【政治】 政府、尖閣の監視を強化 中国漁船出航など警戒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★

 政府は17日、尖閣諸島周辺への中国漁船の出航を受け、警戒監視を強めた。海上保安庁の巡視船を
できる限り増やすとともに上陸などの事態も念頭に沖縄県警の出動も想定する。

 海上保安庁は関係官庁などから漁船の出航状況を含め情報収集を進めた。船体が小さい漁船を追跡
しやすいように小回りのきく小型の巡視船や巡視艇を積極的に活用。赤外線で夜間でも遠方の船を監視
できる装置を搭載した巡視船の投入も検討している。

 漁船が日本の領海への侵入を試みた場合には、拡声器や無線、電光掲示板などで退去を呼びかける。
退去に応じない場合は法令に基づいて立ち入り検査などを実施し、悪質な場合は検挙することも視野に
入れる。漁船団が明らかに上陸を目指していると判断できる場合は進路規制などをして上陸を阻止する。

 玄葉光一郎外相と森本敏防衛相は同日、来日したパネッタ米国防長官と相次ぎ会談し、日中情勢を
巡って意見交換した。

>>2に続く

日本経済新聞(2012/09/17)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS17017_X10C12A9MM8000/
関連スレ
【社会】尖閣諸島の警戒監視などに万全
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347657398/


2九段の社で待っててねφ ★:2012/09/17(月) 21:35:15.80 ID:???0
>>1の続き

 国防長官は防衛相との共同記者会見で「尖閣での対立を懸念している」と表明。日本の防衛のための
米軍の出動を定めた日米安全保障条約第5条が尖閣諸島に適用されるかどうかに関して「当然、条約に
基づいた義務を遂行する」と強調した。

 米国の立場については「相対する主権に関する紛争には肩を持たない」とし「外交的手段を双方が
活用することで建設的な解決を望む」と語った。外相との会談では「日中関係が大きく損なわれることの
ないよう協力する」ことで一致した。

 野田佳彦首相は同日、日中関係への対応を優先するため、福岡市内での民主党代表選の立会
演説会出席を急きょ見送った。NHK番組収録では「大局観を持って悪影響が出ないようクールな対応を
することが大事だ。我々も心がけるが、中国にも強く自制を求めないといけない」と指摘した。

 これに先立ち首相は公邸に藤村修官房長官、米村敏朗内閣危機管理監、河相周夫外務次官を呼び
対応を協議。反日デモには「邦人保護は大使館などを中心に緊張感を持って対応してほしい」と指示した。


以上
3名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:36:34.46 ID:QO/E7fNq0
このミンス馬鹿政権
なんぼのもんや!
4名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:36:47.85 ID:vOHhM6Yb0
さっさと要塞作れよ
5名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:37:19.43 ID:KiyJTJOa0
ついに銃撃をする時期が到来。
6名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:37:45.43 ID:E/rb39T30
>悪影響が出ないようクールな対応をすることが大事だ

「静かに静観して放置します」って事かな?
7名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:37:48.11 ID:TR8kYBjK0
http://www.youtube.com/watch?v=bwE7rIAHWMo
字幕【テキサス親父】日本要注意!フィリピンは負け!次は?

シナが漁船千隻出発前に破壊的な大規模デモをやった理由がよく分かる
8名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:37:56.76 ID:exbfTw5l0
漁船の中には人民解放軍将校が偽装して載っているんだろうな

実際の話1000隻も突っ込んで来たらどうするんだ?
ロシアみたく問答無用で射撃の的にできない以上、ただ見守って終わりか?
9名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:38:02.32 ID:Zm5lFY5t0
【反日デモ】中華料理店の看板娘がデモ隊の前で「私の彼はパイロット」を歌い沈静化させる
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1340203162/
10名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:38:06.70 ID:mEQVbsi40
俺たちに任せろ!!!!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9-aLBww.jpg
11名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:38:16.61 ID:smKyp0Rq0
自民は何でヘリポート撤去しちゃったの
12名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:38:43.04 ID:w77PvkM10
はいはい、いつもどおり見守るだけの簡単なお仕事が
始まりました。
数日後には尖閣列島に中国国旗が立っていることだろう。
13名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:38:50.79 ID:/P0qMot70
>>1
尖閣だけでなく対馬の警戒も怠ってはいけませんよ。
14名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:38:57.55 ID:ExHjojIs0
安心感です。
15名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:39:15.14 ID:jGZnEi9Q0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 領海侵犯した中国船はすべて拿捕だな
16名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:39:25.72 ID:vlhKi64M0
自衛隊も出しなよ、使えない野田ちゃん(´・ω・`)
17名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:39:50.09 ID:PwLy9BCR0
をい、チャンコロ、コレ見てイメトレしておけよ!

http://youtu.be/IcoBIQF_imc
18名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:40:24.24 ID:qpJOZtI40
【尖閣】 漁船の正体は中国人民解放軍
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289439718/
【尖閣問題】 櫻井よしこ氏 「中国による他国領支配の常套手段は漁船に偽装した軍艦派遣」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290932127/
【尖閣諸島中国漁船衝突事件】衝突中国漁船、複数で領海侵入…映像で判明[08.12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313123113/
軍事百科事典( 間接侵略 )
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub31.htm
> ●直接侵略を支援するための間接侵略
>  開戦前に、密かに武装した友好団体・友好使節団を送り、開戦と相手国の要地を確保、
> 地上軍の進行を助ける。または、相手国内部で破壊工作や蜂起、ゲリラ戦を行なう。
>  相手国官憲に疑われたら、それを逆手にとって相手国を非難する。相手国官憲が調査を
> 躊躇するようになるまで、繰り返し怪しい行動をとり続けて、または繰り返し使節団を送り続け、
> 開戦時には本物の武装した使節団を送るのが大切
>  離島進攻では大量の漁船を活用する。(中共がよく多用している手段)
>  先の友好使節団と同じように、漁船を取り締まれば強く抗議し、相手国が躊躇するまで
> これを繰り返す。一見すると民間船舶・漁船なので、上陸第一波を洋上で撃破するのは政治的に難しい。
>  過去に、この漁船戦術は政治的な脅しとしても活用されている。(日中平和友好条約締結交渉)


【長崎】中国漁船90隻が避難で入港 台風7号の接近で−五島市[12/07/19]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/nwsplus/1342696646/


「占領シナリオ」通り 政府無策のツケ露呈
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120816/plc12081600590005-n1.htm
沖縄県・尖閣諸島に香港の活動家がいとも簡単に上陸したことで、民間人を偽装した
海上民兵らによる「尖閣占領シナリオ」の危惧が現実味を帯びてきた。
海上保安庁は上陸を許したことについて「強硬手段を用いない」との政府方針を明かしたが、
仮に武装公船が抗議船メンバーの援護に駆けつけていれば、対応できなかった可能性がある。
19名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:40:27.38 ID:HSNkt3XE0
連環の計で
20名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:40:32.31 ID:j/70CO7f0

密漁なら密漁らしくこっそりやればいいのにw
21名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:40:56.93 ID:rqvKQjfIO
沖縄県警 機動隊
何人くらい投入するんやろうか

もう本部長かは、射殺命令を貰っとけ…(^^)
22名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:41:02.36 ID:NOOmrpWU0
また監視するだけで領海に進入されてしまうん?
23名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:41:11.26 ID:rbcJCzEu0
日本に留学中のチャンコロを

 締め上げるべきだ

  さっさと 帰国せよ
24名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:41:29.66 ID:MstxHBO70
野田がクールとか言うと
何でこんなにダサくなるの?
25名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:41:35.56 ID:tIdIW34W0
今回は上陸しないで浅瀬に杭を打ち込んで板を渡すだろ
そこで一旦折れて、日本は杭を抜かない、中国は領海に入らないの政府間協定結ぶだろ

次に時化を見計らって侵入して緊急避難で掘っ立て小屋たてるだろ
日中両国の漁民に益とか言って政府間でそれを認めさせるだろ

で次になにかの騒ぎが起きたらそれをコンクリで固めるだろ
で実効支配の根拠にして終了

南沙でやった手口
26名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:42:05.17 ID:E/kHcVcr0
>>20
密漁ではない、侵攻だ。
27名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:42:06.88 ID:2Iz7WFm30
これはえらいことになってきたな
28名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:42:19.23 ID:aa/6NweX0
>>1 監視(見てるだけ)は意味がねーんだよ

自衛隊をさっさと配備しろ クズ!
29名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:42:47.33 ID:qY2D3lE+0
怒涛の如く来たらどうする
30名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:42:54.37 ID:qpJOZtI40
【尖閣問題】人民解放軍将校10人 「第3段階」突入も辞さず[09/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347629211/
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120914/chn12091421280016-n1.htm
 【北京=川越一】中国人民解放軍の現役少将を含む将校10人が中国紙上で意見表明し、沖縄県・尖閣諸島
(中国名・釣魚島)周辺海域への海洋監視船派遣を日本政府による国有化に対する対抗措置の「第2段階」と
位置づけ、武力行使を意味する「第3段階」も辞さない姿勢を示した。

 将校の意見を掲載したのは13日付の国際情報紙、環球時報。尖閣諸島の軍事演習区化を提案するなど、
タカ派で知られる羅援少将は「武力解決の機は熟していない」としつつも、「戦略的力量が十分に積み重ねられるのを
待ち、最終的に島を奪う」と訴えた。

 元軍事法院副院長の黄林異少将は「外交交渉で解決できないのなら、小規模の軍事衝突も発生し得る」と予測
した。元南シナ海艦隊政治委員の趙英富中将は「われわれは暴発を恐れない。国家を強大にし、頑強な国防を
後ろ盾にすることが釣魚島問題の最終的解決の基礎となる」と主張した。

 中国軍縮協会理事の徐光裕少将は「日本は軍事衝突が起これば米国が助けてくれると思っているが、それは願いに
すぎない」と一蹴。「米国の日本を守る意欲は低い。米国も中国と正面からぶつかる危険は冒せない」とした。


趙英富中将(元南シナ海艦隊政委・・・政治将校)
2012年9月13日発表の10将軍の一斉意見表明の中で曰く、尖閣諸島侵略への対応方法として、
1.漁船を大量に送り込む。
2.その護衛を名目に漁政と海監を送り込む。
3.これらを守るという大義名分で人民解放軍出動。
というプランを披露。

ソース:上から9番目が趙英富中将のコメント。
http://mil.huanqiu.com/observation/2012-09/3114446.html


青山「大量の中国偽装漁民が台風からの避難のため尖閣に上陸。居着かせるプランがある。」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329818906/
31名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:43:07.96 ID:wnW6u/sD0
監視するだけじゃなく、場合によっては沈めろ
32名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:43:13.43 ID:PwLy9BCR0
>>29 

>>17
33名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:43:33.66 ID:jGZnEi9Q0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 1000隻来るらしいから島に監視施設を建てる理由ができたな
      早いこと竣工したいよね
34名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:43:38.58 ID:Rvt2Iu410
>>21
1000人ほど上陸して待機している様子を写メールで中共に送って欲しいww
35名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:43:54.36 ID:c8ATWd7V0
尖閣を要塞化したら難攻不落だろうな
滑走路を作れないのが弱点か?
36名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:43:59.15 ID:cYAOfLaE0





野田豚 (・・そんなことより、今は党の代表選挙で忙しいんだよ!!)




37名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:45:09.67 ID:qpJOZtI40
南沙赤瓜礁海戦 支那はこうして拡大する
http://www.youtube.com/watch?v=volFEcjp5EE
※1988年赤瓜礁海戦:中越間での戦争、ベトナム軍兵士70名以上が撃ち殺され、以後中国の実効支配下となる

中国がベトナムから武力で奪った南沙諸島 赤瓜礁(Johnson South Reef ジョンソン南礁)
http://img.blog.163.com.nyud.net/photo/RoAfLJw6Wok-2PUm76F0hA==/2565081462764478687.jpg
        ↓
http://img.blog.163.com.nyud.net/photo/WTkfMfLqtJctJtv1CTrjqw==/2876111312029793611.jpg
        ↓
http://img.eemap.com.nyud.net/20070905/200709051503307.jpg
        ↓
http://i7.chinamil.com.cn.nyud.net/zttj/bianhaifangxunli/attachement/jpg/site170/20111118/b8ac6f428a6310306e8401.jpg

赤瓜礁 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E7%93%9C%E7%A4%81
【国際】 "隣国の反発必至" 人民解放軍、南シナ海の南沙・西沙・中沙3諸島に「軍事区」設置…中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342963346/


【鳴霞】中国人民解放軍の正体[桜H22/7/1]
http://www.youtube.com/watch?v=YCRshjC1G38

中国人は、国土の島を守る無防備なベトナム人を軍艦で虐殺、侵略した。
中国海軍の犯罪の証拠:ベトナムチュオンサ諸島における惨殺
http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E
5分過ぎ…体を張って岩礁に立つベトナム人に一斉射撃
しかも37mm砲で…これが中国のやり方です。弱い相手には容赦なし…

中国の身勝手な領土戦略 東アジアの支配を正当化する戦略的国境線
http://www.youtube.com/watch?v=2XzqzAxAY2Y
シナ中共が目指す戦略的国境線によると、沖縄はおろか日本本土の海域まで達している。
日本を侵略する気満々である。杞憂ではない。マスコミが報道しないだけで非常にやばい状態。
38名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:45:16.42 ID:KvHlvH4s0


■ ◆ ■ 『 保守のためのデモ行進! 是非、ご参加下さい! 』 ■ ◆ ■ 主催:がんばれ日本 全国行動委員会

★【明日 9/18(火)】 《中国の侵略阻止!自民党総裁は本格保守政治家を!》 15:00 JR渋谷駅ハチ公前 に集合 ★

★【9/22(土)】 《売国民主党政権打倒! 守れ!わが領土・領海!!》 13:30 大阪JR天王寺駅(東口)に集合 ★

39名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:45:37.13 ID:w77PvkM10
尖閣の中国による実効支配がもう確定的なので、
反省の弁を述べておく。
中国政府にやられたわけじゃない。
日本政府と日本の政治家の事なかれ主義に負けた。

原発事故が、数十年使用済み核燃料の問題があるにもかかわらずほったらかしにして先送りしてきた。
このことなかれ主義により尖閣の問題を明確に対処せずに、中国政府にやられる結果となった。
野田の頭は代表選挙で頭いっぱいだから、もう負けたも同然です。
40名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:45:43.89 ID:jGZnEi9Q0
>>35
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 オスプレイを運用したいよね
41名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:46:03.33 ID:+WrGljop0
尖閣沖の領海に侵入する全てのシナ船を拿捕する。抵抗する船は撃沈。
これらを妨害しようとする海監や漁政などのシナ公船も同様の処置。
国内のシナ国籍人を大陸に強制送還。
シナ海軍の空母旅順以下主要艦艇を尖閣沖にて地対艦・空対艦ミサイル、
魚雷などで殲滅。
侵略軍撃退を世界に喧伝し、その不満の矛先をシナ政府に向く様にし向け、
各地方を独立させる。
42名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:46:11.15 ID:DK/5HoZx0
見てるだけw
43名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:46:12.65 ID:uCbb9sVtO
社民党、出番だぞ。
憲法9条で守ってこいや。
44名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:46:36.81 ID:QSN9eqUY0
ここまで来たら、最小限、

 まずは、海保と海自で尖閣の周りの守りをしっかり固めること
 米軍との連携を緊密に保つこと。衛星からの見張りを含めて。
 相手の漁船には間違っても軽率に(=先に)手を出さず、相手
 が十分、島に上陸に近づくのを待って初めて撃沈すること。
 国際社会に国土領土の防衛であることを明白に訴えること。
45名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:46:40.26 ID:DOH4QddE0
生命と財産を守る義務は放置ですか
また石垣島の人達の財産と権利を放置ですか
沖縄本島の人も島の連中なんてどうでもいいんですよね
46名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:46:56.61 ID:ASm7p/Cg0
すげえ
相手1隻から1000隻になるのに戦術変わってねえ
47名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:47:44.06 ID:5TUFkTuJ0
こちらも浸透するような対抗措置を実行中だ
明日の大規模デモが楽しみだなw

http://ameblo.jp/japangard/entry-11356569178.html
48名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:47:47.65 ID:oe16JVa3O
いっそ石垣島あたりを占領させて陵辱の限りを尽くさせたら
脳内お花畑の偽善平和主義者もヤバいと気づくんじゃないか
ただ、そうなったらもう手遅れだけど
49名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:48:05.82 ID:kL9YSgZD0

ま、これで米軍がなにもアクション起こさないとするなら核の傘の意味がゆらぐね。

それでもいいんじゃない?
50名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:48:28.91 ID:z4Kj+rgK0
催涙弾とか煙幕だとか無いのか自衛隊?
あと高音波兵器みたいなのとか
51名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:48:43.10 ID:ls1yXMNs0
イージス艦だせ
52名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:49:10.64 ID:nGmFUWLV0
腹を決めて撃沈するしかないんじゃないの?
武器もって尖閣上陸されて海保が近づいたら射撃してきて
占領常駐されたら近づけないし。
そうなったら血を流して奪還する気なんて本気であるのか??竹島の二の舞だぞ。


53名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:49:10.79 ID:Z+F8ZRrp0
誘導して上陸させてこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

譲歩しても悪化するだけってなんで学ばないの?
54名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:49:14.24 ID:S6vWQNe4P
>>1
いや、国内に居る中国韓国北朝鮮人の方が危ないだろ。
警戒を呼びかけろ、犠牲が出たと思ったらそれは数十人単位からだぞ
55名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:49:33.78 ID:Sx2UM0f30
国際司法裁判所に提訴するのは意味があるか?
56名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:49:36.92 ID:jGZnEi9Q0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 まずは島に陣取ることを考えんと
      大量の漁船を巡視船だけで追い回すのは無理だからな
57名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:50:04.38 ID:YkC6hLHN0
>>33
建てるって?理由って?
どっちが?どっちの?
58名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:50:40.49 ID:w77PvkM10
日本政府の見てるだけのお仕事は天下一品。
円高問題もみてるだけ。
福島のスピーディーも見てるだけ。
尖閣問題?
見てるだけに決まってるだろw
日本人は日本政府をまだ信頼しているのか?
59名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:50:47.08 ID:6UuoM1Z50
問答無用で撃沈だろw
漁船wwってそんなん通用するかよw貧相な軍艦だろ?w
警告して威嚇射撃 いう事聞かないか抵抗すれば撃沈だな
組織的な侵略行為だろ?個々の船がしょぼかろうと何だろうと関係ねーだろw
こんなんで取られるなら野田は死して償うべき
60名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:50:59.50 ID:HHroWMwj0
中国と領海争ってる国、今がチャンスですよと言ってみる
61名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:51:19.92 ID:LusX1ay30
そんななまちょろい事じゃ駄目だろ
実弾発砲する位の気迫がなけりゃ中国に舐められるだけ
戦闘もじさないと言う態度が重要だと思うよ
62名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:51:30.05 ID:41FC7/1AO
>>39
おまえはアホか?
戦犯は官僚だよ
日本には政治家なんていない
63名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:51:40.11 ID:eB/lCivk0
仲裁は時の氏神と言うが、双方とも留男がいないのが不幸の始まり
64名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:52:08.04 ID:kL9YSgZD0
>>56

そうだよね、来る場所分かってるんだから。

野田、まさかそこまで無能ってわけじゃ・・・
65名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:52:16.43 ID:KGYXpUy90
遺憾の意の波動砲、只今充電中!
66名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:52:28.20 ID:c8ATWd7V0
>>40
地下要塞化して橋頭堡として使いたいね。
港、滑走路はすぐ破壊されるだろうけど
喉元のナイフみたいな役割を果たしてほしい
67名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:52:34.48 ID:5l6kipSPO
先日来た香港の奴ら調子に乗ってまた来るんだろ。
あいつら今度は逮捕して拘束しろ。
68名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:52:39.27 ID:UzSo4BZS0
民主党がクソすぎるから
アメリカがケツを叩きに来たんだろうね。
一応建前があるから、日本を飛び越して
いきなり米軍が動くわけにはいかないから
マエセツくらいちゃんとやれと。
おまえらの不手際で万一米軍に被害が出たら
タダじゃおかねーぞと。
69名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:52:43.45 ID:UIcpfiVW0
注視の次は監視w
70名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:52:47.19 ID:DOH4QddE0
ここで一夜城作戦とかやったら面白いのにね
71名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:52:55.63 ID:5WBybailO
開戦はよ
72名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:53:13.47 ID:WMYzn8es0
ジョセフ・ナイという人が書いた『対日超党派報告書』というのを、読んでみるとこう書いてある。

 「東シナ海、日本海近辺には未開発の石油天然ガスが眠っており、
  その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
  米国はなんとしてもそのエネルギー資源を入手しなければならない」

アメリカがなんで日本の・・・ふざけるな!お前らのものじゃないだろうが!
日本のものだろうが!と叫びたくもなります。

 「そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こすときである。
  米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。
  日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。
  中国軍はアメリカ・日本軍の補給基地である日本の米軍基地・自衛隊基地を本土攻撃するであろう。
  本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。」

ジョセフ・ナイがこういう戦争計画を練っているわけです。
日本を戦争に巻き込むと。http://www.youtube.com/watch?v=IsLexZkazf4

 「米軍は戦争が進行するに伴い徐々に戦争から手を引き、
  日本の自衛隊と中国軍の戦争が中心となるように誘導する。
  日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、
  東シナ海、日本海でのPKOを米軍が中心となって行う。
  東シナ海、日本海での軍事的、政治的主導権を米国が入手することで、
  この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発に優位性を入手することができる。
  この戦略の前提として日本の自衛隊が自由に海外で、
  軍事活動ができるような状況を形成しておくことが重要である」

つまり日中に戦争させといて両方とも疲弊させといて、そこにアメリカがPKOの形で入ってきて、
資源を横取りするという計画だそうです、それでいいの? いいわけないだろが!
アメリカが泥棒しようとしてる、アメリカが我々の資源を泥棒するために日中に戦争させようとしてる、
とジョセフ・ナイが自分で言ってるんだから間違いない。http://www.youtube.com/watch?v=hoi7xO_5hcM
73名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:53:22.48 ID:jGZnEi9Q0
>>57
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 日本が海保の監視施設兼巡視船の停泊施設をつくればいいと思うよ
      中国の大量の漁船を捕まえるのに必要じゃと思う
74名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:53:22.91 ID:YkC6hLHN0
日本海の何処かの海岸の岩場で尖閣諸島って書いたプラカードもって写真とって
ネットで流したら中国人釣られるかな
75名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:53:34.02 ID:waGyoE9+0
中国住み?@livein_china

雲南地震現場でボランティアをしていた日本人男性が襲われ、中国のネットで遺憾の声が広がってます 
彼は去年、自転車で世界一周中、武漢で自転車を盗まれ、
ネットユーザ数千人が「盗まれた自転車を探そうと」呼びかけ、
無事、彼の元に自転車が戻ってきたというニュースで話題になった河源啓一郎さん

https://twitter.com/livein_china/status/247633086148382720
76名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:53:37.06 ID:9dzY8Rn80
はいはい、漁業法励行、こんどくるのは公船じゃないぞ、領海外国船舶航行法も成立してんだぞ、手におえないなら海自に泣きつけ、海保よ
77名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:53:59.59 ID:W6ezceUe0
ほう。アメリカは軍を出すか。
海なら海自だけでも勝てるが、アメリカも軍を出すというなら屁でもこいて寝てても勝てるだろ。
尖閣にやってこようとする中国人どもは半殺しにしてやれ。
78名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:54:13.74 ID:nGmFUWLV0
ロシアなら故意に領海侵犯したら絶対発砲して撃沈するから
絶対中国船はこのようなことはしない。
79名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:54:15.76 ID:KiyJTJOa0
民主党よ見ているかあ。
今回は民間人の漁船だろうと銃撃しろよ。
ネットを使わない老人世代も反中にシフト。
もしかすると会社の組織票を持つ現職議員が次の選挙で当選
出来るか不透明だよ。


80名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:54:55.83 ID:WKbbmMls0
絶対大量に上陸してくるぞ
81名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:55:32.83 ID:YkC6hLHN0
>>73
早く行動しないとまるっきり同じことを中国にされるし、されそうな流れだね
82名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:55:53.82 ID:GArbUiL10
海保だけの手に負える数じゃないな

こういう事態の時に自衛隊に逮捕権とか与えることって出来んもんかねぇ・・・
軍事力の行使じゃなくて、あくまで警察権の延長ということでね
83名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:55:57.82 ID:KsafPzYJ0
民主はシナ強盗団の手先だぞ?
自衛隊のかく乱を企んでるんじゃね?
84名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:57:11.20 ID:waGyoE9+0
★中国の反日デモ隊がサムスンを襲撃、炎上…日本メーカーと誤認か
反日デモで中国内の日本企業の被害が続出している中で、罪もない韓国メーカー
も被害を受けている。デモ隊が日本企業と誤認して攻撃したためだ。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1730815.html

@tokaiama
尖閣問題は明日になれば急展開する。明日、香港から出航した中国漁船数十隻が尖閣に押し寄せる。
乗ってるのは中国軍人だ。彼らは上陸し根拠地を建設しようとする。激しい衝突が起きて死傷者が出て中国政府艦船が軍事衝突を起こすだろう 明日20120918が尖閣記念日になるんだよ
1:58am 月曜 9月 17

@tokaiama
多くの防衛関係者は、明日は、漁民を装った軍人の上陸があるとは予想するが
軍事衝突まで至らないと判断しているようだ。海自海保は緊張して大規模出動態勢、
だが中国監視船と称する海軍が武力衝突を挑発する可能性は大いにある。
流血は避けられないだろう。海保も無事ですむまい
85名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:57:55.24 ID:adwYSxYni
.llii,,           ,,ii‐,,illlii,,         ,,illlii,,.:li,,、          ,,iilト   .,,,,,             .,,,,          
 .゙゙!li,,,         ,,ill゙ .゙゙` `゙′     .゙° ゙゙ ゙!li,、        ,,,il!゙°    lll′  .'llilllllllllllllll、  ,llll,,,,,iii,       
   .゚゙!li,,_         ,il!′      ._,,,_、      .'!lli、      .,,,il!゙°  .lli,lllllliillllllllll* lll:   .,lll″  ,il!′,ll!:        
    ゙゙!!ii,,     llll      ,iill゙゙゙゙゙!ii,      llll     .,,,il!゙°    .~ .,,il!ll|    lll:   ,il!′ .,,i!゙゙llliilll°       
      .゙゙!ii,,、   .llll,     .:lll′ .llll      .ill「   .,,il!゙°         ,ii!゙゙.lll    .゙°.,,ill° '゙°.,,il!!!        
       ゙゙!lii,,、  ゙!li,     ゙!li,_ ._,il!゙     ,il!゙  .,,,il!゙°         ,,lll゙゙.ll,,lll|    ,,,ll!゙゜    .,,,i!゙゜ 
86名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:59:22.80 ID:af6D47pi0
地震、原発の対応全て失策続きの民主に何ができる むしろ被害広めただけだろ
87名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:59:23.36 ID:waGyoE9+0
中国、広州にある日本総領事館によりますと、およそ500社の日系企業の工場などがある南部の
広東省東莞で今月14日、日本人男性が市場で妻と買い物をしていたところ2、3人の中国人男性
に後ろから襲われて暴行を受け、軽いけがをしたということです。

ソース:NHK 9月17日 19時29分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120917/k10015077121000.html

?@tokaiama
防衛関係者と電話で話した 明日、海上警備行動命令が出るか
それとも戦後初の防衛出動になるか
微妙だが森本は日米安保行動を米国に要請したらしい 
血が流れるか否か? 日本は恐ろしい運命に翻弄される
88名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:59:38.77 ID:S6vWQNe4P
在日本的中国人返回中国
89名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:59:50.87 ID:eB/lCivk0
>>83
時代小説に出てくる盗賊の「引き込み」ってやつですね?
90名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:00:01.80 ID:CYxCZ0X/0
海保はP3C持ってないのか
91名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:00:02.74 ID:jGZnEi9Q0
>>81
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 民主党は判断力も実行力もないから傍観してる間に何か建てられて居座られてしまう可能性が高いよね
92名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:00:45.44 ID:9dzY8Rn80
>>86
民主はなにをしてもうまくいかない(´・ω・`)
93名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:00:48.11 ID:2Iz7WFm30
半端じゃない数じゃんコレ
日本政府何してんのさ
94名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:00:48.23 ID:e23t77G10
バネッタ米国防長官たすけてくれー
95名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:00:56.10 ID:NwMf7c2p0
遺憾砲が切り札
96名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:01:16.75 ID:mCXcOvye0
日本、対応遅い
上陸目指して出航した後に出航を警戒してどうするんだw

邦人企業には早期の帰国勧告をしろ
出国出来なくなると人質にされて理不尽な要求を飲まされる恐れも多分にある
97名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:02:30.03 ID:waGyoE9+0
森本が意外と頑張ってるっぽい。
野田ブタと外務省が遺憾砲しか発射できない以上は

森本、海保、海自の胆力が日本国の運命をに握ってると言っても過言ではない。
98名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:02:38.25 ID:dICW0qBR0
中国が尖閣に上陸侵略しても
民主党政府が
海保・自衛隊に
「なにもするな」と指示する、
に1,000万ドル
99名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:03:12.60 ID:SkpolKOA0
>>94
もう尖閣手土産にして中国へ行ってるんじゃないかなw
オスプレイ如きでいつまでもグダグダ言ってるから
切り売りされちまったよ・・・。
100名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:03:47.12 ID:Cn8dMrzNi
わかった。
民主党は、無抵抗に尖閣諸島を中国に占領させた上で、
「領土防衛にまったく役に立たない日米安保は不要!」と言って、
中国の尖閣占領を奇貨として、
日米安保破棄に持ち込む作戦だな!

101名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:04:13.79 ID:umfS8zWMi
sengoku38の時に厳しい処分をしとけば
ここまでシナが調子こくこともなかったかもしれない
102名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:04:33.40 ID:sOGp70PfO
おまいら!パソコンの前から離れて尖閣諸島を目指せよ、自称国士なんだろ??
103名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:04:44.65 ID:waGyoE9+0
以前に自衛隊幹部がインタビューで

現場判断で撃つべしっときに日本政府がクソ指令出したら無視する覚悟アリって言ってた。

もちろんモザ入りだけど。
104名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:05:15.49 ID:cKQwJm7W0
あのーもうそろそろ先発隊は到着しますけど

検討?準備?
105名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:05:31.05 ID:iW8EhSD40

尋常じゃないな

町村信孝総裁選選対事務所 @machimurasentai
緊急のお知らせです。内外情勢により、明日の福山、丸亀での街頭演説は急遽中止となりました。 #総裁選 #jimin
2012年9月17日 - 21:43
https://twitter.com/machimurasentai/status/247677154375135232
106東海アマ:2012/09/17(月) 22:06:01.89 ID:2yhp6Gqzi
明日は中国漁民を装った軍人たちが尖閣諸島に上陸し、軍事拠点を構築するはずです。本当に大変な事態です。
海保海自からもたくさんの犠牲者が出るでしょう。野田佳彦は頬被りしてドジョウ掬いしかできない人物です。事実上、尖閣は軍事占拠されます。在中日本人の殺戮と資産破壊も始まるでしょう
107名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:06:03.58 ID:fVywVPSc0
★★★1997年11月11日付の小渕書簡があるため
   日本政府は尖閣諸島周辺の中国漁船を取り締まることができない★★★
   http://blogos.com/article/46928/?axis=b:1


日本政府は尖閣諸島周辺の排他的経済水域(EEZ、領海12海里の外側)における
中国漁船の活動を一切取り締まることが出来ない。
外務省はこの問題にひたすら焦点が当たらないようにしているが、
1997年11月11日付の小渕恵三外相(当時)書簡が存在するからだ。
これは、日本政府が中国に対して、日本の法律の適用を免除している奇妙な外交文書だ。

自民党は民主党政権の弱腰外交を非難するが、
小渕書簡はまさに自民党政権の手によって作成されたものだ。
しかも、尖閣諸島という名前が出ないように、
外務官僚が悪知恵を働かせている。

中国の挑発に対して、
日本政府は尖閣諸島の平穏を維持するために
中国政府と外交交渉を行うべきだ。
「領土問題は存在しないので、中国側と交渉する必要がない」というのは、
もはや面倒な仕事から逃れるための外務官僚の口実に過ぎない。
外務省は、小渕書簡の撤回も視野に入れ
毅然とした態度で中国と交渉して欲しい。
108名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:06:53.22 ID:RIa5f0yZ0
どうりで、カラスたちが騒がしいわけだ。
ついに来るか・・・。
109名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:07:10.10 ID:KiyJTJOa0
>>101
そうだよなあ。強い態度で対応すれば中国はビビる。
あの時に中国人船長を逮捕して裁判をして刑務所に放り込んでおけば
中国は尖閣諸島から手を引いたはず。
110名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:07:16.27 ID:YnPWHZ3C0
>>87
本当だとしたら深刻だな
米が無視したら笑えるが
111名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:07:19.83 ID:waGyoE9+0
自民党は最悪の事態を想定してるね。

大使館焼き討ち、尖閣海域で小規模艦隊戦ぐらいは覚悟してると思う。
112名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:08:31.06 ID:jGZnEi9Q0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 民主党もバカだな
      友好をうたいながら裏で支配を固めるもんだろ普通は
      バカ正直というかただのバカとしか言いようがない
      泣きっ面に蜂ってやつだな
      これで少しでも弱気を見せたらロシアと韓国も同時進行で何かしてくるよ
113名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:08:34.41 ID:xPcJaMHV0
日本政府、万一の場合に備え、尖閣諸島近辺の海上保安庁巡視船に帰港命令。衝突を避けることが目的か。
114名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:08:39.69 ID:pkwiNc7u0
上陸したら逮捕。攻撃してきたら沈めろ。それで戦争になるならしかたない。
それが国家主権を守るという事だ。
115名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:10:26.08 ID:waGyoE9+0
森本、ここでスーパープレイを演じる事が出来れば総理の座も夢じゃないぞ?

どうせ無難な対応してても数ヶ月で内閣は倒れるし、再登板の芽もない。

ここで一発ガツンとやれよ。死に体の内閣指示なんて無視だ!!
116名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:10:44.64 ID:VZT2eE+j0
そろそろ沿岸警備のために大和級の戦艦でも建造したほうがいいんじゃないの?
威圧感だけは最強レベルだからさ。
国内の景気刺激にもなるんじゃないの?
117名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:11:16.40 ID:YnPWHZ3C0
支那の軍部が暴走してるのか
ダメリカも尖閣の支那による実効支配は困るだろ
118名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:11:24.08 ID:KBey2Gca0
戦争なんてこんなんで起きないよ
領海侵犯されたら「だめじゃないかコイツ。ははは。」
と笑って頭ふっ飛ばせばいいだけ
119名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:12:18.92 ID:mCXcOvye0
繰り返す、政府は邦人企業に早期帰国勧告を出せ
交渉の道具にされたら日本は何も出来なくなるぞ
120名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:13:01.30 ID:sXYx4RWC0
>>87
きたああああああああ
121名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:13:54.09 ID:waGyoE9+0
キンペイの行動から考えて、権力闘争による意見対立はガチだと思う。
キンペイがどうも親アメリカ路線でいこうとしてらしいから、ウヨ勢力に
命狙われて隠れてた可能性が高い。

とすると現時点で権限を掌握してるのは軍部含めたウヨ勢力じゃないかな。

だとしたらガチで戦争折り込み済みで尖閣取りに来るはず。
122名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:14:33.27 ID:JyYF97ZEO
なぎ払え
123名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:15:04.65 ID:w77PvkM10
もう日本は積んでるからね。
この問題はもう中国政府の勝ちで確定。
だいたいね、今年の予算も赤字国債が発行できずに
執行できないわけ。
資金繰りがきついのにお金のかかる花火なんてしないよ。
124名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:15:27.07 ID:trs45EM9O
いよいよ始まるんか?
ワクワク感半端ないンすけどwwwww
今夜が山田wwwww
125名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:16:07.34 ID:waGyoE9+0
>>119
不謹慎だが、ある意味で野田は「見殺し」が得意だからな。

違う視点で見ると「数万人の邦人を人質にされてもゴーイングマイウェイ出来る総理」とも言える。

まぁ売国でブレない奴だから意味無いけどね。
126名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:16:49.89 ID:XF6gsAeK0
良い防衛大臣をあててくれたと思うよ。
海上警備行動だけなら、防衛相の判断で出せるし。

最初の一発を喰らってしまうかもしれないけど。

その場合は、アメリカも安保の発動範囲。って明言してくれている。
127名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:17:18.59 ID:nKctp7R30
発展途上国の軍隊が、
パトロールや資金集めのために漁船を運航している事は
珍しく無い
128名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:18:18.61 ID:XF6gsAeK0
>>127
大日本帝国海軍のことか。
129名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:18:33.17 ID:KiyJTJOa0
>>126
媚中が居座る民主党で貴重な存在なのか>現在の防衛相
次の選挙で当選したいなら自衛隊の実力行使だな。
130名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:18:36.85 ID:waGyoE9+0
>>123
ガチで戦争の場合は全て「超法規的措置」で片付ける。
131名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:18:59.69 ID:cETGAn/j0
テレ朝
海保は警戒レベルを上げ、自衛隊は上空から情報収集。
海保はフル装備、特殊警備隊(SST)を投入だってさ......
132名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:19:33.02 ID:e23t77G10
日本がんばれ(´・ω・`)
133名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:19:33.96 ID:+aUc2kS/0
P3Cでも何でもいいからつかって尖閣の周りに機雷でもばら撒きゃいいのに・・・・
134名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:19:39.94 ID:T1Yhm8Ai0
ここで鳩山が総理なら面白いのに
野田はクールすぎておもろない
そう言う意味で申し上げたわけではないと土下座する鳩が見たかった
135名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:20:27.10 ID:ZA95xoOJ0
これはアメリカ出てくるな
136名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:20:38.47 ID:XF6gsAeK0
西部方面隊普通科連隊などは大変だな。今頃…。

昨日、山陽自動車道は、自衛隊の車両が災害派遣?って感じで結構多かったな。
137名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:20:39.63 ID:aNJEpBit0
明日には占領されてるのかね。

問題片付いてよかったジャン、最初から献上すりゃ話は早かったのに。
138名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:20:55.38 ID:UpEr1gVa0
これ実行支配されちゃったら
尖閣購入に使われた税金無駄だった
ってこと?
139名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:22:11.41 ID:IsbKusph0
佐藤優「自民党時代に結んだ奇妙な協定で尖閣周辺の中国漁船を取り締まれなくった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347887666/
140名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:22:17.96 ID:waGyoE9+0
もし どげせん だったら この状況をどうやってクリアするのか?

人間大砲の弾になって発射されながら空中土下座。
夜空には星座が土下座の形に・・・って感じ?
141名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:22:51.38 ID:OzHKbQDp0
>>123
さすが兵役から逃げ続ける在日だな、この程度の紛争にもならない事でオシッコちびってるの?w
142名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:23:47.80 ID:XF6gsAeK0
>>138
【日中関係】米国防長官「尖閣諸島は日米安全保障の範囲に含まれる」 改めて言及…森本防衛相との会談で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347886692/

海保も自衛隊も本気で警戒レベルを上げていて。
海保が対応出来なければ、自衛隊。自衛隊に被害が出れば、同盟国。

尖閣が無くなると、沖縄北方30kmの沖縄海溝まで中国のEEZっていう主張を呑まざるを得なくなって。
30万平方キロを失い、沖縄本島の直近まで政府漁業監視船という名目の軍艦がやってくる。
アメリカ軍は居られなくなる。
143名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:24:20.43 ID:mCXcOvye0
政府は在留邦人、邦人企業関係者に早期一時帰国勧告を出せ
安全保証上の問題なんだから国連大使通して速やかにやれ
144名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:24:32.13 ID:waGyoE9+0
>>137
そこまで簡単には行かないと思う。
上陸されても、海保もゾディアックで揚陸拿捕を試みる筈。

ここで相手が発泡してきて海保に死傷者がでればフィーバータイム。
上手く行けば艦隊戦になって第七艦隊が動く。
145名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:25:00.82 ID:T1Yhm8Ai0
>>138
そんなレベルじゃないだろw
尖閣を取られたら次は対馬だ
たかが一つの島と考えることは間違い、日本の総力を挙げて阻止するしかない
146名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:25:13.61 ID:pwVVR6dj0
もっと軍備増強しろ
船ももっと出せ!来るのは勿論、漁船だけじゃないからな!
漁船も今までよりタチが悪いぞ!
147名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:25:16.20 ID:YnPWHZ3C0
>>121
やっぱそうかねぇ
この行動は尋常じゃないな。元々普通じゃないがw
148名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:26:35.14 ID:KiyJTJOa0
>>144
そんだけ大事になったら海上保安官は情け容赦なく
中国人を銃撃するだろうなあ。
たとえ上層部が止めようとしても。
149名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:26:42.20 ID:EMPqP3tt0
ヤギ大丈夫かな
150名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:26:55.05 ID:OzHKbQDp0
>>139
奇妙ではないと思うよ
日本国政府は、日中両国が同協定第6条(b)の水域における海洋生物資源の維持が過度の開発によって脅かされないことを確保するために
協力関係にあることを前提として、中国国民に対して、当該水域において、漁業に関する自国の関係法令を適用しないとの意向を有している。

建前は乱獲だろ、協力関係にあることを前提として協力関係に無いなら問題無し
151名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:27:58.73 ID:vM2+u8tJO
検討するんじゃなく出しておけ。国民の半分は支持するぞ。
152名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:28:43.61 ID:T1Yhm8Ai0
ここで慌てふためく総理なら尖閣も危ないが野田なら徹底抗戦か
153名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:29:07.07 ID:XF6gsAeK0
>>148
北朝鮮の工作船との戦闘でも。海保は先制攻撃を受けた場合には、射撃は躊躇わないからな。
そして、自衛権との絡みで、自国船舶が攻撃を受けている場合、護衛艦はそれを防御することができるから。
ここはソマリア沖の外国船舶とは違う所。
154名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:29:42.48 ID:jGZnEi9Q0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 まあ拿捕しまくる感じだな
      船は没収して船員は起訴
      もう漁がでになくなる感じにしたれや
155名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:29:59.73 ID:OzHKbQDp0
>>137
在日楽しそうだな、お前の祖国の大統領日本は右傾化してるとほざいてるぞお前ら大丈夫?w
156名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:30:07.32 ID:waGyoE9+0
基本的に動きが後手後手ではあるけど、政府の手際が悪いというだけでなく

「相手に先に引き金を引かせて安保発動を引き出す」っていうのがミッションの要旨だからね。

そういう意味では上陸させちゃっても良いと言えば良い。

最終的に安保発動して海自と第七艦隊が動けばWINだからね。
157名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:31:34.68 ID:YnPWHZ3C0
沖縄県民ってアホなの?
支那人に上陸されることにことになったら、毎日水平射撃のご褒美だわ
残虐性は日本人の比ではない
158名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:32:36.08 ID:waGyoE9+0
一番の問題は上陸された挙句艦隊戦になったとき艦砲射撃にセンカクモグラとヤギが巻き込まれないかってこと。

こいつらがまことの被害者。
159名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:33:42.32 ID:Sx2UM0f30
安保発動はアメリカの議会の決議が必要
オバマに議会は動かせない

アメリカは時間稼ぎが関の山
160名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:33:47.51 ID:+Ih+m5eM0
海上保安庁公式ファンクラブ「海守(うみもり)」会員募集中(入会無料 ネットで簡単入会)
http://www.umimori.jp/

日本財団と海上保安庁が中心になって2003年2月1日に設立された『海守』には、
自分達の海を自分達で守ろうという意思をもった多くの方が参加しています。
現在、海守は日本財団の助成を受けて、(財) 海上保安協会が運営し、
様々な活動を全国で展開しています。

今、一番必要としてるのは日本国民のみなさんの熱い応援の声です。
161名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:33:48.41 ID:YnPWHZ3C0
>>149
実効支配されたら全部食料だろうな
何でも食べちゃうからw
162名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:34:02.36 ID:VnFfBW0d0
>>1
さっさと、邦人の中共へよ渡航制限出せや
明日は殺戮が始まるぞ!
163名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:34:32.62 ID:JHK9syrR0
日本政府は何をしているんだ!検討?もうそこまで来ている。
挙国一致内閣くらいつくれ!18日だけの問題じゃない。
上陸されたら、なんとでも因縁つけて中国はくる。戦争を覚悟して
仕事をしろ!邦人救出策は?国内の在日外国人対策は?
まさか、政府自体が外国人だから放置しているのか?
164名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:35:31.70 ID:dfiweLTB0
何隻がどこまで来てるとか把握してるんだろうか
165名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:35:32.19 ID:F/twqyX00
自衛隊が出動すべきだろ。

寝ぼけた対応してるんじゃないよ。
166名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:35:51.98 ID:KiyJTJOa0
>>159
Yes We Can が空しく響くはw
今回の騒動を日本だけで片づければ、日本は強い国と
極東アジアで認められる大チャンスでもあるがな。
167名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:36:45.12 ID:pwVVR6dj0
今回のは死者も出そうな予感だぞ
撃たれたりしそうだ
168名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:36:47.74 ID:g9WUTSAK0
強気のネトウヨさんたち
船だして守りにいかないの?
国士様なんでしょ?
ネットやってる場合じゃないと思うんだけど?
169海上保安艦隊出撃:2012/09/17(月) 22:37:11.60 ID:cKQwJm7W0
170名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:37:23.58 ID:waGyoE9+0
>>159
そこまでトロい国家じゃないというか、

もしドンパチ始まっても安保発動できないとしたら
アメリカは日本に大きな負い目を作ってTPPはおろか
米軍駐留でも大きな不利を負わされる。

逆にここで日本を守る姿勢を見せれば上記2つは大きな
進展を見せる可能性がある。

日本って中国が太平洋に艦隊を出す場合もっとも邪魔な蓋なんだよ。
ここを犯されるってことはアメリカにとってノド元に剣先突きつけられるってこと。
これが分からないとしたらその人間はミリオタ以下のド素人。
171名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:37:51.77 ID:cHkyCBCQ0
>>70

城でなく留置場をつくっては?
上陸したらかたっぱしから
ぶちこんだりして。
172名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:37:57.86 ID:PorDX8NX0
まぁ海保が皆殺しにでもあえば少しは危機感抱くだろ
173名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:38:17.70 ID:/eeyTf8Z0
>>158
イヤイヤ、ヤギはもともといなかった生物だから駆除すべき。
センカクモグラのためにもな。
174名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:39:00.56 ID:w77PvkM10
>>156
>そういう意味では上陸させちゃっても良いと言えば良い。

上陸させたら日本が島を守る気がないってことですわ。
安保発動あり得ません。
守る気がない国に対して、安保発動するわけがない。
175名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:39:39.64 ID:8jhPluws0
ジョージワシントンがどこにいるかわかるか?
176名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:39:54.01 ID:XFmjfbJ+0
>>1
もう日本は核兵器組み立て中なんだろ
177名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:40:03.25 ID:NxIFSDOG0
尖閣はもう中国に実行支配されてるよwww
178名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:40:40.28 ID:waGyoE9+0
>>174
上陸させるっていうと間違いか。
取締り中に数が多すぎて何人か上がっちゃったとしても
というのが正しい。

とにかくキーポイントは海保に死傷者が出ることと銃撃戦への発展。
これが今回のミッションクリア条項。
179名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:41:03.16 ID:g9WUTSAK0
ネットでしか強気になれないネトウヨさんたち
尖閣行って中国人と戦わないの?
ここで日本人相手に吠えていてもまったく意味ないんですけど?
180名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:41:09.82 ID:KBey2Gca0
自衛隊は領海侵犯してくる数を把握してからにしろ
そうじゃないと誘導作戦に引っかかる
あくまで漁船のほとんどは魚だけが目当て
尖閣に突入してくるのは工作員が乗った偽装漁船だけだぞ
181名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:42:13.89 ID:dfiweLTB0
国が購入してあとは何もしなければ中国側も黙るって話は何だったんだ
ただの噂?
182名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:42:28.12 ID:vM+RIOgZ0
海上保安官や自衛官にもっと武器使用を認めるべきだな。
領海内で支持に従わない場合は撃沈や銃撃も可能にすべき。
現場の大変さを政治家はどう思ってるんだ?
政治家自ら最前線に出向いて現状把握して来いよ、と思う。
183名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:42:28.46 ID:3Qgz5LgW0
自衛隊がソマリアの海賊を震え上がらせた音響兵器を使え!!
これをヘリに付けて上空から浴びせ続けろ!!

http://www.youtube.com/watch?v=yZwciHrSKwA
184名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:43:05.86 ID:PorDX8NX0
>>170
自衛隊が血を流さない限り米軍は助けてくれませんよ?
185名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:43:56.44 ID:w77PvkM10
>>179
>尖閣行って中国人と戦わないの?
自衛隊の仕事です。
年間5兆円自衛隊に税金を投入しているのだから
こんな時ぐらい仕事してください。
186名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:43:56.33 ID:NxIFSDOG0
日本政府が尖閣を購入したのは
中国にプレゼントするためだちゅーのwww
187名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:44:39.07 ID:iNbJ9X0+0
>>6
冷静に照準合わせて沈めろってことだろ
188名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:45:10.85 ID:KiyJTJOa0
>>183
その兵器いいね。不快な音で中国船団は大混乱。
砲弾も銃弾も使わないからブサヨが因縁を付けられない。
189名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:45:51.26 ID:waGyoE9+0
>>179
大富豪の息子で金があったとしたら動きようもあるけどな。
所詮はタダの市民だからな。

だが一つ最悪の行動があるとすれば

「何の議論すらもせずタダ粛々と生活するだけ」

これが最低最悪なのは間違いない。
ネットでも何でもいいが、騒ぐ事に一定の効果はあるよ。
何で多くの議員が2chをイチイチチェックしてると思う?


190名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:46:24.36 ID:HVqByds90
>>158
テラワロスwww ヤギの存在を忘れていたwww
191名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:46:27.97 ID:TeAggD2b0
魚釣島へ震災瓦礫を運び込むのだ!
192名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:46:51.92 ID:uwYToKG90

海上保安庁、沖縄県警は最初に血を流す事を覚悟が必要だ

日本国民を心の底から嘲笑し、嘘の上塗りを押し付けて国家の財産を奪おうとする嘘吐き暴力ファシスト国家の中国は確実に侵略を行うだろう

彼等が暴力を振るう場面が世界に報道されれば以下の者を日本が手に入れる事ができる

◆日本の平和主義が中国の暴力によって阻止される場面を世界に示す事

◆中国が日本に対して繰り返した歴史認識が侵略欲に基づく虚偽であった事の証明、これで中国は中国以外の全世界において、日本を歴史認識で攻撃できなくなる

◆国際社会が中国の下劣さを認識し、そのファシズムの元凶となっている世界の工場としての地位を減衰させること
193名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:46:56.64 ID:4siUeIBY0
自衛隊って各地でボランティア行為をするだけで、命をかけてまで国を守ることは絶対にしないと断言出来るw
194名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:47:59.81 ID:TiRj+EGf0
機雷をまき散らせ。
195名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:48:04.79 ID:waGyoE9+0
>>184
だから海保の死傷者と銃撃戦の展開がキーポイント。

そこまでやるかは現場と森本の胆力にかかってる。
196名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:48:16.47 ID:ATBEOZps0
尖閣に2000頭のサルを放て!!
197名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:48:22.68 ID:cxvTYnSE0
戦争じゃ
中国を叩き潰せ
皆殺しじゃあ
198名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:50:15.18 ID:MwEYSh1oP
国有化したなら海上自衛隊を出してぶっ潰せ 侵略だろが
遺憾の意とか、自民党じゃねぇんだから お笑い奥義使うなよ
199名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:51:56.18 ID:y8qyzW300
そろそろロシアがチラ見しに来る頃
200名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:53:25.16 ID:71K/PJZk0
灯台や避難施設を作るにしても、作ってから発表しろ。
201名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:55:02.68 ID:kQ28rYqY0
機雷敷設しろよ
202名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:55:40.03 ID:A+xdW7+w0
>>1
バカじゃねぇのw

あれだけの数で来られて、そんなのんきな対応してたら
船乗っ取られてなぶり殺しにされちまうぜ

もう警告なしで撃沈しろよ
203名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:56:10.31 ID:/LVMDo/ZO
もちろん、逮捕、起訴、裁判するんだろうな。
204名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:56:27.70 ID:Fkar5fYC0
30mm機関砲で沈めてやれ
205 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:57:20.35 ID:7pT2mei7P
先に許可出して上陸しとかなきゃダメだよな
206名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:57:24.27 ID:waGyoE9+0
2012年9月17日月曜日   ー襲われる・・。ー

細心の注意を払っていながらも、
ついに僕も大勢の男達に囲まれ襲われました・・。

武漢からきて一緒にボランティアをする友達と、ホストの家の娘さんと3人で
夕食を終えた帰り道。店を出ようとすると外にはすでに男達が20人くらい
見えました。少し暗く細い道。何か暴言を吐いている。

友達はすぐに店主に一緒に付き添って店を出てくれるように頼み一緒に出るも、
すぐに取り囲まれた。足早に歩くも腕を掴まれ、服を引っ張られ、行く先を塞がれた。

ttp://sekainoinakanitomaro.blogspot.jp/
207名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:57:53.89 ID:+Ih+m5eM0
>>192
 
海上保安庁公式ファンクラブ「海守(うみもり)」会員募集中(入会無料 ネットで簡単入会)
http://www.umimori.jp/

日本財団と海上保安庁が中心になって2003年2月1日に設立された『海守』には、
自分達の海を自分達で守ろうという意思をもった多くの方が参加しています。
現在、海守は日本財団の助成を受けて、(財) 海上保安協会が運営し、
様々な活動を全国で展開しています。

今、一番必要としてるのは日本国民のみなさんの熱い応援の声です。
208名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:58:28.44 ID:SiqkUzCO0
野田、「クール」とか軽い言葉遣いすんなよ。
本人はドヤ顔だが。だから外国に舐められんだよ。
209名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:58:55.32 ID:F/twqyX00
まちがいなく中国が絡んでるのだから
ひとまず自衛隊で対応しろよ。

できないのならクーデターもあり得るわ。
210名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:58:58.85 ID:n2NwkTFJ0
戦争になるわけないよ。日本には憲法9条がある。
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。
って学校で先生に習ったよ。
211名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:58:59.09 ID:3mpcAX9v0
こんなことがあっても、どうせまた「今年の漢字」には、
無難な縁起のいい文字が選ばれるに100万コペイカ
212名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:59:18.10 ID:m9Mk2iZO0
213名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:59:23.95 ID:bg20V4dD0
これだ!!

183 名前:名無しさん@13周年 :2012/09/17(月) 22:42:28.46 ID:3Qgz5LgW0
自衛隊がソマリアの海賊を震え上がらせた音響兵器を使え!!
これをヘリに付けて上空から浴びせ続けろ!!

http://www.youtube.com/watch?v=yZwciHrSKwA
214名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:00:54.95 ID:TeAggD2b0
>>183
「と、統制官!殺人音波が!殺人音波がぁー!」
「中国当局!我々は脱出する!未来へ向かって脱出する!
まだ見ぬ・・・未来へ向かってな ・・・」

で、全船自爆してもらおうか。
215名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:01:09.64 ID:Sx2UM0f30
中国は国連で拒否権を持ってるから厄介だな
216名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:01:45.33 ID:xlThOwMG0
いっぱい来る予定なら、
普通に機雷を撒いておけば?
217名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:01:54.50 ID:Vbua6ocN0
上陸したら逮捕して送検しろよ
香港活動家に続いて二度目だから甘くするなよ!
今日中に何かあれば明日のデモは最高の暴動になりそうだな
218名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:02:29.50 ID:1yVSsypu0
中国はWTOに加盟できるような国じゃない。
戦勝国? 
中国が常任理事国だとか、国連そのものの改組をつきつけるべき!

自由経済圏から、排除し、国際的な管理下に置くべき。
これは、デモではなく、テロ!!! 

共産党が扇動した組織的なテロ (暴動を前にして、逮捕しない)

そのために、真の先進国による
国際的な中国への占領は、正当化されるべき。
と言うか、不可避な状況と現実がある。
すでに、目の前で。
http://img6.cache.netease.com/photo/0001/2012-09-17/8BJDJJ7600AN0001.jpg

日本人が襲われているのを前にして
無能、利己的、売国的な 譲歩と沈黙をする
政治家と外務職員は、日本にとって危険!!      社会的抹殺すべき 
http://www.youtube.com/watch?v=dhCDFJkDv0o&feature=related

(遺憾の意とか、思考停止を口にした 意味の無い言葉遊び
 増長を加速させるだけ。死んだ方がマシな無能。)

自衛隊機による邦人脱出を支援すべき (ポーズでも世界へのメッセージになる)

国連やWTO暴動賠償規定関連の国際法整備を働きかけるべき
リットン調査団 並みの 国際的な調査と捜査を実施せよ 

1、国内の暴動により第三国に被害が生じた場合には、当該国が一定の賠償責任を負う
2、国内の暴動により第三国に被害が生じた場合、関税調整により被害の救済をはかる
http://www.youtube.com/watch?v=bwE7rIAHWMo
アメリカも、EUも、いくら日本人の被害者が出ても 無関心!!  日本は目覚め、真の独立をすべき!!
219名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:04:53.23 ID:eRK/tj1b0
さっさと尖閣放棄を宣言すれば丸く収まる話なのに
220名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:05:20.04 ID:q/gqVG9v0
>>216
後の掃海が大変だろうが 
221名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:05:34.14 ID:nlq7lETL0
海保の船体への威嚇射撃と正当防衛射撃 2001年

http://www.youtube.com/watch?v=7S4vyTcX-UI&feature=related
222名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:12:40.39 ID:QmlVfFxE0
223名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:15:34.29 ID:eUDG/6md0
中国が戦争しかけたら、俺がミサイルぶち込んで皆殺しにしてやるわ。
もう核しこたま生産して、世界に戦線布告でいいじゃん。
224名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:18:45.51 ID:7C1u8f4c0
>>209
何でクーデター? 自衛隊がすんの? 懲戒免職くらって無職なる上に犯罪者の経歴貰ってやる奴なんているかよ
225名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:18:57.07 ID:TsNCAytv0
今からできること。

海自のイージス艦を、出せるだけ出して、全速30ktで尖閣諸島の周りを周回させる。
その引き波で漁船を寄せ付けないようにする。

7250tの船が30ktで走ると、小型船は物理的に近づけない。

荒唐無稽のようだが、武力を使わずに3000隻の漁船を近づけないようにするには、
今から出来ることは、もうこれしかない。

政府の人間が、誰かこのスレを監視していたら、官邸に進言してくれ。
これはマジで言っている。
226名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:20:20.07 ID:nGmFUWLV0
>>213
これまじでいいじゃん。
先制攻撃出来ないしこれは攻撃しないで追っ払える。
227名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:21:37.56 ID:Sx2UM0f30
蒼井そらにお願いして
「みんな、同じ穴の友」と発言してもらう
228名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:21:55.64 ID:78SL4oPM0
つーか、警察機動隊を1000人くらい尖閣に送り込んどけや。
航空機ならすぐだろ。
229名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:22:43.09 ID:Ng06Oqjr0
てかまだなにもしてねーのか野田は?
230名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:23:33.72 ID:c3uU6KU1O
日本の政治家は小競り合いで忙しいんだよ

瓦礫処理だ東電のなんたら、議員を減らして予算がどうたら…

仕事遅いんだから邪魔してくれないでよな中国

中国邪魔だな
231名無しさん@13周年        :2012/09/17(月) 23:25:18.51 ID:65MPUJAC0

本日の首相動静。

 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。  

 午前中は来客なく、公邸で過ごす。  

 午後も来客なく、公邸で過ごす。  

 16日午前10時現在、公邸。来客なし。

232名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:25:57.93 ID:W8pWG8lh0
監視だけだろ
俺でも出来る
233名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:27:52.06 ID:YRSJElID0
総理が尖閣上陸して自身の目で見てこい
234名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:29:09.71 ID:hBHUUCJa0
シナ人1人上陸するたびに、民主の支持率1%減だな。
235名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:30:40.24 ID:bP+7ftZY0
さっさと尖閣に港を作り、自衛隊を常駐させなかった政府が悪いだろ。
このまま指くわえて見てたら100%中国に取られるぜ。
236名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:32:06.04 ID:30QXO97m0
>>234
なんか、アンドロイドでそういうゲームがでそうww
237名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:33:31.18 ID:Ng06Oqjr0
なにが監視強化だよ眺めてるだけかぶたああああ
238名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:34:26.63 ID:cnacLdQ00
>>1

1000隻も来られたら防げないだろ
239名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:37:42.12 ID:eVs3uFcA0
>>225
それいいね。
でも進路妨害してくるかも知れない。
240名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:40:02.44 ID:NxIFSDOG0
尖閣はもう陥落したよ。
241名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:40:26.25 ID:16Tsj9fV0
また見守るだけかよ
民主党にはもう任せるわけにはいかない
242名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:41:10.64 ID:dfiweLTB0
民主赤っ恥だな。そんなこと言ってる場合じゃないけど
243名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:43:04.10 ID:nHMHa4mT0
見晴らしのいいところにWebカメラを設置しろよ!
みんなで監視しようぜw
244名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:45:31.37 ID:LOBiFQFz0
 漁船が日本の領海への侵入を試みた場合には、拡声器や無線、電光掲示板などで退去を呼びかける。
退去に応じない場合は法令に基づいて立ち入り検査などを実施し、悪質な場合は検挙することも視野に
入れる。漁船団が明らかに上陸を目指していると判断できる場合は進路規制などをして上陸を阻止する。




だめだこりゃ
245名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:46:42.75 ID:jeB8GfgF0
      ┌─┐  ┌─┐  ┌─┐           ┌─┐  ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│  │●│           │●│  │●│  │●│
      └─┤  └─┤  └─┤           ├─┘  ├─┘  ├─┘
      _   ∩   _   ∩   _  ∩  オスプレイ!  ∩  _   ∩  _   ∩  _
    ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 オスプレイ! ヽ(゚∀゚ )  ヽ(゚∀゚ )  ヽ(゚∀゚ )
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡            ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐
 |●|    |●|    |●|                   |●|    |●|    |●|
 └─┘    └─┘    └─┘                   └─┘    └─┘    └─┘
246名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:47:46.27 ID:CUR0AMkw0
監視だけしててもしょうがねぇだろ。

やってしまえ!
247名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:47:50.14 ID:Q5PABP3I0
中国侵略軍(平成の役)阻止に過去最強の台風17号の襲来を乞い奉る
1000艘の中国侵略軍船をこっぱみじん東シナ海の藻屑に沈めてしがな
248名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:48:35.75 ID:8OawQDVji
漁船の振りした共産党の手先の上陸は絶対に阻止しないといけない
これを止めれないと本当に尖閣を取られる恐れがある

大人数で居すわる気だぞあいつらは
そうなると後で日本が排除しょうとしたときに血が流れて、日本も悪者にでっちあげられるおそれがある
日本は下手だから
249名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:49:42.00 ID:78SL4oPM0
>>237
フィリピンが監視するぞ!と中国に抗議しまくったけど、結局盗られたよな。
250名無し:2012/09/17(月) 23:50:41.89 ID:g4GAbGgJ0
千隻ならざっと5000人の人。島に近づけさせなければ勝機あり。

@機動隊隊員を1000人程度、尖閣各島に上陸待機。有事に備え、海上自衛隊待機。
A海上保安庁は、横向きの戦隊を組み待機。
B抜けてはいる船を、別隊が阻止。
B若干の上陸はあろうが、すぐさま逮捕。
C煉瓦、鉄棒の攻撃があり次第、逮捕。
D保安庁職員に、けが人以上が出た時点で、発砲許可を出す。
25143歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/09/17(月) 23:52:02.84 ID:jj97wn9O0


  俺今回の騒ぎで、尖閣占領される気がするわ・・・・・・・・・  まじで・・・・・・・・・・・・・・


  こんな糞政党  全員死んだらいいねん!!!!!
252名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:55:17.08 ID:PnCYimEQ0
253名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:55:49.33 ID:AMz1f1IE0
とりあえず千人規模で
武装警官配置しなきゃ。
254名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:56:03.99 ID:LeO/KJG+0
沖縄の港のそばに住んでる人へ聞きたい。
いま、港から海保の船って出港してるの??
255名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:57:15.47 ID:Pjm6MiAB0
ふなだまりはもういいから
砲台をつくれ
256名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:57:22.45 ID:RnAIJuzc0
テキサスオヤジのが正論だな。
257名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:57:25.34 ID:Ma5CZ1m20
やっと西部方面普通科連隊の出番か。
wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%83%A8%E6%96%B9%E9%9D%A2%E6%99%AE%E9%80%9A%E7%A7%91%E9%80%A3%E9%9A%8A#.E8.A8.AD.E7.AB.8B.E3.81.AE.E7.B5.8C.E7.B7.AF

wikiに「離島が敵対勢力に攻撃される場合、未然に上陸を防ぐのは困難な場合があるため、占領された離島を奪還するための先遣部隊として2002年(平成14年)3月に創設された。」と
書いて有るけど上陸させてやっつける事を2002年から考えてたとは・・・
258名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:59:14.72 ID:f+kFajId0
民主党は政権維持のチャンスだぞ
259名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 00:01:13.47 ID:AtywmwfJ0
>>250
前提になっている島に近づけさせないことを
保持し続けられないので、勝機なんてありません。
260名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 00:03:08.98 ID:78SL4oPM0
>>257
問題は攻撃対象が武装した民間人だった場合だな。
261名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 00:03:36.31 ID:lE/o0E1K0
国家非常事態宣言を出せば憲法もクソもない。

262名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 00:04:27.44 ID:dfiweLTB0
野田はマジで現場に丸投げしそう
263名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 00:05:36.31 ID:1F5qISV/0
民主がやりそうな事と言えば
・とりあえず放置
・「遺憾の意」を伝える
・国連で訴える
・経済制裁をやるぞと脅すフリをしてみる
こんなとこだろう。
奪還なんか絶対しないはず。

264名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 00:05:56.12 ID:PmaT5HvlO
>>262
完全に丸投げの方がマシなんじゃないの?
265名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 00:06:42.33 ID:P1d3HgRj0
また極めて遺憾で終わりか
とりあえず核保有しろって
266名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 00:06:47.14 ID:mD5IG4nN0
>>257

しかし,島に上陸して訓練してないから,夜間の戦闘には不安があるって言ってた。
地形もしっかりは,頭に入ってないって。

無駄死にさせるのは忍びない。
267名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 00:07:26.45 ID:WEN1qh/D0
>>261
日本にはそういう制度はない
268名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 00:07:31.87 ID:MnKFjeK60
石原のいうとおり自衛隊常駐なり、待避所着工なりしとけばよかったのに
領土を守る気がないなら国有化なんかするなよ
269名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 00:08:18.08 ID:aFfxYnDe0
近海で漁をして帰りました。みたいなオチだとガッカリダなw
270名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 00:14:16.67 ID:slU4gZXe0
お台場を作れ
271名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 00:21:26.75 ID:+WGyCFc20
いつ来るんだろうな
272名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 00:28:41.29 ID:d4U0fell0
オーストラリアの貿易黒字が急激に減少した。中国の輸入が急激に減ったからだ。
つまり、世界的な景気減速で中国の経済成長も急速に鈍化している。

いったん豊かな生活を味わったら手放せなくなる。だから反日デモでガス抜きしないと
共産党の一党独裁体制も危うくなりかかっている、ということ。

中国はこれまでの経済成長で貧富の差が拡大した。そこへ世界経済の減速で中国経済も失速。
「次は俺たちが豊かになる番だ!」と思っていた若年層がいきなりハシゴを外されることになる。

当然に打つ手なし、の状況ってことだよ。世界恐慌の時も戦争をやることで権力は責任追及をされないように
誤魔化した。今回は日中の思惑が一致したということ。日本の消費増税問題の報道も吹き飛んだからねこれで。

コキントウと野田の15分間の密談では、そういう自作自演の打ち合わせがあったということだ。
すべてシナリオどおりに愚民どもが踊らされているのだよ。
273名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 00:47:03.90 ID:stcxpgnR0
野田「監視するぞ〜、監視するぞ監視するぞ監視するぞ監視するぞ監視するぞ監視するぞハードな監視するぞ!」
274名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 01:10:21.14 ID:c6+We31R0
9条信者、出番だぞwww

9条出して治めてみろ、お前らの正しさってのを見せてくれよ
結果を見て今後の人生変える奴もいるんだからチャンスだろ
275名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 01:13:19.85 ID:+pBgZzfD0
こいつらが尖閣に上陸したら「政治亡命を希望してるらしい」って
うわさ流せば良いんじゃね?
276尖閣諸島オワタ:2012/09/18(火) 01:17:18.28 ID:rtuNy0VO0

中国は日本がバカ政権のうちに尖閣諸島を乗っ取ることが基本なので
絶対にこの機会を逃さないでしょう、漁船やゴロツキなんかなんぼでも使えて
しかも、海の藻屑と消えても痛くもかゆくもないのですからチャンスを絶対に逃さないつもりでしょう
実際に押し寄せたときに日本側の警備にストップがかかるし、上陸行動に出られても対策すら出せない民主党が
すべての災厄の元凶です。これだけははっきり言える。

277名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 01:19:03.81 ID:I47qBwiK0
まあ、民主党だから自衛隊は出さない。
海保と警察総動員が精一杯。
278名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 01:23:21.34 ID:ZNO3g1dd0
今の法律じゃ自衛隊は出せないでしょ
279尖閣諸島オワタ:2012/09/18(火) 01:23:30.99 ID:rtuNy0VO0

中国は竹島状態までもっていければ御の字でしょう。日本政府は実行支配に対しては何も出来ない前例があるわけだし。
はっきりいって今回大チャンスでしょう、捨て石漁民やゴミ解放軍の下っ端いくらでも投入して、
上手くいったら儲け物くらいに考えてイケイケでしょw
竹島を放置しまくったことのツケが、これから嫌ってほどに、いっきに現実となるのですよ。


280名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 01:50:49.08 ID:OzivlOsf0
監視強化って言ってるんだから遠巻きに自衛隊配備だろうな
281名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 01:53:53.02 ID:5YV2xmsO0
【国際】アメリカ、中国をWTO提訴 自動車産業へ不当に補助金と主張
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347893139/
282名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:44:01.60 ID:JWVMS7UF0
http://jlab-20s.uploda.tv/s/20s00094584.jpg

〇塗装一つ禿げていない新造船で、不自然なほど連番
〇漁具が見当たらない
〇水上レーダーが見当たらない(1隻では操業できない)
〇前部のマストの位置がおかしい(漁具や網の展開の邪魔にしかならない)
〇前部のマストに横棒がない(横棒の先にホイストをつけて、漁具や網を投入する。
 これでは旗をかかげるだけの飾りのマスト)
〇救命具などが見当たらない(戦時急造船のため省略か?)
283名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:31:57.31 ID:w92xXfKF0
自衛隊の派遣を支那に匂わせた方がいい。
尖閣周辺で偶然訓練をすることにしたっていい。
284名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:36:26.64 ID:Wc5Xz35M0
馬鹿野田のせいでどうも日本は尖閣に対して建造物を建てられない状況に有るみたいだが
建てられないなら、
いっそ軍艦を一隻尖閣の浅瀬に座礁させてしまってはどうだろうか
対外的にはあくまで事故と言うことで発表して
建物を作るより速く防衛ラインを作ることが出来るし
今後、座礁した軍艦の撤去作業と言うことで
あくまで撤去作業ですとかいってうやむやの内に建物の建設をしてしまえばいい
285名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:25:10.20 ID:6d+hU5z60
海保だけにさせるな
奴らはお構いなしに撃ってくる 撃たれ周辺に自衛艦いないなら
戦闘機でミサイルぶち込んでやれ
286名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 06:53:58.78 ID:1q7CBPIf0
漁船団はどの辺まで来たんだ?
287名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:02:52.44 ID:KiRAaDs60
>>285 

海上保安庁公式ファンクラブ「海守(うみもり)」会員募集中(入会無料 ネットで簡単入会)
http://www.umimori.jp/

日本財団と海上保安庁が中心になって2003年2月1日に設立された『海守』には、
自分達の海を自分達で守ろうという意思をもった多くの方が参加しています。
現在、海守は日本財団の助成を受けて、(財) 海上保安協会が運営し、
様々な活動を全国で展開しています。

今、一番必要としてるのは日本国民のみなさんの熱い応援の声です。
288名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:03:40.22 ID:hf/Uk7T50
>>272 馬鹿か、中国の貧乏人が金持ちを妬むの構図だよ
289名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:05:59.53 ID:nYeiAow20
中国の漁船がこぞって尖閣に向かってくれると、世界中の漁民が大漁で喜んだりするの?
290名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:06:24.55 ID:hf/Uk7T50
>>278 出せる。自民が法改正している。
中国が暴力で海保の排除行動を妨害した場合、自衛隊が攻撃可能。

〜〜
海上警備行動(かいじょうけいびこうどう)とは、
防衛大臣が、海上における人命若しくは財産の保護又は治安の維持のため
特別の必要があると判断した場合に命ぜられる、
自衛隊の部隊による海上における必要な行動をいう。
1999年(平成11年)の「能登半島沖不審船事件」に際し、初めて発動された。
291名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:07:48.48 ID:HNCoLpKm0
多数でやって来たらどうなるか分からない
全ての責任は中国政府が負うことになる

くらい言ってやれよ
292名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:07:59.15 ID:c8XIgMx70
条約に基づいた
実行支配されてからじゃ動いてくれないんだろw
293名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:09:54.28 ID:+xjWlkxj0
監視するフリはもういらないだろ。中国の領土として献上してる
野田には解散以外の選択肢はない。
294名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:12:54.57 ID:KiRAaDs60
 
海上保安庁公式ファンクラブ「海守(うみもり)」会員募集中(入会無料 ネットで簡単入会)
http://www.umimori.jp/

日本財団と海上保安庁が中心になって2003年2月1日に設立された『海守』には、
自分達の海を自分達で守ろうという意思をもった多くの方が参加しています。
現在、海守は日本財団の助成を受けて、(財) 海上保安協会が運営し、
様々な活動を全国で展開しています。

今、一番必要としてるのは日本国民のみなさんの熱い応援の声です。
295名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:12:54.75 ID:KnWPfoLi0
デモという名の強盗略奪の味を知った中国人どもは、またやるよ
絶対またやる
さっさっと日本人も日本企業も撤退して二度と中国に関わらないことだ
296名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:13:30.16 ID:q6qNHxa00
監視するだけの簡単なお仕事です
297名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:14:00.57 ID:cojZfWXA0
海賊退治に有効だったという音響兵器は使えるのか?
298名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:16:07.54 ID:hjk5U/WV0
パネッタ長官が今日北京で何と言うか監視してくれ
299名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:17:48.34 ID:kHhjjZ6A0
日本に向かうと思わせて、他に行ったんじゃないか?
かなり高度な作戦だ。フィリピンや韓国が危ないぞw
300名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:18:51.66 ID:53EJ3m0U0
で、船団はどうなったの?
301名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:21:30.30 ID:LGYlDl8XO
み〜て〜る〜だ〜け〜
302名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:24:08.42 ID:+xjWlkxj0
監視強化ではなく迎撃体制を整えるのが今一番必要なんだよな。
野田がいなくなって対中強硬派の人が総理になれば即中国船の
撃破をしてくれるとは思うが。それを期待できるような議員や
官僚が誰一人いないのが実情。東条さん復活してくれ。
303名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:39:29.86 ID:XhXDt7Ko0
此方までの、理不尽な中韓からの謗りが、今日、解消される。

漁船・韓国崇拝の教師・政権与党・メディア・外国人参政権という便衣兵の証明。

此までの日本人としての礼と、意趣を暖めよう。

日本は再び、日の本へ。

一度、靖国に顔出すか。
304名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:40:42.69 ID:XhXDt7Ko0
305名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:45:14.47 ID:CwXBQ5Un0
実効支配されたら攻撃しかけて取り返えさなくてはならない。
そんな無理な手間を生むような守備はありえない。

侮らないで容易に対応できるよう迎え撃つ準備をし、粛々と排除して島を守り抜き、その対応の延長として常時対応できるような施設を作るべき。
具体的な脅威に対して備えることだから文句言われる筋合いはない。
難癖つけるのは相手の勝手な論理で、いえるだけ言ってくるのだから、事実が必要とすることを粛々と用意すべき。
理不尽ならずものに実力行使されたらお終い。
戦国時代的な覇権主義の感覚に対しては、それに抗する対応しかない。
相手は実力行使に出ているのだから。
306名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:48:18.46 ID:UshEdTVK0
監視強化とか言ってるけど

実際は監視強化を検討するだけで現場は平常通りなんだろ
で何かあったら現場に責任転換、いつものパターン

第二次大戦のクソ軍部と何も変わってない
307名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:48:18.74 ID:Zte2Z59tO
渡辺謙主演「尖閣諸島からの手紙」
308名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:49:11.90 ID:vKdrijXn0
>>306
っていう妄想だろ?
309名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:51:25.52 ID:zqfYLajG0
アメリカ様にご意見を伺ってなんとかしていただこう
310名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:59:20.93 ID:ErcUJRYPO
>>309
アメリカ様「早く手を出すきっかけ作れや」
あ、尖閣はもらうよ」
311名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:03:58.87 ID:NT0mUscl0
>>301
緊張感を持って(2ちやんと同じ興味本位で)
「み〜て〜る〜だ〜け〜」
312名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:05:52.84 ID:CwXBQ5Un0
これは日本の問題だから、日本の主意が必要だ。
実効支配を奪い取られるような意思しかないのだったら、協力はもらえないだろう。
ちゃんと排除して主権を守り抜くという意思が必要だ。
それが独立国家しての域内統治のきちんとした意思を表明すべきだ。
それでないとどれだけでもむさぼりとられるぞ。
相手は海千山千の連中だ。何千億円の横領を平気で行う連中だぞ。
相互依存の近代国家の要件の必要を示すべきだ。
313名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:29:02.05 ID:qSgdVuJ00
314名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:30:04.24 ID:eH/CsR/p0
沖縄基地から尖閣に移動すればいいんじゃない>>310
315名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:30:28.60 ID:+IAQl1YqO
速報

中国漁船監視船が接続水域に侵入
日本政府は警戒体制指示

@とくダネ
316名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:31:30.78 ID:0CXnArwr0
戒厳令はないの
317名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:31:42.49 ID:rf33tibJP
それだけの量が来たらそりゃ上陸されるだろう
流石に中国も馬鹿じゃないだろうから軍艦は寄せないだろうけど
自称漁船が何艘も上陸するだろうし
武装した自称一般人が尖閣を占拠するのは確定だろ

あとは今日の夕方の政府会見くらいだろうな
318名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:32:12.44 ID:qInD1vst0
シナ漁船前衛と推定される、
シナ漁業監視船が、
尖閣諸島周辺の接続水域に侵攻

FNN速報

シナ漁船前衛と推定される、
シナ漁業監視船が、
尖閣諸島周辺の接続水域に侵攻

FNN速報
319名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:32:35.99 ID:0/IXQXzPO
台風が駆け足してくれないかな
320名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:33:08.03 ID:SN/NlYL/0
白雪 (BAI XUE) 大阪ミナミ 結婚詐欺、留学詐欺
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1338348779/

偽装結婚、結婚詐欺、学生と偽り詐欺
日本人男性40人余りを騙して数千万円荒稼ぎ
シナチクの暴動に対抗して本人特定晒し中、強制送還に向けて
本人の所在確認、身柄確保に日本人は協力をお願いします!
321名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:33:09.87 ID:/IStYDbc0
オスプレイ配備しとけ
322名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:33:14.80 ID:ow+rhCKj0
いよいよだな
323名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:33:32.33 ID:CwXBQ5Un0
今回は上陸許したらだめだろう。
というか、海域に入らせてもだめだろう。
324名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:34:44.27 ID:t1hF0AIe0
おいおい昨日のうちに漁船1000隻到着じゃなかったのかよ。どこいっちゃったの?
325名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:35:43.55 ID:cNLqQsfsO
日米中三国の軍事強国がぶつかれば中国はボロボロ。日米も結構なダメージを受ける
本音を言えば三国政府は戦争はやりたくない。そうなるから
アメリカは中国が尖閣欲しさに人民軍出せばこっちも日米安保で米軍出すよ言っている。これは警告だよ
小競り合いはアメリカはほっとくとさ。中国軍が出ない限り自衛隊で十分対応出来るしな
中国が人民軍を出すよ→大規模な争い要は戦争が始まるって事
だが俺個人的な意見は今は多少嫌でも中国と戦争やるべき。中国が米国の軍事力を上回る時が来たらそれこそ手が付けられくなる
そしていずれはどんな形であれ中国とぶつかる日が来る。中国がいきなり態度を改めるとかないしな
326名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:35:47.65 ID:f/g+xcYg0
尖閣諸島 中国監視船が接続水域に
http://t.co/94UNu58P
327名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:37:04.88 ID:CwXBQ5Un0
フィリピンの教訓を忘れてはいけないね。
328名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:37:09.58 ID:KfGVeK3C0
ついにきたか
329名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:37:11.51 ID:rf33tibJP
>>323
でも逆にどうやって止めるんだよって話じゃない?
アメリカがどうこうしてくれるわけじゃないし
海上保安庁の船数隻で1000隻の漁船止められるの
仮に海自が来たとしても発砲禁止、沈めるなんてもっての外
四方八方から上陸されたら止めようなんて無いでしょ
330名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:38:18.92 ID:I54ttHml0
ツイッターで世界に広めてください。
↓日本国内用
【拡散希望】http://www.youtube.com/watch?v=NgPRlvOMXV8
中国人民が暴動を起こしています。中国政府もこうした暴動を放置しています。
しかし中国は対外的にはこうした暴動を一切報道していません。先進国ではありえない
こうした中国の蛮行を世界中に知らせる必要があります。

↓英語圏用
【RT if you】http://www.youtube.com/watch?v=NgPRlvOMXV8 The Chinese government admits a civic anti-Japanese riot and pillage.
331名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:39:38.46 ID:a3ewUvoP0
機雷敷設しとけば良かったのに
332名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:39:39.44 ID:cNLqQsfsO
追い払わないかいボケが
333名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:39:58.26 ID:eykN7v770
領海侵犯は毅然と対応しないとエスカレートする
どこの国でも停船命令無視に対して銃撃するのは
それ以上進展させない為の線引き
事勿れの末路が悲劇的な事になるのは歴史が証明してる
334名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:39:58.69 ID:KnWPfoLi0
監視強化って、その程度のものじゃ効き目なし
今回、追い払えたとしても、あいつら何度でも来る
民主党になってからというものすべての面でガタガタ なめられっぱなし
335名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:40:01.47 ID:ABiIvzg/0

監視する、とはウソ。
ただ、なすすべもなく、見とれているだけ。
莫大な税金のムダ使い。
336名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:41:02.25 ID:bfBeXuEX0

糞のような民間の漁船団を相手に第7艦隊など出せませんよ
駆逐艦など出して民間船を盾に自爆テロでもやられるとワリが合わないし
日本がたくさん持っているLSSLを展開すればいいじゃないですか
米軍は衛星と警戒機を飛ばしますから
もし武力行使などが起きれば糞船団は武装船と判断して米空海軍も出張りますよ
337名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:41:36.76 ID:6ACnhFER0
いつまで監視するつもりなんだ?
これって沖縄にも適用されるんだろうか
おそろしい。だって沖縄は日本領ではないって言い出してるし
338名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:41:52.33 ID:tDG/THnD0
いや、前からずっと監視命令は出てるんだから、何度も言わんでよろしい
監視だけしていても、侵入された場合の対処命令が無ければ、意味が無い
今必要なのは領海侵犯に対する撃退命令という政治判断

このままだと、総理の無策で海保からも犠牲者が出るぞ
339名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:41:57.82 ID:cNLqQsfsO
領海侵犯されたら発砲出来るだろうが早くやれよ
340名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:42:16.62 ID:rf33tibJP
今日の午後には武装テントが出来そうな勢い
341名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:42:44.04 ID:iMw8mhOd0
見てるだけのトンスル豚キムチ死ね
342名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:44:23.66 ID:CwXBQ5Un0
向こうが強行突破してくるなら、前進障害物を散布し、
強硬進入してくるなら、発砲するしかないだろう。
お互いに助けあって退出しなくてはならないくらいに。

実効支配ということは、いざというときはこういうことであるのだから。
343名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:44:39.70 ID:eXi8mt9k0
漁船が突入
自衛艦政府により身動き取れず
漁民が自衛艦に体当たりし自沈
自衛隊が悪者にされて縮小解体路線へ

というシナリオが出来てるんですよね野田さん
344名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:45:00.92 ID:cNLqQsfsO
やっぱり野田民主党だな使えねえ。その辺の中学生にやらせた方がまだいいよ
外患誘致分かってたけど。決着つけようぜ面倒だから
345名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:45:09.72 ID:WwPV4XQC0
くるくる詐欺
346名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:45:18.97 ID:NFbPtEvfO
一色さんが先に尖閣に上陸して阻止してくれるハズ!
347名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:45:37.54 ID:iZpSNdVhO
まだ領海侵犯してないのか
今回は相当厳しく取り締まりするらしいから海保も海上自衛隊も頑張れ
348名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:45:41.05 ID:9E74DD0M0
タイミングがいいねえ。オバマ。w


「中国の不正放置しない」 WTO提訴でオバマ米大統領
2012.9.18 08:16

 オバマ米大統領は17日、米中西部オハイオ州シンシナティで遊説し、中国政府による自動車や自動車部品への輸出補助金をめぐり、世界貿易機関(WTO)に提訴したことについて「不正を放置しない」と訴えた。

 オバマ氏は「こうした補助金は中西部の自動車組立工場で働く労働者を直撃している」と強調。「ルール違反であり、阻止する」と語った。

 自動車産業が盛んなオハイオ州は11月の大統領選で激戦が予想されるだけに、今回の提訴を通じて支持拡大を狙う思惑がにじむ。

 一方、野党共和党候補のロムニー氏は声明を発表。「選挙期間中にWTOに提訴するのは聞こえがいいが、米産業や中間層への利益にはほとんどならず、対応が遅すぎる」と批判した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120918/amr12091808170004-n1.htm
349名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:45:43.59 ID:S2+nnSDZO
フィリピンは南砂諸島を全部取られてしまったけど
日本もとられるのを見てるだけなんだろうな…
350名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:46:29.00 ID:ilG/ER7q0
>>1
適切に見守ります。
351名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:46:33.26 ID:+ACILZiQO
船団がまだ来てないなら、早く上陸して待機しときなよ!
何やってんの
352名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:46:43.43 ID:vKdrijXn0
まだ領海に入ってないから追い払えないしw
353名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:46:46.92 ID:0KYF2YlW0
船は来たの??
最新情報はどこだーー
354名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:47:02.67 ID:FK16Q14X0
とりあえず、尖閣に駐留施設作ればいいだけじゃん。
上陸次第、逮捕できるし。
355名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:47:38.66 ID:rf33tibJP
中国が発砲しても日本のせいにされるし
漁船が沈んでも、体当たりだろうが波による転覆だろうが日本のせい
発砲なんかしようもんなら完全に日本のせい

日本国内に敵が多すぎるからね
もし海自が行ったとしたら何をしても全部日本のせいにされるのは確実
ヘタすれば今回の1件でやっぱり尖閣なんて要らないって
日本国内のマスコミの大合唱が始まるね
356名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:47:41.30 ID:CwXBQ5Un0
ここは守らないと後々までに禍根を残す。
357名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:48:00.33 ID:N3YLRt+y0
船舶の動きチェックしとるが
大陸側から全然船が来ないんだがw
358名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:48:06.39 ID:zggY4PZ30
4年ぶりに海上警備行動発令されるかも
防衛出動でもいいぐらいだ
359名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:48:07.07 ID:2krc90o60
おまえら おはよう 漁船千隻スレが無いぞw
ここでいいのか
360名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:48:09.15 ID:gUr/hGku0
なんかまるで1000隻全てが領海侵犯するような報道の仕方はどうなんだ?
領海侵犯する船なんて極一部だけだぞ
361名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:48:11.86 ID:ucB6eUYE0
こればっかりは、向こうの出方次第。
本気で上陸実効支配を選んできたら、最悪は血が流れる可能性も
考えておかないといかんだろうね・・・
ならないことを祈るが。
362名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:48:20.45 ID:1jXuSUqZ0
またあっさりと上陸させる気かよ
前回も今回も何日も前から予告してたんだから
民主党のお手並み拝見だ
最低でもマシンガンで威嚇射撃しろよ
363名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:49:04.04 ID:fNGwyvyg0
ろ号へ
入国管理局に行けば中国人、韓国人が
多数来てる
セキュリティなんて無い
364名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:49:04.72 ID:S8RHZYjD0
なんやw  結局よー来んやないかいwwwww
365名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:49:13.34 ID:vEzihJX90
何だよあのきったねぇ漁船

木っ端微塵にしちまえ
366名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:49:20.54 ID:RIA/qDsg0
来るなら来るで時間ちゃんと守れよ
ルーズなのは日本にとってマナー違反
367名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:49:58.93 ID:cNLqQsfsO
>>349
軍事力がないとそうなるんだよ。フィリピンは米国の影響力外だったしな。てか国内から追い払った
もう日中戦争で良いよ。フィリピンの南沙諸島返還させよう中国にお灸を据える時がきた
368名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:50:01.88 ID:4kG34dZEO
でもさ、どう考えたって中国の言うことに無理あるよね?
1900年頃にどこの国のものでもないことを確認して日本が実行支配して中国も黙認してたのに、
1970年頃から資源があると発覚した途端俺のものだーと騒ぎ出してるんだから…
棚上げったって、ヤクザがうるさいからハイハイで流してたってだけなのに…
こんな政府で中国国民は本当に満足なの?あまりにも図々しいだろ。
もう少し日本も国際社会にこの事実を訴え味方につける必要があると思う。
369名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:50:09.05 ID:0KYF2YlW0
中国も韓国も、自分のしたこををすぐ人のせいにするな。
日本政府も
「言い訳するな、バカ!見苦しい!」のひとことで済ませればいいのに。
370名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:50:15.58 ID:SAKer/OF0
島には既に警察が居るんだろ。
日本の警察はどのぐらいの武器まで持ってるの
371東海アマ:2012/09/18(火) 08:50:40.34 ID:WOq2q9UTi
今日、これから、たくさんの在中日本人が襲われ殺害されると予想している
47news.jp/CN/201209/CN20…
372名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:51:38.09 ID:+aw6o32zO
>>355
マスコミに負けたらいかん
俺達が、ブレん
373名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:51:56.75 ID:zPX9OH5I0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120918/k10015083091000.html
18日午前7時前、尖閣諸島の魚釣島の沖合で中国の漁業監視船1隻が、
日本の領海のすぐ外側にある「接続水域」を航行しているのを海上保安庁が確認しました。

一隻だけ来てるらしいけどなwww
どうせ指示に従う訳ねーし、砲撃して沈めてしまえ!
374名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:51:56.98 ID:UaXTO/GJO
見つけ次第撃沈しろ
375名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:52:01.71 ID:zrLFBl8K0
今のところ一隻が接続水域付近にいただけだっけ?
ほんとは1000隻も尖閣目指してないだろ
376名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:52:08.24 ID:CwXBQ5Un0
ちゃんと正義を行うもの主張は論理を辿らなければならないが、
ならず者の言葉は、実質的スタンスを解明すべき。
相手の実力行使を事前に予防し、防御して無力化するしかない。
377名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:52:22.62 ID:OEJGmjzq0
>>1
警告に従わないチャンコロ船は、全部沈めろ
378名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:52:24.19 ID:1jXuSUqZ0
接続水域に入ってるのに有料放送のNHKはのんびり料理番組かよ

受信料返せ 中国の国営放送
379名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:52:37.09 ID:ucB6eUYE0
>>364
それが一番ベスト、日中でこの世界的不況時に激突は本来互いに得なことは無い。
380名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:52:50.38 ID:rf33tibJP
>>370
少数しか上陸しないときはこの前と同じになりそうだけど
ある程度の数の漁船が上陸したら戦が始まりそうだな
381名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:52:51.90 ID:Tgtsx5tI0
まさに石原閣下上陸に絶好のタイミングじゃないか!
382名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:52:58.53 ID:vKdrijXn0
>>355
最近の報道のしかたを見てれば分かるだろ
この件に関してはマスゴミは中立か日本寄り
スポンサーから抗議が集まり始めてるからな
383名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:53:13.29 ID:cNLqQsfsO
民主党日本政府もマスコミも中国韓国が日本がいけない言ったら
はいその通りです言う感じだな
384名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:53:17.71 ID:pGX3SK4ZO
(´・ω・`)船はどこ行った?尖閣にはおらんらしいよ
385名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:53:54.60 ID:dto7he+qO
>>370
20_機関砲
386名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:54:21.45 ID:6ACnhFER0
尖閣取れなかったら今日の暴動が炎上するだろ
絶対取りに来るわ
387名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:54:30.48 ID:KbkW/Q+X0
警戒?!
じゃあねえよ
領海侵入には北方領土のロシアのように武器を使ってでも厳正に対処する
と中国政府に言え!
平和ボケ政府のツケが回ってきているんだからいいチャンスだ
388名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:54:35.30 ID:aLnwtV6H0
海保に銃撃の権利を与えろ。
総理の権限で銃撃命令を出せ、上陸され1日でも占領されたら大問題だ。
389名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:54:35.90 ID:zggY4PZ30
                .  /,|
     ___  __  __,... ‖|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ))。I/:: :: \ |I。(   ‖|  <  クマども!
     \ \::_::_:: / /.. .. ‖|    \  尖閣合戦いくクマ―!!
     ,/::\_((⌒) /ヽ   ‖|     \____________
   /,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-
   \ / ●   ● ヽ/つ⌒)
   ///   ( _●_)  ミI /|x|
  /三//__  |∪| __ ` ,/  `゙
 /ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\
  ( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄  〕\//
    ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
   {I|三三|⌒I|三三〕
    |。。/   (| 。 。)
    ∪     ( ̄\.    \  クマ――――――――――ッ??  /
           \_)..     \                      /
  ∩     ∩     ∩     ∩    ∩     ∩ /⌒)
  |   ̄ ̄ ̄ ヽ/⌒)  |   ̄ ̄ ̄ ヽ   |   ̄ ̄ ̄ ヽ /∩     ∩
  /        | /  /        | ∩     ∩   ,/ |   ̄ ̄ ̄ ヽ
  |        ノ /   |        ノ |   ̄ ̄ ̄ ヽ,/⌒) /        |
 彡、∩     ∩  ∩、     ∩ ヽ/        | /  |         |
   |   ̄ ̄ ̄ ヽ  |   ̄ ̄ ̄ ヽ  |         ノ/  彡、       ノ
390名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:54:40.21 ID:2krc90o60
>>368
共産主義国家はそういう抗議しても聞く耳持たないんだよな
1%でも権利を主張できる要素があれば全力で取りに行くみたいな
391名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:54:41.71 ID:OzkLgZ8pP
平和ボケしまくってる日本に対して
その気になれば簡単に占領できるという意思表示だけで終われば良いがな
392名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:54:44.89 ID:mq/n2DAz0
【速報】鳩山前首相、尖閣へ

http://kyoko-np.net/2010092701.html
393名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:54:51.80 ID:0KYF2YlW0
どうせ攻撃できないなら、潜水艦とかイージス艦とか
丈夫そうな船を持ってかないと危ないよね。
394名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:54:53.68 ID:N3YLRt+y0
接続水域にいる1隻は普段からうろついてるやつ
395名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:55:07.03 ID:apQOMoY20
海自出せよ
396名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:55:11.79 ID:BXoBgG+b0
早く尖閣に自衛隊を上陸させるべきだ
397名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:55:25.09 ID:XhEdNcS/0
sengoku何チャラが画像をツベに上げた時点で
今年の9月に死那が線化うに大挙押し寄せる計画があるって言われてたよな
尖閣国有化したのは全く関係ない
いや、もしかしたら、理由付けのために国有化したのかもしれない
誰がそうさせたか・・・不動産屋が怪しいな
398名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:55:35.97 ID:LzjwXl7R0
>>382
どこが日本寄りなんだ・・
新聞は両国が冷静になることで相互の発展云々論調だし
テレビとか特番組んでもいいレベルなのに通常営業
399名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:56:02.58 ID:9nLwR1z70
監視を強化って、結局「みてるだけー」なんでしょ?
何の役にもたたん。
400名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:56:13.65 ID:IBccUk530
まぁ海保を人柱にして世論喚起するつもりだろうが・・・・ある意味特攻だな海保
401名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:56:31.42 ID:7+JBa1TwO
日本政府の後手後手の対応には
本当に腹が立つ。
402名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:56:35.84 ID:rf33tibJP
>>386
中国としても最低でも何艘か上陸させないと
日本政府に大して弱腰ってことでまた暴動起こされちゃうからね
最低でも漁船の接岸は行われるだろう
403名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:56:38.23 ID:MiAFRcwp0
漁船数十隻で徒党を組んで日本の巡視船が追い出され、実効支配は中国の手に。
404名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:57:11.57 ID:S8RHZYjD0
この件を上手い具合に処理したらビンは更に出世するなあ、朝生出身のクセにw
405名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:57:17.07 ID:Y9FRmNkG0
特攻する血の気の多い戦闘民族だから
矯正されてんの
406名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:57:37.43 ID:DTxy1XUb0
尖閣ではなく沖縄県と言いなさい
407名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:58:04.21 ID:hvOdDS6i0
接続水域での漁くらい見逃してイイじゃないか?
領海侵犯と不法上陸は絶対阻止しなくてはね。
408名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:58:37.41 ID:lp2X3TFY0
魔のトライアングル地帯を発見したアル!!
409名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:58:38.74 ID:4zOb0pTe0
誰か政府の中の人が常駐しているの? 
410名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:58:39.64 ID:6ACnhFER0
>>406
なるほど、と思ったが
あいつら沖縄も日本領じゃないとか言い出してる
411名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:58:52.88 ID:0KYF2YlW0
沖縄の人って、今、どんな気持ちなのかな。
フィリピンはアメリカ拒否して、中国から島を奪われてるけど。
412名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:58:56.78 ID:cNLqQsfsO
>>382
全くそんな事はないよ中立日本寄り??通常運転馬鹿みたいに台風台風言ってたぞ
それに日本寄りだったら尖閣は日本領とか言うよマスゴミが。中国のマスコミは尖閣は中国領言うみたく
日本のせいにされる気にする事はないよ。行き着く先は日米中で戦争だから
戦争になったら中国を負かすだけ。日本も結構なダメージ負うけどまあ仕方ないね
誰かがどこかの国がやらなくてはいけなかったのさ。中国成敗を
413名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:59:17.48 ID:CwXBQ5Un0
守りに後手はありません。
とられた後に取り返す。ありえません。
中国は侵略と言うぞ。
腹括って絶対に進入は許すな。
414名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:59:39.22 ID:/n9M5G/W0
クサヨ政権なにやってんのwww

今こそ無防備マンに変身の時だろうがwwwww
415名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:00:07.95 ID:S8RHZYjD0
あの辺て、どんな魚が取れるんか知らんけど、
想像では、暑そうな地域やし、不味い魚しか取れんやろ
416名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:00:08.81 ID:zggY4PZ30
今日明日と日本の分岐点になるな
今後もずるずると侵略を許し国土を失っていくのか、軍事力の行使も辞さない普通に国になるか
417名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:00:18.03 ID:rf33tibJP
>>403
追い出すかどうかはともかく実際に10数隻漁船が上陸して
武装した場合、日本政府は何とか出来るかって言えば
もうどうしようもないからね
418名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:00:17.89 ID:qInD1vst0
>>364
>>373


シナ漁船前衛と推定される、
シナ漁業監視船が、
尖閣諸島周辺の接続水域に侵攻

FNN速報

シナ漁船前衛と推定される、
シナ漁業監視船が、
尖閣諸島周辺の接続水域に侵攻

FNN速報
419名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:00:18.82 ID:TTwwwlm/0
日本国民はこの動画は絶対に見ろ↓

必見だ!

1000隻の船への対応を
18,19日に野田政権がしくじれば何が起こるかの警告がなされている
皆、襟を正して見るんだ

★字幕【テキサス親父】日本要注意!フィリピンは負け!次は?
http://www.youtube.com/watch?v=bwE7rIAHWMo

そして「やばい!」と思ったら拡散しろ。
政府や議員にも電話しろ。

これは今そこにある危機だ!
420名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:00:29.62 ID:dXozahyd0
これさ

漁船なのに漁の道具を積んでないという証拠押さえたら、1000隻の「不審船」になるわけだよな
そうすると海保の武装でも……
421名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:00:29.38 ID:OVu44LtH0
ほんと後手後手だなあ
尖閣に自衛隊員1000人先に上陸させて防衛しないとマジで中国に実効支配されるぞ
422名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:00:46.56 ID:aScTVOzh0
偵察が一隻きたけどこれで終わり?
しょぼ
423名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:00:53.46 ID:vKdrijXn0
>>398
日本政府の批判はないだろ
中国政府への批判はチラホラあるから、中立か日本寄りって書いたんだが
424名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:00:59.42 ID:4kG34dZEO
どっちにしても中国は一旦引き返すより他にないよ。
今までの行いに加えこんなんで奪ったって、ただ世界から非難浴びるだけだよ。
わざと取られて一度底辺まで評判を落としてやっても良いけどさ。
国内の貧困がよりいっそう進むね。
まあこのまんま帰っても国民がめちゃくちゃになると思うけど自業自得だしね。
425名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:01:02.83 ID:yR+LRgfn0
>>360
千隻丸ごと領海侵犯だろjk
尖閣では今まででも一度に数え切れない数の漁船が領海侵犯するのに
拿捕の許可が下りずに海上保安庁職員がやる気をなくすと言う話があった。
426名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:01:03.20 ID:1jXuSUqZ0
これだけあちこちで暴動が起きてるのに真剣に報道しない日本は異常だ
中国や韓国なら特番組むかテロップ流しっぱなし状態だぞ
どんだけ半日勢力に占拠されてるんだよ
前に報道してた総理の緊急会見がいかにクソでも会見中にCMいれるとか尋常じゃない
427名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:01:29.23 ID:ms9e3rVC0
韓国が竹島ブン取ったのと中国がベトナムから南沙諸島ブン取ったのとやりかたが似てる・・
島を乗っ取って人殺して建物がんがんたてる
まじで特亜なんてクソしかいない


428名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:01:32.89 ID:7axM2+8H0
>>1
本当に「中国<漁船>」なのかね?W
<漁船>風準海軍じゃね?W
429名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:01:43.04 ID:7gLyf2ho0
>>413
あんな小さな島々、中国に盗らせておいた方が、後々何かと役に立つ。
国際政治とは駆け引きなのだ。
430名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:01:53.27 ID:akd3GsKq0
【ブログ】日本政府が尖閣諸島周辺の中国漁船を取り締まれない理由=1997年11月11日付の小渕書簡で漁業関係法の適用免除したため[9/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347893588/
431名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:01:58.01 ID:ucB6eUYE0
どちらにせよ、今回の選択肢は今は日本には無い。
向こうがどこまで暴走するか、その1点。
理性が多少残っていれば付近の海域で示威行動で終わるだろう。
残っていなければ・・・そこから先が日本の選択肢の番になる。
432名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:02:07.68 ID:bP5jXb780


すぐに9条破棄しろ!!
このままでは日本人のの尊い命が失われるぞ!!!!


433:2012/09/18(火) 09:02:20.14 ID:1kd3MxypO
ここに居る

日本のせい 日本が悪い と言ってる

チ朝鮮人は母国に帰れょ
434名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:02:23.69 ID:R2V0P0dy0

船体に 福島 汚染水 と書いた船から水を撒き散らせばいいよ
福島と汚染水の間に小さく非という字を入れておいて
海水を放水すればヨロシ
435名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:02:28.55 ID:bQ3Vsk410
カツオにマグロに、豊穣な漁場だよ
エサになりにくるんだろ?沈めてしまえばいい。
436名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:02:28.75 ID:k/mPfBnIO
千隻の大船団はどこ行ったんだよ
437名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:02:46.20 ID:pck9siTz0
一方日本の漁船は一隻も出港せず
ネトウヨは画面の前で吠えるのみ
438名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:03:00.20 ID:eXi8mt9k0
少なくとも日本の動員体制を確認するいい機会を与えてるのは間違いないだろうね
日本の自衛隊や海保もこれを機に堂々と警備の計画や演習が出来るようになればいいのだが
439名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:03:03.48 ID:+IAQl1YqO
今のところ大量の漁船は確認していない(海上保安庁)


@NHK
440名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:03:06.76 ID:O+Kfc1agO
撃たなくていいから自衛隊も出さないと数的に不利だろ
441名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:03:19.28 ID:ZVqSyREH0
上陸占領は今回は考えにくいんだけど
相手が常に合理的行動をとるとは限らないからなぁ。
こんだけ日本側が準備して海保海事アメリカと万全な状態にしてる中
あえてくるなら、正直戦争を仕掛けるのと変わらないからさ。
合理的行動をとるなら、もっと穏やかに静かに
日本の警備が手薄なときを狙ってくるはずだからさ。

さりとて漁船団を出しているとすれば
やはり統制のとれた状態にないか、
強硬派が行動決定を行ってて無理でも行動に移しているか。
時間が経たないと、わからない情勢なんだよな。
442名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:03:19.54 ID:vEzihJX90
で…いつ来るの?

間違って竹島に行っちゃったのかな
443名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:03:40.22 ID:0KYF2YlW0
このタイミングでしか、9条を破棄できない気がする。
Now, get a chance!
444名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:03:56.57 ID:V/wk4toW0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120918-00000028-jij-soci
接続水域に中国漁業監視船=1隻航行―尖閣諸島・魚釣島沖
同水域内で他の監視船や、民間の中国の漁船は今のところ確認されていないという。 

他はどこ行った?
445名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:04:14.09 ID:dto7he+qO
>>329
必死に監視する


睨み付ける
これしか出来ないw
446名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:04:40.89 ID:GoyW8Um8O
自衛隊駐留させるいいきっかけじゃねーか
447名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:04:42.21 ID:vKdrijXn0
>>430
それは排他的経済水域での話だから、領海に入れば当然排除できるぞ
448名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:04:55.64 ID:M428NhN90
>>442
尖閣を諦める代わりに竹島を差し上げますってシナに言ったらどうなるかねw
449名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:05:03.94 ID:1jXuSUqZ0
台風が戻って来たら(^Д^)メシウマなんだが
450名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:05:09.15 ID:ms9e3rVC0
9条大好き瑞穂はなにやってんだ?
今こそ働けよ
451名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:05:22.95 ID:2eLN0XL80
ただ監視しているだけの、簡単なお仕事ですか。
452名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:05:28.63 ID:bQ3Vsk410
日本国の治安を乱す海賊。ソマリアの海賊対処のように粛々と沈めろ。
453名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:05:29.01 ID:R2V0P0dy0
>>445

水をかけて追い払う
「高濃度汚染水」と思わせれば
あっという間に逃げ帰るぞ
454名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:05:42.36 ID:yyyow9Qb0
レンガぶつけられてもなにもしないんでしょ?
455名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:05:44.28 ID:dXozahyd0
>>444
あからさまな陽動じゃないか
456名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:06:08.98 ID:dM0cCf/X0
かつて竹島を韓国に奪われた経緯をリアルタイムで知ってる人がメディアで発信してるの見たこと無いな
あのときもダラダラ侵攻許して日本人漁師が殺されても何もしなかったんだよね
457名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:06:35.62 ID:aScTVOzh0
来なかったらお前ら残念だろ?
458 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/18(火) 09:06:39.99 ID:rNvYUcv/O
護憲論者のアホタレへ。
憲法九条で止めてきて下さい。
憲法九条があれば衝突が起きないんでしょ?


はよ止めに行けや、クソ護憲論者が!
459名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:06:56.82 ID:6U5M+nGQ0
国辱の日キターーーーーー
460名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:07:04.71 ID:r4HK3cy+0
>>453
いいなそれ
461名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:07:08.91 ID:zPX9OH5I0
>>419
うわあああああ
今日本がシナにやってること=監視のみと同じだな
462名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:07:11.10 ID:O+Kfc1agO
>>453
よし、それでいこう
463名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:07:12.43 ID:r+UpdCxl0
 

今から警備員動員しても間に合わんでしょ。
 
また実効支配だね。
464名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:07:15.58 ID:Cm6YMe8PP
俺とバレットを上陸させれば誰も近寄らせないぜぃ~
465名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:07:57.94 ID:InR4AGkF0
こんなときにまたAKBジャンケンでバカ騒ぎだよw
466名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:08:08.44 ID:CwXBQ5Un0
>>429
駆け引きなんてやっらに論理はない。そのための言葉遣いなのだ、実行だけだ。
だから金奪って外国にとんずらする。
467名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:08:32.50 ID:RbjQRkY70
>>448
 朝鮮は古来より我が国の領土であるから
 独島は、朝鮮が我が国に服属することになったら当然に我が国に帰属する

 と主張する予感(´・ω・`)
468名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:08:41.61 ID:1jXuSUqZ0
NHKは中国料理番組放送中

テロップぐらい流せ犬HK
469名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:08:42.86 ID:s+OW6xg/0
1k間隔くらいで領海囲むくらいの巡視船増船して外敵の侵入をブロックできるように
しておく必要あるな そのくらい予算立てれるだろ 万里の長城のミニ
領海版。ウイルスバスター隊とか名前付けて。
470名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:09:21.01 ID:2krc90o60
>>457
俺は今日は大して尖閣諸島へは刺激して来ないと読んでる派
まあ前回上陸してきたあのキモイ工作員あたりは突っ込んで来て
再逮捕されるかな
471名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:09:22.01 ID:dto7he+qO
>>424
何処の世界も非難しねーよダボ
むしろ非難されるのは日本
何で簡単に明け渡したのかと
中国の侵略行為に誰か非難したか?
そして非難された所で何?
472名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:09:41.10 ID:R2V0P0dy0

日本の最大の武器は「高濃度汚染水」である

と思わせて海水を放水するw
473名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:09:48.15 ID:cRy2aaYz0
ねぇねぇ?あんなにシナ狂が煽っていた漁船1000隻は何で来ないの?

しっかり仕事ぜんかい!!シナ共産党!!この呆けナス!!
474名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:09:48.66 ID:cNLqQsfsO
尖閣実効支配される位なら戦争した方がいい。領土資源物的な被害だけではない
日本の国際社会の地位も低下するし。特に中国韓国にはこれからどんどん狙われる、何だ竹島の時から変わってないな日本は
自衛隊は強い方だが実際動けないじゃあ意味ないじゃん。憲法9条一生やってろヘタレww
そうやって失って行くんだよ国は。米国も呆れるよ口や態度には出さないが、日本って漁船すら追い払ったり沈める事出来ないんだなって
しかも米国は中国に向けて、人民軍出したら米軍出すかな言ってやったのにな思うんじゃない
まあ米国がどう思うが関係ないか。要は情けないという事
475名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:09:58.89 ID:ucB6eUYE0
海保の決断
シナリオ1 尖閣沖海戦
どちらでプレイしますか。
        難易度
日本海保★★★★★       中国漁船団★
476名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:10:29.99 ID:lp2X3TFY0
また日本のヘタレな対応を見る事になるのか…
100パー上陸されるだろ コレ
477名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:10:30.15 ID:AyC7OlYb0
まあ、巡視船は警察みたいなものだから絡まれるのが当然というスタンス。
したがってそれほどの問題にはならない。しかし海自の艦艇は軍用艦なので絡むと大事になる。

「ソマリアの海賊扱いでしょうか♪」
「まあ木っ端みじんにはしないが、警察と軍の違いが際立つだろうw」
478名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:10:42.33 ID:WQXMhmbx0
生活保護費削除、老人福祉施設廃止し、すべての税金を海上保安庁巡視攻撃船
航空母艦建造に回せ!
479名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:11:16.66 ID:tDG/THnD0
便衣兵だからな
南京の時と同じだ

480名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:11:25.53 ID:0KYF2YlW0
テレビ見てても、中国の言い訳、事情の解説とか
どうでもいいことばかりだ。
ほんと、気持ち悪い。

それにしても、風がすごく強いな。
481名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:11:29.92 ID:S8RHZYjD0
今、ビンは沖縄に行ったりせず、東京におるんか
482名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:11:59.47 ID:3BRpTS3t0
冷静に考えれば尖閣は中国領
483名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:11:59.53 ID:Y9FRmNkG0
尖閣沖を
日台米共同開発海域にすりゃいいんだよ
484名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:12:08.49 ID:R2V0P0dy0

要放水的高濃度汚染水

到尖閣諸島侵攻中国漁船

て書けばいいの?
485名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:12:11.20 ID:cRy2aaYz0
鳥の島辺りまで攻めてこんかい!!
シナ狂に失望した・・・
486名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:12:43.29 ID:5uXtK31q0
上陸されてから船を爆破すればいいんじゃない?
人命を優先したって笑顔でね
487名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:12:57.25 ID:CwXBQ5Un0
国際世論が中国を批難してもま後の祭りだからな。
守るきるしかないぞ。
488名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:13:35.02 ID:dtiMvkmb0
九州の警察の機動隊も投入しろ。
とにかく上陸をあきらめさせろ。
489名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:13:37.59 ID:2krc90o60
>>478
そんなものは在日特権無くせばいいだけ
「在日特権」で検索してみな
490名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:14:09.20 ID:0at/Qqag0
結局、近海で漁してんのかシナ漁民は。
491名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:14:12.87 ID:N3YLRt+y0
>>455
いや、これは東シナ海でいつもうろついてるやつだw
492名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:14:13.29 ID:dto7he+qO
>>487
だから非難なんてしねーよダボ
493名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:14:21.02 ID:Y9FRmNkG0
百歩譲って中国領だとしても
タダでくれてやる必要は無い
494名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:14:44.71 ID:ucB6eUYE0
本気で1000隻いっぺんに押し寄せたら、どうしようもないからね・・・
撃沈の腹を決めない限り。
495名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:15:10.98 ID:RbjQRkY70
>>475

コマンド

巡視船に漁業法励行を命じる>
このコマンドは日中漁業協定により尖閣諸島沖では中国漁船には適用できません。

巡視船に領海外国船舶航行法励行を命じる>
領海内に漁船が存在しません
496名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:15:17.63 ID:S8RHZYjD0
ほんでセンカクの対応に追われてるところに、メドベンジョフが北海道に遊びに来たりせんか懸念や
497名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:15:21.92 ID:lp2X3TFY0
日本って「のびた」みたい
498名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:15:34.12 ID:R2V0P0dy0
>>487
国際世論は中国寄りだよ
オーストラリアなんてマスコミを華僑が握っているから「日本が悪い」の一点張り
シンガポールも同じだし
華僑がマスコミを牛耳っている国のほとんどが日本バッシング始めてるよ
499名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:15:44.31 ID:vKdrijXn0
>>493
万歩譲っても中国領じゃないから
500名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:15:53.26 ID:3BRpTS3t0
>>493
百歩譲らなくとも
冷静に考えれば尖閣は中国領
501名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:15:56.56 ID:MgUH+3KS0
高濃度汚染水を放水するってツイッターやフェイスブックで広まったらどうなるんだろうか
502名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:15:57.18 ID:pwRlLj6f0
ジワリジワリ来てるじゃねーか

もう、刺激しない様にとかなレベルじゃない。日本は撃たない(撃てない)
の前提できてるよ。
オブラートに包んだ対応じゃわかんねーんだよ!ロシアみたいに問答無用で撃沈
これで逃げ帰るって。
戦争になるって言ってるけど、来月に党大会とか控えてるから下手な事できない
やるなら今だっ
503名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:16:03.08 ID:XGbrPwem0
暢気だな
504名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:16:12.42 ID:wBHhBMaLi
強化しなくていいから機雷浮かべとけよ。
505名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:17:06.57 ID:pUyhpxWz0

史上最強のトークバトル。尖閣

西村眞悟VS田母神俊雄。
H24/09/08

http://www.youtube.com/watch?v=sNkOFhr7Fhk&fmt=34

506名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:17:52.67 ID:OVu44LtH0
尖閣を実効支配されたら次は沖縄だな
507名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:18:43.10 ID:R2V0P0dy0
>>501
広まれば普通の海水を放水するだけで効果ありそうだけどね

>>502
だから撃つ代わりに放水だよ
向こうに高濃度汚染水と思わせればいい簡単な放水お仕事
508名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:18:49.38 ID:OVu44LtH0
>>505
ブラクラ注意
開いたら爆音
509名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:19:09.62 ID:vKdrijXn0
>>498
その二国が世界なのか?
あと報道と世論は別次元だから
510名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:19:15.95 ID:3BRpTS3t0
小日本
511椿某腐照寝雲国彩:2012/09/18(火) 09:19:57.27 ID:1pwQGsSe0
尖閣防衛に関し、ロシアと手を結ぼう。
ロシアなら、うむを言わせず、ズドン 拿捕
味方にしたら、心強い。
美人船員ならもっと歓迎。おっちゃんは、花束を贈りに行きたい。
512名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:20:09.00 ID:idvgdRd/0

>政府、尖閣の監視を強化 中国漁船出航など警戒

監視・警戒し、身の危険が有れば、逃亡します。

監視・警戒し、身の危険が有れば、逃亡します。

監視・警戒し、身の危険が有れば、逃亡します。

513名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:20:13.94 ID:CwXBQ5Un0
領海侵犯なら撃破されてもしかたがないだろう。
それを承知で数で来るなら、撃沈するしかないね。
仲間を助ける手間を相手に取らせて退散させるしかない。
514名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:20:53.14 ID:4zOb0pTe0
尖閣盗られたら誰が責任とるの?
515名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:20:59.36 ID:OVu44LtH0
>>511
北方領土問題も知らないとか10代か?
516名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:21:17.14 ID:R2V0P0dy0

原発事故処理に使われている「防護服」着用し

原子力のマークによく似た(でも違う)タンクから放水!
517名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:22:20.84 ID:dto7he+qO
>>495
漁船が居たとしても


の だ は よう す をみている!
で糸冬
518名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:22:52.23 ID:f/g+xcYg0
日本大使館前で反日デモ始まる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120918/k10015083791000.html

80年余り前に満州事変が始まり、
国民の反日感情が高まると言われる日の18日、
中国・北京の日本大使館の前では日本時間 の午前8時すぎから反日デモが始まりました。
519名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:23:05.96 ID:S8RHZYjD0
<速 報> 米軍戦闘機がセンカクへテイクオフしたもよう














これ、今日あるんちゃうか
520名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:23:36.11 ID:Xv0glqry0
こういう時に自衛隊使わんでいつ使うねん。
521名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:23:58.90 ID:ZVqSyREH0
1つのシナリオはこうかもしれないな。


元々漁業解禁で尖閣付近に違法操業しにきていた。

そこで今年9月も同様に違法操業をしにくると見せかけて
今回は尖閣に上陸占拠をする計画を立てていた。

日本で都が尖閣の所有権買取が話題になり、
それを阻止するために民主党が国が買うことで話を収めようとした。

これを尖閣占領計画を関知しない中国政府関係者が反日デモに利用した。

尖閣を切欠とした反日デモでガス抜きを図ろうとしたため、
上記占領計画を秘密裏に実行するのが困難になった。

計画遂行か断念かで関係者の意見がわれて、
中国の行動全体として統制がとれてない状況に陥る。
遂行派が強行して現在接近中。←今ココ。
522名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:24:03.29 ID:cNLqQsfsO
戦争したら勝てるのに尖閣渡すとか馬鹿のやる事
確かに苦しく長い戦争になるかもしれんが。中国の調子乗りを抑える事は出来るのはアジアでは日本だけ
厳密に言えば米国の後ろ盾がある日本。正直未来になって米国の軍事力追い越したアル〜何て事になる前に
日本本土は中国領言い出す前に叩いてしまった方が良い
523名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:24:06.75 ID:uAuDhlIR0
海戦まだー?
524名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:24:48.33 ID:CwXBQ5Un0
これで失態を演じたら野田は永遠に禄でなしと歴史に刻ませる。
525椿某腐照寝雲国彩:2012/09/18(火) 09:25:17.90 ID:1pwQGsSe0
>>515
尖閣と書いているだろう。理解力に乏しい瞬間湯沸かし器のような
あほは、どこにでもおる。
敵の敵は、味方だよ。
右手にウォッカ、左手にビール。
乾杯 ハラショー
526名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:25:23.90 ID:jW2Gflwz0
非常に注意深く注視する

入りました
527名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:25:37.35 ID:/6B+tR7L0
中国、欧州、日本の三角貿易、というよりグローバル企業と金儲け連中を援助するために、
(CDS詐欺も含めて)IMFに10兆円以上国民の税金搾り取られているんだからさ。
欧州危機なんて煽っているマスコミ民主党になんとかしてもらうしかないな。
それから、任期ギリギリまでマスコミ民主党政権続けていいから、
国民の多くはこれ以上騒がないでくれと思っているんじゃないか。
528名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:25:48.66 ID:iQ5mhHXHO
>>392
何かのジョークかと思ったがマジ?w
鳩山永住って、とことん宇宙人だわw
529名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:26:25.65 ID:HOK5uDM10
>>520
無理だから、愛国の船100隻陣府
後は自分で考えれな
530名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:27:02.22 ID:pwRlLj6f0
>>498
シンガとオーストコリアだけが世界なのか?

あの蛮行みたら常識的な国なら呆れるわ。中国のジャイアン主張も「はぁ?」
って感じだよ。あれが通ったらここは俺の土地だ!がどこでも通っちゃう
それを南沙でやってるのが基地外中国

>>511
自分も土地と金だけ貰って実際働かないアメとは手を切って
プーチン様と手を握るのがいいと思う。愛国心にあふれてるからな、売国行為
スパイ行為はできないだろう
531名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:28:15.54 ID:ucB6eUYE0
>>530
ロシアは、条約破りの常習犯でもあるけどね・・・
532名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:28:20.59 ID:CkWSDtXa0
このタイミングで福島第一で再臨界がおこったら2chは落ちる
533名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:28:33.92 ID:4Pg8JbgC0
成るほどここで騒げば悪党が悲鳴をあげるのか
なら正義のどんちゃん騒ぎで悪党を排除しろ。
534名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:28:52.55 ID:MnzZV85dO
まだ来ないの?漁船はここぞと漁業に励んでそう
535名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:29:00.50 ID:s+OW6xg/0
>>500中国では古来ってのは1970年のことか。
536名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:29:20.08 ID:5uXtK31q0
537名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:29:20.09 ID:Qo5YnZTR0
捕まった奴は
フクイチで働かされるとデマ流したれw
538名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:29:25.35 ID:cNLqQsfsO
>>529
ロシアは旅客機でさえも撃墜するよ
因みに海上保安庁は 発砲出来るだろ中国の民間船相手だろうが
自衛隊は知らないが 領海侵犯は立派な侵略行為だから発砲撃沈いいんじゃない
539名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:30:04.52 ID:5ShJuCts0
でっかい音の出る音響兵器?使えや
540名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:30:33.02 ID:ucB6eUYE0
>>538
日本側にそこまでの、覚悟があればねえ・・・
多分、遺憾の意で済ませておしまいと判断してるけど。
541ぐはっ:2012/09/18(火) 09:30:37.68 ID:pGX3SK4ZO
(-"-;)船はどこ?誰か情報ない?
まさか台湾入港で超大船団になってたりしてないの?
542名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:31:46.97 ID:pwRlLj6f0
>>531
まあ、そうなんだけど、一応親日なプーチンの時はいいんでないか?
中、半島と付き合うくらいなら露と組む。ガツガツしてないし
前2国よりまともに話は出来るだろう。
これを機に米からホントに独立。軍を持てばよい。
543名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:32:16.88 ID:dto7he+qO
>>522
勝てる訳ねーだろ馬鹿かおめー
日本のODAでどんだけ軍備増強したと思ってるだよ!
544名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:32:40.42 ID:uAuDhlIR0
>>528 新聞名見てご覧なさいな♪
545名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:32:42.46 ID:cNLqQsfsO
>>540
野田民主党だからねまあなそんな期待は出来ないけどね
546名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:32:43.78 ID:5uXtK31q0
547名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:32:53.90 ID:HOK5uDM10
日本人は黙って見てろよ
もうね10手くらい遅れてるから
これからどう巻き返すのか見物だわな
548名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:32:58.99 ID:2krc90o60
戦闘するにしてもまず、中国の邦人帰国させてからに
決まってるだろ 今開戦してどうすんだよw
549名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:33:47.18 ID:dBEFea6K0
ロシアにお金払って、撃沈してもらったら?
550名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:34:09.77 ID:L1c9TgyaO
海上保安官に尖閣諸島での逮捕権限が与えられるのは来月末だっけ?
これを機に尖閣に駐在所を置くしかない
実効支配を強めるチャンスだ
551名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:34:15.80 ID:ucB6eUYE0
理性が残っていれば、今日は尖閣に向かわず18日が過ぎてから対面を保つため
少数で尖閣に接近、という流れで落ち着くと思う。
今日、大挙してこない事を願うのみだ。
552ぐはっ:2012/09/18(火) 09:35:25.59 ID:pGX3SK4ZO
>>546 ありがとう
553名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:35:43.43 ID:cNLqQsfsO
>>543
勝てるよ。確かに日本単体では勝てないけどな
日米VS中国は確定してるから勝てるよ
554名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:36:15.51 ID:iQ5mhHXHO
大船団についての情報はアメリカや自衛隊が持ってるだろ

おそらく海はシケてるだろうから予定より遅れてるだけでは?

中国に引き返したら、そのようなアナウンスがあるはず。
555名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:36:53.36 ID:O65E+zyg0
海上保安庁に無理をさせすぎ。
556名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:37:37.54 ID:iwh18uld0
チャンコロは1000隻で島を囲むように漁をはじめるとみた!!!



島  漁船  海保  中共監視船
557名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:38:09.38 ID:KVF8QWRo0
てかいつ到着するの?
出航したけど戻ってるとかそんなオチじゃないのかと疑ってしまってるんだが。
558名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:38:31.52 ID:iiQKN/VJ0
警官2000名を尖閣諸島に上陸待機させておくべきだよ。
559名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:39:08.45 ID:14YSz9cK0
>>548
もし領海侵犯や戦闘仕掛けてくるならそんな暇ないから
560名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:39:17.95 ID:HUPS9+9C0
>>555
939 :名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:13:41.97 ID:4BvVjvW70
画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!尖閣諸島に向かう海上自衛隊
http://www.strategypage.com/gallery/images/projecting_power.jpg

海自も向かってるから、大丈夫w

561名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:39:34.78 ID:pwRlLj6f0
>>548
何で帰国させないのかね・・・あれだけ焼かれたり破壊されてるのに
それとももう帰国できなくなってる?
経団連もいい加減悟れよな。何かのイベント毎に焼き討ちされてたら
大損害だろーが
562名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:40:06.34 ID:dto7he+qO
>>543
米軍出る訳ないよ

今まで出た事ないのにw
563名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:41:05.87 ID:N3YLRt+y0
>>557
帰ったらしいが

ていうか今米国防長官が訪中してるだろw
564名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:41:40.03 ID:5uXtK31q0
>>562
出るよ。WTOで提訴したら反訴してきたから、威嚇するんじゃない?
565名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:42:00.36 ID:a4mWhstG0
情報収集に努め 推移を見守る
566名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:42:59.39 ID:tZg0EBrf0
前スレにあったリアルタイムで世界中の船の位置が見れるサイトって
中国漁船が位置情報知らせるマーカー積んでなかったりoffにしてたら意味無いんじゃないかなと
567名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:43:06.42 ID:pGX3SK4ZO
>>560 なんでステルスが写っている…
568名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:43:23.45 ID:MnzZV85dO
棺桶持って向かってる奴は死ぬの?
569名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:43:59.29 ID:iiQKN/VJ0
>>555

辻本清美が国土交通省にくい込んでるのが恐ろしい。
570名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:44:09.64 ID:dto7he+qO
>>560
嘘乙
ホントだとしたら日本終わったな
中国はあくまでも漁民なのに民間人相手に軍隊とは・・・
中国はこれで大義名分を得たから人民解放軍が暴れ回るぞ
571椿某腐照寝雲国彩:2012/09/18(火) 09:44:37.80 ID:1pwQGsSe0
尖閣上空から中継です。

漁船団に乗っていた人民解放軍兵士が尖閣に上陸。
五星紅旗を振っています。

銃を構えているため、海上保安庁の艦船に待機命令が出ています。


こちら官邸です。

官房長官が、緊急会見を開きました。

まことに遺憾に存じます。

そのまま、質問を受け付けず、引っ籠りました。
自民党ノビテル幹事長に聞きました。
考えも及ばなかった。攻めてこないとは言ったが、占領しないとは言っていません。
あとは、パパとも協議して考えます。

572名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:45:16.92 ID:HUPS9+9C0
>>560訂正 米軍でしたw
573名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:45:27.11 ID:HOK5uDM10
実行支配に向けて着々と準備だよ
外交共々うんこだからやったもんがちよ
簡単にやらせてくれるんだものね
残念っ
574名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:46:44.35 ID:+IAQl1YqO
速報

漁船監視船に続き中国海洋調査船5隻も侵入


@とくダネ
575名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:46:59.98 ID:RbjQRkY70
>>560
 それ海自じゃなくて米軍だよ(´・ω・`)
576名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:47:50.64 ID:1jXuSUqZ0
日本もマシンガンを持った漁民を尖閣周辺に配備するべきだな
漁民対漁民の対決
577名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:48:05.01 ID:HUPS9+9C0
>>575
みたいですねw
578名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:48:27.07 ID:cNLqQsfsO
売国企業や左翼って実際に自分が痛い目見ないと分からないんだよ
他人が暴行されたり日本関連店が壊されたりしている時点でそれが自分に向かう可能性を考えられないんだよ。日本人じゃないなら仕方無いか関係ないもんな
こういう馬鹿共が権力握ると日本もこうなる
尖閣はほっとけば良い。尖閣を取りに中国が来たという事は、日本その物を狙える時が来たら狙いに来るというのを考えられない
形は違うが。売国企業てめえがてめえの為に金儲けしている時と同じさ
579名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:49:15.87 ID:4d86mQGE0
>>570
たとえ建前上の民間人でも1000隻でくるなら武力と見なせる
580名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:49:57.38 ID:Sizcbb+y0
>>546
台風だからまだこないだろ。
581名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:50:04.71 ID:CwXBQ5Un0
中国も世界相手に貿易しなくてはならないのだから、アホさらしたら相手されなくなる。
だが、実効支配はそれでは覆らない。
だから、守るきるしかない。
実行部隊の中枢部は戦略も戦術もど素人ではないだろう。
正規軍同士の戦いしか知らないとやばいけど
背広組がアホだとどうしようもないが。
582名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:50:18.42 ID:uIemoVyx0

しかし、昨日のニュースANCHORの内田とか言うブサヨコメンター酷かったな
・石原都知事が悪い
・丹羽大使が警鐘を鳴らしてくれた

そいや、コイツ福一事故も
『菅さんだったからあの程度で済んだ』みたいな事言ってたな

アイツを首にしてくれよヤマヒロさん
583名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:52:00.25 ID:i3JbEYUt0



警告

テロの兆し
在日中国人に注意せよ



584名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:53:24.64 ID:dto7he+qO
>>579
お前の見解で物申されてもw
585名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:53:33.47 ID:bmjCV1rD0
>>161
ヤギ汁旨いってテレビでやってた
586名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:54:13.02 ID:HOK5uDM10
しゃーないjapに教えてやる
ここだけの話なそのアレは長期に留まる
次は上陸、
587名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:54:58.47 ID:n8nVvzzt0
イージス艦の出番はないのか。
588名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:58:31.83 ID:HOK5uDM10
>>578
在チョン黙れよ次は毒とだからな
砲撃すっぞ
589名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:00:25.00 ID:ozR17OBw0
>>584
海保や県警機動隊が数で圧倒され危険にさらされたら海自が出ても何ら無問題
590名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:00:29.42 ID:ENQLWV7Q0
>>563
訪中延期だってよ
591名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:01:39.44 ID:zPX9OH5I0
>>518
卵投げつけの時点で日本なら身柄拘束→公安に把握なのにな
死ねよキチガイ土民シナ
592名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:03:33.92 ID:sBiJ2WZi0
挑発に乗るか、泣き寝入りするかどっちか。
593名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:04:41.88 ID:HOK5uDM10
>>589
日本健忘見直せアホ、海路がなんだってぇぇ
594名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:05:53.99 ID:ozR17OBw0
>>593
在日さん、日本語でお願いします
595名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:06:39.48 ID:dto7he+qO
>>589
出来たとしてもやらないくせにw

宣誓!私たちは領土を取りに来られたら明け渡します!
殺されても殺しません!

by日本国民
596名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:06:41.34 ID:cNLqQsfsO
>>562
出る訳ないなら今頃とっくに日本から撤退してるよ糞馬鹿
米国は太平洋での覇権を握る為中露に対する牽制、だから日本に米軍基地があるんだよ糞ボケ
有事の際実際に行使しなきゃ牽制の意味が無いし金の無駄。だから有事の際は動くつもりで米軍を配備してるよ日本にな
じゃなきゃ金の無駄だし日本に駐屯させてる軍事力を中東に回せば良いし。米軍は日本から撤退してるよアホ
今まで出た事ないそりゃあ日本がどこかと今まで戦争したか?日本じゃなくても米国がアジア諸国やロシアと戦争したかい?
それと日米同盟米国は日本の為だけに動くとか言ってるけど、全くないとは言わないが米国は米国で思惑があるんだよカス
米国は米国の為に結んだよ日本と同盟を。占領を上手く生かせる為じゃないか知らんが、実際上手くいってるから日本を簡単には手放したくない
んで日米同盟を宣言している以上米国は米国の信用問題と威信にかけて動く
それに中国にも警告の意を含めて日米安保は発動すると言った
米国には米国で様々な思惑理由があって動くよ日中戦争になったら
頼むよもう少し現実見てよボケ社民党脳の人??中国人なら国に帰りな
597名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:07:14.17 ID:CwXBQ5Un0
暴動・略奪なんて鎮圧できなければ、統治者の立場が丸つぶれなのに放置できるって言うDQN感覚だからな。
中国は共産党中央政府の支配下にないというのと同じ。
それなのに諸島を実効支配したいらしい。
そんな破廉恥国家なのは明らかだから、守り抜くことが先決だ。
598名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:07:14.91 ID:uIemoVyx0
>>593
日本憲法見直しを邪魔したのがマスゴミと2009年に民主に投票したアホ共
599名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:07:36.10 ID:iniJab1+0
見てるだけの簡単なお仕事です
600名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:08:00.45 ID:XhXDt7Ko0
安心しろ。
漁民が上陸するはずは無い。
漁民ならば。


全てを晒し照らしてやれ。
601名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:08:30.52 ID:HOK5uDM10
意味解らんかったらスルーしろよタコさん
602名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:09:08.99 ID:cEqHiZcd0
このままではフィリピンの二の舞。
603名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:09:18.62 ID:lkQILuZY0

中国の最終目的は日本の屈服と勢力圏下への編入


妥協の余地は一切ない


世界の全ての国が行う当然の取り締まりを実行して


その様子全てを世界に配信し


民間人を最前線の盾に使って侵略を行う


空前絶後の恥知らず類人猿指導部の国


中華人民共和国の下劣さを世界に示さないといけない


それ以外に日本が中国と対等に存在する手段は無いし、


格下として存在する手段も無い


現実から逃げるな
604名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:09:26.17 ID:dSNzDDRX0
民主のグダグダ外交のせいでこんなことになったが結果的オーライだと
思ってる。
自民は外交上手だったから棚上げしてグレーゾーンで処理してきたものを
全てひっくり返してしまったw
おかげで尖閣は国有化でき、軍事衝突一歩手前まできたから自衛隊や米軍
のスタンスまで確認できた。
おそらく次の政権で改憲可能だから防衛をもっと積極的に行えるだろう。
605名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:09:33.64 ID:ozR17OBw0
>>601
今のうちに本国に帰れよゴキブリ
606名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:09:41.23 ID:E02Eruz40
バレバレの便衣兵だろ
姑息な中国人は沈めてしまえ
国内の不法滞在者を徹底的に検挙して処分しろ
607名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:09:46.78 ID:dudiPiiZ0
中国「日本が先に攻撃してこい~してこい~そうすれば戦争のきっかけになる~さぁやれ~」
ってな感じだろw
608名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:10:05.78 ID:pHTeHApR0
米軍はなにやってんの?!
なんのために莫大な額を出してんの!
米軍にも活躍してもらわなきゃ!
609名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:10:11.77 ID:T1kmn7660
>>600
話し合える相手じゃないことは既に世界中のほとんどが知ってるからそんなことをしても無駄w
610名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:11:48.89 ID:SiAAXN4N0
中国人なんかみんなしねばいいのに
611名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:11:51.19 ID:Ng8XyxxIO



アメリカの国防長官が訪中してるから、せめてこないだけ。

尖閣諸島に上陸するのは、2〜3日後だろ。




612名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:12:22.13 ID:T1kmn7660
>>608
日本は一介の属国
米軍を飼っているわけじゃなく単に米軍の駐留費用を払わされてるだけだ
613名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:14:24.28 ID:Ng8XyxxIO
>>612
中国人は、中国に帰るべきだね。

なぜ、日本に住んでるんだ?


日本は、日本人のものだ。




614名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:14:36.19 ID:dto7he+qO
>>596
お前が言ってるのは建前だな
本音では日本に駐留してるだけで東側の抑止力になるし駐留のみで莫大な日本の税金投入してもらえる
この方が楽じゃん
現に結果も出した事ないし
なぜそこまで米軍を信用出来るのかわからん

日本の為に参戦するとかアメリカ世論が許さないよ
更には大統領選も控えてる
何処の誰が日本の為に参戦する大統領に投票するかな?
日本は金づるなんだよ
615名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:14:43.99 ID:HOK5uDM10
まぁアレだな自国の憲法も知らないなんてな
海上自がどうすれば動く事も知らないだ
オナして寝てろw
616名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:15:06.59 ID:2iT7P2Y30
中国の漁業監視船が近海まで到着したみたいだな
617名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:15:44.36 ID:d8GsX/K70
国有地になったからアホ中凶が騒いでるんだろ。沖縄県や石垣市に払い下げしろ。あっちの振り上げた拳の行き先が無くなるぜよ。
618名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:15:52.82 ID:2krc90o60
中国政府は勝手にデモを始めようとした活動家とみられる
中国人3人程度を殴打、拘束し、パトカーで連行した。 

なんだwこの手のひら返しはw
619名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:16:23.36 ID:cNLqQsfsO
>>608
日本が人民軍を引き出したら出てくるよ。それは辞めろよ日本には遠回しに言ったよ
中国にはそんな事態になるまで日本を刺激するなって言った
でも中国さん十分刺激してますよね日本の事。これいいんじゃない漁船沈めちゃってwwまだ領海には入ってないなら?沈める必要ないが
尖閣上陸アルとか言ったら絶対に沈めろ
620名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:16:51.48 ID:M428NhN90
これで一気に国防軍創設、憲法改正9条廃止、核保有論議が進むなw

シナチクご苦労wwwwwwwwwww
621名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:17:01.14 ID:TRIHJee3P
お船はもうきたの?
622名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:18:34.24 ID:Zdfhvgk00
1000隻だっけw
「日本にやられたアル」って数十人ぐらい自国民を殺しそうだなw
623名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:18:43.78 ID:KnWPfoLi0
日本製品ボイコットって叫びながら日本製品略奪する中国人 マジキチ
624名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:18:50.58 ID:JJBlH7OO0
>>10
いい絵だな
日本を駄目にした3人バカてことで数年後社会科の教科書に載らないかな
625名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:19:00.54 ID:pHTeHApR0
>>612
兵器の性能をためすいい機会を見逃すとでもw
626名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:19:49.70 ID:dSNzDDRX0
>>618
youtube見る限り政府がデモを扇動していたようには見えなかった。
官憲が数の暴力に全く勝てないから黙認せざるを得なかったというか。
だからデモ隊が少なくなればいつものようにぶん殴って制止するよw
627名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:20:08.80 ID:5N+E6NGS0
>>616
いつもそこらへんウロウロしてる盗賊の親玉だろ
628名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:20:46.48 ID:DBhk91rIO
(-_-;)y-~
さあ、早くイゼルローン要塞に入れ。
上陸したら、爆弾を見つけるんだぞ。
629名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:21:01.36 ID:p7wR6dIQ0
>>620
世論も増々保守政権の期待が高まって
売国民主党の議席が減るなw

平和ボケした日本人には良いカンフルだったかも
630名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:21:05.32 ID:pNoCsQuc0
1000隻まだー?
631名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:21:39.34 ID:T1kmn7660
>>625
兵器のテストのためにいちいち大国とことを構えるわけがねーだろ
異常な頭の悪さw
632名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:21:43.19 ID:o6p2U3Sz0
1000隻が5隻になったということは995隻は日本に沈められたとか言い出しそう新華社
633名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:22:04.73 ID:HOK5uDM10
>>625
何の兵器だよアホ
634名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:22:16.00 ID:9gTXy8xh0
なんでこう日本のお役人さんは頭が固いっていうか
核兵器落とされて死んでから対策を講じる、みたいな
もっと簡潔、合理的にできないの?
635名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:22:40.06 ID:CwXBQ5Un0
中国は色々他の事で交渉ごとを持ってくるだろうが、すべて蹴る必要があるな。
そうでないと騒ぎをおこせることがいつまでもカードになる。
ゆすりと同じ。
636名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:23:49.07 ID:T1kmn7660
>>613
チョンは無条件で帰らせるべき
シナは…知り合いに使えるやつもいるから要検討かなw
637名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:23:58.49 ID:BdWV05Jd0
尖閣に仙谷にsengoku 38に1000隻
せんがキーワード
638名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:24:06.93 ID:2krc90o60
結局尖閣はガス抜きと反政府ホイホイとどこまでやれば
日本が切れて日米安保が動くかが目的だったんじゃねーのか
それならこの騒動は近日中で鎮静化だわ
639名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:24:53.96 ID:V/wk4toW0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120918-00000067-san-int
尖閣海域へ中国漁船1000隻 国営ラジオなど報道
中国外務省の洪磊報道官は17日の定例記者会見で、同諸島周辺海域を「中国伝統の漁場」だと強調。
ただ「中国の漁民がこの海域に向かうかは漁業状況と天候によって主に決まる」とも述べた。
640名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:25:00.81 ID:biO9HGJx0
中国の監視船に途中で全部沈められてるんだろ。
で、「日本に全部撃沈された!」
641名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:25:01.48 ID:QMfjGKVT0
こりゃもう着々と軍事力を強化するしかないよな、日本
642百鬼夜行 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/09/18(火) 10:26:49.22 ID:FvXTxy4e0
例の小渕が結んだ条約は漁業協定で、魚資源の確保が目的であるから
今回、領土侵害に関わる問題とは別問題であり、この条約は適用されないと思う。

>日本国政府は、日中両国が同協定第6条(b)の水域における海洋生物資源の維持が過度の開発によって
>脅かされないことを確保するために協力関係にあることを前提として、中国国民に対して、
>当該水域において、漁業に関する自国の関係法令を適用しないとの意向を有している。

>第6条(b)
>「北緯27度以南の東海の協定水域及び東海より南の東経135度30分以西の
>水域(南海における中華人民共和国の排他的経済水域を除く。)」
尖閣諸島が含まれる水域

・日中両国において、日本側が一方的に脅かされているわけであるから、この条約の前提は崩壊している。
・敵国の武装した船。海底資源調査船、軍艦には適用されない。
 この条約は、日中漁業協定(正式名称「漁業に関する日本国と中華人民共和国との間の協定」)という条約であり、
 漁船など漁業に関して適用されるはずだ。
・尖閣に上陸した場合は、この条約は適用外。
・日本の船舶や海保の、安全を阻害、妨害、及び敵対行為は、日中両国の利害にそぐわず、一方的に日本が損害をこうむるため、この条約は適用外。
643名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:27:04.27 ID:EIHZNqEn0
尖閣諸島接続海域に支那海監5隻侵入!

@フジ

尖閣諸島接続海域に支那海監5隻侵入!

@フジ

尖閣諸島接続海域に支那海監5隻侵入!

@フジ

尖閣諸島接続海域に支那海監5隻侵入!

@フジ

644名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:28:26.14 ID:aScTVOzh0
今日から米中会談なので船団は来ませんよw
みなさん解散!
645名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:29:25.20 ID:m/AKaHx20
領海侵犯したなら全船沈没させて良いぞ
646名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:30:19.22 ID:Q9fz2lhJ0
>>643
一時間前の情報をまだやってるのか
こりゃ、尻尾巻いて逃げ帰ったな
647名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:31:25.33 ID:ENQLWV7Q0
>>644
延期だってよ
648名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:31:27.76 ID:XUDFGaqo0
日本人は真面目だからきっちり時間守って
1000隻に対応しようとしてるはず
649名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:32:36.35 ID:7Q25AOcC0
多分来ないだろうと思ってたけどやっぱりか
行くぞ、という姿勢を国内向けに示したかっただけでしょ
650名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:32:44.09 ID:jJ1mxLzp0
>>17
>>29
>>32

いや、それは準備が出来て居ての話だからw
漁船で来ても上陸できるような警備だぞ?
軍用艦で来られたら、反撃を躊躇している間に上陸されるよ。

むしろ日本が奪還する側の目線で見ておくべき映像かと
651名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:33:04.75 ID:dSNzDDRX0
1000隻はいわゆる普通の漁船で、単に解禁日だから大量出航しただけの話。
そのうち何隻かは尖閣沖にきてその中に偽装工作船があるかもってことだろ。
煽り厨とビビリが大げさに騒ぐから海保もつられたのかね。
652今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/18(火) 10:33:17.23 ID:gUWDazNX0

野田豚増税豚と僭主賎獄に作戦を授ける。

航空自衛隊のEC-1電子戦訓練機を空自の
宮古島の基地に待機させておけ。

1000隻の漁船が到着したら、ジャミングの訓練を
すればいいよ。どれだけの効果があるかしっかり
データを取るんだぞ。
http://airport.world.coocan.jp/jasdfec1.html
653名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:33:38.72 ID:JaF3WVbs0
そもそも今日雨ちゃうの?
654名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:34:26.51 ID:V/wk4toW0
俺思うんだけどさ。今年になって台風の進路が急に中国韓国方面に行くようになったでしょ。
尖閣がこうなることを予期していたかのように…。これが神風ってやつか。
655名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:35:13.42 ID:HOK5uDM10
尖閣諸島接続海域に支那海監5隻侵入
緊急部隊猛虎他、2部隊展開
やったね!
656名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:35:52.61 ID:cNLqQsfsO
>>614
日本の為??そのお前が言う日本の為が建て前だよ阿呆
アメリカがアメリカの為だよww東側の邪魔な一国中国を叩くチャンスじゃん。お前の好きな建て前もあるしな日米同盟
お前も言ってるじゃん米国は日本を上手く占領出来てるだろ、駐屯費払って貰えて。そりゃあ簡単に米国は日本は手放したくないさ
でも全ての在日米軍費を日本が払ってるわけじゃないだろ。兵器には維持費があるからな
そう東側の牽制がアメリカの本音。実際に行使しなきゃ東側の牽制にならないよ
日本手放してグアム辺りまで戦線が下がったら全く牽制にはなりません
戦略的にも金も無駄です。そうでなきゃ撤退して中東に回せば良い
尖閣で漁船相手には出て来ないでしょう。だが人民軍が出てきたら話は別全面戦争になるから
それと米軍基地が日本にある以上米国人が日本に住んでます。米国軍人やその家族
米軍が無抵抗だったらそれこそ日本にいる米国人が危ない。東側と構える気がないならとっくに米国は日本から撤退してます
日米同盟は国際的な信用問題になるよそう宣言している以上はね。アメリカの外交ってそんなもんなのかって事で
社民党脳なの馬鹿なのお前は??
657名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:36:30.91 ID:XUDFGaqo0
羊飼いの少年みたいなやつらだな
海保の皆さん朝一の出勤お疲れ様でした
658名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:37:09.65 ID:Mg5gzX780
659名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:37:15.58 ID:IJLUBAdhO
中国のお船マダかなー
さむいよー 鬼子もうちょっと待つね
660名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:37:29.11 ID:dto7he+qO
>>613

なら何故住ませるんだ?


バーか
661名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:38:42.35 ID:V/wk4toW0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120918-00000524-san-pol
中国のメディアは17日、東シナ海の禁漁期間終了を受け、中国の漁船約1万隻が出漁し、そのうち約千隻が18日にも尖閣諸島周辺海域に到着すると報じたが、
11管の担当者は「『漁政35001』の周辺に複数の漁船がいるという情報は把握していない」と話した。
662名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:40:06.50 ID:5Pm8etot0
■中国政府が大日本帝国尖閣諸島と書いてお礼状

福建省の漁民が遭難してるところを尖閣諸島近くで救助

石垣村の人々が手厚く看病し送り返す

◆画像
http://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=3&ved=0CDUQFjAC&url=http%3A%2F%2Fhomepage2.nifty.com%2Ftanimurasakaei%2Fsyasin.htm&ei=Iq1VUPXjOqOhmQX7-oB4&usg=AFQjCNF95fTWQtbjLRsbufXsnXY7xlw8zQ
663名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:40:32.03 ID:CwXBQ5Un0
こんなあからさまに事を行う国だから、ビジネスでも余程の覚悟が必要だ。
というか、よくよく中国の歴史と人間を知るべきだ。覚悟で乗り切れる相手じゃない。
裏切りは日常茶飯事だからな。
なんか親切な顔をしてましたよじゃ、通用しない。
実質的な利権確保を担保できないで相手できない。
当局まで、腐敗しているのだから頼りようがない。
そういう国と人々を相手にしていると考えるしかない。そういうことが常識の国だ。
すべて実効ベースで考えるしかない。
中国の官僚と同じく腐敗路線でビジネスするようだったら、中国人になるしかない。
しかしなれないだろう。
食い時になったらいつでもパクられる。
664名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:40:35.94 ID:pHTeHApR0
>>631
>>633
日本と中国がドンパチやればアメリカが一番得するわけねw
じゃあ焚きつけてんのアメリカじゃんw
665名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:40:39.55 ID:dto7he+qO
>>625
馬鹿かおめー?
同じ国連常任理事国だぞ
後々めんどくせえからんな事しねえよ
666名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:40:51.11 ID:V/wk4toW0
NHKニュースで尖閣諸島に日本人二人が上陸だってお。現在確認急ぐだって。チャンネル桜かね?
667名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:41:12.90 ID:RHpEE7tR0
領海内に入ったら後は潜水して突然現れたら怖い
668名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:41:32.91 ID:t+OtSfoI0
日本人2人が尖閣上陸と今NHKがいっていたが
669今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/18(火) 10:41:34.51 ID:gUWDazNX0
>>652

今後のことを考えたら、中古機にジャミング装置を
搭載して空自に配備した方がいいね。

海保の要請があればいつでも飛ばせられるように
しておかないとダメだな。
670名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:42:26.10 ID:VTWKdTVn0
>>660
それは劣等民族を見下して良い思いするためだろう。
お前も良く周囲から冷ややかな目で見られてるだろ?
671名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:42:48.31 ID:pHTeHApR0
>>665
やれよアホw
じゃあカネ出す意味も日本にいる意味もないなw
672今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/18(火) 10:44:35.34 ID:gUWDazNX0

>>668

いや、性は慎太郎とノブテルと見たね!(`・ω・´)シャキーン
673名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:44:39.13 ID:aNGViT9L0
平和憲法を守り、専守防衛

機雷で尖閣を埋め尽くせ
なんとしても国土を守り中国の侵略を防ぐのだ
674名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:46:04.83 ID:Stn8AzVAO
な〜
俺ら2ちゃんねら〜皆で尖閣に行ってバーベキューやろうぜ
675名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:46:11.92 ID:HOK5uDM10
>>669
ワロたんジャミング付けてどうすんの?
アルソック見たいな奴だなおいおぃ
676名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:46:51.52 ID:IoRWvQ3k0
福島瑞穂と田嶋陽子を中国に送り込め
憲法9条あるから大丈夫だ話し合いで解決してくれるだろ
677名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:48:30.00 ID:dKZXlx5E0
ちょっと前に長崎五島列島に
中国漁船100隻くらいが避難入港してたんだけど
これの予行演習だったのかな
678名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:49:00.57 ID:CwXBQ5Un0
日本が腹を括らないで、アメリカが手を下すことなんてないだろう。
だから、日本が絶対の守りを固める必要がある。
アメリカが勝手に日本の手先となって動くなんてアホの描く図式だろう。素人が考えても。
その後の中国の動きのけん制のためにもアメリカ軍が背後に居ることは十分に役立つ。
小規模の小競り合いで守りきることが必要だ。
たとえ、漁船千隻でも守り抜く必要がある。
679名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:50:48.12 ID:dto7he+qO
>>656
馬鹿だなあお前は
世界的に日本には何してもいいんだよ
日米同盟があるにも関わらず参戦をしなかったら誰が文句言うの?
誰の信用が下がるの?
日本の信用下がったからってアメリカは痛くも痒くもねーんだよ

何故なら日本側から日米同盟は破棄出来ないから

破棄したら東側からの侵略
そしてアメリカの制裁
マイナスしかないんだぜ?
日本は役に立たない日米同盟のケツの穴をいつまでもチロチロ舐め続けていかないといけないんだよ
例え米軍が何もしてくれなくても
日本は政治家はゴミ
国民はそのゴミに飼い慣らされてるリサイクルすら出来ない様なゴミ
世論なんて作れないしな
680警告!!日本でも中国人暴動!!:2012/09/18(火) 10:51:44.05 ID:Xxv3hSnB0
尖閣は中国が近づけないように、基地化するしかないだろう?
軍事施設ならば、中国船の接近は拒否できるからな
681今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/18(火) 10:51:58.15 ID:gUWDazNX0

>>675
レーダーや無線が使えなくなるじゃん。


寝るぜ!(`・ω・´)
682名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:52:23.79 ID:pHTeHApR0
>>679
アメリカの立場に立てば2位と3位の日中がドンパチやってくれたら好都合ってわけかw
見事に煽られるあほチャンコロw
683名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:52:27.46 ID:s/pejCCdO
遅いわ馬鹿
684名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:53:37.50 ID:ENQLWV7Q0
米国では最近、アジアで対中国連合勢力を結成する際、韓国を除外しようという話も出ているという。
どのみち韓国は中国に接近する可能性が高いため、最初から韓国抜きで、

オーストラリア、日本、フィリピン、ベトナム、ミャンマー、インドなどと結び付くべきだという主張だ。
http://blog.goo.ne.jp/toki_1/e/9400417c82b7f3cac7c63b60b055c8b2
685名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:54:04.32 ID:MnzZV85dO
やっぱり漁業かあ
686名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:54:57.54 ID:HOK5uDM10
>>681
おやすみー
自分の馬鹿差加減晒さなくて済んだなおいぃぃ
687名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:55:25.49 ID:dto7he+qO
>>682
その代わり尖閣諸島を取れる訳だが
しかも日本は無抵抗w

688名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:55:48.59 ID:ENQLWV7Q0
2010年4月20日、中国海関(税関)総署発行の雑誌「中国海関」は、
「2009年中国外国貿易トップ200社」を発表した。うち153社が外資企業で、
中国の輸出をリードしているのは純中国企業ではないことが明らかとなった。
新華網が伝えた。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=41544

中国はドイツを上回る世界最大の輸出大国となる見込みだが、実はその
輸出高の6割が外資系企業によるものだという。

2010年1月7日、環球時報によると、世界的な経済危機により多くの国が
打撃を受ける中、中国は2009年通年でドイツを上回る世界最大の輸出大国
となる見込みだと伝えられるが、中国の輸出高の6割が外資系企業によるものだという。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=38703
689名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:56:30.90 ID:dKZXlx5E0

アメリカは絶対に日本を守るよ
経済とか関係ない
地理的な問題

尖閣諸島や沖縄を中国に明け渡してしまったら
中国は太平洋に進出してくるからね

日本はアメリカの防衛拠点でもあるんだよ
690名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:57:55.17 ID:LTCngHt20
汗水垂らして一緒に仕事をしている中国人に
危害加えるほど恩知らずな日本人はいないさ。

昨日今日無差別に自国民虐殺している中華と一緒にするな?
仲間達が受けた苦しみ今度はお前達が受ける番だ。
必ず後悔させてやるぞ
691名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:58:04.20 ID:yWWIknr20
北京で始まったぞお
692名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:58:26.99 ID:JSCsamfz0
>>686
それ理由にしてアメリカの本土進攻あるよ
台湾との海路分断されるのにほおっておくわけないだろ
つか、中国本土もアメリカと変わらないぐらい埋蔵石油あるしな
693名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:58:31.82 ID:JVBjB7x20
音波兵器使えよ
694 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/18(火) 10:59:32.20 ID:IdPUJhtm0
うまく沈静化した暁には、退かない媚びない省みない支那人が折れたというメンツを汲んでやってイオンその他経団連の連中にの紙つけてまた送り返してやれ
貴国の雇用とガス抜きにお役立てください、って具合いに
支那にゾッコンのあいつらにとっても本望だろう
695名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 10:59:35.66 ID:t6Skb62k0
尖閣諸島に日本人2人上陸か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120918/j66391610000.html

おまいらきたー
696名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:00:31.88 ID:dto7he+qO
>>689
その共産主義の防波堤をアメリカ自ら潰した事があるんだぜ?
697名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:01:24.62 ID:+e8QasfX0
中国海軍の犯罪の証拠 : チュオンサ諸島における惨殺

世界の人々に見てほしい。中国は侵略国家です!いずれ世界を相手に戦争を起こすでしょう
時間のない人は4分半くらいから見てください。悪辣非道な中国を許せません

http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E
698名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:01:34.26 ID:6OUwhZtaO
軍艦軍艦沈没沈没沈没軍艦軍艦軍艦破裂しろや
699名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:01:57.63 ID:+IAQl1YqO
速報

尖閣諸島に2人上陸
上陸したのは日本人(船も日本のもの)

@NHK
700名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:02:20.83 ID:Xxv3hSnB0
1000隻の中国漁船は、程度がいい船から拿捕。
南沙諸島問題で、中国と対立するフィリピンやベトナムに、拿捕した中国漁船を
無償譲渡。 
ざまあみろ
701名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:04:08.48 ID:dKZXlx5E0
>>696
数年前に中国海軍の将校がオフレコで
米海軍の将校に太平洋を半分こしようと言って
けっこう大事になってたよね
702名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:04:23.61 ID:yWWIknr20
ボート化するぞ
ヨッシャ来い
703名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:04:28.52 ID:CwXBQ5Un0
中国が尖閣諸島をとったら領海宣言して、制海権・制空権を確立するぞ。
戦略上のバランスが崩れる。
船舶の安全航行にも影響する。
中国への石油・資材の搬入露のより確実な保持とだけでなく、外国船舶にだって茶々を入れやすくなる。
もちろん、資源は中国の意のままになる。

小さなことでも見逃さず守り抜く必要がある。
これから永遠に手を抜くことはできない。
704名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:04:36.60 ID:HOK5uDM10
やっちまったなおいぃぃ
705名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:07:21.32 ID:IIQ4iZNM0
結局中国は引いたのか?
706名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:07:31.05 ID:dKZXlx5E0
ずいぶんときな臭い上陸だよね
海自と海保と沖縄県警が警戒するなかで
日本人が上陸できるかな?

これはマジで開戦ありそうだね(戦争したがっている強い勢力が存在する)
707名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:09:02.75 ID:BdWV05Jd0
日本人2人が魚釣島に上陸=海保
時事通信 9月18日(火)10時40分配信
海上保安庁によると、18日午前9時半ごろ、沖縄県石垣市の尖閣諸島・魚釣島に日本人2人が上陸した。
県警などによると、2人は17日夜、石垣島を出港した鹿児島県の会社経営の男性らとみられるという。 

708名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:10:04.60 ID:dto7he+qO
>>706
決めるのは野田豚だぜ?
日本が侵略されてもあり得ない
709名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:10:21.68 ID:dQQ7dz1B0
何してんだか
戦いに行ったとかならいい根性してるが
迷惑だからやめろ
710名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:10:32.84 ID:KJ15lymz0
>>707
これで警察と海保が上陸する大義名分ができたぞ
711名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:11:49.66 ID:HOK5uDM10
上陸したらどうなるか知っててやらせたのか?
だとしたら日本やるじゃんか
これからが見物だなおぃ
邦人殺害くるかもよおぃぃ
712名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:13:44.03 ID:LTCngHt20
>>711
もう殺されているのに何を今更?代償は血で購え
713名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:15:12.72 ID:U66Nuk6vP
野田豚はほとんど寝てるような振りしてるが、
やる時はやる男。
ただ方向性が合ってるかどうかは疑問w
714名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:15:25.70 ID:ENQLWV7Q0
>>707
こんなに簡単に上陸できるものなの?
そっちの方が問題
715名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:15:25.95 ID:HOK5uDM10
>>712
アホっマスゴミ宛にだよ
716名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:16:26.96 ID:11lX6APpO
中国が漁船を出す理由は

自民党の売国がある

1997年11月11日付の小渕書簡があるため日本政府は尖閣諸島周辺の中国漁船を取り締まることができない
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347878106/

自民党は説明しないと
717名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:17:40.46 ID:ENQLWV7Q0
>>716
>  日本国政府は、日中両国が同協定第6条(b)の水域における海洋生物資源の維持が過度の開発によって脅かされないことを確保するために協力関係にあることを前提として、
> 中国国民に対して、当該水域において、漁業に関する自国の関係法令を適用しないとの意向を有している。


協力関係にあることを前提〜って言ってるんだから
もう関係無い
前提は崩されてる
718名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:17:54.47 ID:SbxxjAcg0
>>695

      /\
      /  \
    /      \
   /  ●   /\
  \      /  \
    \     /      \
     \/         \
           ∧∧ ∧∧\
          (  ´/) ) )ヽ∧
          /   /   / ´∀)∧∧
        ○(   イ○   (   ,つ,,゚Д゚)
        /ヽ  )) ヽ )ヽ )と  , イ
       (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
      / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

719名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:19:55.63 ID:SbxxjAcg0
9月18日を、再び、チキン中国の屈辱の日にしてやりましたwwwwwww
720名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:20:21.47 ID:LTCngHt20
>>715
すまん!頭冷やしてくるorz
721名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:20:46.91 ID:CwXBQ5Un0
実質的な事を踏まえたロジックでなく顔色外交をしているからなぁ。
何処の国でもブラフは使う。
それで引くなんて何の思考もしてないと見抜かれてつけこまれてしまう。
722名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:30:43.67 ID:fJTJivFD0
>>699
捕まえて保護するために自衛隊と警察は上陸しなきゃ!
723名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:35:48.58 ID:KJ15lymz0
海保巡視船30隻で島を囲む「ゾーンディフェンス」で対応するんだと
724名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:41:45.42 ID:DeWfaFkx0
30 V.S, 10000とか、どこのスパルタ兵映画だよ。
725名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:43:27.39 ID:CwXBQ5Un0
フィリピンの前例があるのに、失敗して頭に乗られ尖閣諸島を取られるようだった、
切腹じゃ足りないからなぁ。
責任取ります。内閣総辞職しますなんて追いつかない。
全世界に対する責任をとらなくてはならない。
こんなあからさまな侵略を現代社会で許してはいけない。
726名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:43:36.93 ID:ucB6eUYE0
とは言え、これで船団がこようものなら覚悟を決めざるを得なくなったか・・・
出来れば、この世界不況の最中は避けてほしかったが・・・
727名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:43:39.39 ID:efeWDwAO0
>>690
お前なに人だよw
728名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:46:35.84 ID:HUPS9+9C0
>>727
レス読むと、頭が混乱するよねw
729名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:06:04.61 ID:o6p2U3Sz0
>>726
不況じゃない時に戦争なんか起きるのけ
730名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:41:17.34 ID:CwXBQ5Un0
中国は大帝国の興亡が繰り返されて、その都度文化の形成を一からやり直すようなことをやってきた。
日本みたいに豊穣な自然に恵まれて文化を長い年月をかけて徐々に熟成させてきた文明とは違う。
精神形成も随分違っているのだろうな。
群雄割拠の戦国時代のような感覚があるのかもしれないな。
西欧が植民地獲得に狂奔していたような感覚で生きているのかよ。
731名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:45:57.22 ID:dSNzDDRX0
法律も整備して今度活動家が再上陸するようなら確実に送検される。
必要なら発砲するし、護衛艦も待機するし、ラプターもリングサイドで見てる。
民主のグダグダな対応で皮肉にも尖閣問題への対応が明確になったのはよかった。
自民がグレーゾーンで引っ張ってるとある日突然占拠させる可能性が高かったから。
732名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:47:48.74 ID:YU9FN+4m0
今回のデモといわれているものはデモじゃない
そもそもデモというのは主義や主張を伝えるためのものであって暴力を行使したりするものではない
それで自分の怒りを伝えているという考えもあるがそれによって相手は反感や恐怖を感じるだけだからだ
今回のこれは暴力・破壊・強奪が公然とあることから明らかにデモではなくテロリズムだ
また、中国政府はそういった行為が起こるということが分かっていながら対処しなかったし、起こってからも全く対応しなかった
あまつさえテロを扇動しているような行為さえある
これは中国政府がテロを容認したということでテロを支援しているようなものだ
このことから彼らは組織的暴力を公然と行使させるテロ国家だというのは明白だ。日本はこれから彼らをテロ国家と認定するべきだ。
733名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:52:58.73 ID:YWZqYUj8O
代々中国漁民が漁をしていたって外交部が言っていたが
そうなると本土から500キロをエンジン無しで来て冷蔵庫無しで持って帰って食ってたわけだ
本当なら凄い胃腸だな
実際当時の船を再現して実験してみろよ
734名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 13:24:19.56 ID:CwXBQ5Un0
中国は理屈はどうでもいいのだよ。
実効的に蹂躙できればいいのだから。
理屈でなら、到底、通らないことを平気でやっているのだから。
それに論理さえ滅茶苦茶だ。
だから、口車で対応していても仕方がない。
実効的なことはきちんと抑えて、口車の外交交渉ではデータにもとづきロジックを組み立てて済ましていればいいのだ。
論では、実効支配を超えることはできない。
口車だけではそれに従う相手ではないのだから。
735名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 13:28:32.17 ID:Pi6q/kQN0

支那豚賊の暴虐無法を許してはならぬ!!
尖閣に不法侵入する支那船舶は海保・自衛隊協働し一隻残さず撃沈せよ!!
さらに憲法を停止し核ミサイル先制攻撃天誅を下せ!!

支那共産党豚賊どもは確信犯である。狂った畜獣に話は通じぬ。もはや 話し合いは無用。

今武力をもって決然として起たざれば千年の禍根を残すであろう。一歩も退いてはならぬ。

736名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 13:35:46.24 ID:58iIzRNw0
真剣に、自衛隊はいまはどういう体制なんだ?
通常とは少しでも違う、緊張感のある体制になっているのか?

イージス艦が近くで待機とかの噂話は聞いたが事実か分からないしな
737名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 13:41:24.67 ID:CwXBQ5Un0
油断したら、やられるよ。
これからずっと警戒態勢とるべきだ。
中国が国情不安になったらボートピープルなども予想される。
逆に、難民装ってさえやられる可能性さえ出てくる。
738名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 13:43:00.16 ID:zgviBpmCO
結局来るの来ないの?テレビみても来そうにないけど…誰か教えてたもれ
739名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 13:48:59.98 ID:kHhjjZ6A0
船団が迷ってるらしい。GPSがおかしいんだとw
アメリカに見事に騙されてる。
740名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 13:50:07.06 ID:q1h9b8xA0
狼少年の話みたいにならないといいがね
741名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 13:50:09.09 ID:nq5iUUfK0
警戒どころじゃないだろ
臨戦態勢をとるべきじゃないの?

早く政権交代しろ、糞ミンス
742名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 13:54:48.07 ID:TS4kIHu90
>>735
核ミサイルおまへんがな
743名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 13:56:46.28 ID:CwXBQ5Un0
まあ、衛星とレーダー使って探索しているだろうけど。
漁船なんて見え見えだから分かりやすいけど、方法は海・空色々ありうるからな。
数人から数十人で島の一角を制圧するなんて、その気で警戒対応して防御しなければ簡単にできてしまう。
漁船で陽動作戦をおこして、潜水艦とかヘリコプターで一気に制覇されてしまう。
今までのようにたった1艘の漁船すら我を忘れてたもたしている間に、防御がお留守になったらお終いだよ。
それを作戦的に重ねてやられたら隙がでますからなぁ。
744名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 14:13:40.52 ID:pq7Ii4ut0
やっぱり一番の敵は民主党だよ
早く政権交代しないともっとひどいことになる気がしてならない
745名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 14:20:01.34 ID:tKOcpJZO0
いま空白政権にしたらやばい気もするが、あべちゃんなら速攻でかたを付けてくれそうだしなぁ
746名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 14:22:01.91 ID:CwXBQ5Un0
日本の政治家はホストではあるまいし付き合いの仕方だけ学んだようなおっさんだからなぁ。
料亭でえらそうにだべっていれば事ができると考えているのかね。
話聞いているだけで反吐が出てきそうな感じだわ。
企業の係長をやっているのと違うのだから。
747名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 14:24:03.21 ID:SMx8y7pH0
>>696
朝鮮半島の事か?自業自得じゃん
748名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 14:26:12.90 ID:ipHVf6tg0
>>13
対馬は自衛隊がいる。
そうなれば即戦争だから安心。
749名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 14:33:44.86 ID:yB5FrH190
>>1
どうやら民主党の画策する着地点が見えてきたなw

大挙して繰り返し押し寄せる中国漁船団
紆余曲折の末、野田首相の痛みを伴うw最終決断は、

尖閣石油資源の日中共同開発
それも、最初だけは日本有利な内容
そして、最後にはごっそり中国へ尖閣利権の朝貢
これをやるには東京都による買収が邪魔そのものでした

wwwww
750名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 14:36:37.58 ID:1jXuSUqZ0
逆に台湾は日本の領土だって騒ぐべきか
751名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 14:37:54.32 ID:ENQLWV7Q0
【民主党政権】日本政府、反日デモや尖閣で危機管理センターに防衛省抜きの情報連絡室[09/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347944425/
752名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 14:44:55.78 ID:CwXBQ5Un0
大小に関わらず中国人と合弁事業がものになったら中国人に奪取された事例はどれだけでもあるからなぁ。
台湾人が中国人との合弁事業で頑張ってやっとものになって、やれ一息と台湾に里帰りにしようとした。
旅行バックに麻薬仕込まれて、ぐるの係員に摘発された。
俺が後始末しておくから、二度と中国にくるなと工場を奪取されたとか。
汗水たらして共同事業をした相手にこのような仕打ちをするのだから。
並みの生活感覚・神経の持ち主ではないよ。
そのような人々がひしめく大陸だということは認識しておかなくてはならない。
753名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:12:50.07 ID:mctcdACNO
領海入ったやないか
754名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:26:58.45 ID:CwXBQ5Un0
海洋監視船が10隻、接続海域に集結しているらしいの。
これは漁船の動向の規制として働くも、誘導し警護して能動的に働くも、
向こうさんの腹の一つで切り替え可能だから油断はならないね。
755名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:19:29.09 ID:+IAQl1YqO
今のところ、1000隻の漁船団の行方について中国国内では報道はしていない


@BSフジ
756名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:22:05.08 ID:38Wp7Nt40
中国漁船の数が少なすぎてまことに遺憾です
757名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:22:08.68 ID:6SYKGi5O0
中国の漁船は軍人が乗ってる。これは心してかからないと尖閣を占領されるぞ。
758名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:22:32.85 ID:631+IWxjO
今どうなってるんだろうな?
監視船二隻と海保が揉めてる感じか?
759名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:27:23.98 ID:0exh/u5F0
日本の外交って、派遣社員でいいんじゃね?
適当に金ばら撒いて、都合が悪いときには「遺憾の意」を発表すればいいんだから。
すげー簡単。
760名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:28:11.82 ID:zrl7dk1e0
監視するだけかwwwwwwwwwwwwww


攻めろよボケ!!!
761名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:30:06.68 ID:yL7fv9nw0
漁船達は、どっかの中継ポイントで夜陰にまぎれて
兵員を搭乗させてんのじゃないのか?
これはこれで面倒な事になりそうだが。
762名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:31:28.33 ID:1uIcDIOqi
「監視を強化」って「全カで注視します」と何が違うん?
中国の海洋監視船とやらが警告無視して島に近づいたら日本は何するの?
銃撃とかできるのか?海上保安庁の船が衝突して沈没させられても何も
出来ないんじゃないか?
763名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:51:04.46 ID:EIHZNqEn0
>>761
>>758
漁業監視船10隻+10隻を超える不審船団が尖閣諸島沖合にいる

「多数の不審船、船体に中国語 尖閣諸島領海外で停泊」
2012.9.18 14:12 [日中関係]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120918/crm12091814130014-n1.htm

沖縄県・尖閣諸島魚釣島の北北西約25キロ付近を航行する
不審船団=18日午後0時10分、共同通信社機から

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3435731.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3435733.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3435750.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3435737.jpg
資材を積み下ろしできる、揚陸艇ぽい不審な大型船





764名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:51:16.00 ID:8sujfou/0
上陸すれば尖閣取れたのに、中国人がここまでヘタレだとは思わなかったわ。
765名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:10:19.20 ID:+IAQl1YqO
現在、中国海洋監視船は接続水域を10隻まとまって航行中


@NHK
766名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:11:50.73 ID:vYUMdH2e0
ガンガンこい、これで日本の戦後が終わる。
767名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:12:35.53 ID:kHhjjZ6A0
中国船は領海線を把握してる。
はっきりと領海線を意識して航行してる。

中国の海図にも線が引いてあるのか?なんて書いてあるんだ?
768名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:31:20.87 ID:N3Ia7hHk0
海自とりあえず尖閣沖で実弾演習しておけ。
769名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:36:28.57 ID:zjZJvaJy0
結局どうなったの?
大げさに脅されただけで船は来ないの?
これから来るの?
770名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:52:11.31 ID:KiRAaDs60
 
海上保安庁公式ファンクラブ「海守(うみもり)」会員募集中(入会無料 ネットで簡単入会)
http://www.umimori.jp/

日本財団と海上保安庁が中心になって2003年2月1日に設立された『海守』には、
自分達の海を自分達で守ろうという意思をもった多くの方が参加しています。
現在、海守は日本財団の助成を受けて、(財) 海上保安協会が運営し、
様々な活動を全国で展開しています。

今、一番必要としてるのは日本国民のみなさんの熱い応援の声です。

>>722
日本人の漁師が上陸して ちょっと助けてくれや と118通報
そうすれば、もちろん海保と場合によっては警察が上陸

この作戦はいける
771名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:53:34.81 ID:CwXBQ5Un0
日本人が上陸したくらいだから、どれだけでも隙は生まれる。
密かに上陸してマシンガン構えられたら水際が険しい状態だから、かなりきついことになるぞ。
砲撃して制圧することも可能だが、圧倒的な立場でそれを実行するとその後が弁明が厄介になる。
最悪の場合でも上陸させないが吉だな。
他の船舶は寄せ付けない防衛線を張って、孤立させ持久戦で圧倒しなくてはならなくなる。
幾つもの陽動作戦を仕掛けられるとかなり面倒になるね。
非武装の場合だったら直ちに拘束しなくてはならない。

漁船を何艘か直進させて座礁させるとかもやりかねないな。
正規軍同士の戦いでなくゲリラ的戦闘行動は漁船を使っているのだから明白だ。
思いもよらぬことを繰り出してくるかもしれないので用心が肝要だ。
基本的な防衛線と、加えて、よほど柔軟な思考で対応しないと裏をかかれる要素は十分だ。
772名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:56:42.42 ID:+IAQl1YqO
中国海洋監視船全てが接続水域の外に出る

中国漁船監視船はいまだ接続水域航行中


@報ステ
773名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:08:53.46 ID:KiRAaDs60
さりげなくCIWSファランクス設置しようぜ
774名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:12:16.63 ID:dto7he+qO
>>747
日本だよバーかw
775名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:18:32.99 ID:HLs87yWM0
本当の所は中国船だけじゃなく、日本船の両方を警戒してるんだよな
これ以上シナの機嫌を損なわないように・・・
776wwww:2012/09/18(火) 23:45:00.42 ID:p2KllhQq0
シナ人を殴ったり間違って○したりすると、
器物損壊罪や鳥獣保護法違反で検挙されるから
やるなよwwwwwwwww

777名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:22:48.32 ID:3I+A/cZo0
>>776
確かシナ人は動物愛護法の適用外だったはず。
778名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:43:05.69 ID:SNIC3SJQ0
中国で生まれて普通に生きて今の中国人になる。
日本に生まれて普通に生きて今の日本人になる。
多分、どちらに生まれても普通に生きたら、今の中国人あるいは今の日本人になるのな。
普通に生きているだけで、これだけの違いがでるって本人の努力の結果なの結果でないのと考えると、
かなり深刻なやましい問題になるね。
779名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:05:14.69 ID:HO7sNDE80
>>778
何言ってんだ?
780名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:15:49.65 ID:nnSVIs+B0
出自の違いが致命的な違いになるって事を言いたいんでしょ。
781今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/19(水) 10:37:11.45 ID:tHtww5Or0

野田豚増税豚と僭主賎獄に作戦を授ける。

航空自衛隊のEC-1電子戦訓練機を空自の
宮古島の基地に待機させておけ。

1000隻の漁船が到着したら、ジャミングの訓練を
すればいいよ。どれだけの効果があるかしっかり
データを取るんだぞ。
http://airport.world.coocan.jp/jasdfec1.html
782今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/19(水) 10:45:57.89 ID:tHtww5Or0

僭主賎獄と野田豚増税豚はジャミング装置(ジャマー)を
搭載したヘリを日本中からかき集めてヘリ空母に載せろ。
そのヘリ空母を尖閣付近に向かわせろ。これで24時間体制で
尖閣付近の漁船のレーダーと無線を一時的に無効にして
目と耳と口を奪うことができる。
783今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/19(水) 10:55:57.24 ID:tHtww5Or0

今後のことを考えたら、多用途ヘリにジャマーを
搭載して空自に配備した方がいいね。

海保の要請があればいつでも飛ばせられるように
しておかないとダメだな。
784名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:08:19.77 ID:PRw5IKMhO
海上自衛隊の潜水艦少し遠出して中国海域近くに出没しろよ。漁船を脅かすぐらいのことをしないとまたくるぞ。
785今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/19(水) 11:09:28.90 ID:tHtww5Or0

尖閣を24時間体制でジャミングしたら、中国人漁民や中国人工作員が
尖閣に上陸しても、ショルダー型簡易対空ミサイルのレーダーが
使えないからヘリや戦闘機で近づける。ジャミングを続けないと
砦を作られてしまうぞ。
786名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:12:20.75 ID:stxWsS620
監視するだけ
見てるだけ
787名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:17:26.26 ID:h6Ympqyl0
ロシアみたく問答無用で射撃の的にするしかないよ
数多い場合は仕方が無い
788名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:18:35.90 ID:HO7sNDE80
>>785
>ショルダー型簡易対空ミサイルのレーダーが使えないから
残念ながら赤外線誘導だ
789今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/19(水) 11:18:53.81 ID:tHtww5Or0

レーダーも無線も使えない漁船にP-1が
超低空飛行で近づけば、中国の漁民や
工作員はトヨタのラウムになるよ。つまり、
トラウムになるよ。
790今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/19(水) 11:21:32.38 ID:tHtww5Or0

>>788

そうなんだ。

それなら、フレアが使えるじゃん。
791今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/19(水) 11:44:29.94 ID:tHtww5Or0

僭主賎獄と野田豚増税豚は、ヘリ空母と多用途ヘリとジャマーを
大発注しておけ。泥縄だけど、今からでも発注しておけ。
792名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:06:41.94 ID:Gpy9HGXr0
明確に戦闘状態にならなきゃジャミングなんて
電波法や航空法などで使えないから
793今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/19(水) 12:14:17.75 ID:tHtww5Or0

ジャミングの訓練中だから訓練海域にはいるなと
漁船団に無線で警告すればいいんだよ。
794名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:16:36.78 ID:w00UKko40
国際海洋法って
揚陸艦が来て接岸しても上陸始めるまでノータッチなの??
795名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:27:04.61 ID:P+li3Zlx0

“ならず者の国”中国から日系企業撤退も!ベトナムなどに移転
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20120919/frn1209191136000-n1.htm

民主党のおかげで日本人や日本企業の中国離れが加速しそうだ
もうこれ以上中国や韓国に無駄な投資をしないでくれ

796名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:28:32.08 ID:Gpy9HGXr0
>>793
ロシアみたいに強権国なら出来るけど
日本だと憲法以前に自衛隊法もあるし
現在に合わせた法案可決しない限り
沖縄便止めたり船舶退避させるのも難しい
ジャミングはテレビだって映らなくなるんだよ?
797名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 13:50:29.59 ID:B3dqSAGu0
デジタル時代にジャミングってww
798名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:39:44.69 ID:cc4iMlt80
>>1
中国攻撃型原子力潜水艦など多数が尖閣諸島海域へ、米偵察衛星が確認―中国衛星テレビ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1348029593/
799名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:42:52.73 ID:3zhCaYOAO
1997年11月11日付の小渕書簡があるため日本政府は尖閣諸島周辺の中国漁船を取り締まることができない
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347878106/l50


1997年11月11日付の小渕書簡があるため日本政府は尖閣諸島周辺の中国漁船を取り締まることができない
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347878106/l50
800名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:46:54.31 ID:3zhCaYOAO
http://blogos.com/article/46928/
 この条約の第6条(b)に、

「北緯27度以南の東海の協定水域及び東海より南の東経135度30分以西の水域(南海における中華人民共和国の排他的経済水域を除く。)」

という規定がある。
http://2ch-ita.net/upfiles/file6215.jpg
1
801名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:54:33.07 ID:ukXM1CDIO
>>1

●改正海上保安庁法が施行される今月25日以降これらの島に不法上陸する外国人らを海上保安官が警察官に代わり捜査逮捕できるように野田政権は既に手を打ってある
●野田は海保が逮捕できるように法改正した
これで無人島の尖閣に警察が常駐しなくてもすむし合理的でしょう
●警戒監視と領海警備に万全を期す。
●尖閣沖に海保の巡視船50隻投入!
http://www.asahi.com/politics/update/0919/TKY201209180796.html
802名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:58:16.72 ID:56z4AGOP0

アメリカの戦艦は沖縄に向かっていると聞いたが?

今どこを警戒してるんだ
803名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:04:49.05 ID:GYz3gutm0
馬鹿かこいつら、砲撃しろ。いつまでぼけたサイン出してんだ。
804名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:41:57.23 ID:Qn/Tz71G0
>>802
アイオワ級がか?
805名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:17:59.49 ID:5STC5wwP0
一回戦争で中国人を0にしないと収まらないな
領海に入らなくても近くをうろついてる中国の船舶は撃沈しろ
元の強い日本の戻ろうぜ
アメリカが領土問題に関与しないとかほざいたら
核武装すると脅してでもアメリカを引きずり出すべきだ
今こそ核の傘で中国に命令しろ
806名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:18:54.30 ID:Z3EoeUHd0
漁船団遅すぎる
マチクタビレタ
807名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:30:06.58 ID:ZI6/Uady0
実際、尖閣の漁の期間っていつ頃までかな?
808名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 06:57:24.54 ID:heuV39aW0
機雷浮かべて大量の万札バラまいときゃいい 一網打尽
809名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 07:05:52.68 ID:XaKfGAil0
撃たれても撃てない海上保安庁の人気の毒
810名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 07:09:01.42 ID:eDGhr1diO
NHK一切触れず
811名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 07:11:45.43 ID:xjEu6U280
>>1
さっさと自衛隊を尖閣に上陸させろや無能政府。
812名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:30:42.77 ID:q/ZHV3t60
>>809
さすがに撃たれたら撃った来た奴に撃ちかえせるっしょ
813名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:32:15.03 ID:OzURXCS30
やっぱ憲法改正は急務だな
814名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:43:27.17 ID:UKeKivmx0
今尖閣に巡視船総動員なんだよな。
予算がすくなくて、船なんかそんなに数ないのに、
他の海域とか大丈夫なんだろうか。
密漁とか横行してないかな?
というか、尖閣と思わせておいて、そっち方面の密漁に
精を出しているんじゃないかと不安。
815名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:40:59.83 ID:H/PROslN0
韓国がちょっかいだしてくるかもな
816名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:03:46.97 ID:qu2CPprY0
>>801
野田の手柄にするなよ
たちあがれ日本とか全国署名活動で圧力かけた結果なんだから
817名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:28:04.84 ID:ECu1KmP80
民主党っていつも自民の後追いばっかりだね
818名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:36:31.47 ID:vkJDvyrR0
「引かねーと、島に休憩所と詰め所とヘリポートを作るぞ。」
って言ってやれよ。
819名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:47:40.77 ID:xrcyZihX0
今、大量の船舶を投入して警戒しているうちに、粛々と仮のものでも設営したほうが戦術上必要なことだろう。
次にはそれを粛々と恒久的なものにすればいい。
それをやらないほうがアホではないだろうか?
820名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 19:00:19.12 ID:0bDaTOFhP
【政治】橋下市長、尖閣諸島を「いったん東京都に売ればいい」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348219595/
橋下市長、尖閣諸島を「いったん東京都に」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120921-OYT1T00725.htm

所有権は東京都に=尖閣国有化で−橋下氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012092100421
821名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:29:19.59 ID:qHeX9sFr0
ルーピーを住まわせれば?
822名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:30:15.97 ID:px7Az2gz0
★70年以上も前(1933年)に中国人を観察し本を出版したアメリカの外交官がいた。
暗黒大陸中国の真実 ラルフ・タウンゼント 芙蓉書房出版

◎本文の一部7『平気で嘘をつく』
中国に長くいる英米人に、「中国人の性格で我々とは最も違うものを挙げてください」と訊いたら、
ほぼ全員が躊躇なく「嘘つきです」と答えると思う。 ・・・・・ 欧米では、嘘は憎悪や軽蔑と同じ響きをもつものであるが、
中国語にはそういう語がない。
必要がなかったからである。 そこで、それに近い中国語を使って「嘘ではありませんか?」と言ったとしても、
非難の意味はない。 ましてや侮辱には全くならない。特別な意味のない言葉なのである。
中国人の言動は誤魔化しとすっとぼけに満ちているが、暮らしているうちに、真意がわかるようになる。

※驚きの続きは↓
http://www.asahi-net.or.jp/~xx8f-ishr/ankoku_tairiku.htm

823名無しさん@13周年
海保の動きばかり報道して海自や第七艦隊の動き全然報道しないね