【経済】中国で外国企業の撤退する動き拡大 日中関係悪化で日本企業の対中投資も冷え込む…商務相、外資歓迎アピール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
中国、外資歓迎アピール=対日関係冷え込む中―商務相
時事通信 9月17日(月)15時25分配信

 【北京時事】中国の陳徳銘商務相は16日、広東省東莞市で開かれた博覧会で、
「加工貿易は外資導入の重要な要素で、経済発展に大きく貢献している」とした上で、
「今後も中国が国際分業に参加する重要なモデルだ」と強調した。

 中国では賃金上昇や景気減速懸念などを背景に、沿海部などで外国企業が撤退する動きが拡大。
直接投資が減り、資本流出懸念もささやかれている。
唯一好調だった日本企業の対中投資も、沖縄県・尖閣諸島の国有化を受けた日中関係の急激な悪化で、
冷え込む可能性が高まっており、外資歓迎の姿勢を改めてアピールしたものとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000057-jij-int

【中国】反日デモ、100都市超える…過去最大規模、各地で破壊行為、連日暴徒化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347857160/
2名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:15:27.18 ID:E736vsRF0
むなしいアピールだな
3名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:15:27.54 ID:jgOumJDD0
>唯一好調だった日本企業の対中投資も、

ざまあwww
4名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:15:42.58 ID:cMmGQtDs0

今こそ中国様に、外国人参政権を
5名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:15:56.10 ID:9jZHvMMB0
コントだな
6名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:16:07.52 ID:Q1r5rwq/0
略奪10億円分付
7名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:16:37.83 ID:Qya6ZE7j0
手遅れだったね(´・ω・`)
8名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:16:46.34 ID:nQdMmJH+0
でも気に入らないと灰になるんでしょう?
9名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:16:46.27 ID:cnacLdQ00
>>1
略奪、破壊(器物損壊)してるのに
誰一人逮捕しない国に進出とか馬鹿ですか?
10名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:16:48.85 ID:vlhKi64M0
自業自得(´・ω・`)
11名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:16:49.11 ID:l5g4QC7k0
スレタイは
×外国企業の撤退する動きが拡大
○外国企業が撤退する動きが拡大

のほうがよかったかもね
12名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:16:54.20 ID:vOHhM6Yb0
>商務相、外資歓迎アピール

これがチャイニーズジョークって奴かww
悪い冗談にしか聞こえんわwww
13名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:16:59.10 ID:G+PsUbqE0
中国の馬鹿さ加減が世界中に知れ渡ったからな
4000年だか5000年だか知らないけど土人のままなんだよ
14名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:17:02.45 ID:IsbKusph0
【日中】中国人15人「重慶大爆撃」提訴、日本政府相手に賠償請求…1人当たり最高で約9億8800万円[09/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347305140/

【暴走する地方自治】首長の暴走!新潟に誕生した“中国領土”
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347028958/
15名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:17:11.78 ID:6Ly3enFd0
中国は嘘ばっか言うからな
外国企業撤退もほんとは嬉しいんでしょう?
16名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:17:13.76 ID:k8t3UotO0
時既に遅し!!w

まっ、自業自得っしょ。。。w
17名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:17:16.09 ID:dNjRbKWu0
>>6
信頼はプライスレス
18名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:17:26.45 ID:pPj4Vxct0
通州事件の惨劇 (Sさんの体験談)   日本人皆殺しの地獄絵

 私はTさんから言われているのであまり口をきかないようにしていました。すると
日本人が通った後ろ姿を見ながら朝鮮人が「あれは鬼だ、人殺しだ、あんな奴らは
いつかぶち殺してやらねばならない」と支那人達に言うのです。最初の頃は支那人
達も朝鮮人達の言うことをあまり聞きませんでしたが、何回も何回も朝鮮人がこん
なことを繰り返して言うと、支那人達の表情の中にも何か険しいものが流れるよう
になってまいりました。特に保安隊の軍人さん達がこの朝鮮人と同じ意味のことを
言うようになってまいりますと、もう町の表情がすっかり変わってしまったように
思えるようになりました。

http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20120718/p1
19名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:17:33.80 ID:fVC/V00v0
ミスリード臭い記事だな
20名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:17:36.77 ID:f4Wx0zTh0
>>1
最初から工作員に騙されて中国で操業させられてたんだろ?
そうでなきゃ反日教育してる敵国で操業するとか馬鹿すぎるぞw
21名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:17:46.25 ID:NI9OQFWzO
経済的に追い詰められ逆ギレして、戦争だ!とか言い出す予感
22名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:17:49.51 ID:KdSuMhl20
あれ、経済制裁するだろうw 人を馬鹿にするのもいい加減にしろよ! 劣等シナ族w

寝言は死んでから言えw 歴史を教えてくれたこと、シナチョンとは関わるな!
23名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:17:53.30 ID:xu/8f2Z90
ざまあw
これから続々撤退始まるよ
外資優遇政策が終わって自国企業ひいきの保護主義始まってるからなw
24名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:17:54.93 ID:ZJOqBhfL0
煽った日経と経団連は責任とれよ
25名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:17:58.78 ID:qChGuUHZP
>>3
> >唯一好調だった日本企業の対中投資も、
>
> ざまあwww

じゃなくて日本馬鹿すぎだろw
ワロタ...

26名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:18:04.33 ID:KtSj+MOJ0
>>5

全くww
27名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:18:11.44 ID:FRryaxKM0
采は投げられたので手遅れ
また土人社会に逆戻り
28名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:18:15.05 ID:LusX1ay30
早く撤退した方が得策だな
29名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:18:15.29 ID:XqBIQNJg0
もうむり
30名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:18:17.59 ID:E736vsRF0
党大会で
主席「マイナスとか無能かね君は」
陳徳銘商務相「お、お前らのせいだー!」
とか紛糾するのだろうか
31名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:18:19.58 ID:XY53NTSu0
たまに燃えて作り直すからさらに投資額が増えるのか
賢いな
32名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:18:23.41 ID:6VKKCoeF0
暴動、略奪、民度の低さ 、こんな国とかかわる必要はない。 
33名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:18:23.50 ID:vMDfd6lY0
早速自滅が見えてまいりましたwwwwwwwwwww
34名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:18:27.85 ID:J9XgzkTq0
自業自得
35名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:18:33.33 ID:DTR4EsLt0
「我々がデモや暴動を裏で指示するのは相手が日本の時だけアル!」って
ちゃんと説明すれば諸外国の商売人も判ってくれるさ
36名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:18:41.11 ID:JCtsopC6O
資本と人間を人質にします
37名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:18:45.32 ID:mQn3MQUW0
当然だろとっとと撤退しろ
38名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:18:45.60 ID:KrHjVQdu0
日本以外の企業が賢明だってことだよ
日本にとって中国は危険すぎ
39名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:18:56.33 ID:lWccIlLj0
通州事件こそ朝鮮人が怒るべきだろ。被害者は朝鮮人がほとんどだったって話だぞ。


ソースは水間。
40名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:18:57.20 ID:Ne7XvV460
大林組が撤退を発表した由。
ゼネコン建設関係が業界ぐるみでまず逃げ出すと。
殿を務めるのはどこの業界だろうか。
41名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:19:06.86 ID:EEIWDuA30
速報キターーーーーーーーーwww

[中国株]本土市場:大引け、上海総合指数は2.135%安(速報)
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20120917-16078046-scnf-world

●本土市場大引け

 上海総合指数は前営業日終値と比べて−45.347ポイント(-2.135%)の2078.500ポイント。

 上海A株指数は−47.448ポイント(-2.133%)の2176.701ポイント。

 深センA株指数は−26.757ポイント(-2.874%)の904.258ポイント。

 上海180は−114.840ポイント(-2.311%)の4854.963ポイント。

 上海50は−32.605ポイント(-2.019%)の1582.095ポイント。

 上海B株指数は−5.635ポイント(-2.513%)の218.627ポイント。

 深センB株指数は−13.896ポイント(-2.389%)の567.738ポイント。(編集担当:三田典子)
(速報): 後に修正された確報が掲載される場合があります。

42名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:19:11.23 ID:5dy+/F5OO
他の国は日本ほど甘くはないぞ…
43名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:19:15.93 ID:jSdEV8nh0
今やGNP2位の中国様は
たかが日本が消えても何の問題もないとしか思ってないだろ
日本はもう中国とかムシして
これから先の自分らの生き残りだけを考えた方がイー
44名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:19:16.65 ID:bBhacdLR0
天誅ざまあぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おめでとうございます。
45名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:19:18.06 ID:QWpcuwhA0
2012年9月16日
マイクロソフトが警告、注意喚起。 中国製パソコンに出荷時からウィルス
http://www.tax-hoken.com/news_aiRYedKXWe.html

2012年9月16日
マイクロソフトが警告、注意喚起。 中国製パソコンに出荷時からウィルス
http://www.tax-hoken.com/news_aiRYedKXWe.html

2012年9月16日
マイクロソフトが警告、注意喚起。 中国製パソコンに出荷時からウィルス
http://www.tax-hoken.com/news_aiRYedKXWe.html
46名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:19:27.28 ID:Gztp6ydt0
いわれずとも着々と進行してるよ そして今回のを受けて一挙に加速するだろうね
47名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:19:32.83 ID:nLLg6t6r0
中央公論 2012年10月号
中東有事が日本を危うくする
落日の米国が東アジアから“撤退”する日
宮家邦彦
http://www.chuokoron.jp/newest_issue/index.html

外務省出身の宮家氏が、中国経済は今後10年で行き詰るから、日本企業は投資戦略を
見直すべきだと主張している。


月刊WiLL:2010年12月号 総力大特集140ページ 恫喝中国に屈するな!
■中西輝政 日本は「大義の旗」を掲げよ

 97年、ドラッカーが『フォーリンアフェアーズ』に寄稿した「グローバル経済と主権国家」という論文は、
今の日本の経済界にとってとりわけ大切なことを教えている。そこには、「グローバルエコノミーは行き
過ぎると必ず終わる。国家というものは、経済よりも崇高な存在であることを必ず経済に思い知らせよう
とする時が来る」と書かれていた。そして、次のような彼自身のエピソードを振り返っている。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1266816587/199-200
48名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:19:42.99 ID:KvHlvH4s0


■ ◆ ■ 『 保守のためのデモ行進!ご参加をお願い致します!』 ■ ◆ ■ 主催:がんばれ日本 全国行動委員会

★【明日 9/18(火)】 《中国の侵略阻止!自民党総裁は本格保守政治家を!》 15:00 JR渋谷駅ハチ公前 に集合 ★

★【9/22(土)】 《売国民主党政権打倒! 守れ!わが領土・領海!!》 13:30 大阪JR天王寺駅(東口)に集合 ★

49名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:19:47.23 ID:squ465vB0
東南アジアに行けばいいんじゃないか?
50名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:19:53.26 ID:hY5TsJG20
初めから解りきってたことだろに。
51名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:19:55.50 ID:0ZkV5X2/O
いいぞもっとやれ!!
52名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:20:00.22 ID:zMZ2QK3W0
>>1
>唯一好調だった日本企業の対中投資も
馬鹿だとしか言いようがないなてか、なめてるよなこいつら
53名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:20:03.32 ID:rEcYRGYG0
やはり韓国人だった!中国デモの正体発覚!!
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n116977

みんな知ってた?なんで理不尽な暴動を中国が起こしたか
54名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:20:12.26 ID:IpvAWGOi0
火遊びしてて燃えひろがって全部焼けちゃったって感じだな
バカチョンと大差ないなアホちゃんころ
55名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:20:18.31 ID:METPeOP30
「愛国無罪」むしろ正義の行為として火付けする奴が
億単位でいるもの、しょうがないよな
56名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:20:23.87 ID:CLWlPo5E0
>>40
流通じゃね。
ま、さいごはユニクロだろうが。
57名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:20:24.42 ID:5IHzQIgLO
しなびるシナバブル
58名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:20:25.25 ID:2s3PoQKy0
外資歓迎アピールって

誰がこんな危険なとこ行くのwwwwww
59名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:20:28.45 ID:SyCHH9260
日本企業以外でも何がキッカケで暴れ出すかわからないもんね
60名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:20:31.65 ID:B45RjAES0
>>13
バーーーーカ。知れ渡ってねーよwwww

海外のマスコミは、日本大使館前でのデモと、日系企業の工場の操業停止しか報道してない。

世界では、支那人が日系企業を略奪・放火・破壊した事実は、一切報道されていない。

日中戦争の時と同じで、日本は再び「情報戦」で支那に敗北した。
61名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:20:33.23 ID:+ruKganF0
本当にイカれた奴しか居ないんだな
大きい朝鮮には
62名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:20:38.02 ID:Y9e10x2n0
それ共産党指導部に言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


63名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:20:39.39 ID:lXchdE1i0
暴れようがおとなしくしてようが、どうせ逃げ出されるのなら
今のうちにぶっ壊して略奪できるもんはしておいた方が得だと思ったのかもしれない
64名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:20:41.43 ID:yb1/TTH+P
>>1
大丈夫大丈夫ww

日経信者の日本企業はこんな程度じゃ撤退しないよwwwww


65名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:20:46.49 ID:LusX1ay30
デモだけならまだしも略奪してるんだろ中国公安が何もしないで放置してるんだから
どう考えても政府主導に見えるわな
66名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:20:52.62 ID:8+L3WpEr0
何をしたいのかまったく分らんな
67名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:20:54.18 ID:GJSt/A+K0
二枚舌外交に騙されるな
暴徒の殆んどは反日教育を受けた若い中国人
彼から政治の舞台に出てくる今後の未来なんか馬鹿でも想像付くじゃないか
68名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:21:02.54 ID:mQn3MQUW0
中国と韓国とはできるだけ関わらないように生きていくしかない
69名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:21:11.30 ID:q1BsA5u50
そりゃ人件費の安さを売りに外資集めてたのに
人件費上がったらもう中国にいる理由ない

特に日本は何かあるたびに略奪の対象にされるからリスク高すぎる
タイとかベトナムとかに進出してインドと仲良くしなよ
70名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:21:12.39 ID:fOFheARj0

■【 感 違 い の 中 国 人 像 】■

 ●中国における日系企業の登録数は,すでに約二万社を超えたと言われています.

 ●中国は民主国家でもなく資本主義国家でもない,その上法律が通用しない,世界の常識も通用しない,詐欺師集団の「騙されたほうが悪い」という国に
 積極的に投資を続ける日本企業は,底抜けのアホ集団です。

 ●中国に進出して大失敗している中小企業の例は、枚挙に暇がない。それでも懲りずに中国進出を続ける日本企業は,いったい何を考えているのか理解に
 苦しみます。

 ●結局マスコミが真実を報道せずに、中国が発する宣伝を取り上げるからです。中国進出で痛い目にあった中小企業もあまり世間に公表しません.プライドと
 信用を無くすからです。情報弱者である中小企業の致命的欠陥です。
(ブログ:「中韓を知りすぎた男」より抜粋)

  全 文 は ↓ここ
 http://kk★myo.blo★g70.fc2.com/blog-entry-642.html(←★は不要です)
71名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:21:13.40 ID:VABvu+cZ0
うちは、日本みたいにならない、やられたりしないって思ってる国ってあるのかな?
72名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:21:23.55 ID:UYdgFN130
10年前から投資してたところは元が取れただろうけど、ここ3年以内に進出した企業は大打撃だろうな

ざまぁwwwwwww
73名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:21:24.11 ID:LPAuAItu0



また数万人のシナ人が失業しますねw



おめでとう!


加油!!!!!!
74名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:21:25.25 ID:stmdyuRw0
ロレックスとか関係ないのに略奪されてたしな。
反日云々じゃなく、人民に集団強盗させちゃ駄目だろ。
75名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:21:26.31 ID:J9XgzkTq0
チャイナリスク大披露
76名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:21:31.95 ID:IVJqSLYy0
>「今後も中国が国際分業に参加する重要なモデルだ」と

はあ???
77名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:21:34.51 ID:FUUzLI2F0
自分達が土下座バリに誘致しておきながら火をつけて回ってる状況でこれは無理だろw

しかし日本のリスク管理の低さには苦笑が浮かんでくる、、、
日経、お前廃刊して責任取れ
78名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:21:41.41 ID:k0qlsFcj0
>>19

鋭いですね。
79名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:21:42.58 ID:TR8kYBjK0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347837049/
>一方で、パナソニックの工場やスーパー、イズミヤの店舗が襲撃された江蘇省蘇州市では十六日、日系企業六百社でつくる「日商クラブ」と市政府が協議。
>市政府側から従来通りの企業活動を行ってほしいとの意向が示されたという。事業縮小などで雇用への影響が出ることを懸念したものとみられる。

>ソース 東京新聞
>http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012091702000120.html


( ゚Д゚)ハァ?
デモ放任しといて何言ってんだこいつら
80名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:21:47.28 ID:yxJqYPWn0
自業自得にも程がある
81名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:21:50.74 ID:aYjEF9k80
ああー世界が中国から孤立して行きますね
82名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:21:52.75 ID:2MmKTjl00
商社マンをスパイ容疑で拘束するような国に投資する企業は狂ってる。
支那はもう凋落路線決定だよ。
83名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:21:53.33 ID:Qya6ZE7j0
・制御基板を外し、チップをハンマーで完全破壊
・機械のメーカー名、型番を分からないように破壊

撤退するときは心掛けてね(´・ω・`)
84名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:21:54.45 ID:xu/8f2Z90
>>41
効いてる効いてるw
85名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:21:56.14 ID:KBey2Gca0
外資がどんどん逃げて行ったらこれも全部日本のせいにするんだろ
もういいだろ 国交断絶しろ
86名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:22:00.97 ID:pKxtsAhC0
>唯一好調だった日本企業の対中投資も、

あいかわらず動きが遅いな。
欧米はさっさと引き上げてるぞ。
87名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:22:02.06 ID:BdVXob5q0
どうせ日本はグダグダだろうが他国の決断は早いだろうな。
88名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:22:08.57 ID:NvLfGixr0
先ず今回の賠償分ちゃんと払うかどうかが、分かれ目。
89名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:22:11.99 ID:iQLH20t1O
国防動員法の時もチャイナリスクを一切警告しなかった
菅政権や日経もたいがいだけどね
90名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:22:13.79 ID:nm7UT/RD0

>外資歓迎の姿勢を改めてアピールしたものとみられる。

あれだけやらかしといて外資歓迎…?略奪してタダで奪いまくえるから
カモネギ企業さん来てくださいね!って意味での”歓迎”ですか?(´・ω・`)
91名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:22:22.94 ID:ogDGfbYk0
人件費が高騰ししかもすぐストして賃金上げろ、挙げ句の果てに暴徒化して蛮行
愛国無罪で無法地帯
これじゃ投資はしないだろ
92名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:22:23.31 ID:4fppO2TsP
略奪者の逮捕と被害に対する補償をしない限り出ていくに決まってるだろw
93名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:22:24.43 ID:Ne7XvV460
>>56
殿は時間稼ぎ役だから、包囲されて討ち死にということで。
94名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:22:25.89 ID:/amYGAVY0
人民服着てチャリンココロコロに逆戻りwwwww
95名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:22:32.53 ID:TN4s9p6y0
>>1
自爆の最中に、投資を呼び込むなwwwwwwwwwww

ワロタwwwwwwwwwwwww
96名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:22:34.38 ID:bPeRTeA5i
土人の本性丸出な国なんかに投資するかよw
今回の設備壊したり燃やしたり略奪したりしてる姿は世界中の投資家が見てるんだからな
チャイナ「ハイ」リスクになってしまった。
97名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:22:36.15 ID:Vx8EeYdbO
破壊されると分かって投資する馬鹿はいない
98名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:22:36.72 ID:2MmKTjl00
>>81
世界は中国の一部だったのか
99名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:22:38.19 ID:VJDpF69Q0
そもそも尖閣暴動が起きてないにしても
いまさら中国進出を企ててる企業とか狂ってるとしか思えん。
へんなコンサルにだまくらかされてるんだろうなw
100名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:22:41.72 ID:oAg3vjDC0
ちゃんと日本以外の外国企業とって言わなきゃ駄目でしょう
日本以外のってね。
101名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:22:52.89 ID:25Iw53To0

中国が尖閣・沖縄を侵略する日(もうすぐそこまで!)
http://www.youtube.com/watch?v=xYotoai_iLM


狙われているのは尖閣ではなく沖縄
http://www.youtube.com/watch?v=LbWGF4KTx3g&feature=related
おきなわの危機:日本人に見てほしい
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=C79D-60IrUk
「迫りくる! 中国の侵略から沖縄を守れ! 」 石 平氏・ 恵 隆之介氏
http://www.youtube.com/watch?v=tQkCbMDPNkU&feature=related
(沖縄には既に観光客を装ったシナの便衣兵がいっぱい)
シナ人の沖縄入島については特例で一定の要件の下、数次のマルチビザ取得が可能
シナ共産党の傀儡政権 民主党がシナの意向に答えて甘くなった!
102名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:22:53.65 ID:DgqPStA00
誰がこんな危険なとこに行くのw
あ、日本企業?w
103名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:22:58.58 ID:0sVNOneI0
日本は韓国、中国とは関わらない方がいい
この前イタリア行ったら、添乗員の人が海外でも
韓国人、中国人は嫌われてるって耳にタコができるほど言ってたw
104名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:23:00.01 ID:+dlWMV2y0
どうせなら、中華新幹線もぶっ壊してくれよ

あ、あれは中国独自に開発したんだっけ
なぜか日本のE2系1000番台新幹線に酷似してるけどw
105名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:23:00.77 ID:DC0MzO4j0
おいおい、こんな発言中国人民が聞いたら
最終的に矛先が中共に向くんじゃないか?
楽しみすぎるwwwwww
106名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:23:01.95 ID:giAaoH5B0
てか、これが遠因になって中国のバブルがハードランディング
世界的不況⇒不満そらす為に日本へ宣戦布告⇒第三次世界大戦
107名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:23:13.71 ID:z8wMG3/F0
これから中国って遅すぎるよね。
ベトナムとかタイとか他にいくらでもあるじゃない。
反日の国にわざわざ行くことないよ。
108名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:23:18.59 ID:HR79YCCC0
中国崩壊が秒読みに入ったな
109名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:23:24.62 ID:+dMKv90W0
日本は対中分をブラジルにでも投資しよう。
110名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:23:27.55 ID:++Wes7o10
取り敢えず反日教育受けてきた世代が絶滅するまでは、
中韓とは関わらない方がいい。ざっと80年くらいかかるか?
111名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:23:30.22 ID:PwSnFf0C0
直接隣国に投資するほうが馬鹿だからな
今からでも遅くないから中国から撤退して中央アジアや東南アジアにでも投資しとけ
112名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:23:48.59 ID:q7gwAj8R0
企業が金の亡者であるというのなら金で判断するのみ。旨みないんじゃね
113名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:23:49.52 ID:CDnWrIUo0
中国は法治国家を自称してるが無法を放置する放置国家だ。
こんな無法でいい加減な国に誰が投資すんだ?
114名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:23:52.25 ID:XqBIQNJg0
なぜこんなに日本だけ叩くのかと考えたら
日本が一番まぬけで親切だからなんだよね
最初から冷淡だったらスルーされてた
115名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:23:53.95 ID:yCxqf8Lh0
外資歓迎といわれてもなぁ・・・
向こう50年は、まともな日本企業が中国に生産拠点をおくことはないと思うけど。
116名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:23:55.32 ID:CGrRqFrA0
>世界では、支那人が日系企業を略奪・放火・破壊した事実は、一切報道されていない。
>日中戦争の時と同じで、日本は再び「情報戦」で支那に敗北した。

で?日本企業が撤退するのと外国で報道されるのに何の意味があるの?
実際に日本企業は莫大な損害出てるから撤退始めるので報道されようがどうでもいいんだけど
外国企業が中国に残って数年後痛い目会おうが関係ないしな。
117名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:23:59.47 ID:NPQsfeXQ0
中国人はデモと称して略奪の限りを尽くします
って、宣伝してるんだから誰も来ないと思うぞw
118名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:24:06.89 ID:c3Lpcu15O
中国は滅びて欲しい
119名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:24:18.82 ID:/EMbWQuE0
>>77
NHKもね
120名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:24:24.28 ID:RjjcuOT10
中国に工場おくとか池沼の行いだぞw
うちも90年代にコンサルタント(笑)にそそのかされて作ったが1年で撤退したわwwww
百害あって一利なしwwww
121名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:24:32.49 ID:FK8LowT30
>唯一好調だった日本企業の対中投資
日本、馬鹿じゃないの??他の国は撤退始めてると言うのに・・・・。
122名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:24:36.13 ID:bVZZzr1V0
でも略奪や破壊されるんでしょう?
123名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:24:38.62 ID:xvmVX3he0
アホスw
124名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:24:41.17 ID:Ne7XvV460
>>60
日本企業の経営者に知れ渡れば充分。
125名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:24:45.58 ID:IpvAWGOi0
シナに進出している企業は来年までに全部撤退すんじゃね?
恩恵受ける企業がいなくなったあとじゃシナと友好結ぼうなんて国はなくなるんじゃないかな
126名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:24:50.19 ID:R8PzRPmk0
マイクロソフトが警告、注意喚起。 中国製パソコンに出荷時からウィルス
http://www.tax-hoken.com/news_aiRYedKXWe.html

 米パソコンソフト大手マイクロソフト社は、中国製パソコンについて、製造時に工場でウィルスなどのマルウェアがプリインストールされていることをつきとめた。
マルウェアの中には、ネット銀行のアカウントなどを抜き取るものもあった。感染が確認された中国メーカーは複数に及ぶ。

ビデオカメラやマイクロフォンを遠隔操作

ユーザーのキーボード操作を追跡するキーロガー機能、サイバー攻撃を隠す機能なども持つという。
一般にウィルスなどのマルウェアはネット経由で感染、侵入するものと考えられてきた。
出荷時からプリインストールされているとしたら、ファイアーウォールなども無意味である。


さすがサイバーテロ国家
レノボ大丈夫か?wwwwwwww
127名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:24:50.57 ID:bPeRTeA5i
>>47
10年持たなかったなw
数日か?
128名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:24:53.66 ID:yVz/JYQmO
安い以外なんのメリットもない国だからな。


賃金が上昇すれば撤退するよ。
129名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:24:56.41 ID:9mFaDYSt0
さあ、本当に現在の日本人が自分たちを守れるかどうかが試される時が来た。

自営の為にこぶしを握れないような民族は奴隷となるしかない。
130名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:24:58.41 ID:Vtb6H8yR0
バカな経営者はいくらでもいるから、ネギ背負って飛んでいくさ。
131名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:24:59.41 ID:vMDfd6lY0
>>116
>>60はYoutubeとかネットを知らないアホだからほっとけw
132名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:24:59.87 ID:gvB0PS6A0
馬鹿すぎる
富裕層と賢い中国人は、
とっくに中国を脱出したという噂は本当だったんだなあ
133名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:25:00.02 ID:J9XgzkTq0


さよなら中国
134名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:25:00.97 ID:nm7UT/RD0
>>60
>バーーーーカ。知れ渡ってねーよwwww
>海外のマスコミは、日本大使館前でのデモと、日系企業の工場の操業停止しか報道してない。


CNNで写真付きで報道してまっせ〜。

http://edition.cnn.com/

「Panasonic closes China plants after protests」
http://edition.cnn.com/2012/09/17/world/asia/china-japan-islands-dispute/index.html?hpt=hp_t1
135名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:25:06.56 ID:zHMGl+vh0
>唯一好調だった日本企業の対中投資も、

中国の生命線、切れたw
136名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:25:08.16 ID:CltgyX2K0
中国人の「日本憎し」は洗脳も原因だけれど、もう一つ日本を超えることに
絶望的になっているんだと思う。
どんなに頑張っても、世界第2位になっても、やはり自分達は3流国民だし
事実高速鉄道事故、インフラの惨めな事故、天災が起きれば先ず子供から
死んでゆくことの絶望感。
137名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:25:09.19 ID:ocDFNZTh0
そういう事は現状復帰を明言してから言え
138名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:25:12.37 ID:5WXgZbwm0
日本以外の企業も襲っちゃってるからね
今後もこの動きは加速するしもう止まらないだろうね
ま、本当に超大国になったのならそれでも何も問題ないんじゃないかな?w
今までの数年だけでもアホみたいに稼いでたのだし、それをちゃんと基幹技術とかの
開発研究に回してりゃ、これからは自国だけでも回せるだろ、米帝よろしくさ
139名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:25:14.35 ID:ytv2ZFu60
なんかアルジャーノンに花束をっていう本の主人公みたいに見えるんだよね
一瞬の輝きだったよね
140名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:25:19.00 ID:jY8L4hqRO
世界中にとかいってるけど中国に経済的奴隷となってるヨーロッパじゃデモは穏便だと報道されてる
フランスじゃ壊された会社の絵はいっさい流してないし
141名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:25:22.23 ID:Wl1LNYi6P
日本が撤退するから 居抜きで工場使えるぞ
142名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:25:25.84 ID:XuCm41CvO
欧米東南アジアのネットはどんな書き込みあるんだろうか
143名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:25:29.46 ID:CLWlPo5E0
>>112
唯一の旨みであった人件費も
高騰だからな。
購買層も、これからの下り坂の中国だと
期待できそうにないしね。
144名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:25:30.07 ID:QlaSBoyA0
ベトナムとかラオス、ミャンマーの方が良いのですよね。日本的には?
145名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:25:30.55 ID:/0GjDoKb0
中国を守れ” by日本経団連
146名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:25:30.89 ID:5o0y6tKNO
少なくとも日本企業は誰もいかないだろうが
今後はどの企業は中国に投資しそうなの?
147名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:25:33.95 ID:+XYRFLI40
外国企業が撤退してるのに日本だけ乗り遅れてた
しかも日本の企業は利益を中国に再投資するお人よし
今回の反日暴動でやっと目が覚めたろ
148名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:25:35.21 ID:VxyAjdNr0
中国大陸にのめり込んだら負け

泥沼に足をとられたような状況になる

昔陸軍 今経団連
149名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:25:37.41 ID:Ol5s39cC0
鈍い日本企業の目を覚まさせるために尖閣で火をつけた野田。こいつはただ者じゃないぜ!
150名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:25:43.95 ID:nLLg6t6r0
中国に進出する日本企業は、『暗黒大陸中国の真実』ラルフ・タウンゼント著を読んでおけ。
あんな国に進出する企業はただの馬鹿。
15143歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/09/17(月) 16:25:53.46 ID:jj97wn9O0


  時すでに  お寿司

152名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:25:55.98 ID:VUMm64KP0
これむしろ日本的には反日暴動煽って中国共産党倒れさすのが最上の策なんじゃね?
153名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:26:00.41 ID:WrZ4Qsyh0




    <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )

    国民が知らない日本の危機
    http://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/1.html

    国民が知らない反日の実態
    http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1.html

    韓国は『なぜ』反日か?
    http://peachy.xii.jp/korea/

    「報道できない強姦事件」
    http://tokua33.ninja-web.net/




154名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:26:02.00 ID:d7MSRGAD0
日本企業への対応見れば怖くて投資できないだろ
155名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:26:02.02 ID:fCf7VKyM0
今回ディオールとかロレックスとかにまで手を出した映像が世界中に流れたのがいい。
いくら別国の外資が入っても、日本が背中をチョンと押せば、管制デモが起こって攻撃されるのがわかったからね。
日本とは無関係でも略奪の対象となるのに、店を出すのはバカバカしいもんな。
156名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:26:04.93 ID:z512ZbgA0
前から言われていたチャイナリスクがハッキリ表に出てきたからな。
人件費も高騰中、更に米大統領が変れば為替操作国に認定されて人民元の高騰も視野に入ってくる。
逃げるなら早い方が良いに決まってる。
157名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:26:05.72 ID:bglQrXho0
日本は別に不利な立場でない
これを利用してどんどん中国からの撤退を加速して東南アジアに移るべき

また国内でも円安誘導と最新原発は稼働して電力を供給すべき
158名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:26:13.13 ID:IIgb928s0
中国から黙って夜逃げしている韓国企業はしたたかだなと思う。
159名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:26:15.62 ID:p9FsAgRi0
以前の靖国参拝デモ時の不買運動だと一部のキチガイが騒いでるだけですんだけど
今はweibo等で日本製品の不買運動が急激に拡散してるから日本経済への影響は大きいぞ

世界第二位の市場を失う損失は計り知れない
160名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:26:16.05 ID:VJDpF69Q0
コンサル会社の元をたどれば中国資本でしたwwww


っていうオチだろ
161名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:26:16.10 ID:pKxtsAhC0
2012年8月 日系企業他中国進出状況
http://www.chinawork.co.jp/e-kigyou/2-c-set.htm
162名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:26:19.82 ID:zl15RV8+0



アメリカ企業でさえ本国回帰なのにいまさらwwww

てか、今でも中国に残ってるのって情弱経営にもほどがあるwww


163名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:26:21.67 ID:IVJqSLYy0
それより、今回の暴動デモで襲撃した日本企業や店に
賠償払うんだろうな?中国政府さんよ
日本企業もきっちり請求すべき 謝罪と賠償金を
164名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:26:30.55 ID:BlumwLVm0
愛国無罪でやりたい放題やっておいてバカジャネーノww
165名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:26:35.47 ID:6f6x3TKM0
グーグルの判断は正しかったって事だったのか
166名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:26:38.52 ID:NgDBKNwU0

ようつべのAP通信に今回の中国での暴動が取り上げられてます

     ↓

Raw Video: Anti-Japan Riots in China
http://www.youtube.com/watch?v=qB-Fgehi0vc




日本人の尖閣諸島に対する立場・意見の動画
        ↓
5 Reasons Why the Senkaku (Diaoyu) Islands are NOT Chinese Territory
http://www.youtube.com/watch?v=gnlr_OBN2uw

に誘導するコメントをAP通信のニュース動画のコメント欄に残しておきました

please check out this video
this is Japanese opinion
5 Reasons Why the Senkaku (Diaoyu) Islands are NOT Chinese Territory
v=gnlr_OBN2uw

tasu91 秒前


日本の立場を世界に広める良い機会ですので
AP通信のこのニュース動画の一番上に常にあるように、サムズアップをお願いします


167名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:26:44.27 ID:SMp70+ZK0
香港デモで米国旗を燃やしてる画像とかもロイターで配信されてるし
http://www.reuters.com/article/2012/09/17/us-china-japan-idUSBRE88F00H20120917
168名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:26:48.49 ID:I4liN0nOP
民衆の暴動を抑えられない時点で、企業の投資・進出先としての評価は下がる。
政治のレベルが低いゆえの自業自得でしかない。そのまま沈むがいい。
169名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:26:48.54 ID:o00r92tg0
平和堂なんて略奪放火デモ一発で10億の損失でしょ?
そりゃ各企業撤退するわ。株主に訴えられちゃうよ。
170名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:26:53.14 ID:FdwYdLl1P
★みなさまのご協力をお願いします★


ようつべのAP通信に今回の中国での暴動が取り上げられてます
     ↓
Raw Video: Anti-Japan Riots in China
(p)http://www.youtube.com/watch?v=qB-Fgehi0vc


日本人の尖閣諸島に対する立場・意見の動画
        ↓
5 Reasons Why the Senkaku (Diaoyu) Islands are NOT Chinese Territory
(p)http://www.youtube.com/watch?v=gnlr_OBN2uw
に誘導するコメントをAP通信のニュース動画のコメント欄に残しておきました

please check out this video
this is Japanese opinion
5 Reasons Why the Senkaku (Diaoyu) Islands are NOT Chinese Territory
v=gnlr_OBN2uw

tasu91 秒前

日本の立場を世界に広める良い機会ですので
AP通信のこのニュース動画の一番上に常にあるように、サムズアップをお願いします


171名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:26:53.17 ID:O1DsYeC80
わざわざ追い出して自国製品使わせたいんじゃない?
172名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:26:58.51 ID:yb1/TTH+P
>>86
アップルは全部中国製ですがwwwww
VWもアウディもBMWも中国製wwwwwwwwwww



173名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:27:03.58 ID:MxtuzuZS0
>>155
あれ被害額どの程度あったのか興味あるわw
174名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:27:06.27 ID:KlTdUV750
ジャスコなんて2000人の現地従業員に対して日本人社員は数人。
現地生産、現地販売、現地従業員に給料支払いで儲けた金も日本に持ち込めない。
看板だけが日本の社名で、日本に入る利益ってはたしてあるのか??
まさか数人の日本人社員の給料だけなのか。
ちなみに中国で安く生産した商品(車等)を他国に販売した場合は利益は保証されるのか。

とにかく、ある外国に反感を持っても身近にあるその外国の企業を破壊するという発想は
想像できない。従業員は地元の人ばかりだから。
それだけからしても程度の低さは想像を絶するものがあるな。

175名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:27:10.01 ID:POINp3/80
撤退はよ
176名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:27:11.33 ID:uxRbhdf00
機密文書は燃やして
工場は爆破して
はよ撤収しろよ
177名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:27:11.31 ID:4Oou0SsN0
いまさら自分が何やったか気がついた、中国さん?
ここまで気がつかない、逃げ足の遅い日本企業もバカだけどさ。
178名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:27:16.92 ID:w7B1Kk5/0
共産党一党独裁は崩壊して

各省ごとに中国は分裂するんじゃないのかなw
179名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:27:17.04 ID:JGGUha+N0
シナチクジョーク笑えるw
180名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:27:25.78 ID:tzc7LREu0
唯一順調なのが日本の投資とか

ホント日本人って馬鹿だな
181名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:27:27.63 ID:m817G6T50
そりゃ都合が悪くなったら企業から略奪します、もちろん愛国無罪で賠償なんてしません
って宣言してるもんな
182名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:27:30.37 ID:LusX1ay30
日本が尖閣に施設作れば納まる話を
中国の条件を配慮してなんてやってるから駄目なんだよ
海上保安庁の施設と灯台作れよ
183名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:27:30.77 ID:/AuBPfFP0
中国はこの写真一枚で終わった! 海外にも拡散お願いします
 "We refuse Japanese woman's patients! Don't go into our hospital!"(A Women's hospital in China)
http://image.lang-8.com/w200_h200/16f0b8a29675853ac79bc59861559050e4b0e7ab.jpg


184名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:27:39.26 ID:u0cXFuUSO
日本企業のこの有様を見て、
好き好んで進出する外資などあるのかね?
185名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:27:43.58 ID:RkTT4uk70
ちょっとしたキッカケで設備、従業員すべてダメになるとわかったから
もうムリ
186名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:27:44.76 ID:QWpcuwhA0
■反日中国から撤退する日本企業

【社会】中国・山東省の反日デモ、トヨタ販売店で放火
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347746514/

【中国問題】 中国「中国の近代化を手伝って」→パナソニック、工場進出したのに…中国人従業員の一部「日本人は帰れ!」と反日行動★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347860086/

【中国】キヤノンが中国3工場を2日間操業停止、反日デモ受け[12/09/17]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347862227/

【中国】百貨店の平和堂 デモ被害10億超 破壊、略奪★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347856662/

【尖閣/中国デモ】損保の担当者「こんなにひどいとは」 /チンタオ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347857251/

【経済】ドコモのスマホに中国「Huawei社」 知る人ぞ知る世界最先端の情報通信技術企業 従業員の約4割が研究開発者★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347852964/


■反日中国から撤退しない企業

【中国】上海ユニクロ「尖閣諸島は中国固有の領土である」★14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347856769/
187名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:27:53.14 ID:TvBKOr3Y0
こんな野蛮人跋扈の国に誰が投資なんかするものか。
188名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:27:56.47 ID:GpeqnAkw0
国交を回復しても毎年やれ〇〇事変がどうのって蒸し返すなら、国交の意味がない。
散々ODAやら技術協力なんやらやってきたのに、まさに仇で返されてる。
おかしな国からは撤退あるのみ。
189名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:28:17.48 ID:+J+LHTUP0
みえみえの罰ゲーム

進出したら、官製暴動で略奪か放火。
190名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:28:25.70 ID:2+qEkFjI0
国を挙げて徹底的な反日教育を施してきた国だぞ
投資なんて論外というのが正常な感覚
191名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:28:30.49 ID:KdSuMhl20
世界の経済制裁始まったと聞いてw
192名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:28:31.73 ID:0RN0POii0
これ、中国政府はどう収拾するつもりなんだろうね?

もともと「反日」なんて口実にしか過ぎなかった。
やれと煽って、やめろと言えばすぐに収まるはず、と中国政府は算段してたんだろうが、
もうコントロールきかなくなっちゃったね。

鎮め方を間違えると内乱化するよ。
193名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:28:36.49 ID:A3/LhKMwP
もう今から6年程前に、繊維製造業の社長さんが言ってたな。
同業者で中国進出した会社、みんな騙されて帰ってきたとか。
パナソニックとか、そんな大企業だけじゃないんだな。

因みにその社長さん、国内製造で高品質を売りにして売上、利益も回復しつつあると言っていた。
194名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:28:38.24 ID:yhK/84X0O
政府の姿勢が懸念されていた通りだったと世界中に示したからしゃーない
195名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:28:39.28 ID:yhn39OlI0
うーむまだまだ日本企業のバカどもは中国進出を諦めてなさそう
「一部が暴れてるだけ」とか自己満足オナニーするだけだろw
だからもっと支那土人は暴れまくってほしい
196名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:28:39.95 ID:bR32vXm80
寝言は寝ていえ
197名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:28:41.67 ID:XMVRjPxA0
海外じゃこの略奪暴動が流れないのは、中国政府が対策を打ってるのかな
日本政府はうまく立ち回って世界にこれを報道できればいいのに。・・・ぼ〜っとした日本政府じゃ無理か
198名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:28:43.45 ID:V574hpCSO
何かちょっとしたことがあったら何も知らない無知な土人によって暴動が起き、施設が破壊され商品は略奪される国
こんな国に投資なんて普通は危なくてとてもじゃないが出来ない
数だけの土人は猪追いかけて芋でもかじってるのがお似合い
199名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:28:51.42 ID:pZDPM3wS0
まあここまで来て撤退しないと株主から訴訟おこされそうだね
チャイナリスクを回避しない経営陣は責任重大だよ
200名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:28:52.06 ID:ycz0/IPp0
反日国家に進出したのがそもそもの間違いだわ
アジアには親日国がたくさんあるってのに
よりによって最悪の反日2カ国の経済発展に寄与したのが間違いだわ
201名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:28:57.48 ID:Ng06Oqjr0
企業展開するにしろ、ほうきしていい代物だけになるだろうな
つっても10億ちかい略奪くらったらたまらんだろうけど
年に1度とはいえ
202名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:28:57.88 ID:HcI7/1vV0
破壊、略奪、放火、暴行。
命の危険まで冒して、資本投下とかバカですか。
中国も賃金上昇、労働モラルの崩壊、近づく少子化でメリットない。
そろそろ引き揚げる潮時だ。
東南アジアにはもっと親日的な国はいくらでもある。
日本はそういう国と共存共栄を目指せば良いだけ。
203名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:29:00.26 ID:khcNPPoZ0
中国に進出する前提として
毎年、工場と店舗が強盗・放火に合う事を想定すべし

その上で、利益が見込めると判断したなら、どんどん進出しなさい
204名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:29:05.21 ID:EBBYfewx0
花王「中国行くし小日本なんかどうでもいいわw不買運動(笑)」⇒中国市場完全終了⇒花王「」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347865250/


花王はなめてかかってた国内ネガキャンで泣きを見そう。永久にネットで悪評撒き散らされるんだから。
205名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:29:08.37 ID:eejdhPI00
>唯一好調だった日本企業の対中投資

日本の経営陣はどんだけマヌケなんだよwwwww
206名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:29:11.78 ID:kFAW6nIR0 BE:1781596073-2BP(1)
また、貧乏な中国に戻るなwww自転車大国中国昔のあの自転車だらけの中国
に時代が戻るわけだww
さよなら世界の工場中国、さよならバブル、さよなら先進国家www
207名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:29:12.52 ID:SuQNWH6E0
ベトナムへの日本企業進出に道をつけた麻生は
本当に先見の明があるよな。
208名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:29:14.21 ID:p/jpWtXs0
>>10

(´・ω・`) つ自暴自棄
209名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:29:24.57 ID:fp8IuoSU0
あんまり報道されてないというか
日本ではひた隠しにされてたけど
結構前からバブル崩壊を見越して
中国から外資逃げ始めてたよね
210名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:29:25.81 ID:Kpcz3xO00

暴動で犯罪をおこした中国人を、全員、逮捕しないとねw

法治国家なんだから、できるよね?w

211名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:29:26.52 ID:9xyBvMoZO
こんなハイリスクの無法無秩序な国に今後も商売しようとする経営者がいるならマジで頭がいかれてるな。
株主なら訴訟をおこしてもいいレベル
212名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:29:27.90 ID:uF1B5n+8O
隣国を援助する国は滅びる(マキュベリ)
経済支援するなら、インドやASEANだな
213名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:29:37.39 ID:ZlqTRuaY0
日本は馬鹿だから中小企業を中心にどんどん進出していくよ今後も
救いようがない
214名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:29:38.66 ID:8hNi8Kuj0
逆にコレで撤退しない会社の製品なんて絶対欠陥あるから怖くて買えないわww
215名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:29:41.41 ID:6m4YnSiO0
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─── -------/-‐'´ /
http://ecx.images-amazon.com/images/I/611gO1TxHBL._SS420_.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51QF67cD6rL._BO2,204,203,200_PIsitb-sticker-arrow-click,TopRight,35,-76_AA300_SH20_OU09_.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51LbcLY2F3L._SS500_.jpg

http://ec2.images-amazon.com/images/I/61OYZXqQSDL._SS500_.jpg
216名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:29:47.92 ID:sHWfv6NU0
中国崩壊━クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
217名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:29:48.98 ID:N2NZRYxx0
>>150
アフリカで大虐殺があったよな
あのくらいのことが起きても不思議ではない
あとシリアの無差別攻撃とか
そういうつもりで中国に行くべきだろう
一言で言えば、サファリパーク
218名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:29:51.08 ID:MngJsuBc0





枝野「中国は悪しき隣人。中国に進出している企業、中国からの輸出に依存する企業はリスクを含めて自己責任。」



219名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:29:51.22 ID:VBiXCk+N0
>>1
暴動による被害は日本持ちですか・・・

これで再建して、また壊されたらどうするのか
220名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:29:52.91 ID:6LqOHnDB0
まさかこんな形で中国バブルが終わるとは
221名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:29:53.58 ID:bBZGKdXj0
世界は既に「脱中国」に動いている。世界的に見捨てられつつあるのは中国。
今回のは完全に中国政府の失策で、中国撤退の大きな動意が生まれる。
というか、裏で糸引いたのが米国かもしれんよw


人件費急騰で「脱中国」の動き加速 日米製造業、自国に回帰 2012.5.23
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120523/chn12052307180000-n1.htm

日米で製造業の「自国回帰」の動きが加速している。

米ウィスコンシン州ミルウォーキーにある米錠前大手「マスターロック」の工場を
2月に視察したオバマ米大統領は、生産拠点を中国から移した同社を手放しで称賛した。

背景には中国の労賃の急騰がある。製造業の1人当たり平均賃金はここ数年2桁増のペースで伸び、
5年間でほぼ倍増した。米ブルッキングス研究所のハワード・ワイル研究員は「賃金の急上昇を
目の当たりにし、多くの米企業が中国から拠点を戻した方がメリットがあると思い始めた」と指摘する。

「脱・中国」の動きは日本メーカーにもみられる。特に顕著なのはパソコンメーカーだ。
「中国の人件費高騰で、コスト差は縮んできた。高品質な『メード・イン・ジャパン』製品を輸出する好機だ」
と話すのは富士通の担当者。
222名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:29:54.99 ID:LOBiFQFz0
> 【北京時事】中国の陳徳銘商務相は16日、広東省東莞市で開かれた博覧会で、
>「加工貿易は外資導入の重要な要素で、経済発展に大きく貢献している」とした上で、
>「今後も中国が国際分業に参加する重要なモデルだ」と強調した。

うちは人件費だけは安いから、じゃんじゃん来てくださいって言っているのかい?>
223 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/17(月) 16:29:55.42 ID:TPtdkO7WO
尖閣あろうがなかろうがいつも言ってる内容のような
224名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:29:58.95 ID:TM1PAuSl0
ODA与えてもこれだったんだぞ。技術も提供してきた。国家ぐるみで中国を支援してきたはずだぞ。
それでもこの有様。

捏造反日教育を続ける限り、日中友好なんて絶対ありえないし、
今後一切投資する事は辞めろよ!
その前に日本人の生活を救え!!
225名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:30:01.55 ID:jUbrG8sz0
うーむ、為替は全面円安か
226名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:30:02.05 ID:UC46VT6v0
これ自爆成功というべきか
自爆失敗というべきか難しいな
227名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:30:03.43 ID:60fIijCO0
バーカ
当たり前だろ

監視カメラに写ってた略奪民全員臓器刑にして誘致の資金にしろよ
228名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:30:05.43 ID:RjjcuOT10
>>136
日本人は底辺層も豊かさの恩恵を受けてるけど、
シナが豊かになってもシナ人の底辺層が恩恵受けることはないからねw

豊かさの恩恵を受けまくってる日本人が憎くてしかたないんだろうねwwwwwwwwww
229名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:30:05.95 ID:QMSCwuMe0
>>84
日本にも波及はくるが、中国経済だけ綺麗に死んでほしい
230名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:30:06.89 ID:ytv2ZFu60
それでもさ日本人はほんとうに中国人のことを思ってよくやったと思うよ
それはきっと偽りのない気持ちだと思う
今後の日中関係においてこれがまったくの無駄にならないことを祈る
231名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:30:08.46 ID:jIIdWKja0
【経済政策】インドが小売業の外資規制を緩和 外資最大51%の出資可能に[12/09/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347843013/
232名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:30:09.39 ID:xPkJ/aFi0
こんな危険な国にいったい誰が投資したり
商売始めたいなんておもうの?
ほんと自滅杉
口だけは大ウソつきなんだから
233名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:30:19.81 ID:qVW2Y57t0
 なんかあるたびに、デモと言う名を借りた。破壊、破壊、破壊の連続、も・う・お・わ・り・で・す・ね。
234名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:30:24.50 ID:OBtLnpWt0
発狂するホ・シュ 「在日特権を許すな〜〜っ!!!!!!」
普通の日本国民 「尖閣に中国船来てる様だけど守りに行かなくていいの?」
発狂するホ・シュ 「それは朝鮮のせいだから嫌韓デモやってればOK^^」
普通の日本国民 「えっ?w中国で反日暴動も起きてるみたいだけど?」
発狂するホ・シュ 「中国人になりすました朝鮮人vs売国奴だから無問題^^」
普通の日本国民 「えっ?w北方領土は?」
発狂するホ・シュ 「それも朝鮮人の仕業^^」
普通の日本国民 「えっ?wじゃあ、尖閣の領有権主張してる台湾人は?」
発狂するホ・シュ 「だからそれ台湾人じゃなくて朝鮮人^^」
普通の日本国民 「えっ?w基地問題でアメリカと揉めてるのは?」
発狂するホ・シュ 「朝鮮人が煽ってるから^^」
普通の日本国民 「えっ?w無職の君が嫌韓ネタでタダ飯を毎日喰えるのは?」
発狂するホ・シュ 「全部朝鮮人のおかげ^^;」
普通の日本国民 「はっ?w」
発狂するホ・シュ 「はっ?^^;」
普通の日本国民 「つ精神病院」
発狂するホ・シュ 「次の嫌韓デモがあるんで失礼します^^;(涙目敗走w)」
235名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:30:29.08 ID:88QkAAFB0
>>53
さらに奥を勘ぐれば、

サムスンがもしこの中国の暴動の黒幕であったとして、
それは、中韓両政府の合意の下でなされた可能性が高い。

先ほどのロシアのAPEC会議で見せた李と胡錦濤の家族のような親密さからして、
もはや、中韓は、ホボ同盟関係が成立してると見て間違いないだろう。(すでに中韓軍需支援協定も締結してる)

従って、韓国としては、現在日本企業が中国で占めてる地位を、ソックリそのまま自国企業が受け継ぎたいと欲求してるハズだ。
そのために、日本企業を丸ごと中国から追い出す方法として、この暴動が仕組まれた可能性が高いだろう。
236名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:30:29.12 ID:IelgkCO60
まあ中国に積極的に投資する大義名分は何もなくなったからなw
インドやASEANにシフトする潮流は変えられないんだよ
キチガイ儒教文化圏への投資は絶対に避けるのは自明
237名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:30:31.11 ID:3ajxlfaKO
投資しても破壊されんのがオチ
238名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:30:35.71 ID:Lv2s+bwNO

中国のデモを見るには!?
@尖閣に灯台つくる
A毎月、靖国参拝

だな!!

239名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:30:42.01 ID:PfegghbS0
唯一好調だった日本企業の対中投資も、沖縄県・尖閣諸島の国有化を受けた日中関係の急激な悪化で、


この部分でずっこけた。どこまでもお人よしで間抜けな日本人だな。
結局逃げ遅れただけじゃねえか。
240名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:30:43.67 ID:I6FksCjF0
アホスwwwwんな危険な国誰が来んだよ(゜∇゜)あ!中国の都合の悪い情報は日中共々規制する取り決めがあるから大丈夫なのか(^w^)でもTwitterで拡がってるけどねww
241名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:30:50.38 ID:pJgGapj00
果たして本当に、外資が大々的な撤退を始めたのかどうか。
こりゃ公表資料からじゃわからん。
だが、仮に本当に外資の大々的な撤退が始まっているなら、中国はもう終わり
これからは崩壊内戦にまっしぐらとなるだろう。
実際にわかるのは数年後かな。
242名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:30:52.16 ID:CiUHjqQG0
何はともあれ、温泉地に中国人がいなくなるのが嬉しい!
が、中国人を呼び込んだ温泉など、だれが行くものか。
243名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:30:54.95 ID:QWpcuwhA0
日本企業“脱中国”加速か 日本企業は中国戦略の見直し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120916-00000001-fsi-bus_all

日本企業“脱中国”加速か 日本企業は中国戦略の見直し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120916-00000001-fsi-bus_all

日本企業“脱中国”加速か 日本企業は中国戦略の見直し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120916-00000001-fsi-bus_all
244名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:30:57.40 ID:NIMrjLBI0
経団連「解りました、お任せくださいw」
245名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:31:02.43 ID:CBqrvEGU0
http://www.w-index.com/
中国株下がった
246名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:31:06.41 ID:CLWlPo5E0
>>209
日中記者協定で
中共の悪いことは駄目だからな。
247名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:31:10.99 ID:EXydAVfVO
冷え込むどころか凍結してほしい

それでも支那と商売したいなら自己責任だが政府に泣きつくなよ
248名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:31:11.54 ID:ScDqDEFd0
ほんとに図体ばっかりデカくて脳味噌空っぽな国だなw
249名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:31:18.09 ID:Cv70ty3qI
ミャンマーがいいんじゃないか?
250名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:31:24.60 ID:7JMiJg620
>>11
がが続くのは気持ち悪い
251名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:31:25.17 ID:zMZ2QK3W0
反日国家に投資したり支援したりするということは、日本国民を危険にさらすということだ
252名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:31:30.76 ID:DMsBl/s30
土人に戻ってくれ 誇り高き土人に(笑)
253名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:31:40.11 ID:nTCGS+QU0
ある程度落ち着いたら米独韓が火事場泥棒みたいにやって来る
最初からそう言う手はずになってんだよ
254名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:31:44.54 ID:GnraZcnd0
日本以外の外国だって
中国と何かトラブルがあれば容易にこうい事態になるってことだしな
255名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:31:45.49 ID:Pclx3A2c0
目先のカネ欲しさに売国する企業はどんどん潰れていいよ
自業自得
恥を知れ
256名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:31:48.04 ID:OqRSVcuK0
>>69
> インドと仲良くしなよ

安倍ちゃんは、これをやろうとしてたんだよな
257名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:31:51.95 ID:k8t3UotO0
>>159
日本語でおk
258名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:31:53.82 ID:NMDuQfJe0
■広島市女児監禁事件の犯人小玉智裕は在日だった!

テレビではtwitter、卒業文集の通名にはぼかしがいれられて報道。

小玉のぼかされている苗字は李 or 朴 or 金など一文字。里(李)ではないかとも・・・
http://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/1347011465030.jpg
http://blog-imgs-52-origin.fc2.com/n/e/t/netpower1/mika177.jpg
259名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:31:54.84 ID:xieMtku20
 
  汝の軍隊は幾度となく 世界にその名を轟かす!
  汝の軍隊は幾度となく 世界にその名を轟かす!

  汝の自由を享受せん!

  祖国の敵を打ち負かし 忌わしき奴等に絶望を与えん!
  祖国の敵を打ち負かし 忌わしき奴等に絶望を与えん!
 
260名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:31:55.85 ID:Mn+xChRd0
暴動容認しときながら歓迎とか、こいつらバカだろwwww
261名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:31:58.24 ID:G7n7AcYD0
売り抜けられなかった奴は居ないだろうな(´・ω・`)
262名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:31:58.83 ID:PnCYimEQ0


▼やはり韓国人だった!中国デモの正体発覚!!

http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n116977

263名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:32:02.10 ID:NkdWKjHe0
イスラム圏だが油田のある中東>>>人口だけ多い中国

こんな国より他の国に投資するだろ
264名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:32:03.17 ID:VEXNyW0l0
>>1
>唯一好調だった日本企業の対中投資も、
なんだよこれ、やっぱり逃げ遅れは日本のアホかよ
265名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:32:06.03 ID:LPE9epv90
中国に投資してきた馬鹿日本人ども ワロス 一日も早く撤退すべし
266名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:32:07.26 ID:tfM87eL90
みんなの合言葉
「さようなら、中国w」
267名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:32:07.26 ID:HcI7/1vV0
日本企業は全て撤退。
中国が栄えようが滅びようが知らん。
268名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:32:08.69 ID:vMDfd6lY0
>>221
欧米はもうかなり撤退してるのに、日本だけは「日本の対中投資は好調」なんてニュースが最近まであったからな。
日本の経営者はアホかw
269名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:32:12.66 ID:iTJKHY+P0
>>245
株価は正直だww
270名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:32:17.27 ID:m1OXg2JC0
デモを煽るよう指示した中共幹部と工作員(合計数名)を更迭でおしまい、になりそうな気がする。
271名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:32:17.59 ID:Hl+m5LMR0
日本企業は全て中国から撤退してしまえばいいのに。
中国は雇用が悪化していて日本企業で働ける中国人も居るのに
今回みたいな暴動で破壊行為を平気で行う中国人に雇用機会を与える必要無い。
撤退すれば困るのは中国人だし。
中国人は自分らが起こした行為が自分らに不利益になると気付かないのかね。
272名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:32:17.96 ID:1JbzHQny0
経済制裁待っとるで。はいたつば飲むなよ
273名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:32:21.56 ID:o2hGj++d0
デモによる被害はちっちゃなものだが中国から移転する費用は莫大な損失だな
274名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:32:23.20 ID:4+ZEAhxS0
>>234
でも俺チョンは許さねえからな
275名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:32:26.50 ID:uPB3301L0
日本だけが対中投資が増えてた
276名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:32:33.71 ID:OBtLnpWt0
>>53
発狂するホ・シュ 「在日特権を許すな〜〜っ!!!!!!」
普通の日本国民 「尖閣に中国船来てる様だけど守りに行かなくていいの?」
発狂するホ・シュ 「それは朝鮮のせいだから嫌韓デモやってればOK^^」
普通の日本国民 「えっ?w中国で反日暴動も起きてるみたいだけど?」
発狂するホ・シュ 「中国人になりすました朝鮮人vs売国奴だから無問題^^」
普通の日本国民 「えっ?w北方領土は?」
発狂するホ・シュ 「それも朝鮮人の仕業^^」
普通の日本国民 「えっ?wじゃあ、尖閣の領有権主張してる台湾人は?」
発狂するホ・シュ 「だからそれ台湾人じゃなくて朝鮮人^^」
普通の日本国民 「えっ?w基地問題でアメリカと揉めてるのは?」
発狂するホ・シュ 「朝鮮人が煽ってるから^^」
普通の日本国民 「えっ?w無職の君が嫌韓ネタでタダ飯を毎日喰えるのは?」
発狂するホ・シュ 「全部朝鮮人のおかげ^^;」
普通の日本国民 「はっ?w」
発狂するホ・シュ 「はっ?^^;」
普通の日本国民 「つ精神病院」
発狂するホ・シュ 「次の嫌韓デモがあるんで失礼します^^;(涙目敗走w)」
277名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:32:34.91 ID:BaJQRe+CO
>>184
チョンが調子こいて進出し、デカイ態度やレイプや朝鮮族優遇が原因で暴動が起きるまでがセットだな
278名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:32:36.95 ID:VNpBQrIv0
昨日今日と日本のニュースで流れてた暴動の映像はようつべにウプされてる?
279名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:32:43.24 ID:RWiyyzfG0
884 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/09/17(月) 15:56:48.56 ID:+lMWZKjB0
【社会】反日デモ、中国の日本企業襲撃…各社、警戒を強める★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347753667/

145 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/16(日) 10:23:31.95 ID:y6gSS87x0
在留邦人脱出の手配でうちの会社は大変な事になってるのに、外務省は何やってるんだ?
外務省は警戒、注意するように言ってるだけでは第一次湾岸戦争の二の舞じゃないかと。
パの付く知られたうちの会社の人なんだが
現地からは危機感のメールが届き始めていて、会社が緊急帰国させる事で決定。
だが、まったく出来ないんだ。
中国公安が在留邦人を保護という名目で監視。
公安の半々が半笑いで行動してるので不安と邦人から情報有り。
空港までの経路に安全が保障できないと公安が外出禁止の軟禁状態。
こちらとしても日本への飛行機手配ができない。
チャーター便検討したら日本政府から断られた(状況悪化)と情報有り。

183 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/16(日) 10:39:46.78 ID:y6gSS87x0
チャーター便に関して現時点できない理由

外務省が中国政府を刺激するとして
民間チャーター便(避難用)はしないようにと働きかけているから。

分からない人には
中国がこれだけ邦人を危険な状態にしていますよ。
だから日本企業が緊急帰国用の民間チャーター便が発動されました。
ってことが国際的に知られると中国のデモ行為が過激に取り扱われる。
すると中国へのバッシングがうんぬんとなるわけ。
280名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:32:45.02 ID:TvBKOr3Y0
薄熙来の事件も有るし、丹羽大使も失脚だし
もともと、パイプが切れてるんでしょ
281名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:32:50.02 ID:g6+bZqjY0
今回の件で土人国家を証明しちゃったようなもんだからな。
略奪上等な国に行けるかよ w。
282名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:32:50.76 ID:tzc7LREu0
日本人は平和ボケなんだよなあ
283名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:32:52.57 ID:A/QAec1O0
>>159
中国で販売してる日本製品なんて、ほとんどが中国生産品だろうw
安全な粉ミルクがなくなって困るのはどっちかな?
食品は中国のものより、富裕層は高くても日本産を買う、なぜか安全だから。
どっちが困るのかな?
284名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:32:55.37 ID:GJ24xbp50
これからはミャンマーですよ。ある程度民主化したら進出できるように
準備しておかないと。
285名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:32:56.07 ID:fUr8DwO60
>>56
ジャスコは?
286名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:32:58.63 ID:ba49cu9w0
政治リスク高スギw
287名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:33:03.18 ID:3/dvCKdt0
だっせー
バブル弾けてお望みどおり文革時代に戻るんじゃねw
288名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:33:15.06 ID:0e1T0G4X0
中国で利益をだしてても
度々起こる反日デモで損害を被ってたら意味無いよな
289名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:33:16.29 ID:OSzpHWTa0
今は日本企業が標的になってるが、いつ他の国の企業に標的が変わってもおかしくないしな
どこの国も警戒するよな
290名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:33:16.27 ID:lI11qQg50
>>1
厚顔無恥 おまえらの国なら意味分かるだろ
291名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:33:20.96 ID:1HQdQC9n0
ヨーロッパもフランスのカルフールが略奪やられたことがあるしな。
どこも行く気がなくなるだろ。w
292名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:33:23.60 ID:bSIJ0ZOV0
「そう、中国のお仕事上手くいきそうなの。
……でも、危ないんでしょう?」


奥さん、これダンナに繰り返し言いましょう。

293名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:33:28.38 ID:v8xIjzLFO
とんでもない規模で失業が発生しそうなんだけど
それらの対応策って練れてるのかな?

放置すると別の意味で暴動が発生しそうなんだが。
294名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:33:28.96 ID:Za3mfVIO0
>>287
三国時代あたりまで戻ればいいのに
295名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:33:31.80 ID:qIzR4+ra0
もう日本が仲良くなるべきは中国でも韓国でもない。

あーカレーが( ゚Д゚)ウマー
296名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:33:37.14 ID:ZDuD+xQV0
外資歓迎と言われても
この中国では簡単に大規模の暴動が発生して政府も見て見ぬふりを決め込む体制だからな
今回の大暴動でいかに危険で信用出来ない国か世界中に暴露した事が痛いな( ^∀^)ゲラゲラ
297発毛たけし侍 ◆3iIhD.WxqI :2012/09/17(月) 16:33:38.47 ID:6W3BwsT00
>>231
そりゃあ
いまが一番インドがうまい時期だからなあ

金があれば俺もインドに会社作るよ

298名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:33:42.28 ID:1NxrdkYw0
企業は保険で撤退費用をまかなえます
めでたしめでたし
299名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:33:43.38 ID:X3id1F6q0
外資呼び込む前にやることあるだろチャンコロよ
300名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:33:43.67 ID:I1wsr8Zm0
世界の企業に良いアピールになったなw
中国のリスクの高さ。
301名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:33:44.52 ID:eejdhPI00
中国の共産党も国民もどうなろうが知ったこっちゃない
が、しかし、近隣に13億の難民とか勘弁してくれよ
302名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:33:44.91 ID:hbt2XHT/0
もう中国の経済成長は終わったよ
外国企業が撤退してあぶれた従業員を中国企業が救ってやれや
303名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:33:51.69 ID:HRCI4Aze0
ガス抜きに暴動を放置しておいて外貨歓迎をアピールw
この状態でどこの企業が中国に進出するんだよ
304名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:33:53.63 ID:bg20V4dD0
尖閣の中国ロビー”は、ワシントンのシンクタンクに大金を払っている

尖閣諸島で日本を挑発している国家海洋局は軍と一体 http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1568.html
305名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:33:56.29 ID:DwStNeja0

日本国民よ・・・・!

邪悪なる中国ミンス大魔王を撃退するのだ・・・!

http://www.youtube.com/watch_popup?v=pTjnhS96Nyo
306名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:33:58.50 ID:Tov4r2gk0
>>282
結局それが一番のネックだな
307名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:33:59.07 ID:7+cM/vvk0
結局日本を敵にして損をするのは中国じゃんか
308名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:34:06.09 ID:fEHrz3DA0
>>1
そうなんだよ
この件、うちの旦那の会社にも中国に来ませんか?って打診があったらしいわ

どうして、この時期に行こうとする日本人がいると思うのか
中国人は日本人を馬鹿だと本気で思っているんじゃないかと思ったわ
309名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:34:06.44 ID:5ZctKyi20
反日活動で破壊するけど投資してねと言うのはなかなか無理があるよなwww
310名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:34:11.39 ID:+dMKv90W0
 中国政府は、経済的打撃はさほど大きくないと読んでいるようだけれど、
日本の投資が激減して、中国経済が原則したら、貧困層がさらに増えてくる。
そうなったとき、彼らはそれでも反日に向かうのか。
中国共産党の思惑どおり反日愛国で、日本企業を追い出して、結局自分たちが苦しむ。
共産党幹部は今まで不正に貯蓄した資産があるから、生活には困らず、
貧富の差が顕著になる。
 それでも、民衆が民主化や自由化を求めないなら中国は終わるな。
311名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:34:19.55 ID:YBCzbA2i0
>>262
住人歴の長い奴なら誰でも知ってる
312名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:34:20.57 ID:xzoDmQPm0
>>1
>外資歓迎アピール

おいおいおいおいおいおいwww
経済制裁はどうなったんだよ

  け ・ い ・ ざ ・ い ・ せ ・ い ・ さ ・ い

は?
ぶひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃwwwwwwwwwwwwwwww
313名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:34:23.09 ID:v/Mwkkap0
> 唯一好調だった日本企業の対中投資も、

一番リスクの高い日本企業が一番最後まで残っていたのかw
日本が没落する訳だわ
314名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:34:24.50 ID:Ng06Oqjr0
一番なぐられて一番かねだして
ばかじゃねーの
315名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:34:25.48 ID:FUUzLI2F0
もしかしてこれって第二の文化大革命になるかもしれないのでは?

あーあ、せっかく日本の資本技術で成長したのにまた後進国にもどるのね
中国に住んでる人間は変わらず成長してなかったみたいだけど

316名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:34:33.94 ID:as/Dz2w30
え、外国逃げ出してんの?
今回の暴動で日系企業が撤退した後に外国企業が入ると思ってたけど
そういうわけじゃなさそうだなww
荒れ果てた土地だけが残るのか。そして貧困層に逆戻りの層が現れるとww
317名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:34:35.83 ID:y1cpSYwu0
文句がある経営者は、財部誠一に文句を言え
318名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:34:38.07 ID:/P0qMot70
まあもう手遅れだわなw

あんな無法な反日暴動やらかしたのを見て、
諸外国の企業が中国にこれ以上投資しようなんて思わんでしょ。

韓国以外の国はw
319名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:34:41.42 ID:pCw1q2Os0
>外資歓迎の姿勢を改めてアピール

開いた口がふさがらない
320名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:34:54.34 ID:yLvwFiti0
暴動とか起こしてる奴って大抵無職なんだろうな
よかったね
仲間が増えるよ
321名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:34:58.21 ID:CLWlPo5E0
>>285
んー、微妙なしんがり争いだな。
ただ、ジャスコはチンタオでやられたからな。
ユニクロは尖閣はの張り紙で
立場を明確にしているという点でユニクロ。
322名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:35:00.01 ID:ZKMt2zj80
ま、ユニクロみたいな生粋のゼニゲバもいるからな
その辺に期待してみれば?
フランケンオカラのジャスコもこの程度じゃ懲りないだろうしw
他の企業はたぶん引くだろうけど
323名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:35:00.73 ID:kFAW6nIR0 BE:1187730672-2BP(1)
フィリピン、インドネシア、ベトナム、タイ、と日本は工場をうつせばいい何もこまらない
アジアの国、韓国と中国と経済協力しなくてもアジアの国はほかにもたくさんある
324名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:35:02.56 ID:pOxwSngtO
よく考えたら、今回のことだけでなしに散々今まで中国にはいろいろと煮え湯を飲まされてきた。
正直、レジャーとして中国にわたりバールで二三人襲って強盗を楽しんで帰ってきてもいーよな、みたいなゾッとしない考えも浮かんだりして自分でも気持ち悪くなったりもするんだが。
さらによく考えてみたら、このような事を実行している中韓の職業犯罪者は、どうやら実在するようなのだっけ、と思い出した。ますます気分が悪くなる。
うわー
325名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:35:07.70 ID:VJDpF69Q0
ミャンマーは今熱いけど、もう先見性は薄いと思われ。もう進出雪崩が始まりだしてる。
ミャンマーで勝負するなら今が決断するチャンス時
326名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:35:11.27 ID:IpvAWGOi0
北斗の拳の世界観って数年後のシナの未来とそっくりだなwww
蛮族の跋扈する無法地帯。
327名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:35:12.29 ID:rjbASoZw0
日本以外はとっくに引き上げたのか
まともな経営判断も出来ないアホばっかか
そりゃ落ちぶれるわな企業も
328名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:35:13.46 ID:q7gwAj8R0
まぁこんなんだからこそ資源強奪路線に踏み切ったってことなんだろうな
329名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:35:16.97 ID:tF7rcuEk0
 あんな暴動が起こる国に投資なんてする企業あるかねぇ
330名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:35:18.48 ID:pNTMXNoE0
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙    |:::::| 最近チョパーリはシナーとばかり遊んでるニダ。
    |:::::|  ∧,,∧ ./゙    |:::::| つまらないニダ。謝罪汁、賠償汁。
    |   ,<`Д´ >      |:::::| キーコ
    | ○   ○ノ    .|:::::|  キーコ
   _|_/_<_<__/)_     |:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))  .|:::::|
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
331名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:35:23.85 ID:sqIthl2qO
ドンドン暴動煽れ。中国語できる奴は、ドンドン煽って暴動激化させろ
332名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:35:24.34 ID:3rtBHvyu0
アホもいいとこ
支那がこんなバカな国だと世界中に日本企業を襲う集団強盗映像がまきちらされた今、
どの国がこんな危険な国に投資しようと考える?
コスト高で魅力なく、支那人従業員は強欲でクソ生意気
もう支那工場の撤退時期をいつにするかの検討だけだろう
333名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:35:24.81 ID:kxD4yTFe0
おそらくシナの一番の恩人であるパナソニックを
今回の暴動で崩壊させてるんだぞ
何言ってるやら
334名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:35:28.81 ID:vtWsJEDL0
中国進出企業 自業自得 強盗の巣窟で 店を開くような
無防備 馬鹿
335名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:35:31.39 ID:5FSy4KIn0
日本だけ特にハイリスクだからな。反日教育施されてるわけだし。中国市場戦線ではもう脱落だろう。この巨大リスクがある限り欧米には勝てない。
336名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:35:32.57 ID:RjjcuOT10
>>213
するわけねーだろwwwwww
真っ当なとこは90年代で既に見切ってるwwwww
コンサル(笑)にどんだけ騙されたと思ってるんだよwww
337名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:35:34.83 ID:UARWqBGB0
とはいえ赤い工作員せっせとインドにも送り込んでるからなぁ
338名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:35:38.50 ID:DmpWj4tO0
だって、尖閣問題ってこれからでしょ?
中国人にとって日本人は全部人質でしかないんじゃないの?
中共の行動原理ってのは経済基盤じゃなくて
人間を支配する権力が根底なんだよ。
339名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:35:44.85 ID:kyQ88SQl0
ゴミ屋が何を言う
340名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:35:47.34 ID:V+/HH8mW0
>>11
いや、上の方が適切。
おまえ文才ないな。
341名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:35:49.61 ID:nm7UT/RD0
イギリスのBBCでも出てますな。

http://www.bbc.co.uk/

「Japan PM Noda urges China to prevent anti-Japan violence」
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-19614800
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/62921000/jpg/_62921583_xiananti-japanese6.jpg

「Anti-Japan protests continue in China」
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-19616550
342名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:35:51.48 ID:KYOXXCx90
こんな状態でも経団連のジジイ共が中国詣でに行く
343名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:35:52.01 ID:NkdWKjHe0
>>316
そりゃロレックスやサムチョンも襲われてるからな
344名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:35:54.01 ID:5P0OIyMK0
>>245
逆に日本の凄さにびびったわw
345名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:35:57.14 ID:A3u3x88N0
【速報】 中国の反日デモが韓国サムスンを襲撃!!サムスン大炎上!!
1 : ベンガルヤマネコ(愛知県):2012/09/17(月) 14:58:29.91 ID:E8cQsvmY0● ?PLT(12051) ポイント特典

デモ隊が韓国サムスンを襲撃

反日デモで中国内の日本企業の被害が続出している中で、罪もない韓国メーカーも被害を受けている。デモ隊が日本企業と誤認して攻撃したせいだ。
外国で三星を日本企業と間違えている場合がたまにあり、これらの被害が発生したことがないかという推測が提起される。

これに韓国ネチズンは、中国内の反日感情が高まると韓国企業の被害を被ることがないかと懸念している。
"日本が嫌いなのか世の中が嫌なのか"、 "当局の制裁がないというのが最大の問題だ"などの声を高めている。

参考画像1
http://news.donga.com/IMAGE/2012/09/17/49464906.1.jpg

ベクジュフイ記者
ソース韓国語 2012/9/17
http://news.donga.com/Inter/3/02/20120917/49464689/2
346名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:35:58.31 ID:SWoFEPYm0
これからはインドか東南アジアだな
347名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:36:07.68 ID:vcyXlFKcP
あんなのを見せ付けておいて
まだ外国が投資してくれると思ってんのか
348名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:36:09.14 ID:9/D94SPU0
工場はベトナムでも良いが、中国市場は無視できないだろ
349名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:36:08.32 ID:qpBTFtiYO
日本人 「私は日本人」
韓国人 「私は日本人」

日本人「すぐに壊すからシナモノには注意しろ」
韓国人「すぐに壊すからシナモノには注意しろ」

日本人「人の嫌がることを進んでします」
韓国人「人の嫌がることを進んでします」

日本人「うん この酒はウマイ」
韓国人「うんこの酒はウマイ」

日本人「息子は小さい」
韓国人「息子は小さい」

日本人「犯罪を犯して捕まるなんて馬鹿だな。親はどういう教育をしたんだ」
韓国人「犯罪を犯して捕まるなんて馬鹿だな。親はどういう教育をしたんだ」

ベルギー人 「もう食べ物が何も無いんだ、ごめんよパトラッシュ・・・」
  韓国人 「もう食べ物が何も無いんだ、ごめんよパトラッシュ・・・」

インド人 「我が国が生み出したものは、『ゼロ』」
 韓国人 「我が国が生み出したものは、『ゼロ』」

日本人「パスポートを作りました。」
韓国人「パスポートを作りました。」

日本人「成長の秘訣は相手の技術を盗むことです。」
韓国人「成長の秘訣は相手の技術を盗むことです。」

日本人「歴史とは作っていくものです」
韓国人「歴史とは作っていくものです」
350名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:36:26.31 ID:7nXYu1mj0
こんな国に工場新設なんて、恐ろしくてできない。もっと人件費が安くて治安が良いベトナムや
インドネシアのような国はいくらでも有るのに。
351名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:36:31.25 ID:u0cXFuUSO
>>159

まともな購買層ってどれだけいるのよ?
352名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:36:36.46 ID:mSetP8dO0
中国人の略奪映像を世界中に拡散だな
353名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:36:37.87 ID:B8AjWIrCO
今回の暴動はしっかり欧米先進国に伝えないとな。
二度と外資がシナに投資しようと思わないように。
世界の工場から世界の貧民窟へようこそ。
ま、昔に戻るだけだがw
354名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:36:40.00 ID:GJ24xbp50
>>316
欧米企業は暴動で逃げ出してるわけじゃなくて、
格安労働力が手に入らなくなってきたので生産拠点は
中国から移動させつつある。
355名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:36:41.53 ID:SuQNWH6E0
>>221
問題はとっくに脱中国を推し進めてた諸外国に比べ
日本だけが対中投資増やし続けてたって所だね。
だから今の状況は本当の意味で自業自得。
356名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:36:42.42 ID:3pYEcbaw0
無理でぇ〜す。毒入り餃子事件以来の騒ぎだろうよ

2012年9月16日
マイクロソフトが警告、注意喚起。 中国製パソコンに出荷時からウィルス
http://www.tax-hoken.com/news_aiRYedKXWe.html

 米パソコンソフト大手マイクロソフト社は、中国製パソコンについて、製造時に工場でウィルスなどのマルウェアがプリインストールされていることをつきとめた。マルウェアの中には、ネット銀行のアカウントなどを抜き取るものもあった。
感染が確認された中国メーカーは複数に及ぶ。

ビデオカメラやマイクロフォンを遠隔操作

 ユーザーのキーボード操作を追跡するキーロガー機能、サイバー攻撃を隠す機能なども持つという。
 一般にウィルスなどのマルウェアはネット経由で感染、侵入するものと考えられてきた。出荷時からプリインストールされているとしたら、ファイアーウォールなども無意味である。
357名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:36:42.42 ID:bBZGKdXj0
>>268
記事にもあるけど、
> ただ、米国と比べて日本の製造業の「回帰」は業種が限定的で、力強さにも欠ける。
> エネルギーコスト低減やドル安、輸出振興策という米企業が得た好条件が日本企業にはないからだ。

日本はまず円高の是正と、他のアジア諸国との経済連携協定(EPA)を進めないと苦しいんだ
政府が何もしないで、中国の奴隷の民主党だからどうしょうもない
中韓を無視して他のアジア諸国と連携をがんがん進めていけばいいんだよね
358名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:36:43.11 ID:Za3mfVIO0
>>327
長年のハニトラで抜き差しならないだけだろ
一斉に引けば大義名分はたつし、仮にハニトラ写真バラされても目立たないぞ
359名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:36:43.94 ID:PCUzKsjf0
これで騙されて投資するバカが居んの?



団塊かorz
360名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:36:44.93 ID:AS5CdBWhO
>>303

日本
361名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:36:50.85 ID:QWpcuwhA0
■グルです

扇動したのは韓国人で、それに乗ったのが中国共産党

やはり韓国人だった!中国デモの正体発覚!!
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n116977

みんな知ってた?なんで理不尽な暴動を中国が起こしたか

           ↓
サムスンはガッチリ守る中国共産党
http://wp3.sina.cn/woriginal/6cddd684jw1dwyawi5lhej.jpg
362名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:36:51.26 ID:1NxrdkYw0
>>327
違う
保険が下りる撤退チャンスを待っていた
363名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:36:54.91 ID:IelgkCO60
中国人が日本人に行った壮絶な虐殺行為〜通州事件〜
http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20100901/p1
364名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:36:59.07 ID:YHBB19170
どんどんやれ
365名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:37:17.38 ID:HcI7/1vV0
>>60
>>13
>バーーーーカ。知れ渡ってねーよwwww

>海外のマスコミは、日本大使館前でのデモと、日系企業の工場の操業停止しか報道してない。

>世界では、支那人が日系企業を略奪・放火・破壊した事実は、一切報道されていない。

>日中戦争の時と同じで、日本は再び「情報戦」で支那に敗北した。

ロイター、ワシントンポスト、などいろいろなメディアで報道されてるよ。
ちょっと時間差があって一日遅れだけど。
366名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:37:19.27 ID:qkb/1qT/O
そう言えば、まえにフランス企業もヤられてたなwww
チョッと気に食わない事があると政府指示の破壊運動しかない低民度の土人国家なんだから、そら外資は逃げてくわなwww
シナ蓄は自殺好きなのか?www
367名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:37:20.15 ID:LusX1ay30
中国への投資は危険すぎるだろ
368名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:37:28.01 ID:S5KJKY1S0
バカだろ?こいつらバカなんだろ?
369名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:37:29.77 ID:kXEQRBVr0
>>1
スレタイ

×冷え込む
○冷え込む可能性

全然違うぞ
370名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:37:32.97 ID:diHh6PAY0
インドはカースト廃止こそ難しいにしても
カーストを単純化して、わずかな特権階級と
大多数の平民と極わずかな賎民位にすべきだな。
371名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:37:34.08 ID:eIzd5qbm0
中国人の自己中が出たな
工場だせ
領土もよこせ
むかつくから暴動
外資歓迎
経済制裁
372名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:37:41.81 ID:RjjcuOT10
>>350
近いってのはあるけどインフラの問題さえ解決すれば中国にこだわる理由がない
373名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:37:42.70 ID:R+nnFXPb0
二枚舌以前に、こんだけ物的被害出して
> 加工貿易は外資導入の重要な要素で(ry今後も中国が国際分業に参加する重要なモデルだ
って。脳みそ溶けてんだろ、お前^^
まず、治安回復しろっての。
374名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:37:46.45 ID:E+VdpSsp0
特定アジアを見てると土人に近代化なんてのは無理だと分かったwww
それらに囲まれながら日本はなぜ進化したのか?不思議だwww
375名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:37:46.36 ID:pJgGapj00
>>279
これが事実かどうかはわからんが
中国に「その時」が来たら、中国にいる日本人は
生きて中国を脱出できる見込みは薄いだろうね。
生きて脱出するには、007並みに上手に立ち回るしかないだろう。

「その時」がついに来てしまったのか、まだ来ていないのかは現時点ではわからない。
明日以降暴動が収まれば、まだ「その時」ではなかったということ。
その場合、暴動が収まった後が、無事に脱出する最後のチャンスかもね。
明日以降も暴動が拡大して収まらないようなら、ついに「その時」が来てしまったということ。
376名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:37:50.42 ID:tKED+pP40
>>1
ナイスジョーク
377名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:37:51.95 ID:N2NZRYxx0
撤退って
俺はもうSARSと鳥インフルの頃に気づいたぜ
この国はやばいと
378名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:37:54.54 ID:Rl3IUr8n0
誰が信用するんだよ、まともな判断が出来る奴なら誰も信じないよ
379名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:38:04.00 ID:8zgLZ5040
自分らでバブル崩壊加速させてやんの
マジで頭おかしいだろ
380名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:38:15.79 ID:tcTHmT3l0
>>345
日本も嫌いだけど韓国も嫌いなんだろうね
381名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:38:17.02 ID:3uHWPShj0
アホなネラーはお祭りさわぎして喜んでればいいけど
ミツミの工場だけで年商260億の損失か
やっぱ尖閣購入のタイミング悪すぎだな
民主石原両方が進めたことだから誰も批判しなさそうなのが怖い
382名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:38:17.36 ID:2/lPaiq4O
は?(´・ω・`)?朝鮮半島?そもそも朝鮮半島は歴史的に見ても中国固有の領土、 朝鮮半島を併合すれば廡問題アルヨ(*^ー^)ノ♪ミョンバ●
383名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:38:26.16 ID:+dMKv90W0
>>313
 日本企業が残れていたのは、超円高だから、
日本への輸出の差益でかなり儲けていたのだろう。

 いわば日本の富の流出だから、同情には値しないな。
中国政府にでも補填してもらえばいい。
384名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:38:26.65 ID:5FSy4KIn0
>>359
なぜかあの世代は異様に中国に憧れてるというかなんというか・・・なんでだろうな。
385反中顕嫌姦:2012/09/17(月) 16:38:30.09 ID:o4/wPG3u0
>>166
gj
386名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:38:30.33 ID:cHoW1a5m0
>>1
> 中国では賃金上昇や景気減速懸念などを背景に、沿海部などで外国企業が撤退する動きが拡大。
> 直接投資が減り、資本流出懸念もささやかれている。
> 唯一好調だった日本企業の対中投資も、沖縄県・尖閣諸島の国有化を受けた日中関係の急激な悪化で、
> 冷え込む可能性が高まっており、外資歓迎の姿勢を改めてアピールしたものとみられる。

隠しようのないならず者政府。
国に煽られれば暴れまくる馬鹿と狂人の国

手前勝手な都合のいい国際分業論など相手にしていれば
企業はつぶれる人は死ぬ。

腐った共産党が内乱を招く方向に動くしかない。

絵にかいたような展開。
終わりの始まりだよ
387名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:38:36.44 ID:f0AbM9W90
>>唯一好調だった日本企業の対中投資も
日本の企業のTOPは馬鹿ばっかりだな、こりゃデモで壊されたのも自業自得だわ
反日国家で事業展開とかアホじゃないかな
388名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:38:37.14 ID:71K/PJZk0
でも撤退するとき、設備や利益を持ち出せないんでしょう?
389名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:38:40.09 ID:foN9zb5m0


721 :名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 13:09:34.96 ID:MZ5YBhrjO
中国共産党幹部が人気AV嬢を女体盛り買春の一夜
http://ameblo.jp/moukonotomo/entry-11356378602.html
390名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:38:41.39 ID:OBtLnpWt0
>>274
そもそもお前のようなレイシスト屑に誰かを許すとか
許さないとかいう権利はないんだがwwwむしろ許しを
乞わなきゃならないのはお前のほうだからwwwww
つ脳のCTスキャン
391名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:38:42.65 ID:8o8ZNvpG0
> 中国、外資歓迎アピール=対日関係冷え込む中―商務相

中国の商務省はアホかw
あんだけムチャクチャな暴動放置しといて外資歓迎もねえだろw
日本以外の国だって大概逃げ出す。
392名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:38:46.01 ID:m3xieMDt0
希有馬(井上純一or弌) ?@KEUMAYA

来たよ…これだよ…デモより大被害 RT @kinbricksnow:
輸入コンテナは16日から100%の検査措置。複数の日系企業が週明け以降、
重点的に税務査察を行うと通知されたという。中国当局による対日経済制裁の
一環である可能性も

https://twitter.com/KEUMAYA/status/247543281356009474
393名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:38:46.77 ID:rEcYRGYG0
韓国を国際司法裁判所へ引きずり出す署名へご協力ください

 http://staff.texas-daddy.com/

半角英数で本名でお願いします、漢字とかイニシャルはNGです
違うアドレスで家族の名前でもおkです ステアドでもおk
台湾の人も署名してくれてます

日本政府に圧力をかけましょう
394名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:38:51.32 ID:S5KJKY1S0
恥ずかしいやつ晒しage

ID:B45RjAES0
395名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:38:54.23 ID:J9XgzkTq0

日本企業“脱中国”加速か 日本企業は中国戦略の見直し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120916-00000001-fsi-bus_all

日本企業“脱中国”加速か 日本企業は中国戦略の見直し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120916-00000001-fsi-bus_all


日本企業“脱中国”加速か 日本企業は中国戦略の見直し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120916-00000001-fsi-bus_all
396名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:38:55.76 ID:SuQNWH6E0
>>245
なんで日本は2%近くも上げてるんですかねぇ(震え声
397名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:38:58.96 ID:QtXMvalf0
タイ人は中国人よりもはるかに勤勉
398名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:39:04.61 ID:qURUkuT30
馬鹿か
399 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/17(月) 16:39:07.70 ID:TPtdkO7WO
>>340
上は幼稚園児並だろ
400名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:39:08.03 ID:4Oou0SsN0
>>316
別に今回の件がなくても、中国労働者の賃金が上がり過ぎて、
そのくせデモして休むわで、もう美味し味がなくなってた。
工場は常に賃金が安い国に移動してしまう。
襲われてはいるがトヨタやホンダだって、生産の軸足はもう中国にはない。
これから中国進出すること考える企業なんて、相当「情弱」だよ。
401名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:39:09.57 ID:Ne7XvV460
中国はここ30年、社会保障の不要な若年労働人口が次々と新たな消費人口
に成長するという良循環のなかで経済発展してきた。
が、これからは新たな成長人口は見込めないのに、消費人口から社会保障の
対象への移行が本格化する。日本の歩んだ道の後追い。
充分な国民所得も社会インフラも構築する前にこの苦境に嵌り込む大国は
史上初。
402名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:39:10.32 ID:O0i21wEC0
保険会社が中国の会社だったら面白かったのにな
403名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:39:12.18 ID:QWpcuwhA0
▼やはり韓国人だった!中国デモの正体発覚!!

http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n116977

見れなくなったけど、これ証拠隠滅?


それでも

サムスンはガッチリ守る中国共産党
http://wp3.sina.cn/woriginal/6cddd684jw1dwyawi5lhej.jpg

ってことで、ご理解を
404名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:39:17.59 ID:zpsjWeWN0
これが一番効くんだよね。どんだけお人よし馬鹿の日本人でも
少しは気がついただろう。投資は間違いなく減る。
405名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:39:25.30 ID:cgCEdsak0
北京オリンピックの時は反仏デモがあったな。
アメリカもけっこう以前だけど、反米デモ経験してるし。
それから、中国内のあちこちの工場で賃上げストの頻発。
レアアース輸出規制ってのもあったな。

日本に限らず、チャイナ・リスクにうんざりしてる企業は多いんじゃないの。

406名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:39:29.03 ID:3rtBHvyu0
もっと暴れろ、クソ支那どもが
暴動と集団強盗をすればするほど、世界中から背を向けられるんだよ
407名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:39:29.31 ID:Ng06Oqjr0
中国が自滅するとしたら
いままでハニトラにあった財界人の
写真とか流出するかもね

408名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:39:30.14 ID:wCTCYOgO0
最近ほど心踊る時期はないな

俺たちが活動してきたのが実を結んだんだぜ?
409名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:39:31.09 ID:iP+hXHp20
>>35
ローレックスやディオールも略奪対象になっていたから無理じゃね?
ケンタッキーは焼き討ちにあってたし。
410名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:39:43.01 ID:as/Dz2w30
>>354
うん、理由はそんなとこだろうね。
理由とかじゃなくて、日系企業が撤退しても外国企業が入るから
問題ないwみたいな強がってるようなレスが散見されたから、
それが覆されてすかっとしたっていうかww
411名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:39:44.08 ID:boarSIGh0
>>3
1週間もしねぇで、そんなに動く訳ないだろ?
「可能性」って書いてあるんだから、完璧に釣り記事でしょ?

減ってから笑いましょう。
412名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:39:46.71 ID:qbQzCKjU0
>>197
そういう時の俺らじゃないか!
いまや情報戦の主戦場はネットで誰でも参戦可能なんだから。
韓国の天皇謝れ発言の時だって、みんなで拡散しまくったから、あそこまで問題提起できたってこともあるんだし。
海外のyoutubeとかにも映像流そうぜ!
413名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:39:57.14 ID:CBaO4brg0
>>245
全面高の環境でこの落ち込みは中共もあわてるわ
414名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:40:02.64 ID:hY5TsJG2O
中国の工場が無くなって困る?本当に?

日立の白クマくんなんか、10年以上前からインドネシア製だが。
415名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:40:07.60 ID:bBZGKdXj0
>>374
江戸時代に鎖国してて、いきなり欧米と触れたからじゃないかな
明治時代の人たちはものすごい危機感を持って、英語を必死に勉強して
ガンガン欧米に出ていって吸収した。その先人たちに感謝しなきゃね
中国や朝鮮と共に歩んでたら日本も土人国家だったろうなあ
416名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:40:12.62 ID:zZ0SLTFG0
だれが中国なんかに行くもんか。
危険区域に指定すべき国だな。
417名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:40:12.91 ID:jKpo1653P
>>374
鎖国であまり関わらなかったからだろな
418名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:40:14.81 ID:hZy46LnW0
日本企業の近くにいる外国企業も影響受けてるのに、
放置とか。もうだめだろw
419名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:40:15.24 ID:bPeRTeA5i
>>381
自己紹介か?ボンクラ
420名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:40:21.91 ID:xbibg2aB0
経済成長の減速によるストレスを反日に向けたら更にブレーキがかかりましたとさ
421名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:40:23.17 ID:AfaQRWjo0
さすがに海外の企業も、『中国と日本の問題だから、ウチは関係ねーべ』なんて
平和ボケはせんわな
422名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:40:24.71 ID:dJa9jSjJ0
チャイナリスクなめんなよ
423名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:40:26.47 ID:/i2toU6A0
中国は法律が機能していない土人国家。

義和団事件の頃から進化していないのに進出するほうがアホ。
424名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:40:36.40 ID:MGDMHdh40
中韓のやりようによっては極東はパラダイスになれるチャンスだったのに
結局、西欧人種には黄色人種は敵わんってこっちゃな
425名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:40:47.41 ID:r9r0/1NT0
尖閣は中国も譲れないとしても不買運動に理解出来るとか言われちゃうとねえ・・・
マトモな企業なら投資は控えると思うわ
426名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:40:49.29 ID:j7koswWt0
まあ、これで尖閣を実質失っても、環中国包囲網が強くなるだけだけどね。
中国だって、輸出依存の経済体制をシフトできずにここ1年は明らかに後退している。
427名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:40:55.82 ID:Ar8rpgLq0
馬鹿のアピールw呆れたアルヨ
428名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:40:58.00 ID:S400plmvP
中国と比べると韓国ってなにもかも半端で矮小な国だな
429名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:41:00.03 ID:AltDDsbX0
「言う事きかないと潰しますよ」と見せつけておいて、

 大金払って、投資するバカがいるか?  

 
430名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:41:06.41 ID:YGARTbMG0
中国を叩きたくてウズウズしてる連中が世界中にいるのに
こんな良質なコンテンツをほっとくわけねーだろw
今の中国には海外のマスコミを黙らせるほどの権力も金もねーんだなw
431名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:41:14.33 ID:z6aoghsk0
なんかこの博覧会でも日本人襲撃されそうだな
いるのかな
432名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:41:14.86 ID:QFRLcRtw0
>>1
もう手遅れだから諦めろ。
明日日本の株式市場があおたら中国関連株面白いことになるからな。
433名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:41:20.38 ID:EeGP8UFb0
大林組マジ?大手ゼネコンが撤退って相当なことだろ
他の進出企業も目を覚ませば良いけど、経団連がアレだからなぁ
434名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:41:22.46 ID:6gjDp7330
>>403
中国人民に襲われてるぞ?w

【中韓】中国の反日デモ隊、"サムスン"攻撃・・・日本メーカーと誤認したよう[09/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347861495/
435名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:41:23.88 ID:QWpcuwhA0
>>60

国際常識というものは、こういうものだ
野蛮人中国を世界は許さない


【尖閣問題】過激中国、評判は失墜 各国メディア、警戒にじむ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285419803/

【尖閣問題】過激中国、評判は失墜…ワシントン・ポスト、英誌エコノミストなど各国メディア、警戒論にじむ★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285475566/

【尖閣問題】中国は領土への不満抱える独裁国家…米紙批判
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285646079/

【尖閣問題】粗暴な大国の顔さらした…仏紙が中国の対応批判[10/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286035475/

【尖閣問題】中国漁船衝突事件 海外メディアの報道[09/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284943477/

【尖閣衝突】インドのマスコミが中国を批判 「狂乱に近い」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285421988/

【国際】シンガポール紙、「中国は自らのイメージを傷つけた」「東南アジアは“しつこい中国”から国益を守る方法を本気で考える」[9/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285681646/

【尖閣問題】尖閣衝突事件、南シナ海で長年中国と対峙している東南アジア各国は強い関心、日本の毅然対応期待[09/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285218515/
436名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:41:33.99 ID:9cO0pAvu0
>>119
NHKの中国押しはひどかったもんなー
そういや「アジアで花咲けなでしこ」とかいう
女性企業家がアジア諸国で企業して努力する様を取材したBSの番組があって
どう見ても女プロデューサーやディレクターの卵の力試しに番組を作らせてたんだが
あれ確か中国に進出した女社長が何人かいたが、どうなったかな、
それに出てた女社長どももそうだが、番組製作スタッフからもものすごいスイーツ臭がしてて
番組も会社も女のママゴト臭がきつくてモノにならなそうなのばっかりだったが
437名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:41:37.40 ID:ON9a3Zsf0
>>41
2%か。原因は暴動だけじゃないな。
438名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:41:38.31 ID:d0g8FswcO
商務省にとっては公安のバカヤローだろうな
439名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:41:42.49 ID:+xY8fFId0
パナとかは対中では赤字なんでしょう
何万人も中国の現地のかたを雇って中国経済に貢献したのに
反日と言われても戸惑うでしょう
日本企業は他の東南アジアの国に貢献した方が良い
南沙諸島で中国と対立する国の経済に貢献しましょうよ
440名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:41:43.64 ID:TRdQ1cUO0
中国政府と対立した国家の企業は、中国政府が率先して打ち壊す事を世界に示してしまったからな。
今回の対象は日本だけど、他国が対象にならないとは限らないからね。
441名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:41:47.09 ID:eejdhPI00
こんなんが常任理事国なんだから国連が機能せんのも納得だわな
442名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:41:49.21 ID:qAOmzPMj0
いつ工場や店舗が壊されるか分からないのに、今の中国にそれを補うほどの魅力はあるの?
443名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:41:50.42 ID:p9FsAgRi0
>>396
日本市場は祝日で休みだからね
明日は大きく下げるから期待してていいよ
444名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:41:51.81 ID:EA/VvsOw0
>外資歓迎の姿勢を改めてアピール


何のギャグだよw
445名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:41:53.05 ID:J2e9cIaH0
中国バブル自体が、いいかげんはじけたらいいのにな。
欧米の証券会社や銀行は、中国の経済規模の目標を何十兆ドルとかにこれ以上大きく設定するな!!
こいつら中国人は、経済力や軍事力が強くなった奴が弱肉強食によって、
力づくでやっつけて奪っても何ら構わない法よりも優先されると考えて、軍事力拡大を実行に移しているのだから・・
446名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:41:54.20 ID:5FSy4KIn0
>>396
そりゃ金曜の結果だからだよw

まあSGXは横ばいだけどな。パナやキヤノンあたりの個別が下がるかも試練ね。
447名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:41:54.86 ID:q7gwAj8R0
対中関係はいくところまでいったらあっさり切れそうだからまだいいな
ストーカーキチガイの南朝鮮は離れたくても離してくれそうにない
448名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:41:55.56 ID:g+YjGgbA0
>>1
さすがにバカでも理解したかな。反日国に投資するバカらしさがw
449名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:41:56.60 ID:moElYzLOO
>> 140
日本語おかしいぞww
もう少し、日本語勉強してから書こうな
450名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:41:58.81 ID:Zi0/nxTg0
>>1

日本おん出して、都合よく後釜に先進国の投資を呼び込めればいいけどなw

せいぜい乗ってくるのは糞チョンぐらいだろw

ユダヤも基本シナの金にしか興味ねえから、株価の操作で遊ぶだけだろうし
451名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:41:59.12 ID:y8mxEgukP
B45RjAES0
この人恥ずかしくて出て来れなくなったの?(´・௰・`)
452名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:42:04.33 ID:bxAav0Qc0
情報統制してるようなキチガイ国家と付き合えるかよ
453名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:42:06.59 ID:DkXCdxrJO
経団連のバカタレ共は予定通りシナに行くのか?
逮捕されて頭冷やしてろ
454名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:42:09.64 ID:HcI7/1vV0
中国のバブルはいつ弾けるのか、と話題になってたが、日本との経済断交が決定的な引き金になるな。
失業者の増大、製造業は製品作れずストップ、でGDPは激落。
株価も暴落して、経済終了。
455名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:42:15.09 ID:l0JrMmni0
ぶん殴ってやるから金持って来い

って感じ
456名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:42:25.39 ID:CiUHjqQG0
早くハニトラの写真出てこないかな〜?マダー?
457名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:42:26.56 ID:8RFfgZY80
経済発展の、恩恵を受ける前に衰退。
その不平不満は、中国政府に向けるべきだ。

中国人よ、敵を間違えるなよ。
458名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:42:26.61 ID:5t2btM+H0
最近特定企業の外貨流出阻止で強硬手段採った集団が何言ってんのww
言論統制は中国国内と日本にしか効いてない事を悟るべき
459名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:42:35.79 ID:8iJjjz/YO
>>1
歓迎って略奪のことですね。分かります。
460名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:42:36.83 ID:o00r92tg0
在留邦人助け出しに行かなくていいの?
461名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:42:37.66 ID:Yfneg1aU0
天安門で何も学んでないのな。
462名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:42:40.30 ID:3/dvCKdt0
中国にここまでされたら 中国は天敵以外の何者でもない
尖閣死守の覚悟を決めた団塊の世代は石垣島に集結しよう 
石垣で日本を守るために命がけで頑張る島民と海保に
励ましと勇気を本土から運ぼう!

http://www.kaiho.mlit.go.jp/11kanku/ishigaki/

http://www.okitour.net/ishigaki/
463名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:42:42.32 ID:SuQNWH6E0
>>316
中華バブル崩壊を懸念して、アメリカなんて2年も前に
対中投資に見切りつけてるんだぜ。
時勢が読めてないのは日本のアホ会社のみ。
464名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:42:43.81 ID:xbibg2aB0
いつかはこうなってたし中国投資をやめるいい機会かもな
465名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:42:44.52 ID:k8t3UotO0
アジアで真実の歴史を教育している国は、大半が親日であるという事実。

そして日本の統治下に戻りたいと、願ってる老人も多いとか。。
466名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:42:45.30 ID:pCw1q2Os0
中国人は13億人もいるから、労働コストの熱的移動(経済力の高い国→低い国へ金が移動)はまだまだ
続くと思っていたが、結構早かったな
467名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:42:51.60 ID:CfhuJlsV0
成長の代償 中国
http://www.youtube.com/watch?v=zx334OcwE7o&feature=related

逆らえない天の定め?中国の経済危機到来
http://www.youtube.com/watch?v=p498LpHgCm0&feature=related
468名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:42:53.37 ID:xu/8f2Z90
あの暴れっぷりみたら、日本意外の企業だってリスク考えざるを得ないよなw
ブーメランざまあw
469名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:43:03.78 ID:mzOZfvKw0
>>310 正直奴らに上からの締め付けなく自由にやらせたらもっとひどい状況になりそうで怖いけどな…。
犯罪行為って概念ないだろ?
470名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:43:05.23 ID:jyEcnyUE0
反日教育している国になぜ工場を作らなければならないの?

反日教育を受けた学生をなぜ受け入れて優遇しなければならないの?
471名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:43:07.38 ID:j33upC8L0
反日教育を受けた民度の低い民族が住む
一党独裁の無法国家では
まともな商売はできないだろうw
472名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:43:16.48 ID:Pr1kvQHa0
おまえら何喜んでんだよ
経団連のお偉方が中国様に土下座しに行くんだろ?
「日本を見捨てないで〜」って アホらし・・・
473名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:43:22.53 ID:/Fk8JnY00
これってまた朝鮮人が中国人になりすまして煽ってるんじゃねぇの。
中国は危ないからこっちで製造委託しませんか、って切り出すため。

日本人の女性を見かけたらレ○プしましょうとか立て看板出して
募るとかあのキチガイ民族らしい発想だ。

こんなの日本にしてやったって思ったって、他の国の企業も
投資先として危ぶむから暴れるだけ自分の首締るだけなのに。
474名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:43:29.52 ID:bBZGKdXj0
中韓以外のアジア諸国は、日本と経済連携協定を結ぼうとなったら諸手を上げて大歓迎してくれるよ
何もよりによって反日国家と付き合う必要なんて無い
中国からは撤退し、交流を止めて、他のアジア諸国とがんがん外交してEPAを結ぶんだ
笑顔で握手するニュースを連日流せば中韓は嫉妬で発狂するぞ
475名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:43:31.83 ID:w1Vat6Xe0
・> 直接投資が減り
・> 唯一好調だった日本企業の対中投資

この辺のデータない?
時事通信の主観じゃなく
476名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:43:34.13 ID:OaLzLWXE0
日本人帰る
中国人返す
3年交流しない
477名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:43:34.87 ID:wCdqJ+wg0
一つ機嫌を損ねるだけでどうなるか実演中なのに
留まるわけもないし新規参入もあるわけない
478名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:43:35.22 ID:ms2+UMbX0

安心しろよ中共。
22日に経団連の売国ジジィ共がケツの穴を舐めに行くってよ。
479名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:43:42.33 ID:8u/Vr/p70
これから対中投資はバツゲームだな。
480名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:43:43.69 ID:+lUmJbM20
テレビで、「ここ2〜3日が勝負、ここでデモが鎮静化すれば」って言ってるけど

鎮静化しない方がいいんだよね?
481名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:43:50.08 ID:YpiM/Gn20
大企業も、中小もみんな中国へ出て行ってくれたおかげで、
わずかに残った日本産のメーカーが、高級路線で生き残ってたりするよね。
別に高級ってほどでもないんだけど、中国製が安すぎて
そっちと比べると、「高級」になっちゃうだけなんだけど。

頑張って中国に進出した企業よりも
頑張って日本国内で生産を続けてた企業が生き残ってくれた方が嬉しいな。
482名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:43:51.06 ID:xBeahbNo0
仏ジャン=マルク・エロー首相の施政方針演説抜粋:

私たちは、対外貿易のためにも新たな意欲を示すべきです。(2002年からの)10年間の(保守政権のもとでの)フランスの対外的競争力の悪化の末に
2011年の700億ユーロの対外貿易赤字が自由放任主義のもたらした結果です。それは、私の政権を動かす精神とは対極にあります。
私は、本当の経済外交を実施します。

中国や他の新興国は、非常に低い人件費に支えられた競争力を維持し続けることでしょう。
それに対して私たちは対抗できませんし、対抗しようとも思いません。

フランスの労働者の雇用とフランスの生産能力を保持するためには、私たちヨーロッパ人は不公正な商業慣習から自らを保護する権利があり、
社会的あるいは環境的な規制の順守や、各市場への相互的アクセスを求める権利があります。公正な売買の原則を私たちは広げたいと考えます。

483名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:43:51.46 ID:pJgGapj00
>>379
止まらねーんだよ。
中国のバブル経済ってのは、国民の大多数を貧民に落とすことと引き換えに
一部が金持ちになっただけなのさ。
経済が順調に伸び続けている間は、貧民だった国民も「もう少しすれば自分も豊かになれるかも」
と思って辛うじて我慢していたが
ひとたび経済が頭打ち→衰退に入ったら、何億人の貧民が一斉に暴れ始める。
そうなったらもう誰にも止められない。中国は崩壊内戦まっしぐら。

だからね、中国はある「臨界点」を超えた時、もう不可逆的に一気に崩壊に向かうのさ。
それが「その時」だ。
484名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:43:52.00 ID:jIIdWKja0
【経済政策】インドが小売業の外資規制を緩和 外資最大51%の出資可能に[12/09/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347843013/
485名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:44:00.63 ID:78YUBPPN0
>>349
コピペだろうけどワロタ
486名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:44:00.86 ID:SerpganG0
チャイナリスクをまざまざと世界に発信中
487名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:44:10.40 ID:TRrHFY/p0
あーのたしくなってきたなー

てか俺も暴動に参加してもの壊したりしてみたいもんだな滅多にできることじゃないし
488名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:44:10.90 ID:Cz9dF5F70
中国は、国の思惑ひとつで全ての投資が無になりかねないからな
市場としては大きいが、人件費もあがってきたし、撤退するところは多いんじゃないの
489名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:44:12.35 ID:3/dvCKdt0
こんな有り様でアピールされてもw
490名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:44:15.31 ID:GJSt/A+K0
日本円を中華に売るの制限したらいいだろ
491名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:44:17.93 ID:B8AjWIrCO
しかし、まさにアジアのジンバブエだなw
外資の規制強化&外資の資産没収→外資が逃げ出す→溜め込んだ外貨を使い果たす→統制経済→元刷りまくり→ハイパーインフレ
の道を進みそうだw
492( ゚A゚)y-・~~ 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/17(月) 16:44:19.92 ID:UzIxt5AzO
外国企業にしてみれば、明日は我が身の事態だからな。

中国と利害対決しただけで、投資金が回収出来ない状況になるなら、早めに撤退するだろ。


後に喜んで入ってくるのは、韓国企業ぐらいしかいないんじゃないの?
493名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:44:22.97 ID:bUXN6PFe0
494名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:44:22.98 ID:eejdhPI00
>>460
保護 = 人質
495名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:44:36.34 ID:PCUzKsjf0
>>384
オレは団塊より一世代下で、オジオバの世代に団塊が多いが
まるっきり考え方が違ってお話にならん。
どうやったらあそこまでお花畑になるのか、全く理解不能。
496名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:44:37.99 ID:qlUUp5VZO
>>23
日本以外の欧米諸国からの投資は30%減にもうなっているよ。
497名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:44:41.25 ID:tczcmemA0
日本以外の国はとっくに引き上げてたのかw
498名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:44:42.04 ID:IDDrkqQe0
日本はもう中国から撤退するべきだよ
どうしても中国じゃないといけないということはないんだからさ
それに中国の人口がいくら魅力だと言っても
尖閣諸島を中国領にしようとする動きと日本メーカー品不買運動が連動されてしまうわけだから
そんなばかげたことは絶対に駄目だ
499名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:44:42.72 ID:xsKcfh7Z0
今回の県がなくてももう中国はオワコンだし
魅力ないわ
500名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:44:44.74 ID:I+GTR/d/0
中国の金(投資)はほしいけれど、中国に投資はしたくない国に絶好の
口実与えちゃったな、中国・・・
まあでも一億人の金持ちがいるから、外資全撤退でも大丈夫だなwww
501名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:44:51.25 ID:5FSy4KIn0
>>480
10/1に国慶節があるのに甘すぎる。来月頭までボルテージ上がりっぱなしの可能性は十分ある。
502名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:44:53.87 ID:3rtBHvyu0
もっと暴れろ支那土人どもが
日本から世界に向けてじゃんじゃん支那の蛮行映像を流し続けてやればいい
503名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:45:01.17 ID:v3Ehkprc0
生産工場としても市場としても他の国方が良いからなぁ・・・
かの国々は反日でもなく領土問題もない

むしろ反中で中国と領土問題を抱えている国が多数
中国包囲網イベント秒読みやね
504名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:45:02.10 ID:446rz7cp0
もう工場はバングラデシュとかにシフトだろ
505名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:45:03.90 ID:CfhuJlsV0
中国 温首相の異例発言 軍事政変の可能性も
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=FJMANGWSbeA&NR=1

中国 ソ連の二の舞か
http://www.youtube.com/watch?v=wXMccRuCOuw&feature=fvwrel
中国共産党高官のほとんどが海外脱出の準備をしている
http://e-asia.blog.ocn.ne.jp/blog/2012/06/post_ce6e.html



506名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:45:05.67 ID:QWpcuwhA0
>>434
日本企業には警備はいませんでした

準備万端

政府容認の、官製デモです

共産党施設がおそわれた時だけ、催涙弾を発射したように
発射しても止めるのが警察の役目ですから、放棄しただけです

■官制デモの証拠  デモを容認して、バスの運休の通達
http://kinbricksnow.com/archives/51810064.html
507名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:45:08.27 ID:auCtWR980
中国に凍死し杉て引くに引けない間抜けな日本企業

戦前の陸軍とまったく同じ構図www
508名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:45:25.68 ID:Ng06Oqjr0
この損害の補填、中国しないんでしょ無罪だから
商売で重要なのは保障じゃないの?
むりじゃね
509名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:45:27.90 ID:CltgyX2K0
日本はお人好しだけれど、これで「朝鮮、シナは、もうお腹いっぱい。」
で贖罪感も満たして、納得できたと思う。
間違った教育で、罪意識に苛まされてきたけれど、
「やるだけのことはやりました。」
清々しい気分もあるんじゃないか。
510名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:45:34.89 ID:ytLpSmaXO
これからの時代はインドだろうな
511名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:45:40.09 ID:GooZfTxSP
512名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:45:42.58 ID:C81kyt/q0
2012年、中国、壮大な自爆。
513名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:45:46.31 ID:QFRLcRtw0
>>460
企業ごとに退避させてるんじゃね?
友人の大手製造関連も退避命令でたみたいだし。

駐在を決めたあのスーパーの経営陣アホだな。
514名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:45:50.07 ID:aihvo1Gz0
あほやろちゃんころw こんなの見て誰が中国なんかに工場作るかよw
515名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:45:51.15 ID:LmvCkJqy0
在日南北朝鮮人の特別永住許可を廃止して、帰化南北朝鮮人の日本国籍を剥奪して、強制送還しろ。

ID:OBtLnpWt0 16:30:24.50以降
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120917/T0J0TG5wV3Qw.html
516名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:45:53.43 ID:9u5WACjKP
日経新聞が「中国市場は日本企業の命綱」みたいな記事ばかり載せたなぁ
中国の年金負担リスクや技術漏洩リスクなんか一切記事にしなかったが、
経団連も後押ししてたし、守銭奴が痛い目をみたってことだな
チャイナフリー、コリアンフリーの日本でありたいねw
517名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:45:53.60 ID:CkMefGxj0
まじで野田GJだろ 支那竹の本性を世界にしめした
518名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:45:56.04 ID:pCw1q2Os0
>>469
元々、一致団結よりも自分の利益が大事な民族性だから、余程強く締めつけないと収拾がつかなくなる国
519名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:45:19.05 ID:0dBxE5iF0
>>1
中韓以外に日本企業はシフトすればいいでけじゃん。

台湾・パラオ・フィリピン・インドネシア・ベトナム 友好国としてのアジアの隣国は、
こんなにあるんだから。

さっさと、中韓を切ってしまえば良いよ
520名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:46:03.36 ID:zi4BR0J00
このまま挑発に乗らずデモや世論波及の動向と経済動向を見極め
日本は適度に煽って様子みてれば中国の国力と信用は勝手に衰退www
521名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:46:03.59 ID:5ccvcMAF0
日中間のことで第三次世界大戦とかいう書き込み見るけれど。
世界大戦は欧州本土を巻き込むことを言うわけで、極東の場合は紛争ですわ。
大戦になるならイスラムの火の手が欧州に飛び火したとき。
522名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:46:07.14 ID:PDrRSwI/0
>唯一好調だった日本企業の対中投資も
逃げ遅れた上にピンポイントで暴動起こされちゃってまぁ
523名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:46:12.67 ID:sb0fFGU00
シナ「日本とは戦争だ!デモ(暴行)も容認しちゃうから」
シナ「日本人の投資大歓迎です。ODAも続けて下さい」

バロスwwwwwwwwww
524名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:46:19.94 ID:hn/1a9BDi
中国に経済制裁しようぜ!

中国に経済制裁しようぜ!

中国に経済制裁しようぜ!

中国に経済制裁しようぜ!

中国に経済制裁しようぜ!

525名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:46:21.61 ID:Zi0/nxTg0
経団連は間違いなく日本の胎内に巣食う獅子身中の虫だ

在チョン、マスゴミ、日教組と共に、いずれ血祭りに上げて根絶しなきゃならん
526名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:46:31.07 ID:XtUj9WE10
炎上している工場の背景画像で外資歓迎ポスターでも作ったらどうだw
527名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:46:34.31 ID:B+UtUYGx0
>唯一好調だった日本企業の対中投資も、

日本の経営者ってどこまで馬鹿ぞろいなんだろうな。
528名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:46:34.32 ID:Xj5yK23/0
しかし中国も日本も収めどころを間違えないようにしないと
共倒れだな。わが身のことながら情けない事態だ
529名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:46:35.37 ID:lqghgTXIO
気に入らない事があると
暴動起こせばいいと思ってる民族の所に工場作りたいなんて日本くらいだったのに
馬鹿だね
530名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:46:38.89 ID:hxMMpQ2C0
全く道理がないことに、欲望だけで無茶苦茶をする中国。
いつ矛先がこっちに向くとも限らないような国に、誰が投資するんだよ。
そのまま朽ち果てろ。
531名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:46:47.75 ID:PCUzKsjf0
>>493
あの中にゾンビみたいなのが何千人と居ると思うと背筋が凍る。
532名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:46:49.49 ID:tczcmemA0
最後の砦だった日本も反日暴動で引き上げるだろうし
本当中国は訳が分からんw
533名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:46:54.20 ID:4Oou0SsN0
>>374
島国で国境を接していないのが良かった。
それに鎖国とはいうが、別に近代化を拒んでいたわけではなく、
当時の国交としては実は「鎖国」というほどのもんじゃなく、
世界標準レベルで付き合いあったとも言われている。
元々新しい技術には目がなく、
鉄砲伝来後すっかり改良しちゃって、しばらく世界最高峰の鉄砲持ってたのは日本なんだよ。
534名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:46:56.11 ID:93///Vm/0
これは日本の暴挙が発端なわけだから、中国の損失は日本が補填すべきだと思う
535名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:47:01.21 ID:qvnKPwDG0
簡単に暴徒化して略奪されるなら、こんな国に投資するなんて有り得ない。
中華は斜陽を迎えるんだわ。もつかれさん^^
536名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:47:02.31 ID:xu7FvxEe0
なにか淋しい中国、悪の一党独裁世界は見た、最悪のシナリオが待ってます
537名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:47:12.27 ID:zpsjWeWN0
経営陣も馬鹿なんだよ。「日経=紙様」で自分で大した勉強せず
日経関連のビジネス書をほぼ鵜呑みしてるから。
538名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:47:15.21 ID:QSvWlbz80
安い人件費目当ての投資じゃなくて日本の高度な工作機械メーカーなどの
日本が世界に誇る企業を誘致して中国の産業構造を変えたいんだが今度の件で
中国の希望は潰えた
539名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:47:17.20 ID:EuOUhW0E0
経営者として、中国リスクを抱えてまで進出するのはなんで?
540名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:47:18.55 ID:TRw3s3Uh0
だったら暴徒を戦車で片付けてみせろ
541名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:47:19.22 ID:qvcPoxNS0
日本企業のデパートだと思って全力で西側諸国のブランド店舗破壊して略奪してったからな
あいつらアホだw
542名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:47:20.92 ID:M5WJ0u7H0
こんな中でも、中国に合弁立ち上げてる基地外企業たくさんあるんだぜ

ゲラゲラゲラ
543名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:47:24.88 ID:P6q3zhfx0
これ翻訳が間違えたんだろ?
544名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:47:27.83 ID:8u/Vr/p70
経済人は中国の恐ろしさを知らないねえ。
545名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:47:30.99 ID:QWpcuwhA0
>>484
インドとか、電力供給さえできれば すぐにでも移転したいだろうな

ODAは東南アジアにまわしてインフラ整備

ここでこそ、東電関連の出番だと思う 
546名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:47:31.17 ID:g+YjGgbA0
バングラデシュやミャンマーにでも行っておけ
中国よりもまだまだ人件費が安いしな
547名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:47:33.59 ID:CO9NuJfS0
自暴自棄か
548名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:47:34.11 ID:HW+L+GAJO
>>487
鎮圧されるときに下手すると殺されるからやめときな
549名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:47:39.96 ID:+NZ7EEeF0
対日経済制裁?というか嫌がらせはもうはじまるみたいだけど、アピール先の外資ってどこかしら?
550名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:47:40.54 ID:mc1aJnty0
>>1

もがいてるwww
経済にちょっとでも関わってる人は、国内の反日暴動見て、「ちょ、おま、その辺で…」ってなってるだろうな。

反日デモで中国本土が焦土化するくらいが理想的。
疲弊した頃に戦争になったらさらに合理的。
551名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:47:44.38 ID:m6F7cqcR0
日本が、「事実上領土問題のある反日の」中国に投資→中国が経済で潤う。日本を超える経済大国に成長

→中国の軍事大国→中国の基本は反日国家→日本企業の工場破壊され、店舗破壊され、商品は略奪され

→中国は日本を攻めようとしているが、米軍が気がかりでいる。

結局、日本は反日国家中国に巨額の経済援助をしてきた結果が、この惨状なんだろ
552名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:47:47.71 ID:78YUBPPN0
>>519
ほんとそう思うわ
553名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:47:50.99 ID:jN82k3JM0
>>1
盗人にくれてやるかねはない。
554名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:47:52.58 ID:o00r92tg0
>>513
死んでからじゃ遅いのにね。
すでに殴られたり、ラーメンかけられたりしてるのに。
放火されてるんだよ? 秩序ある抗議どころじゃないわ、
ただの略奪。
555名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:47:53.86 ID:wbPGM9uV0
中国経済はハードランディング確実だな
官製捏造の経済指標ですらボロボロ連発で比較的裕福な地方でも信用不安事件が多発してるのに、
暴動無取締、略奪事実上黙認では外資撤退の足は早くなるばかり
556名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:47:54.10 ID:RjjcuOT10
>>527
ハニトラでチンコ握られてるとしか思えないよな
557名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:47:55.94 ID:QFRLcRtw0
>>478
よ〜し、じゃあ21日あたりに日本人有志数千人で靖国参拝して中国人をもう一煽りしようぜ。
558名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:47:56.37 ID:Nh6uX/jq0
金はよこせってか。
559名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:48:04.08 ID:0e1T0G4X0
>>511
シナの公安なんて外国人や外国企業にとっては何の役にも立たない屑組織だからな
560名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:48:11.14 ID:qbQzCKjU0
逢凶化吉   災い転じて福となす

中国撤退って意外と面倒だったが、これで大手を振って中国から撤退できるぞ
561名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:48:20.44 ID:Yfnb9+LZ0
国交断絶
562名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:48:20.96 ID:2NN77zaQ0
中国に逆らうと
暴動を扇動させて投資したものすべてが破壊されますよ
563名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:48:23.58 ID:OjGDBxzz0
反日国に工場を作ってるアホな経営者が多い
564名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:48:31.67 ID:sk6TwMO+0
愛国無罪なんつう変体ルールに付き合える国はない
565名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:48:38.75 ID:IelgkCO60
ずっと中国経済は住宅バブル崩壊、欧州危機で投資が逃げて国内はインフレ
だから人件費も上がってる
それがますます加速して経済は冷え込むよ
中国共産党は持たないね、あと数年じゃないかな

566名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:48:44.30 ID:vuRu2UL+0
中国政府が損害賠償を補償しない限り無理だな、破壊コストも入れたら赤字だもんな
土人の暴動略奪で保険の支払いをやっていたら損害保険会社も潰れちゃうよ
567名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:48:51.43 ID:8346a78s0
法人税の何%が外資絡みなんだろうな
568名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:48:53.69 ID:B+UtUYGx0
>外資歓迎の姿勢を改めてアピールしたものとみられる。

そりゃ歓迎するだろうな。
ただし利益と技術はおいていけだからな。
追いはぎが旅人を歓迎するようなもん。
569名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:48:53.70 ID:UZL8kkD10
でも全部工場たたんで出ていこうとすると無茶な要求して補償させるんでしょ?中国。
570名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:48:55.25 ID:SuQNWH6E0
大林組は中東デモの飛び火を恐れて昨年末に撤退決めてたのか。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110306/biz11030618010004-n1.htm
571名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:48:59.64 ID:fZawridQ0
外国資本の企業狙い撃ちして、放火や略奪させといて
外資が投資するわけないだろ。
572名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:49:01.80 ID:/Fk8JnY00
異音岡田の被害総額24億円で済むのかな。

中国で損出た分、日本で値上げして穴埋めするの?

中国ネギとかダサ服仕入れたのに、恩仇w
573名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:49:08.91 ID:bcq28Tbd0
どこの国も入りたくねーだろw
574名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:49:13.19 ID:ms2+UMbX0

野田がこうなる事まで考えて国有化したならたいしたもんだ。
575名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:49:22.35 ID:+i/6+6qrO
あんな破壊工作略奪行為が愛国無罪(笑)の中で行われてるとこに誰も投資なんかしたかねーよw
576名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:49:23.56 ID:aihvo1Gz0
まあ気候のリスクはあっても東南アジア タイが無難だわな
577名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:49:25.53 ID:7BkPbf0B0
これは日本だけのことではない、たとえば反日が
反米となれば、アメリカ関連の工場も
同じようにめちゃくちゃにされるということなんだよ
578名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:49:26.10 ID:+dMKv90W0
>>469
 暴徒化している連中は、そうかもしれないが、そうでない人間は多いだろう。
彼らに期待するしかない。
 
 今の中国共産党は、領土拡張の野望を捨てきれないから、それがなくなって
民主化と自由化が進めば、もう少しましな考え方になる。
反日教育なんてばかげたものは必要がなくなる。

 そうならなければ、日本が中国と友好関係を結ぶなんてありえない。
579名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:49:36.43 ID:UCqLv/l10
>>284
ミャンマーは激戦の地で英国と支那絡みがあるから、様子を見た方が良い。
もっとも農民農村部は素朴で政治色に染まらないから、
農水産指導で当分行くべき。中部に砂漠地帯があるから
あそこの開墾に力を貸しても良いかも。ま河口デルタも酷いんだろうけど。
580名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:49:38.83 ID:ybfCtF4m0
略奪と破壊の限りを尽くす
燃やし尽くし襲いかかる

ナラズモノ過ぎるよ
581名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:49:46.54 ID:gSdzOMVv0
尖閣諸島は、1885年以降政府が沖縄県当局を通ずる等の方法により
再三にわたり現地調査を行ない、単にこれが無人島であるのみなら
ず、清国の支配が及んでいる痕跡がないことを慎重確認の上、
1895年1月14日に現地に標杭を建設する旨の閣議決定を行なって
正式にわが国の領土に編入することとしたものです。
同諸島は爾来歴史的に一貫してわが国の領土たる南西諸島の一部
を構成しており、1895年5月発効の下関条約第2条に基づきわが国
が清国より割譲を受けた台湾及び澎湖諸島には含まれていません。
従って、サン・フランシスコ平和条約においても、尖閣諸島は、
同条約第2条に基づきわが国が放棄した領土のうちには含まれず、
第3条に基づき南西諸島の一部としてアメリカ合衆国の施政下に
置かれ、1971年6月17日署名の琉球諸島及び大東諸島に関する日
本国とアメリカ合衆国との間の協定(沖縄返還協定)によりわが
国に施政権が返還された地域の中に含まれています。以上の事実
は、わが国の領土としての尖閣諸島の地位を何よりも明瞭に示す
ものです。
なお、中国が尖閣諸島を台湾の一部と考えていなかったことは、
サン・フランシスコ平和条約第3条に基づき米国の施政下に置か
れた地域に同諸島が含まれている事実に対し従来何等異議を唱え
なかったことからも明らかであり、中華人民共和国政府の場合も
台湾当局の場合も1970年後半東シナ海大陸棚の石油開発の動きが
表面化するに及びはじめて尖閣諸島の領有権を問題とするに至っ
たものです。
また、従来中華人民共和国政府及び台湾当局がいわゆる歴史的、
地理的ないし地質的根拠等として挙げている諸点はいずれも尖閣
諸島に対する中国の領有権の主張を裏付けるに足る国際法上有効
な論拠とはいえません。
582名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:49:47.06 ID:RXy32LjE0
戦前も朝鮮半島やら満州国に水道とか電気とか整えて工場とかもバンバン作って、
戦争に負けて全部ぶん取られたからねえ

中国朝鮮と関わってプラスになったことなぞないのよ
583名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:49:58.47 ID:QLRO9c+O0
自国に経済制裁する政府w
584名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:49:59.52 ID:E2avC7ALO
この状態で中国に進出しようなんて判断出来る馬鹿なんて、
世界広しとは言え日本の経団連の無能連中ぐらいだろ。
585名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:50:00.57 ID:Zi0/nxTg0
>>534

戦場で会おうぜ
こっちはオメエらぶっ殺せるんなら、戦死してもいいぐらいの心境になってんだ
586名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:50:01.56 ID:cGF1VKCm0
外国企業の皆さん、投資よろしくお願いします
 ↓
http://akabosi.militaryblog.jp/e362942.html
587名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:50:05.55 ID:66Tkcula0
もう戦争は始まってるからな
日本人は早く引き揚げないと手遅れになるよ
関係修復なんて野田内閣の力じゃ到底ムリだしな
588名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:50:10.51 ID:G/6N/TRM0
来年には人民服と自転車に戻るなw
589名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:50:11.62 ID:ApvxyQ1Q0
中国にエサ見せられて
お座り、お手と言われて尻尾振ってんのは

経団連という、日本の国賊組織だけ
590名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:50:12.79 ID:QWpcuwhA0
>>528
倒れるのは中国経済だけで、

日本は投資を移転するだけだから 調子よく一緒に巻き込むな

そういう詭弁でもう通用しないんだよ

ことがことだけに


これだけの被害を出したら、まともな国として 投資をすること、国際社会では無理

中国の国債なんてゴミになるだけのものを買ってくれる人は、いませんから
591名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:50:13.13 ID:Enq07oBn0
相場の格言では、日本人が買いに来たときが天井というのがある

日本でさえ逃げる市場にうまみなんかないからな
592名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:50:13.60 ID:ESFy31PjP
もうここらで外資引き揚げないと欧州も他人事ちゃうで。
侵略しか頭にない国をこれ以上増長させないためにも民間レベルで中国撤退を徐々に進めるべし。
593名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:50:16.00 ID:WLFai5nf0
>唯一好調だった日本企業の対中投資

えっ
594名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:50:20.46 ID:KYOXXCx90
>>578
義和団と紅衛兵を忘れた?
595名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:50:32.40 ID:q4JEstXN0
虫国四千年の土人
596名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:50:33.40 ID:hNy/4esl0
意味の分からない自爆的な暴動が起こる国で商売したいと思う人は少ないでしょうなあ
597名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:50:56.26 ID:NWMScQ7FO
中華暴動起こしといて
なんちゅうあつかましい奴だ
598名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:50:56.47 ID:YpiM/Gn20
>>554
わざわざニュースになって、日本まで届くのなんて
ごく一部しかないから、実際は相当な数の日本人が被害にあってるはず。
4年くらい前に俺の友達も中国へ出張行ったとき、殴られて金取られたけど
そんなのニュースになってないし。
599名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:50:57.24 ID:HcI7/1vV0
共産党一党独裁で専制政治。
国益のためには、ゆすり、たかり、泥棒なんでもござれ。
しかも国内は役人の賄賂が公然と行われ、役人と家族は膨大な富を民衆から掠め取ってる。
一方、情報を操作し、子供達には愛国教育で洗脳して、日本やウイグルやチベットに怒りをぶつける事で統治してる。
こんなならず者国家と上手くいく訳がない。
600名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:50:59.71 ID:7Gq77SPu0
リアルヒャッハーの国でなんか商売できません
好きなだけ自分の国の中で暴れててねw
601名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:51:00.24 ID:va2bH/MN0
中国の微笑外交にはまり込む 日本企業
経済を人質に 何か不満があったら打ち壊しOKの虫獄凶産党
602名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:51:03.38 ID:r9r0/1NT0
>>516
昔は「満蒙は日本の生命線」だったな・・・

歴史は繰り返す
603名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:51:03.82 ID:W76W4/Wb0
邦人の生命と財産を守る気のない
中国に誘われても・・・ねぇ?
604名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:51:06.37 ID:w8zoV+XN0
でも騒ぎが治まったらまた戻るんだろwバカだから。
チャイナの歴史と実態を教えないうちは何度でも痛い目を見るww
「あの巨大な市場が、、、はあと」とか言ってw
探検家じゃあるまいし地図大陸じゃなくて
商売やりてえんなら数字を見ろってんだバカw
政治と経済切り離してんじゃねえよww
605名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:51:17.42 ID:/Xd6lj8H0
投資と破壊。この繰り返しで経済が回っていくと、そういうことですかw
年寄りや企業が金を手放さずにキャッシュフローが止りかけてる日本
よりマシだなw
606名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:51:18.76 ID:rEcYRGYG0
韓国を国際司法裁判所へ引きずり出す署名へご協力ください

 http://staff.texas-daddy.com/

半角英数で本名でお願いします、漢字とかイニシャルはNGです
違うアドレスで家族の名前でもおkです ステアドでもおk
台湾の人も署名してくれてます

日本政府に圧力をかけましょう
607名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:51:25.00 ID:AH5HQ+Ao0
イオンの株主は中国展開の責任を岡田に問う権利がある
608名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:51:25.38 ID:WEevOrJr0
>>1
自業自得だ
中共瓦解までせいぜい足掻いて笑わせてくれ糞のチャンコロどもwww
609発毛たけし侍 ◆3iIhD.WxqI :2012/09/17(月) 16:51:29.55 ID:6W3BwsT00
>>493
これ ガチ画像


もう尖閣は9月18日に実効支配されるな
610名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:51:29.80 ID:LmvCkJqy0
在日南北朝鮮人の特別永住許可を廃止して、帰化南北朝鮮人の日本国籍を剥奪して、強制送還しろ。
在日中国人を強制送還しろ。

ID:93///Vm/0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120917/OTMvLy9WbS8w.html
376 :名無しさん@13周年[]:2012/09/17(月) 08:59:14.60 ID:93///Vm/0
さすがにこれまずいでしょ
日本は尖閣諸島の領有権を放棄するか、中国との共有領土にすべきだよ

343 :名無しさん@13周年[]:2012/09/17(月) 16:03:57.42 ID:93///Vm/0
日本が釣魚島を諦めれば話は全部解決するんだけど

534 名無しさん@13周年 New! 2012/09/17(月) 16:46:56.11 ID:93///Vm/0
これは日本の暴挙が発端なわけだから、中国の損失は日本が補填すべきだと思う
611名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:51:35.14 ID:dAzFFney0
毎年、作っては略奪、作っては放火ではな。
612名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:51:37.30 ID:I+GTR/d/0
>>577
いや、そこまで行かなくても、全員国策情弱だからどれがどの国の企業か判別できなく
なって(またはそのふりして)、とりあえず全部破壊&略奪だよ。
613名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:51:47.62 ID:ApvxyQ1Q0
中国にエサ見せられて
お座り、お手と言われて尻尾振ってんのは

世界で唯一、経団連という、日本の国賊組織だけ
614名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:51:48.15 ID:/VZiLCbu0
効いてる効いてる
615名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:51:49.60 ID:boarSIGh0
>>1
戦車まだ〜?戦車。 早く出さないとドンドン取り返しが付かなくなるよ〜www
616名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:51:53.19 ID:BgY8XuBN0
>>1
せっかく連れ込んだ日本企業の工作機械まで灰になったアル
日本は再投棄するアル
617名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:51:59.58 ID:OtgPceS+0
外務省はなぜ中国全域の日本人に対する退避勧告を出さないのかな。
大使に決まっていた人物が暗殺されたなんて非常時以外の何でもないのだが。

↓↓↓
「退避を勧告します。渡航は延期して下さい。」
現地に滞在している全ての邦人の方々に対して、当該国(地域)から、安全な国(地域)への退避(日本への帰国も含む)を勧告するものです。
618名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:52:03.95 ID:cKQwJm7W0
それじゃ下朝鮮と同じ自己中
619名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:52:08.68 ID:PRp7wI4l0
そういや上海や北京でも暴動起きてるんかね?
620名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:52:11.14 ID:F/twqyX00
なんだ海外は既に資産引き上げてるじゃん。

経団連は間抜けな連中だな。今のままなら一人負け。
621名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:52:11.94 ID:qURUkuT30
日本が世界に与えている影響はデカイのに未だに小日本だもんな
あいつら客観視ってものが出来ないの?
622名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:52:13.74 ID:8wxmv0Kc0
戦争するとか息巻いてる国に投資する馬鹿がいるかね?
623名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:52:13.86 ID:ZDDg1QXD0
いつ焼き討ちをくらうかわからん永遠と反日教育しとる国に投資しようと思う理由は何だ
お約束の贖罪(笑)か?ただのドMか?馬鹿なの?
624名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:52:18.41 ID:FOS60f9c0
>UNCTAD統計によると、昨年の外資の対中直接投資は1240億ドル(前年比8%増)と、
>米国(2269億ドル)に次ぐ世界第二位だった。しかし「今年1〜5月は前年同期比で2%
>の減少に転じている」(●暁寧・UNCTAD投資企業局長)という。
>欧州債務危機など世界経済の減速で欧米企業の投資意欲が落ちているうえ、「中国の
>賃金急上昇をうけて投資先を東南アジア諸国等にシフトする動きが増えた」(アナリスト)
>ためだ。

ふん、自分で墓穴を掘ってろwww

625名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:52:24.89 ID:X0adsBnt0
わけわかんね
626名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:52:26.75 ID:7MF+YAGn0
日本が欧米と連携して中国非難決議を出す。
⇒欧米企業も中国の暴徒の矛先
⇒中国からの外資逃避が加速
⇒中国の経済成長鈍化
⇒デモで騒いだ中国の下層涙目
627名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:52:34.31 ID:To0AxCgR0
>>116
あんたが正しいわ。
628名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:52:35.66 ID:ktF37fHB0
この動画初めて見た・・・・・・・・
子供にここまでやるって、こいつら人間じゃねーよ

964 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/17(月) 16:15:42.77 ID:L/U3qjkB0
これが中国人の本性。
本気で中国人を排除しないと大変な事態になるぞ。

↓ウイグル人の子供(6歳ぐらい)が指折られたり、蹴られたりしてる

ウイグル人の子供に暴行する中国人
http://www.youtube.com/watch?v=TtwLH6JVQ-w
629名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:52:37.14 ID:8YaaRmhv0
>>463
中国に長期投資する準備が整った=ウォーレン・バフェット氏 2011/07/09
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0709&f=business_0709_021.shtml

このニュースを見て見切りをつけた日本人個人投資化は多かろうw
630名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:52:48.58 ID:EXydAVfVO
中国市場が言うやつは枝野の言ったカントリーリスクを(ry
631名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:52:51.41 ID:8u/Vr/p70
長い間反日教育してるから、中国人は日本に相当の恨みを持っている。
632名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:52:53.43 ID:6nneNqbe0
これで日本企業の撤退が増えなかったら
アホすぎるな
633名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:53:02.03 ID:eejdhPI00
>>609
どんだけ武装してても漁船って言い張るのがすげぇな
634名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:53:02.03 ID:dMCj42kb0
最大の対中投資国にこの仕打だもの。
日本企業もこれで踏ん切りがついたでしょ。

尖閣も取りたければ取ればいいさ。
日本が目覚めるいいきっかけになった。

失態続きの外務省からチャイナスクールの影響を排除し
対中国との経済関係を根本から見直すにはじつにタイミングが良かった。

あとは、民主政権下で削られた防衛費を増額し、軍備を整え、兵の練度を上げ
有事法制を整備し、侵略者を駆逐する。
635名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:53:05.24 ID:qAKg0iuF0
>>616
いやだ(´・ω・`)
636名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:53:09.22 ID:QtT42DSvO
経済制裁するとか中国ほざいていたよな

日本から中国へは電子部品渡すな

懐かしいなCOCOM規定だ
共産圏禁輸出

中国が共産でなくなったら解除だ
637名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:53:10.24 ID:qkb/1qT/O
シナ蓄様、オカラJUSCOは徹底的に殺っちゃってもいいんだからねwww
638名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:53:10.84 ID:WbylwSynO
>>1

釣れてるようですねw




政府ですら、愛国支持だからな。

もはや信用するところは一つも無い w

640名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:53:12.23 ID:bC7tV3UJ0
>>1
なんのコントなの?
恥ずかしくないの?
641名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:53:16.85 ID:YPvwtWBw0
何かある度に人民が癇癪起こして略奪や破壊するような国に投資しようなんて誰が思うんだ?
今回は従業員まで敵に回ったらしいし、本当にアホだな。
642名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:53:19.15 ID:/Fk8JnY00
>>569

組紐とか畳作ってみたいな〜(中国)→文化交流で教えてあげるね!(日本)
→現在の畳のシェアほぼ中国

水質汚染が酷いから助けて〜(中国)→日本の浄水器メーカー行く→
水質検査代は勿体ないから日本人が払って(中国)

工場畳む→じゃあ設備全部置いてけ(中国)

こんな事を繰返してるのに懲りない日本企業は馬鹿です。
643名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:53:19.87 ID:uEt29fik0
チャイナリスクを世界に知らしめたこの功績は大きい
644名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:53:25.35 ID:BgY8XuBN0
>>620
日本はチキンレースの国だからな
645名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:53:25.66 ID:0YQaLb9L0
>唯一好調だった日本企業の対中投資

どこまで日本は中国が好きなんだよw
646名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:53:27.65 ID:u105DcyY0


チャイナリスクの方が大きいことわかっていかったじゃん・・・


647名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:53:34.28 ID:gVQo6NNFP
>>493

これ全部が尖閣にくるわけじゃないんだよね?一部だよね?だよね?

493 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/17(月) 16:44:22.97 ID:bUXN6PFe0
尖閣に向かう中国漁船
http://img6.cache.netease.com/photo/0001/2012-09-17/8BJDJJ7600AN0001.jpg
648名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:53:47.57 ID:nGmFUWLV0
動乱を大きくして内乱化。平民vs中国共産党にしてやればいいんだよ。

中共が天安門事件レベルの弾圧しても面白い、
平民が赤い貴族を引きずり出しても面白い。
日本は静かに煽ってやれば良い。

積極的に現地情報を世界中に流して双方に火をつけてやれ。
649名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:53:50.61 ID:yu4b5DqZ0
日本企業はぶち壊されましたー
さぁ他のみなさんおいで!!

だそうです
650名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:53:55.07 ID:mc1aJnty0
>>585
俺も乗る。
そういう心境になったのは生まれて初めてだ。
651名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:54:02.49 ID:w2fkNB4V0
22日に経団連の連中を始末したら中国人を評価してやるぞw
それまで頑張るんだw
652名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:54:03.36 ID:IpvAWGOi0
暴動がんばwww
革命万歳www
653名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:54:03.57 ID:/AuBPfFP0
政府主導で暴動テロおこしてるのに、外資歓迎アピールてw
結局国家レベルの振り込め詐欺だったんじゃん。
654名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:54:08.25 ID:n20MyeTm0
>>613
芸させられた挙句、目の前の餌を奪われたら犬だって怒るよ
経団連は犬以下
655名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:54:25.24 ID:bNfEOQMv0
こんなデモ見せ付けられて投資する外資とかいるのかよ
656名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:54:36.32 ID:QIMg2YXh0
中国人ってこうなる事を予測しないで暴徒化したのか?
657名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:54:37.95 ID:siedPw5bO
富裕層もウオシュレット使うなよ

いつまで耐えられるかな
658名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:54:38.15 ID:HPpr3jvs0
後先考えてないのかよ……
さすが大朝鮮と言われるだけのことはアル
659名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:54:40.22 ID:On4+H5gs0
東南アジアもこの機会に最低賃金値上
660名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:54:43.16 ID:P6q3zhfx0
>>134
WSJみたいな糞メディアは中韓に都合悪いことは書かないけどな
661名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:54:54.53 ID:RjRpX/i20
日本の漁船は何をしてるんだ?
662名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:54:54.90 ID:bxAav0Qc0
襲われても助けないどころか政府が暴動をそそのかしてるのに、
そんな敵陣の最前線で長居なんか出来るかっつのw
663名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:54:56.64 ID:o00r92tg0
日本のメーカーに勤めてて「日本人帰れ」って騒ぐ中国人ってアホなの?
664名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:54:57.27 ID:+dMKv90W0
>>647
1000隻とかいってたよな。まじなのか。
665名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:54:57.98 ID:w8zoV+XN0
>>534
最初に日本の領海にチャイナ工作船でぶっ込んできた借りは必ず返させてもらうぞw
支那豚が!!!!www
666名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:55:01.06 ID:45fTmRoX0
こんなでも中国に進出したいなんて言い出すバカが居るんだろうか?
日経新聞あたりがまた「中国よいとこ」なんてキャンペーン組むんだろうか?
667名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:55:01.61 ID:gvB0PS6A0
韓国も中国も、世界からどう見られてるか知った方がいい

おっと、知らなくていいよww
このまま突き進んでくれたまえ
668名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:55:02.84 ID:2BKS+uvX0
ヒャッハー全開の場所に投資って。
何の冗談だよw
669名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:55:05.67 ID:lcHhWvx00
ばかは休み休み言えよ
あんな凶悪な民衆に投資するとかリスクだけでドブに銭を捨てるようなもんだろ
670名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:55:13.27 ID:F/twqyX00
それにしても自衛隊も米軍も働かないね。

今回の動向でひとつの判断が下せると思うわ。

相手の犯罪を認めて
財産が守れないなら議会も法も必要ないシナ。
671名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:55:23.74 ID:0BlvFvwx0
スレの乱立しなければ、もう20ぐらいはいってるよね。中国製品や
韓国製品が店から無くなれば、ずっと買い物が楽しくなる。
672名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:55:33.50 ID:qbQzCKjU0
>>619
起きてる起きてるw
上海の奴なんて「今までデモ規制されてたから、デモのやり方知らないんだけど…」なんて言ってたぞ。
673名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:55:37.16 ID:r9r0/1NT0
>>577
アメリカはもうオバマの政策で国内回帰を推奨しているよ
674名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:55:45.71 ID:xXtljMUR0
日本が平和ボケから目覚める時が来た!

日本人には・・・・武士の血が流れているので・・
675名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:55:49.89 ID:PzFDdlES0
どんな状況でも対中投資が止められない日本政府と日本企業に対する凄い皮肉と自信だな。
676発毛たけし侍 ◆3iIhD.WxqI :2012/09/17(月) 16:55:52.65 ID:6W3BwsT00
>>609
?抜けてたw

これガチ画像か???

この数来たら対処はできないぞ
677名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:56:05.26 ID:zMZ2QK3W0
>>647
人民日報によれば明日やるってさ
678名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:56:12.65 ID:MmnM4VwA0
明日の尖閣沖海戦はどうなるかな?
679名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:56:16.16 ID:MGDMHdh40
中国投資の魅力はその市場規模っていうけど
中国投資やめて10カ国でも20カ国でも分散投資すればいいじゃん
リスク回避もできるしさ そんだけ集まればかなりの市場になるだろ
もう中韓抜きで経済回しなよ
680名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:56:17.98 ID:6I7NUZEp0
尖閣に何隻くるのか楽しみだわ―
一体何人の人が捕まるのか
681名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:56:20.04 ID:I2ehfqpN0
稼いでも国家公認の強盗に利益を持ってかれるとかww
682名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:56:22.37 ID:DAFp0X2z0
シナどもが自業自得って言葉を覚えるいい機会。
683名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:56:23.28 ID:QWpcuwhA0
>>636
資金も資産も、全部回収して撤退します


さよなら、反日中国


日本の金をあてにしないで、自分の力で発展しな


もう欧米からのODAも出ないからな
684名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:56:24.29 ID:YpiM/Gn20
>>647
日本政府は、上陸されてから考える(考えるフリ)んだろうな。
来るの判ってるのに、なぜ今行動しない?
685名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:56:28.38 ID:RTE7r0fX0
>>1
意味がわからない
686名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:56:34.41 ID:TUepvYJLO
近隣アジアと粛々と友好関係を築いていく野田
687名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:56:39.28 ID:dJa9jSjJ0
>>41
経済制裁ブーメランw
688名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:56:41.94 ID:Zb5jvENd0
そりゃ、投資してる外人は
日本人の次は自分の番だって思うわな、
中国土人バカ過ぎる。
689名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:56:44.37 ID:a/J2GQ3f0
十年後に破壊されるオプションがもれなく付いてる
690名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:56:45.10 ID:mc1aJnty0
>>649
wwwwwwww
他のみなさん、目も合わせたくないだろうなw
691名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:56:47.04 ID:1yVSsypu0
中国はWTOに加盟できるような国じゃない。
戦勝国? 
中国が常任理事国だとか、国連そのものの改組をつきつけるべき!

自由経済圏から、排除し、国際的な管理下に置くべき。
これは、デモではなく、テロ!!! 

共産党が扇動した組織的なテロ

そのために、真の先進国による
国際的な中国への占領は、正当化されるべき。

と言うか、不可避な状況と現実がある。
すでに、目の前で。

日本人が襲われているのを前にして
無能、利己的、売国的な 譲歩と沈黙をする
政治家と外務職員は、日本にとって危険!!      社会的抹殺すべき 
http://www.youtube.com/watch?v=dhCDFJkDv0o&feature=related

(遺憾の意とか、意味の無い言葉遊び
 増長を加速させるだけ。死んだ方がマシな無能。)

自衛隊機による邦人脱出を支援すべき (ポーズでも世界へのメッセージになる)

国連やWTO暴動賠償規定関連の国際法整備を働きかけるべき
リットン調査団 並みの 国際的な調査と捜査を実施せよ 

1、国内の暴動により第三国に被害が生じた場合には、当該国が一定の賠償責任を負う
2、国内の暴動により第三国に被害が生じた場合、関税調整により被害の救済をはかる

これぐらいのことはアメリカと共同して成立させるべき
692名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:56:50.08 ID:zpsjWeWN0
スズキの会長は流石だろう。
領土問題のある国へは作らず、インドをターゲットにした。
インドでも問題はあるが、インドと戦争にはならない。
パナソニックの経営陣って、馬鹿だろ。
693名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:56:51.08 ID:CfhuJlsV0
>>542

あるよな〜 バズーカ手榴弾北九州市の便所TOTOや安川電器だろ
つい最近生産ラインを中国移転。バッカと言うかズレで遅れていると言うか

北九州市は環境ビジネスと称して汚物処理の仕事も中国で展開する予定だった
はてさて・・・

694名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:56:51.75 ID:AO6CHxWZ0
人口13億人の巨大マーケットとか言ってもその内の0.1%にも満たない
100万人以下の富裕層しかまともな購買力ないんだよな残りは貧困層の超格差国家

経済成長の伸びも止まって市場としては、ぶっちゃけ魅力無し
695名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:56:51.81 ID:PbyDBBAGO
あれやられて尖閣も奪られかねないこの状況になってもまだ日本企業は中国から引き上げないのかねえ

中国進出してる会社の株主は口出しした方がいいんじゃない?
もう東南アジアメインでいいだろ
696名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:56:54.94 ID:DZJAl1zF0
外国企業を攻撃したのって日本相手だけじゃないよね(´・ω・`)
フランスのカルフールも北京五輪の時攻撃したよね
こんな国日本以外だって信用出来ないよ
697名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:56:56.37 ID:0YQaLb9L0
>>664
マスコミによっちゃ10000隻らしいぜ
698名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:56:59.01 ID:3kfNhBiY0
中韓民族というのは一発触発でこういう野蛮性を持っている。
それを承知で進出しているんだろう。
真っ先に出店かまえたのはヤオハンデパート。
でも撤退して、みんなから「時期が早すぎたんだよ〜」と笑われた。
でも正解だったよね。
トヨタは、いつも他社に地盤を作らせて二番手あたりに出かけて
美味しい汁を吸う。トヨタ商法という奴だ。
保険かけてるだろうからあそこはいい。
でも他の販売店は可哀そうだな。

まぁ、しばらく国民の質が上がらないうちは撤退して大人しくしてるのが良い。
過激な中韓なんかより、親日な国が山ほどある。
サクサクそちらにシフトするべし。
日本の高度な技術が鳴く。
699名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:56:59.73 ID:qkb/1qT/O
>>493リアル三國志だwww
700名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:57:00.66 ID:p9FsAgRi0
>>647
一部だけど思い切って上陸を目指してくるかもね
日本に逮捕されれば愛国者として英雄扱いされんだからお調子者が無茶しそう
701名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:57:05.44 ID:eMaA9uE+0
【西田昌司】国家主権の危機に国会を開かない民主党
http://www.youtube.com/watch?v=1M3EvcE5YGY&feature=relmfu

【西田昌司】安倍元総理に支持を!! 維新の会とは一線を画す
http://www.youtube.com/watch?v=1p3AR6GF81w


【西田昌司】問責決議可決!早く信を問え野田総理
http://www.youtube.com/watch?v=gijyRNl6kEk&feature=relmfu

三党合意・問責決議とは何だったのか??この後どうなるの?

民主「問責決議は、三党合意を破棄するものだ。矛盾している。」

自民「@消費税の内容自体とは関係がなく、「問責決議の内容」はフェアである。
.    A早く信を問うことが三党合意の協力条件ですよ、と約束までしているから
     「問責決議を出すこと」も、フェアである。
.    B上の民主党の言いぶんは、@・Aを棚に上げており、そもそも矛盾・嘘だ。
.    Cマスゴミは、それをわざと分かりにくくして、ダダをこねる民主党に手を貸している。

西田「野田総理は、早く信を問え」

参考URL
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo&feature=player_embedded
702名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:57:11.63 ID:UghR6D6H0
震災後の中国へのODA削減案に反対した議員をリストアップして
晒して
日本の政界から 日本社会から 追放しよう。
703名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:57:11.81 ID:/WWTiKjl0
ブレーキとアクセルを同時に使う高度なテクニックだな
704名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:57:14.40 ID:84T12Rmu0
怖くて投資できないよ
705名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:57:24.27 ID:W1n3d+BV0
歓迎って何のギャグだよw
706名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:57:29.50 ID:ocDFNZTh0
大企業はもともと3年くらい前あたりから南アジアや南米にシフトし始めてたんだよ
中国が金持ってるうちは撤退する理由も無かったしな
707名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:57:30.59 ID:tYKWyEd9O
>>598
中国の日常なのに報道する訳がない。
俺も仕事で中国に行ったときにホテルの部屋に置いてあったお金が盗まれてて警察呼んだ。
被害額聞かれたから2倍の額言ったらその半分しか盗まれてないだろって警察に突っ込まれた。
708名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:57:32.76 ID:P6q3zhfx0
>>647
なんじゃコリャ?!
野田、どうするつもり? 今から急いでアメリカと軍事演習始めないと
709名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:57:34.83 ID:vgieEvhF0
この場を切り抜けられるのは仙石さんしかいない。
仙石総理の誕生だ()棒
710名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:57:37.06 ID:ezMgajJW0
反日国でも
蛮行で工場を破壊されても
宣戦布告されても
交戦状態になっても

日本の経営者は、
日本人をリストラし
中国に工場を立て、
中国、姦酷人を雇う気がするw
711名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:57:38.15 ID:dICW0qBR0
>>578 韓国は民主化(w)してからもう25年経つよ。
712名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:57:39.67 ID:lqghgTXIO
明日2chもF5砲来るんだろ?
この際シナとチョン弾いてくれよ
713名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:57:42.91 ID:XzKxp3go0
>>666
糞日経ならやるだろうし、あれを読んでるアホどももまたそれに乗ったり
するんだろうな。
714名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:57:48.03 ID:U85kEXFJ0
ロレックスとか襲撃してたのはどうなったんだ
公式なコメントは無しか?
715名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:57:49.79 ID:S2k6buVyO
文化大革命でもやっていればいい。
まったく進歩していないこの民度。
716名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:57:51.00 ID:q7gwAj8R0
日本というか外資が売り手ってことが大事だな。中国は失ったらそれまでだが外資は別口に投資すればいいだけ
717名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:57:54.12 ID:9mGYexOk0
ここ数十年ずっと加速し続けてることを、
今回の件が原因みたいに言うなよ……>時事
718 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/17(月) 16:57:55.45 ID:TPtdkO7WO
別のとこ工場作ってすぐ回せるとかシムシティじゃねーんだから。
中韓を作った製品売り出せるようになるまで育てるのに
どんだけ時間かけて莫大な富を流出させたと思ってんだ。
719名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:57:56.04 ID:7+cM/vvkO
スペイン語のいその婆とか
ここ数日張り付きまくりだろうなあw
720名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:58:02.45 ID:bhgPq+uO0
愚民の破壊行動を黙認する国に投資する馬鹿なんかいるかっつうの
721名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:58:06.86 ID:jZvS5kfq0
ベトナムなんか賃金が中国の半分から3分の1で他国みんな移ってるから

> 唯一好調だった日本企業の対中投資
↑こいつらアホなだけ
722名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:58:09.11 ID:lR58k3GC0
中国ともめたら壊される、投資が無駄になる、とわかれば
日本に限らず他国だって手をひきたくなるだろう。

リスキーなだけで投資先として適さないことに気づいた方がいい。
723名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:58:12.31 ID:EEk/bxJMO
もう選挙なんかやってるタイミング無くなったな
724名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:58:13.92 ID:k85YKKAu0

それでも中国を切らないのが民主党政府
でもきっと自民党政府も同じでますます中国に金渡すんだろうな
725名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:58:16.18 ID:cAOuvKk60
略奪動画拡散しまくればいい
726名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:58:19.01 ID:hWr+2800P
政治的に気に入らないことがあれば、略奪や暴行がOKになる国に投資する
アホはいません。
あとは、疎開に軍隊の駐留を認めるとか言うなら別だが・・・歴史は繰り返す。
727名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:58:20.94 ID:Hqggk2h40
歓迎パーティー中か
728名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:58:23.71 ID:L2L8ae1e0
>>1
今更焦って呼び込みしてんじゃねえよw
もう撤退するからバーカwww
729名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:58:26.67 ID:zMZ2QK3W0
明日の状況報道規制だろうな
730名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:58:29.72 ID:rt+xYF+v0
タイ、フィリピン、マレーシア、ベトナム辺りに投資を切り替えた方が良い。
タイは人件費の割りに働かないけど親日的で居心地は良いけどな。
これからはベトナムだな。
731名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:58:30.30 ID:g+YjGgbA0
>>688
日本の企業がいなくなれば標的にされるだけだしな
732名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:58:32.28 ID:yqXymC2F0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \
潰れろ中国wwwwwwwwwwwww
733名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:58:32.90 ID:QIMg2YXh0
>>642
日本が中国にしてあげてるのはビジネスというよりも慈善だから。
そして仏の顔が無限だとでも思ってるのが中国。
つーか中国は日本が仏の顔で慈善事業行ってる事すら分かってないのかも。
734名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:58:37.92 ID:BgY8XuBN0
>>655
×デモ
○暴動
735名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:58:39.96 ID:bvzBmUDN0
>>679
<中韓抜きで経済回し>

良い方法だw
イジメの王道は「ガン無視」
736名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:58:44.42 ID:Tdh/HA640
オレオレ詐欺と一緒で
俺は大丈夫なんて思ってる奴は
足下すくわれる。
737名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:58:45.00 ID:hxMMpQ2C0
日米安保発動のときだな。
侵略国家中国の滅亡の始まりだ。
738発毛たけし侍 ◆3iIhD.WxqI :2012/09/17(月) 16:58:50.08 ID:6W3BwsT00
明日の尖閣沖戦は

しっかり保存するんだぞ


人生のなかでそうそうない

大祭りになる
739名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:58:53.32 ID:m3xieMDt0
>>403
自分の書いてることが矛盾してることに気がついてる?

中国デモが韓国人ならサムスン守る必要ないじゃん
740名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:58:54.78 ID:ODTJF3Wv0
この状況で、外資歓迎とかないわ。
ただでさえ、人件費の高騰でその優位性も
なくなりつつあるのに。
741名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:59:02.45 ID:ApvxyQ1Q0
アメリカは、下院外交委員会に、

南シナ海や東シナ海などでの中国艦船・漁船による威嚇・挑発行為を非難する決議案を全会一致で可決

して、

もしも数百隻の中国漁船団と中国漁業監視船10隻が尖閣諸島日本領海内に突入して
海保と衝突の上、上陸強行すれば

中国のモノで自由にならない中国市場を、自分たちのモノにするために
中国の体制崩壊に向けて、一気に動き出す気マンマン・・・(^_^;
742名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:59:06.88 ID:CLWlPo5E0
>>708
> 野田、どうするつもり?
孔明を探している最中じゃね。
743名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:59:08.14 ID:mc1aJnty0
>>647
吹けば飛ぶような感じだな。

次の台風さん、出番でっせー
744名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:59:08.21 ID:CiUHjqQG0
魅力的な市場から日本だけ締め出される
745名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:59:08.64 ID:DmpWj4tO0
中国への投資は投資じゃなくて投棄
746名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:59:11.51 ID:BAwt68w40
米企業ぐらいでねえのトラブル無くまとも?に行けるの
747名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:59:11.78 ID:0m3Whemz0
さぁ、戦争だ
748名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:59:13.50 ID:QPSJgnjX0
これからはインドや東南アジアの時代
749名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:59:14.45 ID:f+q8F6zr0
猛獣が生息しているジャングルで営業活動するには
それなりの覚悟が要るだろ。
750名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:59:19.46 ID:Ht0VxXez0
アメリカ企業はホント決断はえーな
ダメだと思ったらスパっと切って他に回す
それに比べて日本企業はグズグズ決断を先延ばしにして傷を広げる
ダウと日経の株価がここまで離されたのは円高を考慮しても尚
こういうフットワークの違いを意識されてるんだろうな

まぁ働いてる従業員が幸せかどうかなんかは別だろうけど
751名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:59:20.48 ID:aeYZa+4t0
メリメリメリ‥ 倒れるぞ−ぉ!
752名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:59:27.00 ID:C8EUzq990
暴徒が工場の機械やらぶっ壊してくれたから
撤退しやすくなったんじゃねえの
753名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:59:27.34 ID:SO7nSnHK0
無茶いうな
中国はオワコン
754名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:59:31.02 ID:MkErq3Vi0
抗議の意味をこめてなじみの中華屋で
”ヤキメシ”って注文してやった
755名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:59:33.18 ID:pnLCmrDT0
むしろ今まで唯一好調だった日本ってのが、
お人好しの馬鹿さ加減に呆れるわ。
そんなんでよく企業家なんてやってられんなw
756名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:59:33.97 ID:E6AzpmxX0
中国で売るのはいいけど
中国で作るのは割に合わないな。
757名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:59:39.74 ID:eejdhPI00
>>684
でもまぁ、尖閣って1000隻も接岸できんよね
兵糧攻めじゃないけどほっときゃ帰るしかないんだよね、コイツら
心情的には薙ぎ払って欲しいけど
758名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:59:40.11 ID:cv1qP1C/0
>>493
海保は大変だな
759名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:59:43.40 ID:wJFDX4UqP
>>647
これ本当に「一般の漁船」なのか?w
この統一感はいったいなんだw
760名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:59:44.01 ID:vcNJKWy60
知られてないなら知らしめればいいじゃん
Associated PressがYoutubeに動画UPしてるから再生しろ
Raw Video: Anti-Japan Riots in China
http://www.youtube.com/watch?v=qB-Fgehi0vc
761名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:59:50.96 ID:asEfM+nw0
外国企業の撤退が始まってるから、そうはさせまいと
外為サービス停止したって聞いたんだが…

とりあえず日本企業は撤退するべきだろうな

どっちにしろ、バブル崩壊したらまた略奪とか始まるだろうしね


762名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:59:52.32 ID:T6iBCEwb0
誘致した企業はそのまま人質として対日侵略や対日恫喝に使えるもんな

中国が日本企業を誘致しようとする
   ↓
目先の利益やハニトラにひっかかったバカな会社経営者がひっかかる
   ↓
中国共産党幹部の息のかかった企業との合弁会社を現地に作る
   ↓
しばらくして合弁会社が軌道に乗り始める
   ↓
中国共産党が日本にいちゃもんをつける
   ↓
中国で反日運動が起きて合弁企業が痛手を食らう
   ↓
やっていけずに日本の親会社が手を引く
   ↓
残り資産や即応可能な高度技術や社外秘情報は全部中国共産党幹部の関連会社へ
または
中国国内の中国資本の同業ライバル会社がそのシェアをそのまま横取り


中国は最初から「親日(笑)アピールでの企業勧誘」と「反日煽り」を繰り返すことで
日本の国からも企業も食い物にしようとしている
少しは日本企業の管理職の人間は目を覚ませ
763名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:59:54.63 ID:TRdQ1cUO0
中国で儲けた金は日本に戻らず、さらに中国で投資。
中国進出企業が儲けようと損しようと、一般日本人にはほとんど影響無いのは嬉しい事ですね。
764名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:00:02.02 ID:XvWkOTAf0
出て毛ーって行っておいてウェルカムとかわけわからん
765名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:00:03.99 ID:DZJAl1zF0
>>131
中国からだと2chは書き込みもできるけど
ニコ動もYouTubeもFcもライブドアも見れないからね

なんで2chだけは見れるんだよあいつら
766名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:00:14.76 ID:RjRpX/i20
石原慎太郎はいつ上陸するって言ってたかな、明日なんかグッドタイミングだと思うんだが。
767名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:00:15.63 ID:pJ5uUGKp0
外務省が中国を増長させた
売国議員と外務省は許せない
768名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:00:27.24 ID:625RuQPk0
愛国なら何でも無罪。

でも外資歓迎。

矛盾してないよな。
769名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:00:30.34 ID:P6q3zhfx0
>>692
結局松下幸之助はいったい何を日本に残したんだよ?
人もモノも産業廃棄物ばかりじゃねぇか
770名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:00:31.98 ID:+dMKv90W0
>>711
韓国は10年くらい前まではガチの軍事政権だったし、いまでもそんなに変わっていない。
あの国に自由はないし、民主主義とは名ばかり。

自由と民主主義には冷静な理性を持った人間が多くいないと無理。
771名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:00:32.26 ID:mpvF8su60
>>60
毎回BBCではニュースの中の項目に入っているが、なにか?
772名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:00:33.14 ID:tntN76dw0
あんな暴動みたら、どんな国でもどん引きだわ
バカかね
773名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:00:35.28 ID:tk/tAum+0
中華街で食事する奴は売国奴。半殺しにされても文句言えないよ。
774名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:00:46.09 ID:tRFv8vkN0
昔むかし、

日本人は中国朝鮮の人を蔑んでいると
そういう間違った差別意識を持っていると

そう、教育されてきました。

しかし実際は、
実情に則した極めて正しい認識でした。
775名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:00:49.99 ID:jRyTf37W0
外資歓迎の姿勢を改めてアピールしたものとみられる


韓国 チャンスだぞ  少々リスク高いけど  
飛ぶ鳥落とす勢いの 韓国なら大丈夫
776名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:00:50.46 ID:oCUxaObV0
日本企業は早く中国から撤退しろ!
そしたら中国人の雇用は激減し、政府に対する不満が爆発し、暴徒化する!
自業自得だよ!
それで中国は滅びる!嬉しいことだ!
777名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:00:50.47 ID:Q3OizgPJ0
賃金高騰は、経済成長すると起こってくる問題だけど、
低賃金の国を周って最後にどこにいきつくの?
アフリカ?
778名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:00:54.95 ID:sPOAPkCp0
>>1
と言うか、対支那投資は全体では、今年に入ってマイナスに陥っている。
増加してるのは日本だけだったんだが、これで日本もマイナスへ。

支那はアホだよw
779名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:00:59.23 ID:7MF+YAGn0
かつて中南米のポピュリズム政権も外資憎しに走って
外資をいじめたら、自分の首を絞める結果になって経済成長失敗。
中南米に学ばない中国。
先進国入りはあきらめて中南米レベルでウロウロしてなさい
780名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:01:00.59 ID:MjZwHVPMO
この暴動の根底には超格差社会の不満があるからねえ
その矛先が欧米の企業に向かない保障なんてない
しかも中国政府はいざとなったら何もしないし
781名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:01:02.73 ID:fHjYBqThO
中国や韓国に安い労働力を利用しようとする企業って何なの?
人質にならないよう自決しろ。
782名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:01:03.41 ID:YpiM/Gn20
>>707
海外じゃ部屋の中も盗まれるから
お金は金庫の中に入れとくか、肌身離さず持ち歩いとかなきゃ。

ちなみに俺のその友達は、仲間4人で歩いてたら
いきなり後ろから棒で殴られて、全員ボコボコにされて金取られたらしい。
783名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:01:07.62 ID:dJa9jSjJ0
自分で自分とこの経済ぶっ壊してだから世話ねーわw
784名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:01:09.47 ID:QWpcuwhA0
>>745
本当

一瞬で利益が消え、倒産の危機

もうやってられないから撤退しますというのは当たり前
785名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:01:15.36 ID:/Fk8JnY00
そろそろこれ必要ですよね 陸・海・空どれにする?

自衛官募集

ttp://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/
786名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:01:15.75 ID:yb1/TTH+P
>>759
周到に準備してた陸戦隊かも知れんね
民兵が2億人もいるんだから人海戦術は得意中の得意だ
787名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:01:15.82 ID:5bftBcKI0
中国人が日本に来てぶっ壊すならわかるんだけど地元の資産を壊してどうすんだろ
中国人で関わってる人っちは今も仕事無くて損害じゃんね
商社な人は輸入車乗ってる場合じゃ無いんじゃない
日本企業だけど働いてるのは中国人でしょ
明日行く経団連は保身だろなやっぱり
788名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:01:19.61 ID:z4OpFux4P
>>3
終わった市場に何故か全力投球の日本

実はこれ、世界のシステムを決める集団から漏れているため。
誰がビジネスのルールを決めているかは分かっているだろうが、
それから目を逸らした政府の責任は大きい
789名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:01:21.55 ID:g48ier6mO
いや、もう無理だろ
東南アジアとかに移行しろよ
790名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:01:29.05 ID:FzjLkXCc0

チャイナリスク盛りだくさん
791名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:01:29.37 ID:k0imxtOL0
外資歓迎アピールってギャグで言ってんのか?
792名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:01:34.55 ID:RWiyyzfG0
>>341
でも映像は軽めの物を選んでいるよね
工場が火を放たれ徹底的に破壊された映像を避けている
793名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:01:35.98 ID:n20MyeTm0
>>733
どう考えても馬鹿だろ
畳作ってるやつが畳の作り方を教えてやってシェア奪われるなんて
仏の顔?慈善?
単なる想像力不足だろ
794名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:01:40.43 ID:BqBywoH70
こんな報道が有った後で支那に逝く企業は、誰か死ななきゃ判らん屑だな
795名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:01:45.74 ID:wjR7UngD0
>>1
>中国では賃金上昇や景気減速懸念などを背景に、沿海部などで

>外国企業が撤退する動きが拡大

なんだ 日本企業じゃ無かったのか!

2005年の小泉靖国参拝の 反日デモに継ぎ 2回目の大規模デモだ

それでも 経団連 まだ 居座るのか シナに・・・

3度目は もう資産凍結 で ケツの毛まで抜かれて 帰国か!

満州国の 再来だ!

歴史は繰り返す。
796名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:01:54.67 ID:Ki1qHtEgO
ベトナムの人は仕事が丁寧だと聞くし
797名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:01:55.98 ID:pzeR+fxJO
トンキン広告屋とマスゴミの反日ごり押し日本破壊工作

せっかく韓流ブームを起こしたのに… 嘆く電通
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347785299/
せっかく韓流ブームを起こしたのに… 嘆く電通
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347785299/
798名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:01:59.42 ID:w7B1Kk5/0
>>245
これからもっと下がるよw

http://chartpark.com/world.html
799名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:02:05.58 ID:Vixywqdn0
日本商品を不買するのも、日本商品を略奪するのも中国民の権利。by陳徳銘商務相
800名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:02:12.21 ID:ZA95xoOJ0
マイクロソフトが警告、注意喚起。 中国製パソコンに出荷時からウィルス
http://www.tax-hoken.com/news_aiRYedKXWe.html

 米パソコンソフト大手マイクロソフト社は、中国製パソコンについて、製造時に工場でウィルスなどのマルウェアがプリインストールされていることをつきとめた。マルウェアの中には、ネット銀行のアカウントなどを抜き取るものもあった。
感染が確認された中国メーカーは複数に及ぶ。

ビデオカメラやマイクロフォンを遠隔操作

 ユーザーのキーボード操作を追跡するキーロガー機能、サイバー攻撃を隠す機能なども持つという。
 一般にウィルスなどのマルウェアはネット経由で感染、侵入するものと考えられてきた。出荷時からプリインストールされているとしたら、ファイアーウォールなども無意味である。
801名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:02:14.20 ID:WEevOrJr0
>>647
他国同様威嚇射撃すりゃいいじゃん
それでも来るなりゃ沈めりゃいいんだし、デモも煽れて一石二鳥w

兵器積んでて応戦してきたら爆笑もんだがwww

802名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:02:15.33 ID:JAkUvDKN0
>>756
中国で売って儲けた金を日本に持って帰ること出来ないから売るほうが割に合わない
だから中国では作るだけになってるのよ
803名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:02:15.39 ID:AO6CHxWZ0
>>750
今回の事件で日本企業も撤退を決断する良いきっかけになったかもな
こんな状況でも撤退しない企業は、先がないわ
804名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:02:31.72 ID:wtAcwY2S0

中国の経済減速は、巡り巡って日本人の生活に影響大だからなあ
この構造が歯がゆいわ
中国の景気が減速すれば、日本の景気が浮揚するモデルができるといいんだがなあ
そのときは、めいっぱい

中国ざまあwww

と嘲笑できるんだが

805名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:02:32.79 ID:J2e9cIaH0
>>534
こんな事を言う国に投資をしてはいけない。
謝罪と賠償を吹っかけられて、数兆円規模でホイホイ勝手に決めて払おうとする日本政府も情けないが。。。
もし払ってしまったなら日本政府も、我々日本国民の敵としてフルボッコが相応しい。
806名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:02:39.62 ID:Vtb6H8yR0
撤退表明する企業が出ないということはそういうことだ。
807名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:02:41.93 ID:gVQo6NNFP

>>757
確かに船自体はしょぼいけど無駄に数多いから監視漏れて上陸されちゃうって可能性はないの?
数に押し切られる方向で・・この集団がおとりになってる向こうで今だ乗り込めー^p^みたいな・・
そーいうのは大丈夫?
808名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:02:49.06 ID:/RwDtXeT0
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
809名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:02:50.65 ID:j7bQAKmu0
対中投資継続をチラつかせて、政府ににしっかりと損害賠償させて
その後で粛々と退散するのが正解
810名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:02:56.60 ID:hxMMpQ2C0
>>759
一般のわけないだろう、こんなのが領海越えたら即殲滅だよ。
811名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:02:57.71 ID:MECWNqHP0
日本企業を焼き討ちして撤退されたあとに
失業した民衆に向かって
「お前達が失業したのは日本のせいだ」
って演説する共産党幹部が100人ぐらいはでそうだな
812名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:02:58.02 ID:TgmFiqCn0
>>493
思ったより少ないな…
813名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:02:59.76 ID:1IYZIQ+Z0
まあほぼ全ての日本企業がチャイナリスクに対抗策作ってなかっただろうから引き続き凍死続けるしかないだろ
原発4個核爆発させたオレ達糞ジャップの経営力の無さ舐めんなよ
814名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:02:59.98 ID:2EKoa2SM0
まざああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

中国土人バカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
815名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:03:03.72 ID:fyZci9CA0
香港、台湾を独立させて三国志状態にした方がいいんじゃね
816名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:03:11.54 ID:Ng06Oqjr0
日本が最後の客って笑える・・・・・・
817名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:03:12.16 ID:6l7b2S410
中国は、発展させない方が良い、ということがよく分かった。
今回のことで、中国人の野蛮さを、世界に再認識させた。
818名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:03:12.42 ID:xOUrqfRi0
毎年こんなことやられたり
悩まされるなら普通の企業は
撤退しちゃうわな
余程儲かってれば別かもしれないけど
中国以外の国でも良いわけだしな
819名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:03:20.88 ID:ApvxyQ1Q0
アメリカは、下院外交委員会に、

南シナ海や東シナ海などでの中国艦船・漁船による威嚇・挑発行為を非難する決議案を全会一致で可決

させて、

もしも数百隻の中国漁船団と中国漁業監視船10隻が尖閣諸島日本領海内に突入して
海保と衝突の上、上陸強行すれば

中国のモノで自由にならない中国市場を、自分たちのモノにするために
中国の体制を崩壊させて、一気に市場開放させる気マンマン・・・(^_^;

欧・ロシアも、それに乗って、中国は一気に国際社会から孤立する

へたすりゃ国連離脱して
日本が太平洋戦争に向かった道筋を、中国はたどることになる・・・
820名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:03:21.20 ID:AxMkCgtx0
投資って見返りがあるから投資であって。

中国に金出しても返ってこないから投資にゃならん。
821名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:03:26.86 ID:T6iBCEwb0
>>793
福井県の鯖江なんて
市みずからが市の特産品のメガネフレームの作り方や比較的最新の技術まで
懇切丁寧に中国に教えてやったんだぞ
もちろん今じゃシェアをごっそり中国にもっていかれて鯖江市のフレーム産業は…
822名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:03:27.32 ID:QWpcuwhA0
>>778
投資したら、真似してぱくりのぱっちもんほ平気で売る国じゃ 損益しかでない
823名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:03:29.12 ID:IpvAWGOi0
1000隻の中国漁船団の迎撃体制はもう整ってんのかな
ワクワクしてきたぜ
824発毛たけし侍 ◆3iIhD.WxqI :2012/09/17(月) 17:03:35.92 ID:6W3BwsT00
祭りだーーー


尖閣 大海戦が明日はじまんぞーーーー
825名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:03:37.08 ID:NQs66iiS0
中国に投資する日本人って先見の明がないよな
826名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:03:38.12 ID:vUezK6jr0
>>507
逆々、戦前も金儲けが先。
戦前
日本人が中国で絶賛金儲け
→通州事件発生(今ここの直前)
→新聞が世論を煽る
→日本人激怒
→世論が日本政府を煽る
→権益を失いたくない財界が日本政府を煽る
→陸軍大量出兵
827名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:03:53.76 ID:e05Gl/oY0
>>776
今撤退していない人は、もう覚悟きめてるんじゃないの?
828名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:03:59.46 ID:q4JEstXN0
>>598
それ、行く時からチャイナリスクがあるので自己責任で行ってくださいね
と企業は言われてるんだよ
想定内で行ってるんだよ
829名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:04:01.63 ID:nft8gX440
>>765
2chの書き込みの1割近くは海外から
そのうち80%は中国からという公式の統計を見たことあるぞ
探せばあるんじゃね
830名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:04:02.96 ID:embFv5kX0
なにが起きてるの?戦争が始まるのかな?
831名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:04:03.51 ID:qbQzCKjU0
岡ちゃん大丈夫かなぁ
832名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:04:05.50 ID:O1rgfC4+0
結局いいとこで略奪されるんでしょ
833名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:04:07.55 ID:YiTBhmp00
世界市場から支那を締め出せ!
テロリズム共産党の支配する地域は要らない。
834名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:04:26.14 ID:xHteSXVbO
撤退するのは日本だけじゃないってこった
835名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:04:26.89 ID:eRZjb+FK0
日本に経済制裁してやるアル
836名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:04:36.72 ID:eneyu2AYO
どの口が歓迎とか言ってるんだ
837名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:04:40.57 ID:C7SQ7ZjFO
空しいアピールバロス
838名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:04:59.13 ID:lqghgTXIO
リアル大航海時代が見れるとか胸熱
839名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:05:03.95 ID:WEevOrJr0
>>807
支那と野田のプロレスがどこかでガチンコに変わるのかどうか
それが最大の見物
840名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:05:09.25 ID:Za3mfVIO0
「ハイー、ワタシノクニ、ドロボーアルヨ、強盗モスルアルネ。
ミナ、ワタシノクニニ投資スルヨロシ。トッテモモウカルアルネ」



生まれて初めて2ちゃんねるに侮蔑的な表現で書き込みします。
841名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:05:16.21 ID:G35fboll0
おいゴミ中華
もっとやれよ、手ぬるい
842名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:05:17.40 ID:bvzBmUDN0
クソ豚を船の先頭に括り付け「矢面」にさせろ!
只で無数の矢が手に入るぞぉ〜w
843名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:05:25.85 ID:tRZZvk/90
>中国では賃金上昇や景気減速懸念などを背景に、沿海部などで外国企業が撤退する動きが拡大。
>直接投資が減り、資本流出懸念もささやかれている。
>唯一好調だった日本企業の対中投資も、沖縄県・尖閣諸島の国有化を受けた日中関係の急激な悪化で、
>冷え込む可能性が高まっており、


チャイナリスクは昔も今も変わらず
844名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:05:38.93 ID:QWpcuwhA0

畳に関していえば、中国産の畳を輸入した時に、ダニが大量に発生したんだよ

苦情多発

国産じゃない駄目ってことがわかるのであった
845名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:05:40.19 ID:eejdhPI00
>>835
世界が韓国から孤立している、みたいなノリだよなぁ
846名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:05:45.51 ID:29Mg5cd50
暴徒も日本企業のみをピンポイントで狙うならまだしも、
他国企業も略奪しているのが大々的にバレちまったからなw
要は中国当局の治安維持能力がヤバいということの証明
847名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:05:47.68 ID:A2qstTaKP
どのツラ下げてw
848名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:05:51.23 ID:pujhuBUz0
いや投資しても破壊するじゃん
誰がそんな政情不安定な場所に投資するんだよ?
849名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:05:53.37 ID:dzkYnnqS0
中国で商売するって事は悪魔と契約するようなもん
独善の中国の発展は日本や東南アジアの災いで世界の不幸
ヤクザ国家から撤退して成長や緩やかでも健全な市場を目指そう
850名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:05:58.25 ID:lbIyCamj0
さあ一斉に引き上げだ!!
851発毛たけし侍 ◆3iIhD.WxqI :2012/09/17(月) 17:05:58.42 ID:6W3BwsT00
だれか中国語できる人


いま尖閣沖は台風が来てるので

1000隻の船を鎖で繋げば転覆はしませんと中国政府にいってきてくれw
852名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:05:58.78 ID:TgmFiqCn0
>>692
残念でした…

スズキの経営に打撃 インド工場、暴動で停止続く
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDC1900J_Z10C12A7000000/
853名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:06:01.36 ID:TguBe2zC0
>外資歓迎の姿勢を改めてアピールしたものとみられる

今更だが頭おかしい。
854名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:06:03.76 ID:M7IP/Eqk0
日本企業も目覚めたろ
甘い汁は中国にはない
855名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:06:04.17 ID:kDGq7NyS0
>>1
安定した経済活動が出来ない国と世界に証明してしまった。
もう終わりだよ。
856名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:06:07.13 ID:2M8iKQYS0
>唯一好調だった日本企業の対中投資も、

この事自体が異常極まりないよな
857名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:06:11.80 ID:5P0OIyMK0
>>493
こんな小さな島に急に何人も殺到して、日本人に保護されて帰ろうとしてんの?
上陸してもさすがに追い返すだろ。
858名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:06:17.45 ID:CqLWtkAMO
今さら…┓( ̄∇ ̄)┏
859名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:06:19.66 ID:XzKxp3go0
>>833
もっともっと大々的に報道すればより多くの国が撤退するだろうな。
もっともっと暴れて最高の動画や写真を全世界に配信して欲しいものだ。
860名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:06:21.69 ID:aRke70dc0
こりゃマジ戦争だな
861名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:06:24.30 ID:+DR1nwyI0
>>1
愛国餓死でいいじゃん
862名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:06:29.16 ID:hBK+Enh60
日本は奴隷の扱いに慣れていない
判断が鈍るのだろう
863名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:06:30.78 ID:ZHdKaBL80
あーあ、この世に核爆弾が無けりゃ戦争できるんだが、、、
864名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:06:36.07 ID:mc1aJnty0
>>831
!!!

そうだった……
865名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:06:38.96 ID:IpvAWGOi0
まあ港もない無人島だから一時上陸できても占拠まではむずかしい
結局制海権を日米が維持できるかどうかが勝敗ってことになる
よって圧倒的に日米の勝ち
866名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:06:41.59 ID:R/MMkDhc0


****************
中国の馬鹿さ加減が世界中に知れ渡ったからな
4000年だか5000年だか知らないけど土人のままなんだよ
****************

日本の企業は高い授業料だったね



867名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:06:46.14 ID:zK/8qVt50
>>493
ざっと見て80位居るな
868名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:06:48.03 ID:DPJR3GGp0
日本追い出して他の外国入りやすくしたアル
869名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:07:06.54 ID:hJz1YT1W0
チャイナリスクを、世界にハッキリと示しちゃいましたねw
ついでに、行く企業や国は、人質として脅しに使われるってw
870名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:07:08.35 ID:Wyqx8WUN0
バカは死んでも治らない
871名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:07:16.45 ID:P6q3zhfx0
>>821
そりゃ鯖江市がバカだな。
何かファンタジーでも見てたんじゃないの?
872名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:07:18.98 ID:TvdjwpFs0
低い民度が世界中に晒されたわけだからな
誰も投資しねーだろ
873名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:07:28.07 ID:rbsm+CVp0
ざまっざまぁww
874名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:07:27.75 ID:tczcmemA0
今回共産党の建物も暴徒に囲まれたからなぁ
マジでヤバイかもしれんね中国
875名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:07:29.84 ID:ifOLQxya0
経団連は日本を巻き込むなよ!自業自得だ。在チョンかよ
876名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:07:31.22 ID:tRFv8vkN0
>>493
上陸すると、飛行機に乗れて、
ビフテキ食えると、親戚から聞いたアル。
877名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:07:37.24 ID:+dMKv90W0
日本人で中国で商売するなんて連中は、ギャンブルするつもりでいったのだかろうから

その結果がこれ。2005年の小泉さんで警告されていたのだから、これはやむをえないな。

後は最小限の損失で抑えて引きあがるしかない。
878名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:07:39.56 ID:eLeAdSUn0
日本企業関係者は福澤諭吉と梅棹忠夫のこれ↓読んどけ
梅棹忠夫「日本が大陸アジアと付き合ってろくなことはない」
http://unkar.org/r/wildplus/1255042148

879名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:07:41.74 ID:nft8gX440
>>852
それを煽ったのも華僑の連中
880名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:07:59.11 ID:jRHESEWb0
あのデモンストレーションを見て参入する外資って…
881名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:08:02.49 ID:60fIijCO0
対日だけでなく米も英も投資の再考考えるでしょ
統治機能が麻痺してる国に投資する馬鹿はいない
882名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:08:05.35 ID:Ro95oXRg0
これでチャイナリスクがわからなければどうしようもないがレアメタルがなぁ
883名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:08:07.66 ID:S5KJKY1S0
マジで日本は島国で良かった
あと適度に距離をとり、また必要に応じて鎖国政策していた先祖に感謝
884名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:08:14.47 ID:pgBmIewB0
そう、他外国が撤収する中、日本だけ投資を増やしています

2011 年の日本の対中投資は製造業が牽引

2011 年の対中直接投資(実行ベース)は前述のように
前年比 9.7%増と,伸びは 2010 年(17.4%増)に比べ鈍
化した。一方,日本からの投資は 49.6%増と,ここ数年な
かった大幅な増加となり,国・地域別で 3 位に浮上した。
日本・欧米市場の先行きが依然不透明で円の高止まり
も続く中,中国での競争力強化と内販拡大に向け,懸案
とされてきた統括会社設立や能力増強投資が,大手企業
を中心に本格化している。

http://www.jetro.go.jp/world/gtir/2012/pdf/2012-cn.pdf

リンク先に詳細データがあります。
885名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:08:15.27 ID:Za3mfVIO0
>>849
だから社員の命とか家族の命とかがどうでもいいブラック企業しか進出しない

こうですか? わかんないんです><;
886名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:08:19.81 ID:pujhuBUz0
俺もさすがにアジア投資見直して、アメリカとかインド物色してるわ
投資家は政情不安定を嫌うの知らなかったの?
887名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:08:19.99 ID:NvywDVmC0
日本人が見たいのリアル三国志だからな。
なんだかんだ言って、三国志好きは多いだろ。
888名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:08:26.93 ID:ymoQcpZ30
中国に進出する日本企業は日本人が制裁を加えないといけない。
中国をこれ以上のさばらす必要は全く無い。
金を儲けたければ中国と韓国と台湾以外で儲けろ。
もちろん自衛隊は今の戦力では足りないので軍事強化はいる。
核武装も絶対必要。中国を焦土と化してもかまわない。
889名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:08:28.75 ID:7yo3rZK00
これから厳しい防衛行動する度に暴動起こされる可能性あるからな
子供にでもわかるチャイナリスクだからな
890名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:08:33.31 ID:vcNJKWy60
アルジャジーラの報道でも中国が発見したって主張になってんのな。
Violent Anti-Japan protests break out across China
http://www.youtube.com/watch?v=H4r9_LSO8DQ
891名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:08:33.47 ID:cMaKddej0
我々自身のおごりも見直すべき、地に足つけて誠実に生きていこう。そのためにも中韓とは断交しないといけないね
892名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:08:34.55 ID:ArGIJEh+0
面白い冗談アルネ☆
893名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:08:35.55 ID:VRxAjA2v0
もう観光客もよりつかないだろうな
怖くて
894名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:08:36.50 ID:hxMMpQ2C0
>>857
これを尖閣に張り付かせて、中国人民を守るという名目で
軍隊が出てくるんだろうな。

どんな屁理屈述べようが軍船が出てきたら即、日米安保発動です。
895名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:08:41.37 ID:CMAKrCek0
でも修繕費お高いでしょう?
896名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:09:00.23 ID:Jc+589dH0
>>73
しかも、どうせあちらじゃ日本企業に勤められるのは優秀な部類の中国人だよw

せっかくがんばって日本企業に入ったのに同じ中国人の愛国無罪に生活を破壊される中国人w


悲惨すぎる。
897名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:09:06.38 ID:CcMlDvud0
しょうがない中国の代わりにこれからは韓国と仲良くしよう
898名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:09:08.19 ID:o00r92tg0
日本に来てお金落としてくれてた富裕層はどうしてるんだろ?
899名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:09:11.33 ID:4ix74GWc0
そのままゆっくり枯死してゆけ
900名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:09:11.90 ID:g+YjGgbA0
>>880
明日は我が身だしな。なので日本より先にそそくさと撤退ww
901名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:09:11.93 ID:CQYR0K8y0
中国で利益上げても中国国外に資金移動出来ないんでしょ?
意〜味な〜いじゃん
902名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:09:15.82 ID:8MjMmVTUi
今頃、中国の質屋は行列出来てんじやねーか?www

略奪民族、中国!
903名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:09:18.20 ID://zTIJoU0
アメリカもヨーロッパも不景気で対外投資なんかする余裕ないのに…

円高で唯一、それが可能だった日本を侮った支那と南朝鮮には天罰が下るよw
904名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:09:24.43 ID:m/WArnR+0
>>827 うちは欧州資本が入ってる日本企業だけど、被害はないみたい。

但し外では一切日本語を使わないように言われてる。子供と嫁さんだけは、先週
末に日本に帰国してる。
905名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:09:29.65 ID:eejdhPI00
>>883
さして家康は好きな武将じゃないけど鎖国は神判断だったな
906名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:09:37.09 ID:t3pWwj3z0
中国はえんがちょしなきゃいけないよね
907名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:09:40.23 ID:j61Jdysn0
日本マスゴミ各社
「日本の尖閣諸島国有化に対するデモです」
「日本の尖閣諸島国有化に対するデモです」
「日本の尖閣諸島国有化に対するデモです」
「日本の尖閣諸島国有化に対するデモです」
「日本の尖閣諸島国有化に対するデモです」
「日本の尖閣諸島国有化に対するデモです」
「日本の尖閣諸島国有化に対するデモです」
「日本の尖閣諸島国有化に対するデモです」
売国玄葉外相
「中国公安とは密に連絡を取り合っています。情報の共有が大事です」
「中国公安とは密に連絡を取り合っています。情報の共有が大事です」
「中国公安とは密に連絡を取り合っています。情報の共有が大事です」
「中国公安とは密に連絡を取り合っています。情報の共有が大事です」
「中国公安とは密に連絡を取り合っています。情報の共有が大事です」
「中国公安とは密に連絡を取り合っています。情報の共有が大事です」
「中国公安とは密に連絡を取り合っています。情報の共有が大事です」
908名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:09:42.32 ID:BgY8XuBN0
これだけ集まれば大体1000隻以上集まったと言えるアルな
不足分は慈悲アル
で魚釣島はどの辺りアルか?
みんな知らないアルか
じゃあ東の目立つ島を目指せばいいアルな

鬱陵島が国籍不明の漁船群に囲まれてるニダ
909名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:09:44.10 ID:Xuj61qWB0
目先の賃金の安さだけに目をつけて無責任に中国に進出させた
クソ団塊連中はとっくに退職金もらって引退してるんだよな。
910名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:10:00.65 ID:bSjAwlqbO
上層部が頭悪いと負債抱え込まされて大変だな
新工場の費用とか馬鹿だろこいつら
911名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:10:14.28 ID:CBaO4brg0
日本が一番狙われてるのに逃げ遅れてるんだもんな
主だったアメリカの会社なんて逃げ終えたのに
912名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:10:23.04 ID:/Fk8JnY00
>>897

( ゚д゚ )



( ゚д゚)、ペッ
913名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:10:23.97 ID:q/sS6sztP
大陸の歴史

人口増える

飯無い

隣国を襲う

人口減る

天下泰平(繰り返し)
914名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:10:26.36 ID:q4JEstXN0
>>849
>中国で商売するって事は悪魔と契約するようなもん
なるほどね
悪魔と契約しないで真っ当な商売をして欲しいね日本企業には
915名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:10:37.43 ID:gShg0jW40
戦争が始まるのかw
胸熱
916名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:10:50.65 ID:5vO9Iz9j0
アジアは、中国、朝鮮だけではない!
経営者の方は、新聞、テレビなどの報道に惑わされないで!
917名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:10:54.93 ID:Za3mfVIO0
>>889
しかも次期政権はまちがいなく自民党だし
対中強行とはいわないが、ポーズだけでも民主党と変えないと支持されないし
918名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:10:55.47 ID:SSK1h2Ul0
中国直接投資の貿易保険の保険料が値上がりすれば、中国進出はコスト高になる。
919名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:10:56.50 ID:NvywDVmC0
>>905
ゾマホンもそう言ってた。
920名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:11:01.06 ID:PVuyN9BCO
いちゃもん付けてボコられるオチか

良い勉強代になるんじゃね
活かせるほど盛り返せるかは知らんが
921名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:11:01.29 ID:rqoU6NzU0
【IT】マイクロソフトが発見!中国製PCに出荷時からウィルス「中国製のパソコンや情報端末の購入には、慎重になったほうがいい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347868832/
922名無しだ:2012/09/17(月) 17:11:07.62 ID:pndIPMKI0

中国は日本など海外の進出と投資で成り立っている。
中国は世界に輸出出来る製品を作れない。日本、アメリカ、ドイツ頼みだ。
中国は組立工場だ。中国にソニーやアップルのような企業ががあるわけじゃない。
日本や海外の企業が引き上げたら中国は終わりだ。
中国の崩壊はすぐそこだ。
経済が崩壊したら13億人の暴動が政府に向かう。
ずっと貧乏任だったら我慢するが、日本やアメリカなどの先進国、民主主義、自由を味わった元多少の金持ちはもう貧乏人に戻れない。
貧乏は嫌だ、失業は嫌だ、元の裕福な生活に戻せとデモをする。
そのデモはすぐに政府へのデモ、暴動となる。
中国は破壊される。



923名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:11:13.90 ID:w7B1Kk5/0
>>823
 機関砲で撃ち抜くしかないだろw
924名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:11:16.01 ID:29Mg5cd50
>>868
要は日本企業を追い出して、他国企業を誘致したいんだろうが、
そんなに都合良くいくかな?w
もし母国の中国との外交摩擦が起これば、自分等も日本みたいな目に遭いかねない
と思うのが普通だぞw
925名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:11:21.18 ID:O0i21wEC0
今、テレ朝で生中継してる

尖閣に大量漁船団が今出発するみたい
破壊略奪については日本側のせいにしてるみたいだ
今、中国は無政府状態で反共産党デモになってるような
926名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:11:28.30 ID:7yo3rZK00
中国、韓国リスクの高さは異常だわ
この2カ国は日本の国益が損なわれすぎ
927名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:11:30.59 ID:qAv9lpNo0
他が撤退し始めたところに
よっこらしょと投資し始めるのが団塊経営者
928名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:11:31.59 ID:ON9a3Zsf0
>>896
いや、工場の生産ラインを中国人の従業員が破壊したって、新聞にのってたよ。
929名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:11:38.49 ID:YIF3R/6O0
アメリカはすでに国内回帰
930名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:11:40.49 ID:QFRLcRtw0
>>896
今朝の読売に、日系企業の工場で管理職をしてる中国人のインタビューが掲載されてたが、
工場が焼き討ちにあい、明日から無職だと嘆いてたみたいだな。
931名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:11:41.63 ID:pujhuBUz0
もう冷静厨が出てくるレベルじゃねーだろ
マスゴミは頭冷やして渡航規制を呼びかけろよ
932名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:11:47.07 ID:ZXQWWeJGO
>>844
それ生物兵器ですよ。大丈夫ですか?
933名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:11:52.14 ID:g+YjGgbA0
>>897
反日国家はいりません
934名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:12:06.36 ID:a2IY7aif0
中国に進出してる日本企業の不買運動やれ。
日本国内で物作れ。
935名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:12:17.19 ID:CLWlPo5E0
>>871
パンダとおもったら
レッサーのほうがきた。
鯖江の市長は
のうのうとその後を過ごした。
936名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:12:18.25 ID:n20MyeTm0
>>894
中国軍が出てきたら自動的に発動するの?
日本人に戦う意思なければ発動しないだろ
野田が何もしなければアメリカは中立のまんまだよ
これは中国vs日米の戦いじゃなくて、日本民主党vs中国共産党の戦いだぜ
どうだい?不安になってきただろ?
937名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:12:25.47 ID:BcuEq1tD0
日本企業が撤退する話もう出てるの?
938名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:12:27.52 ID:qbQzCKjU0
>>889
うちの子(小3)も、テレビのニュース見て「何で中国ってこんなことするの?」と怒ってます。
939名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:12:28.39 ID:7oAgqhu40
在中国日本国大使館より
http://www.cn.emb-japan.go.jp/consular_j/joho120917_j.htm

当館旅券・証明及び査証窓口業務の休止(12.09.17)

明(18)日は、当館前で大規模な抗議デモが予定されています。
当館附近の道路が封鎖されることが予定されておりますところ、
旅券・証明及び査証の窓口業務を休止することと致します。
19日は、平常どおり業務を行う予定です。

本(17)日も、当館前で抗議デモが断続的に行われておりますところ、
今後の当館からの注意喚起の情報にも、ご注意ください。
940名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:12:30.03 ID:bvlldIZf0
中華ネトウヨ共和国オワタ(=´∀`)人(´∀`=)
941名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:12:35.65 ID:nm7UT/RD0
そういや中国は清朝時代にも

「外国人追放!外国人は殺せ!」

とか運動してましたねえ。
あれからまったく進歩してないのかよ…(;^ω^)
942名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:12:43.32 ID:aJ2oxXf90
>唯一好調だった日本企業の対中投資も

日本人は本当にバカだな
943名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:12:46.17 ID:dAHMVCZQ0
被害の企業に被害額の100倍の賠償をしてからだ
944名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:12:52.82 ID:BgY8XuBN0
>>769
サムチョンでもパクれるマネした商法
あとサンヨーへの怨念
945名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:12:54.43 ID:vFvRPJnW0
事なかれ主義、理性的。自己主張がない。存在感が世界の中で見えない。とくに民間より政府が無能。
しかし、まぁ、謝るのが好きな民族だねぇ。日本人という人たちは。
そうやって戦後65年ずっとひたすら平身低頭、頭下げて「すみません、すみません、はい、はい、」って。
結局、話がわかるとか、国民意識が先進的とか、民意が高いとかじゃなく
要は相手といざこざを避けたい、トラブルに巻き込まれないための防衛手段なんだよ、実はね。
日本人が頭をすぐに下げるのは先に腰を低く低頭に出た方が相手を怒らせないから。
結局、怖いんだよ、相手に文句を言われたり何かコメントを求められることが。
だから前もってなんでもかんでも、時には自分に非がないときでさえも「ごめんなさい」「アイムソーリー」ってやっちゃう。
体が小さく、大陸の人間のような開拓気質もなければ、攻撃性もない物静かな農民で
東北人のような口べたな人が考え出した生きる知恵だったんだろうねえ。

まあ、今回の足止めはこれぐらいやったって罰当たらないよ。
日本は毎回何かしら中国へ行くたびに嫌がらせを受けているしね。
まあ、今度も素直に謝罪したのだから日本人らしくて誇らしい!日本人でよかった!と自画自賛する人たちもいるかもねえw
946名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:12:58.59 ID:/Fk8JnY00
>>914

悪魔ではないけどちょっとした事をさせるにも細かくチェックして
何もかも契約書に書いてサインさせないとオーダーと違う物を作って
逃げ切ろうとする。

そんな疲れる相手だから仕事以外で一切付合うべきでない。
制御出来ないなら言葉の通じる自分で物作りをやったほうが良い。

衣料品とかヤバイ染料有るし、安物は恐いんだよ、結構。
947名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:13:01.70 ID:ZDuD+xQV0
もう二度と中国人は信用しないって世界中が感じたな
中国政府も最悪な事も全てハッキリしたしね( ^∀^)ゲラゲラ
948名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:13:02.36 ID:osd+YNf90
デモ取り締まれよ馬鹿
949名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:13:04.17 ID:K3vqmTl20
なんかあると燃やされちゃうしな
950名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:13:10.92 ID:XaGSvjg3O
歴史古い順
難波京(大阪市)(仁徳天皇などの皇居)大化の改新(天皇制の始まり)はここで行われそれは大化元年〜平成24年の今も続いている 日本仏教初の寺は聖徳太子の四天王寺(大阪市)
平城京 奈良
平安京 京都
江戸城をつくったのは摂津源氏 徳川は河内源氏
951名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:13:11.74 ID:Ken0LNlfO
戦車の出番はまだ?
952名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:13:13.44 ID:NvywDVmC0
前にカルフールとか暴徒に襲われてたよね。
953名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:13:16.22 ID:BgY8XuBN0
>>769
サムチョンでもパクれるマネした商法
あとサンヨーへの怨念
954名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:13:18.29 ID:UNsLaCaj0
>>689
ヤツ等それなりに経済力つけて増長してるから、今回の次は10年ももたんだろw
955名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:13:20.75 ID:EjiUUqJB0
でもこれで日本企業も撤退
燃やされて何も無くなった跡にまたゼロから投資するアホはいない
956名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:13:22.20 ID:Jc+589dH0
>>928
ライン工かwwwwwwwwwwwww

まあライン工程度なら優秀な人間じゃないんだろうな。

つかさすがに従業員の犯行って愛国無罪になるんだろうか。
なるなら中国での工場経営なんて本当にやってられないな。
957名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:13:28.87 ID:0L9zflbS0
もうさあ、国をあげて反日教育してる国と付き合うのやめようよ。
よその国なら当たり前の態度だと思うんだけど、敗戦国は我慢して付き合わなきゃいけないのかね?
958名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:13:36.55 ID:QVOM6s3g0
>>889
小泉の時の暴動で何で日本企業は準備してなかったんだろうなって思う。
明らかに暴動は増えるのが分かりきってたのに。
企業も政府もこんな簡単な素人でも分かる未来予想がどうして出来ないのか。
959名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:13:39.15 ID:CcMlDvud0
そうそう韓国人の方が100倍増し
960名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:13:40.13 ID:q/sS6sztP
アメリカ  → buy american
中国
961名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:13:42.20 ID:RQj1NL350
これからはミャンマーがおすすめだよ。
"ミャンマー国軍の歌"は何を隠そう軍艦行進曲なのだ。
962名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:13:42.22 ID:liG7ZenZ0
>>871
どっかで見たレスによると、鯖江市は友好の証にレッサーパンダを貰ったらしい
レッサーと引き換えに地域産業パーにしたのかねえ
963名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:13:45.28 ID:rCcQ4eZBO
中国工場で生産した物の品質が上がってきたと同時に、
中国人の工賃が跳ね上がったため、アパレルでは早くから脱中国になっていて、
ラベルにタイやベトナム製と書かれている洋服を見るようになった。
しかしこれも時間の問題で、各国もいずれは工賃が上がるだろう。
微笑みの国タイ、親日のタイといっても、中華系民族も多く、気性は激しい。
964名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:13:48.66 ID:RjjcuOT10
>>793
貴方に同意
うちの社長は技術盗まれて1年で見切って撤退したて国内で戻したよw

馬鹿としかいいようがないよね
965名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:14:04.48 ID:C5TQRZhG0
ホウリンコウも頑張れ
966名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:14:12.75 ID:0mJbledB0
チャイナリスク理解してた外国企業が普通
今更になって撤退の話が持ち上がるだけの日本企業は愚鈍な経営者が多かったんだろうな
967名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:14:29.16 ID:L3FTBH7+0
損保が商品を作れないでしょ。
それで終了。
968名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:14:29.46 ID:JPYMxH/s0
最後の最後までバカだった日本企業って意味か。
世界中、笑ってんだろ。
969名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:14:30.91 ID:O0i21wEC0
尖閣でまたいつものごとく漁民を守るって名目で人民解放軍の戦艦がやってくるらしいぞ
自衛隊も迎撃体制入れ!
970名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:14:41.47 ID:q4JEstXN0
>>922
>日本や海外の企業が引き上げたら中国は終わりだ。
正論です
でも引き上げない
以上
971名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:14:52.94 ID:+dMKv90W0
>>929
今回の反日デモでウハウハだな。米国。
972名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:14:53.22 ID:qUOkQO490
撤退撤退
もうデメリットの方が上回ってるわ
973名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:14:53.41 ID:k/Bo3Vdo0
経済制裁とか抜かす国に投資するバカ居るわけ訳ねーだろ。


と、思ったら経団連が中国に土下座ツアーに行っとる・・・
974名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:14:53.86 ID:Dp90Z7HU0
経済的損失は予想以上に大きそうだね(^^ゞ
975名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:15:02.80 ID:E2zKaIkK0
きゅうりのきゅうちゃんも中国産だったよねぇ



いい加減国産に戻さないかなぁ・・・・・・・・・
976名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:15:06.34 ID:FpkUruZR0
>>245
10%ぐらい下がらないのか?
全然足りん
977名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:15:12.24 ID:QFRLcRtw0
>>934
これで中国から食材を輸入して販売してる大型スパーで売ってる食料品は怖くて買えなくなったな。
反日で狂った中国人に、どんな毒でも入れられるか判ったもんじゃないからな。
その危険性は毒餃子事件の比じゃないぞ。
978名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:15:19.37 ID:3s4nduId0
まぁ・・これは自業自得だよね
パナソニックなんて海外企業が全然きてない時に何万人もの雇用と技術をいろいろ教えたわけだし・・・
日本の中国投資って一番早かったんだよ。しかも他の国が投資なんかしてないころに
投資を始めてる、しかも今も投資をしていたのに・・・・それをパンチがえしだなwww
これじゃ〜日本企業は次々に出て行くだろうね・・・
979名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:15:19.38 ID:8MjMmVTUi
>>517
ほんと、笑っちゃうねw
ミンスは売国じゃなくて、本当の意味で無能なんだよ。
980名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:15:29.37 ID:mc1aJnty0

そらまぁ、ただの略奪暴徒と化してるからなぁw
---------------------------------------------------------------------------
市中心部でのデモ禁止

【北京時事】中国陝西省西安市公安局は16日、沖縄県・尖閣諸島をめぐる反日デモで
「非理性的な抗議活動、破壊などの違法行為があった」として、政府機関や商業施設が集まる
市中心部の広場などでデモを禁止する通達を出した。
インターネットを通じたデモの呼び掛けも禁止される。同省のニュースサイトが伝えた。

中国では当局の許可がなければ、デモは実施できないが、8月以降の尖閣諸島をめぐる
対日抗議活動でデモ禁止の通達が出されたのは初めてとみられる。 

時事通信 17日(月)1:15配信
---------------------------------------------------------------------------

でも市中心部で出来なきゃ旨みが少なくて参加者減っちゃうかもしれん。
981名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:15:36.79 ID:dGaDgopi0
2008年の労働契約法が出来てから、労働争議に絡んで賄賂を要求
する小役人が跋扈するようになったから外資は余計な『費用』が増え
た。
もう支那に投資するバカはいない、]少なくとも安い人件費の工場など
という観点は過去の遺物。

ユニクロ見たらわかるさ、さっさとバングラデシュに移転した。
982名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:15:45.60 ID:Yfneg1aU0
ロシアが北方領土返還して中国の役割まるごと横取りとかないかなー。
983名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:15:51.77 ID:R071NaKHO
これ欧米の企業がこんなことされたらシナ政府に莫大な賠償払わせそうなもんだがどうなのよ?
984名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:16:03.03 ID:QSYzIvtQO
日本が尖閣は日本の領土と言えば、その都度中国人同士で勝手に暴動起きて、勝手に自滅するのかな(笑)
985名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:16:31.99 ID:YGARTbMG0
情弱層騙して中国投資高値売り抜け
ごちそうさんって感じなんだろうなw
986名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:16:43.74 ID:qFe53gB90
中国に媚びる売国企業には日本人も不買運動でもって目を覚ましてもらわないと
ユニクロ?あれは駄目、反日企業かと思えるほど。ずいぶん前から不買しているされている
987名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:16:52.46 ID:3h3bCq5k0
で、なんかあったら略奪・焼き討ちされるんだろ?
誰が来るんだよwww
988名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:17:02.50 ID:mwP0ANFA0
他国の企業襲ってモノ盗んでる最中にアピールされても・・・
989名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:17:04.36 ID:q4JEstXN0
>>979
正しくは無能な売国奴だね
990名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:17:04.53 ID:E7BYHtXE0
教育の成果ですね
991名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:17:18.82 ID:BgY8XuBN0
>>866
1500年間積み立ててきたか
4000()年間繰り返してきたかの違い
992名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:17:19.21 ID:CdCZuKHJ0

これから世界最大の市場になる大中国から

小日本だけが締め出しwwwwwwww

倭サルの国はますます衰退していくのおwwww


しかも

売国企業ざまあとそれを喜ぶネトウヨwwwww

馬鹿の国のウヨは馬鹿www

993名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:17:21.07 ID:EnfVKLAi0
巨大市場を持ってる以上、投資の引き上げなんかは
中国にとっては誤差でしかないけど、

ジャップにとって中国市場を失う=終了と同義ですからね。

常に主導権は中国。

ネトウヨは馬鹿だからわかんないだろうけど。
994名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:17:22.35 ID:QFRLcRtw0
>>937
大げさに公言すると中華の妨害工作にあうかもしれないから
粛々と進めるだろうな。
995名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:17:23.31 ID:Yfnb9+LZ0
中国製よりベトナム製やミャンマー製のほうが縫製などの仕事は丁寧だよな
996名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:17:27.00 ID:g+YjGgbA0
>>984
で、外資は撤退するとw
997名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:17:27.48 ID:DlIag9zk0
中国を中国人に解体させるため、尖閣記念日を作ろう
998名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:17:30.23 ID:O0i21wEC0
人民服きて毛沢東にいわれるまま
雀駆除してるのがやっぱり一番似合ってるんだよ。
GDPが2位になったところで、やっぱり土人は土人。
999名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:17:30.70 ID:kCRJYj8D0
これまで日本が中国に対しODAはじめ投資して、中国経済発展に貢献したのか

世界はよく知っている。 恩を仇で返すような信用できない国とビジネスであっても

関わるにしてもリスクが計り知れないと感じるのは当然のこと!

中国国内で反政府運動が激化するのは時間の問題、共産国としての矛盾と貧富の差が

命取り。 マーケットは既に動き始めている。

1000名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:17:36.35 ID:MmF4l09H0
プゲラウヒョー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。