【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」「安保の義務は遂行する」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
米国のパネッタ国防長官は17日、外務、防衛両省を相次いで訪ね、玄葉光一郎外相、森本敏防衛相と個別に会談した。パネッタ長官はこの後、
防衛相とともに共同記者会見に臨み、沖縄県・尖閣諸島をめぐって緊張する日中関係について「主権に関する紛争は、いずれの国の肩も持たない」と強調。
その上で「平和裏の解決を望んでいる」と述べ、事態の沈静化へ日中双方に冷静な対応を求めた。
 パネッタ長官は、米国の対日防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条を尖閣諸島に適用するかに関しては
「条約の義務を遂行する立場は変わってない」と語り、
尖閣も対象との米国の立場を改めて示した。

 玄葉外相との会談では、外相が日中関係について「大局的観点から冷静に対処していく」と表明し、
両氏は「日中関係が大きく損なわれないよう協力する」ことで一致した。
外相は、竹島の領有権問題で対立する日韓関係にも触れ、「難しい問題はあるが、冷静に対処していく」と述べた。 

時事通信 9月17日(月)11時40分配信 尖閣、平和的解決望む=「いずれかの肩持たず」―米国防長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000032-jij-pol
過去スレ ★1 2012/09/17(月) 21:58:12.3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347899432/
2名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:35:47.69 ID:gI+UCBL90
愛我斗二
3名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:36:22.78 ID:ulLOUuic0
  ガバッ ! !  ______
        /:υ::─ニjjニ─ヾ 
      /:::li|.:( ○)三 ( ○)\
      (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| 
    〃 ):::::::::::.   |r┬-| li::::/ 
      /: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ 
    \ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\        ドンドン!赤紙だ!!>
     ( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ 
      ヽ       ,.-―- 、   \  
       ヽ     /::::::::::::::::::ヽ    \
4名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:36:50.81 ID:cOCTZbmc0
         ∧_∧
         ( ´_ ゝ`) <Remember Pearl Harbor!
      / アメリカ)           _  _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, 
    / / |   ( 〈 ∵. ・(ジャップ>  ゛ 、
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
5名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:36:53.25 ID:19Y/RdLY0
アメリカに見捨てられ
安保破棄された日本終了
6名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:37:04.81 ID:O8CXUqJo0
自分の国を自分たちで守れない国を、他国は助けてくれない。
7名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:37:12.67 ID:rkM+gmsR0

>>1は、バカなのか? 日本語が理解できないのか? のどちらか
8名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:37:21.45 ID:X9Hzt4mx0
9名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:37:21.58 ID:1qBtm26pO
アメリカ、中国をWTO提訴 自動車産業へ不当に補助金と主張
10名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:37:25.22 ID:nDjEvwTb0
安保ってのはどの時点で発動するんよ
例えば他所の漁船が大量にやってきて周辺の資源根こそぎ持っていくのはスルーなの?
11くやしいのう・・・・くやしいのう・・・・:2012/09/18(火) 02:37:41.40 ID:weCBkN2B0


827 :名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:09:55.54 ID:kE0GkfI2O
米と日がお金出し合えば世界最強の軍隊作れると台湾育ちの俺が言ってみるw
あと英国、仏、インド、東南アジア すべて日米の味方。

多勢に無勢だ 勝てないよ中国。

12中国人:2012/09/18(火) 02:37:53.30 ID:dGgZnzWz0


日本人頑張れや!


13名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:38:13.83 ID:pICGOR390
沖縄から撤退
14名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:38:22.00 ID:LQzukrSU0
アメリカの【ヘリテージ財団】で石原が尖閣購入会見をひらいた
ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」でアメリカのアジア戦略
が手に取るように分かる

戦争の裏にはいつも金貸しファミリーが潜んでいる
15名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:38:23.98 ID:1lU+DF3B0
領土問題に口出さなくても戦争になったら無視出来ないわけだからねぇ
事実上、中国が尖閣を得るにはアメリカと一戦交えなければならない
16名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:38:26.19 ID:BSqKNI2/0
>>12 がんばるよ!
17名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:38:32.07 ID:hQcf65IL0
取り合えず、米軍は参戦してくれると思うよ。ただし、中国軍の第1撃を
自衛隊が体を張って耐えなければいけない。島嶼防衛は自衛隊の役割だよ。
自衛隊が中国軍と戦い、持ちこたえてる状態で初めて米軍が参戦する。
自衛隊が責任感なければ、米軍もそんな島を防衛しようとは思わない。
「知らないうちに占領されちゃいました」とかじゃ手を貸さないだろうよ
18名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:38:34.12 ID:rVR8KVLm0
アメリカは他で忙しいみたいよ
どうすんの日本
19名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:38:34.37 ID:VVWAILsJO
上兵は謀を伐つ→マスコミ買収、韓流ドラマ、歴史捏造、慰安婦、テンペスト(ドラマ)なんでもいいから情報工作


その次は交を伐つ→日本の自尊心と誇りを焚き付け同盟にヒビを入れ歴史問題で孤立させる


その下は城を攻む→竹島尖閣北方領土ほかもらえるだけ美味しくいただきます



孫子



現状でアメリカとの交を断たれれば日本は滅ぶ
20名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:38:36.91 ID:yjf12yYlO
半世紀近く前に安保反対とか学生運動とかやってた奴らって
まさかここ数日でようやく安保の重要性を理解したとか?
21名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:38:37.81 ID:KQoAPBIH0
自衛隊が出動したら、米軍も出ないわけにはいかないしな
22名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:38:46.88 ID:0B79H8E20
アホの妄言には付き合いきれんから、説明してやるよ。
民間の漁船が来るだけなら、そいつを生かすか殺すかは日本が決めろ。
中国が軍艦を出したら全力で迎撃し、必要なら中国本土も攻撃する。
米国は政治的には一切関与しない。
日本の領土に危機が迫った時は条約に基き日本防衛のために参戦する。
米国は尖閣を日本の領土として認めている。
そう言ってるんだよ。
23名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:38:49.54 ID:t0q+M8cG0
>>9
過去の前例から考えればわかるだろ。

アメリカは他国のために汗をかかない
24名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:38:57.76 ID:m6LIeRlS0
     )、._人_人__,.イ.、._人
   <米国債分のお金返してっ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

25名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:39:00.00 ID:0CMWSPJv0
これはもうダメだな、ハードランディングしかありえんわ。
26名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:39:21.69 ID:cOCTZbmc0
放射能まき散らす日本猿に世界中が激怒してる
27名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:39:25.62 ID:mPOdY2Tl0
アメリカは、対日講和条約で尖閣を含むアメリカ信託統治の琉球領に
確定した事実を宣言すれば良い。

その後の沖縄返還は、琉球住民が民主主義(自主的意思)を以って
日本復帰を選択したのであって、民主主義国家でもない外野の
中国ソ連が不満とか反対を述べる権利は無い。
28名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:39:25.65 ID:0oBl1c1X0
>>1
おつ!

ネット右翼はさぁ。
尖閣諸島の領有問題でデカイ事ほざいてたけど
中国マジですよ?
どう責任取る気?

もはや尖閣諸島は中国の領土と認めなければ事は収まらないぞ?
ほうっておけばこんなことにならなかったのに
いまや尖閣諸島を中国に渡した上、更にペナルティーが必要になっている。
お前らどう責任取ってくれるんだよ

29名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:39:36.62 ID:WFblAWDh0
ねえねえ

いままで何のために米軍に大金投資してきたの?

日本の味方しないって宣言しちゃったけど????????
30名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:39:41.07 ID:tphni9KEO
小沢信者がかなり喜んで暴れてるけど
大丈夫だよ
しっかりしろ
31消費税増税反対:2012/09/18(火) 02:39:51.27 ID:lsoO7cDVO
全く。ありがたい同盟国だよ
32名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:40:14.54 ID:weCBkN2B0
ここで情報整理なw
未来永劫極東では南朝鮮が弱小ザコ国としての地位は確定しているわけですねw
33名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:40:17.26 ID:UABkjINb0
朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争、アフガンにイラクにと、
ジャップはアメリカ様に多大なる協力を強いられてきたのに、クソ哀れwww
所詮は反共の防護壁、津波の防波堤国家w

さっさと死ねよ、クソマヌケの黄猿ジャップwww
34名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:40:19.58 ID:/6J4UL250
反米厨大喜びwww
35名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:40:24.08 ID:EjAgoBua0
アメリカは助けてくれないよ。
日本人だってチベットに同情してるけどチベットのために中国と戦わないでしょ。
自分の国は自分の守るしかない

GDP3%の当たり前の防衛費で独力防衛なんて楽勝だよ。
36名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:40:31.29 ID:GzFDaBQH0
憲法は改正しよう
37名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:40:42.11 ID:oJzdjLYZ0
中共政府が尖閣諸島を武力制圧するとかやんちゃなことしない限り、アメリカは静観を決め込むよってことか・・・
38名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:40:58.39 ID:19Y/RdLY0
経済的に日本と中国のどっちがアメリカにとって重要か考えたら
日本は放置に決まってんでしょ?

尖閣諸島
沖縄


ここまではあっという間に中国領ですわ
39名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:41:05.71 ID:cKNDHSGV0
尖閣は助からない
沖縄本島が心配だ
スパイ野田を信頼してるやつは呑気でいいよな
40名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:41:14.32 ID:qRBVnN5I0
  ガバッ ! !  ______
        /:υ::─ニjjニ─ヾ 
      /:::li|.:( ○)三 ( ○)\
      (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| 
    〃 ):::::::::::.   |r┬-| li::::/ 
      /: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ 
    \ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\        ドンドン!赤紙だ!!>
     ( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ 
      ヽ       ,.-―- 、   \  
       ヽ     /::::::::::::::::::ヽ    \
41名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:41:19.56 ID:11aEqHHB0
>>28
お前は沖縄や本島が侵略されても同じこと言えんの?
42名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:41:27.23 ID:glmPtgdX0

第3国のアメリカを批判する前に
対米関係悪化させたルーピー民主党を政権与党にした日本人を批判しろって事
43名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:41:30.87 ID:cOCTZbmc0
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    ジャップ__<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!    アメリカ
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _ Atomic bomb
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
44名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:41:42.31 ID:EdlwwEkj0
優秀な工作員ホイホイ
45名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:41:48.41 ID:8NWqsM/30
パネッタ「肩は持たないが・・・尻は持ってやる。おまえ俺の中でションベンしろ」
野田「shit! fuck u!」
46名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:41:50.19 ID:wfz1k1iEO
尖閣渡したら沖縄も力付くでとられそう
47名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:41:50.48 ID:eSGZsQ0t0
>>26
チャンコロ、日本語うまいなw
48名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:41:56.19 ID:ZalmumwjO
石原のスタンドプレーでめちゃくちゃになったよね。
アメリカも怒ってるし、もう独島、尖閣は放棄して事態の収拾を図るべきだよね。
49名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:42:05.96 ID:ul4ou904P
【緊急速報】尖閣諸島付近に自衛艦を配備 海上自衛隊出動か
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1347901850/

これマジか?
50名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:42:07.99 ID:dA3+ZbuX0
>>38
それは中国が日本並に言うことを聞く場合の話だが
51名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:42:11.34 ID:P3h/80oM0
要約すると:アメリカは経済大国の中国の味方だから小日本は黙ってろ
52名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:42:16.17 ID:YJ+yvxt00
ID:N/T5ex490
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120918/Ti9UNWV4NDkw.html
【尖閣】「戦争になる」中国でデマ…食塩求め大行列★2
【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」
【論説】サッカー本田圭佑選手のするどい一言「いまの日本の良さを築いたのは誰なんだ?」
【反日デモ】中国の反日暴動が強くなっても絶対に一歩も引くな!戦い抜く覚悟を持て。 ★2
【日中関係】米国防長官「尖閣諸島は日米安全保障の範囲に含まれる」 改めて言及…森本防衛相との会談で
【中国問題】 30歳女性「中華料理好き。尖閣?興味ないかな」、20歳男性「日本は領有権強く主張して」…横浜中華は賑わう★2
【国際】「アジアの領土紛争、戦争に発展する恐れ」…尖閣問題拡大する恐れも、米国防長官が強い警戒感★5
【論説】 「中国・反日デモの損害、全て石原都知事に請求すべき。尖閣で中国怒らせてほくそ笑んでる売国奴だ」…法政大教授★5
【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」★3

ずいぶん、好きなんだねw
俺もだが
血が騒ぐぞ、ま、冷静にいくべ
俺も気をつけるわ
53名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:42:20.68 ID:LadP0iaI0
アメリカは日本の為に行動する訳がないけど
日本が中国に支配される事はアメリカも望んではいないだろう
中国の馬鹿軍人がアメリカに対して太平洋をハワイを起点に
東と西で分割統治しようとか持ち掛けたらしいが
太平洋の覇者であるアメリカが何で中国に譲歩するだって話だな
アメリカが沖縄とフィリピンを抑えている間は中国は太平洋へ進出など無理
54名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:42:23.57 ID:1RKS0mGs0
アメリカにとって重要なのはアメリカの安全確保だよ
太平洋を中国の軍艦が行き来することを許すと思える中国人の花畑さ
55名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:42:26.07 ID:rkM+gmsR0


   

   日米安保条約の義務を遂行する立場は変わってない(キリッ
 
 
 
て言ってるんだけど

バカなの? 死ぬの?? 
 
56名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:42:27.18 ID:tphni9KEO
大丈夫だよ
だけど海保と自衛隊は緊張してると思うぞ
57名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:42:30.95 ID:vNNi++45O
もんじゅ暴走させて中国道連れにしようぜwww
58名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:42:31.69 ID:mp7eGcLx0
日本を見捨てないで!
59名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:42:36.79 ID:N/T5ex490
尖閣問題の解決案

1.尖閣は台湾にあげる
  →もともと香港活動家たちが中華民国の旗を立てているように
   尖閣は台湾のもの、台湾は中国のものというロジックに基づいているため
   これで解決するのだ。

2.見返りを求める。
  →もちろんタダではあげません(ただであげたら自称愛国者がファビョっちゃうw)
   では何を求めるか?台湾に陸海空の自衛隊基地を置きます。
   台湾は災害も多いので災害救助の名目も含めます。
   尖閣⇔台湾基地の領土トレードに近い形です。
 
   また、基地を置く以上台湾と何らかの軍事協定を結びます。

3.韓国との連携は台湾に
  →韓国と行っていた、行おうとしていた連携は台湾に移行します。
   これには韓国を焦らせると言う効果も含みます。
60名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:42:40.20 ID:ZZmbMXkM0
今まで中国けしかけてきた
石原知事山谷議員水島社長山田教授で
尖閣挺身隊でも結成して
華々しく散ってもらおうじゃないかw
61名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:42:41.90 ID:weCBkN2B0
民主党大敗北で大便チョン工作員がAAで発狂してるねwwwwwww
62名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:42:49.00 ID:0oBl1c1X0
>>41
いえるよ?

さぁ、さっさと書けよ。
中国は核ミサイル使わない?それは甘えだから。
断言するが、中国と戦争になったら中国は戦争で負けるくらいなら躊躇なく核ミサイルを使う。

さぁ、中国人民がここまで怒ったんだ。
いまさら尖閣だけじゃすまないぞ?

どうするつもりだ?
63名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:42:50.16 ID:TKyF2czf0
スレタイ直したかw
64名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:42:57.61 ID:+NF+7/fA0
自民党政権時代、日中間で領土問題を棚上げしましょうと密約を交わしてしまったのよ

だから日本政府は日本人の上陸を認めず、右翼が灯台設置しても外務省は撤去してきた
中国も日本の配慮に対し、暗黙に実効支配を認めてた
それなのに「一方的な国有化で約束事を無視したのが日本」
ってのが中国の立場
日本の立場は「国有化したけど日本人は上陸させないし、港も造りません
これまで通り密約のルールを守り続けます」って立場
国と国の約束事を守るのが一流国家
日本は100%完全に正当性があるわけじゃないんだよ

少なくとも領土問題は一切存在しないって立場は止めるべき
ロシアは日本と領土問題は存在すると認めている
勿論、これからも永遠に渡さないという立場だが
竹島のように、領土問題は存在しないから国際司法裁判所に行く理由はないという韓国みたいな二流国家になってはいけない
ちなみに竹島も双方が問題解決しましょうと密約を遥か昔に交わしてる
65名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:42:59.60 ID:o/E+rmGK0
あめりかびびってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:43:00.07 ID:t0q+M8cG0
>>49
自衛隊の最高指揮官の野田がGOサイン出すわけないだろ
67名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:43:00.75 ID:sGJC58GuO
ポチ保守政治家は相当焦ってるだろうな
68名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:43:05.22 ID:w0bQnTa80
 
結局、おいしい所はもっていく

と言いたいだけ

69名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:43:12.80 ID:DSk4EGs80
>>10 安保発動要件
日本の施政権が及んでいる地域への武力攻撃があった場合
かつ日米両国が「平和および安全を危うくする」と認めた場合
それぞれの憲法に従って行動する
70名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:43:14.10 ID:FSi3Vnt80
オバマ政権ぶっつぶれろ
オバマの凄惨な死を心から願う
71名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:43:19.07 ID:LHi9mmIK0
>>33
あー早く朝鮮戦争再開しねーかなあ
南ゴキブリが北シロアリと中国に蹂躙されるのをビール飲みながら楽しみてえ
え?アメリカ?動かないんだろ?w
72名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:43:19.32 ID:Y7UlDUa7O
尖閣が日本の領土かどうかはアメリカは関与しないから尖閣取られても日米安保は発動しない
それは竹島でも明らかだろ
73名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:43:23.97 ID:cNLqQsfsO
>>33
それよりも苦痛な事は何か教えてやるよ。中国中国人に従う事
もう中国と開戦で良くない。そうなったら日本も軍事力強化するっしょ
それと糞チャンコロは金を日本に返せ今すぐ
74名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:43:23.83 ID:A9wuRjt6O
中国に行って共産党指導部に『日本の核武装も軍備増強も認めないと行けないよ?』って脅すと思う
75名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:43:36.35 ID:/gGAaOjmP
中国北チョン2ch工作員活動中。
76名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:43:47.53 ID:fyFeJVbW0
どういう事なんだろうな、こないだオバさんの報道官だか補佐官も
尖閣は沖縄だから沖縄返した時から沖縄の主権者の島だよ言ってた
ついこないだ。 パネッタもそういいつつ戦争には関与しない、と
言ってるのか?主権は日本でその上の安保条約だろうに ...
飛行機だけは見せに来てくれたが ...
77名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:43:55.82 ID:jdKQ8p500
ただの金食い迷惑居候
78名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:44:01.44 ID:6lQ5UbEF0
中国はWTOに加盟できるような国じゃない。
戦勝国? 
中国が常任理事国だとか、国連そのものの改組をつきつけるべき!

自由経済圏から、排除し、国際的な管理下に置くべき。
これは、デモではなく、テロ!!! 

共産党が扇動した組織的なテロ (暴動を前にして、逮捕しない)
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=MU3GC47NyAU
そのために、真の先進国による
国際的な中国への占領は、正当化されるべき。
と言うか、不可避な状況と現実がある。
すでに、目の前で。
http://img6.cache.netease.com/photo/0001/2012-09-17/8BJDJJ7600AN0001.jpg
http://jlab-20s.uploda.tv/s/20s00094584.jpg  (魚網なし・船体番号が連番ばかり)
日本人が襲われているのを前にして
無能、利己的、売国的な 譲歩と沈黙をする
政治家と外務省の職員、マスコミは、日本にとって危険!!    社会的抹殺すべき 
http://www.youtube.com/watch?v=dhCDFJkDv0o&feature=related

(遺憾の意とか、思考停止を口にした 意味の無い言葉遊び
 増長を加速させるだけ。死んだ方がマシな無能。)

自衛隊機による邦人脱出を支援すべき (ポーズでも世界へのメッセージになる)

国連やWTO暴動賠償規定関連の国際法整備を働きかけるべき
リットン調査団 並みの 国際的な調査と捜査を実施せよ 

1、国内の暴動により第三国に被害が生じた場合には、当該国が一定の賠償責任を負う
2、国内の暴動により第三国に被害が生じた場合、関税調整により被害の救済をはかる
http://www.youtube.com/watch?v=bwE7rIAHWMo
アメリカも、EUも、いくら日本人の被害者が出ても、侵略されても、 無関心!!  日本は目覚め、真の独立をすべき!!
79名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:44:01.79 ID:gVX6yR030
そりゃいずれの肩をもつって言ったら大変だよ。

日本の購入は紙の上だけだが、中国がやろうとしているのは実効的な侵略行為。
パネッタ国防長官は中国を押さえ込めなかったら、まずい立場におかれるよ。

アメリカが先制するのではなく、
能登半島沖不審船事件と同様の行動を日本がとることにより、安保が発動する。

そこまでする前に、中国を押さえ込めるかだね。
80名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:44:05.65 ID:1Tus//td0
尖閣も安保を適用するってとこが最も重要なんだがw
馬鹿にはそこだけ見えてないらしいがww
81名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:44:15.60 ID:AIrsSz8B0
衝突が有り日本政府が望めば5条によって、軍事介入する言ってた
米国は当事国じゃないから日本側の意思表示なかったら動けないそうです。
82名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:44:21.14 ID:dA3+ZbuX0
>>62
戦後やった戦争で核使ったことは一度もありませんが
83名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:44:27.99 ID:11aEqHHB0
>>29
 パネッタ長官は、米国の対日防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条を尖閣諸島に適用するかに関しては
「条約の義務を遂行する立場は変わってない」と語り、
尖閣も対象との米国の立場を改めて示した。


ここの部分を声出して10回読もうな
84名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:44:29.91 ID:asgIADLi0
要するにアメリカは安保を破棄するから自衛隊を国防軍に格上げして
独力で国防できるようにしろって事でしょ?
85名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:44:31.32 ID:P3h/80oM0
見捨てられました。
86名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:44:42.59 ID:oJzdjLYZ0
アメリカ的にもオスプレイの配備ひとつでガタガタ抜かすような国のためにがんばろうって気にはならないよね(´・ω・`)
87名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:44:43.99 ID:R63Rdq/W0
>>22
尖閣に中国が駐留しちゃった時点で
アメリカはもう手を出さないよ。
そういう逃げ道がある約束なんだぜ。
自国で守るしかないのよ。
88名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:44:46.65 ID:cbY3Zww+0
>>22
要は決断するのは日本人自身でしなさいって事だな。
日本人の決断次第では手を貸す事もあるし、逆も然りって事か・・・
89名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:44:46.95 ID:tkJV9PqL0
>>64
なんども島に上陸してきてる時点で勝手な理屈だろそりゃw
90名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:44:49.68 ID:Y2soK8sy0
日米安保なんて、一度も発動した事の無いシステムに頼れるなんてスゴイと思うぞ
尖閣諸島が日米安保の範囲だ。なんて大ボラも良いところ

1952年に発効した条約でその後に起こった
韓国による竹島の不法占拠。ソ連軍による歯舞群島の貝殻島への上陸
二度とも発動して無いけどな。尖閣は別なのか?
91名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:44:49.97 ID:Ztx1RdizO
心配するな。
我々には福一四号機という最終兵器がある。
92名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:44:52.36 ID:/6J4UL250
>>41
自分の部屋さえ無事ならあとはどうでもいいんでしょ
93名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:44:53.56 ID:weCBkN2B0
民主党大敗北で大便チョン工作員がAAで発狂してるねwwwwwww
オマエラ極東でどこからも相手にされない弱小ザコ国なのにwwwwwwww
94名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:44:54.47 ID:EXZdlbjW0
これ、中国向けのパフォーマンスだよな

安保適用範囲内なハズだし
95名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:44:55.74 ID:zrLFBl8K0
>>49
海保の巡視船だからこれ
96名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:45:05.41 ID:Mn8it+d/0
戦争はないし、尖閣もいざこざはあるだろうけど排除される。
それよりその後の中共との付き合い方だよ。
向こうの軍事技術と民間技術は国内市場をバックに伸びる一方。
世界も結局市場が強いとこになびいて行く。日本はかなり孤立することは間違いない。
97名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:45:07.44 ID:Z+5kzV/n0
なんか、馬鹿がえらく釣れてるなw
98名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:45:11.48 ID:1RKS0mGs0
日本海に浮かぶだけの竹島の位置と太平洋へ続く尖閣の位置の違いも分からないの
99名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:45:18.22 ID:QzXozjoz0
結局、日米同盟は無意味だったことが証明された。
日米同盟では尖閣は守れない事が証明された。
100名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:45:21.63 ID:9444ZaD50
いいねえ
こういう解りやすいスパっとした姿勢と物言いは
見習いたい
101名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:45:41.53 ID:jSEvJcF6P
中国が日本に核を撃っても
アメリカは中国に核を撃ち返してくれません
これが現実

太平洋上の公海から中国原潜が米国西海岸を狙える以上、
それを犠牲にしてまで日本のために核を撃つことはありえないからだ

したがって「核の傘」なんてのは全くの幻想なんですよ
日本に核保有させないための方便に過ぎない

「核の傘」を信じてる奴は「9条で日本が守られる」って信じてる奴と同類だぜ?
部分的な情報を抜き取って自分に都合のいい論理を組み立ててるだけ
その甘さに気付いてほしい
102名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:45:45.21 ID:8NWqsM/30
パネッタ「Oh! これぞ危機感!」
野田「ふっ」
103名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:45:45.85 ID:cUAvWvbm0
>>62
中国人民は、農業国でない日本人を皆殺しにしたところでお腹が一杯にならないんだよ
結局、振り上げたコブシを金持ちにおろす事になるだろw
104(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/09/18(火) 02:45:45.99 ID:5JLsjn0J0

尖閣(釣魚群島)がシナに落ちると
沖縄−>台湾(台北市)行政院 救出への米軍直線ルートが潰れます。

シナは台湾向けのミサイル群を大陸に展開しているが、
同規模の有効射程のミサイル群を釣魚群島に置くと
与那国島〜沖縄 まで 大量のミサイル群ターゲットに入ります。
105名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:45:48.59 ID:sjfGEct40
これはたとえ尖閣が中国のものであろうが日本のものであろうが関係ない。
尖閣が攻められたら、日本の味方をして尖閣を守るという約束を遂行するってことだろ?
106名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:45:50.88 ID:cNLqQsfsO
>>37
いいんじゃない。基本的には日本領だから
この位は日本が出来ないと駄目じゃない。日本が軍事力強化するいいきっかけになるよ
107名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:45:53.93 ID:ZZmbMXkM0
>>80
日本の施政下なら安保発動
中国に施政が移れば安保は発動しない
いつまでアメリカ頼ってんだよ
意気地なしw
108名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:45:54.69 ID:rkM+gmsR0
コレ
国交省(海保)のメンツがかかってるんだよね〜


防衛省(自衛隊)⇒国交省(海保)はすっこんでろい!ってどの時点で言うかだわな
 
 
109名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:45:57.51 ID:XRN7Bd+h0
【ニイタカヤマノボレ】 海 上 自 衛 隊 が 尖 閣 に 出 撃 ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347901856/
110名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:46:01.44 ID:19Y/RdLY0
散々金を貢いできて
肝心な時に助けてもらえない日本
アホなのバカなの死ぬの?
111名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:46:15.36 ID:GEQYlj/f0
ネトウヨ、ネトウヨ言ってる工作員がんばれよ
日本国民に愛国心持たれたら困る
112名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:46:32.74 ID:gVX6yR030
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´   >>41 __<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!    アメリカ
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _ Atomic bomb
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
113名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:46:36.79 ID:eSGZsQ0t0
>>64
脳内で妄想を垂れ流すなら、それなりのソースを出すのが礼儀じゃない?
114名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:46:40.29 ID:0oBl1c1X0
>>82
だから何?だから中国は核ミサイル使わない?
また甘えですかw
115名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:46:48.64 ID:dA3+ZbuX0
>>76
話し合いで解決しろ
その時はどちらの肩も持たない

ただ有事の際は安保条約の適用内なんでその辺よく考えろよってメッセージでしょ
116名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:46:56.58 ID:eJNizKpc0
誰かこれに反論してみて
どうも新安保条約には日本を"武力で"守る義務が明記されてないみたいなんだが…

349 : ジャガランディ(鰓) :2012/09/14(金) 07:11:39.16 ID:QT9YAED60
>>345
日米安保条約をよく読め。
日本の施政権下にある領土と書いてあるだろ。
竹島は日本が実効支配していないのだから安保外。
あと、日本に核が撃たれてもアメリカが核による反撃しないと公式に誰が言った?
オバマや国防長官が言ったのか?
あれはアメリカの評論家が勝手に言っただけだ、馬鹿。


370 : コドコド(鰓) :2012/09/14(金) 07:51:33.05 ID:VldpyFeP0
>>349
お前が良く読めよw
そもそも日米安保には米国が日本を守る義務なんて書いてないぞ


380 : コドコド(鰓) :2012/09/14(金) 08:17:27.79 ID:VldpyFeP0
5条には"自国(米国)の憲法上の規定及び手続に従って"、"共通の"危険に対処する。としか書いてない。

どこに武力攻撃するなんて書いてあるんだ?
しかも"米国憲法の手続きに従って"だから議会の宣言が無いと戦争は不可能。
つまり、議会で戦争宣言が否決されれば別に戦争しなくても良い事になってる

これのどこが義務なんだ?
117名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:47:04.70 ID:PqfiW2H5O
アメポチネトウヨ=DV男に利用されてる事に気づかずボロボロになってる女w

日本=周りのDV男達に利用されてる事に気づかずボロボロになってる女w


まだDV男達を庇ってるアホがいるw

118名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:47:06.62 ID:weCBkN2B0
民主党大敗北で大便南朝鮮チョン工作員がAAで発狂してるねwwwwwww
オマエラは極東でどこからも相手にされない弱小ザコ国なのにwwwwwwww


惨めだなwwwwww
119名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:47:06.61 ID:EjAgoBua0
尖閣の次は「琉球人民を天皇圧政から解放する」で沖縄侵略です。
戦争に備えなければいけない。

憲法改正などと絵空事をホザク自民売国政治屋は
なぜか今すぐできるGDP1%枠撤廃は口にしません

自民党政治屋=奴等は本当の売国奴
120名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:47:16.93 ID:11aEqHHB0
>>62
お前日本人ではないのな
本土侵略されて喜ぶ日本人は左翼にだっていないぞ
121名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:47:19.32 ID:nmliAnL+0
>>安保の義務は遂行する

これだけで十分ですよ
122名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:47:24.04 ID:0CMWSPJv0
はあ、もう誰も状況をコントロールできてない、日米中韓ぜんぶレームダッグじゃどうしようもない、2chにアクセスできるのも今週いっぱいくらいか?
123名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:47:24.36 ID:1RKS0mGs0
>>105
尖閣と言ってるから日本領と言ってる様なもんだ
アメリカの為に尖閣は守るということ
124名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:47:28.16 ID:u4zY7+b9O
>>4
お前がチョンなのはわかった。で、第二次大戦中はお前ら民族は何してたの?
125名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:47:34.95 ID:LadP0iaI0
>>59
お前、何を言っているんだ?
尖閣問題の解決策だと?
死守する以外に何があるんだ!
台湾へ譲るだ現在の日本国は台湾を国と認めていないし
中国は領土の一部だと主張しているのにアホか
126名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:47:38.69 ID:tkJV9PqL0
パネッタと話ついてるんだろ?海自動いてるってことは
127名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:47:39.74 ID:YJ+yvxt00
>>59
今までどおり、尖閣は日本領土がべストだよ
日露戦争も思えば、ロシア帝国が中国への南下に手を焼いた
欧米列強の思惑による代理戦争の側面は確かにある。
国際政治ってそんなもんだよ。

台湾の馬英九総統は、尖閣保有を望んでいない。
漁業権の交渉を日本としようと呼びかけているだけだ。
台湾は中共との関係で微妙な立場だ。
中共とは経済的に密接だが、依然として台湾軍は米軍と
密接に連携しているし、馬英九さん自身、米国留学組で米国とも
つながりは深い。
128名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:47:39.88 ID:Qob/T/sF0
もしチャンコロと戦争になったら在日白丁って有害な危険分子だよなきっちり日本として対処できるのか・・・
129名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:47:51.71 ID:C6hpquV90
>>62
お前の何の根拠のない断言など言うだけ無駄だ
130名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:47:57.85 ID:WNOfWX6g0
88 リビアヤマネコ(東日本) 2012/09/18(火) 01:39:45.24 ID:Uj4TUz4z0
http://img6.cache.netease.com/photo/0001/2012-09-17/8BJDJJ7600AN0001.jpg


ぱねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:47:58.97 ID:2XNo/JhhO
シナと戦争になったらまず南朝鮮を滅ぼしますw
132名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:48:10.99 ID:tphni9KEO
孤立してはいけない
大丈夫
アメリカは尖閣は安保適用だと言ってる
アメリカとの信頼関係を不安定にして喜ぶのはどの国か考えような
133名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:48:21.01 ID:+5orkjEc0
>>1
>米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」「安保の義務は遂行する」

ま、当然のことを言ってるまでだな。
これにより、尖閣における日米安保の適用が否定されたワケじゃない。

安保条約の発動は、条約国のいずれか一方が開戦して、その後に他方に支援を要請するものだからな。
まだ開戦もないのに、単なる「領土領有」についてアメリカがクチを挟むことは逆に越権行為となる。
134名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:48:25.01 ID:qRBVnN5I0
ネトウヨは竹ヤリ準備しとけwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:48:30.66 ID:LQzukrSU0
アメリカの【ヘリテージ財団】で石原が尖閣購入会見をひらいた
ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」でアメリカのアジア戦略
が手に取るように分かる

戦争の裏にはいつも金貸しファミリーが潜んでいる
136名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:48:30.84 ID:B22o0zR10
まあ尖閣については今スタートラインに立っただけだしな
いままでどこのものでもない不思議な状態、アメリカのこの安保発言だけが拠り所だったわけで
それを今回日本領とはっきりさせただけ
あとは中国と日本がこの海域をどうするか交渉する段階、それは米国あんまり関係ない
137名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:48:37.23 ID:zVOw0hAk0
>>72
竹島は米(親)から見れば四男と五男が喧嘩してるだけだが
尖閣は違うから。
138名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:48:42.23 ID:N/T5ex490
>>127
問題を解決した上に軍事的メリットもある良い策だと思うがダメか。
139名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:48:48.97 ID:0oBl1c1X0
さぁ、同責任とるのか書けよネトウヨ
お前らが尖閣尖閣って騒ぐからもう収拾がつかなくなってんぞ?
強がってバカみたいに戦争しろだ、言ってた奴!
おまえバカだろ
140名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:48:49.84 ID:gVX6yR030
>>101
核を持っていても使わないのが賢い方法。
インドとパキスタンが撃ち合わないのはなぜか、分からないのかい?
141名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:48:50.06 ID:19Y/RdLY0
まあ沖縄まではすぐだから
142名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:48:59.43 ID:CMxXEwAr0
ん〜 一応、攻めて来たら一緒に戦いますよってことか
まあ同盟を破棄なんてしたら世界の警察、正義の国アメリカが瓦解するもんな

でも100年、200年先を考えれば尖閣は適用外とか言ってくれた方が日本にとっては良かったかもな
143名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:49:15.82 ID:dA3+ZbuX0
>>114
地域紛争で核使っても旨味ゼロだろ
経済含め周囲から袋叩きにあって損するだけだ
だから過去も使わなかったんだろ
バカかお前
144名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:49:25.69 ID:az9zm2Cs0
日本の2010年の貿易経常黒字は1960億ドルで、1989年当時の金額の3倍。
かたやアメリカの経常赤字は990億ドルから4710億ドルに膨張した。中国の躍
進で勝者はアメリカ、敗者は日本になると言われてきたが、実際には日本の対中
輸出は1989年の14倍以上に増え、日中の二国間貿易は均衡を保っている。
日中間がいがみ合い一番得をするのはどこか?
この観点から考えれば、今回の日中離反工作の首謀者が誰か簡単に導ける。
145名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:49:27.36 ID:vDTtoDQn0
話が違う
146名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:49:37.84 ID:weCBkN2B0
民主党大敗北で大便南朝鮮チョン工作員がAAで発狂してるねwwwwwww
日米分断工作わかりやすいバカだなオマエラwwwww
オマエラは極東でどこからも相手にされない弱小ザコ国なのにwwwwwwww


惨めだなwwwwww
147名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:49:58.55 ID:tbA2VxCcP
>>120
子供は寝なさいw
核を使えば中国も消えるんだよw
148名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:50:08.96 ID:8NWqsM/30
>>134
速射型「遺憾砲」www
149名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:50:09.42 ID:YJ+yvxt00
>>5
前レスでもいったが
実はバネッタ長官は、内心は日本に武器売却のビジネスチャンス到来と
わくわくしている部分もある。
米国兵器メーカーにどうだと手柄を自慢できるからね。
政治とはそういうものだよ
150名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:50:15.13 ID:rhkCAii80
>>1
.
.

尖閣なんぞ中国vs米国にとって、何の意味もないわw
.

尖閣を中国が実効支配したとして、軍事的なプレザンスに何の影響もない
返って中国本土から航空機と艦船で守らな無ければならなくなり
負担が増えるだけだわ
.
.
米国も同様、尖閣が意味があるのは、日中の経済的、漁業的な意味合いだけ
地下資源とか、捕らぬ狸で大騒ぎしているのは日本だけ
どう見ても現状ではコストも見合わない話
151名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:50:19.04 ID:ZZmbMXkM0
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120912/chn12091219040006-n1.htm

「核先制不使用」転換か 中国の新型ICBMに警鐘 米調査機関 
152名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:50:20.17 ID:1Tus//td0
>>107
>中国に施政が移れば安保は発動しない 

そういう事態になれば安保は確かに関係ないだろうなw
日本の意向無視で攻撃するさw
調子こいたら突然牙を向くのが泣く子も黙るアングロサクソン。
そこらへんは過去にボコられた経験を持つ日本は理解してるけど、
太平洋を半分コで支配しましょう、なんてアメリカに無邪気な提案をする中国人は分かってないんだろうな。
153名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:50:22.37 ID:ae1HMxYa0
>>64
勉強になるな
ありがとう
154名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:50:25.43 ID:nmliAnL+0

2012年08月02日15:30
アメリカ「もう韓国は防衛しません」 米韓連合司令部の解散が決定!!
カテゴリ社会韓国・北朝鮮
  
米韓連合司令部解散

米国防総省は、同盟国による合同軍事作戦実施の基礎を保障している米韓連合司令部を2015年に解散する意向だ。
米国防総省が米国議会に提出した報告書の中では、そう述べられている。

http://japanese.ruvr.ru/2012_07_29/bei-kan-rengou-shireibu-kaisan/
155名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:50:25.28 ID:CBvO13GBO
漁船を先行させ
次に漁船保護を名目に軍を出して占領
いつもの中国の侵略方法
断固たる処置をしなければ日本はチベットウイグルになる
こちらも海保自衛隊総出で尖閣諸島海域を固めて迎え撃つしかない

中国は戦争を仕掛けてきた
防衛力がなければ奪われるのは世の常
全部沈めるしかないからな 野田ちゃんよ
出来なければおれに首相の座を譲れや
156名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:50:27.53 ID:Vpu9cHIA0
いまのところアメリカは安保適応を明言してるからいいが・・・
もうこうなった以上、日本は永久にアメリカの支配下におかれる

「別にいいじゃん。今までと変わらないだろ?」
これが日本人の大半の意見だろうが、アメリカに生殺与奪の権利を握られるのは
極めて恐ろしいことだ
その一例がコレ


エジプトは同盟国でないとオバマ氏、政策転換か 
http://www.cnn.co.jp/usa/35021820.html?tag=cbox;usa
>米国のオバマ大統領は16日までに、大使館襲撃などの反米デモが多発するエジプトとの関係に触れ、
>「同盟国と見なしていないし、敵とも判断していない」との考えを示した

ちょっとアメリカの機嫌を損ねたらコレ
想像してみろよ
アメリカに「日本を同盟国とみなしていない」と言われたらどうなる?

本当にアメリカを当てにして中国と揉めていいのか?
外交の選択肢が無くなるぞ
日本にとってそれが本当に国益になるのか?
157名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:50:30.82 ID:hjk5U/WV0
日米安全保障条約

第五条 各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃が、
自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め、自国の憲法上の規定及び手続に従つて
共通の危険に対処するように行動することを宣言する。

 前記の武力攻撃及びその結果として執つたすべての措置は、国際連合憲章第五十一条の規定に
従つて直ちに国際連合安全保障理事会に報告しなければならない。その措置は、安全保障理事会が
国際の平和及び安全を回復し及び維持するために必要な措置を執つたときは、終止しなければならない。
158名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:50:33.51 ID:tsxGYgKP0
>>130
なにこれ。映画の1シーンみたいだなw
159名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:50:39.85 ID:cNLqQsfsO
>>105
だから尖閣は日本領だから前半の文は気にしなくて良い。中国に対して皮肉言ってるだけ中国顔真っ赤ってとこ
ただ後半の文では中国に向けて中国が尖閣諸島に向けて人民軍出したなら。米軍出しますよと言ったんだよ日米安保に乗っ取り
てか日本の為に動かなきゃ米軍は日本にいる意味ないんだよね。そうでなきゃ撤退してる
160名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:50:45.18 ID:d2pRpz890
ついにきた!? 海上自衛隊が尖閣に出撃
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347899049/
161名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:50:54.81 ID:GzFDaBQH0
1.戦争はおこらない。(中国は軍事的に日本以下かつ民主化や国内分裂の可能性が高い。)
2.米国は静観する。(現段階で米国側が特定の立場に立てば、米中/米日関係を悪化させるだけで利益がない。)
3.仮に戦争がおこれば米国は日本を支持する。(日本の勝算が高いから。また政治構造とイデオロギーが一致している。)
162名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:50:59.90 ID:2XNo/JhhO
ねぇねぇどうしてチョンは働かないの〜?
163名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:51:00.23 ID:yjf12yYlO
いいよなシナは。フランカーに乗れて。
164名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:51:01.27 ID:u4zY7+b9O
>>43

おい!だからお前の民族は第二次大戦中は何してたんだよ!
165名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:51:03.81 ID:asgIADLi0
>>115
つまり戦争しろってこと?
166名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:51:15.00 ID:tphni9KEO
いずれは中国は尖閣をとりにきてた
ネトウヨが騒ぐことは間違ってないよ
但し核を持てというのは駄目だと思うぞ
167名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:51:24.90 ID:vNNi++45O
まあ中国が核打ったら世界中から中国へ核打たれるだろうな
いつ自分のところへ核打ってくるか分からない国に成り下がるんだもの
168名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:51:36.79 ID:h88KRleAP
アメリカ人が日本の為に死んでくれるわけなくね?
169名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:51:58.89 ID:9R2bd/Ge0
>>165
中国にたいして宣告みたいなもんかな
170名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:52:01.93 ID:TMJCHd0aP
なかなか寝付けなくて起きてるが、この時間帯でも勢い結構あるんだな?こういうときだからか?
171名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:52:10.28 ID:JPe+PzIUP
こりゃ日本は負けるな
172名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:52:16.16 ID:dA3+ZbuX0
>>159
金食い虫の軍隊をわざわざ置いてる意味がわかってない奴が多くて困る
173名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:52:16.35 ID:B22o0zR10
>>138
そもそも台湾と国交結ぶこと自体不可能だから
そんなことしたら尖閣の比じゃない
台湾企業も被害受ける、台湾は全く得しない
174名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:52:22.36 ID:tkJV9PqL0
なにでこんな必死なの多いのw
中国追い込まれてきたから?w
175名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:52:26.79 ID:gVX6yR030
>>149
F22売ってくれるってこと?
176名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:52:29.97 ID:P3h/80oM0
第七艦隊の一番偉い人が言っていたが
アメリカ軍が日本のために動く事は無いそうだ。とりあえず中立は当然の対応。
ただし日本政府が正式に要請すれば出るかもしれないと。

とりあえず自衛隊がドンパチして手に負えないぐらいの状況が必要だと思うがね。
平和が金で買えると勘違いしてた日本にはいい教訓になりそうだ。
177名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:52:32.11 ID:RIA/qDsgO
オスプレイを使ういいチャンスとか考えてたりしたら腹立つな
178名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:52:32.24 ID:xg6uNIel0
日中で戦争起こしてほしいのに日本の肩を持つとか言ったらチャイが逃げてしまうだろ
179名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:52:32.88 ID:0BtC+Q9s0
「日本のほうが正しい。でも安保の義務は負わないよ」 よりはいいな
180名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:52:39.46 ID:6lr4y0To0
どっちも党大会と選挙だからそれ見越してやりたい放題した結果やで
戦争になったら面白いだろうがないわ
181名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:52:40.90 ID:11lX6APpO
>>64

そんな密約はない
というのが日本政府の立場だよ

中国は密約の証拠だしなさい
182名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:52:43.72 ID:weCBkN2B0


827 :名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:09:55.54 ID:kE0GkfI2O
米と日がお金出し合えば世界最強の軍隊作れると台湾育ちの俺が言ってみるw
あと英国、仏、インド、東南アジア すべて日米の味方。

多勢に無勢だ 勝てないよ中国。

183名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:52:57.70 ID:N/T5ex490
中国が強行的なのは民主党だから。ってのは間違い。

日米の力が下がり、中国の力が上がってきたから。
日本は軍事を増強するより、経済をなんとかしないと、どうしようもない。
184名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:53:05.90 ID:ZZmbMXkM0
>>157
自国の憲法上の規定及び手続に従つて

議会の承認もビミョーだし
オバマが日本選ぶ理由もないし
残念
185名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:53:12.68 ID:AIrsSz8B0
>>105
そうです、日米軍事同盟
アメリカの民間人に聞いたら5条の話がかえってきた。
186名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:53:23.70 ID:+5orkjEc0
>>156
オマエ、もうネゴトを言うぐらいなら、早く寝た方がイイぞw

軍事同盟とは対等同盟だよ。
日本もアメリカに要請されてイラク作戦支援をしただろうが。
187名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:53:23.80 ID:QzXozjoz0
おまえら、もう負けだよ?
アメリカは今回のことは中立だよって宣言しちゃったよ?
侵略行為じゃないってことだよ?

結局、日米同盟は無意味だったことが証明された。
日米同盟では尖閣は守れない事が証明された。
188名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:53:31.16 ID:kYw7XAlQ0
肩持てよ、コノヤロウ 同盟国だろうがっ!
国債握られて、商売もしたいってか
189名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:53:34.95 ID:ikA/bOeZO
>>64 しかし尖閣に度々船を送る中国の態度も目に余る。韓国も同じ。約束を守らないのはあちらさんが先。
190名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:53:35.28 ID:00IdP9ev0
>>1
【明日からの予定】
海保は船の間をすり抜けられて、尖閣に大量の工作員が上陸
あっという間に基地建設、しかもその過程はいっさい日本の当局も発表せず、マスゴミも空撮映像公開を自粛
あさって、建物が出来て占領された尖閣諸島の映像が突然公開
日本政府、遺憾のイ砲発射

2年後、日本政府から沖縄県の施政権を中華人民共和国に移譲
3年後、中華人民共和国琉球省の誕生
191名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:53:40.05 ID:0oBl1c1X0
>>143
わかってねーなw
中国はそもそも資本主義じゃない。
共産主義国家なんだよ。
だから自前で食料や燃料を確保できれば
別に決算に資金が足りなくても会社は存続できる。
そんなルールは資本主義国家にしか意味の無いものなのw

だから中国は核を使って孤立しても問題なし。

経済の本質は、サービスの等価交換を促進し
民が黙って従うように満足させるためのものなんだよ。

だけど中国はそもそも人民を豊かさでコントロールしてるわけじゃない。
つまり経済がどうなろうと体制は崩壊しない。

日本が株価が1万円下がって国会が空転して解散総選挙してるのとは
根本的に訳が違う。

もし日本が強行に抵抗すれば、犠牲を抑えるために核ミサイルを使用する。

それが現実。

ケイザイガー、コリツガー
なんていってる奴は甘え

中国は経済も孤立も恐れない。経済にいたってはどの道積んでる。
192名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:53:43.35 ID:8NWqsM/30
オバマの頭の中には日本は無いよ。恐らく・・・
193名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:53:45.81 ID:ii1bmhwdO
あーあ沖縄人がアメリカとの関係悪化させてるから…
上陸してきた中国人に痛い目に合わないと分からないのかも
194名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:53:50.66 ID:Dm5w5y3i0
できるだけ拿捕しろよ。
今度は国内法に基づき、しっかり処罰すりゃいい。
195名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:53:57.74 ID:/QVX6KwC0
ニコ生で女在日中国人が抗議生放送中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv108466510
196名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:54:00.44 ID:IxtQwx780
アメリカなんか信用してないよ


最初から
197名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:54:11.74 ID:XqIrH1Ok0
>>168
アメリカ「この犬(日本)、気持ち悪い皮膚病(放射能汚染)になりやがったから正直捨てたいわ〜」
198名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:54:12.03 ID:11aEqHHB0
>>139
お前は日本固有の領土にちょっかい出されて大人しく泣き寝入りしろってのかい?
199名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:54:13.80 ID:LadP0iaI0
>>168
だから尖閣諸島を始めとする沖縄が中国に支配されると
太平洋への進出を許す事になるから
アメリカとしては安全保障政策として認められないだろう

アメリカの利益が日本の防衛に繋がるなら御の字だと思わないと
200名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:54:17.53 ID:cNLqQsfsO
>>161
日本以下はない日本以上だよ中国の軍事力は少なくとも今の日本では単体では勝てない
後はそんな感じじゃない
201名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:54:25.37 ID:19Y/RdLY0
また金だけせしめられるJAPwwwwwwwwwwwww
202名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:54:25.27 ID:Mn8it+d/0
今核を持てば日本は総スカンをくらって北朝鮮になる。
203名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:54:43.05 ID:RV5PEfLp0
>>149
売る為には
見せてもらおうか、米国の最新兵器の高性能ぶりとやらを
204名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:54:43.83 ID:Nhi2erQJ0
日本人が血を流さないのに、アメリカ人だけに血を流せってのは通らないだろ
アメリカに援軍求めるならある程度は独力で戦って死傷者出して日本の本気度を示さないとな
205名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:54:47.09 ID:YJ+yvxt00
>>150
尖閣を中国が実効支配したとして、軍事的なプレザンスに何の影響もない
返って中国本土から航空機と艦船で守らな無ければならなくなり
負担が増えるだけだわ
 ↑
そうなんだよ、補給・兵站でかなりの負担になる
自衛隊は新型潜水艦、DDHも建造中でまもなく海にでる
日本は余裕で兵糧攻めにできる利点はあるね
206名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:54:54.87 ID:Yw1bjiO10
日米安保の試金石だね。
207名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:55:00.93 ID:dA3+ZbuX0
>>165
とどのつまりは中国に肩叩きながら、お前話し合いで解決しろよ、な!っていってるかんじ
208名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:55:02.23 ID:M97UrAef0
>>192
それはないだろww

でも韓国の存在は完全に忘れられてると思うw
209名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:55:10.04 ID:11lX6APpO
>>1

安保の義務を遂行してくれるだけ有り難い
自民党政権時代は尖閣は日米安保対象外だったんだよ
210名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:55:15.38 ID:ZZmbMXkM0
>>186
片務協定が
対等同盟とか
寝たほうがいいのはオマエw
211名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:55:16.91 ID:u4zY7+b9O
>>43
まさかと思うが連合国と共に日本と戦ってました。なんて教育受けて無いよな?
212名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:55:21.64 ID:vq/B8hXe0
はぇ〜? 矛盾してまっせ!
213名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:55:21.86 ID:2/vyLl+X0
・インド、ベトナムとフィリピンとは、経済援助の拡大を約束して、もっと気脈通じておく。
・捕鯨問題は諦めて、オージーと気脈を通じておく。
・北方領土問題については暫く諦めて、ロシアと話しつけて、最低でも中立を維持してもらう。
・竹島問題は暫く何も言わないで、韓国がヘタな事をしないようにしておく。
・経済問題は全部譲歩して、経費は全額日本側負担で、衝突が発生したら、アメリカの即時介入の確約を取っておく。


これぐらいの準備して、やっと中国と尖閣問題でのガチンコができるんだが、
なにもしないまま、石原に引っ張られて、いきなり向かいあう事になっちまった。

ハッキリ言って馬鹿な外交だ。
214名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:55:24.17 ID:weCBkN2B0
もっともっと軍拡しよーぜw
IHI三菱川崎日立に米と共同で爆撃機戦闘機空母作らせようぜ〜w
日本も超軍事国家になろうぜーw 
まぁその方向で米も動くだろうしなーw
どんどん爆撃機戦闘機空母作ろうぜ〜w
でお試しに南朝鮮ぶっつぶして焦土にして世界を驚かせてやろーぜ〜w
で最終的に焦土と化したソウルで日中での血みどろの戦争しよーぜ〜w
ヒャッハーな時代が来るぜ〜w
215名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:55:30.97 ID:Dm5w5y3i0
>>76
いずれの国の肩も持たない→国際法に基づき冷静に判断する

ってことだろ。
216名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:55:54.50 ID:0oBl1c1X0
>>198
そりゃ勝ち目が無いなら泣き寝入りしかないんじゃね?
お前は泣き寝入りがいやだからって勝てないケンカもするのか?
本末転倒だな
217名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:55:57.75 ID:N/T5ex490
グアムとハワイをアメリカ領として認めないようにしよう。

これでフェアになる。話はそれからだ。
218名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:56:01.43 ID:2XNo/JhhO
ねぇねぇどうしてチョンは働かないの〜??
219名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:56:13.23 ID:VvIANw/70
日本は自衛隊が出張れる状態に持ち込むまでが勝負だった節はある。

それにしても、日本は海洋国家なのだから今後のためにも海保及び保安法を大幅に増強改良すべきだ。
巡視船の大幅な補充、装備の補充と改良、保安隊員の大幅な増強で不法領海侵犯に対する抑止力とならなくては。
拿捕や逮捕に関する融通や法の厳格化ももちろん必要で、一度逮捕した不法入国者を速やかに帰すのは下の下だ。
不法入国者には国家安全を揺るがす恐れが多分にあると考えるべきで、特に今回のような大挙して不法領海侵犯を冒す意図が明確な場合は破壊活動防止法を適用し公安に引き渡す体制を確立すべきである。
220名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:56:18.85 ID:B22o0zR10
>>183
民主党末期だから、って感じだろうな
鳩小沢管美味く操ってたが最後は強攻策で、と
221名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:56:22.05 ID:6v//sLPS0
尖閣で米が介入するわけがないw
当然と言えば当然
222名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:56:33.48 ID:pu84ca+E0
ちょんは馬鹿だな
そもそも在日アメリカ軍なんて昔はロシア今は中国をけん制する為に置いてるんだよ
まあちょんにそんな話しても歴史ファンタジーしか習ってない人には分からないか
223名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:56:38.22 ID:gGZ9RZCY0
みんな一度だけでもいいからググッて目を通しておいて。
「フリーメーソン 二十一カ条の最終目標」
224名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:56:45.31 ID:0V3K2tWA0
安保は守るって言ってもらっただけ儲けもんか
そりゃ他国のケツ持ちで戦争なんて
バカバカしくて一番やりたくないだろうな
225名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:56:47.32 ID:+5orkjEc0
>>187
オマエはバカということが分かったから、もう寝ろ!w

その前に>>133を読んどけ。
226名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:57:06.96 ID:bs3rO3ph0
この規模の暴動が起きてて、日本人が全員無事なんてありえない。
既に何百人殺されているか想像できん。
日本政府はとっくに情報を掴んでいるはず。
227名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:57:08.85 ID:519jh1EsP
>>221
サダム・フセインさん成仏してください。
228名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:57:15.07 ID:vq/B8hXe0
>>33
龍虎の戦いにネズミは絡んでくるなよ
229名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:57:23.86 ID:gVX6yR030
>>216
お前かっこわるいな。
230名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:57:27.78 ID:ZZmbMXkM0
>>222
冷戦時代で時計の針止まってるミイラかw
231名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:57:29.41 ID:cNLqQsfsO
>>165
中国がその気なら戦争ですとは言ったね。アメリカはそんな風な事中国に向けて
だからどうしても中国が尖閣欲しいなら戦争でいいよ
という事で戦争になるから日本は軍事力強化だな
232名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:57:35.16 ID:Vt4ZgNAA0
肩パット、明日買いにいく
233名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:57:36.54 ID:Y2soK8sy0
日中共同宣言で領有権問題が棚上げに成ってるのに、実効支配なんてどこから出る話なんだ
アメリカにもアメリカなりの都合があるんだよ

日中共同宣言が無ければアメリカも断れないだろうけどな

尖閣に中国軍が上陸しようが、今の状態だとアメリカ軍は手を出さない
早く開発を始めるべきだね
3、7でアメリカに利益を食わせてやるくらいの覚悟を持って交渉すれば乗って来るだろう
アメリカの取り分はもちろん7になる
234名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:57:37.13 ID:26Rj6FfDI
アメリカは南京大虐殺を熱心に子供に教えてる国だということを忘れるな
235名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:57:37.40 ID:8NWqsM/30
>>208
オバマって就任した時からアジア情勢についてはまったく感知してないだろwww
ほとんどが中東じゃねぇかよw
236名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:57:38.59 ID:Mn8it+d/0
日本の世界の好感度は金で買ったもので
こんなものは金の力であっというまにひっくり返るんだ。
今頼みとなるのはアメリカしかいないことに気づいたろう。アメリカも頼みにならないなら孤立だよ
237名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:57:43.71 ID:5Wu3aQ9pO
日本が軍事力上だと思ってるバカ昭和脳がいるなwww
いつの話ししてるんだよw
ジジイが多すぎw
238名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:58:00.45 ID:P3h/80oM0
間違って漁船が竹島に集まっちゃったら面白いのに。
239名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:58:03.40 ID:dA3+ZbuX0
>>191
長文お疲れさまなんだけど、その理屈なら今よりはるかに世界から孤立して独立性の高かった時代に核ぶっぱしててしかるべきなんだよね
240名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:58:10.65 ID:XwEzv2iA0
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

対応が海保の能力を超え、海上警備行動が発令される状況に備えて自衛艦を
尖閣諸島に近い海域に移動開始。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS17017_X10C12A9MM8000/

こいつ等を出したのかな?
http://pds.exblog.jp/pds/1/200910/24/21/c0002621_22451078.jpg
241名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:58:12.34 ID:eeH+LlW30
安保発動しないなら、米国の世界中の覇権は終了だ。張り子の用心棒に金払う
馬鹿はいなくなるからね。日本も、膨大な米国債や屑ドルや基地の維持費を
負担しなくて良くなるから、発動しないなら、さっさと核武装してインドと
でも対等軍事同盟を結べばいいよ。安保発動するか支那には尖閣でぶっぱな
して欲しいもんだな。
242名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:58:18.81 ID:eSGZsQ0t0
>>216
お前は祖国の南朝鮮に帰るのが先決じゃね?w
243名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:58:20.20 ID:2XNo/JhhO
へいへいチャンコロびびってる〜www
244名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:58:27.60 ID:MwuZWlQ10
下手すると反米デモだもんな。
中国の民度だと。
245名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:58:32.66 ID:N/T5ex490
お前ら体鍛えておけよ。
スキル身につけておけよ。
車も頑丈なの買っとけよ。
246名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:58:34.67 ID:TMJCHd0aP
>>214
ワイルドだぜぇー
247名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:58:42.48 ID:AIrsSz8B0
できれば動かしたくないというのが本音だが
米軍は既に、要請を待って待機してるみたい。
あとは日本の政府の対応しだい
248名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:58:43.23 ID:Q0xADJa70
以下

>パネッタ長官は、米国の対日防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条を尖閣諸島に適用するかに関しては
「条約の義務を遂行する立場は変わってない」と語り、
尖閣も対象との米国の立場を改めて示した

この文言を血反吐を吐き息も絶え絶えになりながら死に物狂いで目に留まるのを拒否する
チョンやシナの「日本は見捨てられた」レスが延々と続きます
                ↓
                ↓
                ↓
249名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:58:48.85 ID:kYw7XAlQ0
つか国際裁判すりゃいいだけの話なのにな
なんで避けて、領土領土火病ってんの?
仮にも常任理事国だぜコレwww
250名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:58:56.36 ID:C6hpquV90
>>191
孤立したら石油とか輸入出来なくなって生活レベル落ちるけど?
生活レベル落ちたら金持ちは国外に逃げていき残るのは貧乏人だけ
経済力は低下するだけだし良い事なんて全くないと思うけど?
251名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:59:00.37 ID:+dw9Ztwb0
この発言の背景は明らか。
アメリカの高収益企業(たとえば、アップルとか)の生産拠点が中国に
あるからな。

日本から工作員を送り込み、デモ隊の仕業に見せかけ
アップル関連の中国企業も破壊すればよいわ。 なんで
日本企業ばかりやられるのは不公平だろ?
252名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:59:02.14 ID:+5orkjEc0
>>210
で、オマエに異議があるなら言ってみな。聞いてやるからさあ。
無いのなら、生意気げにシャシャリ出てくるなよ。
253名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:59:02.23 ID:weCBkN2B0
もっともっと軍拡しよーぜw
IHI三菱川崎日立に米と共同で爆撃機戦闘機空母作らせようぜ〜w
日本も超軍事国家になろうぜーw 
まぁその方向で米も動くだろうしなーw
どんどん爆撃機戦闘機空母作ろうぜ〜w
でお試しに南朝鮮ぶっつぶして焦土にして世界を驚かせてやろーぜ〜w
で最終的に焦土と化したソウルで日中での血みどろの戦争しよーぜ〜w
ヒャッハーな時代が来るぜ〜w
254名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:59:03.47 ID:syU4bjBO0
>>安保の義務は遂行する
うん、ここの翻訳が正しいなら日本の領土と認知してるんだろうね
255名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:59:07.71 ID:lQ/mQsC30
>>153
信用するな。
棚上げの前提が間違っているから。
元々沖縄返還で自動的に尖閣諸島は日本に復帰している。
256名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:59:08.63 ID:z7YljYPI0
逆に言えば日本は主権で対応してよしってことだろ
257名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:59:10.39 ID:ls55G/ce0
同盟国の領土問題に口を挟まないなら、盟主たる資格も失われるんだが
中国ポチの米民主党じゃ仕方ないね
258名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:59:11.21 ID:YJ+yvxt00
>>160
あの海域は広範囲に島々にも陸自も展開可能だね
訓練の風景をテレビでみたことがあるよ
>>156
へーー
エジプトやら中東、リビアに今クビを突っ込むと
例の反米暴動で深みにハマるので逆に助かるわ
そんなところに、またかかわるなと
いい判断だよ。オバマは
259名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:59:18.63 ID:5hY7TtQX0
尖閣だけなら日本で守れる
中国は軍事衝突は数年先まで引き伸ばしたいだろうな
260名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:59:31.30 ID:MvM0gCZn0
ダブルスタンダード
261名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:59:37.98 ID:bs3rO3ph0
日本が核武装するとアメリカも真剣に安保してくれるよ。
中国も有史以来最高の親日国になると思うよ。

なんで俺たち核武装しないの?
262名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:59:46.15 ID:tphni9KEO
そうだよ
日本の三菱、川崎が武器を作るようになればなおいい
冷戦状態は相手が軍事力を上げればこちらも軍事力(防衛力)をあげないと均衡は保たれない
戦争はしなくても防衛力は高めないと
263名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:59:49.02 ID:qFXBhCbV0
264名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:00:03.01 ID:j2lk4b1f0
ちょっと違うな。
交渉段階(平時)では首を突っ込まない。
戦争状態になったら安保を遂行する。

つまり現政府だと最終的に無条件割譲は確実だから、アメリカは何もしないってことだね。
265名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:00:03.02 ID:ZZmbMXkM0
>>249
竹島は国際司法裁判所で
尖閣は領土問題存在せず
裁判持込たくないのは日本だよw
266名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:00:06.98 ID:WB/CXkiT0
誰も期待なんかしてないよ。
そもそも日本が働かずして、米が出てくる訳なかろうがw
267名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:00:08.77 ID:BvLeJfL60
役立たずのアメ公が
領土問題は存在しないんだよ
268名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:00:10.72 ID:ggy8I9MC0
とにかくまず一戦してみればいいんだよ
糞左翼も九条も一層出来るだろ
軍需産業を育て上げることも出来る
まず一戦あるのみ
269名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:00:10.87 ID:B22o0zR10
>>233
まあそれがベストだろな
満州開発も米国と組むべきだったし
日本は変なところで原理主義なんだよねえ
270名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:00:23.30 ID:8NWqsM/30
>>232
モヒカン刈りも忘れるなよ?w
271名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:00:24.93 ID:pYMpZuH10
今アメリカ様にとって中国のがお客さんだからね
272名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:00:31.13 ID:LHi9mmIK0
>>237
中国人民解放軍は大兵力だもんな
で、どうやって来るの?泳いでくるの?w
273名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:00:32.30 ID:2XNo/JhhO
誰か南朝鮮を少しは構ってあげてーーーーーーーww
274名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:00:35.50 ID:NnFbZMsr0
今回の件は同じ同盟国で金を毟り取れないからこんな事言ってる
日本がアメリカ抜きで何処まで良い所まで持っていけるかだ
前回のように土下座したり金ばら撒く以外のことでね
275名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:00:39.66 ID:11lX6APpO
安保対象なら

実質 アメリカは認めてるよ

野田オバマ会談で安保対象になった

自民党時代は対象外だったから尖閣は不安定だったんだよ
276名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:00:42.28 ID:Q0eeqbFJO
モヒカンにしてヒャッハーの発声練習をしたほうがいいレベルなの?
277名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:00:45.90 ID:11aEqHHB0
>>216
勝てない喧嘩はしないよ
そんな事するのはアホですわ

でも勝てる喧嘩ならやる
278名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:01:14.30 ID:BO/d3rWd0
>>5
そうなったほうがむしろ日本の夜明けです
279名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:01:20.83 ID:ynImMPB10
日本も強い軍隊を持たなくちゃ。
280名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:01:24.74 ID:lQ/mQsC30
>>233
棚上げの前提に触れないで何を勝手な事を書いている?
元々尖閣は琉球王国の領土で、シナの領土であった事は歴史上無い。
281名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:01:26.53 ID:/n3DcE680
>>20
全学連の正しさが証明されたなw
282名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:01:31.99 ID:xDP4Yeut0
おい!ジャップ!
助けてやったんだからイスラムとの戦争を手伝えよ!
283名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:01:32.39 ID:FUTbQR490
>>261
まずは9条の会を日本からたたき出さないといけない
284名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:01:36.81 ID:cNLqQsfsO
>>166
核兵器を持つ事に間違いはないよ。だって国を守る為に戦争する為に兵器は必要でしょう
持っていて損な兵器は世界に一つめないから。ただ核兵器の場合はそう簡単には撃っては駄目だと思うが
個人的にはチョンと中国人には積極的に撃つべきだと半分本気でそう思う
285名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:01:37.36 ID:ls55G/ce0
第七艦隊が頑張っても、米民主党は中東で馬鹿やり続けてアメリカの立場を危うくするんだろうなあ…
286名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:01:46.20 ID:vKdrijXn0
>>275
???
287名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:01:47.23 ID:N/T5ex490
ちょっと疑問なんだけど。

そもそも戦後の日本の領土を確定させたのってアメリカ(GHQ)じゃないの?
なんで竹島も尖閣も日本のものだと言わないんだろう?
288名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:01:53.23 ID:tsxGYgKP0
何だかんだいって、アメリカは結局中国に肩もつと思う
289名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:01:57.51 ID:weCBkN2B0
未来永劫南朝鮮は極東最大の弱小雑魚国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
290名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:01:57.76 ID:Mn8it+d/0
だからアメリカがバックにいるから戦争にはならないんだって
尖閣もとられないよ。
心配するならその後の日本のあり方を心配したほうがいい。
291名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:01:59.82 ID:qFXBhCbV0
292名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:02:09.46 ID:tog8sN7NP
>>240
1000隻の船舶を 実弾を使用せずに どうさばくのか見物だw
293名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:02:11.80 ID:gVX6yR030
>>236

中国の世界の好感度は金で買ったもので
みんな影では嫌がっているんだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120909-00000004-scn-cn
294名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:02:12.84 ID:ZZmbMXkM0
>>262
危機はすぐそこなのに
今から防衛力高めようとかw
295名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:02:31.17 ID:asgIADLi0
>>259
日本もその時に備えて空母を保有するべきだろうな

制空権を維持するには沖縄からは遠すぎる
296名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:02:31.79 ID:29k0QPmB0
国産の空母と戦闘機を作らなければいけない空母3隻に戦闘機100機
297名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:02:33.31 ID:Mjo2JCvp0
プルトニウムは腐るほどあるけど、核実験出来ないから原爆作っても実戦での信用度がイマイチなんだよな
298名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:02:37.51 ID:6Vkisnkw0
アメリカの出方よりも
日本の対応によってすべてが決まる

アメリカの出方はもう決まってる
「日本がシナの侵略から自国の領土を守るなら手助けする」
これだけ

日本が守ろうとするかどうかだよ
299名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:02:41.00 ID:j2lk4b1f0
>>290
戦争にはならないけど支配はされるw
300名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:02:43.86 ID:w3c84jvC0
アメリカほど国益と世論に正直な国もそうないからな。
何の得にもならんのに、無条件で日本の味方になってくれると考えるほうがどうかしてる。
ましてや他国同士の領土紛争のために米国民が命をかけて軍事行動なんて、
国民が賛成するわけないだろ。

中国はメンツで動き、アメリカは国益で動くってこったな。
301名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:02:44.96 ID:0oBl1c1X0
バカに何を言ってもむだだなw

まず中国は核ミサイルを使用できる。そして必要ならためらわずに使う。
だからこそ日本は中国と尖閣問題で争うことができない。
よって結局、中国の核ミサイル攻撃を避けるために日本が大幅譲歩する。
こうやって等価交換的に違った形で決着するんだよ
だからお前らは「ほれ、核なんか使わないじゃないか」と勘違いする。
でも実際はそうじゃない。核を使われるから、それを避けるために日本が譲歩するしかなかった
というのが現実。

よって日本は中国に何らかのペナルティーを払うことになるだろう。

尖閣諸島の領有権放棄かなw
それだけじゃすまないから天皇の土下座と
日本からの投資やODA的な何かかな。

お前らのせいで日本大損だわw
302名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:02:49.69 ID:M97UrAef0
>>287
言ってなかったっけ?
303名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:02:54.03 ID:2vmNFKtf0
平和ボケしてるとこうなる
軍事力早急に上げろよ
ダメリカ様なんて当てにならん
304名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:02:54.76 ID:ZWbeL2fm0
恐怖ってのは戦いたいのに戦わないときに湧く感情
日本はさっさと憲法改正して独力で戦えるようにしろ

このまま不安を抱えたままだと、精神衛生上よくない
305名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:03:00.31 ID:YJ+yvxt00
>>262
実は三菱重工は兵器製造から遠ざかりそうで韓国企業と
衛星やら造船で提携しているので、あれって日本の損失なんだ
日本で需要を満たして、生き延びてもらわないと、困るんだ。
国産武器製造メーカーは温存しないと
306名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:03:04.00 ID:11aEqHHB0
>>270
奇声上げる練習もしとかなきゃね
307名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:03:04.00 ID:wgWdUaWoO
308名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:03:10.08 ID:NnFbZMsr0
戦争ビジネスのアメリカがアップを始めました
309名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:03:10.65 ID:iohoPg/i0 BE:2290623293-2BP(1)
>>265
そうかもしれないが、バーグで宣言してるんだぜ、いかなる裁判も
受けるって、何宣言だったっけ?とりあえず日本はそういう宣言してんだよ
310名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:03:12.51 ID:rKsRz/Pi0
次の戦争は北朝鮮で動いてたのに
「トチジナニシテクレトンネン」てとこだな。
流石に中国とガチは慎重だ。
311名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:03:17.39 ID:OiC/X2gP0
今の中国は、アメリカと日本の連合軍には、勝てないよ。
中国なんて、最近やっと中古の空母を買ったレベルだからな
312名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:03:28.15 ID:eSGZsQ0t0
>>277
今なら海空戦力で日本は勝てる。現在最適配置されてないだけで。
売られた喧嘩は買うべきだな。
313名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:03:28.97 ID:ogvdnSp80
つまり日本勝利ってこと?
314名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:03:34.44 ID:lQ/mQsC30
>>288
君のような意見が日本人の悪いところ。
感覚で物を見ているでしょ?
客観的に見れば、アメリカが肩を持つ事は100%無い。
何故ならば、尖閣問題は中国がアメリカに対して挑戦している事だから。
315名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:03:38.52 ID:MBE2FaatO
開戦前夜って感じだな
316名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:03:44.35 ID:BO/d3rWd0
ID:0oBl1c1X0 ←このバカなんなの?
317名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:03:47.52 ID:519jh1EsP
>>156
五毛なんだろうけど、いつも中国政府と同じ主張をするなあ。
自分らに都合が良い想定しかしない。
まるで旧関東軍。

アメリカにとっては中国が軍事的に強くなって得になることがないんだよ。
ロシアにとってもね。
だから、ロシアはインドやベトナムを軍事支援し、アメリカはフィリピンや日本などを
軍事支援する。
EUはモンゴルに手を出したし。


>>1
日本にも進出してる中国の検索エンジン「百度」がこんなトップページと
特設ページを作ってるよ。ぽまいら。
http://www.baidu.com/
http://baodiao.baidu.com/

理性的に百度に広告出してる企業を攻撃しましょう。

318名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:03:47.76 ID:U3BsNXQ3O
>>276
刃物舐めるところまで練習しとかないとダメ
319名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:03:57.65 ID:N/T5ex490
>>295
>>296
すでに空母はある。
あとはF35Bを待つだけだ。
320名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:04:01.16 ID:6v//sLPS0
何だか日米安保条約すらまともに読んだこともないのが
ν速+民のレベルなんだなw
321名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:04:02.18 ID:6k0ZdfVj0
「主権に関する紛争は、いずれの国の肩も持たない」

これに近い発言をして朝鮮戦争ってはじまったんじゃなかったっけ?

誤ったメッセージと受け取りで戦争とか勘弁してね
322名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:04:03.37 ID:ls55G/ce0
今から武器を作り始めるのって
開戦前に軍船焼き捨ててハンニバルの邪魔をしまくった本国の連中が
戦争始めてから船を作り始めるようなモンだよね
323名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:04:08.16 ID:A2q+d5xG0
一言尖閣は日本領と言えば済む話

尖閣なんて資源見つかるまで支那は日本領と認めてたわけだから
324名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:04:17.51 ID:dA3+ZbuX0
>>216
勝ち目がないと言う前提が核ぶっぱならそもそもそれが間違ってるから以後の結論も誤りだな
325名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:04:30.51 ID:FUTbQR490
>>301
また出たよ、核万能論。
戦略核の意味すらもわからない奴がw
326名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:04:35.63 ID:flYSSfUN0
今まで払ってやった金返せ
327名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:04:47.55 ID:6Vkisnkw0
>>301
バカはお前だよ
そんなに簡単に核使えたら冷戦何て起きてないんだよボケ
328名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:04:49.85 ID:AIrsSz8B0
米軍は待機してる
あとは日本の政府の判断しだいになってる
329名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:04:54.83 ID:6yRzGEORO
>>281
ジジィは早く寝ろよ
330名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:05:01.41 ID:gVX6yR030
>>290

とりあえず中国から工場は撤退させて、生産拠点としての能力は下げるべし、と。
でも日本に憧れが強いから、物品販売はしてもよし。
ただし中国人の経営者を増やして、テロされても、自分の足を噛む犬のごとし、とね。

あと、やっぱり軍備増強かね?F-22売ってもらえるよう、お願いするか?
331名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:05:18.03 ID:weCBkN2B0
兎に角
日本もチャンコロも極東で一番の弱小ザコ国は南朝鮮だって事は一致してるんだよな。
332名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:05:22.76 ID:kNPZJ5NI0
こうもり感がハンパネッタ〜
333名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:05:23.79 ID:u4zY7+b9O
>>35
まれに見るバカ。昔の嫁とそっくりな論調。一緒に居ると疲れます。バカは黙っとれ
334名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:05:32.86 ID:RRJtlE0i0
>>287
過去に言ってるよ。
335名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:05:34.48 ID:1Tus//td0
>>301
お前本気で言ってんの?
核なんか使ったら中国がオシマイだぞ。
336名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:05:36.10 ID:Y2soK8sy0
>>280
中国にも領有権を主張できる根拠を残してやったのが日中共同宣言
これを無視する訳にはいかないだろう
337名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:05:48.80 ID:siICq7/T0
               ┌──────────
  ┌─────┐|  お友達アルか?
  │ イヤ、全然  |└─────‐v────
  └───‐v─┘__________  プァァン…
    |  / __ / // |  //     /  .|
    |   │  |    | 倭Λ∩ ∧∧  |
    | _☆☆☆_  |;Д;) /支 \」   ガタン
   /   ( ´,_⊃`)   |  /  (`ハ´ ) \  ゴトン
  //  (  ∞ )二二二二二⊂    | \\
 ||||     八  )~)        (⌒  _ノ   . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||                  |||| ̄ ̄||||
338教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/09/18(火) 03:05:49.71 ID:NK/p9f3R0
| ∇ ` )。。oO( なんのための安保なんだかわかんねえ

思いやり予算停止しろや
339名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:05:51.09 ID:eSGZsQ0t0
>>301
このノータリン。
戦後1回も核が使われたことが無いのに、どういう状況で使うんだ、チョンw
お前らチョンはどこまでも知性とは無縁の存在だなw
340名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:06:00.09 ID:C6hpquV90
>>301
竹島は日本の領土
尖閣は日本の領土
上の2つ言ってみて、そのままコピペでもいいよ
341名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:06:02.56 ID:Q0xADJa70
>対応が海保の能力を超え、海上警備行動が発令される状況に備えて自衛艦を
尖閣諸島に近い海域に移動開始。


自衛艦動かしたって事は、来日したパネッタ国防長官と話はついた、
ってことだろうね。
裏でアメリカと綿密な打ち合わせして了解は取ったんだろうな。
沖縄の米軍も恐らく何らかの体制をとったと思うよ。
342名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:06:07.27 ID:jQm/u4cL0
逮捕しまくりゃいいじゃない。
今までどうり、100人ほど連行しちゃえよ。
343名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:06:08.69 ID:asgIADLi0
>>313
民主党政権じゃなければね・・・

このままでは何もできずにプレゼントしてしまうことになる
344名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:06:09.17 ID:OaRhfQbmO
NHK発煙映像流れてるぞ!
345名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:06:11.86 ID:ZpAGylK5O
そうだ!戦場の場を朝鮮半島にしよう!

346名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:06:16.19 ID:N/T5ex490
>>334
では過去に言っていて、現在言っていないのはなぜだろう?
347名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:06:17.76 ID:lRVlaeSc0
こうみると日本て国は子供みたいだなw
傘の下とかwアメリカに吸収されたほうが良さそうだわw
どの政党でも政治家みるとママゴトだし未来は暗いわ。
上半分は被爆でこれからが本番だし所詮、小島では国は成り立たんな。
348名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:06:40.94 ID:HeY2q3O2P

一番あり得る可能性
・中国の尖閣上陸を許す。あとから遺憾の意だの善後策をゴチャゴチャ言う。

上記がなかった場合
・尖閣沖での局地戦。アメリカ介入して中国撤退。

これのどっちかだろ
349名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:06:43.54 ID:ls55G/ce0
ぶっちゃけ核の打ち合いになったときに損をこくのは中国なんだよね
三峡ダムを破壊されて7億が死ぬ
日本みたいな山国に核を使ってもほとんど効果が無いことは広島長崎で実証済み
350名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:06:44.73 ID:ZZmbMXkM0
石原が尖閣購入するとか言い出して
結局日本大損こいた
今頃中国怒らせたのは石原じゃなくて
国有化した野田だとか
節操もクソもねえ

煽りまくったアホウヨどう始末つけんだよw
351名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:06:51.59 ID:lQ/mQsC30
>>336
それは周恩来が尖閣は日本領だと知っていて、それを認めた上での配慮だから。
配慮とは棚上げね。
そういうルールを破ったのは中国なんだよ。
工作員がすぐ事実を捏造するから困る
352名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:07:03.84 ID:CMxXEwAr0
>>300
その国益に直結してるんだよ
同盟を守るか都合が悪くなると破棄するかってことはね
353名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:07:07.79 ID:M97UrAef0
>>310
そんなフィンランド人知らない
354名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:07:11.16 ID:cNLqQsfsO
>>277
勝てるよ米国が居るから。ただ日本も痛手を受けて貰える物より失った物が多くても仕方ないだろ。又は日本ボロボロアメリカ健在でも
なら勝利をより確実にする。日本が受ける損害を減らすにははい簡単、日本そのものの軍事力強化
核武装は使わない限り直接戦争の勝敗には関係ないが。核武装も必要だな
355名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:07:13.20 ID:gVX6yR030
>>301

あっはっは。2chの責任にしているよ。さびしい人生だね。
356名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:07:21.46 ID:tog8sN7NP
>>319
防衛大臣「予約したF35の型番だけどBに換えてもらえる?」
こうですか?
357名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:07:23.34 ID:GBiDypyzO
>>1
じゃあお前らアメリカはもう用がないな
さっさと引き上げてくれ
こっちは憲法変えて自国で武器兵器造るわ
そして欲しいところに売ってクルマ家電に継ぐ産業にしますわ
358名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:07:33.42 ID:DSk4EGs80
>>344
まさか蒸気船とは
359名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:07:36.33 ID:YJ+yvxt00
>>5
日本が専守防衛の完遂のための核兵器保有ができるので
それもありだがね。
想定内で、そうなればそうなったであまり困らない。
>>138
台湾は、実は尖閣までほしいとは思っていないんだ
軍事的に負担になるもんで
日本の領土のままで本音として、文句はない
台湾は確かに尖閣は台湾のだといっているが、ポイントは漁業権だもね。

台湾の運動家も尖閣で海保とトラぶって日本が台湾に三千万も支払ったことは
あったねw
360名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:07:39.01 ID:aEyCctEG0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS17017_X10C12A9MM8000/
政府、尖閣の監視を強化 中国漁船出航など警戒
米国防長官「安保条約の義務遂行」
2012/9/17 20:21 (2012/9/18 0:11更新)
 政府は17日、尖閣諸島への中国漁船の出航を受け警戒監視を強めた。海上保安庁の巡視船を増やすとともに上陸に備え沖縄県警の出動も検討。
防衛省は海上警備行動も想定した対応に着手した。
 海保は漁船対策で小回りのきく小型の巡視船や巡視艇を活用、夜間でも監視できる巡視船の投入も検討する。
領海に侵入する場合、退去の呼びかけに応じなければ立ち入り検査し、悪質なら検挙も視野に入れる。
上陸を目指していると判断すれば上陸を阻止する。
 防衛省はP3C哨戒機などが通常の監視活動として周辺海域の警戒を続けた。
対応が海保の能力を超え、海上警備行動が発令される状況に備えて自衛艦を尖閣諸島に近い海域に移動させ始めた。
 森本敏防衛相と会談したパネッタ米国防長官は記者会見で「尖閣での対立を懸念している」と表明。
米軍による日本の防衛を定めた日米安保条約第5条の尖閣適用について「当然、条約に基づいた義務を遂行する」と述べた。「相対する主権に関する紛争には肩を持たない」とも語った。
 野田佳彦首相はNHK番組の収録で「大局観を持ってクールな対応をすることが大事だ」と中国に自制を求めた。
首相はこれに先立ち公邸に藤村修官房長官、米村敏朗内閣危機管理監、河相周夫外務次官を呼び応を協議。
反日デモに関し「邦人保護は大使館などを中心に緊張感を持って対応してほしい」と指示した。
日中関係への対応を優先するため、福岡市内で開いた民主党代表選の立会演説会への出席を急きょ見送った。
361名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:07:41.57 ID:0oBl1c1X0
>>325
お前が分かってない。
核戦略の基本は、通常戦力での戦闘で日本が勝ったらぶっ放すというもの。
つまり日本は通常戦力で勝たないように戦わないといけない。
そんなことするくらいなら最初から戦わないので
結局、尖閣諸島の防衛を放棄して終わり。
コレが核戦略だ。バカがw

>>327
冷戦は核保有国が相手だから使えなかった
だが、日本は核をもってない。だから中国は核は使えるんだよ

362名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:07:42.71 ID:LHi9mmIK0
>>346
日本がずーっと何もしなかったからだろ
363名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:07:46.38 ID:dA3+ZbuX0
>>301
矛盾してる前提を信じて疑わないバカの自己紹介か何か?
冷戦期はもっと孤立してたのに核使わなかったよね
都合の悪いレスは無視するバカだったのかw
364名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:07:48.72 ID:M9qLY++80
同じ同盟国なのに、イスラエルと日本の差は一体何なのか?
これだけアメになめられても献金している日本も一体どうかのか?
365名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:07:50.57 ID:x2nOEngr0
>>1
つまり、日中が交戦状態になったときは米軍も対中迎撃に参戦するって話だろ。
これだから日本語が不自由な支那蛮族は…w
366名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:07:54.71 ID:RRJtlE0i0
>>301
こいつすげー馬鹿だなwww
367名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:07:58.71 ID:EJieqKfV0
これってさっさと9条破棄して憲法作れっていうサインだよね
368名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:08:02.44 ID:v4rumAJP0
>>350
大丈夫。次の自民政権になったら、即土下座外交で事態は収拾されますよ。
369名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:08:02.86 ID:26Rj6FfDI
勝てない喧嘩はしないって何だか情けない奴だな
ようするに弱いものいじめしかしないってことだ。
勝てばなにやってもいいってのはいかにもアメリカ的。
たとえ弱くてもこっちが正しいことをやってるなら喧嘩も辞さないってのが日本的。
それ古典読めば明らかなことだが、
そういう共通認識さえなくなりつつある
アメリカの日本弱体化大成功したな
370名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:08:05.41 ID:zOVUtKjS0
国際法も守らない。略奪や暴動は起こす。これが、先進国のやることなのか?
371名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:08:09.00 ID:kYw7XAlQ0
ヘボイ国でも結局軍事力で理事国になってるしな
核もってナンボ
372名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:08:13.78 ID:bzXkkhg6O
日本の肩は持たないが、安保の義務があるので日本の味方はする、と
でたらめだな
やっぱ米民主は日本の敵だわ
反日だらけ
ロムニー頑張れ
373名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:08:20.15 ID:2XNo/JhhO
誰か南朝鮮を少しは構ってあげてーーーーーーーwww
374名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:08:33.09 ID:Q0MUpZzkP
>>1

米、日本に2基目のXバンドレーダー配備へ=パネッタ国防長官
http://jp.wsj.com/Japan/node_513352?mod=WSJFeatures



米国と日本が新型ミサイル防衛システムで合意
US and Japan agree on new missile defence system
ttp://www.bbc.co.uk/news/world-asia-19620355
375名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:08:44.93 ID:RV5PEfLp0
全世界のラプターの一割が集結してる
この事実を察しろ
376名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:08:49.01 ID:29k0QPmB0
核爆弾はいらないから早く自前のレーザー光線兵器を開発しろ
ピンポイントで30秒間で決着のつく兵器
377名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:08:52.01 ID:ls55G/ce0
>>364
イスラエル無くなったら喜望峰航路時代に逆戻りだから
地政学的な価値が違いすぎる
378名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:08:52.77 ID:eLR+O0g4P
>>216
バカだねえ
お前自分の妻や家族が無残に殺された時、勝ち目がないからという理由でケンカを躊躇するの?
そのような場面でそのような損得勘定がはたらくという事は、お前には正義の心も愛国心も無いってことだね
さっさと国籍外してよその国に帰化しろよ
この国を護るのはこの国の国民しかいない
379名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:08:56.49 ID:5hY7TtQX0
>>295
今回軽い軍事衝突でも起きれば、日本人も真剣に憲法改正する動きになり普通の国にやっとなれる
380名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:09:06.44 ID:tsxGYgKP0
>>314
いや、結局米中の示談で事が運ぶような気がしたんだよ(´・ω・`)
アメリカはどっちかっていうと、中国とは戦いたくないんだと思うんだ。国債とか経済面の問題で。
だから、日本は台湾を中国と切り離して味方につけるべきだと思う。
381名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:09:07.76 ID:6Vkisnkw0
>>349
それ以前の問題
核なんて撃ったらシナは今後一切の国際的立場と信用を失う
もはや何もできなくなる

撃たないんじゃなく撃てない
382名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:09:12.34 ID:AIrsSz8B0
今のところ、野田氏はよく対処してるみたいですよ。
日米軍事同盟を使うか、使わないかは政府しだい
383名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:09:13.36 ID:weCBkN2B0
大便チョンの日米分断工作が下手糞過ぎて泣けるwwwwwwwwwww
384名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:09:15.43 ID:Xnko8WBn0
アメ軍日本にいる意味ねーじゃん
385名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:09:17.04 ID:519jh1EsP
>>282
もうさんざんやってるのだが。
外国人だから知らないのも無理ないけど。

湾岸x2、アフガン、中東の海賊、南スーダン。


386名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:09:21.08 ID:tS9LMW5O0

日本はCIAのコントロール下にあって ある程度コントロールできるけど

中国は 何をしでかすか分からない

対立激化して米国債売られたら アメリカ予算なくなって公共サービスが止まる。


所詮は国益が第一。


中国は徹底したロビー活動してるし
日米安保の解消をアメリカが通告してきたら 下駄がなくなり孤立し窮する。

自主防衛と言っても 軍以前に 食糧自給すらままならぬ。
387名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:09:23.73 ID:ZMSMIGv30
スレが賑わってるとおもったら在チョン工作員が沸いてるのかw
388名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:09:24.62 ID:asgIADLi0
>>356
とりあえず中古米空母とスパホを買えるだけ買うのが最善だろう
F35は海軍仕様が完成した時に考える
389名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:09:26.62 ID:kqMZW1Hi0
民主による尖閣の国の購入
これが引き金だとすると、法整備がされてない今が中国にとって最大で最後のチャンス
自民に戻ると早急な法改正に基づく国防体制が整う
民主の一世一代の勝負だな・・・
390名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:09:31.30 ID:puw24hnRO
もう鎖国するか
391名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:09:46.26 ID:YJ+yvxt00
>>28
その認識がおかしいのよ
日本共産党さえ、尖閣は日本国の領土と言ってるが?
特に左翼も尖閣国有化に強く反対などしていないし
ほぼ、国民の総意として尖閣国有化に反対している人って少ないだろうね。
392名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:09:46.81 ID:y0VmZs4V0
>>298
今そうなんだがな

自民は竹島に基地も作らせてこの体たらく
それどころかスワップまでしてやって
中国にはODA
米中韓、東西両ポチの最悪の売国奴じゃねえか
竹島を自国の領土として守ろうとしなかったからアメリカは動かなかったんですよといわれて終わり
クソ自民
ジミンガーじゃねえよ完全に自民のせいだろクソが
393名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:09:50.43 ID:aEyCctEG0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS17017_X10C12A9MM8000/
政府、尖閣の監視を強化 中国漁船出航など警戒
米国防長官「安保条約の義務遂行」
2012/9/17 20:21 (2012/9/18 0:11更新)
 政府は17日、尖閣諸島への中国漁船の出航を受け警戒監視を強めた。海上保安庁の巡視船を増やすとともに上陸に備え沖縄県警の出動も検討。
防衛省は海上警備行動も想定した対応に着手した。
 海保は漁船対策で小回りのきく小型の巡視船や巡視艇を活用、夜間でも監視できる巡視船の投入も検討する。
領海に侵入する場合、退去の呼びかけに応じなければ立ち入り検査し、悪質なら検挙も視野に入れる。
上陸を目指していると判断すれば上陸を阻止する。
 防衛省はP3C哨戒機などが通常の監視活動として周辺海域の警戒を続けた。
対応が海保の能力を超え、海上警備行動が発令される状況に備えて自衛艦を尖閣諸島に近い海域に移動させ始めた。
 森本敏防衛相と会談したパネッタ米国防長官は記者会見で「尖閣での対立を懸念している」と表明。
米軍による日本の防衛を定めた日米安保条約第5条の尖閣適用について「当然、条約に基づいた義務を遂行する」と述べた。「相対する主権に関する紛争には肩を持たない」とも語った。
 野田佳彦首相はNHK番組の収録で「大局観を持ってクールな対応をすることが大事だ」と中国に自制を求めた。
首相はこれに先立ち公邸に藤村修官房長官、米村敏朗内閣危機管理監、河相周夫外務次官を呼び応を協議。
反日デモに関し「邦人保護は大使館などを中心に緊張感を持って対応してほしい」と指示した。
日中関係への対応を優先するため、福岡市内で開いた民主党代表選の立会演説会への出席を急きょ見送った。
394名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:10:01.08 ID:dA3+ZbuX0
>>361
あのー、ベトナムは核持ってませんでしたけど
中国ぼこられてその直後に軍の近代化を言い始めたくらいでしたが
395名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:10:02.48 ID:cNLqQsfsO
>>282
その前にチョン大好き憲法9条改正して軍事力強化しなくてはいけないね
そしたら先にチョン国をぶっ潰すべきだと思います
あ、間違えた中国だったかな。だってチョンと中国人、韓国と中国って似てるよ
どちらも低脳低俗な土人
396Carolina Institute of Accounting:2012/09/18(火) 03:10:18.11 ID:OHrkBDhJ0
Dear Janet:

-Thank you.

397名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:10:25.36 ID:RRJtlE0i0
>>346
アメリカは日本と中韓が争ってほしくないんだろ。
398名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:10:31.13 ID:19Y/RdLY0
尖閣
沖縄


ここまではすぐだ
日本人はおろそろして対応できないだろうな
399名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:10:35.70 ID:hjk5U/WV0
400名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:10:40.84 ID:iohoPg/i0 BE:1018055243-2BP(1)
ってか核の話もちだすやつって?あほなん?
401名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:10:42.08 ID:Z7DxX58F0
日米の遺恨を何とか復活させようと離間工作な工作員続出だな。

特に馬鹿チョンとか。そもそも日本とアメリカが闘う羽目になったのは
中国やロシアのロビー活動の性でアメリカが
暴虐武人で狡猾な奴らの肩代わりをさせられただけ。
そろそろ、あてにならない自衛隊や国は放置して、
中小企業町工場は持てる知恵を全て出して自分で武器作って
装備して迎え撃つ準備しろよ。
誰が敵か分かった訳だし。敵は韓国と中国軍指導部と利権独裁者だよ。
朝鮮人半島は消滅でいいが、中国は共産党体制だけだからな。
多分、戦争になったら天安門みたいに半分裏切って米日軍に合流する
状態になるだろう。
韓国は日本ではベトナム戦争でもアメリカの悪口ばかり報道し立て並べ、
ベトナムの自分達の悪さは日本で報道せず、アメリカでは日本人を悪者にして
自分達が双方に姑息に取入り商売をやろうとした、レイプに犯罪盗人ばかり
する、最も屑で下種で卑怯な野郎だ。
どこに真の人道と民主主義と倫理があるかハッキリしただろう。
402名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:10:42.97 ID:gVX6yR030
>>378
守るものの無い、さびしい人生なんだよきっと。
403名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:10:49.28 ID:N/T5ex490
>>375
世界一の米軍基地なんだから不思議じゃない。
404名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:10:49.99 ID:LadP0iaI0
>>361
馬鹿はお前だろ
中国が核を使用してアメリカが核を躊躇うと思うか?
第一、日本が本気で非核三原則なんて守っているとか信じていのかよw
405名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:10:56.79 ID:i4N1rnrW0
つうか、このパネッタ発言で尖閣問題は一応終了だよ。
台湾海峡に空母を配備するようなもの。
中国には
「これ以上色気出したら本気でやるぞ、そのためにF22も大量に持ってきたし、光の速さでオスプレイ配備問題も片付けたしな。国内の暴動は何が何んでも押さえ込め」
ってメッセージだろこれ。
406名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:11:03.97 ID:DjT4DNh30
>>20
「安保があるから、日本が虎の威を借る狐になって中国を挑発した」

「そもそも、戦後中国ロシア含めた『全面講和』をしろとさんざん言ったのに
アメリカやその仲間と『単独講和』をしたから、今の領土紛争がある」


これが左翼の主張で、これからも多分変わらないよ。
407名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:11:17.96 ID:eeH+LlW30
>>350
何の大損もしてねえぞ。支那は、弱い所は侵略して占領している。今なら自衛隊だけでも
核なしじゃ勝てるし、米軍が動くなら圧勝だ。しかし、10年後が判らない。紛争化する
なら早い方がいい。支那は弱体化した場所が有れば、東南アジアでも占領地を広げてるし
宥和なんて何も意味がない。止めたいならインドのように核武装とか、米軍基地を置いて
貰うとか力による抑制でしいかない。支那を怒らせたとかアホか。自国領土を自国領土と
言って、相手が怒ったら怒らせた方が悪いとか、テロリストや犯罪者の論理だぞ
408名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:11:36.22 ID:82x59O120
>>1
え?どっちなの?
戦争になる前段階ではどっちの肩も持たないが
日本が中国に攻められたらその限りじゃないよんと言ってみるテスト
てこと?
言ってみるテストって久々に使ったお…
409名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:11:45.87 ID:asgIADLi0
>>394
ソ連がベトナムの後ろ盾になったから助かったんでしょ
410名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:11:52.61 ID:lQ/mQsC30
>>380
無い。
アメリカが中国と戦いたくないなどという考えは1%もない。
何故ならば、中国経済はアメリカが握っているからだ。
植民地としての中国ならばアメリカの国益だが、アメリカに挑戦する中国などゴミ扱いだ
411名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:12:05.74 ID:+dw9Ztwb0
中国も同じだが、アメリカも、これから食料生産で
大きな危機に見舞われる。

なぜか? それは地球温暖化に伴う水不足だわ。
大きな大陸の国は全て乾燥化に向かい、人口の割には
農業生産力の低下に悩まされる。

日本は、ここでアメリカに借りを作り、将来奴らが
飢え死にするか、食物求めて戦争を仕掛けて来るのを待とうぜ〜♪
おそらく、ゾンビ集団となる。
412名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:12:06.03 ID:aEyCctEG0
これのスレがたたないとか使えねーな+は
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS17017_X10C12A9MM8000/
政府、尖閣の監視を強化 中国漁船出航など警戒
米国防長官「安保条約の義務遂行」
2012/9/17 20:21 (2012/9/18 0:11更新)
 政府は17日、尖閣諸島への中国漁船の出航を受け警戒監視を強めた。海上保安庁の巡視船を増やすとともに上陸に備え沖縄県警の出動も検討。
防衛省は海上警備行動も想定した対応に着手した。
 海保は漁船対策で小回りのきく小型の巡視船や巡視艇を活用、夜間でも監視できる巡視船の投入も検討する。
領海に侵入する場合、退去の呼びかけに応じなければ立ち入り検査し、悪質なら検挙も視野に入れる。
上陸を目指していると判断すれば上陸を阻止する。
 防衛省はP3C哨戒機などが通常の監視活動として周辺海域の警戒を続けた。
対応が海保の能力を超え、海上警備行動が発令される状況に備えて自衛艦を尖閣諸島に近い海域に移動させ始めた。
 森本敏防衛相と会談したパネッタ米国防長官は記者会見で「尖閣での対立を懸念している」と表明。
米軍による日本の防衛を定めた日米安保条約第5条の尖閣適用について「当然、条約に基づいた義務を遂行する」と述べた。「相対する主権に関する紛争には肩を持たない」とも語った。
 野田佳彦首相はNHK番組の収録で「大局観を持ってクールな対応をすることが大事だ」と中国に自制を求めた。
首相はこれに先立ち公邸に藤村修官房長官、米村敏朗内閣危機管理監、河相周夫外務次官を呼び応を協議。
反日デモに関し「邦人保護は大使館などを中心に緊張感を持って対応してほしい」と指示した。
日中関係への対応を優先するため、福岡市内で開いた民主党代表選の立会演説会への出席を急きょ見送った。
413名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:12:07.20 ID:ZMSMIGv30
>>350

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   民主党になったら中国が攻めてくるだっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/       ネトウヨwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´     ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | 本当に攻めてきやがった
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ どうしよう・・・ここはとりあえずネトウヨ認定して自民党のせいにしておこう
    ノ::::::::::u         \ 

>>392
竹島が実行支配された経緯も知らない真性のアホ
414名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:12:09.79 ID:519jh1EsP
中国が非核保有国の日本に核を使った場合、
中国と敵対してるインドなどは紛争時に北京への先制核攻撃も有りうる。

ロシアやアメリカも同じく。北朝鮮も。
正直、日本はかなりダメージを食らうが、中国が終わる。
415名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:12:12.84 ID:weCBkN2B0
大便チョンの日米分断工作が下手糞過ぎて泣けるwwwwwwwwwww
必死過ぎwwwwwwwwwwww
民主党大惨敗濃厚でチョン発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:12:14.23 ID:Y2soK8sy0
>>351
そんな戯言が通用するほど、国際政治は甘くない
日米安保条約の発効以後に起きた竹島と貝殻島の件で米軍が動いたか?
どんな些細な事を盾にしてでも、動きたく無い状況だろう。米軍は
417名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:12:32.00 ID:YJ+yvxt00
>>203
さっそくの話として
青森の三沢基地に最新の高性能レーダー配備のニュースもしているし
ま、どんな兵器かまで知らん
秘密情報でしょ、軍事情報だろうし
どんな兵器を売ってくれるのか楽しみだわ
418名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:12:39.27 ID:ls55G/ce0
>>381
いやー
信用はかなぐり捨て、約定は破り捨てるものって武田信玄も言ってるからなあ
国際的立場とか信用とかは安いと思うんだ
結局最後は「費用対効果」に限定される

核が着弾してより被害が大きいのは中国
華北なんて長安以西の水源地帯に数発打ち込むだけで、パニックになるだろうねー
419名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:12:44.14 ID:AIrsSz8B0
船千隻のおかげで
次の選挙期待できそうだな
420名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:12:55.23 ID:u4zY7+b9O
>>47
いや26はチャンコロでなくチョンなのだ。だってチョンの薫りが漂ってるし
421名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:13:00.39 ID:dA3+ZbuX0
>>409
それ日本とまるで同じ立場なのよね・・・
422名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:13:09.43 ID:Q0xADJa70
>>386
あのね。
そんな事言ってたら、中国のやりたい放題にアメリカは何の抵抗も出来ず
世界の覇権を奪われるのを黙って見てる、って事になるぞ。
そんな事アメリカが許すと思ってるのかい?w
423名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:13:12.75 ID:eLR+O0g4P
勘違いしてる人がいるみたいだけど、実際戦争にどちらが勝つかは置いといて、
仮に負ける戦いだったとして、負けるからといって自分の祖国を売るって感覚は日本人じゃないね
424名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:13:12.96 ID:3QRkHTjH0
アメリカから尖閣は安保の対象とだけ言葉を引き出せれば抑止にはなる
あとは漁船が一斉に来たときに今までのような誘導は不可能になるから
何千人も上陸されてからの対処を考えた方がいい
表向きは人道目的という皮をかぶった中国の軍艦を入れたら終わりだ
向こうの護衛艦は何が何でも入れるな
425名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:13:15.27 ID:DvsuIs0p0
今回の暴動について

中国人・中国マスコミ 「日本のせいだ」

日本人・日本マスコミ 「民主党のせいだ」「自民党のせいだ」「石原のせいだ」


これじゃ絶対勝てないわwwwwwwwwww
426名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:13:20.12 ID:ZZmbMXkM0
>>381
希望的観測
楽観主義の極み
だから日本のウヨはアホだって言われるw
427名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:13:26.47 ID:0oBl1c1X0
>>394
アメリカは核ミサイルをみだりに撃ったりはしないだろう。
民主主義で国内に核兵器の残酷さから反対する人が多いからな。
だが中国では違う。日本人は戦争犯罪者だから核ミサイルを撃つべきだと思っているだろう。
そういう違いも無視して「核は使えない」と頭から決めてかかるから日本人はバカだという。

お前らがどうわめこうが、俺をバカ呼ばわりしようが
お前らのほうがバカだということも、日本が譲歩するということも変わらないんだよ。

だから黙って成り行きを見てればいい。

中国が出てきたら日本は尖閣防衛を放棄する。

そのときお前らはどう責任とるんだ?
お前らのせいで日中友好が破壊されるんだぞ?
428名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:13:28.45 ID:N/T5ex490
>>404
横からだが

中国が核をアメリカに撃ったのなら、アメリカは迷わず撃つ
中国が核を日本に撃ったのなら、アメリカは迷って撃たないと思う
429名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:13:37.78 ID:49ALvwSB0
で、日本の政治家は東南アジアを駆け回って、根回ししてるか?
アメリカだけじゃダメだぞ。
最後はアメリカに頼るにしても、手土産が必要だろう。
東アジア安定のため、という大儀がないと、大統領令だけじゃ2ヶ月しか無理だぞ。
430パパラス♂:2012/09/18(火) 03:13:39.00 ID:IZDHTpeF0

安保撤廃して自国の軍隊整備、および、核武装を検討したほうがいいんじゃないの?
実際に核を使うかどうかは別として、持ってないと核保有国に対抗できないし、
資源のない日本では通常兵器での戦争なんて過去の繰り返しで負け確定だろ。
まず基本的には本格的な戦争に至らないための脅しの材料を持つということ。
そして万が一戦争になってしまったら少ない手数で短期間に勝つ、もしくは相手を
道連れにできる手段を持つ。
これくらいの整備をしておかないとこんなチンピラ地域で生きていけないよ。
正しいことを正しいと主張するためには背景に何らかの力がないと無理だってのは
これまでの歴史が証明した世界の常識だろ。
今回のアメリカの態度は日本の方針を変更させるに十分だろ(*^ー^)ノ~~☆
431名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:13:56.21 ID:1Tus//td0
>>405
ベオグラードの中国大使館誤爆もわざとだしなww
アメリカは怖いよww
432名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:14:01.19 ID:bIw9NfV80
中国が先制かつ核をチラつかせたら終わりだろ
欧米が一気に牙を剥いて解体される
共産党さえなければ素晴らしい畑だもんな
433名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:14:02.52 ID:eSGZsQ0t0
>>361
全然分かってないじゃないかw
地域紛争でいきなり核なんて言うから吹き出したが、こんどはトンデモ論かw
仮に中国が脅し目的で核を使ったら、アメちゃんに核先制使用の口実を与えることになる。
434名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:14:04.25 ID:ZpAGylK5O
アメリカは「やるよ宣言」したからな

あと韓国在米軍は避難するし、韓国人なんて「知らん発言」も出したばかりプッハー
435名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:14:08.73 ID:usnESBdY0
米軍が駐留している世界各国も見ているよ。
「日米同盟あるのに、戦争はじまっても米軍は全然動かないってどういう事?」って疑問が投げかけられる。
駐留している米軍の存在意義が問われるよね。
意味あるのかと。
そういう事はアメリカもわかってるはず。
436名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:14:16.87 ID:lQ/mQsC30
>>416
君の世界観がおかしいのだ。
竹島と尖閣はアメリカにとって次元が違う。
尖閣をもし中国に取られると、折角アメリカがシーレーン支配している構図が崩れる。
同時に台湾や沖縄、日本に対する影響力も低下する。
事実上東アジアからアメリカが追い出される形になる。
437名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:14:19.70 ID:4YImxzbmO
あからさまに侵略行為されようとしてるのに同盟国の肩を持たないだと?
何のための同盟なんだよ
金だけむしり取って知らんぷりか
438名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:14:20.13 ID:jQm/u4cL0
>>425
ここに日本が自殺大国である所以を見た気がする。
439名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:14:21.20 ID:pYMpZuH10
アメリカとしては自分でそこそこなんとかして。でしょ

いまどき大掛かりな戦争できる程こっちも余裕ないしさあ、まあ中国がアメリカにケンカ売って来たんならやるけど
ワンクッション置いた日本だしぃ…日本でなんとかやってよー
今中国結構いいお客さんだからさー、モノ買ってくれる予備軍沢山いる国とあんまもめたくもないのね、うん。
昔の日本も沢山もの買ってくれたから、いっかなーって思って潰さなかっただけだし。
まあ日本は今でもそれ恩義に感じて、これアニキつかってくださいってちょっとした小遣くれるいい舎弟ではあんだけど
戦争となるとねー。桁違いだからねー。
まあ、なんとか上手いことやって、こっちにとばっちりこないようにしてね><b
そっちでもめてるだけなら、こっちはさほどは困んないからさぁ〜

って感じなんじゃないの。
440名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:14:25.15 ID:z7YljYPI0
日本の政治家は3連休を利用して選挙区の整備中です
441名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:14:26.84 ID:cNLqQsfsO
>>290
普通はね普通の国家は尖閣自体狙うの辞める
ただ相手は基地外中国だという事忘れずに
それと中国国内では中国国民が尖閣日本に対して不満を募らせ爆発暴動しています
中国政府焦ってるし国民にいいとこ見せなきゃ
442名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:14:44.86 ID:WUEwgVSo0
アメリカも散々沖縄でデモや反対集会やられてるからな
日本救う気なんて、もうサラサラないだろww
むしろ日本ざまああああああ
それでも沖縄まで中国が攻めてくれば、さすがに基地があるから
なんらかのアクションはある
443名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:14:53.55 ID:0cM17Y5L0
>>409
だが、米国もボコったからなw
ソ連最強か?w

ベトナム人は結構頭がいいよ。
少なくともチョン、シナチクよりは上。
444名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:14:55.69 ID:1pDRVJEo0
「いずれの国の肩も持たない」と「安保の義務は遂行する」なら重要なのは後者だろw
必死だなw
445名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:15:07.88 ID:PFUu7gsh0
柳腰外交のせいで中国を調子づかせちゃった
センゴクは死刑
446名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:15:09.36 ID:Es1o+6olO
アメリカは真の同盟国になるべく日本の軍拡には大賛成、むしろ推進してる ただアメリカに追随していらぬ紛争や戦争に駆り出されちゃうけどw
447名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:15:11.05 ID:ZMSMIGv30





民主が政権とれば、震災も起こるし、中国船だって来る



どっかの馬鹿大統領が不法入国したりと、悪い意味でよくやってくれたなクソ民主。




 
448名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:15:14.35 ID:GsKjiTYs0
海からゴジラが現れて中国船が全滅するよ
小学生の時映画で見たから知ってる
449名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:15:21.47 ID:6Vkisnkw0
>>426
アホはお前だよ
希望的観測じゃねぇよ
現実問題の話だ
撃てるならもうとっくに撃ってんだよボケ
450名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:15:27.52 ID:j2PEQ6ag0
>>79
>能登半島沖不審船事件

それより、九州西南海工作船事件になりそうな予感なんだが・・・
そして、北朝鮮のボロい船1隻じゃないんだから、中国からの反撃で日本の海上保安庁も死者出るよ
で、エスカレートして報復合戦から全面戦争で最後は核攻撃でえ東京壊滅
451名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:15:28.64 ID:A7qJytTy0
>>427
中国の侵略行為は悪くないのか?
452名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:15:33.41 ID:yOJOCNjF0
ゲームの戦争論をリアルに当てはめて語る馬鹿はすぐに核兵器を持ち出す
453名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:15:46.11 ID:RV5PEfLp0
言っとくけど漁船で漁民の振りして上陸すると、便衣兵(ゲリラ兵)扱いなのでジュネーブ条約でも守られません。
中東で一般市民が爆弾持って駐屯地に突っ込むのと同じで、例え捕虜を射殺しても国際法で問題となりません。
454名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:15:51.19 ID:acnq75nc0
なんか勘違いしてるやついるが
中国は核先制不使用だぞw

今後は分からんが。
さすがに宣言しておいて最初に核使ったら世界から袋叩きにあうわなw
455名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:15:54.59 ID:Z7DxX58F0
おい!馬鹿チョン!
2015年には馬鹿チョン国から米軍は完全撤退を始めるが
その前に、馬鹿チョン国は消えて無くなるかもな。

嘘吐きタカリ僻み担ぎチョンカスレイプ野郎の人モドキは
中国共産党以前に最も死ね!
456名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:15:59.93 ID:ZZmbMXkM0
>>407
だからオマエが好きな原発に巡航ミサイル打ち込まれて
全電源喪失メルトダウンで日本終了だって
457名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:16:09.19 ID:XwEzv2iA0
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

対応が海保の能力を超え、海上警備行動が発令される状況に備えて自衛艦を
尖閣諸島に近い海域に移動開始。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS17017_X10C12A9MM8000/

こいつ等を出したのかな?
http://pds.exblog.jp/pds/1/200910/24/21/c0002621_22451078.jpg
Japanese Navy Ships 海上自衛隊 22DDHの情報 2年後就航
http://www.youtube.com/watch?v=cNyXFx2bNHQ
日本はアメからミニスカポリスぐらい自前でやれと数年前から言われとるよ。
458名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:16:11.19 ID:LHi9mmIK0
>>425
日本のマスコミは知らんが
日本人「中国はキチガイ」
すぐ何かのせいにしたがるのはどこかの半島精神
459名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:16:22.60 ID:ByrMppkW0
バカだな日本の好きにやれるんだよ

シナチョン排除できるチャンスだろ
460名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:16:27.66 ID:0oBl1c1X0
>>433

お前らの低脳ぶりに笑いをこらえることができねーわw

もう許してやるからさっさと、こういう事態を招くような思想の持ち主であったことをわびろよ

日中友好をどうしてくれるんだ
お前らの財産で反日デモの損失を補填しろよ
糞が
461名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:16:28.00 ID:19Y/RdLY0
人民軍兵が偽装した漁船が大挙して沖縄・九州にやがてやってくるよ
日本は何もできないだろうね
462名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:16:29.48 ID:RRJtlE0i0
>>386
何、妄想してるの?w
アメリカは中国の太平洋二分割管理を固辞してる。
日本が終わったら米中どころか世界経済が死ぬよw
463名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:16:45.06 ID:ls55G/ce0
>>454
もういい加減夢から覚めようぜ
イスラエルの事ですら世界が動けないのに、極東の珍事で世界が動くわけ無いじゃない
464名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:17:00.40 ID:qFXBhCbV0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv108461651
ニコ生で中国人と談話中
465名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:17:07.89 ID:fyFeJVbW0
兎に角、一度国連を脱退 IAEAを脱退 して
1年で核の小型化をすればいい
チョンや糞支那が文句言って来ても馬鹿のフリして無視だ
出来たらこっちのもの、このアホと気違いは日本に文句を
言わなくなる 本当の話だよ 脱退しなくても内緒で製造出来る
やれ。 今度の政権 唯一の被爆国が核を持ってはいけないと
言う道理はもう無い。
466名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:17:09.65 ID:vaF/4/+cP
矛盾してんじゃん
467名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:17:10.38 ID:J0pnL0790
領海侵犯される度に米国債を売る作戦でどや!!!!!!!!
468名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:17:14.92 ID:jQm/u4cL0
中国漁船_韓国警備艦と衝突し沈没
http://www.youtube.com/watch?v=nhSDWpo0rZQ

韓国でさえ中国漁船沈めてるのに・・・
469名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:17:29.94 ID:dA3+ZbuX0
>>427
うーん、脳内ソース以外の事例とかから論理的に反論よろしく
あんたの「だろう」だけで構成されてる根拠とかどうでもいいので
だからバカにされるんだと思うよ
470名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:17:33.04 ID:asgIADLi0
>>443
民主主義国家はゲリラ戦に弱いからね・・・
471名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:17:37.04 ID:/n3DcE680
ネトウヨの目はまだ覚めてないようです
472名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:17:39.25 ID:AIrsSz8B0
米国人もはっきり言ってるよ
軍事同盟を使用するのは当事国
日本政府しだい。待機してるって
473名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:17:41.61 ID:26Rj6FfDI
離反も何も南京大虐殺の捏造を今も世界広めてるのはアメリカなんだが。
今だって米軍の日本女性レイプやインチキ英語教師の性犯罪は絶えることがない。
軽蔑すべき相手でも国益のために同盟を組むだけのこと。どこの国もそうしてる。
トモダチとか言われて間に受けてるには歴史から学ばない日本だけ。
474名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:17:47.70 ID:cCRcvpPt0
くだらない人生だと思ってきたが戦争になったら本当に楽しくなりそうだ
今更伸びしろがあるとは思えないし、それなら戦争してやってやるって気持ちだよ
475名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:17:59.15 ID:C6hpquV90
>>427
竹島は日本の領土
尖閣は日本の領土
上の2つ書いてよ、コピペでもいいから書き込んでよ
さっき書いたのにスルーしたってことは日本人じゃないんですよね?w
中国か韓国の工作員の方ですよねw
476名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:18:07.11 ID:N/T5ex490
>>462
日本が終わらず米中による太平洋の支配もありうる。

日本としてはどっちでもかまわんし
477名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:18:14.86 ID:49ALvwSB0
政治家は、インド、ベトナム、フィリピン、台湾あたりを引き入れるために、寸暇を惜しんで駆けずり回って根回ししろよ。
ロシアもいろいろメッセージを出してきてるぞw
つか、日本の政治家は戦争のやり方を忘れてしまってるような気がして、本当に心配。
478名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:18:16.22 ID:O8CXUqJo0
>>326
>今まで払ってやった金返せ

本当コレw
479名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:18:16.90 ID:u4zY7+b9O
>>62

モンゴルやチベットにナンタラカンタラ…

中国の敵は中国内にいますよ。
480名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:18:20.81 ID:MXQpIlnt0
>>373
南朝鮮に使ってた金
を防衛費にまわそうぜ
481名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:18:28.87 ID:2rohLuvh0
尖閣は安保の範囲内じゃなかったの?
482名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:18:32.17 ID:ByrMppkW0
>>461
対応してるし何かするだろアホ
483名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:18:33.12 ID:gVX6yR030
>>450

おやおや、「漁船」が武装しているってことかい?そりゃまずいんじゃないの?
警察行動に軍隊出しちゃ、またまた国際法が問われちゃうよ。
484名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:18:35.11 ID:ZMSMIGv30
>>425
日本人は馬鹿じゃないから
「中国のせいだ」
なんて言わないぞ
中国が腐ってるという前提で話してるからな
485名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:18:35.87 ID:lQ/mQsC30
>>462
本当だよなあ
中国はアメリカが蓋をしていて邪魔だから、尖閣に出てきているんだよな。
ここを日本国民は気が付かないとな
日本にとってのシーレーンは中国にとってもシーレーン
ここをアメリカに支配されているので中国が野望を持ってきた。
486名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:18:36.47 ID:eeH+LlW30
>>427
支那が1発でも核を打てば、日本は現代のユダヤ人になれる。1000年間支那に謝罪と賠償を請求
出来るわ。ソ連も米国も、アフガンやベトナムで、核を使えば簡単に勝てるのに使用しないで戦争に
負ける方を選択している。ソ連は米国以上に核弾頭を所有していたのに、使用せずに国が崩壊する方
を選択した。使用すると国際的に孤立して国の覇権も地位も全てが終わるからだ。核を使用して紛争
を処理していいなら、全ての核保有国がそうしている。自国の軍隊の犠牲も出ないしな。核は抑止と
脅しには必要な兵器だけど、使ったらお仕舞いの兵器。
487名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:18:38.57 ID:BO/d3rWd0
>>425
>「自民党のせいだ」「石原のせいだ」

これはお前らが言ってることだろうが糞チョン
488名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:19:01.88 ID:0oBl1c1X0
>>475
竹島は韓国の領土
尖閣は中国の領土
沖縄は日本が占領した琉球王国

これでいいか?w

あ、俺は日本人だからねw
489名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:19:12.68 ID:LHi9mmIK0
>>461
漁船に何人乗ってくんの?すし詰め状態で肩車アクロバットかなw
490名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:19:15.30 ID:bBLWZhqlO
尖閣は絶対に譲ってはならない。尖閣を譲ったら次は沖縄がターゲットになる。
竹島を手に入れたチョンが対馬をターゲットにしてるのと同じ。
こいつらには一歩譲ってもらったら次は逆に一歩譲るという日本人的な思想は全く無いし通じない。
友好に配慮して日本に非がなくても一歩でも下がろうものならさらに一歩踏み込んでくる。従軍慰安婦問題もまさにそれ。
政治家は過去の歴史に学べよ。竹島も慰安婦も最近のことだぞ。
491名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:19:23.47 ID:A7qJytTy0
>>460
中国の侵略行為についてはどう思ってる?
492名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:19:35.33 ID:RRJtlE0i0
>>460
はぁ? なんで税金使うんだよww
中国に弁償してもらえ!
493名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:19:46.56 ID:ls55G/ce0
日本が市場機能を失ったらどのくらいの勢いで世界が死ぬのかをシミュレーションした結果…は出さないだろうなあ
日本が小国じゃないと困る連中が腐るほど居るモンなー
494名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:19:48.56 ID:ZZmbMXkM0
>>449
まだ戦争もしてないのに
何で核使うの
ホントにアホだねw
495名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:19:54.34 ID:/n3DcE680
ネトウヨってこんなアホばっかり>>475
496名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:19:54.75 ID:dA3+ZbuX0
>>460
で、ベトナムは?
都合の悪いこと無視しないでね
笑い者にされてる人間が人様を笑う様は実に滑稽だなw
497名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:19:58.04 ID:jX2X7JYK0
日本の漁船が北方領土で漁をしてロシアに拿捕されたり射殺されたりしてるけど国際問題になってないよね

殺してよし
498名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:19:59.83 ID:dJTjMxnj0
日本が、アメリカの実効支配を抜け出す良いきっかけかもしれん
499名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:20:04.80 ID:tphni9KEO
東南アジアには春先にかなりのODAやってるがそれだけではダメか?
500名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:20:12.13 ID:Q0xADJa70
>>428
アメリカは欧州などの核非保有国と核の傘協定結んでるんだぜ。
スペインとかね。
日本は核の傘に守られてる、と広言してる以上、
日本にが核攻撃受けて報復しないなどと言う事態になれば
全世界の様々な国と結ばれ構築されてるアメリカの軍事的ヘゲモニーは
一挙に崩壊するぜ。
まあもう世界なんかどうなっても構わん、とアメリカが決心しちゃえば
そんなのどうでも良い話になるけどね。
ただ世界のヘゲモニーを握る事によって作り出されるアメリカの様々な権益も
全て失う事になるが。
501名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:20:21.63 ID:N/T5ex490

実は日本としては中国が太平洋に出てきても別段問題無い。

困るのはアメリカだけ。
502名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:20:32.36 ID:C6hpquV90
>>456
原発にミサイル打ちこまれて終わるのは中国本土も一緒だぞ
503名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:20:48.75 ID:TIuFb6rq0
現代の戦争は冷戦でしょ
そう考えると、非常に厄介な国が周りに多すぎる
504名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:20:56.59 ID:+Jzxf4+q0
試されてるんだろう

団塊、人柱になれ
そうすれば敬ってやるよ あなた方のお陰で国が救われる

さあ膝が痛むだろうが、がんばれがんばれがんばれ

他に使い道がないから、たまには人のためになれ
奉ってやるよ
505名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:21:10.42 ID:0oBl1c1X0
>>486
>支那が1発でも核を打てば、日本は現代のユダヤ人になれる。
ぷw

まじでいってんのそれ?
506名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:21:11.41 ID:lQ/mQsC30
>>501
そうでもない
今度はシーレーンを中国に握られる。
最悪だな
507名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:21:20.87 ID:CbeQXNxg0
>>450
TOUKYOには各国の大使館があるのだが・・・
508名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:21:22.17 ID:7rUXqvG/0
【速報】 米国が韓国を同盟国から除外することを決定! 米国、日本、インドで対中韓アジア同盟を結成
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347840340/
509名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:21:23.50 ID:mr1juUo3O

裏切ったな!!アメリカ
( ̄∀ ̄)

510名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:21:29.37 ID:hjk5U/WV0
511名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:21:30.70 ID:AIrsSz8B0
中国のバブル経済の規模より
尖閣周辺の石油の方が何百倍
(下手すると千倍)も経済効果ある、
512名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:21:32.13 ID:DJXGQ14wO
正直中国は尖閣諸島ごときを奪う為に
アメリカや日本とやり合うほど馬鹿じゃないしな
あくまでも脅しでこれが日本に通用すると
このネットの情報社会でも
いまだに思ってるんだよ中国は
脅しは外交戦略上での対日外交戦略だからな

日本とアメリカとやり合ったらアジアでどうなるか
あんな狡賢い中国の連中は当然知ってるからな
損得勘定で動く国だからなアイツら

あいつらはヤクザと全く同じ手法で攻めてくる
人たらしの連中だ
怯んだり弱みをみせたら一気に踏み込んできて根こそぎ持って行かれ
骨の髄までしゃぶられる
しかし正当性と意思表示を断固として示し世界中にアピールしだすと
世界には公表しないでくれとすがりついてくるからな
513名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:21:34.33 ID:1Tus//td0
>>476
それだったら大東亜共栄圏もありえたろうなw
514名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:21:41.35 ID:6lr4y0To0
>>460      _____
          /ノ      ヽ \
      / /・\  /・\ \   ご冥福をお祈りします
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)、     |
      |     \   |     |
        \     \_|    /
515名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:21:48.78 ID:y0VmZs4V0
>>413
バカは死ね
それから何年経ったと思ってんだ
なおの事スワップやってんじゃねえよ、在日居座らせてんじゃねえよ
草民は帰れよ
516名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:21:52.18 ID:aDHss5vU0
>>427
核抑止力を行使出来ない事で交渉が不利に働くことを責めるなら
憲法九条と非核三原則を貫いた日本の左派の姿勢を糾弾すれば良い
右向きの世論が仮に政府を動かすほどの力を得たというのであれば、
今後の動向に期待するべきで、現状をして糾弾される言われは無い
517名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:22:04.79 ID:519jh1EsP
ID:0oBl1c1X0は、中国国防部と中国政府が公式になんと
言ってるか知らない、ニワカ中国論者か・・・・。

もし、知ってるなら中国語のソース持ってきてみせてほしい。
テストだよ。
518名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:22:05.56 ID:ZMSMIGv30
>>495
>>475の言うように、竹島と尖閣は日本の領土って書いてみろよw
どうせ書けないんでしょ?()
519名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:22:10.95 ID:jX2X7JYK0
>>495
ネトウヨって言葉久しぶりに見たw
まだ使ってる人いるんだな
520 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 58.7 %】 :2012/09/18(火) 03:22:15.98 ID:m0FwbQ4Y0
>>1
話し合いでやってるうちは傍観するけれど
南沙諸島のように中国が武力行使にでたら介入するって事だろ

安保反故にしたらアメリカの東南アジアの権益は失われて
ハワイまで後退する事になる
521名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:22:17.98 ID:TOANt4BW0
30歳以下はやる気満々
30歳以上は保身
522名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:22:18.68 ID:P22sNluF0
14日には北京駐在の各国大使館員らに尖閣への中国政府の立場を説明。南シナ海の領有権紛争では2国間対話にこだわる中国だが、
東シナ海では国際社会を巻きこむ戦略のようだ

この記事みたんだけどさ、今度国連でもう中国がこんなやり方するなら日本は「国連にだしてる金大幅にカットする」とか言えば
解決じゃね?
523名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:22:29.87 ID:4WzqBTLIP
アメポチウヨ号泣w
ごしゅじんさまぁ〜
524名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:22:32.49 ID:asgIADLi0
>>506
現状では制空権まで奪われないからシーレーンの確保は可能だろう
中華空母を完成させたら話は変わってくるが
525名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:22:34.43 ID:KWKxgOaS0
>>501
アホかね
526名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:22:37.76 ID:N/T5ex490
>>506
別に問題ないよ。

アメリカが中国に変わるだけ。
まぁ海賊追っ払ったりはアメリカより苦手かもね。
527名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:22:38.57 ID:fIB6kj8x0
ノータリンのクソチョンが発狂してると聞いて
528名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:22:39.61 ID:KK52kSgJ0
アメリカ日和はじめましたw
529名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:22:46.07 ID:i4N1rnrW0
それにしてもホント日本って神風吹かせるよな−。
明日の尖閣への漁船千隻も台風の余波で海荒れちゃってるからってことで航行停止させて戻させれば
中国のメンツも保てるしな。
530名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:22:46.92 ID:cNLqQsfsO
>>262
まず日本の軍事戦略、軍事軍事力の欠点は防御しか出来ない事
憲法9条は相手に先手を取らせると宣言している事。戦争において先手を取られる事はそれだけで不利になる
防衛が主体。つまり日本領日本領付近を戦場にすると明言している。日本国民日本の街に大きな負担が掛かる物理的な損害含めて
だから戦略が防衛主体だから兵器も防衛主体の傾向にある。攻撃力に欠ける
戦争は先手取った方が有利だし他国を戦場にした方が良い。だから憲法9条改正して他国を攻撃する兵器を整えろ
531名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:22:47.40 ID:/+xoM9Cy0
支那側で考えてみる。
アメとは戦いたくないし、日本と海戦もあまり利口なやり方じゃないとすれば、
短期間で尖閣に乗り込んで施設建設しつつ和平交渉ってのはどうだろう。
短期間なら温家宝の電話一本で日米両軍止められるかもしれない。相手は野田ね。
532名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:22:47.18 ID:ZZmbMXkM0
>>502
偏西風ってコトバ知ってる?
春先中国の砂漠の砂を
日本に運んでくる奴
533名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:22:47.99 ID:/n3DcE680
>>518
竹島は日本の領土
尖閣は日本の領土
米軍は出て行け
534名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:22:48.92 ID:2rohLuvh0
尖閣は安保内なのに「いずれの国の肩も持たない」ってどういう意味なの?
535名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:23:00.00 ID:7rUXqvG/0
【速報】 米国が韓国を同盟国から除外することを決定! 米国、日本、インドで対中韓アジア同盟を結成
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347840340/

ブレジンスキー元補佐官は、米国の衰退によって「地政学的リスク」に直面する8カ国として、
グルジア・台湾に続いて韓国を挙げ
「韓国は、中国と日本の間で選択を迫られることになるだろう」と述べた。
「中国の地域的優位を受け入れ、核武装した北朝鮮の手綱を握るため
、さらに中国に依存するか、または平壌や北京による侵略に対する懸念と民主的価値を共有する日本と、
歴史的反感に堪えながら関係を強化していかなければならない」というわけだ。
536名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:23:02.84 ID:A9wuRjt6O
日本に核打って見ろ世界中の中国人殺されるぞ?日本全国に何ヵ国の人間が居ると思ってんだ?核撃ちますから日本人以外は避難してと中国が言うのか?先に空爆されるわな
537名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:23:17.61 ID:slLqhV4I0

   日中開戦!日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中開戦!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中開戦!日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中開戦!
538名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:23:21.10 ID:C6hpquV90
>>488
おぉ、日本人だったかw
核の使い方をわかってない頭の弱い人だっただけか

>>495
チョンとか炙り出すのに一番楽な方法
他のスレで暴れてたチョンはこれでおとなしくなった
539名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:23:49.33 ID:0oBl1c1X0
>>536
>日本に核打って見ろ世界中の中国人殺されるぞ?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
540名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:23:50.29 ID:ls55G/ce0
>>534
シンプルな言い方をするなら
殺し合いには応じるけど話し合いの場をセッティングする事はしないってこと
541 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/18(火) 03:23:51.15 ID:F3PYq5nJ0
>>191
>ケイザイガー、コリツガー
>なんていってる奴は甘え

誰も言ってないが
なんでカタカナなんだよ あんた誰と戦ってんの
542名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:23:56.54 ID:yR+5JT9j0
アメリカは効果的な物言いがやっぱうまいなぁ
日本も中国も全然及ばないわ
543名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:24:00.79 ID:vYUMdH2e0

中国住みのニート生主が暴動を語る

http://live.nicovideo.jp/watch/co1512164
544名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:24:03.34 ID:W5zNcsFu0
>>501
中国の覇権主義を知っていればそんなことは言えないはず。
中国が太平洋に進出したい理由は太平洋に資源があるから。
もちろんそれには日本の領海も含まれる。
そもそも中国は沖の鳥島についても日本の領土だと認めていない。あいつらが太平洋に出てきたら次に狙われるのは沖の鳥島とその周囲の資源だよ。
545名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:24:09.29 ID:ND3ns81n0
なんか全然違う国で戦争始まったりして
546名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:24:12.68 ID:ZpAGylK5O
アメが動いたら、イギリスとオーストラリアも動く
でヨーロッパ主要国も動く

ロシアは知らんぷりして中国が袋だたきwww
インドも今だとばかりに参戦。これが現実…
547名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:24:14.71 ID:O8CXUqJo0
>>364
イスラエルはアメリカの中枢を握ってる民族の国だろw
548名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:24:18.80 ID:eSGZsQ0t0
>>460
核使用の話はどうなった?
結局中共は核を使うのか、使わないのか?
チョンとの友好など最初から存在しないしこれからも存在しない。
さっさと氏ね、チョンw
549名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:24:24.81 ID:ZMSMIGv30
>>515
いよう、勉強不足のジミンガーくん♪
お顔真っ赤っすなぁ ID:y0VmZs4V0
550名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:24:37.54 ID:QzXozjoz0
>> 225
オマエこそほんとバカ。
相手は日本の常識とは無縁の奴等なんですけど。
551名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:24:41.46 ID:RRJtlE0i0
>>476
そんなことあり得ないね。
アメリカがアジア太平洋戦略を捨てるわけない。

552名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:24:49.44 ID:lQ/mQsC30
>>526
君もさ中国社会を知らないで感覚で物を主張しないで欲しい。
中国がシーレーン握れば、日本に通行料などを当然のように請求するよ。
中国の自動車道なんて、人民解放軍が勝手にあちこちで関所作って金を請求する。
商売するにはあちこちで賄賂が必要。
アメリカと土人国家を一緒にするべきではない。 そういう点ではアメリカの方が常識的。
553名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:24:50.03 ID:KK52kSgJ0
中国の学生たちははじめから「アメリカはいざとなったら静観するしかできない」って言い切ってたけど当たりだったな
554名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:24:52.40 ID:o18KiNMn0
尖閣に自衛隊置いといて、乗り込んで来たら一人残らず"保護"してやる形が良いよ
555名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:24:54.73 ID:dA3+ZbuX0
>>505
もっと孤立してた時代の戦争に核を使わなかったのに今使うと言う矛盾とベトナムの件に反論よろしく
話題そらしとかしないでね
556名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:25:02.03 ID:LadP0iaI0
>>488
えー嘘つきは泥棒の始まり何だぜ?親は教えてくれなかったのか?
お前の理屈だと日本が核兵器を保有すれば全部解決って事かw

俺は流石に核兵器保有を表立って宣言するのは反対なんだが
裏で持っているであろう事は抜きにして…
557名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:25:03.82 ID:+Jzxf4+q0
>>546
バタフライ効果っすか( ;∀;)
558名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:25:31.51 ID:N/T5ex490
>>552
通行料www

なぜ今取らないの?
559名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:25:39.45 ID:tMFoDUSk0

日本の島なんて興味がない
万が一戦争になったら支持はするかもw
560名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:25:54.43 ID:AIrsSz8B0
米国側は必要以上に介入できないし、できれば何事も
無いにこしたことはないそうです。
しかし万が一の事を考えて、米軍は待機しているって言ってた。
日米軍事同盟を動かすかどうかは日本政府のしだいだとのこと。

これが確実な話しで、それ以上も、それ以下もない。
561名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:25:55.96 ID:AtK8D0+10
>「いずれの国の肩も持たない」
>「安保の義務は遂行する」

どう考えても矛盾しているとしか思えないwww
562名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:25:58.49 ID:0oBl1c1X0
>>555
書いてあるだろ?いい加減にしろよ
話題そらしじゃなくて無駄だから相手にしてないだけだ
563名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:26:00.11 ID:z7YljYPI0
>>553
日本が対応しないんだからアメリカが何かできる状態にないもの
564名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:26:01.12 ID:asgIADLi0
>>548
一発くらいなら誤爆で使うかもしれないな
尖閣を吹っ飛ばして原因を消滅させるかも
565名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:26:06.97 ID:8NvbZyjb0
支那の教科書にも日本領って書いてあるんだろ。
世界中の新聞にそれを載せろよ。
アメリカだって中立とか暢気なこと言ってられなくなるぞ。
正義は日本にあるんだから。
566名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:26:09.53 ID:y0VmZs4V0
>>536
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
そんな気概があったら在日チョン駆逐してるよ
567名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:26:15.37 ID:fyFeJVbW0
>>486
あの上だけが富めばいいの社会主義国だった旧ソ連でさえ
原発事故の時はいち早く国民を逃がしたよね
そういう選択は中国には出来ないだろう、全人代と軍の上だけが
富まないまでも残ればいい(13億人死んでもいいんだまじ)。
90年初頭迄同じ社会主義で隣国だがこれだけ違う。<支那は埋める

中国人にそういう歴史観(常識)を期待しない方がいいよ
やはりあれらはヒトだ。
568名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:26:22.97 ID:RV5PEfLp0
>>534
アメリカは尖閣を巡った話し合いには加担しませんよ。
ただ決まらない内に中国が攻めてきたら攻撃する準備がある。
569名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:26:33.80 ID:Mn8it+d/0
これで万が一紛争にでもなって助けられると
とても大きな貸しを作ることになる。
日本はイランと闘うことになるだろうねぇ
570名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:26:35.06 ID:ZMSMIGv30
>>533
日本人である決意はできてるんだな()
571名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:26:41.30 ID:eSGZsQ0t0
>>539
まともな日本語を書く能力もなくなったかチョンw
どういう状況で中共が核を発射するか言って見ろ、糞チョン
572名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:26:51.20 ID:6Vkisnkw0
ID:0oBl1c1X0
↑今日の工作員

どっちにしたって明日以降わかることだ
核が撃ち込まれると思ってんならどっか他所の国でも行けやカス
573名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:27:11.34 ID:j2Jyq3XeO
この件について
アメリカの2ちゃんねるでは
どういう論調になってるんだ?
574名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:27:17.75 ID:e2Qv1/0B0
安保破棄されたらもう日本は世界を道連れにして地球壊滅させりゃいい



使用済み核燃料をばら撒くんだよwwwwww
575名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:27:17.99 ID:ZZmbMXkM0
普段は支那チャンコロはキチガイとか吠えてる輩が
今頃になって相手は理性的に対応してくるとか
言ってて恥ずかしくないのかねえw
576名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:27:22.91 ID:aDHss5vU0
妄想するのは勝手だが中華が先制で核なんて使用したら
中華対国連連合国軍で戦争になるありえん
尖閣の実効支配も狙うとも思えんから、結局日本を恫喝し続けるカードを
捨てるなんてありえんよ、このままフェードアウトして火種になるだけ
577名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:27:23.28 ID:ZqvxszSBO
>>542
効果的に聞こえるのは
アメリカが核を持ってるからだよ
578名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:27:31.27 ID:ls55G/ce0
>>569
あー
させられるさせられない以前に中東はもう持たんのだから、
日本も旗色を明らかにするしかない
579名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:27:32.57 ID:lQ/mQsC30
>>558
君は中国という国が未だに国内統治さえまともに行なえない国家であるという認識があるのかね?
580 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/18(火) 03:27:47.89 ID:F3PYq5nJ0
>>427
>そのときお前らはどう責任とるんだ?
>お前らのせいで日中友好が破壊されるんだぞ?

どこに問題があるんだ?
自国領土防衛を放棄する国があるわけないだろう
581名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:27:51.98 ID:N/T5ex490
>>572
全然横からだけど。議論で負かせよ。

ID晒して負け宣言すか?
582名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:27:58.66 ID:C6hpquV90
>>532
日本の原発破壊されても国内に放射能の影響出るんだから
偏西風で放射能が飛んできても変わらんぞ
まだ日本にある原発数基破壊されるよりはマシだろ
583名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:27:59.88 ID:ND3ns81n0
>>531
例えばスーツ着て強盗に入れば許されるのか?ダメなもんはダメだろ
584名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:28:01.79 ID:gVX6yR030
>>556

そういうことは言わないほうがいいぞ。また中国ネットで「日本は持ちたがっている」みたいにかかれちゃうから。

日本のいいところは、持てるんだけど、持っているか持ってないかわからないところがいいんだよね。

585名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:28:07.66 ID:tPOmD3H00
          ゜    ,,,,,,---,,,,_
            ./`      `゙''ー、、
           ,i´   _..         ゙i、
           l゙   .‐[♀`!―-、,,, 、  ゙i、
          │  : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、  ゙l,   原発事故 用意。
          │ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i
           ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙  )v-、 !
            ‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_
            _.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、
        .,/゙゙"ン:l゙  `゛ー-    _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
.      /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,//       ./
.    _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'"       __,,,,,,,,,,,-
586名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:28:16.00 ID:/n3DcE680
そら米軍も尖閣のために死にたくないもんな
587名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:28:18.68 ID:11aEqHHB0
>>533
極差の9条信者ですね
588名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:28:18.70 ID:fIB6kj8x0
そーいや、インドが中国全土ターゲットに入れてまで核打ちたくてウズウズしてたっけ
なぁ、試しに日本に核打ってみろや中国さん?w
589名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:28:26.23 ID:Z7DxX58F0
>>442
韓国人のアメリカ担ぎ被りの願いです。
まで読んだ。

宇宙さえ握ってるアメリカが本気で戦争したら半島韓国中国は木っ端みじんだよ。
日本の防衛ラインは、日本だけじゃなく、台湾フィリピンマレーシア
インドネシアブルネイタイベトナムブータンネパールインド全部に
期待されてるんだよ。おまけに中国韓国の狡く横暴な通貨固定侵略経済を
食い止め叩き潰せるし。馬鹿チョン終わったな。
ここでアホ工作して期待してる馬鹿は日本の真の姿である
米軍支配の浮沈空母日本を見る事になるんじゃないかな?
590名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:28:35.12 ID:ggy8I9MC0
だからまず一戦してみればいいんだよ
国内の左翼お花畑を一掃出来るし、九条改正、軍拡できるだろ。
日本の技術を軍需産業で使わないでどうすんだよ
591名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:28:35.45 ID:y11MDqzgO
アメリカはどっちが倒れるか高み見物ってとこか。
592名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:28:51.61 ID:ZMSMIGv30
>>580
日本がどれだけ金かけてやってもコノザマだからな
中国土人は一からまた国を作り直さないとダメだね
593名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:28:52.61 ID:eSGZsQ0t0
>>562
反論できないからスルーしてるだけだろ、チョン。
さっさと南朝鮮に帰れ。
あと、通貨スワップ協定の廃止は粛々とするからなw
594名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:28:54.21 ID:tMFoDUSk0
まぁ戦争になったら朝鮮戦争と同じ流れだろうな
中国にコテンパにやられて本州の一部しかもう領土が無くなってから
米軍参戦で巻き返し
そして
「な?米軍ないとお前ら何も出来ないだろ?これからはもっと上納金よろwww」
って言われる
595名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:29:18.14 ID:0oBl1c1X0
日本のバカウヨが中国を挑発したので
自体が収拾出来なくなった

バカウヨは中国で発生した損害を弁償しろ
そして中国人民に土下座しろ
許しを得るまで帰ってくるな

ここまで相手を怒らせたんだから唯じゃすまないだろう。
同責任とるのか書けよ
596名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:29:22.77 ID:dA3+ZbuX0
>>562
ぜんぜん書いてないじゃん
ベトナムなんて一言もいってないし
臆病者はネットでも臆病者と言うことを身をもって証明してくれなくていいよ
597名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:29:38.84 ID:eH8Vsm9O0
>>573
ジャップなにしてんだ、はやいとこやっちまえ!
さっさときっかけ作って参戦しないとアメリカ経済が瀕死だわ!
戦争は最高の公共事業だぜ、ヒャッハー!!
598名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:29:40.94 ID:y0VmZs4V0
>>575
報道規制されてるんでなければ死者やレイプはないからな
これ韓国であの人数動員してたら略奪だけでなく殺人と強姦ともっと放火しまくってるよ
一応その辺はわきまえてんじゃないの
599名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:29:44.51 ID:n7NuRgL70
ID:cOCTZbmc0みたいなチョンはマジで何かを日本に見たてるのが好きなんだなw
人形遊びか
600名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:29:45.63 ID:ZZmbMXkM0
>>576
だから何で国連が日本のために中国と戦ってくれるんだよw
中国なんてカネばら撒いて途上国の大半懐柔してんのに
もう覚悟決めて戦えよ
愛する国土臣民のためによw
601名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:29:48.71 ID:mq/n2DAz0
【速報】鳩山前首相、尖閣へ

http://kyoko-np.net/2010092701.html
602名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:29:55.19 ID:CMxXEwAr0
問題は先手を取られて尖閣に上陸、占拠された時だな
すでに占領しているので攻撃する必要がない→攻撃してこないと海自は手を出せない→海自が戦闘状態に入らないと米軍は開戦とは認識しないってことになるだろな
603名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:29:55.38 ID:jJiSc81/0
暴れ狂ってるのは中国人で

日本は冷静だよ、ボケ
604名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:30:02.01 ID:ls55G/ce0
>>594
現状で日本を戦場にしたら米中共倒れなので…
日本と戦争になりそうになったら、
中国側から真っ先に富裕層が一斉に逃げ出すかも
605名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:30:02.21 ID:N/T5ex490
>>579
国内統治できないのに海の上を統治出来るわけないやん。

あと通行料ってどこの通行料取るの?
東シナ海よりはるかに広い太平洋でw
606名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:30:17.43 ID:lQ/mQsC30
>>586
それもアメリカの事情と中国の事情をきちんと認識したら違うと指摘する。
もしアメリカが中国にシーレーンを握られたら、アジアでの影響力は殆ど無くなる。
だから日本にも金の無心が出来なくなるし、世界政治への影響まで失う。
607名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:30:18.26 ID:ND3ns81n0
あれ?もしかして味方はアメリカだけ?
608名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:30:35.89 ID:wZZ5lz3t0
在チョンの精神が壊れ始めてる
609名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:30:49.17 ID:6mv5dgFXi
安保なかったら何も出来ない国w
610 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/18(火) 03:30:55.39 ID:F3PYq5nJ0
「コ、コ、コレはテンプレじゃなくて、お、おまじ、おまじないなんだから、」
          ♪
 ★  ∧酋∧   ♪   六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
  \ < ‘∀‘ >      天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
    ⊂,   ⊂ノ ))     反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
   (( (, ヽ,ノ     .  大躍進政策 The Great Leap Forward
     し( __フ      文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗

「か、勘違いしないでよね!」

 *'``・* 。        胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
  |     `*。     激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
 ,。∩∧酋∧   *    獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
 + < ‘∀‘ > *。+゚   掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
 `*。 ヽ、  つ *゚*    黑社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
  `・+。*・' ゚⊃ +゚    毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
 ☆   ∪~ 。*゚     台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China
  `・+。*・ ゚       西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達賴喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
諾貝爾和平獎 Nobel Peace Prize 劉暁波 Liu Xiaobo
611名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:30:55.66 ID:cWSEmOoB0
「平和裏の解決」って言葉むかつくよな。
資源があることが分かってから急に占有権を言い出した泥棒に、
話し合いも何も無い。
612名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:30:58.27 ID:pYMpZuH10
>>591
そんな感じだろね
残ったほうと友好にやってきゃいいやーくらいの感じで。
でも中国とはいつまでも仲良くやれんと思うよ。
大陸の皆様はおらが一番!意識強いから。
だから過去も戦争しまくってきたわけだから
613名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:31:02.70 ID:J0pnL0790
また裏切られたあああああああああああああああああああああああああああああああああ


もうだめだ やるしかねえ!!!やるしかねえ!!!!!
614名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:31:05.60 ID:am0xt6Wc0
パネッタ長官は、米国の対日防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条を
尖閣諸島に適用するかに関しては
「条約の義務を遂行する立場は変わってない」と語り、
尖閣も対象との米国の立場を改めて示した。
615名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:31:06.28 ID:aDHss5vU0
>>600
だから何も起きないから『期待』するなと言いたいのだけどね
616名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:31:07.51 ID:ZMSMIGv30
>>594
そんな妄想してんのか
それは100%あり得ないわ
中国に古典パンにやられるってのからまず大間違いだねw
アメが欲しいのは日本領海の採掘権だろw
617名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:31:12.25 ID:faFxXnky0
嘘の友好とか小銭より日本が大事です
618名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:31:23.74 ID:Ztx1RdizO
尖閣諸島を放射能瓦礫の最終処分場にすれば、全て方がつく。
誰も欲しがらない、近づかない。
永遠の立ち入り禁止地帯。
619名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:31:58.72 ID:cNLqQsfsO
>>531
中国政府だったら本音はそもそも騒ぎにはしたく無かった。日本米国相手に戦争なんてもっての他
竹島みたいにいつの間にか。又は中国が米国の軍事力超えるまで待つつもりだったか
相手は野田wそうだよな野田か…
中国国民が尖閣は中国領だと不満募らせて暴れている。まさかだが戦争起きちゃうかもな
620名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:32:00.68 ID:QzXozjoz0
どっちにしろアメリカは現時点では
抑止力になっていないという現実がとても悲しい。
621名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:32:11.83 ID:N/T5ex490
>>610
それ貼ると中国人か見れなくなる理屈ってなんなの?
622名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:32:13.21 ID:Z7DxX58F0
>>595
■ やはり韓国人だった!中国デモの正体発覚!! ■

尖閣列島(中国名:釣魚島)をめぐり中国と日本の間の紛争が強まる中、
先月、日本の尖閣国有化を非難する中国デモ隊が
「学習三星(サムスンに学べ)」と書かれた垂れ幕を持ってデモを行ったと14日、毎日経済新聞が報道した。
毎日経済によれば先月26日、中国広東省東莞市で日本を批判するデモが行われた。
デモ隊の先頭は赤い垂れ幕を持って行進したが、
垂れ幕の内容は「日本製品を排斥し、国産製品を振興させ、サムスンに学べ」であった。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM11072_S2A910C1000000/
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n116977
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2012/09/14/2012091402345.html (ハングル注意

中国人は韓国政府に賠償請求して、サムスンを奴隷企業にするか
没収すればいい。
623名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:32:20.46 ID:MiBI1kKz0
昨日の報ステに出てた元陸将補も、なに言ってるか訳わからん人だったよ。
「中国と冷静に交渉してゴニョゴニョ」で。あれで軍事の専門家とかねえ…
色々と足元見られてるんだわな
624名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:32:20.99 ID:LHi9mmIK0
>>594
1万隻の漁船に人民兵1000人乗って1000万の人民軍が奇襲してくるんだもんな
日本完全に終わったなこりゃ
625名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:32:24.86 ID:y0VmZs4V0
>>612
俺らが普段言ってるクズどもつぶしあえー(^o^)か
こっちは何もしてないのにな
626名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:32:27.41 ID:ND3ns81n0
俺、戦争になったら働こうと思うんだ・・・
627名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:32:27.71 ID:eH8Vsm9O0
>>610

天安門事件 四五天安門事件 六四天安門事件 中国六四真相 六四事件 Tienanmen Massacre Tienanmen massacre
中華民國總統選舉 Taiwan 台湾問題 台灣問題 臺灣問題 台湾独立 台灣獨立 臺灣獨立 法輪功 Falun Gong 大紀元時報
The Epoch Times 九評共産党 チベット独立 西蔵独立 西藏獨立 チベット動乱 北京之春 ダライ・ラマ Dalai Lama 達ョ喇嘛
Free Tibet 人権国際 人権國際 新彊獨立 ウイグル ポルノグラフィ 色情 六合彩 ギャンブル 賭博 自由 独裁 獨裁 密輸
走私 王丹 魏京生 胡耀邦 趙紫陽 民主化 民運 六四民運 中国 シナ
628名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:32:33.02 ID:/n3DcE680
>>609
安保があっても何もできない国だから
629名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:32:41.67 ID:lQ/mQsC30
>>605
太平洋じゃないよ。
中東からのシーレーンだ。
ここをアメリカが守っている。
630名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:32:44.31 ID:NI9jHv1YO
売国TPP拒否

尖閣油田もやらないよ
631名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:32:46.33 ID:jQm/u4cL0
普通に逮捕、連行しまくればいいんだよ。
相手がファビョッたら日本の勝ちなんだし。

ミサイルや銃でもぶっ放しに来るのか?

相手はただの「漁船」なんだし。
632名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:32:59.54 ID:QB/E8JthO
大国同士は戦争しない
旨味のない落としどころのない頃し合いになるだけだから
自国が攻撃された時か世界規模に戦火が広がり参加せざる得ない時にしか戦わない
なんだかんだ言って大国の人間はほとんど攻撃されたことがないビビりでそして狡猾
633名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:33:00.81 ID:WUEwgVSo0
今度の事件はいいきっかけ
これで中国進出したアホ企業の目が覚めただろう
これから中国にいくなんて馬鹿な人間が少しでも減ればいい
そして、その分国内雇用にシフトし、金が日本の労働者層に回れば
日本経済は少し上向く
634名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:33:01.41 ID:CeIBgLhA0
日米安保条約とはなんだったのか。
役に立たないなら、沖縄から出てけよアメ公は。
635名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:33:02.92 ID:ykYMqyF90
アメが知らん顔するなら日本は誰に気兼ねすることなく核武装出来るな
日本のプルトニウムの保有量はケタ違いに多いし


核実験?ソウルでやればいいんじゃねw
636名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:33:05.39 ID:wZZ5lz3t0
掃射の許可が出れば2分で終わるだろ
637名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:33:06.65 ID:ZZmbMXkM0
>>615
現実見たくないから
目つぶっちゃったのねw
638名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:33:09.68 ID:3l66beOi0

2012年10月 中国共産党大会
639名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:33:11.64 ID:519jh1EsP
>>595
この問題はメンツの問題がある。
なぜかニワカに説明できるか?
640名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:33:17.23 ID:0V3K2tWA0
色んな形で多額のみかじめ料払ってるのに
有事の際には安保守らないじゃ話にならん
口喧嘩の内はどっちの肩も持たないが、
領土侵攻になれば一応守るよって事だろ
安保守るんなら日本の領土って認めてる様なもんだけど、
そこをはっきり言わないのが国際政治って奴だろうな
641名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:33:18.77 ID:RRJtlE0i0
>>535
おお!アメリカがチョンをハブってるのかwww
日豪軍事同盟を結んだから、フィリピン・インド他を急がないとなw
中韓軍事同盟に負けるはずはないけどww
642名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:33:24.45 ID:LadP0iaI0
>>618
あんな所まで運ぶのに幾ら掛かると思っているんだ…
瓦礫処理は被災地でしろよ放射能アレルギーとかじゃなくて
純粋に費用対効果って意味で
643名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:33:26.43 ID:ZqvxszSBO
チャイニーズはビビり過ぎよ
なにこの糞スレで焦ってるの
644名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:33:32.88 ID:gVX6yR030
>>620
抑止力なんてものがあるって分かっちゃうと、2chが荒れちゃうだろ?
だから、こうなるまえに処理するのがアメリカの役目。

正しいメッセージを示すところがさすがだよ。
645名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:33:38.82 ID:eSGZsQ0t0
>>595
南朝鮮の屑が竹島に上陸したから事態を収拾できなくなった
南チョンと在日は責任とって土下座しろ

竹島が戻ってくるまで、お前は南チョンに帰ってていいぞw
646名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:33:48.22 ID:ls55G/ce0
>>624
ガソリンが足りなくて漂流→中国全土で「人民解放軍は棄民船だった」と暴動
政権崩壊する胸熱展開が期待されるな…
647名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:33:55.62 ID:ZMSMIGv30
>>620
中国みたいに仕掛けるときはハッタリでもかけるだろ
戦争になるときはいよいよ中国にも後が無いということ
648名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:34:07.95 ID:gGeyP4Jd0
>>603
日本人以外は日本人が切れたときのヤバさを知ってんだよw
649名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:34:08.61 ID:hTuCc32PO
尖閣を地雷源に出来んもんかね?
650名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:34:09.77 ID:ugazcn+T0
戦争になっても中国は核を撃てない。それはここでもう何人も論じてるな。
ただ敗色がかって中国政府が機能しなくなったときや、講和条約の話になったとき、核兵器はとても強いカードとして働いてくる。
結局は日本も核もたんと2手目で詰むよ。
651名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:34:11.99 ID:puw24hnRO
アメリカの靴の裏舐めるネトウヨ(笑)
652名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:34:13.14 ID:am0xt6Wc0
>>101 何度目の馬鹿コピペかな?、中卒低能工作員君

・日本本土各地や沖縄にある在日米軍基地
・その兵士や基地関係者、家族知人
・日本滞在の米国人学生や旅行者、ビジネスマン

これが最後だぞ、ちゅう卒君

653名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:34:15.66 ID:Q0xADJa70
>>526
何が
>アメリカが中国に変わるだけ。
だ。
中国の露骨さなんて散々見てきただろ。
レアアースの出荷停止みたいに。
シーレーンの交易線でエネルギー輸送してる国の命運は
全部中国に握られちまうわ。
654名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:34:22.85 ID:N/T5ex490
>>629
じゃあ関係ないから良いよ。太平洋の話だから。
君の勘違いだねw
655名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:34:30.32 ID:lJ4t38j60
お前ら根本的な勘違いしてる。

米国は安保を守るとは言ってるが
そもそも安保には「日本を防衛する義務」が明記されて無い。
だから米国が尖閣に軍を派遣しなくても安保条約を破った事にはならない。

そんな訳ないと思うなら新安保条約の条文読んでみろ
(特に難しい用語も無いから簡単に読める↓)
http://www.geocities.co.jp/wallstreet/7009/mg98xl02.htm
656名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:34:47.12 ID:qFXBhCbV0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv108461651
ニコ生で中国人と談話中
657名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:35:04.34 ID:DSk4EGs80
国有化の時点で、中国が目くじらを立てた事実こそが、安保の力でしょ?
658名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:35:09.36 ID:D7nkvjfg0
安保発動しないって事は自分の身は自分で守れって事で
つまり核保有しろって事
九条撤廃!!
659名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:35:31.35 ID:CeIBgLhA0
まぁ、領海侵犯した中国船を日本の国内法に法って、捕縛・逮捕すればいいだけ。
これは領土問題云々に関係なく、日本側がやらなきゃいけないこと。
660名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:35:50.81 ID:y0VmZs4V0
>>624
自分で仕掛けておいて日本がちょっとでも火器つかえば日本が始めたって事にしたいんだろうな
チョンとチュンはマジせこいし恥知らずだな

つーか何しにくんの?ピンポンダッシュ?
それとも上陸すんの?人民兵が上陸しちゃったらマジ開戦だよね
661名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:36:01.59 ID:xoJxrGF10
>>318
中共政府に天安門スイッチ押させたら、政府の負けだよね
662名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:36:04.19 ID:ZZmbMXkM0
>>658
全部手遅れ
座して死を待つのがイヤなら
石原慎太郎司令官の下
玉砕攻撃でも何でもしてくれ
663名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:36:08.58 ID:GdjAPYzU0
パエッタ「友軍の危機を放置してはおけん」
664名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:36:10.25 ID:XwEzv2iA0
中国の攻撃型原子力潜水艦は釣魚島尖閣諸島の海域に集結
http://www.youtube.com/watch?v=P36tyCo0h2M
665名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:36:10.33 ID:519jh1EsP
>>638
あとは噂では今回は早ければ12〜1月に国家主席交代。
遅くても来年3月には交代。

10月に国家主席が選出されれば、実質二重権力の開始。
タイムリミットまでシビアなのは中国の方なんだよな。
だから、焦って矢継ぎ早に対抗措置を出してる。

中央軍事委員会主席も同時交代して、胡錦濤は引退するのではないかという
観測もあるが、まだ不確定だし。

666名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:36:18.51 ID:ND3ns81n0
小泉だったらどうしてたろう?
667名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:36:24.27 ID:66n4k6UG0
>>648
核兵器を保有してない日本人がいくら切れようと連中は何も怖くない。
日本は秘密裏でもいいから早急に核開発に着手すべき、
もう時間がない。
668名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:36:28.70 ID:tj4n3Vy30
この尖閣諸島への安保適用って、麻生太郎が2009年にアメリカに照会して
アメリカが承認してたんだな
麻生やる事やってたな
669名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:36:30.50 ID:2rohLuvh0
漁船だろうが何だろうが1000隻も不法侵入してくるって、
もうちょっとした宣戦布告というか先制攻撃のような気がする
どうなるんだろ(´・ω・`)?
本物の戦争になりそうで怖い
670名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:36:35.39 ID:WUEwgVSo0
腰抜け中国早くかかってこいや
待ってるぞ 尖閣で開戦だ
漁船は全部沈めるしかない
他国へ無断で入るとどうなるか、今度こそ教えるしかない
いっとくけど、相手は戦争する気満々だから
やらなきゃやられるだけ
671名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:36:40.20 ID:faFxXnky0
>>535 韓国抜きwww
672名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:36:48.44 ID:N/T5ex490
>>653
シーレーンの交易線って何?初めて聞いた。
で、どこの話?
673名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:36:56.96 ID:am0xt6Wc0
>>649

どちらも敷設可能ですよ、割と短期間で。海底設置で発射の魚雷もある

尖閣は米軍の練習場でもあるのでF-22など射爆訓練も可能
674名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:36:58.86 ID:6k0ZdfVj0
円安らしいな
675名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:36:59.22 ID:LadP0iaI0
>>658
安保の義務は遂行するってスレタイに書いてあるだろ…
まあ憲法九条撤廃は大賛成だけどw
676名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:37:01.44 ID:ls55G/ce0
で、習近平はどこにいるんだ?
677名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:37:17.73 ID:llHXJ3in0
動かないとは言いながら、在日米軍は防衛相とすでに共同作戦になってるはず
まちがいなく沖縄米軍は緊急配備的に召集かけて情報収集してるでしょ
678名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:37:19.07 ID:lJ4t38j60
>>614
お前五条読んだのか(笑)
五条には「"自国の憲法上の規定及び手続に従つて"共通の危険に"対処"する」
としか書いてない。
別に遺憾の意を表明するだけでも「対処」した事にはなるから義務を遂行した事になるんだよ(笑)
679名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:37:25.58 ID:j2Jyq3XeO
お前ら勘違いするな
中国政府船が来るわけではない
中国から不法入国者が来るわけだ
法に則り対処すればいい

つまり正当防衛ができるってことだ
680名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:37:32.68 ID:6p3Ei2li0
核シェルター買ったほうがいいのか?
681名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:37:44.23 ID:6k0ZdfVj0

安保の義務は遂行する = 思いやり予算だけは引き続きもらいます
682名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:37:47.09 ID:oExFaQJO0
パねぇ!
683名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:38:00.71 ID:y0VmZs4V0
>>641
WWUの二の舞じゃないか
冗談じゃねえよ
韓国も引き受けないし中国は解体しろ
684名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:38:07.36 ID:VdOK+qIi0

仕方がない

国益を第一優先にするのは普通のこと

そこに関しては日本が異常


中国と敵対すればアメリカは国益を損なう

アメリカとしては、シナ人(工作員)をうまく誘導して暴動につなげ

途中からアメリカが援護する形で共産党を打ち負かすと・・・

アメリカを敵対視しない状態で支配下に置きたいと・・・w



685名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:38:21.28 ID:AsZpDF140
いざ会戦となれば
アメリカは日本のために動くに決まってんじゃん
じゃなきゃ、世界中の米軍基地を据えてる同盟国に示しがつかない
武器屋も儲かるしな
保険屋は嫌がるだろうけど
686名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:38:33.89 ID:NqYEDUcC0
9条あるから大丈夫だよね?
687名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:38:38.80 ID:dA3+ZbuX0
ID:0oBl1c1X0逃げちゃった?
国を捨てて逃げる人間と公言する人間はネットですら逃げちゃうのかね

>>595
で、反論は?
思う、だろう、ではない論理的な奴をお願いします
688名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:38:39.98 ID:/EKBrgW50
日米関係をがたがたにした挙句、中共を刺激しまくって日中間の戦争に
持ち込むと。

民主党に日本破壊プランには隙がないな。
689名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:38:44.17 ID:ND3ns81n0
中国もドンパチやりたいならさっさと撃ってこいよ
690名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:38:48.27 ID:X3aMveKI0
福島瑞穂とそのメンバーは中国韓国と話し合い行って来い
いかに自分の言ってることが無意味か判るだろ
691名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:38:51.24 ID:aDHss5vU0
>>637
何時でも破滅論者が望む結果になることは無いね
君が望む通りになるなら君はここに書き込むような人間になることは無かった
そういうことだな、自分は自己認知して書いてるがね
692名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:38:51.61 ID:YlEtBFgr0
そら米国だって中国とガチで戦いたくはないだろ
693名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:38:54.56 ID:ZMSMIGv30
>>679
もし相手が武装でもして攻撃すれば、
過去の北チョン工作船の様に法的に撃沈だってできるね
694名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:38:57.43 ID:/n3DcE680
ソ中朝条約の自動参戦とはえらい違いだなしかし
695名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:39:03.22 ID:ZZmbMXkM0
>>680
そんなカネあるならタイにでも逃げろ
696名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:39:07.24 ID:y7H/QzTH0
漁夫の利
697名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:39:09.47 ID:ls55G/ce0
まあWW2直前みたいに一斉撤退して引きこもるという可能性も無きにしも非ずなんだけどね
とくに米民主党の采配では
698名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:39:14.28 ID:Ztx1RdizO
642
高濃度汚染瓦礫をバケツ一杯でも効果適面だろ。
699名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:39:14.29 ID:00IdP9ev0
キムチ世界大統領は、この世界大戦危機に何の動きもしてないのか?
700名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:39:16.43 ID:+FY34IlU0
安保を義務とか言っちゃってるけど、日台比のラインで露中を大陸に封じ込めておくのはアメリカの利益なんだけどな。
露中が大海に監視なしででてこられるようになったら、米国船舶の安全航行区域は極端に狭まるだろうし、2国に対して優位性を保っていた最強無比の海兵隊の地位すら、いずれ脅かされることになりかねないんじゃないの?
701名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:39:25.17 ID:am0xt6Wc0
>>667

在日米軍の核兵器あるじゃん。頻繁に出入りする原潜や原子力空母、
核搭載艦以外で。自衛隊用も表向きは無い事にしているがw
702名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:39:27.31 ID:LHi9mmIK0
>>660
そんな丸見えのすし詰め偽装漁船団、上陸前に壊滅するけどな
703名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:39:34.02 ID:n7NuRgL70
俺の周りの中国人留学生『民間と政治は別だから仲良くしてください』

中国で襲われた企業の社員『中国人はみんな親日。金持ちしか日本に行けない。報道のせいで中国人みんなが反日だと思われてる。』

売国奴も寄生虫も完全に腐ってるから完全に駆除よろ
704名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:39:40.95 ID:66n4k6UG0
>>680
個人だと限界がある。
民主党政権を一日でも打倒して新政権をつくり、日本各地に大規模核シェルターを
早急に建設すべき。
もう時間がない。
705名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:39:42.24 ID:lJ4t38j60
>>675
安保読めよw
日米安保には武力による防衛の義務は無い(笑)
安保に書いてある義務は「対処」だけ(爆)
706名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:39:45.29 ID:O8CXUqJo0
>>674
kwsk
707名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:39:59.27 ID:WUEwgVSo0
>>680 買っとけ 
708名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:40:02.64 ID:SeCFjKjH0
>>「いずれの国の肩も持たない」
こんなこと言われて、アメリカはサンフランシスコ講和条約に調印してるぞ、
って玄葉はキチンと反論したのかよ。
709名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:40:15.36 ID:y0VmZs4V0
>>666
金融緩和したばっかのアメ公に金をたっぷり貢いで裏で和解の話を回してもらって
中国にもたっぷり金を渡して国民に増税する

なんだ普段から金で和平交渉してきたいつもの自民じゃん
710名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:40:16.97 ID:HcjwIa7n0
>>667
てか、すでに持ってるだろw
711名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:40:21.55 ID:XwEzv2iA0
元々原因は、こいつ等なんだが。
「仕掛人」に操られる反日デモ 権力闘争の影が見え隠れ
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/09/html/d42160.html

勢力削減を恐れている薄・周、さらにその裏にある江沢民一派は、
尖閣問題を利用して党大会の開催を延期させ、稼いだ時間で派閥
の巻き返しを狙おうとしている。
712名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:40:21.63 ID:HMO3eTsI0
米国の本性見たり。
平時は助ける詐欺で国債やらなんやら買わせて、有事には安保破棄も匂わせる。

所詮他人事だしな。やっぱ自分の身は自分で守らんにゃあかんやろ。憲法改正云々言ってるのって安倍ちゃんだけだっけ?がんばれ。
713名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:40:25.06 ID:LadP0iaI0
>>690
止めろ!
腐っても日本国の国会議員だぞ
尖閣諸島は中国の領土ですとか北京で主張したら目も当てられない
714名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:40:55.47 ID:i4N1rnrW0
>>553
・さんざんもめてたオスプレイ配備の条件をさっさとまとめ上げ
・アラスカのラプターをわざわざ嘉手納に一時配備。
・下院外交委員会が南シナ海や尖閣などでの領土紛争を起こした中国に対する非難決議
・Xバンドレーダーの日本の南部に設置
どう見ても静観してませんw
715名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:40:57.26 ID:DJXGQ14wO
たとえ日本が入ってきた漁船をミサイル撃ち沈めても
中国は戦争しないだろうからな

日本はさすがにそこまではやらないだろうが
もしたとえやったとしても中国は日本には手を出さない
ちっぽけな中国人民のゴミクズみたいな命より
自分達中国共産党の維持を取るからなあの国は

716名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:40:58.06 ID:RRJtlE0i0
>>624
1万隻の漁船ってなに?
ソース出して。
717名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:41:06.32 ID:ND3ns81n0
こんなになっても円高だったら日本どんだけwww
718名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:41:09.00 ID:asgIADLi0
>>667
まずはイプシロンロケットの1号機を防衛省向けに転用するって事だね?
719名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:41:12.60 ID:j2Jyq3XeO
相手が一発撃ってきたら
千倍返ししろ正当防衛だ許す
720名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:41:28.26 ID:VdOK+qIi0

日本をパールハーバーの代りにする気かw

日本がボコボコニされて、大義名分ができてから出動かな?

721名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:41:28.49 ID:N/T5ex490
まぁ良いじゃねーか。
これで日本もアメリカの肩を持たずに済むんだから。
722名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:41:33.25 ID:0cM17Y5L0
>>680
核戦争なんてほとんど起こらないわけだが




買い
723名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:41:35.22 ID:srXXTwFO0
>>655
全く義務は無いだろうね
支那軍に尖閣が侵攻された場合は、まずは自衛隊による防衛が基本。
日米安保発動は米議会の承認が必要で、承認された後に米軍が出動するが
自衛隊の後方支援が基本のはず。
仮に自衛隊が敗れて尖閣を占領された場合、支那の実行支配となり
尖閣は日米安保の対象外となってしまう。

おそらくこんな感じ
724名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:41:38.29 ID:o3VwI5/F0
肩を持たないって言ってももし尖閣で戦闘が起きて拡大したら結局アメリカは出ざるを得ない。
出ない場合は沖縄からグッバイしてもらうだけ。
725名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:41:38.64 ID:am0xt6Wc0

在日朝鮮人と侵略シナ人は皆殺しにしろ

726名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:41:42.00 ID:wZZ5lz3t0
いつかは中国が持ってる米国債を踏み倒さなきゃいけないわけだし
そのチャンスは今しかない
727名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:41:51.13 ID:ggy8I9MC0
どんどん殺せばいいんだよ
いつまでも下手に出ると思ったら大間違いだからな
条文なんて海戦が終わったら事後改正すれば済むことだし
反対するのは9条の会のお花畑だけだから
728名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:41:54.91 ID:pYMpZuH10
>>640
まあ所詮敗戦国なわけですから日本て。
だからみかじめ払って当然!と思ってるんだよアメリカは。
そして中国は「日本は元々中国だったようなもんなのに勝手に日本国とかにしやがって…
今となっては島までお前のもんとか言い出して困ったもんだ。
何度でも言う、日本は最初中国の離れ小島だったんだからな!」
って感じでどっちの国もさほど日本なんて認めてないでしょ、ベースとしては
729名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:42:07.19 ID:6k0ZdfVj0
>>706
【日中問題/為替】日中関係悪化で円売り:日本経済の先行きに懸念 [12/09/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347894774/
730名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:42:11.55 ID:L1SjGu680
まあ尖閣も竹島もあいまいな終戦処理した米の責任やろ。
傍観はないやろ。仕向けといてずるすぎるわ。
731名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:42:16.95 ID:eH8Vsm9O0
所詮は内部に爆弾抱えた途上国の一党独裁政権の話。
我が自衛隊と米軍の連携を以てすれば数日で片が付くだろう。
だがしかし、奴らを甘く見ないで細心の注意を図りながら追いつめなければならない。
ライオンは一兎のウサギを仕留めるにも全力でかかる。
例え軍事的に優位であっても、窮鼠猫を噛むと云う諺を忘れてはいけない。
732名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:42:37.05 ID:Ad331ILI0
肩を持たないとか言うなら黙ってればいいのに
信頼さえ失う発言
733名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:42:39.41 ID:66n4k6UG0
>>701
他国に防衛を依存するのは危険すぎる。日本は早急に出来るだけの備えをしなければ生き残れまい。
734名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:42:46.77 ID:yKS/wWgF0
>>665
っか今回のデモも結局党大会に向けた中国国内の権力闘争の為に反日を利用してるだけじゃねーの?
今回も軍人が混じってデモ煽ってたらしい人民軍の海軍増強上手く行って無いし相変わらず江派が蠢いてる様だし習の動き変だしね
735名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:42:52.24 ID:v45wAO2q0
日本に中国とやりあえるマインドはない
イラク派兵でみんなヒゲ生やして、日の丸ベタベタくっつけて
やっと行ったからな、最近じゃセミのションベン放水が鮮烈だったが
最高にみっともない国だよ
736名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:42:56.68 ID:MUx/pqMV0
中国は決して核を撃てないのと同様に原発をミサイル攻撃というのもありえない。
そんな暴挙を世界中が許すわけがないからね。
つまりもしも尖閣をめぐり紛争になっても通常兵器のみで行われるから
とりあえず今は部隊を整えて、自衛隊がちゃんと動けるように
法の整備を早急にしておくことが最優先だ。
737名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:42:58.02 ID:ZZmbMXkM0
>>731
仏壇に星条旗でも供えて
一生念仏唱えてろw
738名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:43:21.15 ID:nSpGtxAn0
アメリカこそが最大の敵だった
739名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:43:25.79 ID:ND3ns81n0
日本とアメリカは一回派手に戦争してるから腹割って話せる
中国何度やっても敗者復活であがってくるかんじ
740名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:43:32.94 ID:FkkAtg1+0
>>361 通常戦闘で負けたら核使ってもいい、なんてのは通らない。
戦争は軍人同士が行うものだが核はどこを狙っても大量の一般市民を殺傷する。
だから使った時点で負け。
741名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:43:34.35 ID:CMXp3TD+0
無難な答えだねw
日本人としては中国との経済的な結びつきを捨てる気は無いのが気に喰わないけど
742名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:43:35.20 ID:519jh1EsP
>>679
漁船が無茶しないように監視する漁政船、海監船がついてくる。
こいつらはフィリピンの例みたいに、尖兵でもあるけども。

ただ、漁政船、海監船は速力や武装で海保より装備が劣ることは
中国の新聞でも認めてるから、無茶してくるかはわからないが。

船の装備は劣ってるかもしれないが、フィリピンの例だと
乗員は小銃を持ってるので海保には十分注意して欲しい。
743名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:43:37.40 ID:LHi9mmIK0
>>716
尖閣に押し寄せてこようと集まった漁船の数なんだとw
そのうちの1000隻が向かってんだとよ(NHK)
744名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:43:45.26 ID:HUAUeA4zO
>>354 まあ〜た(呆れ)アメリカ頼りですか?このスレにいる男どもの股間についてるモノは風鈴ですか?情けない…
745名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:43:47.33 ID:am0xt6Wc0

超法規的措置




746名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:43:52.15 ID:AsZpDF140
>>735
自衛官の前で同じこと言えるのか?
747 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/18(火) 03:43:55.97 ID:FTWdiKy8O
いよいよ皇居の地下基地に隠されていた核が使われるのか…
748名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:44:00.84 ID:0cM17Y5L0
敵を甘く見るな、なかなか手強いぞ!!!

http://ww4.sinaimg.cn/bmiddle/682bb807jw1dwyfp3p40nj.jpg
中国人「三菱のエンブレム引きちぎってきたアル!」

>>735
> 最高にみっともない国だよ

それでは、久しぶりに派手に殺ってようとするか
749名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:44:03.23 ID:asgIADLi0
>>736
問題は今の政府が・・・・ばいこ
750名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:44:03.44 ID:j2Jyq3XeO
日本ももうアメリカの肩を持たなくていいぞ
751名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:44:04.47 ID:y0VmZs4V0
>>721
でもイラクに物資供給しにこいって言われたら「自衛」隊動員させちゃうんですよね
752名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:44:11.10 ID:X3aMveKI0
中韓共にこれからはスケベ心だして曖昧なことしたら駄目
アイツらとのビジネスはキャンセルばかりで無駄
国土の保全の決着なくしてビジネスなんてできん。
753名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:44:15.48 ID:kXgtDGQ50
戦争は起こそうとするものが計画的に起こす
その目的は50%の人口削減。その計画に我々が加担しなければ回避可能

アングロサクソン・ミッション 2010年2月収録
http://www.youtube.com/watch?v=nGnRRhBYOi8
http://www.youtube.com/watch?v=D26iPVl2r_0
754名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:44:21.22 ID:fSCe+Fvu0
当事国じゃないし鉛玉が飛び交う段階にならないと出てこないのは当たり前だと思うんだけど
わざわざ会談で念押しするのは民主党に対するアメリカの姿勢が出てるのか
755名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:44:24.84 ID:lJ4t38j60
>>723
君頭弱い?
日米安保の対象内であってもそもそも防衛の義務は無いんだが^^;
756名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:44:29.10 ID:eH8Vsm9O0
>>737
いざとなったら国を捨てる気満々のシナ人は必ず負ける。
757名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:44:30.42 ID:N/T5ex490
これをポジティブに考えるとだ

アメリカの戦争に付き合わなくて良いということだな。
「どちらの肩も持ちません」と言えば良い。
758名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:44:33.47 ID:Q0eeqbFJO
憲法九条っていう最強の兵器が日本にあるって噂で聞いてたんだがまだ開発途中なの?
759名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:44:33.48 ID:Z7DxX58F0
>>594
日本が朝鮮半島を二分して争うように仕向けた訳じゃないのに、
勝手にお互いの政治利権権力闘争で2分していがみあってるだけなのに、
それに国を分けなくても馬鹿朝鮮人同士がいつも国内でどの民族よりも
争い殺し合い担合い、騙し、奴隷しあい、
日本が渡してきた兆円規模の金も国民の保証に当てず全部上の支配層が
使い込んで来た癖に、日本にタカリダシにして更に米国や他の国にタカり
侵攻しながら、ジャップにはジャップをとかいつも叫んでるアホチョンって
本当に哀れな奴だな。
760名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:44:38.45 ID:XwmQ3i8d0
アメ公糞すぎw
761名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:44:42.12 ID:hjk5U/WV0
河野談話はなかったことにして構わない
762名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:44:44.19 ID:dA3+ZbuX0
>>729
ちったあ円安になってくれたほうがありがたいかもなw
763名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:44:49.40 ID:5vR/+Lz00
へいへいアメポチ
ビビってるヘイヘイ
764名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:45:07.71 ID:ZZmbMXkM0
>>733
あのね
アメリカから武器輸入できないと
日本なんて北朝鮮以下だよ
核持ってないから
今でも以下だけど
765名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:45:35.68 ID:ND3ns81n0
で、いつくるわけ?
766名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:45:43.41 ID:zC2Vd5+50
自国の領土が戦略原潜の核の射程に全て収まるような事態が何一つ問題ないならアメリカは動かないよ
中露の原潜がフリーパス状態になるのを見過ごすなんて永遠にあり得ないがな
767名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:45:44.69 ID:6k0ZdfVj0
>>762
ビジ板ではもっと中国がんばれ 騒げという意見さえ
768名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:45:52.50 ID:WUEwgVSo0
漁船は何時くらいにつくの?
769名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:45:53.74 ID:Pzt7nbpnO
おいおいパネッタだか跳ねっ返りか知らないが嫌々ならすぐにでも破棄してやんぞ
米国債みたいなゴミクズも売り飛ばして軍備するからよ
使えない連中とつるんでも無意味だからよ
770名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:45:54.46 ID:QsQGadA30
海外に避難しとくか
771名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:45:57.09 ID:am0xt6Wc0

なりすまし在日朝鮮人と侵略シナ人は皆殺しにしろ


772名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:45:59.03 ID:7NQwowg30
今までアメリカと中国に貢いだ金で何れだけの軍備備えられたか
773名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:46:03.85 ID:BJdByi0r0
アメリカは「対日超党派報告書」によって日本と中国との戦争を誘導することを高らかに宣言している。
なぜなら日中戦争が起きるとアメリカにとって大変な国益を生むことができるからだ。
それは尖閣近海に眠る膨大な石油・天然ガスだ。
あの周辺海域には未開発のサウジアラビアに匹敵する石油・天然ガスが眠っている。
中国との戦争に日本を引きずり込んで、戦闘が激化したところで米国が和平交渉の仲裁をする。
そして開発の優位権を手に入れる。これがアメリカの描く国家戦利略である。
774名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:46:12.74 ID:Asb4i0lW0
>>688
戦争を引き起こした最悪の政権として名を残すかもな
野田の名とともに
775名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:46:26.30 ID:HNCoLpKm0
アメリカは中国に「尖閣の限定戦争なら勝手にやれ」というメッセージを伝えていることを
当然理解できてんだろうな?
776名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:46:35.36 ID:asgIADLi0
>>758
9条は北斗の拳に出てくる無抵抗主義の村みたいなもんだからな
777名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:46:36.48 ID:/n3DcE680
ネトウヨの核武装もどうせ在日米軍基地前提なんだろw
778名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:46:38.97 ID:0cM17Y5L0
>>767
FXは良さそうだなw
779名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:46:41.36 ID:eH8Vsm9O0
>>753
それが気にかかるのよね。
チャンコロ全滅させるなんてのはたいしたこと無いんだけど。
780名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:46:42.88 ID:N/T5ex490
>>764
輸入してもしなくても北朝鮮以下なら輸入しなくても良いだろ。
781名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:46:48.28 ID:RRJtlE0i0
>>743
情報どもです。
782名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:47:09.03 ID:RV5PEfLp0
>>762
実際、今の所日銀砲より効果あるよ。
783名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:47:14.76 ID:pYMpZuH10
もう裏でアメリカと中国で手組んでたりして
784名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:47:19.65 ID:QB/E8JthO
日本と中国が戦えば多分勝つよ
中国人はビビりだから
ただその後は中国を持て余し抑えきれなくなるか他の大国に目を付けられ日本敗戦ルート
中国人は狡猾だから
785名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:47:22.70 ID:VdOK+qIi0

中国に日本のイージス艦だの沈められれば

アメリカにまた発注するから、アメリカ儲かるなw

786名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:47:25.86 ID:DYmeu+SL0
どーめいこく(笑)
787名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:47:27.12 ID:TV71nO8WO
全く実感は無いわけだが、もし戦争になったらシリアみたいにいきなり空爆で群馬〜埼玉あたりがヤられたりすんの?
いきなり何百人て死んだりするの?
まあ経済制裁とかで終わって、武力行使はしないよね。
もしヤるなら沖縄からお願いしたい…
788名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:47:49.30 ID:ZpAGylK5O
>>561
現状は上の文

何かあったら下の文

実際、軍事練習も日米でやっていて仮想敵国は中国が大半。ロシアは一応程度

アメリカは動かないとかいってる奴は日米関係を壊そうとしてる工作だから釣られるな。
海兵隊まで沖縄に置いてるのに
789名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:47:54.41 ID:YlEtBFgr0
>>744
ひきこもりネトウヨに何期待してるんだよ
ここの連中は自分が戦場に行く度胸なんて毛頭ないくせに、ここに書き込むだけで
何かと戦った気になってる頭の弱い役立たずなんだぞ
790名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:47:56.74 ID:5KIOlZI70
アメリカは昔から同じスタンスだからこれでいいんじゃない?
巻き込む努力が必要なのだけどこの数年で退化したのは影響あるかもね
791名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:48:01.93 ID:qNDbDGpJO
日本には世界に誇れる【憲法九条】があるんだから早くなんとかしてください!
792名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:48:08.59 ID:am0xt6Wc0

>>766

お前馬鹿だと良く人に言われるだろう 日本語もおかしい



793名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:48:11.52 ID:7rUXqvG/0
ブレジンスキー元補佐官は、米国の衰退によって「地政学的リスク」に直面する8カ国として、
グルジア・台湾に続いて韓国を挙げ
「韓国は、中国と日本の間で選択を迫られることになるだろう」と述べた。
「中国の地域的優位を受け入れ、核武装した北朝鮮の手綱を握るため
、さらに中国に依存するか、または平壌や北京による侵略に対する懸念と民主的価値を共有する日本と、
歴史的反感に堪えながら関係を強化していかなければならない」というわけだ。


【速報】 米国が韓国を同盟国から除外することを決定! 米国、日本、インドで対中韓アジア同盟を結成
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347840340/
794名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:48:21.78 ID:dA3+ZbuX0
>>764
北朝鮮が自前でC4I付きの第四世代戦車の開発に成功していたとは知らなかった
795名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:48:47.50 ID:xu/l+4zv0
>>784
二行目で考えるのやめたのがよくわかるw
796名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:48:51.27 ID:N/T5ex490
ひょっとして、日本と中国が裏で手を組んで
通貨を下げる為にやった??

経済>>>軍事の現代ではありえるか?
797名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:48:52.97 ID:y0VmZs4V0
>>735
つーか中国人やってけてもしゃーないんだよね
数多いしキリがないし馬鹿馬鹿しいし国内のチュンならともかく
大陸にいる一般中国国民やっつけても台所のゴキブリ殺すより無益だし

共産党ぶっ潰さないとキリがないよね
中国は資本家にとっても独裁政権から離脱して解体しないと使いにくいだろ
人権を無視した奴隷化できるというメリットもあるが諸刃の剣だ
白人奴隷の歴史の長い中国
白人様ならともかく日本がやっちゃいけなかったな
798名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:48:55.71 ID:/n3DcE680
いやいずれかの肩持てよw
799名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:48:56.87 ID:0cM17Y5L0
>>787
頭大丈夫?
中国空軍に日本の制空権を支配することが出来ると思うか?w
しかも、沖縄には米軍海兵隊もいるのだが?
800名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:48:57.09 ID:lJ4t38j60
>>760
日本が勝手に同盟国と勘違いしただけ
そもそも日米同盟なんて言葉は80年代になって
急に日本が言い始めた言葉で米国の方から我々は同盟だなんて言った訳では無い
801名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:49:17.60 ID:i4N1rnrW0
>>600
国連が制裁または多国籍軍を編成=日本のために戦うって発想がおかしい
そこそこ開発の済んだ中国を切り刻んで純粋な飼い犬にするチャンスだぞ。
世界の先進国全部が狙ってるに決まってるだろ。目の上のこぶだぞ。
そろそろ収穫の時期なんだよ
802名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:49:17.74 ID:gGeyP4Jd0
アメリカとしたら最強に困ってるだろw
いずれの国の肩も持たない、と、安保の義務は遂行するは完全に相容れない。
つまり片方が調子に乗ってケンカ吹っかけてくれるなよって話。
でももしいざドンパチになっちまったら、絶対無視はできない。
この地域でアメリカの影響力が落ちることは絶対に許されないから。
中国も日本もシャブづけみたいな現状が一番おいしいからな。

803名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:49:18.31 ID:519jh1EsP
>>734
権力闘争に利用してるとは思うが、思ったより日本が頑張るんで、
引っ込みがつかずに、国内が混乱してきて徐々に余裕がなくなってきてる。
地方により政府や治安組織のデモ隊への対応がマチマチなあたりも混乱してるなと思う。

あと、民主的なデモではないから、私服の公安や武装警察部隊の監視は混ざってるよ。
ある程度は激しくないといかんので、適度に一緒に煽ってるのもいると言われる。

ただし、反政府に向かおうとか、予定外の暴れ方をするようなタガが外れそうな
時に情報を発信して人を集める役割も担ってる。

犬の散歩か鵜飼いの鵜かってな具合。
804名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:49:20.47 ID:/+xoM9Cy0
>>655
これの事かな。

either Party in the territories under the administration of Japan とは、
日本の行政管理下内での両国共ではなく、いずれかの国、すなわち日本の主権に対して治外法権
を持つアメリカ合衆国の大使館、領事館とアメリカ合衆国軍事基地が一方のPartyであり、アメリカ
合衆国の治外法権の施設を除いた部分の日本国の地区がもう一つのPartyであるという定義をする
こともできる。この定義に基づけば、それらのいずれか一方が自分にとって危険であると認識(recognizes)
した時、共通の危機(common danger)に対処する。アメリカ合衆国軍の行動は、common danger
が対象であり、common danger とは、日本国内のアメリカ合衆国の施設と、その他の部分の日本に
共通の危機のことである。

アメリカがこの解釈を持ち出すには相当な覚悟が必要だ罠。
805名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:49:46.65 ID:Ztx1RdizO
選挙目当ての野田豚尖閣国有化パフォーマンスで、またまた日本国を危機に陥れた糞民主党。
管の原発事故パフォーマンスで一回目だったなあ。
806名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:49:48.63 ID:AsZpDF140
>>787
中国のポンコツ機じゃ
そこまで来れないよ
807名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:49:53.68 ID:5vR/+Lz00
>>787
やべーふざけてたがこんな意見言う奴がいるのかよ
日本マジで終わったわ
808名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:50:06.32 ID:RV5PEfLp0
>>766
ねえ、一書き込み五毛(6円)の小銭稼いで得した気分?
809名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:50:13.85 ID:ZZmbMXkM0
まあ沖縄から米軍の家族なんかが
日本脱出始めたら
玉音放送覚悟したほうがいいねw
810名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:50:20.73 ID:am0xt6Wc0


なりすまし在日朝鮮人と侵略シナ人は皆殺しにしろ
811名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:50:22.44 ID:pYMpZuH10
隣同士は仲悪いんだよな
812名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:50:22.72 ID:zC2Vd5+50
>>792
馬鹿の相手はしないので
ごめんなさいね
813名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:50:25.72 ID:/sh8BqjO0
いいよ、赤紙来たら喜んで行ってやろう
どうせ残り時間を消費するだけの人生なら
日本人の矜持を思い知らせてやるのも悪くないだろ
814名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:50:35.66 ID:VdOK+qIi0

ロシアだったら、ヘリから機銃掃射で一掃だろうにw

日本もそれぐらいやれよと・・・


815名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:50:39.02 ID:WUEwgVSo0
野田  「いうべきことをいって、毅然とした態度をとる。」 キリ

裏野田 「それではアメリカ様には五十億、中国様には百億払いますので
     今回の件はこれで納めてください、はい土下座です。(どのみち税金だけど)」
米中  「しょうがねえな。」

海保自衛隊 「尖閣付近で、漁船と大規模衝突発生、すでに交戦状態です。」
野田    「なんらとおおおおおお。」

中国    「尖閣はやっぱりもらっておくわ。いやなら、あと三千億くらい頼むわ。」

816名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:50:50.83 ID:6k0ZdfVj0
>>778
いや、まじで輸出産業は助かるよ
うまくいけば80円まで戻す
817名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:50:53.22 ID:FkkAtg1+0
この発言は中国への圧力でしょ。小競り合いで済ませとけよ、との。
818名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:50:59.89 ID:T2rhJSSz0
今度戦争になったらとにかく勝てば良いわけですね
819名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:51:05.66 ID:N/T5ex490
>>808
へえー1書き込み6円の仕事あるんだ?
紹介して?
820名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:51:06.49 ID:dA3+ZbuX0
>>782
ま、まさかこれも現政権の狙いのひとつ!?・・・なわけないか・・・
821名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:51:08.40 ID:8jSsKSSK0
全面戦争に発展する恐れがあるなら別だろうけど尖閣周辺の小競り合いには絶対に加勢なんてしないよw。
まったくアメリカの国益にならないからなw
822名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:51:11.45 ID:hjk5U/WV0
ジムでクロールやりすぎておれは肩が痛い
823名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:51:11.91 ID:ROU4vDxZ0
早く中国船1000隻沈めてこいよ。
824名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:51:12.26 ID:QIW2ota00
アメポチ連呼するやつはどういう防衛方針なのかわからん。
単独武装しても石油で乙るんですけどw
825名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:51:12.50 ID:lJ4t38j60
>>788
安保の原文読め。
安保の義務というのは「極東における国際の平和及び安全の維持」の事。
「いずれの国の肩も持たない」事は別に上記に矛盾しない
826名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:51:17.18 ID:Y6K85BXOO
まあ妥当な判断だよな想定内
827名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:51:19.44 ID:eSGZsQ0t0
>>755
余りにも常識はずれな事を言い過ぎて、誰からもレスされないことに気づいてる?
828名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:51:32.67 ID:xu/l+4zv0
>>789
そしてその「ひきこもりネトウヨ」が、ならばとひきこもるのをやめて外に出て何かを始めると
なぜか途端に火病を起こすのがお前らの様式美という……
829名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:51:43.08 ID:Pzt7nbpnO
まあ海自と海保で十分だよ
指くわえて見ておけ
830名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:52:04.93 ID:66n4k6UG0
>>787
シナの核弾頭は十分日本全土を射程範囲におさめてる。
東京に一発発射すればすべて終わる可能性がある。
831名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:52:06.33 ID:Q0xADJa70
>>678
>@各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、
いずれか一方に対する武力攻撃が、自国の平和及び安全を
危うくするものであることを認め、自国の憲法上の規定及び
手続に従つて共通の危険に対処するように行動することを宣言する。

@【日本国の安全】に寄与し、並びに極東における国際の平和及び
安全の維持の寄与するため、アメリカ合衆国は、
【その陸軍、空軍及び海軍が日本国において施設及び区域を使用することを許される。】

この陸軍、空軍、海軍は何の為に駐留が許されてるんだ?
「共通の危険に対処する」為じゃないのか?
832名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:52:11.20 ID:EkhVmifw0
尖閣諸島の化石資源を直ちに開発生産できるようにして
33.3%の割合でアメリカ 日本 中国で買えるようにすれば良い
そして枯渇したら中国も興味しめさなくなる?
833名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:52:13.00 ID:y0VmZs4V0
>>799
甘いなあ
どれだけ軍備増強してきたか分ってんのかな
まず今日の1000隻どうすんのって感じ
834名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:52:23.92 ID:ZZmbMXkM0
>>801
オマエはアヘン戦争の時代で
時計の針止まってんだなw
835名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:52:24.70 ID:5KIOlZI70
>>799
中国空軍どころか南朝鮮空軍もとい北朝鮮空軍にも制空権を取られるよ
836名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:52:25.90 ID:aNGViT9L0
尖閣に中国人が不法入国してこないように

機雷で自衛権行使という手段はある

時間稼ぎにもなるし一石二鳥じゃないか?
837名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:52:26.75 ID:MUx/pqMV0
>>749
そう。そこだけがいま一番の問題だw
838名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:52:31.71 ID:0cM17Y5L0
>>816
だが、日本企業の向上が破壊されているから、
長期でないと株を買うのはむずかしいな
839名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:52:33.64 ID:atJdsNfL0
>>48
いや東京都が買うぶんにはまだよかったんよ
840名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:52:34.35 ID:nSpGtxAn0
アメリカこそが東アジアの敵だといい加減悟ろうよ
841名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:52:41.77 ID:6puPk7UM0
============================================================

  米 国 バ ッ シ ン グ に 誘 導 し て い る 在 日 乙 

============================================================

パネッタ長官の発言において重要なのは

 「主権に関する紛争は、いずれの国の肩も持たない」

じゃなくて

 「(日米安保尖閣適用について)条約の義務を遂行する立場は変わってない」

だろ

中国が尖閣に侵攻してきたら、一緒に血を流して戦うって保証してくれている

ことこそが大切な話だろ


842名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:52:52.78 ID:U4mRENyvi
消極的自衛じゃなく
積極的自衛が行使できるよう憲法改正するべき
843名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:53:10.40 ID:p7X9z4gK0
「安保の義務は遂行する」






日本の肩持ってんじゃん
844名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:53:33.61 ID:rCCGu54RO
>>826
政治的には領土争いに参戦しない。
軍事行動なら安保に従って参加する。

至って当たり前つうか、アメリカとしてこれ以上ないまで普通な態度だよな
845名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:53:34.19 ID:gVX6yR030
>>843

それが何か?
846名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:53:44.36 ID:/n3DcE680
>>841
ホントは日本に味方してほしかったんでしょ?
847名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:53:47.42 ID:5nOpSFoO0
>>833
   軍備増強しても海自と空自の圧勝だけどな。

   1000隻は『民間人でーす』っていう体でくるから法整備すりゃいい。
848名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:53:57.08 ID:pYMpZuH10
いまんとこ戦争になってウハウハになるのはアメリカだけでしょ?
中国が勝ったら、日本のあれこれをいただきまゆゆー!だろうけど
日本が中国に勝ってもあんなめんどくさい国を統制できんのか?って話で
もちろん金はお互いかかるし。
煽ってくるのは寧ろアメリカ様かもね
849名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:54:02.82 ID:RRJtlE0i0
>>772
米軍駐在費は駐在先と折半、じゃないとアメリカが破算しちゃうし。
だけど思いやり予算は余計かな。
シナへのODAはもう止めてほしいね。
850名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:54:08.31 ID:N/T5ex490
これは中国様にもう少し暴れていただいて

1ドル80円目指そう。
851名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:54:31.14 ID:lJ4t38j60
>>802
だから安保読んでからこの話題に入れよ。
一応読んでからその書き込みしてるならもう一度読め。
良く読むと米国は日本を防衛しなくても良いとも取れる巧妙な文章になってる。
(というか、素直に読んでも米国は日本を防衛する義務は無いと言っても良い位酷い文)
852名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:54:52.60 ID:ZZmbMXkM0
>>850
株も円も上がったりしてw
日本がダメなら
海外に移ればいいしな
日本企業
853名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:54:54.51 ID:VdOK+qIi0
>>829

海自と海保が指くわえて見てると?

まあ、漁船に体当たりされちゃうような国だしなw

854名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:55:09.84 ID:5rHnAc0v0
>>805
主犯は石原だろ
855名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:55:31.52 ID:o/IdOq+s0
>>821
そうかアメはエネルギー問題が解消されたんだな
856名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:55:38.58 ID:DSk4EGs80
海に囲まれた自衛防衛大国
さらにバックには軍事大国も控えている
負ける要素が見当たらないんだが・・・
857名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:55:43.94 ID:gVX6yR030
>>847

能登半島沖不審船事件で法整備されているから、大丈夫なんじゃね?
858名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:55:44.91 ID:5KIOlZI70
>>844
日和見だけどこれが普通だと思う
どうなるかを見極めて動くのは普通の国なら当たり前
859名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:56:03.01 ID:TV71nO8WO
>>799
いや、北朝鮮のテポドン的な超長距離のミサイルとかあるのかなーって思ってw
地震から2年も経たずにまた理不尽に沢山の人が死ぬの嫌じゃないの
860名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:56:09.17 ID:KAp8KlFc0
俺は経済の相互関係が戦争に抑止になるって側の人間だったが、
ここまで加速度的に情勢が悪くなったら考え方かえないかんわ。
防衛予算増やすのと9条どーにかしなきゃな。
861名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:56:13.02 ID:y0VmZs4V0
>>841
あのねえ米国には普段のインチキ経済からとっくに反米なの
その上多額の資金を払ってきたのに知りませんじゃ反米で当たり前なの
馬鹿なの盾を構えてみたら鍋の蓋で死ぬの?
862名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:56:19.81 ID:0cM17Y5L0
>>835
なんでだよw
あほか?

朝鮮は一日で落とせる

中国は簡単ではないが、少なくとも現段階で
核以外の爆撃は不可能

>>844
日本が軍事行動をしない限り、米国は何もしない。
もし、中国が沖縄本島を攻撃したら、日本抜きでも
米軍は戦うことになる。基地があるからね。
863名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:56:26.39 ID:N6g3Os+J0
何様だよアメ
ピカドン落としてもあやまらない
うさぎ小屋にすんでるやつらから金ださせるし
864名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:56:28.94 ID:HBIYIqTJ0
海保と海自で何隻か沈めりゃ中国はレアアース規制などの温い対応では人民は納得しない。
しかし武力での反撃となるとアメリカが出てくる可能性があるのは共産党も分かってるから
簡単には武力行使の決定は出来ずに時間が掛かるはず。
となると船を沈められてマックス状態の人民の怒りの矛先が
共産党に向かうことも充分に考えられはしないか?

これを中共を倒す絶好の機会と考える度胸のある政治家が居ればの話だけど。
865名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:56:53.41 ID:lJ4t38j60
>>804
違うぞ。「対処」と「防衛」の差。
「防衛」と明記されてたなら米軍を出動させなければ条約違反だが
「対処」としか明記してないなら"口頭での非難"でも条約を遂行した扱いになる。
866名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:56:53.79 ID:Q0xADJa70
>>851
>>831のレスにも返答お願い。
867名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:57:00.26 ID:/n3DcE680
占領軍のくせに日和見w
868名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:57:01.08 ID:TrCOTTjp0
>>359
専守防衛とか、糞みたいな俺ルールどうでも良くね?
と、思ってる奴はすくなくない。
なんで漏れなく主戦場が国内なんだよ。

戦争恐い9条信者さんよ、9条あったら漏れなく一番最悪な国内戦闘しか無いからな。
海外でドンパチとか無いからな。
自分で想像できる(それも稚拙な)虐殺が、国内で起きるだけ。
9条なきゃ主戦場が海外で問題無いんだからな。

つか、まじで過去の中国内での事件観てこい。
グロ無理〜とか抜かさず見てこい。
主戦場が日本国内になったら、自衛隊だけに任せられるレベルじゃ無いだろ。
869名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:57:29.23 ID:5Wu3aQ9pO
>>833
昭和で時が止まっているんだろ
日本がまだ上だと思ってやがる
870名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:57:40.17 ID:uV1u6o/M0
日本が中国の海洋進出における蓋の役割になっている状態をアメリカは良しとしている

ロシアの他に中国の原潜がアラスカやカルフォルニアをうろうろしだすのは困るから

日本が適度にやられたらアメリカは容赦なくやってくる トモダチ面して


今政治的に良いカードを持っているのは中国ではなく日本の方だ

ただ中国の面子を立てつつ一歩譲歩して三歩奪い取る様な狡猾な政治屋が居ない・・・

871名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:57:55.65 ID:gVX6yR030
>>851

安保を締結した時勢も考慮しろよ。読めるなら英文も読んでみ?
872名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:58:03.14 ID:D7nkvjfg0
円高対策に色々やってたのはすべて焼け石に水だったが
あっさり円高対策出来たな
これからは円高が酷くなったらすぐに靖国参拝とかした方が効果あるな
873名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:58:12.79 ID:qFXBhCbV0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv108461651
ニコ生で中国人と談話中
874名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:58:15.04 ID:ZpAGylK5O
まさかの日本一斉先制攻撃でドンパチやったらアメも中国もア然とするだろうな

ミサイル打ちまくり

自衛隊本気モードで

幕僚長頼む!
875名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:58:29.54 ID:mwpoit7S0
パネッタ「頃合いを見計らって仲裁に入って尖閣とその海域地下ガス資源の大部分の権利貰っちゃうもんねぇ♪」
876名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:58:35.55 ID:VNXpllxN0
日本に死ねとか言ってるチョンコロが結構いるみたいだけどさ。

お前ら、本当に日本が死んだらお前ら生きていけるのか?
他の国に、日本と同じ様に売れてもいない改造人間送り込んだり売春婦輸出したら、
お前ら即座に滅ぼされるんだよ。
おまけに、金を貢いでくれない技術もパクれないでどうやって生きていくつもりなのか。
日本は、チョンコロが死滅すれば精神的経済的にも発展するけど、
チョンコロは日本が死滅したら、同属の北に滅ぼされるかシナの属国に戻る以外生きていけないだろうがwww
チョンコロ自体日本の金魚のフンなんだから、考えて言った方が良いぞ。
まぁ、その考える脳クソも腐ってるからどうしようもないんだがねwww
877名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:58:38.26 ID:ESCNMvws0
http://www.youtube.com/watch?v=p6BootZ3KWM&feature=related
起来!不愿做奴隶的人?!
把我?的血肉、筑成我?新的?城!
中?民族到了最危?的?候、
毎个人被迫着?出最后的吼声。
起来!起来!起来!
我?万?一心、
冒着?人的炮火、前?!
冒着?人的炮火、前?!
前?!前?!?!
878名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:59:01.16 ID:y0VmZs4V0
>>859
北チョンのミサイルですら迎撃できなかったよね
ピンポンダッシュで海に落ちたからよかったものの、ギリ当たってもおかしくない距離だったよな
それって日本以外じゃ開戦レベルなんだけど

バカ公僕だから連休中にぶっ放せば余裕じゃねえの
879名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:59:10.46 ID:0MiQ9Q1P0
尖閣次第で北海道も竹島もさらには台湾も態度変わるぞ。
880名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:59:13.49 ID:0cM17Y5L0
>>859
北朝鮮のミサイルは発射もままならないw

それでも北の最大の脅威が核であることは間違いないが

竹島を奪還すれば、そこを拠点に平壌まで制空権を得られる

中国の場合は、空母が無いから無理だが
881名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:59:39.17 ID:WUEwgVSo0
>>874 その展開は希望だ 調子にのった中国打ち殺す映像を見てみたい

しかし下手すると
一発も発射できない海自と海保が 中国漁船に乗り込まれて
全員裸にされて、中国に連れていかれるなんてことになるかもな
ええ、いい笑いものですよ
882名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:59:51.68 ID:lJ4t38j60
>>866
>並びに極東における国際の平和

ここが重要。
日本国の平和と極東の平和を"並びに"で繋いでる。
だから今回のような極東の国家同士の騒動では日本側に付かず
一歩離れて仲裁役に回るだけでも条約を守った事になる。
883名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:00:15.72 ID:xu/l+4zv0
>>869
そういう台詞は、まず艦艇用の蒸気タービンエンジンぐらい自前で開発できるように
なってからぬかすもんだろ。今はガスタービンエンジンの時代なんだけどな
884名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:00:23.22 ID:i4N1rnrW0
>>851
法学生か?法律なんていくらでもどうにでもなるんだよ。大人の世界ではな。
885名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:00:26.00 ID:QjhV9AqqO
日本は過去30年間に、15兆円もの思いやり予算で米国に軍事投資してきた世界でも類例なき同盟国。


さらにイラク戦争やアフガニスタン紛争では、互いにテロとの闘いで協調してきた。

中東の脅威は欧米の危機だから動くが、アジアの脅威は欧米には無関心。

トモダチとは、単なる金ヅルでありATM。

テロとの闘い(笑)
886名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:00:29.11 ID:5nOpSFoO0
>>869
   昭和もクソもあの装備でどうやって海自・空自に勝つ気だ。

   挑戦戦争の人海戦術は海と空では使えないんだよw
887名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:00:45.74 ID:faFxXnky0
責任とるのは鳩山とか民主の馬鹿
こいつらが存在しなきゃ
この3年の諸々はなかった
888名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:00:47.07 ID:9CL1g26/0
為替見てれば何が起こるか分かるよ
889名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:00:47.33 ID:NhUPY7Te0
日本語理解できてない奴はわざとなんだろ?
890名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:01:05.30 ID:hjk5U/WV0
日米安保条約はもはや時代錯誤
891名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:01:08.31 ID:PhdVrkLK0
>>845
不公平じゃん
892名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:01:18.53 ID:eSGZsQ0t0
>>865
それをそう解釈するのはお前だけ。
日米安保ほど典型的な片務的防衛条約は珍しいくらいだ。
それとも、アメちゃんが恐いかな、チャンコロ
893名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:01:21.47 ID:x+8qVmthO
安保発動したとしても、海自が大きめのを1つ2つ沈めたら終了だろ。
そんで民衆の不満が人民解放軍と共産党に向かうが始まる。
894名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:01:21.68 ID:o/IdOq+s0
ところで漁船きて何すんの?そこで暮らすの?
895名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:01:29.17 ID:Rsai7Uq50
むしろもっと日本を孤立無援に追い込んで欲しいと思ってる
そういう極限状態にならんと平和呆けが長い日本人に自分の身は守れんわ
そういう状態になって初めて誰が友人なのか判ると思うしね
896名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:01:40.69 ID:gVX6yR030
>>861はどこの国の人?教育受けてないのk?
897名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:01:51.89 ID:LHi9mmIK0
>>883
中国の発着艦できないポンコツ空母なら人民兵大量に乗せられるな!
これは盲点だった! 日本おわた!
898名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:01:59.05 ID:0cM17Y5L0
>>869
> 日本がまだ上だと思ってやがる
事実だから仕方あるまい
899名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:02:06.05 ID:RRJtlE0i0
チョンはシナと同盟組んでるから、2chで情報戦してんの?w
お前らは敵国民なんだから、追い出す仕組みを作らんとな。
900名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:02:09.92 ID:wLW4cVL70
自国の防衛に目もくれず、増税されてるのに目先のバラマキに手を伸ばして
結局最終的に戦争の引き金を引いた老害共
自衛隊がいくら職業だったり訓練されているとしたって、現場に居るのは若い職員ばかり
また年寄りのせいで若いやつが死ぬ
また年寄りのせいで戦争が起こる
この責任をまた若いやつが背負う
原子力発電の有害な残りカスの処理をするのも次の世代
戦場で死ぬのも次の世代
戦争の責任を追うのも次の世代
敵は国外にあるのか?
攻めてくるんだからもちろんそれは敵だろう
打ち倒すべきだ
自衛隊に任せるしかない
けど、国内の敵は誰がやるんだ?
お前らの汗と血で稼いだ金は税金として徴収され
その金で年寄りは延命し、死ぬまでの「金」と「介護の面倒」をお前らに見ろって言ってるんだぞ
それでいいのか?
このままでいいのか?
立ちあがるべきなんじゃないのか?
日本人として清浄なる未来のために立ち上がれ
こんなことを書いたのが政府にばれたら俺は消されるかもしれない、だから
この記事は朝の五時で消すからな。
いいか、老害共、中華共産党の畜生共
悔い新ためろ、出来損ない。
「心理を言ったまでだ、よく考えろ」
「意味を」
これは日本人全員が考える正論だよ。
今一度意味を考えろ。あぁ!_?
901名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:02:53.55 ID:9MW2uS2P0
三行でまとめろ
902名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:02:54.93 ID:HNCoLpKm0
このタイミングでロシアと裏で手を結べるだけの能力が日本の外務省にあればいいが
903名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:03:13.63 ID:5nOpSFoO0

 中国軍が自衛隊より上とかw

 ムーでも読んでるのか、ど低脳w
904名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:03:24.53 ID:0WsfNDTX0
>>894
南沙諸島のときは漁船がやってきて上陸
そのあと漁船の保護という目的で軍隊が占領して
中国の国旗とか色々建設しまくって占領した
905名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:03:30.85 ID:bfBeXuEX0

米国と日本が共同で日本に新ミサイル防衛システムを構築することで合意

http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-19620355
906名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:03:33.27 ID:SWYSm4WXO
真に日米同盟謳うなら日本はアジアの独立の為によく戦ったぐらい言ってくれや
アメちゃんよ
907名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:03:47.08 ID:6v//sLPS0
漁解禁でいつものように尖閣に中国の漁民が来るだけなんだが
中国トップが変わる時期にお決まりの反日デモガス抜きが暴徒になって
中国政府も困ってる状況で、
このスレの世界では「尖閣に中国が攻めてくる」だの 「中国と戦争」だの
まあ、すごいのなんのってwww
908名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:04:11.29 ID:66n4k6UG0
>>902
日本の外務省は駄目。他国の息がかかってるから。
909名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:04:13.13 ID:0cM17Y5L0
>>897
なるほど、違法就労者を大量に送り込んで、
日本の失業率を引き上げ、必殺の違法ナマポ受給で
財政難に陥らせるのか?

消費税を100%まで上げなければならないな。




日本オワタ
910名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:04:22.29 ID:8jSsKSSK0
>>884
>法律なんていくらでもどうにでもなるんだよ

wwwwww
どうにでもなるならそれこそどっちにも転ぶな。ますます心配だわwwwwww
911名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:04:28.43 ID:OuprWd/z0
これ、暗に日本に譲歩を求めているよな?
ジャップ涙目w
912名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:04:29.24 ID:hEwvWu0iO
>>902
ムネオハウスが足りない
913名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:04:39.54 ID:x7S36awS0
日米安保発動しないんなら沖縄から出ていけやゴミ。
虎の子の沖縄米軍基地守りたいんだったら根性みせろやデクノボー。
914名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:04:46.57 ID:zOVUtKjS0
中国が日本攻めてきたら、日本にいるロシア人保護の目的で、ロシアも出てきそうね。
915名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:04:53.49 ID:9CL1g26/0
>>901
政治の問題には口出さない
ドンパチあれば日本の見方をする

二行だった
916名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:05:01.02 ID:xoJxrGF10
やっぱもまえらは、中共政府に天安門スイッチを押させたら勝利、って考えてるのけ?
917名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:05:06.32 ID:y0VmZs4V0
>>869
まず陸軍・空軍が日本の10倍で海軍が5倍
軍事費はアメリカに近く日本の10倍以上、兵力がアメリカを抜いて世界一位
通常兵器だけで輸入がインドを抜いて世界一位

北のテポドンも防げず当たったら終わりなのに
中国が金に物を言わせてもっと射程距離も照準も性能の高いもん買ってるに決まってるじゃん
お花畑もいい加減にしてほしいものだ
918名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:05:23.66 ID:dA3+ZbuX0
>>882
並びにだと併合だから二つとも満たす必要があるはずじゃね
919名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:05:30.50 ID:RRJtlE0i0
>>865
尖閣には自衛隊もそうだが、米軍も向かってるじゃん。
920名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:05:39.32 ID:/+xoM9Cy0
>>865
レスあり。理解しました。ただ、アメリカ側もそれで条約を守ったとするには相当な覚悟が必要ですな。
921名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:05:49.41 ID:HcjwIa7n0
>>907
実際攻めてくるから
自衛艦まで動き出してるんだよ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS17017_X10C12A9MM8000/
922名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:05:51.95 ID:BvcgJeDJ0
>>903
自衛隊が戦えんの?
戦争に行ったことあるエリート集団なの?
923名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:05:58.75 ID:gGeyP4Jd0
>>848
ウハウハなわけないだろ……
あんなに暴発しないようにおっかなびっくりやってんのに何見てんだ
924名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:06:28.95 ID:lJ4t38j60
>>913
安保で守るのは極東の平和
いずれの肩を持たないというのは別に安保に反してない
925名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:07:24.69 ID:Z7DxX58F0
この戦争はガチだろうな。
中国で開放を求めてる民衆や、チベットウイグル人のチャンスで願いでもあるし
他の国にしてみれば、独裁的侵略経済を進める中国が
これ以上力を持たない内に叩き潰すチャンスでもあるし。
領土問題を抱えた周辺国の願いでもあるだろう。
926名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:07:25.09 ID:5nOpSFoO0
>>917
  空軍だけでも、早期警戒機もない、空中給油もできない、

 そもそもロシアの劣化コピー。稼働率も最悪。火器管制システムも同様。

 これでどうやって空自の空対空ミサイル(米軍の2倍の射程)に勝つんだ?
927名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:07:34.08 ID:eSGZsQ0t0
>>917
その推測(と言うにはお粗末だが)の根拠を示せ。ミリタリーバランスぐらい読んでいるんだろうな?
928名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:07:37.66 ID:SXmCU5AkO
オバマ政権と米国民主党は
親中反日なんだと分かる発言


実際問題、尖閣沖縄で
局地的戦闘があっても
米軍は動かない
在日米軍基地や在日米大使館などが攻撃を受けたなら、ある程度の反撃はすると思うが…
929名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:07:40.09 ID:4srZFtaV0
だからもう、鳩山政権時のアメリカの態度見れば

「完全に日本切り捨て」状態だって分かるだろ、日本首相の名前を「わざと間違えて呼ぶ」んだぜ
しかも先進国最後(一番どうでもいい国)としてな
930名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:07:42.90 ID:b1EBRYitO
アメリカはステルスを尖閣諸島に飛ばさないなら、自国で軍事力強化しないといけない
無駄金払ってる暇はない
931名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:07:44.13 ID:RRJtlE0i0
>>922
自衛隊は強いよ。
各国軍事評論家もそう言ってる。
932名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:07:50.09 ID:aNGViT9L0
尖閣を機雷で埋め尽くせば体面も保てて時間も稼げる
これ以上の策はなかろう

あくまで専守防衛だ
933名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:07:52.30 ID:dA3+ZbuX0
>>924
それだと「又は」になってないとおかしいでしょ
934名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:08:00.29 ID:dJyYgyHW0
でもさあ、安保発動したら全面戦争やりたくなるでしょ?最終局面で核使いたくなるでしょ?アメリカが応戦するかもしれないでしょ?
そしたら極東は放射能の森無人荒野の完成でしょ?アメリカ人は喜び勇んで裸踊りで、ワインラッパ飲み大会でしょ?
そうならないようには要請してくれてるのかしらと二抹の不安を覚えている次第であった。
935名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:08:07.12 ID:/zGdZ9qN0
沖縄には在日米軍存在してるから本島まで侵略する度胸が中国にあるわけないだろ
尖閣諸島だけ何とか掠め取ることしか考えてないよ
アメリカと中国が戦争になったら第三次世界大戦起こるだろうし
核使用で地球ぶっ壊れるようなこと誰が望む
936名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:08:09.96 ID:0cM17Y5L0
>>917
第二次大戦以降、軍事力は歩兵の数や、
車両数、船舶数ではなく、兵器の性能に
大きく依存しているということも知らないの?

特に湾岸戦争以降は、その傾向が非常に強くなってきて、
無人偵察機で相手の歩兵を殺すことまで可能になっている。
937名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:08:25.58 ID:rCCGu54RO
>>921
それは、向こうの反日連中の制止に海保だけじゃ足らなくなった時用。
あくまでもそう言う処分
938名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:08:28.16 ID:Q0xADJa70
>>882
何かあんたの理屈って無理して曲解すれば、
そういう風に解釈できないでも無い、
と言う文言の綾ばっか狙ってるねw
まあそう言う風に屁理屈こねようと思えば出来ない訳でもないが
単純に見れば、日本が侵略受けた時の共同軍事協定だろ、これ。
「極東における国際の平和 」ってのは日本が一方的に尖閣の権益を失う事で
達成されるのかい?


939名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:08:29.19 ID:0WsfNDTX0
>>931
総理にもっとも近い男、石破は北朝鮮にも負けるっていってたぞ
940名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:08:44.35 ID:5KIOlZI70
>>917
単位がよく分からない

陸海軍は通常兵器が輸入してインドの10倍以上?
941名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:08:48.62 ID:8MzcPHR40





オスプレイの出番ですね
分かります




942名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:08:48.83 ID:66n4k6UG0
>>931
実際に局地戦での戦闘を見てからじゃないと評価できないわな。
943名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:09:23.49 ID:6v//sLPS0
>>921
で?
そもそもそんなのは攻めてくるとは言わないんだけどなw
944名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:09:23.74 ID:5Wu3aQ9pO
>>917
お馬鹿だよな
日本勝ちの自信満々のレスが沢山あるよ
945名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:09:30.00 ID:WUEwgVSo0
野田ははっきりと発射撃墜の命令を出すべき
中国は小出しに何度もやってきて、日本の反応を見ていた
前回の日本の弱腰みて、民間漁船を先頭にその後方から軍を出してきた
そして、あっという間に中国の施設を作って実効支配してしまうのが
常套手段 一歩でも引けば日本は尖閣を失うことになる
あとはもうダダ崩れ 
946名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:09:30.64 ID:wLW4cVL70
自国の防衛に目もくれず、増税されてるのに目先のバラマキに手を伸ばして
結局最終的に戦争の引き金を引いた老害共
自衛隊がいくら職業だったり訓練されているとしたって、現場に居るのは若い職員ばかり
また年寄りのせいで若いやつが死ぬ
また年寄りのせいで戦争が起こる
この責任をまた若いやつが背負う
原子力発電の有害な残りカスの処理をするのも次の世代
戦場で死ぬのも次の世代
戦争の責任を追うのも次の世代
敵は国外にあるのか?
攻めてくるんだからもちろんそれは敵だろう
打ち倒すべきだ
自衛隊に任せるしかない
けど、国内の敵は誰がやるんだ?
お前らの汗と血で稼いだ金は税金として徴収され
その金で年寄りは延命し、死ぬまでの「金」と「介護の面倒」をお前らに見ろって言ってるんだぞ
それでいいのか?
このままでいいのか?
立ちあがるべきなんじゃないのか?
日本人として清浄なる未来のために立ち上がれ
こんなことを書いたのが政府にばれたら俺は消されるかもしれない、だから
この記事は朝の五時で消すからな。
いいか、老害共、中華共産党の畜生共
悔い新ためろ、出来損ない。
「心理を言ったまでだ、よく考えろ」
「意味を」
これは日本人全員が考える正論だよ。
今一度意味を考えろ。あぁ!_?
947名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:09:37.48 ID:+9y2zQYx0
>>922
良いにしろ悪いにしろ、大日本帝国海軍以来の歴史を持ち、
世界最強のアメリカ軍と共同訓練し、装備も最新鋭の海上自衛隊が、
中国海軍に負けることはありえない。

10年後はわからんが、今なら絶対勝てる。
948名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:09:51.63 ID:5nOpSFoO0
>>922
  あれっベトナムやインドに大敗する栄光の人民解放軍だっけ?w
949名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:10:27.09 ID:y0VmZs4V0
>>888
金融緩和の影響もあるだろうけどもりもりドル上がってるねってか円安くなってんねw

>>896
レッテル貼りなんて姑息な真似しないで反論と根拠をレスに盛り込めよアメポチ
950名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:10:33.00 ID:faFxXnky0
正当な自衛行為を行使するのみ
951名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:11:01.57 ID:++sW1twa0
バカサヨは中国様にケツの穴を差し出す事しか考えてないからw
952名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:11:09.79 ID:66n4k6UG0
>>947
ただ、いくら装備が最新鋭でも政府トップが無能で足をひっぱるのが想定されるからなぁ。
953名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:11:12.68 ID:xu/l+4zv0
>>917
>中国が金に物を言わせてもっと射程距離も照準も性能の高いもん買ってるに決まってるじゃん

具体的にどっからそんなドリームウェポンを仕入れてんの?
954名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:11:21.22 ID:5rHnAc0v0
>>830
世界各国の大使館や企業、旅行者が集まる東京に落とすのか(笑)
お花畑だね
955名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:11:51.42 ID:0cM17Y5L0
>>948
今なら燃料気化爆弾一個で一個師団全滅だから

20万人くらいでも簡単に殺せてしまう
956名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:12:06.39 ID:5KIOlZI70
>>942
自衛隊は局地だと強そう
消耗戦になると日本はアホみたいに弱そう
957名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:12:18.74 ID:WUEwgVSo0
中国漁船は少しは根性見せろよ
もう誰か死なない限り納得しねーぞ
死ぬ気でかかってこいよ
958名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:12:28.07 ID:MUx/pqMV0
自衛隊には海江田四郎なみの戦術家が大勢いるから安心だ。
ただし海江田の目と耳と口を塞いで、
手足を縛って出撃させては勝てるものも勝てない。
早くなんとかしろ!
959名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:12:39.55 ID:HBIYIqTJ0
>>893
それが日本の利益を最大にする唯一の方法だね。
ハッキリ言って漁船沈めても中国は武力での反撃はしてこない。
武力での反撃=「安保の発動」だからね。

最悪なのが何人か逮捕すること。
これだとこれまでと同じような結末になるだけだから
中途半端にやるより船ごと沈めた方がいいよ。
960名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:12:43.24 ID:y0VmZs4V0
中国なめてるお花畑は身体が吹き飛んでやっと気づくんだろうな
馬鹿すぎ
961名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:12:49.16 ID:o/IdOq+s0
>>925
まだ戦争になってないよ
962名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:12:54.22 ID:5nOpSFoO0
>>917
>中国が金に物を言わせてもっと射程距離も照準も性能の高いもん買ってるに決まってるじゃん

  のぜる航空機も発艦用のカタパルトもない空母買ってましたね。

  えらく金のかかるオモチャだなw
963名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:12:56.22 ID:lJ4t38j60
>>918
そうそう。
だから「いずれの国の肩も持たない」と中立になるのは当然なんだよ。
964名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:13:33.64 ID:aNGViT9L0
平和憲法を日本は守る
正当な自衛権行使として尖閣を機雷で埋め尽くし、中国の不法入国を防ぐ

機雷撤去はPKOでも経験あり日本のお家芸
これ以上の策はあろうか
965名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:14:07.12 ID:RRJtlE0i0
>>939
石破は軍事オタ、評論家とは違う。
敵国の人民軍情報部でさえ日本は強いと言っている。
あいつは左巻きだから総理はちょっとな。
966名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:14:15.63 ID:gGeyP4Jd0
>>851
そんな話なんかしてねえよ、バカか。
そいうふうに逃げ道作っておくのなんてある意味では当たり前。
そうじゃなくて、実際今回それを適応させるのかって話だよ。
この程度のいざこざでアメリカが退散すると思ったら大間違いなんだよ。
日本のために戦うんじゃない、あいつらの戦略・利益のためなの。
そんな甘っちょろい連中じゃねえんだよ。
967名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:14:33.02 ID:dJyYgyHW0
>>935
どう会っても連中の占領統治が決定で、その時死人が沢山出てたら打ちたくなるよ多分。見てない?暴動?
968名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:14:35.57 ID:dA3+ZbuX0
>>963
この場合だと日本の平和が満たされなくなるけど

日本の平和と極東の平和は実質的にワンセットでしょ
並びに接続なので二つとも同時に満たす必要がある。そして、日本は極東に位置するじゃん?
969名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:14:46.17 ID:i4N1rnrW0
>>922
アメリカ海軍のレポートでは海自の方が上って言ってたな
970名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:15:07.72 ID:Z+X6V8lk0
>>963
お前はまず>>938に答えろ、能無し
971名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:15:10.55 ID:SWYSm4WXO
邦人を人質にされてる現状で
冷徹な決断なんぞ下せるはずもなく
972名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:15:17.66 ID:/zGdZ9qN0
必死に中国崇めてるキモイやついるな
そんなに好きならあっちに移住すればいいのに
973名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:15:28.48 ID:lJ4t38j60
>>938
アホか?
今回「いずれの国の肩も持たない」と表明したのがその解釈を裏付けてるじゃないか。
あんたの言う曲解を米国がしたんだよ。
974名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:15:45.43 ID:HcjwIa7n0
>>943
尖閣占拠が目的だから十分侵攻だろ
表向き漁船なだけで武装してくる可能性も十分ある
その漁船から防空ミサイルでP-3Cが撃たれでもすれば
そのまま戦争突入だ
975名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:15:47.81 ID:16tKMGDd0
台湾も沖縄(琉球)も中国のもの、だから尖閣も中国のものが、論拠なんだね
無理やりこじつければこうなる でも、台湾も沖縄も事実は中国じゃないんだよね

アメリカは勝手なことを言ってるけど 尖閣なんて沖縄が日本に復帰したから付いてきた島じゃない
その沖縄本島には面積比、日本の70%を超える米軍基地があり それが不満で
沖縄人は「オスプレー反対」とか「基地は反対出て行け」とか言ってるじゃない

補助金いっぱい出し続け、思いやり予算まで付け続け「尖閣諸島問題」は日本と中国で
考えてと言ってるけど「も〜米軍基地ごと沖縄は独立して!」と言えば沖縄経済や沖縄防衛
は全部アメリカの責任になる。日本は余計な沖縄関係予算を削減できて身軽になれるよ
その後米軍が撤退しょうが、沖縄に中国が平和進駐しても、な〜んも問題無いよね
平和憲法も守れるし 中国ともアメリカとも険悪になることもないし
めでたしめでたしじゃないかな あ!特亜を1つ増やす心配があるかも・ ・
976名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:15:50.53 ID:LHi9mmIK0
中国の陸軍は確かに脅威だよ
人海戦術で怒涛のようにくるからな 
そこは舐めちゃいけないのはわかってるよ
日本にどうやってやってくるんだ?って話だよ
977名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:16:09.40 ID:faFxXnky0
10時間しか動かないポンコツ空母でなにをする気?
978名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:16:10.68 ID:v5lOH/9k0
実は中共とミンス双方で描いている共同自演
アメさん入って来て砲撃した瞬間に両方から「とんでもねぇやつだ」の合唱
両国が申し合わせて米国債放出
しかしこの段階で中共からの裏切り発生!

が中共のシナリオ
979名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:16:36.42 ID:y0VmZs4V0
>>969
日本の格付けは韓国以下です
アメポチならアメのいうこと全部間に受けるよね^^
980ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/09/18(火) 04:16:44.24 ID:7zi+DdXk0
>>374

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ここ一ヵ月ぐらいで 立て続けに人民解放軍は
        三種類の大量殺戮兵器搭載可能な弾道ミサイルの発射実験やって
       アメリカを牽制してる

       道路移動式弾道ミサイルと大陸間弾道ミサイルと潜水艦発射弾道ミサイル

       米軍基地破壊用と米本土攻撃用と報復用


( ^▽^)<それを受けて アメリカは  日本の南への新型レーダー配備を決定

        さらに新型ミサイル防衛の共同開発を日本と合意

981名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:16:54.51 ID:MUx/pqMV0
中国は馬鹿だな。
曹操だって急ごしらえの水軍で惨敗しただろうに。
982名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:17:40.62 ID:lJ4t38j60
>>968
中国も極東
983名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:17:50.99 ID:i4N1rnrW0
>>952
森本だから大丈夫じゃね?
一応野田も自衛官の息子だし
984   :2012/09/18(火) 04:17:54.98 ID:3kMVoxMI0
日本人やられっぱなしかよ!!!



詳細不明

大学のキャンパスで襲われる日本人留学生

http://theync.com/static_html/this-is-why-you-dont-act-like-a-tough-guy-in-china_media.html


985名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:18:03.81 ID:xu/l+4zv0
>>972
崇めてるというより、日本が明らかに上という常識的な結論でハイ終わりだとつまらんから、
まともな軍事知識もなしに中国のが数多くて大国だから上という床屋談義レベルのこじつけ
やって話を面白くしたい厨二病患者だろ
986名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:18:32.52 ID:rf33tibJ0
第五条 各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃が、
自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め、自国の憲法上の規定及び手続に従つて
共通の危険に対処するように行動することを宣言する。

前記の武力攻撃及びその結果として執つたすべての措置は、国際連合憲章第五十一条の規定に
従つて直ちに国際連合安全保障理事会に報告しなければならない。その措置は、安全保障理事会が
国際の平和及び安全を回復し及び維持するために必要な措置を執つたときは、終止しなければならない。


987名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:18:43.48 ID:/zGdZ9qN0
>>967
核打ったら打たれるだけ
日本は核保有してないけど、アメリカ軍が日本国内で保有してる核売ってもらって打つだろ
988名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:18:44.16 ID:NlOH+4NC0
日本人もアメリカ人を見習うべき
一人殺されたら村を誤爆しちゃうぐらいはしないと
とくにすぐに調子に乗るような土人相手には
989名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:18:45.03 ID:dA3+ZbuX0
>>982
それだと日本の平和は満たされなくなるよ
990名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:18:45.68 ID:bSaMiaI10
>>979

格付け機関が正しかったらリーマン危機なんか起こってないぜ。阿呆か。
991名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:18:48.86 ID:y0VmZs4V0
>>980
脅威を感じてないのはこのスレのお花畑ぐらいだな

>>972
吹き飛んで泣くなよ
992名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:18:51.16 ID:/n3DcE680
馬鹿ウヨはほんとアメリカ大好きなんだとよくわかったスレ
993名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:18:53.10 ID:SWYSm4WXO
シナお得意の爆発で自滅してくれたらハッピーだがw
994名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:19:21.98 ID:srXXTwFO0
>>982
お前はもう支離滅裂だな
995名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:19:25.28 ID:Ib3C8VGc0
アメリカに泣きつくジャップ(笑)

ざまーみろwwww
996名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:19:30.79 ID:Z+X6V8lk0
>>973
「安保の義務は遂行する」とも言っているんだが。
あんたに言わせれば、安保の義務は同盟国の領土が切り取られることを
指くわえて見ていることらしいがなw
997名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:19:41.00 ID:2kzU1l0SO
トモダチ作戦またやってよ
998名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:20:00.41 ID:hjk5U/WV0
>>980
出てくるのが遅い
ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩
999名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:20:05.29 ID:9hFvyL2E0
戦争上等
そうなったらまず国内の在日中朝どもを皆で正当に駆逐できる
その上で特攻精神で戦う
1000名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:20:32.23 ID:QV0tfTiK0
中国のパクりに怒り心頭プーチンがまともな兵器売るわけねえだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。