【国際】ロシアに超大型ダイヤモンド鉱山、埋蔵量は数兆カラットか 3000年分のニーズを満たせる★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★

  ロシアはこのほど、1970年代に発見していたダイヤモンド鉱脈の存在を公表した。この鉱脈は東シベリア地域にある直径100キロメートル以上の隕石クレーターにあり、
埋蔵量は数兆カラット、3000年分のニーズを満たすことができると明らかにした。英デイリー・メールを引用し、中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

  ポピガイ(Popigai)と呼ばれる隕石クレーターには、すでに3500万年以上の歴史があり、ダイヤモンドの埋蔵量は全世界総量の10倍に相当する。
ロシアがこの発見を今まで隠していたのは、ダイヤモンドの価格が暴落して自国のダイヤモンド業の利益を損なわないようにするためだ。

  ポピガイ(Popigai)のダイヤモンドは「衝突ダイヤ」とも呼ばれ、隕石のような物体がダイヤ鉱脈と衝突して形成された産物で、
工業用と科学研究での使用価値が非常に高いという。(編集担当:米原裕子)

ソース サーチナ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-00000028-scn-int
過去スレ ★1 2012/09/20(木) 15:00:54.76
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348120854/
2名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:29:14.99 ID:t67lJaSN0
ダイヤ暴落 乙!!
3名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:29:15.06 ID:I+oHvoE00
>>2ならロシアは中国の領土アル
4名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:29:26.55 ID:XvaVnJkp0
俺が落としたやつじゃねーかな
5名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:29:57.00 ID:frA5ot5G0
今度はロシア侵略に矛先を向けたか・・・ 彼らは手ごわいぞ
6名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:30:14.00 ID:xQhcZo2z0
デビアスどうするん
7名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:30:26.04 ID:e0/N/ypY0
プーチン皇帝の財源か
8名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:31:03.75 ID:Fl78Fi8VO
エンチャでフォーチュンV着けたツルハシ持っていくは
9名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:31:46.08 ID:7v+81J0g0
人工合成技術が発達すれば 無価値になるな。
10名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:32:00.35 ID:YJ5A3rq20
東シベリアは中国領土と言って突如中国が領有権を主張。

まあこのまま100年もすれば、シベリアは人口減で中国人(漢族)
だらけになるよ。
11名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:32:17.17 ID:QmemCt0PP
それでも価格暴落しない不思議
12名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:32:54.38 ID:2Zs8HPey0
あんだけ手付かずの土地あったらいろんなもん埋まってそう。
13名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:32:57.90 ID:39QWpHWW0
大量に有ったら合成ダイヤ並みに価値になるなw
14名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:33:06.51 ID:QJvV7TAa0
シベリアはチュゴクの領土アル
15名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:33:53.66 ID:YRFkceSh0
ゴルゴ13の、死闘ダイアモンドカット
を思い出す
16名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:33:56.30 ID:Yd1ceSrzO
あれ?
これ普通に暴落しないの?
ユダヤ涙目?
かなり手頃な値段まで行きそうなんだが。
17名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:34:20.45 ID:vfpUUtvr0
研磨や掘削で大量に使うからな
ダイヤは工業用でも需要は高い
18名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:34:23.95 ID:+0iyQloB0
実際供給されはじめたら終わるな
19名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:35:11.61 ID:62ME6YoRO
ダイヤモンドの宝石的価値が暴落
20名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:35:29.22 ID:Aw3a8EKY0
所詮炭素
21名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:35:51.11 ID:8f9/fPZu0
ラヴォアジエのダイヤモンド燃焼実験
http://www.wpsfoto.com/items/Y1600
フランスの化学者。※燃焼理論の実験として、2つのレンズでダイヤモンドを燃やし、
それおが炭素の結晶であることを証明した。
22名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:36:06.39 ID:sCHk8lw+0
>>10
露助ならツァーリボンバ叩きこんででも支那土人の手から守りそうだから困る
23名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:36:10.75 ID:c7HVSf8u0
天然ダイヤ生産国は、人工ダイヤ生産国でもあるんだけど。
天然ダイヤと見分けが付かない人工ダイヤを生産する技術は
結構前から確立されていて。人工ダイヤを天然ダイヤと詐称して
出荷しているケースが多のです。特に中国ね(^o^)ノ
24名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:36:17.43 ID:lWju/A2r0
中国「シベリアは古来より中国の領土」
25名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:36:36.88 ID:YqX9REru0
デビアス社が倒産するのか?
26名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:36:49.61 ID:IPq1s1uj0
普通に考えて、高値で売る気だろ。

お前らには関係ないよ。
27名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:37:05.57 ID:e5s6lxoL0
デビアスの独占が終わるって話?
28名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:37:26.60 ID:DqnlXCh70
ダイヤなんか元々価値ないだろ
29名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:37:44.11 ID:vfpUUtvr0
>>26
そりゃあ関係ないわ
研磨や掘削の職やましてや宝石業界でもないし
30名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:38:25.56 ID:NZPvCyJq0
31名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:38:29.70 ID:M4bfmpYI0
3000年間掘らなきゃ3000年分
32名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:40:10.39 ID:sapG+zKl0
中国のものだ
33名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:40:27.57 ID:gAUzMp0cO
そんな膨大にあったら価値が…(ry
34名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:40:53.20 ID:q7kKSUwAO
土地が広い国は羨ましいね
35名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:41:11.46 ID:6x7PCgdZ0
まあ、もともとダイヤモンドの価値ってのは、希少価値で高値がついてるってよりも
市場への流通量を調整して、価格を操作してることが大きいんで
仮に大量に掘り出されてもそう簡単には下落しないよ。

勿論、新興企業の参入でそのカルテル状態を打破できれば別だけど。
36名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:41:34.46 ID:UX4XkXap0
蒸気機関車の時代だ
37名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:41:46.59 ID:y/7AL3j1O
中国と韓国が領有権主張するな
38名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:41:51.31 ID:HIFza6gP0
やっぱり金がいいね
39名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:42:03.47 ID:eSG24x9V0
シベリアは歴史的に中国領アル
40名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:42:18.96 ID:spAN9q9g0
よーし中露戦争への序曲だな
41名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:42:25.43 ID:ZvKwWxlB0
ダイヤモンドオワタ
42名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:42:31.14 ID:/uBfS1em0
金と違ってたかが炭素のダイヤは人工で好きなだけ作れるし掘ればいくらでも出てくる
それを流通規制して無理やり価値つけてるだけだからな〜
43名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:42:40.55 ID:Ekaqgjb10
中国が地下トンネルを掘る準備を始めました。
44名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:42:42.60 ID:zuOCE2b90
採掘するのにカネがかかるんで掘っておかれたような気がしないでもない
45名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:42:46.68 ID:NZPvCyJq0
ロシアは台所事情が苦しいんだろうな
景気づけのニュースだよ
46名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:43:11.80 ID:Yd1ceSrzO
これは今地球で一年間に生産されてる天然ダイヤの3,000年分って事なら
価格下落は避けられないよな?
単純に考えて供給が2倍になるって事だろ?
47名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:43:14.94 ID:2niGoP3R0
そんくらいあるなら、
1トンぐらいのダイヤモンド原石を
見せないと、誰も信じないぞ!!!
48名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:43:16.06 ID:vOCdlII40
この鉱山は宝石として使える高品質な原石は少ないのか?
49名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:43:43.89 ID:cOxO8xuV0
ダイヤは綺麗だからじゃなくて
高いから価値があるもんだからな。
50名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:43:44.49 ID:AWoRF5T7P
10年後くらいには中国が領土主張してそうだな
10年後に現体制が残ってるか知らんけど中身は変わらんだろ
51名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:44:04.22 ID:WT76VKuJ0
まじかよ!?
ココ山岡はそろそろ無くなる言ってたぞ
あいつらめ〜
52名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:44:15.06 ID:YJ5A3rq20
>>22
ツァーリボンバなんて使うと下手すると鉱脈に火が付いて燃えるんですけど?
何せ石炭と同じ炭素ですから。
53名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:44:43.83 ID:M5UR2kut0
なんであんなとこが白人の土地なんだよ。おかしいだろ
どう考えても俺の土地としか思えない
54名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:44:58.73 ID:aTJjG6x60
韓国が起源だろ
55名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:44:58.61 ID:cIXdWTjj0
女帝エカテリーナが生きてたら大喜びだっただろう
56名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:45:23.44 ID:uN5aql3p0
産業用は人口ダイヤでいいよね
装飾用はガラスでもいいんじゃない?
57名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:45:47.97 ID:dhQhRUI90

   面積の広い大国有利な状況にまた戻ったか。
   技術立国は所詮、入れ替わるからなぁ。

58名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:46:11.65 ID:5ypI2HvtP
資源大国ロシアハジマタ
59名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:46:28.14 ID:Xhkrcqy8P
衝突ダイアモンドだから希少価値は低い。
ほとんどが工業用でしょ。
60名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:46:31.30 ID:1+GP7Izb0
>>10
モンゴルをめぐってさえ喧嘩して負けたから無理。
61名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:47:06.24 ID:fjY/jfZg0
よし、そんなに金持ちになるなら北方領土は要らないよな、返せ!
62名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:47:26.42 ID:HLbSoPVJ0
ダイヤなんかもう価値がないじゃん
珊瑚とか象牙の方が行く行く値が上がりそう
63名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:47:56.55 ID:kxHjg6kZ0
温暖化で活動出来る範囲が激増したのかね。
ツンドラの氷が溶けたら、いろいろ出てきそうだ。
穀倉地帯も増えるか。
64名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:47:56.97 ID:t9EzxmSI0
>>62
つ クローン
65名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:48:51.86 ID:Mwz2wCdL0
サーチナソースとかばかじゃないの?

こんなの常識。品質悪いから相手にされてないだけ。
66名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:48:58.50 ID:dVwrZfHu0
火力発電の燃料いっぱい発見したってことか?
燃料代安くなるかな
67名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:49:33.45 ID:CQpSxhgi0
>>ポピガイ・クレーター中のダイアモンド総量は、世界中の他のダイアモンド鉱脈の合計埋蔵量を超えると推定されている[2]。しかし宝石の品質となるものは皆無で、ドリルやカッターなどに使う研磨剤としての利用が考えられている。

なんだw
68名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:50:33.18 ID:RngBoeEJ0
暴落をネタにダイヤモンド業界をゴニョゴニョ…
さすがロシアさんやで
69名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:50:43.50 ID:fjY/jfZg0
人工ダイヤって箱の中に何か材料をいれて、ものすごい圧力を加えて放置するんだっけ?
時間はかかるが結構簡単にできると聞いた気がする。
70名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:50:52.60 ID:uN5aql3p0
>>53
太陽の光が少ないから色素の少ないほうが適応しやすかったんじゃない?
バイキングがやってくる前にマンモスを食べて生活してたのはインデアンみたいな人種だったのかな?
71名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:51:10.13 ID:n78A/uTa0
ロスケ女の身売りはもうないのか残念
72名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:51:35.71 ID:4PMN8Eu10
中国が領有権を主張し出しますwwwww
73名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:51:43.37 ID:wbNOSuRK0
もう人工ダイヤと天然ダイヤって見分けつかないらしいね
作った本人たちも見分けつかなくてやばいから着色してるとか
74名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:51:55.34 ID:f6G0RBbe0
ダイアモンドで砲弾作れば最強だな。
75名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:52:01.04 ID:3ePKbe020
工業用には金の方がはるかに重要
ダイヤは所詮は炭素だしそんなに価値は無い
76名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:52:19.17 ID:HyeZmEsT0
ダイヤ暴落だな
希少価値こそが価値の源泉だっただけにな
77名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:52:59.12 ID:Aq7lRFFPO
ガラス玉になるね
78名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:53:02.69 ID:C3dMkTAT0
韓国で採掘したものをシベリアに埋めたと古文書にあるニダ
79名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:53:14.67 ID:Plz7MGk3O
中国が難癖をつけてくる予感がして仕方がない。
だが、いざ戦争となればロシアの圧勝になるだろう。
孫子の兵法は近代戦には通用しない。
80名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:53:45.31 ID:HLbSoPVJ0
>>64
珊瑚はともかく象のクローンはコストかかりすぎw

あと、モノがとれないだけじゃなくて
細工ができる職人がいなくなってるんだよ
81名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:54:02.02 ID:28zt5ttvP
>工業用と科学研究での使用価値が非常に高いという。

よく読んだら、これ、屑ダイヤじゃん!
人造ダイヤでもいいレベルってことだろ!
82名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:54:25.34 ID:Z/lccKfC0
ダイアモンド暴落くるーーーーーーーーーー
83名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:54:51.78 ID:tUQRKggnO
支露戦争シロ!
84名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:55:14.51 ID:aLJCwVaK0
>>10
今、アメリカで売春してる朝鮮女らは、数十年後には「米軍に強制的に連れてこられた」と言い出すよ。
85名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:55:53.28 ID:hcZLV+b70
3000年分もあるのかよ、ダイヤモンド発電とか開発するレベル。

86名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:56:06.06 ID:9OBGryrr0

数兆カラット!?
そんな大きなダイヤが埋まってるのか?
87名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:56:21.27 ID:yNgcrtBh0
暴落するかは分からんけど下落傾向にはなるのかなー
88名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:56:36.31 ID:D3yWlOrv0
>工業用と科学研究での使用価値が非常に高いという。

くずダイヤって事?
あんまり価値ないんじゃねえの?
89名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:57:37.39 ID:zTG0NMYz0

宝飾品業界には無縁のこと



90 【東電 88.1 %】 :2012/09/20(木) 17:57:39.43 ID:zDTSl2lI0
そしたら隕石が落ちて出来たぽいメキシコ湾にもあるかも
ダイヤって高圧で結晶になるんでしょ?
91名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:57:53.46 ID:J9M3xs3D0
>>88
装飾用のダイヤは出荷規制されて値段調整してるし
埋蔵されてるからって無尽蔵に売れるとは限らんとおもう
92名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:58:14.56 ID:fjY/jfZg0
工業用の意味がわからないアホな南北朝鮮が電撃作戦で上陸する展開を希望。
93名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:58:35.14 ID:Xf7XesWv0
人造ダイヤより安価です!みたいな?
94名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:58:43.95 ID:sb61NYLb0
>>63
融けた氷の中に恐竜がいたら玉乗り四股見たいね
95名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:59:21.54 ID:EoVZLH680
大暴落だな、デビアスが黙ってねぇぞ
96名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:59:26.12 ID:yVHe3z5LO
ダイヤ全部売ったほうが懸命。やっぱり金かプラチナだな。
97名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:59:43.35 ID:jzMtuBDv0
ダイヤなんて宣伝のおかげで売れてるだけで、実際の価値は10分の1って某図鑑に書いてたな。
本物の貴金属ってのは金のことを言うんだよ。
98名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:00:51.95 ID:uVgfbShhO
支那ゴキブリは領有権を主張し始め、朝鮮ゴキブリは手ぐすね引いて擦りよってくる、に1ヲンw
99名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:01:11.84 ID:WJjHMZ1w0
あぁ、これで中国と韓国が元々は自分達の領土だって騒ぎ出すぞ
100名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:01:20.14 ID:iMddShta0
【民団工作員が韓国に、工作内容を報告している動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18799423
YOUTUBEはこちら
チョンが日本の「世論操作」「世論工作」の実践方法と成果をレクチャーしている衝撃動画
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
101名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:01:44.62 ID:0os0BD9X0
国家ぐるみで産出量調整するし暴落なんてまずあり得ない。
石油と同じ。
102名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:01:49.38 ID:hjYW9keW0
いわゆる、宝石になるダイヤとは種類が違うって事ね。
ヤスリやカッターの刃の中に混ぜるようなダイヤか。
103名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:01:50.28 ID:fjY/jfZg0
>>97
カットがすべてだと聞いたぞ。
104名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:01:52.62 ID:kTt5c6Hp0
時代は金(キム)
105名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:01:59.91 ID:1F/bqqMG0
ガラダマ→ガラモン
ダイヤダマ→ダイヤモン
106名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:02:13.28 ID:s+mintrR0
ロシアは資源が豊富なんだねー。
石油、天然ガス、ダイヤモンド、何でも有りそうだ。
107名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:02:22.87 ID:P8sb4Fkf0
全部、俺のもんだ
108名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:02:35.56 ID:WmGQEHNF0
はっきり言って価格暴落だよねw
109名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:03:01.68 ID:z7putcKp0
ロシアすげーな
プーチンになると資源湧いて出るな
プーチンは何かもってるよなw
110名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:04:38.66 ID:nWn7fjnp0
あー、だから未来においてロシアは
絶大な権力を持つとか?
未来人さん教えて
111名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:04:40.42 ID:gPh+Hbvw0
金持ったらロシアは調子乗るで
112名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:04:49.76 ID:rhAMyM1dO
人口ダイヤすら買えないおれには無関係なスレでした
113名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:04:58.66 ID:Q3aMYMxj0
これで北方領土返還は無くなったー!!!
114名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:05:14.37 ID:F74tiyYmO
>>1
エアダイヤモンドだな
115名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:05:25.64 ID:uDinPoIM0
>>109
外資が持っていた資産強制的に奪って
国有化してるからなw
116名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:06:08.59 ID:0WRDnd7L0
宝飾ダイヤは鑑定書に価値があるから物だけあっても意味がない
117名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:06:19.51 ID:/OYCiCMZ0
ダイヤの値段は、特定の団体によってコントロールされているものだからなあ。

鉱山が見つかったかどうかだけでなく、ロシアが政治闘争に勝ってダイアモンドの流通に
風穴を空けるかどうかが、今後を決めるわけだけれど。

記事を読んでいる限りでは、今まではそんな戦いをするつもりが無いので、存在を伏せていた。
それを発表したのは、誰かになんらかの圧力などをかける目的か。
あるいはダイアモンド流通に殴り込みをかけるつもりか。
……楽しみといえば、楽しみ。
118名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:07:30.83 ID:1Mw8quQ/0
>工業用と科学研究での使用価値が非常に高いという。

つまり、質は宝飾向きじゃない粗悪品だと・・
119名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:08:15.32 ID:g1EzJ6CK0
ダイヤモンドコートフライパンが手に入りやすくなるな
120名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:08:47.35 ID:xwTfO+gA0
ダイヤモンドのだるまさん作ってくれ
121名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:09:20.81 ID:0OD/zmdz0
ダイヤは昔から価格操作の為に偽装埋蔵量にしてるのは有名じゃん
隠してたのロシアだけじゃねーし
122名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:09:26.22 ID:XgMACYzd0
中国が行動開始wwww
123名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:10:13.77 ID:+rOa9+FUO
マリネラってロシア領にされちゃったの?
124名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:10:15.48 ID:7GAuZyhp0
ダイアモンドの量が10倍になるってことは
単純に考えると価値が10分の1になるってことか?
まぁ需要があればもっと抑えられるだろうけど。
125名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:10:35.73 ID:JZaKSY+40
正直、宝石に物性値以上の価値が見出せない
希少ならまだしも実際流通絞ってるだけなんだろ?
126名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:10:38.17 ID:1RvZF3s2O
そこは中国の領土だろ
127名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:11:20.25 ID:EoVZLH680
http://uproda.2ch-library.com/579726eXK/lib579726.jpg
http://www.westatic.com/img/dict/skyyg/images/gondowana_land.jpg

まだまだ、探せば幾らでも出てきそうだな。南極とか。
128名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:11:45.11 ID:ffxcIn8L0
工業用としてはゴミ
不純物多すぎ
129名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:12:39.31 ID:er5BkyCs0
ダイヤモンドってデビアスが量をコントロールしてるから価値があるんであって、採掘するならアフリカ大陸にロシアの何杯もあるよ

ダイヤモンドなんて固いガラス玉に過ぎない

130名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:13:02.13 ID:EW9WppEf0
ロシアに金払うから、射撃の練習で尖閣に入ってくる中国人を片っ端から殺しまくってほしい。
131名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:13:49.85 ID:0w0rW7s+0
ダイヤモンドの価値暴落
になればいいのに
ロシアどんどんここ掘れ
わんわん
132名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:14:01.53 ID:mNj2ND5S0
1ctのダイヤが加工代だけで買える時代がくるなw
133名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:14:17.52 ID:OHuLua930
ダイヤモンドって流通量とか全て押さえてる
カルテルみたいのなかったっけ?
134名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:15:18.82 ID:LEBlYq6C0
ロシア領が、日本の対岸まででばってきて、ウラジオストックができたのも
もともとロシアが中国から無理やりに領土を取ったから

でもそれがなければ、日本海にも
中国領があったわけで、やばかった

ロシアGJ
135名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:16:24.13 ID:t6DLKehPO
すべてはロスチャイルドです

通貨発行権で検索してください
136名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:16:26.93 ID:BnoU8RGpP
見ろ、まるでダイヤがゴミのようだ
137名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:16:40.92 ID:NW+qWEZW0
石油や天然ガスと違い、大量のダイヤが見つかったからって、それで大儲けできるわけじゃない。
50年も前ならともかく、今じゃ合成技術が進んで、工業用ダイヤはバカみたいな値段になってるし、
供給が増えれば、それだけ値段が下がるだけ。
価値がある(高値がつく)のは、何百、何千カラットなんて巨大なものだけ。
いまだダイヤにすごい価値があると思っているなら、ホームセンターへ行って、
「ダイヤモンドヤスリ」や「グラインダーの砥石」や「ダイヤモンドカッターの刃」の値段を見てみる事。
138名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:16:49.26 ID:9X0QYN3O0
ダイヤモンド粉末ヤスリが安くなるな
永遠の輝きといっても所詮光源がないと意味が無い石だしな。
139名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:17:55.94 ID:dQsLVIre0
今時宝石が高価値とか信じてるやついるのかよw
原価率は 宝石指輪 ≒ ミスドのドーナツ と考えても良いレベルなのに
140名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:18:41.59 ID:c4WrN9TD0
>>127
地球の深いところ、マントルから、どばっと大量に溶岩が噴き出しまくったところ。
昔はインドからもダイヤが採れたし。

しかし。現在、そんな噴火が起きたら。人類滅亡しちゃう。
141名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:20:11.02 ID:CeJFABfv0
価値なんてあってないようなもの。
一般的な宝石クラスのダイヤは買った途端に半値の価値になるw
142名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:20:47.28 ID:QYoo9kFp0
やばいな、これはゴルゴが動く
143名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:20:50.23 ID:Xm3NcdFHi
ロシアは元々ウリ達の領土ニダ
144名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:21:03.68 ID:jZCyL7hiO
>>139
人は輝いているモノが好きなのさ
145名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:22:02.59 ID:ONws5QUO0
マリネラガドピンチ
146名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:22:30.19 ID:75OaQ7790
ロシアは土地が途方もなく広大だから正直何が出てきてもおかしくない気がする。
どっかにまだ恐竜とかマンモスとか生き残ってんじゃねーの?
147名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:22:48.86 ID:mGbHfQhmi
そのまま隠しとけよw
148名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:23:51.69 ID:WFEHwWGu0
給料の3ヶ月分のダイヤを買う人が居る限り
ダイヤの値段は下がらないよ
149名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:23:56.40 ID:/rrw8mxZ0
発表したって事はロシア的にはもう売り抜けた後なんだな
当然暴落は避けられない
お値段10分の1じゃ人工ダイヤも大打撃だな
150名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:24:02.72 ID:R+ZR41IT0
掘って出荷しないと暴落しなくね?
151名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:25:51.87 ID:gTrOlf0c0
デビアスは20年ぐらい前?(うろ覚え)に、ロシア産ダイヤを全部買い占めて、
値段を吊り上げようとして失敗、倒産しかけたことがあった。
もうデビアスにダイヤの値段をコントロールする能力はない。
大量に見つかれば値段が下がるだけ。
152名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:26:08.28 ID:2AatqXb80
これはダイヤモンドの価値暴落?
153名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:26:13.44 ID:/rrw8mxZ0
>>150
相場は先行するものなのです
実際に物が出てきてから動いたのでは遅過ぎ
154名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:27:38.83 ID:QfEoNoLt0
もしかして徳川埋蔵金じゃねーか?
155名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:27:46.26 ID:cl6w9rbN0
>東シベリア

中国領だとか言い出しそうだな。
156名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:28:09.05 ID:jJG+Miaw0
希少価値にすることによって高騰させて儲けてる勢力がいるんだから
デビアスの利権が崩れかねない脅威となる
157名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:28:33.80 ID:Bo2yWoht0
工業用だけってニュースで言ってた。宝石にはならんて。
158名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:28:59.85 ID:JJ1nTGm/0
知ってた
159名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:29:03.64 ID:+wFgzm040
フライパンのコーティングとか、
工業用の刃とかにしか使えないだろうな。 

只の堅い石ころでしかねぇわww
160名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:29:16.75 ID:goKfsK5k0
要するに理論的にはダイヤの価値は現状の十分の1しかなくなるわな
100万円のダイヤが10万円に暴落かよ

これじゃあ見栄で買う奴はいなくなるぞ、高いから虚栄心が満たされるんだからな
161名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:29:21.28 ID:R+ZR41IT0
>>153
下がったら出さないだけでしょ
162名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:29:38.76 ID:HsgUSqxk0
ただの石だろ?
163名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:29:49.16 ID:1Ej2cpXF0
ユダ屋が終末を迎えるな
164名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:30:00.77 ID:yu/AF+H50
ツァールスコエ・セローにダイヤの宮殿作ってよ。
165名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:30:16.56 ID:bqpoPTkT0
でびあす しね
166名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:30:41.79 ID:vCbJZ+gh0
そうだ!いいこと考えた!!
日本もさ、凄い金脈を発見した!数兆トン規模だ!3000年分だ!
って世界中に言ってさ、金が大暴落したとこで買い漁る!
そしたら俺も3gくらいは買えるかもな!
167名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:31:39.32 ID:aVgrDcs20
>>1
ありがたみ薄れそうw
168名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:32:29.03 ID:AAu4y48X0
ダイヤなんて元々価値が無い

色付きの石は宝石として価値がある
169名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:32:41.35 ID:OHoOAe/2O
金の一人勝ち!!
170名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:33:36.51 ID:pRHLQ+9K0
デビアスピンチか
171名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:34:01.56 ID:jfMbNYF30
まさか投資詐欺じゃねぇだろうなおい
172名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:35:00.23 ID:t9EzxmSI0
>>80
iPS細胞で象牙だけ生成すればいいじゃん
173名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:35:04.03 ID:tVeozWSj0
カルテル組むんじゃね?
174名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:38:02.81 ID:ngW/LdV30
土地が大きいところは羨ましいよな

ロシアは当然としてカナダ、中国、アメリカ、ブラジル、オーストラリア、インドと
国土の面積が広いところは、どこも資源に恵まれてるからなー
海底資源を引き出せるようになったら、日本も将来は資源国の仲間入りができるかもしれんが

今のとこ温泉くらいしかないもんな
農業とかやろうと思っても、オージーやアメリカみたいな広大な土地持ちには勝てないし
175名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:38:38.08 ID:d8OFmudQ0
ダイヤ相場は?
176名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:39:16.45 ID:YLLfn8bY0
>工業用と科学研究での使用価値が非常に高いという
装飾用としては価値なし?
177名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:40:41.60 ID:M39y072L0
>>1
マジレスそれじゃもう希少価値なくなっちゃわね?
今までも本当色んなところで見つかっているが
カルテル組んで価値が陳腐化しないようにしていたのでしょ
178名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:41:07.99 ID:cTWGF+McP
D-Fl-3hxとかは関係無いんでそ?
あるならダイヤは宝石じゃなくなるp
179名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:41:17.47 ID:c8t9EjvS0
>>6
売って客の手に渡った途端、資産価値は100分の1でええんじゃね?
情弱しか宝飾品のダイヤなんて買わんのだし。

とりあえずダイヤほどありきたりな宝石もないで。
180名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:42:15.27 ID:1Ej2cpXF0
本当に価値があったのはエメラルド
181名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:42:18.33 ID:yFi3a8B00
南アフリカ涙目
182名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:42:22.75 ID:2cB9RiRX0
給料三か月分の指輪
なんてキャッチフレーズで騙されて
ダイヤモンドを高値で買う日本人をみて
ユダヤはほくそ笑んでるよ
183名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:42:56.69 ID:5wVjyZ0I0
女がジルコニアでガマンしてくれればすべて解決なのに
184名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:42:57.56 ID:bHnBq7bIO
デビアスのCMやってた頃が一番活気があったよな。
懐かしくて涙出てくる。。。
185名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:43:29.71 ID:SzjbH1650
そら、あんだけ土地広けりゃ
なんだって出てくるわな
186名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:43:59.93 ID:cTWGF+McP
>>179
サザビーズとかに出して恥ずかしくない億するようなのがゴロゴロ出るかだねp
ピンクダイヤの10ctとか
ブルーダイヤの5ctとかp
こういうのがわんさか出たらダイヤ完全終了p
187名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:44:50.86 ID:1Ej2cpXF0
これからは時給の三時間分
188名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:45:01.73 ID:6Nyq36rS0
ダイヤは工業用品だろ。
装飾品はカット後の値打ちであって、原石がいくらあっても同じ。
189名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:45:13.27 ID:VuSZWEFa0
>>92
のちの土人作戦である
190名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:45:20.63 ID:4xJCKrsS0
だからユダヤが革命起こそうと躍起になってたのか
デビアスさん
191名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:45:24.00 ID:8dXQVU6+0
この鉱山に忍び込んでダイヤを盗んでくるミッションの難易度はいかほどなんだろうな
192名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:46:45.96 ID:VkWETtes0
マジレスするとロシアに限らず、アフリカの埋蔵もかなり多くて
前々から言われてたことで、多数の人が知ってる常識では

ダイア=先物相場無しなので元々作られた希少価値でしかない
大航海時代の胡椒と一緒


金銀銅みたいに先物相場によって適正な評価がされてる貴金属以外は
ぼったくりに合う可能性高い
193名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:46:48.73 ID:QvmMC/aa0
これってロシアにプラスのニュースに思えない。
むしろダイアモンド界にとって痛手。
つまり、ダイアモンド取引を牛耳ってるユダヤにとって痛手。
価格暴落が始まる。

ユダヤを排除しまくったロシアはさすがだな。
金山があっても遠慮して自分達で閉山して手もつけない日本とは大違いだ。
194名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:47:18.81 ID:HdNXqxOo0
>>191
プーチンの娘に手を出すよりかは楽だろ
195名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:47:51.25 ID:z6D4qWxD0
よくわからんけど、ダイヤはリユースされないの?
金と違って溶かせないから3000年分しかないってことなのか
196名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:48:16.56 ID:ffxcIn8L0
観光地化するといいと思う。

入り口で中国製ハンマーを渡され
「好きなだけ削りとって下さい。ハンマーが壊れたら終わりです」
197名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:49:57.66 ID:euI15Rwm0
>>1
3000年先に人類は存在していませんw
世界中の科学者の共通した認識では
人類がこの先、生存可能な年数はシビアに見て150年
楽観的に見てもせいぜい500年との事
その理由は、これまで人類が経験したことの無い大規模な気候の変動が
度々訪れ、これに人類の英知を結集して立ち向かっても到底歯が立たない
からだという。

残念でしたw
198名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:52:03.48 ID:cTWGF+McP
>>188
カットして5ctとか10ctとかのdーflー3hxにできるブルーダイヤやピンクダイヤの原石がゴロゴロ出てそれが表にガンガン出たら流石に資産としては終了p
199名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:53:04.44 ID:xHkmDznP0
どっかの怪しい一族が価格決めてんだろ、キムチ悪いな、何何だろ
200名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:53:10.51 ID:cpdZ7Za90
>>182
デビアスな
スイート10ダイヤモンドもあったな
201名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:53:48.87 ID:T8uv33Bl0
>>142
「このダイヤを『のみ』の一撃で打ち砕いてほしい…」
202名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:54:24.91 ID:jcIEV04E0
>>200
売るとき二束三文なのな
203名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:54:29.85 ID:GGtAgTaO0
これでダイヤを欲しがる女が減るな
204名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:54:57.34 ID:Q7gGFlJwO
婚約指輪を買わなといけないから早く市場を崩してくれ〜。 同じ値段でグレード高くしたい。
205名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:55:36.30 ID:PmbkJVt60
中国がアップを始めました。
206名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:56:00.48 ID:TLxxCxtz0
そのダイヤは中国のものアル!
207名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:56:08.42 ID:4hrw57z30
中国が侵略を始めますw
208名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:56:18.21 ID:U38exUZD0
中国がヨダレ垂らしてるな
209名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:56:24.25 ID:1Ej2cpXF0
>>190
日本での9・11をプーチンが無理やり500人の観光客を野田に受け入れさせて止めたね
210名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:56:43.70 ID:ktYYfZRh0
てゆうかなんで炭素が衝撃と熱で透明になるんだろうな
211名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:56:48.39 ID:QvmMC/aa0
>>204
はっきり言って、手にとって鑑定しないとホンモノニセモノ分からないよ。
見た目だけダイアになってたらそれでいいんだから
フェイク物を買っとけ。
そのうちダイヤは形骸化して、その形になってればガラスでもいいという時代になる。
真珠がまさにそうだった。
212名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:57:33.57 ID:8i2G5Ii/0
資源のある国は良いな〜
213名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:57:37.34 ID:AN7i+go80
デビアス価格崩壊ちょうざまあw
214名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:58:40.37 ID:cTWGF+McP
>>211
ダイヤもサザビーズとかに出して億するようなの以外は資産じゃないよね今でもp
215名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:59:16.62 ID:VkWETtes0
ロシアの鉱山が発表される前でも市場の販売価格と仕入れの差は100;1位の開きあった

これで更に下がって1万分の1位まで下がるのでは
216ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/09/20(木) 18:59:17.17 ID:fqXfQYSkO
ダイヤモンドってベルギーのユダヤ人が
仕切ってるんだっけ
217名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:00:01.45 ID:14XNZQIY0
ここまで小公女セーラなしか。

女は騙されんなよ。あんなもんただの炭素の結晶だ。結婚するときには指輪じゃなくてゴールドのインゴッド(保証付)
のみもらえ。他はただのクズだ。
218名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:00:09.98 ID:GcSOt6BAP
>>10
恐ろしい
219名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:00:40.12 ID:V8KlVXya0
工業用は普通に作れるし生活にはあんまり関係ないんでない
220名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:00:12.14 ID:280SVuEMI
シベリア出兵、今回は、中国朝鮮連合軍対ロシア。
頑張れロシア。
221名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:01:37.45 ID:Q7gGFlJwO
>>211
俺はなんでもいいんだけどね。でも惚れた弱みで、喜ばせるのが癖になっちまって…
喜ばせるのはベッドの中だけじゃいかんのですよw
222名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:01:45.83 ID:K5FZGzjm0
海底が隆起して出来た日本ももうちょっと資源があってもいいと思うんだけど
なあ。金 銅 なんかは掘りつくしたけどなあ
223名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:02:05.57 ID:mVhyGpoV0
でかいヤツある?
224名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:02:44.01 ID:OI2vf0Qp0
資源大国羨ましいな
日本にも資源があればなぁ
海洋資源はまず採掘するのが大変だし
225名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:02:45.94 ID:4mgcmTHo0
で、シナは領土主張しないのか?
ロシア様にw
226名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:03:35.64 ID:F7xNjdMU0
英国が宣戦布告するんだろ
227名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:03:57.18 ID:TLxxCxtz0
>>222
海にあるっちゅーに氏ね情弱
228名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:04:17.04 ID:7OYfFQia0
ロシアの中のユダヤ富豪が牛耳ってたりして
229名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:04:20.00 ID:KfGw2CvN0
すげーけど人類の歴史は50年もあれば変わるからな。ロシアのままでいられるかはわからんし技術もどうなってるかわからん
でも資源カード手に入れたことには変わりないな。領土広いのはいいね
230名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:05:11.43 ID:tlw8vKUF0
レオ様のブラッド・ダイアモンド、ロシア版あるで
231名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:05:13.82 ID:GKQZwZcL0
なんだ。
1個で数兆カラットじゃあ無いのか
232名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:05:16.42 ID:ITbg6Y7C0
ロシアはソ連の時に鑑定家も見分けがつかないようなでっかい人工ダイヤモンド作って裏で垂れ流して、デビアスとかの
ダイヤモンドシンジケートともめたとかいう話だからな。信じられん。鉱山とかいって、工場で作り放題じゃねえのか?
233名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:05:23.18 ID:zqyP4Y1/0
中国・韓国「その地域はロシアが不当に先祖から奪った場所アル!ニダ!」
234名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:05:46.05 ID:m8YbD6CD0
中国土人がアップを始めました
235名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:07:03.29 ID:JaHRX1+LO
ロシアには金の鉱脈もあるからな

アレ市場に出されたら 世界経済大パニックだかんな

金やらダイヤモンドは実は価値ないから 掘りゃナンボでも出てくるのよ
236名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:07:16.75 ID:439hQqZi0
デビアス社が社運をかけてプーチン暗殺に動きだすかもな
237名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:07:25.35 ID:GKQZwZcL0
>隕石のような物体がダイヤ鉱脈と衝突して形成された産物

つまり、メキシコ湾には、このロシアの数千倍のダイヤがあると ?
238名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:07:30.33 ID:C9N0QwDf0
デビアス社脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:09:00.85 ID:ZmHO39Bv0
マリネラの没落
240名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:09:01.05 ID:QvmMC/aa0
ダイアの作り方はすでにわかっている。
スーパーマンが炭を握りつぶすとダイアモンドになる。
この原理を機械で再現したやつらがいないと考えるほうが難しい
それほど世界はせこくて技術を独占している奴等がいる。
ダイアモンドは火で炭に戻る。
金属は火で溶けても形が変わるだけで失われない。
どちらに価値があるかは明白。
241名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:10:50.62 ID:DeqgEEME0
元々ダイヤモンドをありがたがってるのは日本だけだろw
242名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:13:15.55 ID:FYMlNM840
>>211>>221
ダイヤ以外の宝石にすればいいじゃん
相手の好きな色をした石とか、好きなモチーフのデザインとか

ダイヤが婚約指輪に選ばれるのは
硬度が約束の固さを象徴するからで
フェイクでごまかしたらそういう結婚になってしまうよ
どうしても本物のダイヤがいいなら見栄を張ってだますより
正直に懐事情を話して夫婦で頑張って買えるようになってから買った方がいい
243ツチノコ狩り:2012/09/20(木) 19:15:18.82 ID:R1sspIel0
ロシアってたしかルビーもたくさんとれるんだよな
244名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:15:35.17 ID:cgte8V1UO
>>240 キュービックジルコニアを知ってry
245名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:16:05.79 ID:ARmrfsb80
エカテリーナさんは日本を楽しく見てくださったろうか
震災の折、沢山の国が手を差し延べてくれた。ロシアもそうでした
本当にありがとう
246名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:16:40.56 ID:1F2eo2cE0

>ダイヤモンドの価格が暴落して

んで、暴落確定ですかw
247名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:17:35.04 ID:A5W1xYWG0
ダイヤに価値があるって考えたヤツって一体誰なんだろう。ペテン師かな。
248名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:19:30.87 ID:aC3Hr4sA0
あれえ?ロシアって中国領じゃなかったか?
249名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:19:41.56 ID:vCdMbIbp0
直径100`のクレーターってのを見てみたいな
ついでにメキシコではその4倍位とれるのがあるのかな?
250名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:19:44.61 ID:cTWGF+McP
>>243
ミャンマー産並のビジョンブラッドので凄いのゴロゴロ出たらルビーもダメだねp
偽物つかまされないなら骨董品のが安心かp
251名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:20:02.83 ID:y4D1klkH0
あ、ダイヤモンドは少ないからあの価値であって、
大量にあったら只の石とは言わないが、8ミリ玉五百円とかになるぞ。
ダイヤモンドって、天然石としては魅力無いし。
252名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:20:16.40 ID:FF5B2otc0
数兆カラットって数トンだろ
そんなの指にはめれないわ
253名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:20:55.52 ID:l+py2dxt0
大砲の砲身内部を磨いたり
もくせい号に積み込んだり
GIに接収されたり
M資金の原資になったり
保守政党立ち上げの資金になったり

ダイヤにはいろいろな使い道がある
254名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:21:19.54 ID:UstqgvCV0
ビーズの方が高価な時代になったら面白いな
もしそうなったら、現在ダイヤが一番好きと言っている女性はどうするんだろう
255名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:21:37.42 ID:JgPbQmr80
石ころになんでそんなに夢中になれるのか
256名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:21:39.03 ID:ARmrfsb80
ダイヤモンドは永遠の輝きだろう
それに対する価値のあるなしは自分で決めりゃいーじゃん

なあ?プーチンさん
257名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:22:35.22 ID:NOCWoOdK0
マリネラ王国
258名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:23:27.58 ID:JBmQj5OgO
男って宝石には興味ないよな
何でだろ?

無色透明な石ころと米10キロあるなら
米とるわ
259名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:24:16.29 ID:q+RMHWN60
>>1

>ダイヤモンドの埋蔵量は全世界総量の10倍に相当する。

つまりここの埋蔵量が10トンとすると、世界の総量は1トン、という事か。つまり全世界の
総量はここのを含めると11トンだとすると、ここの埋蔵量は110トンになるわけか。

だから世界の埋蔵量は121トンということで、ここの埋蔵量は・・・


すげー!!!
260名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:24:45.60 ID:gVltU7bx0
中国、ダイヤモンド輸入世界2位に 旅行者の国別で首位 

もう貧乏な日本人観光客はもういらない

http://unkar.org/r/news/1264668584
261名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:25:02.98 ID:StsOrk4MO
>>243

女さ。
(-。-)y-~

262名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:25:38.66 ID:hJY3KfwU0
あっ、それ日本の領土だわ
263名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:26:01.63 ID:u/GTlo3pO
中国が領土主張し始めるな
264名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:26:20.37 ID:R+9mCb5l0
国際法によると中国のものある!
265名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:26:37.27 ID:SBVDi7Pj0
>>2
今でも十分な量があるが価格維持のためにコントロールされてる

単なる炭素の塊なのにな
266名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:27:04.97 ID:NOCWoOdK0
>>258
ダイヤモンドカッターとか色々あるじゃん
心が躍らないかい?
267名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:27:15.83 ID:qWaWlMnQ0
オホーツク海に押し寄せる1000隻の中国漁船
268名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:27:41.78 ID:zN2CYF4L0
デビアス帝国の崩壊
269名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:28:02.31 ID:HjaAEK3m0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
270名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:28:05.62 ID:nVvqL2kGO
ダイヤモンドて作れるんだろ?
271名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:28:07.00 ID:kYtL9+nF0
尖閣の次はシベリアあるか忙しいある
272名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:29:07.24 ID:sKItBs2BO
ロシア発展のために、大事に使ってほしいね
273名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:29:13.83 ID:ng+LCCOLO
デビアス傭兵軍vsロシア軍か……。

映画化決定だな。
274名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:29:30.98 ID:3Gq8EXM00
ブラックダイヤモンズ
275名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:29:52.70 ID:CXMEvpa90
地中でも海底でも、どこかに豊富なリン鉱床はないものだろうか
276名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:30:06.69 ID:UMnteuyUO
蕎麦殻じゃなくてダイヤモンドの枕で眠りたい
277名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:30:33.69 ID:8kPK90vi0
いったいいくつレコード針作れるんだ
278名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:30:41.88 ID:rrkmbYZa0
というか宝石って特定の数社の完全な独占で価格を調整しているからね、
実際はもっと暴落してもおかしくない宝石がけっこうある。
279名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:30:57.62 ID:cTWGF+McP
>>255
世界中でこれを持ってるのは私だけよ
おーっほほほほp
280名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:30:58.74 ID:14XNZQIY0
>>242
でも硬度って傷の付き難さのことで強度はたいしたこと無いよな。簡単に砕ける。
281名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:31:36.92 ID:C6OW2Eh70
今これを公表した政治的な意図があるはずだが
一体なんだろう
282名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:31:40.57 ID:Q7gGFlJwO
>>242
助言はありがたいが、買えないとは言ってねーよ。と言っても中の中〜下くらいのランクだから、それを中の上〜上の下くらいのランクにしたいな〜って話。
俺自身は自分の誕生石ルビーが好きだけど、相手の誕生石がダイヤ。あぁダイヤなんだろーなぁ…って考えてる。
283名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:31:46.65 ID:1RdKcb7sO
金鉱脈のほうがいい
284名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:31:54.30 ID:D27b7c2J0
サハダイヤモンドがアップはじめました
285名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:31:55.77 ID:1A5ygxqXO
まぁ流石に供給絞るだろうが価値が下がったら下がったで
工業用途での需要がでてきそうな
286名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:32:34.06 ID:HS0PDHzQ0
デビアスが小出しにして希少価値を謳い、全世界からボッたくっていたのもついに年貢の納め時か。
歩く100億涙目。。
287名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:32:42.85 ID:rGvYksXU0

隕石関連だと、レアアースも出てくるぞ?

288名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:32:54.75 ID:8kPK90vi0
>>255
ダイアモンズ アー ザ ガールズ ベスト フレンズ
289名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:33:06.77 ID:hQODkes20
すまん
ダイヤモンドごときで何が変わるのか全く分からん
290名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:33:08.16 ID:z/UTjDsJ0
ガーレンが掘っていたのはウランではなく実はダイヤモンドだったのか。
291名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:33:19.58 ID:JKTQa4Gr0
>>255
お金の起源は紙切れじゃなく、貴重な石ころだからなw
紙切れの紙幣はただの手形やツケと同じだけど
貴重な石ころは、その小さな石ころそのものが、モノと物々交換する
価値を持ってるというもの
292名無しさん@13周年さん:2012/09/20(木) 19:34:03.59 ID:cEHJVoKN0
ダイヤモンドと金は、
希少価値が有るから、
高価で有って、
路傍の石がダイヤモンドなら、
高価には成らない!
293名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:34:09.29 ID:OtVmfTY20
モール族に言って指輪に加工してもらおうぜ!
294名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:34:26.25 ID:pYFNi3N50
本当かね。こんなのが有ったなら米との軍拡競争にも負けてなかったし
ソ連崩壊後の不況なんて無かったんじゃないのか。
295名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:34:31.43 ID:kR/RSwiD0
>>127
画像わろたw
296名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:34:43.62 ID:73EwmoMdO
それで気になるお値段は・・・・・・?
297名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:35:21.27 ID:bde65EY+0
シベリアに乗り込んで凍死するアホが増えるのか
298名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:36:01.42 ID:M+oEDxD10
昔、ダイヤメジャーは産地の土人から安値で買い叩いたダイヤを市場に出さずに溜め込んでるって聞いたことがある
出さないほうが希少価値を煽れるから価格が高止まりするんだとか

貝殻で世界に三個しかない貝殻をオークションで買った蒐集家がその内の2個を叩き割って世界に一つしか無くしたって都市伝説があったけど、まぁその乗りなのだろうか?
299名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:36:43.23 ID:xdm8eJzK0
>>23
結晶の並び方で判別可能なんだっけ?
300名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:36:44.33 ID:aUoJJ4ufO
ソースはサーチナ
301名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:38:08.29 ID:77ivuNkV0
朝鮮半島にも隕石落として、中国のダイヤモンド鉱山造るアル
302名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:38:11.32 ID:F5PVn7et0
レアメタルなんてバッテリーに使うようになってから
価格が100倍に吊り上ったのあるが市場に出回るような
ダイヤは投機的な価値は少ないだろうな
303名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:38:32.61 ID:FF5B2otc0
被曝ダイアなんだろ
304名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:39:16.00 ID:JKTQa4Gr0
これはプーチンさんが労働力を求めてるな
朝鮮の方々出番だぞ、シベリアでゴールドラッシュならぬダイヤラッシュや!
305名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:39:25.98 ID:SelrsxYjP
>>1
ロシア始まったな
306名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:39:57.87 ID:UCih9TEEO
この話しは本当か? 話しが大きすぎて理解出来ないけど、本当ならユダヤ人はかなりあせるな。
307名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:40:25.31 ID:nTIkiVIW0
隕石に入ってたDNAから、新たな生命がうまれる予感
308名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:40:38.01 ID:Lz5eQq9MO
採掘量を調整して価格を高値維持してた南アフリカが
死にもの狂いで堀始める予感
309名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:42:12.13 ID:9X0QYN3O0
>>294
いくら金や希少金属の鉱床を持っていても、紙を刷るだけの米と軍拡競争すると
疲弊するし、供給があっても需要無視した金の叩き売りすると相場が下がって
逆効果だよ。
310名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:42:49.58 ID:UstqgvCV0
>>287
ダイヤとはレアアースの残り糟って時代が来るのかw
311名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:43:01.48 ID:cTWGF+McP
>>281
dーflー3hxの10ctのダイヤとか
オークションで億で買ってるの今は中国人が多いからね
嫌がらせかな?p
312名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:43:08.51 ID:bUrQuPSd0
ダイヤは金より希少価値がないけど、完全に価格コントロールされているというのが常識
313名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:43:16.45 ID:9TipBhFV0
あわわわわ
中国韓国が「そのダイヤモンドは俺の物」って言い出すぞ
314名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:43:50.69 ID:9XdnIEXw0
シベリアへの中国人の流入が盛んらしいけど・・
315北さん:2012/09/20(木) 19:43:54.43 ID:5VnZtrgrO
>>296

19万8千円ですm(_ _)m
316名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:43:55.44 ID:/Tca2SYp0
100円ショップにダイヤモンドヤスリとか並んだりするのか
317名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:44:14.01 ID:JKTQa4Gr0
>>281
プーチン
「ふっふっふ
 我が国のルーブルは基軸通貨になる用意ができている
 かかってこい」
318名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:46:22.10 ID:Y2omEAmw0
資源があってうらやましいわ・・・

しなちくが狙ってるから気をつけろよ、プーチン
319名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:46:33.59 ID:h4+/8Y5Q0
アフリカマフィア終わったな
320名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:47:06.08 ID:SelrsxYjP
>>1
中国は掘るのが大変な尖閣諸島の海底資源なんて狙うより
こっち狙った方がよっぽど有益で、恒久的な繁栄が約束されるだろ
321名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:47:51.03 ID:pYFNi3N50
>>309
いくら持ってても一気に莫大な利益にはならないって事か
322名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:48:40.48 ID:cTWGF+McP
>>317
ドルと原油と金だかをリンクさせた基軸通貨構想は聞いたことあるけど
ダイヤ(笑p
じゃない?p
323名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:49:44.15 ID:JBmQj5OgO
ダイヤモンドの工芸品とかが1000円で売られる時代がくるのか
324名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:50:37.06 ID:6UTuqw+/O
( `ハ´)北シベリアは我のものアル。
325名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:51:48.50 ID:mL/Fv4B3O
すごい
326名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:52:16.74 ID:whuN4xAYO
ダイヤのミサイル作ってヒャダルコーって良いながら撃ってよ
327名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:54:12.84 ID:JKTQa4Gr0
>>322
ガスも石油も持ってるよ
328名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:54:39.92 ID:MvhH7fQxO
ロシア産のアクセサリーと言えば琥珀だと思ってた
329名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:55:17.39 ID:isL0exnpO
とらぬたぬきの…
330名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:55:19.33 ID:y66vYuRC0
これが日本だったら中韓に譲渡してただろうな
331名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:56:23.68 ID:WRTgaXUc0
ユダ公がアップしました
332名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:57:46.73 ID:pBry7l5SO
デビアス終わったな
333名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:57:50.63 ID:Eh5THc2T0
大量にあったら希少性が失われるのでは・・・
334名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:57:53.58 ID:4RyIeW4A0
この場合水野晴夫に権利があるな
335名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:58:52.99 ID:ZPOqE1Ae0
どんだけあっても出荷量を絞って価格を維持。
336名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:59:32.61 ID:Sz3b6b0AP
ロシアは我が国の領土
337名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:59:50.69 ID:q8mcrH4R0
数兆カラットいいねえ〜ww
338名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:00:01.43 ID:Ak5qUn2W0
シナがアップを始めました。
339名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:00:09.44 ID:Id2R49clO
>>317
マジレスするとダイヤは炭素で燃えるので通貨の代わりにはなりません
340名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:00:15.95 ID:9rV1j3Iz0
デビアス死亡なのかこれは、
つかロシアなら安く買い占められそうだな、
永遠に続くのか、ダイヤの品薄・高級感商売

炭素の結晶の何がいいんだか、全く分からない、
まあ綺麗だし輝いているが、高すぎ
341名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:00:18.13 ID:cTWGF+McP
>>327
やるならそっちじゃない
ダイヤはおまけで
そういやアーガイル産のピンクダイヤやたらで始めてたもんなしばらく前から
今サザビーズで億とか言ってるのももう結構あんのかもねp
342名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:00:45.43 ID:JBmQj5OgO
それにしても日本って現在進行形で中国に油田採掘されているのに本当無防備マンだよね笑うしかないよねもう
343名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:00:52.92 ID:K7U3Yylh0
炭素の硬化結晶体なんて
マントル層までいけば山ほどあるのにね
ただ地表ではめったに見つからないってだけで

金は地質学的に見ても希少な鉱物だから
値段が高いのも分かるけどね
344名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:00:52.90 ID:/jeZo07aO
ダイヤって暴落しないように管理してるんじゃなかったけ
345名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:01:04.32 ID:vLQsJzSw0
すげーなあ。ただ金や石油と違って、ダイアって使い道限られない?
硬いので加工技術や、硬いので女が喜ぶ、とか意外に俺じゃ思い浮かばん。
346名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:02:27.67 ID:rgLhomzH0
中国共産党がアフリカで大虐殺しながらダイヤモンド採掘してんのに、ロシアがただの石ころに変えたか(笑)
347名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:02:32.82 ID:aN2jIBz40
ロシアンダイヤダダ下がりか
348名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:02:52.78 ID:iZOSe4Cf0
・ユダ金が損をする
・ユダ金とロシアがグルになる(可能性はかなり低い)

さてどう転ぶのか
まぁ前スレみて分かったわ採掘技術が向上すれば貴重じゃ無くなるんだな
資源ってのは
349名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:03:56.71 ID:cTWGF+McP
>>335
じゃあ公表しないはずなんだよね
公表した意図は何だろ?p
350名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:04:02.77 ID:cl6w9rbN0
>>328
バルト海の方はね。
でもシベリアなんて全然別のところだろう。
351名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:04:40.55 ID:JBmQj5OgO
ダイヤモンドのオナホールとか
ダイヤモンドのバイブとかできるかもしれないけどイラン
352名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:04:48.09 ID:4LQnOrL+0
プーチン VS デビアス ?!
353名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:05:18.18 ID:MvhH7fQxO
何となくパタリロ思い出したけど
マリネラはロシアとは違って小国だったっけ
354名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:05:46.85 ID:q8mcrH4R0
>>258
>無色透明な石ころと米10キロあるなら
>米とるわ


無色透明な石ころってダイヤモンドのこと?
ダイヤモンド10キロと米10キロあったら米とるって?w
嘘つきw
355名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:06:51.36 ID:rspi0tc60
ダイヤじゃなくて氷だったりして
356名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:07:31.00 ID:mUwXKFt20
>>34
> 土地が広い国は羨ましいね

日本は海洋国家で、海洋面積を入れれば、世界で6番目に広い国。
だから尖閣や竹島を取られるとグッと小さい国になってしまうのよん

海に膨大な資源が眠ってる
357名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:07:41.74 ID:JBmQj5OgO
プーチンの銅像がダイヤモンドになるかもしれないな
みてみたい
358名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:08:26.03 ID:qx9UDclCO
>>354
食料って何にも換えがたい物だぞ。ダイヤなんぞ手元に有っても腹なぞ満たされない
359名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:08:39.95 ID:q8mcrH4R0
ダイヤモンド10キロと米10キロあったらダイヤモンドとるに決まってるでしょ!
んでそれ転売したお金でこれでもかって程米を買うんだよwそれならわかるがw
360名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:08:42.13 ID:XGBsovjt0
ダイヤナ妃
361名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:08:49.71 ID:hJ5i6ju10
確か、宝飾用の人造ダイヤは世界で2、3の工場しか許可されていないけど
技術的には本物のダイヤ以上の物が造れるとか。
本当は鉱山じゃなくて人造ダイヤモンドの秘密工場でも作ってたりしてw
362名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:08:58.42 ID:9rV1j3Iz0
>>348
一番分かりやすいのが石油w
数十年前の義務教育の教科書には、後数十年で石油枯渇!!!
代替燃料で原発って時代も有ったわけで、
今もあんまり変わらないね、石油なくなるんじゃ無かったのかw
でその論法は通用しなくなったから、クリーンと来たもんだ、
で太陽光だの風力だの、まあええけど

エネルギーは化石燃料燃やしとくのが効率的

で夢はあるが無駄そうな宇宙開発、これで資源を掘り当てて、
地球に運ぶコストが下がれば、一発逆転できる
363名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:09:10.36 ID:GcSOt6BA0
ロシアがマリネラになっちゃうの?
常春の国マリネラ・・・・・
364名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:09:31.71 ID:hZRZ2hKDO
もしダイヤが、それ程高くない物になったらスナップオンに工具作ってみてもらいたいな。
使い易いかな?
365名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:09:35.37 ID:P5s0Kn8N0
ジューのダイヤ商人涙目www
なんて思ったけど、

>工業用と科学研究での使用価値が非常に高いという

では、奴等は大したダメージ受けそうにもないな。
366名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:09:56.65 ID:ogsnReZRO
ロシアはでかい話をして他人に開発させて、途中で乗っ取りするのが普通です。
367名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:10:50.51 ID:q8mcrH4R0
368名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:11:44.47 ID:L824kmJ90
ヒタ隠ししてきた情報を発表って、ダイヤの安売り始めるのか?
369名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:11:58.49 ID:aCc3U7CR0
ロシア乗っ取ろうぜ
北シベリアは日本の領土!
370名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:12:26.60 ID:kH5korhV0
逆に人工ダイヤを売るために布石だったり
371 【中部電 81.2 %】 :2012/09/20(木) 20:13:02.84 ID:mRh8SrlXO
ダイアモンド産業でやってきたマリネラはこれで産業構造を大きく転換せねばいかんかもな、、、

まあ、核保有国だし優秀なロボット技術もあるし、
先進工業国としてやっていくポテンシャルはあるだろう。

あのパタリロとかいう少年国王が在位してる間が勝負だがな。
372名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:14:05.54 ID:Jngh2g9m0
金・銀・パール プレゼント♪
373名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:14:37.22 ID:Zjym4X9i0
日本もダイヤモンド採れるようになればいいのにな
何にも資源ないな
374ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/09/20(木) 20:14:55.36 ID:sGpCots30
■消費されるダイヤモンド

ダイヤモンドは工業原料であり、毎年一定量が消費されている。
その固さから金属の切削、ガラスの切断、土木工事での掘削ドリルの先端などの用途がある。
また、絶縁体として特殊な電子機器の絶縁に使われることもあり、ダイヤモンドは「消費」されるのである。
375名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:14:59.77 ID:ytdIn2gj0
1個の塊だったりしてな
376名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:15:27.81 ID:IGDtyVsP0
人工ダイヤの最大生産国ってロシアだよな・・・・偽ゴホゴホ
377名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:15:34.62 ID:z8+a88nR0
おぉ!
378名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:16:26.67 ID:O8iAt/le0
中国バブル仕掛け人のジム・ロジャースが最近ロシアにお熱
恐らく投資としては間違いないが中国の二の舞になる可能性もあるからいつでも資本抜けるようにするといい
379名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:17:02.37 ID:NFugnq380
人工ダイヤを天然だっていて売りたいだけだろw
ダイヤに資産価値がまだあると思ってるやついるのな
380名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:17:36.26 ID:HnQfZvE6O
おめロシア
381名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:17:50.02 ID:tCoabG0O0
人工ダイヤの生産技術は、もはや天然物で高価格、高品質のものを得るより
安いコストで賄えるほどに成長しているよ。

それを、皆さんご存じのシンジケートが阻止しているだけだ、と聞いている。
382名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:18:00.90 ID:Kw187ikb0
デイビズ社の会長がG型トラクターの依頼をす
383名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:18:12.67 ID:JBmQj5OgO
人工ダイヤと同じ純度の天然ダイヤモンドだったりするな
384名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:18:37.60 ID:kjtd6mS1O
>>374

人口ダイヤがあるじゃない

385名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:19:14.88 ID:q8mcrH4R0
>>375
数兆カラットの1個のダイアの塊?ww
でっけええええええええ!!!www
386名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:19:22.35 ID:yu/AF+H50
>>258
君主や大貴族の冠とか杖とか宝石と貴金属だらけだろ。
単に装身具として好むか、身分の象徴やコレクションとして
好むかの違いだと思うが。男の場合は後者が色濃く、
かつ身分の象徴とは言ってもそれが不相応な場合は
かえって不名誉だと捉える傾向があるが、装身具としての
色彩が強い女の場合は身分の象徴としては不相応でも
不名誉にはなりにくいし、だから背伸びもしたくなる。
387名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:20:03.42 ID:x8D2cVA60
ロシア人に変装して掘りに行くか
388名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:21:05.89 ID:iZOSe4Cf0
>>362

自分が小学校の時はまさしくそうだった
しかしエネルギー・資源におけるデタラメは日に日にバレているw
日本の価値ってのは採掘技術と資源をモノに変える力にこそあるのだろう
だからこそロシアは何としても日本を味方につけたい
逆に国際金融資本はATMを手放したくないという構図か
389名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:21:07.54 ID:R1HPRcHW0
>>1
プーチン VS デビアス



この鉱山が世界第三次大戦の引き金になることにまだ誰も気づかなかった
390名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:21:45.54 ID:SE41FxGw0
シベリア洪水玄武岩と関係あるなコレ
391名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:21:54.95 ID:dfvkE3RA0
ところがどっこい、出て来るのは遊星からの物体Xなのである
392名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:22:09.16 ID:k/x6Iyu70
ダイヤモンド大暴落キタコレ
393名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:22:39.94 ID:vLQsJzSw0
>>258>>354>>359
面白いことやってんなwww
確かに俺もダイヤとるけど、市場で評価されてるからだもんね。
転売できないほど、みんなが持ってるなら米とるわ。
394名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:23:00.26 ID:FkGidsK20
昔ブラッドダイヤモンドって言う映画みたなぁ、シエラレオネどーなるんだ・・・。
395名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:23:19.93 ID:X0DEBn2v0
>>1970年代に発見していたダイヤモンド鉱脈の存在を公表した
あれ?ソ連末期の経済がガタガタになったときに、これ(ダイヤ)掘って売れば経済危機を回避できたんじゃないの?
396名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:23:26.37 ID:5XBizk+r0
テクノブレイクくる?
397名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:23:35.95 ID:L/CLrUmq0
ダイヤの希少性が薄れるね。
価格破壊が起こるか。

ユダヤ系VSロシアの戦いが見られるんでしょうか。
398名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:24:14.26 ID:O8iAt/le0
金あるならチェルノブイリの損害賠償ちゃんとやれよwおそろしあw
399名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:24:18.51 ID:yu/AF+H50
>>388
オイルショックで出鱈目に価格高騰したし、911以降も
暴騰したまま高止まり状態じゃん。ガスにしても石油にしても
日本はなぜかプレミア価格でしか売ってもらえないし。
400名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:24:21.47 ID:IFQHNuNuP
帝政ロシア復活だな
冠はじめ、宝石ちりばめた工芸品から始まり、美しい絵画、彫刻、そしてアヴァンギャルドへ・・・・・

21世紀の今、ここに再びダイヤ資本によるロシア芸術の隆盛があらんことを!
401名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:24:49.04 ID:HkANqKvh0
>>1
工業用と科学研究用と書いてあるのに、
それすら理解できない奴らばかりという・・・
402名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:25:03.96 ID:XnhnEcri0
ダイヤモンドが150トン
403名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:25:34.19 ID:ZqDNKQWr0
デビアスが全てをかけて潰しにくるな。
404名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:26:31.12 ID:JWdn8bZeO
マリネラがアップを始めました
405名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:26:34.68 ID:O8iAt/le0
そーいやギリシャで油田発掘された話、どうなった?wwww
406名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:27:41.88 ID:vLQsJzSw0
>>398
たしかに宇宙いったり兵器みたり資源埋蔵みてると、
日本より凄いはずなのに、底辺のロシア人って疲れ切ってるイメージあるね。
407名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:28:11.12 ID:EtQSY5Dw0
こりゃ北さんも黙ってないな
すごい勢いで小声で売りまくるぞ
408名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:28:45.51 ID:q8mcrH4R0
>>393
そりゃそうだw
米よりダイアモンドの価値が低ければ
米取るわw
409名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:30:34.53 ID:O0eCxNRC0
>1
雪が降るマリネラかあ
410名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:30:39.24 ID:iZOSe4Cf0
>>399

そんなの供給量調整している+ピンハネしている輩のせいでしょ
インチキは不安を煽る所からスタートする
国際金融資本の常用手段
411名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:30:56.71 ID:BM38UL8f0
採取できる全てが工業・研究用であり
国内のダイヤモンドの価値が下がらないことを確認したから発表したのか
市場が大きく変わるなこれは
412名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:31:33.02 ID:iGtJSur90
さあ歌っていただきましょう水瀬伊織で歌は「diamond」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14468732
413名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:32:18.63 ID:XnhnEcri0
まあダイヤと言っても研磨材やダイヤモンドカッターに使われるようなものかも知れないが。
414名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:33:20.48 ID:pM+sDQ5J0
ロシアは古来よりシナの領土、とか言い出しそうな希ガス
415名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:34:30.49 ID:yu/AF+H50
>>400
でもプーチンもメドベも絵にならない。ダイヤを散りばめた
壮麗な宮殿とか冠は作ってほしいけど。見たいし。
416名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:34:56.41 ID:wUx5naBWi
何というスレタイしか読まない奴らw
417名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:35:58.18 ID:cTWGF+McP
>>401
dーflー3hxのピンクダイヤ10ctが作れる原石とかゼロとも言ってないよねp
418名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:36:17.43 ID:IGDtyVsP0
>>362
埋蔵量詐欺のからくりは
「現在の技術で、経済的に採取できる埋蔵量を確認埋蔵量と呼ぶ。」
深いところから取れるようになれば量が増える
採掘されてない油田は埋蔵量に含まれない
419名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:36:43.83 ID:sLaL0E6I0
ポピガイは3500万10年前からウリナラのものだった!!
420名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:38:16.78 ID:sNlCsO360
なんか嘘くさいな
どっかの海底に1000年分だかのレアアースがあるとかいうのと同じでは?
先物取引とかやっている奴にはえらい迷惑だけどね
421名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:40:21.30 ID:Dl6dbybsO
なんで3000年秘密にしとかないのWWW?
422名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:40:24.46 ID:mluOmy/y0
地下の資源って隣の国から斜めに掘って採取するのってあり?
423名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:40:49.66 ID:q8mcrH4R0
>>420
日本で個人で先物取引やってる人まだいたんだ?w
424名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:40:54.78 ID:l6u2BAPW0
>>371
マリネラか
懐かしいのう
425名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:41:52.44 ID:31NqsvEM0
日本国内に限って言えば、大きなダイヤモンドの指輪をしている人は、いまさら何をしても無駄だろと言いたくなるような
肥えて醜いブタか、プードル顔の鳥ガラババアが多い気がする。
426名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:42:15.04 ID:d4fm/Q2tO
「そこはもともと韓国の領土ニダ!」
「地下資源は中国のものアル!」
427名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:42:33.38 ID:joV8t0mj0
福一に隕石落としてダイヤモンド鉱山にしようず

それ売ったカネを復興資金にすればええんや!!
428名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:42:58.40 ID:goKfsK5k0
要するに、ロシアの宝石商(プーチン派閥内限定)には、
ちゃんと在庫を全部売り抜けるよう指示してるだろ

プーチン子飼いの宝石商のダイヤの在庫が全部なくなり
市場価格より少し安い値段で売り、前払いの予約を全世界規模でしこたま仕込んで
宝石関係の株式会社の株の空売りをお腹いっぱいに仕込んだタイミングでなった時点で、この発表だろ

こりゃ、そうとうプーチン閥が儲けたな
429名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:43:34.80 ID:cTWGF+McP
要するに
http://harada.ho-seki.com/lite/archives/52134728.html
みたいのもゴロゴロ出るかどうかp
430名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:43:58.75 ID:XlGSXAd8i
研究と工業だってかてあるの読んで無いやつ居るな
431名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:44:00.03 ID:H6aLcJI80
ダイヤモンドとサンマはたくさん取りたくても取れない事情が・・・
432名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:45:19.36 ID:UgUgbc5z0
ウェルカム・トゥ・ザ・カ ラ ッ ト♪
433名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:47:01.00 ID:L824kmJ90
>>393
ヒャッハー!の世界が来たら、ダイヤより米だよw
434名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:47:32.96 ID:H6aLcJI80
>>422
大牟田国から柳川国に掘って勝手に石炭を採掘したのではないかという疑惑はある。
大牟田の宗主国・三井王国は全面否定、大牟田国は沈黙で本格調査もまだ応じていないと思った。
435名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:48:09.03 ID:dQl2k0i10
戦争の予感
436名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:48:14.22 ID:h/BLzCE+0
「殿下は何を始めたんだ」

「ロシアまでトンネルを掘るつもりらしい」
437名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:49:48.61 ID:b7fhGTSk0
>>425
そのくらいアクが強くないとダイヤに負ける。借り物くさくなる。
438名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:51:38.27 ID:q8mcrH4R0
>>433
10KGの米なんてすぐなくなるっつうのw
439名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:52:32.54 ID:d4SLk7NY0
ソースww
つか、工業用ダイヤが凄いクオリティーなのにいみあんのか?
440名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:52:44.29 ID:Dl6dbybsO
>>434
柳川なんぞクリークと田んぼしかないのに…
しかし、あっちに鉱脈伸びてんのかね?
まぁ、昔の話だね
441名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:53:47.77 ID:WISO+NZ50
中国
442名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:54:58.54 ID:rOKINS8Y0
宝石は希少価値が全て
沢山有ると価値が無くなる
443名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:57:42.18 ID:ZXIo+hKj0

ダイヤは装飾品だけでなくレーザーの発信パーツに使えるからな
444名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:00:11.82 ID:+ACoFlz80
>>242
愛とは硬くてそして脆いと
最初からネタ込みで売ってるんでしょ
445名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:01:06.57 ID:joV8t0mj0
実は、日本も世界有数の金産出国なんじゃなかったっけ?
446名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:01:18.91 ID:31NqsvEM0
価格維持のために出荷量をコントロールするんだから、ありがたみ半減だな。

毎年、50万円の年金を未来永劫もらえるようなものか。
447名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:02:12.56 ID:7mOFgwmI0
山火事でも起されて終了じゃね?
448名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:03:18.75 ID:zADdGJ4Z0
ロシアに資源が発見される度に北方領土返還は遠くなる
449名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:05:16.62 ID:nlzAXlwa0
値崩れwww
450名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:07:07.45 ID:QkLLlKpZ0
ダイヤモンドはそもそも素材的には価値ないよな
ただの炭素だもの
451名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:07:57.32 ID:nlzAXlwa0
まあサイズと質か
452名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:11:49.73 ID:xwTfO+gA0
>>1
>工業用と科学研究での使用価値が非常に高いという

宝飾につかえるダイヤじゃないんじゃん
453名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:12:01.44 ID:UazX0hsN0
そこらで売っている水晶の結晶とともにダイヤモンドの原石が横に並べられて手に入れられるのか
食料解決ミドリムシとか石油生産チキチキ何とか以来のニュースになるかもだなw
454名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:14:32.83 ID:Az46i0y30
あらら、また暴落だぜ。
455名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:15:55.30 ID:OpzBFbR+0
ダイヤモンドに絡めて、日本から開発費を獲ろうという詐欺師ロシア
456名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:24:10.63 ID:Z1lCV3f/0
ダイヤモンドで資産運用してるようなの石油族くらいだろ……
457名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:24:40.05 ID:31NqsvEM0
ロシアが欲しいのは、日本のボーリングと地下資源探査技術なんだな。

わざわざそのために大きい釣り針を用意したな。
458名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:24:56.66 ID:i7Fmm+ed0
資源の埋蔵量は中々本当の事言わないよな
石油だって産油国や資源メジャーが発表しているデータはかなり怪しい
459名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:25:44.70 ID:UYj9Z7t+0
>>6
買い取ったダイヤ、海に処分
460名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:27:59.24 ID:9WrxPgMP0
>ダイヤモンドの埋蔵量は全世界総量の10倍に相当する。

ここ意味がわかんないです
Excelだったら完結してない再帰がどうのって叱られちゃいます
461名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:29:12.12 ID:aS5B3XVl0
安価なダイアモンドの歯のカッターとか出ないかな
キレキレの欲しい
462名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:29:41.99 ID:9hILE06l0
ロシアって出生率日本よりヤバイんだよ

人口減少すごい
463名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:31:05.33 ID:a0Qk6Avb0
ダイヤ暴落か
464名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:32:51.62 ID:Pr6LZxgr0
国際ダイヤモンド輸出機構
465名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:32:55.48 ID:pBry7l5SO
給料3時間分が正当なダイヤの値段
466名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:32:58.58 ID:LhhAkbJ50
「その鉱山は、われわれのものニダ!」

「いやいやその鉱山は、古来より我々のものアルヨ!」

467名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:33:36.55 ID:nGbyC9/20
地球の核に金もさ、沢山あってさ、4mの厚さで地球をコーティング出来る量らしい。
誰も見たモンいないけどwww
468名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:34:16.98 ID:LGo8rFF80
ユダヤ系のデビアス以外から出てくるのはいいことだ
469名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:35:17.62 ID:nUKG1YY90
こち亀で宇宙人だか何かに両さんがダイヤモンドもらった回を思い出した
470名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:36:45.54 ID:L9Uzw1mYO
ロシアちゃんがウダヤに暗殺されちゃうレベル





ロシアちゃん逃げて〜!
471名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:37:49.39 ID:GKQZwZcL0
>>467
マントル層の下は石油の海だそうだ
472名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:38:06.24 ID:LWbMJWpP0
ダイヤモンドが単純に価格下落か。
473名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:38:22.71 ID:aaaCqlpI0
太陽系外のカーボンプラネットから飛んできた隕石…とかだったらロマンがあるなあ。
まぁ、確率的にあり得ないけど。

米国の億万長者は地球に近い小惑星を捕獲して採掘する会社作ったけど
こういうの見てたら現実味がある…のか?!
474名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:39:34.12 ID:gN25OJaG0
待て、そこは我が領土
475名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:39:52.42 ID:4gMNST+B0
朝鮮が起源を、支那が領有権を主張し始めるな
476名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:39:58.34 ID:ACFnPx6E0
戦争になったらダイヤの砲弾が飛び交いそうだな
鉄よりも安いんじゃね?自国出土だし
477名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:40:07.96 ID:z9Y0fEG50
>>102
とはいえ、今それを使った工業用品多いからねえ
478名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:41:06.94 ID:+dhwtiwh0
領有権主張して欲しい。
プーチンに見本見せて欲しい。
479猫煎餅:2012/09/20(木) 21:41:59.16 ID:MUeAjFce0
オマエラそんなに炭素好きなの?
480名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:42:18.60 ID:NILQV9f90
今度からロシアの土産物はダイヤをふんだんに使用した製品で決まりだな
481名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:42:29.60 ID:4cn5Xedz0
理系「ダイヤモンドなんて鉛筆の芯やら消し炭や骨といっしょやで」
482名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:43:20.94 ID:UzanYY3G0
久々にゴルゴ13でも読み直すか
483名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:43:34.88 ID:Pg9ZG6rP0
中国がシベリアは俺の物と言いださないか
484ツチノコ狩り:2012/09/20(木) 21:44:59.44 ID:R1sspIel0
これってプーチン皇帝がユダヤ帝国に宣戦布告したようなもんだな
485 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/09/20(木) 21:45:21.10 ID:KbGnuXfz0
セーラベッキーラムダス。
486名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:46:28.67 ID:sfoEY6dK0
先週末まで国家機密にしてきたとのことです。この鉱脈の名前はPopigai Astroblemとよばれ、
この鉱山で採掘されるダイヤモンドは通常のものより2倍の硬度があるとされ、
487名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:47:27.91 ID:w3rTS/hj0
>>418
1960年代にイラク並の埋蔵量とか言われてる尖閣諸島の石油って、
もしかしたら、石油価格上昇と技術革新で、
埋蔵量は何倍にもなってるのか?

もしかして、サウジ並?
488名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:48:12.19 ID:3gKiiesL0
アレクサンドライトは合成できんの?
489名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:48:34.49 ID:z9Y0fEG50
>>479
新しい電車や新幹線の窓のUV対策にも使われてるし、好きだと思うよ
皆結構
490名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:49:10.70 ID:Ud49ZJ7w0
プーチン暗殺フラグ?
491名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:50:35.14 ID:kszEzVaW0
プーチンならためらわず戦争するだろうな
492名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:51:27.61 ID:x8D25Qhv0
ダイヤモンド溶かして雪降らせる話が好き
493名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:55:30.67 ID:dRnOhazti
ダイヤモンドは右肩上がり
今後価値が下がる事がないので
3年後、本日買った値段で買取保証しますのでダイヤ買ってください

ココ山岡事件思い出した
494名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:58:31.17 ID:jXNUkJHd0
作れるから要らないだろこれ
495名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:00:13.63 ID:nlzAXlwa0
>>487
イラクやサウジの埋蔵量も跳ね上がってるわ
496名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:02:34.58 ID:SelrsxYjP
>>487
いくら埋蔵量あったって、中東並みの価格で掘れるのは相当先
というか中東の石油が枯れるまで絶対に無理

あいつらがいかに安く、というか雑に掘ってるかという話
むしろ中東が安く売ってくれるんなら、無理に掘らずに買っとくのが得
497名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:04:36.83 ID:eZystbe80
所詮は日本海に油田、南鳥島にレアアースとかと同じ類の話
498名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:06:30.84 ID:185ElsbN0
ロシアが発表とは、99。999999l ガセだな。

ダイヤ市場を混乱させる為だろう。

こんなネタは、ウォール街では日常茶飯事だ。

驚きもしないけど、面白いよ
499名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:07:27.04 ID:nlzAXlwa0
>>496
砂漠で、環境保護とか考えなくていい、こぼしても燃えても問題ない
パイプライン引き放題、人件費安い、土地はタダ、浅い油田多い、売らないといけない

幾ら近くても日本で掘ると値段で負けるなw
500名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:08:47.70 ID:BEUMR6dS0
指輪にするダイヤの話じゃないから勘違いしないように
501名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:11:40.82 ID:c/YP+ffO0
ダイヤモンド取れたからって勝手に売ったらダメなんだ
502名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:13:40.53 ID:x9avvFOe0
┏━━┳━━┳━━┳━━■■━━■■┳━━┳━━┳━━┳┳┳┳┓
┃┏━┫┏┓┃┏━┫┏━■■┏━■■┫┏┓┃┏━┫┏┓┃┃┃┃┃
┃┃  ┃┗╋┫┗━┫┗━┫┗■■┫┗┫┗┛┃┗━┫┗╋┫┃┃┃┃
┃┃  ┃┏╋┫┏━┫┏━┫■■■■┏┫┏━┫┏━┫┏╋╋┻┻┻┛
┃┗━┫┃┃┃┗━┫┗━┫■■■■┗┫┃  ┃┗━┫┃┃┣┳┳┳┓
┗━━┻┛┗┻━━┻━━┻■━━■━┻┛  ┗━━┻┛┗┻┻┻┻┛
503名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:17:01.25 ID:w1UckWXt0
>>443
ロシアはレーザー開発進んでる理由が、これでわかった。
納得。
504名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:22:04.42 ID:fxUr8sPyP
ロシアのダイヤて聞くと9898を連想するわ
505名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:23:17.17 ID:u9WU3c9T0
そんな寒そうなところは、常春の国マリネラ王国にふさわしくない。
506巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/09/20(木) 22:27:27.40 ID:u+279MOCO
ダイヤて言っても隕石落下の衝突で出来た訳で研磨用の工業用が三千年分てだけ、大きいのは無し。
507名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:28:22.55 ID:b9L7bNN90
これ俺が去年落としたダイヤじゃないかな?
508名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:35:52.07 ID:PcX6pZcD0
>>51
ココ山岡とか久しぶりに聞いたわ。
クイズ番組の景品だったな。今からすりゃバブリーな話よ。
509名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:37:21.60 ID:tRw8Rxss0
>>10
これマジで着々と進んでるから恐ろしい 凄まじい繁殖能力だからな
510名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:40:23.89 ID:aEKWDtbP0
隕石クレーターだと相当な量だな
地下掘れば原油も取れるだろ
511名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:42:33.10 ID:aEKWDtbP0
>>299
人工は磁石が引っ付く
512名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:42:39.19 ID:8OVMHHhC0
>>1
このクレーターって例のツングースカ大爆発の現場なの?
513名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:43:56.06 ID:s4rFfzWhO
モンゴルのレアメタルとかM資金とかと同じ匂いがするな
514 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/20(木) 22:44:09.52 ID:HXQt4sjc0
>1「工業用と科学研究での使用価値が非常に高いという」って
要するに「宝飾商品」としてじゃなく研磨とかで3000年分じゃねーの?
純度が悪いとか
515名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:47:43.39 ID:ZEZi7kns0
ダイヤモンドなんて、超地下には腐るほどあるでしょ
長い目で見たら金ほどの価値もない
516名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:49:12.06 ID:bwJH2L6oO
露中戦争か露韓戦争が発生するな
517名無しさん@十一周年:2012/09/20(木) 22:59:08.09 ID:1Ej2cpXF0
石油が滾々の次はダイヤがザクザクか、いいねぇ国土広くて。┐(´д`)┌
518名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:59:40.34 ID:0zlwQcS50
そんなことはユダヤがさせないぜ!!
でも相手はロ助だからなあ
519名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:00:24.84 ID:8uTLp7lu0
ギリシャ政府と癒着してたシーメンス
520名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:02:40.25 ID:8uTLp7lu0
>>519
誤爆 御免
521名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:05:12.19 ID:UsO7189W0
>>515
俺もそう思う
硬いだけだろ
金みたいに電気抵抗が微少で、薄く引き延ばせる素材なんて他にない
ダイヤの価値って、装飾品として以外なら研磨ぐらいにしか使えないだろ
522名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:06:39.21 ID:mmvxQPuV0
ダイヤモンドは燃えるそうな
523名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:09:00.35 ID:XlGSXAd8i
一口百万でロシアのダイヤの掘削権がとか出てくるな
524名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:11:23.51 ID:UsO7189W0
ダイヤって金属みたいに溶かせないし
バカでかいダイヤを戦車の装甲に出来たらおもしろいけどな
でも結局破壊されるか
525名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:12:13.63 ID:XRRGL7O10
工業用ダイヤモンドなんて幾らでも製造できるのに…
釣り記事かい
526名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:12:42.28 ID:mmvxQPuV0
>>524
だから、燃えちゃうってば
527名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:13:24.09 ID:0ma0J77Y0
普通にケータイストラップに付けれるようになんのか
528名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:14:12.50 ID:FFXKBd3LO
宇宙にはダイヤモンド鉱石の星があるらしいじゃないか?数年前に記事を見た気がするけど
529名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:14:47.79 ID:XlGSXAd8i
>>527
ケータイ傷だらけになるな
530名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:15:35.88 ID:kElE1yRB0
そんなにあったら価値が暴落するだけだろ?
531名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:15:39.43 ID:D/3cdGIB0
>>24  
中国「シベリアは古来より中国の領土」

シベリアって13世紀ごろ元朝に支配されていたんだよな。
あながち間違いでないな。
532名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:15:49.15 ID:HCGBwFdK0
パックラマ連れて掘りに行こう
533名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:17:52.26 ID:403UP4e10
普通のダイアより倍硬いインパクチット
工業用の価値はかなり高い
534名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:18:57.75 ID:8BbSHd1W0
>>521
実は、ルビーやサファイヤの方が希少価値があるんだよw
なのに何故かダイヤの方が貴重物扱いなんだよなぁ、誰かがどっかで
希少価値を上げる工作をやってるとしか思えないわ (^^;)
535名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:21:21.57 ID:alhlUplT0
ダイヤモンドなんてデビアスが値段を吊り上げなければ今の10分の1の価値しかない。
536名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:23:17.53 ID:eXGIwZwu0
ダイヤ暴落?

まあ価値が下がるのは間違いないな
537名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:23:31.36 ID:fsbnYLgF0
金が最強
人工的に作るには天文学的なエネルギーが必要だし
538名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:24:10.96 ID:OV4KHoUV0

お前ら、少しは疑えよ・・・

2012.9.18 19:27
【海外】ロシア、北朝鮮の債務9割を帳消し…旧ソ連時代の累計分(8658億円) 影響力強める狙いか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347968691/

●確認しようがない資源
●返済見込みの無い不良債権の放棄

国の安定を装う必要がある、という事だ
539名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:25:37.08 ID:7y1L6FJzO
>>531
元はモンゴルとして現存してますが。
540名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:25:49.37 ID:8EZO0HN00
本物のダイヤかどうか、火をつけて確かめてみようぜ
541名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:27:00.27 ID:N+pDfiRO0
ダイヤは工業レベルがあがれば暴落する性質のもんだから、
今回の件も「いずれそうなる」が前倒しになった程度の話

問題はダイヤマネーの向かう先でしょ
542名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:27:12.27 ID:OV4KHoUV0
>>534
ルビーやサファイアなんか、単なる酸化アルミ
3cm角くらいの結晶を人工的に作れるよ

半導体の配線する為のボンディングマシンのノズルに使われてる
543名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:28:19.61 ID:mmvxQPuV0
>>537
金が最強には同感
金ができた過程を知ったらうっとりする
544名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:30:08.80 ID:AAmZmUOU0
アフリカはどうなる?
545名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:30:37.05 ID:NSrSPudr0
でも市場暴落するので、出回りません!
546名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:32:31.86 ID:D/3cdGIB0
>>539
中国共産党の中国領土は元朝時代の版図に従っている。
だからあちこちで領土を主張する。
547怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/09/20(木) 23:33:20.97 ID:ZR2xVKoU0
>>46
価値の下落ってのは、供給元が複数ある場合に起きるんです。
今回、いくら埋蔵量が莫大でも供給が1ライン増えただけなんで、
たぶんあんま下がりません。(´ω`)
548名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:33:36.57 ID:4j5QZNjCO
>>538

いや…使い捨ての出来る労働力確保かも…
劣悪な環境下にダイヤモンド眠ってるのかな
549名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:33:52.60 ID:qgn8TOf8O
>>543
中性子星同士のぶつかりあいだっけ?
宇宙は壮大だよなあ…
550名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:34:12.05 ID:guAKRHot0
東シベリアは、古代中国領である そんなこたぁー昔から決まっとぉ〜〜!!
551名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:34:43.70 ID:CvItULmT0
中国「ロシアは中国領
552名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:35:07.98 ID:CvItULmT0
中国人ってボウフラみたいにわいてくるよな
553名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:35:57.24 ID:RqqIVJYM0
デビアス脂肪のお知らせ
554名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:36:45.37 ID:D/3cdGIB0
プーチンに「シベリアは中国の領土」だって言っちゃえばいいのにねww
555名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:37:21.52 ID:27mJ+Fpi0
じゃもう北方四島いらんよね? ねーロスケ?
556名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:37:23.77 ID://6UBt4KO
昔からロシアに莫大な鉱脈があるのは、業界じゃ有名な話
とんでもないダイヤとプラチナ、石油はロシアに眠ってるよ

ロシアのダイヤの小出しは有名
557名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:40:12.05 ID:r2+dmkxq0
ロシアか・・際限なく暴落しそうだな
558名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:40:49.38 ID:rqrYIdT9O
>>547
[212]コラット(香川県)[] 2012/09/18(火) 23:39:10.80 ID:N3cCLJI10
AAS
ダイヤがジルコニアと同じ価格まで暴落したら、
レディス4で売るもんがカニ缶しか無くなるだろ
559名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:41:21.85 ID:NuPkFiMh0
ダイヤなんて一番ありふれた宝石だろう。宝石店に行っても、ダイヤの売り場が8割
希少価値から言えば一番安い宝石で構わないはず
ユダヤ人が価格を調整してるから値段も下がらないだけなんだけどな
560名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:41:34.70 ID:ZkCxwkygO
ロシアのダイヤモンド鉱脈の話は定期的に話題になる。
561名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:42:10.02 ID:WTZPeA4LO
おめでとう
じゃ、北方領土は返して
562名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:42:29.21 ID:pa6Z7nFF0
>>542
安物のアクセサリーとかにも使われてたりするよね

天然物との見分け方が天然は多少なりとも不純物が入ってるからそれを見分けるんだとか
不純物の入ってない上に色もよくてきれいな人工物の方が安いとか、ホントわけわからん状態だったり
563名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:42:43.39 ID:yShgKPAT0
素人考えで申し訳ないが隕石衝突による圧力で炭素がダイヤに変わったって事なん?
564名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:46:00.29 ID:F+XGP6Tq0
>(チャイナネット)が報じた。
シナ人にしられちゃったぞ 大丈夫?w
565名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:46:49.80 ID:23l1Y8UK0
>>558
もっといろいろあるだろ!
干し貝柱とか明太子のワケあり商品とかさ。
566名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:48:14.43 ID:F+XGP6Tq0
ダイヤって確か熱に弱いはずじゃなかったっけ?
隕石の衝突に耐えられんの?
567名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:48:19.33 ID:H+nbOXek0


日本人として非常にうらやましい
日本には全く資源がない
あるのは無能な人材と放射能に汚染された国土のみ
現状のまま時がたてば何れは食えなくなるだろう
アジア有数の貧国になるのは自明の理
月月火水木金金と死にものぐるいで働いても
カタール人平均所得の二分の一にも満たない
日本人に生まれてきてしまったこと、私は非常に後悔している

568名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:48:56.78 ID:ukrEYOYy0
>>565

虎ノ門市場も大変になるね。
569名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:50:21.95 ID:lwjT6hyX0
ここまでダイアモンド☆ユカイなし
570名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:50:25.86 ID:reNfMSfLO
研磨剤の原料として安く提供して欲しいな。
恩恵を被る業界はたくさんあるはず。
アクセサリーとか、くだらないことに使うのはもったいない。
571名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:51:17.58 ID:nlzAXlwa0
>>556
シベリアって、マントルが地殻割って噴出した台地だもんな
地下数千Mがむき出しみたいなもんだもん。同じ事が今起きたら生物全滅だし
572名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:51:56.91 ID:wf2KqK4h0
ロシアは元々ウリの領土。
573名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:52:23.60 ID:7vC8XTHuO
シナ人が押し寄せてくるな。
574名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:53:29.37 ID:Rosk+F56O
暴落というか需要が減るのは間違いないな
575名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:54:43.78 ID:UJ1aNcFq0
公表したらまずいんじゃないか?


どっかの馬鹿が領土を主張してくるぞwww
576名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:55:10.50 ID:+5csYRwg0
>>工業用と科学研究での使用価値が非常に高い

工業用はまぁ研磨剤とかでわかるけど、科学方面って何に使うの?
577名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:55:47.45 ID:71vK3xV40
日本に資源がないなんてのは
洗脳された奴らのたわごと。

日本は世界有数の海洋資源国にして
世界有数の都市鉱山の保有国。
578名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:56:09.14 ID:KTDIF1jz0
>>570
戦闘機やロケットのフレームは、合金の塊からダイヤで削り出している。
ダイヤが安くなれば、車でも削り出し部品が使えるかもねw
579名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:56:37.70 ID:d3sYWXBkO
シナとウリがクラウチング完了
580名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:56:46.87 ID:AQ+yH7+7O
まてまて…

こりゃ宇宙人の落とし物だよ。

警察に届けなきゃならん!
581名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:56:53.11 ID:UJ1aNcFq0
>>567
じゃあ氏ねば?
582名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:57:38.92 ID:A5p7ua+c0
良かったじゃないか中国、すぐ近くに良い獲物が出来て
全力で奪いにいけよ
583名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:57:47.87 ID:4SFwcA6Y0
こんなにあるんじゃ希少価値ないな
584名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:58:30.14 ID:9X0QYN3O0
>>567
よし、国外脱出だ。誰も引き留めはしないッ。
カタールで季節労働者としてがんばれ。
585名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:00:07.96 ID:23l1Y8UK0
>>574
安くなればむしろ増えるんじゃね?
今まで高くて使いたくても使えなかった分野で、
もしかしたら使えるようになるかもしれないし。

>>576
炭素は半導体だから、そっち方面?詳しくは知らん。
586名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:00:16.46 ID:m+mIg0INO
>>583
宝石屋が「チきしょう!」て言うな
587:2012/09/21(金) 00:00:19.65 ID:5wzTjiZ70
>>1

 パタリロの出番か。
588名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:00:52.81 ID:4UO/jpTUO
007でこういうのあったろ。プッシーがでるやつ
589名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:00:56.84 ID:43kqmefd0
「ダイヤがたくさん採れました〜  あ、ユダヤさん、ちぃーっす^^」
590名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:02:24.55 ID:r2+dmkxq0
>>582
そして全力で叩き返されると
591名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:04:18.14 ID:SQetRgYQ0
よく読め工業価値しかないと書いてある
1カラット以上のものはほとんどないということ
592名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:04:21.47 ID:7GVoyxna0
きれいなピンクダイヤでたら 買うよ
ただし10カラッとで500万円な 
593名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:06:27.68 ID:zk107QIG0
>ロシアがこの発見を今まで隠していたのは、ダイヤモンドの価格が暴落して
>自国のダイヤモンド業の利益を損なわないようにするためだ。

じゃあなんで今公表したんだろ
594名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:07:40.35 ID:KP01EZkf0
宝石として使える価値のある原石がどれだけ少ないと思ってるんだよ。
たぶん1パーセントもないぞ
595名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:09:10.57 ID:PgCFIyXZO
ダイヤモンドだね〜♪
596名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:09:34.07 ID:8ro3L+790
ダイヤって大量に析出しているし、人工物も作れるから特に価値はない。
デビアスが価格つり上げているだけ。
597名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:10:10.16 ID:TusaP8170
>>6
今回の鉱山はほぼ100%工業用だから、真正面からはぶつからない
598名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:14:05.48 ID:GMk7dvBmO
中国人が略奪に行きます
599名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:14:20.10 ID:puvxgZgV0
何年か前に見た極限までカッティングを施したダイヤモンドには感動した。

カット面が多すぎて球体にしか見えないのが凄い。
600名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:15:01.83 ID:moAa6x5J0
ダイヤモンドなんて糞だと分かっているんだが、
シエラレオネがどーのこーの言う頭の良い女より、
映画館のスクリーンに流れるデビアスのCMをうっとり眺めている女の方が、
勃起度は上だという現実。
601名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:16:12.71 ID:kps29/tGO
露中戦争期待しるよ
602名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:16:13.88 ID:M69OotZ40
ロシアは陸続きだから中国の土地アル
603名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:16:16.47 ID:uy9pzHLj0
まずい!デビアンの手の届かない地域じゃ!!
ロ助が価格コントロール出来るとは思えん!
ダイアが価値の無い元素であることが、バレてまうわぁ♩
604名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:16:56.71 ID:ZDS9/xiK0
>>593
中国に先を越されると利益が薄くなると判断したんじゃね?
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0113&f=national_0113_006.shtml
605名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:18:41.55 ID:a5PbuDHx0
中国とロシアならどっちが勝つ?
606名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:19:02.21 ID:V60PWrpv0
そういうことを言うと中国に領有権を主張されるよ
607名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:19:08.20 ID:o9VuaVwP0
常春の国
608名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:19:25.28 ID:vdPgPmEb0
中国のものアル
609名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:20:10.78 ID:+XZJBSjB0
3000年分って・・・
鉄とか使われだしたの200年ちょっとなのに。
ダイヤがただの石コロになるじゃんか。
610名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:20:40.36 ID:sb1dRU8zO
借金大国なのに世界に金をばらまいてるあの国もなにか隠してるだろうな
611名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:22:12.26 ID:PNO4LuDm0
>>578
つまり日産ルノーアフトワズ連合とマツダ大勝利か
612名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:22:25.23 ID:uAiP9VN/O
ホンマかいな。

ウソくさ〜
613名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:23:36.13 ID:W+euFu8L0
そういえば宇宙にはダイヤでできた惑星があるらしいな・・・(´・ω・`)
614名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:26:36.25 ID:Wr3BgdJj0
金だったら面白かったのにな
工業用ダイヤはそんなに価値無いし
615名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:26:55.01 ID:4wOo+PDb0
日本は各プレートが重なり合ってる上に
できてる地震国だから金が一杯でてくるかもよ
616名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:27:31.23 ID:h0n+BJqiO
>>587
国際ダイヤモンド輸出機構ってまだあるのかな
617名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:27:53.87 ID:z7aVidk+0
>>1
1カラっと、2カラっと、3カラっと…

唐揚げやん!!1!1
618名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:29:16.82 ID:PajxwNvY0
中国が領土を主張しますよwwww
619名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:29:22.59 ID:4wOo+PDb0
ダイヤは元締めのデビアンだったけか
価格操作してるんだよね

ダイヤって磨かないとただの石ころだし中古価格は0に近いし
ホントに資産価値があるのか前から不思議に思ってる
620名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:31:26.58 ID:pFAeyO+00
アラブの石油王みたいにダイヤ王が出てくるかもな
621名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:31:32.38 ID:TusaP8170
工業界以外では、鉱物標本屋が歓喜しているかもしれんな
安くなるなら一つ欲しい
622名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:31:35.83 ID:KJry5zhX0
地下資源豊富で裏山
623名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:32:30.37 ID:r3uiv2Vq0
>>614
産出量は世界レベルじゃないけど、金鉱石の品位で世界最高水準のものは日本で産出されてるんだぜ!
624名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:33:49.89 ID:KGlqcz5jO
工業用だから ほぼ価値なしw
まぎらわしい事貼るなよw
625名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:35:56.37 ID:r3uiv2Vq0
>>622
日本はメタンハイドレードとかの海底資源に期待だな。
あとは、夢の都市鉱山か。
626名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:40:14.47 ID:b1LpPDOSO
尖閣ごときに構っていられないアル
627名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:42:56.94 ID:aW8HuQ9n0
価格以外で人工と天然ものってやっぱり違うわけ?
628名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:44:31.59 ID:vDNJR3qIO
デビアスの単独支配を崩す一角になれるかな ロシアマフィアがかんできそう
629名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:44:38.11 ID:AlA2auzL0
ココ山岡逝った〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
630名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:44:40.30 ID:N5MFJonJ0
ポピガイは中国固有の領土アル。
631名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:48:36.64 ID:MKTAwPkPO
デビアスの親分が黙ってないだろ
632名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:49:17.17 ID:e1GBq4zC0
くだらん連中だ
633名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:52:51.24 ID:7rnWmhzMO
支那「ロシアも中国の領土アルヨ」
634名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:56:47.06 ID:i+ScbrHY0
エリツィン時代再びとプーチンに追い出された国際金融資本が
再び資源利権を牛耳ろうとプーチン批判工作に本気出すのか・・・
635名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:57:56.13 ID:ti1sjZFy0
あんまり多いと新しい化石燃料として使えるかもね。
無煙炭より炭素の純度は高いからな。
636名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:58:54.87 ID:AcTpIbcN0
中国がアップを始めましたw
637名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:59:58.73 ID:tzvwcH3E0
宝飾用としてのダイヤモンドはガチガチに
管理してるからかわんねーんじゃないかい
工業利用を増やす
638名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:00:05.16 ID:1gGYGd6m0
ダイヤ価値が暴落しそうだな
639名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:00:15.66 ID:fqhbul/a0
>>627
人工の方が純粋なものが作れる
天然に似せて不純物を入れたり欠陥を入れればそれと近い物ができると思う
でもやる意味がない
640名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:01:37.69 ID:vid17dr40
人類が滅亡してそうだけどw
641名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:02:06.08 ID:urC4ODmJ0
ぼったくり石商人ざまーww
642名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:07:58.06 ID:eWaLlMiR0
掘りすぎたダイヤを海に捨ててまで守ってた希少価値がどうなるんかな
643名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:09:26.21 ID:tuFqZp8K0
ロシアってのがミソだな。
デビアス・ユダヤもそう簡単には・・・
644名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:10:21.06 ID:WDcBoJdf0
アイヤー
鉱山から、古代の古銭が出てきたアル
ここは中国領アルヨ
645名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:12:01.52 ID:vPEdSrxk0
女ってダイヤモンドと硝子の区別つかないだろ。
欲しがるのは、高価だと思い込んでいるからだよな。
こういうの猫に小判、豚に真珠って言うんじゃないの。
646名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:12:48.03 ID:BShaA5ay0
ユダヤと手打ちが済んだから発表かな
647名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:12:54.55 ID:h7CEHAzN0
価値があるのはデビアスのダイアモンド
それ以外はパチモン
だから全く問題にならん
648名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:25:50.31 ID:7ZtiF+yW0
>28
そう。ダイヤは地球上ではわりとありふれた鉱石だ。
それを、産出国がいかにも価値があるように(供給調整して)
見せかけているだけ。

それがこれでくずれるかもな。資産として持ってるやしがいたら
早めに手放したほうが利口だぞ。
649名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:33:29.22 ID:qqYlPXxvQ
金もちゃんと採掘すればいっぱい取れるんでしょ
650名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:34:14.34 ID:W4R1JqL60
ルビーやサファイヤ、エメラルドの方が良いな、綺麗だし (^^)
651名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:52:06.53 ID:lPHMMd2T0
巨大望遠鏡のレンズにすれば宇宙の果てが見えるかもな
652名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:53:30.38 ID:WDcBoJdf0
アレクサンドライトって普段透明だけど、光当てるとルビーみたいになるんだぜ
こっちのほうがステキだろ
653名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:58:42.14 ID:urC4ODmJ0
>>649
金は纏まって造成されないから採算合わないよ
中世の頃から銀、銅なんかと違って、小規模な集団で経営してた事が大石
654名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:39:19.46 ID:I7an7mWVP
デビアスに牛耳られ結局は安定供給しかされないのでしょ
655名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:43:17.46 ID:6OpB80lGO
資産として持ちたいなら、金の延べ棒かね

色気もへったくれもねーが。
656名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:43:33.92 ID:lrJA5mzUO
バッカだな言わなきゃいいのに
657名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:44:42.60 ID:bgSlr8gOO
価値のない石ころ
658名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:48:55.45 ID:+mza0gAW0
>>1
>工業用と科学研究での使用価値が非常に高いという。
一番金になる宝飾品としては、価値が低いってことだな。
659名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:49:57.98 ID:RgCKR+obO
この鉱山も中国のものだろw
660名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:50:15.27 ID:9H9bYrlJ0
デビアスの刺客が一言
661名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:55:58.42 ID:XbpVbad/O
塩の塊の可能性も有るで!!!
炭素の塊=ダイヤモンド
これが本当なら1ctの指輪なんか100円だなw
662名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:03:10.98 ID:RGp8VcPe0
>>1
レコード針が滅茶苦茶安くなるじゃん!
663名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:03:37.22 ID:P/O/2yj90
ダイヤなんて炭素にそれなりの圧をかければ今や実験室でできちゃう
あんなのに大金をはたいてくれる情弱うわなにをするやめr
664名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:04:49.56 ID:KsxU38z60
どうしても、今のご時世だと人工ダイヤモンドを天然と偽って販売してるように思ってしまう。
今の時代なら天然物レベルの人工ダイヤも作れるんじゃないかなと思ってな。
665名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:11:08.78 ID:2XDMjm+1O
ダイヤモンドで兵器作ろうぜ
666名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:35:20.02 ID:8f3DBrHU0
ダイヤなんていらないとか言ってる貧乏人が惨めすぎる
667名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:54:21.51 ID:gS5B8/5A0
>>664
高温高圧(数十気圧)で数日おかないとダメらしく
電気代、装置、など合わせるとまだ採算あわなかったのでなかったか

作りやすいのは合成宝石で作りやすいのはエメラルド、ルビー、サファイア、
668名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:55:47.19 ID:/QiauIcP0
ダイヤが無駄に高いのは市場への流通をおさえてるせいなのは確かだろうが
だからなんで今発表してるわけ
669名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:00:08.36 ID:lzVhEacfO
ロシアよりダイヤモンドは永遠に
670名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:07:37.30 ID:KI5Rvi6eP
>>652
日本では何故か人気無いんだよねp
671名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:07:53.55 ID:bWebtmeXO
ダイヤモンドより金がほしい
金は俺を裏切らない
672名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:10:18.59 ID:K8Vv60HKO
ちょっと前、デビアスが最新型の機器と鑑定ノウハウを
世界に緊急に配布したというニュースがあったが、
つまりほんの数年前の鑑定レベルでは見分けられないくらい
すでに人造ダイヤは天然ダイヤと同等の品質に迫ってる。

ダイヤなんかを大金はたいて買うのは愚かだよ。
673名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:11:17.31 ID:A+Ex5OIRO
ダイヤモンドは永遠の釜焼き
674名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:15:18.92 ID:TjLijX0f0
デビアスが全力で供給を絞る
675名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:18:52.76 ID:+QGyoBiK0
ダイヤって今まで算出される大半を一つの企業が殆ど独占してたので
価格を高く維持できてた面もあると以前聞いたが
この発表でロシアが今後レートをぎゅうじってもおかしくないな
676名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:19:53.43 ID:n/AhhJNG0
ダイヤモンドユカイは
永遠のロックンローラー
677名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:20:07.88 ID:KPJYt6Uc0
エネルギー問題解決だな
石炭の代わりになるんだろ
678名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:23:16.93 ID:REgQJzUm0
ロシアなら兵器にするだろ
ダイヤモンド弾。外しても欲に目がくらんだ敵兵が弾を拾いにいくぞ!その隙にもう一発狙おう!とか
679名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:23:32.38 ID:ozo+4FG10
ダイヤの価値が下がるだけやろ。
680名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:25:11.15 ID:/Oa+TxrYO
>>677
ちっちゃな宝飾品なら3000年分のニーズでも
燃料にしてガンガン燃やしたらすぐ無くなっちゃうんじゃない?
681名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:26:03.75 ID:K4I5noSK0
歴史的にもロシアは中国領土であることは誰の目にも明らかだ
もしロシアが抵抗するならばあらゆる物理的手段を用い領土の奪還を行う
682名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:27:11.35 ID:BU1Qiu9x0
>>1
デビアスユダヤ発狂wwwwwwww
683名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:29:22.60 ID:cTmDnuHx0
暴落 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
684名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:33:43.40 ID:5txRuZPv0
韓国が起源説を打ち出し始めました
685名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:36:58.88 ID:RGp8VcPe0
鬼龍院花子の生涯の同時上映だった
ダイアモンドは傷つかないの田中美佐子の
ヌードポスターは今思い出しても神
686名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:39:26.67 ID:8KLynC4/O
ロスチャイルドが黙っちゃいねーだろ。
687名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:39:51.46 ID:aN0bMVj80
石炭の代わりに燃やせば?
エネルギーの方が大事
688名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:46:08.97 ID:f0fqitdm0
ダイヤ暴落w
689名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:47:31.96 ID:SP/PtOo90
スーパーマンが石炭をすんごい握力で握ってダイヤに変えてたの思い出した。
690名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:47:35.93 ID:z+u8BBDM0
つか、そんなにあるなら価値下がるじゃん
って>>2で出てたw
691名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:48:34.58 ID:ZozT/eL60
キュービックジルコニアと価格逆転(・∀・)イイ!!
692名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:49:00.05 ID:xQY0bie2O
ココ山岡がアップを開始しています。
693名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:49:53.55 ID:H8rI6XBS0
ダイヤはあればあるほど使うだろうから、3000年分はアテにならんと思う
694名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:51:03.18 ID:xLUq7MDt0
不本意ながら京セラ製を買います
695名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:58:19.86 ID:PFKsJeTf0
つーかもう人工で作れるし価値なんか無いだろwww
696名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:59:22.21 ID:/BP11kd10
>>51
ココ山岡の方が無くなったんじゃないか?
697名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:02:42.66 ID:E31ezEG+0
 ロシア白人の東方侵略と一度も戦わず、先祖伝来の沿海州居住地を奪われた卑怯者韓民族!
 ロシア白人の東方侵略と一度も戦わず、日本帝國に対抗させ半島領土を保全させた調子者韓民族!
 ロシア白人の東方侵略と一度も戦わず、美味しいとこ取り要求のずるい韓民族!
 ロシア白人に小便ちびって逃げ出し、歴史になると逃げ一辺倒の歴史からタブーの厚顔者韓民族!
 ロシア白人の東方侵略に小便ちびって、ツングースから逃げてきた矮小者韓民族!
 ロシア白人の東方侵略と一度も戦わず、中央アジアに追放された臆病者韓民族!
 ロシア白人の東方侵略が恐ろしくて一度も戦わず、苛酷な開拓労働で韓民族同胞6万人死んだ真実!
 大東亜戦争を日本軍主力の朝鮮人古老は五族協和・先祖の地を守ると必死になって戦った真実!
     ∧韓,, 
  〃,<;∩Д´>  
   /(_ノ ィ \ 
 ⊂こ_)_)`ヽつ




698名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:08:05.25 ID:Y5zxkDGk0
ダイヤモンド暴落きたー
699名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:09:29.77 ID:7dLGHNpm0
>>2
アルミのかわりに
ダイヤで1円玉をつくる事業をはじめるわwww

うちの姉がもらってた婚約指輪200万円が
ただのゴミになるのかwww
ざまあwww
700名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:16:03.36 ID:w+5Hndgu0
単に価値が無いから放置されていただけ。
そんなロシアの情報が隠し通せていたと思うほうが不自然。
701名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:16:21.75 ID:lZMiJDPj0
所詮は炭素の塊だもんな
しかし工業用と科学研究用ってことは質が悪いのかね?
702名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:16:41.83 ID:SkqTofYy0
所詮ロシアの発表だからなw

ダイヤモンドシンジケートが信用して取引開始するまでに200年以上はかかるだろう
703名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:19:13.12 ID:lZMiJDPj0
ダイヤも真珠みたいに暴落する日がくるんかな
704名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:19:40.48 ID:lcAchan50
デビアスはダイヤ海に捨ててるって言うからな
705名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:21:14.94 ID:P8F81/HX0
ロシア産って、非常に固くて加工に向かないんじゃなかったけ。
そういう技術が出来たのか?
706名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:22:15.73 ID:DZGaTagx0
ブラッドダイヤモンドか・・・
707名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:22:29.01 ID:tSVJu3qf0

うまく言えないけれど
宝物だよな
708名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:25:39.50 ID:KmTQv57aO
C氏「そこの鉱山は私の物アルヨ」
C`氏「ロシアが後から来たニダ」
J氏「どうぞどうぞ」
709名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:26:20.76 ID:9dnFfuF/0
希少価値がなくなったら、単に硬いだけの炭素だろ
現在じゃ工業ダイヤなんて合成で作れるんじゃなかったっけ?
710名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:26:48.91 ID:jmPgPGMDO
>>707
なんだっけそれ
711名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:28:09.47 ID:inF2avN30
>>704
それは嘘だよw デビアスってかイタリア系の宝石商は希少品を
金庫、特に地下に隠すのがデフォなんだ。

家族や親族にも内緒にしてたりする。

ちなみに金持ちの家には必ず、噴水や池があるんだが、あれは
テロの予防のためなんだよ。

正門からストレートに玄関や入り口が見えるドアは作らない。
狙撃されたりロケット砲で撃たれたり、大型車で突っ込んでくると
止められなくなるから。緩衝帯として水や池を入れる。

そういった水場、地下とかARENAにも隠し場所作る連中が
イタリアには多いんだw で、そんな都市伝説が生まれた。

ロシアで見つかったのは工業用になってるから、暴落はしない。
サンドペーパーの材料ですな。デビアスは「ダイアモンドのカット」
の工場や技術者も握ってんのよ。

暴落するほど出したら、ロシア産のカットを引き受けない。加工を
してくれる場所がなくなる。

だいたいは産出元を買収するか、襲うw 鉱山の根を釣り上げたいか
何か、裏があるんだろうね。
712名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:30:18.40 ID:ylf8CHaT0
もう宝石じゃないな、ただの硬い石
713名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:31:13.70 ID:EFth7W7dO
ダイヤで
・腹は膨れない
・燃料にならない
まあ、切削工具等の需要はあるかな。
714名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:31:58.54 ID:doQxoawv0
>>699
姉ちゃんが嫁に行くのが哀しいのかw
715名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:32:12.64 ID:P8F81/HX0
>>710
ダイヤモンドだねぇ〜♪
716名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:33:24.92 ID:1zJD6z5NO
>>707
(*´∀`)ダイヤモンドだねぇ〜

プリンセスプリンセスか
717名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:33:38.17 ID:AWRO+/5TP
ロスチャ男爵「ダイヤが暴落するから鉱脈の存在を隠してくれ」
プーチン「だったら石油と金の価格を吊り上げろ」
ロスチャ男爵「わかった。中東紛争を起こして石油価格を上げる」

9.11テロが都合よく起きて石油と金の価格がはね上がった
718名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:33:39.94 ID:YFX2YdQJ0
なんで今になって 存在を明かしたの?
719名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:34:54.42 ID:Nsw6O1IbO
地球科学ニュースとして扱いたい
720名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:36:55.30 ID:o1o7CDUC0
これでどんだけステンレスの包丁やハサミの切れ味が悪くなっても安心だな
721名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:37:10.40 ID:FCr1dOqQ0
要は流通搾ってるから高いだけで高い金出して買う奴は(ry
722名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:38:00.22 ID:AWRO+/5TP
プーチン「シリア侵略をやめろ。シリアはロシアの衛星国だ」
ロスチャ男爵「大イスラエル建設のために必要だ。理解してくれ」
プーチン「シリアはロシアの衛星国だ。容認できない」

ダイヤの鉱脈が公表されてダイヤ価格が暴落した

723名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:38:13.34 ID:mP9pTy5Z0
一応工業・化学用途らしいけど、でっかいのも出るだろうし
3000年分だったら、嗜好品としてのダイヤって
価値なくなるんじゃねぇの?
724名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:41:34.64 ID:FCr1dOqQ0
http://scienceplus2ch.blog108.fc2.com/blog-entry-332.html
2008.11.15(Sat)
テキーラから人工ダイヤ、メキシコ研究チームが実験成功
725名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:43:38.84 ID:AWRO+/5TP
>しかし宝石の品質となるものは皆無で、
>ドリルやカッターなどに使う研磨剤としての利用が考えられている。

こういうのはロスチャの宣伝

かなり以前からロシアから最高品質で巨大なダイヤが大量に出ている
デビアスが買い支えられなくなるのも時間の問題
726名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:44:14.01 ID:SiDlrukf0
こんなものガラスで十分なのだけれど

人々が 特に女性層とか高級嗜好層がいるからのう
727名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:46:40.11 ID:KI5Rvi6eP
>>723
そうp
でっかくて質のいいのが出て隠し通せるかがみそp
>>722
もしでかくて質のいいのが出て喧嘩状態でデビアスと談合しないなら
「ロシア産は質が悪いですよ」ステマで誤魔化し通せるかがみそp
728名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:53:22.77 ID:Lzv6i1Tg0
暴落を防ぐために公開してなかったのは分かったけど
今回こうして発表したのはなんでよ?
729名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:54:57.98 ID:m6supMVa0
燃やせ♪燃やせ♪燃やせ〜♪
730名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:58:11.48 ID:7NSg8Hxk0
ロシアは日本と手を組みたがってる
ダイヤモンドはいらんけどシベリア利権は必要
プーチンのうちに北方領土は解決しとけ
2島+全域漁業権開発権でいいんだよ
中国を牽制する上でもロシアと手を組むのは得策
731名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:59:11.09 ID:KI5Rvi6eP
>>728
パライパトルマリンとかルビーとかはパターリャ産とかミャンマー産とか言うのにダイヤは億のもそれを言わない不思議p
732名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:03:19.87 ID:/Rt1aNip0
>>9
そういう時代もすぐ目の前に来てる気がする・・

物質創造のメカニズムが解明されそうな昨今、たかが炭素原子の分子配列ごとき・・・
733名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:03:33.95 ID:JSbiWsvMO
美しさは罪〜
734名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:03:54.73 ID:RGp8VcPe0
>>728
中国に Come on って言っているのと同時に
日本に対して普段から強気でいれば訳の解からん奴が
資源よこせなんて言ってこねぇんだよ!
っていうロシア様の温かいメッセージ

多分本当はこんなダイヤなんてないよw
735名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:05:37.90 ID:CH5Konce0
工業用と科学研究ということは宝飾としてのグレードは低いということか。
736名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:08:12.76 ID:KI5Rvi6eP
>>732
人工はどんなにでかくて綺麗でも
「人工」だから別にいいんだよp
天然で非加熱で非合浸で質のいいのでかいのがゴロゴロ出てこられるのは痛いよp
本当に喧嘩する気ならカット研磨も自前でやっちゃうしp
737名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:12:51.14 ID:aVWDxzSR0
はやく誰か人工ゴールド作れや。
738名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:13:58.85 ID:dm36b4aY0
>>737
もうあるが

おめーら自身が疑似科学と指弾迫害してる。それにまだペイするほどでない。
739名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:14:50.74 ID:idp4OkmCO
うまく言えないけれど宝物だよ
740名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:16:11.10 ID:dm36b4aY0
何度も試して順序も覚えて kiss もうまくなったけどぉ
741名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:17:44.20 ID:aVWDxzSR0
うそん金、プラチナあたりの重金属はビッグバンぐらいのエネルギーが…
ってじっちゃが言ってたぞ…
742名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:18:40.51 ID:dm36b4aY0
http://youtu.be/eKXfqpg-Q-k


>>741
力技発生以外の生成法がある。たったひとつの冴えたやりかた系。
743名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:19:51.94 ID:ynisgA/a0
マリネラ「ぐぬぬ」
744名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:21:56.93 ID:o6eEixym0
当然値崩れするやろ
745名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:22:18.12 ID:/DBIi8QV0
シナよりロシアと仲良くした方が得しそう
こないだのロシアっこ達も反日じゃなく素直でかわいかったし
746名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:23:26.73 ID:dm36b4aY0
>>745←
747名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:23:27.78 ID:/v+RwSnT0
中韓共、早く我々の固有の領土!とか言えよwww
748名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:24:08.71 ID:hXP9aoUQ0
天然ダイヤモンドは消耗品じゃないのになんだよ「年分」って。
749名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:26:02.89 ID:dm36b4aY0
あーわかったわ

これ

軌道エレベーターに使えるぜおそらく。どうかな。2018年にはまにあわねーか。繊維化できるかだ。
下手に熱加えりゃ炭なわけで

カーボンナノチューブ化できればいいのなながあい。
750名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:27:25.84 ID:2CxhaUtg0
ダイヤモンド暴落・・

ざま〜〜〜〜〜〜ぁ
751名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:28:12.40 ID:dm36b4aY0
http://youtu.be/YgbCDDupfh4

デビアス涙目w
752名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:30:48.26 ID:aVWDxzSR0
>>742
なるほど。
水銀、プラチナにガンマ線ねえ…
おどろいた。
753名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:33:14.63 ID:6ZcfeGbB0
ただの石、ただの炭
754名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:40:00.58 ID:dm36b4aY0
755名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:40:43.10 ID:VIMHTGW/0
嘘くせぇぇぇぇぇ〜

98年の財政破綻で、
1ドル=1ルーブルから1ドル=24ルーブルへ下落しても、
株価がピーク時の15分の1になっても、
国債の利回りが170%にまで暴騰しても、
ダイヤの国際価格が下がるからずっと黙ってたんだ。w
756名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:42:38.50 ID:dm36b4aY0
切り札ってのはだなあー

切り時ってのがあらあな。こればっかりは宇宙がだいばくはつして消えたってかわらしねえ。
757名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:44:03.99 ID:KI5Rvi6eP
>>755
そんな時発表したら売るものなくなるでそp
何で今かが問題だけど
758名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:44:44.39 ID:I5Hu8RY50
金鉱じゃないと意味無いな。

所詮嗜好品だし。

工業用は人工で足りてるだろ。
759名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:44:50.41 ID:dm36b4aY0
760名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:45:18.54 ID:jwrpUpd2P
>>460 www
761名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:47:05.51 ID:SLfnajdYO
>>493
それってサトウダイヤモンドチェーンじゃなかったか?
762名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:47:54.48 ID:ZxncwqexI
これほんとなら、ロシアは不況になんか
ならないと思うが。
763名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:48:04.75 ID:aYc2vfEH0
屑ダイヤは産業で需要があるからね
みんな大歓迎でしょう
764名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:48:18.31 ID:QgVFAIGr0
3000年分の天然ガスなら良かったのに。
うなぎ焼くにはよさそうだけど
765名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:51:33.88 ID:ZS3UxfL60
ジェムケリーの行政指導は偶然?
766名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:52:12.99 ID:dbaM8Db40
>>20
終了〜
767名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:52:32.30 ID:tUEU+ASx0
高温高圧で長時間かけて作られる天然ダイアとは質がかなり違うんだろうね
工業用って報道されてるし
宇宙には爆発の後で残った星の核がダイアモンドで出来てるものもあるそうだよ
768名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:52:51.39 ID:KY/Z7FoGO
その鉱脈はうちの国のものアルヨ
いやうちのものニダ
769名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:53:36.60 ID:dm36b4aY0
>>767
50光年先にある。
770名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:53:51.76 ID:5Lo1XzVG0
チャン「シベリアは元々中国領アル。」
チョン「我々エベンキ族の土地だったニダ!ロシアは出て行くニダ!」

ロシア「あ〜ん?何だって?」

チャン「さて、夕食の買い物行ってくるアル。」
チョン「トンスルうまいニダァ〜w」
771名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:53:59.49 ID:VQNCUyDqO
3000年分って
772名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:56:10.09 ID:dm36b4aY0
ということは

・ロシアは西暦5000年が念頭にあり かつ
・人口がこのままずうっと増減しない

という予測なのだ な?

西暦5000年はまだ聞いたこたねえなあ。西暦4008年はドガドガ7でやってたけど。
773名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:59:01.89 ID:KI5Rvi6eP
>>763
本当に屑ばっかかどうかがみそだねp
ダイヤだけは出もの出ても
しばらく買うのやめとこp
774名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:01:23.75 ID:RGp8VcPe0
>>771
相撲の優勝力士が貰えるシイタケ1年分を考えると
だいたいどれ位のありがたみか解るだろ?
775名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:01:36.09 ID:2+QP6XQ00
ダイヤ大暴落して世界中の経済界が大パニックになるんじゃないか。
ロシアにとっても喜ばしいニュースじゃないだろ。
776名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:02:18.00 ID:7ceapWCbO
ふあ〜すごいけど同時になんかこわい
支配層がめぐってえらいことになりそう
777名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:03:01.71 ID:wsgstQie0
成分が炭素だからなぁ

別に珍しいもんじゃないしなぁ〜。
778名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:04:32.06 ID:5bjWa+4q0
ダイヤで焼いた鯛焼きをダイヤキとして売り出せば?
779名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:04:36.36 ID:18ock3310
「ロシアは中国のものアル!!出ていくある」
「いや、コリアン文明からみても韓国のものニダ!」
780名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:06:34.59 ID:5Pj9RhM50
>ダイヤモンドは「衝突ダイヤ」とも呼ばれ、隕石のような物体がダイヤ鉱脈と衝突して形成された産物で、
>工業用と科学研究での使用価値が非常に高いという

つまり装飾品としては価値が低いってことか。。
781名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:08:57.34 ID:Z1K70Q6jO
安楽死合法化
782名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:12:07.65 ID:h6CTkUUA0
宝石用ではなく加工用工具の材料として使用するようにすれば
暴落もしないし技術発展にもつながる
そう思ったり
783名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:12:39.77 ID:rSgOemaA0
工業分野におけるダイヤモンドはかなり重要だよ。
非鉄金属の鏡面などの仕上げには必須。
現在数十万円のツールが数万円、数千円になればかなり影響が出てくる。
784名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:16:45.02 ID:KI5Rvi6eP
>>782
デビアスと宝石商とダイヤ好きと他の産地が困るだけだからでかい質のいいの出てもそんなに影響無いんじゃないのp
その分他の宝石や骨董品に行くだけp
785名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:21:13.02 ID:VIMHTGW/0
>>757
公表せずに徐々に生産量を増やすとか、現物を正規ルート以外で売ることも出来るし
債券化することで暴落を防ぐ手もあるんだが。
なのに今わざわざ公表する理由は
ダイヤ市場の中心的存在であるアングロアメリカ投資会社=ユダヤシンジケートに
圧力を掛ける為、つまりシリアとイランの側面支援。
786名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:22:09.72 ID:vYwY7nHv0
あれ?そもそもダイヤモンドって流通量制限してるくらい供給側が溢れすぎてるんじゃなかったっけ
787名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:23:30.61 ID:42cQuEP70
ダイヤは程度問わないならマジで腐るほどあるからな
一気に数出したらその価値がどうなるかわかるだろ

これほど人の欲を食った商売ないぜホント
788名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:24:54.13 ID:SovNgKNd0
暴落買い占め狙いの捏造の可能性について。
789名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:25:45.52 ID:5Pj9RhM50
>>783
工業用に用いられるレベルなら、人工ダイヤでもかなり良質なものが作れるようになっている
天然ダイヤに近い美しさをもった人工ダイヤも作れるようになっているし
それほど価値があるかも疑問が残るが
790名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:27:22.32 ID:inF2avN30
>>784
給料の三ヶ月分、ってテレビCMがあったろ? バブル期に流行った。
あれ、流し始めたのってデヴィアスなんだわ。

神戸の映画館でな。40年から30数年も前から試しに流し始めたの。
それを後にテレビCMにして大ヒットした。

ロシアのダイアモンド鉱山ってとっくに買収されてると思うよw
ダイアモンドシンジケートっていうけど、実態はマフィアそのもの。
ソ連邦が崩壊して、ロシアが保有してた大量のダイアモンドが市場に
流出して大暴落する、って言われた時も、結局は何事もなかった。

デヴィアスが入り込んで、良質の石は買い漁って持ち帰ったからだ、
と言われてるよ。

なにしろネットワークと歴史が違う。ロシアとも話がついてるだろう。
本気で暴落するような話なら、そもそも記事にならない。

>英デイリー・メールを引用し、中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

ソース元と、配信元みれば信ぴょう性はほぼゼロw サーチナだしw
791名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:27:56.28 ID:5Pj9RhM50
>>785
ダイヤモンドの流通ルートなどその筋のコネクションに厳格に管理されている
割り込むのは難しいと思うが
792名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:28:56.42 ID:KmTQv57a0
しかし40年以上もたって何で今頃発表するlことにしたの?
793名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:30:18.54 ID:B9j5Nngy0
>>26
無知なお前に説明すると
ダイヤは全てが高いわけではなく
透明度が高くやひずみがない物が宝石として高値になる
100円で買える本物もあるんだよ
794名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:33:32.70 ID:jamWGJbq0
地元じゃ普通の娘でも
日本にいれば相当な美形だろう
795名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:35:39.89 ID:ReeG9S+HP
>工業用と科学研究での使用価値が非常に高いという

解散?
796名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:35:59.99 ID:KI5Rvi6eP
>>790
>>791
さっきも買いたけど
サザビーズに出るこういうのが
http://harada.ho-seki.com/lite/archives/52134728.html
デビアスの管理外でカット研磨もされてゴロゴロ出るかどうかだねp
デビアスの力次第というかp
カラットの値段ではブルーダイヤよりもうパライパトルマリンとかのが高いしp
797名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:39:42.99 ID:VRmb7NtLO
>>1
中国がそのうち、「ロシアは昔中国が…」とか言い出しそうだなww
798名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:40:13.54 ID:ReeG9S+HP
なんで今まで公表しなかったかより、なんで今公表したかのほうが気になるな。
プーチンが大統領再選したことも関係あるのか?
799名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:41:04.04 ID:P8V11Rab0
中国の全方面紛争状態ワロチ
プーチンは現在のところ日本の味方です。
明日はわかんねーけどなw
800名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:41:50.47 ID:CufXvpGP0
ロシアは4000年前から中国の土地っ。
801国防:2012/09/21(金) 07:42:05.71 ID:EqiAL+3i0





      やはり、ロシヤは大国だねーー。





802名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:42:11.71 ID:bJB//7qG0
宝石はボリューム無いと良くないんだよね・・

ルビーとかペリドットとか人工のでいいから
大きくて綺麗なのが欲しい・・
803名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:44:34.97 ID:D/+NgKcn0
>>799
あれは手下に恫喝させて自分は善人気取りのヤクザ気質だろうw
804名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:45:30.86 ID:s3jcp5GEO
ダイヤモンド鉱山と言えば小公女セーラ
805名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:52:02.61 ID:b+6xUnOT0
>>1
隠してた

これって国際犯罪じゃねーの?相場操縦以外のなにものでもないじゃん。
806名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:52:03.73 ID:UK5lscdN0
全く同じ成分で全く同じ見た目の
人工ダイヤモンドが作れるんだからいらないだろ
807名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:57:11.13 ID:KI5Rvi6eP
>>806
それでも天然非加熱非合浸だと
高い金出す人がいるんだよp
そういうの欲しがるかどうかが
絵だの骨董だの欲しがるかどうかp
いくら金持ちでもIT関連の人とかはそういうの全然興味ない人が多いp
808名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:57:38.05 ID:BBumYlB/0
ダイヤ造の宮殿でも作ればいいのに
809名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:03:01.83 ID:b+6xUnOT0
>>806
人工ダイヤなんて小さいじゃんw
810名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:04:07.01 ID:JTgNCvX80
>>806-807
つーか、宝石用のダイヤだって本当は山のように取れるんだよ。デビアス(ベルギー、
ユダヤ人)が独占して出荷調整してるから価格維持できてるだけ。ヒトラーに聞け。

日本と欧米では「宝石」の定義が違う。日本人が持ってるものは欧米ではアクセサリ。
811名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:05:11.60 ID:gD4e4Az+0
>>804
パタリロだろ
812名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:08:49.01 ID:9cz9b7EAO
我々の物アル
813名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:09:10.75 ID:ObTSGw/30
【新技術】八戸高専、ダイヤモンドをこれまでの5-6時間から最短30秒で合成する新方法−電力も半分 低コスト[12/09/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348162170/
814名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:10:48.23 ID:H5VUQcOFO
この鉱山は、中国のものアル
815名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:11:53.07 ID:qViZOiE/0
>>1
隕石クレーターなら高温高圧無酸素状態のエリアが地表付近に広大に広がるわけだからな。
他の隕石クレーター周辺を試掘していけば、こういった例も今後出てきそうだな。

こんなサイトがあったので貼ってみる
Google Mapsで見る天文名所めぐり「クレーター編」 : http://www.city.himeji.lg.jp/hoshinoko/kansoku/openobs/google_crater.html

その他こんなかんじで検索かけてみた。
http://www.google.co.jp/search?client=ubuntu&channel=fs&q=%E9%9A%95%E7%9F%B3%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%80goolemaps&ie=utf-8&oe=utf-8&hl=ja&qscrl=1
816名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:12:54.39 ID:9XD1a6Ld0
シェラレオネの星とかってでっかいダイヤを図鑑で見た時は、流石に感動した。
まだカットや研磨の前だったから、氷砂糖みたいだったけど。
ホープのダイヤは、インドの古寺から盗んだんだっけ?
そりゃ呪いどころか祟られても仕方ねーわな。
817名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:13:44.40 ID:uueK1xgB0
ベルギー涙目か? それともカット総量増えて特需…にはならんなw
818名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:14:15.61 ID:57dXKIWI0
下手に発表なんかしたら中国が領有権主張するぞ
819名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:15:39.40 ID:Nghf0ySIP
ダイヤもアルミのようになるのか
カネ持ってる頭の悪い連中に買わせてるだけだから問題ないだろ。
売ってる連中は、自分にとっては価値以上の対価を得られるから売っているわけで。
買い物は「要・不要」で考えると失敗しにくい。
821名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:23:06.66 ID:ro5jWSBb0
価値下がらないのかよ
822名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:27:33.07 ID:bfBOse880
NHKでこの話題取り上げていたけど
ダイヤには穴や不純物が多くて宝石としての価値はあまりなさそうらしい
しかし硬度が高いの工業用として使うには3000年分の量という説明だった
823名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:30:25.99 ID:EBlEA8vM0
羽振り良さそうじゃん♪
北方領土返せよw
824名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:31:38.26 ID:KDLI1v180
中国がしゃしゃり出てくるに100円
825名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:38:15.67 ID:o7AaTfV50
いいこと考えた!
日本にも巨大隕石を落とそう!
826名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:41:40.90 ID:qlITT83N0
工業用なら人工ダイヤで十分だろ
宝飾用の質が良い大きな原石がどれだけあるかが重要
827名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:02:06.67 ID:Ob2l4HCS0
だまっときゃ良いのにw
828名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:44:38.99 ID:H6rxeUUo0
価値暴落するって本気で言ってる人はいるのかな
829名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:07:23.20 ID:rTZgbfuL0
これ本当に国際社会に40年以上も隠し通せてたの?
本当は密かに存在が知られてたんじゃないの?
830名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:08:19.53 ID:VP5+J/QTP
宝飾用のは下がらないだろうな。
まあ所詮ダイヤモンドなんてスーパーマンが石炭握ってできる程度のシロモノ
831名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:35:58.42 ID:e2SBhpSXO
業界人は知ってたんじゃないの
832名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:38:31.17 ID:WNzhZAhYO
>>831
金の鉱脈も莫大あるんだよ
833名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:43:03.27 ID:FHgZlCpb0
鉛から金は作れないが、石炭からダイヤは作れるからな。
834名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:43:04.57 ID:5ySJrgTq0
叶姉妹とかどうすんだろう・・・・・
835名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:44:49.08 ID:RPbgK3YAO
ダイヤモンド発電所を造ろうぜw
836名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:49:08.12 ID:T1rIPM4fO
3000年前の人類「なんだ食えねえのかイラネ」
837名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:50:04.35 ID:6PRB7tFy0
ダイヤモンドだねぇ♪
838名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:51:02.59 ID:XZvE1vVN0
あぁ。いくつもの場面♪
839名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:53:22.21 ID:vRn7P84k0
>>810
なんかの本で読んだな(ゴルゴ13だったっけ?)
ダイヤって世界で二つの企業かなんかが独占してて
元々大量に取れてるが値段が下がらないように
海に捨ててるって
840名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:55:59.66 ID:TYm7Qdkg0
ホントはダイヤよりルビーの方が希少価値あるんでしょ
841名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:02:01.29 ID:pPHSD35DO
ダイヤモンド入りトイレットペーパー作ろうぜ!
842名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:03:02.62 ID:9bH0LJRyO
>>832
金バブル終了のお知らせ
843名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:09:29.16 ID:nPPBf2DX0
プーチンの専用車の防弾窓ガラスがダイヤになる
844名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:12:23.87 ID:ZQlhGGa20
婚約指輪にダイヤは指定しなかった自分勝ち組。
(フツーはダイヤです、という宝石屋をふりきって色モンにした。)
845名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:15:12.17 ID:36vSagTmO
刈払機の刃が安くなるかね?
846名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:16:46.05 ID:nPPBf2DX0
>>832中国の内モンゴル自治区でも、ついこの間大金鉱脈発見されたよね
推定埋蔵量3375億円分
中国の鼻息がまた荒くなりそうでやだな
金持ちケンカせずって心理にはならないのかね
http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&ved=0CCUQFjAA&url=http%3A%2F%2Fnews.livedoor.com%2Fsocial_stream%2Flist%2F6956309%2F&ei=x8xbULKBHcOemQXhpICADA&usg=AFQjCNHugawhFnwXwBsCj5tL9INFwJjeRQ&sig2=4_Bffoi1fVs8mCJdg2Zv3A
847名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:17:27.60 ID:ax0PDxIs0
>>415
プーチンは絵になるだろ
アルノルフィーニの肖像とかそっくりだしw
848名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:18:47.78 ID:Ya6zhW8t0
デビアスが滅ばないなら特に意味ないな
849名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:19:47.67 ID:43dn6Brl0
よかったねー
国が潤うね

んじゃ北方領土はもういいよね
850名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:23:32.12 ID:Rsc9JvJK0
>>2で終ってたw
デビアス涙目wwww
851名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:23:57.80 ID:B8o9PyOC0
中国がアップを始めたようです
852名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:33:58.41 ID:KIrkpods0
まあ、同じ宝飾品ならダイヤよりもまだ金の方がマシだな。
金ならきちんと市場で価格が決められてて、売るときもそれなりの価値は保障されてるが
ダイヤの価格は何の裏づけも無い単なる希望小売価格。
デザインがショボイって理由だけでゴミみたいな値段になったりする。
853名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:58:12.66 ID:ybnBlZaT0
ダイヤモンドは火災に遭うと二酸化炭素になって消えてしまうからな。
金は火災に遭っても、溶けるだけで残るからな。
854名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:00:21.69 ID:8ukGsrOh0
生まれてから一度もダイヤのニーズなんかねぇんだけど
いったいどこで必要とされてんだ
855名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:27:29.79 ID:ybnBlZaT0
ダイヤを切る・削るのもダイヤ入りの刃や砥石。
同じように固い物を切断、削るなどの刃にダイヤが埋め込まれている。
856名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:48:27.94 ID:qG+2FAqzO
>>1
東シベリアか
わざわざ公表するなんて、これって日本向けの分かりやすいアピールなのか?
鉱山ははあるけど掘り出す鉱脈までたどり着く資金がないから開発協力と北方領土をトレードしましょうよっていう
発表しても中国の野心をあおるだけだろうしな
857名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:55:08.27 ID:qG+2FAqzO
>>1
最近プーチンがなにか日本と接触をはかろうとしてるし
858名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:17:48.16 ID:oEaF2bYW0
>>854
ハンズにガラス切り売ってね?
割とポピュラーな道具だと思うけど
859名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:22:46.97 ID:/JU4sIIlO
>>851
露助さんの物に手を出したら即打たれるぞw

これが日本でだったら中国が全力で奪いにくるけどww
860名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:23:38.75 ID:u1bHipMN0
そこは中国の飛び地アル
つまり中国のものアル
861名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:24:06.70 ID:qViZOiE/0
862名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:26:01.79 ID:R96sI2kF0
昔ダイヤの値段調整の為に海に捨ててるっていう与太話があったが
こんなすげえ鉱山隠してたとなるとあながちまるっきり嘘でもないな。
863名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:26:21.26 ID:yayMPinH0
決して美しくはなく見た目は煤のようだが
わが国には工業用ダイヤモンドの技術がある
見よ、華麗なるこの研削ディスクに埋め込まれたダイヤモンド粒子
ああいうキラキラしたただのガラス球なんか割ってやればいいんだ
床に落とせば割れるくせに
864名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:29:49.19 ID:yayMPinH0
ダイアモンドに象徴される精神性
コレもまた重要であり
あの美しさに感銘も出来ない感性の持ち主がどれだけ技術力があったとしても
何に使うのでしょう?
何作る気なんだと?自ら問うべきです。
ともかく、正統な持ち主を探しています。

ダイアモンド拝

ps。ちなみに雑誌は親戚ではありません
865名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:33:05.29 ID:90CqSZ2c0
>>1
中国がアップを始め
866名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:58:46.32 ID:Vf7bSd0z0
>>8
アンブレーキングが付けば更にいい
867名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:04:05.17 ID:phaDyStc0
まぁ、所詮はただの炭素だし
金とはわけが違う
世界不況だし
868名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:05:58.83 ID:hu6VGwBi0
なんでわざわざ言い出したんだろ
869名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:22:08.22 ID:eKLiT+Ax0
>>868
シェイルガスが流行って、ロシアの影響力が落ちてるからだろ。
早速支那人が喰い付いてるし。
石ころなんてイラネ。
870名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:24:21.62 ID:Old7Nmex0
工業用ダイヤの値段が暴落してもあんまり困らんのじゃないか?

871名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:25:41.49 ID:NzEE9rQw0
日本の金も探せばまだ沢山ありそうだな。
872名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:30:40.64 ID:twbfi3lY0
原石の価値より加工技術の価値、もしくはカルテルの市場だろ。
873名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:42:06.34 ID:hM9WrVU60
つまり、既存のダイヤ資本が、この高山へ核攻撃をするって事か、勿論誤作動で
・・・放射能まみれになったダイヤなんか誰も触りたくないよね^^
874名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:55:34.41 ID:1lPbAASt0
北方領土いらねえからこの土地くれ。
875名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 15:46:46.98 ID:W4R1JqL60
>>858
でもガラス切りって、普通の人が買ってもほとんど使わないよねw
876名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:04:41.86 ID:VP5+J/QTP
実はおまえらの足元にアメジストとかダイヤモンドとかごろごろ転がってるんだけどな。
アメジストが脳天に突き刺さったりダイヤモンドが掘削機傷つけるリスクはあるけど。
877名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:04:50.25 ID:q+wkmg3F0
>>854
>>858
レコード針にも使われているけど。

そういう世代じゃなかったらごめんw
878名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:14:38.05 ID:eddBkGAN0
ロシア語って簡単ですか?英検は3級が限界でした
879名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:22:19.45 ID:CYrRJM/9O
ダイヤモンドアイってリッチな特撮ヒーロー居たよな?
目ん玉とステッキのダイヤのデカさは異常
880名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:27:52.77 ID:QCJGzKSo0
ロシアが無分別に市場に出さない限り暴落はしないよ
ダイヤの流通はユダヤ人が握ってて値段が高止まりするように生産調整してる
ダブつきそうなら燃やして市場に出ないようにする事までやってたはず

金がなくてヒィヒィ言ってるロシアが高止まりの状況を崩すわけがない
881名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:29:10.14 ID:qu2CPprY0
ニコライ二世の息子のアレクセイ皇太子はダイヤが埋め込まれたコルセットを着用していた。
そのおかげで赤軍兵士による銃殺を免れ生き延びた。
という噂があるが真実は定かではない。
882名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:50:25.74 ID:UlJfxGaU0
>>880
ダイヤって燃えるの?
883名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:40:02.53 ID:G8QczWLdP
>>882
燃えるわけない
おまえは石に火をつけたら燃えるとでも思ってるのか?
884名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:44:19.02 ID:TUQ2UZKg0
ネタか?
885名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:56:50.30 ID:zmncwa9x0
M.U.L.E始まったな
886名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 21:01:50.63 ID:/zweNg6F0
これ私、何やら裏があるような気がします。
九月の九日で閉幕したわけですウラジオストクのAPECが。
その後って言ったら911。
その頃わざわざロシアから五百人無理やり東京に来るんですよ、船に乗って、この人達です(写真)。
私の予測はこうです、911から11年を記念した東京テロが計画されていたとしたら。
もしロシア人500人に犠牲が出れば混乱に収拾がつかなくなり、ロシアが事件に介入してくる。
プーチンがもうお前達の計画は分かっているんだよというシグナルとして、
500人を無理やり送り込んだ可能性がある。
この500人が来てくれたおかげで、もしかしたらテロが防げていた可能性すらあると思う。
何故か? 何しろプーチンは元KGB長官、そして裏の情報に一番近い人間。
そして何やら色んな機会に我々日本を助けてくれている。
フィギュアスケートの大会で311の地震波形を出したり。
その地震波形は見る人が見れば人工地震と分かるものなんです。
それをわざわざ映像に映し出したり、そういったことをやってる。
もしかしたらプーチンが我々を、危機から救ってくれたのかもしれないと思います。
であるならば今頃、裏社会は歯軋りをしていると思います。
911もしくはその一日後二日後に予定していた国内テロができなかったかもしれない。
http://www.youtube.com/watch?v=lk1wo5ZFGsk

時々ロシアの軍用機が日本の領空に侵犯するかしないかギリギリのところ飛びます。
でそうすると普通の日本人は、ああまたロシアが攻めてきやがったと思うんですが、
違う見方もできるんですよね。
例えば日本の近海でアメリカの原子力潜水艦が訳の分からないことをやっていたならば、
その上空をロシアの軍用機が飛んでくれたらできなくなるじゃないですか。
僕はあの柔道好きの講道館の柔道四段をもっている男は信用できると思います。
http://www.youtube.com/watch?v=lk1wo5ZFGsk
887名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 21:04:33.98 ID:+hQ+eCPV0
こんな感じでゴールドもあればいいのに。
888名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 21:08:23.01 ID:tnhKNsMIO
>>878
英検3級が限界なら、本国で生きてくなみのことしなきゃ絶対無理
英語ペラペラの奴でも普通に諦めた言語だから

性も格変化もあるのに
ドイツ語のようにシステム化されたわけでもない
不条理な変化、例外的なものが山ほどある

英語すらマトモに出来ないなら無理
889名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 21:08:35.55 ID:asdKm15n0
♪あぁ 上手く言えないけれど
890名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 21:12:37.96 ID:IE26PxpdO
中国が目をつけそうだ
891名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 21:13:25.56 ID:CYrRJM/9O
>>882>>883
炭素だから燃える。
石でも高温なら燃えるよ。

地球に落ちてくる隕石の大半は落ちる前に大気圏で燃え尽きる。
892名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 21:13:28.46 ID:0rmWqVI60
ダイヤは燃える。800℃を少し超えたところで発火することがわかった(820℃では確実)

一般鉱物とは違い、炭素は直ぐに燃える

893名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 21:15:52.26 ID:+hQ+eCPV0
ダイヤで作った家に住めるようになるかな
894名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 21:17:04.18 ID:OtYUY16UO
マグネシウム級に燃えるのか?
895名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 21:20:34.67 ID:IOhV9dcA0
ダイヤモンドは他の宝石と比較しても産出量は多い方
希少価値はカルテルが市場での流通量を調整して作り出した幻想
896名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 21:21:17.08 ID:q4n5GVKyO
ダイヤモンドって悪魔将軍のことか
897名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 21:31:24.60 ID:bWW+0v+LO
マインクラフト
898名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:31:58.28 ID:nO+5bXxP0
>>21
ラヴォアジエ どこかで聞いたことがある名前だ。
ド・モルガンの定理の発見者とか、そんな感じ。
899名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:36:32.43 ID:J8yI0FvH0
>>172
細胞の培養にはトンデモなく時間とお金がかかるんだよ
それなら飼育場で育てた方がましなくらい
900名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:37:27.51 ID:YUSPhnBxO
そこは中国の領土だ。
だがとりあえず棚上げしませんか。
お互い、人は住まず、施設は造らず、資源は調べずで。
901名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:28:49.21 ID:EFCmy7U10
元々ダイアモンドに大した価値無い
デビアスに騙されて
902名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:31:58.43 ID:9vwTb8ai0

間違いなく中国が狙いに行く

移住しまくって乗っ取るだろう
903名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:03:19.64 ID:ykAXL8tI0

シナがにわかに“核心的利益”を主張し始めます。
904名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:13:09.10 ID:q130CPP3O


  あー、これはまた中国が領有権を主張するな(笑)



905名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:19:40.86 ID:wHphtJS50
>>1
中国が歴史を持ち出して領有権を主張するに1万元
労働者を送り込んで盗掘するに5千元
日本を巻き込んでロシアとの合弁を持ちかけるに2千元
の3点賭けで
906名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:21:27.24 ID:yv/sJrPb0
ダイヤってよく燃えるのか?
907名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:25:39.33 ID:drJI2qdh0
アルタイ山脈より東はモンゴル領だ

まあ、ルーブル防衛のステマだろうけどw
908名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:27:12.38 ID:sBDIgMLA0
ダイヤモンドダスト!!!
909名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:32:01.49 ID:ty1jeCAC0
あー エヴァでやってたわ
910名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:36:08.08 ID:PSVYXEh60
これダイヤ終了のお知らせじゃん
よく40年隠し通せたな
さすが遅ロシア
911名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:36:08.32 ID:UvrKn7g/0
東シベリアと言うからには、スターリン経済計画でも発動しなければ誰も行ってくれない、
あるいは2日経たずに続々逃げ出すとかそう言うことが予想される。外国の労働者がやって
くれても結果同じかもしれないし、それでも掘り進められるなら外国の労働者入れたりね。
日本や中国にも募集かけたりするかもよ?
ダイヤモンドかあ。永遠の輝きにして、工業資源の有用性が注目されつつあるものだから、
この鉱山が効率的に掘削できるなら、ロシアの対外政策はダイナミックに変わるよ。大事件
だなこれ。ユダヤ資本とかと言うものにはきっと屈しないよ。食糧確保の手段だったりする
もん。輸出品。キャビアだけじゃ外貨が稼げないもんね。高いから金持ちしか買わないし。
キャビア。
912名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 05:46:09.60 ID:5+Qpr37A0
常春の国 マリネラ
913名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:46:28.74 ID:3ZqyOZek0
>>2
宝飾品として使い物になるレベルのダイヤじゃないから無問題。
質の低い工業用ダイヤだから。
914名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:00:07.39 ID:xSb/BfKi0
前にナイトスクープでやってたダイヤモンド火で焼いたマツタケを食べられる日が
もっと身近になる可能性が!?
915名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 15:37:29.94 ID:HtSoVfRs0
そうか工業用か
916名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 15:44:22.02 ID:D9Mo1SS60
宝石業者が必死ですね
917名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 15:55:30.65 ID:ZZsczf/W0
ウラジオストクあたりで石油が出る方が面白くなるのに。
918名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:05:45.07 ID:qgWnNUMQ0
コンデール山が気になる
クレーターか火山かわからないらしいが
919名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:40:47.18 ID:qXTrUkao0
金も国際的に同じ金額で取引するように国際法があるけど、崩壊直前お金に困ったソ連が大量に金を放出した
今は好景気らしいけど、今後はどうなるか
920名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:42:45.81 ID:6zoHJirq0
>>1
ふーん
じゃ北方領土はいらないよね。返して
921名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:44:15.22 ID:z4QtYPbg0
価格値崩れが必至
922名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:48:37.85 ID:j9Wk17S/O
レコード針が安くなるな
923名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:42:04.23 ID:yUScYFQF0
今は針を使わないレコードプレーヤーがあるよ
924名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:43:31.42 ID:HOcVbH5k0
尖閣油田も秘密裏に開発すればよかったのに
925名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:45:54.47 ID:zxsW4f+d0
>>921
宝飾用はデビアス様が海に捨てるから価格は維持される。
926名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:45:59.37 ID:HBmYalWZ0
1000年分の金の鉱山とか発見されて、金暴落、中国涙目、っていう図が見たい。
927名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:49:08.76 ID:c9dbOUlS0
>>891
燃えるの意味が違う
ダイヤモンドは酸素と結びついてCO2になり本当に燃え尽きてしまう
928名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:51:38.83 ID:p02458+sO
そこは中国の領土って言い始めるんだろw
929名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:51:50.37 ID:c9dbOUlS0
>>913
たしか、ダイヤの微粉末(ナノダイヤ)って工業的にものすごい価値があったんじゃなかった?
そっちの埋蔵量がめちゃくちゃありそうだな
ナノダイヤの産地もロシアかウクライナだったはず
930名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:55:38.20 ID:m50t/4H3O
ロシアやったじゃん
これで貧しい人も救われる
日本から領土奪ったり、他国とケンカしないで済むじゃん
なんか寄生虫には集られそうだけど、ロシアなら大丈夫だろ
931名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:55:40.85 ID:ayROPRVd0
よかったね〜(^o^)/

旧ソ連時代から、プーチン大統領に代わるまで、
外資に国を乗っ取られ続けてきたんだから、よく隠し通したよ(>_<)
オイルやガス以外にも、素晴らしい資源があったなんて・・・
国際金融資本家、ザマーーーーー!!
932名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:56:19.88 ID:Z04vx2LG0
よくわかんないけど壮大に値崩れするんじゃないの
933名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:57:18.32 ID:hzn3KG/S0
ロシアは資源ざっくざくだなあ・・・チートすぎる。
934名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:59:16.50 ID:gQ1TK5bg0
>>926
そんな出たら連邦準備銀行も涙目ですよアナタw
935名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:59:19.92 ID:c9dbOUlS0
絶対にこれナノダイヤだ
ものすごい価値だ
936名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:00:56.05 ID:Sx2ioEtt0
実は、ダイアモンドって、イリジウムの何倍も埋蔵されているんだよな
本当は、何の価値もない、ただの石ころ
ギルドでマーケットを独占し、供給量を調節して、価格を維持しているだけなんだよな

デビアス乙
937名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:01:35.73 ID:n8V9nxW40
3000年後に人類はいるのか?
938名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:01:43.89 ID:vSggYq57O
大陸はいいなぁ〜
日本に大陸並の資源があったらどうなってたんだろう
939名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:02:35.16 ID:/BfrTyfP0
そもそも宝飾品は「身につけられる財産」であり、
いざという時に売れない売値だけ高い無価値な一般宝飾品は
プラスチックのイミテーションと何も変わらない。

ダイヤなんて火に弱いし割れるしジルコニウムがあるし本当に無意味
940名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:03:12.39 ID:wmGgCWh10
ダイヤはダイヤでも工業用ダイヤじゃないの?
美術品としてのダイヤもあるのか?
でないと隠し通す事など出来ないだろ。
(ソ連時代は工業用ダイヤの加工が極めて困難で使いにくかった。)
941名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:03:26.52 ID:w9iZspG80
貴重性がなくなって、価値が下がるだけだろ

もう宝石なんてほしがるやつはいないよ
942名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:04:49.33 ID:DZ0ePH8L0
工業用だから大した価値がないんだろ。
俺もダイヤモンドバイト持ってるけど、大した値段じゃなかったしな。
943名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:05:13.63 ID:xP2Le0Ug0
( `ハ´) いい事聞いたアル
944名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:06:19.85 ID:Z04vx2LG0
宝飾品としてのダイヤは
テレビで取引の様子みて「ああ・・」って思ったな
本当にただの石じゃんみたいな
945名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:06:35.97 ID:FidbI/PY0
アホだろ。
消費財である石油やガスと同列に扱うなって。

それ堀りはじめたら価格崩壊だっつのwwww
946名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:09:23.15 ID:stWQvjH00
>>942
でも仕上がりはとても綺麗じゃないか
普通の奴の10倍くらいだっけ値段
947名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:10:09.48 ID:nDk0gRhl0
ダイヤモンドなんて鉛筆の芯に圧力加えりゃジャンジャン作れるだろ。
948名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:10:35.90 ID:ayROPRVd0

【スパイを夢見た少年、全諜報員のトップに立つ T】

旧ソ連が崩壊して、国営企業のほとんどを、7人の新興財閥に乗っ取られていたロシアを、
ウラジミール・プーチンが、どれ程の哀しみと怒りの狭間の中で葛藤していたのかを多くの人々
は知らない。それこそ悪魔に魂をも捧げることでもしなければ、現在のロシアは無かったのだから。

1985年プーチンが33歳の時、ソ連の実質支配下にあった当時の東ドイツのドレスデンに派遣されて
いた。 それは、現地で政治関係の諜報活動を行うためである。
この1985年という時代は、ゴルバチョフがソ連書記長に就任し「ペレストロイカ」 政策を開始した
年。当時のドイツは、アメリカを中心とする資本主義陣営の西ドイツと ソ連を中心とする共産主義
陣営の東ドイツに分かれていた。

このときプーチンがいた東ドイツは、冷戦の最前線。ものわかりのいいゴルバチョフは、
アメリカに譲歩を重ねていった。そして、東欧で次々と民主革命が起こるのを阻止しなかった。
その結果、1989年11月、ベルリンの壁は崩壊。東欧の国々は、次々とソ連圏を離脱していく。
プーチンは、この「祖国ソ連の敗北」をスパイとして派遣された地で、なすすべもなく見ている
ことしかできなかった。
1990年10月、東西ドイツ統一を向かえ、プーチンが38歳の時に、古巣のレニングラードに
呼び戻されることになる。最前線に派遣されたプーチンは、優秀で期待も大きい人材だったのだ
ろう。 しかし、そこでは自分の動きとは関係なく、世の中が大きく動いていくことを目の当たりに
した。 プーチンにとって、この経験が「KGBでスパイ活動をしていても祖国は良くならない…」
という想いを強くするきっかけになっていった。

後にプーチンは、政治の世界に進出するようになるが、この想いがあっての行動だったのかもしれない。
KGBの諜報員としてなすすべもなく、ソ連共産主義陣営の敗北を目の当たりにしたプーチンは、
1990年、38歳のとき、KGBに辞表を提出。ここから驚異のスピード出世を迎える事になる。

★ ロシア皇帝格言:「ソ連の崩壊は、今世紀最大の地政学的賛辞だ」
949名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:12:16.26 ID:95VlKgKd0
ゴルゴの出番?
950名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:13:26.83 ID:geDYCniuO
地球にはロンドンバス1台ぶんしかダイヤがないと聞いたが
951名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:14:53.68 ID:PsGfXEn/0

ダイヤモンズ ア〜
フォ〜エヴァ〜♪
952名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:15:47.30 ID:ayROPRVd0
>>948  まちがえますた(>.<)

訂正:最後の部分 「惨事」
953名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:16:12.39 ID:1pRRqRCI0
また中国人だまくらかしてダイヤ掘らせるんだろ。さすがだなロシア
954名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:16:26.42 ID:1ETkLrzF0
さすがロシア、デビアスなんてちっとも怖くない!
955名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:18:16.76 ID:yUScYFQF0
むかしイラクのファイサル王子が、ダイヤのレンズの老眼鏡を作ってさ、
当人はイラク革命で亡命したわけだが、
それが死後オークションに出されて
研磨しなおして、片方のレンズはスイスの高級時計のレンズに使われたそうな。
956名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:19:29.74 ID:MZBZV8pYO
>>1
中国が領有権主張し始めそうなだな
957名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:20:39.69 ID:ayROPRVd0

【スパイを夢見た少年、全諜報員のトップに立つ U】

1991年大学恩師がレニングラード市長に当選すると、プーチンは市の対外関係委員会議長に任命され、
1994年には第一副市長に昇進する。2年後の市長選で市長が敗北すると、副市長を辞職。

失業したプーチンは、ロシア連邦大統領府から声がかかり、ロシア大統領府総務局次長に任命された。
翌年1997年3月には、大統領府副長官、1998年5月には第一副長官に昇進した。
そしてついに、1998年7月にはKGB後身のFSB長官に任命される。
KGB時代に諜報の最前線であるドイツに派遣されている事からも分かるように、元々優秀な人材だった。
ここまで急速な出世街道を歩んだ背景には、そのような能力的背景がベースにあったと考えられる。
958名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:20:52.61 ID:EFRY8A9gO
>>940
宝石用と工業用まとめて3000年分なんじゃないのかな?多分。
959名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:21:03.29 ID:Sx2ioEtt0
レオナルド・デカプリオ主演の「ブラッド・ダイアモンド」はデビアス社の悪業を描いたハリウッド映画
彼女が高価なダイアモンド指輪を欲しがったら、これを見せてやればいい
960名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:23:35.68 ID:sWcGFE9k0
堂々と報道して大丈夫なんかな?
この程度では価値下がったりしないのか?
961名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:24:04.58 ID:Z04vx2LG0
映画の事は良く知らんが
ディカプリオってタイタニック以外は微妙な映画ばっかり出てるよな
たまに滅茶苦茶面白いのあるんだけど
962名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:25:05.77 ID:cpYNuEJJ0
ダイヤモンドに価値をつけるのもしょせん人間
963名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:25:21.66 ID:yUScYFQF0
んで、ダイヤの老眼鏡は、
成金趣味というわけじゃなく、
ダイヤの屈折率の高さや軽さ、熱伝導の良さなどで、
軽くて薄くて曇りにくいと聞いたからなそうな・・・
964名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:26:21.04 ID:IU+zY+mn0
金だってここ数年高騰してるけど佐渡金山レベルの鉱脈一つ見付かっただけで大暴落だからな
965名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:29:47.21 ID:SRCvjj2c0
ダイヤに本当に価値があるんなら、金並に重要な指標になってるはずなんだけどな
966名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:31:04.58 ID:uHSuQcHe0
>>929
大きい人工ダイヤは大そうな設備がいるけど
粉末ダイヤなら住友が安価に大量に作れる技術持ってるんだわぁ
10年位前のNHKでやってた
967名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:35:01.52 ID:FvILf8zM0
ダイヤ発電技術を発明するしかないな
968名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:35:42.84 ID:1TCOYiSe0
石油・天然ガス・ダイヤ・金 ロシアは永遠に不滅だな
969名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:36:17.20 ID:ZRu1UI8M0
ダイヤの山が出来そうだな
970名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:36:38.38 ID:7QSwnOqK0
ダイヤは資産にならないって何度言えば
971名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:39:48.75 ID:ayROPRVd0

★大統領への道 【 FSB長官プーチン、べレゾフスキーに接近】

1998年8月、若きキリエンコ首相率いるロシア政府は「デフォルト」を宣言。いわゆる
「ロシア金融危機」が起こる。
これで当時首相だったキリエンコは辞職に追い込まれ、変わりにプリマコフが首相となる。
このプリマコフは、KGBの大物で、プーチンの大先輩に当たる人物。「ロシア新興財閥」が
大嫌いであった。プリマコフはスクラトフとういう検事総長と共に、7人の新興財閥の一人、
ボリス・ペレゾフスキー (石油大手ジブネフチ、ロシア公共テレビORT等)を追い込んで
いき、ベレゾフスキーは次第に窮地に陥ってゆく。彼の周囲から人が消えていく一方、唯一
接近していったのがFSB長官ウラジミール・プーチンである。

1999年、ベレゾフスキーの妻レーナの誕生日。例年では考えられない地味なパーティに招かれ
ざる客のプーチンはやってきた。
ベレゾフスキー:ワロージャ(ウラジーミルの愛称)私は大いに感動したよ。
だが、なぜプリマコフとの関係をややこしくするような事をするのだ?
プーチン:どうでもいいことだ。私はあなたの友人だ。それを示したかった。とりわけ他の人々に。
彼らはあなたを社会から除外したいと思っているが、あなたが潔白であることを私は知っている。
ベレゾフスキー:ワロージャ。大統領になれないか?
プーチン:私が?とんでもない。大統領なんて柄じゃない。自分の人生でそんな事は望んでいない。
ベレゾフスキー:なら、何が望みだ?このまま長官を続けたいのか?
プーチン:私は・・・ベレゾフスキーになりたい。

プーチンは、このたった1回の訪問で、べレゾフスキーのハートを鷲掴みにしたのである。
これ以降、べレゾフスキーはプーチンを次期大統領にすることを検討し始める。
かつて、エリツィンをバックアップしてきた様に・・・。

窮地に追い込まれたベレゾフスキーは、
「この男は裏切らないし変な野心もない。傀儡大統領にピッタリだ」 と確信していったのである。
972名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:41:12.28 ID:gr3/s8dXO
中国がアップを始めました
973名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:41:17.42 ID:vhxa0xMC0
>>959
なるほど
974名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:41:43.30 ID:1MyOf56/O
遺骨で作るダイヤはぼったくりだわな
975名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:41:52.15 ID:cxv7WvK50
ダイヤの価値は作られた価値
本来そんなに高く扱われる物では無いよなぁ
976名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:44:57.68 ID:FvILf8zM0
ロシアの最大の敵は地球寒冷化だな
外はマイナス40度になるので家に閉じこもり
資源を売って手に入れた酒を飲んで毎日暮らす
悪くないじゃないか
977名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:46:00.01 ID:b3XcKDv80
>>950
地下10キロメートル先はダイヤだらけじゃないの?
978名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:46:25.41 ID:SRCvjj2c0
指輪ならプラチナやった方がいいわな
979名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:47:43.04 ID:ayROPRVd0

★大統領への道 【FSB長官プーチン、べレズフスキーに接近 U】

政界に進出したプーチンは、更なる出世、権力の獲得には新興財閥の力が必要だと知っていた。
なので、当時窮地に追い込まれていたベレゾフスキーに接近し、あたかも自分が傀儡大統領にふさ
わしい 人物かのように振舞った。
ロシア新興財閥嫌いのプリマコフ首相が1999年5月に解任され、続くステパシンも同年8月に解任さ
れた。
そして、ついにプーチンが首相の座につく番がくる。
プーチンが首相に任命された直後、ロシアからの独立 をめざすチェチェン共和国の武装勢力1500人
が、ダゲスタン共和国を攻撃。一部の村を占拠するという事件 が起こった。新首相プーチンは、
「テロリスト掃討」を名目にチェチェンへの空爆を開始。 第二チェチェン戦争が勃発した。
攻撃を開始した強気なプーチンの支持率はどんどん上昇した。
翌10月、ベレゾフスキーはプーチンを支える「統一」を立ち上げ、1999年のロシア下院選挙では、
第二位 の73議席を獲得する。
同年師走、エリツィンが健康状態の悪化を理由に突如引退し、プーチンは首相から 大統領代行へ。
2000年3月の大統領選挙では共産党を大きく引き離し、53%の獲得で圧勝する。

このようにしてウラジミール・プーチンは、ロシア最強のリーダーとなったのである。
新興財閥の力を借りて大統領に就任したプーチンは絶対的な権力を手に入れた。
ただそれはその後の、別名"ロシア皇帝"と呼ばれるプーチンを語るには、まだ序章に過ぎない。
980名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:50:35.95 ID:RKAKJFTj0
給料3ヶ月分が給料3日分になるのか胸熱だね
デビアスざまあ
981名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:51:45.10 ID:Ba+52dbk0
人工なら今は天然物となんら変わらないのができる、鑑定士が間違えるほどのものが
ただ、値段は天然物より高くなるけど
982名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:53:41.51 ID:3SR5DRRj0
>>22
ツァーリボンバは実践で使えないよ
運搬途中で撃墜されアボーン
983名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:00:31.66 ID:/OrBWcyP0
ダイヤモンドかダイアモンドかはっきりしてくれ
984名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:02:40.34 ID:ayROPRVd0
【世界の運命は中央アジアが握る!】〜ソ連を崩壊させ、ロシア新興財閥を育てたロスチャイルド〜

ロシア帝国→ソビエト連邦の歴史とは、"欧州貴族" や "国際金融資本家" の主導権争いの
歴史だった ということができると思う。
しかし、ソビエト連邦崩壊過程でも国際金融資本家の意図が大きく働いていた。
そのソビエト連邦崩壊と国際金融資本家との関係を明らかにすると共に、その後のプーチン
大統 領登場の背景を考察していきたいと思う。

ロスチャイルド財閥はシベリア鉄道の建設やロシア革命を支援し、ソ連の実権を握ったが、
ロックフェラー財閥は、スターリンを担ぎ上げて、ソ連の中枢に食い込んだ。
ロックフェラー財閥は、スターリンを使って、バクー油田からロスチャイルドを追放するこ
とで、ソ連からロスチャイルド財閥を遠ざけ、また、米ソ冷戦を演出させることで軍需産業
を発展させていった。
一言でいえば、ソ連を崩壊させ、新しい市場を作り出したのは、ゴルバチョフであろう。
このソ連の歴史に幕を引いたのがゴルバチョフだった。ゴルバチョフはペレストロイカを
提唱し、急進的な市場開放政策や民主化・情報公開を行って、ロシアを市場社会に開こう
とした。当然、共産主義国家=ソ連を崩壊させることになる。

では、このソ連崩壊に関して国際金融資本家たちは、どのように動いていたのか? 
といえば、ゴルバチョフがソ連の最高指導者になった1985年当時、 国際金融資本家が日本
を強引にバブル化させたことからもわかるように、世界の市場は飽和状態に達しており、
国際金融資本家は(ロスチャイルドもロックフェラーも)新しい市場を作り出そうと必死に
なっていた。当時、世界最大の「未開市場」はソ連=ロシアであった。

そこで、ロックフェラー財閥はゴルバチョフを担ぎ出し、市場開放政策を取らせることで、
ロシアを国際市場に取り込んでいった。 ただし、ソ連の崩壊=市場化はロックフェラー
だけでなく、ロスチャイルドにも、大きなメリットがあった。
その意味で、ソ連崩壊はロスチャイルドとロックフェラー双方が仕掛けたものだと言えよう。

★ロシア皇帝格言:「世界は、君の思っているような形ではないのだ」
985名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:07:22.44 ID:S7wZsEN30
宝石に本当の市場価値は、売値の十分の一www
100万円で売られているダイヤモンドは、実は10万円の価値しかない
986名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:11:18.15 ID:Sx2ioEtt0
>>985
いやいや、1割の価値もないよ
100万円のダイアモンド指輪が、質屋買取で7万円とか
987名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:13:28.37 ID:dY6XRY3L0
数兆カラットって、もう石炭みたいにトンで表記しろよwww
988名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:14:16.08 ID:n1JnP/B7P
これはシベリアトラップの遺産?
989名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:15:37.80 ID:G9rgqA5s0
はやく市場に一気に流通させてしまえ。
そして
もう銀ほどの価値しかなくなる。
990名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:20:43.27 ID:ayROPRVd0

【エリツィンの登場と、IMF の融資を受けるロシアT】

ゴルバチョフは東西冷戦を終了させ、ソビエト連邦を解体し、東欧を解放して民主化を図った。
 しかし、こうしたゴルバチョフの急進的な改革に対して、存在基盤を脅かされることになる
守旧派は、ゴルバチョフに対する拒否反応を強く示し、1991年8月にクーデターを起こす。
このクーデターを終息させたのが、ソ連の数ある共和国のひとつ、ロシア共和国の大統領エリ
ツィンであり、その後1991年12月にはエリツィンがロシア連邦の大統領となる。

ソ連が崩壊した直後の1991年に、エリツィンはゴルバチョフ改革によって、ボロボロになった
経済を立て直すためにIMFから226億円の借金をした。
IMF は借金の見返りにロシアの国営企業の民営化を勧告する。IMF の狙いはロシアの市場化を
より進めていくことであり、これが意味するのは、ロシアへの参入を企てようとするロスチャ
イルド財閥の狙いがあったといえるだろう。
エリツィンはIMF の勧告に従って、ガイダル首相代行とチュバイス副首相に、大規模な改革を
実行させ、国営企業の民営化を図ろうとする。ところが国営企業を民営化しようにも、ソ連は
もともと共産主義国家で、国民には企業を買い取るお金が無い。
しかも、もともと国民全員の資産であった国営企業を民営化するのであれば、国民に国営企業
の権利である株式を、平等に分配する必要があった。そこでガイダルとチュバイスが考え出し
たのは「バウチャー方式」という手法であった。
991名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:25:41.13 ID:91D8Uc9i0
希少性が薄れてダイヤの値段が一挙に暴落。

せっかく高値で買って所有しているダイヤもただの安ものになってしまうな。
992名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:25:45.26 ID:ayROPRVd0

【エリツィンの登場と、IMF の融資を受けるロシアU】

「バウチャー」とは、民営化された国営企業の株式を取得するための権利書である。
バウチャーは1992年10月1日から地位・所得に関わりなく、12歳以上の全ロシア国民の一人一人
に対して一定額(92年発行分 は1人1万ルーブル)を民営化される企業の株を取得する権利書と
して発行され、無償で分配された。こうしてみると「バウチャー方式」によって国営企業の権利
は国民平等に分配されたかのように見える。
しかし、当初は株を売り出す企業数が極度に少なかった。また国民は、支給されたバウチャー
だけでは企業の株式を購入できず、何千何万とそれをまとめなければ本格的な民営化株式の入札
には参加できなかった。そのためモスクワの商品取引所には、バウチャーの取引相場が立ち、
額面1万ルーブルだったバウチャーは、1994年の時点で1500から2000ルーブルという安値で買い
叩かれていった。

国有財産を国民に平等に分配するという建前でつくられたバウチャーだったが、国民に国有財産
が広く行き渡ることはなかった。逆に、「バウチャー方式」は一部の人間による国有財産の寡占
化を促し、ロシア新興財閥を産み出してしまうことになる。

★ロシア皇帝格言:「ソ連が恋しくない者には心が無い。ソ連に戻りたい者には脳が無い」
993名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:26:09.32 ID:h2ucmCcS0
ダイヤなんか庶民が持っていてもしょうがないっしょ
愛する人に贈られたものでなければ
どんなに値段が高くともガラクタと変わりない
994名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:26:18.80 ID:JHvaMPSCO
ロシアは元々 我々の領土だったアルよ!
(#`八´)
995名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:29:26.97 ID:7y9h9/OC0
化石燃料
996名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:34:28.38 ID:RhzdMmlJO
富岡恒雄財団が買っちゃえよ
997名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:39:37.52 ID:Ttdr7xcj0
数兆カラットとか、いまどき小学生でも言わねえよwwww

フリーザが「私の戦闘力は53兆です」とかよwwww
998名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:40:30.21 ID:9SUMVevZ0
>ロシアがこの発見を今まで隠していたのは、ダイヤモンドの価格が暴落して自国のダイヤモンド業の利益を損なわないようにするためだ

何で公表したん?
999名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:41:49.69 ID:stWQvjH00
円高維持するため
1000名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:50:10.60 ID:ayROPRVd0

【エリツィンの登場とIMF の融資を受けるロシアV】〜「バウチャー方式」が新興財閥を育てた

殆どの国民は、自分たちの所有していたバウチャーを安い価格で売り渡し、逆に商業銀行
や一部の人々がこれらのバウチャーを集めることになった。 つまりほとんどの庶民は、
分割された国有財産を安値で売り払い、一部の人々が安い価格で、元国営企業を手中に収
めて一挙に「成金」になった。
このようにして、オルガリヒと呼ばれるロシア新興財閥が登場する。これらの新興財閥は
政府と癒着していき、世界最大の天然ガス会社である、ガスプロムの社長チェルノイムジン
は、エリツィンから首相に任命されている。

こうして続々と国営企業が民間に払い下げられていく中で、ロシア財政は悪化の一途をた
どる。その後、国庫が底をついてしまった政府は、ついに国有資産を担保に、新興財閥か
らお金を借り始める様になってゆく。資源価格の低迷により、輸出額の多くをエネルギー
資源による利益が占めていたロシアの経済状況はさらに悪化していく。
しかも、史上空前のハイパーインフレに見舞われていたロシア経済を救うために、ロシア
政府は大量の資金を調達する必要があった。
つまり、ロシア経済が悪化すればする程、多くのエネルギー会社が新興財閥の手に渡り、
新興財閥はさらに勢力 を拡大することになった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。