【IT】マイクロソフトが発見!中国製PCに出荷時からウィルス「中国製のパソコンや情報端末の購入には、慎重になったほうがいい」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
701名無しさん@13周年
>>698
なかっち乙
702名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:55:56.31 ID:+GfAlyr+0
【携帯】 サムスン「Galaxy S2」の基本アプリに、個人情報全てを盗み見る機能発覚…米で大問題の「Carrier IQ」と同様の機能
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1323131912/
同じことしようとしてるのがこれ
703名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:58:05.50 ID:7UCbexd60
もうこうなったらチャンコロを地球から抹殺するほかないな。
704名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:01:29.78 ID:cwVQS2Kn0
スマホも全滅だろ
使ってる情弱はいないよな
705名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:01:53.27 ID:TI9muOgN0
俺のはmade in japanの富士通FMV
706名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:04.82 ID:Sn2FqzWc0
>>222
spyware
707名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:23.39 ID:8398EsaD0
だからOS買ってねって話じゃないよな?
708名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:13:51.27 ID:o/IdOq+s0
さすが国家企業
709名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:18:12.56 ID:jJNdLhWF0
>>659
アスースは数年前に工場でウィルス仕込んでたのが出荷された事あったぞww
問題になってたぞww
710名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:19:18.90 ID:+DA8oYwnP
レノボとか買う奴居るのかよ?
ASUSとかMSIとかの台湾メーカーで良いだろ。
711名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:29:01.51 ID:aCaBEHtE0
ThinkPadのキーボードとトラックポイントいいぞ
最低ランクのEdgeシリーズでも操作性高すぎ
加えてノングレア選べるんで他メーカーでは全然代わりにならない
712名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:31:58.12 ID:Bwp2Mj8X0
支那畜生には天罰が下ル
713名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:21:47.89 ID:/E/k6UcW0
富士通の携帯はアウト?

186 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/09/17(月) 12:59:53.07 ID:Xeg8/Du/ [2/3]
>>184
ソニーモバイルって日本製なの?
ていうか、富士通って中国製の東芝(携帯部門)を買収したけど、生産ラインは全て国産に切り替えたの?
714名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:24:31.73 ID:auvfSudv0
>>536
アホが長文www
715名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:30:11.93 ID:vc1ec0SY0
中国では作業員5人に1人の割で監視員が必要
716名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:37:51.15 ID:afepG/Rs0
そういえばiPodにも出荷時からウィルスが混入してたことがあったな
717名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:48:24.01 ID:jV8cWiEi0


つまり 最初に起動したら まず 

信用できる抗ウイルスソフトを ネットとかにつなぐ前の アローンの状態で HSBメモリとかから起動してチェック

新品なのに安心できない  それなら 要らない
718名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:59:38.02 ID:Vm90EVM50
■■中国工作員が日本の掲示板に紛れ込んで世論操作をやっている■■
2ちゃんねる「速報headline」スレなどで反日書き込みをするのは「サヨク」だと思い込んでいる人がいる。
実は少なからぬ部分は中国工作員によるものだ。
中国は日本のネット掲示板にまで紛れ込み、監視・投稿による世論操作・アクセス妨害・回路遮断・パソコン覗き見・投稿削除・
(Yahoo・newsコメント欄では)点数操作・ID乗っ取りまでやる。
中国に不都合な投稿をした者に対しては、パソコン覗き見をして知り得た情報を掲示板に書き、投稿者を牽制して黙らせる。
掲示板にURLを貼り付けてうまい言葉で誘い、クリックすればパソコンを壊される。特定の相手だけを確実に狙う技術を持つ。
メールを送りつけて来る。ファイルを開けばパソコンが壊される。無言電話もして来る。本にもそう書いてあった。
長年観察すると色々と見える。例えば:
Yahoo・newsコメント欄で『ご覧になろうとしているページは現在表示できません』という表示が出る。
投稿拒否された人は、Yahooを恨むが、それは誤解。本来なら非重複内容なら5回まで投稿できる。
中国工作員は相手を特定して上記表示を出す。2ちゃんねるでは『文章が長すぎます』という表示を出す。
Yahoo掲示板では08年チベット騒乱、10年尖閣漁船衝突の時には、無関係な話題(「弁護士赤羽宏」)を自動連続投稿して、
他の投稿を撹乱した。
チベット支援の書き込みをしたら、「日本には中国スパイが多数いる」「殺す」とまで脅された人もいる。
「チベット緊急集会」(東京)で、複数の被害者がさまざまな手口を証言していた。
日本の言論自由を妨害する卑怯な行為であり、こんな狡猾な政権は信用できない。政権に余裕がなく、必死な証拠だ。
719名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 03:06:29.33 ID:vU3mkatt0
キムソフトの無料対策ソフトウェアにおまかせください
720名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 03:11:05.67 ID:q2F1iYxb0
>>554
レッツってレノボに買い取られてなかったか?
721名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 03:28:38.34 ID:ywZddzAxP
考えてみれば日本人で助かったな
中国人なら自分の行動全て当局に監視されてる訳だ
知らない人物からスパイ臭わすメール送られただけで・・・
722名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:46:50.24 ID:Z/39RwKU0

これは中共当局が人民の動静を監視するためにやってるってことなのか?
723名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:42:51.19 ID:/vcv+5BN0
>>717
HSBメモリってなに?
724名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:31:04.01 ID:XjRHb2zTP
>>710
ACERを省くなよ。

世界シェア4位に転落したもののヘビーユーザーには信頼されてる
725名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:38:04.47 ID:OcCyM8qc0
ACERはキーボード配列がおかしいのばかり。使い物にならない
726名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:58:14.91 ID:myLwf5BH0
HPは中国製
727名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:00:21.21 ID:zCq5aGWd0
>>725
あれ好きですけど
レノボのファンクションキーも割といいかも
728名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:17:45.77 ID:LcNTMaBa0
>>720
それはNECじゃないか?
729名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:09:34.52 ID:wpTlDmJAO
レノボ使っちゃったよ
安いわけがわかった
まだインターネットバンキングはしてないから良かったけどメールはすべて盗まれたかも
730名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:27:55.50 ID:E9XuDGLx0
まさかマウスの俺が勝ち組になろうとはな!
731名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:39:48.71 ID:zCq5aGWd0
>>729
ヤフーメールの新着メッセージが0通で開けてみたら何通か来てた
レノボって事もありパスワードとりあえず変えた
中身は見られてないようだが何か不思議な感じはした
732名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:59:49.24 ID:4X3dI75U0
大和のThinkPadは使ってたけどLenovoは安物って感じだな
おれはVAIOに乗り換えるぜ
知り合いもレッツノートつかってる
やっぱ国産
733名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:24:53.33 ID:LcNTMaBa0
VAIOが国産かどうかは意見が分かれそうだが、Lenovoよりはマシだろうな。
734名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:26:05.66 ID:zAmp9JCE0
レノボかこれ?
最悪だな
735名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:40:08.35 ID:w5HW1AwP0
>>734
ググったら聞いたこともないマイナーな国内向けPCメーカだった
736名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:53:53.87 ID:sZYctH+r0
困ったな日本は中国製ばっかりじゃんw
日本製を見つける方が困難。
737名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:58:51.86 ID:9XYKWWX40
家庭向けも含め、中国国内で製造された情報機器は一切を輸入制限すべきだろう。
もちろん、日本だけでなく主要先進国も同調する必要があるな。
738名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 13:00:51.22 ID:PujnRKDk0
レノボのも用途不明なチップ混載してるって米軍に採用却下されてたよな
739名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 13:54:56.01 ID:Ens39cRQ0
>>736
不治痛でも買えば?
中身も含めて100%国産ってわけじゃないけど、基盤から国内で作ってるよ
島根産か福島産だw
740名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:29:13.22 ID:C81Z49O50
このニュース知って本気で怖くなったんで注文してたY580を今朝キャンセルした・・・
ゲームングノートレベルのハイスペックなのに8万円台とか不自然に安いとは思ってたけど
741名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:31:23.21 ID:C81Z49O50
>>141
Y580に書いてあった書き込みで知ったんだが、今見たらそのカキコだけ消えてた
742名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:32:22.88 ID:mKDnzb7U0
富士通しか買えないって事かいな。
743名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:37:36.34 ID:4X3dI75U0
TOSHIBAダイナブックはどうだ?
744名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:42:04.68 ID:iCvQsUSo0
中国の国内監視用のやつ。
中国内で売られている無名メーカーPCとかには、例外無く入ってる。
745名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:57:18.60 ID:6I+/BcQl0
富士通PCの自分大勝利
746名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:28:31.54 ID:LcNTMaBa0
急に富士通のPCを勧める奴が多くなってるな。
新手のステマか
747名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:43:36.24 ID:Ens39cRQ0
>>746
別に押しちゃいないがw
中華製を避けて確実にMade in Japanを狙うなら不治痛でも選んでろってだけだ
748名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:47:54.01 ID:FjlvH9wI0
こないだ、格安マウスを買った。
マウスってさ、変な付属のドライバーとか入れずにOS標準ドライバーで使えば大丈夫とか思うだろ?
けど、そのマウス使って暫くしたら、変なドライブがマウントされてる事に気づいた。
ドライブの中身は別に何もなかったが、既に「何かされた」後かもしれん。
マウスの中でハブで分岐してフラッシュメモリか何かが繋がってんだな。怖いわー。
USBメモリなんかは、変なソフトが入ってることがあるから予めどうでもいいマシンでフォーマットしてから使うが。
それでも「消せない領域」にソフトがある奴があって、それはムカついて捨てた。
しかしマウスで怪しいドライブがマウントされるとは、盲点だったよ。
749名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:19:18.07 ID:LcNTMaBa0
>>747
そうか。まあ、リスクを最大限に見積もって消去法で行けば、その辺しか残ってないからな。

>>748
にじみ出る知識の無さは各しようがない。
750名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:27:30.69 ID:Q73vSnMo0
ドコモの社長はウイルスなんですねわかります
751名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:31:44.58 ID:4eIEeAxn0
>>747
不治痛選ぶくらいなら
HP買ったほうがマシマシダー!マシマシフダー!
752名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:42:10.24 ID:aQWSsaca0
【モバイル】中国ZTE、独自OS開発でMozillaと協力 数カ月以内に発表[12/09/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348050847/
753名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:57:13.20 ID:kmxDgsgu0
ファイヤーフォックス使うのやめよ
754名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 21:21:50.53 ID:c6XcxfEX0
白雪 (BAI XUE) 大阪ミナミ日本橋 結婚詐欺、留学詐欺
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1338348779/

ハルピン出身25歳168cm長身ロング茶髪
日本人男性40人余りを騙して数千万円荒稼ぎ。
テレビ朝日「スーパーJチャンネル」追跡!真実の行方で3回特集されました。

大阪ミナミ日本橋、四国松山、ハルピン、大連、香港に潜伏
強制送還に向けて本人の所在確認、身柄確保に協力をお願いします!
http://user.qzone.qq.com/2563724596#home
http://www.facebook.com/xue.bai.739
755名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 21:32:10.51 ID:4X3dI75U0
クローム、サファリ、オペラなら安心かな?
756名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:34:49.62 ID:dec97/oR0
>>748
ウイルスよりもこういう意味不明なことを真顔で語る奴のほうが怖い
757名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:39:24.54 ID:9qqQmLeh0
ググるは、欧州じゃ盗聴企業って扱いだろw
758名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:48:09.92 ID:IX49zBZl0
突然どうした
中国製が責められてイラッときちゃったか
759名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:56:12.84 ID:AQF6WiQn0
これってメーカーが中国本社だけの話なのかそれとも、
メーカー問わず中国で生産されたPCが危ないのかで話は変わるだろ
760名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 16:22:12.52 ID:gbiJlIBu0
アメリカは製造業国内回帰をめざしてるから、このニュースもその一環なんだろうなぁ。
ああ、どんどんやってくれ。
761名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 16:29:02.42 ID:w46IFMFo0
本土用ウイルスは違うものだろう
762名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:38:41.10 ID:EG5xGk/x0
>>756
意味不明な>>748も怖いが
意味不明なチップを載せる中華PCの方が100倍怖い
>>546

 
下手すりゃ致命傷、国が吹っ飛ぶ。
763名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:47:10.19 ID:af8AZqeD0
入ってない訳がないと思ってたよww
ウィルスなんかずいぶん前からUSBメモリや外付けHDDでも見つかってるシナww
764名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 18:26:21.69 ID:cl/4VxKG0
ある程度 知ってたよ でも中国製も使うしかない

最も危険なのはWindows
いまだに全て情報を公開しないのはウイルスを作っているから

Windows に関連するハッカーの真犯人はマイクロソフトそのものだ
世界中でWindows を攻撃するハッカーの首魁がビル・ゲイツなのだ

でも使うしかない
中国製とかWindowsの危険性を十分意識して慎重に利用して生き抜こう

我々日本人は日本政府 司法立法行政 学校 中国 マイクロソフトなどの
その卑劣で危険極まりない正体を知った上で
うまく利用して生き抜いて行こう
765名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:13:37.42 ID:RGKzzuQg0
自作しかねえなって思ったが、マザボのチップに仕込まれてるんじゃ
チップの製造元から調べなきゃならん。安全なチップに上手く似せた
中華製チップなんか載ってた日にゃもうお手上げだな。
766名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:00:12.88 ID:87k6QNpf0
1つの組織がやっているって事ではない
国家レベルから小遣い稼ぎまで蔓延してるんだろう
767名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:06:07.25 ID:4PdnqP4/P
小遣い稼ぎが出来るレベルじゃ無いだろ
768名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:29:25.98 ID:oCwOiNIu0
769名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:59:27.98 ID:fv0OnZ6e0
偽シスコルータで情報盗みまくってるのに
PCでやってない分けない
770名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:49:01.61 ID:vnnti+gC0
おれのPC
夜中に勝手に動いて、HDがカチカチいってる。
もしかして踏み台にされてる?
カッコウの卵がいるかもしれない。
771名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:11:05.46 ID:aaGfREKyO
チャイナリスクを厭わず社員用に中国メーカーPCを貸与してる会社\(^o^)/オワター
772名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:22:36.82 ID:JbS/gEjAO
そろそろ新しいPC組みたいけど年末まで資金の目処が立たないぜ

既製品はまとまり過ぎてツマラナイ
773名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:11:17.22 ID:KFhkUVOa0
中国人そのものが悪性ウィルスです

877 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/19(水)
中国人留学生の知人に言われたけど…腹立ったけど言い返せなかった。。
堂々と反日で全く協調性もなく、完全に日本の支援を利用して学歴積んでるだけの女。

「日本人は政治家もメディアも、国際社会にアピールするべきだといっても
実際は決して何もできない。そのことを中国は見抜いてる。
一つは、やろうとすると必ず日本国内から妨害する勢力がいるからだ。
中国からの工作員はもちろん、日本は中国・韓国側に立つリベラルの人間、
そして右翼の集まるネットでもネット右翼などと自虐的に、
日本が結束することを絶えず揶揄して阻止しようとする人間が多く、
中国とは違い日本人の結束を乱す要員になっている。そしてそれに該当しない愛国者ですら
日本人が実際にわずかでも姑息なことをしようとすると、武士道精神や過度のモラル意識から
狡賢く行動すると即糾弾する。結局日本人は民族性に捉われて何もできない。

774名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:13:36.43 ID:KFhkUVOa0
我々は20年前から世界中に移民を大量に投入し、選挙権を持ち、中から力をつけ
我々の主張を正当化するために時には教師になって洗脳し、海外の報道機関にも入り込み操っている。
日本に海外の放送機関を乗っ取るなんて行動力があるか?正義感が邪魔して絶対にできない。
我々は日本を必ず世界の敵にする。ABCD包囲網を再来させる。
人口と経済、国民の「自分の利益のためならどんな手段も許容する」民族性は
中国人の最大の武器だ。しかも韓国までいる。
北朝鮮は印象が悪いが、世界は韓国については殆ど実情を知らない。だから韓国の意見は真顔で聞く。
中国だけでなく韓国も「日本が挑発してきた、日本が悪いんだ」と糾弾することで
国際世論はあっという間に日本の見る目を加害者に変えて行く。日本なんかあと20年も持たない。
武士道精神で汚いことを出来ず、自国民にばかり厳しく、相手の立場ばかり慮り、
自虐的で決して結束しようとせず、少子高齢化を選挙の最大の争点にもせず
急激な衰退を放置している日本人は、絶対に中国人に勝てない。
20年以内に確実に中国は開戦する。日本を経済と人口と軍事力で圧倒し、米国も手を出せないほどの力を持った瞬間
尖閣を武力で奪い沖縄割譲まで要求する。若者がいなく数え切れない老人を抱えた日本は何もできないだろう」
775名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:26:41.95 ID:9NzwD0DS0
20年後の中国?
労働人口2人で高齢者1人を見る社会になってる。
中国にはコスト以外何も競争力が無いのに、
既に労働コストで東南アジアに競争力を奪われ、中国ブランドで
外国人が買うものは殆ど無い。

水不足、大気汚染、土壌汚染、高齢者の社会保障費の増大、
地方政府の莫大な不良債権、富裕層の海外逃避、 
中国はもはや世界の不良債権になり仕事の無い若者から
社会保障を受けられない大量の老人まで、
デモで毎日あふれかえることだろうな。
776名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:28:56.41 ID:LwtSJGjO0
中国製のパソコンや情報端末の購入には、慎重になったほうがいい

具体的に製品名とメーカーぐらい 書け
777名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:30:44.80 ID:iXoSUzSW0
中国製PCつかうとか、自殺行為だからな

服とか靴とかはともかく
778名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:32:24.76 ID:T02I6tAP0
>>773-774

くだらん勝利宣言だよなあ
その老人は、大半が元気なんだぜ?
労働人口がシフトするだけの話
779名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:34:29.47 ID:9NzwD0DS0
日本はあと30年ぐらいは経済は伸びない、それは人口構成を
見ればわかる。しかし国民は我慢しながらも何とかやっていける。
それは日本人は決して中国人のように世界で嫌われないからだ。
中国人と朝鮮人だけが、醜い嫉妬心から日本人を憎みプライドを
保とうと必死だが、世界では明らからに日本人への信頼が
中国人や朝鮮人よりもはるかに上だ。これは20年たっても
絶対に中国人が日本人には勝てない。だから日本人は
世界で何とかビジネスを続けられるし、中国のような100年遅れの
帝国主義はコスト競争力が無くなれば嫌われて衰退するだけ。
アメリカはどんどん移民が来る。しかし中国には移住したいとは
誰も思わない。カネが溜まれば脱出する。それが答えだ。
780名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:34:57.05 ID:lRLX+YNo0
もうさ、中国にチップ作らせちゃダメ
全部禁止
ポテトもダメ
781名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:39:47.03 ID:F2AM/8nPO
チャイナフリーや各国でのイナゴぶりが嫌われてる。
アフリカを目茶苦茶にしとるし。

調子こいてイスラムに手を出したなら、さあどうなるか。
782名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:40:52.09 ID:8v3Jvzyt0
アメリカの中国に対するネガティブキャンペーン
だろう?

783名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:59:30.12 ID:I/IgKeNO0
部品やチップをチャイナフリーに揃えても、
検査ラインにいる中国共産党員が隠し持ったUSBメモリで盗聴ウィルス仕込むから無駄だよw
784名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:55:22.62 ID:FTfOJTTg0
>>759
完全な中国メーカーか、自社で管理できない委託先に丸投げしてるケースがやばい
通常は中国の委託先なんて信用しないで、自社でも検査するけど
それをしない丸投げメーカーもあるみたいだし
785名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:56:37.70 ID:cWnAW/pA0
レノボのノート到着待ちでwktkしてる俺は負け組?
786名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:59:35.38 ID:Z7YYKsCB0
>>785
オンラインゲームするなら、すぐアカ抜かれるから負け組み
787名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:20:58.01 ID:YsKTaJF30
なんだか極端に荒唐無稽なことを言ってる奴がいるけど(>>783とか)、むしろこっちが中共の工作員なんじゃねえ?

中国産のPCにリスクがあるのは確かなことなのに、こういう適当なことを言う奴が多くなると、全部が嘘っぽくなる。
真実を隠したい時に、真実に嘘を混ぜて全体の信憑性を落とすのは、プロパガンダの典型的手法だよね。
788名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:22:43.33 ID:I09XU0820
今の日本なら他国にアッサリ乗っ取られるだろう。
789名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:22:57.08 ID:DqLgXYCYO
>>782
米はチョン依存度は低いがシナ依存度は低い訳じゃない。
それ故に米からシナへのネガキャンは米が基本避けたがるし、政治的に厚遇してきた。
790名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:34:52.41 ID:AiJdJpQA0
メイドイン神戸 パナソニックレッツノート最強
791名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:47:31.44 ID:UH53SqvD0

中国産は危険

何か仕込まれてるか分からない
792名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 20:28:07.81 ID:UH53SqvD0
廉価悪質

安かろう悪かろう

中国産洗濯機、ハイアールが発煙で 洗濯機点検を再度呼び掛け
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120921/biz12092118160024-n1.htm
793名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 20:29:13.50 ID:edRzffbH0
Lenovoも同じか?
俺、ThinkPad愛好してんだが。
794名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 20:36:58.14 ID:+JZRsuku0
問題はゲーム機とか携帯だなほとんどが中国製のはず
795名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 20:41:11.98 ID:K9u98GGl0
俺のASUSだからヤバいな!
カメラ切っとかないと。
796名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 20:42:58.59 ID:xwo0NhxH0
中国製はもう嫌
日本にも空いてる土地がいっぱいあるんだから工場を作って欲しい
いくら安いからって中国人になんか給料を払わないでよ
日本政府なんとかして!
797名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 20:43:55.92 ID:8QRlbF1Z0
営業妨害ですね
798名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 20:44:15.98 ID:8t7cUArk0
どこもみんな組み立ててるのは中国でしょ?
799名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 20:45:09.84 ID:O94LsNQu0
知らない間にBAIDU
800名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 20:45:14.92 ID:G/ZeDo+R0
対策パッチを頼む。マイクロソフトさん。