【反日デモ】米国の駐中国大使の公用車に軽微な被害 /北京

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@ベガスρ ★
”米国の駐中国大使の公用車に軽微な被害−北京での抗議行動で”

9月19日(ブルームバーグ):中国・北京市で18日に発生した抗議行動で
米国のロック駐中国大使の公用車に軽微な被害が出ていたことが分かった。

米国大使館の敷地内に入ろうとしたところで損傷を受けたという。
同大使館のバークハウス報道官が明らかにした。大使にけがはなかった。
同報道官は電話インタビューで、デモ隊が大使の車を取り囲んだ後、
中国の警備当局者がデモ隊を現場から排除したと説明した。
米当局者の1人が公の場で話す権限がないとして匿名を条件に述べたところによれば、
公用車にはロック大使が乗っていた。公用車はキャデラックのリムジンで、米国旗を掲げていた。

この米当局者は、公用車を取り囲んだのは20人ほどで、
損傷はよく見なければ気付かない程度のものだと語った。
デモ隊の一部は中国国旗を持っていたという。
近くの日本大使館付近では尖閣諸島(中国名・釣魚島)をめぐり
中国人による抗議行動が繰り広げられていた。

bloomberg
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAKQIE6S972X01.html
2名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:03:10.89 ID:com0KqWL0
やっちまったな
3名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:03:34.85 ID:GFpx2fdt0
あ〜あ、取り返しのつかないことを
4名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:03:38.90 ID:luXP6SvW0
全部敵に回して勝算はあんの?
5名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:03:39.60 ID:SnOwcyNl0
ウイーン条約を守れない・守る気がないなら
各国が軍隊を駐留させるしかないわけだが
6名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:03:42.09 ID:F51wN26Y0 BE:2394429247-2BP(0)
完全に見境無くなっとるやんけ
7名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:04:05.01 ID:/pOTCQAK0
さーて尾ひれをつけて
拡散させるか
8依頼@ベガスρ ★:2012/09/19(水) 15:04:30.39 ID:???0
>>1の参考動画
2012年9月18日北京美国??大使?外反美游行示威
http://www.youtube.com/watch?v=UVnfA2qOP7Q
9名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:04:47.08 ID:e30wL1cN0
またロック大使かw
10名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:04:48.97 ID:zWN1TdbX0
とにかくなんでもいいからシナ畜の悪行をどんどん世界に拡散していこうぜ
11名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:04:59.35 ID:YkMnpqpM0

中国人、ついに星条旗も燃やし始める

http://livedoor.blogimg.jp/newstimeschool/imgs/0/3/033d4662.jpg


12名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:05:15.80 ID:USVj/gys0
始まるのね(´・ω・`)
13名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:05:52.46 ID:IYHHtJwi0
ヘタレ中国人が、アメリカ人にはその程度かよ〜
(笑い)
14名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:06:00.08 ID:IJguO1Mw0
>>7
そういうチョンみてーなことするなよ・・・。
15名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:06:00.25 ID:V+4SG3i40

10円ビームくらいで許してやらぁ!

                       シクシク…

ってとこ?
16名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:06:17.39 ID:9FDDGJQoO
もっとやれよー
17名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:06:26.52 ID:WEO8ammj0
中国国内が騒乱状態ってことだよね?w

そろそろ軍の暴発もくるな。内戦状態ですね wktk
18名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:06:29.95 ID:peU5GGOv0
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120919-OYT1T00573.htm?from=popin
日本政府の尖閣諸島国有化に抗議するデモが続いた北京市の公安当局は19日朝、
一般市民あてに携帯電話のショートメールを出し、「抗議活動は一段落した」として、デモをやめるよう指示した。
メールは「大使館地帯は正常な交通秩序を回復した。もう抗議には来ないように」とした。
19名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:07:20.14 ID:UXIH+vF10
土人国家だな
無法地帯じゃんこれ
20名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:07:42.94 ID:p6Lp3cKn0
>>7
そんなことしなくても勝手に斜め上に逝ってくれるから心配ないw
21名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:07:53.07 ID:XYTr7ok30
日本の何百億の被害より、アメリカのよく見なければわからない傷のほうが、中国にとってはイタいんだよな
22名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:07:57.08 ID:HDKBuMU10
警備を外国の要人や企業に分散させた所で、
手薄になった中国共産党の本部を叩く策略なんだよ。
23名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:08:03.37 ID:WFozqot00
24名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:08:23.52 ID:UW5FmGS40
これだから土人国家は駄目なんだよ
25名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:08:49.36 ID:Ip/cP679O
>>18
もう来ないように=きたら武力鎮圧するぞお前ら(^^)
26名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:08:56.30 ID:feVTaDe20
中国=失敗国
本当に崩壊しそうだな
27名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:08:57.51 ID:P9SbS+J10
車ごとひっくり返してくれないと
戦争にならない
28名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:09:08.55 ID:sDyAObI50
デモ原人
29名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:09:09.97 ID:3J6c2int0
中国全土に核を落としてやれ。
30名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:09:15.50 ID:Xb0PEjyB0
中国人は何をしたいんだかわからんw
31名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:09:29.96 ID:UXIH+vF10
日本はこういうときにスパイを送り込んで
共産党政権を転覆する暴動に巧みに誘導してやればいいのに

今からでも遅くないから共産党が流してほしくない情報をどんどん現地で流してやれよ
32名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:09:55.47 ID:c57U06mB0
中国人ってさ、実は何も考えてないよねw
33 【中部電 78.8 %】 ◆jPpg5.obl6 :2012/09/19(水) 15:10:00.33 ID:ZLed3MH00
やはり、このシナリオかね、、、

2012年、第三次世界大戦勃発

シナVS全世界

34名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:10:06.75 ID:EB1RH0Ts0
>石原は日中間の対立を激化させ、その緊張と危機をバネにして一挙に改憲を実現しようとしているのではないかということです。
法政大学のキチガイがまたなんか言ってる
35名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:10:07.30 ID:pnnF6mKR0
軍事板の支那(中国)スレ 支那軍基礎知識
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347891149/9-20
36名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:10:23.56 ID:uhhuYgRXO
アメリカもなめられっ放しね
まあ知らんけど
37名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:10:32.05 ID:uCq4c1S10
中国人留学生と話してみると、連中にアメリカ嫌いは結構多いよ。
中国はアジアの盟主、アメリカに対抗できる唯一の国という
プライド()を見せることがある。
38名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:11:08.14 ID:7RaCWscB0
>>8
人数少ないのに凄い暴力的だな。
39名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:11:16.76 ID:p5KOzNF30
中国のヒャッハー化
40名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:11:39.15 ID:cRX3a1vK0
ウイーン条約破棄確定。
中国壊滅
41名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:11:44.49 ID:V+4SG3i40
>>17

中共ってそとがダメなら合法的に国民の口減らし

     やってきたから

            天安門の比じゃ無くなるかも


   憤青はガス抜きのつもりが



          中共の物理的経済危機解消へのスケープゴートにされてたんや!


そら、
警察官、潜り込ませて
      扇動するわけだ…

42名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:11:50.20 ID:NmcJ7FjW0
この前、リビアのアメリカ大使が殺されたばかりだから、愛国無罪を終了させないと、
中国も終了するわな。w
43名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:11:58.22 ID:IFTQzOgr0
外国にいる中国人はそれなりに知識や金あってまともだと思ってたんだけどな
なんか日本でおとなしいのが逆に気持ち悪いな
44名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:12:27.95 ID:eJtQVWwS0
まあアメちゃんはこんなことぐらいで中国と事を構えるつもりはないだろうけどな
45名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:12:28.36 ID:FL8ENMk+0
なぜアメ公までw
もう何がしたいのか分からん
46名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:12:39.53 ID:lG4bI8yH0
鬼より恐いアメリカ様に手を出すとは豪快だw
47名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:12:46.42 ID:KS2FlFuA0


今のトコ

中vs日米伊独か?

どうすんだろシナコロww
48名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:13:01.59 ID:2+hokmejP
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
49名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:13:03.68 ID:oCx7Hecj0
どこだっけ?アメリカが中国大使館をミサイルで吹き飛ばして
「ごめん、誤爆した」で終わらせたの?
50名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:13:13.09 ID:oEoWzziE0
愛国無罪という法に照らせば、この行為は間違ってないなw
51名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:13:56.94 ID:7RaCWscB0
>>33>>47
【韓国】アジアで対中国連合勢力を結成する際、韓国を除外しようという話がアメリカで出ている
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1347960731/

95 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/18(火) 21:02:33.01 0
韓国と組むと負けることに気付き始めたな

96 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/18(火) 21:07:36.10 0
リアル疫病神だしな

119 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/19(水) 00:13:55.29 0
>>93 何処の国も大変、追い出す努力は自分で

英メトロポリタン大学、韓国留学生100人強制追放の危機
韓国人留学生およそ100人が英国から強制追放される危機に直面している。
英国政府は先月31日(現地時間)、ロンドン・メトロポリタン大学の留学生ビザ保証権限をこれ以上認めないと発表した。
これを受け、同大学の非欧州連合(EU)地域の留学生2700余人は、
他の大学に新たに入学・編入してビザ保証を受けられなければ、不法滞在者となる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120904-00000033-cnippou-kr
イギリス 「密入国者は祖国に帰るべき」 在英韓国人を大量強制送還される危機に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346760217/
【国際】1年半で1500人超の中国人留学生を「強制送還」 - イギリス
http://unkar.org/r/newsplus/1322874737
【国際】中国人観光客へのビザ発給簡素化、国家安全を脅かすとして内相が難色 - イギリス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345325711/l50
【米国】 韓人1,600人、追放裁判急増〜2000年に比べ7倍増加。審査が強化されたため[08/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1281791048/
52名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:14:11.97 ID:pYBMNVOB0
もし日本車だったら大使しんでたかもな
なんて
53名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:14:34.40 ID:k4sRVT9I0
ロックな対応を求むわww

SPがデモ隊を容赦なくマシンガンで蜂の巣にでもしたらいいのに。
アメリカはそういうこと平気でしそうだし。
54名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:14:39.88 ID:h9gMeTdy0
歴史に疎いのだけど、清朝の末期にもこんな状況無かった?
55名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:14:44.28 ID:+TNvqU0/0
中華人民共和帝国か


中国にヒトラーみたいな天才wが現れてWW3を起こすだろうな。
56名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:14:48.81 ID:AcXoJkLWP
中国は反米活動もやってるから
アメリカもついでにやられるとは思ってた。
57名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:14:56.78 ID:maAi2czy0
国連異常人理事国
58名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:15:16.80 ID:u/09VCg40
>>8
完全に組織的に時間合わせてやってるだろ
政府の手引き無いとあんないいタイミングで無理だろ
59名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:15:20.36 ID:PUgU2L/Q0
こりゃ中凶まであと少しだな。
煽ったれ。
60名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:15:24.81 ID:QES2Lt7m0
味噌も糞も一緒で低脳土人には通常の人間生活はできないな
何の判断もできない畜生だな
61名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:16:13.89 ID:gMq2egZf0
>>49
日本語大丈夫か?
1行目と2行目の文章をどう繋げるの?
62名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:16:17.81 ID:tkIcMmI5O
>>49

アメリカって、最初に書いちゃ駄目じゃん…
63名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:16:23.87 ID:qLQ735fM0
用心ロック



済まん、忘れてくれ
64名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:16:28.13 ID:M9eQ5wG3P
>>49
あれは酷かったな。。
65名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:16:44.30 ID:vU8aRNQt0
お隣の火病国と同じ
66名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:16:44.60 ID:dD/wAA1+0
>>31
テレビで中国人のふりした在留邦人が略奪隊の中に入って撮影した映像がいくつかあったけど
あれを見て忍びや明石元二郎のDNAは日本人にしっかり受け継がれてると思ったね
67名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:16:47.36 ID:eIjmrEeB0
【韓国/沖縄県尖閣諸島】韓国の李明博による竹島上陸などの影響で状況が変わり、中国共産党次期総書記習近平の強硬策主導が判明、
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1348033999/
日本政府による沖縄県・尖閣諸島の国有化を受け、中国で一連の強硬な対抗策を主導しているのは、胡錦濤国家主席ではなく、
中国共産党の次期総書記に内定している習近平国家副主席であることが分かった。胡政権による対日協調路線が中国の国益を
損なったとして、実質上否定された形。中国政府の今後の対日政策は、習氏主導の下で、強硬路線に全面転換しそうだ。

元・現指導者らが集まった8月初めの北戴河会議までは、党指導部内では尖閣問題を穏便に処理する考えが主流だった。
「尖閣諸島を開発しない」などの条件付きで、日本政府の尖閣国有化についても容認する姿勢を示していた。

しかし、8月10日の韓国の李明博大統領による竹島上陸や日本世論で強まる中国批判などを受け、状況が一変した。「なぜ、中国
だけが日本に弱腰なのか」と党内から批判が上がり、保守派らが主張する「国有化断固反対」の意見が大半を占めるようになった
という。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120919/chn12091911090003-n1.htm
68名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:16:49.82 ID:JasA4ncC0
手当たり次第だな
いいぞいいぞ
69名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:16:56.37 ID:IJFBXYDk0
宝竜黒連珠がアメリカ大統領暗殺のために動くんだな
70名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:17:03.82 ID:34NXgGXw0



アメリカにたてついたら…


日本のようには甘くないぞ…


71名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:17:10.67 ID:Ocs18tlz0
イスラムは異常すぎるからどうにもならんが
中国と韓国ならば、これを契機に元凶を潰すチャンスが出来るから
アメリカはいい火種を得たな。
72名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:17:17.97 ID:XAbhaQ7Z0
>>5
まさしく1930年代もそうやって、各国の軍隊が中国に駐留したわけだ。
まったく同じことを世界は繰り返しているな。
73名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:17:24.32 ID:GEkPuEegP
ちゅうちゅうたこかいな
74名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:17:44.17 ID:ZtDQBt6Y0
全然統制とれてねぇじゃん
75名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:17:49.29 ID:N1Llg5aUO
>>43
そりゃ敵の本拠地にきて少数で喚いてもフルボッコにされると思うだろ

実際はガン無視されるだけだったりするんだけどな
76名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:17:54.52 ID:hORxBEdH0
そ ろ そ ろ 「デ モ」っ て 言 う の 止 め て、
「暴 動」に し ま せ ん?
77名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:18:02.84 ID:VqgHhfFY0
やっぱり、租界が必要だってことか。

「犬と支那人は入るべからず」
78名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:18:03.67 ID:pXp+X1YC0
こりゃ大変だ
79名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:18:04.43 ID:AcXoJkLWP
反日だけじゃないんだぜ



ホワイトハウスで中国人ピアニストが反米曲を演奏 米政権が大恥
http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-2297.html


中国の胡錦濤国家主席を招いて19日夜、ホワイトハウスで行われた公式晩(ばん)餐(さん)会で、国際的な中国人男性ピアニスト、ラン・ラン(郎朗)氏(28)が演奏した曲が、
反米宣伝映画の主題曲だったと分かり、米国内で波紋を広げている。

ラン・ラン氏は、中国生まれでニューヨーク在住。演奏したのは、朝鮮戦争(1950〜53年)を舞台にした中国共産党の反米映画
「上甘嶺(じょうかんれい)」(56年)の主題曲「わが祖国」だ。

「わが祖国」は中国人に広く知られており、共産党が数十年の間、反米宣伝曲として利用してきた。
映画は、中国人民解放軍「義勇軍」と米軍の激戦の様子を残虐に描いている。

(中略)



一方、米メディアによると、中国系ブログには「米国人は曲に酔っていた。本当に間抜けだ」といった書き込みがあふれている。
80名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:18:05.49 ID:SWHMH4LV0
何で中韓って非当事者の国でバカ晒すんだろう
81名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:18:20.94 ID:UoEUlfY50
大使を引きずり出そうとドアに手をかけたら…
82名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:18:31.95 ID:Ir+VJ0Qn0
支那が主権を失う日も近いな
83名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:18:58.74 ID:NmcJ7FjW0
アメリカで反日デモやっていたチャンコロはガクガクブルブルだろうな。w
84名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:20:01.12 ID:1Q30ZSwh0
>ロック大使
緑髪の超人の方はシナ崩壊させてな
85名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:20:03.53 ID:hORxBEdH0
そ ろ そ ろ 「デ モ」っ て 言 う の 止 め て、
「暴 動」に し ま せ ん?
86名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:20:12.82 ID:pXp+X1YC0
>>49
まじかワロタ
87名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:20:18.00 ID:lBtlvpnZ0
国旗取り上げて燃やせば完璧

あと火炎瓶とレンガも追加で
88名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:20:20.43 ID:d95FZs/x0
チャンコロは世界中でテロしてるね。

排除しか世界の平和は保てない。
89名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:20:41.56 ID:XsdfIuFG0
>>23
アメリカ様の公用車だと気づいた途端、わらわらと集まってきて必死で防衛する
中国警官隊w

さすが中国もアメリカ様にはビビってビビって・・・・www
90名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:20:43.85 ID:SWHMH4LV0
一方日本がやってる非当事者国でのアピールは署名。とても紳士的です。
署名サイト http://wh.gov/j6cb

署名の手順
@サイト中段にある[CREATE AN ACCOUNT]をクリック。
AMail、FirstName(名前)、LastName(苗字)を入力。Zip(郵便番号)は必須ではない。
(漢字は無効になるので半角英数で入力すること)
Bその下のチェック欄はメルマガを購読するかどうかなので不要ならスルー。
Cその下のパスワードを下の空欄に入力(何度間違えてもOK)。[CREATE AN ACCOUNT]を押す。
Dしばらくするとメールが来るので、メールの最初の方にある長いURLをクリック。
(直リンクしてない場合は、その長いURLをブラウザにコピーアンドペースト)
E開いたページの中段にある[SIGN THIS PETITION]をクリックして投票完了。

説明ブログhttp://staff.texas-daddy.com/?eid=386
91名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:20:57.40 ID:uhhuYgRXO
>>71
だけど今のアメリカは草食化してるから無理っぽい
狩猟民俗なのに…
92名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:21:06.16 ID:yqyb8iEz0
いずれ中国包囲網が構築されるな
中国が飼い犬と共に世界と戦う日が来るのか
93名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:21:47.47 ID:Zx1cKTZ+0
「愛国無罪」なんて都合のいいことが通用するなら法律はいらないでしょ
「脱亜論」取り上げたヒトはエライ!
1000年前から中国の本質は変わらないならこれから1000年も変わらない
もう無視無視
日本は日本の道を粛々と進むのみ
94名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:21:53.02 ID:maAi2czy0
石原総統の思惑どうりに
ことが進んでいるね
95名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:22:02.32 ID:596SckdI0
アメリカさんにまで喧嘩うっちゃったwww
96名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:22:32.05 ID:d95FZs/x0
>>92
世界VS上下朝鮮AND支那
97名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:22:54.73 ID:tkIcMmI5O
ロック大使って云われると、ついうっかり自分の脳内で勝手にWWEのあのロック様に変換されてしまう。
98名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:22:55.45 ID:rMyr9vB30
>中国の警備当局者がデモ隊を現場から排除した
慌てただろうなこれw
99名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:22:56.23 ID:hORxBEdH0
そ ろ そ ろ 「デ モ」っ て 言 う の 止 め て、
「暴 動」に し ま せ ん?
100名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:23:05.87 ID:XsdfIuFG0
>>49
アメリカは、ちゃんと中国の言い値で賠償したよ。

でも、日本だったら、賠償しても、国内総デモで戦争起こしてきただろうな、中国はw
101名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:23:10.88 ID:MD02YcDD0
いよいよ見境無くなってきたな
102名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:23:29.60 ID:0ZMG1AC7P
それ、ヤクザの車やで
103名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:23:31.61 ID:RTiTGqX/0
いいぞ!いいぞ!無礼講じゃ!ブレイコーじゃ!ブレイク!ブレイク!ヤッチャイナw
104名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:23:35.23 ID:6SaB6Yfk0
禁断の領域に自ら飛び込んだなww
105名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:23:42.07 ID:NmcJ7FjW0
リビアで大使ぶっ殺されたばかりだからな。
106名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:24:06.29 ID:c1MGEvDT0
義和団の乱再び!
107名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:24:09.85 ID:V+4SG3i40

ま、中国が潰れて困る部分もあるが、


       それを差っ引いても 中共 潰れてくれ、としかもう思えん…


その後はその後だ
どの道通っても現状維持はないよ、明るい要因が見えない、
韓国も含めて。

108名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:24:33.96 ID:FRRaF1AZ0
>>61
お前の読解力のほうを心配するわw
109名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:25:01.07 ID:mWp4LgVi0
>>23
思いっきり物ぶつけてるね
110名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:25:06.02 ID:zxF/d4Wli
>>1
中国始まったな
111名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:25:12.74 ID:Ir+VJ0Qn0
>>99
マスゴミに対してはこの行為がデモらしい
やられても文句言えないなぁ
112名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:25:15.18 ID:yqyb8iEz0
>>49
わざとやったという説もあるらしいw
113名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:25:45.00 ID:6SaB6Yfk0
>>100
小泉の靖国のときはシナは賠償したみたいだけど
今回はどうかね
114名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:25:53.34 ID:ilTnxssW0
これは在留邦人保護のために、大使館おいてる各国が軍隊出動だな
115名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:26:02.89 ID:wN7POTIr0




日本総領事館が破壊されていたり、日本以外の企業の店舗が破壊されている写真を、世界に配信しよう!

そうすれば、日本以外の外国の中国への投資に腰が引けるはずだ。




116名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:27:24.77 ID:uCq4c1S10
歪んだ愛国心が生む悲喜劇。まだまだ続くなw
117名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:27:26.90 ID:GFpx2fdt0
>>18
そんなメールで止まるデモなら最初からやらせるなよ
つか、やらせデモだって隠しもしねーのか
118名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:27:33.68 ID:d95FZs/x0
後の第二中華文化大革命であった。
この事変を経てチャンコロ国は自ら人類の歴史から消滅した。
119名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:28:03.65 ID:qAuITFOp0

愛国天国の乱
120保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/09/19(水) 15:28:43.23 ID:kdOUjsDq0
121名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:29:33.35 ID:o0sUWn+fO
すわ海南島事件の再来かな
122名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:29:41.56 ID:1SzEZBaU0
アメリカの大使ってのは結構攻撃されるよな
大変だ
123名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:29:54.54 ID:UXIH+vF10
こういうときに粛々と船溜まりを造って海保を常駐させるべきだよな
土人がもっと暴れるだろ
124名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:30:02.58 ID:fggLcqXq0
1900年代初頭の支那事変前夜と同じ状態だなw
在邦人を守るのを理由に各国が進駐したのにw
125名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:30:23.20 ID:xc3Fse7s0
もう、何もしないのが一番じゃね?

おっと、自分が日本人だと思う閣僚の皆さんは靖国参拝忘れないでくださいね。
126名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:30:49.36 ID:Bd0TNdrd0
間抜けな土人国家だな、中国は
127名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:31:09.36 ID:WjZxBq6d0
もう各国で身を守るしかないな
それぞれ自前の軍隊を中国各都市に進駐させろ
128名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:31:41.43 ID:uaF75fga0
ひょっとしてシナ人って日本人並のヘタレなのか?
129名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:31:41.90 ID:VqgHhfFY0
支那朝鮮には、倫理や正義や法の概念が無いことがよく分かるよね。
あるのは、強者と弱者、上位と下位なだけ。

人と人の関係を超越したものの存在を認めないと、倫理も正義も法もない。

欧米人にとっては、「信仰」なんだろうけど、古代ローマでも法の支配がせいりつしてたんだから、
必ずしもキリスト教のような啓示宗教の存在は必須ではないんだよね。
130名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:32:11.79 ID:fggLcqXq0
>>120
連載誌クラッシャーをディスるのはそこまでだ
131名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:32:45.25 ID:rMyr9vB30
米国防長官との対話が台無しであるw
132名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:32:55.25 ID:vAg/tMoO0
>>49
それ責任者が数年後暗殺されたよ
133名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:33:16.53 ID:lBtlvpnZ0
>>49
これ?

1999年
アメリカで中国人スパイによる科学情報の漏洩事件が発覚。直後、
アメリカは在ユーゴの中国大使館を空対地ミサイル2発で破壊、大使館員を爆殺した。
このとき、「地図が古くて誤爆しちゃった、ごめんな」という名言が産まれた。
だが中国はアメリカのメッセージを正確に理解、スパイ情報を廃棄した。

炎上する中国大使館
http://pds.exblog.jp/pds/1/200808/21/75/c0139575_1575944.jpg

134名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:33:19.74 ID:QOhYOvPU0
ロシアが急に北朝鮮に関わり始めたのが・・・
中国を見限っての事なのか、なんか色々と焦臭いな。
135名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:33:35.60 ID:gMq2egZf0
>>108
本気か?
ネタだよな
136名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:33:52.01 ID:u/09VCg40
動画見たけど
あんなタイミングピッタリで大使の車来るってなwww
絶対中国政府がやらせてるだろ
137名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:34:03.08 ID:4YtIkaEC0
核が飛んできてもシナチクは文句言えなくなったなw
138名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:34:21.18 ID:e5kXraaO0
>>31
スパイは送り込めないけど(送り込む様なスパイが居ない)
破壊力のある最終兵器を送り込もう、ルーピー鳩山を死者として、
きっと日中両国民の感情を逆撫でして外交を完膚無きまでにねじ曲げ歪め暴動の激化を導き出してくれる・・・
139名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:34:51.78 ID:wiyzY5BS0
アメリカってもう完全に媚中だからな
140名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:35:03.09 ID:hORxBEdH0
とりあえず適当に暴れさせる
⇒ほこさきがあやしくなってき時点で強制終了。

なんか中国のシナリオ通りで悔しい。日本の
燃料投下が足りない。
141名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:35:35.27 ID:DFDcfwkZ0
>>135
>>49の文章は普通に内容が解るじゃんか
142名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:35:54.24 ID:T3VXDXZa0
見境が無い
143名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:36:23.98 ID:Cl6NLreY0
>>61
「で」が抜けてるから分かりにくいだろね。

>>112
俺が聞いたのは、B2が墜落してシナが部品回収したから大使館ごと吹き飛ばしただったかなw
144名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:36:42.35 ID:LT4UnqsP0
これさ、米の大使の車に物を投げつけてるわけでしょ? その場で逮捕だろ普通
145名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:36:50.17 ID:2ui+hyISP
146名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:37:16.38 ID:EsHF8ShI0
トラの尾を踏んだバカシナw
147名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:38:03.67 ID:wN6xrh9H0
戦争










なんですねっ!!!!!!!!!!!!!!!!
148名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:38:06.64 ID:VP3ftIps0
>>134
北朝鮮の日本海側の港をシナへ明け渡す案件の影響だよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000033-yonh-kr
この影響で下朝鮮も米からシナへ鞍替えって事だよ。
149名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:38:13.27 ID:I0x/JyLs0
修理費は日本政府へ請求
150名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:38:21.04 ID:w2qTUtUKi
アメリカからすれば、リビアも中国も同等ってことか。
メシウマだな。
151名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:39:54.03 ID:VqgHhfFY0
>>138
合法な範囲でやるのなら、外交官の普通のお仕事だけどな。
独裁国家は、相手国にとって、合法と非合法の境がないから、外交官とスパイの境もないことになるが。
152名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:40:05.27 ID:gMq2egZf0
>>141
49は最初に「どこだっけ」と聞いてるのだが

次にアメリカが中国大使館をミサイルで吹き飛ばして「ごめん、誤爆した」で終わらせたの?
これで、どう回答しろと
自分で答え書いてるじゃん
文章の構成がおかしいって理解出来ないの?
153名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:40:39.99 ID:wN6xrh9H0



第三次世界大戦



日本米国英国韓国などの多国籍軍  VS 中国・北朝鮮オールスターズ





154名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:40:47.14 ID:IFTQzOgr0
アメリカはとりあえず今は動かないだろ
経済立て直すまでは中国とまで揉めるわけにはいかないし

ただ未だにニュースなんかでは中国には言論の自由がない、みたいなのを付け足すから
内心では独裁国家自体への反発はもってんだろうけど
155名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:41:31.84 ID:pGTXC4dZ0
>>23
これ、最初からアメリカ大使館狙ってるな。

大使の乗った車から旗もぎ取って投げつけてる白シャツの男が
拘束されずにそのまま放置されてるのを見ると
男は公安か何かか?

途中何度か日本車が通り過ぎてるんだが総スルー。
ボロいハイエースがリヤに支那国旗と魔除けの札ww貼り付けてるのがワラタ
156名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:41:54.28 ID:DFDcfwkZ0
>>152
だから「どこ」の国の中国大使館「だっけ」でしょ?
ほんとうに読解力ないんだからw
157名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:41:55.07 ID:huLPDZ+10
>>133
湾岸戦争から、GPSの誤作動させる装置を試験しまくってたのと。
F117が撃墜されたのを持ち帰ろうとしていたこと。

で、GPS誤作動&地図が古いとはこういう事さ。って「誤爆」したんだったな。
158名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:42:09.28 ID:d95FZs/x0
チャンコロはアメリカが尖閣も日本安保の範囲に含まれるとしたから

ガクブッて 震えながらアメリカを攻撃したゴキブリに過ぎん。

アメリカにすればキンチョースプレーでイチコロだけどな!
159名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:42:10.58 ID:j2ojHf400
>>11
これは潮目が変わるな、ダメリカ人のアイデンティティーと国旗に対するリスペクトは他国の比では無いから
160名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:42:21.22 ID:1Q30ZSwh0
>>120
原作だとイスラムテロ組織と戦った後にシナ崩壊させるんだよな。
161名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:42:23.12 ID:IJFBXYDk0
>>152
一行目の「どこだっけ」はどこの場所にある中国大使館か?ということだろ?
162名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:42:22.96 ID:6SaB6Yfk0
>>134
シナとロスケはもともと仲は良くないだろ
163名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:42:23.25 ID:Ocs18tlz0
>>153
韓国は右側のチームで
164名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:42:48.77 ID:0wzFW3ob0
>>152
どんくせぇ
165名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:42:55.98 ID:pulCabiq0
テロ国家指定くるな
166名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:43:02.67 ID:VP3ftIps0
>>153
韓国はシナチームだよ。
167名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:43:58.08 ID:0GQzJ8HNO
新車にして弁償しておけよ。チャンコロ! 空母機動部隊がくるぞー
168名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:44:13.46 ID:w41NjAdW0
>>152
おまえの言ってる文章だとこうなる
<どこだっけ?アメリカ【の】中国大使館をミサイルで吹き飛ばして「ごめん、誤爆した」で終わらせたの? >
本文は
<どこだっけ?アメリカ【が】中国大使館をミサイルで吹き飛ばして「ごめん、誤爆した」で終わらせたの? >
中国大使館が一国にしかないのならお前の主張も理解できる
169名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:44:15.33 ID:AT9r+qNF0
おやおやまあまあ^^
170名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:44:22.03 ID:d95FZs/x0
上下朝鮮は中国の領土です。
但し、竹島は除く。
171名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:44:53.99 ID:iklYsYM60
米国大使館は広大な敷地で近隣の住民なら誰もが知っている
ここはアメリカ大使館だぜ〜っていうすごい門構えなわけよ
襲撃されている現日本大使館とも全然違う場所に有るし

つまり間違ったとかではなく、これは明らかにアメリカを狙った犯行なわけよ
172名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:45:05.15 ID:VqgHhfFY0
>>166
日和って中立を宣言するものの、両陣営にボコられるってことになりそう。
リアル無防備マンを見てみたい。
173名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:45:22.22 ID:gMq2egZf0
>>156
その場合最初に「何処の国にだっけ」にするだろ
知能ないの?
174名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:45:46.67 ID:LT4UnqsP0
ttps://twitter.com/magosaki_ukeru/status/248059068562944000

米中:16日ロイターPanetta seeks closer Sino-U.S. ties as China military expands。米国が中国との軍事関係を強めることを世界中が知る。知らぬは日本だけ。いつまでもジャイアンが後にいると思っている。そしてアジアの孤児に。
175名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:46:07.10 ID:6SaB6Yfk0
>>170
ロシアが黙ってないぞw
176名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:46:14.43 ID:DFDcfwkZ0
>>173
文脈でと流れで解るでしょ?
だから読解力が無いって言われるんだよ?
177名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:46:21.64 ID:Cl6NLreY0
>>144
拘束する気配もないもんな。
デモ隊は党主導だから城管も手出さないんだろな。
178名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:46:41.35 ID:tZj6LRNF0
>>152
お前ばかだなw
179名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:46:49.52 ID:huLPDZ+10
>>173
文脈で汲み取ろうよ。精神を患っているのでない限り。

中国大使館誤爆って時点で、それを知っている人はすぐに、「ああ!アレね」って理解するんだからさ。
180名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:46:57.55 ID:+GERFkzkO
>>1
当然アメ様にも反日デモの損害は日本に請求しろと言うんでしょうね?
181名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:47:33.72 ID:ow+36c3A0
>>11
あーあ、やっちゃった・・・
182名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:48:17.10 ID:e30wL1cN0
さあ流れが逸れ始めたぞ
183名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:48:59.31 ID:zIeDWvt80
>>133
>だが中国はアメリカのメッセージを正確に理解、スパイ情報を廃棄した。

破棄するわけがないだろw
184名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:49:00.33 ID:MAddmYiV0
これ、反日暴動じゃなくて、反外国暴動だろう
185名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:49:32.09 ID:DFDcfwkZ0
ID:gMq2egZf0
おまえは、中国大使館が世界中にあるのを知らないみたいだな
「どこだっけ?」で2行目に答えが出てるとか・・・
アメリカとか中国が答えじゃないんだよ


186名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:49:33.96 ID:KbKbBfOyP
日本とやる前に先にアメリカと戦争だな
187名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:50:11.79 ID:+GERFkzkO
さあ+民諸君!大陸に風を!
188名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:50:32.63 ID:ow+36c3A0
またアウディで乗り付けたのか!
189名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:51:11.51 ID:QOhYOvPU0
>>148 >>162

アメリカが韓国から撤退するまであと2年くらいだっけ?
元々動きはあったんだろうけど、俺的にあれもこれも動き始めたから
頭が沸騰するくらい中二全開の陰謀論がグルグルw
おまけに中国で内紛起きたらとかw
190名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:51:22.30 ID:wN6xrh9H0
冷静に振り返って見ると
爆笑続き笑いが止まらないここ数日のシナちゃんたちの行動www
191名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:52:56.53 ID:fP+pQJ330
とにかくなんでもいいからシナ畜の悪行をどんどん世界に拡散しよう!!!!!!!!!!!!


192名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:53:24.79 ID:gMq2egZf0
>>185
正気で言ってるなら病院行ったら
193名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:53:37.00 ID:56z4AGOP0

遺憾

遺憾

遺憾


やっぱり言うのかな?
194名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:53:37.91 ID:TMcqKxqb0
そこまでして自爆しなくてもw
195名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:53:50.70 ID:fP+pQJ330
中国国内が騒乱状態ってことだよね?w

そろそろ軍の暴発もくるな。内戦状態ですね wktk


196名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:53:52.28 ID:huLPDZ+10
>>189
未だ狂っていないときの明博が、必死に戦時作戦統制権返還の延期を工作したので。2015年まで伸びている。
何時まで粘れるかね。
197名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:54:23.35 ID:yqyb8iEz0
喜べチョン、おまえとシナは兄弟だという事が証明された!
198名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:54:28.62 ID:fP+pQJ330
今からでも遅くないから共産党が流してほしくない情報をどんどん現地で流してやれよ


199名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:54:39.00 ID:rq254VQB0
>>133
すげー…アメリカかっけー
その頃クリントン?
ブッシュなら戦争突入してただろうな
200名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:54:51.09 ID:DWnnR133O
アウディは無償で修理してやれよ
201名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:54:54.81 ID:2ui+hyISP


★★尖閣諸島を守れ中国大使館抗議デモ★★《拡散》

日時:9月22日(土)14:00集合

場所:東京都港区青山公園南地区

交通:千代田線「乃木坂」5番出口

出発:15:00

三河台公園までデモ行進した後、中国大使館前で抗議。

主催:頑張れ日本!全国行動委員会

告知動画
http://www.nicovideo.jp/watch/1348019209
http://www.nicovideo.jp/watch/1347952906


202名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:55:02.68 ID:GYWod+L10
こんな国が国連の常任理事国って、何かの間違いとしか思えない
今からでも遅くないから解任しろ
203名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:55:03.24 ID:0ZMG1AC7P
世界経済トップ3で戦争なんか始めたら、それすなわちWW3でしょ。
204名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:55:09.17 ID:3B6/QTyv0
>>23
被害軽微とはいえ、乗ってた奴はマジ殺されるかと思ったろうなwww
すぐ後ろにいた警備員どもは全く動いてくれないしww
205名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:55:52.66 ID:GJl/j+h/0
ロック知事ってゲイリー・ロックか?
中国系じゃん
もう見境なしだなwww
206名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:56:38.58 ID:XAbhaQ7Z0
>>196
最初は2009年という話だった。
韓国側がごねてごねて、2012年に延ばすけどこれ以上は駄目だよと合意した。
そして明博になったからまた韓国側がごねてごねて。
いつアメリカが見切りをつけるかの問題だな。
207名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:57:08.35 ID:fP+pQJ330
日本総領事館が破壊されていたり、日本以外の企業の店舗が破壊されている写真を、世界に配信しよう!

そうすれば、日本以外の外国の中国への投資に腰が引けるはずだ
208名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:57:11.15 ID:bZF4K7CR0
>>133
それでミサイル撃った責任者が
去年だか公園で殺されてたよな。
偶然かどうか知らんけど。
209名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:57:15.07 ID:SZAhtxzn0
多くの外国企業が、イラン制裁を求める国連決議に配慮して
イランから撤退しているというのに、中国だけが別行動をとっている。

イスラエルが本当に恐れているのは、イランの核武装。
中東におけるイスラエルの核独占が崩れることだ。
独占が崩れるとアラブ諸国が、パレスチナへの支援を強めかねない。
アラブ諸国は今、イスラエルによる核の報復を恐れて、
パレスチナへの資金、兵器の供与を控えている。

イランの核開発を裏で手助すけしている国が
イスラエル滅亡へのトリガーを握っている。
210名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:58:27.33 ID:f2m3O0Qj0
>>85
そうだな
民主化運動と言おうか
211名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:59:01.28 ID:BgGa8Q340
今回の米中会談では米国の強気に中国は押されっ放しだから、
ささやかな嫌がらせだろうね。
俺がもし中国の「憤青」アホなら梁光烈は絶対に許せんだろう。


212名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:59:23.62 ID:dOWc9MoO0
反日は別にいいけど反米はほどほどにしておかないと
マジで徹底的にやられちゃうぞw
213名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:59:47.82 ID:Ocs18tlz0
>>174
ジャイアンの後ろ盾を利用するのはスネ夫。
日本はどちらかと言えばのび太がドラえもんに助け求める構図。
最後にアジアがどーの言ってるあたりは、半島人くせーなこいつ。
214名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:59:49.38 ID:o85JNsTn0
自国以外は全て敵国なんだろw
215名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:01:03.94 ID:eKocevXy0
>>49
セルビアの首都ベオグラード
英国発わざとやった説
http://www.akashic-record.com/wazch2.html

ドナウ鉄橋上の夜行列車も大爆殺している。
この間、関が現地取材しているTVもあったぞ。イルミナティの話で。
216名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:01:09.51 ID:huLPDZ+10
>>209
イランを一番迷惑に思っているのが、湾岸のアラブ諸国。
ペルシャ人のシーア派なのに、核を持って全イスラムに号令を掛けようとしている。って見ているし。
実際それが正しい見方だろう。ペルシャ湾の領海問題でもイランの態度は目に余る。
それに、対イスラエルではイランは大して何もしてこなかった。

だから、スンニ派、アラブ諸国はシリアの多数派、スンニ派に援助をして反政府武装組織を創り上げた。

反ユダヤは、お題目で。その他の方が大問題。
217名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:01:30.97 ID:J6LW2KO5O
マッカーサー「だから2〜3発落としとけとあれほど・・・」
218名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:02:27.40 ID:VP3ftIps0
>>190
関係国の現状を見ると笑い事ではないんだけどね。
玉が飛び交わないだけで既に始まってるよ。
219名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:02:43.76 ID:MAddmYiV0
日本は謝罪も賠償もしませんよ
220名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:02:54.72 ID:XsdfIuFG0
>>171
>>23の向こう建物がアメリカ大使館?
221名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:02:56.59 ID:LT4UnqsP0
222名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:03:27.69 ID:mb/mIPbS0
これ昔なら即効で軍隊が吹っ飛んでくるレベルだぞ。
進化してねー国民だなー
223名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:04:19.07 ID:xEOAkne20
時事ドットコム:米大使公用車を一時包囲=反日デモ隊50人−北京
米大使館は今回の事態を受け、中国外務省に遺憾の意を伝え、米国の施設
や人員保護に配慮するよう求めた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012091900674

ここでも遺憾をいかんなく発揮
224名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:04:24.11 ID:bZF4K7CR0
でももう終りだろ?
詰まんねー
225名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:04:24.55 ID:J6LW2KO5O
>>222
なんで列強につけ込まれたのかよくわかるよな
226名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:04:38.09 ID:VP3ftIps0
>>203
ロシアは絶対に裏切ると予想w
227名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:04:48.64 ID:pNUgVt2T0
核のボタンをポチっとな
228名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:05:01.40 ID:VSf2XC9X0
>>152
ここは2chだぞwww
来るとこ間違ってないですか?
229名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:05:05.80 ID:l92SGaK40
>>8
警備も弱腰で話にならんな
嫌がらせをやってるのは習近平派だろう
胡錦涛派は大丈夫かね?
230名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:06:33.38 ID:2xQ0NoH20
>>7
米国の駐中国大使の公用車に火炎瓶投げられる
幸いにも命中せず被害は免れた。

米国の駐中国大使の公用車にデモ隊2000人が取り囲み一時騒然とする。

この程度の尾ひれで宜しいでしょうか?
231名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:06:48.33 ID:bZF4K7CR0
>>225
そこらへんの教育しないで
ただ外国が悪いとしか教えてないから
同じ事をくりかくぇすというw
232名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:07:25.77 ID:MAddmYiV0
大使館の扱いが理解できない民度だからw
恥ずかしい土人どもだよ
233名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:07:28.93 ID:+at/UTs+0
11の写真は本物? 
234名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:07:36.73 ID:rMT1K0PA0
とりあえずCNNのWEBページからこの事案についてメッセージを送っておきました。

http://www.bloomberg.com/news/2012-09-19/u-s-ambassador-s-vehicle-damaged-during-protests-in-beijing-1-.html
英語版の方のブルムバーグの記事と
http://www.youtube.com/watch?v=UVnfA2qOP7Q
http://livedoor.blogimg.jp/newstimeschool/imgs/0/3/033d4662.jpg

これらの3つのリンクを全部送っておきました。

235名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:08:16.65 ID:l92SGaK40
>>225

おじいさんの話を聞いたらわかるな
中国人は口は達者だが戦争になるとみんな逃げるだそうだ
意外と個人主義だし国家への忠誠心なども少ないと思われる
236名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:08:25.54 ID:huLPDZ+10
>>231
アヘン戦争から義和団、各地の租借地…事実上の無政府状態の世界各国の植民地。って事実を教えないで、
日本が悪い日本が悪い。って教え込んだのは、大きな間違いだろうね。
237名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:08:40.75 ID:SZAhtxzn0
沖縄にはアメリカの最強部隊、太平洋第7艦隊が居る。

第7艦隊が沖縄に駐留してるのは
共産国家中国の極東アジア、東南アジア侵略行為を防ぐため。
まさに今日みたいな事態に備えての事。

もし沖縄と目と鼻の先の尖閣を中国に獲られたら
軍事地理学上一番困るのは沖縄に居るアメリカ軍だ。

すでにアメリカの主要軍事基地のある沖縄までも
中国は自国領だと口に出して言ってきており国の方針にまでなっている。
この言動はアメリカに宣戦布告してるも同然。

動かなければ アメリカはアジア全域すべての利権を一瞬で失う。

そのための日米安保条約でもあり
アメリカは「日米安保の中に尖閣諸島は含まれてる」とはっきり明言している。
238名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:08:50.66 ID:AcXoJkLWP
>>205
こういう国ですんで

ロック米駐中国大使が着任…初の中国系に「歓迎3分、警戒7分」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0816&f=politics_0816_001.shtml
>中国メディアは「外見は中国人、心は米国人」、「歓迎3分、警戒7分」などと評している。財訊など中国各メディアが15日伝えた。




中国人には何もかも陰謀に見えるんだろうなww
239名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:09:10.17 ID:yCPMp41Y0
アメリカはこういう時もデモに現地エージェントを参加させてそうだよなー
まあ日本以外の国のあらゆる情報機関がやってる事だろうけど
240名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:09:26.98 ID:IFTQzOgr0
>>235
この前の漁船1000隻でも明らかだな
漁業免許人質に無理矢理、出向だけの形だけとったけどあんなの役に立たないだろうな
241名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:09:37.19 ID:w2qTUtUKi
>>153
左側のチームに見えちゃまずい国名があるなww
242名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:10:07.88 ID:uhhuYgRXO
>>133
もしや今やり返されてんのか?
243名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:11:08.70 ID:+wAusXW80
これは・・・・・・
煽ったの中共だって世界中の周知の事実なのに・・・・・
244名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:12:11.25 ID:KbKbBfOyP
4chではどういう反応なんだろうな
245名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:12:52.76 ID:SZAhtxzn0
これで中国共産党は完全に引くに引けなくなったぜ。

振り上げたこぶしが大きすぎて
生ぬるい対応をすれば「弱腰だ!」と言われて人民に暴れら突き上げられる。

逆に反日デモを武力で抑え込めば、人民はその時点で一気に反政府デモへと転換する。

いよいよ中国共産党内乱で自滅転覆だ。

いたるところで工場が焼打ちにあい操業停止になり、失業者が何千万人単位で出る。

今はネットで中国の人民にも共産党幹部の汚職・横領などの情報がある程度は伝わる。

完全に詰んだぜ。  確実に崩壊するぜ。 
246名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:13:49.17 ID:XsdfIuFG0
>>244
アメリカ様はこういうの、慣れている。
アフリカでも大使が死んだばかりじゃん。こんなの眉一つ動かさないね。
247名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:13:57.99 ID:7yZ2vSpQ0
まあ、アメリカは想定内だろうし
そんなに大騒ぎはしないと思うよ

この勢いでアラブ系・ロシアまで敵に回すと
もう止められないだろうけどw
248名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:14:25.64 ID:MAddmYiV0
シナ人に愛国心なんてないよ
海も山も匪賊、強盗だらけの国で
その強盗どもが国を治めてるから民度も遵法もない

白人の手先になって自国を植民地化させてまで
自分の利益を追求する利己主義民族だからね

昔から、朝に発表した法律を夕方には変えるキチガイ政府が支配してるから
誰も政府を信用していないシナ国
249名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:15:12.66 ID:F6y3IVyK0
流石アメリカ。車のボディーは分子結合殻で覆われていたのだな。
250名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:15:16.49 ID:LT4UnqsP0
今監視船は14隻? すでにそれすら報道しなく成りそうやな
251名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:15:56.70 ID:SZAhtxzn0
もうじき中国は内乱が始まります。
アメリカ大使館攻撃のうらに居た国が判明します。
共産党上層部はもう逃げる方法で精いっぱいです。

中国、イランを中東の軍事基地へと構築=米外交誌が警告
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/11/html/d42930.html

北とイラン、中国通じミサイル技術相互供与か
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110515-OYT1T00413.htm

イランは中国の軍事産業の第二消費国
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/07/html/d48648.html
252名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:16:36.85 ID:MAddmYiV0
199 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/06/02(木) 21:22:33 ID:QsKtArua
日本の南方進出で最も打撃を受けたのは、ヨーロッパ宗主国と結び付き
植民地経済を牛耳っていた華僑なんだよね。

日本軍政は、華僑を追い払って冷遇したんで、東南アジアの反日感情の
大部分は華僑のもの。


440 名無しさん@12周年 sage New! 2012/02/24(金) 16:17:47.60 ID:CZYgTYLf0

朝鮮は知らんがシナ人は白人植民地の代官してたから礼を言う謂れが無い。
むしろアジア圏の敵そのもの。白人のヘイトそらしの手段でもある。
戦後日本に朝鮮人をのさばらせたアメリカも似たような戦略ではある。
253名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:16:37.20 ID:VP3ftIps0
>>247
アラブ系の反米デモもプーチンデモも失敗だろなw
254名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:16:38.90 ID:yqyb8iEz0
>>246
こういう事に関しての"実戦経験"は凄いからな
255名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:16:53.53 ID:gkuyqIo+0
やばいな
アメリカを敵に回したな
中国vs地球連邦軍
だな
256名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:17:46.78 ID:2ui+hyISP
257名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:17:54.05 ID:bsApGqaL0
シナ蓄強盗団がまたやらかしたのかwww
もう見境がつかなくなっているなーw
258名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:17:55.63 ID:4dWjn2lsO
土人は制御不能w
259名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:18:30.84 ID:1SzEZBaU0
>>242
当時の責任者を暗殺された
こういう報復合戦やるなら中共のが上なんだよな
何たって議会が無い、手段の上限も何もないんだから何やってもいい
260名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:18:52.28 ID:MAddmYiV0
日中紛争は中国側から起こしたもので、全部中国側の責任である。
事変唯一の解決法は、上海の周囲に中国軍を絶対に入れない一大中立地帯を作
ることで、これに関しては日本は度々提議したが、中国はその都度拒絶した。
【ベルギー、ナシオン・ベルジュ紙】(昭和12年11月18日)

中国側では上海付近に於いて中国軍隊の抗戦能力を試験しようと決意し、優秀
な装備を持つ日本軍に対抗、三ヶ月を支うるに成功した。
【ノース・チャイナ・デイリー・ニュース紙論説】(昭和12年12月2日)

蒋介石は元々日本との戦闘を欲していなかったが、四囲の情勢上やむなく抗日
戦を起こしたので適当な口実さえ付けば日本側に寝返ることも想像できる。
【カナダ、モントリオール・デイリー・スター紙論説】(昭和12年11月)

日中の抗争により日本を衰弱させ、これに乗じて資本的、領土的に中国に喰い
入らんとする英米仏ソの真意を悟らず、地理的、歴史的に提携すべき日本と戦
う中国はまさに幻想に掛かったものと言える。
【イタリア、ジョルナーレ・デイタリア紙論説】(昭和12年12月5日)

中国が列国の掠奪の目標となることは今日でも免れられぬ宿命である。
【米国、デイリー・ミラー紙論評】(昭和12年11月21日)

日本は武力を以て正当に上海を占拠した。
【カナダ、バンクーバー・サン紙社説】(昭和12年11月23日)

261名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:20:28.56 ID:riELKLHv0
中国頑張れもっとやれ 米大使館に突っ込め
262名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:21:13.62 ID:eKocevXy0
よくみりゃトンデモなサイトだったな。失礼。
263名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:23:07.19 ID:qZMiHmDQ0
>>251
中国とイランの結びつきは是非ともウォッチしたい
264名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:25:27.86 ID:6MwQt5ITO
中国人ってのはあんなんなのに面子を無茶苦茶気にするんだよな。
日本で放送されてる中国人デモの映像を世界中のYOU TUBEに投稿しまくれば
とても面白いことになりそうな気がする。
265名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:26:44.26 ID:J+734Oxa0
日本の味方するのは許せんてことか
266名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:28:13.21 ID:2Po2Mykc0

バカシナ人特定して 公開処刑で勘弁してもらえよ。

あははっはははっはははっは。
267名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:30:33.11 ID:KszeTSQt0
ワロタww
のび太を殴ろうと振りかぶったら
ジャイアンにバックブローかましたみたいなw
268名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:32:05.81 ID:9qz5/+190
もはや戦時だな
しかしアカの仕掛ける戦争は醜いな
269名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:32:58.22 ID:qjifkngA0
無人爆撃機による犯人爆殺が来るな
270名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:33:43.63 ID:EoVpdE3R0
誰かれ構わずかw日本もほっときゃ自滅してくんじゃ
271名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:37:40.77 ID:S2FNVFay0
怒れよアメリカ
272名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:38:14.13 ID:vqJIAE2X0
>>133
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これがグローバル社会か。感慨深いな。
273名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:39:55.89 ID:mtcYnQ8+0
順調にやらかしてるな
274名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:41:18.56 ID:Lg+nS7hW0
やっぱ美国は恐いのかw
275名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:43:10.15 ID:T3MNVZTSO
>>133
はわわわ‥(°□°;)
爆殺て‥
地図が古くてごめんなて‥ 映画のセリフみたいだな
276名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:44:11.80 ID:0LGsgeqK0
>>221

これって

中国側は「意向を表明」した
けど
アメリカ側は答えてない
ってことじゃないのかな・・・?
どうなのかな・・・?
277名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:46:42.21 ID:iT3jQK2V0
>公用車に軽微な被害



   なんなの?  鼻くそでもつけられたのか??
278名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:46:44.76 ID:55sIoxMxO
あーあ、
279名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:48:27.41 ID:floLsn4b0
ロシアかアルカイダの車も是非
280名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:50:07.10 ID:JJRxVIlO0
星条旗燃やしてだぞw
281名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:53:18.14 ID:q0SZRHBMO
やり過ぎんなよ支那人!
絶対やり過ぎんなよ。
282名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:53:19.60 ID:hmOTi7Js0
2012年の地球滅亡説ってこれと関係しているの??
283名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:54:43.58 ID:yqyb8iEz0
>>281
ホントは期待してるだろ?
284名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:55:45.05 ID:WBr7TGx80
あー危ない危ない
気をつけろよw
285名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:55:58.32 ID:177NDFO50
ロシアの大使車両もお願いします、中国君w
286名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:56:01.22 ID:bOpelAXA0
>中国の警備当局者がデモ隊を現場から排除

中共幹部は青ざめただろうなwwwww
警備の連中もこの暴動で一番マトモに職務しただろwwwwwwwwww
287名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:56:21.74 ID:zR2YE8Vk0
呆れるくらいアホだなw
288名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:57:58.87 ID:g/BdpAAP0
どさくさでアメリカにまで牙を剥いたか。
289名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:59:28.00 ID:XsdfIuFG0
>>133
中国は日本と違って空気が読めてむしろ羨ましい。

日本だと空気が読めなくてアメ様にケンカ売っちゃうんだろうな。
290名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:01:06.02 ID:9nNA6+uK0
おもいっきり何か投げつけてるじゃん・・・
警察止めろよ。
291名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:01:20.90 ID:ScG5rEGO0
くっそわろたw
アメリカに害与えた途端に、中国公安が反日デモ禁止とか分かり易すぎw
よっぽどアメリカ恐れてるんだな〜
292名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:01:24.39 ID:yqyb8iEz0
>>289
頭大丈夫か?
空気嫁どころじゃないゲンコツでぶん殴られてるだろwww
293名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:02:19.27 ID:DQ084i0nO
日本じゃなかったから警察も止めたのかーふーん
294名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:02:56.13 ID:kbNMq58y0
国のメンツのために立ち上がったら全世界に恥晒し

皮肉なもんだね
295名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:02:56.21 ID:3NCWg3PR0
296名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:03:04.78 ID:7L4KpENZ0
ゴキブリどもはアメリカ様にまで拳を振るうのかい?

よろしい、ならば戦争だ
297名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:03:06.39 ID:mYMIkHG+0
中国人は見境ないな・・・
298名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:03:15.51 ID:BpBQklUG0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
299名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:03:33.67 ID:NFcKI8t+0
日本が軍隊を持たないから、ここまで扱いに差が・・・。
300名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:04:06.03 ID:GiCRegsp0
韓国を国際司法裁判所へ引きずり出す署名へご協力ください (10/2まで)

 http://staff.texas-daddy.com/

半角英数で本名でお願いします、漢字とかイニシャルはNGです
違うアドレスで家族の名前でもおkです ステアドでもおk
台湾の人も署名してくれてます

大量に妨害票があります、まだ足りません、数は力です
日本政府、韓国政府に圧力をかけましょう
301名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:04:53.97 ID:5/52wmVMO
おまいら>>1の記者が基地害だと早く気付けよ
302名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:04:57.77 ID:1L0bbMZo0
反日だけじゃおさまらなくなったかw
阿Q諸君もっとやれww
303名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:05:32.16 ID:afPjsZwN0
まぁ、無政府状態だわなw
304名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:06:33.97 ID:bOpelAXA0
>>293,299
イタリアは襲撃されてるし、配慮すんのはアメリカさんだけじゃね?
305名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:06:41.92 ID:qv8VoryW0
日本の同盟国だからやられたのか??

ふざけんなよ糞中国。アメリカに喧嘩売ったら大陸ごと無くなるぞ?
306名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:06:48.04 ID:y3GQF77k0
キチガイ人種だから、何しても驚かないね


アメリカ大統領とかも襲うんじゃね
307名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:07:50.03 ID:bU02CcPp0
アメリカが裏にいること知らない奴多すぎだろ・・・
信じられない
308名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:08:29.55 ID:yqyb8iEz0
新説登場
309名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:08:35.57 ID:VXhelAm00
韓国と戦争
310名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:09:42.96 ID:A7O495SI0
ロックって大使は中国系の政治家じゃなかったっけと思ったがやっぱそうだったか
311名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:10:12.27 ID:GcaV6SEc0
国旗が奪われた場合、アメリカは国家の尊厳が侮辱されたとして
日本みたいに穏便な解決はありえない。
312名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:11:57.94 ID:pTXYp+S90
>>8
人数少な過ぎだろ・・誰かの指示でやってるのバレバレじゃないか
313名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:12:26.54 ID:aLMqhquGO
海外のニュースではどう報道されてんのかね?
それに対する反応は?
314名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:14:21.09 ID:1HdzyIN6O
アメリカはもう大使館や公使が狙われたら容赦なく銃撃するだろうな!
315名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:15:34.14 ID:pZMQrPj60
今回のデモ(テロともいえる)による会社別の放火・
略奪・窃盗・建物・自動車その他の家屋や器物破壊
・休業補償、今後の利益見込み額の損失
など全ての被害額を見積もりして
中国政府に管理責任を問いただして
個別および合算の損害倍賞請求を行え。
先方が払う払わないにかかわらず
中国方式にならって数十年または半永久的にわたっ
てアピールを常に行いつづけろ。
日本はこういうときの場合も含めて対外的な
アピールや外交交渉や駆け引きがヘタすぎる。
義務教育でダンスを教えるよりも
議論のやり方や自分のアピールの仕方や
交渉・かけ引きの上手なやり方を義務教育で教えたほうが
将来間違いなく役に立つ。
316名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:15:38.26 ID:y+B2Q8fi0
>>291
あたりまえでしょ!
俺が中国だったとして、日本大使館がガラス割れようが燃えようがどうでもいいが
アメリカ大使の車に危害及びそうになったら必死で止めるわ。
おまえらだってそうだろ?
317名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:15:59.34 ID:zfB88mRS0
日支戦争勃発

アメリカ介入

フィリピン・ベトナム介入
チベット・内モンゴル・ウイグルが独立戦争

欧米・モンゴル・トルコが独立戦争に介入

各国で支那人暴徒化

ロシアは支那と反独立協定も、世界世論を気にして沈黙

インド・タイ・ミャンマー・カンボジア介入

ブータンが独立戦争を支持

支那共産党崩壊

ロシア参戦、戦勝国に。
318名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:16:31.57 ID:U3WU5YUF0
>>313
遠国の他国同士がモメてんのそんなでかく取り扱われてんの見たことある?
戦争でも始めたら別だが
319名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:18:37.88 ID:e30wL1cN0
>>318
昨日今日のサイトトップ項目にはあるねえ海外報道サイト
画像入りなんかもあちこちにあるねえ
一例 http://edition.cnn.com/
320名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:21:25.23 ID:ScG5rEGO0
>>316
日本だからといって危害加えるのがどうでもいいわけないだろks
321名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:22:38.91 ID:y+B2Q8fi0
>>314
俺数年前に在北京米国大使館の前通ったことあるけど、
普通に抜身のマシンガン持った米兵がお立ち台の上に立ってぐるぐる回ってたよ。

ペットボトル投げたくらいじゃ撃たないということはその後わかったけど、
塀乗り越えようとしたら確実に撃つ顔してた。
あれ見て中に入ろうと思うやつはいないだろうな。
322名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:23:01.18 ID:LMuJMCFW0
中国は
尖閣の領有権について
サイトには
中国語だけでなく、日本語、英語その他と各国語で書いてある。

日本も最低限これだけはしないと・・・。
とっとと政府も新聞広告だけでなく、
サイトを立ち上げるべき。
323名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:25:33.69 ID:KUTf6X7C0
完全に狂っているな アメリカの大使まで襲撃するとは
324名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:26:45.90 ID:yqyb8iEz0
>>322
現状では領土問題は存在しないというスタンスだからでしょ
竹島とは事情が違うかな
325名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:26:52.28 ID:6tzUPyJx0
>>313
英語圏くらいだったら自分で見に行った方が早いかと。
各サイトでchina + japanを検索窓に入れるだけだし。
網羅的ではないがgoogleニュースの検索でもざっくり探せる。
326名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:30:00.05 ID:R7m/9i4e0
領土問題は存在しないってのは勝者の言い分なんだよ。実質的にまだ勝者が決まってない尖閣で吐く台詞じゃない
主張をしなければ負けるだけ。竹島はもう無理だよ。南朝鮮が崩壊でもせんとね
327名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:31:19.73 ID:+pAueA610
>>23
アウディが邪魔で大使の車が入れないですやんwwwwさすがホロコースト車wwww

いいぞ、もっとやれ〜もっとやれ〜wwww
328名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:41:45.50 ID:RDeNHrR+0

>>319
トップは北朝鮮に行った寿司屋ですが、、、
329名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:42:48.21 ID:bsApGqaL0
>>317   >「ロシア参戦、戦勝国に。」

最後の一文、ワロタwwwwwwwwwww
腹筋ヤバイですwww
330名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:43:19.02 ID:e30wL1cN0
>>328
そりゃ時間経てば変わるし
331名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:45:26.90 ID:NpNX9ZUD0
中国も悪の枢軸に指定しろ
332名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:45:44.54 ID:CKJK+YmfP
アメリカの公用車なら、88ミリ砲で砲撃しても平気なように作ってあるんじゃないのか?
333名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:52:20.07 ID:6E/7pvz50
なんだよwそこまでやったならヒックリかえせよwww
ついでに大使焼き殺せば面白かったのにwざんねんwww
334名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:55:01.90 ID:e30wL1cN0
>>333
他の大使はおいといてロック大使にそれやったらトンデモ無いことになるぞ
335名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:57:04.55 ID:NwiPPWXy0
もうね ワザと中国政府を困らせ様としてるんじゃね?

反日に参加してる馬鹿の中にも誘導してる連中も居ると思う
336名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:57:51.31 ID:CKJK+YmfP
そのうち「中国の立場を悪くするために、日本のスパイがデモ隊を装って
米国大使を襲ったアル!」とか言い出すんじゃね?w
337名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 18:02:18.28 ID:EPQNsTFN0
なんか、いつのまにか無差別攻撃になってるじゃん
338名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 18:03:36.91 ID:RZl9avwI0
これを待ってた

悪いけどイタリアだけじゃ弱いなと思ってたんだ
アメリカならベスト
339名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 18:20:46.24 ID:Gqi30LuK0
動画見て思ったけど、この人達サッカーのサポーターとか向いているんじゃないか?
340名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 18:26:46.03 ID:CKJK+YmfP
>>339
サポどころか選手までこのメンタリティだから、ラフプレーや
八百長が横行している。
341名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 18:37:53.70 ID:mtKCxXKt0
>>5 言ってやれ。

シナは蛮族だからな。拒否権なぞ剥奪しろ
342名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 18:56:32.43 ID:ZHq+OXkB0
早く内戦にならねえかなぁ・・・
343名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 18:58:33.65 ID:B1TjxVfi0
中国警察官のデモ隊への対応がぬるすぎる。
大使車へ正面から白い物を投げつけている男への対応もぬるすぎる。
門の警備の警察官たちの動きも変。

これは中国公安の やらせ の疑い濃厚。
344名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 18:59:09.44 ID:rMT1K0PA0
これってあまり甘い対応をアメリカ側がしたら
オバマ政権にとって痛手にならないかな?
結果的に選挙で負けるということになりそうな気もする
345名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:07:12.11 ID:BonKTrgl0
パネッタに脅された周近平の精一杯の嫌がらせだろ
346名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:22:54.35 ID:Y66p0KmZP
中国人の中にも賢い奴いるじゃん!
体制を壊すには、反日デモのどさくさに紛れてアメリカの公用車襲った方が手っ取り早いからな。
347名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:48:59.83 ID:zIeDWvt80
与良場切造
348名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 20:05:03.25 ID:DL5R6xh00
このゲーリー・ロック大使って、初の中国系州知事ってことで就任時にニュースになった人だよな。
顔からして日本人と間違われたのか?
349名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 20:08:24.14 ID:DL5R6xh00
>>348
あと、初の中国系中国大使でもある。自分たちの仲間なのに…
350名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 20:23:23.15 ID:A20kykjaP
もう滅茶苦茶じゃないの・・
ほんとにコントロールできてるの?
官製デモなんでしょ?
351名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 20:36:04.52 ID:TdzaJNUA0
あー、コレ馴れ合い。出来レースだよ。
だいたい米中は百年以上前から一貫して蜜月関係だし。

襲われたのは日本大使だけじゃないですよ〜という建前を作ってみせることで
日本側の油断を誘う構えだ。日米安保とか聞いて呆れるわ。
352名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 21:37:03.80 ID:t3PfwtD40
チャンコロ馬鹿すぎクソワロタwwwwwwwwwww
353名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 21:40:12.43 ID:x08+Et7L0
 ボコボコにされたけど軽微な被害ってことにしてんじゃないの、アメリカが。

 アメリカは中国と事構える気なんかないからさ。                    
354名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 21:51:47.76 ID:HB62PD0b0
日本のように公用車狙われてから大使が亡くなったりデモにならないように
アメリカは注意した方がいい
355名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:04:14.20 ID:movzUDOu0
>>353
どこやらでは大使が死んでる門ね
車なんてたいしたことないんだろうな
356名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:50:25.33 ID:B1TjxVfi0
自動車の軽微な被害が問題じゃない。
動画を見ればわかるが、車正面からフロントガラスに物を投げつけている。
その前には無理矢理ドアを開けようとしている。
十分に暴力的だ。
デモではない、完全にテロだ。
357名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:54:50.54 ID:B1TjxVfi0
中国の大卒5000万人が就職できない状態。
この層を反日行動に向かわせているが、
ひとつ間違えば反政府行動に転化する。
教育を受けているし、政治にも関心が強い。
かなり有力な反政府階層となるだろう。
358名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:58:56.11 ID:RlLu4P3U0
この事件が18日午後
その後、アメリカ大使館が抗議して
19日朝に中国が特別な事案だと言い訳して
その後すぐにデモが抑え込まれました

中共は軍事力を持って対抗しうるところには黙るってことです
日本人と日本企業の安全を守るため
次の選挙は9条改正も争点とすべきです
359名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:50:43.18 ID:LX1Vor820
英語のニューサイトのコメント欄見ると、これまでの反日暴動よりもコメント数が相当多い。
やはり自分の国のものが襲撃されたとなると関心度がケタ違いか。
360名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:51:48.32 ID:ciWmoDhn0
>>1
この馬鹿どものせいで、中国はデモを全面禁止しました。
まあ、アメリカ大使殺してしまったら、米中戦争さけられないだろw
361名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:52:30.71 ID:MvhH7fQxO
学生プロレス並みの馴れ合い試合だろw
中国とアメリカで日本を潰したいだけ
362名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:53:07.87 ID:LX1Vor820
>>359
訂正
誤:ニューサイト
正:ニュースサイト
363名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:06:28.26 ID:kjtd6mS10
「火事場泥棒だ」イタリア領事館も被害、暴徒化する反日デモに市民が批判
http://www.epochtimes.jp/

中国に手厳しい記事が多いけど、大紀元って、どこ資本?
364名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 07:10:25.11 ID:K3O//Z6N0

【 シナ事変 】

一国の大使が襲撃され その国旗を強奪されたということは 国ごと強姦されたに等しい。 日本政府は断固たる抗議をし
犯人の首を要求すべきである。 さもなければ 国交断絶し 憲法停止して宣戦布告せよ。

365名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 08:01:36.02 ID:2kmfp+K00
>>363
>中国に手厳しい記事が多いけど、大紀元って、どこ資本?
http://ja.wikipedia.org/wiki/大紀元  
中国国外の反共産党系の中国人メディア
366名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 08:51:31.90 ID:kSUIopmV0
>>365
大紀元て超マイナーなのかと思ったら
アメリカのアジア系が多い都市では普通に地元紙と並んで売られてたw
367名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 08:54:36.54 ID:TUb4S23Mi
中国政府がガス抜きの為にテロを促進したとかって、どんだけ土人なんだ?w
368名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 08:58:13.51 ID:STS+2t+4O
武力紛争あってもアメは静観するだろうね、残念ながら
都市部にミサイル撃ち込まれて在留米国人に死者でも出れば報復行動するだろうが

やっぱねえ、憲法改正して軍隊持たないとダメだね
369名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:05:09.49 ID:YBHYsGGr0
飛び火するとは思ってたけど想像以上に早かったなw
370名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:48:01.13 ID:Ahh/Gwur0
これも、全部日本のせいと主張したら、面白いな。
中国政府は、自国民が外国民(しかも外交官)にした犯罪行為のケツ持ちをしない国・・・・と内外に宣言するのと同じだからなw
371名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:10:34.18 ID:3/hnaP4x0
別に誰もシナに責任感なんて求めてない
諸外国が狙うのは日本の没落と中国での利権、金、それだけ。
372名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:14:50.50 ID:4iev6Ye00
旗取られたのか?
373名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:17:22.03 ID:VQzBniFy0

さすがに日本車と違って丈夫なんだな
374名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:20:19.53 ID:PPMuoflv0
中国が「遺憾の意」…反日デモで米大使の車包囲

 【ワシントン=山口香子】米国務省のヌーランド報道官は19日の記者会見で、北京の米大使館前で18日にゲーリー・ロック大使の乗る車が反日デモの参加者に取り囲まれたことについて、中国政府に懸念を伝えたと明らかにした。

 中国側は「遺憾の意」を示したという。ヌーランド報道官はこの騒ぎについて、米大使館から近い日本大使館の周辺で行われていた抗議デモの参加者の一部が、偶然米大使の車を見かけ、取り囲んだとの見方を示した。
(2012年9月20日10時52分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120920-OYT1T00394.htm
375名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:26:50.89 ID:eOWqHdRj0
中国と国連軍の戦争かぁ
半島で再開しようぜw
376名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:53:13.03 ID:wUrKpTi90
中国のクルマのトランクに、そっと日章旗立て
たり、助手席側ドアにシール貼るとかしたら、面
白いものが見られそうだな。
377名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 14:29:07.82 ID:ZR436AaV0
だいたいアメリカが60年前に日本の中国進出にいちいち干渉して
経済制裁なんてしなければ、そのまま中国は日本の領土になって平和に
なっていた。なのに今度は干渉しないとはどういうことだ
だいたい尖閣はアメリカが日本に置いていったものだろう
378名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 14:53:56.62 ID:ga++dR1h0
コントロールできてないな
379名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 14:55:31.29 ID:ucseWJvh0
アメリカ駐在員に被害出てたら面白いことになってたな
380名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 14:57:53.65 ID:C/bG33Eg0
しかし太平洋戦争前の野蛮だったシナと同じだな
1世紀近くも中身は進歩していないってことだよな
こいつらに資本主義経済なんて1000年早かったんだよ

381名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 15:42:50.77 ID:jnCBRqU+0
国連常任理事国の民度(笑)
382名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 16:11:22.71 ID:LjU8JsCM0
SS応戦しろよ!「今そこにある危機」を100回観なおせ
383名無しさん@13周年
デモ中に「偶然」米国大使の車を見かけたにしても
反日デモの連中が、米国国旗のついた車を取り囲む意味が解らんわw