【医療】炭水化物食べた昼食後に猛烈睡魔の人 機能性低血糖症の恐れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
759名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 22:47:01.90 ID:AJEuOAXl0
>>756
 腹がぐーぐー鳴ってないか? だとしたら重病だ
760名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 23:00:14.09 ID:0CVRFPDf0
>>756
オレなんて、夕食後3〜4時間くらいすると猛烈に眠くなってしまう。
そのまま寝てしまい、8時間も起きないことだってザラだよ。
もう死んでしまう大病かもしれん。
761名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 23:02:39.25 ID:4amp7nom0
>>255
それを大人でも制御できないクズがいるからタヒねってことだろハゲ
762名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 23:05:07.07 ID:XME86Nz90
>>755
節子それ冬眠や
763756:2012/09/24(月) 23:17:12.79 ID:9LNA7mP00
24時間で3回も食事をとると不思議なことに何ともないんだよな。
たぶん誰かが俺の食事に麻薬かなにかを、何らかの方法で入れてるに違いない。
CIAかKGBに狙われてるんちゃうかな。
764名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 23:32:49.47 ID:NrDSfbof0
ノーカロリー米とノーカロリー麦の開発、はよう!
765名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 23:34:03.34 ID:p5luVlpG0
人間の当たり前の生理現象、老化に理由をつけて、それにわざわざ反するような健康法はおかしい。
766名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 23:40:10.23 ID:PLkP3luqP
糖質制限始めたら空腹キツくなくなったわ
食後あまり眠くならないしいいよ
修羅場の漫画家が主食抜きやってたわ
767名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 23:42:15.38 ID:1tgFSotW0
俺がいっぱいでちょっと安心
768名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 23:45:04.84 ID:Px9sBKpW0
なんでもかんでも病気にしちまうんだな
歩くと疲れるのもそのうち病気になるんだろうな
769名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 23:46:54.29 ID:5tVTR9kG0
野菜や魚、肉中心の食生活って実際難しいね
一番の理由は食費だな
パンや麺類、米だと安いけど肉、魚、野菜って高いからな
770名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 23:48:40.02 ID:p5luVlpG0
大体サラリーマンで丼物やラーメン全然食べない人のほうが珍しいだろう。
学校みたいに給食出るわけじゃないんだしさ。
社食だってある人、ない人随分別れてくる。
771名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:01:46.11 ID:wK2bZnKt0
いつも30分ほど気絶している
772名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:36:28.13 ID:4rywkmx50
炭水化物メインの食事してる人、甘いもの好きな人。
ジュース、スポーツドリンクを常飲してる人。
日本酒などの糖が多い酒を多く飲む人。家系に糖尿いる人へ。

マジで、食後1〜2時間で猛烈に眠くなる人はヤバイよ。
食後に手足が痺れるのも、まぶたがピクピクするのも、
眩暈がする人も、朝方に脚がつるのも。

ちゃんと食べてるつもりなのにすぐ猛烈に腹が減る人。
腹減るから再び炭水化物食べてると完全に破滅コース。

糖尿病マジ怖いよ。
糖尿家系では頭の悪い奴から身体不自由になってくよ。
773名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:38:49.42 ID:UGbbMi2J0
アンチエイジングって人間年取れば、シワも増え、白髪も増え、髪の毛も少なくなることが当たり前なんだよ。
それに逆らうような生き方してもね、逆に年相応に見られなくてキモいって思われる。
774名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:39:20.78 ID:8tCJCEfg0
テレビにでてくる元気な超高齢ジジババって肉大好きだものな。
食べすぎはともかく、血管に負担をかけない食生活なのかもしれん。
775名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:41:07.07 ID:6Ye45bJM0
ますます炭水化物離れが進むな
776名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:43:24.23 ID:ZaVErVylP
米は国産がいいから、米作は保護してほしい
777名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:44:17.21 ID:dG1pdCsc0
豆食べなきゃ
778名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:49:34.55 ID:ynGVC5VO0
食事をすると脳がシャキっとして元気がでるのだが・・・。
徹夜開けのモーニングセットとかフルーツとか生き返るのだが・・・。
これも糖質が慢性的に不足している現象のような気がして心配・・・。
779名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:52:11.35 ID:ZaVErVylP
>>732
おいらの働きたくない最大の理由はそれだお
780名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:57:39.30 ID:HzGf2+SL0
ここ数年これだわ
この前なんか食後にブラックの缶コーヒー3本一気に飲んでも
ぐっすり3時間昼寝したわ
食後の眠気と普通の眠気でカフェインの作用機序がちがうんかな
そのあと全然眠れんかった
781名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 01:08:20.66 ID:FIiFML1q0









豚肉がヘルシーも全部嘘。

油を食べた時点で脂肪血漿となる。


全部赤身だけがよい。


テレビや雑誌、報道のデマに注意しろ、

やつらはすぐに嘘をいう。


782名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 02:09:52.69 ID:UGbbMi2J0
まあぶっちゃけた事を言うと、食事がそこまで人の健康に影響する事はない。
油もんばっかり食っていようと、健康な人もいるし、野菜ばっかり食べてても不健康な人はいる。
ようは食事のバランスがおかしい人は、そうじて生活習慣もおかしい事が多いから不健康だと言う。
783名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 02:12:28.23 ID:GE+6E2qs0
2、3週間、飯やパン、麺類を食わないで何を食えと?
784名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 02:15:16.82 ID:uIf7ORta0
機能性低血糖症=糖尿病ってこと?
785名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 02:24:59.71 ID:b8dpygqY0
無理やり飯食わせられて親に足引っ張られまくってた俺乙
786名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 02:40:01.17 ID:eksDdmKm0
日本の医療は予防には絶対力をいれないからな。
テレビで炭水化物制限をやっている病院の報道をされてあわてて
ごまかすかのようなコメントを雑誌にしたんだろう。

糖尿病一歩手前なのに、「機能性低血糖症」とかいっているところがな。
糖尿病患者への糖質制限については、えらく否定的だった。
787名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 02:40:23.67 ID:b8dpygqY0
家で集中できず喫茶店で集中できてた理由はこれだな
788名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 03:06:02.44 ID:2suxjjDp0
炭水化物の過剰摂取って、思い切り大阪人やんけ。
789名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 03:09:54.44 ID:ZaVErVylP
>猛烈睡魔の人 

この猛烈度合いによるか
790名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 03:47:20.08 ID:b8dpygqY0
これ子供でもありうるのかな
小・中・高でこの症状あるのに気づかなかった奴は悲惨だな
かなりのハンデ背負わされることになる
791名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 05:42:50.08 ID:VxuBH68u0
でもさ、昼飯食ったあとは小一時間ほど仮眠取れるような社会のほうが絶対いいよね
792名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 05:44:13.50 ID:kAC1bBbr0
昼は焼肉
793名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 06:16:52.56 ID:ZTAra46b0
なんという俺スレww オレモナー

確かに、パンとかで食事を適当に済ましてる事が多くなると、食後に異常な眠気で
朦朧とする事があるな、気をつけようっと

>>790
高校の頃、昼飯を食うとその他との授業が無茶苦茶眠くなる事に気づいて、昼食抜いてた

そう言えば、物心付いた頃からご飯とかパンとかちょっと苦手だったんだ
ふりかけとか大量のジャムやマーガリンで誤魔化さないと満足に食えなかった
で、家でも大抵ご飯を2〜3口ぐらいととおかず+乳製品だけで済ませてた
成長してからはご飯大好きになったけど
794793:2012/09/25(火) 06:18:08.77 ID:ZTAra46b0
すまん、変な文になってたw

×その他との授業が
○その後の授業が
795名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 07:01:43.53 ID:4J1zAw+Y0
> 昼食後猛烈に眠くて仕事が手につかない

オレだな。別に突然イライラして切れることはないけど。
中性脂肪も高いし。

とはいえ、炭水化物はやめられないのよね。
コンビニとか店はそんなのしか提供しないし、
炭水化物を辞めろというのは何も食うなと言ってるのと同義。
796名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 08:15:07.63 ID:ueN99r5b0
喰った後に眠くなるのは血液が脳ではなくて消化器官を巡るからだ
という俗説があるが、医学的に正しいのか?感覚的は納得できるが。
797名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 10:11:11.42 ID:EfWW0TKZ0
>>790
食事の前半は米に手をつけないなんて食い片してたら逆に注意されるからな
798名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 10:25:45.41 ID:Q+7sEq/h0
>>796
まったくの俗説。
眠くなる原因は、まったく別の理由による。

同じ分量だけ腹いっぱい食べても、食べ物の内容・成分によって
眠くならないようにすることは、いくらでも可能だよ。

ただ、消化のために胃腸が血流を必要とするのは事実なので
食後すぐに過剰な運動をすると胃が痛くなったりするので
食後は20分程度、体を休めていた方が消化吸収には良い。
799名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 11:32:08.99 ID:FBmzfyC80
炭水化物は抜くのはいやだなー
800名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 12:24:40.06 ID:fxALmAQE0
>>796
>喰った後に眠くなるのは血液が脳ではなくて消化器官を巡るからだ
>という俗説があるが、医学的に正しいのか?感覚的は納得できるが。

脳は知らんが、消化器官が活発に動くとは、生物学的に正しい。
メシ食うと副交感神経が興奮して、眠くなるのも合っている。
限りある血液を消化管に取られるのは、科学的には知らんが、私もそうだと思う。

>>1の低血糖とは知らんが、
糖尿病の人や予備軍は、メシ食った後、高血糖になり、睡眠導入剤を飲まされたような
異常なとてもとても強い眠気に襲われる。
肥満の睡眠時無呼吸症候群も異常なとてもとても強い眠気に襲われるでしょ。訳わかんないね。
私も血糖値高いけど、子供のころから、食後に強い睡魔に襲われる。

>>332
>腹が減ると手足に力が入らなくてフラフラする

>>442
>飯食った3,4時間後、猛烈な不安感と手が震えるんだけどやばい?
>甘いものを食べると収まる
>
>もう、食事や運動だけじゃ手遅れかな。医者に不信感もってるから医者で
>薬はもらいたくない。

>>742
>腹が減ると手が震え出す俺の症状は何だろう
>やはり血糖値と関係があるのだろうか

私も血糖値高いけど、腹が減ると手が震える。子供のころにはなかった症状だ。
801名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 12:27:43.33 ID:v0Rq5F5rO
俺、昼飯食べた後にだけ血圧上がって動悸がする。
後は大丈夫なのに。
802名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 12:35:57.90 ID:zWjfBil3O

動悸もするよなー。かなり強い疲労感と動悸と睡魔の三点セット。
803名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 12:44:20.33 ID:b2CrPTyFO
これを防ぐにはどうすればいいの?
804名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 12:58:30.71 ID:J/ucfM310
眠くなったら昼寝すれば解決
805名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 12:59:39.18 ID:wAxA96LhO
空腹のときたまに手が震える
806名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 13:05:28.66 ID:ogXINQzT0

 「新宿溝口クリニック」

 解散、解散!!

807名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 13:26:00.56 ID:UWyGxK2I0
>食後2〜3時間以後……突然イライラする、不安感が増す

その原因は、民主党政権だろう。
808名無しさん@13周年
>>799
日本人の食事って基本は半分が炭水化物。でも丼やラーメンだと8割炭水化物になるからアカンってだけだろ。
普通の和食で半分炭水化物にして半分はおかずにすればいい。