【尖閣】「戦争になる」中国でデマ…食塩求め大行列★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
【上海=関泰晴】中国共産党機関紙、人民日報(電子版)は17日、日本の尖閣諸島国有化を巡って日中間の対立が深まる中、
中国浙江省温州市の一部地域で市民多数が食塩を買い求めて長蛇の列を作っていると伝えた。

 ネット上で「戦争になる」と流言が飛び交ったことが原因で、値上がりを懸念し買い占めに走ったとみられる。
「多くの人々がコメも買いあさっている」との情報もあるという。

 温州市当局は「市民が突然食塩を買うようになった原因は不明だが、食塩は2か月分の十分な備蓄がある。
デマを信じないようにしてほしい」と呼びかけている。

 一方、中国紙・環球時報が17日に掲載した世論調査によると、尖閣諸島問題をめぐり日中両国間で
「戦争が起こる可能性がある」との回答は52・3%で、「可能性は低い」の43・2%を上回った。
調査は14〜16日に北京や上海など主要7都市で実施され、有効回答は1509件だったという。

読売新聞 9月17日(月)21時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000607-yom-int
★1 2012/09/17(月) 21:24:31.34
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347894437/

2名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:49:28.42 ID:jtkAohjq0
2
3名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:50:34.47 ID:IVce5IMk0
ビビリすぎw
4名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:50:42.45 ID:tsNjlBPX0

ビニール袋で天然ガスを盗む中国人ww
http://ohchan.michikusa.jp/2012/0710_01.html

5名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:50:44.00 ID:kUt70olS0
6名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:50:58.71 ID:S9D9vZsPP
食塩じゃなくて粗塩にしとけよ
ミネラルたっぷりだからな
7名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:51:10.67 ID:L28huoFX0
はいはい爆発爆発
8名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:51:15.01 ID:njmXIq/N0
アホや
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/18(火) 22:51:21.93 ID:RbvS6T3S0
↑ 上杉謙信が


↓ 武田信玄が
11名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:51:22.55 ID:aU+2BenM0
シオヤノステマ
12名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:51:38.05 ID:Cvpnvc0J0
去年の福島でも塩買ってたよな。バカ?
13名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:51:38.69 ID:b+GTpsdzO
こいつら放射能パニックの時にも塩買ってたよな。
14名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:51:44.11 ID:9WDEckywO
シオシオのパア〜
15名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:51:50.24 ID:XLC2nZk40
雇用と利益もたらしてくれていた物流の会社破壊するような史上最低な国
16名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:51:58.06 ID:aWoWVYMZP
でもまぁ戦争になってもおかしくない状況ではあるな

てか日本人が平和ボケし過ぎなような
17名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:52:00.43 ID:uxGVvu8m0
どんだけ単純やねんw
18名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:52:15.85 ID:/Qu7lQIg0
敵に塩を擦り込む
19名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:52:20.28 ID:TQz4qp/D0
塩分の取り過ぎに注意しましょうw
20名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:52:21.92 ID:4j794lKL0
ちょ
>>9-11
21名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:52:23.00 ID:6Z5q8ykHi
    √ ̄ ̄ ̄~\┌‐‐─'‐‐─┐    ┌┐ ┌┐   √ 7
   / / ̄ ̄フ /.└─ァ ┌‐┐ |   _,,| |__,| |__ / /
  < /   / /     / / │ |   |          |/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
   | ̄ ̄ ̄  . ̄|   ノ / _| .|    ̄~| | ̄~| | ̄~/ ハ √ ̄ 7 .ノ ̄
   | | ̄|  | ̄|  ! <_/ |__丿   | ̄    ̄~   ̄‖ / 'l゙.゙i    / /
   |   ̄    ̄   | .┌┐┌┐       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ー" l l   / /
   | | ̄|  | ̄|  | 丿.└┘└‐┐    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ヽ ヽ_,/ /
   |   ̄    ̄  |<_ノ−┐┌‐┘    |  i二二二! !     ヽ,   /
   / / ̄ ̄ ̄~|  |┌─‐┘└─┐  | ┌──┐│      〉 .〈
  ./ /     ___!  !└─‐┐┌─┘  |   ̄ ̄ ̄. .|     ./  \
 く /      \   |  .  │ |       | .| ̄ ̄ ̄| | ,―‐'^._/\ \_
  `´         ゙ー"     .└┘      ││    | │ ヽ―''"`   \__/
                       └┘    └┘
22 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/18(火) 22:52:28.49 ID:RbvS6T3S0
ソルトしといてやれ
23名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:52:29.35 ID:UnYMmtxe0
ばっかみたいw
日本に核を落とすって息巻いてた馬鹿がいたけど、やっぱ放射能が怖くて塩を買いに走ってるじゃんw
塩w
24名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:52:31.37 ID:VmmoM/7kO
デマじゃねーよwwww
25名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:52:35.22 ID:RJEzYlKq0
この間もデマでヨウ素じゃなくて変なもの買い占めてたよな

踊らされすぎのアホ中国人
26名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:52:54.96 ID:jWRsOTNr0
塩業者ステマうますぎだろw
27名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:53:05.19 ID:9s/euk2Y0
日本の塩、高く買ってくれるおっ
28 【東電 78.3 %】 :2012/09/18(火) 22:53:12.75 ID:CpXftz8i0
何で塩なんだ、小沢朝鮮人みたいな連中だな
29名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:53:23.01 ID:Bjfjtv5/0
やはり米国国防長官の訪中と言質を
それなりに理解する、割と知性的な中国人もいるんだな
30名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:53:24.85 ID:apdJ8u0K0
クソワラタwww
トンキンと同レベル
31名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:53:43.15 ID:xsND99iE0
関羽が暗躍してるのかもしれんぞ
32名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:53:49.85 ID:wpR3aCwC0
華僑がぼろ儲けしたんだろうなw
33名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:54:05.14 ID:gGlBhONT0
そういや原発事故のとき米買い溜めしたやつどうなった
34名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:54:39.29 ID:wGvKbgWS0
バ・カ・だ・の・塩♪
35名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:54:41.80 ID:IIaT6rDO0
あれ・・・デジャヴ・・・
36名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:54:44.37 ID:aWoWVYMZP
>>28
たしか塩と水だけでかなり長い間生きられるとか

あとは調味料で一番使う物でもあるからかな
転売目的で買うのも多いし
37名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:54:47.44 ID:7fGOLITS0

◆◆◆ 中国の尖閣侵略阻止デモ。中国大使館へ ◆◆◆ 【転載歓迎】
9月22日(土)
14時集合。都立「青山公園」南地区。 千代田線「乃木坂」5番出口
15時デモ出発。三河台公園までデモ行進。
その後、中国大使館前で抗議行動。
主催=頑張れ日本!全国行動委員会。

9月22日(土) 大阪JR天王寺駅東口 13時30分 街頭宣伝

★中国のデモに毛沢東が復活している理由を日本人は分からならないようですね。
貧富格差の激しい現在に失望して、貧しくても平等だった毛沢東時代への懐旧の念です。
失脚した薄煕来も毛沢東復古調を「重慶モデル」ポピュリズム統治(大衆迎合政治)の材料に使いました。
中国の社会較差・社会不安定を示す現象です。腐敗した共産党政権は崩壊したほうが、皆の幸せです。

38名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:54:50.73 ID:jA0jaPpD0
ガンダム見杉
39名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:54:54.97 ID:5LGq+ABq0
こういうのは利益得るものがデマを流す。
40名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:54:57.10 ID:aMAzz6gA0
この尖閣諸島問題いつまで続くかなw
まあ、中国のアホさ加減が面白いからいいが
41名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:55:03.19 ID:F4WJ9Cls0
タムラさんか!
42名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:55:15.16 ID:feSgHEWc0
海水飲んでろ
43名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:55:17.66 ID:04B/CSi/0
一人で暴れて一人でパニくってるのか・・・
まあ日本人は冷静すぎるが
44名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:55:18.64 ID:Oikz+FyQ0
こいつらすぐ塩買うな。そんなに塩がすきなのか。
45名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:55:30.75 ID:kPIoomsw0
シナチク、びびってる!へいへいへい!

シナチク、びびってる!へいへいへい!

シナチク、びびってる!へいへいへい!

シナチク、びびってる!へいへいへい!

シナチク、びびってる!へいへいへい!

46名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:55:43.37 ID:X0i4OB3I0
現地の塩の転売者が一言↓
47名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:55:45.91 ID:20Huisy9O
塩は高価で売れるから?ユダヤ人の宝石みたいな…

今はアフリカあたりまで行かないと昔ほど高価格で売れないかと
48名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:55:48.42 ID:CEIhBhEO0
>>16
ほぼゼロだよ。
唯一可能性があるとしたら中国軍部の独走だけど北京の意向を無視して
やるのはリスク高すぎ&負け確定w
49名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:56:17.21 ID:vAS/K6oS0
去年の震災原発事故後にも塩を買いあさってなかったか?
中国人にとって栄養っつったら塩なのかな?
つい最近まで日本人も栄養っつったら塩塩、塩がなくちゃ人間生きてられない
とかドラマでも割と言ってたけど、あれって中国の考え方か?
50名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:56:17.62 ID:fclfKkcT0
中国ってこの程度なんだな(´・ω・`)

マジで戦争になったりしたら、こいつらすぐ滅びるぞ・・・
51名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:56:21.69 ID:VZa3h71U0
商売人はしたたかだなw
52名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:56:34.90 ID:LBRYlAJY0
ちょっと塩買ってくる
53名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:56:37.46 ID:ZcBa3yZ50
得意の情報規制はどうした?
54名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:56:53.73 ID:MKAEdZPA0
また食塩かw
55名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:57:03.47 ID:BSz/EVD4O
ゴールドとか塩とか、
さすが伝統ある大陸は違うな。
56名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:57:03.84 ID:9o3CuGCT0
おまいら大阪商人かー
57名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:57:10.84 ID:r5epgruaO
戦争になれば中国がどれ程悪なのかを世界に知らしめ
日本人の平和ボケも無くなり軍事費を今の5倍には出来るだろう
徴兵制度復活
ニート激減
58名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:57:25.46 ID:eugH9xA+O
どうすんの?この土人
この間も塩を買い占めてたよなwww
59名無し:2012/09/18(火) 22:57:26.31 ID:aMAzz6gA0
そのうち塩も爆発するから安心しろ
60名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:57:48.38 ID:V8W/uqOc0
なんで塩が真っ先に思いつくんだろういつも
61名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:57:48.77 ID:Wont0GfC0
           i7┌-'゙っ  vt_ ,、 rー'っ_
            {{ ニコ[  ‘ワノ`′ `フ/'‘_′
            l|  ヾソ        // `′
             ,−、       ″  ,..、__                       ,.‐、
     /`t   r'   }              }  ヽ                    {¨ヽ  j´ └-、_
   /   ノ  ヽ  ノ___,.. 、      _,ゝ  ‘〜⌒ヽ             j  ', {  _,. -v'´
  /   { ,.ー-一'"´_, ┐ \ ヾ¨´ ̄   r、,.-ー''′   __,、     r‐''"   ⌒ir‐''_⌒¨ヽ
  ,′ イ h{  辷'´ ¬|  i´  `ー-ク   _ `ー、     , 'rーァ `.、    ヽ.     厂ヽ `′_ノ
  `ー' !  | ',  r-‐'"´ |  h    ノ  / }  ヽ  { {__ノ ハ}     `¨フ  _オー‐ ̄''"⌒ヽ
    !! } └‐'`¨7 !  j′  /  ハヽ._/ __,/   ヽ.__,/  '  __,.-‐'´  ノ {  ij {〃ノ  {__
      } }  `ー--‐'⌒ j |   /´ / └‐--′           L.  __,ィ´___,,.ゝ   ¨´  __   ヽ
     `´           } j  ノ /                   `´ ヾ´   _,.-‐'"¨¨´ ̄   ̄`¨′
               `´/  /                        ` ー'´
                    {.__,/
62名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:57:49.61 ID:Fp+RNmfA0
銀行に行かないところをみるとキャッシュは貯め込んでるとみた
試しに金を買わせるように仕向けてみたらどうだろう
63名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:57:56.02 ID:gGlBhONT0
大陸の人間は塩に対する意識が日本より高いんだろうな
64名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:58:03.23 ID:5idGhcRS0
塩の密売人で政権が転覆されたこともあるし
大陸にとって塩は重要なんだろ
65名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:58:08.71 ID:feSgHEWc0
>>59
笑わせんなww
66名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:58:11.80 ID:OxCVdgJh0
日本人が嫌われ過ぎてるのか、
中国という国が限りなくおかしいのか。
67名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:58:13.21 ID:8qIbjozy0
中国の政府発表が信用できない気持ちは分かる
68名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:58:18.09 ID:YVHeXDKI0

 ||||||聖徳太子||||||||||| !||.
 |━-  -━━━ |||||||| |||
 ,・=-|  -=・=-   / ̄||| ,||||
 |  /         _!|||||!! 
. | (_,       ̄|||||
 | ━__━      ||||
  ヽ、 `~ ,,,;;;;;;;__   ||||
   ||||||||||||
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
  「 友 好 も 友 情 」 も 中 国 人 に は 無 縁 
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■…その@

(前半省略)
 日本人のほとんどが「中国人といえども我々日本人と同じ人間ではないか、話しあえば分かる、友情を分かち合えることが出来る人たちだ」と思っていますが、野生の虎と仲良くすることより
もっと不可能です。
 それでは、中国人って、中国って、どんな国?
 中国4千年の歴史は戦争に次ぐ戦争で、ほとんどの民衆はいつも飢餓の線上でもがき、生きて行くためには、お互い欺き、騙し合い、いかなる悪徳非道なことでもやってきました。
 支配者の残虐な圧制だけでなく毎年飢餓による餓死者を大量に出す中国という国の歴史を果たして日本人は理解出来るのでしょうか?
 まず基本的に押さえておかねばならないことは、中国大陸には中国という国家もなかったし、中国という概念も、さらに意識もなかった。
 中国人はよく4千年の歴史といいますが、日本人が憧れた漢民族は三国時代の混乱により都市文化を消し去り、漢民族を絶滅させました。
この三国時代の混乱は隋の文帝が統一するまでなんと400年も続いたのです
 この結果中国の住民はそっくり残虐な騎馬民族の子孫に入れ替わってしまい、漢民族は紀元2世紀で地球上から姿を消しました。いわゆる秦や漢時代の中国人は、
そのほとんどが大陸からいなくなったということです。つまり隋や唐はこうして侵入してきた遊牧民が作った全く別の中国です
(続く)
69名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:58:24.41 ID:9qt4klUMO
北方謙三の水滸伝じゃ塩の道が反乱軍の資金源になってたな
読みやすくて面白い
70名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:58:26.48 ID:kY/uPL5W0
お、まさかここで塩賊の出番!?21世紀の黄巣は現れるかねぇ
71名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:58:28.81 ID:nTS9LA050
これで日本は米と手を組んでるしかないことがはっきりしたね。
もっと日米安保強化させないと。あの暴徒みたら、沖縄だけでなく他県でも軍配備してほしいとこもあるかもよ?
少なくとも米軍の近くは、工場やお店が破壊されることはないでしょ。
中国人にレイプされたら自殺するしかないね。
鳩山さんのコメントないの?
72名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:58:29.20 ID:EamsnP5r0
またd単位で買う奴いるのかな
73名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:58:31.65 ID:smaL86uh0
ニセものの塩が出回るぞ〜

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/944714.html
74名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:58:44.42 ID:FbOZXBHJ0
【支那】「内戦になる」支那でデマ…食塩求め大行列★3
75名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:59:09.63 ID:k8G49+RK0
ほんと今はデマ投下して社会実験できまくるんちゃう中国国内で
アメリカはやってそうだけどw
76名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:59:26.10 ID:SIg4T7trO
なるほど
業者が塩を買わせるためにデモを焚き付けたのか
77名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:59:31.30 ID:AnEvgpyc0
シルクロードは中共通行止め。
78名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:59:32.64 ID:ePDc2WOjO

(^.^)シナ事変当時も日本軍相手に金儲けした連中もいるんだシナ

79名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:59:46.68 ID:Ne763wMX0
ソルトショック騒動
80名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:59:51.23 ID:9WhNBrpE0
どこまでも土人根性の凄い国だな中国って
81名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:59:51.31 ID:dto7he+qO
有事になると日本は負けるけどなw
日米同盟も日本がやる気ないから参戦無し

海上自衛隊は退職届け一直線!
糸冬
82名無し:2012/09/18(火) 22:59:59.32 ID:aMAzz6gA0
塩さえあればなんでも解決するらしいぞ

83名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:00:14.53 ID:+DahjGmd0
原発事故の時も食塩買占めが起きてたなあ
あれはヨードを含有しているからだっけ
そう考えると海に囲まれている日本は塩が手に入りやすいのかな
武田信玄の頃はともかく
84名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:00:17.41 ID:pcn6kFzu0
中日戦争勃勃でwwww
85名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:00:28.63 ID:BcBYNUzY0
>>22
【審議放棄】
    .. ∧,,∧ ∧,,∧
  ∧∧ ( ゚д゚ )( ゚д゚ ) ∧∧
 ( ゚д゚ ). .∧∧) (∧∧( ゚д゚ )
 | U  ( ゚д゚ ).( ゚д゚ )  と ノ
  u-u (l    ) (    ノu-u
       `u-u' `u-u'
86名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:00:32.24 ID:zkIafvFi0
>>43
大震災の時にオイルショックのノリで米やらトイレットペーパー買い漁ってた団塊BBA共を忘れたか・・・
87名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:00:45.22 ID:nTS9LA050
福島沖の塩でも、だまして売りつけてやればいいよ。
88名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:01:07.92 ID:zz0FIlWJ0
まあ、ブチ切れた日本人ほど、怖いものは無いからね。
覚えてとけよ、支那人。
89名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:01:11.23 ID:pXBXMBUJ0

反日教育やめれ

占拠を一回でもやれよ ・・・・ 民度を上げろよ・・

むりか!!

90名無しさん@十一周年:2012/09/18(火) 23:01:12.69 ID:C2IGsNLu0
>>1
独り相撲状態だなぁなんか。
91名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:01:25.46 ID:K1WpuONB0
上杉謙信が一言↓
92名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:01:39.86 ID:X7KRj+EUO
デマなのかな?中共から仕掛けてるわけだし。
また日本のせいなのか?
93 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/18(火) 23:01:41.71 ID:bNq3RoHQ0
紀元前からこんな調子
94名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:02:03.78 ID:FyYiAKWo0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
95名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:02:17.23 ID:SoamDjKu0
放射能が怖くて塩を買い、戦争が怖くて塩を買う…奴らの一番大事な物は塩なんだな。
96名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:02:23.79 ID:Ne763wMX0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  戦争になるからついでにオプーナも
     |┃     |    (__人__)     |  買っとけ!捗るぞ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
97名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:02:25.11 ID:pManEmpU0
尖閣返せとか沖縄返せとか言ってデモしてる連中って
日本でいえばチャンネル桜レベルの人間が騒いでるだけだからな
中国共産党も今回それをほぼ放置してるってだけで
98名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:02:27.81 ID:Asb4i0lW0
今度は塩と食料を求めて暴動ですかね
99名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:02:30.91 ID:bYsCGXmm0
まさに無知な土人
尖閣暴動に参加している暴徒もこの知的レベル
100名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:02:35.08 ID:3xL7Qaab0
私は日本人であるのであるが・この件に関する我の見解といたしましては
魚釣島を日本が不法に占領している点が面白いと思います。
日本は早急に早く急いで島を中国に献上すべきと日本人の私は考える野田。
101名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:03:19.75 ID:0MTO0OBF0
水と塩と米で生き延びる気か!?
102名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:03:26.22 ID:/iK9zGWe0
>>49
敵に塩を送るの言葉通りないと、死ぬよ。
103名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:03:30.63 ID:WI31Chmc0
通州事件を忘れるな
支那ころは腐ったやつらだ
104名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:03:31.05 ID:V8W/uqOc0
塩1キロ消費するのに1年以上かかるけどなあ
105名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:03:42.00 ID:vAS/K6oS0
もう一部自衛隊が遼東半島に上陸してるらしい
106名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:03:50.22 ID:Z+5kzV/n0
で、工業塩を食べて死者が出るんですね
107名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:03:50.79 ID:5NA/6nCZ0
前も放射能に効くとかで塩買いだめしてたな
108名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:02.59 ID:04B/CSi/0
いや地震やオイルショックはわかるじゃんまだ
無人島ごときの争いで塩買うかねえ 進行してるの中国側だし
109名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:02.66 ID:VZa3h71U0
塩w
110名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:19.45 ID:rKTYHPth0
塩が無いのはしょおーがない
111名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:22.90 ID:RyBsmBS/0
>食塩は2か月分の十分な備蓄

2か月しか無いというべきだろ。日本なんぞ原油を4ヶ月分超えを備蓄してるってのに
112名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:25.66 ID:6K+Ze7Y60
四方を海に囲まれてる日本人には理解しがたいな>塩

内陸にも塩田があった気がしたけど枯れちゃったのか?
113名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:42.54 ID:qWsgH2sV0
はしゃぎすぎ
114名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:47.75 ID:uT1lY4q3O
福岡なんだけどコメがちょうど切れたんで買いに行ったら
品薄になってた
支那人朝鮮人は確かに多いが…
115名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:48.56 ID:VYrHs+dp0
実際問題、軍靴のダッシュは聞こえてきたよ
日本側で起きてもおかしくない
侵略仕掛けてきた側が慌てて混乱してるのはアホだがwww

中国上層部がアメリカにビビッてるから延期だろ、ほんとアホだな
116名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:52.18 ID:qIk3lxtF0
お小遣い稼ぎに!

「不法滞在・不法就労の中国人かな?」「コンビニ店員、在籍してるだけの不登校大学生、中国人があやしいな」と思ったら通報しよう!
御近所から不法滞在中国人を無くしましょう!

入国管理局−情報受付ページ。http://www.immi−moj.go.jp/zyouhou/index.html
(全角文字を↑、半角文字にして下さい)
写メ付通報、携帯からの通報先は「 info-tokyo@immi-moj.go.jp 」
電話での通報は「03 5796 7256」
毎日午前9時から午後5時まで。
報償金一人5万円!
117名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:57.84 ID:dto7he+qO
>>88
戦後一度でもキレた事あるならそういう口叩いてねw
118名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:17.34 ID:qfKOMZx80
まさに阿Q
119名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:22.43 ID:YVHeXDKI0
>>68 つづき
  ..ィjj)諭)吉)!!!!!彡ヽ,
 /ミ/       . ,}彡ヘ   
 |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=| 
 El==; ゚ ''==. |ミミ,| 
  `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤ 
  { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'} 
  | ‘`!!^’ヽ     .「´
  .! ,-ニ'¬-、  ,!|,_   支那人って…
   \´ ̄`  / ∧ヘ、
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
  「 友 好 も 友 情 」 も 中 国 人 に は 無 縁 
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■…そのA

 その後も契丹人が建てた遼や,女真人が建てた金や、ついにはモンゴル人の帝国が中国全土を統一しました。モンゴル人は復讐を恐れて征服した土地の住民を抹殺することを常として
きました。
 14世紀になってやっと明という帝国が建てられるが、それも満州人の清朝に征服されてしまいます。
 ところが日本人は遣隋使や遣唐使が持ち帰った膨大な漢籍を長年必死で読み込んできました。つまり滅んでしまった漢民族の教養をそっくり受け継いてきたのが日本人です。
 日本人なら誰でも論語や漢詩の名句はしっていますし、日常用語の中には漢籍起源のものも多くあります。早い話が滅んでしまった漢民族の教養を受け継いで日本人は人格を高めて
きたのです。
 しかし常に異民族によってとって変わられてきた中国には古代から共通中国語というものは一度も存在しませんでした。各地方ごとに言語が異なっていました。だからほとんどの中国人に
とって漢文は理解不可能です。漢文は今の中国語と全く関係がありません。
 「現在の共通中国語は文体もボキャブラリーも日本語からの借用です。
日本に留学した魯迅の白話分は日本語を下敷きにしてつくられた。
もし、魯迅が日本語を覚えなければ、彼らの白話文は生まれなかった」と岡田英弘教授は言っています。

全文は中韓を知りすぎた男@lのブログをご覧下さい⇒http://kk★myo.blo★g70.fc2.com/blog-entry-781.html(←★は不要デス)
120名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:25.83 ID:lVFvm16M0
日本人を勘違いし過ぎ
教育の弊害、これは日本にも言えるけど
121名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:42.87 ID:Q8E8sorhi
>>108
軍刀一本で何百人と殺した事になってるから日本人が怖くてしょうがねぇんだろ。
122名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:47.26 ID:CY2ddoTY0
こんな時に日本に工作員がいないのが悔やまれる。
適当にデマ流しておけば、自滅するだろう。
123名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:58.65 ID:cfYtAGdhP
ジャスコ行ったら塩売り切れワロタ
124名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:06:04.23 ID:uPa1Bx2x0
【軍事】「尖閣に集中している今がチャンス」北朝鮮、日本海に兵力を初移動★1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1347958991/
125名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:06:04.74 ID:627wCVby0
これ塩業者の宣伝だろ
126名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:06:12.50 ID:INZnYxRYO
ほっといたら自滅するね
127名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:06:23.10 ID:G8UOtZ5w0
連中の気持ちも分からんでもないワ

なにせ中国の戦争ってのは歴史的に住民なんぞゴミのように扱われて、
死体の山が築かれる。
野盗が横行して、飢餓が蔓延・・・
そりゃ、買いだめもしたくなるだろうヨ

ってことで、どんどん煽れ!
128名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:06:32.00 ID:D5WPDiTV0
オイルショックかよと
129名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:06:37.29 ID:ImqdACRa0
BLACKCAS販売会社「尖閣諸島は日本の領土です。中国からの注文を拒否致します」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347941736/l50
130名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:06:38.04 ID:oUEUO9ok0
デマじゃないだろ
戦争でしか解決できないところまできちゃってるぞ
131名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:06:38.91 ID:kk34a+MO0
塩のストックも無いのかよ?ww

日本は大量にストックが有るがR4が経費の無駄だとか言って予算切ろうとキチガイみたく騒いでたなぁww

TVで観た。
132名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:06:41.37 ID:pM+VDdpH0
向こうの商売上手は容赦ないなw
133名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:06:48.25 ID:feSgHEWc0
塩って・・・江戸時代かよ
134名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:06:49.18 ID:nHSnCY+00
ビビりすぎw
135名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:06:53.03 ID:1wbplqG/0
そもそも先人偉人の棚上げって

熟成しなきゃいかんと言う話で

当国は平和ぼけ、区切りがわかってない

かの国は腐敗もう腐敗  恥ずかしいくらいの腐敗
そもそもなんでそうなるのか、、、
他国のせいにしてもねぇ

シナのほうがサボってないか?
怠けてないか?
偉そうな歴史あるけど
隙あらばサボろうって国と

日本は違うと思います
136名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:07:10.17 ID:y3hVHM0jP
情弱にも程がある
137名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:07:15.88 ID:BcBYNUzY0
>>106
この機に乗じて工業塩が大量に出回る事は容易に予想つくもんな(・∀・)
138名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:07:22.56 ID:EmqUwQqB0
昔の人ってどうやって塩分補給してたんだ?
139名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:07:26.41 ID:BElmbXnS0
澄み切った秋空の様にすがすがしいニュースですね。
140名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:07:45.95 ID:jWRsOTNr0
ジャスコ、平和堂焼き討ちで本物の塩の味知っちゃったか?

シナのバチモン塩とは一味も二味も違ったやろなw
141名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:08:01.11 ID:vAS/K6oS0
実際に戦争になったらパニックで中国人同士殺し合うかもな
で、それを日本が起こしたって主張する
142名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:08:25.52 ID:AecM22n80
>>130
ここで戦争始めたら中国経済は一気に縮小するぞ
どこの国もそんな所に工場を置かない
143名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:08:27.09 ID:pRRkbl5j0
戦争になるといっても
限定的な地域での海戦
全世界的核戦争
の二択だから
慌てる必要は無い
144名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:08:31.87 ID:INZnYxRYO
塩なら安価だし
庶民でも買えるからね
145名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:08:39.64 ID:Xnq9A2wh0
>>131
ストックされてるのは工業塩
こっちはほぼ全輸入なんで。食塩は逆にほぼ自給
比率的に工業塩85%、食塩15%だったかな
146名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:08:41.98 ID:mpBgDakk0
こんな単純で馬鹿な民族と争ってるんだぜ
わらっちまうだろw
147名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:08:42.77 ID:/6RsuiM/0
今ならステマでPS3とvitaも売れるかもしれん
148名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:08:43.06 ID:Du525rky0
中国って庶民はパソコンを持っていないの?
149名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:08:55.50 ID:IMSL6cjE0
150発毛たけし侍 ◆feYwE4CSpQ :2012/09/18(火) 23:09:15.24 ID:kVnJb2+Y0

日本は周り海だから いつでも塩手に入るが


でかい中国内陸部で塩の供給途絶えたら死ぬぞ
151名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:09:16.61 ID:DAWGYNHZ0
有事に塩買い占めってのは日本人には理解し難い
昔は、日本でも塩が専売制だったから重要品目だったんだろうけど
152名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:09:18.76 ID:+U6CSWOj0
トイレットペーパー騒動と同じ構図ね。

日本より40年後れてるってわけね。
153名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:09:30.69 ID:VtFpJUUEO
そろそろ中国でアメリカのゾンビ計画始まるな。
中国人はゾンビに食いつくされるのか(笑)

だから今日アメリカの国防長官が、中国より先に日本に寄ったんだろ?

日本には『一刻も早く日本人を引き上げろ』って言ったらしいけど、中国にはなんて言ったのかな?
『冷静に対応しろ』とか適当な事言ったのかな?

154名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:09:35.97 ID:+HZvSMHK0
なりすましの犯罪予告キタ━(゚∀゚)━!


Takayuki ‏@takachan8282
俺は加えるけどね! RT @Eikaiwa_tw: 我々日本人は日本に住んでいる中国の人
達に危害を加えたりはしない! 【 We would never harm the Chinese people
who live in Japan. ]
155名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:10:25.71 ID:GbXgYv5Q0
このまま中国で内乱が起こりそうですが…
156名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:10:33.18 ID:viTM21o+0
>>86
そのあたりの世代の婆は女は家を守るものってのがデフォで義務教育か高校までの
教育しか受けてないのが大半だからな 今暴徒やってるシナ蓄と似たような知的水準だと思うわw
157名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:10:36.29 ID:A3by2Hml0
>>38
タムラ料理長かw
30年ぶりに思い出した。
名前がでるまで結構かかったわ
158名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:10:49.41 ID:Pmcb6l+M0
みんな工作活動には気をつけて

【中国】
国防動員法(2010年7月1日施行)


・国務院、中央軍事委員会が動員工作を指導する

・国防義務の対象者は、18歳から60歳の男性と18歳から55歳の女性で、中国国外に住む中国人も対象となる

・国防の義務を履行せず、また拒否する者は、罰金または、刑事責任に問われる

※ソースはWiki
159名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:10:20.95 ID:RYwipdGR0
これが漢方を生み出した民族とはな
160名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:11:12.18 ID:8XGZHa0Y0
何で塩なんだw
161名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:11:15.84 ID:+dUDbSDT0
越後屋とお代官様が高笑いw
162名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:11:18.59 ID:xPEHnR02O
なんか大地震には会うわ、中国からは追い出されるわ、民主党の4年間は相当ひどいな。
163名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:11:26.90 ID:Xnq9A2wh0
>>151
20世紀以降の塩専売はどっちかと言うと安定供給のためだね、どこの国も
現代中国の専売も同じ感じ
164名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:11:39.86 ID:lvPtWYBZ0
なんでこいつらはいつも塩を買うんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:11:43.55 ID:cL6zDdYQ0
えっw塩w
166名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:11:45.47 ID:g7TCMe7WO
烏合の衆を地で行く民族。それが支那人
167名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:11:58.63 ID:+ADXdebT0
塩がなくても醤油さえあれば塩分は摂取できるぞ
168名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:11:59.55 ID:hvOdDS6i0
昔、日本で石油が輸入できなくなるからトイレットペーパ買い占めなんてことがあったんだよ。
169名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:12:12.35 ID:VZa3h71U0
>>150
土食ってたらいいんじゃないw
170名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:12:14.08 ID:xFcPRiMF0
戦争で塩不足とか時代劇じゃねーんだから
171名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:12:19.95 ID:BElmbXnS0
南京大虐殺ってでっち上げだったけど・・・
今度は実現しようね^^。
172名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:12:21.79 ID:omlvcaQ/P
>>151
塩は水分の次に重要な要素・・

学校で何習ってたんだ・・・
塩を抑えられたら
人間生きられないんだぞ・・
173名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:12:57.90 ID:YpP9WjUb0
戦争になる。は流言やデマではない
今そこにある危機だ
米国が睨みをきかさなければとっくに襲われて戦争へとなっている。
米国も国が倒れ掛かっているし、いつ中国に懐柔され日本を裏切るか
わかったものではない。戦争の危機はもはや大きな可能性としてあるのだ
174名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:12:57.88 ID:WesofpGn0
中国の掲示板にどんどん嘘を書き込んでこい
175名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:12:59.77 ID:+y69sGYgO
日本でも地震直後は買い占めしてたから、あんまりバカにできない。
176名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:13:18.54 ID:K+uD5U4l0
ああ、大陸国家なんだな・・・って改めて思った
177名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:13:34.56 ID:nutCXtcV0
逃げ足を確保しろー

車買えー

日本車は性能がいいぞー
178名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:13:37.36 ID:frqwsP+o0
中国人が食料買いに行列つくんの???
179名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:13:45.71 ID:ZAsLmzTT0

   日中断交!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中開戦!
   日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
180名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:13:51.92 ID:Xnq9A2wh0
>>160
知らんと理解不能だけど、あっちは流通している食塩にかなりの割合で工業塩が混じってる
こいつは致死量2gの亜硝酸ナトリウムが混じっていて、運悪く当たると死ぬ

中国人が買占めに走ってるのはマトモな塩の方
181名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:13:53.70 ID:zzSmY43hO
>>170
古代の戦争でそういうシーンがあったなw。
182名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:14:11.85 ID:qZnbiQEEP
シナチク踊るね〜
183名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:14:21.62 ID:f4nGqaIg0
踊れ踊れ〜 中国人よ踊れ〜www
184名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:14:35.17 ID:SXBe2XwNO
確か、福島の時も、塩買ってなかった?
185名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:14:36.31 ID:dxH6Bkiw0
日本に来てる中華女も塩をたくさん買ってたぞ
186名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:14:41.11 ID:svFk/bMa0
>>172
つか、暴動やめれば済むことなんだよw
そこに気がつかないほど支那は落ちぶれてるんだよ。
非常に悲しい。
187名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:14:50.93 ID:p0h1EdUTP
水と塩だけで、一ヶ月ぐらいは生きれるんじゃなかったか?
俺も塩10キロと砂糖20キロは備蓄してるでw
188名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:15:01.98 ID:rnK95BYA0
馬鹿すぎw
189名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:15:05.57 ID:Pt3GKyXu0
中国には塩を売りつける知恵者でも居るのか
190名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:15:06.94 ID:73x1JffI0
このまま自重で勝手に潰れろ
191名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:15:15.27 ID:AecM22n80
>>167
だなww
192名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:15:15.80 ID:g7TCMe7WO
>>173
これが流言のお手本なんですね、わかります
193名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:15:32.99 ID:nil3/5Rn0
放射能デマの時に買い占めてさばけなかった奴が
ここぞとばかりさばきにかかっている気しかしない
194名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:15:53.20 ID:o9ClTKyR0
>>104
昨日それ言ったら
人肉漬けるとか
体に塗るとか返信きたよ^^
195名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:15:58.62 ID:Vr7z1NOw0
台風が来て桶屋が儲かるという話
196名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:15:58.97 ID:DAWGYNHZ0
>>163
>>172
でも塩って保存効く
万一日本と中国が戦争になったとしても、中国は塩を日本からの輸入に頼ってるわけでもないだろうし
福島の時も買い占めてたが、いまいち分からん
197名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:16:12.77 ID:Mde26Uqw0
ソルトコレクターと呼ぼう
198名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:16:19.82 ID:fh1yvC810
上杉謙信みたいに日本から送ってやれよ
最高の皮肉だろ
199名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:16:21.16 ID:4/kEdFod0
誰か書いてるだろうけど、去年も中国じゃ震災・原発がらみで塩の買占めが問題になってたよな。
米と塩は通貨の基本ということか。
200名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:16:31.32 ID:f4nGqaIg0
今度は、戦争に備えて共産党が財産没収するらしいとかデマ流してやれ。金の話になると必死になって共産党と闘うぞw
201名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:16:35.04 ID:627wCVby0
>>180
なるほど
202名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:16:38.08 ID:QIIDgiDE0
一人でお祭り騒ぎの巻でござる
203名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:16:43.95 ID:D/D+oqHm0
お前らの国はとんでもない腰抜けだったよ
でも、それが正しい
生き延びたいなら腰抜けくらいが丁度いい
204名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:16:51.75 ID:Y7ja18mz0
第一次ナトリウムショック
205名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:17:07.90 ID:NM8MK9RYO
TBSの売国奴記者を引っ込めろ。何を弱腰になってるんだ。マスゴミだ。
206名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:17:23.75 ID:Adh3UyTP0
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の 
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味  
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
                            塩こそ最高の調味料!!
207名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:17:35.93 ID:HOsNLqq/P
デマと決まったわけではない。
208名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:17:50.53 ID:WLHOFwd+0
中国って塩相場どうなってるんだ。国が価格コントロールしてるのか。
209名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:17:51.90 ID:B4Gy90slO
さすがに上の人間も頭痛いだろうな。自分達の教育の賜物だけど。
ガス抜きどころじゃないな。
これで日本から金取れなかったらインフラもボロボロになるんじゃないか。
210名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:18:02.31 ID:1wbplqG/0
当国を悪者にすればいいというスタンスは
もう無理、一世紀かと思いましたけど
そんなに我慢強くないし、このあたりだと思います。
211名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:18:05.21 ID:R+r8ZnMsP
前も塩か砂糖買い溜めしとったろ
212名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:18:17.12 ID:uT1lY4q3O
>>141
毛沢東軍と蒋介石軍
213名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:18:35.48 ID:2/87XKRT0
まあ、人口の三分の一ぐらいが人食って生き延びた
ぐらいの極限状態経験してるからな。笑っちゃいかんよ。
214名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:18:43.95 ID:tODL/XP20
【宮崎正弘】中国は今どうなっているのか?[桜H24/9/18]
http://www.youtube.com/watch?v=i7G6La55O3M
215名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:18:55.34 ID:j+iNptYa0
博多の塩はシナで流通してるのか?
216名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:19:10.32 ID:DeeYQv2w0
塩がないなー中国人は
217名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:19:27.97 ID:Y7ja18mz0
>>200
策士だなww
218名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:19:38.79 ID:3D2dGCbsO
だりん だりん だりん お猿の子
中国大陸から やってきた
だりん だりん だりん 恋人は
在日中国の 女の子
219名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:19:49.00 ID:oDuPzdMw0
オシオさんより一言↓
220名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:19:49.07 ID:BA7liDJF0
何で塩w
221名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:19:57.53 ID:upvnjFGD0
なんで塩??
222名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:19:58.98 ID:627wCVby0
野田政権は中国に塩を供給することを閣議決定
223名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:20:10.79 ID:RyBsmBS/0
>>196
海路が封鎖されたら輸入は実質ストップだからね。
浦塩経由で多少入ってくるだろうけど焼け石に水。
224名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:20:19.28 ID:iceh8UOb0
塩を購入しようとする人達は文化大革命経験者だろ
225名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:20:22.06 ID:27qJykYe0
その頃、日本では三流アイドルのジャンケン大会が行われていた•••••
226名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:20:24.85 ID:Xnq9A2wh0
>>201
興味があるなら「偽塩」や「中国 工業塩」で調べてみるといい
中国のステキな塩事情が垣間見れる──同時に向こうでメシは絶対に食いたくなくなるがw
227名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:20:27.41 ID:wscy13yY0
無くなるならともかく、値上げで買い漁るなよw
って思うのは平和ぼけで、中国では話が違うのかな?
228名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:20:30.78 ID:JbSBf3Ea0
あっちはまともな塩とか油は手に入りにくいからな。
日本と戦争とかなったら、中国製の工業用塩や下水油で
自滅だろw
229名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:20:45.57 ID:cIuVsTHb0
例によってまた「塩」かよ。
3・11の時も、「塩」が無くなるってデマが流れて、上海で買い占め
があった。中国人にロジカルな思考は無いのかよ?
230名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:20:46.62 ID:nutCXtcV0
>多数が食塩を買い求めて長蛇の列を作っていると伝えた。

多数が日本のAVを買い求めて長蛇の列を作っていると伝えた。

本能です!!
231名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:20:46.62 ID:2/6NyJ/5P
>>180
ぶっちゃけ普段は偽食品掴まされてもなんだかんだ平然としてるんだから
今更マトモな塩求めなくてもいい気がするのよね
戦争になったらからってそれ以上品質悪くなるわけでもないだろと
232名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:20:57.98 ID:+bcEuzsb0
今こそ韓国は辛ラーメンを売り込みに行くべきだw
233名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:21:16.86 ID:1mo+ZI550
おまいら変なデマ中国語で流してるんじゃないだろうなw
234名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:21:38.21 ID:Ilyq46C20

シナ人はシナ人www
235 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/18(火) 23:21:47.24 ID:bNq3RoHQ0
塩は中国共産党が人民に配るまいと大量に持ってますよ〜
236名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:21:58.47 ID:0mf7NPvi0
>>46>>47が完璧すぎる件
237名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:22:18.81 ID:f4nGqaIg0
あー中国語できればなぁ。今は突けば色んな面白いことが起きやすい状況だよ。
238名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:22:30.81 ID:2rohLuvh0
中国人はこれだけ戦争への危機感を持っているというのに
日本人ときたら
239名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:22:40.72 ID:2XX7OAoe0
無人君で爆撃してやんよシナチクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:22:50.93 ID:uPa1Bx2x0
【中国】デモに見とれて上海の飲食店街でバキュームカーが横転。糞尿3トンが散乱(画像あり)★3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1347958991/
241名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:22:51.68 ID:BHoG8I4Q0
たまに塩化ナトリウムじゃないらしいが気にするな
242名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:22:51.82 ID:Bx1kS1PI0
敵だけど送ってやるかw>塩
243名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:23:04.92 ID:W1eD/6Vl0
ニュースで見たが
向こうの奴ら日本で殴られたとか、嘘書き込んでる奴らがたくさんいるみたいだな
それに反応してかなり激烈怒りモード・・・なにやってんだか・・・・・・おまえらか?
244名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:23:11.50 ID:JbSBf3Ea0
>>231
金持ちは中国製とか買わんだろ。食料品はもちろん
化粧品とかも金持ちが買うのは日本製。
245名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:23:27.80 ID:VYrHs+dp0
>>130
その通りだが、こーいうニュースがでてきたってことは
あっちの上層部が今回も軟着陸考えてるんだろうな。

2010年の船長事件、社員拘束、禁輸、中国海軍による実効支配
と矢次早にされてたら侵略の面でヤバかった。
右往左往で日本は混乱し、すぐに迎撃の決定はできなかった。

あれから日本側は軍備も法整備もまるで間に合ってないが、
「尖閣は日本国の領土である」と国内の意思統一は、ほぼできたので
恐れつつも迎撃にはでれる。そーいう意味で今回、開戦に近づいたとはいえる。

靖国問題と違って、この問題で日本は折れることができない、
それを中国は読み違えてる。
侵略されるか、否か、次回は恐れずに統一した意思により迎撃を決定できるだろう。
一般国民の平和ボケが速度を持って治ってきてる。
次、その日本に対し中国がどう出るかは、中国次第だろう。
246名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:23:29.60 ID:27qJykYe0
>>238
ジャンケン大会に夢中かよ
247名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:23:39.42 ID:wscy13yY0
>>226
横からですまなんだけど、ようするに毒じゃないですか!
248名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:23:45.96 ID:DYmeu+SL0
ビビりまくってるじゃん
249名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:23:48.91 ID:OIXN/vHI0
言っとくけど日本だって海外から輸入してる塩が来なくなったら同じように塩々言って彷徨う事になるぞ
250名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:24:12.51 ID:JcFRd1LWO
勝手に領土侵犯して、被害妄想と火病起こして、自国の工場、店、誤爆攻撃。

被害者面してるが全て自業自得。

全世界に向けて中国は基地害だらけです。と今回はよく宣伝できた。

ところで自国内の略奪が無意味って何時気付くんだろ
251名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:24:42.97 ID:2/6NyJ/5P
>>237
別につつかなくてもあいつら日常がコントみたいなもんで
面白いこと毎日起こってるぞ
いやもちろんお前のいう「面白いこと」と違うのはわかってるんだけども
252名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:25:00.01 ID:JbSBf3Ea0
>>247
粉ミルクにメラミン樹脂という毒を平気で混ぜて売るのが
中国人だから。
253名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:25:06.76 ID:NOzJx0o00
馬鹿すぎる。
これ、日本がどんどん挑発行為をしてゆけば、勝手に発狂して
自爆してくれるんじゃねーか?
治安が悪化すれば、頼みの外国投資もどんどん減ってゆくだろうし。
254名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:25:08.03 ID:R30IoFvs0

中国株 目下大暴落中wwww
255名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:25:11.23 ID:Hx2el250O
生活に危険がつきまとう国の人ってデマでも何でも取りあえず動くからな。
インドでも先月「イスラム教徒に殺される」ってチェーンメールと釣り画像で50万人が避難したり大パニックに。
やっぱり日本は平和なんだよ。
256名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:25:28.46 ID:Y0e52crJ0
米塩油らしいな
チャーハンだな
257名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:25:29.21 ID:rnK95BYA0
米にびびってるのに戦争なんか始まりようがない。
258名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:25:40.35 ID:CpcRXaq7P
>>85
www
259名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:25:42.44 ID:EPQbYi7EP
デマじゃないだろう

ありえることだ
260名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:26:04.93 ID:MfWnB3tc0
>>200
はっ・・・あなたは孔明・・・?
261名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:26:09.78 ID:Bx1kS1PI0
>>249
多少コスト高だけど日本ほど塩に困らない国はないだろおいw
262名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:26:10.03 ID:/CXi9eAk0
そういえば、塩谷くんは、どうなりました?
263名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:26:22.71 ID:TY5KNsaD0
今川による塩止めか。
264名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:26:26.96 ID:VZa3h71U0
>>244
日本でも原料まで日本製って売ってないのにどこから買ってるんだよw
265名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:26:27.52 ID:Xnq9A2wh0
>>223
日本の塩輸入先はオーストラリアとメキシコの天日製塩が殆ど
専ら工業用途で、食塩は自給だよ

>>231
何だかんだで連中もホモ・サピエンスだ、生物的にはw
中国の一般市民の汚染による害は凄まじく、将来的には子供が生めないか、
著しく健康を害して平均寿命がマッハでヤバイって試算も出てる
266名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:26:40.43 ID:cIuVsTHb0
日本も特殊工作員を養成して中国に送り込めばいい。
知識薄弱だから、デマ流せば簡単に国家転覆できそうだけどなww
まぁ、冗談抜きにして、今やスパイ活動含め、特殊工作は戦略上必
要だろ。
267名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:26:43.26 ID:AecM22n80
>>249
日本は太平洋に直接出られるから中国とやり合ってもそこまで海運に支障が無い
アメリカを相手にしたら積むけど
268名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:27:08.23 ID:Ng8XyxxIO



17 名無しさん@13周年 2012/09/18(火) 23:04:41.17 ID:qIk3lxtF0


お小遣い稼ぎに!


「不法滞在・不法就労の中国人かな?」「コンビニ店員、在籍してるだけの不登校大学生、中国人があやしいな」と思ったら通報しよう!
御近所から不法滞在中国人を無くしましょう!

入国管理局−情報受付ページ。http://www.immi−moj.go.jp/zyouhou/index.html
(全角文字を↑、半角文字にして下さい)
写メ付通報、携帯からの通報先は「 info-tokyo@immi-moj.go.jp 」
電話での通報は「03 5796 7256」
毎日午前9時から午後5時まで。


報償金一人5万円!



269名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:27:23.24 ID:JcFRd1LWO
輸入しなくても、塩は国産で間に合うんだが
270名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:27:23.71 ID:opUAQ1El0
戦争になるぞ−と噂に踊らされ塩を買いに行くも偽塩を掴まされる中国人
271名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:27:37.92 ID:EqRt9sjsO
「戦争になる」じゃねーよ。
戦争しようとしてるようにしか見えんのだが?無自覚かよ。
272名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:27:44.73 ID:Ous9H7rV0
震災の時に買占めしたバカ団塊と中年ババアのせいで中国を笑えない
273名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:27:55.51 ID:nfQve0lC0
結果的に日本の一般庶民の嫌中意識を幅広く盛り上げまくってくれたな
尖閣を取られた取られない以前に、中国がいかに信用できないかが分りやすく知れ渡ってしまった
これは恐らく今後の中国にとってボディーブローのように効いてくるだろうな
274名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:28:17.06 ID:yXJqpRNxO
何だよカートコバーンの生まれ変わりの先生のスレじゃねぇ〜のかよ
275名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:28:28.93 ID:nYRsxl3/0
中国人w
どんだけ純朴なのww
情報統制されてた中国人には
いきなりネット時代は荷が重すぎただろw
情報リテラシーなんて微塵も無いから
パニックになって右往左往
276名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:28:34.88 ID:Xnq9A2wh0
>>261
塩は工業用途が大半で、日本はこいつに限ってはほぼ100%輸入してる
これがないとソーダ工業関係は壊滅する
277名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:28:51.23 ID:viTM21o+0
>>249
日本ってどんなに内陸に住んでても車で120kmも走れば海水汲みにいけるんだぜw
278名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:28:56.28 ID:MfWnB3tc0
>>265
むしろ将来的に人間とは違う変わった生物に進化してそうだけどw
279名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:28:58.17 ID:tAj7w29l0
ここ数日事の次第を見てて分かったが
中国滅ぼすのに武器はいらなそうだ
280名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:29:04.39 ID:b1O5kF+B0
日本は平和だなwww
281名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:29:04.87 ID:6K+Ze7Y60
動物って塩分足りなくなると塩含んだ土を食べたりするよな

中国人って・・・
282名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:29:15.70 ID:KpoUqX6B0
実はこいつらが情強だったりしてな
283名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:29:26.13 ID:foH6JJj30
えーーーっと・・・あれだけ大きい中国であって・・・
日本との戦争デマで塩を買い漁るってどれだけ中国は食糧事情悪いんだ???
284名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:29:29.85 ID:YEEaA5w90
腹痛いw
285名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:29:34.92 ID:zOVUtKjS0
塩ってなんで?w
286名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:29:36.17 ID:hhBkVSeV0
なるかもね。
東京と大阪と日本各地の原発に水爆を発射して、宣戦布告と共に戦争終了。
287名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:30:02.88 ID:VOJdaQdO0
勝手に騒いで勝手に自爆してるし。
バカなやつらだ。
288名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:30:09.36 ID:vn1ILqmi0
をいをいwwwww米と塩だけじゃねーよwwwww

何が起きても大丈夫なように銀行から全額預金を引き出しておけ!
289名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:30:09.14 ID:sB/Jhy3w0
>食塩は2か月分
ぜんぜん安心しないが
290名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:30:18.06 ID:2/6NyJ/5P
>>265
>>200じゃあないが
それこそ「党が人口抑制のためわざと偽食品を流通させてる」
なんてデマが効きそうだなw
291名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:31:02.29 ID:6ce9jQDv0
>>215
伯方の塩
292名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:31:16.82 ID:DfEdSTCr0
上杉謙信って偉かったんだな
293名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:31:24.77 ID:Em+MRp10O
今度は水で争って自国で殺し合いする中国
294名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:31:36.97 ID:Xnq9A2wh0
>>277
海塩からの直接製塩で日本の塩需要は到底賄えない
イオン交換膜法は画期的な製塩方法だけど、完全天日製塩や岩塩採掘と比較したらチンカスもいいところ
295名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:31:39.42 ID:b1O5kF+B0
中国塩一揆勃発か!?
296名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:32:04.85 ID:rV+v53Kt0
日本が塩と米輸出してやればいいじゃん
297名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:32:07.95 ID:f4nGqaIg0
共産党が塩を買い占めたっていう噂を流して、共産党の食糧庫を焼き討ちさせろ
298名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:32:29.51 ID:gUWDazNX0
武力衝突になれば国連が乗り出してくるから、中国としては武力衝突は避けたいだろうね。
中国はぎりぎりの所まで勝負して、日本から好条件を引き出そうとしている。日本が動いたら、
日本の負け。ぎりぎりまで引きつけて、中国の自滅を誘うことが肝。
299名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:32:30.13 ID:JbSBf3Ea0
>>264
何の話?米も塩も中国人は中国製は買わんだろ。
塩は高級品は日本製だぞ?
日本では日本製の塩なんて高級でも何でもなく売ってるが。
伯方の塩がアルゼンチンでも、安い塩は日本原産だ。
300名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:32:38.38 ID:3HzEwju70
下水塩ですね分かります。
301名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:32:45.88 ID:1wbplqG/0
指導部の交代期ですから
棚上げです!
権力闘争すごいんですから
上が馬鹿でもなりたつ国じゃありませんから

だーかーらーーー
もっとやりゃあいいのにと、、、だめだよなぁ
302名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:33:03.95 ID:n9yoKKc/0
被害者ぶってはみたものの戦争になっても仕方ないだけのえげつないことをした自覚はあったみたい。
303名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:33:12.06 ID:tAj7w29l0
あれだな、秀吉の「みそかいにんそく」作戦だw
304名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:33:34.83 ID:JbSBf3Ea0
>>267
中国があれこれやってるのはこのシーラインが
無いからだからな。中国は封鎖されたら即死。
305名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:33:42.98 ID:31Tpt1M/0
オイルショックでトイレットペーパーがなくなるって騒ぎ、日本であったよな

要するに国民性として「その程度かそれ以上遅れている」
と認識しておけってことだろ
306名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:33:55.28 ID:Xnq9A2wh0
>>283
「中国 工業塩」でぐくれ
毒塩つかまされたくない連中が正規の塩を買い漁ってるんだ
307名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:34:02.50 ID:JcFRd1LWO
一部の馬鹿を除き大半の民衆は日本製品等で楽勝で懐柔しやすそうだな。
308名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:34:13.16 ID:+bGw8FTV0
まあ、シナでは日本は、スキ有らば他国を侵略しようとしてる帝国主義国家って事に
なってるから、底辺層はそう思っても無理は無いんじゃないか?
309名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:34:13.91 ID:Y0e52crJ0
>>290
塩も共産党幹部が買い占めて高値で売りぬけを狙っている
とか共産党に怨嗟の矛先を誘導w
310名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:34:14.72 ID:2WRykQTR0
なんで塩???
311名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:34:17.33 ID:9TmU6WaBO
前回、塩大量に買っちゃって後悔してたあの人、
また同じ失敗してはいないか気になるわ
312名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:34:27.43 ID:nS9i9DUT0
なんのこっちゃ
313名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:34:34.75 ID:wZCrhu+X0
塩厨の陰謀だろこれ
314名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:34:38.07 ID:2/87XKRT0
日本人は海まで、1000kmも2000kmもある土地なんてない
から分からんとですよ。
315名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:34:40.23 ID:Bx1kS1PI0
>>276
なるほど。
でも市民がって言ってるから食塩の事でしょ。
それに友好国が多い日本にそれを心配する必要は無いし。
いざとなったらコストはかかるけど海塩でw
316名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:34:42.54 ID:foH6JJj30
うん、中国人はみんな銀行から現金を引き出しておいたほうが良いかもね。
317名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:34:43.83 ID:fdfUBOtWO
核兵器だけは、絶対に保有してはいけない!
憲法9条は改正してもいいと思うが、核は持ってはいけない。
日本は保有することによって、核攻撃されるリスクの方が高まるだけ。
核は先に打つかどうかで決定的に勝敗が決まる。それと中国なんかは特に日本人は残虐な人種だと思ってるから日本人を信用してない。
日本が保有してれば、必ず日本は打ってくると思うはず。
結果そおいう状況になれば必ず中国の方が先に撃ってくる。今回の中国政府の対応でも解るように、思った以上に中国が短絡的に考える政府、国民性だと解ったはず。
持ってなくとも、戦争になれば撃ってくる可能性はあるが、せいぜい一発。その後の復興を考えれば、その方が日本が存続する可能性がある。
それでいて日本が中国に報復を考えているのなら、それからでも充分可能だと思う。
318名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:34:44.77 ID:AjYQHp3o0
流言飛語(笑)

319名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:35:28.78 ID:AWs1/cPY0
はっ・かっ・たっ・のぉ・し・おっ!
320名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:35:48.86 ID:MfWnB3tc0
>>294
そうなんだー。
でも家庭で使う分くらいは何とでもなりそうだから
あんまり危機感がないや。
321名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:35:52.58 ID:uT1lY4q3O
>>208
中国が自由資本主義だと勘違いしてないか?
322名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:35:53.61 ID:aOQqNdcO0
もっと面白いデマ作れないかな

いまだに共産党ありがたがってるくらいだし何でも信じるだろw
323名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:36:05.78 ID:Q0ZMpxO10
あわれやなw
324名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:36:09.68 ID:VZa3h71U0
>>299
日本で売ってる食塩の原料はオーストラリアかメキシコが多いよ。
今まで専売公社で原材料を書いてなかっただけだよw
325名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:36:19.47 ID:GDFTxrEj0
>>1
日本側は防衛志向だから
中国の本土が戦場になるとは思えんが…
アホやなぁ…
326名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:36:25.36 ID:INZnYxRYO
はっかったのっしお!
327名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:36:26.16 ID:UnNhnvIV0
戦争になるかどうかは中国人次第。
日本人は領土を自衛するのみ。
328名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:36:26.99 ID:F7Y0IygH0
塩しお言いやがって。なんなんだ。
329名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:36:35.41 ID:2q8M02BF0
塩食いすぎて潮吹いたとか
330名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:36:41.73 ID:wscy13yY0
>>249
東京住みだけど、三浦海岸に行って食塩作れるばい byきたきゅー出身
331名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:36:43.01 ID:rQBUR8LV0
こんなになってもキモオタ共は某じゃんけん大会に夢中
そしてDL禁止を施行して囚人兵を増やそうとしている国
戦争するだけの金ないだろ、対岸の火事でも見てる気なのかw
332名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:36:57.08 ID:cIuVsTHb0
>>285
3・11の時は、日本海が放射能で汚染され、海で塩が取れなく
なるとか。
あと、醤油も買い占めあったぞ。こちらは、中国ではヨードを添
加した醤油が売られていて、放射能汚染(甲状腺ガン)の予防に
なるってデマが流れたから。
実際に、おれもその時上海に行ってたからわかるが、スーパーの
レジは塩と醤油を持った人が長蛇の列を作ってたな。
333名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:37:12.19 ID:vwVuJDfc0
上流階級:海外逃亡
中流:塩と米の買い占め
下層:デモで強奪
334名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:37:19.86 ID:HkawUIlTO
日本は今は震災後で弱っているから、責められたらやばいよ。
日本は歴史上初の植民地になってしまうかも。
若者は身体も頭も弱っているし。
335名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:37:24.86 ID:DMGFn3TQi
>>317
持ってなくたって躊躇なく撃つだろ中国なら
336名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:37:43.74 ID:JbSBf3Ea0
>>324
多いのと売って無いのはまるで違うだろw アホかw
どの道日本から来るものが中国で売れるのは事実。
信頼性が中国産とケタ違いだからな。
337名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:37:43.94 ID:olPo65IXP
ま た 塩 か
塩に困った歴史でもあるん?
338名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:38:18.72 ID:1wbplqG/0
日本だからこそ
核が持てるという議論にならないのか?

おかしいだろ?
なんかおかしくないか?
339名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:38:28.19 ID:aPRM2DRx0
板東英二「塩にはゆでたまごやで〜」
340名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:38:32.27 ID:6K+Ze7Y60
お塩「プランBだ」
341名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:38:38.75 ID:8TMESYkG0
敵に塩を送るんだよ 野田!
342名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:38:40.09 ID:C9Xw76ON0


これがいつも戦争に負けるシナ人の姿

ぎゃあぎゃあ喚くのも弱い証拠
343名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:38:44.29 ID:yvZoJr2GO
また塩買い占めかw
懲りないな支那人www
344名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:38:49.12 ID:pJy5k/pI0
>>28
塩は歴代中華帝国の大事な財源、人間には欠かせない戦略物資。
日本だって江戸幕府及び諸藩も帝国政府も、戦後の日本国政府だって
長い間、塩専売制を取ってきたろ。
太平洋戦争の時の日本だって、本土決戦の頃には飼料用の塩から
なくなるはずだった。人間用もすぐに。原爆の追加投入と毒ガス使用、
農地への非選択的除草剤撒布なんかしなくても、勝手に飢え死にする
ことになってた。ソ連に参戦を促したり、大げさなダウンフォール作戦の
準備など要らなかった。封鎖しとけば死ぬんだし。
345名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:38:51.39 ID:GedGSGZ50
>>57
団塊バブルが一番人口多いし死んでも死誰も悲しまないからそいつらから徴兵でしょ。
346名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:38:54.52 ID:VZa3h71U0
>>336
中国人の何%が買ってるんだよ、そんな金持ちが何%いるのw
347名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:39:00.11 ID:WUEwgVSo0
お塩先生 がんばるね
348名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:39:10.28 ID:gyRKYIcm0
中国がしおらしいwww
349名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:40:14.16 ID:EJphjgtG0
>>1
お前らは いったいナニと戦っているんだ?
350名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:40:19.96 ID:Xnq9A2wh0
>>324
食塩は自給してる。外国産は基本工業用
輸入先の塩は天日製塩で好塩菌の関係からそのまま使えないから
351名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:40:54.08 ID:cIuVsTHb0
>>298
中国自身が拒否権持ってるから、国連なんて屁とも思ってないだろ。
352名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:41:02.68 ID:0VgnxozS0
よし、アヘンでなく脱法ハーブ売り付けて骨抜きにしようぜ
353名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:41:03.55 ID:SYBuq3Ue0
トイレットペーパーは買わんでもええんか?
354名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:41:04.59 ID:Du525rky0
朱豪でも塩の奪い合いをしてたな
大陸は塩が手に入りにくいのか?
355名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:41:14.99 ID:Ben7qLmD0
支那(中国)・台湾・比・極東情勢総合027
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347891149/
356名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:41:32.12 ID:OQxHqNb9O
これだけの騒ぎでも、日本人は日本国内にいるシナ人を襲うことはない
日本人に生まれてよかった
357名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:41:39.00 ID:WUEwgVSo0
これが握手会での塩対応ってやつか
勉強になるな
358名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:41:43.10 ID:49XFzFco0
老朽化した原子力潜水艦を尖閣付近に派遣したほうが効果的
359名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:41:43.71 ID:rQBUR8LV0
おい、シナはどの階層のやつらを軍人にしてるんだ?
まさか下層()の奴らとか言ったりしないよな
360名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:41:49.95 ID:5Ubidj7U0
中国語を学んで、中国を愛しても、返ってくるのは暴力。
361名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:41:53.28 ID:61d+hSu/O
日本人も中国侵攻するから食料備蓄して昼御飯は日の丸弁当で団結しよう!
362名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:42:09.88 ID:3C2TLSbcP
反日デモの首謀者は警察官?疑惑の画像が中国のネット上に出回る

http://under-wears.info/i/6440/
363名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:42:11.46 ID:VZa3h71U0
>>350
あんたスーパー行って食塩の袋の裏見て来いよw
もうとっくに外国産の原料使ってる、日本で精製してるだけw
364名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:42:19.70 ID:jWRsOTNr0
>>353
シナ人 ケツ拭かない
365名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:42:24.67 ID:wscy13yY0
>>252
死ぬから!それ赤ちゃん死ぬから!

こう書いてて思い出したけど3.11。
都内で米が足りなくなった。
本当は米はあるんだけど精米が追いつかなくなったってのが正解だな。
それで白米が入手できなくなったの思い出した。
危うく子供が無弁当になる所だった。
隣の人から米貰ったのと、2chの米屋情報で白米買えたから良かったけど。
あの日以来、2chへの愛情は増すばかり。
366名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:42:34.34 ID:BiRCTYAH0
勝手に暴れて勝手に自滅www
367名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:42:35.74 ID:y+vQQ+QaO
お前はあの人民日報を信じるのか?
当然環球時報の世論調査だって操作されている
99.99%は戦争になる
今日知り合いの漁師が釣魚島の方向で米軍のステルス機を見たらしい

塩・米はどんな手を使っても確保しろ!
戦争になって共産党がお前を助けてくれるとでも思っているのか?
共産党幹部は既に半年分は所持しているぞ
信じられるのは自分だけだぞ!
いいか、塩と米は確保しろ!
どんな手を使ってもだ・・・


中国掲示板に貼るのはこんな内容でおk?
368名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:42:48.77 ID:80xcfVyKO
あれか、塩が不足するより重税がかかると踏んでの行列かw

漢の頃から伝統的に戦費調達、財源穴埋めのために塩にべらぼうな税金かけまくってきたからな。戦争となれば塩、パブロフの犬状態だなw
369名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:42:53.72 ID:Xnq9A2wh0
>>337
中国人気質が原因で工業塩が食塩に混じって流通してる
リアルタイムで困ってる
370名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:42:54.51 ID:y/hr4j6p0
塩大好きだなこいつら
371名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:42:54.40 ID:VYrHs+dp0
実際、日本が折れることの限界を引き出すには何であろう、といったら
列島への全面核攻撃。

それも照準ガーっていつもの脅しじゃなく、
返答まであと何時間、とかいうレベルで。
戦後の戦闘処女がロストを決意したら、
通常戦闘どころか、いきなり極太な核撃つ、
それも数時間後にだ、と脅す。これは効く。

それをされたら、経団連だけじゃなくネット保守には悪いが、
生活レベル低下までは覚悟していた保守政治家や一般国民の戦意も
さすがに消失するだろう。
かといって日本の威信を全部崩壊させ乞食で生きることもできない。
死か乞食か、となったら中間の共同開発で手を打つ。

だがこの脅しは現実ではできないはず。返答時間を無視した場合、
発射しなければならないというリスク、米軍によるカウンターストライク、
利害、友好、同情、中国への恐怖が交差する他国を、無視できないはず。

そーいう意味で、両国とも相手を追い詰めきれないアキレス腱がある。
372名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:43:13.09 ID:QRiyFASP0
塩だけ沢山あっても、他の食い物が無ければダメな気がするけど、
中国人はいつも塩大好きだな。

まあ最悪塩さえあれば隣の__さんでも食料にはなるしとか?
373名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:43:41.62 ID:XpoMA8zxO
中国人てほんとアホばかりだな
374名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:44:01.13 ID:o9ClTKyR0
さとうとしお は、いるけど
しおこしょう は、聞いたこと無い
375名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:44:08.88 ID:vmGI/PKH0
ttp://livedoor.blogimg.jp/keumaya-china/imgs/5/5/552143b5.gif

なんで塩なんだろうな・・・
376名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:44:23.50 ID:8TMESYkG0
日本はトイレットペーパーが消え始めてるぞ
377名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:44:31.98 ID:lubU8OxU0
中国人が日本の静けさを知ったらどう思うだろうか?

自分たちがいかに野蛮な人間か思い知るだろうか?
378名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:44:32.98 ID:D+BsCTpV0
しかし、どんだけ日本人が怖いんだよ(´・ω・`)
379名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:44:34.31 ID:rQBUR8LV0
これが孔子を生んだ国か?
380名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:44:57.38 ID:wscy13yY0
>>294
個人がそれぞれで作る分には、日本って食塩を作りやすい国のトップランキングに入れると思う。
問題は米!
381名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:45:02.16 ID:1T6CYhRo0
ある意味、間違っていない
日本がうまいこと煽れば中国国内で内乱になる

もっとも、日本がそこまで優秀な謀略能力を持っていないけどな!
382名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:45:04.98 ID:LeIcu7Kf0
勝手に強硬策に出て
勝手にデモをして
勝手に備蓄に走る
アホや・・・
383名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:45:27.88 ID:wZCrhu+X0
何でも塩をかければいいという風潮が嫌い
384六四天安門:2012/09/18(火) 23:45:34.53 ID:IpCdoIDi0
日本人 中国ノ奴隷ヨ
385名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:46:05.39 ID:ViuxP4t50
ホント塩好きだなw
386名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:46:30.86 ID:x4LmRxhUi
国民の半分以上がアホなのか
お前らから仕掛けてこない限り戦争になんてならない上に
仕掛けてきたら海自もアメリカも黙ってないぞ
387名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:46:35.80 ID:EYZhOvGd0
買いすぎて破産するなよ
388名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:46:35.85 ID:JbSBf3Ea0
>>363
お前が買うような一致番安い塩は知らんけど
伯方の塩の原料報道以降、国産海水塩も
山ほど安く売ってるっての。
なんか何%が買ってるとかまるでアホだな。
389名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:46:36.39 ID:3Ni++EuD0
これ実際に戦争になったら米と塩巡って内戦起こるな
宣戦布告したらあとは寝てれば余裕で勝てる
390名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:47:03.80 ID:+xjWlkxj0
伯方の塩
博多の塩
さぁどっち!!
391名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:47:08.56 ID:p9DZrMIt0
なんか前にも塩の買いだめあったよな
転売目的で家の中いっぱいに塩買ったはいいけど
値が下がって売るに売れないってやつ
392名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:47:15.21 ID:D+BsCTpV0
>>374
こしょうとしお(古庄)なら
393名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:47:30.95 ID:M3YPNBbl0
なんでデマ扱いなんだ?
当然想定しておくべき事態だろ

日本人のほうがお気楽すぎ
まあ9条が守ってくれるらしいけどなw
394名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:47:39.46 ID:PA4wuln+O
ビビりすぎwww
395名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:47:50.76 ID:Fti20KYb0

もう何だろう、今の中国って第二次世界大戦を始める前の日本やナチスドイツみたいでしょう
だから嫌いなんだよなあ

自分勝手な革新的利益とか言い出して他国に侵略を開始するわ
特高にあたる公安が言論、人権弾圧なんでもござれで強行に解決するわ
鬼畜米英のように他国を利用した愛国心で国民を教育するわ
ナチスドイツのSSと同じような形態の共産党の私兵軍隊、人民解放軍を持っているわ
朝鮮のようにチベットを併合するわ
予算を誤魔化しながら隠れて大軍拡しまくるわ
意味不明な言いがかりからナショナリズムを爆発させるわ
戦争前夜に一人勝ちの目覚ましい発展を遂げるわ

なんだろうね、、、もうね。 第二次世界大戦前とあまりにも酷似しているよね

そのうち
自由民主主義連合(日本、アメリカ、イギリス、インド、フィリピン...etc) 
              vs 
軍国主義独裁共産国家(中国、北朝鮮)
                        の第三次世界大戦が始まるんじゃないかな



396名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:48:05.35 ID:+bGw8FTV0
>>381
いやいや、中国に媚びる気満々でこんな状況にしちゃう政権だからな。
とんでもないウルトラCをやるかも知れんぞw
397名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:48:06.14 ID:VZa3h71U0
キムチを漬けるためではないかw
じっさい家庭で漬物を漬けると塩がバカみたいにいるのよw
梅干でも塩をざくざくw
398名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:48:10.14 ID:cIuVsTHb0
グルタミン酸が無くなるってデマ流せばパニックになる。
今や、中華料理にグルタミン酸が大量に使われているからな。
中華料理の使い方は、半端ない。あんな猛毒を常に大量摂取し
てるから、中国人は頭がおかしくなるんだよ。

399名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:48:30.76 ID:Xnq9A2wh0
>>380
個人製造に人生賭けるならなw
ガス代で身代潰すぞ
400名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:48:38.61 ID:Hx2el250O
>>363
伯方の塩もそうなんだよな。
知り合いが「国産で安全」と言って買ってるらしいが、夢を壊さないために指摘してないw
401名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:49:01.12 ID:EfFJ5TUS0
>>226

油=地溝油(下水の油再利用)、鶏肛油(色々ヤバイ鶏の尻脂)

肉=鶏肉や豚肉を牛肉っぽくする薬 牛肉膏

ttp://newsoku318.blog134.fc2.com/blog-entry-907.html

塩もやっぱりやってたかw

アルコールも分類守らずに危ないんだろうなーw道理で中身の見える
ビン詰めしか買いたがらない訳だw
402名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:49:06.12 ID:p526c8w80
>>1
転売目的ワロタwww鳥インフルエンザの時にマスク買い占めたのに売れ残って
ヤフオクで投売りされてたのは良い思い出だ。

>>382
先走りしすぎだけど、それだけ政府が信用できないって事の裏返しだわな。
403名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:49:29.00 ID:svFk/bMa0
>>200
扇動されて暴動起こしてるのは財産なんてない低所得者だろ?
どんな世の中でも搾取されるだけの人達じゃんw
404名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:49:33.75 ID:dJyYgyHW0
どこの公金属のランだよ。
黄色い布をあたまに纏い,叫ぶ
21世紀だよ今は。
405名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:49:33.92 ID:yoSbPi090
え?
小日本なんか大中華様にかかればひと捻りとか言ってなかった?
仮に開戦しても塩の供給が滞るほど長期化すると思ってるの?
シナは相変わらずの口だけ番町サンだなww
406名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:49:34.36 ID:i3V39qG00
日本が中国の塩買い占めてるとデマながしたらええんか
407名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:49:41.26 ID:1wbplqG/0
平和とかいう定義がもうおかしいだろ
普通にやろうよ
自国の憲法は自分たちで考えようよ
国連とか枠組みやめようよ
おかしいだろ?
これを右だと言われるのは心外なんだよね
普通なんですけど
408名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:49:45.30 ID:Pt3GKyXu0
>>363
塩事業所のやつ、いわゆる普通の塩は表にわざわざ国産塩って書いてあったはず
409名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:49:45.25 ID:mnxuC7eTO
なんで塩なの?
誰か教えて
410名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:49:45.72 ID:q1xknon60
中国は確かにナチスドイツっぽい
領土的野心むきだしで民主主義がない

だからアメリカが応戦してこないだろう、と思ったら大間違い
ヒットラーに甘い対応してその後どうなったかみんな知ってる
411名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:49:49.14 ID:b1+kEpwo0
中国って巧妙なデマだけで操作できそうだな
日本もそうかもしれんがwww
412 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:49:53.47 ID:XxJA4CS/P
はかたのしおと間違えて 坂田利夫買占めしそうw
413名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:50:11.19 ID:1T6CYhRo0
>>395
で、下朝鮮はどっちに味方するのかな?

予想では日本嫌いってだけで中国に味方するけど拒否される
どっちからも攻撃されて対北朝鮮対日本の二正面作戦を展開しそうだw
414名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:50:13.90 ID:rQBUR8LV0
中国加熱→宣戦布告→食糧不足→内戦勃発→中国加熱自滅条約
また歴史の教科書でゆとりが覚えることが多くなるな
415名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:50:40.04 ID:p9DZrMIt0
中国人は武田信玄と上杉謙信が好きなんだなw
416名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:50:41.39 ID:bWPxLpGQ0
日本軍の毒ガス攻撃がくるぞー
自転車のチューブを買占めろー
417名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:50:42.32 ID:fyFeJVbW0
なるだろう
この時間にまだ監視船が一隻いるからな
塩買っておけよ 気違い人民ども

貧乏オオ乞食にもう付き合いきれない 日本と日本国民は戦争をするよ
418名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:51:14.28 ID:BJzNOTkz0
平和ボケした日本人と違って備えるだけ偉いで。
419名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:51:15.96 ID:n/uVSN0S0
塩の取り合いで中国人同士の喧嘩させよう
420名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:51:18.63 ID:vEzihJX90
顔面も命根性も汚いんですね?
421名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:51:25.79 ID:giAn3j2r0
ばーかばーかばーか おまえらほんとばーか


アヘン戦争でアヘン吸いすぎておかしくなってるだろおまえらww
422名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:52:13.28 ID:CpcRXaq7P
食塩の爆発マダー?
423名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:52:20.09 ID:wscy13yY0
>>399
ドラム缶とたき火でいいんだよ!非常時だろ!
非常時じゃない時は御免被りたいです。
仰るとおりガス代とか半端ないし。
424名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:52:23.22 ID:wZCrhu+X0
塩が品薄とか言ったら奪い合いが始まるだろう
425名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:52:24.39 ID:5gRcZpp60
>>418
日本人だっていざとなったら
買い占めるぜ
426名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:52:32.03 ID:+xjWlkxj0
中国の食品関係はかなり怖いよな。
日本の食品衛生管理があるのと中国の何も規制ないのでは
日本の方が買われるのは自明の理。
427名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:52:33.21 ID:b1+kEpwo0
>>409
熱中症対策用だ
最後まで言わせるなよ
428名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:52:58.76 ID:Xnq9A2wh0
>>401
どっちかと言うと偽塩、地溝油、毒菜が昔からの定番
牛肉膏は昔、豚肉に使用されてた「痩肉精」って薬品と同系統
429名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:53:13.95 ID:vmGI/PKH0
日本でも原発の時にやらかしたから馬鹿に出来んだろ、震災の影響じゃなく買い占めで
買えないってのがほんと困るんだわ、事前に備えとけって話なのに
430名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:53:20.03 ID:VZa3h71U0
>>400
でしょ。
のん気なおっさんが日本原料と思い込んでこんでるけどw

>>408
日本で精製したら原料がどこのでも日本製になるんじゃないの?
純粋な日本製の塩って沖縄の離島の100g1000円くらいのしかないでしょw
431名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:53:38.30 ID:MfWnB3tc0
>>418
震災以降、みんな買いだめしてるから
今更あせらない
432名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:53:42.82 ID:AjYQHp3o0
>>401
転売の想い出と言えば、
PS2発売日に本体を買えなかった転売屋が
縦置きスタンドを買い占めてヤフオクに出してたのにはワロタ。
433名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:54:05.52 ID:K/OR2iza0
日本は塩も砂糖も米も芋と最低限の食料は自前で作ってるから
どっちが平和ボケだよボケ
434名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:54:07.55 ID:nzfqg4go0
最近ファーストガンダム初めて見たんだが
木馬内の塩がなくなるヤバイ塩取りに行くぞ
なんてエピソードがあって以外だったわ
435名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:54:53.79 ID:59UVEWobO
黄巣の乱クルー?
436名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:55:04.02 ID:wscy13yY0
>>425
買い占めるけど、困ってる人には分けてくれるからいいよ。
3.11の時そうだった。
白米に困ってたけど、貰えたし。
分けてくれない人が買い占めるよりよっぽどいい。
437名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:55:32.47 ID:yu7m6Iv5O
確率は凄く低いがシナを海上封鎖するかもしれん
塩なら腐らんから並んどけ
438名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:55:51.05 ID:cIuVsTHb0
>>418
備えるべきプライオリティがおかしい、
普通は缶詰とかの方がプライオリティ上だろ。
439名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:55:58.56 ID:AQLez3vQ0
襲われる身に覚えがあると塩の略奪が始まるのか
440名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:56:03.55 ID:CxQXTpHm0
【上海=関泰晴】中国共産党機関紙、人民日報(電子版)が18日に購入した塩についてアンケート
をとった結果約90%が日本産の塩であることがわかった。
購入者によると「中国国内の塩はあまり信用できない。」「口にするものは日本産のほうが安全。」
といった意見が多かった。
441名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:56:24.43 ID:nZeawcaB0
なんだこれ国民の覚悟の程を共産党が調べたデマって可能性あんの?
442名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:56:29.23 ID:pJy5k/pI0
>>409
民族的なトラウマみたいなものじゃないの?
昔から王朝弱体化に伴い運河維持ができず、長安の食糧事情、
もちろん塩の供給も最悪にとか、清代末からは大運河と海路を
遮断されて最悪にとか、そんなことが度々あったんだから。
日本の場合はそこまで悲惨な状況になる前にホールドアップを
したからトラウマになってないだけじゃないかね。
443名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:57:00.59 ID:sGJC58Gu0
1日10グラム以下が理想
444名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:57:10.69 ID:mBjVE0OUO
日本人なめんなよ
やるならこいや
445名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:57:32.76 ID:9enDTneTO
戦争になってもきっと日本の若い男はAKBAKBって言ってるから
446名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:57:58.64 ID:Yz60/XiB0
これは血圧あがるわ
447名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:58:09.14 ID:rtHwM5pa0
人気サイト「中国嫁日記」でも中国人の嫁さんが嘆いていたな

日本で原発事故→塩を買う行列
中国で大暴動→塩を買う行列

「なんでいつも塩買いますか!もーバカバカしいです!恥ずかしい」ってw
448名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:58:15.71 ID:c7IShtvh0
もし、本当に戦争始まりそうっだったら日本人も色々と買占めしちゃうんじゃないかな
地震の為の備蓄はあっても戦争となればまた別だろうし
449名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:58:16.78 ID:lr0P8sp/0
塩業者の陰謀
…むこうは専売公社なのか?
450名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:58:37.96 ID:4uyrjXO/0
中国って塩が貴重な国なのか?
451名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:59:03.27 ID:fpNYdVpR0
わろたビビりすぎだろ中国人
トイレットペーパーも買っとけ
452名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:59:06.21 ID:qE1aQXJJO
何かあるたびに塩の買い占めかよ!
ヤバイぞ日本人の腹筋を笑い壊す攻撃だw

お笑い戦争はもう始まっているぞ!
453名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:59:07.00 ID:KA0ABUjk0
>>409
カニバリズム 塩漬け レシピ でググれ!
間違っても画像をググるなよ〜
454名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:59:29.22 ID:UBMe98xT0
いやさすがに自衛隊が中国大陸で暴れることはないだろう…自衛隊のうちは
455名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:00:08.07 ID:31Tpt1M/0
うまい中華料理の要諦って
「しょっぱすぎの直前まで塩を入れる」
「ギトギトすぎの直前まで油を入れる」

みたいなところあるよな
456名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:00:23.88 ID:zRl+QGLn0
自分たちが勝手に暴れるだけ暴れて、日本人は全く暴れてないのに
何で中国人が戦争になると思うんだ。
457名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:01:13.50 ID:d958mcse0
中国の出方が予想外にショボくて
一体何を思えば良いんだろう。。
458名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:01:24.74 ID:EvEmUXNs0
>>430
日本人はまだまだ金を持っている
1000円の塩は高いけど、こないだ3万円とか寄付してる
ごく普通の日本人(尖閣の15億円ね)1000円の塩でも
10年は何てことないケチるかもだから身体にもいいかもなw
普通の塩は96円〜110円だから1000円は辛いが中国
朝鮮人殺せるのなら1000円の塩2000円の塩を買う(買える)
459名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:01:53.01 ID:8qbfdSHcO
情弱土人www
460名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:01:54.88 ID:T5K5mgc/O
早くジャスコ行って買ってこいよwww
461名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:02:07.16 ID:Hwb2i8BF0
戦争になったら塩の柱がいっぱいできるのにな
462名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:02:08.67 ID:XtDWEYLl0
なんで食塩なんだ
日本じゃトイレットペーパだったのに
463名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:02:14.78 ID:TYOyt2/sO
よし、タオバオで塩出品するか
464名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:02:44.79 ID:51cgmhtM0
ウォッシュレットが普及したから昔ほどトイレットペーパーも困らんのじゃないか
465名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:02:54.00 ID:JqcHJ+Ku0
ジャスコなら塩も無料だろ
466名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:03:03.63 ID:mom4UHOK0
え?なんで?デマじゃないよ
467名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:03:07.68 ID:LiAuCGp/0
>>449
向こうは公社。どっちかと言うと安定供給のため
ただでさえ偽塩が出回ってるんだから、自由化した日にはもっとヤバイことになるw
468名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:03:38.01 ID:R/CY62T20
デマでもないと思うけど、何で塩?www
469名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:03:38.52 ID:jk0IWAWw0
>>448
そりゃまず軍優先となるので大勢が買うよ。
でも全国が麻痺するほどパニックにはならない。
連続大震災や総力戦と違うのは理解してるし
国家が餓死者を出さないように動くことも信頼してるので、
戦時中のように大人しく配給を待つ人も大勢いるだろう。

ただ日本国内の実業は、凄まじく忙しくなるね。
海自と在日米軍の輸送防衛さえ機能していれば、
作っても作っても生産が間に合わなくなる。
470名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:03:59.60 ID:g/M1JSHd0
小沢も塩買えって言ってたらしいなw
471名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:03:59.66 ID:gwmt5Xan0
サツマイモかジャガイモと塩があれば生きていけるシナ
472名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:04:03.54 ID:361/xcxs0
そこで地方政府が庶民に隠れて
既に買い占めているらしいよ。
店頭に残っているのしか庶民は買えないらしい。











なんてデマが微博だっけかに流れたら大変なことになりそうだな。
473名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:04:16.87 ID:uQJ9LDJ90
竹島返せ、コノヤロウ
474名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:04:22.81 ID:CDaXLr8r0
                      ''';;';';;'';;;,.,                  みずぽ!
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   みずぽ!
      みずぽ!            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     みずぽ!
               みずぽ!  MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ    みずぽ!みずぽ!
     みずぽ!       ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    みずぽ!
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|    みずぽ!みずぽ!
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|    みずぽ!みずぽ!
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´   みずぽ!

みずぽ!みずぽ!みずぽ!みずぽ! みずぽ!みずぽ!みずぽ!みずぽ!みずぽ!みずぽ!みずぽ! 

みずぽ!みずぽ!みずぽ!みずぽ! みずぽ!みずぽ!みずぽ!みずぽ!みずぽ!

みずぽ!みずぽ!みずぽ!みずぽ! みずぽ!みずぽ!みずぽ!

みずぽ!みずぽ!みずぽ!みずぽ! みずぽ!

みずぽ!みずぽ!みずぽ!
 

みずぽは今回の件にはまだノーコメント

福島みずほのどきどき日記
http://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/
475名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:04:36.92 ID:cXIHLz700
食い物の話しだからついでだけど、
中国人の食文化(素材、調理方法、食べ方)かなり狂ってるから、あ
と10年もすれば成人病がかなり深刻な社会問題になるぞ。
今でも社会問題にはなっているが、こんなもんじゃないと思う。
一方で、中国の予防医療含め医療はほとんど進歩しないから、かなり
国力が弱ると思うよ。
476名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:04:45.30 ID:Rpdz1Vew0
これは馬鹿に出来ねーだろ
震災の時どれだけの日本人が水の買い占めに走ったと思ってんだ
477名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:05:24.46 ID:tztXIu3u0
人の職場を破壊し、共食いしてるだけで自滅するだろ。
ホント虫みたいな連中だな。中国でなく蟲獄に改名しろ!w
478名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:05:26.41 ID:jaUGZ1fm0
>>476
震災じゃなくて原発事故だけどな
479名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:05:39.49 ID:6kIGj15F0
>>453
戦時中の混乱で停電しても、餓死した同胞を塩漬けして長期保存しで食糧事情も塩分摂取も安心♪
480名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:06:03.75 ID:nahiegEJ0
>>443
結構とってるよね、日本人は

http://www.nhk.or.jp/sakidori/backnumber/120617.html
日本人の食塩摂取目標量
一般成人男性(目標量)食塩9g/日未満
一般成人女性(目標量)7.5g/日未満
(厚生労働省 日本人の食事摂取基準)


WHO(世界保健機関)の目標量
一般成人(目標量) 食塩5g/日未満
(世界保健機関/食糧農業機関〔WHO/FAO〕の食事、栄養と慢性疾患のレポート)

アメリカの目標量
一般成人(目標量)  食塩相当量 3.8g
一般成人(耐用上限量)食塩相当量 5.8g
(米国IOM〔米国立科学アカデミー医学研究所〕食事摂取基準)

イギリスの目標量
一般成人(目標量) 食塩3g/日未満
(CASH〔Consensus Action on Salt&Health〕主導の減塩キャンペーン)

日本人の実際の食塩摂取量
一般成人男性 11.4g
一般成人女性 9.8g
(厚労省 平成22年 国民健康・栄養調査より)
481名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:06:32.30 ID:847x3oCW0
デマじゃないだろ、
戦争になる確率が2%だとしても備えるのが普通

塩だけじゃないぞ、ありとあらゆるものを買い占めろ

482名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:06:41.78 ID:ooMGbdZU0
万が一の場合
死体を塩漬けにして保存食にするつもりでは?
483名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:07:27.39 ID:cXIHLz700
>>455
あと、大量のグルタミン酸な。
484名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:07:53.83 ID:+a1NRACL0
>>467
偽塩?!
中国こぇぇぇぇぇ!w
485名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:08:55.89 ID:aXwIFAth0

中国人ってアホか? 宣戦布告の相手は、日本国だけじゃなくアメリカにも

及ぶんだぜ、勝てるかい? それより一党独裁を潰すのが先だと思うが、

知恵が回らない中国人では無理なのかな? 世界が笑ってるぞ、アホ奴。
486名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:09:37.28 ID:R/CY62T20
ちょっと待て。
海に行けば海水から普通に塩、採れるじゃん?
砂糖なら分かるが、塩?マジ?
487名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:09:46.77 ID:f9O5ZEPx0
国産の塩がいい人は長崎の「菱塩」の塩もよろしく。
「五島灘の塩」「いそしお」他いくつか商品あるよ。

釣りに行く時に工場を見かけて買ってみたけど、気に入ってる。
488名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:09:47.06 ID:MWodx4X40
中国ビビッてるの?w
489名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:09:53.46 ID:JqcHJ+Ku0
あー、こりゃやばいな
塩だけじゃないよ。すべての食料品が品薄だよ。
もうジャスコに行くしかないよね
490名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:09:56.60 ID:HzJVlRwP0
有事の際はトイレットペーパーは買いたい。
手でウンコ拭くとか想像できない。布とかもやだ。
これは何かと怒らない日本人が食べ物では怒るのと同じように、
トイレットペーパー(orトイレ関係)は日本人が真にこだわるところなんだと思う。
491名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:10:18.20 ID:JnGvyNAN0
国に踊らされてる!!ww
492名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:10:38.59 ID:pLeWL1YP0
オイオイ、半世紀前のアフリカの内戦じゃないんだから。
493名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:10:50.48 ID:hUmsWQzm0
尖閣侵攻を発端に戦争になったら米軍動くからチャンコロ兵ひとたまりもないだろ
494名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:12:39.23 ID:cXIHLz700
>>485
どうかな?
アメリカは、日米安保の範囲としつつも、主権問題の紛争に
関しては、どの国の肩も持たないと言っている。
現時点では、守るとも守らないとも言っていないに等しい。
495名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:13:57.78 ID:159O5XgVO
塩は貯蔵に必要だからね。豚、牛を解体したら食べきる前にくさる。
戦争になれば電気だってとまるかもしれない。
30年前の中国なんて電気がないのが普通。
流通だってまともじゃない。山賊がここを通りたければ、通行料を払えみたいな事を役人がする。
実際日本企業が中国で作った物を別の省に出荷しようとしたらそういう事をされた。
イオンが中国であんなに各地に展開してるのは不思議なくらい。
496名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:14:37.69 ID:t5kUIaiQO
>>450
足りてはいるけど産地が偏っていて、南部は少ない。

でもウイグルや内モンゴルの塩湖からいくらでも採れる
21世紀のご時世に即不足するようなもんじゃないんで、
理性以前の本能というかお国柄なんだろうな。
497名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:16:02.71 ID:LiAuCGp/0
>>486
向こうは一般に出回ってる塩に工業塩が混じっていて、これ食って死ぬ事件が何件も起きてる
一般市民が買い漁ってるのは正規のマトモな塩

なお、海塩の密造塩も出回ってるが、こいつはあの汚染されまくった中国近海の天日モノと言えば、
その危険性が理解できるはずだ。当たれば死ぬ工業塩よりマシだが
498名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:16:26.05 ID:QoN0w7LC0
安いものには必ず訳があるんだよ。
安い人件費でどうこうしようって屑は辞職させるのが
あたりまえ。それに報酬が人より高い屑は
必ず人並以上の成果が要求されるもんだよ。
人も商品も同じだよ。報酬にあってればそれでいいんだよ。
499名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:16:37.00 ID:up3z9e4f0
>>480
日本食のほとんどが塩味噌醤油使うからな
薄味にしてもどうしても塩分過多になっちゃうよね
500名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:17:15.99 ID:jaEruyc20
>>495
あー食料を保存させるために塩大量に使うからか・・・
501名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:17:38.68 ID:kwHqL/Yp0
震災後にデマにのせられてミネラルウォーター買い占めてた日本人は人の事言えないと思うんだが。
502名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:17:39.79 ID:hbyamwpx0
日本のトイレットペーパーも意味不明だよな
503名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:17:50.88 ID:R/CY62T20
>>495
中国の流通ったって、殆ど日本がらみだろ?
日本と戦争になったら、流通止まったって当たり前じゃん?
504名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:18:03.41 ID:NG5bruN+0
とりあえず防衛省の大臣を中華と国境を接している国々に
近い順に挨拶だけさせてきたらいい

当然中華は何の話をしたか聞いて回るだろうが
どの国も一様に会って挨拶をしただけ、と言う
505名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:22:07.10 ID:cXIHLz700
>>501
それは、デマじゃなく過剰反応だ。
実際に浄水場から放射性セシウムが検出され乳児には与えない
ようにってオフィシャルなガイドラインも出ただろ。
506名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:22:43.92 ID:t5kUIaiQO
しかしネットで暴動が起きてジャスコが襲われる程度の
文明国で塩騒動は、順番違うだろ…と思ったw。
507名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:22:47.68 ID:6kIGj15F0
>>494
中国が攻めてきて紛争状態にならない限りどちらの見方もしない双方冷静な対応しろと
尖閣は日米安保の範囲内とも明言してるしどう解釈すればそ−なるんだかw
508名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:23:02.82 ID:FC9puJDd0
また塩かwww
放射能が怖くて、なぜか塩を大量に買った中国人居たよね?
何なの
509名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:23:09.72 ID:nY8I3qCg0
>>499
でも塩分って汗かいたら出ちゃうから
意識的に抜けば大丈夫なんじゃないの?
510名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:24:18.39 ID:n0lMVlsV0
ジャスコが通常営業してたら格安で買えたかもしれないのになw
511名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:24:53.23 ID:k+6iXVsY0
でも今回は戦争になる始めの一歩だから
512名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:25:11.76 ID:FC9puJDd0
塩だけあっても、水がなけりゃ生きていけないから、意味ないし。
513名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:25:46.08 ID:xO3jm4Mr0
塩は並んで買う秩序は持ち合わせているんだね
514名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:25:46.99 ID:XV1QX+gu0
粗悪な闇塩が出回ったりもしたからな
生活必需品だし
俺が中国人だったら政府が塩に規制かけたりしないか不安だと思う
515名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:27:46.82 ID:cXIHLz700
>>513
まだ、値段が上がっても買える状況だからね。
買いたくても買えない状況になれば、暴徒と化すよ。
516名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:28:19.21 ID:jaEruyc20
>>505
うちのとこで水買い占めてるのはほとんどジジババだったけどな、
放射能の前に寿命で死ぬんだから焦るなよと内心思ってたが
517名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:28:35.13 ID:PK2AFrFN0
国を頼らないところは偉いな
518名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:29:08.44 ID:DVnMbQ9v0
>>502
停電したらパルプの精製が出来ないからだと思うがw
あと水洗トイレの普及率が高いから新聞紙なんて使えないしw
だからオイルショックのとき千里ニュータウンからトイレットペーパーの
行列ができたのはおかしくはないw
519名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:30:24.63 ID:LiAuCGp/0
>>514
専売だからとっくの昔に規制ガチガチ
そうでもしないとただでさえ工業塩が出回ってるんだから、もっとヤバイ
520名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:31:23.45 ID:nahiegEJ0
意外な弱点があったんだな。
これ生物学的な観点からシナ人たらしめる重要な要素が塩なのかも。
不足すれば一大事だわな。
521名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:32:43.06 ID:/jH82vOc0
俺は塩分3g位にすると多分死ぬ。

7g位で漸く活動が出来るぐらいだ。
だって、即席ラーメンの汁を半分ぐらいに薄めて喰っていると
眩暈してくる。
522名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:32:54.53 ID:up3z9e4f0
ちょい前に中国で塩買い占めて一儲け目論んだけどパーになったってあったじゃん
今回も転売目的の奴がいたんでしょ
523名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:33:24.69 ID:wjGSk+Yk0
>>509
自分の食卓を省みて

味噌汁うめー→塩分3gゲット
夏バテ防止に梅干し→塩分2gゲット
イワシの丸干しうめー→塩分5gゲット

これだけで「丸一日分」の塩分オーバーです
一日どころか、「一食」で超えてしまったかチェックしましょうね

「二郎」のスープ全部飲んだ場合とか、恐ろしいので
ここには書きませんよ
524名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:35:00.24 ID:VyWbl7u00
海からとったらいいじゃないの
525名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:35:40.09 ID:Wn+8oBBA0
塩・米だけでも買い占めておかないとヤバいね、中国では絶対高騰する
の見えてるじゃん。
 アメリカの干ばつもあるから飼料輸入して育て始めてる豚とかも高く
なるだろうしさ、さぁどんどん米・塩買い占めておけ。

 ガソリンといっしょ、もともと高い日本では値上がりしても痛みは少ない
けど中国だと致命傷、買い占めておけよ〜中国人
526名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:36:28.20 ID:Tcm+o/mB0
支那人って大脳新皮質の発達がすげー悪そうなんだけどw
感情だけで生きてるだろw
527名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:37:18.48 ID:3JjL83ee0
けど、あながち間違った判断でもないような…

なけりゃあ死ぬし
528名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:37:19.25 ID:ARAuppYyO
>>516
孫のためだと思うよ
少なくとも実家では小さな孫に買った水は与えてる
529名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:37:21.64 ID:WB17PvONP
いやいや、塩だけ買い占めてもだな。
530名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:37:32.51 ID:phAm+dnS0
水だ。水を買い漁れ!
531名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:37:36.19 ID:jaEruyc20
>>524
ほとんど海に面してない上にあの人口だからな、自給できんでしょ
532名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:37:55.41 ID:cXIHLz700
>>523
カリウムも一緒に取ってりゃ多少のオーバーは大丈夫だよ。
食い物で、特定の成分のみを取り立てて、どうこう言うのは
あまり意味が無い。
533名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:39:15.55 ID:5O+AbUmc0
お前ら水塩米味噌しょうゆぐらい備蓄しとけよ
534名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:39:47.11 ID:Wn+8oBBA0
>>529
金の替わりにもなるんだぞ中国みたいな未開の地だとな。
政府発行の紙幣が役に立たなくなったら金か塩、米を持ってる
やつが強いだろ。
 にんにく買い占めってのもあったからニンニクでもいいだろうけど
豚肉が食えなくなったらニンニクいらねーだろうしな
535名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:40:28.41 ID:jaEruyc20
買い占めがこっちにも飛び火しねぇかな・・・・
大丈夫だとわかりきってても始まりだしだしたら止まらなくなるからそれが心配
536名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:42:01.57 ID:cXIHLz700
>>526
だからグルタミン酸大量に摂ってるからだよ。
グルタミン酸は代謝の過程で、脳にとって猛毒な物質に一瞬変化する
ようなことを、何かの本で読んだ覚えがある。
537名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:42:56.90 ID:neSDGhVh0
ん? 2ヶ月分しか備蓄が無いの?
538名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:43:12.00 ID:nY8I3qCg0
そして富裕層は中国を捨てて海外へ脱出・・・絶対に来ないでくれよ
539名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:43:43.18 ID:neSDGhVh0
>>536
それはない
540名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:44:05.96 ID:eibm6lfr0
原発事故のときも塩の買い溜めしてたよな
541名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:46:40.76 ID:2qXMi1JzP
日本と戦争となり戦地に向かえば
海に沈んで死ぬほど海水がのめるのに
542名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:47:55.39 ID:4u653owGP
どんどん買い占めろ〜!
543名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:48:42.49 ID:6kIGj15F0
>>541
海が環境ホルモンで穢れるとか思ったけど
河から垂れ流されてるかw
544名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:50:35.77 ID:bDgP2hzP0
中国が進入してるんだから、もう戦争でしょ?戦闘がないと違うのかね?
545名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:50:41.55 ID:Y0vYBMJSO
>>523
少しマジレスしとくと あなたは塩分をちょっと敵視しすぎ。塩分っていうのは人間にとって大切なものだよ。
546名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:52:09.87 ID:gdLtJFnr0
あの中国政府が戦争になどならない、人民よ落着けと言っとるんだ。
どういうことかわかるな、人民?
547名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:53:13.63 ID:GeK5TeZk0
土地が広大な上に、海から遠い場所も多い
何かあった時、動物や野菜、淡水魚は捕れる場所だと、
電気が通らなくなったら保存に困るので、塩漬けにして
保存する。その為もあるんだと思うけど。
548名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:53:33.45 ID:UqD9ykwy0
何で未だに塩なんだろう
他の食料や水は足りてるんだろうか
オイルショックのトイレットペーパーも謎だけど
549名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:54:52.24 ID:zuyL11RO0
戦争になるわけないじゃん、バカだなぁ
そうなる前に日本が全面的に譲歩するからw
550名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:56:02.20 ID:Frtcocp2O
騒ぐ必要ないじゃん中国。戦争になれば人口減って食いぶち増えるぞ

しかもお前らが侵略すんだぞ?もっと喜べば?嫌いなんだろ日本
551名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:56:30.63 ID:Wn+8oBBA0
>>549
戦争じゃなくても中国バブル崩壊で中国元が紙屑になることも
あるからねん♪
552名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:59:56.52 ID:zuyL11RO0
いざ戦争になったら、ロシアも北朝鮮も韓国も同時に相手にするのだぜw
一日で無条件降伏するしかないwwwwww
553名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:04:35.88 ID:ZtFux8/70
塩がなければオリーブオイルにすればいいじゃない
                                もこみち
554 :2012/09/19(水) 01:05:59.04 ID:GdqxfIMg0
安保があって良かったぁ、はやく竹島奪還しようぜ。
555名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:07:07.73 ID:lYTnCnhn0
556名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:07:19.57 ID:FYBYgFr30
日本ならトイレットペーパーだな。震災の時ドラッグストアに来るパニックババアたちは実にうざかった。
557名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:08:22.73 ID:dDSlG9ODO
>>548
物流が止まれば内陸部だと圧倒的に塩が不足するべ
日本ですら山の中だと塩は貴重だったんだ
中国ほどの国土があったらひとたまりもない
558名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:10:06.21 ID:1htrWyQ7I
戦争になるとか言って、中共打倒に動きそうな奴らの出鼻をくじこうとしてるんだろな(笑)
559名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:11:02.98 ID:tju9C8DkO
尖閣上空が飛行禁止になったらしい。F22が音速で船を攻撃するらしい。
560名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:11:08.08 ID:5mjQn7CB0
>>548
塩は生きていくのに必要だしなあ。
561名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:11:17.97 ID:zuyL11RO0
>>557
塩なんて砂漠でもとれるがw
562名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:11:55.54 ID:SP72Q5460
放射能に塩が効くって、塩の買占めしてなかったか。
カップ麺買えば、塩なんか簡単に補給できるのに。
業者に踊らされているな。
563名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:12:25.42 ID:6Pi4+E600
まあ、コメは買い漁って保存しとくがいいよ。実際、今年の冬くらいから穀物相場高騰が
大問題となってチュウゴキに襲い掛かるからw
あの人口だから、経済的負担は計り知れないものがある。ひょっとしたらこの食料価格
高騰は、チュウゴキに対して神が下した鉄槌となるかもな。
564名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:12:46.39 ID:BNcgziiK0
戦争戦争まだ騒いでるのか
一時期どうなるかと思ったが
共産党がデモ鎮静にシフトしだしたから今回の祭りピークは過ぎたな
監視船12隻も漁船の鎮圧みたいだし

まぁ日本に対する何らかの措置ってのは経済制裁だろうな
565名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:13:23.85 ID:YH0FIb440
例の毒入り工業塩が売られてみんな死亡ですね
566名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:13:45.15 ID:jaEruyc20
まぁ保存用のための塩だろ、大半は流れに任せて買ってるようにしか見えないが
567名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:14:41.84 ID:pTfncX0i0
戦争なんかになるワケねぇだろ。
始まった瞬間に日本の降伏で終わるわ。
568名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:14:45.14 ID:1htrWyQ7I
中共の本音・・・とにかく政府への不満を日本へ向けさせたい
中国国民本音的心・・・本当に不満なのは共産党政府、革命起こして潰せるなら潰したい
569名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:14:49.40 ID:0ZHJPzuGO
タムラさん(・ω・)
570名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:14:56.39 ID:pA1b/NZ00
東京はまた水の買占めが起こるかもな
震災のときに買い占めた水がまだ残ってるだろうけど
571名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:14:57.36 ID:kr+wj03q0
侵略しようとしてる奴等が何ドタバタ劇場繰広げてんだよ
まぁ侵略されそうな国が呑気すぎるのもあれだがw
572名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:15:18.98 ID:zu+hH5uIO
今でも中国人は人肉を食べているんだろ。
食料危機が起こったら、親が自分達の子供どおしを交換して、、、
聞いたことがある。
573名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:15:38.75 ID:5mjQn7CB0
チューゴクは広すぎるよ。ソ連のようになったほうがいい。
五輪やった共産主義国家は10年以内に暴動が起きて民主化への道を行くとかいわれてるし…。
あんな民衆が民主化で野に放たれるのはおそろしいが。人口もケタはずれだし^^;
574名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:16:26.01 ID:yrWYlLxq0
>>536
味の素は中国人の髪の毛が原料? ハイミーはインド人の髪の毛?
575名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:16:46.29 ID:6Pi4+E600
>>552
カンゴキは米軍が直接潰せる程度のおもちゃ。
露助は大統領選があるとはいえ、チュウゴキと同じことをして後で国連に何されるか警戒する。
北チョンに至っては、カンゴキが米軍に叩き潰されたらガクブルで動けまいw
576名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:17:02.42 ID:bwLdfRPy0
>>523
過度にとるのはよくないけど、
汗かいてたら、もう少し高めの塩分取ってても何も問題ないよ。

中国国民はこれから、暴動、共産党打倒と汗かいて貰わなきゃいけない。
敵に塩を送ろう。
577名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:17:08.22 ID:N5eby/uP0
でも腐らないし、うち塩も砂糖も備蓄してるよ。
水も米も缶詰もだけど。大地震も原発事故もあったしね。
戦争だっておこるかもしれないじゃない。
農家にもってって野菜と物々交換に使えるかもしれないし。 備えあれば憂い無し。
578名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:17:11.98 ID:nvPGsJZn0
日本の多くの男とマスゴミは秋元主導によるAKBじゃんけん大会に夢中だったけどねw
579名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:17:29.50 ID:2ft1YfLY0
情報乞食
580名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:20:29.32 ID:OhYzQjhc0
らめーーーーーーーー



工業用塩でチャンコロ君死んじゃう
581名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:22:01.13 ID:KdbQSZRL0
放射能騒ぎで塩買いすぎた人が売り抜ける為についた嘘かもなw
582名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:22:22.65 ID:nRF6wT1K0
塩の需要が高まって流通量が増えると、当然工業塩とか謎塩の流通も元気になるんだろうなあ
胸あつ
583名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:24:42.43 ID:jvY4uv1lO
中国人に塩を送ろう
584名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:25:47.97 ID:KdbQSZRL0
中国の軍人が戦争だー報復だーって騒いでたら、あんだけいる中国人の一部は信じるだろうよw
未だに捏造教育信じてるレベルの民度だし。
585名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:27:08.43 ID:v7oBXpwmO
>>577
そうやっていろいろ考えすぎて自殺
586名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:31:21.95 ID:2srSFSp8O
こんな奴等だから共産党に簡単に騙されるんだろうな…
587名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:31:35.03 ID:7hdti59T0
頭が悪いんだなと、つくづく思う行動だな
588名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:31:57.75 ID:jTTXi2Te0
水分ばっかり摂ってるせいか、汗がしょっぱく無い
塩分って体に必要なの?
589名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:33:27.07 ID:b7AScGCs0
何この日本と中国の温度差w
590名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:33:33.53 ID:WXc3SO3yO
またシオか
勝手に話が膨らんでいるから歴史に立ち会っている気がしてきた
591名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:34:01.47 ID:LUxcv+dA0
戦争になるはあながちデマじゃねーよ
日本人も中国人もゴールド買っとけ
政府の思惑どおりに動いた奴がバカを見る
592名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:35:36.83 ID:kxd8rNkC0
高騰した塩を内陸の奴らに転売しようと考えてるのかな?
593ハートマン軍曹:2012/09/19(水) 01:37:10.81 ID:pmk9tcf/O
いーや!日本が宣戦布告するぞ!
594名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:39:35.49 ID:W7W/EumnP
デモが起きれば塩屋が儲かる
595名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:40:05.49 ID:dqKbxOe50
こないだパスタ湯がくのに塩入れ忘れたら糞マズかったわ
塩大事やな
596名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:40:37.15 ID:Mmn+vo1+0
>>4
でかい袋はどこで手に入れたんだろか
597無なさん:2012/09/19(水) 01:41:13.68 ID:UVfiiJds0
http://rocketnews24.com/2011/03/26/%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD%E3%83%87%E3%83%9E%E3%82%92%E4%BF%A1%E3%81%98%E3%81%A6%E9%A3%9F%E5%A1%A96-5%E3%83%88%E3%83%B3%E3%82%92%E8%B2%B7%E3%81%84%E3%81%A0%E3%82%81%E3%81%97%E3%81%9F%E7%94%B7/
中国では甲状腺疾病の原因となるヨード不足を補うため、
ヨードを添加した食塩が一般的に売られている。
今回の福島原発事故では「ヨードで放射能が防げる」
との噂が流れたために各地で買いだめパニックが発生した。
そんな中、6.5トンものヨード食塩を買いだめした男性が登場、
ネット上で痛烈なブーイングを浴びた。

この男性にとっては今こそ買い溜めた塩を高値で売り抜ける機会だ。
598名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:43:38.47 ID:HawBr+rg0
溜め込んでもどうせ他の奴に強奪されるんだろうに
自分らが一番良くわかってるだろ
599名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:44:30.81 ID:M2alKaDTI
欧米など海外が中国の暴動見て日本が同じようになってると思ってたらどうしよう...
もしかしたら中国と日本は陸続きになってると勘違いしてるかもしれないし

日本はこんなに静かなのに
600名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:47:10.12 ID:ot+c+/DhO
デマで中国を混乱させるのも面白いな。
601名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:47:32.60 ID:CJXkaAZ/0
後の大塩平八郎の乱である
602名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:48:49.96 ID:yISL5rMt0
戦争やると日本も中国もロシアも言っているが
全くやってない、いい加減やらないと、戦争詐欺
本気で戦争する気があるのか、かなり疑ってる、アフガン、パキスタンは
今日もミサイル攻撃してる、早く始めろ
603名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:49:46.67 ID:ceQOvOn30
――中国では、塩制といえば、古代から権力そのものである。
 なにしろ塩の専売の制度が最も古い時代から整ったのが、中国であった。
漢の武帝の時代はひそかに塩を製造しても、ひそかにこれを売っても、
足の指を切り落とされた。唐のある時代においては、このような私塩の禁を
犯した者は、死刑となったほどである。
 清朝においてもまた、塩はもちろん専売制下にあった。海岸地方で採れる
海塩にしろ、山岳地方で採れる岩塩にしろ、製塩は民間で行い、それを政府
が全量、買い上げるわけである。それを塩の流通をになう塩商たちが、税を
納めてこれを買い、各地に運んで売りさばいた。
 もちろん輸送費は塩商たちの負担であるから、一般の消費者にいくらで
売るかは、塩商の思惑次第であった。政府の許可を得た塩商たちが、莫大
な利益をしたのは、そのような制度でもあったことによる。全国同一価格を
維持した、かつての日本の専売制度と異なるのはこの点である。中国では
古代から近代まで塩はそのように扱われた。
      (呉清源とその兄弟―呉家の百年 /桐山桂一/岩波現代文庫)
604名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:49:47.06 ID:cfj3Bq3TP
デマじゃない。
日本は肚を決めた。
本気になった日本の怖さを思い出させてやる。
605名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:49:57.64 ID:WtzcxOV90
なぜお塩を?
原発が爆発した時も塩を買い占めた奴が居たよな?
606名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:50:29.19 ID:bu7LUTDb0
中韓は始め威勢だけは良いけど、一度押し出されると慌てふためいて理性を無くす。
前ら本当に性根から変わらないのな。

こいつらの軍勢が行く先々で略奪を働いても信じられるし、事実、その通りだったけど、だからといって他国も同じと思うなよ。
607名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:51:08.36 ID:nRF6wT1K0
>>605
中国政府が戦費の捻出のために塩にムチャ課税してくる可能性があるから
これは2000年前からの伝統
やりすぎて黄巾の賊なんてのが出現したときもあったぐらい
608名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:51:27.76 ID:JYllDoa4O
中国パブのブログ閲覧してたら
中国人ママが新人入りました〜とか
やってるんだよね最近のブログ日記だぜ
腰抜けちゃうよなあ、まったく
609名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:52:28.25 ID:mLf/yrIb0
シナ人はナメクジにかけて食うんだろ

610名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:53:52.29 ID:WtzcxOV90
>>607
伝統に従って砂でも混ぜるのか?
砂浜が無くなりそうだなw
611名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:56:52.70 ID:bHR12FLK0
向こうはこっちの状況把握出来てないからね
こんなに温度差があるとは思ってないだろうね
612名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:00:21.50 ID:WymRJnJE0
さすが華僑、商売上手だな
613名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:02:45.58 ID:qZUzIc7VO
実は、日本はもうすでに核兵器を持っている。もし中国が日本へ核を使う準備をしたら、その前に大量の核を発射して中国各地を焦土にする。奇襲攻撃が得意で残虐なのが日本、と教科書で習っただろ。
614名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:05:38.90 ID:VQQ3XmZr0
>>599
金盾のせいであいつら何も調べられないからなw
615(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/09/19(水) 02:07:30.35 ID:f7VOJnXW0
>>605
あぁそういや前回の塩の買占めは原発事故での放射能だったな
何がトリガーになってたか忘れてたわ

災害用に
食料の備蓄を継続するのは基本だが
616名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:07:32.68 ID:8TRZ5Ha10
戦争が起きるって、起きる場合はほぼ100%中国側の攻撃によるものですが

617 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/19(水) 02:11:37.97 ID:LWlymh4j0
一遍戦争でも起きたらいいんだ。
618名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:12:49.26 ID:Y0vYBMJSO
塩って、海水を鍋か何かに入れて放置して水だけ蒸発させりゃ簡単にできる
619名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:17:19.11 ID:KxEaR76S0
みんなで汗を出し切って、それを生成すれば、塩になる!(キリッ
620名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:18:17.98 ID:Zb9ZZhZh0
これからヒソ入り粉ミルクで子育てするのかと思うと同情するわ
621名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:18:59.52 ID:UXdmQHLr0
神罰でも食らって塩の柱にでもなればいいんだよ
622名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:19:04.18 ID:1bNeecYgO
中国の物価上がって反政府暴動になればいい。
623名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:20:40.03 ID:Y0vYBMJSO
中国では昔、塩が専売だったそうだけど、たぶん実際にはかなり多くの人がこっそりつくってたんじゃないの?

塩のつくりかたなんてすごく簡単なんだから
624名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:22:48.85 ID:V+4SG3i40

戦争ほんとに始まったら

福岡・愛知・新潟・沖縄 あたりで中国人アバレだすかもね、便乗して朝鮮人も暴れだす。



           だって、せんそう ですもん。


625名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:24:30.79 ID:IPpTQZRXO
本当に戦争になるから中国人は塩と言わず食料をを買い占めた方がいいよ。急いで!!
626 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/19(水) 02:26:40.34 ID:wsQOlY2u0
311の時買い漁ってた日本人シネま
627名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:28:24.98 ID:/DoAe4R90
>>1
便乗商売だろうこれw
流石シナ人
628名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:28:41.98 ID:Aqgl9G0Z0
また塩かwww
629名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:29:29.99 ID:RR+uPsOd0
一応、
日本の塩、普通のヤツは採取も精製も国内
食用は自給出来てる
輸入とか書き込んでる人は多分、一時流行った何とかの塩とかブランド塩が実はってのを中途半端に覚えてるんじゃないかと
630名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:35:04.04 ID:XCU4i4kI0
ガラス業者に続いて塩業者の陰謀だっだか
631名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:41:53.49 ID:V+4SG3i40
>>629
輸入塩は工業用だよ。

632名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:45:00.50 ID:V+4SG3i40
輸入塩のほとんどは、だった…

633名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:45:12.23 ID:XrLbJXk30
中国人でもちゃんと並ぶんだな
ちょっと見直したよ
民度低いとか言ってごめんな
634名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:45:44.78 ID:lVt+fiFM0
>>1
さすが土人
635名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:46:22.09 ID:qdGPyJLU0
原発のときもやってたな。どんだけ塩が好きなんだw
636名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:46:28.19 ID:HphU3vzu0
蒼井そらも潮ふいてやれよ
637名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:48:32.08 ID:eUKGM7wE0
「何故だかわかんないけど、日本に捨て先の困った劣化ウランが余ってる」て
教えたら、もっとパニくってくれそう。
638名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:51:31.24 ID:Y7Ykb1mh0
戦争にならなくても物不足にはなるんじゃないの?
今回の暴動破壊略奪行為の結果、外資は逃げ出し
中国人の失業者は増え、風が吹けば桶屋が形式で回りまわって
困るのは中国人の生活。
639名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:54:35.91 ID:C0qjTncP0
諸外国のスパイ部門が手応えを得ただろう。
先々、ジャスミン革命を煽動し、支那を分断するという未来は皆が想像している。
640名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:58:42.19 ID:IPpTQZRXO
中国人へ
お前らが手に入れるべきものはちっぽけな島でも塩でもなく自由だ。自由を手に入れろ!お前らは共産党に騙されてるんだぞ。
641名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 03:00:29.92 ID:l1bYR99k0
それからトイレットペーパーでしょ 灯油でしょ あと何だっけ?
642名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 03:16:10.92 ID:Wn+8oBBA0
>>641
つ 中華料理には味の素
643名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 03:16:13.80 ID:FhuoP3DB0
中国ってどんだけ情報が遮断されてんだよ????
原発事故のときも塩をすごい量買った人いたなw
644名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 03:31:22.49 ID:e2TNT4jV0
また塩か
645名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 03:44:11.46 ID:W5eHRt8NO
>>640
それを中国語訳して向こうのネットに貼り付けないと意味ないな。
しかしホントにこのまま混乱しまくって中国共産党を打倒できるくらいの嵐になったらええんやけどな。
646名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 04:37:03.23 ID:VuhDxZH8i
311の時に買い漁ってた人はチョンだよね
647名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:55:24.81 ID:VtSLYmNfi
大陸で文明早くから栄えたのに 人としての進化がめちゃくちゃ遅い土地だな 馬鹿集団が実力持ち安い土地柄?
648名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:14:48.16 ID:U/bHKGR/0
>>409
機動戦士ガンダム 第16話「セイラ出撃」

タムラ 「私の不注意です、塩がなくなりますが手に入りませんか?」
ブライト 「塩?塩か?」
タムラ 「塩がないと戦力に影響するぞ」

アムロ 「レビル将軍とは連絡取れたのかい?」
フラウ 「らしいわ。今、塩がないって騒いでる」
アムロ 「塩?あの食べる塩かい?」
フラウ 「そうよ、塩取らないと死んじゃうんでしょ?」
アムロ 「そうさ」

ミライ 「あったわ、シルクロードにある鹹湖」
ブライト 「鹹湖?」
ミライ 「ええ、塩を含んだ湖。そこに行けば塩が取れるかもしれないわ」

649名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:14:48.23 ID:ZLH/MBJD0
震災後のトンキンで似たようなことがあったな
650名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:21:10.25 ID:KeUGqTmuO
震災の時、乾電池買い占めてた団塊ジジババ達いたけど
死ぬまでに使い切れるのかなあ
651名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:23:38.49 ID:nI0v56KEO
一方日本人はTVでじゃんけん大会に夢中であった
652名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:27:08.05 ID:yAVnUHjW0
なんだか中国も大変だよな。
653名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:30:22.83 ID:A2Wilm+J0
>>1
本当に戦争になったら国内の暴動だけで壊滅しそうな勢いだなw
654名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:34:45.38 ID:ja7ItBze0
天安門に戦車が出たぞ、早く同胞を戦車の下から救ってやれ
打倒共産主義
655名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:35:40.41 ID:jYnXdfed0
中国製の偽物の塩を買って、日本に賠償請求の流れだな。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070322/121473/
656名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:37:09.65 ID:ja7ItBze0
>>液漏れ起こして全滅だったよw
中国製は本当ダメだなw
>>651
?なにそれ、いつ?
657名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:37:47.99 ID:rklNp2MPO
並べよ
658名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:40:38.80 ID:38HSDHOU0
659名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:40:51.98 ID:+2LzlrSl0
なんでいつも塩なの?
まあ塩は大切なものだけどさ
660名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:41:11.32 ID:ja7ItBze0
>>655
流石中国w
661名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:45:20.19 ID:zduEV2KF0
どうせ戦争くるまえに日本は次の震災で混乱すると予想
662名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:46:36.04 ID:ja7ItBze0
>>661
死ねチンクス
663名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:52:23.09 ID:gEJIkyuz0
>>648
えらく渋いチョイスだな、オイ
664名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:52:58.50 ID:ekHaKABM0
お前ら戦争に備えるとしたら何を買いだめする?
665名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:53:48.39 ID:U295qrU+0
日本も昨日は米とトイレットペーパーが品薄だったよ
666名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:54:47.17 ID:25hlfxxs0
m9(^Д^)プギャー
667名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:01:31.97 ID:2zMv5Phs0
>>645
そうでもない、2chはなぜか中国当局から規制されていないので中国から自由に読み書きできます
また翻訳まとめサイトも存在します。
中国国内のマスコミやネットは規制されているので2chは貴重な情報源でもあります。
ですからむやみに間違った情報や、中国を煽ったりする書き込みは注意が必要です
また逆に中国寄りのレスや煽りにも注意しましょう。  
668名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:01:37.20 ID:giX57yLg0
俺もいろいろ買占めしとこ
局地的な軍事衝突でも
原発事故後みたいな状況になるだろ
669名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:01:37.90 ID:PWZaRtXQO
内戦が起こります
670名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:02:39.50 ID:cFdEsLxH0
中国には塩が不足するというパニックを煽る業者がいるんじゃないのかと思う
放射能関連でも塩パニック起きてなかったか
671名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:02:42.19 ID:sKVVg6ho0
>>1
備蓄って2月じゃ足りないような気がするような・・・
そんなもん?
672名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:03:41.17 ID:hXUi3gcj0
職場を破壊するは、兵糧攻めにするは、ほんと中国の自傷行為は、凄まじいなw
673名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:05:57.07 ID:zsVwUm6+0
とりあえずいろいろ買い占めてきた
地震もあるしね
674名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:07:13.04 ID:9asXt4uPO
塩なんて何に使うの?
675名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:08:24.47 ID:sKVVg6ho0
>>674
塩がないと人間生きられないだろw
676名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:08:48.58 ID:PqU0Ma000
あひゃひゃひゃww
677名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:08:50.75 ID:aAbUBryK0
急いで買った食塩が偽物だったというオチ キボンヌ
678名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:09:36.41 ID:vOEk41tFO
兵糧ぜめか
奴ら無断に人口多いから効果的だわな
679名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:11:21.97 ID:qd0MKgFWO
本当に戦争する気があるなら、備蓄品の豚肉を解放軍へ配給して志気を高めるだろ

医薬品や弾薬の動きも要注意だけどな

680名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:12:35.91 ID:OMI+9w0B0
雲南で大きい地震くる 天罰だな
681名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:15:32.95 ID:25hlfxxs0
>>680
そういう事言うのやめてよ

インドネシア⇒雲南⇒日本の順番で大地震が来るんだから・・・
682名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:16:38.01 ID:Qvhv3pXR0
実際塩は重要だし、買う気持ちはわかるけどな
683名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:17:50.61 ID:NwYfyhFy0
日本の粉ミルク輸出しなければいいのに
684名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:18:12.16 ID:UMNljN960
フクイチ爆発の時も塩に大行列だったなあ
そんなに塩がいいのか
685名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:18:53.79 ID:lmVe+NEv0
塩が好きすぎる民族
686名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:20:04.25 ID:GFpx2fdt0
日中開戦はないけど、資本主義革命はあり得るから、食料や必需品の備蓄するのは
結果的に間違ってない
この後の大混乱は10年やそこらでは収まらんぞ
687名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:24:57.59 ID:9bSi9REZ0
海水飲めよ
688名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:26:45.13 ID:AquT5nLt0
塩が大事っていうよりもミネラルが大事。
689名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:27:43.67 ID:zUsVjGzb0
>>1
こりゃあ日本勝ったな。ww
690名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:31:28.00 ID:TPHLTKJh0
ミッネラール む・ぎ・ちゃぁー(たむけん風に)
691名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:41:37.23 ID:ZKZ7SD3o0
戦争が起こると海が汚染されるんだと
何をばらまく気なんだろうねwあいつら
692名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:42:49.66 ID:wVjLuH9Z0
海水のんだら水分と塩分両方とれるじゃん
693名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:45:35.40 ID:yLFiCQ+vO
では支那に塩を送ろうぜ!







敵確定として宣戦布告になるがw
694名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:46:25.81 ID:TPCvCbGd0
バカすぎるだろこいつらw
695名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:47:08.81 ID:EwB8EJL80
それーっ、日本が原爆落とすぞ!他所の国に逃げて行け!
そして十八番の略奪をしろ!最低民族。
696名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:47:49.06 ID:tDNzGMMv0
シナ人はバカで煽動しやすいのぅ
697名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:49:19.20 ID:7LIb526M0
塩を買い占めるってのはまさに土人の発想wwwwwwwww
698名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:49:50.81 ID:k0Yf4Bd80
中国人おもしろいな
699名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:50:24.02 ID:wN3U6OxDO
今の所中国が引け腰だから戦争は微妙だな
いまは中国の出方待ち

まさか日本がキチンと対峙するとは思わなかった
700名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:50:36.61 ID:+0hlrO7V0
デマじゃないんじゃね
701名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:51:30.97 ID:nUWI5QS40
実際戦争になる確率ってどれくらい?
702名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:51:41.44 ID:1D5doNib0
三国志ばりに流言やら贋書の計で結構なダメージ与えられそうだなw
703名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:51:52.70 ID:LIITQPwc0
本気だせよ
反日利用して民主化も出来ないのか
704名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:52:52.13 ID:oqMuc33UO
中国人って…アほ
705名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:53:50.75 ID:TPJtH3Ed0
塩が欲しいなら小沢から貰えよ
去年買った塩が大量にあるはずだぜ
水も大量にあるから中国の毒ミネラルウォーターよりマシだぞ
706名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:54:19.58 ID:H75ETtbF0
今度は中国に核が落とされるってデマ広めろ
707名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:54:23.06 ID:7G7oafd10
一概にデマとは言い切れんだろ。
戦争は無いと言い切るこの記事はなんらかの誘導。
708名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:56:09.92 ID:ZQZBY2BB0
塩が好きだのう、中国人は
709名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:56:48.38 ID:0IJOAhSS0
デマじゃないだろ
これから戦争が起きないとは誰もいえない
710名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:57:55.27 ID:wN3U6OxDO
>>701
個人的には10%〜20%ぐらいと見てる
あとは中国がやる気になるだけ

日本とアメリカは準備okって感じ
711名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:58:34.85 ID:JsbmAdHWO
>>707
腰抜けにそんな度胸はないからな
712名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:59:31.22 ID:cDz6IuL1O
ナメクジが逃げ出すわ
713名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:59:33.27 ID:rAqAoi650
>>1
なんでそれがデマだと言い切れるんだ?

記者が馬鹿すぎるだろ。
714名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:59:34.16 ID:4NOS8/kwO
>>701
まず中国の上部がアホでない限りゼロ
戦争になったらアメリカ・ロシア・インドは確実に介入してくるし、
チベットやウイグルが独立運動起こして内乱になる
市民すらコントロール出来ない状況じゃ、下手すると戦後に国が分割統治になってもおかしくない
715名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:01:15.32 ID:r2HZ9CaoO
日本との戦争の可能性はほぼ0
だが戦争がおこる可能性はかなりある
理由は分かるな(笑)
716名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:02:32.35 ID:JFhqe/z50
>>701
殆ど0に近いんじゃない。
沖縄にはF-22、米国国防省も尖閣諸島は日米安全保障の範囲に含まれる。ってはっきり言っちゃってるしね。
沖縄までよこせ!なんて言ってる中国は ちょっとイカレ気味なんだから。
717名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:05:46.32 ID:JsbmAdHWO
地下資源が欲しいのにそれ以上の経済的被害が出たら元も子もないからなあ
特に洋上が使えなくなると対日本だけの問題じゃなくなるし
718名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:07:04.19 ID:j/g8kOaW0
>>705
支那畜・朝鮮獣しか惑わされなかったデマに
簡単に引っかかったんだな、汚沢
719名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:07:11.47 ID:Fmi/KCxO0
また塩かwww
原発事故の時も塩が売れたよなww
720名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:07:50.70 ID:6jpJcvPR0
>>1
民度
721名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:09:44.93 ID:cp6XnCUO0
戦争なんてわざわざするかよ
水不足で遠くない未来には没落する国のくせに
722名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:09:46.44 ID:JFhqe/z50
中国人に伝えたい....
塩分の摂り過ぎは身体に良くないw
723名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:10:33.51 ID:VAPSZ6bYO
そしてそれが塩によく似た外観の謎化学物質(猛毒)で死者がでる、のパターンだな
ありふれたチャイナジョークじゃないか
724名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:11:11.96 ID:RCqjCDaq0
右往左往しすぎw
725名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:12:14.39 ID:fZcpR94E0
食糧不足になるほどの戦争にはならんて。東京に核ミサイルぶち込めば終了だから。近いうちに決着つくだろ。
726名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:12:12.94 ID:WthoX2760
三国志の時代から変わらない
727名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:13:40.69 ID:H75ETtbF0
>>701
99%
民間同士の衝突から起きるのはいつものパターン
728名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:14:29.16 ID:VJ/PDxV/0
また塩と偽って亜硝酸塩が売られるんですね わかります
729名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:15:25.66 ID:+pY1Ddu+O
原発の時に、食塩買い占めたけど狙い通り高騰しなくて途方に暮れてた人いなかったっけ?
その人は今どうしてるんだろw
周りの人に「塩は止めとけ」とか言ってんだろうかww
730名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:17:00.38 ID:Ed4696bI0
中国が一番嫌がる事ことって何だろ。
それをし続けるのが一番だと思うんだが。
731名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:18:02.02 ID:JFhqe/z50
>>725
核を撃てればね。
国際的に開かれ、各国の大使館、通信社、マスコミ、各国の企業が集中する東京に核をね?
そんな事をしたら全方向敵だらけになるよ。
732名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:19:03.08 ID:36jqSvxR0
やる気まんまんじゃん?彼ら。
733名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:19:18.65 ID:rAqAoi650
>>729
あれって安定ヨウ素狙いだったよな?
中国はヨウ素不足になりがちな土壌だから、
中国の塩には安定ヨウ素が混ぜてある。これは事実。

今回も塩を買い占めるってことは、
核戦争を想定しているんだろう。
734名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:21:19.31 ID:dOWc9MoO0
また塩か
福一がポポポポーンしたときも放射能に効くとか言って
塩の買占めしてたじゃないかw
塩屋が扇動してんじゃないの?w
735名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:22:13.43 ID:O3kl/w06O
自衛隊も人民解放軍も予算が増えてホクホク。
宣戦布告のない武力衝突はおきる。
紛争も、武力衝突も、ある意味、軍と軍の興業=八百長なんだよ。
プロレスのチケット代は払ってもらう。損するのは納税者な。
736名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:22:20.75 ID:9bSi9REZ0
なんであいつら自分で盛り上げといてビビってるの?
本気でまだ日本が怖いの?
737名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:24:31.57 ID:dPvgji4EO
>>729
今頃ばんばん売ってんじゃないの
738名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:25:46.95 ID:9fyRiknE0
この調子でいろんなもの買わせたらいいのに
739名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:26:24.19 ID:A9ukiM2/0
ヘイヘイ、チャンコロ、びびってるw
740名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:26:48.73 ID:YNsSV9fq0
>>1
誰が権力を握っているのか 習近平がなぜ12日間も姿を消していたのか

日本外務省は国有化について支那外務省と共産党には充分に説明 了解

をとっていた しかし「聞いてない」がいるわけだ  軍だろう

相対的に共産党の力は衰退している 習はこの事件には無傷で就任したいのだ
741名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:28:37.03 ID:iworaiJ30
日中友好は幻だったと思って諦めろ
落としどころとか何とか馬鹿の一つ覚えで言う輩がいるが
現実問題発展途上国との連携図った方がチャンコロ相手ならよっぽど
得るところがある
ボンクラ日本政府もチャンコロ共産党とどっちも人が変わると国体が
ガラッと変わる
双方がガラッと変わるのに交流が続くわけないだろw
しかもチャンコロはガチガチの国益重視の国だぞ人のものは俺のものってなwww
742名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:28:24.45 ID:Z2rDtqdb0
>>733
いや、TVのニュース番組では
「戦争で海が汚染され塩が取れなくなるからの理由から」
って言ってぞ、それが核による放射能汚染なのか?はわからんが
平然と自国政府が核使うって考えてたとしたら、恐ろしい国民だな。
743名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:30:15.28 ID:JFhqe/z50
>>730
各国企業が徐々に撤退していく事でしょうね。

今の中国は就職難だからね。
大学を出ても、また帰国子女であっても まともな職に就ける若者は少ない。
今回の事で暴れ狂ってる人たちもそんな人たちが多いんじゃない?
だから共産党は、その怒りの矛先が政府共産党に向けられない様にと・・・。
744名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:31:43.74 ID:zS6/4Jto0
↑ 上杉謙信が


↓ 武田信玄が
745名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:32:30.93 ID:AfiWWRdm0
ぬるぽ
746名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:33:17.67 ID:Rl5O0TCeO
で、実際戦争になったら日本勝てんの?
747名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:34:17.82 ID:1v3GOdt2P
ジャスコを破壊しなきゃ、塩や良質な食料を安く備蓄できたのにな
残念だったなw
748名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:34:50.77 ID:GFpx2fdt0
>>742
日本がまたダーティー・ボムを爆発させると思ってンじゃね?
今度は日本海側で
何しろ日本の原発には爆発弁がついてるから
749名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:34:57.85 ID:kZxuSmjl0
本当に食塩の買占め好きだなこいつら
震災の時も同じ事やってたろ
750名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:35:38.04 ID:hIzZCKOv0
>>746

勝つとは?
751名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:36:17.84 ID:/x1LIRaf0
塩送ってやろうか?
752名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:36:29.00 ID:Hs74OZVN0
何十年か前の日本みたい
753名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:36:49.36 ID:KofVbqHL0
いやあ、眠たいねえ。戦争になるなら民間人が困るくらいは常識で狙い通りなんだから、商品ねだることはあってもねだらすこなんかないよ。うん。
754名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:37:09.50 ID:GFpx2fdt0
>>746
アメリカとロシアが仲良く中国を2分割すンじゃね?
755名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:40:07.30 ID:FVodNHIs0
こういう成熟していない国が金持っちゃいけなかったんだよ
756名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:42:53.41 ID:VO2NKMSyi
中国の軍事力は日本の十倍ある。
日本が攻め入る力は無い、それより戦争が起こるかもしれないと思う中国人が半数もいる。
つまりアンケートが正確なら戦争肯定
これが7割以上になったら、日本は覚悟しなければならない。
一月以内に制圧される、よって尖閣はあきらめて。。。

そこで国連の負担金4千億やODAを中国以下に下げてもらえ
尖閣の損失なんてなんともない。
757名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:44:05.76 ID:chfiynv/0
まぁそんな国連常任理事国です
758名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:44:51.80 ID:w8tBLlg+0
何で塩?
759名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:46:57.79 ID:gG/JVdQBO
食の心配より職の心配をしろ
760名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:47:48.89 ID:KofVbqHL0
>>754
それだったら鼻息荒くしてアメリカが戦争に動くよ。ロシアは出てくるかな?親中派が結構多いんじゃないかとも思うんだけど。
馬鹿中国人がハメ外したときのあの乗り、連中大好きだったりするし。
761名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:49:33.36 ID:mlA7E8V/P
チャンコロ土民はカンタンだなwww
762名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:50:24.45 ID:hIzZCKOv0
>>754

あのさーアメリカやロシアが中国を直接統治してなにか良いことがあるのか?
イラクやアフガニスタンですらてこずってるのに、
763名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:51:52.88 ID:b1nPfsT0O
中日戦争勃発

ってデマ流せば略奪が加速しないかな
764名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:53:43.78 ID:3xoODTmk0
特需じゃん。良かったね。
765名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:53:44.10 ID:JWmDjiHhO
>>747
ジャスコを破壊してタダで備蓄したやつもいっぱいいるんじゃね?
766名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:55:45.82 ID:nY8I3qCg0
>>756
>つまりアンケートが正確なら戦争肯定

釣りかもしれないけど、
中国は民主主義国家じゃないよね
そこんとこからもう一度考えてみようか
767名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:56:06.30 ID:KofVbqHL0
>>762
アメリカは、欧州の宗主国の面々が統治の能力の向上を図ってもらいたい。上に、アメリカナイゼーションを緩和したい。
ロシアは、最終的に統治できなくても良いから、豊かで暖かい移住地がいつでも欲しい。
まあ、ソ連時代の友情が多少連中の欲望のたがが外れるのを邪魔するんだろうけども。
768名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:56:59.85 ID:T6fDBBUTI
中国は兵力はあるだろうが
一枚岩ではないのだよ
中国の兵力はそもそも国内の不穏分子に向けているから
日本とドンパチになったらたちまち中国は分裂する
769名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:57:05.43 ID:ruX692jH0
通州事件を忘れるな支那ころ野郎は
極悪民だぞ
日本人ならば怒って当然だ
770名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:57:31.81 ID:dJVyWS3b0
びびりすぎとかなんで馬鹿にできるんだ
戦争起きるんじゃないかとビクビクしてるんだが
771名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:56:50.69 ID:Z2rDtqdb0
>>756
まぁ、そうだろうな。
そもそも、自衛隊は専守防衛の訓練しか受けていないだろ。
米国海兵隊のように敵地に出向いて、制圧するという概念
すらないんじゃないか?
仮に防衛力(軍事力)で、中国を上回っていたとしても戦
術を持っていないのでは話しにならない。
やはり諺にもある通り、攻めが最大の防御だからそれがで
きないとなると、自衛隊も絵に描いた餅。

日米安保ありきで、アメリカの基地が攻撃されれば海兵隊
が中国をぶっ叩いてくれるだろうぐらいの戦術しかないん
じゃないか?
772名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:58:24.40 ID:nhQo4v630
中国と日本が戦争なったら全世界終了。
もちろん中国の核でwだから食料の心配はいらないよ中国
773名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:59:02.27 ID:aLsqKAFK0
トイレットペーパーも買っておけ

って教えてあげたいけど、尻拭かないからいいかw
774名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:59:12.54 ID:yWcUc6XrO
>>756
金は今後何とかなるが、領土なんて永遠に戻らないぞ。
また、領空領海を日本に異常接近させるメリットは?
馬鹿も休み休み言え。
775名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:59:55.87 ID:3IdNxlJx0
戦争になると食塩の確保に走るっていう発想はなかったなあ
776名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:00:53.55 ID:UYwTgRt10
チベットや東トルキスタンのように沖縄県もしたいというのが中国共産党の本音。
777名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:01:09.01 ID:Gdk+/g2N0
>>762
別に支配しなくてもいいやん
ウイグルとチベットは独立させるし
台湾は独立を認めさせ
香港も独立させるか
あとは分割するかなあ
778名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:01:34.47 ID:YmqZRFEz0
生活保護受給者が200万人以上、65歳以上が3000万人いるんだろ

こいつ等に爆弾くくりつけて上空から投下すれば楽勝
779名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:02:02.59 ID:3IdNxlJx0
あのあたりに中国領が出来たら台湾もアメリカも困るわな
戦略上
780名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:03:48.83 ID:3IdNxlJx0
アメリカと組んだとしてロシアが勝てるかなあ
781名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:04:08.69 ID:KyXzEbtg0
日本で左翼政権が終わる前の駆け込み需要

782名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:05:56.47 ID:lnctgYL/0
どんだけ塩好きなのよ?
783名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:06:17.44 ID:l+C0dsuKO
>>701
マジレスすると1%くらい
784名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:06:29.16 ID:TCNczLJo0
ソルトダウン
785名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:06:36.90 ID:fhgURz420
塩買い占めてどうすんだろ
786名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:06:45.22 ID:NZx6oMQ10
塩の業者がすべての黒幕だったか
たぶん朝鮮人だな
787名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:06:55.14 ID:NmsBJjS+i
ここまで盛り上がってるのは自分の国だけだとは
なかなか気付けないもんだなw
788名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:07:07.56 ID:otjHU8r90
中国の転売厨は頑張りすぎwwwwwww
789名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:07:16.36 ID:Tc8PrYyw0
ビビりすぎwww
今度は「戦争になる」という理由で略奪が行われますね。
790名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:09:25.27 ID:dJVyWS3b0
>>771
敵地攻撃能力が無いんだよな
アメリカにまかせっきりになるが
他国の為にそこまでしてくれるとは思えない

実は裏で訓練してて戦争になったら
自衛隊員がアメリカ軍の設備で行動できるとかあれば別だけど
791名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:12:31.94 ID:JFhqe/z50
>>760
ロシア政府は「中国人移民の過剰な拡張に警戒せよ」との発言もしてるし、
数万人単位で強制送還も行ってる。
中国国土を盗らないにしても 国境線付近に入植の中国人や移民の排斥はすると思う。
もしくは とっ捕まえて強制労働者にしてしまうかもw
ロシアはドライな国ですからね。
792名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:13:49.96 ID:5vg/J48Q0
前になんかの病気がはやったときに
塩を買い占めて処分にこまり
大損したおっさんがいたことを思い出した
またデマを流して儲けてるやつがいるんだろうな
793名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:14:29.38 ID:deVFj4+QO
ヘイヘイ中国ビビってるーw
794名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:16:02.64 ID:zVaPVfp90
確か、汚澤も東日本大震災の時に、
塩の買占めを秘書に命じたんだよね。
795名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:16:43.10 ID:KeV1mKTzO
すまん。中国が攻めてくると思って、日本人だけど味噌と醤油を買った。
住んでいる所は北海道だ
796名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:16:54.60 ID:uDdxCRpR0
福島事故の時に味をしめた
塩屋がステマやってんだろw
797名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:23:58.46 ID:4I0wEUGi0
中国の軍事力とかまーどうでもいいわな
自国民を盾に使った飽和攻撃?で尖閣に来た場合の対処のみ間違えなきゃええよw
798名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:35:31.84 ID:HHzVlzcS0
実際今まで中国は日本に戦争で勝った事がないから
日本に勝ったという事象が最終目標じゃないかな?
799名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:42:26.32 ID:mOygoDV+0
ジョセフ・ナイという人が書いた『対日超党派報告書』というのを、読んでみるとこう書いてある。

 「東シナ海、日本海近辺には未開発の石油天然ガスが眠っており、
  その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
  米国はなんとしてもそのエネルギー資源を入手しなければならない」

アメリカがなんで日本の・・・ふざけるな!お前らのものじゃないだろうが!
日本のものだろうが!と叫びたくもなります。

 「そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こすときである。
  米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。
  日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。
  中国軍はアメリカ・日本軍の補給基地である日本の米軍基地・自衛隊基地を本土攻撃するであろう。
  本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。」

ジョセフ・ナイがこういう戦争計画を練っているわけです。
日本を戦争に巻き込むと。http://www.youtube.com/watch?v=IsLexZkazf4

 「米軍は戦争が進行するに伴い徐々に戦争から手を引き、
  日本の自衛隊と中国軍の戦争が中心となるように誘導する。
  日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、
  東シナ海、日本海でのPKOを米軍が中心となって行う。
  東シナ海、日本海での軍事的、政治的主導権を米国が入手することで、
  この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発に優位性を入手することができる。
  この戦略の前提として日本の自衛隊が自由に海外で、
  軍事活動ができるような状況を形成しておくことが重要である」

つまり日中に戦争させといて両方とも疲弊させといて、そこにアメリカがPKOの形で入ってきて、
資源を横取りするという計画だそうです、それでいいの? いいわけないだろが!
アメリカが泥棒しようとしてる、アメリカが我々の資源を泥棒するために日中に戦争させようとしてる、
とジョセフ・ナイが自分で言ってるんだから間違いない。http://www.youtube.com/watch?v=hoi7xO_5hcM
800名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:54:53.81 ID:3xoODTmk0
対象不在で話を進めるの好きだな
801名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:56:29.63 ID:Z2rDtqdb0
>>798
だから昔は帝国軍を持ってたからだ。
今は、残念だが日本は軍事力を持ってない。
攻めの無い戦いなんてあり得ないだろ。
空対地ミサイルとして流用できる武器は一応持って
いるが、対地目標の爆撃訓練をどれだけ受けている
かも疑問だし、爆撃機すら持ってない。

俺は、日本世論がどうであれ逆に自衛隊が敵地制圧
のミッションは常に想定の範囲内であり、密かに訓
練を行っていることを願うよ。
802名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:05:38.41 ID:ubD5p1UD0
トイレットペーパーも買っといたほうがいいぞ。
あっ、ケツ拭かないのか・・・。
803名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:07:26.59 ID:7R5NxGly0
中国人は思っている以上に 日本を恐れているんだなぁ
804名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:08:48.22 ID:pZMQrPj60
人民日報は1953年1月8日付の紙面に掲載した記事で「琉球群島(沖縄)
は台湾の東北に点在し、尖閣諸島や先島諸島、沖縄諸島など7組の島
嶼からなる」と表記していた。 中国当局が監修した1953年、
1958年、1960年、1967年に発行した地図の画
像も示したが、その多くが「尖閣諸島」「魚釣島」などと表記。日中境界
線も明らかに日本領土を示している。
 林氏は冷静に証拠を積み重ねた上で、「中国政府はこれでも釣魚島
はわれわれの領土だといえるのか」と疑問を投げかけた。中国国内か
らの反応には、「資料をみて(尖閣諸島が)日本領だったことが明白に
分かった」「(当局に)タダで使われて反日デモを行う連中には困る」な
どと、林氏支持の発言が出ている。
 中国政府は、1971年に尖閣諸島の近海で海底資源が発見された後に
領有を主張し始めた。根拠のない領土的野心で大衆をあおり、尖閣諸
島への上陸や反日デモなどを繰り返すことは、むしろ中国のために
ならない。
805名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:09:07.90 ID:ARvX6bGX0
去年の311の時も塩買い占めてたよな
中国だと緊急時に塩を買う文化でもあるのかな
806名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:10:33.69 ID:EVc8Zvop0
馬鹿じゃないのかw
デマでこんな騒ぎになってるようじゃ
実際に戦争になったらどうするつもりなんだ中国人w
807名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:11:42.88 ID:XKDZ4sn90
そりゃ南京大虐殺の3000万人を真剣に信じているなら
日本兵1人でも一騎当千の強者と思っているんじゃねーの?

ジャーンジャンジャーン!!

袁「げぇげぇー関羽っ!!」
808名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:12:08.81 ID:3K2CdWIs0
どこがデマなんだか
809名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:13:22.72 ID:0uTj1SfDP
おう頑張れよ
政府を信じてはいけないからな
810名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:12:45.56 ID:Z2rDtqdb0
>>805
文化ではなく、デマ情報に対して脆弱と成人においても
チンパンジー並の思考の国民性。
811名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:16:40.57 ID:kvr6mdMWO
>>803
日本人が「絶対にアメリカに勝てない」とマインドコントロールされてるように、中国人も日本人をやたら恐れているっぽいな。
だから「核があるからな?負けそうになったらすぐに核使うからな?」とか言い出しちゃう。

普通に戦って勝てる気がしないんだろうな...
812名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:30:29.43 ID:Z2rDtqdb0
それはない。
奴らはマインドコントールされるほど利口じゃない。
中国が恐れているのは、常にアメリカとロシア。
813名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:32:25.54 ID:4VSeo7YnO
お笑い軍隊中国軍
非武装無抵抗の相手に対してのみ、世界トップクラスの攻撃力を発揮。
戦闘相手が武装し、敗色濃厚と見るや、武器を放り出し、軍服を脱ぎ捨て民間人に成りすます。

自称、世界最強らしい。
814名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:34:37.84 ID:PMe3/2500
人民が勝手に右往左往ってw
支那、すでに情報戦で負けてるじゃん…

しっかりしろよ!冷静さを失ったら実戦でも負けるぞ。
815名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:35:41.11 ID:20W+HSKi0
なんで塩買い占めるんだ?
これは塩分取らせまくって高血圧であぼーんさせるほうがいいな
816名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:36:07.81 ID:jDHy81hB0
赤天既死、金天当立
817名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:42:41.68 ID:4I0wEUGi0
3.11の震災で原発が爆発した時も
何故か中国で塩買占めパニックが発生してたね〜
818名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:43:58.62 ID:FhX/9j2S0
沿岸部なんだから海水で十分だろ?
819名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:00:02.29 ID:iSj/Bsaj0

もう何だろう、今の中国って第二次世界大戦を始める前の日本やナチスドイツみたいでしょう
だから嫌いなんだよなあ

自分勝手な革新的利益とか言い出して他国に侵略を開始するわ
特高にあたる公安が言論、人権弾圧なんでもござれで強行に解決するわ
鬼畜米英のように他国を利用した愛国心で国民を教育するわ
ナチスドイツのSSと同じような形態の共産党の私兵軍隊、人民解放軍を持っているわ
朝鮮のようにチベットを併合するわ
予算を誤魔化しながら隠れて大軍拡しまくるわ
意味不明な言いがかりからナショナリズムを爆発させるわ
戦争前夜に一人勝ちの目覚ましい発展を遂げるわ

なんだろうね、、、もうね。 第二次世界大戦前とあまりにも酷似しているよね

そのうち
自由民主主義連合(日本、アメリカ、イギリス、インド、フィリピン...etc) 
              vs 
軍国主義独裁共産国家(中国、北朝鮮)
                        の第三次世界大戦が始まるんじゃないかな
820名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:06:07.74 ID:Oonxbbeb0
わがらで暴れといて戦争とかw
内戦・内乱あるから買いだめしとけよ。
敵は内に存ずるって分んねえかなw
821名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:12:45.28 ID:A2Wilm+J0
実際、戦争が起こって困るのは13億人分の胃袋かかえた中国だよな。

主要な港は東側にしか無いし、海戦起こったら終了だろ。

空輸で運べる量なんかたかが知れてる。
822名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:21:31.63 ID:VVATVOFmO
わかるわかる こいつらにしたら日本人は地獄からの使者くらいに思ってるんだろうな

虐殺のプロフェッショナルくらいな
823名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:28:36.36 ID:dONNqchP0
どうして食塩なんだろう
824名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:54:57.61 ID:YmqZRFEz0
上杉謙信みたいに福島の塩田の塩送ろうぜ
825名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:56:30.58 ID:kgig1/CS0
土人煽るの楽しすぎワロタ
826名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:59:31.07 ID:cYkG9D8s0
>>823
戦争 → 日本が海から攻めて来る → 塩が取れない?
827名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:03:41.53 ID:gzrRdpsrO
サラリーの語源きた
828名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:05:24.66 ID:7ImeNz0n0
土人杉ワロタ
829名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:25:09.14 ID:xJ4mr2ph0
でもやつら生命力はありそうだな
最強の生命力を持つゴキブリを食材にするくらいだから
最後に生き残るのはやつらかも
830名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:39:08.12 ID:RX7dGOhmP
食塩wwwwww日本サルも困惑wwww
831名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 13:04:35.33 ID:ekHaKABM0
慌てて米とか買うならまだ分かるが、何故に塩?
832名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 13:12:24.73 ID:QWDIif+40
塩は、長期保存しても、品質が悪くならないからな。
次は砂糖ではないか?
833名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 13:14:20.73 ID:Xb59sy/P0
戦争っていうか
なるとしても
まずは局地戦だぜ>シナ人

あと戦争より内乱がやばいから
そっちの備えとけよ
834名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 13:15:45.76 ID:Z2rDtqdb0
塩で2度目、しかも2年も経たないうちに
中国人が学習能力無いってことが、よくわかった。
835名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 13:54:02.98 ID:kIfGHngM0
>1中国産食品の安全性
・段ボール肉まん
・人毛醤油(頭髪以外にゴミ混入(使用済コンドーム、生理用品、使い古し注射器、病院綿など
・毒入り冷凍ギョーザで下痢や嘔吐などの中毒症状
・食用油の年間消費量10%が屎尿などを含む下水から作った地溝油
・人糞養殖うなぎ(発癌性がある合成抗菌剤マラカイトグリーン入りの例も
・発癌性があるニトロフランや高濃度マラカイトグリーン入りヒラメ
・毒入り咳止めシロップで365名も死亡
・偽粉ミルクを飲んだ60人以上の幼児が栄養失調で死亡。重篤者多数
・メラミン汚染粉ミルクで乳児14人が腎臓結石。6人死亡、29万人被害。英国大臣が安全性アピールのため中国製牛乳を飲んだ9日後に腎臓結石で入院
・毒入り即席ラーメン(小学生4人1〜2時間後に死亡。モンゴルで中国産ラーメンを食べた学生2名死亡
・鉛の入った漂白剤を使用した龍口春雨  ・毒入ドッグフードで犬や猫など数百匹が死亡
・工業用アルコールで製造した偽酒で4人死亡、8人搬送
・毒入りやせ薬で700名以上が急性肝炎や肝不全、ダイエット食品(100名以上がめまいや下痢などを発症
・違法農薬汚染野菜(DDTやベンゼンヘキサクロリド)  ・中国製ニチレイフーズ冷凍野菜から農薬の原液
・農薬汚染漬物(工業用塩などが使われ、約8割が添加物基準クリアできず
・日本へ輸入された鶏肉、鶏卵からメラミン  ・冷凍かつ・肉まんから高毒性の農薬・殺虫剤
・汚染済み抗血液凝固剤(血圧低下などの異常が米国内448例、死亡例21人
・偽薬(10人が注射を受け死亡、抗生物質と消毒剤を成分として飲んだ6人死亡、他多数
・発癌性着色料スーダンレッド(中国1200のケンタッキー、上海で医薬品、鶩の餌に混ぜて卵黄を赤くするのに使用
・サルモネラ菌入り調味料  ・毒入り歯磨き粉  ・発がん性物質入シャンプー
・工業用塩の食塩使用(0.2〜0.3gの摂取で中毒を起こし、3gで即死
・ニセ卵(炭酸カルシウム、パラフィン、ゼラチン、アルギン酸ナトリウム、色素など合成
・大便漬け臭豆腐  ・殺鼠剤入チャーハンで学生171人が食中毒
・病院食にねこいらず混入で1人死亡、200人中毒  ・病院職員腹いせに食事に毒物投与、42人が中毒症状
・亜硝酸塩(致死量4倍)が入った牛肉の煮込み料理で少年1人死亡、55人体調不良
・外食店の残飯を食べた家畜100頭30分以内に死亡  ・ボトル入り飲料水を飲み吐血。鶏に飲ませた所1分で即死
・猛毒の水銀たっぷりの太刀魚が流通
・料理からネズミ!コック長、パクッと呑み込み証拠隠滅
・料理からハエの幼虫“電光石火”で飲み込み証拠隠滅
836名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 13:57:32.63 ID:f0fNrCoU0
デマ…?
837名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 13:58:50.12 ID:LrYYbToqO
民度が判るよなw
838名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 13:59:54.86 ID:wWLSyXkk0
>>834
 ああ、そういやそうだった。2度目かあ
839名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 14:01:15.50 ID:dWC37LUN0
これでずるがしこい奴は工業用を食用で売って一儲けするんだろw
で死人が出るとw
840名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:28:04.65 ID:zdGMAm0B0
中国語できる人、どんどんあっちにデマ送ってやってよ。
情報統制されている国ほどデマには弱い。
841名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:32:02.91 ID:tr9DLX890
大行列ってヤツらがきちんと並ぶなんてありえるのか?
842名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:38:33.05 ID:DndauTpk0
東日本大震災の時も、関東のおれの町のスーパーから物資が消えたが
食塩が無かったのをおぼえている
中国人と団塊の仕業だったんだな
843名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:39:19.17 ID:7KI6TedKO
>>798
1500年くらい前に白村江でなら・・
844名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:42:49.03 ID:JNZpVwo50
日本人が上水道に毒を入れたとか言い出しそう
845名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:02:27.87 ID:E2d25Mj40
>>844
事実、毒が入っているだけに洒落にならん
846名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:03:10.46 ID:Oxp7MUva0
自分たちが一番混乱してんじゃねーか
847名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:09:05.10 ID:0ZMG1AC7P
>>149
この写真使って、「中国は内戦状態に入りました」と書かれても
全然違和感ないだろうなぁ。
848名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:09:31.66 ID:TJhMe76F0
北朝鮮がソウルを火の海にするぞ
849名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:12:04.46 ID:kRJ0oj+f0
うはははは 多少とも日中戦争の記憶が残ってたんだな 中国人餓死させる
の簡単。
850名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:12:34.89 ID:BVgR0vu90
この程度の民族が何も知らずに踊らされて尖閣返せだの言ってんだぜw
ちゃんちゃらおかしいよな
851名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:16:16.99 ID:kRJ0oj+f0
>>798
戦争後半、アメリカ式の装備とアメリカ式で訓練した中国軍に日本軍は
ぼろまけでしたけど。緒戦のドイツ式装備の中国正規軍も強かったけどw
852名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:16:42.74 ID:61X7gDpz0
また食塩かよwww
業者に騙されすぎだろ
853名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:17:52.18 ID:OPjTM9bL0
塩の取りすぎはリーチ一発高血圧でアウトだなw

ごくろうさんw
854名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:20:00.33 ID:RT6Fyh2S0
中国民が戦う相手は中国共産党だ、新たな中国を期待します
855名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:20:39.47 ID:vybgtKMq0
ところでさ漁船とかどうなったの?
856名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:22:16.10 ID:UYy1jqcT0
もっと煽ってやれ
857名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:22:32.60 ID:VKmB48Uf0
うまいこと煽ったな、塩業者w
858名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:24:20.87 ID:M0TnPAmi0
>  温州市当局は「市民が突然食塩を買うようになった原因は不明だが、食塩は2か月分の十分な備蓄がある。
> デマを信じないようにしてほしい」と呼びかけている。

原因わかってるじゃねーかw
859名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:25:15.31 ID:2tuSCtX/0
戦死者を塩焼きににして食べるつもり。
シナは怖い。
860名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:26:25.04 ID:6zrSL7jX0
一見、反日デモだから日本としては早く沈静化させたほうがいいように思えるけど、
実は「反日」ってのは大義名分で、実態は中国政府の長年の抑圧・格差社会に対する怒りというのが根底にあるから、
むしろ煽ったほうがいい気がする
いずれ反政府運動になって内乱状態になってもおかしくない
そうなりゃ外資企業も次々撤退するし、ただでさえバブル状態に近い経済はボロボロだろ

だから、巧みにデモ対象を中国政府に向けるように仕向けられればいいんだよ
「魚釣島を日本に取られそうになっているのは中国政府の責任だ!政府は腰抜けだ!」という風に転嫁し、
それを「そもそも政府は無能で、そのせいで俺達の生活はこんなに苦しい」という風に発展させるとか
861名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:29:03.06 ID:NzYptosS0
次は、トイレットペーパーが無くなるデマでも流してやれば良くない?
ついでに
日本製粉ミルクが買えなくなるデマとか
862名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:29:32.94 ID:WQkfVTGp0
亜硝酸塩で死ぬやつが続出だろ
863名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:30:12.21 ID:1Smdja240
悲しいけどこれ戦争なのよね
864名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:35:47.50 ID:ms5OhaQo0
>>1
これはつまり、中国人は日本が攻めてきて戦火に晒されるという恐れを抱いているということで
反日デモの激しさの理由の一端が覗けた気はする

開戦だ!一気に日本に攻め入って征服だ!と思っているわけではない、
戦争になれば大陸まで攻め込まれるパワーバランスだと考えている、ってことだな
865尖閣上陸カルト教団:2012/09/19(水) 16:36:55.25 ID:rZWV4drS0

大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、哲学、真実、人生の目的、絶対の幸福など言ってたら要注意。

親鸞会 

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1343223410/730(このページ内リンクに秘密)

2ch「カルト親鸞会」で検索
866名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:38:33.40 ID:FL8ENMk+0
チャンコロは放射能に塩が効くとか言って買占めした時もあったよねw
867名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:40:26.44 ID:g3y3lf5cO
中国人は死体を塩漬けにして喰うからなぁ
868名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:41:27.75 ID:bhJf04QK0
塩wwwwwww
869名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:42:20.98 ID:SxRqTt4l0
311直後も食料がコンビニやスーパーから消えたなぁ
懐かしい
870名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:46:29.19 ID:pNZPO+qz0
はかばの塩
871名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:46:33.74 ID:kdRcPOHN0
は・か・た・の  しおっ!
872名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:48:36.25 ID:HHzVlzcS0
>>861
子供を対象のデマはいただけない
中国人と同じレベルになってしまうぞ
873名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:49:06.16 ID:f2GbEXqE0
>>860
「魚釣島を日本に取られそうになっているのは中国政府の責任だ!政府は腰抜けだ!」
これ良いね。
874名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:58:48.07 ID:6YDgANMD0
多分、お札持っててもしょうがない状態になってるんじゃね?
875名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:02:47.65 ID:fNbVE/2B0
工業用塩が大量に出回ると思うと胸厚
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51766429.html
876名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:11:39.78 ID:j05eITVE0
そんで、塩屋が大爆発。

(´・ω・`)
877名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:11:52.26 ID:bFyvjDg+0
日本軍がチベットを開放にやってくるぞ〜
878名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:57:21.23 ID:GFVGdzj30
>>835
・工業用塩の食塩使用(0.2〜0.3gの摂取で中毒を起こし、3gで即死
・亜硝酸塩(致死量4倍)が入った牛肉の煮込み料理で少年1人死亡、55人体調不良


今回もこれをいい機会とニセ食塩がタップリ出回ってるんだろうな
だって中国人だし
879名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:58:48.85 ID:QtfcN/zW0
中国人って塩だけあれば生きていけるのかな?怖い。。。
880名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 18:01:23.69 ID:amhgla4P0
日本が塩を買い占めてるらしいとか言ってやりたい
881名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 18:03:39.15 ID:vwAhPq880
>>877
「だって中国人だし」って便利な言葉だよなぁ
オカルトの域に片足突っ込んだイミフな出来事も、その一言で論理的な整合性が与えられる
882名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 18:25:54.03 ID:yrWYlLxq0
>>648
ロリ大佐
「私、シャア・アズナブルが粛清しょうと言うのだ!」

チベット「あぼーん」


http://blog-imgs-54.fc2.com/i/e/k/iekemencom/akahatomare.jpg
883名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:41:46.32 ID:tppcCEjY0
大口叩く割には小心者
パニックになって崩壊しろ
884名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 20:12:13.98 ID:67vsFUOl0
デマなの?
885名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 21:42:50.86 ID:N+Nn+T+70
前にも、中国で塩とか食料の買い付けがあったような気がする
886名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 21:45:51.66 ID:sT6SKiWF0
日本人に塩をかけると溶けるって韓国人が言ってたアル
887名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 21:51:11.00 ID:NHRLzeIP0
チベット、ウイグル、内モンゴル、満洲、山東、雲南、越、海南島、南沙諸島、西沙諸島の解放を旗印にしよう
888名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:30:24.18 ID:KjCfXMMa0
またかよ!ww

何年か前にも同じ事してたな奴らww
889名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:34:02.48 ID:ysMxrIWS0
>>872
オイルショックの買占め騒動の時に、粉ミルクが買えなくなったのは事実だよ。
実家が薬局をやってたので覚えてる。だから無くなる可能性はある。合成の誤謬てやつだな。
ちなみに塩も多くの人が買いに走ったので「塩は無くなりません」と店にたぶん国からの貼り紙をしてた。
890名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:37:54.29 ID:t2T7hi6s0
馬鹿支那畜めがww


891名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:52:25.84 ID:5O+AbUmc0
>>886
中国人だったら、
韓国人に言われたことを素直に信じないだろjk
892名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:10:19.06 ID:qOXF73sh0
3.11の時も塩を求めて皆で並んだそうだが、その時は塩は放射能対策に効果があるっていう話だったはず
893名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:16:17.25 ID:/tcFWWdsO
もうちょい煽ってやれよ。
日本が北京に核ミサイル撃ち込むから地下鉄に避難しろとかさ。
894名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:20:04.37 ID:OMFQsJph0
大きい国だから、なんかあると振れがでかいんだよな
定期的に何千万人とか死んでる
最近それも無く頑張ってたが、また次が来そうだね
895 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/20(木) 03:21:26.00 ID:D+FL+idN0
米を買い占めてる奴がいる、、、とかデマ流してどっかの会社(支那企業)
に今回みたいに襲撃かけるというのはどお?
896名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:26:09.93 ID:ZimGcxcv0
>>1
開戦していないだけで
中国国内においては戦争をされたようなものだからな

反日デモかなんだか知らないが
中国人によって日本企業や日本人が襲撃されたんだから
日本からしたら戦争されたようなものだ
897名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:51:34.09 ID:c9wf9ExI0
藤岡弘探検隊「クルピラ編」 塩
http://www.youtube.com/watch?v=lqh0dhFTrjk
898名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:06:54.43 ID:l3GyKOF1O
日本からのデマ攻撃はやはり有効なんだな、国内分裂まで追い込んでやりたいな、まずは打倒中国共産党ですかね。
899 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:30:56.26 ID:x+4JRuxEP
>>693
中国大使館に笑顔で塩をプレゼントするオフはよ
900名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:32:29.12 ID:/RTar3kT0
つまり牛車が止まるように。
901名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:36:12.69 ID:6E8MgeC/O
>>893
それならもう
「中国海軍空軍は日本の海自と空自に勝てず海路を侵攻される」
「日本の10式戦車は小型軽量なので輸送艦に大量に積み込んで内陸まで侵攻する」
「中国人が生き延びるには共産党と軍の上層部を皆殺しにして
首を日本に差し出すしかない」って流す方がw
902名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:36:41.91 ID:/zSvu51xO
口コミディスインフォメーションが一番手っ取り早く
効くんだよな中国。
反中プロパガンダ流しても痛くも痒くもないけど、
この手の噂には弱い。

次は電池と食用油で攻めてはどうだろ。
レアアースが徴用されて電池の品質が落ちるから、今のうちに
買わないと大変だぞとか。
903名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:48:10.21 ID:6E8MgeC/O
あと中国人が欲しくてたまらない日本の製品、特に安全な食料(水、粉ミルクほか)、
高品質な生活雑貨や医薬品、紙おむつ、化粧品なども。
赤ちゃん用の粉ミルクは効くぞ。中国人は中国産は毒だと全く信用しておらず、日本産が母親達に
安全だからと大人気だからな。母親からしたら死活問題。
904 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 05:18:46.91 ID:x+4JRuxEP
>>903
中国版ツイッターで 日本が紙おむつ粉ミルクと水の輸出規制を検討中と呟こうかw
905名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 06:39:07.03 ID:/zSvu51xO
紙おむつと粉ミルクは効くな。

あとタバコと歯みがき粉もいいかも。
タルクやヒドロキシアパタイトが品薄になるということで。
タバコは日本製紙石巻から買ってる巻紙が不足することにw。
906名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 06:45:30.65 ID:/zSvu51xO
日本との関係悪化に備えて、日本製品買いに日本のスーパーや
薬屋に殺到する中国人観光客というよく分からない光景が
見られるかもw。
907名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 07:17:07.02 ID:x+4JRuxEP
>>906日本の景気にも役立ちそうだなw
908名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 09:59:35.13 ID:nTVzmks+0
>>904
輸出停止でいいとおもうの
909名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:27:08.72 ID:nTVzmks+0
>>875のような記事

使用禁止されている工業用塩を使って漬け込まれた「毒キノコ」の製造現場(中国)

http://karapaia.livedoor.biz/archives/51766429.html

こういう記事を虫獄に拡散しなあかんな・・・

しらべるとうじゃうじゃでてくるが虫獄人はしっとるのか?
910名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:33:54.13 ID:x+4JRuxEP
>>909知ってるから日本製品に人気がある
ただ 貧乏だと買えない
日本製品ボイッコットは 口だけ
911名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:40:23.25 ID:nTVzmks+0
虫獄船が整備不良⇒尖閣付近で爆発⇒『日本に撃たれたニダ!!』⇒開戦
912名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:05:36.22 ID:9dcKCtVi0
うち塩1袋で3年はもつと思うけど買った方がいいの?
米と水と塩だけで生活するとしてもご飯にかけるのは少しだよね
あと歯みがきに使う。他になにかあるかな
913名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:24:18.60 ID:nTVzmks+0
>>912
シナの塩買いは生体の塩分維持のため><;

味付けとかそういうレベルではない
914名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 15:01:45.60 ID:ms2GHLrp0
テロ国家に関わるな!!!
915名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 15:17:48.27 ID:eFpnYIq10
>>1
やばいwwwwwwwwww腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本の大震災の時も中国で塩売られまくってただろwwwwwwwwwwwwwwwwww

何で塩をこんなに求めるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何で2度も騙されるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
916名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:00:14.94 ID:EDEQfBjZ0
>>9
なんであぼーんされてるんだ?
917名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:12:33.66 ID:Ox79Q7Xc0
日本はすぐ原潜も核ミサイルも作れるから
余裕でこういうことやってると教えてやれ
ぶったまげるぞ
日本の底知れない技術力を知れば
戦争しようなんて思わないはず
http://nicoviewer.net/sm18927981

918名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:51:49.25 ID:EDEQfBjZ0
>>917
物理エンジンで動かしただけじゃん

海外ではCGじゃなく本物でその程度のことはやってるからむしろ馬鹿にされるだけ。
919名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:53:33.55 ID:wvQHqNB50
まさに愚民だな
920名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:54:33.77 ID:xwTfO+gA0
一人相撲もここまでくると演技じゃないのか疑いたくなる
921名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:57:11.55 ID:1JRz9uRsO
戦争あるんじゃねえ?
922名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:58:32.14 ID:g0Pd+5o70
何で毎回塩ばっかり買うんだ?
外れても腐らないからか?
923名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:01:12.54 ID:HVPWUblMO
米、保存食、飲料水等ならわかるがなぜ塩!?
924名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:01:34.47 ID:dexZPrIJ0
長期戦にはならないと思うが武力衝突はあるかも。
世界的に見て戦争ない方が不思議なんだぞ。
925名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:02:16.41 ID:AU56IGsq0
沿岸部だから投資目的じゃ?
926名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:02:32.49 ID:9X0QYN3O0
>>922
内陸部の田舎出身者が多いんだろ。
山岳地帯じゃ手に入り難い経験則からパニックになり易いのだろ。
支那産の岩塩は聞いた事が無い。
927名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:04:21.26 ID:82bwei/A0
大人しくて、常識もあり、ささやかな幸福だけを求める静かな日本人…
そこんとこよ〜く理解した方がいいですわ。
我慢の限界が来たら怖いよ〜仲良くしましょうや、チュゴクの人w
928名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:07:30.53 ID:g0Pd+5o70
支那は今でも塩で物が買えるのか?
929名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:13:58.64 ID:NQQkI+yL0
原発事故のときも塩買ってなかったかこいつら。
930名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:43:49.66 ID:Rc1N8h/1P
在日中国人に気をつけろ。
奴らは何かあった時には戦闘員として日本国内でテロを実行することが義務付けられてる。
強制収容も考えておかなければならない。
931名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:46:27.35 ID:SdXeivOD0
俺、一攫千金ねらうぜ
    ♪福島の塩♪
       博多の人恨むなよ

        コレで福島県民も安泰だゼ
932名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:49:42.74 ID:3qo3Mhmi0
おかしい
これはニセ情報だ

中国人が行列に並ぶはずがない やつらなら略奪するだろ
933名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:57:13.58 ID:JKTQa4Gr0
シナなら塩より水が貴重だろwww
934名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:01:43.52 ID:TPWVuJ4F0
デマだというデマを流すな
935名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:35:50.13 ID:/zSvu51xO
>>932
先の方はぐちゃぐちゃになっていても、列のようなものは
出来ているというニュアンスかと。

>>926
恐らくその通り。
大躍進や文革で一番悲惨な目に遭った地域だから。
塩田や塩湖のある満州やウイグルはあまりこの手の話はない。
生産は止まらなくても、流通が麻痺して物不足が起きるのが
中国の内乱。
936名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:02:44.15 ID:PgzLzuss0
なぜ食塩???
937名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:09:49.21 ID:3rD+YDzT0
>>936

塩と煙草がないとメチャクチャつらいってガナルカナルで玉砕したじーちゃんが言ってた。
938名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:15:34.77 ID:MJvAZqqK0
ドイツ鉄道見本市で中国メーカーがパンフ写真に新幹線を無断使用

http://www.toychan.net/archives/2012/09/21_0445.php

ゴミ以下だな・・・
939名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:29:57.06 ID:Y8m5M9wV0
>>938
報じないよな 売国マスゴミは
940名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:31:30.22 ID:3hBI0JlbO
確かに こればデマだ ヤツらが並ぶはずがない
941名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:33:31.79 ID:iIBCcRal0
塩を求めて右往左往ってお前はタムラさんか!
942名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:34:14.86 ID:wZsuN0vN0
塩は普段から買いだめしてるなあ。
943名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:34:41.79 ID:Uy/dMu7S0
温度差あり過ぎて風邪ひくわー
944名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 01:17:27.84 ID:bk1prJ3t0
シナ人を殴ったり間違って○したりすると、
器物損壊罪や鳥獣保護法違反で検挙されるから
やるなよwwwwwwwww

【告知】史上最大の反中デモ! 支那反日暴動に怒りの国民大行進 in 池袋
http://www.youtube.com/watch?v=jIodj7BYrPQ
盛り上がりそうwwww

945名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 07:21:28.93 ID:4qIvHBlSP
>>944
煽りは極力やめろよ
冷静に
画用紙に書く言葉は【冷やし中華始めました 日本】でいい
946名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:45:16.82 ID:qHeX9sFr0
中国人って塩好きだな〜www
947名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:01:45.83 ID:AsUraZK7O
塩と米…もちつけおまえら
戦争ふっかけてんのそっちだろうが
他国に戦争ふっかけるなら死ぬ覚悟で腹くくれ
できないなら最初から騒ぐな

本当に戦争になったら国内パニックになってころしあっちまうんじゃね?

元々こんな感じ?
948名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:05:02.24 ID:ukkKjcmG0

シナは日本人の奴隷として生きるのが一番幸せだ

シナ人には 奴隷として 日本の文化を教え 

土人民族の歴史から脱却させてやらなければならない

日本人に従属してこそ 人類に生まれてきた価値がある

今のままでは猿に等しい それが漢民族
949名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:13:40.59 ID:PD858wkP0
日本人ならトイレットペーパーだろうけど、中国人はケツ拭かないからなぁ
950名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:18:21.06 ID:PD858wkP0
塩だけあっても肉がなければ…
あっ、そういえば、中国人の場合、戦時の肉の調達は…
951名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:19:19.89 ID:eJs6mx8m0
また、食塩かw
952名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:20:25.26 ID:EgdvRvph0
パニックになるととりあえず塩なのは何故?
953名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:22:48.40 ID:Ne4s6MCVO
だってお前ら海に囲まれている日本とは違うだろ中国。
それに戦争だってありそうだし
954名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:30:13.48 ID:RPfnHrL40
>>952
塩を取らないと死んじゃうってガンダムでやってたから
955名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:35:31.44 ID:7DbezmdX0
ココアは癌を予防する、とテレビで放映したら
翌日どこのスーパーからもココアが消えたのと同じ
956名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:37:21.25 ID:oIm8D/VtO
戦争になるて簡単に信じるお国柄が凄い。基本政情不安なんだな
957名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:38:57.97 ID:J/q5oKMe0
なんでいつも塩なの?w

原発爆発 → 塩
戦争 → 塩
エイズ → ヤクルト


なんでなの?w
958名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:46:04.72 ID:CL9LmtpOO
>>1
デモ隊鎮圧には塩巻けばよかったのか
959名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:47:31.89 ID:NghMSTng0
中国国民も大変だな…
960名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:48:58.51 ID:/mFbudisO
たぶん戦争になるだろうな。共産党もここまでやれば自国民に対して引っ込みつかんだろ。
961名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:20:05.41 ID:cs4mGbkF0
どのくらいの人が偽塩かわされたの
962名無しさん@十一周年:2012/09/23(日) 13:19:58.34 ID:ze+YfdcN0
>>938
こんだけアホな行為だとやってる事を世界に広めさえすればイメージダウン図れるな。w
963名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:28:33.27 ID:+sITvohLO
中凶の小役人が小遣い稼ぎに煽ったんじゃないの。
964名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:56:43.65 ID:3Zl7Htgb0
シナで食塩として売ってる奴のかなりの割合が、工業用のニセモノでしょ。
食ったら危ないんじゃないの?
965名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:16:20.47 ID:6UboMRCL0
元帝国は塩の専売で儲けてた
現代の経済規模では大した儲けにはならないだろうな
966名無しさん@13周年
不思議に思うのはさ、塩は人間になくてはならないものだというのは分かってるけど、
自給自足の原始時代にはどうやって塩を手に入れてたんだろうね
交易の恩恵も受けられないほどの原始社会だったらさ