【政治】石破氏の国防軍発言 平和憲法に背く内容だ-新華社通信★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★

  中国新華社通信は自民党総裁選挙に出馬している石破茂元防衛大臣が「自衛隊を国防軍にする必要があると公言した」と報じて
「日本の平和憲法に完全に背く内容だ」と問題提起した。

  記事は「第二次世界大戦の敗戦国の日本は軍隊は持てず、小規模の自衛隊しか持つことができない。これは日本の平和憲法に明記されている」とし
「石破氏は防御型の自衛隊を攻撃型の国防軍に変えようとしている」と強い警戒心をうかがわせた。

  新華社通信は日本の軍事力総まとめ「主力戦車の水準が米国を上回る」との特集記事トップ扱いで、この発言を取り上げた。

  石破元防衛大臣が平和憲法の精神を遵守するのは当然で、憲法改正後も、専守防衛の立場にかわるところはないが、
自衛隊の実態に即した名にすべきとの意向が誤解を招いている。

  石破元防衛大臣は国家安全保障のあり方について「文民統制を強化し、
国全体で安全保障に取り組む国家安全保障基本法の制定や国家安全保障会議の創設、
自衛隊に領土保全と邦人救出を加える、自衛隊のあるべき姿を再検討する」などの必要をあげている。(編集担当:森高龍二)

ソース サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0917&f=politics_0917_004.shtml
過去スレ ★1 2012/09/18(火) 10:36:00.99
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347932160/
2名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:46:13.83 ID:29kkkX2X0
お前らにあれこれ言われる筋合いはない
3名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:46:19.39 ID:/HpEC8H+0
といいつつ、平和にそむく行為はしておりますニシシ
4名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:46:31.90 ID:GJ8osf730
中国「憲法改正しろ」
5名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:47:28.75 ID:gkp6il/10
つまり憲法改正しろと中国様がおっしゃってるんですね。
6名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:47:29.61 ID:/Hy95I6c0
うっせー、内政干渉すんな
7名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:47:50.61 ID:X+Y49Lsd0
うるせーんだよ
内政干渉すんな
8名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:48:00.85 ID:C11KfiHO0
そもそも中国なんか憲法違反どころか憲法なんて無視しているではないか。
9名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:48:05.67 ID:/qmc9rzc0
>第二次世界大戦の敗戦国の日本は軍隊は持てず、小規模の自衛隊しか持つことができない。

なんで?憲法改正すれば持てるさ。
10名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:48:11.49 ID:eOcz/L970
>>1
毎年2桁パーセントの軍事予算増加という猛烈な軍拡をやっている中国が、何を言ってるの?
お前に平和憲法を他国に教える資格など無い!
11名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:48:26.67 ID:EDqKowYq0
やはり中国が一番困るのは石原でも安倍でもなく、石破なんだな。

これで自民党総裁は決まったな。
経団連は小金欲しさに中華への譲歩を要求するな!売国経団連。
12名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:48:29.00 ID:NSM/Gv69O
ふぅん、なんか日本国内の「市民」団体と主張が一緒だね
13名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:48:34.95 ID:BupH5oWb0
【調査】米国の大手安全保障研究機関が研究報告を公表…「日本の対外関与は憲法第9条によって束縛されている」断言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336034900/

【論説】 「『憲法で平和守れるなら台風禁止も憲法に書け』の言葉あるが…中国や北朝鮮、日本の憲法9条盾にやりたい放題だ」…産経新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332902552/

【政治】 石原都知事 「日本人、日本の国土を侵犯し核で恫喝する三国に対し何もできない。歴史的に無効な憲法を破棄せよ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330997112/

石原都知事「日本国憲法と称する怪しげな法律体系は廃棄すべし。国民は必ず是とする」 都議会で明言
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339603269/
ニコ動 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18086600
YouTube http://www.youtube.com/watch?v=EIVy0pvfADM
文字起こし http://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2012-2/03.html#14

韓国 「韓国人は自民党の執権を阻止せよ!民主党が敗れれば、河野談話破棄、9条改正、悪夢が訪れる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346315942/
【政治】右翼コードを共有する橋下氏と安倍氏、2人が提携して憲法改正・河野談話修正…韓国政府が最も懸念するシナリオだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347626018/


【尖閣問題】 橋下氏「憲法9条によてお気楽な教育を受け、日本人が領土について厳しい認識を持たなかったことが非常に悪い方向に」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347969684/
14名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:48:45.23 ID:Am4gK5Mz0
いいぞいいぞ
15名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:48:48.01 ID:ZhlvnQ/j0
死ねよ中国人
16名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:48:48.47 ID:FLYUUkAt0
中国の許しを得たんですか? 得てないでしょ。
17名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:48:52.96 ID:4Lh2YY/nO
もうすぐ占領下憲法は破棄するから無問題w
日本人舐めんなカス
18名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:49:01.45 ID:3bQVNVQG0
もうすぐ改憲するから問題ない
19名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:49:33.84 ID:CTxPX0br0
うらやましければあげるよ平和憲法、さあ受け取れ
20名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:49:37.28 ID:IJUMwFM/0
おまえらが殺せ殺せ言うから防衛力が必要なんだよ。
大陸人は心が小さいな。
21名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:49:49.34 ID:7sqeQo/w0
中国って憲法がなんのためにあるのかわかってないとおもうの
22名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:50:32.52 ID:lDtbPysb0
>>1
そのとおり
コイツが首相なんかになっちまったら
ぐんぐつの足音どころじゃないな
23名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:50:43.14 ID:3vD2A7Qc0
自衛隊も国防軍も一緒だろ
24名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:51:00.75 ID:LkP0ERY00
あほか、 お前らには関係ないだろ。純粋に国内問題だ。
25名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:51:06.20 ID:FgNtF1FDO
中国に言われるのも違和感があるわ。
26名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:51:06.64 ID:1uETanmf0
国際紛争を解決する手段として持たなきゃいいだけだろ
自国利益のための軍ならいいんだろ
27名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:51:18.29 ID:wOyHg8ut0
日本の左翼の指導者は中国共産党
28名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:51:26.05 ID:xarebwVtO
先ず自分達を見ろ。
厚顔無恥とはこの事だ。
29名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:51:35.53 ID:WvMfZntqO
ヨソの家にいちいち口はさむんじゃねぇよ
クソボケ野郎が
30名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:52:10.97 ID:KnqRP3a30
隣国が異常だから仕方ない
31名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:52:16.55 ID:AZYTgd8e0
中国が刺激しなければそうはならないはず。
原因が自分達なのに文句だけは言う。
中止して欲しければ社民党と共産党に国家予算の一割も裏から寄付すればどうにかなるかもね。
32名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:52:22.19 ID:JXuot3KV0
平和憲法を一切持たない国が何を言っているんだ?
そもそも憲法すら怪しい国じゃねーかお前ら
33名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:52:22.92 ID:AwJHSUsG0
自衛隊って小規模なんだっけ?w
34名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:52:33.29 ID:LP0NmQRh0
「日本の平和憲法に完全に背く内容だ」
だから何だ。言われる筋合いじゃねぇ。
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:53:27.74 ID:9R2bd/Ge0
中国に関係ないけどどうして中国が問題提起するんだ
37名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:53:46.04 ID:oG7O9D6M0
平和ボケはもう終わり
38名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:54:26.89 ID:cVp/Po/r0
日本のカネで軍備増強してきたシナが偉そうにww
39名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:54:29.32 ID:bufJ0fiC0
学校で平和教育とかやってるのって日本だけなんだな
ってことを思い知った今日この頃
40名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:54:56.17 ID:1PPA2C3h0
日本軍でいいじゃないか
41名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:54:57.56 ID:Z0LTSXu10
しかし核を向けてる国が
よく言うよ

日本も脳天気、お花畑思考返上のときが
ようやくきたな
この流れでいきましょ。
42名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:55:06.72 ID:rPVM7bAR0
しっかし、言ってる事がまんまみずぽなとこが笑いを誘うなw
43名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:55:22.76 ID:Z333/UrK0
これだから、法治国家ですらない歴史の無い国はだめなんだよ
44名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:55:42.10 ID:yBDwg6Fq0
他国に憲法がどうだとか、とやかく言われる筋合いはない
45名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:55:42.46 ID:QX5Y75ph0
憲法改正でいいです
46名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:55:51.56 ID:imS96UMb0
平和憲法w
くだらん言葉だ。軍隊を持たないという意味なら、解釈改憲で軍隊を持った時点ですでに日本は
平和憲法など捨ててるわな。
9条なんてものもその時点でほぼ無意味化してる。
47名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:55:53.96 ID:QT479OryO
平和憲法が無意味だと証明したのは中国だろwww
48名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:56:08.42 ID:4rVeNxK20
でもねぇ・・・

次期総裁は 石破さんだよ!

つまり 次の日本国 首相には 石破さんが なる!

その時 は強硬だよ!

戦後今まで 日本人が我慢してきた 大陸の横暴に 答えてくれる。

その 代償は 問わない。
49名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:56:13.74 ID:YATn2dm70
平和なのは馬鹿の頭の中だけだな
50名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:56:15.70 ID:tODL/XP20
人の国に憲法がどうだというのであれば
お前の国はどうなんだ?中国?
チベットやウィグル。南モンゴルは
中国の憲法および中国の民族自治法違反だぞ。

51名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:56:21.03 ID:YvkrRxpC0
いちいち家のリフォームするのに
隣りからゴチャゴチャ言われる筋合いは
ねーんだよ 黙ってろ
52名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:56:24.36 ID:RNzaiH9tO
石破さんは総理じゃなく防衛大臣向き。


国防軍は賛成です。

有事の際は自衛隊では対処できません。
53名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:56:33.42 ID:iXQH9AhE0
中国が同等の平和憲法になってから発言してね
54名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:56:39.90 ID:ZRgnjFr/0
中国ごときに平和憲法がどうとか言われたくねーよ
だったら中国も今すぐ「平和憲法」にしろよボケが
お前らは破壊と略奪だけしてろ。それがお似合いだ
55名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:56:56.05 ID:0S7j3gFK0
お前らに関係あるか?
ぶちころすぞチャンコロ
56名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:57:03.92 ID:+i/X+jqb0
改正すりゃ問題ない
57名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:57:17.62 ID:yfAIO/d7O
なんで中国が気にするわけ?
内政干渉じゃない?
58名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:57:28.38 ID:Vdr0NZIJ0
あ?自分とこに平和憲法つくってからいえやボケが
59名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:57:45.40 ID:6aaooY8T0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vhxrb4NDdfM
本物の戦隊を作るんだ。
60名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:57:54.81 ID:LE//VoMb0
今どき、9条教を信奉してるのは、脳内お花畑のキチガイ左翼の赤匪、変態、ミズポなどの売国左翼だけだろう。
中国がこういうからには、いかに9条が中国にとって都合の好い存在で、日本の強国化を防ぐ防波堤なのだ。
反日朝日や中国の嫌がることが、すなわち国益にかなう正義である。
61名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:58:01.03 ID:iY2OIE8n0
日本人なら関係あるが中国人には関係がない話
62名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:58:07.46 ID:rSVE5JnX0
憲法が時代にそぐわなければ変えるべきでしょ
63名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:58:17.12 ID:cGH8SSWY0
ふっ・怖いのか
64名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:58:22.67 ID:5H+ZNOZD0
おとなしくしていれば変化がなかったものを・・・自業自得だなw
65名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:58:35.75 ID:+rHJ4kKxO
平和憲法があるのにシナチョンが攻めてきたw
役にたたない平和憲法なんていらないね(*´・∀・)(・∀・`*)ネー
66名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:58:48.23 ID:aPRM2DRx0
おまゆう
67名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:59:04.57 ID:mcKQSD9f0
お前が言うな>新華社
68名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:59:22.36 ID:1Zfvo2oN0
石破チャン
ここで
核武装宣言
頑張れ

69名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:59:25.15 ID:AjYQHp3o0
今回の件でゆとりから老人まで現実に引き戻されたからな。
もう改憲の流れは変わらないだろうな。少なくとも9条は。
70名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:59:35.97 ID:BzoUkMRZ0
お前らが原因だろ
71名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:59:41.61 ID:EqRt9sjsO
日米安保適用は反対だ!とか、頭湧いてることしか言わないのな。
大丈夫か?この国。大丈夫なわけないか。
72名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:59:50.85 ID:8Kelg1yp0
なんで中国メディアが日本国憲法について語ってんだよ馬鹿
73名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:59:54.34 ID:ujpnGHtF0
相変わらずすごいこと書くね
74名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:59:57.89 ID:g1Bof1qs0

憲法をどうするかは日本国民の勝手。
糞中共は黙ってろ。
75名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:00:01.72 ID:dQ3QcJT70

核武装しかないな、こいつ等を大人しくさせるには

76名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:00:13.26 ID:P4jjzTWy0
中国のおかげで国防軍賛成派が大幅増加中です
77名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:00:20.03 ID:nx8fPHCf0
内政干渉工作が稚拙すぎる
78 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/18(火) 22:00:22.45 ID:Y2qAKSaD0



もし、アメリカが参戦して尖閣を防衛しなかったら、

まず、憲法9条は吹っ飛ぶな。

そして、日本はアメリカが何言おうと核武装に入るぞ、だってアメリカを無視しても構わないもの、中国がアメリカにでかい態度でいられるのも、中国は自前で軍隊を持ち自分で安全保障を確保しているからな。

また、自衛隊が正式軍隊になり、徴兵制が復活する。

このようにして、アメリカをあてにしない、日本が日本自身で守ると言うシステムに日本国は変わる。

そして、常任理事国になれる条件もそろう。

これって、世界中の国では普通の事なんだよね、核を除けば。



79名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:00:23.47 ID:AAub+nwQ0
世界の嫌われ者たる地位を確立して満足そうだね
80下手をすれば米軍参戦、ここが尖閣侵略シナリオの悩みどころ:2012/09/18(火) 22:00:33.40 ID:FeL2/qmF0


沖縄の国防弱体化デモに参加した売国奴どもには鉄槌を下せ
→ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1347360348/052-053

沖縄の売国奴ども、漢民族に集団暴行される少年の映像を見ろ
→ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1347360348/054-055

81名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:00:46.93 ID:lCColjeG0
石破の支持率がうなぎ登りなのは自分たちのおかげと分からないのか?w

ほんと中国は馬鹿
82名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:00:49.98 ID:UKMIdNUE0
効いてる、効いてるwwww (AA略)
83名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:00:50.11 ID:LE//VoMb0
言いぐさが、アカピーとそっくり!!
84名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:01:58.77 ID:NLe41dN60
福島みずほ「中国様のおっしゃる通り」
85名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:02:10.03 ID:2gHC9CHJ0
人件費が安いからって
商売するのやめておけ
86名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:03:19.17 ID:l3MZv/AQ0
「平和憲法」=日本を永遠の敗戦国にしておく手品の種
ってことがこれではっきりしましたね^^

だいたいチャンコロ風情に敗戦国だ何だ言われる筋合いはないぞ
87名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:04:53.45 ID:uZdXTMIV0
本当に向こうで日本の平和憲法なんて言葉を使ってるのかね
おおきなお世話というか片腹痛い
88名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:05:02.40 ID:W1LDtmZi0
中国、韓国にとって日本人の軍事的覚醒は悪夢なんだろうな。
どんなに侮った態度や強がりを見せても過去に刷り込まれた
日本人への恐怖は心の底に染み付いているのだろう。
普段温厚そうに笑ってる奴が本気でキレた時の恐怖感を味わうがよい
89名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:05:13.16 ID:LE//VoMb0
∧_∧    ビビビビ
/ 支\  。))))))))     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `ハ´)./          (-@∀@)< 「日本の平和憲法に完全に背く内容だ」
(  つ二/0           (φ朝 )  \_________
90名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:05:57.33 ID:H9cwkiQ00
核保有国が何言ってもムダ
91名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:06:40.61 ID:iSzNACWp0
共和国と名乗る独裁国家に言われる筋合いはないです。
92名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:06:50.87 ID:xipr+y+j0
びびってるw
93名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:07:10.37 ID:wxqaatv10
「日本国防軍」ええ響きやなぁ
94名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:07:20.36 ID:Mp97VKV00
先の見えない不況、周辺国に領土を脅かされてるのに軍隊も使えない
日本はワイマール体制下のドイツみたいになってきたな
これからどうなるんやろ…
95名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:07:56.89 ID:Zcp5SGKN0
憲法9条信者が誰の意向と援助を受けて日頃活動しているか? よ〜くわかるだろぉwww
こりゃ、こいつら、オスプレイ導入に反対するわwww
96名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:08:24.23 ID:FE7aG97p0
だからー
国防軍は谷垣肝いりだっつーの
4月の主権回復60年に出した憲法改正草案、ここに国防軍はすでに入ってんだ
何も石破に限ったことじゃないんだよ
97名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:08:29.12 ID:wZCrhu+X0

新華社

何が平和憲法だ!おまえらに法律なんて概念があるのか!
選挙を一度もやったことがない野蛮国によ。

98名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:08:36.39 ID:sUu4eC//0
>>1
いや日本の憲法のことを外国のおまえらに心配される筋合いはないから
たとえ日本国内の9条教徒の背後におまえらがいたとしても、公に発言できる立場じゃないだろw
99名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:08:47.54 ID:O3p+11mR0
効いてるねぇ
100名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:08:59.08 ID:LE//VoMb0
チベット人を虐殺した国家が、「平和憲法」を引用して容喙すること自体、笑止千万。
101名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:09:15.74 ID:4mPMuQa20
国防軍・9条改正賛成です
こういうのは、きっかけ・後押しが必要だから、ここ1〜2年で段取りをつけたほうがいい
領土・領海・領空侵犯には全身全霊で立ち向かわないといけない

沖縄・対馬→九州・四国→山陰・山陽・・・
と領土主権を主張されたらどうするの?
沖縄・対馬は現実に言い始めてるし、ありえないとお花畑で戯れてるのは、ミズポと石原の馬鹿息子だけでもう十分
ポッポは絞首刑になればいい
東シナ海は友愛の海〜
102名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:09:32.35 ID:K5p34DHO0
何故に他国から憲法違反と言う突っ込み(笑)
103名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:09:43.38 ID:7Hk+3XFE0
日本国内の憲法問題なので口出しすんな
104名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:09:59.14 ID:AwJHSUsG0
>>96
名前を変えると何か良いことあるんか?
憲法改正しなければ、結局は自衛隊と同じことじゃないの?
105名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:10:06.74 ID:SYrXBQUo0
いいぞ、もっとやれw
106名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:10:14.94 ID:7M9NyiVG0
>>1
楽しみに待っててね?w
次の政権はどう見ても極右に成るだろうから。
107名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:10:35.31 ID:3CaAHt4Y0
じゃあ地球防衛軍にして、圧政に苦しむ民衆を救出だ!
108名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:10:56.15 ID:eZywd2270
他人の国をどうこう言う前に、人民共和国をうたうのなら普通選挙を実施しろ。
他人の国のことをどうこう言うのは百年早いわ。
109名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:11:01.04 ID:FWAmhsNm0
中国のお陰で平和憲法が無意味だと言うことに気づいたんじゃね?

110名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:11:09.71 ID:fB7gFNqh0
じゃ、改憲で
111名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:11:38.92 ID:oL/FcRaW0
日本国憲法が平和憲法だと?
却って平和を乱す憲法だろ、現状を見る限り・・・。
112名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:11:48.96 ID:LE//VoMb0
               ∧∧
  ♪ ∧__,∧     ♪ /支\
     < `Д´>       ( `ハ´)  シナとニダーが
     (つ  つ      (つ  つ
     |   |        |   |   力を合わせて ♪
     し― つ       し― つ
        彡         彡

         ♪      ∧∧
   m∧__,∧      m/支\ ♪
   | < `∀´ >      | ( `ハ´ )   日本の
    ヽ    つ     ヽ    つ
    |    |       |    |    幸せを〜 ♪
    し―ーJ       し―ーJ


         ♪
    , -―-、、      , -―∧∧  ♪
   /  ∧__,∧    /   /支\
   l  < `∀´>   l   ( `ハ´) 奪い取るダック ♪
   ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
   〜(_⌒ヽ      〜(_⌒ヽ
     )ノ `J          )ノ `J
113名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:11:49.38 ID:qhy+94ak0
法治国家とは言えないシナに憲法とか言われたくないw
114名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:12:06.40 ID:ZD/xJNZF0
名称はFRONT MISSION 3 に出てきた「日防軍」で
115名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:12:07.59 ID:8jmN/0gQO
オタ石破は論外
116名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:12:14.41 ID:gTBsHv9Q0
余計なお世話の内政干渉。
普通に無視すればいいレベル。
117名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:12:21.59 ID:f5i/ltmJ0
新華社?
あ〜 朝日新聞の北京本社の名前ね。
118名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:12:22.08 ID:1ZkcZ0kj0
自国民を大量に虐殺した独裁者をルーツにもつ一党独裁で、
かつ現在進行形の侵略国家が平和を唱えるとはw
119名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:13:05.80 ID:3e1rZOYgO
>>95

9条教徒の背後に、黒い影ならぬ「赤い影」が見え隠れしてるよなwww
120名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:13:32.20 ID:tKVvZi/S0
平和憲法の意味は中国みたいに国際紛争を武力で解決するようなことはしないという
意味であって防衛のための戦いを放棄してるわけじゃない
121名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:13:59.41 ID:Q2JA8hQ70
ウチの憲法の事をいちいちご近所さんにとやかく言われる筋合いではない。
クルマだってプリウス乗ろうが、四駆を買おうが関係ないだろ?!
122名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:14:03.18 ID:WehTJp0o0
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、
諸国が平和を愛してないのであればその限りではないという解釈も可能
123名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:14:22.00 ID:z0jPIJqk0
キモカワ系の石破ちゃんが人気だってよWWWWWWWWW
124名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:14:34.25 ID:K0GLoIa40
国防軍できたら穴が塞がっちゃうもんな中国www
125名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:14:50.99 ID:4K9pk1O30
『国防軍』にしようとしているというのに、
どうやったら攻撃型の軍にすると解釈できるんだ??

チャンコロは漢字もちゃんと読めないのかよ。
126名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:14:57.93 ID:R30IoFvs0

内政干渉
127名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:15:09.26 ID:kPIoomsw0
国を守って何が悪いんだ?

国を守って何が悪いんだ?

国を守って何が悪いんだ?
128名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:15:38.82 ID:soEUR7Y6P
それにしても中国って面白いなw
129名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:15:41.66 ID:UyWeOE1x0
憲法違反かどうかは内政干渉でっせ。
別に国際法に違反してる訳じゃないから。
そんなことより、明らかな犯罪行為のデモ隊をさっさと逮捕しろよ。
そっちの法律には愛国無罪と明記してあんのか?
130名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:15:43.47 ID:D2xrkHyu0
建国65年の国が2700年の国に言える立場かね
131名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:15:46.20 ID:8jmN/0gQO
オタ発想で国防に口だすなまともなら先ずmatchにしない
132名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:15:58.11 ID:KtnM3iVrO
>>1
内政干渉です
それに憲法は改正できますから
133名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:16:18.72 ID:1PPA2C3h0
>>88
オレはふだん温厚にみえるらしく、すぐにナメられてしまう
あんまり調子に乗られると怒るのだが、すごく怖いらしい
怒るときはあらゆることを想定して、覚悟を決めるからだろうな
これは日本人の性質なんだろうか
134名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:16:28.29 ID:ZD/xJNZF0
まあ、そもそも戦後間もない時にアメリカに言わされて作らされた憲法だし〜
自衛隊についてアメリカ軍は廃止しろとも言ってこないし〜
むしろ〜、一緒に訓練してるし〜

憲法ってのはね、時代の流れに合わせて変わるもんなの
わかるか?独裁国家どもが
135名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:16:38.52 ID:+ADXdebT0
もういいだろ。平和憲法を守った結果が今の体たらくだろ。日本のためでもなく周辺国だけに都合がいい平和憲法なんてやめようぜ
136名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:16:46.87 ID:J0uvbzcQ0
国防軍にしても日本領竹島の周辺は
南韓に侵略されるがまま放置します
137名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:17:02.87 ID:AwJHSUsG0
憲法9条があるから日本は平和ですって言っている人たちって
「自分がケンカしないと宣言すれば、そんな人をいじめようと思う人なんていないと思いま〜す」
( ゚∀゚ノノ゙パチパチパチ

って小学校の学級委員会のような理屈なんだろうかね?w
138名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:17:09.62 ID:EV/N6jp80
病院に嬰児を注文して食っているという
21世紀の人食い土人の余計なお世話
139名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:17:12.63 ID:H1f67I8h0
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
第二項 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
140名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:17:14.35 ID:2XX7OAoe0
シナチクびびり杉やろハゲwwwwwwwwwwwww
141名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:17:22.27 ID:xKHPFJCbO
売国三党で唯一好きな政治家
ってかこの人レベル高過ぎてキモいよな。
142名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:17:26.49 ID:pa6rW4F20
>>1
9条教の正体を自分からバラしてやんのw

(`ハ´  )<丶`∀´>( ゚д゚)、ペッ (∩゚д゚)アーアーきこえなーい(゚◇゚)ふじこふじこ (^p^)ぱしへろんだす(^p^)あうあうあー
143名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:17:57.14 ID:j7jtfMkj0
日本国憲法前文より
日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。

>平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、

チューゴクジンやチョーセンジンに、信頼される「公正」や「信義」は存在しないだろ?(笑)
144名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:18:17.57 ID:lCColjeG0
その口が言うかと、口をつまんでやりたい
145名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:18:21.86 ID:12Ozrj/E0
散々テロしてるおまえが言うな
146名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:19:28.01 ID:8jmN/0gQO
石破なら安倍の思想の方がまし
147名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:19:36.24 ID:R1tTPMJj0
>>1
内政干渉するなぼけが!
148名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:20:27.55 ID:FE7aG97p0
>>104
憲法改正して国防軍にすんぞって話で
149名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:20:28.51 ID:YdTiKwt00
石破氏には期待していますが、
国内の在日韓国朝鮮人を、何とかしてくれ。
まず国内を浄化して、在日を排除しないと、
内政も、外交も、経済も、進展が望めない。
150名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:20:47.69 ID:gCMeOH3g0
>>23
違う。自衛隊は法律上、警察組織の延長
国防軍は専守防衛とかの方向性はそのままだけど法律上では軍隊。
151名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:20:51.64 ID:LsZdOywn0
日本の憲法は中国にとって都合がいい
都合が悪くなるから改憲してはならないとの達しが来ました
152名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:20:55.91 ID:kJL2mXJR0
福島原発事故の戦犯、安倍晋三↓


2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない



153名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:21:06.55 ID:7M9NyiVG0
真面目に中国が武力で尖閣を盗ったら
直ぐにでも核開発とかに成っても不思議じゃないからね。

154名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:22:14.97 ID:SWhUeMsO0
ゲルやったじゃん
中華に嫌われるなら喜べ
155名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:22:35.63 ID:rdFQb10K0
「日本国民は・・・平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」

日本国憲法前文wwwwwwwww書いたやつ誰だよwwwwwwwwwwwww
156名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:22:37.78 ID:sHn9cuKr0
まあ、言う分にはタダだしね。逆に自分にとって不都合だと明言している
わけだから、ありがたいことだよ。どっちの方向に進めば良いのか分かるし。
157名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:22:40.86 ID:8jmN/0gQO
>>149
根本から理解できてない個人レベルの発想前からこんな人
158名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:22:50.53 ID:DJXGQ14wO
中国は日本が軍事に力を入れるのを異常なまでに嫌がるよな
159名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:23:15.70 ID:ZpAGylK50
>>1
おまえらが悪いんだよ
160名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:23:56.14 ID:ZD/xJNZF0
国旗の重み〜サマーワ市民と自衛隊員〜
http://www.youtube.com/watch?v=nx5-4O6r-8E

他の国から軍隊に見えても、好かれる不思議
他国にづかづかと土足で踏み込んで虐殺を繰り返すどこかの赤い軍隊とは違うのよ基本的に
161名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:23:57.58 ID:H1f67I8h0
国防軍にしなくても自衛隊で防衛行動はできる。
要は指導者が決断するか否かだけだろ。
162名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:24:15.87 ID:b1EBRYitO
左翼の方々は何故か静かですね?
尖閣諸島で人間の鎖()とやら作ってこいよ
163名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:24:44.37 ID:jKc2vhAz0
集団的自衛権確立、非核3原則破棄、国防軍設立、憲法改正、原子力空母保持
を行う自民党政権を樹立しようぜ!

いつまでも中国に日本国、日本人が舐められてたまるか!
164名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:25:01.43 ID:auzdqdPW0
明日のアカ日新聞の社説もこれだろ。
165名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:25:26.73 ID:lsfxAX4f0
他国に言われる筋合いはない
166名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:25:58.09 ID:4o6SJUSN0
ほらほら、マスゴミが世論操作はじめてるよ

報道ステーションで、得体のしれん有識者にしゃべらせてるよ

もう、ばればれなのに相変わらず、
こんなクソみたいなことしてるなwww
167名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:26:13.64 ID:ECYjSk+10

憲法改正したらOK こっちみんな支那
168名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:26:34.73 ID:Z9+OOkFP0
平和憲法w
169名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:26:37.47 ID:U/Nei0dO0
日本の憲法、中国には関係ない。

170名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:26:41.84 ID:hExmpPmn0
国防組なんかどうだ?
171名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:26:48.08 ID:F6E0v14U0
中国「敗戦国がまともな軍事力を持つんじゃないアル」

ドイツ・イタリアも敗戦国ですが、武器輸出大国です
日本は結構な優等生だと思いませんか? 自分から武器禁輸or専守防衛を選択してるんですから・・・
172名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:26:54.76 ID:+ADXdebT0
日本が軍事に本腰を入れれば少なくともイギリスやフランスを超える軍事力は形成可能だろ。周辺国からすれば厄介だろうな
173名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:27:12.87 ID:V+KgD/Ct0
憲法を変えりゃあ良いんだよ

所詮、人(外国人)が作ったモノ。

憲法の上に共産党って言うモノがのている国のやつにとやかく言われたくない

民主党、公明党、社民党、共産党を早く潰そう
174名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:27:36.43 ID:PiWBRkii0
国防軍の実現は中国という外圧のおかげです^^
175名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:27:48.88 ID:+U6CSWOj0
平和憲法に背くって、アカヒに教えられたのか?

ホント、反日日本人と良く連携してるな。感心するわ。
176名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:27:49.64 ID:MKwP4DtY0
んなこと抜かすんだったら、支那こそ平和憲法を制定しろよwwww
「本日のお前が言うな」はここだなww

しかし支那が軍備を捨てて平和国家になったら、途端に支那という国は四分五裂するだろう。
チベット・東トルキスタンは独立宣言。
南モンゴルや満洲は、既に同化しちまっているから、そのままだろうけど、
上海を中心とした南支那と、北京を中心とした北支那くらいには分裂するかもな。
177名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:28:28.81 ID:H1f67I8h0
名称を変えても無能な指導者と歪な装備では防衛行動に支障を来す。
自衛隊のままでも十分戦える。
178名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:28:57.07 ID:KsqbKbXo0
日本が核戦略ミサイルと原潜と空母くらい持ってから言えアルよ。
179名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:29:08.78 ID:ZiwrQKNb0
1947年に日本国憲法が施行されて65年、只の1カ国でも交戦権の放棄した国ある?
美辞賛辞を唱える国はあっても実施する国は無いし更に65年経っても無いだろ
死刑反対唱えるなら交戦権の放棄先にやれよってのが道理だろ?
図らずも日本が証明したわけだ、国際社会では行使できる軍事力が必要でそれが無ければ
国体が摩耗していくって事をさ
互いに装填した銃口向けてる状態だから狂ってるとは思うけどそれが世界のルールで
グローバルスタンダードって奴だろ
180名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:29:09.51 ID:temnuZNd0
シナはいちいち日本に口出ししてくんなよ!
生意気なんだよ糞民族が!
日本は早く中国・韓国と断交しろよ
181名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:29:10.15 ID:tgPT3L2F0
みずほたん、ここで何か言わないの??
182名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:29:15.93 ID:eoJkE+k00
平和憲法が平和を保証するわけでもないし、憲法なんざ変えちまえ
戦う力がなけりゃ守れるものも守れん
183名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:30:02.65 ID:Zcp5SGKN0
新華社と朝日の口調がまったく同じってwww
あぁ〜あ ばれちゃったよww  
184名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:30:13.63 ID:Sg4g3O+M0
文民統制って?
このへんが心配なんだ石破さんは。
意味わかってるんかな。
185名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:30:17.87 ID:XqiCBj+00
いずれにしても核兵器がないと
どんな戦術も通用しないなと今回思いしりました。

僕らが核の被害に二度と会わないように
しなくてはなりません。

今後しっかり政治家は対応してください。
186名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:30:21.99 ID:JOS2VR1f0
平和憲法がすばらしいならお前のところでも導入しろよ。
187名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:30:30.60 ID:5QvTynKH0
内政干渉だな
188名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:30:54.01 ID:Vx0waFMf0
>>1
同意
憲法改正が必要だな
189名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:31:45.21 ID:QZiLqKLK0
国防軍っていう名称はおかしい。
皇軍とかにしたほうが英訳にしたときもかっこいい

「外国でニュースでザ・インペリアルアーミー〜」

これだけで世界で日本軍だと通じる世の中にしたい。
190名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:31:57.52 ID:lubU8OxU0
中国人のための憲法9条だからねw
191名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:32:23.04 ID:tgPT3L2F0
まずは非核三原則撤廃を世界に向かって宣言しよう
192名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:32:27.28 ID:wdL0QvTA0
>平和憲法

そんな憲法どこにもないわwwwwwww

193名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:32:31.16 ID:xY0ZWih+0
こいつら核兵器持ってたよな。
194名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:32:57.45 ID:gUWDazNX0
自分たちが法を守って、平和になってから言えよ。。。説得力なさすぎ
195名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:32:57.94 ID:vYPqlQAH0
尖閣や竹島は自衛権の範囲内。名前は軍にしなくても自衛隊でいいんじゃね?自衛隊をいかに現実に合わせて強化していくかだけの話。
196名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:33:01.52 ID:nA3djZJQ0
>「第二次世界大戦の敗戦国の日本は軍隊は持てず、小規模の自衛隊しか持つことができない。これは日本の平和憲法に明記されている」

別に「小規模な軍隊だけ許されてるから自衛隊でギリギリ、これ以上大規模になると違憲」
とかいうわけではない
単に「侵略戦争のための軍隊は保有できない」が9条の内容
よって国防軍は名称からしてセーフだしそんなこと石破が一番良く知ってるw
197名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:35:23.70 ID:xY0ZWih+0
>>195
自衛、の定義がいろいろ解釈があってややこしいからな。
相手がミサイルを撃って初めて動ける、とかのたまってるバカもいるし。
198名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:35:31.78 ID:ZD/xJNZF0
1953年8月、下田武三外務省条約局長
「国家の自衛権を憲法は禁止しておりませんから、自衛行動はとれると思います。
ところが自衛のための戦争となりますと、これは別のことでございまして、戦争であれば敵の領土まで行って爆撃してもいいわけであります。
ところがそれは自衛行動とは別であって、交戦権が認められて初めて敵の領土奥深く入って敵の首都を爆撃するという権利が発生するわけであります。
そういう交戦権というものは認めていないのでありますから、国際法上の戦争と関連して初めて認められる権利は私は行使し得ない、
戦争に至らざる自衛行動ならなし得る、そう考えております。」
(1953年(昭和28年)8月5日、衆議院外務委員会における下田武三外務省条約局長の答弁)
199名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:36:15.69 ID:J0uvbzcQ0
>>152
安倍と東電は論外だな、売国過ぎる
200名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:36:16.89 ID:H1f67I8h0
>>195
その通り。
通常戦力を再整備するだけで日本は自衛隊単体でも守れる
核は要らない。BMDで十分。
201名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:36:36.31 ID:cXSfuqGz0
平和を乱して暴動テロ行為で破壊活動を容認する国が平和を語るなカス
202名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:36:43.13 ID:LMWitA0F0
これは石破が悪い。
国防軍じゃなく、「日本軍」と言え。
それにこいつら自衛隊が戦争ができない軍隊だって知っての
様々な軍事恫喝やってんだぜ。仮にも国連常任理事国が戦争を
できない国に堂々と核恫喝もやっている。世界最低の国だな。
203名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:38:24.38 ID:A96ZLJKc0
実体は国防軍でなく
日本陸軍
日本海軍
日本空軍(新設)

あと国防省な
204名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:38:39.81 ID:scXH1qhDP
■殺光日本人(日本人皆殺し)を今回のデモで横断幕に多用■
アウディまでwwww

Audi say kill Japanese
http://www.youtube.com/watch?v=zxDSOhiTx0I
http://iup.2ch-library.com/i/i0744397-1347880919.jpg

一番左の字「?」は遠くの物を指す代名詞「那」に「口偏」を加えたもので不定疑問詞
「怕」は「恐れる、怖がる」
ふたつ合わせた「?怕」は直訳すると「何を恐れるか」で
それが反語に転じて「no matter how、even if(though)、譬え・・・でも」のような意味になっている。
恐れる対象は「?怕」に後続する
「華夏=古代中国=中国人の理想の国」
「全是=すべて〜である」
「?」=土+攵」=「梅」、「墳」の異体字。  「攵」は「文」の異体字
「也」・・・複文中で転折の語気をあらわす。
「要」・・・多義語だがこの場合「必要がある、しようとする意志」を表わす助動詞
「光」・・・動詞の補語として使うと「尽くす」という意味になる。
         吃光=喫光=食べ尽くす、?光=殺光=殺しつくす、焼光=焼き尽くす

?怕華夏全是?、也要殺光日本人

仮令(たとえ)中国全土が墳墓で覆いつくされても、日本人を全滅させるぞ!

?怕中国不長草,也要收復釣魚島

仮令(たとえ)中国に一木一草生えなくなっても、釣魚島を取り返すぞ!

「長」は中国語で発音が二つある漢字。
1)chang2(平声)と発音して「ながい」、「特長」「長江」の「長」
2)zhang3(上声)と発音して「成長」「年長」「おさ」「部長」「首長」「助長」の「長」
205名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:38:42.87 ID:ZD/xJNZF0
日本陸軍
日本海軍
日本空軍 で通じそうだけどな
206名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:38:57.85 ID:pXFnbWS+O
核は使う兵器ではなく、戦わずに勝つ兵器。
極めて政治的な兵器なんだよ。

通常兵器とは用途が異なる。
207名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:39:43.18 ID:zDY7lB4V0
>>205
日本通運が混ざってると思った
208名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:40:36.09 ID:bcblGyRQ0
ごちゃごちゃうるせー虫国
きさまらの息臭いんだよ
209名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:40:45.95 ID:eGd9KQWb0
韓国を国際司法裁判所へ引きずり出す署名へご協力ください

 http://staff.texas-daddy.com/

半角英数で本名でお願いします、漢字とかイニシャルはNGです
違うアドレスで家族の名前でもおkです ステアドでもおk
台湾の人も署名してくれてます

数は力です、日本政府に圧力をかけましょう
210名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:40:59.30 ID:8jmN/0gQO
>>203
だからそれやると西欧人が警戒するっての経済も
211名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:41:09.98 ID:Xjcj8t0x0
核に原潜にと大軍拡した海賊みたいな国に言われても…
こいつらや左翼の平和平和の声にのせられた連中は
まだ抑止力が必要なことに気がつかないのかね
212たー坊:2012/09/18(火) 22:41:29.74 ID:dxXNtkHR0

次の国会で非核3原則を破棄決議だ。
ついでに武器輸出3原則も破棄だ。
213名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:42:04.70 ID:LMWitA0F0
国連に常任理事国不適格の不信任案っての出せないかね。
それとも永遠にバカ5カ国が仕切るんかね。
214名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:42:47.48 ID:H1f67I8h0
>>206
日本の核抑止の戦略兵器がBMDなんだよ。
これで十分。
215名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:43:52.99 ID:8jmN/0gQO
所詮衛星国家の日本人にそんな革命できるかぼけ
216名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:43:59.46 ID:ZD/xJNZF0
>>212
それが破棄されれば日本の町工場は良質の武器を作って自軍と同盟国軍に売れるね!
特需再来だ!

あれ?憲法作ったあと、どっかの戦争に武器を売って特需があったような・・・?
217名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:44:41.12 ID:LMWitA0F0
>>204 反中デモがあれば「三光」ってスローガンあげるか。
218名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:44:57.75 ID:uwgfX6r+0
そんなに平和憲法が好きなら、Chinaに進呈しますよ
219名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:45:32.34 ID:H1f67I8h0
集団的自衛権と軍昇格で日本はアメリカの奴隷部隊として使い回されるようになる。
自衛隊を保持することが小国日本の知恵。
220名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:45:57.18 ID:EEGuhwdp0
シナごときにあーだこーだ言われる筋合いはない。
国防軍というより、帝国 陸、海、空軍でよい。
鉄兜で睨み利かせて、旭日旗でいいぞ。

チャンやチョンがびびりまくって手出しできないくらい精強な
軍隊でちょうどいい。 
221名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:46:14.68 ID:8jmN/0gQO
理想論だけならねらーでも語れます^
222名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:46:36.96 ID:HMD5s44c0

先制攻撃を積極的に行う皇軍(帝國軍)を創設すべき。

核武装し、喧嘩の強い國を目指そう。
223名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:47:06.84 ID:0K7/tU6XO
他国の憲法まで口出しするな
日本は憲法改正して
国軍を持ち
核武装します
224名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:47:25.15 ID:KBpktZlY0
>>1
そうだな、国防軍なんか言っちゃいかんな。
大日本帝国陸軍、海軍、空軍にしろ。
225名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:48:04.05 ID:6k+kSZAo0
敵の砲火の中を進め!進め!

とかいう国歌の国にだけは言われたくない
226名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:48:56.30 ID:H1f67I8h0
>>222
日本史上最強の旧軍も凹られた。
小国日本の現実見ような。
227名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:49:26.18 ID:4GsS+xUSP
石破は憲法改正しようって言ってるんだろ
チャイナは何言ってるの?
228名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:51:09.65 ID:Q0bQHr910
国防軍が何故平和憲法に背かないのか、石破にネチネチと指導してもらえよ。
229名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:51:44.62 ID:LMWitA0F0
>>226 どこに凹られた?支那に?
支那は世界最弱陸軍の国だろ。逃げるしか能がないとか。
230名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:53:22.33 ID:9CDpscYNP
平和憲法に背こうが従おうが、そんなことは純粋に日本の国内問題。
外国の野蛮人が口を挟む問題ではない。
231名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:53:31.44 ID:pF4s5FwB0
どの口でこれをほざけんだか・・・・やはり半島とか中華ではなく大陸国家とは皆こんな感じなんだろうよ。
232名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:53:59.33 ID:UyA0smE3O
ゲル長官なら徴兵されてもかまわない

輝ける日本復活の為ならば一命を託します
233名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:54:00.28 ID:UeSyneYm0
>>1
そうさせたのはお前らだろ
23443歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/09/18(火) 22:54:38.49 ID:hCPr5xAR0


   てめぇの国をまず平和にさせろや  糞ボケェ

235名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:55:22.86 ID:b8hjEofL0
>第二次世界大戦の敗戦国の日本は軍隊は持てず

中国は第二次世界大戦で実質的に日本に負けたくせにw
日清戦争でも負けたくせにwww
236名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:55:40.69 ID:THqhW4CD0
>>213
世界大戦で常任理事国の一つが壊滅でもしない限り無理そう
237名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:56:36.67 ID:Xh0sBich0
余計なお世話だろ
何でシナに言われなきゃならんのだ
238名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:56:54.83 ID:TB1nf1qf0
中国の言うとおり!日本は反省が足らない!

まずはドイツを見習え!!!




ドイツのように何度も憲法を改正してから軍を持てばいい!
239名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:57:48.48 ID:xY0ZWih+0
>>222
喧嘩を売られない国が一番だろ。
こっちからふっかけてどうすんだ。
俺は不要な戦争なんかまっぴらだ。
240名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:59:04.10 ID:uUxMhIFkO
平和憲法が平和なくしてんだよ!ウイグルやチベットの虐殺まのあたりにして、非武装で平和だのなんだの言えるか!
241名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:59:35.91 ID:RNzaiH9tO
もう軍でいい。
242名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:00:01.97 ID:ytVY5LYu0
中共は日本の再軍備が怖くて怖くてたまらないってことがまた証明されたな。
243名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:00:10.28 ID:YC/ln7te0
>主力戦車の水準が米国を上回る

10式よりもM1エイブラムスの方が度重なる実戦で改良され続けてるから強いんじゃね?
244名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:00:39.60 ID:LBRYlAJY0
お前がいうなと
245名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:02:00.45 ID:AEFQOMZW0
お前らがバカやるから求心力に繋がってるんだがねw
246名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:02:11.20 ID:H1f67I8h0
>>229
連合国軍にな。
粋がる小国がリンチで無条件降伏の末路だったろ。
>>236
常任理事国を増やして権力を薄めることはできる。
247名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:02:32.32 ID:XTpNvkBRO
>>1
己らが平和憲法を持ってから批判しろ!カスどもが!
248名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:02:58.37 ID:B4BqBDQ9P
なにが国防軍だよ帝国陸海空軍だろ(´・ω・`)
249名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:03:05.64 ID:i84fKaOKO
中国ビビんなよw
また攻め込むぞw
250名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:03:51.41 ID:r6IzKlw/0
石破みたいな似非右翼の発言は日本人から見てもどうでもいい。
右翼を気取るなら娘を左翼東電から退職させてからにしろ。

最低限の道理は守れ。
251名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:11.59 ID:EuU8P3a00
平和という事なら、中国のここまでの暴走を許した時点で
現状の憲法は平和の維持には向いていないということだろ
252名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:56.47 ID:ZD/xJNZF0
軍需で日本経済は右肩上がりに復活する
253名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:41.59 ID:SGqwuLS50
一昔前なら考えられない発言だな
政治家がこういう発言したら国内のメディアから集中砲火くらってただろう
いい傾向だ
254名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:07:03.85 ID:FtJr0+m1O
次の総理は石破でいいかもしれん。もしなったら必ず徴兵制を復活してもらいたい40以下のクソガキどもはもれなく兵役でよろしくたのむ。
255名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:07:12.95 ID:B4BqBDQ9P
>>226
背中の韓日友好の刺青を何とかしろよ(´・ω・`)
256名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:07:31.57 ID:LMWitA0F0
>>246 連合国ってもしかして今の中華人民共和国も入っていると考えてんの?
負けたのはアメリカだけで、連合国じゃない。支那は問題外。ボコボコにしたからな。

257名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:09:58.54 ID:E6FJX4Yg0
ま、あのロンパリ・キモオタの号令で死にたくはないな。
死にたい奴は、勝手にあのロンパリ・キモオタと心中してくれ。
258名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:13:48.00 ID:rpZOmMnLP
他国からの不当な侵略に対して、
これは当然の防衛行動だと思う。
259名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:14:55.97 ID:zz0FIlWJ0
どうせ、沖縄愚民はじめ、ブ左翼がこぞって反対するんだけどな。
260名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:15:39.23 ID:KzYDHlVi0
あんたら共産主義なのに貧富差作ってるやん。
一国二制度っすよ。
261名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:16:05.19 ID:Q12ksUWS0
>>1
憲法はどうあれ、青島や長沙の略奪する暴徒の映像見せられたから
自衛隊の護衛艦や海保の巡視艇増やす予算案には、毎年、国民が賛成するよね。
262名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:17:54.33 ID:AOYlbB7ZO
国防軍、漢字の意味わかんないのか?

海兵師団や、空中機甲師団、近衛師団作ってから文句言え!
南朝鮮には似たような、なんちゃって部隊いるけどな。
263名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:19:20.84 ID:FtJr0+m1O
>>257
そんな悠長なこと言ってられないよ裁判員制度が始まってもう3年も4年も経ってんだからあと2〜3年で侵食され嫌でも始まる。お前らは全く心の準備ができてないんだな?そんなんじゃ死ぬぞ
264名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:19:37.97 ID:ClD3VA7K0
>>1
お前等が言うな
265名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:20:30.30 ID:3lvWa0ve0
9条キチガイはチベット問題とかスルーするくせ、大津イジメ問題なんかだと諦観者連中をも叩く連中
266名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:21:29.59 ID:FebBSkTl0
国防軍がだめならウルトラ警備隊で
267名無しさん@13周年さん:2012/09/18(火) 23:21:45.86 ID:NikMATAR0
中国が嫌がる首相が、
国民には良い首相では?
新華社など敵国、
中国の宣伝搭だろう!
新華社の言う事聞くのは、
朝日か毎日だろう!
忘れていた後NHK!
268名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:22:00.80 ID:JzHiY/sy0
正直もちっと戦闘員、みたいになってほしいとは思う。
守るだけつったって、中国から長距離ミサイルきたら守りつづけ責められ続けでしょ。
んなもん守るためにある程度の攻撃を認めたほうがいい。

アメリカとの関係を維持する形で戦闘性を高めるのは
もっと頑張れるはず
269名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:22:06.39 ID:i1sba/P30
まぁ、今度は満州国は、作らないだろうから安心しろ。

270名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:22:11.91 ID:CAl/gtcV0
何もなけりゃ確かにそうだろうよ
で、元凶がなんだって?
271名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:23:30.86 ID:vMibRAFd0
おまえらが平和憲法を維持できなくなるようなテロを容認したから破棄せざるを得ない。
Chinese's terrorism made this situation. Can't you understand?
272名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:23:53.27 ID:wI57XJGX0
占領するって行為が金も命も浪費する
国防軍でいいんじゃね?
273名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:24:16.14 ID:stbySDLe0
やっちゃえやっちゃえ!


俺は観てるから
274名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:24:46.56 ID:q1xknon60
日本の憲法だから別に中国は関係ないだろが
275名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:24:57.99 ID:8U1vHtBt0
元凶の敵国がなにいってんだか
276名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:27:24.68 ID:e/0VpZbt0
日本国憲法を変える必要はない。

ただ中国解放軍を創設し、忌わしい中国共産党から中国人民を解放すればよい。

これは国際紛争ではない。

あくまで中国人民を解放するための正義の警察権力集団だ。

今こそ支那を共産党から解放しよう!
277名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:27:55.78 ID:PpDQ9D+p0
>>1
>「日本の平和憲法に完全に背く内容だ」と問題提起した。
余計なお世話
おまえらには関係ない。
日本の問題
内政干渉するな。
278名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:29:01.32 ID:NM8MK9RYO
領土防衛にコスト計算、損得勘定そのものの考え方は当てはまらない。国民の生命、財産、人権は守るのが国の責任。
279名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:29:38.63 ID:tMfN9gRlO
>>266地球を守る警備隊〜


地球なんか守れるわけないだろ!いい加減にしろ!
280名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:32:26.82 ID:e/0VpZbt0
憲法が禁止しているのは国際紛争を武力で解決しないとの趣旨。

相手が中国政府ならば国際紛争になるが、中国共産党ならば任意団体。

従って我が国固有の領土を任意団体から守るのは国際紛争ではないから、憲法に抵触しない。
281名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:44:58.20 ID:uUxMhIFkO
…中韓への援助や国交断絶して、武器も貿易はじめたら中国で打撃うけて帰ってきた企業も新分野は参入しやすいし、よみがえらないか?扱う品だけに海外進出禁止にすれば雇用もよみがえる
282名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:50:21.65 ID:B6jlofqv0
おまえのせいだ ばーかばーか
283名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:52:16.90 ID:Nan4TKR60
よそ様の事をとやかく言う前に自分らがやっている事を客観的に見てみろ
284名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:54:30.32 ID:whXkfKP70
カス政治家はシナチョンに内政干渉さすな
285名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:56:48.60 ID:Q12ksUWS0
>>280
そう。あの暴徒の略奪をひとつも取り締まらないんだから、主権国家じゃないよね。

中国共産党=反社会的任意団体指定。

286名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:57:03.59 ID:2nYvvu7G0
>>161
いまの憲法のままじゃ、このまま中国情勢が怪しくなっても、邦人救出にもいけない
って事じゃないの?
知らんが
287名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:57:42.15 ID:NSRuV9dt0
余計なお世話だ支那め
内政干渉すんなや
こっちみんな
288名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:58:45.50 ID:eQhtnpYY0
中国人って馬鹿だなーー
289名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:59:40.95 ID:gS32JdZY0
まぁでも、バカ憲法の大ハンデがあっても
そこそこの水準の武力を整備できる日本ってすごいよな。

改憲して防衛予算を国際基準に合わせただけで、とてつもない軍隊ができるだろう。
だからこういう内政干渉をしてくる。
290名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:00:24.61 ID:D/ZP9drW0
50メガトンの核ミサイルを日本に照準してる国のブン屋が
「日本の平和憲法に完全に背く内容だ」・・・だぁ?
291名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:03:26.86 ID:w36i3sew0
これは石破上げだぞ
中韓が本とに恐れるのは安倍
自民は安倍で決まりだよ

いまこそ戦後は終わりだ
キチガイ中韓を放置して日本は新しい未来に進むのだ
これこそが本当の未来志向だな 過去しか無い国は滅びろ
292名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:03:47.26 ID:cvc40JvU0
言ってることが日本の売国勢力とまったく同じ
奴らの裏で糸を引いてるのがアカだってのがよく分かるよな
293名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:06:50.34 ID:BE5TuMJj0
中国人が法について語ったところで、ねw
294名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:22:39.43 ID:ttxK8Qbi0
【西田昌司】問責決議可決!早く信を問え野田総理
http://www.youtube.com/watch?v=gijyRNl6kEk&feature=relmfu

三党合意・問責決議とは何だったのか??この後どうなるの?

民主「問責決議は、三党合意を破棄するものだ。矛盾している。」

自民「@消費税の内容自体とは関係がなく、「問責決議の内容」はフェアである。
.    A早く信を問うことが三党合意の協力条件ですよ、と約束までしているから
     「問責決議を出すこと」も、フェアである。
.    B上の民主党の言いぶんは、@・Aを棚に上げており、そもそも矛盾・嘘だ。
.    Cマスゴミは、それをわざと分かりにくくして、ダダをこねる民主党に手を貸している。

西田「野田総理は、早く信を問え」

参考URL
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo&feature=player_embedded
295名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:24:49.14 ID:zIxmP5yL0
まさか、中国から石破さんへの援護射撃がくる時代になろうとは!!!



296名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:27:41.18 ID:9d6wK48a0
日本も核武装すべきだ。
当然、自衛隊も正式に軍 国防軍に昇格。
武器も輸出解禁すべき!
297名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:56:55.65 ID:KYNgnql80
名前なんて、別に自衛隊でいいんだよ。
大体、変更のあかつきには日本軍って変えたのは自分だって
石破が後日言いふらしたいだけだろ。

看板の掛け替えなぞ不要。
馬鹿ソニックじゃあるまいし。
莫大な経費掛けて看板掛け替えする余裕は日本にはない。
やりたかったら、国会議員の給料から出しあがれ!
外ズラなぞいいから、中身の改革のみにしろや。

298竹島は日本の領土です:2012/09/19(水) 00:58:05.28 ID:B+D1AmJX0
内政不干渉の原則も守れないのか
常任理事国が
299名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:59:40.28 ID:SOQcraugO
周りがキチガイだらけだから平和憲法を捨てて核武装せざるをえない
300名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:00:11.55 ID:8mS/93OG0
日本の法律云々を犯罪大国の新聞社が言ったところで、犯罪に利用する事しか考えてないだろ?ww
301名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:01:34.85 ID:9FLHcZRH0
>>1 平和憲法に背く内容だ-新華社通信

あんた関係ないがな
302名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:01:40.12 ID:NtnW0Lwb0
石破が総理になったら副総理に石橋ってやつを任命すりゃいい

んで石破が失言した時は、石破氏ではなく石橋氏の失言でした、とか言えばいい
303名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:02:40.71 ID:aZuqAgGu0
中国共産党は護憲派
304名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:04:33.11 ID:0XVdee750
自分らは軍備拡張して周辺国に嫌がらせしておいて
日本がちょっと何かするとすぐこれか
305名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:04:39.05 ID:ECKEle3g0
中国あげ

おかげで日本人に多少なりとも自衛しなくちゃって意識が芽生えた
こういう事態にでもならなきゃ、国民は平和ボケで危機感を覚えないからな
中国は自分らの首をしめちゃったね
306名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:06:04.64 ID:9kfmQf5J0
>>1
強烈にワロ他、アホな、9条擁護の胡散臭いやつらは金もらってんのミエミエw
307名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:07:37.48 ID:tlu/OA0E0
護憲派歓喜
308名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:08:41.53 ID:NwxATcYz0
チャンコロ相手には、砲艦外交しかない。9条は破棄だ。
309名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:13:15.29 ID:6+dQZu4gi
シナが云うなボケ。
310名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:14:03.11 ID:Wfi5CQA10
今回の件(デモに名を借りた略奪・放火・暴行)で中国に感謝する事が1つだけあるとすれば、日本人の平和ボケを正した事だな。
311名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:16:47.94 ID:8hsn+LuK0
>主力戦車の水準が米国を上回る

そっちまで運ぶ手段が無いから安心しろ

あ、攻め込むのに邪魔だと言いたいのか
312名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:18:10.22 ID:QUqu94zYO
中国に日本は感謝しなきゃならん。軍備充実、憲法改正、と基本的な事を教えてくれた。
313名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:22:22.30 ID:JJDLrEZ70
自衛隊のみんなには本当に感謝してる。
おそらく尖閣紛争では自衛隊にも相当な死者が出るだろう。
俺も44歳の老兵だが、出来ることがあるなら協力したい。
日本人全体で自衛隊にもっと敬意を払うべき。
314名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:28:03.86 ID:k7wVDwXW0
平和とは、敵が攻めてこない状態をいう。
バイキングやフェニキア人、山賊、盗賊、そして侵略国家。
そういうのを相手にした場合、ものを言うのは言葉ではない。
軍事力だ。
「手を出せば自分らが滅ぶ」という恐怖が、悪党の企てを躊躇させる。
日本が強大な軍事力を持つことこそ、極東アジアの平和へとつながるだろう。

たとえば、警備システムがなく、開け放たれている金庫まで一直線にいける銀行や、
いつも札束を手にして歩いているひとりぼっちの資産家などは、その安全が担保されない。
現実の世にある普通の銀行は、幾重にも渡る警備システムと厳重な扉で閉ざされた金庫を持っているし、
金持ちは警戒心を強くもち、そうであるように装うことをなるべく避けることで、
悪意を持つ相手に犯罪を決心させないようにしている。

日本国がそれをやって、何が悪いのか。憲法の教えに従い平和を希求するからこそ、
周辺諸国が次々と牙をむいてくる現状は平和でないと認識し、これ以上相手に「誤解」をさせないよう、
日本国の価値に等しいだけの力を持って、押してくるものを押し返し均衡を保つ。それこそ、平和へと至る道である。
315名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:28:39.63 ID:CFRn0JQ6O
憲法判断するのは日本の裁判所だけどな
316名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:30:54.93 ID:+9+yGe1T0
国防軍・・・ドイツ語で言えばヴェーァマハトだ

しびれるぜ全く
317名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:32:09.47 ID:eibm6lfr0
>>1
だから改憲すると言ってるんだろうが。馬鹿か?
318名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:35:30.08 ID:jV8cWiEi0

国防の範疇なら 自衛隊でも国防軍でも同じ事
319名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:53:14.08 ID:n86XBZgp0
そんなに平和憲法が立派なら、お前の国にくれてやるよ
喜んで使え
320名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:45:26.96 ID:gwLWWr5t0
>>1
だから憲法改正すると言ってるだろ馬鹿
321名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 03:35:16.31 ID:r+xmBpBJ0
麻生さんに外相で再登板してもらえるなら首相は誰でもいい
322名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 04:54:27.03 ID:KpI6TQJx0
安倍・石破両氏、中国を強く批判

石破 中国は三つの戦いを挑んできている。
『ここは自分たちの海だ』と勝手に決める法律の戦い、
『悪いのは日本だ』という情報の戦い、日系企業を襲い日本人を不安に陥れる心理の戦いだ」
と指摘。

安倍 中国で働く日本人、日系企業を守るのは中国政府の責任だ。
この責任を果たせない国には、国際社会の一員としての資格はない」
と語り、中国当局の対応を厳しく批判した。

石破何言ってるの?w
まるで傍観者だな。
323名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:03:12.39 ID:I1MM3bx/O
今でも世界中の都市に向けて核ミサイルをつきつけてるような
支那コロコロに言われる筋合いは無いぜ
324名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:05:41.45 ID:dD1/8kYO0
憲法は理想。

現実は戦争も人権侵害も人類のデフォ。

理想を持って何が悪いw持たされた理想だけどなw
325名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:06:26.26 ID:5omxcGxs0
派兵できるように解放軍にしようぜ
326名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:10:21.88 ID:1bNeecYgO
>>1バーカ、中国に都合のいい憲法なんぞ破棄だよww
お前らのせいで、泣く泣く軍拡しなきゃなんないよwww
327椿某腐照寝雲国彩:2012/09/19(水) 05:13:19.66 ID:33pgQwZA0
退化社は批判する相手を間違えてるで
石破を批判すれば、石破の日本での人気が上がる。
ノビテルを批判すべきだ。
尖閣に人は住んでいないから、中共は攻めてこない。
馬鹿言うな 人民抑圧軍にタブーはない、いつでも証明できる体制を整えていると、言ってやれば、
ノビテルやくそ公金浪費パパは、しょん便をちびって、恐れ入るましたと
謝り、人民抑圧軍の威光は更に高まるであろう。

中国産のマツタケは、安いな。食ってみようかな。
328名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:14:53.93 ID:zhaLooZ+0
内政干渉的発言に報復しろ
中狂とチョン政府は三歳児のおままごとをしてるのか?ってな
329名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:25:39.31 ID:+714qBHj0
中国の本音

中国「
 そろそろ憲法破棄なり改正なりして次の局面に備えておいてよ。君達は脆すぎるよ。
 黄色人種国家で唯一盟友になれそうな君達がへっぴり過ぎるとこっちも困るんだよ。
 白人達の作ったルールに従うような現状にいつまで甘んじているんだい?
 今回引き起こす反日デモでいい加減目を覚ましてくれよ。いつまでも弱ってる振りしてちゃだめだよ。
 君達が本当に目覚めた時、僕の国家が今の形を保っていられるかはわからないけど、
 それでも僕は君達が生まれ変わった未来や可能性に期待してるんだよ。
 欧米の高圧的なやり方じゃない、アジア発の流れを作っていく為には、君達がしっかりしていてくれないとどうしようもないんだよ。
 君達にこのメッセージが届くことを祈るよ。頑張れ!立ち上がれ!!
330名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:13:47.69 ID:eH2hrnLs0
憲法を決めるのも守るのも解釈するのも全部日本国民が決めることです。
よそ様が口出ししていいものじゃない。
331名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:16:31.17 ID:AaE8gwog0
すごいなー中国は日本の憲法9条を心配してくれるのか優しいなー
332名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:18:46.38 ID:AaE8gwog0
サーチナの報道スタンスがよくわからない
いつも「日本はこういうところが素晴らしい」「中国も日本を見習うべきだ」みたいな
気持ち悪いヨイショ記事書いてるとこじゃないの
333名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:28:54.87 ID:upARBzjS0
>>1
内政干渉するな、誰のせいでそうなったと思っているんだ?
334名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:32:35.81 ID:orrVX+8s0
>>1

>「日本の平和憲法に完全に背く内容だ」

 中国も、中華人民共和国憲法を、日本の平和憲法と同じ内容にしてから、
日本を批判したらどうですか
335名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:33:26.26 ID:H1igOYkp0
アメリカと並ぶ暴力的な国に言われる筋合いはない
336名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:35:38.06 ID:QnBT+1WuP
あんたらのせいでこういう話になってるんだと、誰か説明してやってくれ
337名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:53:41.45 ID:4fnTGlni0
次の選挙で
小沢先生の国民の生活が第一が勝たないと
日中戦争になります。
とくに自民党が政権をとったら間違いなく戦争になります。
小沢先生とともに日本の平和を守るために戦いましょう
戦争反対
国民の生活が一番です
338名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:02:40.36 ID:d7fBO3FY0
内政干渉か。
よほど都合が悪いんだな。
339名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:26:00.73 ID:pY4YBSg7P
石破はポピュリスト
340名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:30:48.92 ID:mGcsE33g0

【 シナ事変 】

一国の大使が襲撃され その国旗を強奪されたということは 国ごと強姦されたに等しい。 日本政府は断固たる抗議をし
犯人の首を要求すべきである。 さもなければ 国交断絶し 憲法停止して宣戦布告せよ。

341名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:31:24.47 ID:Ci5K6r490
日本の法律に何で中国がケチつけてんだよw
342名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:36:26.65 ID:VpkQydGI0
中国が尖閣を盗もうとしてるからじゃんw
343名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:39:22.14 ID:YtR19PeMi
なんでシナチクが火病るかな
344国防:2012/09/19(水) 08:39:25.48 ID:fdzv20Zd0





  石破さん国防軍を作り。軍事力を大増強してください。


    
     経済投資は民主国家インドへと誘導してください。






345名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:23:06.52 ID:IlDa27z10
お前らみたいな国が隣にあるから、国防軍が必要なんだよ、頭悪いな
346名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:37:39.26 ID:fZcpR94E0
日本は戦争犯罪国だから自衛力を持てない平和憲法を背負わされて形だけの復権をした。

ポツダム宣言受諾で日本のすべての権利は失われアメリカの占領地としてのみ存在が許された。

これらの事実から目をそらす日本人多すぎ。日本は永久に敗戦国の十字架を背負ってるんだぞ。
347名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:39:05.87 ID:7ImeNz0n0
じゃあチャンコロに平和憲法やるよ
348名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:40:41.99 ID:O/C+zQiIO
てか日本の戦車ってそんなに凄いのか
349名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:42:16.69 ID:oWJbeQVfO
>>346

だからこそ中国と一戦交えてチャラにしなきゃいかんじゃん。
専守防衛や平和憲法を捨てるチャンスだろ。
350名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:42:30.37 ID:9HEOIjkT0
 中国は平和憲法の前提条件に背いているから滅ぼしてOK?
351名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:42:45.37 ID:tKwD/ELb0
別に憲法改正だって不可能じゃ無いわけで、お前らにとやかく言われる問題じゃねぇよ
352名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:42:50.51 ID:BU8Ule5W0
他国の憲法持ち出して必死かよ
絶対に憲法改正が必要ってこった
353名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:44:00.50 ID:GSe6zdNu0
>>337

あんた シナ人?

とっとと、国に帰れよ。

354名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:45:09.43 ID:7iME/Wix0
中国ってバカ国家丸出しだね。
355名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:45:37.08 ID:vdHNYL9UO
中華、朝鮮、朝日、毎日が批判する政治家は、日本にとって良い政治家。
356名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:46:59.29 ID:bS+2oeXyP
中国も9条をもつべき
357名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:51:01.62 ID:Y4Fspgb70
9条9条言ってるのがどこかばれちゃってますな
358名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:54:29.55 ID:Ak2V3rCN0
実際、憲法改正はどうなんだ?
ネットじゃ圧倒的多数で支持だろうが、
テレビ、新聞しか情報をもたない
一般ジジ・ババ共が良くわからん
過半数の国民が支持すると思いたいけどな
359名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:26:39.24 ID:LNxetLcF0
>>1

憲法改正とセットなんだから問題ないだろ。

こういう記事をみると、平和憲法だとか9条だとかで得をしてるのは中国だってはっきりしたな。
360名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:35:42.07 ID:Tuagtjg80
今回の騒動でわかったのは、シナがかなり余裕ないってことだ
かなり内心不安でいっぱいなんだなと思った
361名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:42:39.90 ID:Hwj9793j0
>>1
   /: : : : : : : : : : : : : : :'゙゙ ゙゙゙゙ ヾ: : :\
  /: : : : : : :ヾヾ'゙〃'゙ '゙      ヾミミミ、
  /: : : : : ::'゙               ヾ::i
 /: : : : : :f                 ヾ}
 i: : : : : : i        ,, -‐'' ッッッ、  ド
 《: : : : : :i     ,, -‐'' ノ ヽ ィ'⌒''゙゙゙゙`  ヾ
  '、: : : : :、   /,,,,ッッシヽ、  / ,,<´ ̄`「 }
   \: : : ‖  ジ゙  __ヽ <ノ◎'゙  ノ ', 〉
    r‐-ミミ   /ィ◎> }'´ \,, /   レ
    '、⌒、 \={ `´   ノ    `、     l
     〈 〈、   \_  ''゙ {    ノ^\,,   |
      ', ヽ ::ヾ     ノー‐--' __イ  |
       \_ :::::、   ノ   ィェFエアイ  |
          \ :::.  ゝ  <トエエエア ノ   l__
           \     丶,,, __ノ   ノ::::::::::::``ヽ
         とやかく言われる筋合いじゃない
http://30.media.tumblr.com/tumblr_l17s8kqhT51qzpm8xo1_400.jpg
362名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:42:48.79 ID:jw+Lv2v10
石破が総理になったら宮澤のときみたいなことが起こりそうで嫌なんだよなぁ。

なんていうか、唐突に慰安婦にまた謝罪したりとか外国人参政権に突如不退転の決意で邁進したりとかさ・・・・
これは石原にも言えるけど・・・
363名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:57:45.77 ID:B8xmjCSM0
ありがとさん
貴方方の御蔭で日本国民の眼が醒めましたこの物騒な国が隣に居れば
丸腰なんて大変危険な事だと日本国民気が付いたんです
自分の身を守るために武装することが必要だと気付いたのです。
これで日本はやっと普通の国に為れる
364名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:03:20.73 ID:MAddmYiV0
中国の憲法は平和憲法なのか?
365名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:06:30.87 ID:0kldZ5030
>>1
今日の御前がいうなスレ
366名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:49:40.25 ID:0TNTxgTT0
>>1
中国は日本の事にとやかく口出すな
367名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:11:01.34 ID:QTP8ittY0
>>358
国民投票となった暁には
賛成 51%
反対 49%
でも成立だよwブサヨが必死に工作しても
例え半数近くが反対してもねw
悔しいだろうな9条信者は?
抗議の焼身自殺するかな?
都内でテロでも起こすかな?
やっぱり半島や大陸に亡命するかな?
368名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 20:15:43.10 ID:XnvSge690
石破発言は中国の数々の暴挙が念頭にあるんだから、
平和憲法を守れと言うんだったら、日本に手を出すなよ。
まあそれ以前に内政干渉だけどな。
369名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 20:54:09.25 ID:pn2ei//40
ゲル△
370名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 20:57:20.55 ID:iw2yOXP90
>>1
憲法改正して国防軍にするって言ってるのに、憲法に背くとか意味分からんwww
371名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:26:16.83 ID:fAIJ5ijO0
その前文にあるように、憲法は 「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して」 存在する。

よって 「ならずもの国家」 の侵略の企図に対し、憲 法 九 条 は 適 用 さ れ な い 。

領海の侵犯は武力をもって積極的に排除すべし。
372名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:26:27.04 ID:1xt7KIDP0
名称は日本軍が結論 国防省以下陸海空軍と軍事に関する普通の単語を使う。
単純明快な言葉にせず言い替えや湾曲な表現こそ言葉遊び。
373名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:29:34.71 ID:hvXD1q0OO
周りの国が気違いばかりだから、平和憲法なんて糞の役にも立たんのですよ。
なんなら、シナの憲法に9条寄附してやるよw
374名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:30:32.47 ID:RgdR0grRO
左翼の親玉は中国だったのか
375名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:42:02.36 ID:8MfTE54P0
お前らも九条教にしてやろうか!w
376名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:52:51.70 ID:112W+g6w0
>>374
昔からそうじゃん。
みんな知ってる。
377名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:57:00.74 ID:GGkFj/f3O
びびってんのか?チャンコロw
378名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:58:12.76 ID:R2Lb2AA90
なんで、他国の憲法気にしてんのさw
379名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 01:01:16.12 ID:fElHa8qG0
日本が国防軍になると

中国で「どうして中国は国防軍じゃなくて 共 産 党 軍 w なのか」

という問題が再燃するから。w

380名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 01:02:39.88 ID:IyqHuGp30
10式にびびってんのか。侵略する気満々なんだなw
381名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 01:04:49.81 ID:+E1d5CrK0
あらら、焦ってんのかね中国さん。
ダメじゃん、ネタもとがバラしちゃ。
九条の会がお里が知れてしまいますよ。
382名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 01:10:24.65 ID:DISrGTZ3O
シナはゲルを恐れてる
次の総理はゲルしかいない





安倍スレだとこういう工作員が埋め尽くすネタだな
383名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 05:20:38.76 ID:Te8+NChJO
日本に来ている中国人の留学生等は中共を何とかしようと思わないのか?
384名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 05:43:56.53 ID:z68nNmFz0
つうか石破って
シナの機関紙に自虐史観たっぷりな論文載せた
共産党のお友達でしょ?w
どうせこれもマッチポンプの予感
385名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 05:44:47.84 ID:/t0Hi2VY0
こりゃ石破に決まりだな
386名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 05:46:14.30 ID:TJ8WFK7z0
何で新華社通信が口出ししてんのか
訳が分からないよ
387名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 05:47:09.39 ID:R/Drux2l0
次の総裁は石破でいいじゃん。大事なときに逃げた下利便なんかよりよっぽど面白く国をかき回してくれそうだ
388名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 05:48:05.65 ID:emmliGzI0
じゃ皇軍にするわ
389名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 06:09:52.77 ID:1rhc3sV10
中国軍実際の軍事費は
中国 GDP比5.3%予算比11.99%と言われている
韓国 GDP比4.2%1、4倍5倍にする必要はないが
少なくとも3倍にはするべき
390名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 06:13:26.23 ID:UIi21tDZ0
日本に平和憲法があるなんて知らないバカ中国人が多いけど、これは国内向けじゃないだろう?
391名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 06:32:01.96 ID:mWAv18yWO
邦人救出ってのがミソですね
392名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 06:35:08.52 ID:0xnQGZMFO
あれ?人民解放軍は自衛隊に余裕で勝てるって言ってませんでしたっけ?w
393名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 06:36:28.85 ID:JrvSb151O
>>389 そこで日印軍事同盟ですよ。
394名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 06:39:09.33 ID:RaotxDrd0
平和憲法で一番得をするのは中国だな
軍艦を領海に入れても何もできないし
395名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 06:50:42.51 ID:jwQW7ymVO
つーか、平和憲法で日本が戦争できないなんて思ってるのは、世界中で日本人だけだ。
9条の存在を知ってる人でも「侵略されそうな時に何律儀に自分ルール守ってんの?変えりゃいいじゃん。」
とか思ってそう。

今の日本の状況て
「俺は過去を悔いてグーを出せないんだ!なのにジャンケンでチョキを出す奴らは卑怯だ!」
とか喚いて笑われてるみたいなモン。
誰も褒めてくれやしない。しょせん自分ルールなんだから。
396名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 08:50:28.82 ID:3r5vuVmN0
>>395
「戦争」は出来ないし「戦争」にはならないよ
放棄してるんだから。

どんなに周りが「戦争だろこれ」って状態でも「事件」でしかない。
「軍事組織」を保持していないので「軍事衝突」も起こり得ない。
つまり「戦時国際法」を守る必要はないって事だ。
397名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:19:14.90 ID:Ug5D7KCKO
中国に対しては既に例外措置が取られる。
前文も9条も無抵抗を定めたものではない。
中国は既に意図的に公船で領海侵犯を繰り返し
日本に引き金を引いているから
徹底抗戦の対象国なのです。
ただ日本国民に領土を守る覚悟が無い。
今はそれを隠す為に憲法のせいにしているだけです。
398名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:26:50.67 ID:dkRSM7B60
平和憲法を制定している国に限り軍事力の行使は行なわない、みたいな憲法にすればいいのに
399名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:27:15.76 ID:OzURXCS30
独裁国家が言うか?
400名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:29:14.24 ID:Z4wABzV+0
中国が嫌がることを進んでやっていこう!
401名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:33:42.77 ID:udMPnKw30
石破に1票!!

今回の件で、中国と中国人が心の底から嫌いになりました
402名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:53:18.44 ID:L6ZAk0hF0
国防軍を作る と発言すること自体は憲法には背いていない。
言論の自由というものがわからない国の発想だな。
403名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:43:20.51 ID:IBRACHDf0
軍ヲタ石破は朝日の田岡みたいなヤツだ
404名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:45:31.62 ID:wf2KqK4h0
近所の国が、中国・韓国だから仕方が無い。
405名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:31:52.74 ID:JtGbQX+r0
9条を一番ありがたがっているのが中韓
406名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:43:00.81 ID:+sf1A8kW0
内政干渉も甚だしいな
407名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:09:38.81 ID:MuWv9P8I0
>>400
まずはプロパガンダ戦からだな
そもそも中共ごときに敗戦国呼ばわれされる筋合いはないんだよ
これが全ての手品の種なんだから積極的に潰しに行かないと
408名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 21:08:34.44 ID:K/f0Lq3A0
暴支膺懲! 抗日殲滅! 共匪追討! 野蛮な漢民族の領海侵犯・国土蹂躙を許さず!!
409名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 05:00:25.84 ID:RX9aW3Im0
それほど気に障るようでしたら平和憲法を改正します
良かったですね
410名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 05:19:32.64 ID:5TKEFCJv0
>>1
これって名前を変えるだけだろ。
別に自衛隊のままでも一緒なんじゃないの。

日本は核を持たないと中国に対して永遠にダメだろ。
石破は日本の核保有は断固として、絶対反対だと明言してる。アホかよ。
411名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:07:26.47 ID:K6MRmZUZ0
シナから平和憲法だからと言われるとはな
これ結構重大な記事じゃね
412名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:09:53.64 ID:B+Y+Kh6D0
>>1
じゃぁ平和憲法改正します(キリッ
413名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:11:42.28 ID:c8pcWTsg0
人様の国の政治に一々、口出しするなよシナ
414名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:14:42.00 ID:QWfzpOHl0
あっそ
じゃ憲法改正でいいや

くそシナの暴挙をみて、いまのままでいいとか思うわけねーだろ
内政干渉すんじゃねーよゲスが
415名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:15:07.53 ID:esG7sxMc0
「自衛」隊と「国防」軍で何が違うのかてんでわかりません。
自衛隊を増強すりゃええだけの話やーん

>>410
ま、後段おっしゃる通りなんだが・・・日本では核兵器についてギロンするだけで
政治生命あやぶまれる。せめて議論ぐらいはできる程度の空気を世間で作らんと…
でも核アレルギー強いのよね。教育の成果か。
416名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:16:51.23 ID:6vGt8cZX0
おたくらのような隣国があるから、
平和憲法を改正しなければならないのです。
417名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:18:24.55 ID:9xuGoHoi0
じゃあ、お前ら中国人はどうなんだ?
テメーらの国だけどんどん軍拡して他国を脅かして挑発行為を繰り返して
日本は国を守るために軍備を再構築する、法整備をするというだけで何故反対なんだ?
恐れているのか?過去の戦争責任?そんなねつ造はやめろ、朝日新聞の馬鹿しか通用しないわ。
418名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:27:55.43 ID:s61nkyw00
中国って憲法あるのか?
419名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:29:20.53 ID:4jwG2VS30
10式がどれほど驚異的かを中国のくせに理解しているのか
420名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:31:43.34 ID:2ZrrSjUy0
お前が憲法の話すんなやw
421名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:32:16.34 ID:iI6KgaDo0
内政干渉って言葉を知らんのだろう
422名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:33:03.61 ID:AZJNlZJQ0
ゴーサインが出たら略奪OKの国に言われたくない
423名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:34:43.54 ID:hypW7yfa0
石破は防衛費増額を公約してくれ
424名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:35:54.23 ID:/S0cR3ul0
平和とは程遠い略奪デモの国に言われたくないよな。
425名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:45:32.01 ID:Dc+yLddu0
>>418
共産党憲法があるだろw
党の決定は何よりも優先される。
426名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:01:42.07 ID:bXOtKw9e0
党首になるであろうその自民党から
パイプ繋ごうとしてるらしいけどな中国共産党はw
427名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:12:12.64 ID:cymVRJlE0
プロ市民と言ってる事同じでワロス
あ、こいつらが動かしてるから当たり前か
428名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:13:12.15 ID:s0skFyCvi
いいじゃねーか日本軍で

戦艦大和も華麗に復活して欲しい
429名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:16:37.98 ID:FNOrKCl+0
>>428
いまどき戦艦なんかいらんだろw
430名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:17:51.50 ID:HrKWMf+H0
>>1 中共は石破のことがよく分ってないな。いや、分っていて書いているのかもしれないが…

石破は「自衛隊を国防軍にする必要があります。」と評論しているだけで、
「自衛隊を国防軍にします。」とは絶対に言わないし、行動もしない。
431名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:18:36.37 ID:HrKWMf+H0
>>423 あふぉ?
432名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:19:46.92 ID:X5TAMfQAO
>>1
似非保守自民党もカルト公明党も朝鮮民主主義党もいらない



自衛隊がクーデター起こして政権握ってくれる方が一番日本人の為になる

マスゴミや朝鮮人中国人の悪事を全部晒し、国内の893や珍走団を殲滅して欲しい
433名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:20:51.47 ID:XUmkcKrD0
びびってんなw
そりゃ日本軍人の怖さは支那人が一番の分かってるだろうから。
434名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:22:44.79 ID:XgWr+5lui
しらんがなw
435名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:23:46.40 ID:ov7wyy9W0
日本国内の政策が日本国憲法に則してるかどうかを、いちいち中国が
口出す立場じゃねーだろ

大きなお世話だってんだよw
436名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:24:44.18 ID:7zKevyWn0
内政干渉すんなカス!
チベットとトリなんとか、返してやれよ
437名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:25:58.99 ID:boqs+q8k0
>>1
背かしてるのはオマエラだ
438名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:26:24.09 ID:tiznjFzx0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348257201/-100
【中国反日デモ】北京の日本大使館:窓ガラスを割られた事件、100メートル先から金属球をエアガンで発射か…補修費用は数千万円[9/22]

439名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:27:29.75 ID:2gZGbR4oO
>>429

レールガンとか、その辺が実用化すれば、
ミサイル巡洋艦から大鑑巨砲主義に戻ったりしないかな?
まぁ、どんなに重装甲の戦艦でも、
対鑑ミサイルや魚雷の集中攻撃には適わないだろうから、
手頃な船を数そろえた方が強かろうが。
440名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:28:01.55 ID:HrKWMf+H0
>>433 昔の日本の軍人って所詮百姓の倅だから、そんな立派なものじゃなかっただろ。
441名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:28:30.50 ID:2tr0j+yj0
9条削除、憲法改正大賛成。
442名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:28:46.55 ID:j6bJ3pKI0
空母が欲しいんだけど、日本では作れないんでしょうか?
443名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:30:09.52 ID:+KDWfMmZ0
国を防衛するとか日本人は反省していない!
日本には大人しく侵略されるべき!
こうですか
444名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:30:45.40 ID:sVxkkr4a0
憲法なんて所詮愚かな人間が作ったもの。
国が犯されそうになったときは正当防衛。
9条を無視すれば良い。当然の自然な権利。
誰にでもある。
反日左翼の工作員に洗脳されただけの愚かな日本人が多すぎる。
445名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:32:37.76 ID:P8inyrHo0
>>440
死ぬとわかってて突っ込めるのはかなりの強兵。シナはこういう場合たいてい逃げ出す。
446名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:32:51.96 ID:HNuzGYvPO
言うことがいちいち基地外すぎてついてけない。
基地外理不尽国家中国。
447名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:36:10.94 ID:7EKoJctL0
内政干渉のレベル
448名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:37:28.46 ID:sVxkkr4a0
>>418
一応憲法があるが憲法の上に共産党がある。
つまり憲法とは名ばかりで共産党で自由に好きなことができるというキチガイ国家。
だから選挙もない、国民は住むところも決められていて奴隷状態。
富は共産党と国営企業が独占している。
左翼の一党独裁はどこも同じようなもの。北朝鮮も同じ。
449名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:37:56.85 ID:++CURU9n0
平和憲法のままでいてほしいなら反日教育と尖閣への挑発やめてくれないかな
こちら側が一方的に譲歩しなければならん理由などない
450名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:39:07.41 ID:FNOrKCl+0
>>448
いまのアメリカも、憲法の上に党があるからな
451名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:40:46.25 ID:2gZGbR4oO
>>440

まぁ、元武士の百姓も、
百姓出身の武士も少数ながらいたけど。
時代劇にあるような貧農のイメージと異なり、
識字率もそこそこあり、
武芸などを習う者もいたりしたのが実際の所。
意外な知的水準を示すものとして、
江戸時代に日本各地で成立した農書の著者に、
学者だけでなく多数の農民が居たことでも分かる。
貧しい水呑み百姓がいた一方で、
彼らの地主である豪農もおり、
百姓と一口に言っても千差万別。
少なくとも見下される身分と言うわけではない。
452名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:40:49.45 ID:FTIqtkOD0
>>1
中国新聞ワロタ
よっぽど都合が悪いようだなw
消え失せろ
453名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:40:54.92 ID:HWFlaB3M0
■【戦争マフィア「第3次アーミテージレポート」】
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/503831cd9cd57a01edcf0d0fc9534c93

■『対日超党派報告書』
■1.東シナ海、日本海近辺の資源を米国は絶対に入手しなければならない
■2.チャンスは台湾と中国が戦争した時、米軍が台湾側につき日米安保で日本もまき込む
■  中国が日本本土を攻撃したら本格的に日中戦争が起こる
■3.米軍は徐々に引き、日中戦が中心になるように誘導する
■4.激化したところで米国が和平交渉に介入し、
■  東シナ海、日本海でのPKO(平和維持活動)を米軍が中心となって行う
■5.そうすることでこの地域での資源開発に米国の圧倒的な優位権を入手できる
■6.この前提として、日本の自衛隊が海外で「軍事活動」が出来る状況が必要

■ もし憲法改正したら
■ ユダ米の策略で戦争起こされて、自衛隊も民間人も殺され資源も奪われる!!!
■ 非常に危険!!!!!
454名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:40:56.90 ID:ol1Ae5Yj0
いくら国防を強くしても"歴史ガー"で侵略されちゃうんじゃない?
455名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:41:32.62 ID:hbRmJsda0
内政干渉すんな
456名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:41:43.38 ID:H6IKQTy50
>>439
確かアメリカ軍はレールガン研究してるな

自衛隊も予算があればなあ
457名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:42:22.15 ID:HrKWMf+H0
>>445 そういう自爆テロは当時でも戦争法違反だろ。
458名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:42:29.45 ID:YAzq9jTE0
そんなに9条が欲しいならシナにあげるよw
459名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:43:31.97 ID:Xm1C8ViV0
こういうことは日本共産党に言わせろよwwww
直接言ったらダメだろwwwww
460名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:44:22.69 ID:Sw+pHHZH0
「軍」を肯定するなら憲法そっくり改正しなきゃならなのは事実だが
中国が言うのは余計なお世話というもんだ
461名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:44:53.85 ID:r+bSpCAt0
おまえも、軍なくしたら?
462名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:45:00.47 ID:2gZGbR4oO
>>457

軍事標的に突っ込むやり方に
違反も糞もあるわけ無かろうが。
463名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:45:27.33 ID:NegTfSHh0
どうしてナチス時代のドイツは国防軍と言われていたのに
積極的に侵略戦争をしていたの?
誰か教えて。
464名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:46:01.35 ID:F1jjPwwr0
中韓共に、今の日本国憲法と9条があるおかげで日本にたかれるんだから
それを改正するなんてとんでもない、このままボケ続けて俺らの奴隷のままでいろ!

と言いたいわけですね。お断りします。
465名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:47:15.72 ID:Sw+pHHZH0
>>439
レールガンてJKがかめはめ波みたいにして撃つんじゃなかったの? (´・ω・`)
さいきん読んだ本にそう書いてあったぞ
466名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:47:25.94 ID:UHogQPAC0
【政治】石破氏の対中国防軍が必要発言 平和憲法に最も背く侵略体制を持つ反日基地外支那が居るからだ-新華社通信★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347972352/
467名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:49:23.24 ID:/8TmDlD0O
石破が正しいな!
日本を守る約束のアメリカが領土問題には関与しないとはっきり言ってるのに

誰が日本を守るんだよ
アメリカが守る代わりに日本は軍も武器も持たないようにして来たのに
韓国や中国は平気で領海侵犯したものに威嚇発砲する様な国なんだぞ
水鉄砲でどうやって領土を守るんだよ
468名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:50:56.11 ID:2gZGbR4oO
>>456

現在の火砲より、
長射程かつ高速連射が実現できれば、
弾数と初速の差でミサイルの優位は大分揺らぐんだけどね。
469名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:51:23.61 ID:HvXiQ4gp0
百姓の倅だからどうこうって、クズ丸出し^^
470名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:52:57.13 ID:MeJDwvZ/0
自衛=国防
勝手に他国の憲法を独自解釈するなw
471名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:53:58.10 ID:MdkhFSLo0
>>1
おまえが平和を語るなよww
472名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:54:12.23 ID:ojAEDpl30
>>463
攻撃は最大の防御なり>孫子の兵法
473名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:55:00.37 ID:Ic7etOKn0


★中国独裁政権崩壊後の分割独立案

チベット国 1000万人 1950年侵攻、支配
香港国  700万人
マカオ国  56万人
台湾民国 2300万人
ウイグル・イスラム共和国 1000万人 1949年侵攻、支配
蒙古国  1000万人
タイ諸族国 100万人
チワン人国 2000万人
回族国 1000万人
ミャオ族国 1000万人
イ族国  1000万人
トウチャ族 1000万人
華北国 2億人 華南国 7億人 ←漢民族をここに隔離
満州共和国 2000万人

一部地域をインドに返却 1962年侵攻、支配
一部地域をベトナム、ビルマ、モンゴルに返却
※各民族の固有地域に侵入した漢民族は
華南、華北地域へ強制送還、圧縮

中国の言語分布
http://livedoor.blogimg.jp/wildhorse38/imgs/b/3/b32758ba.bmp
中国の民族分布
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d9/Ethnolinguistic_map_of_China_1

旧中国域内国家15ヶ国 面積960万平方km 域内人口 約12億人

EU域内国家数27ヶ国 面積430万平方km 域内人口 約5億人
474名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:55:37.47 ID:JnWhcIxG0
国防軍なんかにする意味がわからん。

法解釈を変えて、集団的自衛権を認めて、ミサイル配置を許可すれば
いいんでしょ。

歯止めは間違いなくアメリカがしてくれます。
475名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:55:45.48 ID:+1A1MXsr0
平和憲法じゃ対応できねえんだよお前ら中国のせいで
476名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:56:38.79 ID:Ch1PX7Oz0
ワイドスクランブル 中国人テレビ朝日に対して逆切れするの図
「習近平に近い人物が胡錦濤の側近になった事によって、その人物に命じ
デモ動乱と尖閣への船の派遣をさせた。」という情報があると アナウンサーが語ると、
中国人の解説者が「ここは朝日だ!朝日が産経新聞のようなこと言ってどうするんだ!
朝日は朝日らしくするべきだ!」
http://www.youtube.com/watch?v=7GdS1flXSCE

ロゴを Audiwitz(アウディヴィッツ)に、「ジェノサイド条約違反」追加、訳の背景に五星紅旗、スペイン語版追加。
フランス語訳を言語板にて要請中。 おまいらフランス語できるならよろしく。
英語版    http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6667.png
       http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3438890.png
ドイツ語版  http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6687.png
       http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3439348.png
スペイン語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6669.png
       http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3438896.png
Wiki     http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6666.png
       http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3438897.png
477名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:57:14.21 ID:FNOrKCl+0
>>473
台湾民国じゃなく、中華民国だろ


>>474
PKOの文民警察の二の舞を防ぐためだろ
478名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:57:45.29 ID:6/QNPGTC0
他所の国の憲法のことに口を出さなくていいんですよ
479名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:58:38.45 ID:vI8Ki8/S0
土人国家が他国の出来事に首を突っ込んでくるなよw
480名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:59:00.11 ID:d9byee3XO
占領憲法の改正して
自衛隊→国防軍

大賛成だ

日本も徴兵制にするべき
481名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:00:38.79 ID:2gZGbR4oO
>>477

いや、台湾を外省人から内省人主導に戻すなら
中華の名を冠するより、
台湾の名こそが相応しいのでは?
482名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:00:56.46 ID:FNOrKCl+0
>>480
なんで弱くするんだよw お前、工作員かよw
483名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:02:58.09 ID:2Dp8skDF0
>>1
内政干渉しないで下さい。
いちいち、煩いです。
484名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:03:04.00 ID:7/7rfbG60
護憲派を発狂させるのは面白いwwww
485名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:04:11.87 ID:HrKWMf+H0
>>484 石破が護憲左翼なんだが。
486名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:04:12.32 ID:2gZGbR4oO
>>480

お前、軍事大国で徴兵制してる国がどれだけあるよ?
近代戦には徴兵制は不向き。
泥沼の国内地上戦が前提の国にしか、
意味のない制度。
487名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:04:33.86 ID:TsASCOlT0
日本て独立国なのに軍隊もってないほうがおかしくないですか?
488名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:04:56.95 ID:ojAEDpl30
>>460
「読売巨人軍」は現在の日本でも許容されている。
489名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:05:20.66 ID:K6MRmZUZ0
石破は名前変えるというだけだろ
それでこの過剰反応
軍法会議なければ軍隊ではないし
憲法改正出来るわけでもない
このビビりぶりでは中共軍って案外弱いのかモナー
490名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:05:49.24 ID:FNOrKCl+0
>>481
結局、どっちも漢民族じゃねぇかw
まぁ、お前は外省人の方が好きらしいけど。
491名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:06:17.64 ID:x1e+LKPZ0
中国が日本の憲法について言及するのは内政干渉だ
492名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:06:20.17 ID:4Q7/rBfEO
内政干渉
核ミサイル日本に向けてる国に言われたくないわ
日本も早急に核武装しないと
493名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:06:49.82 ID:lSLAQTuQ0
うっせー、こっちみんな!
494名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:07:09.06 ID:2gZGbR4oO
>>485

確かに石破は保守っぽく見られるけど、
自民党の中じゃむしろリベラルだからな。
能力はあると思うけど、
トップには据えたくない人物。
495名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:07:37.40 ID:E9NXNK7s0
>>467
言いたいことは解るが

>>日本は軍も武器も持たないようにして来た
ここはちょっと違う。軍も武器もある。
無いのはそれを行使する決断力。

政治家と国民に決断力があれば、今頃憲法は改正されて
自衛隊は軍になってたはず。
496名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:07:49.72 ID:35Cuiooe0
中国が言うな!

内政干渉No, thank you !
497名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:07:55.63 ID:ojAEDpl30
現代の軍隊で徴兵なんてくその役にも立たない。
現在の兵隊は専門職だよ。資格試験と免許が必要だ。
資格取りたくて自衛隊志願する人も多い。
498名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:09:09.52 ID:rN6cjqe70
お前らが言うなww

いかに現憲法の前文
「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、」
が現実に則していないかがわかる。

改正の際は
「わが国の平和を害する非道な中国・朝鮮半島に毅然と対峙して」
という一文をどこかに盛り込むべきですね。
まあ、中国が解体されて、朝鮮半島が滅びたらまた改正すりゃよい。
499名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:10:05.37 ID:1u+EQ/VD0
左翼で積極的外線志向、愛国の皮被って保守騙すとか
それこそナチってやつだが、厨狂は黙ってろ
500名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:10:34.42 ID:jrfqdKQk0
中国の嫌がる外交は良い外交だ
501名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:10:35.61 ID:raHfAwEl0
棍棒持って敷地内にちょくちょく入ってくるくせに
防衛しようとすると憲法違反だって言うのは何の冗談ですか?
502名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:10:59.26 ID:cu87Hdtl0
内政干渉だろwww

そんなに平和で、いい憲法なら、中国で使えばいいだろwww
503名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:12:24.33 ID:O5IUKIaw0
防衛しかやらないんだから体制に何の影響もないだろ。
専守防衛の護憲派サヨクなんだから今までと同じで何も変わらない。
504名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:12:43.17 ID:2gZGbR4oO
>>490

国民党政府も結局軍閥の延長。
盗賊匪賊の類に毛が生えた程度。
そんな連中よりは、日本統治時代にちゃんと日本国民してた人達の方が、
ずっとましだと思うのは当然だろう。
505名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:13:05.60 ID:Fxm8Ykz+0
ただの占領するための憲法だよ
糞支那は黙ってろ
天安門事件の反省でもしてろ
506名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:13:17.09 ID:b3+pYTrH0
チャンコロが、そんなに嫌がるなら国防軍作りたくなってきたお
507名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:14:25.55 ID:N/FCVkoFO
テロ国家が?
508名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:16:26.55 ID:E9NXNK7s0
日本みたいな島国で徴兵制なんて無駄。
徴兵で賄えるの歩兵ぐらい。

そして尖閣でも解るように必要なのは空軍と海軍。

第2次世界大戦のように中国大陸に侵攻するのなら歩兵が必要だが
そんなことを考えるバカは居ないので日本に徴兵制は不要。
509名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:17:38.10 ID:TsASCOlT0
憲法9条をたてにして、反日デモをする輩に言われる筋合いはない!
憲法9条なかったら、とっとと中国なんか潰し取るし!
510名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:19:09.30 ID:/h2gyXfe0
中国が石破を嫌がるのなら次期首相は石破でオケということか?
511名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:19:15.68 ID:FNOrKCl+0
麻生「外国に進攻しても、憲法違反にはなりません」
512名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:20:53.91 ID:sZf2QlwG0
何でシナチョンは平気で内政干渉するわけ?
513名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:21:20.65 ID:pC8H8HwkO
自衛隊を軍隊にしないで平和的に中国を黙らせる方法

インドに日本企業を進出させて
インドを経済的に成長させれば良い
インドと中国は仲が悪いので
インドが経済的に成長して軍事力が上がれば
中国はインド方面にたくさんの軍事力をつぎ込む事になり
日本にちょっかいを出さなくなると思う
514名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:22:44.89 ID:N1xhny1P0
石破は宰相の器ではないな
波風を立てて相手を自分のペースに巻き込み煙に巻くのは得意だが、それを物事の解決に結び付けられない
515名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:24:20.09 ID:OLnGswQp0
中国は平和だよな国防軍無いし
人民解放軍は共産党の私兵だろ
516名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:26:31.68 ID:ojAEDpl30
自衛隊は軍隊ではないというのは日本人だけにしか
通用しない論理だね。
自衛隊を国防軍と名前変更しても実態が変わるわけではない。
単なる言葉遊びに過ぎない。
517名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:27:03.88 ID:R/qjU3Zj0
支那畜には関係ないことだから
518名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:28:37.02 ID:E4LPA/qi0
チベットの不法占領のほうが、
問題だろう!
519名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:30:29.34 ID:wJU/JBa70
中国は軍隊を持たない世界唯一の平和国家

中国は共産党軍はあるけど国軍はない
中国は世界唯一の、共産党軍を背景にした特権共産党員にとってのみの平和国家
520名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:32:46.28 ID:Dc+yLddu0
>>516
半分正解半分間違い。
名前が変わっても「軍」と名乗るからには
交戦権が備わる。
すなわち中国の基地を
先制攻撃が出来ることになるw
521名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:35:29.65 ID:HrKWMf+H0
>>489 石破は「変える」とは言わないだろ。「変えるべきではないでしょうか」とかそんな言い方しかしない。
522名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:35:46.65 ID:UDLKx+p40
そうだね憲法変えよう
523名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:37:15.43 ID:XSL0V2Bc0
平和憲法に漬け込んで来るのはおまえらシナチョン人もどきだろ
524名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:39:14.24 ID:02e6Wd5hO
中国共産党ありがとう
中国共産党のお陰で平和憲法を唱える日本から帝国主義を唱える大日本帝国へ復活する運びとなりました

中国共産党本当にありがとうございました
525名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:41:45.69 ID:hhgJflv/0
やっぱ憲法がおかしいよね
526名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:42:38.50 ID:hXNW6Bd/0
>>516
言葉遊びなら平和憲法で平和作ってると嘘言う左翼だろ
武器もなく守れるものはない
世界で通用しない論理だ

自衛隊を国防軍と変えるのは軍隊でなら防衛が容易にできるからだろ
実態かわるんだよ
嘘の詭弁は飽きた
527名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:42:57.64 ID:WxJrhedQ0
日本の左翼と同様、中国はなんとしても現行憲法で行ってもらわなければならないんだ。
528名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:44:00.65 ID:Lv5w5GTW0
平和憲法は重大な国際法違反

●ハーグ陸戦条約第43条
「占領地の法律はよほどのことが無い限り変えてはならない」

国内法にも違反している
●帝国憲法75条『摂政を置く間(占領期間中)明治憲法は変更できない』
529名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:45:12.32 ID:scryZQj40
尖閣は海保じゃなく、9条の会や社民党の連中に守ってもらおう!!
530名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:45:24.97 ID:1pRRqRCI0
はいはい。日本の敗戦後の処理が悪うございあした。
キチンと国防軍にしないといけませんねー 内政干渉?いけませんねー
531名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:46:23.25 ID:k1eIsUMM0
これで改憲にはずみがつく。ナイスアシストw
532名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:48:10.59 ID:UmfBAgMQ0
>>1
チョンチュンの追放と同様に、国防軍は絶対に必要。
533名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:48:51.85 ID:LqB9OQqG0
内政干渉するなといつもうるさいのはどこの国だったかな?
534名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:49:51.60 ID:hXNW6Bd/0
>>528
中国と韓国による領土侵略、略奪、暴力あるから

よほどのことになる
日本はいつかえてもいい

よほどの状態

とっくに変更できる条件がある

535名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:50:07.99 ID:FNOrKCl+0
だけど、国防軍で石破だけが叩かれるのはなぜなんだろう?
国防軍は「自民党の」マニフェストなのにw
536名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:50:44.41 ID:iL6nBxh+0
>>1
やっぱり中国ってプロ市民の黒幕だったんですね(´・ω・`)
537名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:50:56.14 ID:HrKWMf+H0
>>535 嫌われているから。
538名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:51:05.13 ID:CZsMP1DU0
改憲すればいいだけ
539名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:52:54.27 ID:28Yk+TeA0
背理しているなら即刻憲法を改めないといけないね
こんなふうに中国にも心配されちゃってるんだし
540名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:54:23.82 ID:M5stE3xu0
>>480
若者集めて強制的に軍事訓練を行うことには大きな意味がある。
緊急時に統制のとれた行動を行えるか否かは、その国の底力。
徴兵制は無理でも、学生の軍事教練はぜひ復活してほしいぞ。
541名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:55:08.42 ID:ij32bmXq0
新華社には総参謀部第二部の工作員がたくさん配置されてるらしいねえ
ソースは軍研
542名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:55:20.85 ID:rf7Z6pfmO
シナうるせー
日本国内の事に口出すな!
543名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:55:59.69 ID:CSZN9Rp20
憲法改正→国防軍設立→ニートは全員徴兵→失業率0%

雇用対策完了
544名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:57:00.73 ID:w9iZspG80
憲法改正まだ〜

憲法9条、憲法9条いう奴らは日本人じゃないからね

アメリカ人でも日本が押しつけた憲法を改正していないことを驚いているのにw
545名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:57:12.76 ID:xwtuau2G0
>>526
「軍隊」だと公言して「戦争」ができるようになると
人民解放軍や韓国軍の兵士を「捕虜」として扱わなきゃいけないんだぞ?

「軍隊」もなく「戦争」も出来ないとしておけば、不法入国の武装組織として
一人一人を「犯罪者」として断罪できる。
546名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:57:59.56 ID:SXfo/a9c0
うーん、嘘か本当かは分からんけど、今回中国から来てたフリゲート艦2隻の他に
水中下では原子力潜水艦も来てたそうじゃないか

その原潜が垂直発射装置を持った物であったのなら、発射可能領域に入られた時点で
非常に危険な訳で「発射させてから撃ち落とす」より「撃たせる前に撃沈する」方が
遥かに安全な訳だよね

今の「専守防衛」「戦争の為の兵器を待たず」とかこの辺りは、昔の竹槍でワーワー言ってた時代とは違うんだから
やっぱり変えていかなきゃならないと思う(でも基本は9条ベースで頼むます
547名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:58:13.10 ID:FBFDpw300
法治国家を自認する中国政府は、早く略奪破壊の違法行為をした奴を逮捕し、
民事損害賠償の請求をできるようにしろ
548名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:58:37.53 ID:Cj5UZZRx0
シナみたいな侵略軍じゃねーからシナは黙っテロ
549名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:58:39.55 ID:GrmC/6gAO
自衛隊はゴジラと戦うためにある、戦車はウルトラマンの支援のために強化したって言っとけばシナ人納得すんだろ
550名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:00:12.42 ID:Qt8dLhAX0
中国の拡張主義に抵抗することこそが
真の国際協力、平和主義だ!!
551名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:00:59.97 ID:uwNQo68k0
がんばれ中国。
ミョンバクの馬鹿に続いて、憲法改正当然の機運醸成。
いいぞいいぞ。
暴れろ!野蛮人共!
552名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:01:38.04 ID:I05JkuQ00
内政干渉、いい加減にしてくれ
553名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:02:20.33 ID:Ew+g34fTO
日本を中国の一部みたいに思っとるな!!!

まるでスカイツリーが出来て墨田区が儲かって都から独立するとか言ってるのと同じだな
554名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:03:10.95 ID:/9HTB+ZF0
春頃、国会中継かなんかで石破の演説を聴いたけど
みごとなまでの財政均衡、改革派だったわ
今、石破が総理になったら中国が攻めてくる前に国が滅びそうだからすっこんでてほしい
555名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:03:24.09 ID:eGYFMNuF0
丸腰の自国民に向かって発砲するような軍隊抱えてる国がいうなよ。
556名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:03:35.97 ID:U2TIdQKxi
攻撃型の国防軍???
557名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:03:50.17 ID:UTjvR46Y0
何処の誰が石破が左と宣伝してるんだろ?
俺は別に石破でいいけどw
558名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:04:46.94 ID:U86yxaLN0
他人の家の憲法なんぞどうでもいいんだろ
お宅の憲法は中共の下に位置するんだから・・・
559名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:05:04.75 ID:61tX+Uzo0
安全保障の専門家は軍人のみ。
平和主義に毒された
石破のような素人の文民が
国防に介入することが最も危険。

周辺諸国の領土侵略を阻止できないのは、
日本の文民が、
侵略者と連帯しているからに他ならない。
文民統制の強化は、行うべき改革と正反対。
560名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:05:17.14 ID:Ew+g34fTO
>>545
すぐ国に返すくせに何を言うwww
561名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:06:21.49 ID:a2pJRdv10
なぜ関係のない外国の憲法に興味を持つんだ?
562名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:06:54.13 ID:1tXyog3e0
なんで日本の憲法に他国が? 時代に即していなければ、憲法を変えるだけなんだが?
563名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:07:34.13 ID:SXfo/a9c0
>>556
俺もそこはちょっと笑った
おかしいな・・漢字は中国伝来の筈なんだが、ご先祖様の中国が漢字の意味を分からんとは
564名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:07:52.66 ID:SHvtRrqKO
侵略国家シナの言う台詞じゃねえなw

565名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:08:47.21 ID:O8LZw7a10
日本の憲法九条にしがみつくシナチョンきめー。
566名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:09:12.22 ID:0WOg2U3n0
敵国に平和憲法唱えてもこっちは平和にはならんよ
567名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:10:57.28 ID:puCX44xf0
人民を抑圧する解放軍をなんとかしろよw
568名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:13:57.55 ID:2wyPPgNh0
新華社の言い分、即ち中国の言い分と日本共産党と社民党の決まり文句が見事に一致してる。
特に社民は土井以来、譫言のように平和憲法堅持だ。
569名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:14:09.06 ID:mfBpEdP00

●支那人が日本軍を蛇に睨まれたカエルのように恐れている理由

支那の映画やドラマでは180度逆になっていて
無敵の共産支那軍が日本軍に勝つという内容なんだそうです(爆笑。
それが嘘であることがばれるのを恐れているのでしょう。
土人のやることは滑稽ですね

------------------------------------
★★★日支戦争での結果★★★

1937/07 盧溝橋事件(日5,600vs支100,000)→日本勝利
1937/08 上海戦(日250,000vs支600,000)→日本勝利
1937/12 南京戦(日120,000vs支90,000)→日本勝利
1938/04 徐州会戦(日216,000vs支600,000)→日本戦術的勝利
1938/06 武漢作戦(日350,000vs支1,100,000)→日本勝利
1939/12 翁英作戦(日50,000vs支122.000)→日本勝利
1940/01 賓陽作戦(日50,000vs支154,000)→日本勝利
1940/05 宜昌作戦(日80,000vs支350,000)→日本勝利
1940/08 百団大戦(日30,000vs支400,000)→日本勝利
1941/05 中原会戦(日40,000vs支180,000)→日本勝利
1941/09 第一次長沙作戦(日不明vs支500,000)→日本勝利
1943/02 江北殲滅作戦(日60,000vs支30,000)→日本勝利
1944/04 大陸打通作戦(日400,000vs支390,000)→日本勝利
1945/03 老河口作戦(日100,000vs支150,000)→日本勝利
1945/04 シ江作戦(日100,000vs支100,000)→支那勝利  ※優秀な人員を南方に抜かれたため

主要戦闘で14勝1敗(細かいのも入れると29勝1敗)。
570名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:19:09.55 ID:SXfo/a9c0
>>568
いや、平和憲法は日本人の誇りとして、ちゃんと残していこうぜ
只、それを実行できる力も無い癖に「ヘイワー、ピンフー」と喚いているだけじゃ駄目だと
流石に今回思い知ったわ
571名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:20:47.14 ID:tqkkEZpj0
>>545
中国が不法入国させてくるのは
「公式な軍人」ではなくて
「勝手に行動してるだけの元軍人」だから

こっちが軍だろうと警察だろうと自衛隊だろうと
捕虜扱いする筋合いは無い。
犯罪者として扱うことになる。
572名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:22:30.62 ID:xwtuau2G0
>>560
憲法解釈や運用の仕方で、公も出来るって事を言ってるんだよ。
国防軍を設置したって、媚中媚米の政治屋どもに期待することなんか出来ねぇだろ。
573名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:40:53.90 ID:PjzH2Asz0
大抵自衛とか言って戦争するからな
574名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:46:22.85 ID:tqkkEZpj0
そもそも現行憲法でも
「自衛のための武力」はオーケーなんだろ?
憲法改正せずに国営軍とか自衛軍とか変われるんじゃないの?
575名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 12:58:02.06 ID:sK4JlRcA0

●成文憲法の無い国一覧 http://en.wikipedia.org/wiki/Uncodified_constitution
 ・イギリス
 ・カナダ
 ・ニュージーランド
 ・サウジアラビア
 ・イスラエル

イギリスみたいに成文憲法が無い国なんてたくさんあります。
ハードルの高い憲法改正を無理にするより
「軍隊法」とか「国家元帥法」とか「外患対処法」とか
必要なものを個別に制定する方が現実的だと思います。

外国の占領下でむりやり制定させられた昭和22年憲法は
形骸化させましょう。

言うまでもありませんが、我が国を含めてどこの国でも
一般法より特別法が優先されます。
576名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 13:29:14.85 ID:T1EcRMWq0
平和憲法あるって知ってるのに。

日本が侵略とか都合悪くなるというよね。

国民に日本は決して、自分からは攻めることできない平和憲法ある
国なのでこっちが攻めなければ戦争は起きませんって言ってください
577名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 13:35:23.59 ID:gRukife40
効いてる効いてる
578名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 13:38:48.32 ID:wmbE/bWU0
>>1
お前ら、日本が怖いんだろーー!
内政干渉ばっかするんじゃねーよ!
579名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 13:42:44.74 ID:xSfi/tMuP
>>575
日本の場合は法律より上位の憲法が存在するので、憲法改正するのが筋
580名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 13:54:46.46 ID:bEtEtLGp0
中国のクズっ振りが日本人全体に知れ渡った功績は臭菌のおかげ。
国家防衛や日米安保の重要性、沖縄基地の重要性が改めて再認識された事は大きい。
隣に反日キチガイ国家が多くいるということを常に考えてないといけない。
581名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 14:24:38.63 ID:TRiA7S+/0
>>519
平和国家でも戦車で人間をミンチにするのかよ
ウイグル人を殺してチベットでも大暴れ
資源が有ると解ると全て中国の領土かよ
天安門事件で死傷者0と中国共産党が発表して
インターネットも検索出来ない様にして自国の人間すら騙す
キチガイ国家じゃないか
582名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 14:51:26.13 ID:mjYnxSx4O
お前ら中国が平和を脅かしてるから、平和を守る為に国防軍が必要なんだよ。

てめえでチョッカイ出しておきながら、何が憲法だ糞が!
583名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 14:54:01.19 ID:4fn35XA7O
憲法改正を含んだ話なのだから背く内容なのは当たり前じゃねーか
584名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 14:56:49.74 ID:mjs2eEbi0


日本の憲法をなんでシナ人が批評するんだ

どうせ中国共産党の機関紙の朝日・毎日あたりへの工作指令だろ


585名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 14:58:46.17 ID:mfafUOyQO
さんざん煽っといてブルってんのか?
てめぇらシナチョンがいる以上軍拡は避けられねぇんだよ敵国が
586名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:29:21.29 ID:H/xRzk/D0
憲法は改正しますから
587名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:33:20.64 ID:cxv7WvK50
時勢に沿ってない憲法なので改正しますね
誰のせいでそうせざるを得ないのか
良く考えてみると良いでしょう
588名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:07:43.07 ID:pJzsyeyl0
中国ありがとう
日本は生まれ変わります
589名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:13:05.64 ID:pgV1flbo0
昔は自衛隊を救援に使うことすら
社会党が軍国化だ軍靴の音だとギャーギャーうるさかったもんだ
あ、今その面々が与党にいますね
590名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:23:26.25 ID:z7QJg9Ka0
チャンコロの無駄なアタマ数をもっと削減しなきゃ駄目だろ
591名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:45:18.11 ID:uMXDhZTr0
シナもそんなに9条が好きなら分割統治後に集団的自衛権も放棄するスーパー平和憲法第9条制定してやるから、
早く日本の領海に入って実弾撃ってこいよ
592椿某腐照寝雲国彩:2012/09/23(日) 00:02:17.91 ID:u65FdpJu0
日本は、中共の人民抑圧軍に対抗し人類解放軍と称す。
593名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:07:25.67 ID:BrvBbQYe0
>>1
軍拡をどんどん進めているお前らがどの口で言うか!!
594名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:10:19.63 ID:BrvBbQYe0
日本は核保有も真剣に検討するべきだ。
シナチクが保有OKなのに日本はダメとかおかしいだろ?どう考えても。
595名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:11:55.67 ID:2BvZ7RLk0
その平和憲法を踏み躙り、アジア各国を侵略し、日本国民を半永久的に騙しながら資源を奪おうとしているのはお前等中華人民共和国ではいか


中国人の知恵は欺瞞攻撃を受ける国家の市民の心情にまでは回らないようだな

もう遅すぎるが忠告してやろう

孫子が泣くぞ、となwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
596名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:13:38.74 ID:CcJBZqT80
大きなお世話だよ! シナは内政干渉するな
597名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:23:37.95 ID:iY+4ktqG0
米国に凄まれたとたん弱者のふりか
胸糞悪い国だな
598名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:25:44.70 ID:jJM/XLBz0
だから9条を改正すんだろうがボケ
599名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:27:23.00 ID:w/Mz7Xyq0
シナが反対することをし続ければいい。
600名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:28:49.31 ID:HzVapCTf0
ぶち殺すぞクソシナ豚が
早く改正してシナを永遠の地獄に叩きおとそう

今度の日本は優しくねーぞ。ノブナガモードで皆殺しだ貴様ら
601名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:29:45.05 ID:ZMmPUeSt0
>>1
なんで外国人が日本の国法にごちゃごちゃ口出してんだよwwwwwwwwww
余計なお世話だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
602名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:30:47.08 ID:IoyWqToz0
中国様のおっしゃる事は正しい。
言行不一致はよくないよ。
9条や非核3原則なんてさっさと廃棄して、核ミサイルの先制攻撃ができるようにしておくべきだな。
603名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:32:22.46 ID:KO6HnHfG0
敵の嫌がることはどんどんやれ!
604名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:36:37.19 ID:BrvBbQYe0
平和を維持するために日本も軍備増強・核兵器保有が必要なのだということを
普通の日本人も認識するようになってきたと思う。
「平和憲法」があるだけで平和はやって来ない。
隣にシナのような国家があるから尚更な。
605名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:38:41.12 ID:1iK4bDqs0
家庭の話をどっかの知らないオッサンに言われたくない
606名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:39:28.25 ID:laddZm/MO
>>1
チャンコロの分際で日本国憲法に口出しすんじゃねえ!
607名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:39:38.31 ID:aeB8coST0
ほう、中国がそこまで日本の憲法を重視してるとはな
じゃあ、日本国憲法に「尖閣は日本領土」って記載しとけよwww
608名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:40:24.59 ID:LiDURYPD0
おめーのせいだ
609名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:41:19.72 ID:b0io1GUh0
嫁のパンツの柄を向こう三軒の旦那から自らの好みを指摘される
610名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:41:21.67 ID:/mFbudisO
>>1
世界史の中で国家の平和を維持しているのは、皮肉にも軍事力というのを証明している。
憲法と軍隊はまったく別。
しかも日本国憲法は、国際法での外交からしても外れていてそぐわない。
むしろ改憲が好ましいもの。そんなものを持ち出されても下らん。
611名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:43:11.54 ID:p8mwGhgd0
大体お前らが漁船やデモで挑発してくるからこうなるんだろ
612名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:44:37.94 ID:B27Fz7aS0
石破はいつもの口だけでまったく何もやらないから大丈夫
ルーピーを舐めるな
613名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:45:23.00 ID:qRaB1mXb0



平和を口にできるのは強者とその身内だけだ



614名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:45:40.52 ID:NqUl5Aq/0
なんで中国が日本の憲法に関して文句言ってんだろ
怖いのはわかるが内政干渉だろ
615名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:47:45.69 ID:AmplHRpr0
ほんと内政干渉が好きな生き物だねぇ

馬鹿じゃないの?w
616名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:47:50.45 ID:T/jkQyLF0
石破って防衛相としてはどうだったの?
軍事に詳しい人誰か教えて下さい
617名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:49:55.97 ID:ZMmPUeSt0
>>616
それまではお花畑脳の軍ヲタだったけど、日本がどれくらい危機的状況に置かれているか
現実を知った。そんな程度。
618名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:52:39.61 ID:ZNPjQHQj0
9条の会のうしろにいるのが中国とか北朝鮮ってよくわかるだろw
619名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:54:33.50 ID:7HHT1G/a0
そもそも前提となる日本国憲法の前文が実態に合わないから9条直すしかない。
特亜の所為だよ。公正と信義に信頼w

【平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を
保持しようと決意した。】
620名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:54:37.19 ID:T/jkQyLF0
>>617
ダメじゃんww
でも石破以上に防衛に詳しい人って自民にいるのかね?
ヒゲとか?
621名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:58:54.19 ID:ldK6eZGk0
効いてる効いてるw
622名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:03:28.35 ID:FcPfvv+Z0
中国人
「軍隊もないひ弱な日本ならなにをやっても安心だ。
 韓国にはできないことも日本にならやれる。
 軍隊も核兵器もない日本は赤子と同じ。
 まして憲法9条で戦争できないんだぜ。
 もうやりたい放題できる。しかし、軍隊もなく、憲法9条という
 おめでたいルールを抱えてる日本って真正のバカ?
 日本はアジアのやられ役なんだよw」
623名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:07:13.08 ID:anjQbzLz0
>>616
自民党で防衛省改革会議っていうのがあって、
日本の有識者が集まって将来の日本の国防について話合われたのだけど。

その座長が東京電力のトラブル隠し事件で、
内部告発がありながら国に嘘の報告をして、結局責嘘がばれて、
辞任させられた南っていう東電顧問が座長をやっていました。
624名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:11:07.47 ID:2KtlRcF70
人権擁護に熱心な石破先生をみんなで応援しよう


【政治】 仙谷氏「必ず成立させる方向で尽力したい」 〜人権救済機関創設に意欲 解放同盟全国大会で与野党
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299124463/
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030300441

部落解放同盟の全国大会が3日午前、都内で開かれ、来賓として招かれた各党代表は、解放同盟が求める
人権救済機関創設の法整備に意欲を示した。

★ 自民党の石破茂政調会長は「法律を制定することに与党も野党もない」と述べた。


公明党の西博義政調会長代理は「一日も早く政府の責任で法案を作ってもらい、与野党協議に入りたい」
とし、社民党の重野安正幹事長は「喫緊の課題だ」と指摘した。(2011/03/03-12:26)


■ 自由同和会「第26回全国大会」を開催(平成23年5月20日)
http://www.tokyo-dowa.gr.jp/topics/2011_05_20.html

・自由民主党 政務調査会長 石 破 茂   

■ 自由同和会「第25回全国大会」を開催(平成22年5月20日)
http://www.tokyo-dowa.gr.jp/topics/2010_05_20.html

・自由民主党 政務調査会長 石 破 茂   
625名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:13:28.13 ID:qH+Qq2r40
友好関係にある日本共産党が、戦後すぐの憲法試案で、国防軍の創設を提唱してる件。
ちなみに、自衛隊反対唱えてる左翼運動家にこの話をしても、華麗にスルーされるし、
共産党の文献集も増刷りしてないから、知られていないし、知らせようともしない。
626名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:16:02.11 ID:PD858wkP0
中国の憲法も平和憲法にしちゃえば、日本も憲法改正する必要は無いんだがw
627名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:16:12.90 ID:DBMl3N5k0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18941441
修学旅行が韓国になった学校に在特会が電凸してるわw
628名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:16:36.03 ID:FcPfvv+Z0
>>625
共産党の軍隊は共産人民軍だからw
つまり、日本の国体を破壊する軍隊。
629名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:18:49.48 ID:oQptp8Z00
「日本の平和憲法に完全に背く内容だ」 日本共産党か社民が言ってるのかと思ったらw
中の人は同じだからな。
630名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:19:02.37 ID:god0YerD0
そんなにお気に入りなら平和憲法差し上げましょうか
631名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:23:59.51 ID:FcPfvv+Z0
平和憲法を笑って導入しようともしない中国が「日本が平和憲法に背いている」と文句を言う・・・

日本はほんとうになめられてますよ〜(^○^)
632名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:02:32.97 ID:/EOcHadC0
チベットにじゆうを

(´・ω・`)ノ ♪
633名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:14:59.22 ID:OWNuVuFMO
国防軍、いいと思います。
戦争しなくていいから軍隊あった方がいいよ。
何故なら現状が物語っている。

日本人として、なめられたくない。
それだけで十分な理由になると思う。
634名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:21:22.12 ID:JNjWkUG+0
つまり、憲法を変えろというわけねw
635名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 06:20:30.57 ID:Y6JR4hrC0
石破は中国のポチだよ

こいつなら自民党には入れない
636名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:00:27.26 ID:KQn9yNfJ0
アジアで2番目の規模の軍事組織を「自衛隊」って呼ぶのはどうかと思うな
637名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:02:13.13 ID:nMPf9ScA0
内政干渉って概念ないの?
638名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:02:29.45 ID:WAGRAMq10
シナ公「平和憲法がー」
コーヒー吹きそうになった お前らに言われるようになったか
639名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:05:42.39 ID:49yOw+HCO
支那には関係ない話(´・ω・`)
640名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:22:54.37 ID:dWR6DTum0
支那にとっては、GHQ憲法は
対日侵略戦争を行うための重要な軍事兵器なんだろうな
641お待たせ!:2012/09/23(日) 09:25:33.91 ID:tqGRhY0IO
石破氏は鳥取の英雄by KDDIだからな
642名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:31:51.05 ID:rFB65fJX0
平和憲法が本当に有用であるなら世界が日本に続き採用していただろう。
戦後70年近く経ようとしているのにそんな話聞いたことがない。

つまりはこの憲法は他国が自国の独立や生命財産を決して守ってくれるものではなく。
自国の存続を危うくしているおかしな憲法であると結論付けていることを示している。

未だに9条が日本を守っているとか抜かすアホは迷惑である。
643名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:34:21.41 ID:ED1YXFL+0
>「主力戦車の水準が米国を上回る」

はあ?ねーだろ。
644名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:04:02.67 ID:V8R9WDTa0
中国人
「軍隊もないひ弱な日本ならなにをやっても安心だ。
 韓国にはできないことも日本にならやれる。
 軍隊も核兵器もない日本は赤子と同じ。
 まして憲法9条で戦争できないんだぜ。
 もうやりたい放題できる。しかし、軍隊もなく、憲法9条という
 おめでたいルールを抱えてる日本って真正のバカ?
 日本はアジアのやられ役なんだよw」
645名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:06:11.64 ID:V8R9WDTa0
中国人「米国の国力が低下したら日本をやっつけにいくから首を洗って待ってろ。」
646名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:31:59.07 ID:JTKzr1z70
ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、
ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、
ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、
ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、
ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、
ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、
ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、
ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、
ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、
ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、
ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、
ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、
ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、
ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、
ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、ジャップの子はジャップ、
647名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:34:45.00 ID:WlECjUVF0
内政干渉もいいところ。中国が批判すれば批判するほど「護憲派」のお里がわかるということ。
日本国民を覚醒させてくれているという逆説的状況だ。中国よ有難う!!
648名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:36:35.12 ID:l94ESrEx0
石破は人権救済法推進派です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18950030
649名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:37:21.00 ID:Kp5Bl69TO
内政干渉すぎるわ。
チベットを指示すると言ってやれ。
650名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:37:44.40 ID:BEqYoB750
そりゃそうだ。改正してからやるに決まってる
651名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:39:03.43 ID:Bd7gIuWH0
ブサヨと同じこと言ってる
ブサヨの目的がわかりますね
652名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:39:56.97 ID:1q83UvKr0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 三島由紀夫氏没後四十二年『憂国忌』の御案内
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ことしのご命日(11月25日)は日曜日にあたりますので、午後いっぱい時間が取れます。下記三本の講演を予定しております。
万障お繰り合わせの上、ご出席いただければ幸いです。
謹白

               記
とき    十一月二十五日(日曜) 午後二時(一時開場)
 ところ   星陵会館ホール(東京メトロ「国会議事堂前」か「永田町」)
 プログラム 第一部
「三島由紀夫とワグナー 芸術と政治的思想、あるいは愛と死」
 在独作家 川口・マーン惠美
    「三島由紀夫が下田に来た夏」       横山郁代
                          (休憩十分)
 第二部「『三島は、日本です!』(モーリス・ベジャール)―世界に向けて発せられたその死と美のメッセージ」   竹本忠雄

会場分担金 おひとり 二千円(学生千円)

         代表発起人 井尻千男、入江隆則、遠藤浩一、桶谷秀昭、佐伯彰一
竹本忠雄、中村彰彦、西尾幹二、細江英公、松本徹、村松英子
 特記        賛助会員の皆様には御招待状をお送りします
           ○◎○◎○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Yukio Mishima Yukio Mishima 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  三島由紀夫研究会 HP URL http://mishima.xii.jp/
      メール  [email protected]
653名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:43:00.59 ID:fsElvs0y0
憲法すらないシナ蓄が何いってんだカス
654名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:43:12.68 ID:vVcM6Xt00
中国人は日本の憲法とか知らんだろ。
この記事、またまた日本人が「ご注進」したんじゃないの?
一番考えられるのは、某新聞社だけど。
655名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:47:55.89 ID:l94ESrEx0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18952207
石破は反日自虐史観の朝鮮の飼い犬です。
656名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:53:21.18 ID:/i3eMQrl0
>>652
お。これは。タダの三島ファンでも入れるのかな。
サイトみてくるは。トン
657名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:56:25.75 ID:H6UpB3i20

国防を他国に任せっきりの今までが異常だった。
658名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:57:49.49 ID:cZSse6mm0
日本国防軍いいじゃん
もう防衛省なんだし
659名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:03:49.90 ID:v6d46cAs0
俺は「国防軍」という名前は余り好きじゃないな。
国を守るのは当然だとして、海外協力支援や災害支援もやるんだろ。
単に「日本軍」「陸軍」「海軍」「空軍」でいいでは無いか。
660名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:00:26.95 ID:pzTNNhG10
憲法は日本のために有るのであって、
憲法のために日本が在るのではない。
憲法に固執するあまり、国家が振り回されるのは道理が破綻している。
そこまで憲法を大事にする必要性を感じませんな。
661名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:03:14.86 ID:4mrqT7Qr0
特需特需
662名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:12:12.96 ID:kwAYFLDe0
人権救済機関創設に意欲=解放同盟全国大会で与野党

 部落解放同盟の全国大会が3日午前、都内で開かれ、来賓として招かれた各党代表は、
解放同盟が求める人権救済機関創設の法整備に意欲を示した。 この中で、民主党の
仙谷由人代表代行は「野党と協議を重ねて、必ず成立させる方向で尽力したい」と強調。

自民党の石破茂政調会長は「法律を制定することに与党も野党もない」と述べた。
自民党の石破茂政調会長は「法律を制定することに与党も野党もない」と述べた。
自民党の石破茂政調会長は「法律を制定することに与党も野党もない」と述べた。
自民党の石破茂政調会長は「法律を制定することに与党も野党もない」と述べた。

公明党の西博義政調会長代理は「一日も早く政府の責任で法案を作ってもらい、

与野党協議に入りたい」とし、社民党の重野安正幹事長は「喫緊の課題だ」と指摘した。(2011/03/03-12:26)
663名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:12:27.69 ID:afMqo0bL0
>>659
国防軍になれば、対外的には日本軍という名称になるっしょ。
664名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:16:11.67 ID:IUyX8/ZO0
中国人の工作活動の多いスレだなw
665名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:22:58.68 ID:l1Hf0bHG0
石破は自衛隊に海兵隊を創設すべきだといってたな。
島嶼防衛や強奪された場合の島奪還時に必要ですぐ実施するらしい。
支那畜には面倒なことだからなw

一般人が支那チョンの侵略性を目の当たりにして日本は大きく変わるな。
現実的な方向に向かわせた支那チョンは後悔してももう遅いよw
666名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:26:51.78 ID:FlH4OUZm0
中国人って思慮深く礼節をわきまえた頭のいい国民と思っていた
これまでは

ただの馬鹿だったんだな
多分例外もないだろう

ところで中国をこんなに増長させたのは鳩山のせいだからな
あとは分かるな
667名無しさん@13周年
外敵に国防軍昇格は賛成なのだが、
外敵は国内に潜り込んでいるのも明確
従って、並行してスパイ防止法も法案化すべき