【国際】中国「EUに対中武器禁輸の解除を求める。“市場経済国”として速やかに承認せよ」[12/09/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
中国、EUに武器解禁要求=「市場経済国」承認を
時事通信 9月21日(金)0時48分配信

 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)と中国の首脳会議が20日、ブリュッセルで開かれ、
温家宝首相はEUが1989年の天安門事件を受けて導入した対中武器禁輸の解除を改めて求めた。
また、中国を「市場経済国」として速やかに承認するよう呼び掛けた。

 同首相は会議冒頭のあいさつで、中国は両問題をめぐり10年にわたってEUに働き掛けてきたが、
解決の見通しは立たず、「極めて残念だ」と強調。
中国の要求が実現するよう、「EUが早期に率先して行動する」ことを望むと述べた。

 禁輸解除をめぐるEU内の賛否は割れており、
「近いうちにEUが禁輸解除で合意することはない」(EU高官)という。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120921-00000004-jij-int

【国際】尖閣問題、世論調査で約半数が「日本と戦争になる」=中国報道★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347894404/
【話題】“戦争なんか起こるわけがない”という見通しが外れて戦争が起きた例「フォークランド紛争」「太平洋戦争」「湾岸戦争」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348114881/
2名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:06:54.03 ID:sRKs+uDl0
なんでこんなにおこがましい連中なんだろう
3名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:07:32.93 ID:8U1Ghdwh0
キチガイに刃物
4名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:07:42.60 ID:gzwzzEem0
益々中国に人が寄りつかなくなるな
5名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:07:51.43 ID:SECJrJgvO
常にうえからだな
6名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:07:52.84 ID:nbbUnDjm0
やるきまんまん
7名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:07:55.46 ID:vdPgPmEb0
雑魚ジャップ当惑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:08:27.27 ID:uYHabjy70
水谷建設事件(陸山会事件の真実?)
http://www.youtube.com/watch?v=oFCsniY2jWA
9名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:08:30.49 ID:+Z48BXBU0
まあ無理ですな
ヤクザみたいな粗暴な振る舞いをして居るのを世界は知っている
10名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:08:31.36 ID:jamWGJbq0
自由主義市場経済国だと因縁をつけているのか?
お前らは完全独裁共産経済地帯だ 最早国ですらない
11名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:08:41.68 ID:IBD8G7Zp0


  _ノ乙(、ン、)_イオンに撃ち込まれるw
12名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:08:47.72 ID:+rFaDAx/0
>>1
成長を維持しないと共産党一党独裁が国内から破戒されるからねw
13名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:08:51.62 ID:Gj0jGo3q0
そりゃこれだけ国内で暴れまわってるのに
あのころとは違うんです!
と言っても説得力はないよ
14名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:08:54.24 ID:fnCMNmsN0
戦争するから武器遣せってか
15名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:08:55.90 ID:IrV7lPQh0
         <丶`∀´>  最近チョッパリが相手してくれないニダ
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |   かまって     |  \/
    |   ください     |/
16名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:08:58.26 ID:dGWj7xAS0
あれあれ、結構困窮してませんか?w

レビルは人質になってから内情把握してたけど、中国は自分でバラしてんだなw
17名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:09:16.16 ID:twMCYFo/P
安くて性能のいいコピー兵器が出回れば
政情不安定になりつつあるEUでどうなるか
18名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:09:38.42 ID:rrZBSxSm0
チャイナマネーで切り崩してる最中かな?
元々は日本のODAなんだけどね
19名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:09:44.90 ID:oxyV8QUo0
支援と引き換えか
20名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:09:45.68 ID:RXr3wphP0
蛮族すぎるwww
21名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:09:58.38 ID:oQyCEYdN0
勝手に破滅に向かってる印象しかない
22名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:10:00.95 ID:ZXqGIqSr0
たまには力に屈してみるのも良いのではなかろうかEU諸君!
23名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:10:01.82 ID:15jzoWlL0
>>7
明日は我が身だぞ糞鮮人
24名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:10:08.47 ID:2rVbZgNd0
まぁ完全に日本に使うつもりだからな。
25名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:10:11.40 ID:O/b7hmmZ0
輸出したいの?
輸入したいの?
26名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:10:14.40 ID:st5fOwMi0

結局 中国版ステルスは採用されなかったんだっけ。

欠陥だらけでwwww
27名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:10:15.45 ID:BU1Qiu9x0
>>1
ヤル気マンマンワロタwwwwwww日本は反日デモ絡みでWTOに中国を提訴しろwww
28名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:10:20.89 ID:W6XUp7hU0
んな、将来自暴自棄になってそこら中にけんか売る可能性のある砂漠化中国に武器なんて
売るわけない。EUが媚び売るのはロシア。中国は温暖化対策に強硬に賛成すべきだった。
もう、遅いだろうけど。
29名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:10:22.46 ID:SAVDHtqqP
劣化コピーするアル
逆に輸出してあげるアル
30名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:10:33.72 ID:fACvO+EO0
いまだに武力で国土増やそうとしてるとは
今の領土でも広すぎて手一杯だろうに
31名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:10:41.61 ID:oa5yNCub0
とりあえず、元を変動相場制にしたら?
32名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:10:41.91 ID:ZEl1HTKl0
だったらまず人民元を変動相場化しろ
33名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:11:00.58 ID:vu5S2eoV0
>>1
普通に考えて、最低でも「天安門事件」が中国国内で実際に発生してたと認めて、やっと交渉開始と違うん?
34名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:11:09.24 ID:GAL6Ajml0
今回の反日デモや海洋侵略考えたら
天安門まで戻ったと思う。
35名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:11:10.18 ID:+rFaDAx/0
>>31-32
結婚しる!
36名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:11:10.34 ID:MQkw9f6j0
こんなあからさまな焦りを見せて大丈夫なのか中国は、
相当切羽詰まってんだな、軍が暴走しなきゃいいけどな
37名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:11:11.74 ID:nHMAJj4T0
>>29
まあ……そこだよなあtt
38名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:11:15.72 ID:vt6eRlWL0
自国で作れないから、売ってくれってw低能だなwwwwシナ雑魚以下w
39名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:11:32.48 ID:aFAk09tR0
893が拳銃売ってくれと
40名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:11:35.18 ID:3Ui4WO7A0
>>28
自分に向けられるとわかっていても売るのがフランス
41名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:11:36.74 ID:4bKIpOoH0
やる気か
42名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:11:45.46 ID:TQuvSIEt0
なんでEUなの? ロシアから購入すればよくね?(^o^)ノ
43名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:11:49.75 ID:WcHOtvdA0
中国の安い武器が流れ込んできて
EUの軍事関連企業が廃れると
もしものときにどえらい目にあうからなwww

武器、食料は自国又は連合内で賄えるように
しておかないとダメよね。公共事業のようなもんだ。
44名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:11:54.64 ID:xYmt6ayr0
キチガイに武器持たせるかいw
45名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:11:59.68 ID:LuCHyKH90
まあ正直売りたい気持ちもあるだろうけどね。
売らないだろうけどいかにも売る振りして日本からバーター勝ち取るくらいするだろうな。
フランスとかフランスとかフランスとかは。
本当に売って日中共倒れでもされたら、世界恐慌まっしぐらなんでやりはせんだろうが。
46わいせつ部隊所属φ ★:2012/09/21(金) 01:12:06.42 ID:???0
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348154199/
47名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:12:25.73 ID:Mfp3wBNP0

             _....-‐‐'''''''' ̄''''''''''''‐-....
          ..-'''               ゙ヽ、
        /                   \
       /     _   /l    、         、
      /      /l;:;:;:/;:;:l;:;:ハ;:;:;: | ヽ
     ./     ;:;:/;:;:l.;:/;:;:;:|/;:;:;:\|  \       ヽ
    ./    │;:;:l;:;:;:;:|/;:;:;:;:;:;:;:\__ ノ ヽ        \    __L _L  /  i  ̄フ Z
   ノ      | /;:;:;:;:,ヘノ;:;:;:;:;:;:;:;:/ ̄ ̄\ ヽ,--、     ヾ    父 | |  レ ノ  (   o) W
--‐ ‐ /     ハ/、___ノ;:;:;:;:;:;:;;::;:;: |       |ノ  l ,-、   ヽ
   /     l   ,── 、;:;:;:;:;:;::;:;:\__/ー一´ l |    、l     __L _L  /  i  ̄フ Z
   / /    !;_ l      l;:;:;:;:;:;:;:;:     入     | |丿   |ヽl      父 | |  レ ノ  (   o) W
  イ /|   / ̄ ヽ、__/      _./  ヽ、   |ノ     l
   | /│  l ヽ_/        _..-''     |  /      /
   l/  !  ト、   >.-、  ┌ ,-‐"       ノ/ヾ丶,ヘ/ソ
      ゙l │ l  |  l    l/       _..-:iソ  、
      ヽl |/ ゝ、ヽ、-,_|___,,___,,....-:‐"l ヽ    ヽ
          /ヽ, \ / l│ く ト/ 入/ /    ヽ
         |ヽ_ ソ(_ノ ^l  ノ l > < / フ      l
         ヽ_ソノ /   、 l/  y /  、    l
           ヽメ、_|  \ヽ ./ン'´ , -‐''゙    l
48名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:12:37.94 ID:kpC0GTMi0
何様や?
49名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:12:40.69 ID:TmUubzZq0
中国は、EUに対しても経済制裁を発動するべき
全EU製品の輸入を禁止しようぜ。
EUは経済がボロボロだから、経済制裁はかなりの痛手だろう。
50名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:12:44.93 ID:773dyrd7O
キチガイに刃物WWW
51名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:12:54.22 ID:l6+/w1f50
【中国政府】
「ねぇねぇ、日本じゃなく、中国の味方してくれれば、中国市場で儲けさせてあげるよ」(^o^)/

【アメリカ、ベトナム、フィリピン、EU、韓国、ロシア、インド、オーストラリア、台湾】
ブッブー!!( ̄▽ ̄)乂 バツ!! 「おまえがいなくなるほうが、もっと儲かるっつーの、バーーーーカ」 ( ̄日 ̄)y-°°° プハー
52名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:14:01.93 ID:zFx3CO1E0
最近中国政府がまともになってきたと思ったら
やっぱ思い違いだったのね

習とかいうやつは駄目だなw
歴史を追うごとにあふぉになっていってるな
やっぱり1党独裁は駄目だね

3国時代でも黄巾賊を討つのに群雄が頑張ったのに
政府が略奪と破壊を容認し一部で煽ってる

最低の賊国家になっちまったなw
皇帝がいないから荒れ放題だな大儀全くなし
道教、儒教、仏教とか倫理の高い思想、宗教が根付いた国だったのに
道徳や倫理観が退行してるよ
53名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:14:04.98 ID:346BWMzw0
中国の日本への経済制裁見たら、中国をこのまま1つで生かしておくのは危険に見られるだろうな
別に世界にとっては中国はバラバラになって構わんのだ
むしろ共産党の横暴がない市場のできあがり
54名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:14:28.38 ID:8gcWnrXM0
戦争始める気満々じゃねーか
55名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:14:36.77 ID:upKLRSm2O
>>46
時間稼ぎの間に開戦準備します宣言
56名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:14:42.21 ID:tKEm2vxY0
解除にちょっとでも動いたら助けてやらんからな雑魚EUが
57名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:14:50.72 ID:Iii1X6bv0
開発独裁のメリットはあったが
そろそろ共産党政権を倒さないと危険だろ
58名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:15:11.02 ID:WcHOtvdA0
>>55
おとなしくなった時が一番こわいって言うよな。
59名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:15:24.36 ID:kSYdtYiS0
>>36
軍が暴走してるんじゃ?
60名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:15:37.83 ID:Dh3G1mqa0
天安門事件で世界から総スカンの時、唯一助け船を出したのが日本。
しかるに、シナは尖閣侵略を開始。
シナとチョンは人類の癌。
シナはいくつかの国に分裂させるのが吉。
そうすれば、チベットなどが独立出来る。
61名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:16:15.48 ID:Uh361vP30
このタイミングで対中武器禁輸を解除したら、EUは完全にアメリカの敵対国だよなw
62名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:16:36.24 ID:l6+/w1f50
【中国政府】

「ねぇねぇ、日本じゃなく、中国の味方してくれれば、中国市場で儲けさせてあげるよ」(^o^)/



【アメリカ、ベトナム、フィリピン、EU、韓国、ロシア、インド、オーストラリア、台湾】

「おまえがいなくなるほうが、もっと儲かるっつーの、バーーーーカ」 ( ̄日 ̄)y-°°° プハー



【中国政府】

( ゚ ▽ ゚ ;) エッ!!
63名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:16:51.32 ID:KAw1xzyR0
キチガイすぎるな
今から戦争やりますって言ってるようなもんだろ
64名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:17:05.51 ID:dyZAopEY0
今回の件が裏目に出て焦ってるんだな 中国って意外と馬鹿だよなw 
65名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:17:34.68 ID:PMZeZHPr0
本性むき出しの卑しさ中国の本質

日本政府は、即刻ばら撒きを止めて

一刻も早く次世代兵器の開発に取り掛かれ
66名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:18:10.89 ID:r7F06IM30
こんな言い草で誰が聞く耳持つんだか。
アメリカと険悪になってまで解禁する理由がない。
67名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:18:20.94 ID:qdnfO+0AP
マジキチに刃物売るわけ無いだろよく考えろ基地外め
68名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:18:24.96 ID:gCUveLwyP
やっぱり皆さんは今の世界的な不景気がシナチョンのせいだと分かっているんですねwwwなら、なおさら戦争しようぜ!シナVS他全部で!!
69名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:18:26.64 ID:LjRrD9hS0
今から、あちこちで反日テロやりますんで武器流してくださいつってるようなもんだろw
70名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:18:38.27 ID:wsaNPRri0
EUは今金に困ってるから喜んで売るだろうな
ライバルの日本を蹴落とせる上にその後の中国との付き合いも期待出来るし
71名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:18:49.10 ID:bSO/4xe80
なぜ?対中武器禁輸が発動されているのか?原因を解消してから言えよ。

死去直前まで天安門の再評価要求…人民日報社長
読売新聞 9月17日(月)21時3分配信
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120917-OYT1T00575.htm

 【北京=加藤隆則】1989年の天安門事件で武力弾圧に反対し、その後も言論の自由を
主張し続けた元中国共産党中央機関紙「人民日報」社長の胡績偉氏が16日、病気のため
北京で死去したことが17日、同氏周辺関係者の話で明らかになった。

 96歳。中国メディアは報道を禁じられ、インターネットでも追悼の書き込みが削除されている。

 胡氏は四川省出身。建国前から宣伝工作にかかわり、76年から83年まで同紙で編集長
や社長を務めた。改革派知識人のリーダー的存在で、胡耀邦、趙紫陽の両総書記による
政治改革を支持。報道の自由を保障する新聞法の制定を目指したが、天安門事件で失脚した。

 全国人民代表大会常務委員などを解任され、6年間、党による監察下で自己批判を
求められたが拒否。その後は公開書簡などで言論の自由を訴え続け、同関係者によると、
「亡くなる直前まで天安門事件の再評価を求めていた」という。
72名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:19:09.00 ID:upKLRSm2O
>>63
日本もEUに働きかけないとな。
一緒に中国を切り取りませんか?って。
73名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:19:15.05 ID:n8yZwoG+0

さすがに日本と中国の間で戦争が起こるかもしれないというときに、武器禁輸解除はあり得ないんじゃないかと思う。

EUって、紛争当事国への武器輸出は認めているのかな。
昔、オーストリー人が、うちの国は紛争が起きている国への武器輸出はしていないと言ってたけど。
74名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:19:25.29 ID:Mi4MfcU30
これが常任理事国?お笑いね
75名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:19:45.51 ID:REgQJzUm0
売るに決まってんだろ。莫大な利益と関係ない国の領土を天秤にかけてみろ
日本はもう終わりだよ。沖縄旅行するなら今のうちにな
あと中国語習っとけ
76名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:20:05.41 ID:j32BZmKN0
戦争するかも知れん国に武器禁輸解除なんてしないだろ

流石に中国人頭悪すぎだろ
77名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:20:22.09 ID:H+yZziksO
>>62
スイカもタバコもバキュームカーもポットもコインさえも爆発する中国製品などいらん!!
78名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:21:04.59 ID:vQOyqY8P0
しかし、ホントに有史以来、
身の程知らずのバカどもだよなw

ちったあ自覚しろよチャンコロw
79名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:21:19.60 ID:r7F06IM30
こんな言い草で誰が聞く耳持つんだか。
アメリカと険悪になってまで解禁する理由がない。

つーか最近の中国って、程度の差はあれ、どの国に対してもキチガイみたいな言動ばっかだな。
80名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:21:22.97 ID:wsaNPRri0
>>66
EUは今ではアメリカよりも中国を重要視してる
絶対売ると思うよ
とくに軍事産業で儲けようと思ってるドイツは喜んで売る
たぶん表向きは売らないという態度で裏で売るのは目に見えてる
81名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:21:56.28 ID:VNMkgUef0
技術盗んでポイだからビジネスにもならんだろ
82名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:22:03.80 ID:Ojs73bmf0
“キ○ガイに刃物”

“中国に最新兵器”
83名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:22:04.20 ID:tfa5iBv30
日本も軍備の拡大と徴兵制の導入、先制攻撃の許可、核武装を進めんと、
いざという時に勝てなくなるな。
84名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:22:32.70 ID:ukd1t/ny0
>>82
お前らに幼女
85名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:22:37.86 ID:T1gS7gTB0
このタイミングでかよ
やる気満々だなw
86名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:22:49.75 ID:9ymqTbBT0
>>1
包丁持った強盗に
拳銃渡すようなことできるかよw
87名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:22:55.93 ID:nL/Rrkbv0
質で追い付いたと思って強気に出てみて質追い付いてないじゃんが解ったら
これか・・情けない中だな
88名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:22:55.94 ID:upKLRSm2O
>>75
売らずにアメリカに付けば、リスク無しで中国分割利権にありつけるんだぜ。
89名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:22:57.18 ID:wheIwE4d0
市場経済国?
自分らの信用、信頼を中国に委ねるだなんて。
いざ気に入らなければ、何しだすか分からんのに
もはや自殺行為。コピーしてポイッ。
90名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:23:26.55 ID:gD4c+VpMP

15年後に 中華タイフーン vs モンキーF35 とかなりそうで嫌だw
91名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:23:34.21 ID:8tje9hcN0
基地外に刃物って言葉がこんなにしっくりくる国があるだろうか
92名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:23:46.11 ID:qx/99IGt0
>>30
広いけど中身はスカスカだからなw
しかも、無軌道な開発のせいで、砂漠化、水汚染が拡大して居住可能地域も減ってている
93名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:23:56.88 ID:HReszWOWO
中国はAKIRAに出てくる怪物みたいな終わりかたしそうだ。

94 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/21(金) 01:23:59.97 ID:SSn9mk23O
支那が輸出したいんだろ?
95名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:24:28.32 ID:LjRrD9hS0
しかし、EUに武器を売ってくれって。
ロシアとのパイプはどうなったんだ? プーチンと喧嘩でもしたのか?
96名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:24:49.50 ID:dDqKtGU10
アジア各国と領土問題で紛争してるから最新兵器が欲しい訳だ
でも、熟練するには時間が足りない、物量でカバーするしかない
97名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:25:06.65 ID:GpsHWZoD0
つまり
対米対日戦争で武器使いたいんだろwww
98名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:25:13.15 ID:qk77OOeu0
天安門事件で自国の国民を無差別銃殺、戦車で轢き殺しといてなあ
あれで世界中から非人道的と、人権問題で総スカンくらったの忘れたんかねー
常任理事国(笑)の信用の地の底まで落ちてから、今でも「天安門」は禁句だよなあ

どこの国より戦争やる気満々だな。これで軍国化でないというの?
99名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:25:30.99 ID:rGvuEnlp0
うちらもトーネードとかユーロファイターを……
買うべサ
100巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/09/21(金) 01:25:39.14 ID:3H6PQACiO
>>80 ドイツは韓国に朴られて散々懲りてるから。
101名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:25:42.59 ID:TmUubzZq0
EUは生意気。中共政府は、EU製品の完全排除で対抗するべき
102名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:25:43.35 ID:bfj4AQiT0
EUが武器輸出を解禁したら、
日本の核開発の道筋が見えて来るな。
103名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:26:10.75 ID:pAMbqRvw0
支那ってマジで肥大化した朝鮮だな
104名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:26:41.90 ID:tuFqZp8K0
大もうけできるだろうに、この自制心はすばらしい。
まぁそれだけアメリカが怖いという事かも知れんが。

>>80
結局はそうなるのかな。
直接困るのはアメリカと日本含め周辺諸国だもんな。
EUが直接困るというわけではない。
105名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:26:49.01 ID:346BWMzw0
どこも中国が国として発展してることを願っていない
需要さえ残ればよい
市場が伸びないなら安価な労働提供でも構わない
106名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:27:00.92 ID:dHnDXDEu0
人民元の完全自由化はよ
107名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:27:09.49 ID:MUyXsv+B0
戦争を煽ってるのは中国です
ってEUに宣伝にいっちゃってるよwwww
108名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:27:12.81 ID:3r5EvmlN0
>>1
クソ笑ったw
中華製ステルス戦闘機も中華イージスもゴミのハリボテですって自分から告白するなよw
そういうのは表に出ないように交渉しろ
109名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:27:23.04 ID:QGnuwKOq0
今回の国先導バレバレのテロで遠のいたんじゃね?w
110名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:27:35.67 ID:GpsHWZoD0
もし
日本が9条撤廃したら
米どころかEUも飛んでくるかもwwww
「武器売りまっせ〜〜〜〜」
111名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:27:43.64 ID:zVVbPL5R0
自分たちで仕掛けておいて
いざ始まりそうになったら慌ててるw
112名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:27:47.86 ID:wsaNPRri0
>>80の追加
ドイツってそんな国
それと中国と日本を少し闘わせて両国の力を削ぎたいだろう
ヨーロッパの下にしておきたいはず
それはアメリカの国益にもかなってるからアメリカも同意
彼らにとってこの両国は目障りだったに違いない
今はヨーロッパもアメリカも笑いが押さえきれない
113名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:28:09.96 ID:KETvwZZZ0
植民地のくせに偉そうに
114名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:28:25.22 ID:NHWrTJ42P
>>104
中国も韓国もコピーして転売するだけなんだよね。
それで売らないんでしょ。
ロシアでさえ売らなくなってるから、中国には。
115名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:28:36.85 ID:/QiauIcP0
まだ禁輸されてたのかw

この話題ってイラク戦争当時もみたぜ
116名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:28:37.33 ID:Ojs73bmf0
尖閣有事の際のシュミレーションで
中国がその圧倒的物量に関わらず
質で劣るため、尖閣を領有できないことが分かったので
ECから最新兵器を購入しようという魂胆だろう。

南沙列島の強奪に続いて尖閣列島の強奪が眼に見えている。

チベット人民やウイグル人民そして民主化人民の弾圧を続ける
人権蹂躙国の中国に絶対、禁輸を解除してはならない!
117名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:28:58.18 ID:p7PrAzzM0
中国は肥大化した国家や国民を支える為にEUの武器でドンパチする必要があるんですね、わかります
118名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:29:08.34 ID:Jg0Pp5T10
なんか必死でしょ。
119名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:29:12.73 ID:ncfdadDRO
日本人皆殺しのアウディドイツが売ってきそうだな
120名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:29:34.83 ID:dyZAopEY0
>>110
国内で軍事産業も再興したら最強になるんだけどなあ
121名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:29:51.66 ID:qk77OOeu0
この経済発展力をかさにして、更に武力までつけさせたら
調子にのってやりたい放題されそうだから警戒してるんだろな>EU
122名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:29:51.99 ID:inF2avN30
>>80
アホだなw 武器、または武器商人ってのは「自分たちが安全な位置」
にいて、金儲けができると思うから売るんだよ。

EURO各国も同じ。中国の問題点は「一党独裁の国で」いつ誰に
牙をむくかがわからないこと。

日本にだけしか使いません! って言っても誰が信じるよw 実際、
他の国とももめ倒してる。侵略したチベット、ミャンマー、カンボジア
はもちろんこと、国境を接してるブータンやインド、マレーシア、
フィリピンにも脅し入れまくってる。

さすがの武器商人も、それでは売れない。

自国に火の粉が振りかかるのが見えてるから。

あんたでもそうだろw 隣の強盗犯、強姦魔に刃物や拳銃売るか?
舌なめずりして自分の娘や嫁さん、恋人を眺めてる奴に? しかも
すでに「友人や知人」「得意先の家族や倉庫」を襲った後だ、
って知ってて?

自分が防犯設備やがっちりした檻、塀に守られてて、自分が優位な
立場にいるから取引が成立する。金と引き換えに自分の命、安全を
投げ出す奴はいない。
123名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:29:52.70 ID:nL/Rrkbv0
124名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:30:28.19 ID:8f0l5QiX0
共産コンプリートを諦めたと…
国名、中華民国に代えて出直してくればw
125名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:30:47.06 ID:Jehb1KFK0
バカじゃねえのかこいつら
ちょっと気に入らないことがあったら即武力で威嚇するような国に
教養があるEU各国が武器なんか売るかっつうの
126名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:30:47.67 ID:MUyXsv+B0
>>80
二次大戦の時にも南京大虐殺に関する日記を書いた
ナチス党員のジョン・ラーベが武器商人だったって話あるもんな。
ドイツもけっこう油断できないよね。
127名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:30:54.76 ID:Sp/SnZBg0
アホやな、
日本と“戦争”って煽ってから、言い出したら、誰でも警戒するだろうが
禁輸処置解除してから、反日運動すれば良かったのに
128名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:30:54.98 ID:cJoVFUL20
>>1
中国を信用してる国なんて西側にあるわけ無いだろ…
自分たちが今までどんな事してきたか、よく考えてみろ
人権を悪戯に蹂躙する共産主義者どもが
129名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:31:05.26 ID:A6g/aUok0
フランスなら売りそうwwww
ラファールが日本に攻めてくるううwwww
130名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:31:16.21 ID:TmUubzZq0
自慢の国産品はどしたんだよ?
131名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:31:20.09 ID:r7F06IM30
中国や中華なんていう生意気な名前は辞めて、大朝鮮とか真朝鮮に改名しとけ。
132名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:31:25.93 ID:PHuCSst90
フランス企業は売る気まんまんだよ
後は北欧の国とかね
中国の狙いはフランスだろうね
死の商人とかよばれるだけあってフランスはあらゆる武器を取り扱ってるし
金さえ積めば誰にでも売る
133名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:31:36.01 ID:HJL7R/YV0
>>70
多分、売らない、

人道上の問題じゃない、ロシアの失敗見てるから、

ロシアが輸出する、中国がコピー品を大量に世界に売る、こっちの方がダメージがデカイ
レオパルトがレオパルドンとか言って半値で売られたり、ユーロタイフーンが
たいへ〜んとか言って怪しげな名前で中東に売られる
134名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:31:45.27 ID:acqOelhFO
次は日本近海が中東みたいな場所になるのかねえ

ヤダなあ
135名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:32:16.02 ID:tOlMmcHw0
マブダチのロシアさんからも圧力かけてもらいなYo
136名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:32:17.60 ID:2G3av/xZ0
量産品大量に積んで不時着したとかいって民衆にばらまいてやってほしい
137名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:32:33.21 ID:d9eEcpyr0
つーか 自国の最強戦車とかはどうしたの?
盗みばっかりだから最近はロシアも相手をしてくれないのか?
138名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:32:46.26 ID:NHWrTJ42P
今、尖閣の近くにいるフリゲート艦もフランスのラファイエット級の劣化コピーだしな。
139名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:32:49.50 ID:PFKsJeTf0
戦争する気マンマンじゃねーか
140名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:33:16.74 ID:MUyXsv+B0
>>127
間に合わなかったんじゃない?
民主党がアホすぎてw
141名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:33:25.96 ID:e1xZ6JTF0
中朝韓包囲網
142名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:33:48.42 ID:tPYCZ+Pw0
>>110
すでに売り込みに着てると思うよ。
チベット支援の小火器ならH&Kでもグロックでもなんでもいいんだし
143名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:33:57.69 ID:knBYhSb5P
>>125
EUから見たら、死刑存置してる日本も野蛮国だけどな
アメリカも含め野蛮国トリオの揉めごと。
144名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:34:16.06 ID:7yuDGnfo0
え、なになに?
今ごろ武器買おうとしてんの??
145名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:34:20.40 ID:uLsKom7x0
>>134
信仰のない土人を屠るのは異教徒を屠るよりは
気が楽だぞ。
146名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:34:23.46 ID:cJoVFUL20
>>104
大儲けは難しいと思う…
少数だけ購入し、パクってコピー品つくって世界に売り捌くだけだよ
ロシアのアレと同じにね

中国がルールを守らない国だというのは誰もが良く知ってる
だまされるのは日本の企業くらいさ…
147名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:34:58.65 ID:5HAxe8az0
EUが中国に売るって事は、
NATOがロシアに売るのと同じ事だろうがw
148名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:35:01.95 ID:GyIpk/o60
「日本相手の戦争に使いたいから、武器売ってよ」ってかww
149名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:35:03.96 ID:GpsHWZoD0
9条撤廃して
日独軍事同盟をwwww

イタリア?いりません
150名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:35:38.61 ID:hqYEn9VB0
当たり前
中国は日本のODAで武器を買って作り日本に向けるような国
しかもカダフィ政権の末期に大量の武器を売ったことで悪名高い
こんな国に売っても模造品が出回るだけで誰も得しない
151名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:35:50.81 ID:4HS4ZxrR0
>>135 ロシアはすでに手を打ってくれてるありがたい。
【アメリカ】米海軍ミサイル駆逐艦「ヴァンデグリフト」がウラジオストクに到着
http://japanese.ruvr.ru/2012_09_20/roshia-beikaigun-misairu-touchaku/
152名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:35:52.73 ID:EE9P3YF60
中国土人に性能のいい武器なんか100年は早いと思うよ
153名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:35:59.95 ID:3r5EvmlN0
>>80
それを言うならフランスだろ
ドイツで売れるものなんて戦車と砲関係しか無いじゃん
戦闘機も純ドイツ品なし、海軍も控えめだし潜水艦ならロシアから買った方がいい

日本と海戦で戦えるような商品無し
154名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:36:10.00 ID:cv4IEckt0
>>132
フランスは台湾へラファイエット売りつけて、中国にはほとんど同じ型のフリゲート設計で協力した実績あるからなぁ。
ラファールインドに売りつけたけど、中国にもやりそう。
155名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:36:26.82 ID:EftNhEJ40
中国の態度はいつも通りのキチガイぶりだけど、日本の売国左翼がこの中国にダンマリなのが不思議なんだよな。
てか、日本の売国左翼は、在日朝鮮人が日本人に成りすまして運動してるから何の不思議もないか。
156名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:36:27.44 ID:Qbrv5M8a0

尖閣が食べられないだったら、韓国を食べたらいいじゃない。
157名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:36:51.08 ID:lvEmEXA2O
欧米は国的には中国を取って市場と生産拠点が欲しいだろうなぁ…

てもその民衆は中国=コピー商品、粗悪品、粗暴な民族って印象で嫌い、日本=高品質、漫画アニメ(笑)、勤勉で真面目って印象で好かれてる
このギャップがどう作用するか楽しみ。
158名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:36:59.06 ID:MUyXsv+B0
>>132
フランスが売った武器で次の暴動の時には、
またカルフールが壊されるんだな…。
159名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:36:59.29 ID:bNQoE0uWP
今後25年は中国への武器輸出をしないという条件付けて
タイフーンとりあえず12機買えばよかったのに
160名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:37:05.90 ID:x/f8SJlF0
こいつら何で三流国家のくせに偉そうなの?
161名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:37:13.84 ID:qx/99IGt0
>>95
劣化ミグを作られて、中東に売られたり
空母を騙して買ったりしたから、ロシアは中国に武器は売らない
162名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:37:31.62 ID:MK95Jd+I0
>>80
オマエ、何か勘違いしてるようだな。

EUが中国に武器を売らないのは、あくまでEUの安全保障上の問題が大きいんだよ。
商売のことは問題外。

EUは、どこまでも中国が「共産主義国家」であることを忘れてはいないからな。
163名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:37:38.53 ID:cJoVFUL20
EUの武器製造企業は、日本だと全力で売り込みに来るけどなw
相手がコミーの独裁国家じゃなぁ…
下手すりゃロシア側に情報駄々漏れだしね
164名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:37:42.92 ID:EwCg0lrd0
ロシアからも見放されてもはやEUに泣きつくしか無いか、哀れだな
165名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:37:43.87 ID:Bcx/Ij9A0
日本も軍事技術を高めようぜ。
そっから、日常や産業で活かせる技術も出てくるだろうし。

今の売るためだけの生ぬるいモチベーションじゃ
飽きてやる気も出てこないだろう。

48 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/09/20(木) 19:49:41.84 ID:yYLZf3NF0
>>41
アメリカは赤外線探知を使って、こちらからは見えない位置から正確に撃ってくるって
中東のゲリラがインタビューに答えてたな
銃持っただけの土人が突撃しても、近代装備の軍隊には勝てんということだ
166名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:37:50.75 ID:fesvoGAN0
中国が日本に勝てない今のうちに尖閣の実行支配すればいいのに
167名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:38:01.74 ID:tPYCZ+Pw0
>>154
フランスならEUで規制してても裏道使うから。関係なくね?
168怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/09/21(金) 01:38:14.53 ID:tko9G1Rq0
>>1
言うだけ言ってみました感に溢れていて、憐憫の情すら湧いてきそうですよ。(´ω`)
169名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:38:16.49 ID:PajxwNvY0
連絡に飛脚か早馬しかなかった情報未発達の時代ならいざ知らず。
尖閣を盗もうと画策し、なおかつ国内の暴動を放置するような国に、
常識のあるEUが武器を売ると本当に思っているのだろうか?
レアメタルでも人質にするのか?
あの暴動で無関係の欧州の企業の店も略奪されているんだぜ。
170名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:38:20.70 ID:vhXnfninO
フランスから買うなら香水にして
171名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:38:23.89 ID:kHAMANeH0


もう中国潰さないとだめだろ
商標パクリから強奪までまさに世界の大迷惑
172名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:38:24.30 ID:uJlU6jDYO
また使い物にならない武器を売られて爆発しちゃうんじゃない
173名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:38:31.36 ID:inF2avN30
優秀な武器、ってのは自国で独占するから価値があるんであって。
他国に漏れたら開発競争が激化する。わざと漏らしたり売ったり
して、反応を見たり両陣営を「煽る」って手法もある。

が、今は捜査手法も変わってる。スイスが永世中立を捨ててNATOに
参加したり、完全匿名だった銀行口座を「アメリカの要請で」公開
に踏み切ったのは、時代の流れに逆らえなかったから。

スイスの国防の要だったんだよ。世界の要人の金を預かり、他の国
からの干渉を受け付けないことで「自国を守る」「ウチに手を出したら
あんたらの金もなくなりますよ」ってのは。

だから金正日もフセインも、中国共産党のクズどもも利用してきたんだ。

口座や金の流れが丸裸にされてる。世界各国がオンランで繋がってる
現在、アメリカにバレないように武器売りつけるなんてのは不可能だよ。

国防、国の浮沈に関わるとか核を用いたテロに使われるかもってことに
なればどんな手を使っても邪魔にくる。それこそ、暗殺されらぁな。

昔ながらの「武器商人」は存在しない。今はどこかの国と密接に関わる。
口座が隠し通せないからだ。政商だよ。政商なら「我が国の安全保障に
繋がる」とか「アメリカと全面的に事を構える」のは望まない。

中国がアメリカや日本に勝ちたいなら、「EUROから買う」のではなく、
自国で開発するしかないんだよ。
174名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:38:36.06 ID:knBYhSb5P
>>149
役に立たないどころか、中国との抗争に巻き込もうとしてるんだから
アメリカにとって日本は一番頭の痛い同盟国だろ。
かつてヒトラーが、アメリカに宣戦布告する破目になったのと似てるな。
175名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:39:04.68 ID:yYtQgE+Z0
【新幹線】ドイツ鉄道見本市パンフ写真、中国メーカーが日本の新幹線を無断使用[09/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348158133/
176名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:39:06.90 ID:/4KtrThn0
日本って馬鹿じゃないの?
天安門の件で孤立してた中国に手を差し伸べたらしいじゃないですか?
その上政府開発援助で支援して日本に照準を合わせたミサイルを配備したり・・・自殺願望でもあるのですかこの国は?
177名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:39:14.97 ID:yRWAbwpv0
ナチスの時みたいにドイツが喜んで最新武器を売りそうだなw
178名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:39:22.90 ID:1b+Bgo8r0
あれだけ暴れた後に対中武器禁輸の解除とかw
信用されるわけねぇw
はぁ…、日本の周辺諸国が蛮族過ぎて辛い
179名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:39:36.27 ID:wheIwE4d0
EUは金欲しいなら
せっかく中国に進出させてる企業を
締め上げるなり、うまく利用すればいいんでないの。
180名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:39:52.96 ID:5HAxe8az0
安倍総理時代欧州歴訪して対中武器輸出解除にクギ刺したけど、またくすぶってきたのかな
181名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:40:13.13 ID:3r5EvmlN0
>>154
流石に中印でラファール同士で戦うのはどうかとw
いくらフランスが節操ないとはいえ、インドが怒るだろ
182名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:40:33.29 ID:JRv6AnUC0
>>1
切羽づまってるんだなあ
183名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:40:36.73 ID:aGSdewdv0
ミコスマ.com
http://mikosuma.com/

「事実」を伝えることで日本をよくするサイトです。


そのサイトに以下の動画があります。

確実に!日本の未来が決まる動画 Aパート
http://www.youtube.com/watch?v=Dl4BXris5uU&feature=youtu.be

少々長いですが、河本ナマポ問題や竹島問題やら尖閣問題が
起きた今、大変納得できる内容です。

少しお時間がある方、よろしければ是非見てください。
184名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:40:38.14 ID:MUyXsv+B0
>>162
中国人って右翼が嫌われてるって主張するんだけど、
それ以上に共産主義者のヨーロッパでの嫌われっぷりがハンパない。
185名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:40:45.36 ID:cVuCs2+3i


コピーされるだけ。




186名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:40:50.70 ID:19qS20Yj0
>>160
三流国家だから偉そうに振舞わないとナメられる。
本能的にそう感じているからこそ必要以上にデカい態度をとる。
187名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:40:54.45 ID:RJfabwBUO
>>1

日本からの技術援助も、停止すべきだな。

中国は今後、おそらく世界から孤立する。



188名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:40:57.38 ID://mGye7B0
ビジネスパートナーとしては最悪だろ
189名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:41:06.48 ID:XXq6tew00
>>1
完全に宣戦布告ですわコレ
190名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:41:15.97 ID:wsaNPRri0
>>122
武器商人はそんなに甘くないと思うよ
儲かりゃいいんだ
裏でこっそり売る
191名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:41:31.04 ID:d9eEcpyr0
結局 支那に武器を売ってもコピーて恩知らずなやり方で返してくるから何処からも
相手にされないんだろ。
ちゃんと商道徳を守っていればロシアとかなら売ってくれたのに
192名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:41:45.43 ID:AU1I3Aic0
>>171 日本外交が世界中に手回しして中国と韓国潰す計画すべきだと思う。地球には中国と韓国はいらんし
193名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:41:45.87 ID:joiHLu1H0

EUは、今回の経済危機で、中国に随分助けて貰った。
だから、まったく安心はできない。

今はまだ、日本はEUの客だから、EUも日本に配慮するが、
日本が少子高齢化で落ちぶれて貧しくなれば、何が起きても不思議はない。
194名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:41:50.50 ID:/QiauIcP0
今まで中国のEUへの要望にはスルーしてても、これで大手をふって
反対できるな
戦争たきつけんのか、みたいな
195名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:41:57.56 ID:jamWGJbq0
経済に貧して倒れそうなEUだが流石だな
こんな気狂いどもに武器なんか売れない
196名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:42:06.32 ID:2jHr3fKpO
その武器誰に使うつもり?
ねえEU、あいつらってそれで買った武器誰に使うつもりだろうか?
分かるなら教えて、EUさん
アジアの人より
197名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:42:21.92 ID:BSIMBeM40
西洋式の投石器とかが輸出されると脅威だな。
198名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:42:28.68 ID:1DY7rkyT0
>>176
WWUの後必要以上に戦争嫌悪を刷り込まれた連中が力を持ち過ぎちゃったんだよ

>>180
それを踏まえても次の総理は安倍さんだよな
199名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:42:33.57 ID:UZS5brBfO
>>174
バカ逆だ
アメ公専用ATMに手を出そうとしてキレてんのはヤンキーだ
200名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:42:34.49 ID:AjwzX9Tt0
>>155
そうだよ尖閣取られたら半島が一番ヤバいからな
201名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:42:41.86 ID:3r5EvmlN0
>>173
スイスはスイスフラン防衛とマネロン極秘口座で天秤にかけたのかもな
極秘口座は公開するから、為替攻撃はやめろと
202名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:42:43.82 ID:EHQdP0mjO
>>162

唯一武器輸出に関しては敵にも味方にもと言われる悪名高きフランスが信用出来ないけどね。
203名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:42:46.58 ID:1SvV7oBw0
これ輸入じゃなくって輸出の解禁して欲しいんじゃないの?

でも誰が制御不能な爆発物を欲しがるんだ
204名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:42:47.99 ID:WTcJDT/40
戦争する気満々の国に、だれが緩和するかよ
205名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:42:47.99 ID:rqTbGoUz0
☆安倍晋三首相、日英首脳会談で、欧州連合(EU)が検討している対中武器禁輸解除に反対する考えを表明
http://d.hatena.ne.jp/iwamototuka/20070111/p2

☆ドイツでも安倍首相、欧州連合(EU)が検討している対中武器禁輸解除に懸念・反対の立場を表明
http://www.epochtimes.jp/jp/2007/01/print/prt_d17147.html

それに対して中国の反発
( 外交部の定例会見で11日、劉建超報道官。ーーー中国は安倍首相の発言をどう評価するかの問いに)
・・・禁輸解除が東アジアの平和に脅威をもたらすという日本側の見解には、道理もなければ、成立もしない。
http://j.people.com.cn/2007/01/12/jp20070112_66834.html
206名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:42:50.63 ID:Ivw05wvJ0
>>7
日本と交戦するには朝鮮半島を基点にするだろ
まずは北朝鮮を利用して韓国を潰してからだろうね
207名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:43:00.86 ID:cJoVFUL20
>>160
実際、発展途上国のクズ国家なんだけど
多少国土がでかいのと人命軽視の戦術ででかい面してるんだよな…

世界中から馬鹿にされてるのが理解できないらしいよ
208名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:43:03.45 ID:4HS4ZxrR0
>>192 そこまで日本外交はすごくないだろwただ韓国が裏で中国と手を結んでるのは知ってる
209名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:43:21.45 ID:yqSJoffM0
コピーしまくった武器をアフリカ諸国に売りつけるのがオチ
210名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:43:24.09 ID:wsaNPRri0
>>176
あのとき先進国で中共の肩を持ったのは日本だけなんだよね
情けない
しかも見返りはなかったどころか逆に子分扱いされだした
211名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:43:45.65 ID:qZmgBoIVP
中国が世界から孤立する日は近いな
内紛がおきてくれればベストなんだが
212名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:43:55.68 ID:aW8HuQ9n0
EUの最新兵器を買って日本と戦争がしたいわけかw
213名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:44:05.13 ID:WBL+kZoX0
ロシアから買えばいいじゃん
214名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:44:10.59 ID:oMjQg1qb0
ロシア製トカレフ → 中国製トカレフ → トカレフブランド失墜

ロシア共産党 → 中国共産党 → 共産党ブランド崩壊

中国にパクられると本家が没落する・・・・歴史は繰り返す

215名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:44:24.20 ID:d9eEcpyr0
>>203
euでこんなポンコツ兵器を買う国は有るのか?ww
216名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:44:26.58 ID:/QiauIcP0
EUはたくさん国があるから、中国の犬になりきれないところがあるんだよw
フランスやドイツは武器売りたくて仕方なくても、他が反対とかさ
217名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:44:27.19 ID:MwJ5J1Hl0
この尖閣の問題でEUも完全に引いたもんね
多分、売れよ、ってかなりヒステリー起こしたと思われる
じわじわと詰んでるもんね
218名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:44:35.36 ID:TmUubzZq0
中共政府って、なんで禁輸状態なのかまったく理解していないんだな。
そろそろ必要になるから売ってくれ?

そんな相手には、マヌケすぎて売れないだろw
219名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:44:38.33 ID:Bcx/Ij9A0
今こそ、日本の技術を軍事活用しよう!

ものすごいもん作ろうぜ!!
220名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:44:44.48 ID:aBeSjATeO
パクる。
221名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:44:54.40 ID:MUyXsv+B0
>>174
アフリカ内乱での暗躍、
イスラム系への武器供与
どう考えても中国の方がヤバいですが?
何人のアメリカ人が中東で中国製の武器で殺されたんだろね?
222名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:45:04.88 ID:y8XnzXq70
世界が中国にドンビキww
223名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:45:05.20 ID:RJfabwBUO
>>1


中国は武器を買ったら、『日本』に対して使うつもりなんだよ。


今回の暴動も、中国の日本資産をすべて没収するつもりだったはず。




224名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:45:09.71 ID:7ckGCvfQ0
>>1
残念だったね、温家宝君。
225名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:45:15.02 ID:aXFrBkzo0
土人には青龍刀で十分だわ
226名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:45:18.16 ID:pciYqc+v0
発展途上国だからODA止めんなっ!と、日本に言って続けさせてるくせにw
227名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:45:27.02 ID:zzZKxOpw0
EUの武器メーカーは日本メーカーと違いバカではないということ。
中国に売ったら直ぐに無断で劣化コピー品で商売の邪魔をされる。

ウクライナの退役空母は契約が無視されて中国が勝手に空母として使っている例もある。
228名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:45:27.93 ID:ksBcenj1O
せよw
229名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:45:40.80 ID:NbxGXSFH0
こりゃギリシャ製造の糞武器を高額で売ったら、
ユーロ危機防衛に貢献できるだろ
塵の武器、売ってみろよw
230名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:45:45.03 ID:Da7i8Prb0
中国は兵器が不足しているって、対日戦準備したいそうだ。
231名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:45:46.82 ID:7yuDGnfo0
>>174,176
まあ日本政府はアホだね。
日本がしきりに中国にODA援助してたときに
米国が「お前ら、アメリカと中国とどっちが味方で敵だと思ってんだ?」と忠告してきたが。
日本は「ご理解を求める」とかいって無視して、結局この始末だからな。

俺も一貫して危ないことやってるなと思ってたけど、経団連あたりが音頭とっててどうにもならんしな。
232名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:45:58.28 ID:VzGaK+2C0
自分で作れよ
椅子爆弾とかいいと思うよ
233名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:46:00.75 ID:R0/gE7OT0

人に物を頼む時でも上から目線ってすげーな。
朝鮮人みたいだわ
234名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:46:07.81 ID:UZS5brBfO
所でさ
自国より性能より粗悪な製品だれかうの?
235名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:46:10.29 ID:WNJmcSoy0
>>216
イギリス、ドイツ、オランダなどはどちらかというと反対の方だよ
236名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:46:27.21 ID:knBYhSb5P
>>217
デモがあったことが簡単に伝えられただけで、略奪や放火はほとんど
ニュースになってないよ。
メディアの伝え方は、日本を批判的に見る論調が多いらしい。ドイツ
と違って日本は反省してないからと。
237名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:46:37.17 ID:/QiauIcP0
イギリスはアメリカとの同盟関係あるから、中国に武器売るのは消極的だしな

売りたがってるのはアメリカから独立してユーロ独自の軍事力をもちたいフランス
238名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:46:40.50 ID:inF2avN30
>>190
お前がアホなんだw 武器商人だからこそ「武器の怖さ」を
知ってる。

後ろ盾もなく身勝手な行動とれば簡単に殺される。仕入先が
政府や政府の関連する施設や設備だ。

お前は何時の時代から湧いてきた馬鹿なんだよw 設計、製造、
輸送まで今は全てが管理されている。ちんけな自動小銃程度じゃ
誰も喜ばないし武器商人とも言えない。

中国が欲しがってるのは「精密機器」だよw 高度な管制システム
やピンポイントで狙えるミサイル、その制御システムだ。

それはそのまま「EURO各国の要人」「中国が気に入らない国」
への攻撃にも用いることができる。
239名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:46:56.88 ID:BpbFIah50
今の武器では日本に勝てないわけね。
240名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:47:06.19 ID:c7Zir0aRO
EU製兵器対アメリカ製兵器か
EUとの共同開発なんて無理だな
241名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:47:06.35 ID:EM8rVUiOO
中国対それ以外の連合国(朝鮮は除く)で、一戦交えようぜ!
242名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:47:14.47 ID:NEUx8trMO
>>234
中央アジアや北朝鮮
243名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:47:14.87 ID:ei7vXp8a0
>>214
イタリアの繊維もそれ
チーノ!と罵倒されて唾かけられるほど嫌われている
244名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:47:16.46 ID:uZrCZxJF0
ノーベル賞でも笑い物になったシナが欧州に向かってww
245名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:47:22.03 ID:pL3m9fIb0
ロシアも売ってくれないもんねー
246名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:47:23.23 ID:tPYCZ+Pw0
日本に対して使うというか・・もちろん将来的にはそうだろうし
コピーして大量に装備したいだろうし、輸出もしたいだろうけど・・
これって、外交得点が欲しいんじゃないかな。
尖閣での敗北が決まっただけに
247名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:47:35.80 ID:byyTlxq1P
戦争してえのか?お?
248名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:47:40.09 ID:y+uVrr7/0
ガンダムの起動テスト済んだらしいなw
249名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:47:59.17 ID:lcBmT6PY0
これって、中国は戦争やったら負けますって自白してるようなもんじゃんw
バカだねぇ中国共産党
250名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:48:00.24 ID:dsbCKAzN0
この時期にそんな事言ったら、中国は日本に攻め込もうとしてるってバカでもわかっちゃうだろ
251名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:48:01.06 ID:UOwv+Vnm0
多分10年以内に解禁になると思う
お前らヨーロッパに期待するな
やつら結局金が大事
252名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:48:13.91 ID:MUyXsv+B0
>>236
それドコの国のニュース?
ドイツと違って反省してないって
中国人がコメント欄で騒いでるのは見たけどw
どのメディアのニュースかソースだしてくれるかな?
253名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:48:14.11 ID:cv4IEckt0
>>213
かなりやっちまってるから無理

・Su-27のコピーを国産と言い張る
・自国で使うって言ってたFC-1のエンジンをパキスタンに転売してバレる
・ロシアの胴体だけの空母を買って、当時作っていたウクライナに部品を売ってもらって再現(エンジンは無し)
・Su-30のプロトタイプをウクライナから購入艦載機を作る
・殆どの分野でのロシア製兵器のコピー

それでも技術的にコピーし切れないので「売って」っていえるのが中国クオリティ
254名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:48:33.58 ID:rE/qB8N40
ロシアがインドとPAK FAとか共同開発してるんが効いてるんかねえ?
前から売れとは要求してたけど、人権問題で北欧の国が反対し続けてるんだっけ。
今の状況じゃ前より無理になったような?
255名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:48:47.91 ID:7rnWmhzMO
もうチャイナの末期って感じだな
256名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:48:48.24 ID:2VRmj2H0O
>>217
尖閣というよりは中東の反米テロでドン引きしたと思うよ
あれ糸引いたの十中八九支那だから
257名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:48:55.50 ID:uJlU6jDYO
震災や9条で弱ってる日本に必死な中国ってなんなの
258名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:49:09.67 ID:knBYhSb5P
>>724
相応って何だよ、働かず税金は払わずしかも法律でクビにできないのが
日本の強者だろ。
259名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:49:12.58 ID:IkP0dkzt0

ガンダムまでパクる国だからなw

260名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:49:30.81 ID:d9eEcpyr0
>>236
デモじゃなくて 見出しは思いっきりChinese Riotになってるぞww
さらっと嘘を言うなよ朝鮮人がw
261名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:49:33.56 ID:tPYCZ+Pw0
>>252
【尖閣問題】ドイツ紙「日本は戦争の歴史を精算していない」[09/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348145905/
262名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:49:53.98 ID:GpsHWZoD0
結論

戦艦大和作ろうぜ
263名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:49:58.34 ID:cJoVFUL20
>>193
安心しろ、少子高齢化問題は中国のほうが遥かに深刻だ
人口比が滅茶苦茶だからな
264名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:49:59.93 ID:/QiauIcP0
ユーロにはNATO非加盟国もいて、中国の武器輸出反対の国もいる

中国は禁輸の原因をあらためるように取り組まないとどうしようもないw
265名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:50:08.08 ID:UZS5brBfO
AK47はギャングスターに喜ばれる
266名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:50:10.43 ID:EHQdP0mjO
中国は横領兵器を密輸出して小銭稼いでるから日本が中国の兵器をコピーしてチベットにバラまけば‥。
267名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:50:14.48 ID:QYeDsrD5O
なんかパニクって頭おかしくなってるね中国www
なに言ってんだよ今さら武器売れとかw
まさか航空機とか潜水艦とか使い物にならないのかw?
尖閣諸島で日本の潜水艦と模擬戦闘やったのかね
268名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:50:16.75 ID:yajW8o7xO
269名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:50:20.30 ID:Da7i8Prb0
日本政府は、独仏伊蘭あたりに、中国に武器を輸出するなら日本が買う。
とか、
邪魔に入った方が良いな、

イギリスは黙って売ることはないだろうが。
270名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:50:27.45 ID:AgQqv9rT0
小賢しいヤクザ→中共
武闘派ヤクザ→人民解放軍

日本に当てはめてイメージすると、
民主党の一党独裁、その権力は軍の武力に依存する。
その武力は山口組や住吉会を武装させて全国を支配下においてる。
金は国民から吸い上げて組みに流す。

国際常識を求める事は期待してはならないby諭吉
271名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:50:31.99 ID:KlIoZZGM0
これ安倍ちゃんが止めていたのにね
民主なめられすぎだろ

安倍政権の実績 その2 〜伝えないマスメディア〜
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4093368
272名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:50:32.53 ID:MUyXsv+B0
>>261
南ドイツ新聞wwwwwwwwwwwww
273名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:50:39.10 ID:9A66Uncq0
中国の国際イメージを低下させる外交カードとして
尖閣を現状維持するのもありかもしれないな
中国が歴史問題と尖閣を絡めてアピールしてきた時点で
歴史問題自体も胡散臭いものという認識が正解に広がったのも事実

中国のエリート層がいくら優秀でも、99%はバカな猿だから
日本が暴動を煽って反政府運動させることも簡単だし
ほんと扱いやすい発展途上国だわ
274名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:50:56.40 ID:0HF996f+0
土人に最新鋭の誘導ミサイルなんか渡せるわけ無いだろ
275名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:50:56.87 ID:UfJanfED0
輸出すりゃパクるわ暴れるわ態度デカクなるわ、そんな相手に売りたい奴がいるのかw
276名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:51:00.98 ID:KpJJzKgr0
習近平下手うってんなぁ
攻めすぎて孤立しそうじゃん
277名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:51:13.86 ID:jn6ZGGW90
欧米がさ、日本が突破されたら中華思想でどこまでも
侵略してくる中国の押さえがなくなるということを
意識で来てるかどうかだろ
中華思想は危険極まりない
278名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:51:26.79 ID:efZESnzQ0
こいつらってなんでいつも「〜せよ」「〜べき」なんだろうなw

自分たちはその対価としてなんかやってくれるのか?
一方的すぎるんだよ。
279名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:51:37.25 ID:a6041Kuu0
シナ土人ビビッテンジャネーヨw
天皇陛下がチャイムとともにテレビに出てきて意味不明な一句でもよまれたらパニック起こして崩壊するんじゃねぇかなw
280名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:51:40.44 ID:EE9P3YF60
>>233
つか朝鮮人の親玉じゃん
281名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:51:59.39 ID:R0rUoSdh0
>>1
あからさま過ぎてワロタw

兵器の質で自衛隊に敵わないから輸入させろって事か。
またコピーするつもりなんだろうけどね。
282名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:52:09.34 ID:IVGBAQDE0
>>261
中韓はどこの国のメディアにも工作員送り込んでるからな

そんなのにばかり日本はやられているんだよ

  
283名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:52:11.98 ID:IkP0dkzt0
∞ドイツ鉄道見本市で中国メーカーがパンフ写真に新幹線を無断使用
284名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:52:23.11 ID:/QiauIcP0
>>263
今日のBBCアジアのニュースは、中国の高齢化率がすげー進行してる
2割こえる
という話題だったなw
285名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:52:25.84 ID:8oI/c8q80
いや、市場経済国なら「共産党が独裁」してるはおかしいだろう
286名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:52:30.45 ID:fy3AhO/d0
ライセンス生産の認識の薄い国に武器なんて売れない・・・
287名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:52:40.74 ID:od5FXGqt0
ヘイ中国ビビってるぅ〜
288名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:53:00.23 ID:n4igY/LWP
市場経済国かどうかではなく、輸出解禁したら早速コピーして逆輸出するからだろw
289名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:53:02.88 ID:QYeDsrD5O
尖閣諸島で日本の潜水艦探知できなかったんじゃないのかw?自分とこは海自に狙われてさ
290名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:53:11.86 ID:bfj4AQiT0
>>269
欧州が対中武器輸出を解禁するなら、
日本はイランと共同で弾道弾開発と核開発を進めるって言えば良い。
291名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:53:18.50 ID:NEUx8trMO
>>236
主要国家には1社くらい中国が投資牛耳ってる報道局があるんだよ。
日本なら朝日新聞ね。
あとはそれらを詰め込めばアラ不思議

何故か日本が悪者に!

それが共産主義のやり口。君も含めて一般大衆はそれで世論操作される。
292名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:53:58.58 ID:1BqZe+pn0
武器買って他国侵略するより国内の環境対策して国力増加図った方が中共政府の為に成るだろうに
293名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:54:01.19 ID:d9eEcpyr0
政体の問題も有るが最大の問題は朴李をやるから
自業自得w
294名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:54:05.76 ID:AjwzX9Tt0
>>277
米はわかってると思うよ
米市場から締め出し始めたからな
295名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:54:22.17 ID:YtdWrX5X0
>>7
日本語読めないんだねw
296名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:54:29.49 ID:MUyXsv+B0
>>282
その新聞、中国が日本はヨーロッパでも非難されてる!
って騒ぐ時に使う新聞w
今回はCNN.comも中華寄りなんだけど、
アメリカ人はそれを見てザワザワしてた。
297名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:54:32.64 ID:/QiauIcP0
>>290
アメリカと通じてイギリス、あと北欧あたりに働きかければよい
EUは多数決では動かない
298名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:54:41.60 ID:inF2avN30
近隣に片っ端、放火して回ってる放火魔が中国だよw チベット、
ミャンマー、カンボジア、東トルキスタン、内モンゴル。

支配下においた地域は全て「昔から中国の領土だ!」の一点張り。
制圧した途端に皆殺し開始。中華系移民を大量に送り込んで、その
地域で暮らしてた民族、歴史ごと消そうとしてる。

その放火魔に、新たな武器、もっとよく燃えるガソリンやナパーム
渡す馬鹿がいるか、って話なの。

普通よぉ。よほどアホな強盗犯でも武器を買いに行った時は頭の
一つくらい下げるもんよ。「すみませんが、武器をください」
「あなたや、あなたの周辺に迷惑をかけたり強盗はしませんから」
って。中国の場合、武器の調達の時点で恫喝してんだぞ?

こいつらが強力な武器や膨大な地下資源(尖閣諸島や日本近海)を
持ってみ? 次に何を言い出すかなんてすぐわかるだろw だから
EUROやインド、ロシアや北朝鮮までもが及び腰なんだよ。

中国共産党は過去に、「一度も」約束を守ったことがない。その
地域を制圧するまでは大盤振る舞いして大きな約束をする。それを
信じてしまったのが、ミャンマーやチベット、東トルキスタンだよ。

幸せな生活を約束された人達は、とっくに殺されて土に還った。
祖国、家族、民族の誇り、想い出や歴史さえ失って。信じる奴がアホだ。
299名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:54:47.47 ID:U7WdiqRB0
EUも地球維持に貢献してるな。
300名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:55:24.56 ID:UZS5brBfO
おいおい大和よりイ型潜水艦だろ
航空打撃潜水艦隊これぞ日本
301名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:55:37.97 ID:uZrCZxJF0
確かに尖閣海域深い処でぐだぐだだったんだろうなw
302名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:55:51.81 ID:tPYCZ+Pw0
この問題でEUに圧力をかけるなら、オーストラリアとかニュージーランドとかと共闘できんじゃね?
303名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:56:20.99 ID:IVGBAQDE0
対中武器輸出禁止・・・

危ない国って言われていることが
常任理事国として恥ずかしくねえのかな
304名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:56:24.82 ID:Da7i8Prb0
ウム、共産党は歴史的に見て、プロパガンダのプロ中のプロ。
これは注意しないとならん。
305名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:56:52.07 ID:7yuDGnfo0
>>190
まあ売るのはいいのだけど、禁輸品をどこからもちこむの?
戦車とか対空ミサイルくらいならなんとか貨物船に押し込むだろうけど、
今回必要な戦闘機は無理だよね。
パキスタンから陸路でか?でもパキスタンに持ち込むこと自体が難しいね。
306名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:56:55.00 ID:xQkKNNTO0
群衆が開戦をスローガンに大使館や現地法人を襲撃、官製メディアは数年後の開戦と煽る
そんなやる気満々で危険な国家なら‥‥確かに良い客になりそうだな
307名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:57:00.09 ID:WNJmcSoy0
>>297
ヒラリーがいれば怒鳴り込みに行っただろうな
308名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:57:51.61 ID:nL/Rrkbv0
>>289
昔領海侵犯して中に帰ってヒーロー歓迎されたけど
実は自衛隊の潜水艦に20回だっけ?ロックみたいなことされてて
緊張カラカラに帰ったヤツみたいにかw
309名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:57:55.70 ID:LAMCxjiw0
露助の劣化コピーに飽きたんかw
310名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:58:04.06 ID:tPYCZ+Pw0
【中越】南シナ海問題「処理誤れば全てに影響」 習近平氏がベトナム首相に脅し?[09/21]
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120921/chn12092100570002-n1.htm
311名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:58:05.29 ID:Z5MwKZHq0

   日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中開戦!
   日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中断交!
   日中開戦!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!
   日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
312名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:58:26.90 ID:cYca3n0W0
殲とかなんとかいう世界最高の戦闘機があるんだから他は要らないだろ?
313名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:58:31.47 ID:/8xj+S680
そろそろ、日本も核武装するしかないな。
314名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:58:36.52 ID:GpsHWZoD0
>>300
ん?

人間魚雷?
315名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:59:56.61 ID:cv4IEckt0
>>305
ラビからJ-10作ったケースもあるからなぁ
316名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:00:18.91 ID:3Ui4WO7A0
>>308
テレビで台風の進路のごとく実況中継されて英雄はないわな
317名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:00:32.94 ID:rGWsD9Px0
共産国に最新鋭の武器売れる訳ねーだろw
318名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:00:46.56 ID:tPYCZ+Pw0
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348159940/
319名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:00:55.09 ID:B+iTEMxG0
そんなに西側から嫌われたいのか?

中国の経済力をあてにしてる?
共産政府倒して民主化させても経済力かわらんよ?
320名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:01:02.46 ID:O2CGrIsV0
>>1
なんなの、そんなに焦って。
欧州から買い付けた武器で対日侵略戦争始めようって魂胆かw
どんだけ頭の中めでてーんだよ中国はww
321名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:01:02.62 ID:uJlU6jDYO
韓国ってただただ日本を潰したくて大国どもの犬なったり、けしかけたり、煽ったり、盾にしたりしてそう

自分たちの位置とか忘れて
322名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:01:08.37 ID:pL3m9fIb0
>>309
パクリのせいでロシアから部品が売ってもらえず最新の戦闘機が整備できない動かないw
よってどっかから輸入しないとやばい
323名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:01:09.75 ID:st5fOwMi0

キチガイに刃物だよねwwwwwww
324名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:01:11.39 ID:J6npCsmW0
やっぱ日本は、戦闘ロボット自国生産を本腰入れて開始すべきだな。
手始めは…マジンガーか?
325名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:01:17.43 ID:QYeDsrD5O
>>308
ピンガーっての、あれ打たれると寿命が縮むらしいなwいつでも撃沈できるらしいし
326名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:02:32.15 ID:YpUhSYzZ0
中国が市場経済国ですって?ご冗談でしょう
首相の温家宝は天安門事件後の中国をいちいち説明したんだろう、丁寧に
しかしどれも話が胡散臭い、あれではEUの首脳陣も腹が立つ
それに中国の民度が低すぎる、国の民度は経済の質と同じというのは常識です
要するに中国は市場経済国とは程遠い一流を気取ってるだけの最低の国です、最低の
327名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:02:33.32 ID:GT0KHueLO
日本にはユーロファイターの売り込みに来てたのにね
中国ってほんと信用されてないんだな
328名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:03:01.70 ID:lSxO0oXW0
グローバル経済とか言って先進諸国で中国を甘やかし続けた結果がこのザマだよ
329名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:03:25.15 ID:8bZZU3A60
安倍・麻生街頭演説後にマスコミが包囲される「邪魔だどけ!」「朝鮮が来るなバーカ!」「売国奴!」「まともに報道しろ!!」

安倍さん麻生さん演説終了後「マスゴミへ怒声」www安倍さん&麻生さんもびっくり
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18932519


ここでもマスゴミに「偏向報道やめろ!!!!!」「売国奴!!!!」等の怒声を延々浴びせられるwww

後半遂に「ゴミ」コールw


マスゴミ報道せず
330名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:03:33.89 ID:yJKZ1gOi0
EUは目先のカネ欲しさに売りたくて売りたくて仕方がないって感じだもんな
周辺国の迷惑とか考慮できる白人なんて皆無だし
331名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:03:37.60 ID:cYca3n0W0
>>316
台風ワロタ。
332名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:03:42.32 ID:7yuDGnfo0
>>318
よし、わかった。話し合おーぜ。
尖閣諸島は日本領な。終わり。

これで中国も経済発展続けられて、世界恐慌も回避できたわけだ。
めでたし、めでたし。
333名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:03:47.62 ID:vdy6b7Lo0
EUだって売りたくは無いだろう
EUの共同開発の最新鋭戦闘機が、骨董品の空自のイーグルにバタバタ落とされたら他の商売の障りになる
タイフーンなんてその程度の代物だしな
対艦ミサイルも4発積めてもペンギンミサイルだし。CIWSでも母機を落せるわ
アメリカ海軍の攻撃機を撃ち落した実力をなめるなよw
334名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:04:01.02 ID:cJoVFUL20
しかし、習ってコ主席&温首相のコンビと違ってイマイチ駄目なTOPっぽいな
なんというか、世界が見えてないというか…
温室育ちの世間知らずってイメージなんだが

こんなのがTOPになるようじゃ、中国もそろそろ自壊しそうだな…
このところ失点続きだし、別の人物を立てるべきなのでは…
335名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:04:29.61 ID:WNJmcSoy0
外側から見てたら一番必死に支那を育ててたのは日本に見えていたと思うよ
336名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:04:30.23 ID:UZS5brBfO
>>314
非人道的だろそれは
ASIMO入れとけば天回魚雷完全版だろ
各種スイッチ製にしとけばASIMOで十分
337 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/09/21(金) 02:05:52.28 ID:vJLLAEeA0
つーか中国は何処かと喧嘩するつもりだろwww
338名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:06:09.91 ID:cv4IEckt0
>>334
典型的な阿Qじゃね<習
339名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:06:18.68 ID:C4rSEyyr0
もう、頼まれたからって、中国や韓国に日本の技術を教えてやるの
やめにしようよ。

こいつらどこまでも木に登るからな
340名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:06:46.19 ID:3Ui4WO7A0
>>336
普通に誘導魚雷があるのになぜアシモ
341名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:06:46.87 ID:tPYCZ+Pw0
さて、中国がヘタレなので日本から対中制裁を考えていかなきゃだな。
まずは、パンダ返そう
342名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:06:51.83 ID:j1TCV+iF0
中国、韓国へばらまいてる分を、奴ら経由しないで直接、その国にばらまけば良いんじゃね?w

343名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:07:00.04 ID:Ej+EYnad0
レアアースに続き他国の島強奪企み
逆恨みで経済制裁()
むしろWTOを除名しろや
344名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:07:03.40 ID:IkP0dkzt0
>>334
中国人から見て菅や野田がまともに見えるらしいからな・・・

野田が普通のことをしたとしても、よくやった!とか言う日本人もいるしなw
345名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:07:13.01 ID:YIRbyZjH0
日本は戦争を今すぐすべき、今叩いておかないと後悔すぞ
核を使われたらって奴がいるけど、使うには時間が掛かる
アメリカが衛星で常時見張ってるから核を使うような行動に出た場合、ミサイルで先制攻撃されるよ
中国を叩き潰して軍隊を持たせないようにすべき
346名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:07:34.68 ID:8IYBH83Y0
武器ならパチモンをいくらでも作れるだろうに
347名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:08:02.50 ID:jDwobvyw0
売りそうだなEU
348名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:08:05.89 ID:d9eEcpyr0
>>341
普通に不法滞在者を帰した方がいい
349名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:08:19.59 ID:XX5RTEWe0
ってことは「武器に困ってる」ってこと?
それとも、単に日本に対するアピール?
350名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:08:23.29 ID:zKrpcy310
とりあえず急場をしのぐため、日本が買うから
シナには売るなよ
351名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:08:30.16 ID:NEUx8trMO
ロシアからしても仮想敵国NO2は中国だからな。
自己利益ばかり追求されて売る訳がないw
352名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:08:31.34 ID:K5B/YdkV0
ロシア様からお情けでいろいろ買わせてもらってるんだから我慢しろよ中共はww
353名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:08:39.44 ID:AhompVdk0
別に売ったっていいよ。そのかわりコピーされた兵器が中東アフリカに
大量に出回るよ。EU兵器の得意先が荒らされるだけ。
354名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:09:04.50 ID:tPYCZ+Pw0
【尖閣問題】「お互い退かないなら会う意味ない」首相、国連総会での日中首脳会談に慎重[09/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348156516/
355名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:09:16.75 ID:AgQqv9rT0
ベンツとかBMWですらマフィアやヤクザってのが判るとクルマ売らないんだぜ。
ヨーロッパの方が徹底してる。
356名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:09:21.75 ID:UZS5brBfO
アシモと天回魚雷改造すれば、世界初ロボットによる特攻兵器が完成する
全てパネル操作にする必要性あるけど何とかなるだろ
357名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:09:37.12 ID:JeqTzwyJ0
無茶苦茶な
358名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:09:50.18 ID:KjuU7QLs0
戦闘機や戦車の開発能力あるんなら、自分とこで製造すればいいやん。
日本は自力での開発はまだ無理だろうに、戦闘機のエンジンまで国産出来る
中国は一流国でうらやましいことですな〜(ニッコリ)
359名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:09:53.39 ID:GBa6t2ZH0
まだ食らってたのかw
360名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:10:19.15 ID:2CSovOAJ0
売りたいけど売った後劣化コピーされる…迷うだろうな。アフリカにいろいろ進出してるのも気にくわなそうだし。
361名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:10:26.18 ID:cJoVFUL20
>>338
やっぱし、そんな感じだよな…
362名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:10:37.29 ID:4mgIhkLl0
日本と戦争するから武器を売れ
こういうことだな
363名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:10:49.81 ID:I7kzstbyO
「こっちは色々頑張ってんのに、お前らは努力が足りない」
みたいなこといつも言うよな中国って
364名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:11:23.39 ID:wl9WyD980
無理ってわかっててやるやるアピールだろw
365名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:12:00.68 ID:n1amNpN60
>>318
話し合いねw
日本が実効支配強める前に時間稼ぎして
その間に軍備増強しようということか
本音はさっさと武器よこせっていうこっちの記事だろ
366名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:12:15.43 ID:RtliIBZdO
>>1

NATOはアメリカも含んでいるから

アメリカが中国に兵器を売る事を絶対許さない
367名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:13:31.28 ID:uJlU6jDYO
中国にとって一番のネックは中国も中枢をスパイにやられてるってことなんじゃね?
だから古代中国の先人見習って信用できない駒なんか使わずに、頭から押さえつけてれば良かったのに

日本は武力を奪われてたからやられても仕方なかったけど
368名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:13:45.84 ID:tPYCZ+Pw0
【沖縄県・尖閣諸島】尖閣「日米安保適用外を」=中国系団体がシカゴ・トリビューン紙に1ページ意見広告[09/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348153668/
369名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:13:56.41 ID:vdy6b7Lo0
中国にはアウディが付いてるじゃないか
370名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:14:02.83 ID:yRWAbwpv0
>>338
阿Qなら、なんで天皇に会いたがったんだろうw
371名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:14:27.03 ID:myKEslIg0
うやむやに終わるのかと思ったけどいずれは戦争に持ち込む気なのかな
372名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:14:44.49 ID:/QiauIcP0
EUで以前武器解禁したらという議論になったときは
すげーぼろいやつを高く売りつければいいじゃんw アメリカも文句いわんだろw
という議論がされてた
373名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:15:08.98 ID:/oW6W/ML0
やる気満々だな
さっさと中国潰したほうがいいぞ
374名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:15:32.03 ID:AgQqv9rT0
ロシアと組んでる中国にEU連合で頑張って開発した武器売ったら自分の首絞めるだけw
んな馬鹿な事をするのは日本の経済界のお偉いさんだけw
375名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:15:55.62 ID:tPYCZ+Pw0
>>370
育ちの悪いやつに限って、高貴なものを好むんだよ。
チョンを見ればわかるだろう
376名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:16:19.92 ID:ELvZAGSCO
>>339
賛成
中国も韓国も、考え方も方法も、全てが汚い。日本人の感覚とは全く違う。
そこを理解して欲しい。だから今後、心に訴えかけるような
助けを求めてきても、一切信用せずに何も技術を教えないし
協力もしないとゆう強い意志を持って欲しい。
助けてと泣きながら、心の中で舌を出し、後ろに回している手に包丁を持って、殺せるチャンスを常に狙ってるのが奴らだ。
377名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:17:55.07 ID:AhompVdk0
日本の新幹線をシナに売ったらどうなったか、EUはよく考えた方がいいよ。
378名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:17:55.84 ID:WdU65DNI0
まずはアフリカに数百万発以上埋まった中国製対人地雷を始末してからにしやがれボケが!
なんで糞シナが世界の紛争地域にバラまいた無数の地雷を、国連が金出して
撤去しなきゃいかんのだ?

バカも休み休みにしやがれ!
379名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:17:58.71 ID:NhB5AbS80

やっぱ装備の古さに気づいてたんだなw
露助の中古にシナ独自の技術と言っても30年は遅れてるしな(指揮系統システムは特に)
ハリボテJ20なんて近代化改修したF4EJクラスでも落とせるぞ(`・ω・´)
電子装備ダメダメだからw
380名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:18:02.29 ID:wRt5s1ek0
なんかよくわからんけど
家の親が銃買ったけど観に来る?
一発なら、撃っても怒られんかも?どうする?
みたいな感じ?
381名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:18:52.22 ID:jDHU64xf0
中国はいざ戦争となると。
自分たちの武器のしょぼさに焦り出したな。
382名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:18:53.03 ID:zWX9WRbf0
中国の暴徒がイオンスーパーを略奪したりパナソニックの工場を焼き討ちした様子を
見て欧州もゾッとしただろう。中国の印象は極めて悪化した。あんなの普通の国で
やったらやった人はどんな厳罰に処されるか分からないのに、愛国で実質おとがめ
無しだからな。
383名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:19:05.83 ID:8r4IPJle0
ドイツのaudiなんかは諸手を挙げて賛成ですよね?
384名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:19:23.81 ID:6bvW9p7I0
EUに最新兵器おねだりとどんだけ焦ってんだか。(^_^;)

385名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:19:35.14 ID:cJoVFUL20
>>354
野田…どうしたんだ。ちょっとかっこいいぞw
まぁ、こんな所で折れたら酷い注文つけられるからな
ぎりぎりのラインを見極めて欲しい所だ
386名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:19:34.72 ID:inF2avN30
中国共産党に身勝手な要求に辟易して、ドイツやフランスなどの
企業の多くが中国から徹底してる。製造業は激減中。

残ったのは小売業が多い。要するに今後、巨大に育つかもしれない
マーケットを見込んでの先行投資。カルフールとかイトーヨーカ堂、
平和堂とかジャスコ、車の販売者などが残ったの。

そこを焼き討ちしたんだぜ? 馬鹿にも程がある。

国営地で農業も共産党の支配下だったから。近年まで配給制だった。
何年経っても生活は豊かにならない。都市部に持って行って売る
システムを整えて海外にまで販路を広げたのが日本企業。

もっとも支援して最後まであきらめなかった日本をターゲットに
したら、そりゃ他の国も呆れるわな。国同士の信頼なんて考え方
すら無い。中国「共産党」は、ともかく約束を守らない。

ロシア以上の二枚舌。日本の民主党のアホなんざ、尻尾振って
手伝ってるけどよ。中国が占領完了したら真っ先に皆殺しになる。

チベットやカンボジアでは凄まじい拷問の後、家族ごと殺されてる。
殺してしまえば金はいらない。「もっとも安全で安上がり」な口封じだ、
って公言してる共産党幹部までいる。

信頼のない二枚舌に強力な武器なんて売ってみw その武器で金を
返せと言いに来るに決まってるよ。
387名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:20:26.83 ID:/QiauIcP0
新幹線激突させてた国だっけそういえば
388名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:21:40.16 ID:pciYqc+v0
韓国と同じで、いつまでもコピーしか出来ないから電化製品や軍装備が旧式なんだよw
389名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:21:56.26 ID:wheIwE4d0
天安門事件の頃のように
世界との価値観に、また隔たりが
出てきてるんだろう。
390名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:23:42.34 ID:6lFlII1MP
輸出したらパクられる
輸入したら欠陥品
391名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:24:07.50 ID:UZS5brBfO
世界初で有名なアシモが、人型ロボット特攻兵器を実践投入したと言う事実が後々はったりになる
次は爆弾積んだロボット特攻兵器か?
人は容易に想像するこれはマジで怖い
キレたら何するか分からんと思わせる方が安全が保てる
392名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:24:12.85 ID:J5gnQsB90
市場経済国www
393名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:24:34.55 ID:pWaLQRpW0
日本と戦争する気満々ですね
394名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:25:51.14 ID:hqYEn9VB0
ユダヤ企業が多い武器商人が
中東に核を売りさばいてる中国や北を許すと思うのがキチガイ過ぎる
395名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:26:35.65 ID:Mak/+Bcb0
人口10倍、総生産が日本よりある

これで末端の人件費が10分の1以下
計算があわない上、為替は固定相場

党に安く抑えられた元で生活する人民
おまけに選挙すらない
396名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:26:42.39 ID:wRt5s1ek0
国が個人で兵器やらバイオとか優先的に買ってくれたら
科学とかもメッチャ進歩するし、コレカラのテロはBテロまさしくバイオテロを
意識してないと、原爆の様にまた実験台にされるわ。
落とされてからの民度で日本は見直されただろうけど、
中国?なに?その格好な場所?wwww
いずれサバクだしw
バイオハザードでゾンビ倒すゲーム?中国ならできるなw
397名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:27:22.78 ID:cJoVFUL20
>>382
うちらは同じイエローだからあまり驚かないというか
「あー中国だしな」で済むけどさ

欧米から見たら、あの映像のショッキングさは半端無いだろうね…
ルールも法もない未開の国と映ったろう
人権意識のない動物の国と普通に思われただろうなぁ
暴動1回で20億〜100億円の損害とか、キチガイじみてるし
398名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:27:52.80 ID:A+zsyx6y0
>>1
却下だな。

ヤクザにマシンガン、絶対にありえんわ。 
399名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:27:54.46 ID:eS5AxXJE0
強盗とわかってる奴に包丁くれてやる馬鹿はいねーだろ、さすがに
400名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:28:26.37 ID:rHDQhXDG0
機密情報満載の武器を
劣等国に売るほど白人は馬鹿じゃない。
中国は結局白人には喧嘩を売れない腰抜けだからな。
腰巾着日本をイジメて勝った気でいる。
本当無様だよなあの国は。
401名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:28:34.83 ID:h8iY14nt0
EUが中国へ圧力かけてる構図なら、スカっと笑いとばせばいいが
恐らく逆だろ。
天安門がゆるせず武器売らないEUに対し、圧力かけて迫ってる。
このタイミングで中国は一体何したいかっていうと、
欧州の武器手に入れ研究したり配備して対日準備だろ。こえーな
402名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:28:43.14 ID:r2ngz57R0
いや、無理だろ。
暴徒が暴れるような、あんな危ない二等国、
解除する訳にはいかない、って思われてるんだろ。





  こいつらには文明そのものを禁輸にした方がエエ ww




404名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:29:06.74 ID:N3nMi0tF0
バカ人民共は今がチャンスだ、
この機を逃すとずーとこのまんまだろうww
405名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:29:45.48 ID:1beWg/sm0
殲20とか言うオモチャでホルホルしてただろ
どうした大朝鮮?
406名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:30:08.05 ID:wRt5s1ek0
だからたまに来る+すきだぜw
おまえらいい事言う癖に自身なもんなw
そこがまたすきw
407名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:30:11.14 ID:4qBFOtvM0
そういえば、アメリカで東芝製品がフルボッコされたことあったよね。
408名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:30:42.69 ID:ZzzE5HZq0
こんな国に武器を輸出するとか・・・
テロ支援国家の仲間入りだろ
409名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:31:46.89 ID:SDoQPfAQ0
コピーした上にオリジナルだと言い張って金も払わないんだろ?
そんな国に日本以外の誰が好き好んで売るんだよ
410名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:33:36.72 ID:3r5EvmlN0
どうせユーロファイターは絶対に売れるわけがないだろし
どうでもいいんだけどね
もしあれなら日本が「あのーもし中国に武器売ったら、ETFS債もユーロ加盟国国債も全部売りますよ?当然今後も一切債権購入しませんから」
って言ったらビビってウンコ漏らすだけだと思う
411名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:34:18.21 ID:vmSjO3K00
今回の暴挙でまた30年は遠退いたな
日本企業を狙って襲い、放火したのは悪印象どころの騒ぎじゃないだろう
それが官製デモであれば尚
412名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:35:00.83 ID:wPG72UMA0
まあ売りたいだろうけど、格安劣化コピーで市場崩壊が確実だからな
413名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:35:05.40 ID:TmUubzZq0
>>405
試作が終わり完成した時は良かったんだよ。
でも、一ヶ月たち、半年たち、一年経つと、
どれもまともに使えなくなっちまうんだ。
中国産はナマモノなんだ。
量産するとロットが進めばすすむほどさらに劣化していくし、、、
414名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:35:29.58 ID:lvEmEXA2O
>>407
あれは自腹切って自分で買って来たモノ
415名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:35:43.48 ID:adAzyquZ0
日本のサヨクも平和主義者もナンも言わんの?67年まえの日本の方が憎いの?
なんてね(笑)。解ってるよ侵略者から飴玉貰いたい屑の集まりだって。
日本人から搾取した金でデカイ家棲んで恫喝と洗脳で少年少女を凌辱するゴキブリだって。
416名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:36:03.58 ID:sPex9tMr0
相変わらずどこに対しても高圧的だな
こんな国が先進国になれるわけがないわ
417名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:36:47.41 ID:ncaU1wwiO
1台輸入でコピーし放題ですね!
418名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:37:04.95 ID:fyM1ZVCH0
あれぇ?中国軍の兵器は質でも海上自衛隊を上回ってるんじゃなかったの?w
量では圧倒してるんだから外国製を必要とするのは国産兵器が質で相当
圧倒的に劣ってるって以外に理由は無いよね?矛盾が多すぎて突っ込みきらんwwww
419名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:37:17.62 ID:Lszldbfg0
>>399
言えてるw
420名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:37:36.57 ID:3r5EvmlN0
>>413
戦闘機が試作で終わるのはよくある話だけど、中国は流石にヒドすぎ
フランカーコピー以外全部ボツやん
421名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:40:00.36 ID:PuaCP6Lx0
ロシア製の劣化コピーを大量にばら撒いたからロシアが激怒して売ってくれくなったからなw
422名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:40:44.39 ID:L18Qn09O0
これ求めるんだったら
タイミング的に日本と事構えちゃダメだろ
423名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:41:23.76 ID:pGFKNPD10
>>1
この国、これでも常任理事国なんだぜ?
哀れに見えるほど無様だろう、これで一応EUと同じ西側陣営の日本に喧嘩売ってるんだぜ?ワイルドだろうw
424名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:42:53.24 ID:NhB5AbS80

シナの兵器の致命的な欠点は指揮系統システムやアビオニクスが遅れていて
組織だった行動がし難いのと電子戦に弱い
日本にECM攻撃されたら途端に混乱するから、数だけいても役に立たんのよ(`・ω・´)
それらの技術が喉から手が出るほど欲しいのが今回の動きだろうな
425名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:43:02.13 ID:JJPpZgh90
中国はそんなに戦争したいんか・・・
426名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:43:38.45 ID:PRAfPWuqO
まあ、その売った武器が、
どういうわけか中国内外で欧州人に向けられるから。やめとけやめとけ。
427名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:44:10.73 ID:Zq5I6OK2O
この一触即発のタイミングで中国に武器を売る国なんてあるわけなかろう・・・
428名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:44:17.98 ID:8r4IPJle0
>>422
こういう無理な事いってるって事は
内部の好戦的な因子に現状判断させる意図でやってんのかもね

戦争しろって奴に、味方ひとりもいないんだけど。って悟らせるものなんじゃね?
429名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:44:23.89 ID:K6oin6yY0
>>423
以前、フランスは売る寸前だったんだけどね。お花畑さんwwwwww
430名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:45:47.52 ID:4cgXeTAP0
日本が武器輸出三原則を撤廃したら
なぜかそのうち中国に販売してそうで嫌なんだよなあ
431ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/09/21(金) 02:46:17.66 ID:nhPyK+RM0
ユーロファイター旭日旗仕様のコンセプトモデルを
ブリュッセル国際航空宇宙内覧会で展示して
432名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:46:32.75 ID:TmUubzZq0
中国「狙った方向にまっすぐ飛ぶミサイルを売ってくれ。
あさっての方に飛び出したりクネクネと飛ぶようなミサイルはいらん。」
433名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:47:25.65 ID:Tqw2VYMk0
チャンコロテンパってますな
434名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:49:30.80 ID:WNJmcSoy0
[ビ+]【貿易】中国、自動車業界めぐる米国のWTO提訴を批判[12/09/19]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1348161556/

無駄にがんばるなあ
435名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:49:47.42 ID:C62P+XX/0
シナ「やべえよやべえよ、このまま戦争になったらボロ負けだ! そうだ! EUはまだ敵じゃない!」
EU「……?」
シナ「オイコラ、武器売れや! ソッコーだぞソッコー! すぐに規制解除しろ! 今すぐニダ!」
EU「HAHAHA、ナイスジョーク」
436名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:50:14.86 ID:e3HqM87eP
とりあえずさ、今回の事を教訓に日本も武器を製造しないといけないと思うんだ
今回のことが終っても30年ぐらい経ったらまたどっかで戦争になるかもだしさ

ぜひともガンダム作って世界支配しようぜ
437名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:50:46.43 ID:+3VUJIGd0
>>1
あいかわらずハードランディングコースに突き進んでるな
438名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:51:57.27 ID:Y7VcCN5u0
どうせ新幹線のようにパクって輸出する気だろ?
(それも中東にw)

439名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:53:00.44 ID:xUQt6Nmu0
>>429
フランスは無節操だからw
相手が米英と敵対する国なら喜んで売ってたもなw

ただドイツが関わるとなるとフランスは慎重になる
440名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:53:16.31 ID:kFUHYU7j0
共産主義独裁政権に武器禁輸の解除とかありえねーよwww
441名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:55:08.27 ID:IVGBAQDE0
ドイツ鉄道見本市で中国メーカーがパンフ写真に新幹線を無断使用  
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231930.html
442名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:55:24.72 ID:r+nKUcjNO
当然売らない方向だが、売りたい国もあるんだよな。今のヨーロッパ経済なら尚更な
この件を他人事と見てる国は売りたいはず。
まぁEUは一蓮托生的なとこあるから反対意見無視してまで売る国が無いだけ
443名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:56:34.82 ID:sz61pk+j0
あのー
その高圧的な態度が通用する国って日本以外にあるんですか?
444名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:58:33.96 ID:Nlln8oyu0
中国人ら、マクドナルドやカルフールも襲撃
http://unkar.org/r/newsplus/1348042850
【中国反日デモ】百貨店襲ってロレックス、クリスチャン・ディオール略奪
http://unkar.org/r/news4plus/1347882770/

中国「EUに対中武器禁輸の解除を求める。“市場経済国”として速やかに承認せよ」
445名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:58:56.88 ID:/QiauIcP0
ドイツは今はメルケルだから
その前は結構あぶなかった
フランスはEUが首に縄つけてるからなw
446名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:59:04.18 ID:y66c5+460
>>176
誰の政権だったんでしょうかね(笑
447名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:00:39.87 ID:xUQt6Nmu0
>>442
一番売りたいのは多分ドイツ
中国が軍事的に強くなれば、日米排除可能だし、
それがすめば今度は対露で挟み撃ち可能になる
と考える

基本的に昔とたいしてドイツは変わっていないよ
448名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:01:40.00 ID:Nlln8oyu0
>>445
七回も中国に公式訪問するメルケルなら心強い。
アウディも日本人殺害の垂れ幕つくってるくらいだしね。
中国人にとってはな。
449名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:03:12.76 ID:pGFKNPD10
つか、中国は一応武器輸出国だが、この発言じゃウチのは欠陥品ばかりで困ってますと言ってるのと同じだな
>>429みたいにEUとフランスの区別もつかん奴なら買うんだろうな
450名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:03:25.83 ID:8r4IPJle0
>>446
例のプロ政党に決まってんじゃない
451名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:04:00.93 ID:xUQt6Nmu0
>>445
シュレーダーの時ならマジやばかった
とは言え、彼は退任後にちゃっかり中国とロシアの意味深なポストに収まっているけどなw
メルケルはシュレーダー時代に超こじれた独米関係の修復に大変な思いしたから
またアメリカの怒らせるわけにはいかないはず
452名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:05:28.16 ID:3r5EvmlN0
>>424
いやそれなら機体を毎度毎度ゼロから設計し直す必要ないやん
空気力学的に間違ってるから、いつもいつも開発中止で最初から始めることになる
453名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:09:16.47 ID:WNJmcSoy0
>>451
つかメルケルは野党時代からずっと反対しているしそれがCDUの姿勢ということだよ
454名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:09:18.63 ID:3r5EvmlN0
>>447
だからドイツが何を売るんだよ
アメリカ、ロシアにWW2後技術者を全部取られたの
その後はナチ自虐に陥って、武器開発控えめで売れるようなのは戦車と砲と拳銃くらい
455名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:09:29.04 ID:5nHTS9od0
ほぼ独裁国家であり、対外侵略意欲旺盛な国家に、武器輸出するなんて。
闇の武器商人から通常の数倍以上の価格で、少量購入するしかできないだろう。
456名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:12:00.78 ID:/QiauIcP0
東欧加盟して英国北欧東欧とブロックつくって独仏ベルギー枢軸をおさえてるから
そう簡単には武器輸出にはならんだろう
アメリカの意思が大きいな
457名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:12:16.83 ID:vM5C6Db90
温ハゲはベルギーに行ってるのか。
458名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:12:44.34 ID:4cgXeTAP0
中国は経済規模の割にハイテク産業が育ってないのが救いではあるんだが
もし中国が韓国の取り込みに成功してしまうと結構厄介なんだよな

韓国単独なら恐るるに足らんのだが、韓国程度の技術でも中国に流出すると
いろいろ作れるものが増えてしまって怖いことになる
459名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:13:46.90 ID:J/0d6xX2O
今は知らんがサルコジが中国に武器販売解禁に熱心だったはず
460名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:13:48.03 ID:xUQt6Nmu0
>>454
ドイツはいまだに西側を代表する技術大国だよ
それにようような分野で欧州諸国との共同開発して
いろいろなノウハウ持っている
現ドイツの半分はソ連とは親密な関係あっただけあって
統一後もそのパイプは失われてはいない
必ずしも完成品だけが兵器ではない
461名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:15:23.25 ID:QYhl/hLa0
>>454
は?大抵の兵器は中国の遥か上だろ。
462名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:15:26.52 ID:pGFKNPD10
>>439
おそらく、EUからの補助金交付の件があるからだろうね
ドイツがEU、特にユーロ諸国を資金面で支え、それに他の諸国も従わざるを得ない
チェコみたいにハブられたくないしなあ
463名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:16:33.04 ID:xUQt6Nmu0
>>453
とは言えドイツも内部はいろいろだからなあ・・・
ドイツ経済界の主力はバイエルンはじめとした南ドイツ諸州だし
(これらの州は反連邦議会、反ベルリンで・・・)
464名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:18:48.20 ID:xUQt6Nmu0
>>462
でも現状は既に
ドイツを鎖で繋いでおくはずのEUだったはずが
いつの間にか気づいたら、その鎖が仇になって
EU諸国の方がドイツに鎖で繋がれているような状態w
465中国は反仏なのに親中なのか?:2012/09/21(金) 03:19:36.43 ID:Nlln8oyu0
北京など8都市の反仏デモ
http://unkar.org/r/news/1209663459
中国4都市のカルフールでまた抗議デモ
http://unkar.org/r/newsplus/1209632597
中国のおまえらが、「カルフールを爆破する」と脅迫電話
http://unkar.org/r/news/1208930270
中国、安徽省にあるフランス系スーパー、『カルフール』の店内にに数千人が乱入
http://unkar.org/r/news/1208703021
466名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:22:05.93 ID:WNJmcSoy0
>>460
航空とかミサイルとかの技術はほとんど残ってないし
艦艇ももとから大した技術はなくろくにイージス艦も作れない
エレクトロニクスもまるでないけどな
467名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:26:17.50 ID:QYhl/hLa0
トルネードやユーロファイター・タイフーンの開発参加、
EADSとかの存在無視ねえ。
468中国は反仏なのに親中なのか?:2012/09/21(金) 03:26:24.67 ID:Nlln8oyu0
フランスF2 尖閣諸島を日本領と報じる
http://www.youtube.com/watch?v=3g_leJnZ80o
日本を常任理事国に…サルコジ演説 中国で罵声
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0331&f=politics_0331_007.shtml
パリ市 ダライラマに名誉市民
http://unkar.org/r/news/1208837048
中国当局、仏カルフール処分へ 泥沼の経済紛争
http://unkar.org/r/newsplus/1296116622
469名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:27:04.48 ID:4wMHxP/50
>>29
それを実際にやってロシアが激怒して貰えるものも貰えなくなったから
EUに泣きついてるんだろ

全て自業自得だ 死ね支那畜
470名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:27:50.02 ID:mDKjGW6R0
アレスティングワイヤーが欲しいのかな?
471名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:28:49.75 ID:BSzwZ6oE0
コピーされてテロリストに渡るだけだって
中東見てわからんのか?
472名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:29:04.26 ID:xUQt6Nmu0
>>466
ま、IT分野ではかなり遅れをとったことは事実
イージス艦を作れたところで、そのための独自の情報・通信は持ち合わせてはいない
ICEも事故で国内計画断念し中国へ転売した独リニア技術も欠陥が多いし
ドイツが作るシステムという物はむやみやたらと複雑にしてしまう傾向にあり
運用が難しく、問題がいろいろ出てくる
473名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:30:19.54 ID:WNJmcSoy0
>>463
どこの国も結局政権党がどこになるか次第
ドイツはこれに地域対立が加わって国内の意見集約が難しいようだけどね
>>467
ぶっちゃけイギリスいなかったらなんも作れんしょ
474名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:32:17.82 ID:/QiauIcP0
イギリスがユーロ兵器の開発にかかわるのをアメリカがすげーいやがってたなそういえば
イギリスは特別な関係でアメのマル秘技術をちょこっと知ってたりするから
ブレアがブッシュとの特別な関係のときに、アメを説得してユーロファイター開発に
関わることにしてたような
今はどうなってんか
475名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:33:46.05 ID:xUQt6Nmu0
>>473
うん、ドイツは極から極にぶれやすい
その上周囲をいろいろ巻き込むパワーがあるから困ったもんで・・・
基本、自分勝手だし
476名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:35:30.28 ID:n4igY/LWP
>>442
「我が国で売りたいなら合弁会社を作って投資と技術を寄越すアル」と言われて
結局は盗まれた技術とカネで作られたコピー品が逆輸入され、自国の産業が
死ぬだけなのになw
477名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:36:26.04 ID:ICdVN8vn0
このタイミングでこんなことが言えるなんて凄すぎるw
478名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:36:29.82 ID:1unl1dApO
>>473イギリスはまず軍の正式採用銃をだな
479名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:39:21.91 ID:3r5EvmlN0
>>460
工作機械、自動車、エンジン、精密とか民生よりで栄えてるのは認めるよ、ていうかボロ儲けの濡れ手に粟
はっきり言ったら工業力や経済やEU内での発言力はドイツの独走だよ、フランスなんかカス
だけどもEUが終わるまでの時限的な地位でしか無い
なぜなら安いユーロで荒稼ぎしてるだけだから、ドイツマルクに戻ったら日本の敵じゃない圧勝で勝つ

ちなみにラインメタル砲を超える砲も日本は自主開発したからね、日本製鋼が
敗北主義者で差別主義者で精神のねじ曲がったドイツなんか恐るるに足らず、かかってこい
480名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:39:30.05 ID:xUQt6Nmu0
>>476
ドイツは中華コピーを輸入して重要な部分を自国の物を付け足し
それをドイツ製として大攻勢かけフランス鉄道界潰し始めたw
481名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:39:56.30 ID:kzFB4wH90
日本と戦争する気満々だね
482名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:40:25.40 ID:QYhl/hLa0
>>473
イギリス単独でやらせたら、変な兵器ばかりなるだろ。
483名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:40:41.74 ID:WNJmcSoy0
>>475
ドイツの政治は行き当たりばったりで長期展望に欠ける
そこは日本人は偉そうに言えるところではないが・・
国内調整した段階で疲れ果ててしまって、アソビがなくなってるから対外的に
もうこれ以上イジれません!て感じになっちゃってる印象
484名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:41:38.01 ID:n4igY/LWP
>>480
そして気がついたらドイツの鉄道もフランスの鉄道も中国製になっていた、というヲチが来るだろうさw
485(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/09/21(金) 03:41:57.64 ID:SvKaF3lf0
どうせこれまで玉虫色の軍備報告しか受け取ってなかったんだろーな。

上に報告があがるにしたがって脚色されてたんだろ
軍事費投入されても中抜きで末端にはろくな資金も渡らず

将軍連中が開戦派なのも軍備実情と違う報告ばっかり見て思い込んでんじゃね?

んで
いざ準備万端!コトを始めよう! と・・・・
最新精鋭の大部隊が無いアル! 大中国の誇る大隊の装備が陳腐アルヨ! アイヤー

か?
486名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:42:01.82 ID:xUQt6Nmu0
>>479
真っ向から勝負したくないからドイツは常に陰謀巡らし
中華を使って日本排除しようとする常套手段とる
表向き常にいい顔していたいドイツ(そのためにドイツプロパガンダ世界に向け発信する)
487名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:43:54.46 ID:3r5EvmlN0
>>472
軍艦含めても造船分野じゃ中国のほうが上じゃないの?
もともと潜水艦特化じゃんドイツ、海軍よりもとにかく空軍重視じゃん、これは地政学的に
488名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:44:15.79 ID:wAUzTQYHO
このタイミングでwwwユーモアに溢れてますね
489名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:44:34.38 ID:xUQt6Nmu0
>>484
完全中国製を阻止するためのEU利用w
490名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:44:47.32 ID:KxDJSA0V0
ようは侵略したくてしたくて仕方ないなw 自国で独自資本許さない上、官製テロで破壊するよな「放置国家」w

市場経済も糞もないだろう。全部国家社会主義w 一党独裁圧政国家w
491名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:47:48.39 ID:xUQt6Nmu0
>>487
造船業はそれなりに高い能力持っている
ただ、人件費のバカ高で、過保護労働法に守られたドイツで建造するとバカ高くなるから

一応ハンブルクの造船所では値段度返しで建造可能な軍艦作って
自国でも使っていたり、諸外国の軍からの発注受けて建造しているよ
492名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:49:31.82 ID:WNJmcSoy0
>>486
陰謀論もいいけど世界が受け取る情報はこの場合NY発は置いておくとして、ロンドン発パリ発
それらの国のかけるフィルターにかなうわけもないよ
493名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:50:22.85 ID:KHnYBCOMP

対中武器禁輸の解除?

キチガイに刃物持たせちゃダメだろw
494491:2012/09/21(金) 03:51:38.42 ID:xUQt6Nmu0
一応ハンブルクには戦艦ビスマルク建造した
ブルーム・ウント・フォスの大型ドックあるし
495名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:52:53.12 ID:3r5EvmlN0
>>486
なんかあいつら自虐史押し付けられて頭イカれてる
やっぱりね自分たちの歴史ルーツを全否定して、ビビって検証すら出来ないヘタレはこの世から消え去る運命なんだよ
だから姑息なマネばっかりしてる、PIIGS食い散らかして彼らの国内破壊し尽くしても平気な顔してる
まだまだ食い散らかす気だからユーロ脱退も認めない、すこしづつ独銀のPIIGS債を放出しながら時間稼ぎ
多重債務者を楽にしてやるにはデフォルトしかねーだろと、お前らの都合で借金生活を継続させてやるなと
496名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:52:55.38 ID:TXR2PSwS0
本格的な核武装をしなければならない状態になった
これでは憲法改正も仕方ないね、ミズポたん何か言ってよ。
497名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:56:04.70 ID:BSzwZ6oE0
ロシアが古い兵器しか売らないから
EUに泣きついたんだろ
金が無いEUは銭が欲しいと
買っても1つか2つ買って
劣化コピー開始で中東・アフリカに
ばら撒かれる
良い事なんか何一つ無い
498名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:56:11.12 ID:3r5EvmlN0
>>491
なんか3年以内に中国の造船企業が半分潰れるって噂聞いたけど
それなりに作りまくった分の技術的蓄積あると思うんだけどな、普通なら
まあ中国だからわからんけどさ
499名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:56:25.29 ID:KpJJzKgr0
今ファビョってるイスラムと同一視されちゃうよ中国
500名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:56:42.46 ID:xUQt6Nmu0
>>492
でも、あれよあれよという間にEUはドイツの経済植民地化してしまった
と言う現状があるしw
あれだけの一筋縄ではいかない国々の顔ぶれそろえておきながら

ドイツ集中非難浴びていないしw
501名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:58:44.44 ID:BJKTphpD0
まぁた、一機買って朴るつもりだろ。
ロスケはまだ怒り心頭中w。
今度はEUか、経済の足しにはならんからやめとくのが賢明。
502名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:02:13.87 ID:3r5EvmlN0
>>500
もともとドイツが再び目を覚まさないように押さえ込もうって意味もあっただろうにね
結局ドイツが経済無双して経済的に支配者になるという、面白い展開だった
同一通貨じゃドイツと戦える国ねーわ、ヨーロッパ土人で
503名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:05:18.98 ID:WNJmcSoy0
>>500
それは陰謀でも何でもないからね
ユーロなんてやればああなる
ドイツは表の目立つところでもんどり打ってるだけで
コントロールはフランスができている
それも長続きはしないだろうけど
504名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:05:38.63 ID:Q7v8uhKd0
戦争する気満々すぎて笑えない
505名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:06:47.41 ID:A6j/dOVo0
イギリスとか変態兵器製造国じゃん。
常識人や言いたいことを言う奴がいないと駄目だわな。
506名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:08:14.06 ID:Fzj6q5OY0
世界の支配者にでもなったつもりかなw

EUさんは、「そうでございますね」とか言っちゃうの?
507名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:13:57.00 ID:qk77OOeu0
高速列車も借りておいて、劣化コピーを作ると契約を勝手に変更し
あげくにその劣化コピー列車を他国に売り込むゴミ国家
目先の金で手を組んだり、取引するととんでもない仕返しが待っている
武器など売ったら、感謝どころか今度はそれで脅しをかけるような国
508名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:15:07.49 ID:xUQt6Nmu0
>>503
いよいよ意固地になり、そのまま暴走しないように欧州諸国にはドイツ管理しっかりやって貰わないとねw
509名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:16:12.65 ID:CElVdVGj0
これEU実際売ったら世界中から最悪の形で経済危機から脱した国として名を
残すだろうな。その武器をもってチベットとかにも向かうだろうしな。
510名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:17:12.43 ID:KxDJSA0V0
キチガイ成金チンピラが「試乗経済」と語るなら、まず常任理事国やめな。

それにEUさんもコピーされても困るシナw
511名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:18:14.91 ID:2zTL94Tz0
自爆発言だろ
512名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:19:43.17 ID:EQ/rAMyGO
はやくでんちかしねや

いんこうしかけた風俗狂いの旦那とはやくしねや

惨殺されてこいや

えたひにんの貧乏で賤しい育ちのくせに

繁殖力だけはつよく他に相手にされないから

不細工同士でくっついたきもい不細工な夫婦

中絶予定だった息子も人様に迷惑かけるまえに処分しとけや
513名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:20:13.15 ID:CElVdVGj0
というかドイツもいま結構いい迷惑じゃないのか?よく知らんがしっかり
働くやつらでそういう点では日本に似てるって聞いたが?ギリシャが韓国
みたいになんか戦争の賠償しろとかいってたかってるとも聞いた。
514名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:20:14.95 ID:3r5EvmlN0
>>503
コントロールしてるのはドイツだろ
ギリシャもスペインもドイツの意志次第の展開じゃん
ユーロ解散かPIIGS離脱かもドイツ次第、支援延命もドイツの腹の中一つ
ECBの決定権もドイツ優勢、フランスが対抗であとはカス
結局フランス一国でPIIGS支える事できないんだから
515名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:22:06.77 ID:WNJmcSoy0
>>508
ユーロなんて遠からず瓦解すんじゃないですか
その方がいいと思うんだがな
516名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:24:41.86 ID:xUQt6Nmu0
>>514
フランスの無節操振りは、着手もそうだけど匙投げるときもそれだからw
気に入らない、思うようにならないとすぐ匙投げちゃう
517名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:27:51.84 ID:xUQt6Nmu0
>>515
瓦解して、切羽詰まったドイツがヒステリックになって大暴走
(多分ドイツも瓦解でかなりのダメージ受けるだろうから)
これが恐い
518名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:31:56.68 ID:3r5EvmlN0
>>513
ドイツとフランスの民間銀行は同じくらい困ってるけど、体力的にドイツ全体が上なんだよEU内でもユーロ安でも稼ぎまくってて
だから主導権を握られる
それと欧州中央銀行の本拠地はフランクフルトでブンデスバンクの影響力が強く、総裁もドイツ人
それでECBによるギリシャ、スペイン債の購入をドイツがゴネまくっている

ようするにPIIGS債は購入しません、でもユーロ脱退デフォルトは許しません、金利上がった高利貸し状態をまだまだ続けましょうって宣言してる
自己破産を認めないサラ金状態
絶対破綻するのは確定してるのに利息だけは取るつもり、できるだけ時間稼ぎして回収して民間独銀が抱えてる不良債権を減らしたいだけ
519名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:34:13.03 ID:PY+MJ1QJ0
シナ人を殴ったり間違って○したりすると、
器物損壊罪や鳥獣保護法違反で検挙されるから
やるなよwwwwwwwww

【告知】史上最大の反中デモ! 支那反日暴動に怒りの国民大行進 in 池袋
http://www.youtube.com/watch?v=jIodj7BYrPQ
盛り上がりそうwwww

520名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:35:56.39 ID:pPHSD35DO
あーもうこれで第三次世界大戦の標的は中国に決まりましたね。
アメリカ ロシア EU 日本 オーストラリア インド ASEAN で中国を分割統治しちゃうぞっ♪
521名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:36:46.18 ID:xUQt6Nmu0
>>518
ごねてごねて我を張り
悪いのはみんな他の奴らだから、俺は正しいの理論の元に
もの凄くヒステリックなほど攻撃的になる
522名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:37:29.59 ID:NwgW5TXe0
ロシアからもう最先端兵器売ってもらえないんだろ
本来ならEUに土下座して兵器売ってくださいと頼む立場なのに
なんでこんな偉そうなんだよw
523名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:39:16.01 ID:KxDJSA0V0
>>520

なるほど、おぬしもようやるなw 一理あるぞw
意外と分割実効統治したほうがあの大陸の国民が幸せになると思うこともしばしばあった
524名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:39:21.39 ID:qaNcWbDV0
なんで常に上から目線に言い方なんだこの国は。
525名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:39:56.31 ID:0pTFAUXY0
だから、もう少しおとなしくして下手に出ておけばよかったのにね〜
欧米メディアは反日デモの暴行略奪の土人暴動が官製だという認識で報道してる。

あんなヤギしか住んでない岩しかない島のために戦争をふっかける中国、国際的に正当性がないのに、
領土問題で相手国を武力で恫喝する中国っていうイメージがついちゃったからね。

EUが市場経済国と認定することも、武器の輸出を同意する可能性ももうゼロになったな。

526名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:40:43.95 ID:WNJmcSoy0
>>517
そしたら新たな枠組でも作るんじゃないですかね
当面は、四大国の仏西伊は一蓮托生でドイツさん年金でも切り詰めて頑張って働いて下さいねと
フランスはドイツは眼中になく、ロンドンに対抗してフランスは金融覇権を目指してるから
産業なんかに大きな価値を置いてない
こういう長期的な国家戦略はドイツにはできない
527名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:41:00.18 ID:xUQt6Nmu0
>>522
そりゃ、金に困っている国はたくさんあるし
金の亡者になっている国があるからじゃね?w
528名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:41:23.50 ID:/nCY/qxH0
もう少し待ってて
中国内乱がはじまったらどしどし売り払ってくれ
529名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:41:31.08 ID:KxDJSA0V0
つ、ジャイアンイズム。 気を抜くと法則発動だぞ
530名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:42:27.65 ID:l6+/w1f50
>>520
ほとんど市場開放されて鶏ガラ状態の日本政府が潰れるより

市場開放もされず、コピーさせ放題の中国政府が潰れた方が

みーーーーんな、何倍も儲かるからねぇ・・・(^_^;
531名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:42:52.34 ID:0pTFAUXY0
>>524
一言言えば、成り上がりだから。
田舎出身の貧乏な家に産まれたヤツが、一発当てて金持ちになったような国なんだよ。

そういうヤツは今まで都会の金持ちにバカにされてきたから、強烈なコンプレックがある。

代々続く名家の金持ちよりもちょっと金持ちになったらとたんにそいつを見下げる態度をとって、
周りからあいつ勘違いすんな、って嫌われる田舎成金が今の中国。
532名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:43:46.34 ID:xUQt6Nmu0
>>526
ま、早く手を打たないと、自己中ドイツに振り回された挙げ句に
全部グチャグチャにされるね
533名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:46:03.39 ID:qaNcWbDV0
>>523
あの国はブクブクと国土を肥大化することしかしないんだよな。
この時代にそんな事やりゃ摩擦が生じるのは当たり前なのに、自分になにひとつ落ち度はないという態度とるしな。

つーか、中華思想が元凶なように思えてきたよ。
534名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:46:32.48 ID:2DZUADHqO
まじ汚ねーなシナ
535名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:47:30.97 ID:eEA71UId0
>>479
経済でガチの勝ち負けを議論するのは正直不毛だからやめた方がいい。
仮に日本が独り勝ちになって日本だけひたすら作りまくって他国は消費しまくるようになるとしよう。
日本には使いもしない外貨がたまっていき、日本人は働き働いて死んでいく。
他国は日本から外貨を借り入れながら、消費しまくって死んでいく。
もうちょっと後先考えた方がいいと思うよ。

ていうかその状態だとユーロみたいにまたグローバルインバランスが爆発するがね。
536名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:48:45.26 ID:xUQt6Nmu0
>>533
また列強の利権のためのお狩り場になるだけ
537名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:49:09.47 ID:5JeI7tG60
中国は自前で作れないの、やっぱ見本が無いと無理かww
538名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:49:51.60 ID:nbvSiGpY0
中国コピー兵器で世界制覇。

アレ?何処かの国もコピー兵器だらけで連合国と戦ったようなwww
539名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:50:43.43 ID:erN4egUc0

ユーロファイターがせめて来るぞー

540名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:51:37.00 ID:Nlln8oyu0
>>524
>なんで常に上から目線に言い方なんだこの国は。

中華思想。日本の独立を主張する聖徳太子も中国に怒られたし、
アヘン戦争の頃の英国も中国の傲慢さに激怒したことがある。
541名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:53:28.36 ID:RUFS4ilQ0
安倍総理が訪欧した時、各国で禁輸解除反対を訴えてた。
542名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:54:03.42 ID:3r5EvmlN0
20年デフレを続けてて経済衰退してるのに通貨が最強な日本が異常なんだよ
こんな歪な経済って人類史上初
GDP比で史上最大の金融緩和でジャブジャブ円安にするもよし
ジャブジャブ資金で債権買いまくって恩を売るもよし
放置して他の国の経済がぶっ潰れるのを待って高笑いするもよし

まあ円高とデフレ続けて国民と企業に与えたダメージは計り知れないし、いろんな大事なものぶっ壊れちゃったし
国内ボロボロだし、夢も希望ない社会だけども
543名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:54:20.08 ID:eEA71UId0
「市場経済国」ねぇ。

市場経済ってのは前提として信用と安全がないと成り立たないはずだけど。
544名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:54:36.46 ID:WNJmcSoy0
>>532
いずれグチャグチャになるのは必然だろうが、
自己中はどこも変わらないし各国の自己責任でしょう
545名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:55:07.96 ID:xUQt6Nmu0
中国はあれこれいろいろな国の技術寄せ集めてきて
本当に自国の運用システムで総括運用できるのか?

規格の混乱は日本軍がイタイ目に遭った一原因でもあるのに
546名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:57:29.13 ID:Greeacin0
モヒカン頭
トゲ付きの服
バギー
変な拳法

これくらいあれば十分だろ
547名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:58:24.35 ID:RAVLlNAz0
こういうのは要監視だな。
中国への武器輸出は、ただちに日本の安全を脅かすことになるからな。
EUやロシアの対中武器輸出は注視しないと。
548名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:58:36.17 ID:hS8ZGEJe0
中国がEUからどんな兵器を買うの?
中国は核ミサイルは持ってるし、宇宙に有人飛行はできるし、自前で空母も原潜も建造できるし、戦闘機も作れるし
何が欲しいっちゅうねん
549名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:59:52.51 ID:W42PMx88O
さすが世界の嫌われ者
550名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:59:57.35 ID:3r5EvmlN0
>>535
軍事でも、民度でも、経済でも、技術でも思想でも歴史でも勝つって言ってるんですけど
ドイツが日本に勝ってる部分あるのか?
第二次大戦を黒歴史で封印しちゃった国に未来なんかあるわけがない
日本も自虐史に陥ってるけど、ドイツよりは冷静に過去を見つめている、戦うことを諦めて偉大な土台を捨てた民族なんて滅ぶ定めなの
551名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:01:06.46 ID:A6g/aUok0
>中国は核ミサイルは持ってるし、宇宙に有人飛行はできるし、自前で空母も原潜も建造できるし、戦闘機も作れるし

答えは簡単。どれも最先端とよべるようなシロモノじゃないからだよw
552名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:01:53.40 ID:78SUNYtu0
解禁してもいいことはないだろうな
ロシアみたいに兵器パクられて劣化品を途上国やテロに流されるようになるだけ
553名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:03:16.16 ID:hS8ZGEJe0
ドイツは戦争責任をナチスやヒトラーの責任にしているところがずるい。
日本は一億総懺悔にさせられている。
日本も戦争責任を軍国主義者に全て負わせて、日本国民は被害者ですってことにすればいいのに。
554名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:05:48.04 ID:xUQt6Nmu0
>>548
もしかして中国って、戦前思考?
号令一発、あとは優秀な兵器のそれ自体の性能と使用者の技量のみに頼って各自戦えみたいな?
555名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:06:16.91 ID:PLuxeNpF0
何?
武器持ってないの?
556名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:06:28.23 ID:XgEI6yXV0
劣化日本製コピー兵器ってこともあるんだろうけど
中国は自国の産業を信用してない
不良品だらけだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
557名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:07:48.39 ID:CufOB5Ju0
チョwwwwwwwwwwww
558名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:09:12.18 ID:wAKif4PGi
          ,   -――――――‐-  、
        ,                   `丶、
       /                     \
     /                        \
    /       l                      ヽ
            ハ      l 、     l   l         .
    |       .l  /  、     | \   |、  |          |   _|_ _|_          ___  -―フ
    |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          |   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
    |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |    X    |  | |     |    /       )
   ノ     /, ― '      \|   , ===ミ. V      、  / \  |  | \/       \    ○ノ
   /    { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \   _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// | 、 |       X     |  | |     |    /       )
    .  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .| \|     / \  |  | \/       \    ○ノ
    ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. |
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \
               /    ./> | ∨ ./ <  /  |
           /    ./\ | ハ/ /  /   .|
559名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:09:55.92 ID:3r5EvmlN0
まあ中国なんて眼中ないからとっとと潰れたらいい
EU基準で失業率が15%行ったら暴動だよ、中国の失業率がわかる人はこの世に存在しないから
いつになるかわからんけどね。まあ持ちに持っても数年
その日が来たら都市が紅蓮の炎に包まれながら人民を戦車で引きまくるしかない

その前に日本に大海戦挑むべき、何十隻こようと全部沈めてあげるから
中国国民も言ってたよ「日本と戦いたい、そして勝ちたい」ってw
560名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:10:21.49 ID:AlA2auzL0
流石に予算を持ち逃げ海外逃亡で
装備はハリボテだらけって
知ってて言わないアメリカと日本www
焦ってるんだろうねw
561名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:10:56.69 ID:UYzYld+G0
ちゃんとした空母のカタパルトが欲しいんじゃね?
562名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:12:03.88 ID:qaNcWbDV0
結局のところ中国ってデカいんだけど、まとまりが弱いんだよな。
563名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:12:15.62 ID:HReszWOWO
暴れっぷりが凄まじいな。

誰か人民に武器を提供してやれよ。革命じゃ!
564名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:12:15.69 ID:fIN2J1xD0
なるほど、EU諸国は、日本の仮装敵国になるのか。
565名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:12:21.72 ID:bSO/4xe80
ラサで僧侶が警官に撃たれ死亡 2012年09月20日
http://blog.livedoor.jp/rftibet/archives/51762503.html

9月6日、ラサの派出所の近くで1人の僧侶が警官に撃たれ死亡した。
しかし、警察はこれは単なる事故であったと言う。

ガンデン僧院の僧侶ソナム・ドルジェはこの日ラサに治療を受けるために向かった。
ラサのパルコルの東、テン・コンチュ地区の派出所の近くに来た時、彼は突然後ろから
警官に銃で撃たれた。直ぐに病院に運ばれたが、銃弾は心臓近くを貫通しており、
蘇生することはできなかった。

警察側はその後、この僧侶を警官が撃ったことを認めたが、これは「偶発的出来事」
であったと言った。しかし、事件の後直ぐに、警官は目撃者に対し、詳細を外部に
漏らした者は逮捕すると脅したという。

警察側は年老いた両親にわずかばかりの賠償金を渡し、「外部には息子は銃で撃たれて
死んだのではなく、病気で死んだのだと言え」と命令したそうだ。
566名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:14:44.83 ID:u7Vkm+2k0
中共が倒れたらEUこそ棚ぼたもいいところだろ。ユーロ危機でしこたま買っていたユーロ債がチャラになるじゃないか。
567名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:15:52.55 ID:iEHGUHL30

ODAで買おうってのか…
恥を知らんのか
568名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:19:33.71 ID:eEA71UId0
>>550
日本語が不自由なの?
経済で勝つとか負けるなんてのは意味がないっつってんの。
他のことなんてしらねーよ。

>軍事でも、民度でも、経済でも、技術でも思想でも歴史でも勝つ
あ、そう。よかったね。だからなんなの。
569名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:19:48.98 ID:9dnFfuF/0
つい先週、鉄パイプで暴れたサルに、銃を与える馬鹿がどこにいるの?
アウディ製の装甲車でも出すのか?
570名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:20:41.69 ID:gbxH8IEv0
>>553
神様の国だから神様の一部である国民みんなの責任ということになってしまうんだよ
人間個人一人の責任にして全ての罪を被せられるほど日本人は鬼ではないということ
571名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:20:47.90 ID:Nlln8oyu0
>>524
アヘン戦争前の中国と英国の関係が一目でわかる絵。日本も英国もキレちゃったんだな。

http://en.wikipedia.org/wiki/File:The_Reception.JPG
暴支膺懲
http://ja.wiktionary.org/wiki/%E6%9A%B4%E6%94%AF%E8%86%BA%E6%87%B2
572名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:22:02.34 ID:4cgXeTAP0
>>553
共同責任無責任で
誰も責任を取らないのが日本スタイルさ

まあだからこそいつまで経ってもネチネチ言われるんだがね
573名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:23:04.67 ID:AhompVdk0
売りたきゃ売ればいい、コピー兵器がEUの兵器市場を荒らしまわるだけさ。
574名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:23:27.16 ID:3r5EvmlN0
>>553
だよな、俺もそれがメチャクチャ腹立つんだよ
あの卑怯者どもが、自分らのやったことを全てヒトラーに押し付けやがった
ヒトラー、ナチスの単語すら禁句ってどんだけヘタレだよ、あんなのと組んだことが失敗だった

ドイツの知識階級はスイス、アメリカとかに行って上層の仕事を営んでる
逆にドイツ国内は移民が流入しまくってゴミ溜め
民族主義をあれだけ高々に語ったドイツがこれとは
575名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:23:41.50 ID:xUQt6Nmu0
>>553
もし仮にナチスやヒトラーの黒幕がローマカトリック教会・バチカン・ローマ法王だったとしたら
ナチス・ヒトラーに全責任かぶせて知らんぷりというのもわからんではない。
欧米連合国もそうでもして、闇から闇に葬っておかないとやばいことになるしなあ。
ナチスのドイツにおける政治基盤はカトリックの地バイエルンだし
資金は全て中立国スイスのスイス銀行を介して。
そして宿敵ユダヤ殲滅。
行く末はローマカトリック中心にした世界大ローマ帝国だったとか。
異教徒も共産主義者も反カトリックのプロテスタントも死ねとか。
576名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:24:56.32 ID:UcJvItN+0

全体主義国家がオリンピックを開催すると崩壊する

ナチス・ドイツ 1936年ベルリンオリンピック ⇒ 1945年崩壊

ソビエト連邦  1980年モスクワオリンピック ⇒ 1991年崩壊

中華人民共和国 2008年北京オリンピック ⇒ 2017〜2019年ごろ崩壊予定
577名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:26:00.41 ID:UYQEEmJN0
まず元を変動相場にしろよ
578名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:26:27.15 ID:I5Hu8RY50
>>1
パクリ疑惑でロシアに梯子外されたんだっけ?
579名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:26:56.55 ID:uaSegSAWO
日本は簡単、分かるよね。
580名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:27:44.41 ID:R9m+9MPG0
>>576
崩壊どころか中国は2017年にGDPでアメリカを追い抜いて
世界一の経済超大国になってしまうなw
581名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:28:46.28 ID:PDXgDw+30
周辺アジア諸国を赤化するために、EUが援助するって!?

そうならないように祈る。
582名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:28:53.59 ID:uaSegSAWO
とりあえず、逃げてるアウディ社がターゲットな
583名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:29:33.85 ID:z3GMTZci0
支那といい、朝鮮といい、なんで特Aはこうも傲慢で厚かましく調子にのるんだろうか。

諭吉先生の脱亜論は完全に正しいな。民度が違いすぎる。
584名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:29:39.00 ID:u7Vkm+2k0
>>577
中共が気分次第の介入乱発して、簡単に儲けられそうだよなw
585名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:29:48.40 ID:uaSegSAWO
>>579
追加
支援無しで
586名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:30:45.76 ID:3r5EvmlN0
>>568
なんで経済がわかってないのに語っちゃうの?

>仮に日本が独り勝ちになって日本だけひたすら作りまくって他国は消費しまくるようになるとしよう。
>日本には使いもしない外貨がたまっていき、日本人は働き働いて死んでいく。
>他国は日本から外貨を借り入れながら、消費しまくって死んでいく。

あまりにアホっぽいからスルーしといたけど
経済学なんてクソで意味のない学問だけど、この認識は無いわ
もう全てが突っ込みどころで一から全て説明しないといけないから、めんどくさくて無理
587名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:30:53.83 ID:gb/Unv7EO
>>539見た目だけソックリなのが飛んでくるのか?

コピーするにもどこかが抜けてるからな。日本に攻めてくるなら、新幹線みたいに勝手に自爆するチャイナファイターだろ
588名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:31:12.29 ID:WNJmcSoy0
>>580
中国(特に経済)オワタ論が盛んに吹聴されてるけど
そうなるとも思えないのよね
589名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:31:40.20 ID:xUQt6Nmu0
>>580
所詮は列強のお狩り場になる運命
内部にあれだけの不安定要素と年年大きくなる歪みを抱えている国なのに
590名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:32:28.07 ID:cPCvhqrl0
よくネットで言われてる通り『おくれてきた帝国主義』そのものだな。
なんで今になって、そんなカビ臭いものに付き合わされなきゃならんのだ。

ヨーロッパ側にすれば
『さぁ産業革命だ!』ってところに、ナポレオンが攻め入ってくるようなもんだぜ。
591名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:32:56.64 ID:BqfTUF0F0
>>548
非中国製の兵器
592名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:33:07.84 ID:MdKXIXhD0
今回の反日デモで中国は国民を使って破壊活動をさせた国だと広く認識されてしまったからね。
気に入らなければいつでもぶっ壊せるんだぜ、という脅しを国が主導した事実はこれから中国内外あらゆる場面で重くのしかかって来るだろう。

593名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:33:50.41 ID:cdMksUwh0
世界一自己中な国中国
594名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:34:08.17 ID:Yd6Mt0Sl0
日本、イギリス、フランスと武器共同開発
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1341579627/

えーっと。もしかして日本の技術も中国に売られるんですか
595名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:34:51.40 ID:FCr1dOqQ0
今の状況で売るなんて言ったら批判がどっちに向くかw
596名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:35:04.72 ID:z3GMTZci0
支那はロシア製武器またはその劣化コピーでそろえてると思ったが、EUの武器とチャンポンにして運用や整備できるのか?
マニュアルもロシア語と英語と支那語の翻訳がこんがらがって、事故りそうだな。
597名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:35:15.36 ID:UcJvItN+0
>>580
そんなに甘くないよ
アメリカは出る杭を打つのは得意だからね
大英帝国の衰退、ナチス・ドイツ、大日本帝国、ソ連の崩壊は忘れちゃったの?
598名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:36:23.04 ID:uaSegSAWO
土民族に対して、教育や技術を供与したのが、総ての間違い
ルールの抜け穴を常に突き進むシナチョン

聖人説は皆無。
599名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:36:26.50 ID:2YVwzsut0
武器くらい自分の国で作ればいいだろ。
600名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:36:58.31 ID:PJWL/W8G0
中国製は爆発しちゃいけないのが爆発するから自分らも使っていて不安なんだろうなw
601名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:37:03.56 ID:UPw7xat90
>>1
共産党とかミズポとか、これどんな気持ちなんだろう
602名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:37:09.27 ID:vkJDvyrR0
>>527
チャンコロは、欠陥戦闘機がいやだから、ユーロファイターが欲しいんだろ。
そして、コピーしてイランやタリバンに売るんだろ。
そうは行かないし。
くそめ。
603名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:37:18.48 ID:xUQt6Nmu0
>>596
そこなんだよねえ
604名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:38:27.16 ID:J5zcqVlw0
いやしくも市場経済国の一員であると自負するなら放火魔なんか飼うなよ。野蛮国。
605名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:38:54.07 ID:GCWuI/1q0
今の中国TOPってアホだね。時勢を読めない。日本の政治家のよう
606名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:39:03.13 ID:ieI8sA/n0
アブネエ国だなしかし
607名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:39:09.55 ID:uaSegSAWO
全ての間違いはアヘンから解放した事。
歴史を知らない、教え無いシナ。
608名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:39:20.67 ID:8jQIQt8z0

中国共産党は悪魔。

悪魔に加担する奴は、皆殺しでおk!


609名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:39:48.84 ID:saZ/weTO0
YOUTUBE閲覧可にしたらいいんでないの?

ネット規制をやめさせろ
610名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:39:55.29 ID:3r5EvmlN0
>>575
ヒトラーはわかんないんだよ本当に
バチカン、ローマ法王の流れも組んでいるのに、ユダヤ資本とも繋がりがある
しまいには際どくてかなりの精度で当たってる予言までしまくるし(嘘の証言の可能性も多々ある)
オカルトにまで精通してる
演説させたら小泉の10倍のポテンシャルで盛り上げる、芸術にも造詣ある
経済再建やらせたら、債務超過でインフレの状態を数年で一流にする

なんなんだよアイツ本当に、ユダヤ虐殺なんてどうでもいいんだよ、あの化物の腹の中が見たい
611名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:40:14.95 ID:FvxkyRcu0
これは滅ぼしてやらんとあかんね
612名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:41:24.50 ID:5JeI7tG60
警察が日本車乗ってるような国ですからな
 もっと自国の技術を信じろよww
613名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:43:06.93 ID:IMZj+a8/0
>>596
>ロシア製武器またはその劣化コピーでそろえてると思ったが、EUの武器とチャンポンにして運用や整備できるのか?

効率的かどうかはともかく、インドという先達は居る
614名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:45:28.43 ID:uaSegSAWO
当時の共産党を許したのは、アメリカさん
615名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:46:23.24 ID:uaSegSAWO
o(^-^)oわくわく
616名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:46:55.63 ID:gAD+82FU0
既にアウディ製「対人殺傷用車両」があるだろうに
617名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:49:09.54 ID:xUQt6Nmu0
>>602
ま、取りあえず、現在EU内で御山の大将やっているドイツの動きに注目と言うところかな
反独勢力がEUにないわけでもないし、中独の関係も今に始まったことじゃないんで。
618名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:49:35.07 ID:saZ/weTO0
>>610
国民のニーズをきちんと掴んで
その政策打てば、経済はいやでも上がる
それが国民どころかヨーロッパ中だったもんで
あっという間に第三帝国は拡張する・・・そんだけだ

庶民に貧乏がまんさせてただけの日本とは、そのへんがちがうな
619名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:51:21.54 ID:NydqiArI0
遠くない過去に日本人は中国人をゴミように殺し、レイプした。
2017年に中国はアメリカを追い抜きますな。
2025年には中国は日本のGDPの5倍になる。
日本が1%枠を守れば、中国の軍事費は日本の25倍になる。
超大国中国の報復を日本人は覚悟しなさい。

近い将来、尖閣諸島は中国に武力で奪われます。
日米同盟発動?中国が尖閣諸島にアメリカが武力で介入すれば
ワシントンに核を打ち込むと言えばどうする?
アメリカは助けてくれません。
620名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:53:12.34 ID:A72rqhEw0
支那って馬鹿だろ。
621名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:53:20.36 ID:xUQt6Nmu0
>>619
そのプロパガンダ手法もドイツ譲りかい?w
622名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:53:49.59 ID:7i6kfsff0
ワシントンまで核は届きません
623名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:54:30.45 ID:2h6MMdFo0
お? 戦争準備っすか?
624名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:54:38.60 ID:ruXbpR1c0
転ぶ国有るよ
625名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:55:30.99 ID:UwyoXTXDP
フランスはロシアにも中国にも武器売ってるよね
なんかもう流石だよ
626名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:55:59.63 ID:yI7/OA3v0
自国製じゃ心許ないから?
しかし、何この上からの物言い。
ヨーロッパはシナ人コロニーに迷惑掛けられてるし、プライド的に
お猿の基地外恫喝はスルーだろ
627名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:56:30.76 ID:3r5EvmlN0
>>618
まあドイツ国民の優秀さとヒトラーの求心力と、正しい経済政策の3つが合わさったんだろうけど
あれは異常だよ、日本の戦後復興スピードも異常だったけどそれ上回ってる
なんで困窮の最中から復活して全方位に喧嘩撃って、ジェット戦闘機にV2ミサイル開発まで次世代突入してるんだよと
当時のアメリカの技術なんてゴミみたいなレベル
あの異常な発展をなんで研究しないのか、アホだよ戦後ドイツのフニャチンどもは
628名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:56:41.53 ID:saZ/weTO0
>>619
今のカテゴリーで言うなよ
中国人って何国人のことだよ?
629名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:57:11.25 ID:xUQt6Nmu0
>>624
少なくとも、欧州は直接的には中国からの軍事脅威を受けないからね
ただロシアと米との関係は悪化するだろうけど
630名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:58:54.31 ID:h582bGq00
竹やりでいいだろ

葉はパンダーにあげて
631名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:00:28.67 ID:OsrQUBia0
日本の海上自衛隊に勝てそうもないから最新兵器が欲しくてたまらないんだな…
632名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:01:14.47 ID:xUQt6Nmu0
>>625
無節操だけど、ヤバイとわかればすぐに手を引くのもフランス
で、すぐに他に乗り換え、擦り寄り、上手いこと立ち回る
ベトナム戦争をアメリカに丸投げしたりw
633名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:01:44.90 ID:eTasvLV40
これって中国が欧州から武器を輸入したいってことなの?
634名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:02:01.31 ID:saZ/weTO0
>>627
いや、今の自然エネルギー政策への大転換なんかは、一種のネオナチズムなんじゃないか?
戦争前の兵器の優位性は、東に対しては強かったが
英仏に対しては見劣りしてた兵器郡で知略で制したんだが

今の原発だらけの国土に本心では嫌気がさしてるフランス庶民のように
当時もフランス人はドイツを羨んでるようなとこがあったんだよ。

日本は明治から、国民には我慢我慢で兵器はつくるが
豊かになってくのは朝鮮半島だからなw対して変わらんね
朝鮮半島灰にして、国民豊かにしたのは現憲法とGHQ時代から最近までだw
635名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:02:02.40 ID:kEF5J5PO0
敵国に自国の武器を売るバカはいねえw
しかも売った武器で非人道的チベット虐殺のシーンでも撮られて
ネットに流れたら非難もできねえしな。
636名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:02:13.70 ID:HReszWOWO
まだ武器だからいいよ。


飯よこせ!ってなったら本格的にやる。
637名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:03:53.61 ID:JNqxsewnO
巨大な軍事力をバックに
わがままでやりたい放題の中国
こんな国にしたのは
中国に技術を売り渡した日本企業
自分で自分の首を絞めて騒ぐ間抜け
638名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:05:45.93 ID:VJCgXPnk0
支那の反政府組織に武器流してやれ
639名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:06:32.92 ID:saZ/weTO0
>>627
つまるとこ

ヒトラー「ジェット?なにそれ凄そう、予算やる、作れ作れ」
     「ロケット?なにそれ?宇宙?キリスト教?気にするな、予算やっから作れ作れ」
     「エニグマ?出来るわけ無い?出来たらすごいじゃん、予算やる、作れ作れ」    
640名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:06:36.22 ID:jKjZoHEy0
多数の周辺国の領土を軍事力を背景に
グリグリグリグリと犯し中の国が
武器買いますとか言われてもwww
641名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:06:59.96 ID:afQAAdt3P
尖閣問題で中国が主張すればするほど
中国は異質な国という懸念が広まるだけ
ってのが理解できない異質な国中国
642名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:07:13.53 ID:G4I1Zf2s0
最近の中国を見てると
新興宗教の末期みたいだ

小さな嘘が重なって信者達の突き上げに
今更嘘とも言えなくなって暴走
643名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:07:28.29 ID:xUQt6Nmu0
>>634
だから、フランスは、いきなり訳もわからないまま攻撃され膨大な損害で
国をめちゃめちゃにされた第一次世界大戦でのドイツをもの凄く恨んでいても、
第二次大戦においては自国民もナチスドイツと迎合した部分はあったから
第一次大戦ほど強烈な恨みは持っていない
644名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:09:32.55 ID:72Dp0wy70
自分で作ればいいのに
645アニ‐:2012/09/21(金) 06:10:53.95 ID:lhj/TCr40
オンカホウがEU議場で演説中テレビ中継が打ち切られた
理由は「公共のためによくないため」w
なんか全世界が反中国で動いてるな
646名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:11:02.21 ID:qKB1Jedl0
やはり、今の中国軍には旧式兵器しかないんだな
世界最先端の装備を誇る、自衛隊の敵ではない
647名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:11:08.10 ID:yiKyWeWf0

精神的に追い込まれとるがなW
648名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:11:44.85 ID:saZ/weTO0
>>645
いつで、どこの国のTVの話?
649名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:12:28.62 ID:VxcdVGKB0
>>1
あれ? 欧米と仲良しになるとかなったとか、前に言ってなかったっけ?
まぁ中国の言う仲良しは主従関係の成立だからな。端から信じてはいなかったがw
650名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:12:38.36 ID:5JeI7tG60
>>619
じゃあ、もう少し中国国内を反日でまとめとけよ。
反日デモ多発な今週でさえ百度で
AKBじゃんけん大会が実況中継され
結果についてヤラセ論議してたり日本の2chより盛り上がってたぞww 
651名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:12:43.87 ID:DqaO5faR0
市場経済国なんか期限が来れば自動的に承認されるんだから焦る必要はなかろうに
652名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:12:54.96 ID:5nsXg8Dg0
王毅はノイローゼに陥り、精神的な廃人になってしまった
653アニ‐:2012/09/21(金) 06:13:52.42 ID:lhj/TCr40
>>648
ドイツ
武器の禁輸を解除しろと言ってる最中に切られたらしい
654名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:15:26.90 ID:e+EY5etpO
ここ1ヶ月の間に悪いもんでも食ったんか中国w。

中南海の党職員食堂で変なもん盛った奴いたら、怒らないから
国連まで出てきなさい。
野菜不足で学食から付け合わせキャベツが消えたときの
学内カリカリ感を思い出した。
655名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:15:29.77 ID:2CxhaUtg0
弾薬備蓄3日分で 自衛隊に勝ち目があるとでも?
656名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:15:45.93 ID:WX75t8Ej0

今、
徹底的に叩いておかないと
これからロビー活動とかで嘘情報を流したりして
アメリカの議員とか役人とか世論とかに安保適用外にさせてる間に侵奪・・・
なんてことになりかねん。


時間稼ぎされるんならその時間をこちらも利用しなければ・・・


強固な建物を建築し、公務員が住んじゃえw
657名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:15:47.47 ID:bJB//7qG0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4941014
多忙に追われる毎日や、そのひぐらしの毎日でも、こういう音楽でどこかゆとりを見出せればなと思います
658名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:15:59.66 ID:J5zcqVlw0
キチガイが
刃物を渡せと
申しております

おそろしい
659名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:16:13.33 ID:saZ/weTO0
>>653
偶然じゃなくて、そんなことあんのかな?・・・

まーいいや、武器が欲しいのは本心だろうから
ロシアが国境からAK47とRPGでもくばりゃ良いんじゃないか?
660名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:17:54.64 ID:n7C0KbbO0
陸続きのキチガイに売るバカはいない。
661名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:18:16.09 ID:RWozgbWX0
はっ?支那は仏蘭西から輸入してるだろ
662名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:18:28.28 ID:EzYP4O8y0
世界中から嫌われまくってんなぁ
663アニ‐:2012/09/21(金) 06:18:39.81 ID:lhj/TCr40
あとATVは香港のテレビか?
アメリカ大使の車が囲まれてる映像流してる
ペットボトル正面から投げつけてあれかなりヤバイぞ
664名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:19:26.96 ID:a5PbuDHx0
武器製造も朴って使用前、いや、製造途中に爆発する武器を作れw
665名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:19:58.21 ID:saZ/weTO0
>>663
理由はなんなん?
666名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:20:00.54 ID:GaD4HzUF0
>>655
中国はラオウ、韓国はジャギ、日本はトキ、アメリカがケンシロウ。
トキは「刹活孔(せつかっこう) の秘孔をつけば一瞬だがラオウと互角に渡り合える。
放射能で病んでるのもちょうど合う。
667名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:21:33.18 ID:MdKXIXhD0
>>619
何か知らんが、何故そんなに怒ってるの?(笑)

中国は今回の反日デモで盛大に自爆したんだよ。これは確実。

いくら日本と関係ない国の外資だろうと、マクドナルド、ロレックス、ディオール他のようにいつ暴動のとばっちりを食らうか分からない国にホイホイ進出しようって法人があると思うか?
さらに、ア○ディのように現地人が独断で企業の名を借りて日本バッシングをした事、これこそ最悪。
当事企業はとてつもないダメージを食らっただろ?
進出して普通に営業してたら何故か日本及び世界を敵に回すみたいな目に合いかねないとか(笑)
気の毒にとんでもないマイナスイメージはこれからもア○ディにつきまとうだろうな。

さらに、例のデモ隊も金で買われていた事も判明。
1000円もらって破壊活動するだけの簡単なお仕事だった訳だ。
こんなもん国民が知ったら政府の威信も国の景気も軍の士気も国民のやる気も地に堕ちるぜ。
しかも、尖閣諸島の中国側の領有権には何ら国際法的裏付けがないと知れれば…どうなるんだろうな。

戦う前から勝手に転んで墓穴を掘るような国には流石に負けられないだろよ。

668名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:21:49.15 ID:xUQt6Nmu0
>>665
日米同盟
669アニ‐:2012/09/21(金) 06:21:49.52 ID:lhj/TCr40
>>665
日本の味方する国は敵ってことらしいよ
670名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:23:32.93 ID:VsBVp94n0
池沼土人の上から目線wwwww
671名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:24:01.84 ID:xUQt6Nmu0
>>667
もう押さえも制御もきかない
ようような思惑が国内に渦巻いている
672名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:24:43.68 ID:saZ/weTO0
>>668
>>669

あらら
673名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:25:00.94 ID:Qv2wXIpEO
これから先進国2つと戦争するんで武器売ってくださいってか
本格的にやるつもりなんだな
674名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:26:39.89 ID:xUQt6Nmu0
>>673
外は全方位敵に回して戦い
うちは自国民相手に戦い
675名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:26:40.35 ID:W42PMx88O
次の大戦の負け組決定してる国に投資なんか出来るかっての
もう終わった国だと自覚しろ
676名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:28:22.30 ID:GaD4HzUF0
このままいけば、次の第三次世界大戦は戦勝国側に回れそうじゃん、よかった、よかった。
もう敗戦国はやだよ。
677名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:28:44.05 ID:3r5EvmlN0
>>634
ドイツも自然エネルギーに邁進は狂気だと思ったけど
意外と素直に失敗認めて、踏みとどまってたような

フランスもフランスで原発やり過ぎだしw、なんか対抗意識と妬みはあるのかもね

朝鮮はラッキー過ぎる、神がかってるよ伊藤博文暗殺も、併合後の在日日本流入も、戦後の南北分裂も、全て祝福されてる感じ
南北分断は解釈に困るところだけど俺は日本にとって悲劇だったと思う、結果的に
678名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:28:54.21 ID:HdrlIBj50
31 :名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:10:41.61 ID:oa5yNCub0
>とりあえず、元を変動相場制にしたら?

32 :名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:10:41.91 ID:ZEl1HTKl0
>だったらまず人民元を変動相場化しろ

35 :名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:11:10.18 ID:+rFaDAx/0
>>31-32
>結婚しる!


不思議なことに、同じ趣旨のことがほとんど同時に書き込まれるケースって多いよね
679名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:28:59.92 ID:saZ/weTO0
香港や上海は、他の中国地域を敵だと思ってるからな
共産党に対する香港でデモが起きた時は、日の丸Tシャツ着てるやつまでいた
アメ車襲ったのも、なんか意図があんのかもなー
680アニ‐:2012/09/21(金) 06:30:18.49 ID:lhj/TCr40
欧米ではいまだに天安門事件が中国という国家の象徴になってるらしい
ドイツでの放映打ち切りはそれへの反感なんだな
681名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:32:24.22 ID:saZ/weTO0
>>677
んなことはないw
http://www.japan.diplo.de/Vertretung/japan/ja/__events/2012-09-12/2012EnergieWendeAmagasaki.html

日本じゃ、ドイツの狂気?正気?が伝わらないように
既得権がねじまげ報道してるだけだよ
682名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:32:29.93 ID:xUQt6Nmu0
>>677
ドイツはすぐに極から極にぶれるから
それを上手くコントロールしないとやばいことになる

極から極へのブレ三昧で10kmにも満たない空港乗り入れ線計画に
完成まで14年も費やすような国w
683名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:33:50.06 ID:Qv2wXIpEO
第三次世界大戦が始まったら40分以内で終わって世界記録更新しそう
684名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:33:50.87 ID:WX75t8Ej0

だが、
こんな言葉からも色々な情報が読み取れちゃうと思うんだ・・・

他の人から
「工作員」
と呼ばれながらも
2ちゃんで一所懸命書き込み続けた
「アメリカは中国と仲がいいんだよ!」
「アメリカが日本なんか助けるかよw」
「日本単独じゃかなわないんだから謝っとけ」
的なレスの数々・・・

にもかかわらず・・・
これ、
「アメリカが武器を売ってくれないんだYO!」 
と言っちゃってるんじゃない?w
つまり
「アメリカは日本側につくようだ」
ということを言っちゃってるのと同じなんじゃない?w

そして・・・
これは重要・・・
これって・・・

「そんなアメリカに対しても
やってやるぜ!?」

ということを発信しちゃってるんじゃない?

これ、
大丈夫なの???ww
685名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:33:58.97 ID:u116AkaD0
欧州としては経済ガタガタだからなあ。是非売り込みたいとこだろ。戦争起こっても遠い場所の話だし。
フランスあたりは相当やる気満々なんじゃね。
686名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:35:28.26 ID:K8B9gG/70
次の敗戦国と商売してたらEUの国際的立場悪くなるよ
687名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:35:33.07 ID:qCrwxCEH0
完パケは売って無いけどパーツは売ってるよね
フランスとかドイツとか
688名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:36:30.68 ID:BSzwZ6oE0
手渡した途端、その銃で撃ってくる
それがわかってない
689名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:36:49.09 ID:D/+NgKcn0
EUから買う必要あんのか?ロシアから買ってくりゃいいだろ
ロシア産より質がいいわけでもないのに
690名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:37:07.03 ID:3r5EvmlN0
>>647
温家宝の方が絶対に中国国民にとっていいと思うんだけどね
日本としたらどうでもいいんだけどさ、どっちにしろ突っかかってくるし
まあ早いところ崩壊したほうが中国国民も幸せだろうって言うなら習もありなんだけど
人間性がヤバイから本気で人間ミンチありうるという
691名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:38:16.41 ID:AkcrkwPp0
キチガイに刃物だな。EUだってそこまで馬鹿じゃないだろ。
西側と周辺国で対中包囲網形成しないとならないな。
692名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:38:38.67 ID:saZ/weTO0
>>689
ロシアは空母と戦闘機の件で怒ってんではないかと?
にこやかに日本を挟み込もうみたいな政治パフォーマンスもしてたけど・・・
693名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:39:17.09 ID:bHhd6IoU0
古代からなにも変わらない人格障害ジャップ。

論理破綻ジャップの症状(人間性、品格)

・なんと相手の言ったことをそのまんま言い返してるだけのオウム返し。
   (反論できずに論拠も無い必死の反抗)

・或るいは同じ主張を繰り返し言い張り続ける。
   (それでも認めない破廉恥なパラノイヤ)

・またはただ嫌な相手の意見に反応的に反対しているだけ。
   (非常に根の曲がった、自己中心的感情まき散らす精神病質者)

・論点ずらし、話すり替え、屁理屈言い訳、必死の誤魔化しすっ呆け反抗。
   (道理なく、不誠実で一歩手前のかなりの卑怯者)

・終いには悪口罵倒、威嚇暴力、脅し文句で応酬という正当性の無い卑劣な態度。
   (倫理身につかない、正にその人の本質といえる人格障害)

・突然黙ってその場を離れる「おいどこいくんや!まだ話は終わってないぞ!」
   (恥も外聞も捨てた無責任な後ろ姿)

・これらの症状を現わてしまう心構えの無さ、歪な人格精神。
   (今も尚、虚勢を張り虚飾に満ちた虚栄のために勤しんでいる)

悪の性分ジャップ性人格障害の心理

 「 よ〜し、よ〜し、覚えとけよ、お前なんかケチョンケチョンにしてやるからな、

          ぐひひひひひひひーーーーーー   」
694名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:39:44.88 ID:qk77OOeu0
80年前や67年前の戦争のことを、昨日のように今の日本人がやった非道残虐な行為と
最近もドキュメンタリーめいっぱい放送してるらしいから
この際、日本もきっちり最近あったチベット、ウイグル族弾圧虐殺拷問、抗議のお坊さん達の焼身自殺、
天安門事件のことを知らない日本の子供たちに、よく知ってもらった方がいいと思える

南沙諸島も漁船大群で押し寄せて、警備艇などで武力的にバトナム、フィリピンから島を奪い取った。
中国ってこんな国だよ〜
それとyoutubeで拡散かな〜
695名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:40:47.93 ID:GbBVY2f60
>>689
ロシアが売らないからEUに売れといってるだよ。
ロシアのコピー兵器を作って売るからロシアは怒って売るのやめたんだよ。
スホーイなんて中国相手に裁判してるよ。
696名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:41:16.94 ID:saZ/weTO0
>>691
まー売れるものなら、なんでも売りたいみたいな国もあるかもしらんけどね
697名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:42:30.24 ID:oxqaLwk70
こんな時期に解除するわけないだろw
ますます警戒されたわwwww
698名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:42:37.01 ID:lay5GmGI0
ロシアは小型ガスタービンをうらなかったからね

中国をこれ以上大きくしたら世界が迷惑になる

日本は戦争しろ
699名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:43:15.53 ID:3r5EvmlN0
>>681
あれ、前に太陽光発電の電気代が高すぎてギブアップ宣言したって見たんだけどなあ
たしか日本の太陽光発電の電力買取はそのドイツの3倍の価格
民主党狂ってますわあ
700名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:45:39.73 ID:qCrwxCEH0
>>691
金に困ってるから売るよ、仏や独は取引してる
今でもアビオニクスやエンジンとかライセンス販売なんかはしてる
ジリ貧の伊は露助に売ったり

アンクルサムはこの辺の件についてはちょっとキレ中
701名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:46:08.48 ID:MukK1mF00
シナのやり方

ロシアの武器を少しだけ買ってコピー
そしてそのコピー品を国外に売る

(今、ロシアとシナは兵器輸出のライバル国)

ロシアが怒ってもうコピーすんなとせまった。
シナは約束したが、また同じようにコピー。

怒ったロシアに戦闘機を売ってもらえなくなった。
702名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:46:50.25 ID:saZ/weTO0
>>699
だから1945以前と変わらんて
ヒトラー政権の躍進と外圧による没落、日本の自滅型ゴミ政治
703名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:47:27.59 ID:zl26f+uOO
今朝のNHKBS1で放送してたドイツのニュースで、この件シナが突然衛星中継ぶつ切りしちゃってカラーバーになったところまでやってたな。
こういうことやるから、シナに最新の武器なんて危なくて売れないってEUが判断したんだろ。
704名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:47:29.33 ID:3r5EvmlN0
>>685
フランスがガチでやる気だと少し困るな
FX、F35なんだっけ、日本がそれの配備が終わるまでは売るなよって交渉が日本としては必要だと思う
705名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:48:17.25 ID:bN6mJpXO0
わざわざ輸入しなくたって高性能な武器いっぱいもってるじゃん
スイカ爆弾とか椅子爆弾とかマンホール爆弾とか
706名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:48:19.84 ID:N6iA3oV10
中国指導部は忘れたんだろうが、世界には天安門事件の光景が
脳裏に残ってる人間が多い事を知っておいた方がいい
707名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:48:21.66 ID:tbCKyrku0
民主党がひそかに国会で可決させようとしている憲法違反の法律です。
      ↓
■人権侵害救済法案
裁判所の令状もなしに家宅捜索や押収を行う事ができる
人権侵害の定義が曖昧で恣意的な運用が可能である
人権擁護委員に国籍条項(地方参政権を有するものとだけ明記)がない(北朝鮮の工作員なども容易に就任できる)
人権擁護委員が特定の団体によって構成されようとしている
朝鮮人という言葉を差別用語として罰す。
他、日本人に言論弾圧し、令状なしで逮捕する。
708名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:48:31.78 ID:iUwnMIOeO
見ろよ、中国共産党の家畜>>693が、餌おねだりしてるぞwww
牛骨粉入り配合飼料でいいのかな?wwwww
709名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:48:47.84 ID:D/+NgKcn0
そもそもEUとはいえ実質はイギリスの戦闘機あたりだろ?
それ以外魅力的なのなんかあったっけ?
どっちにしても兵器としての質は米軍はおろかロシア以下だろう
軍需産業自体かなり小規模だし
710名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:49:41.29 ID:4P+DtomZ0
売ったらコピーされて
第三国で商売がかち合うという
新幹線の様な展開になるからな
711名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:49:55.33 ID:WX75t8Ej0
13億人がみんな
日本人みたいに高い値段で
値切りもせず喜んで
ものを買ってくれるんだったら
日本の10倍の市場なんだろうけど・・・

実際は・・・ちがうでしょ?

「買ってもらいたかったら工場を作って中国人雇え」とか・・・でしょ?
「給料どんどん上げろ!」とか「幹部に昇進させろ!」とかでしょ?
「マル秘の技術教えろ!」でしょ?

色々計算してみたら
案外儲からないな・・・と・・・

でもそれなりに綺麗になってきた町並みとか
たくさんの人の波を見ると
なんか儲かりそうな・・・
なんか(自分だけは)うまくやれそうな気がしてきちゃうんだよね・・・
それ、実は「 ない 」んじゃない?

それよりも、中国が戦争に敗れれば?
自治区がそれぞれ独立するのみならず
もっと細かく分かれ、あるいは分けられることになり
今までの中国が行ってきた
「ルールを守らない経済活動」も行えなくなるだろう・・・

ああ・・・これしか全世界規模の経済の停滞を打開する方法はない・・・
というか、 「この方法があったじゃんw」 ということだよw

日本が中国のものになっても、あるいは滅んでも、さほど儲からないぞ?
中国は広いわ。
712名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:50:39.78 ID:qCrwxCEH0
>>709
仏、独、伊だよ
713名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:52:19.41 ID:saZ/weTO0
>>704
やりそーやりそー
共同製作品に関してそう簡単なはずじゃないけど
ギリシャの民度とかみてると、結構抜け駆けしちゃう国もありそー
714名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:52:39.66 ID:VIMHTGW/0
徐々に習新体制の性格というか方針が見えてきたね。


今回の反日狂乱騒動は、胡が引き金を引いて、上海閥と軍の強硬派が拡大・激化させ
左派と薄熙来支持派が相乗りしたと思ってるんだけど、
習は10月の党大会を睨んで様子見眺めの雲隠れ入院してた。
でも胡の引退でこれからは共産党絶対主義の強硬派が主流になると読んだんだろうね。
715名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:53:01.33 ID:c3G567Xc0
マジキチ
716名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:53:11.61 ID:g7wY2dJA0
「国家統制市場経済」であって、「自由市場経済」ではない。
こんなのまともじゃない。
717名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:54:12.37 ID:4HS4ZxrR0
姜尚中2010年韓国中央日報の取材を受けて、
「日本から独島問題をめぐる妄言が出てきても、韓国は実効的支配をしているため感情的に対応する必要はない」
と韓国側に立った主張を行っている
718名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:55:29.87 ID:GaD4HzUF0
>>714
心配せんでも習はアホだと思うぞ。
ボンボンくさい顔している。
719名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:56:27.43 ID:bSO/4xe80
ドイツ鉄道見本市で中国メーカーがパンフ写真に新幹線を無断使用
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231930.html

ドイツで開かれている鉄道の見本市「イノトランス 2012」に出展している中国メーカーの
パンフレットに、ロゴを加工した日本の新幹線の写真が使われていることがわかった。
720名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:56:49.22 ID:3r5EvmlN0
>>713
流石にユーロファイターだけは無理でしょ
ラファールならフランスの強行だけでいけるけど
721名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:57:05.14 ID:saZ/weTO0
>>717
変なこと言ったら、韓国に入国できなくなっちゃうだろ

そもそも歴史教科書が国定一つしかないし
そういう面じゃ共産党支配下の中国と変わらんのだよ

KARAでギリギリ対応、13歳の経営者?でそういう不満がやっぱでてんだろ
722名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:57:56.58 ID:TrGcgzrp0
フランスのオランド大統領は中国より日本重視といっているけど
サルコジだったらかなりやばかったかもなw
723名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:58:43.64 ID:4cgXeTAP0
禁輸という割に、中国の兵器輸入15.4億ドルのうち13%ぐらいは既にEUなんだな(残りはロシアとウクライナ)
もともと強制力はなくて象徴的な意味しかないものらしい
724名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:59:28.86 ID:saZ/weTO0
>>722
モデルは北朝鮮だよ
あのお相撲大好きな人だって、北との貿易進めてた
725名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:00:12.54 ID:OG3NE4k60
だからさ、自身が膨張主義をやまない限り、
裏で米国が動いて絶対禁輸は解けないんだって。
なんで上から目線なんだ?

禁輸を解きたければ、時代錯誤な膨張主義・冒険主義を
やめなきゃ
726名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:00:25.38 ID:E5NeW+hI0
図々しい共産テロ国家だな
この国バット強盗の準備でもしているのか?
727名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:02:34.77 ID:G9xLcBbc0
外務省はちゃんとフランスに文句言ってんだろうな?
ぼけぼけっとしてんじゃねぇよ
728名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:02:50.03 ID:WX75t8Ej0

中国は
スプラトリー諸島について、台湾、ベトナム、フィリピン、マレーシア、ブルネイともめ、
パラセル諸島について、ベトナムともめ
カシミールでインドとパキスタンともめ、
他にも国境線をめぐってインドやブータンともめているだろw
あと、
蘇岩礁についてその韓国ともめてるだろw
あと、長白山についてもその韓国ともめてるw

「悪いのは誰だと思う?」
729名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:03:56.48 ID:tQ3GC+icO
お前の家に強盗に入るから、包丁よこせ!
730名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:05:19.90 ID:TrGcgzrp0
>>722
でもシラクはサルコジと同じ党で今はただの呆け老人w
社会党のオランドは就任後すぐに仏軍をアフガニスタンから撤退させたし
サルコより軍事やらで汚く儲けるつもりもない・・・・と信じたい
731名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:05:21.67 ID:3r5EvmlN0
>>714
習は脳みそお花畑なの確定だわ、デモも公式に賛成してたし
後継者としても胡錦濤の支持すでに確約済みだった
絶望的状況の温は最後の悪あがきでEU支持を得て、国内アピールしたかったが失敗

亡命未遂で失敗のリークも温派の高官で決まりでしょうな、全員監視してるぞとの脅し
732名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:06:03.25 ID:saZ/weTO0
>>728
煩わしくなって、プーチンが率先して100歩譲ったら
それでも満足しないではみ出してきてんだからなwww

でもプーチン、国境の材木の共同生産事業を全部禁止して
いま中国国境の製材会社の中国人経営者の首吊りが続いてるらしい
733名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:06:04.90 ID:WX75t8Ej0

>>728
を、ちょっと訂正。



      ↓



中国は
スプラトリー諸島について、台湾、ベトナム、フィリピン、マレーシア、ブルネイともめ、
パラセル諸島について、ベトナムともめ
カシミールでインドとパキスタンともめ、
他にも国境線をめぐってインドやブータンともめているだろw
あと、
蘇岩礁について韓国ともめてるだろw
長白山についても韓国ともめてるw



「悪いのは誰だと思う?」
734名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:07:28.09 ID:SzI7sZyh0
人民元を変動相場制にしてから、というレスでいっぱいなんだろうな
735名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:07:45.68 ID:TrGcgzrp0
>>730
まちがった>>724へだった
736名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:08:15.52 ID:WX75t8Ej0
>>732

そんな話があるのか・・・
よし、調べてみるわw
737名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:10:16.19 ID:3r5EvmlN0
>>719
手前700系かな
コピー精度にもよるけどこれは魅力
738名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:11:15.13 ID:L95QcOiHO
韓国はくれてやる
739名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:11:16.93 ID:YPx01kkB0
対中武器輸出再開したってロシア製武器のようにパクられるの目に
見えてるからなぁ。
すばらしきかな「自称市場経済国」w
740名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:14:06.18 ID:saZ/weTO0
>>736
そういうのもあって
北方領土強行パフォーマンスしたのかもね。メドベ

いいとばっちりだよなw
741名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:14:07.12 ID:y66c5+460
20年後中国は世界で、最も貧しい国になる

http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/society/2012-07-05/226758431876.html

【新唐人日本2012年7月5日付ニュース】最近ネット上で、クリントン米国務長官がハーバード大学での演説文が広く転載されている。
その内容は20年後中国は世界で、最も貧しい国になるというのだ。

根拠は
1. 移民申請の状況から見て、中国9割の官僚家族と8割の富豪がすでに移民申請を出した。
またはその意向がある。一国家の指導層と既得権益階級がなぜ自国に自信をなくすのか理解しがたい。

2. 中国人は社会の個体として、国家と社会に対して負うべき、責任と義務がわかっていない。
国際社会に対して負うべき責任はなおさら分かっていない。
受けた教育或いはメディアの宣伝はほとんどが憎しみと他人または他国を歪曲した内容で、
人々の理性と公正な判断力を失わせる。

3. 中国は世界で数少ない信仰のない恐ろしい国で、全国民が崇拝するのは権力と金銭のみだ。
利己的で愛心のない、同情心を失った国家が国際社会の尊重と信頼を得られると思うか?

4. 中国政府の所謂政治は人民を騙し人間性に背く以外の何物でもない。
人民大衆は過去の権力の奴隷から今は金銭の奴隷に変わった。
このような政権がいかに人民の尊重と信頼を得られるか。
742名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:15:30.03 ID:LaV8sLVO0
英国がアヘン戦争したのは当然。悪いのは中国。中国は相手を悪者にすることだけは上手いからな。

a large trade deficit against China occurred in Britain. In order to balance this deficit, Britain exported opium to China.
中国に対する大きな貿易赤字は、英国で生じました。 この赤字のバランスをとるために、英国はアヘンを中国に輸出しました。
http://bundtea.com/history.html
743名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:15:49.93 ID:sZpWR6ia0
世界中に侵略行為を行ってる国が武器売ってくれとか・・酷いな
744名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:17:15.02 ID:4cgXeTAP0
>>741
> 3. 中国は世界で数少ない信仰のない恐ろしい国で、全国民が崇拝するのは権力と金銭のみだ。
> 人民大衆は過去の権力の奴隷から今は金銭の奴隷に変わった。
> このような政権がいかに人民の尊重と信頼を得られるか。
なんか日本もdisられてるように聞こえてしまうのだが…
キリスト教徒の驕りと偏見が垣間見えて、おいそれとハイそうですかとは頷けないな
745名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:18:36.13 ID:UWJie9VPP
>>738
下朝鮮のことだから「日本をやっつけてくれる中国様カコイイ!」なんだろうなぁ。
どこと戦争してると思ってんだろw
746名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:18:53.73 ID:jWiF/DBH0
戦争して戦闘機無くなれば輸入するってことだろ?中国に輸出する国ってロシアと他はどこ?スペインもだっけ?あとは?
逆に日本は最新兵器やら最新戦闘機やらごろごろと入って来るもんなw
ぶっちゃけみんな戦争して欲しいんだと思うよ。日本は金を大量に眠らせてるから。

てかそもそもなんで中国はリーマンショックから世界経済低迷に掛けて黙々と仕事してれば良かったのに領土に手を出したんだ?
普通に平和的にしてれば世界1位になれたものを。ホント覇権主義だって事を世界に知らしめちゃったね。もう手遅れだわ
747名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:19:48.05 ID:EQ/rAMyGO
はやくでんちかしねや

こきたない中絶してころす予定だった息子としねや
748名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:19:51.05 ID:LaV8sLVO0
>>744
中国は人助けが悪とされる国。もう終わってるだろ。

彼女を助けた後に彼女に訴えられた南京のパンYu  Seeing Red in China
Peng Yu in Nanjing who was sued by a woman after helping her.
http://seeingredinchina.com/2011/10/20/the-good-samaritan-in-china/
749名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:20:37.74 ID:uKF9twnc0
これで日本にキョクウガーグンコクガーとかいうのか
750名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:21:01.97 ID:NANPg3vx0
シナ畜生消えろよ
751名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:21:26.28 ID:Iw+ksdQX0
ヨーロッパは中国に武器を売りたくてしかたないだろうなw
これも、時間の問題や
752名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:21:48.16 ID:jyQQfYgd0
今回の件にしても貧民煽って都合悪くなったら逮捕し、で国民弾圧変わってないだろ
チベットやウイグルでも弾圧続いてるし
日本はこの点アピールして封じ込めに動くべきじゃないか
753名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:22:04.50 ID:HJj+Z0O40
イタリアとフランスは武器輸出に前向きだって。
日本人はイタリア製やフランス製の武器で殺されるのかもね。

中継を途中で強引にシャットダウンして内容を隠すって
マジで胡散臭い雰囲気の会議だわ。
中国の圧力の前には、EUも報道の自由をあきらめるのか…
754名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:22:42.82 ID:3r5EvmlN0
>>741
ヒラリーw
こいつ親中じゃなかったのかよ
まあ20年後ってのがとっても控えめでチャーミングだけど
755名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:22:53.72 ID:A+zsyx6y0
リビアのカダフィ政権を支持していた中国共産党。

国内では法輪功学習者を、悉く死刑にして医者に生きたまま臓器を摘出させるような国。これマジよ。

そんな国に、まさにキチガイになんとやら…。
756名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:22:56.75 ID:y66c5+460
>>744
日本には信仰が沢山根付いてるでしょ、色んな意味で。
天皇制も一種の信仰かも。
757名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:23:17.23 ID:U6JaiCLy0
英国フランスは、ここは考えどころだろう。

中国共産党崩壊に持っていくのなら、質の低い武器を輸出するという手もある。

米国日本と連携を取って、誤解される事のないように進めないと、

国家としての信用を失うのでなるべくならやらないほうがいいだろうが、

欧州経済を考えると止むを得ない面もあるな。

ブループリントだけは渡すなよ。
758名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:23:28.36 ID:7ceapWCbO
>>744
日本は自覚してないだけで、他から見たらものすごい宗教的な国だと思う。
759名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:24:16.81 ID:4cgXeTAP0
>>746
じゃあ基本データおさらいしとこうかな

> 中国に輸出する国ってロシアと他はどこ?スペインもだっけ?あとは?
ロシア   133千万ドル
フランス   8千万ドル
スイス    5.5千万ドル
ウクライナ  5千万ドル
イギリス   4.8千万ドル
ドイツ    0.8万ドル
(2006〜2010年の平均)

輸入額は中国が15.4億ドル、日本が4.8億ドル
輸出額は中国が8.1億ドル、日本は(ほぼ)ゼロ
軍事費は中国が704億ドル、日本が511億ドル
760名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:24:56.18 ID:4HS4ZxrR0
姜尚中 韓国中央日報の取材を受けて、
「日本から独島問題をめぐる妄言が出てきても、韓国は実効的支配をしているため感情的に対応する必要はない」

韓国に竹島が強奪される決定的瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=2ck-J59xh0k
761名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:26:42.13 ID:U6JaiCLy0
ロシアの戦闘機とカラシニコフは完全に中国にぱくられたからね。

中国はそれを中東アフリカに輸出してきたという過去がある。

この国と付き合っていると、どうやっても中国と言うモラルのない貧乏神のせいで

国家財政がおかしくなっていく。英国・米国・ロシアはそれにもう気づいている。
762名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:27:01.97 ID:3r5EvmlN0
>>751
ギリシャからオリーブ買ってやってくれよ
EU全土が喜ぶぞ
763名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:32:06.52 ID:LaV8sLVO0
>>744
中国での日本人ボランティアへの止まらない脅威 Japanese volunteer in China undeterred by threats
http://www.wantchinatimes.com/news-subclass-cnt.aspx?cid=1103&MainCatID=&id=20120918000077
中国、救助した女性が「売名行為」だと非難される
http://unkar.org/r/morningcoffee/1318926853/
764名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:33:36.13 ID:0PXxnE5i0
まだ世界(中国と半島以外)には理性がある
765名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:33:58.26 ID:dgBBOmvGO
フランスのカルフールを襲撃して、武器売却?
無理だろ
766名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:34:54.73 ID:R0Q1cTxE0

∫      ∧∧
 ∫     /近平ヽ__  我が軍が世界に誇る
∫     ( `ハ´ )/ |   超空母ヴァリャーグ ・ 殲-20 ・ 核兵器があれば
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|   小日本など即座に滅ぼすことが出来るアル!
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/.
    ̄ (_)|| ̄ ̄
767名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:35:08.68 ID:+Ho31cee0
まあフランスだろうなw
768名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:35:20.46 ID:cxG+eHlc0
世界各国にすれば日本が中国市場から脱落してくれてほくそ笑んでるんじゃね?
769名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:36:02.68 ID:U6JaiCLy0
まあ、普通は中国共産党がキチガイの貧乏神だと思うんだが、

アホの朝鮮日本企業は中国に勝手に工場を作って日本人を非国民とか言い出すからな。

本当にアホで落ちこぼれの陰湿ストーカーカルトのキチガイとは話したくもないな。
770名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:38:26.52 ID:uyCJwNiO0
独裁国家に武器輸出するなんて、民主主義への背信行為。
771名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:38:37.12 ID:U6JaiCLy0
旧大日本帝国軍の戦闘機のネーミングには漢字独特の味わいのあるものが多かったが、

中国共産党は「殲」だからなwww

連中の単純で頭空っぽの脳みそはどうにかしてもらいたいね。
772名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:39:11.62 ID:/bwK9Ex8P BE:863410234-2BP(0)
そんなに沢山武器買って 何処に使うつもり(´-`) 怖いやだ殺されそう今日 会社休も
773名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:39:51.18 ID:w5FESsgf0

ずっと中華ウェポンはロシア製を勝手にコピーしたものを
中東とアフリカで勝手に大安売りをしているじゃないですか
774名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:41:04.15 ID:4cgXeTAP0
>>771
特攻兵器に「桜花」なんてのは
シャレが効きすぎててシャレにならん感じもする

兵器は人を殺すためのもの
ポエジーは要らないと思うな
775名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:41:26.03 ID:zeT6LWc+0
だめだよこんな経済ヤクザ国家のとこに武器売っちゃ。
776名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:42:00.42 ID:3r5EvmlN0
>>757
中国もEFSF債沢山購入してるから、第二弾発行するとして購入確約すれば武器売ってくれるかもよ
まあ半額確定のゴミクズ債権なんだけど
どっちでもいいわ、どうせ相手にならんし

ぶっちゃけ一番困るのが漁船団なんで、正攻法は大歓迎です
777名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:42:33.32 ID:g9s5Mdj30
別に良いじゃん解禁され無くとも
ちょっとお高くとも闇でやっていたほうが他国に知られにくいだろ?w
778名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:43:30.18 ID:U6JaiCLy0
>>774
日本文化は言霊だから、名前に魂が宿るんだよ。

命を預けるからには、それなりの名前が必要だと考えるのが日本人。

中国共産党は、次は「塵(みなごろし)」とかつけそうだなw

それで中国人民を粛清しますw
779名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:43:49.06 ID:8ams7whHO
>>768
日本が対中投資しているのが一種の「信用」となってるから、
手を引けば不安定材料になる。
780名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:44:23.10 ID:AtY9LS3Z0
しかしまあ。これで未だ中国で工場続けてる馬鹿企業の製品は逆に買いたくないな
781名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:44:27.14 ID:6ZtlPKoC0
このタイミングで来るかw
782名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:44:37.42 ID:SxzGS6Xa0

侵略戦争するから武器売れって・・・・

世界にキチガイっぷり披露してるな



783名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:45:00.69 ID:SH+VMio+0
技術を盗もうとしてるだけだからな。輸出するわけないわ。
784名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:46:53.83 ID:BO2fEMKZ0
EUがアメリカと戦争しかけている国に売るわけないだろ。
785名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:47:02.23 ID:fnoXm8Ae0
>>768
日本並みに投資する国が他に出てくるならなw

暴動起こす国ってのは今回の事で再認識されているから、新たに中国に対して
投資しようとすれば当然リスク管理は重要になるし、見合う安い労働力は既に無いぞw
786名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:47:12.10 ID:4cgXeTAP0
>>778
中国の戦闘機の「殲」は米軍でいえばF-15とかのFに相当する記号だから
愛称と比較してもあまり意味はないんでないかい
そもそも中国はあまりコードネームを付けないみたいだけど
787名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:49:30.84 ID:P8V11Rab0
>>32
即国家破産するからそれだけはやらないと思うぞw

人民元なぞ、今の10分の1の価値しかないわw
788名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:50:17.68 ID:1McmSpHA0
>>659
西側の最新兵器が欲しいんだろ。
対米戦のために。
789名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:50:27.91 ID:3r5EvmlN0
海戦で強いのはアメリカ、日本、イギリスって相場が決まってるんだよ
スペインは一時的な確変で結局無敵艦隊()でポルトガルも多少強い時期あったけど、今は2流国家

イギリスに交渉しろって、プリンスオブウェールズみたいの売ってください><って土下座して
790名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:51:35.62 ID:U6JaiCLy0
100万円賭けてもいい。日本人は「びゅんびゅん一号」とか命名された戦闘機には、
どんなに性能が良かろうと乗らない。
791名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:54:22.67 ID:8QhmTj1e0
一般市民に売るならいいんじゃないのか?
792名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:54:54.60 ID:xntz4tAc0
本音では売りたいんだろうけど、空気読んで現在進行形で侵略虐殺続けてる
国には売れないだろうな。
793名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:56:38.19 ID:s57t6Y2Y0
EUは密輸してでも売りたいだろうなあ
794名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:56:53.92 ID:GlBqMxm60
ドイツは、EU抜けて独自に武器禁輸解除する用意あるじぇ
795名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:58:09.96 ID:0UP27aEOO
EUも日本と一緒になって中国を叩くときやろ。欧州で中国を植民地にして良いよ。
796名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:59:55.03 ID:Ficg+tGT0
>>176
次の選挙でこれやったアホの自民に戻っるのか
東アジア外交に関しては民主のほうがよくやってたな・・・・
797名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:59:57.59 ID:37DmXGTQO
朝ズバに出ていた東北福祉大のバカな女教授は中国のスパイか?
どこの国の教授だ?いや人民なんだ!!
798名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:00:31.32 ID:xIuVHZLb0
アメリカが許さないだろ。
日本ももちろん反対。
中国と周辺国とのきな臭い情勢を見れば、武器輸出なんてしないはずだが。
799名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:00:34.64 ID:dgBBOmvGO
日本企業が中国に武器売却すればいいじゃん
日本企業を襲撃して、武器が民間の手に
800名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:01:44.46 ID:n+5ssR0E0
キチガイに刃物w
おまいらに何も与えてはいけないと学習した。
虐殺に参加したくねーよ。フリーチベット!
801名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:01:51.84 ID:28m9H3sN0
買う→お金払いたくないな→ついでに武器の性能もチェックしたいな→攻める
802名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:06:55.22 ID:3hCXtx3q0
>>794
今のドイツ首相はやらないでしょ
ドイツの道(安全保障政策はドイツの独自方針でやろうというキャッチフレーズ)
のシュレーダーならやってるかもしれないが
803名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:11:38.35 ID:tu9e3Vys0
この案件以前は安倍総理がヨーロッパに働きかけて中国の目論見は頓挫したな。
804名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:13:53.03 ID:ENSQT0Uz0
市場経済どうこうじゃなく、人道的観点から天安門時代となんら変わらないおまえらに武器売れるわけないだろ
805名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:14:10.73 ID:3r5EvmlN0
EU産の兵器で怖いものってタイフーンしか無いんですけど
共同開発だから売るの無理でしょ、一応最新兵器だし
あってもフランスのラファールだけどインドに売ってるからまずない

あとは軍艦だけど、日米に匹敵するかもしれないようなの作れるのはイギリスだけ
とっとと土下座して購入してこい、けつの穴まで舐めたら売ってくれるかもしれない、納入が何年後になるか知らんが
806名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:15:42.24 ID:3hCXtx3q0
>>798
>武器輸出なんてしないはずだが

フランスを舐めちゃいけません
死の商人の国って呼ばれてるのは伊達じゃないんだから
807名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:16:26.22 ID:U6JaiCLy0
やっぱり国際信用があるから、中国共産党には売らないよなあw

内戦が起こったら話は別だけどね。

イギリスフランスだけでなく、米国も民主化側に債券つきで武器を輸出する可能性はある。

その時は、台湾もスポンサーになるだろうしね。
808名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:16:35.71 ID:4P+DtomZ0
>>805
レオパルドンは結構いけると思うぞ
装甲がばれるから売らんとは思うけどな
809名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:18:17.19 ID:VJCgXPnk0
NATOが有るのにアメリカと戦う為の武器売れって頭悪すぎだろ
日本恫喝の為のパフォーマンス位しか意味は無いだろうな
810名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:20:31.47 ID:bmTN9uJv0
全方位喧嘩腰外交
811名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:23:39.65 ID:BLelV5+m0
>>786
なるほど、日本の伊露派みたいなもね。
812名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:25:56.21 ID:BLelV5+m0
>>810
犬の遠吠え もしかは、狼少年かと。
813名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:28:58.85 ID:82nc5Yt90
PCのウィルスを仕込んでる国の武器を輸入するなんて馬鹿はいないだろ
814名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:29:59.64 ID:NGYtD2KD0
この時期にこういうこと言うのって、ばればれすぎてEUもどん引きじゃないの?

いろいろと切羽詰ってるのか、最近の中国は余裕ないね。
815名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:30:33.05 ID:smqeVDNu0
使うと爆発する自殺兵器なんか貧乏人以外誰も買わないでしょ
816名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:38:48.59 ID:9XD1a6Ld0
逆にスイス辺りが、日本にカタログ送ってくる位は有りそうな気がしなくもないw
EU製の武器は普通に出来悪そうなんだが、特にフランス製とか、変なとこに
凝ってるけど意味ねーよ的な?
817名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:39:47.37 ID:p4cqBokk0
やっぱりシナを叩くのは今しかないな
この機は最重要
818名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:40:40.59 ID:g+HvF1fJ0
近代武器を購入してでもかき集めようとしてるな
おそらくは尖閣の絡みだろうな
819名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:41:48.36 ID:kU0ow39G0
まあEUが中国に武器及び関連部品を輸出しようが構わないが

数年後、EUの武器・兵器の「安価なコピー商品」が世界中に出回りましたとさ
820名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:43:07.20 ID:z1VFJvSC0
>>761
M16コピーもあるねえ
東西の代表的アサルトライフルをコピってばら撒くという厚かましさ
821名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:44:40.45 ID:r4PfybB30
経済国ならODAいらんだろ
822名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:45:32.69 ID:kEF5J5PO0
>>642
なるほどうまいね
823名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:04:06.38 ID:IF+GDj1CO
パクられて、劣化コピーをばら撒かれるのがオチ。
そのせいで、現行市場も混乱破壊され、後の商売の障害になる。

しまいには、その武器をこちらに向け
キチガイ主張を始めるだろう。

それが中国クオリティ
824名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:09:43.66 ID:FdlRiAe20
憲法第9条を売ってやる。
絶対に核ミサイルが飛んでこないんだぜ。
825名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:09:51.41 ID:YoznFdhW0
残念ながら売る可能性はかなりある
EUから見たら所詮地球の反対側だし

それを外交で阻止するのが日本政府のお仕事・・・

そういう意味では戦争は既に始まってるんだがなぁ・・・
826名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:12:25.69 ID:Tt+Wj2D10
企業は未だに中国にしがみつくバカ社長を更迭したほうがいい
827名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:12:28.88 ID:fDWWdbq30
あの毎年右肩上がりの膨大な軍事費はどうなってんだよw
ワイロだの中抜きされまくってて、まともな兵器は開発されてないのか?
828名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:13:15.73 ID:NHXRZvKK0
EUさんコピーされちゃうよ
829名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:13:40.45 ID:aiap962u0
【反日デモ】発信力で負けてる日本!米有力紙「ニューヨークタイムズ」中国べったり[09/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348152237/

【米中】中国政府、米国でも検閲「台湾・チベット独立支持の壁画を撤去して欲しい。在米中国人が憤っている」−オレゴン州[09/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348158361/
830名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:13:57.43 ID:v/jc+/HA0
なんか切迫感ありまくりのさびしい演説だね。もしかしたらこれ、レアアース差し押さえで、
レアアース独占の崩壊とかこういう厳しい現実が控えてるのかしら?
831名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:15:36.00 ID:GCWuI/1q0
戦争特需という発想はグローバル化した世界経済でも通用するのだろうか。中東の小競り合いとは訳が違う
832名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:16:39.25 ID:p+zugEK50
殲30量産しろよw
833名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:16:50.89 ID:KYFh+Xdh0
フランスならやりかねない
834名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:18:02.12 ID:gqb4cD5l0
これが一番怖いよね

ドイツフランスあたりで武器売り出しそうで
835名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:19:24.46 ID:R6hX/3Iv0
EU経済危機で日本が尻拭いてくれないと売るぞって恫喝されるんですね判ります

どうせなら媚びずに売らせればいいんでね?
結局、どう転んでも日本の金で米軍に尻拭って貰うんだからさ。
836名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:20:34.15 ID:les2vsZUP
アフリカに売り付けて 民族対立煽ってるのもの シナ商人な。
837名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:20:35.27 ID:VgzzCSnTO
だんだん支那は本性を露わにしてきたな
やはり次期世界戦争は支那が引き金になりそう
838名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:21:17.70 ID:OKJmyRd+0
その武器で日本を落とした後、矛先はアジア、欧米に向かうんだから
そんな将来の敵国に輸出するわけないだろ。
大人しくロシアから買っとけ。
839名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:21:35.16 ID:sme9KRD40
中国はアジアで戦争する意思があることをアピールしてしまったな。
840名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:22:51.48 ID:9bH0LJRyO
中国はEU支援するって言ってるし、武器売る可能性あるね。
日本のODAが巡りめぐって武器に変わる不思議。
841名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:26:41.17 ID:oz4hIPKkO
フランスだと解禁しちゃいそうだったがサルコジ失脚しちゃっててよかった
842名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:27:06.49 ID:NGQBX/uY0
確か、廃船になったイギリスのアークロイヤルの鉄くずを支那人が
落札したけど、引き渡しに待ったが掛かってるとか聞いたことがあるが・・・

こんなのも、武器輸出が解禁になったら、支那に行くんだろうな。

アークロイヤルは、小型空母だから大したことはないが。
843名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:27:26.23 ID:L/I1bcyZ0
軍はやる気満々のようだww


【尖閣問題】中国軍の5将軍は主戦論「断固として軍事行動」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348139370/l50
844名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:29:59.84 ID:kU0ow39G0
EUの弱みはギリシャ・イタリア・ポルトガル

まあEUが中国に兵器を売れば
日本のみならず東南アジア・インド・ロシアも危険に曝(さら)されるだろうけどね
845名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:30:04.99 ID:jiZUZa++0
来いよ中国!どさくさに紛れて韓国潰すから
846名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:30:45.20 ID:1NtbEyNr0
やはりちうごく製はゴミですか?www
火薬積むと爆発せず、火薬積まなければ爆発する
大丈夫 そんなおまえらに逆転の発想を与えよう
何簡単な話だ 武器じゃない物をもって戦場に行けばいいのさw
847名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:34:40.88 ID:IJRledff0
>>1
そりゃ無理だ
長年解除されないで来たのは、EU内の兵器メーカーが中国製の安価なコピー兵器で
散々煮え湯を飲まされてきたってのが大きい
848名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:36:46.64 ID:t92x1HuT0
手っ取り早く、金になるから
EUの要らない子たちのせいで
解除決めるかも
背に腹は変えられんし、しかも遥か遠い、
アジアの小競り合いで商売繁盛
849名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:42:13.52 ID:FxejJey40
てめぇで作れ。
だから、何時までたってもパクリなんだよ雑魚が
850名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:52:15.89 ID:MXCnWO+RO
テロリストの持ってる支那のコピー品を見れば普通はないだろうが、
財政難?だから金欲しさに解禁するかも知れないな
851名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:54:59.10 ID:f21X8bYt0
ロシア産の武器じゃ実戦では役にたたんのがようやく理解して来たんだろうw
自前で兵器さえ作れん国が大国面するのがおこがましい
大国のお情けで生き残ってることをそろそろ気付けよ
852名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:59:30.94 ID:REdXphSj0
日本を通関差別している国がなにぬかす
853名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:59:32.45 ID:Cnt2UUKY0
日本も核兵器を持たないと
854名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:05:25.98 ID:BwDst0sGO
中国に武器を売ったらコピーされてより安価に出回るんだろ?
だから武器は売らない
855名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:08:20.59 ID:F4JM+qAl0
ロシア兵器の劣化コピーを作って「自己開発」とか言ってる限り
仮に禁輸が解かれても売ってくれる国があるの?
フランスあたりは節操無しに売るかもしれんかw
856名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:11:16.31 ID:kU0ow39G0
別に中国がEUから武器購入しても構わないんですよ

日本に限らず、韓国にF-35A導入 台湾にF-16E/FかF-15S導入
フィリピンはF-16C/D導入 ベトナムもSu-27増強
インドは弾道ミサイルの増強配備

中国があがけばあがくほど首が絞まるのです
857名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:15:03.34 ID:t/6p+WOJ0
昔のソ連時代、スターリンが物資不足か品質問題でアメリカからロープを輸入するように指示したところ
部下が、なぜアメリカから輸入しなければいけないのか、国内で調達するように進言したとき
輸入したロープで奴らの首を吊ればいいと言う噂話を聞いたことがある。
858名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:15:43.66 ID:kaLB8mmR0
まるで、過去に銃刀法違反&殺人で捕まった事のあるチンピラが
銃砲所持許可の申請に来たみたいだwww
859名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:21:17.18 ID:4P+DtomZ0
ウクライナからトンネル会社を使って密輸みたいな方法で
空母を入手してそれでもこういう事を主張できるんだから
面の皮がどれだけ厚いんだと逆に感心する
860名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:27:04.11 ID:3nJ1aaC90
最近の中国の東南アジアや日本への態度を見て武器を解禁するわけないじゃん。
中国国民だけでなく中国政府ってもしかして自分のこと分かってないのか
861名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:28:45.06 ID:hQjhhYYKO
んでどうせまた、ニホンガーグンコクシュギガーだろ
862名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:29:20.21 ID:S6XquKra0
自分たちのやってることは棚に上げて他人を非難するのは、支那人朝鮮人の特技なんだなww
863名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:38:46.24 ID:wvzxm+es0
自分所の武器があるだろうが
中国製ならスイカすら爆弾になるんだろw
864名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:44:02.54 ID:sGDjZ7HTP
>1989年の天安門事件を受けて導入した対中武器禁輸

中国政府はこのことを国民に説明し国民の理解を得るべきだろう
865名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:46:21.80 ID:dgBBOmvGO
日本人皆殺しのドイツは
武器を売却しそうで恐い
866名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:54:22.77 ID:/e3Eo8Xp0
フランス製の武器を買いたい中国と売りたいフランス
反対するその他、特に英国、別に売っても欧州に関係することはない
むしろ中国が強くなれば、日米を抑えて、フランスと貿易も盛んになる
867名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:56:13.63 ID:wsaNPRri0
>>865
ドイツなら必ず売ると思う
裏でこっそりね
868名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:58:19.02 ID:a366KTPMO
欠陥品を高値で売り付けてやれよ
どーせコピーしきれないんだしさ
869名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:00:51.97 ID:/D7NVoAY0
日本一国じゃ雑魚もいい所だから、ASEANや台湾、インドも巻き込んで反対キャンペーンを張るしかないな
ついでにレアメタル禁輸の件と為替操作疑惑でWTO提訴して徹底的に叩いてやれ
870名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:00:57.65 ID:kU0ow39G0
>>866
その代り、フランスの空母シャルル・ド・ゴールに艦載されている
E-2が使い物にならなくなるアメリカンマジック
871かわぶた大王ninja:2012/09/21(金) 11:08:45.69 ID:cOrEwMP00
イタリア製の自爆ボタン。
872名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:11:25.35 ID:lay5GmGI0
やるならさっさとやって
中国つぶせ
873名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:13:02.04 ID:mP5YYoLPO
中には露店商のプーさんが弾だけは売るだろ?
『弾だけ』はwww
874名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:16:43.47 ID:cdNadWic0
中国共産党が資本主義者の集まりだと宣言したぞwwwwwwww
875名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:17:30.98 ID:RMnAvZK5O
人民解放軍の装備じゃ勝てへんで
876名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:18:16.01 ID:ljFF6cTC0
殺す。
877名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:23:37.84 ID:mlJTAfG00
>>1
大国だろ?とっとと爆竹を作れよ。なに他国に頼ってるんだよ。
878名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:23:49.73 ID:4MBQS0lq0
あんな暴動みたらEUが武器なんか売るわけないでしょ
市場からも撤退し始めてるのに
879名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:25:44.75 ID:G4uQT7Yt0
ドイツとか解禁しそうだな。
EUは金に困ってるし、武器禁輸措置を解除するという前提で予想した方がいい。
880名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:26:10.06 ID:jzKqRitK0
自分とこで作ればいいじゃんw
881名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:27:56.33 ID:4jyalnJ+0
>>122
隣の家なら売らんだろけど、隣町の奴になら売るかもな
882名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:29:19.84 ID:ntEJsHyC0
EU売りそうだな
883名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:33:32.96 ID:uoKUZ8kA0
天安門て1989年だったんだよなー
ついこないだじゃんwwww

アレを忘れられるのか?反日で暴れてる馬鹿民族wwww
己等を戦車で押しつぶす政府にいいように踊らされてまーwwww
日本よりも危険なのは己等政府だろwwwww

これだから朝鮮も支那も人間扱いは出来ぬのだwww
884名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:34:21.05 ID:r92dwdgP0
中国の軍拡がどういう意味かはっきりしたな
885名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:36:07.83 ID:4wJqa7YcO
EU、パクられるぞ
886名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:39:04.70 ID:pabcoCuM0
昔の格言
【どろなわ】泥棒を捕まえてから縄を綯うこと

最近の格言
【せんぶき】戦争を始めてから武器を手配すること

変わらぬ格言
【サルのセンズリ】一度覚えたことを死ぬまでやること
887名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:39:54.14 ID:fhASiXxO0
制裁処置以前に
中国へ武器を売却するとすぐに模倣されて
商業的に大きな損害を被るからなぁ

ロシアのSu27がいい例で
契約違反のコピーを量産されて大きな問題になった
日本の新幹線もそうだが
中国は模倣、盗作天国で国をあげて
犯罪行為をしている

EUの軍事産業も少数を購入して以降コピーという
作戦が見え見えの中国への輸出は躊躇せざる得ないだろう
888名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:41:49.12 ID:QOw2knb90
日本に宣戦布告し尖閣諸島を奪還するためにも、早急に武器の輸入が必要です…
ってことですね。凄く分かりますw
889名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:45:13.82 ID:O5DUmuAw0
歴史が無い中共は
西側諸国と比べて1世紀・100年遅れてるな
890名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:45:57.48 ID:t4apPyHZO
殺人鬼に銃を渡すようなもんだろ
891名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:48:07.67 ID:AqMqouGS0
中国と日本両国に売るチャンス!
892名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:48:38.17 ID:/e3Eo8Xp0
ソニーやシャープが中国で武器開発に参加すれば
いい物作れるだろうな、黒字にもなるし、武器は規制業界だから儲かる
苦しい日本企業が参加を言えば、マツダとかロータリー技術は使えるな
893名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:48:54.98 ID:r92dwdgP0
アメリカや日本に対抗するつもりだ
野心満々だな
894名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:48:55.39 ID:JPEH9c0J0
中国に売ったらコピーされるのは判り切ってるからな。

もっとも、フォークランド戦争でアルゼンチンが使ったフランス製爆弾が
不発ばっかりだったのを考えれば、なんかバックドアみたいな仕掛けが有るのかもな。

万一、中国とヨーロッパが戦うことになったら、なぜか墜落したり
不発ばっかりになるのかも知れん。
895名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:50:14.62 ID:gM+UnYgv0
自分達から信用落とすような事するとはwww
もう解体は避けられないな、中国は
896名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:50:50.69 ID:1tIixeZc0
EUに良心があるならば、
「中国が民主主義国家となること」、
「中国が覇権主義を捨てること」、
「中国が歪んだ歴史教育を正すこと」、
を条件とし、この条件が中国によって履行された後に、
武器輸出を認めるべきだろ。
今の中国に武器を輸出することは、キチガイに刃物を渡すも同然。
897名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:52:07.00 ID:ZtpcYScT0
>禁輸解除をめぐるEU内の賛否は割れており

賛成してるとこってどこだよ。頭おかしいんじゃねーの?
どんだけ金握らされてんだよ。
898名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:52:25.97 ID:yQHNoE190
共産主義者は言う事が違うなw
899名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:53:35.39 ID:ZtpcYScT0
>>856
>韓国にF-35A導入
なに朝鮮なんか信用してんの?馬鹿なの?
900名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:53:36.03 ID:l/gjxab90
コピー商品が出まわって、欧州製品が食われる
ロシアで経験済み
終わんぬ
901名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:54:05.73 ID:xQkKNNTO0
日中戦争の時みたいにドイツ製の銃がこっちに向けられるわけか
あの時と違って日本もドイツから購入してるのがあるけど
902名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:54:14.56 ID:Jzur3HVJ0
>>787
逆だろ?
価値が高くなってるのに不当に安いから中国が輸出大国になってるんであって
903名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:55:56.03 ID:2sajfroW0
期待通りのおろか者だな
904名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:55:57.59 ID:3j1esiCY0
やっぱ原潜はエゲレス製買おうぜ!

美しいし。

福島事故で廃炉関係でフランスからもの買うのが、意外と役立ったな。
905名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:58:31.87 ID:M2t/kPvz0
核兵器作れるくせに通常兵器作る技術ないのか?
906名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:59:56.71 ID:hwo9BMthP
EUが解禁してレオパルドやハリアー、
ユーロファイターが中国の手に落ちるのなら、
核武装した方が良い。
原子力では無くても、戦略核を積んだ潜水艦を東シナ海に十隻は常時ウロウロさせると同時に
日台安保条約を結んで台湾を日本の核の傘に入れる事で東アジアを安定させる。

まさに中国にとって悪夢w


907名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:00:45.48 ID:M2t/kPvz0
>>904
廃棄に無駄な時間と金かかるからいらん
908名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:01:37.90 ID:Pb45mDYT0
>>865
ドイツは昔から親中。支那事変の頃もヒトラードイツは中国に軍事援助やってた。
支那事変は、実はドイツ、アメリカ、イギリスの武器や軍事顧問団対日本軍で戦った。
909名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:01:52.94 ID:OZll4T870
今度はEUに厳命しちゃったのか?w
910名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:02:38.28 ID:EN0AhSwc0
乞食根性、丸出しだな。
所詮は支那、おめぐみで生きながらえるだけの国。
911名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:03:31.33 ID:sDUhWVc0O
中国「チベットやウイグルで虐殺する武器、日本やフィリピンを侵略して覇権を握るための武器が欲しいアル」

EU「いやどす」

中国「残念アル」
912名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:04:30.46 ID:mlJTAfG00
「EUに投資したのは日本と戦争したいから武器が欲しくなった」と素直に言えばいいのになw
913名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:07:33.50 ID:g+7brWP6O
さもなくば武力制裁するぞって論調だな
914名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:07:40.64 ID:pR1Hve6V0
悪の小日本と戦う為に武装するんだおって建前が欲しかった訳かw
915名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:09:05.96 ID:62id0hvK0
ロシアも禁輸じゃないけど、中国に売り絞ってるんだろうな。
なんか、中国は妙に焦ってるな。
916名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:11:12.48 ID:pR1Hve6V0
というかここ数年中国は軍備に金使ってたし
軍備増やしたいけど売ってもらえないのがネックになってたんだろうな
茶番が聞いて飽きれるw
中国面白いな

>>915
ロシアは国防的に売る訳無いだろw
日本じゃあるまいし
くれてやったミサイル打ち返されるなんてバカなことはやらない
917名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:11:44.14 ID:NhB5AbS80

年収1000万円以上が5000万人以上いるシナ
しかし、年収3万円以下も1億人以上いる
貧富の差は想像を絶する

冷戦以降は核は使わない(核攻撃された時の保険)が核保有国の意識であり、
露助はソ連崩壊後の暫くは無理だったが、近年は通常装備に力を入れている
シナも気づいており、近年の通常装備の力の入れようは半端ない
ま、両国とも核だけで物が言える時代が終わっている事に気づいている訳だ

アメちゃんはもちろん核も保有しているが、最強なのは通常兵器のレベルの高さ
約20万人(多国籍軍入れても25万人)で、150万人以上とも言われるイラク軍に一方的に勝ったのが
露助やシナや北チョンは「軍隊は数ではない」を強烈に思い知らせた
シナが近代化を必死なのはそれも背景にあるし、今回イモを引いたのは多分それが原因
↑にも書いたが、シナも遅れを自覚しているから今回の行動と俺は見る

日本も浮かれてないできちんと自衛隊を整備しないと大変な事になるぞ(`・ω・´)
918名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:13:43.63 ID:OsrQUBia0
アメリカの国防長官が、ハッキリ「尖閣に支那が攻め込んだらアメリカ軍が動く!」と明言したらしいな by NHK

あわてて奴らが、世界中から最新兵器を集めたくなるはずだぜw
919名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:14:14.94 ID:RU6j6l+O0
>>916
売ってたよ 今でも売ってるだろ
んでコピーされて大量生産されて金なら払わんとか言われて、プーチンが怒ってたろ
EUが中国に武器売ったら同じことが起こる
920名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:15:08.40 ID:m5vcsXTa0
EUに禁輸してもらいわずかな数量を購入しそれを徹底的に
コピーして量産。で最後は外国に売るつもりでしょうなあ。

高速鉄道と同じやり方だ。一旦技術が中国の手渡るとどうにもならん。
契約なんて独裁国家には無意味。売る方が自滅する事に気付けよ。
921名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:15:58.98 ID:pR1Hve6V0
でも右倣えで国防費合戦すんのも不毛だろ
戦争しないのがベストなのは当たり前だからな
日本的にもてっぽー買う金あったらマグロとかエビとか買ってたい訳で

オバマがロシアと協調して兵器削減やってた筈だが
あそこら辺的にはどうなんだろうね
922名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:17:56.28 ID:BYGtkCcF0
EUが中国に武器売るなら、日本はイスラム過激派勢力に武器と情報を提供しまくろう!
923名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:18:25.70 ID:yl1InOWR0
どこまであつかましいの中国
世界中に戦争気運を吹き込んで異常じゃねーか
924名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:20:04.97 ID:pR1Hve6V0
対策すんなら
日本の立場と今後の動き方を各国に説明して回るしかないだろうな
外交強い奴、っていうか
きちんと言うべきことを分かってて言える奴が欲しいところ
925名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:24:09.95 ID:HYe0ceUp0
日中紛争に伴って、米軍と中国が戦う可能性が現実になってきた以上、もはやEUも軽々しく
武器を中国に売れなくなった。
EU自身がアメリカとの同盟国だからだ。
アメリカは当然中国に武器は売らないだろうし、ロシアだってパクリ武器で散々ビジネスを邪魔
された恨みがある。
もう中国は詰んでるんじゃないの?
926名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:26:10.40 ID:l82ZSTzh0
もういい加減、世界中で中国ハブろうよ。
927名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:31:40.38 ID:rkQSLBtD0
中国は兵器の輸出国。
経済・軍事で世界2位。

928名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:37:43.54 ID:UwHV0voXP
日本相手に戦争なんてやるわけないだろwwww
929名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:37:52.76 ID:rkQSLBtD0

アジア・オセアニア地域の軍拡鮮明に、中国の武器輸出急増 2012.3.19
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120319/asi12031914150002-n1.htm

中国軍 5000キロの地下トンネルに3000発の核弾頭隠匿か 2011年12月11日
http://news.livedoor.com/article/detail/6108104/

930名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:38:21.10 ID:h1/TR6CqO
>>1

アフリカでシナチクの武器がよく壊れてるよな

所詮はシナチク製
931名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:39:17.42 ID:d9wbmgzA0
ロシアは散々コピーを作られて警戒しまくってる
日本とアメリカは論外、韓国は兵器開発で成功した事が無い
イスラエルは売ってくれるだろうし実際売ってきたんだが
技術提供元のアメリカの妨害が激しい
結果EUに行き着いたと

昨今の不況で武器兵器調達数が半分になってるものもあるし
売ってもおかしくは無い状況なんだよなぁ……
932名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:40:26.51 ID:DR4ao/9F0
>>1
世界一平和な国日本を武力で脅して、EUに武器の輸出を求めるとか。

だんだん狂ってきた。

東洋の狂犬と呼ばれる日は近いな。
933名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:40:59.11 ID:oMFq2MxeO
なんだ?
自前の武器じゃ戦えないって自覚してんじゃん?
結局やれステルスだの空母だの宇宙兵器だのと騒いでたのは虚勢かよ?
現代戦において海空能力は数で押し切れるほど甘くないからなぁ。テクノロジーに大きく依存するだけに虚栄だけじゃどうしょうもないw
934名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:41:18.40 ID:VNMkgUef0
日本がユーロファイター買えばいいんでないの?
F35のつなぎに最適だし航空産業も技術保持できる
935名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:41:47.13 ID:rkQSLBtD0

BRICs諸国の台頭−文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200801/08060518/005/001.gif
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200801/08060518/005.htm


米国対中輸出は5倍増 純減は日本向けだけ 2月14日
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/63/f3381b913354787402448b8338b37ab2.jpg
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/40b7cf98d09948e65251486f1c680b67


米国は日本を捨て、中国・インドと緊密に? 2011年11月01日
クリントン米国務長官は外交専門誌「フォーリン・ポリシー」に寄稿し、米国は今後、アジア太平洋地域を最も重視していくと表明。
これまでの同盟関係を見直し、米国、中国、インドの「3つの巨人」が緊密に連携していくべきだとした。
http://news.livedoor.com/article/detail/5985141


胡主席、クリントン国務長官と会談 2012-09-05
クリントン国務長官は、「3年来、米中は密接な交流、対話と協力を保ってきた。米中関係はますます成熟し、より強固になった。
世界は大きく変化し、どのような米中関係を築くかは世界にとって特別な意義を持つ。
アメリカは中国と相違を超え、協力を強化し、グローバルな問題と課題に共に対応したい。
一つの大国と一つの新興大国が各自の人民のために美しい未来を作り、世界平和と安定に貢献できることを証明したい。
両国の貿易と投資を拡大し、インフラ施設の建設、新エネルギー、環境保護などの分野における実務協力を強化し、米中経済関係の発展をさらに推進していきたい」と述べました。
ttp://japanese.cri.cn/mmsource/images/2012/09/05/81c3da5b0f2144b4b613ffa0dfb91f87.jpg
ttp://japanese.cri.cn/881/2012/09/05/163s197845.htm
936名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:42:05.44 ID:FodjAP9AO
中国製の全ての製品に義務づけられてる自爆機能だけは世界一だからね
937名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:42:11.01 ID:Sng1Z6E40

自分たちのやった過去は 反省しないで 他人の過去だけをつつきまくるクズ共産

さっさと 撲滅されろ!

中国粛清チャンコロ粛清シナクズ粛清
粛清チャンコロ粛清シナクズ粛清中国
チャンコロ粛清シナクズ粛清中国粛清
粛清シナクズ粛清中国粛清チャンコロ
シナクズ粛清中国粛清チャンコロ粛清
粛清中国粛清チャンコロ粛清シナクズ
中国粛清チャンコロ粛清シナクズ粛清
粛清チャンコロ粛清シナクズ粛清中国
チャンコロ粛清シナクズ粛清中国粛清
粛清シナクズ粛清中国粛清チャンコロ
シナクズ粛清中国粛清チャンコロ粛清
粛清中国粛清チャンコロ粛清シナクズ
938名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:42:41.85 ID:DR4ao/9F0
だんだん 日本も物騒になってきた。
939名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:43:09.05 ID:hrQQ1TocO
東洋の痴呆
940名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:43:30.01 ID:5iksfjr60
戦争する気もないのに脅しだけは一人前だなww
中国の崩壊をかけて岩山一つに戦争できるものならやってみろ!
できねえわ!脅しで屈服してきた日本政府の弱腰が中国共産党の
調子に乗った脅しを招いているんだよ!
戦争も辞さないとはっきり中国政府に言えば瞬時に脅しも止まるよ。
941名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:46:22.64 ID:lV7WWBo50

   武器売ったら

         もれなく、売ってくれた国にも


                    喧嘩うりますw



                         by中国共産党

942名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:47:08.16 ID:9RCiWx+g0
今戦争ちらつかせてる国が言う言葉かyo!
943名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:47:43.28 ID:CrwQOYab0
ロシアの兵器をコピーして売ってロシアを激怒させたよな中国
EUが売ってくれるワケないじゃんw
中国にコピーされてコピー商品を売られるのは目に見えてる
944名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:48:41.54 ID:R+sHkmMp0
武器買ってどうするの?
おたくら弱小国への武器輸出国でしょう
945名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:48:50.05 ID:1atSdR+c0
中国のクセに大国ヅラすんじゃねえ!
946名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:49:36.44 ID:Tac6g+f/0
>>1
お前らすぐパクって劣化コピーするじゃん
947名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:50:18.04 ID:lV7WWBo50
ちなみに

      PCにウィルス
           入っていますが



                「仕様」です


                      by厨極狂惨倒
948名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:55:17.30 ID:Old7Nmex0
EU製兵器のコピーを作りたくて作りたくて仕方ないんだな。
それとももうコピーしたけどうまいいってないのかもな。
もしかしたらすでにコピー済みだけど勝手にコピーしたから
このまま生産すると強力な制裁される→輸入品を参考にコピー
したならそこまで怒られないアル!とかだったりして。

中国製なんちゃってユーロファイターとかレオパルド2とか
各種兵器が戦場で飛び交うのも時間の問題なのかな。
949名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:01:45.97 ID:D83PxgkfO
もう非常任理事枢軸国に成り果ててしまったな。

950 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/21(金) 13:02:01.19 ID:Qm1B973z0

中国を経済発展させたのは大きな間違いだった!!
日本は周辺国と協力して経済戦争で中国をブチ壊せ!!
野蛮な中国の脅威はもはや世界各国の共通した認識だろう。
951名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:04:00.43 ID:DWbcc0wO0
またコピーか
952名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:04:58.34 ID:k0MnKg4b0
自家製ステルス戦闘機にはまだなにかが足りないんだな。
空母も途中でオワコンかな。

953名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:06:24.71 ID:pwL8xpUR0
いまこそ中国大包囲網を!
954名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:08:28.34 ID:OgRvjPzr0
なんで1000隻の漁船が来なかったか。

【国際】 尖閣出漁なら「中国当局から10万元(約125万円)の補助金が出る」…船主明かす
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348179574/l50

金もらってトンずら。
これがチャイナクオリティー。
955名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:09:36.49 ID:rkQSLBtD0
武器が欲しいんではなくて、味方国を増やしたいんだろ。
貿易が全面解禁になっていない=まだまだ関係が良くない。
味方が増えたら、尖閣が取れる確率が上がる。



中国首相、欧州支援を継続 EU首脳と会談 2012/9/21
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2006Z_R20C12A9EB1000/


中国、欧州国債市場への投資を継続=温家宝首相 2012年 09月 21日
http://jp.reuters.com/article/jp_eurocrisis/idJPTJE88J00120120920


尖閣問題で中国が外交攻勢 米欧・国連に照準  要人に正当性主張、新聞広告も 2012/9/21
尖閣諸島(沖縄県)の国有化に反発する中国が、国際社会を舞台に外交攻勢をかけ始めた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2005U_Q2A920C1EA2000/
956名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:09:48.68 ID:S3V3+ygH0
浅知恵絞ってありとあらゆる脅しの連打www
あれ、今までこれで日本政府はビビって言いなりになってたのに
今回はしぶといな。という共産党幹部の声が聞こえるようでwww
怖くて戦争する気もないのにwww笑うわwwwwwwwww
957名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:13:01.73 ID:DGk4WMFi0
なんか中国はこのまま国際的に孤立していきそうな気がしなくもない
そうなると窮鼠も頑張っちゃうんだろうなぁ

なんかパールハーバーみたいな
958名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:14:28.05 ID:+WL/gqWP0
欧州に心の底から嫌われてることが理解できない中国
959名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:14:40.51 ID:SiCSMt/R0
共産圏に売るわけ無いだろ。
あほか
960名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:17:19.25 ID:KSBvsZKA0
中国は4000年前からお上大っ嫌いだからな
上に徳がないから暴力や金で動かすしかない
961名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:18:30.97 ID:dIUpwwN/0
>>18
ODAは経団連へのお小遣いっていってるだろ
962名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:19:00.16 ID:+yau14ZJ0
>>28
将来どころか既に全方位ケンカ外交ですがな
963名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:19:48.68 ID:8f1ng9CE0
>>300
↓コレね
伊400型潜水艦
http://www.youtube.com/watch?v=8dxBJPkZ4x8

カタパルトから航空機を射出する装置持った潜水艦って・・
現代人でも思いつかんだろ。。スゲエ。
964名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:20:56.29 ID:dIUpwwN/0
>>902
輸出のために固定にしてるんだろう
965名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:21:38.97 ID:MuaCRq/oO
中国は旅客機も作れないからエアバスを中国に呼ぶんだろ

エアバスも軍事転用されるぞ


戦闘機は高度なシステムの塊だから外観コピーだけでは戦争には使えない

中国よほど戦争やる必要があるんだな

国家経済まるごと粉飾してるのがばれたら
海外からの投資の返済もできないんだろな

戦争でごまかすつもりだ

966名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:24:29.24 ID:w3x4wMuN0
Uボート代理店に日本人皆殺しって書いてあったりする
967名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:25:53.37 ID:2uqUGPuk0
>>965
だから金刷りまくって
ムキになって買い捲ってるじゃん
人民元がティッシュ以下だってバレるのも時間の問題
968名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:26:19.16 ID:mlJTAfG00
>>965
軍事転用されたらメンテナンス打ち切りになって、タダのゴミになるwww
969名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:28:18.90 ID:64TjApGh0
安全保障の問題を市場経済で語るとかアホだな。
970名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:28:34.27 ID:wFJD+GAe0
日本も拳銃作ればいいのにね
世界最高レベル品物を

いい加減に他国から買わないで、材料だけ輸入して作ろう!
971名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:30:27.69 ID:64TjApGh0
>>970
ニューナンブとか日本製だろ。
972名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:34:49.20 ID:bKUv+dcFO
じゃ日本も武器輸出するわ

中共も文句無いよな?

日本は「市場経済国」だからな。
973名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:38:01.64 ID:7TUEEH87O
わざわざ不良品を買い取る訳がないだろw
974名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:39:04.44 ID:LzxLPCxs0
>>970
世界最高レベルの品物を材料輸入するだけで作れると思っているのか?
975名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:39:45.38 ID:vBW7My3j0
まぁコピーしなきゃいいけど
どうせコイツらは劣化コピーして売るだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
976名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:40:56.16 ID:MVxg3+1s0
少なくともここ20年は、困るのはアジア地区だけだし、EUの白豚に
してみりゃ、買ってもらえるもんなら買って欲しくてしょうがないだろな
むしろ東アジアで戦争が起きれば、軍需産業で潤うし
977名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:41:50.95 ID:bRt4WUaH0
市場経済国だから核兵器の輸入もOKですか?
978名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:45:54.33 ID:GHhJXn0i0
近平くんは鳩山並バカボン
世襲の弊害
979名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:46:08.38 ID:2eaS8O410
さすがに原爆を落とすのはまずいだろうから
かわりにAVを空からバラまけばいい
それか隣の姦国女を撒き散らせばいいのでは
痒い病気が蔓延して終了

980名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:49:55.50 ID:wg0ua8xZ0
ただその為だけの、みかけだけの市場開放だったわけだ・・・
981名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:52:11.70 ID:f9i/dAgR0
EUから直接購入できなくても
EUから購入した多くの第三国から高値で買い漁ればいいんじゃないの?
982名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:52:28.01 ID:atoEG5AV0
体のでかい基地外に武器なんて渡せませんwww
983名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:03:11.44 ID:kU0ow39G0
イランを警戒するEU イランと仲よろしい中国

EUが売ればEUのクビが絞まること間違いなし
984名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:12:35.60 ID:Vca76UoPP
中国、イラン、北朝鮮
これが悪の枢軸国となる構図が見えてきたな。
985名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:15:13.57 ID:DGk4WMFi0
イランは反米親日だぞ
986名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:32:04.67 ID:RGp8VcPe0
>>985
表面上は親日でも
国策でシャブの売人を日本に送り込んでるだろ?
で、そのシャブはどこで作られてるかというと?
解るだろ?w
987名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:34:24.18 ID:Vca76UoPP
イランとの縁は切る。
それが外交というものだ。
988名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:40:06.80 ID:8r4IPJle0
ダルちん
勝利投手おめでとう!
989名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:42:18.06 ID:PgzLzuss0
こんなあからさまな焦りを見せて大丈夫なのか中国は、
相当切羽詰まってんだな、軍が暴走しなきゃいいけどな
990名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:51:24.78 ID:PgzLzuss0
さあ埋めるか?
991名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:54:06.69 ID:6lFlII1MP
>>990
       ∧_∧
      ( ・ω・) ザック    lヽ,,lヽ
      (つD―○|> ザック (    )
      ( ヽノ 彡. _ ゚。°と.、  i
       し(_)  ハ,,ハ    しーJ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\'(゚∀゚;>>990/ ̄ ̄ ̄ ̄
          ⌒⌒⌒⌒ ⌒⌒
992名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 15:19:33.35 ID:PgzLzuss0
ちょっと気に入らないことがあったら即武力で威嚇するような国に
教養があるEU各国が武器なんか売るかっつうの
993名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 15:36:03.11 ID:0f2UEP9s0
>>945
中くらいの中ではなく 中央、中心の中なんだとさw
994名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 15:37:02.80 ID:PgzLzuss0
1000なら中国崩壊
995名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 15:43:31.63 ID:RGp8VcPe0
>>994
ボンクラ!
996名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:08:19.77 ID:g9s5Mdj30
EU危機でドイツが主体となって中国に援助協力を求めているから
いつ対中政策が緩んでもおかしくない
997名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:27:58.69 ID:iwjJZHZH0
物言いが北朝鮮や韓国と全く変わらない、何この蛮族
支那ゴキブリは日本国内から駆除しないと
998名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:30:06.11 ID:/hU/o4+Y0
こわいね。
999名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:48:50.85 ID:o0xLJsP90
ホントだね
1000名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:49:15.24 ID:6lFlII1MP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。