【携帯】 "iPhone5"に、ドコモは主力の韓国サムスン「ギャラクシー」推しで対抗★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
・米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)新モデル「iPhone(アイフォーン)5」が
 米国で発表され、日本ではソフトバンクモバイルとKDDI(au)が21日に発売する。
 両社は人気の最新機種で攻勢を強める一方、アイフォーンを扱わないNTTドコモは
 劣勢が避けられず、顧客流出に拍車が掛かる可能性がある。
 アイフォーン5は、前モデルのアイフォーン4Sに比べ、薄型軽量で画像処理が速く、
 デザインも格段に向上させた。業界では新モデルへの評価が高く、「これまで以上に
 消費者の関心は高くなる」とみられる。また、販売2社は14日から予約を受け付け、
 最新機種を発売するのに併せ、今秋から次世代の高速通信規格「LTE」サービスを
 始める予定だ。
 ドコモは米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した韓国サムスン電子製の
 スマホ「ギャラクシー」シリーズなどで対抗する。データ通信料や端末価格の値下げにも
 踏み切り、競争に臨む構えだ。
 http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012091300812

・日本ではKDDIとソフトバンクモバイル(SBM)がアイフォーン5を販売するため、
 NTTドコモがどれだけ防戦できるかが焦点。ドコモは販売台数のノルマがあることや、
 「spモード」などの独自サービスを提供できなくなる点を理由に、アイフォーンを
 扱わないスタンスをとっている。2011年度はKDDIとSBMの2社に約80万の顧客が
 流出した。

 さらにドコモは度重なる通信障害によるブランド力の低下や、主力端末「ギャラクシー」
 シリーズの製造元である韓国サムスン電子がアップルとの間で特許訴訟問題を抱えるなど
 不安要素が多い。こうした状況にアイフォーン5が追い打ちをかければ、移動体通信で
 シェア1位のドコモの牙城が揺らぎかねない。 (抜粋)
 http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201209140001.html

※グラフ:http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20120913ax02.jpg

※関連ニュース
★防戦一方、ドコモ正念場−対iPhone、サムスン押しどこまで
 http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201209030006.html
※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347622295/
2名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:25:04.35 ID:8WpBfCYg0
かんこくw
3名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:25:04.64 ID:cpZaDSe60
チョン製なんて(゚听)イラネ
4名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:26:05.94 ID:J3Pb8qXN0
ギャグらしい
5名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:26:17.78 ID:4teG7ua40
チョンどうのこうの以前に
ボッタクリにムカついて他に乗り換えた
6名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:26:24.19 ID:hGzOpmzs0
売国決定
7名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:26:43.16 ID:Kk7QHRGd0
ギャラクシー持つって、人間辞めましたって事だw
8名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:26:47.82 ID:1BCIdzoy0
待っとったでiPhone5
ようやくdocomoを切れるわい
9名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:26:59.08 ID:xTnzhzJq0
SPモードw
ガラパゴスの象徴w
情弱&スィーツ御用達wwwww
10名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:27:25.56 ID:xHkT+RHTO
ドーコーモ茸、ドコモ茸♪
11名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:27:37.67 ID:m4MIbG+g0
チョン&支那スマホ推しのdocomowwwww
12名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:27:41.77 ID:68OVXhAm0
ドコモ終了のお知らせ
13名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:27:43.16 ID:piXUWgDB0
テザリングが来たからauでiphone5に乗り換えます。
さよなら特ア専用doQumo
14名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:27:46.91 ID:Pfa7EL1a0
さよならdocomo
15名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:27:48.59 ID:KB+NbOoAP
まあ、機種変するし別にいいんだが、
明らかに新鮮味もインパクトもないだろ、iPhone5に比べて
16名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:28:18.79 ID:Uki3nAxE0
なぜ前スレ埋まってからこのスレ立つまで時間がかかってるのはどうして
17名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:28:34.67 ID:UKR26TLK0
パクリ携帯推奨、ドコモw
18名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:29:17.84 ID:gkyoKcNv0
以降、Appleホルホルスレ
19名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:29:44.74 ID:3V1yETwJ0
もうドコモ見限った。
20名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:30:05.66 ID:WkBm4iuW0
茸オワタwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:30:30.76 ID:MlABSV9Y0
サムチョン製品は買わない
スマホならアローズでいいや
22名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:30:49.20 ID:1y0S+XwH0

samson Galaxyとか相当売れてるらしいじゃね・・
スマフォでiPhoneより売れてるんでしょ?
23名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:31:57.79 ID:OwMl4aXc0
ウインドウズフォン8だせよ
24名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:32:19.01 ID:00BJrHuH0
敵国のクズ製品か
25名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:32:19.58 ID:VRzT7Wo60
■ やはり韓国人だった!中国デモの正体発覚!! ■

尖閣列島(中国名:釣魚島)をめぐり中国と日本の間の紛争が強まる中、
先月、日本の尖閣国有化を非難する中国デモ隊が
「学習三星(サムスンに学べ)」と書かれた垂れ幕を持ってデモを行ったと14日、毎日経済新聞が報道した。
毎日経済によれば先月26日、中国広東省東莞市で日本を批判するデモが行われた。
デモ隊の先頭は赤い垂れ幕を持って行進したが、
垂れ幕の内容は「日本製品を排斥し、国産製品を振興させ、サムスンに学べ」であった。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM11072_S2A910C1000000/
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n116977
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2012/09/14/2012091402345.html (ハングル注意
26名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:32:24.19 ID:BfaRXyH10
はずかしくて隠して使うギャラクチョン
見つかれば恥ずかしくて恥ずかしくて
飛んでいきたいギャラクシー オー トゥギャザー トゥギャザー
27名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:32:38.75 ID:wsY/o3RV0


 模 倣 は 犯 罪 で す よ サ ム ス ン く ん 


28名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:32:40.77 ID:9xyBvMoZO
反日国の企業の製品で対抗すんのか
29名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:32:55.05 ID:Eul/HUxT0
ドコモなんて電電公社の遺産で食ってるようなもんだよな
解体したほうがいいんじゃないのか?
30名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:33:09.45 ID:F/twqyX00
ドコモってあんまり頭の良い企業では無さそうだね。
31 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/17(月) 00:33:17.14 ID:eIvdKiBu0


ドコモの社長って、糞在日朝鮮人なのか。

よりによって、天皇を侮辱し竹島を侵略している国の製品を使うと思っているのかドコモの社長は。

頭は大丈夫か?

株主は社長を解任しろ、でないと株価が下がり続けるぞ。










32名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:33:40.74 ID:4svuxQda0
銀河の起源は韓国ニダ!
33名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:33:42.77 ID:vAYIfpTd0
BB取り扱いやめたら
ドコモ歴12年に終止符打つわw
韓国製なんて絶対買わねぇ
34名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:33:54.54 ID:xCwqh+CD0
もうみんなAUに乗り換えようよ
35名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:34:26.59 ID:tT8myK44O
おじさんと情弱に大人気w
36名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:34:37.84 ID:KB+NbOoAP
そもそも、何でSPモードがiPhoneで出来ないの?
よく知らんけど、アプリ作れば何でも動くんでしょ、スマホって
37名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:35:19.47 ID:PtmDM6ls0
>>23
出てもサムスンのになるんじゃね
38名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:35:29.60 ID:MlABSV9Y0
ガラケーを復活してくれ
39名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:35:31.89 ID:oCIRqy/o0
コピー商品を売っても捕まらないの?
40名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:35:52.85 ID:2xzbq1PtO
ドコモ持ち=ジジババ、情弱、在日のイメージが強いわ。
41名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:35:54.69 ID:Kk7QHRGd0
ドコモやめますか、それとも人間やめますかw
42名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:35:55.09 ID:wlPxYyEUP
米アップル、iPhone5に1GBのメモリ搭載

内部製品を作るサムスン資料より判明

http://t.co/TquXftBf
43名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:36:21.20 ID:bvCp6fDv0
iphoneはwifi用の端末を持ち歩けって意味がわからん
本体に入れとけよ
44名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:36:22.17 ID:Uki3nAxE0
>>36
SPモードってプロバイダだぞ?
45名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:36:43.06 ID:7FE4ZRRy0
ソニーといいソフトバンクといい、社員のステマと信者の書き込みが入り混じってカオスなんだよなあ
チョン端末は避ければいいだけだが社長がチョンなのは避けようがないというのに
46名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:36:54.66 ID:DKcWVxqi0
ソース見ろよ
どうせ明日にでも「そんなことは言ってない」って記事が出ると思えんな
47名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:36:59.12 ID:J/qUqWdd0
はぁ?5で顧客が増えるとは思えないが・・・

48名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:37:01.47 ID:9asUlekh0
iPhone5発売でdocomo一人負けになりそうな所に韓流押しで対抗するのかよお!
こりゃ、本当にdocomo終わるかもしれんな。
49名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:37:46.27 ID:6OfESP8EP
残念なニュースです。

散々マスゴミがAppleサムチョン切りと報道して信者もすっかり新型SOCは台湾TSMC製
と騒いできましたが、
Apple A4,A5に引き続きA6もサムチョン製であることがほぼ確定致しましたのでお知らせ致します。


http://www.eetimes.com/electronics-news/4396151/Apple-A6-processor-is-dual-core-Cortex-A15

http://www.pcper.com/reviews/Processors/Apple-A6-SOC-Cortex-A15-Hits-Market
50名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:38:36.89 ID:ujJhyS/x0
大人しくドコモもiPhone入れればいいのに
51名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:38:49.61 ID:B8+Pj8lQ0
こういう日本の経営者がいるから、日本の産業が空洞化するんだよ
52名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:39:12.51 ID:XR5Ll1aK0

てかさ、DoCoMoはどうでもいいがスマホのあの遅さはどうにもならんの?
電源入れて待てるのはせいぜい20秒まで、携帯は即使用が原則だし操作の反応も遅いスマホはね…
知り合いのiPhoneいじって、スマホには当分しないと決心した俺がいる(`・ω・´)
53来林檎:2012/09/17(月) 00:39:22.48 ID:Rirf+UKx0
幹部が給料下がるとか、株主総会で糾弾されないとわかんないんだろうw
54名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:39:26.46 ID:X3P+OUpSO
>>36
技術的な面よりも、課金権の問題だね
ドコモの課金モデルをアップルは認めようとしていない
55名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:39:33.43 ID:sZj7C48S0
ここまでシナチョンメーカーに拘るのは異常だ
致命的な何かがあったと考えざるを得ない
56名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:39:44.57 ID:7FE4ZRRy0
そろそろiphone欲しいやつは茸から移動済ませただろ、いい加減出ないのは分かってるんだし
あとは禿と庭で往復しながら機種の世代交代する飽和状態になるだけじゃね
57名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:40:19.26 ID:HAEv5o2C0
チョン製なんて恥ずかしくて外に持ち出せない
58名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:40:45.58 ID:8U8bfYHL0

ドコモは初代社長から韓国系でしょう

http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20090602/196451/
59名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:40:46.16 ID:QSPN88Pa0
ドコモは中高年用のケータイだけでいい
親戚のじじばば機嫌良く使ってるw
60名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:40:56.89 ID:CSqptuJy0
>>1
従業員10000人の未来を

朝鮮携帯に賭けたバカ会社www
61名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:41:20.16 ID:YJsb+Y0k0
このタイミングで中韓の商品を持ってくるセンスwwww
62名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:41:28.17 ID:OaO+/4Kg0
なんでiPhoneで全角なの
嫌がらせかよ
63名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:41:30.13 ID:1y0S+XwH0

iPhone4s使ってるんだが、いまいち使ってる感、自分にハマってる感がないんだけど
他の国内のスマホどうなの?
64名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:41:49.31 ID:DIMzZtDt0
10年docomo使っているけどiphone5でたら乗り換えるつもり
ただauとソフトバンクどっちが良いのか分からん
65名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:41:51.65 ID:xrBrqGH10
まぁ実際GS3で事足りるしなぁ
人と同じがいい人はSB、auに行けばいいだけだって
66名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:41:59.53 ID:BfaRXyH10

おいっ!ドコモ。
67名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:42:10.63 ID:Mu5bECnG0
ドコモユーザーの俺でもあきれるくらいバカ丸出しだな。
いっその事スマフォは諦めて、ガラケ回帰した方がまだマシなんじゃないか?w
68名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:42:40.60 ID:3xVJEGTbO
docomoがやたらギャラクシーを勧めてきて、
正直押し売りかとオモタ。
他社スマホをボロカスゆーてたわ。
69名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:42:41.69 ID:gJ3T5lTV0
団塊の経営陣のせいでdocomo終るな
ぱくりの朝鮮携帯なんてダサくて在日以外買わないわ
70名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:42:42.92 ID:dO52Z1Kr0
早くnttでスマートフォン発売しろよ。
なんでしないの?

それか新しい日本製のなにか開発するとか。
早くしろよ!
71名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:42:50.26 ID:To0AxCgR0
>>40
ジジババはどうかしらないけど、犯罪に使われる携帯は、レンタルを除き、ソフトバンクのやつが多いな。
72名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:42:54.55 ID:ja3UlFeO0
ないわー
パクリ企業が作った携帯買うなんてないわー
73名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:42:58.35 ID:miE4OPSqi
スティーブ・ジョブズは在米韓国人
だからSAMSUNGがiPhoneぱくっても無問題
74名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:43:35.81 ID:HgbhrE+d0
もと電電公社のくせに日本企業を推さないのは裏切り行為だろ
75名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:44:22.39 ID:TD0dq+LnP
気持ち悪くて韓国の携帯なんて使えないわー
76名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:45:04.90 ID:wlPxYyEUP
米アップル、iPhone5に1GBのメモリ搭載

内部製品を作るサムスン資料より判明

http://t.co/TquXftBf
77名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:45:23.43 ID:8ALHDcVF0
韓国のiphoneみたいなの使ってる奴ってなんなのw在日?
78名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:45:25.36 ID:DXnOyvvH0
S3なら100円で仕入れて10000万で売れるとかそういうからくりでドコモが押してるおか?
79名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:46:19.62 ID:kWFG22hr0
箸置きにしてやるよ
80名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:46:26.90 ID:Uki3nAxE0
>>52
電源なんて切らねーよw
81名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:46:28.79 ID:ZULR+lB5O
>>74
だよね
DoCoMo一筋なユーザーのほうが 韓国嫌い多そうなのに
82名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:46:29.61 ID:UAdh0cai0
ドコモはどこ見て商売してるんだ?
83名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:47:21.85 ID:CSqptuJy0
>>78
そういう、k-poopパターンかもね〜

先は行き止まりなのになw

フジテレビも死んだしw
84名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:47:45.47 ID:gPPzzw830
>>82
どこにせよアップル信者の方じゃないだろうなw
85名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:47:55.22 ID:DeILimoy0
友達が遊びに来てサムチョンやLGのTVがあったら恥ずかしいだろ
さっと取り出したスマホがガラクチョン
穴があったら入りたい気分になるだろ
ドキュモの社員はヒュンダイ車を何の抵抗もなく乗れるのか?
在日と思われたらどうする
そんなものを客に薦めるんじゃないw
86名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:48:10.29 ID:7FE4ZRRy0
iphone出る度に乗り換え宣言してる工作員はご苦労なこった
auからもiphone出たらなぜか工作の量が減ったんだよな、間接的に他所の宣伝になるからか?


ヤマダ電機のiPhone5の比較表が堂々としたソフトバンクごり押しで逆に清々しい
ttp://kabumatome.doorblog.jp/archives/65708720.html
87名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:48:30.92 ID:7mX899cC0
iPhone4使ってるが•••
ジョブズ亡き後の5って、正直どうなんよ。

ガラケーに戻す••
88名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:48:54.24 ID:KB+NbOoAP
>>54
あー、何か契約書が作れない感じなのかな
ニコ動とかお金払ってるネットサービスあるけど、
SPモードとかだとそう上手いこといかんのだな

ま、俺もau行くしもう関係ないけどな
89名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:49:01.27 ID:dyvDlV0C0
0円投げ売りまだぁーー?
90名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:49:03.80 ID:a35q92+W0
好きでも無く推したくも無いサムソンの携帯を猛プッシュしないといけないドコモショップの店員のことを
考えたら涙しか出ない。

ドコモショップの店員だってiphone欲しいと思ってるよ
91名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:49:11.09 ID:xrBrqGH10
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

残念ながら爆裂1位独走中でごじゃいます

>>87
マイナーアップやね
信者はワーワーさわいどるがww
92名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:49:16.98 ID:zUODocxp0
死ねや売国企業
93名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:49:30.32 ID:CVcyPqEV0
アホだwww
94名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:49:32.02 ID:PtmDM6ls0
>>64
10年間ドコモ使ってた人がLTE稼働直後のau、SBに慌てて移ったら確実に後悔するよ
移るならネットワークが安定してからの方が良い
95名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:49:34.40 ID:wlPxYyEUP
林檎信者はいい加減に現実みろ

iPhone5 VS ギャラクシー

http://smhn.info/wp-content/uploads/2012/09/samsung-ad.jpg

ギャラクシー圧勝
96名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:49:43.31 ID:GrliuLYV0
マジでやめとけって・・・
97名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:50:01.05 ID:fwsov0hV0
実はアップルはドコモに販売してほしいんじゃないの?
じゃないと、UMTS 850(Band5)だけじゃなくLTE Band5に対応なんてさせないだろ。
アップルがドコモのビジネスモデルを許可しないんじゃなくて、ドコモがアップルの
ビジネスモデルを許可しないだけで。

仮にそうであれば、アップルが平伏す時間待ちだからドコモがiPhoneを扱うのも時間の問題だ。
ここ最近のiOSのシェアの墜落具合は目も当てられないからな。
http://bcnranking.jp/news/1209/120911_23669.html
98名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:50:23.15 ID:826q2N7B0
チョンコモとおさらばする人が沢山増えるといいね。
99名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:50:36.70 ID:G+LRA7TP0
814 :名無しさん@13周年 :sage :2012/09/16(日) 14:42:11.28 ID:LA1c6IkT0











>>812
ずっと前からSoCはサムスン製ってリークされてたぞ
A6だとかA5xだとか情報は錯綜してたけど
チップの型番刻印見ただけでも最低メモリはサムスン製だと分かる
100名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:50:37.94 ID:TD0dq+LnP
ギャラクシー使ってるやつはチョン
101名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:50:53.51 ID:Eul/HUxT0
>>97
正直アップルからしたらどうでもいいんだろ
102名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:50:57.62 ID:ty2PpfBP0
未だにdocomo使ってる人って頭悪い人が多いよね
ソフトバンクは論外だけどw
103名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:51:08.36 ID:AIGdhaGU0
>>91
>人と同じがいい人はSB、auに行けばいいだけだって
爆売れ中ならそれこそ人と同じにならないか?
104名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:51:10.99 ID:1GFQGJR5O
電車でギャラ糞ー使ってる奴見ると、エラの張り具合とか眼の吊り具合とか観察してます。
105名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:51:53.12 ID:cTbjirUs0
iPhone5のコアな部分もサムスンとLGが作ってるわけだが・・・
106名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:51:58.67 ID:Fieg5hJB0
ドコモは日本メーカーから嫌われてるしww
107名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:52:11.84 ID:rFLmjXB70
ドコモ終了
108名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:52:29.54 ID:14kR/VYu0
前から思ってたんだけど
xperiaじゃだめなん?
109名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:53:00.78 ID:dyvDlV0C0
ドコモ批判してる人は5月までのプラスxi割知らなかったのか?疑問だわ
110名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:53:08.45 ID:Eul/HUxT0
>>105
技術のパッケージ化がうまいんであってどこが部品作ってるとかあんまり関係ないんだよな
111名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:53:11.66 ID:SX0iKndN0
でもぶっちゃけドコモはギャラクシーで対抗するしかないよね
あとの端末はイマイチだし
そえだけiphoneのインパクトはでかい
112名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:53:14.62 ID:CSqptuJy0
恥ずかしくてパクリ朝鮮携帯なんて公共の場で使えねえわw

低脳もしくは朝鮮人なんて思われたくねえわw
113名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:53:25.14 ID:DeILimoy0
ドコモはパクリガラクチョンを推すというのか
恥ずかしくないのかw
114名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:53:25.75 ID:bManRjkb0
パクリ韓国スマホと
反日中国スマホを扱うドコモww
115名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:53:29.06 ID:hWDnkti20
>>52
20秒ってかなり短いぜ
ガラケーでも操作可能になるまで20秒以上かかるんじゃないの
116名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:53:43.70 ID:k4LRZqws0
ギャラクシーの宣伝流しまくってるが他にアンドロイドでないのか?
117名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:54:04.27 ID:Uki3nAxE0
>>103
韓国端末ゴリ押しのdocomo
韓国系帰化人社長のsoftbank
東電天下り&韓国アンテナ大量設置のau
118名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:54:08.77 ID:e9SnVk6s0
まだガラケーであと一年六ヶ月縛りがあるけど
次はもうドコモやめるよ、二十年近くお世話になりました
119名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:54:30.54 ID:JtG9QDTJ0
アローズやXperiaの宣伝はしない売国企業
120名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:54:37.01 ID:a35q92+W0
>>117
韓国愛に満ち満ちてるな
121名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:54:39.71 ID:/26Vwtkp0
裁判でパクリと認められた製品が主力とか・・・
恥知らずにもほどがあるな。
122名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:54:42.08 ID:FVi07M280
ギャラクシ売れてないんだから

ダントツで売れてるソニエリ推せばいいのにな
ほっといても売れるからいいのか
123名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:54:50.48 ID:q99O/ZwW0
docomoはなんかチョンに弱みでも握られてんの?
124名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:55:26.32 ID:FnM2wgOi0
早くドコモとおさらばしたい
125名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:55:32.84 ID:PtmDM6ls0
>>108
ソニーの生産能力はサムスンと比べると低いので、数を揃えられないんじゃないかな
xperia sx、gxなんか地域によっては未だに入荷未定になってるし
126名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:55:54.79 ID:25Iw53To0
日本人はサムスンのスマホなんて絶対買わない
その利益が反日活動になって 世界中で日本を卑しめる資金になっているのだから

だからロッテも買わない 花王も買わない サントリーも買わない
ソフトバンクも辞めた
127名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:55:55.55 ID:1FYbIKG50
「性能が悪いからパクリじゃないニダ!」って言ってた奴?
128名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:55:55.56 ID:wlPxYyEUP
嫌韓だから禿(在日韓国人)にするって
ネタだよなwww
129名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:56:37.46 ID:xWlcbpM50
10年以上ドコモ使ってたけど、ドコモがあまりにチョン推しするので au に乗り換えたわwww
130名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:56:49.12 ID:bEDYL7M90
不自然なギャラクシー押しいい加減やめればいいのに、SXとかの方がよっぽどマシだろ。
まあ、iPhoneとは比較にもならんが
131名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:57:17.31 ID:/FSn8AYe0
ドコモ情けない。
早いとこ家族分取り替える。
132名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:57:28.49 ID:qBJYS7oCP
ドニーチョから使ってたけど
auに代えました

さようなら チョン
133名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:57:35.88 ID:7FE4ZRRy0
>>123
芸能だとチョン推す度に韓国政府から金が行くようになってるし携帯端末でも同じことをやってるんじゃないのかね

一番良いのはドコモがチョンの金を吸い上げつつ国民がギャラクチョンを拒否することなんだが…
134名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:58:27.25 ID:DeILimoy0
どう見たって本物iPhoneのほうが格好いいだろ
Auだとテザリングも出来るそうだしドコモはもう終わったな
らくらくホンでも売ってろw
135名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:58:39.91 ID:TS9mfO890
>>30
昔面接行ったことあるけど、プライドだけ肥大させた
人としてどうなのお前らレベルの連中だったね。
ドキュモ全盛期の頃だけど。
136名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:59:17.33 ID:14kR/VYu0
iphoneってゲーム機でいうとwiiみたいな感じだから
android携帯欲しいんだよな
137名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:59:22.08 ID:Y/7CMvNv0

ドコモは、キムチか クサァ〜

138名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 00:59:29.02 ID:xw9KGZu70
>>102
ドコモを使うとなんで頭が悪いのか教えてくれ。
139名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:00:24.46 ID:9g8LzicZ0
iPod touchの決定版がせっかく出たのに
例の著作権法改正で10月から使い道ない。
乾電池が使える4GBで音楽を聞いてたけど
いいかげんギャップレスなしがうざいので
新nanoにする。なんか負けた気分。
140名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:00:34.24 ID:A455JniLO
裏目の出方がコントレベル
141名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:00:34.69 ID:7egyekF0i
売国ドコモwww
142名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:00:42.74 ID:7FE4ZRRy0
>>136
興味があるなら白ロムで安いAndroid端末買ってみるといいよ
まだiOSのほうがマシだと思うから
143名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:00:52.48 ID:EOwuuCUi0
実際のとこメーカーとかの好き嫌いは抜きにしてギャラクシー端末自体の評価はどうなの?
144名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:01:04.56 ID:tOObxydaP

ドコモ離れ加速中ざまあwww

売国企業なんぞ、皆つぶれてしまえw
145名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:01:14.88 ID:w2WOMoh30
ドコモは、朝鮮だ中国だと本当に気持ち悪いな
反日教育をしている国が、何故そんなに好きなんだ?
少しは日本企業にも気を遣えよ!
146名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:01:33.81 ID:7egyekF0i
>>138
どこでも売国だからだよ。反日野郎!
147名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:02:00.48 ID:+ICGkdqui
>>138
人民解放軍絡みでスパイ疑惑のあるファーウェーの端末を扱うド低能企業がドコモだから
148名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:02:24.93 ID:XHKjuDj80
これほっといていいのか?

国賊企業だぞマジで

不買運動やらんの鬼女は?
149名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:02:35.99 ID:2MVgSgWD0
>>142
俺はそう思ってipad買ったけどそこまで差があるとは思わなかったな
まあ2chmateとグラポの差だと思うけどw
150名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:02:56.19 ID:xw9KGZu70
>>146
なんで売国なんだ?
151名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:03:18.28 ID:TD0dq+LnP
俺は日本人だからdocomoから他者に乗り換えたよ、おまえらもそうしろ
152名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:03:32.46 ID:i9FBTaRA0
そんな事よりガラケー出せよ
153名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:03:59.40 ID:Rp/rJSAT0
>>142
安い泥機ならiOSのがいいに決まってんだろうが
AndroidならNexus買え。iOSには戻れなくなるから
154名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:04:09.85 ID:smKyp0Rq0
ドコモユーザーは半島支援者か
155名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:04:22.45 ID:a/J2GQ3f0
家族4人でドコモ止めます
156名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:04:39.96 ID:A5/eebu20
こんなもん持ってて価値が無いわ

値下げしてばら撒くってw

マジださい
157名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:04:49.54 ID:xrBrqGH10
>>143
評価悪かったら世界で2000万台も売れるかよw
158名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:05:10.64 ID:xw9KGZu70
>>147
あっそ。それはお前がドコモ嫌いの理由であるだけ。
ドコモ使ってる人が頭が悪いとは違う。
殆どの人はそんな事に興味ないし。
159名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:06:49.61 ID:7FE4ZRRy0
単発のドコモから乗り換え宣言多すぎだろ

どこぞの板によくあるゲーム機を中古屋に売ってきた宣言並みに真実味が無いな
160名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:07:17.43 ID:pDPcAP1f0
韓国製推しの次は中国製推し
よりにもよって韓国と中国
161名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:07:31.88 ID:78pUfdYP0
そろそろdocomoには見切りをつけようかと思ってる。
162名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:07:48.06 ID:jGrssqO0P
デザリングがトドメだったな
さっきクロッシ解約してiPhone5予約してきた

値段的には大差ないが、サービス範囲が気になるな
AUも2年遅れ程度で配備してくれればとりあえず文句は言わないw
163名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:08:22.62 ID:jbHINzrY0
ドコモが何故チョン携帯を推すのか。それは利益率が一番高いから。
XPERIA ACRO の発売当初デザリング機能を外させたのは売りたくないから。
こんなことしてるから客が離れるんだよ。目先の金に目が眩んだな。完全に戦略ミス。
164名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:08:28.46 ID:VfToyRnG0
ギャラクシーいいと思うけどさ安っぽすぎるんだよ
あほんより高いくせに全面プラスチックってふざけてんのか
165名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:08:28.78 ID:+ICGkdqui
>>158
ドコモ使ってるヤツはアタマ悪いってのは言葉のアヤだよ
ただドコモが、人民解放軍出身者の経営でスパイ疑惑のあるファーウェーの端末を売るクソ企業なのは事実
だからドコモ使ってるヤツはバカだって言われるんだよ
166名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:08:50.86 ID:RDAWop7L0
自前で作れよ
167名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:09:04.28 ID:kWDM6wSV0
>>148
ここのところ販売ランキング1位はずっとギャラクシーなんだぜ。

多くのドコモユーザーは韓国とかサムスンとか気にしてないみたいだ。
168名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:09:06.04 ID:pAjF+L1A0
法則でドコモも終わり
169名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:09:33.86 ID:MwI8VGlki
そろそろ反撃してもいいですか?だっけ?

何だろう
頭からガソリン被る事を反撃と言って良いのか悩む
170名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:09:35.14 ID:26fzppa+O
あうに変えるよ
171名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:09:57.12 ID:fqIo4K+X0
>>4
評価w
172名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:11:28.43 ID:qVy5+RW90
サムスン製の携帯とか恥ずかしいだろ…
173名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:11:35.43 ID:KOKA+XZGO
いつまでもドコモユーザーやってらんねーなー
情弱って思われちまう
174名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:12:27.05 ID:QK/ULqsT0
茸のためにサムスンが唯一日本の裁判で勝ったようなもんだろww
茸まじ売国企業www三権分立www
175名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:12:41.82 ID:0IHXDl940
実際あんまり南鮮携帯のことを避けるドコモユーザーは少ない気がする。
俺には無理だが平気でギャラクシーを人に見せて喜んでたりするし。
176名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:13:16.91 ID:evYadLKpO
i-modeに拘るのは良いとしてもサムスンに拘るのは頼むから止めてくれ
ソニーのK氏並な馬鹿がいても見限らなかった人もそろそろ離れ始めるぞ
177名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:13:17.88 ID:XSCvGBcq0
まず2年おきに解約→新規やMNP移民の乞食が10年以上の長期顧客よりも得する現行の体制は是正されてしかるべきだろう

貯まった巨額のポイントを何に変えるか悩ましい
178名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:13:21.30 ID:ka0kLE4C0
偽物なんて恥ずかしくて持てません><
179名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:13:40.91 ID:xw9KGZu70
>>165
言葉のあやとしては単純過ぎるぞ。
そもそもドコモユーザーはドコモのサービスが好きで使ってるだけで、
シナチヨン企業が好きで使ってるのでは無いから。
事実ドコモユーザーの殆どはソニーやシャープや富士通を使っててSAMSUNGあまりなど見ないぞ。
180名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:13:46.11 ID:zaIz8NcN0
auに移動しようかな。
181名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:14:13.16 ID:TamzIM6R0
韓国がこれほど嫌われていることが
どうしてドコモの社長は理解できないのか
182名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:14:32.35 ID:47BxyXqcO
韓国企業制とかダサすぎ

しかもパクりだし
ようは偽物なんだぜ

持ってる奴だっせーな。シャネルの偽物チャネルとかと同じレベルだよ
183名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:14:39.39 ID:+ICGkdqui
>>179
プラダフォンでも使ってろよバーカ!w
184名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:14:54.63 ID:u7eGDZZh0
早く安くしろや
185名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:15:25.64 ID:7egyekF0i
>>150
だから売国なんだよ。始末に終えないな。
売国奴め!
186名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:16:04.92 ID:7FE4ZRRy0
ドコモは良くも悪くも一般人が大量に居るからネットの声に右往左往する人間を相手にしなくてもいいってのはあるよ
DSでゲーマー以外の層を開拓した任天堂みたいなもんだ
187名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:16:31.78 ID:IMLdaV330
あのCM、不愉快で吐き気がする
188名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:16:40.59 ID:PtmDM6ls0
>>184
auとSBがiPhone5に合わせてLTEの価格破壊するかと思って期待してたのに
xiと同じかちょっと高い位なんだもんな。がっかりだよ
189名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:17:08.98 ID:+ICGkdqui
プ ラ ダ フ ォ ン

wwwwwww
190名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:17:37.59 ID:fqY55oBI0
気に食わないのはギャラクシーがサムスンだと言う事をなるべく出さないようにしている所。
一般庶民はギャラクシーがまさか韓国製だなんて思ってもみない。一部は気にもしていないが。
ギャラクシーを売れば売るほど自分は儲かるが日本メーカーが苦しくなる現実はスルー。最低だよ。
191名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:17:39.17 ID:enNktTkQ0
ギャラ櫛っていつも売上1位だけど
在庫が豊富でいつでも入手可能なのがデカいのか?

実際、電車とか乗ってるとXpriaのほうがよく見るけど
売上ランキングは大したことないのが不思議
192名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:18:01.57 ID:iq8ZqGStO
きムチくせーな
193名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:18:45.95 ID:fqIo4K+X0
花火大会や遅延で混雑した駅でまったく繋がらないアイホン
電池交換で本体を渡さなければ行けないアイホン
micro-SDがなく容量upできないアイホン
オサイフやワンセグがないアイホン
それでもアイホンは手放せないほど素晴らしい。
194名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:18:53.02 ID:bEDYL7M90
xperia SXの前面にdocomo xiのロゴがデカデカと書かれてたけど、あれは恥かしいと思う。この会社センス0だろ
195名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:18:53.85 ID:47BxyXqcO
>>179
だいたいが糞みたいな国営独占企業の体質だからな

ジャラクシーじゃないからとか笑えるわ

ドコモユーザーは情弱なんでしょ
196名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:19:15.62 ID:wQ42i4+C0
>>1
197名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:19:57.69 ID:evYadLKpO
>>182
シャネルやロレックスを偽物と承知して洒落で使ってるやつはいる
しかし、偽物のサムスン機を洒落使うほど酔狂な人は少ないね
198名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:19:59.44 ID:mpbPFqt7O
auにmnpしたよ
養分は返上
199名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:20:19.03 ID:2Aras4Oo0
>>181 だって金に媚びる元官僚だもん
200名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:20:28.26 ID:zeTK9oEW0
だいたいスマホなんて どこがいいのかさっぱりわからん
201名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:20:52.59 ID:IOnEpwk00
docomoと20年付き合ってきたが潮時かもな
デザリング+iPhone5

あうに行く時期が来たらしい
さらばdocomo
202旅人:2012/09/17(月) 01:20:58.43 ID:OrJAL/E40
docomoのワイファイデザリング高いシナ
203名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:21:22.43 ID:wlPxYyEUP
嫌韓だから禿(在日韓国人)にするって
ネタだよなwww

米アップル、iPhone5に1GBのメモリ搭載

内部製品を作るサムスン資料より判明

http://t.co/TquXftBf
204名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:21:58.89 ID:cK/vmjfH0
チョンスマホなんて使っていたら人格疑われるわw
205名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:22:01.84 ID:I5zOZ6yt0
ギャラクシー(笑)
ウンコ携帯じゃん。
持ってる奴、恥ずかしくないの?
206名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:22:22.63 ID:7FE4ZRRy0
今度の工作は長年ユーザだったけど止めるっていう方向なのか?
207名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:22:29.73 ID:enNktTkQ0

よしわかった
みんな、AUの国産メーカー機使おうぜ
208名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:22:45.40 ID:xw9KGZu70
>>183 >>185
その単純な頭で大丈夫か?
俺はドコモユーザーだがiPhoneを使ってる。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzJOMBww.jpg
209名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:22:48.15 ID:47BxyXqcO
サムスンテレビなんて数年前まで電気屋では売ってなくて、ホームセンターでしかなかったブランド

持ってる奴恥ずかしすぎる
210名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:24:10.08 ID:eAjkTdqS0
好きにしろとしかw
211名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:24:29.16 ID:9eGDWoVp0
ドコモは売国企業だった。
サムスンに塩を送るとは。

ひいては、天皇侮辱の不敬国家を
応援する事にも繋がっている。

ドコモは恥を知れ。
212名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:24:33.67 ID:KOKA+XZGO
おれ工作員ではなく
クラウド似のイケメンニートだけど
長年ドキュモユーザーだったけどあうに変えるわ
213名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:25:19.81 ID:LrkUZmuiO
たのむ、docomoよ、
iPhone出して、チョンと縁を切ってくれよ。

チョンだけは生理的に受け付けないんだよ。

中の人は、今のトップの経営方針どう思ってるの?
214名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:25:28.21 ID:YVm6qXUIP
・アイフォン    アメリカ人が一口食べたリンゴ
・ギャラクチョン  韓国人が一口食べたキムチ

どっちを選ぶかはあなたの自由です
215名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:25:51.86 ID:vZ2HGqgoO
>>207
ガラケー最高!
最近は2chも規制されないしww
216名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:26:14.85 ID:wQ42i4+C0
>>1
ドコモよ

ドコモにとって竹島はどちらの領土だと思われますか?
サムスンは竹島を韓国領とする博物館を設置しておりますが
ドコモは間接的にそれを容認すると考えてよろしいのですか?
情報インフラを担う企業として、竹島を韓国領とする活動資金を与えるのですか?
217名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:26:46.03 ID:QK/ULqsT0
>>207
どの機種がいいのか教えて
218名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:26:52.89 ID:PUCWoUg5O
iPhoneとか別に無くてもいいんだよ。韓国製品推しってのがドコモ離れのキモだって未だにわかってないの?
219名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:26:59.75 ID:SlpIQJmtO
>>213

激しく同意
220名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:27:06.76 ID:FbJlq/9/0


南朝鮮端末メインとか本気で頭おかしい
絶対に買わない
221名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:27:31.24 ID:HswSbdZl0
トゥギャザー連呼されたら何故か頭から離れんなw
解約したけど
222名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:27:31.91 ID:VJX83pCcO
>>209
さすがに在日でも、家のテレビは日本製だぞ(笑)

223名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:28:08.83 ID:nSZeNZbW0
>>208
下駄でMVNO運用かw
キャリアバンドル入れろよ、ロゴダサすぎる
224名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:28:08.91 ID:+u5Se+be0
>>211
まともな日本人なら天皇陛下と書きまする。
225名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:28:09.04 ID:B7OcLStR0
ドコモキャリアに誇りをもってたけどダメだこりゃw
このままサムスン押しなら次携帯変えるときはauだな…
226名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:30:05.59 ID:IwI0OuZk0
ギャラクシー以外にも主力商品あるんじゃないのか?
227名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:30:09.45 ID:47BxyXqcO
サムスンwww(笑)

サ・ム・ス・ン(笑

いつも持ってるヤツを指さして笑ってます。
名前が韓国丸出し。
228名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:30:17.69 ID:B5CGBzvh0
>>216
ここに書いてもなぁ・・・
229名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:30:20.74 ID:DC0MzO4jO
フジツーのガラケーで対抗!
だったら惚れたのに。
230名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:30:21.71 ID:mcxDqcPF0
で、SBはチョンとは無関係なの???

auなら安心かな?
231名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:30:29.09 ID:YroqvrC60
20年近く使ってきたけど、もういい加減嫌になってきたわ
メールアドレスさえなんとかなれば今すぐにでもauにしたいよ
232名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:30:29.44 ID:NxU7arge0
独喪茸
233名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:31:12.73 ID:W+4kRVud0
迷走してるなぁ
まだまだガラケーでいいやw
234名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:31:24.84 ID:neF6EYxG0
>>1
チョン製品で対抗って
もう二度とDoCoMoは買いません。
235名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:31:31.25 ID:3fxKuotz0
ソフトバンクのアイフォンか

ドコモのサムスンか

すきなのえらべよ

ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本企業大沈没ざまあ
236名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:31:31.85 ID:0v1e489D0
禿iPhone5、4を8000円、4Sを12000円で下取り。

これってもしかして部品供給が間に合わないからとか?
流用できる4の部品を5に使うとかなのかね。
だとしたら初期ロットのほうが安心ってことになるんじゃねw
237名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:31:44.65 ID:nWhs33zYP
>>213
iPhoneが無理だったら、
iPhoneなんて目じゃないくらい超絶すごいのオリジナルスマホ作ってもいいのよ?
スマホじゃなくてもいいや、これはスゲーっての作れと。
238名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:31:50.54 ID:xw9KGZu70
>>223
SIMフリーiPhoneでFOMAだが。
キャリア名なんてのはどうでもいい。
239名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:32:16.07 ID:xvmVX3he0
この上ファーウェイとかいうチャンコロスマホだろ?
ドコモのやる気スイッチはどこだ
240名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:32:24.37 ID:Ug33qgPB0
パクリで賠償金まで払わされることになってる携帯を
よく持ち歩くことが出来るなw
普通恥ずかしくて持ち歩けないだろw
241名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:32:35.22 ID:+ICGkdqui
>>208
毒茸の養分乙w
242名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:33:19.57 ID:02xYcsv90
docomoのHPは不親切
あまり売りたくない様に見える
243名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:34:01.05 ID:47BxyXqcO
>>235
その前に韓国が沈没寸前だけどね プッ
244名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:34:26.70 ID:vZ2HGqgoO
大体なんでスマホなんですか?
2ch規制されまくりのイメージしかないんだがww
245名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:34:36.46 ID:Z2G52KSN0
今更サムスン?解約相次ぐでしょう。
246名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:34:36.99 ID:534YW3KF0
サムチョン押しとか笑わすなw
そろそろ俺もAUに変えるか
247名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:34:48.54 ID:KOKA+XZGO
孫正義って自称中国人の末裔でしょ?
248名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:34:51.63 ID:aWwZs+L50
>>1なんか悲しくなるな。
かたほうはアメリカ製、もうかたほうは韓国製...
電気分野が得意な日本こそシェアを伸ばさなくちゃいけないのに
249名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:34:58.58 ID:MoMwPhJd0
訴えられるってことは
それだけ精巧に似せてあるリンゴお墨付きのスマホってことだよな

安心してギャラクシー買えるじゃん
そりゃドコモも国産じゃなくてギャラクシー押すわけだ
250名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:35:28.76 ID:jnH3JwZZO
fycntq2P0 [sage]
■ ■ ■ 9月23日(日)日韓国交断絶・国民大行進” 《日本全国一斉》 ■ ■ ■
主催 [日韓断交共闘委員会]
★【北海道 14:00集合】 札幌大通公園10丁目広場
★【東京 15:00集合】 水谷橋公園(東京都中央区銀座1-12-6)
★【大阪 14:00集合】 新町北公園(大阪市西区新町北公園1-14-15)
★【福岡】  ★【名古屋】 決まり次第、報告。
251名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:35:43.24 ID:9jXfeUM00
買わないどころか、ドコモの契約破棄する話
252名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:36:08.87 ID:dZtY9H9i0
どちらを買っても朝鮮人に金が渡るシステムになってます
253名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:36:15.15 ID:wQ42i4+C0
売れてるらしいんだが、あんまり見ないような。
Xperiaのほうがよく見かける。
254名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:36:27.74 ID:8OnZ3vH10
18年間ドコモだったから割引きがイイ・・・
だけど、サムスンはねぇーわ。

iphone5も出たし、AUにでも変えた方がいいのかもな。

バイバイ。docomo
255名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:36:47.30 ID:iFO7N4aV0
ドコモはサムスンに騙されて酷い契約を結んだんじゃないかな?
そうでなければ、未だにサムスンを推す理由が分からない
不良在庫になっているのに
256名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:36:50.72 ID:lEYlEkrZ0
Google+のアプリをアップデートでごり押ししてきたからdocomoやめようか考えてる
プリイン以外は少なからず消せるようにしろと
前田の卒業時期だったからごり押ししてきたんだろうけど
まじムカついてる
257名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:37:12.77 ID:Z3YEdZL30
ドコモはダメ
ソフは問題外
auしかないのかよ・・・
258名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:37:21.55 ID:dwjzNIiv0
はい、DoCoMo消えた
259名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:37:21.61 ID:2MVgSgWD0
ってか日本のスマホを一番売ってるのはドコモだろw
260名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:37:22.33 ID:xvmVX3he0
>>249
イギリスでは「こんなに質の悪いものがiPhoneのパクリなわけがない」
っつー判決だったらしいw
261名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:37:28.42 ID:v233SSGm0
blackberryユーザーの俺涙目
262名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:37:36.69 ID:7FE4ZRRy0
>>238
同じFOMAでもMVNOはアンテナ立たないんだよ
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up107135.jpg
263名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:38:00.89 ID:e5xE6Wlj0
>>254
今は違約金さえ考えなければどのキャリアでも一緒だろ(´・ω・`)
長く使っているほどバカを見るシステムだからな(´・ω・`)
264名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:38:40.72 ID:njQJMkpK0

ドコモは海外展開捨ててるようなもんだしな
265名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:38:59.34 ID:l/+o3wjG0
CMでも絶対に会社名言わないなw
恥ずかしくて言えない様なメーカー品使うなよ。
266名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:39:23.48 ID:lEYlEkrZ0
docomoのspモードは2chずーーっと規制されたままだし
267名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:39:39.24 ID:/yc/kh490
国産でバカみたいに高性能なスマホ作ってそれを推すとかなら理解できるが、
よりによってチョン製のパクリ製品推しじゃなぁ。
今ドコモ使ってるけど、年末くらいにAUのiphone5に乗り換えるわ。
268名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:39:40.26 ID:W3adMR0EO
>>1
だーーかーーらーー
DocomoはAndroidを捨てろって・・・
iphoneがだめならWin8しか道がないってなぜわからんのだ・・・
あんな腐ったOSなんか使ってたら、仮にデザインや機能がどんだけ優れてても、絶対に勝ち目はないって
Androidは将来性0。
あと数年でなくなんよ。これは絶対
269名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:40:24.12 ID:KOKA+XZGO
ドコモって客にはガラクタ売り付けてるくせに他社のアイポーンを使ってそうなイメージがある
270名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:41:10.12 ID:ogvNQd9I0
>>268
将来性0のガラケー使いが語ってもなあ
271名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:41:15.86 ID:ffh7wLahO
チョウセンハントウヒトモドキにいつまでなめられてるんだ?
272名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:41:45.09 ID:fxVY7rBK0
Galaxy叩きながらSBに金を落とす非国民
273名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:41:48.94 ID:02xYcsv90
ドコモの白ロム欲しいな
AEONの格安SIMで遊びたいから
274名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:43:20.06 ID:KOKA+XZGO
アンドロイドを使ってる時点でスマホもガラパゴス化させようという魂胆がミエミエ
275名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:43:24.42 ID:wlPxYyEUP
ネトウヨがいくら頑張っても
iPhone5は韓国サムスン製という事実は変わらんよ

米アップル、iPhone5
内部製品を作るサムスン資料より判明
http://t.co/TquXftBf
276名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:44:23.24 ID:xw9KGZu70
>>241
アホの貧乏人は養分と言う言葉を吐いたら気持ちが晴れるのか?

豪邸見たら不動産屋の養分と言うの?
メルセデス乗ってる人を見たら車屋の養分と言うの?
高い寿司屋をの客を見たら寿司屋の養分と言うの?
新幹線乗る人を見たらJRの養分と言うの?
ブレゲ付けてる人を見たら時計屋の養分と言うの?

お前が妬みやっかみの人生だと想像するが
素直に羨ましいと言った方がマトモな人間だぞ。
ドコモ使いを馬鹿だと認定するのは勝手だが、
普通の人からすればお前はどうしようもなく惨めな馬鹿に見える言っておく。
277名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:45:09.64 ID:HyIhkug00
たぶん中国・韓国がとにかく嫌いっていうユーザーが一番多いのがドコモだろう。
なのに店に行ったらすすめられるのが聞いたこともないメーカーの商品で
どこの国の会社かと聞いたら中国・韓国と言われて頭に来てる人は多いんじゃないかね。
しかも普通の電話がどんどん少なくなってるからよけい流出してる。
アップルは宗教みたいなものだからある程度の数の固定客がいる。
だからドコモが出しても売れるとは思う。
でもドコモユーザーは保守的な人が多いから他社のようにiPhoneしか売れなくなることはない。
278名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:45:17.94 ID:80GI9Hwc0
docomoは対応がわるい
昔はこんなんじゃなかったけど、今は最悪レベル
279名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:45:21.96 ID:1EVDZsXm0
>>273
格安SIMはいいけどイオンは止めとけ
280名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:46:33.50 ID:+ICGkdqui
>>276
ドコモ使ってるバカ、長文ご苦労さんwww
281名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:46:39.50 ID:sglvkC400
ソニーのXperia Tablet Sがドコモから出さないで好調な売り上げだろ?
一方パナソニックがドコモからだしたタブレットは、誰も買わない…
282名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:47:32.68 ID:XXs4UvsG0
NTTで嫌な思いしたことあるからドコモも使いたくない。
283名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:47:40.10 ID:DeILimoy0
>>273
iijmioにしとけ
284名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:48:00.99 ID:7FE4ZRRy0
>>283
やめろ、せっかく快適なのにユーザ増やすな
285名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:48:13.54 ID:ztR9N5stO
韓国って聞くと嫌だわ
286名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:48:37.10 ID:ogvNQd9I0
>>253
Xperiaはずっと品薄だしすすめるの無理だと思う

まあ触ったことない人はiPhone>>>>Androidなんだろうけど
iPhone5発売後どうなるか楽しみだ
287名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:49:03.63 ID:eFKG2lE30
>>1
この時期に朝鮮製で対抗するとは・・・・ドコモ終わったなww
288名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:49:40.58 ID:0szkFmUT0
アップルに絶賛訴えられ中のサムスン押しって
アップルと何かあって喧嘩売ってるのかね
289名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:50:19.29 ID:W3adMR0EO
>>270
Allowsとipad、iphone持ってんよw
それらとWin8のアプリ開発などもやってみた私的な結論
正直、開発とはいわないまでも、そっちの知識がない人でも、Androidの糞さ加減はわかるレベルだと思うんだが
290名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:50:39.29 ID:/nfxFVPn0
家族割とか入ってるからダラダラとdocomo使い続けてたが
ガラケー卒業と共にdocomoともさよならする決心がついたわ
もう付き合ってられん
291名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:51:05.18 ID:7AuNkFo90
この手のスレはネトウヨ連呼リアンの国籍が手に取るように分かるリトマス比試験紙スレと化すから笑えるw
292名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:51:42.16 ID:evYadLKpO
結局、三社でシェアの争いの悪い結果がこうなんだよな
各社のネットサービスを一本化できてればよかった
293名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:52:23.37 ID:ogvNQd9I0
>>289
なんでガラケー使ってんの?
294名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:53:59.04 ID:ztR9N5stO
大企業病認定
昔の光、今いずこ〜

変な物に固執すると後が大変だよ
VHS vs β の二の舞
295名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:55:08.47 ID:VFU2UGKU0
ガラケーでも不便はないしなあ
次の買い替えの頃にはまともな選択肢があるといいんだが
296名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:55:19.62 ID:njQJMkpK0

ドコモのガラケーは繋がるし使いやすかったが
次の買い替えは他の会社だな
297名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:55:27.80 ID:VRYqIixH0
>>276
茸だから養分だろ!!
そのセンスで、どうやって金稼いでるんだ?
教えてくれ。
298名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:55:47.92 ID:pi/X8hUt0
>>95
冷静に比較すればスペック的にはギャラクシー圧勝なのに
なぜ人間はiPhoneを本能的なレベルで選択するのか

これを卒論テーマにすれば評価高くなる!
299名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:55:55.47 ID:yqPp6y3hO
ガラケーバンザイ\(^O^)/
スマホなんて使いにくい糞端末いらねーぜ
ヒャッホー
300名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:56:00.98 ID:wHovVN/90
Xperia SXのがええのんちゃう
301名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:56:11.15 ID:bManRjkb0
iphoneに対抗するために
iphoneにパクリ認定された機種を持ってくるって
アホすぎて言葉にならんわ
302名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:56:12.28 ID:YoJCvbsvO
そろそろガラケーに卒業するか。
しかし使いこなせるか心配じゃ。
303名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:56:37.97 ID:BZIOpESN0
さよならdocomo
304名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:57:59.89 ID:wArb6dlH0
ドコモはどこへ向かってるの?w
305名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:58:11.42 ID:wQ42i4+C0
>>1
ドコモのXperiaの冷遇っぷりはひどすぎ。
実質、Xperiaがドコモの主力のはずなのに。
もうソニエリ(もう名前変わったけど)が他社に腹いせに供給してもいいレベル。
306名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:58:52.47 ID:nbtqnDQR0
新しいキャリア参入してこねーかな・・・
至極まっとうな。
307名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:59:22.04 ID:7FE4ZRRy0
ノキアのガラケーも数台確保したから当分は困らない
ある意味らくらくホンより通話特化と言えるから楽でいい、小さいしバッテリーも持つし
308名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:59:27.57 ID:ogvNQd9I0
>>300
iPhoneだけに価値があるんだ
おサイフなくてもマップが超劣化してもwi-fiのオンオフが簡単にできなくても
iPhoneこそ至高のスマートフォン
309名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:00:21.96 ID:W3adMR0EO
>>293
メインはセキュリティの観点からガラケー
Allowsとガラケーiphoneは、同じシムw
ipadはWifi
今、布団の中からガラケーw

他の端末は、アプリの実機確認とまずは使ってみなきゃて感じの趣味で買った感じ
回線は持ちたくないからこんな感じ
310名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:00:33.25 ID:gPPzzw830
>>300
60度越えのバッテリー式ホッカイロをか?w
バカをいえ
311名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:01:20.96 ID:AiiXSf3/0
性懲りもなくサムソン(笑)
312名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:01:38.88 ID:wHovVN/90
>310
Arrowsと勘違いしてない? www
313名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:02:18.37 ID:hbpxDpWi0
いやあどこまで間抜けなんだドコモのクソ社長は
もうサムソンからの回し者と言うか利害関係が個人的にあるんだろうなあ
普通ならリスク・ヘッジするけどなあ
314名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:02:44.99 ID:v233SSGm0
ipod touchとipad持ってるからiphoneはいらないかなぁ。
買い換えるならtouch買い換える。でもドコモは嫌だな。
315名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:02:56.04 ID:gPPzzw830
>>312
いや、今月の家電批評で、脅威のArrows越えの実験データが出てるぞw

60度とか、この時期、もう手に持ってられねーよ。
316名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:04:14.87 ID:FUqy5np90
世界じゃギャラクシーは売れてるが
日本は意味不明なブランド市場主義なんだから
大人しく国産を押せばいいのにw
317名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:05:15.79 ID:W3adMR0EO
>>312
素で間違えてた・・・orz
318名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:05:33.35 ID:PtmDM6ls0
>>315
LTEと3Gの境界付近で電波探してるとそうなるみたいね
今のauとSBのLTEの状況だとiPhone5はもっと酷くなると思う

ちなみに家電批評はプレインストールアプリが少ないという理由だけで
xperia acroをワーストバイにした伝説の雑誌だぞw
319名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:05:56.88 ID:wHovVN/90
>315
そうなのか
それは知らんかったよ
普段使いではゲームやりたおしても50度もいかんからな
320名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:08:59.41 ID:DeILimoy0
iPhone→カッコイイ

ガラクチョン→ださっ、キムチくさい、パクリ

これが世間一般の見方だろ

ドコモはアホだね

サムチョンと一緒に沈んでね^^
321名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:10:37.84 ID:gPPzzw830
>>318
んー。
いや、acroのあの批評は時期と内容をしっかり吟味すると、はっきりいって概ね間違っていないと
言える内容だったよ。
俺はacroユーザーだったからよくわかるんだわ。

つか、あれに関しては「おかしい」と言っている自称「詳しい」人たちがなんでちゃんと読み取れないのか
が不可解なんだわ。
322名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:11:01.42 ID:47BxyXqcO
>>276

ドコモ使ってる自分が悔しいですって素直に言えばいいのに
323名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:11:16.84 ID:ogvNQd9I0
しかし中身は逆転した
見た目でどこまでごまかし続けられるか
324名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:11:45.86 ID:AfVOtw9D0
>>88
禿のiPhoneだけどニコ動のキャリア課金なら今年に入って対応したよ
(あうも勿論対応してる)
325名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:12:21.35 ID:EreG3lHp0
ドコモは主力の韓国サムスン「ギャラクシー」推しで対抗

ドコモユーザーだがもう限界だわ

家族ぜい員あうに行く

犬には行かない
326名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:14:38.66 ID:Uki3nAxE0
>>321
プリインがなければあとから追加すればいいだけであってそれを評価基準にするのはおかしい
しかもacroなんて空き容量が230MBくらいしかないのに
使いもしないプリイン大量に入れられて空き容量取られるのはどう考えてもおかしい
327名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:14:41.86 ID:gPPzzw830
>>319
俺のS3は大体「熱い」と思っても43度の表示までしか見たことないw
それでもちょっと辛いと思う。
CoolToolのバッテリ温度の表示だけどね。

ま、俺の場合LTE切ってるからな…それで少し抑えられぎみだけど。
328名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:15:13.32 ID:Eq7JEkN30
ドコモw
329名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:16:10.80 ID:zVZKlKN/O
iPhoneでもギャラクシーでも、携帯端末はどっちでも良いから、それより携帯電話を出してくれ。
330名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:16:38.31 ID:1cWIylZX0
>>1
>独自サービスを提供できなくなる点を理由に、アイフォーンを扱わないスタンスをとっている。

本当はノドから手が出るほど欲しいのに
Apple様から嫌われて扱わせてもらえないだけなんでしょ?w
331名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:17:37.86 ID:02xYcsv90
>>279
9月からiiijのがAEONで買えるんで
332名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:18:57.95 ID:gPPzzw830
>>326
いや、あれは両社のプリインの性格の違いもあるんだわ。

Docomoのプリインって基本的に独自サービスに直結するんだよね。
だから、サービス=機能、みたいな図式が結構成り立つんだわ。

そこいくと、auのプリインって本当にタダのアプリ、みたいなのばっかなんでねw
単純に比較すんのもおかしいといや、そうなんだけども。

そもそも、あの記事って確かにわかる人にしかわからないような書き方をしてるとは思うけどね。
その辺り拙いと言えばそうだけれど、別に間違っているわけではない。

でもね、両社のスマホを使いこんでりゃ、普通に読み取れるはずなんだよな。
あれを「おかしい」といってた自称詳しい人たちって本当にちゃんと使ってたのかな?
と言うのが率直な感想。

333名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:19:48.71 ID:W3adMR0EO
いーから、はやくWin8に切り替えろ
docomoじゃなくてもいーから、とりあえず、日本メーカーはWin8に切り替えれ
現状ではWin8までサムスンに先行されてるつーのに・・・
Win8で、ビジネスユーザーを取り込めよ
一般ユーザーはiphone、ビジネスユーザーはWin8で住わけできんだろ
334名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:20:35.61 ID:7muVIj1r0
何で携帯とかスマフォって他人のを馬鹿にしたりとか
自分は××とかいちいち理由を主張したりするんだろ?アホじゃねーの?
車とかと同じで自分の好きなの使ってりゃいいじゃん
他人のなんて気にするなよ

韓国人ですら日本の優秀な製品は躊躇い無く使ってるんだから
サムスンのスマフォを使いたい日本人がいたっていいだろうがよ
その程度で非難してたら今の大暴れ中国人と発想が変わらないぞ?
性能が良いのに韓国メーカというだけで非難・・・アホか
iPhoneに対抗できる国産機が無いんだからドコモを非難したって仕方が無い
335名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:20:49.95 ID:Lf8VYCt60
国内でギャラクチョン売ってんのはdocomoとau
んで、ショップで携帯見てるだけなのにやたらギャラクチョンやたら推して来るのはdocomoだけ



いや、怖いもの見たさで見てるだけだからw
勘違いすんなよdocomo店員
336名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:21:32.18 ID:t1/JZssT0
まともに動くArrowsを出してくらはい
337名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:21:58.84 ID:aL97PJcV0
ドコモは売国奴
こんなキャリアを使う人間も全員売国奴
338名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:22:16.14 ID:gPPzzw830
>>332
> Docomoのプリインって基本的に独自サービスに直結するんだよね。
> だから、サービス=機能、みたいな図式が結構成り立つんだわ。
あーちょっと訂正
> だから、プリイン=サービス=機能、みたいな図式が結構成り立つんだわ。
339名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:22:54.04 ID:AfVOtw9D0
>>336
最新のは一応ちゃんと動いてはいるみたいだろ
340名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:24:33.90 ID:PtmDM6ls0
>>333
Win8ってiPhone5の発表で世間的には完全に終わった扱いされてる気がするぞ
341名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:25:00.65 ID:z/ON6EJq0
スペック的に劣ってる訳じゃないんだからXperia推しの方が
今の時勢、奏功しそうなのにドコモ何考えてるんだろう
342名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:27:45.04 ID:QtT42DSvO
ソニーや富士通パナソニック
日本メーカー推奨するべきだ

韓国の枕営業に社長役員どっぷりかよ

ドコモ社員は韓国売春漬け
343名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:27:54.97 ID:AfVOtw9D0
>>341
推したくてもソニー自体が元々KDDIとの関係の方が強いって事情もあるのでは?
(国産全盛期の頃でもSHとSOはどちらかと言えば外様の扱いだったんだし)
344名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:28:18.57 ID:gPPzzw830
>>341
いや、スペック的に劣ってるだろ。
何を言ってるんだ?
345名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:29:39.49 ID:nSZeNZbW0
vitaあのざまでドコモも押したくないだろうな
346名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:30:25.15 ID:FV9sq48t0

ムチャだろ、docomo
347名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:32:57.38 ID:sSGY3DH30
>>330
根本的に勘違いしてるな。
嫌われてるなら、交渉すらしない、出来ないって。
何だかんだ言っても、水面下で交渉してるよ。そのことが表に出てこないだけでな。
ドコモはimode利権を手放したくないんだよ。
あれはドコモには未だにドル箱だから。
だって、iPhoneが導入されたら、imodeなんて誰が使うんだ?ってくらい利用者激減は目に見えるじゃん。
348名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:35:53.98 ID:AfVOtw9D0
>>347
ここで出てくる利権は「キャリア課金」じゃなくてdocomoゴリ押し規格(iコンシェルとか)の処遇だろうな
349名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:38:15.88 ID:gPPzzw830
>>347
いや、最大の問題は、普通に考えて、アップルの常軌を逸した販売台数コミットだろ。
350名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:39:25.35 ID:CnupaDLVP
>>333
まあ、ノキアがあせって馬鹿な事したからなあ。
まずはちゃんとした端末出して、それからOffice365
の月額費用をドコモが組み込めるかどうかだな。
351名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:40:01.76 ID:OHFZYc440
>>340 横解像度変わらず視認性の向上もなく
ただ縦に伸びて使いにくくなっただけのiPhoneが終わってます
352名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:40:09.50 ID:+ICGkdqui
iPhone使って思ったのはガラケーのセンスがいろいろ子供っぽいというか幼稚だってこと
絵文字とか、iPhoneも導入したけどむしろいらねえわ
353名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:40:26.45 ID:W3adMR0EO
>>340
いずれMSがAndroidを抜くよ
Androidはその糞仕様のせいで長く使えるOSじゃないから、勝手に自爆するかもだけど
必ず落ちる。将来性が全くないよ(root化とかその辺の話とパフォーマンス面とか)
MSはスマホの弱点のセキュリティ面でかなりリードしてるし、オフィス系ソフトとの連携ぴか一だしw(ipadなんてpptファイルですら一苦労)
Win8 RT R2あたりでAD対応したら完璧にいけるw
354名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:42:29.32 ID:nSZeNZbW0
MSに夢見てる奴はなんなのww
Androidはゴミでもまだ将来性あるわ
355名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:44:04.29 ID:OwMl4aXc0
>>353
正論中の正論中の正論中の正論。
356名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:44:41.65 ID:gPPzzw830
>>353
> MSはスマホの弱点のセキュリティ面でかなりリード
知的好奇心で聞くんだけど、
具体的にどんな風に違うの?
詳しく聞かせて
357名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:45:59.66 ID:lR58k3GC0
どう考えてもドコモの負け戦。
本当にありがとうございましたwwww

これだけ空気読めない馬鹿企業は一回つぶれた方がいい。
358名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:46:56.49 ID:2DbD0kYK0
パチンコ店 ATM8000台/IIJ社 今後4、5年で全国に
http://news.livedoor.com/article/detail/4450556/

IIJはNTTの関連会社
359名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:47:05.55 ID:Kt4+hQl30
iPhone5に変えようと思うんだ。
羊「GALAXYがオススメですよ」
360名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:47:34.52 ID:ajCZlpVn0
このご時世にチョン国製で勝負とは驚いたよ

もうチョン国旗バージョンとか独島バージョンとか出しちゃえよw
361名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:48:33.46 ID:W3adMR0EO
>>354
俺の周りの狭い世界ではAndroidの将来性は皆無ってのが常識だから、その話、かなり興味ある
どの辺に将来性があるの?
マジレス頼む
362名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:48:49.19 ID:uHxCUqlm0
ドコモ茸・・・ドコモだけが悪い方向に行ってる象徴になってしまったな・・・
363名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:49:44.36 ID:W2GxT8utO
いい加減にしろドコモ
364名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:50:16.43 ID:A5/eebu20
あうはしぼんぬするまえに田中に代わっておいてまじ助かったなー
365名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:50:21.54 ID:gPPzzw830
>>361
むしろ、将来性が皆無、とする根拠が聞きたいなw
ライセンスのこととか?
366名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:52:34.35 ID:N2NZRYxx0
>>357
とりあえず会員数超えてから言えよ
367名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:53:05.36 ID:vpIAXrq30
docomoからiPhoneが出ないと叩いてる奴は

SPモード非対応でdocomoのメアド使えない
サポートもdocomoでなくApple
防水もおサイフもない
回線はdocomo使いたい

そんなのdocomoからわざわざ出なくても
SIMフリーiPhone買えばずっと前から実現可能なのに何で叩いてんだ?
368名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:54:12.54 ID:G0nupflY0
MS推しはなんなんだ?
圧倒的に知名度が低いんだから誰もが驚くような一手を打たない限りシェアは取れないだろ
何か具体的なプランでもあるの?
オフィス系云々言われても一番やりとりしづらいiPhoneとiPadが売れてる訳で
369名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:54:17.57 ID:gPPzzw830
>>364
ひさしを貸してたつもりが、母屋をとられたなんてことにならないようになw
370名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:55:28.94 ID:rEcYRGYG0
なんでパクリの朝鮮企業と組むんだ?
371名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:56:37.37 ID:ImMAjXSh0
国内機種を押しとけよ…
372名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:57:05.78 ID:ybdMXOpa0
ドコモは日本電気とともにおとなしくしれや!
373名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:57:42.50 ID:gNqnWZEQ0
>>63
先日茸SH-01D(メジャーアプデ済み)からiPhoneに移ったけどこんなにストレス無いのかと感動した程度には違う。
374名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:58:34.30 ID:AfVOtw9D0
>>367
iPhone5ではSIMカードの大きさの都合でSIMフリー機にdocomoSIMが不可能なんだよ
375名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:00:05.23 ID:FHW45fUq0
>>367
ドコモMVNOはあまり知られてないのかな。
iPhone向けのプランもあるのに。
http://www.bmobile.ne.jp/sim_tm/index.html

そもそもimodeなどキャリア固有のサービスを利用しないのなら、
白ロム+MVNOのほうが安いし。

最近発表されたドコモMVNO一覧表
http://smartmobilewithasim.blogspot.jp/2012/03/mvno.html
376名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:00:45.55 ID:q5dnzLAb0
>>325
家族全員か二人以上なら普通にau得だしな
全員ならスマートバリューにも問題ないだろうし
377名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:02:01.40 ID:rEcYRGYG0
あああむかつく
日本でパクリ企業の名前出すな
378名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:02:10.43 ID:LCzTf4oH0
必ず評価入れてください。
http://www.youtube.com/watch?v=y3zXt0Sl3W8
379名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:04:51.71 ID:AfVOtw9D0
>>376
auひかりが自宅のマンションもおkなら乗り換えてもいいんだが
380名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:05:29.02 ID:W3adMR0EO
>>356
まずはいきなり蛇足だけど、今はMSはセキュリティ方面ではかなりの優良企業
は、おいといてw

Win8は、仮に個々のアプリに問題があったとしても、オーバーフロー系の問題やメモリアクセス系などの問題に対して、悪用することが非常に困難
それを踏まえて、アンチウイルス系アプリによる検知が、Androidに比べてかなりやりやすい。セキュリティアップデートもできる

Androidは、見つかったセキュリティ上の問題が修正されにくく、悪用されやすいし、しやすい。アンチウイルスアプリがほとんど意味ない

アプリ面では、処理能力の低さ
Androidでネイティブで作ったアプリですら、iphoneの足元にもおよばない・・・
381名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:06:32.51 ID:wQdrj4Es0
ギャグラシイ
382名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:08:02.62 ID:vpIAXrq30
>>374
まだnanoSIM対応なのがiPhone5だけなんだから
nanoSIM対応機種がまだ無いdocomoのSIMは今は使えないのは当然。

折角のLTE対応機なんだから、LTEエリアを先駆けて開拓してる
docomoからnanoSIMが出るのを待ってSIMフリーiPhone5を
Xi契約のnanoSIM入れて使うのが正解じゃないか?

iPhone5に対抗してXiの値下げがあるかもって情報もあるんだしさ。
383名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:09:26.57 ID:q5dnzLAb0
>>379
マンションも行けるでしょ?
たまーにダメなところもあるらしいけど
384名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:10:16.87 ID:PtmDM6ls0
>>380
WP8の性能が良いのは認めるけど、性能が良いからと言って売れるとは限らない
あまりにもAndroidとiOSとのシェアの差が開いてしまった

パソコン向けOSでWindowsより他のOSの方が性能が良いからってWindowsとシェアが
逆転すると思うかい?
385名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:12:05.39 ID:02xYcsv90
何でもいいから維持費が安いのが一番
何でスマホ維持費に月7千円掛かるのよ
ボリ過ぎ
これ一生払ったら幾らになると思ってんだ
もっと安くして他に消費するようにしないと経済よくならないぞ
386名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:12:15.96 ID:gPPzzw830
>>380
> 380 名前:名無しさん@13周年 []: 2012/09/17(月) 03:05:29.02 ID:W3adMR0EO (8)
> >>356
> まずはいきなり蛇足だけど、今はMSはセキュリティ方面ではかなりの優良企業
> は、おいといてw

本当に蛇足だな。その評価はまったく同意できないが、ま、どーでもいーw

> Win8は、仮に個々のアプリに問題があったとしても、オーバーフロー系の問題やメモリアクセス系などの問題に対して、悪用することが非常に困難

あー、君のいうセキュリティってそんな話なの?そりゃあ、がっかりだな。
スマホで問題になってるセキュリティってそんな話じゃないんだけど…
例えば、AndroidにSELinuxを入れられれば解決する、ってそんな話じゃないんだけど。

> それを踏まえて、アンチウイルス系アプリによる検知が、Androidに比べてかなりやりやすい。セキュリティアップデートもできる
いや、どう踏まえるのか、さっぱりわかんないw
電話帳や住所録にアクセスするのはかたっぱしから不正にするの?w
あほか。

> Androidは、見つかったセキュリティ上の問題が修正されにくく、悪用されやすいし、しやすい。アンチウイルスアプリがほとんど意味ない
上記がまったく根拠ないので、意味がない蛇足になっちゃってるね。

> アプリ面では、処理能力の低さ
> Androidでネイティブで作ったアプリですら、iphoneの足元にもおよばない・・・
そうか??
そんなことはないと思うがなw
387名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:12:17.55 ID:14kR/VYu0
このスレ見てると
iphone5いい気がするけど
mp3プレイヤーでタッチ持ってるから
このデザイン飽きた
388名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:13:13.72 ID:AfVOtw9D0
>>383
電器屋にウチのマンションで検索してもらったら「サービス対応外です」って言われたわ
引っ越して来た時点でBフレッツも使えない物件だったからなぁ
(その様な経緯で管理組合の会議でauひかりも入れてくれなんて言い難いし)
389名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:13:22.50 ID:q5dnzLAb0
>>384
むしろwin8はもっと後で良かったと思うんだよね

もっとスマフォやキャリアの問題に気付いたり飽きたりして
winも参入してくれねえかなーってなってから
お待たせ!って参入した方が売れたと思う
390名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:13:47.84 ID:jGrssqO0P
アンドロイドはホリデープログラマのおもちゃだからな
あれだけ個性ある機種が氾濫してる混沌ワールドに商用で対応してたらコスト合わんだろ

フリーのエロゲームだけじゃ将来性は無いんじゃねw
391名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:14:42.91 ID:FHW45fUq0
>>384
元々スマートフォンはwindows CE系が主だったから、4,5年前の状態に戻るだけだろう。
すぐにはとはいかないだろうけど。
392名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:14:56.18 ID:gPPzzw830
>>390
でも、逆に、だから、iPhoneにはこの先、ゲームしか生き残る道はないように思うな。
開発者をそんな理由でしか引き止められていないのだから。
393名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:18:57.76 ID:W3adMR0EO
>>365
一番はrootの話し。これは一から仕様を見直さなきゃだめな話しでしょ

次はOSアップデートの話
こっちはなんとかなるけど、コストがハンパないと思う。
現状では、各ベンダーがそれぞれのOSを責任持って管理して、それぞれのOSのアップデートを定期的に配信しないといけない

少しオーバーだけど、現状のまま続くとWindowsXPをパッチ未適用で使っている状態になってしまう

そこをMSがやってくれるんだから、これ大きいっしょ
394名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:21:55.34 ID:FHW45fUq0
>>385
通話(IP電話ではない)の出来るデータsimで一番安いのは月2270円みたいだね。
http://japanese.engadget.com/2011/12/08/sim-2270/
395名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:23:15.79 ID:jGrssqO0P
ぶっちゃけ まだ商用ベースでアンドロイド言ってるやつは 先読みの甘かった零細業者だろ
客に納品しちまってシステム撤収もできないお間抜けさんだ

後原価で機種対応続けるなんて、地獄のデスマーチだからな
大手は客に頭下げてMSの30%マージンでさえ飲んじまったw
396名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:25:31.63 ID:TW0lazYe0
auから他キャリアに移る予定だが、ドコモしか目に入らない。
基地外マックオタクではないので、安ければギャラクシーで何の問題もない。
397名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:26:19.73 ID:W3adMR0EO
>>386
マルウエアはどんな仕組み使っても自動じゃ防げないよ
自分自身が自らの意思でインスコしてんだから

ただ、脆弱性を悪用した自動インスコは自動で防げる。その性能はMSが上

あほと煽る前に、アンチウイルスアプリが一般ユーザー権限でしかインスコできない事を考えればわかるっしょw
398名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:27:11.03 ID:X+OQPL9S0


落ち目企業はなぜか韓国と提携したがる


399名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:28:19.74 ID:WHwBaJkG0
ギャラクシーノートを使ってるんだけど、言うことないほど
完成度高いよ。アイホン5は予約したけど、TVなし。画面小さい。
デザリングなし。この三点がサムソンに劣る。
ライバルなら、どちらも使ってみたくなるけどね。
400名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:28:46.47 ID:gPPzzw830
>>393
rootの話って具体的にはどういうことかな?
すべてのAndroid端末にrootになれるバックドアが見つかった、とか?

OSアップデートの話はそりゃあるけれど、結局それはコストを誰が負担するかって話でしかないでしょ。
MSは代わりにやってあげるけれど、その分ライセンス料いっぱい払ってね、ってだけなわけだし。
しかも、その上、ハードに関してもかなりMSの都合を聞かなきゃならなくなるだろうから、いよいよ
差別化は難しくなる。
メーカーが積極的に参入する理由はそこでもなくなる。

Androidって本当に無料なんだよ。
だから、マップとかGoogle Playとかを使えなくてもいいなら、Androidだけを載っけることも可能なんだわ。
で、マーケットは独自のものを用意して…っていうのは実際あるのね。
例えばGoogleがもう、Androidやーめた、と言ったとしても、OSは残るのね。だから、それを独自発展させた
っていいわけだ。
むしろAndroidには無限の可能性があるよ。
401 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2012/09/17(月) 03:30:04.49 ID:m09Pfc2M0
このご時世にチョン押しw
402名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:30:41.29 ID:C4YifaIL0
ドコモ自爆モード乙
403名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:32:10.86 ID:gPPzzw830
>>397

> マルウエアはどんな仕組み使っても自動じゃ防げないよ
> 自分自身が自らの意思でインスコしてんだから

だから、聞いたんだろw
ドヤ顔でセキュリティ面でリード、とかいうからさw

> ただ、脆弱性を悪用した自動インスコは自動で防げる。その性能はMSが上
まあ、そんなのは見つかったら、直していかなきゃいけないよね、ってだけで、それだけの話だわ。
どーでもよすぎるんだよ。

> あほと煽る前に、アンチウイルスアプリが一般ユーザー権限でしかインスコできない事を考えればわかるっしょw
お前ももうちょっと頭使えよw
こんなに懇切丁寧にはもう指導してやんないぞw
404名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:32:34.24 ID:Uki3nAxE0
>>332
dメニュー以外にdocomoのサービスに直結するプリインなんてあった?
dメニューからダウンロードするアプリはGooglePlayに飛ばされるだけだったと思うけど
405名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:34:57.74 ID:gPPzzw830
>>404
あらw
もしかして…
君が自称「詳しい」人だったりするの?!w

つか、大体、ちょっと考えれば、そんなにアプリ領域が狭いこと自体も、ワーストな理由になるだろうに…w
406名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:37:40.18 ID:pi/X8hUt0
407名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:38:28.61 ID:UahuM98r0
今から買い換え考えたらiPhone5以外だと何が良いのかな?
ARROWS?Xperia?
スマホ初心者でモック触っても違いがよく分からないんだよな
ギャラクシーは端から候補にはない
408名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:43:04.28 ID:kCRcUP8U0
>>400
無料だというのは制御できない混沌でもあるということ。
バージョンの分断と解像度の分断があって、
アプリ作りは時間が経てば経つほど困難になっていく。

無料というのはいいが、androidの場合はgoogleが投げ出したらアウトになると思うよ。
今だってgoogleは開発パートナーを一社だけ選んで、
その一社が開発した端末を開発機として作りこんでから公開してる。

となると、統制するgoogleが放り出したら、samsungとかhtcとかが
ソースをフォークして新しいのを自社端末でしか動かないのを作り始めて、
分断はさらに加速すると思う。

将来性はかなり不安だなぁ。
409名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:43:21.12 ID:zUufN1bo0
気持ち悪いスレだ
410名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:46:56.54 ID:gPPzzw830
>>407
素直にS3を薦めるがなーw

ま、あえて他を選ぶなら、HTC Jとか?
あと、今年のシャープの夏モデルは割と良さそうだが。
411名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:47:40.00 ID:kCRcUP8U0
>>407
用途による。
電話主体でアプリ使う気がないのなら、まだガラケー売ってるからそっちのほうがいい。
スマートフォンは電話を受けるときに、画面のロックをはずして受話ボタンを押さないといけないが、
深夜早朝だとこれが大変。

日中しか電話かかってこないのならいいが、深夜早朝でも電話受けるのなら、
ガラケーをあえて選択する勇気があってもいいと思うよ。
412名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:49:11.77 ID:gPPzzw830
>>408
ま、それが可能性のあるシナリオの一つだということは認めるにやぶさかじゃないよw
それ以上のことは今はいいようがないねw
413名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:55:13.80 ID:W3adMR0EO
>>400
言ってる事はビジネス以外ならわかる話なんだけど、とりあえず、その将来性はLinuxで実現されてるんじゃない?

んで、じゃあLinuxはどうだってなると、結局、各ディストリビューション頼りになって、頼ったディストリビューションが駄目になったら他へってなって、でも、それはLinuxの将来性が無くなったわけじゃなくて、単に一つのディストリビューションが潰れただけと。

そういう意味では将来性は残るだろうけど、企業が一般ユーザー向けのスマホに、そうなった状態のAndroidは使わないんじゃないかな?

て、感じの意味で、スマホOSとしては将来性なしってことでw
414名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 03:59:50.01 ID:3EH2E4qu0
>>407
スマホの能力なんて大差ないしARROWSでもXperiaでも好きな方で良いと思うよ
見た目で選べば良い
415   :2012/09/17(月) 03:59:50.76 ID:9j3eXpty0
>>407
ARROWSが意外に好評で狙ってる
416名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 04:03:12.14 ID:gPPzzw830
>>413
> 言ってる事はビジネス以外ならわかる話なんだけど、とりあえず、その将来性はLinuxで実現されてるんじゃない?

いや、そりゃお前、都合のいいところだけに反論しすぎだろw
Linuxの話なんてまだしてないしw
そんな理由じゃWin8に将来性がある理由にもならんよw

あと、俺が可能性として掲示したのは、ubuntuやdebianのような第3者団体がメンテナンスしていく形ではなく、
スマホメーカー(複数もあり)が積極的に独自のフリーOSとしてフォークしていく形、なんだけどなw

つか、日本のメーカーはそんなにGoogleに主導されるのが嫌なら、そうやって独自OS作りゃいいと思うんだけど。
実際、Androidなんかドライバさえ載っけちゃえば動かせるわけだし。
417名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 04:03:57.87 ID:rnbeAX/i0
docomoの経営陣はどんだけdocomoの資産価値を失わさせたのか
418   :2012/09/17(月) 04:06:59.56 ID:9j3eXpty0
419名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 04:13:46.87 ID:4l8F2f4z0
>>82
客の足元だろ?
420名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 04:18:35.99 ID:wOqqsBVO0
今北 どんくらい安くしてくれるんかね?

韓国製品支持?
いいえ、買い叩きですよ
421名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 04:22:52.80 ID:gPPzzw830
>>420
俺が7月に買ったときは4万のキャッシュバックくれたけどなw
さすがに5万のキャッシュバックってのはありえそうにないから、その辺が限界じゃね?w
422名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 04:26:45.99 ID:WkBm4iuW0
金持ちー>iPhone
貧乏人->ちょんドロイド

日本でもこの構図になりそうだな
423名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 04:27:53.22 ID:b6ueC7SF0
iPhoneの新機種発売初日の映像が毎回ニュースに出るが並んでるやつが必ずキモい
424名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 04:31:57.70 ID:ScH6dXzo0
ドコモの救済合併によって再度電電公社を作りたいNTTが後ろで糸を引いてたりしてw
425名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 04:33:11.34 ID:iZdFOQMF0
ocnはdell venue推しらしい。どこ製かな
426名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 04:40:45.06 ID:qIYdX0IA0
ドコモの経営陣見てると 日本人はドコモ辞めろ と言ってるようにしか聞こえない
427名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 04:42:17.55 ID:fgzVwMyi0
新規で買ったら本体7万9千円プラスSDカードで9万近くかかったぞ?
428名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 04:43:06.40 ID:0VUzFf0k0
この期に及んでチョンとチャンコロ製の売り物しかないdocomoヤバすぎ
429名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 04:58:30.73 ID:zqRVVJho0
友人がそろそろスマホにしたいなーとか言ってたが
今使ってる携帯ドコモだし変えるのめんどくさいからドコモのスマホで、らしいが

めんどくさいので俺がギャラクシーにすりゃいいじゃないのって言ったら
サムスン製なんぞ誰が買うかって言ってた
そんな俺はペリアです
430名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 04:58:56.09 ID:qxRnNKXB0
対抗ってw
ドコモ終わっちゃいました。
431名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 05:13:28.48 ID:gwqqk0ek0
サムスンにいいイメージがないから売れないんだろ
国産もっと頑張れよ
432名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 05:19:11.75 ID:B1iVnJNa0
元、電電公社ともあろうものが
433名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 05:23:46.32 ID:0NJKLR9H0
sp(スマートフォン)モードって、iモードよりもっさり。
spのサイトは情報量が多いからだが、それなのにパケホ
4,200円から5,200円にアップ。使いもんにならないspか
らWi-Fiに誘導してまた儲ける。
いい加減気づいてるよね、ドキュモユーザー
434名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 05:29:38.69 ID:wdj0aqiK0
これ水没したら終わりだよね
435名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 05:51:08.80 ID:/qy2eTaI0
今週はiPhone発売で、話題もちきりになるでしょうねえ。
ニュースやワイドショーの宣伝効果ってどれくらいかね。
436名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 05:57:37.58 ID:3nwX3QOy0
>「spモード」などの独自サービスを提供できなくなる点を理由

ブラックベリーとか前例あるのに、何に拘ってるのか
437名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 06:01:03.76 ID:yD9kpRh30
Androidスマホってちょこちょこ買い換えないといけないイメージがある
438名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 06:18:44.19 ID:fCSA0lde0
バカ発見器としてはギャラクチョンは便利な製品だと思う
439名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 06:25:46.31 ID:yx6Jt+kw0
相変わらずドコモは売国か
いい加減にしやがれ
440名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 06:29:23.88 ID:qkzk4Ji90
チョンと一緒に沈んでくださいドコモwwwwwwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 06:29:45.67 ID:wlPxYyEUP
ネトウヨがいくら頑張っても
iPhone5は韓国サムスン製という事実は変わらんよ

米アップル、iPhone5
内部製品を作るサムスン資料より判明
http://t.co/TquXftBf
442名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 06:33:23.21 ID:YLoNRFa30
15年以上使っているが、ドコモには失望した。auに乗り換えかな。
443名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 06:37:25.94 ID:B8AjWIrCO
ドコモはアップルのパクリスマホしか推せないって詰んでるなw
あんな気持ち悪い国のスマホ使っているのみたら、鼻で笑っちまうかもしれん。
444名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 06:39:21.45 ID:Kg8c8WCm0
韓国製だなんだかんだ言うより、ギャラと5学校持って行ってそれぞれどんな反応されるかバカでも分かるだろ?
445名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 06:42:46.92 ID:kS26ZrMC0
液晶がヤバいんでそろそろ機種変したいんだが、ドコモはいい加減サムスンとは離れろよ…
446名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 06:48:52.30 ID:4nqh9q3r0
ドコモ使ってる成りすまし日本人wwww
恥ずかしくないのかアホwww
447名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 06:48:55.22 ID:JWkgFEO+0
台湾製の携帯とかないのかよ。

もう中国の韓国企業が絡んだマルウェア混入製品以外と
韓国製以外ならなんだっていいわ。
448名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 06:51:56.43 ID:wlPxYyEUP
>>444
確かに笑いのネタになるな
特にiPhone5のマップ

【iPhone5】「iOS 6」 マップどうなってんのwww
http://alfalfalfa.com/lite/archives/5918946.html

iOS6にアップデートする前に「Youtube」アプリをダウンロードしよう! ただし音楽だけの再生はできなくなる
http://rocketnews24.com/2012/09/13/248395/

iPhone5は完全に失敗
449名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 06:53:42.54 ID:X5U0a99f0
もうね、本気でAUに切り替えることを検討するわ。
450名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 06:57:47.04 ID:nCw2QBMo0
なんでいつまでも主力がギャラクシーなんだよ・・
初携帯からずっとドコモ一筋だったけどもう愛想が尽きたわ。
契約年数の優遇特典があったから乗換我慢してたけど限界。
俺もauにする。馬鹿ドコモは法則発動で勝手に自滅しろw
451名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 06:58:20.19 ID:mJVun+3k0
対抗(笑)
452名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 06:58:46.33 ID:MzrYaVPE0
なぜGALAXY推しなんだよ意味不明
453名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 07:00:09.31 ID:HeqOZopJ0
サムチョン持ってるだけで恥ずかしい。
454名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 07:01:04.31 ID:HM4ujKgX0
iphone5を買えない国があるらしいな
455名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 07:05:06.48 ID:lXh/wzw00
ドコモがなぜチョン推しなのか
理由がわからない
456名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 07:06:10.52 ID:H/dzhBRcO
>>447
auだな
457名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 07:07:44.27 ID:MeMNGWru0
docomoのshop暗いんだが
元気がなくなるのも無理ないなw
458名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 07:12:23.75 ID:MOOBZCYH0
>>447
auのhtc(台湾)がドコモのサムチョン的なポジションにいたが、最近auはサムチョンやiPhone等扱って満遍なく対応している。
459名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 07:35:16.14 ID:Epv6nHcg0
>「spモード」などの独自サービスを提供できなくなる点を理由に、
>アイフォーンを扱わないスタンスをとっている

尿道オナニーなどの自慰ができなくなる点を理由に、
上戸彩と結婚しないスタンスをとっている俺と共通点が多いな。

460名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 07:39:29.50 ID:IJgVjJpHP
パクり製品売るなよ恥を知れ!
461名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 07:47:18.84 ID:MeMNGWru0
>>448
>iOS6にアップデートする前に「Youtube」アプリをダウンロードしよう! ただし音楽だけの再生はできなくなる
>http://rocketnews24.com/2012/09/13/248395/
>
>iPhone5は完全に失敗

じゃあ最低でも36Gじゃないとすぐ溢れるな
462名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 07:50:58.61 ID:tXZ64LeC0
>>455
唯一アイフォンに対抗するシェア持ってるからな
463名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 07:58:50.39 ID:9zp5Y8aJO
寒チョンとか恥ずかしくて持てない

パクり品とか気持ち悪い
464名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 08:03:00.92 ID:I8SJA5nJ0
朝鮮人とかかわるとロクな
ことがないので
止めておけばいいのに
docomoって大丈夫なの?
465名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 08:06:43.35 ID:48zJ5s3V0
先日、iPhone5の予約にヨドバシに
行った時の、隣のカウンターに座った
お姉ちゃんと店員のやり取り

店員「今回は、新規/機種変更のどちらで?」
お姉ちゃん「ドコモから!」
店員「あ、なるほど」
466名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 08:10:09.08 ID:cZy6RyhN0
職場の知人はギャラクシーに変えて半年ほどで2回修理に出したそうな(2回とも液晶関係)

代替機で借りてるエクスペリアが使いやすくて、修理出さずに買い替えたら良かったと後悔している最中。
467名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 08:10:31.30 ID:YmKtxPf80
いいからガラケーのプライムシリーズを充実させろ。
買い換える機種ねーんだよ。
468名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 08:12:00.87 ID:ZuVlShmj0
なんだこのメーカー
日本人としてのプライドないのか
469名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 08:13:49.76 ID:ugzxpeq20
LTEってまだ固定回線の代わりには無理だよね?
今全部WIMAXでやってるのでできれば回線は一個にしたいんだけどね

てか他の機種でLTE対応は出ない?
470名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 08:15:05.68 ID:d6lAjp7f0
>>51
経営者の情報入手の手段は主にTVや新聞だから韓国が大人気という
反日マスコミのガセネタを真に受けちゃってるんだろう。
471名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 08:16:07.84 ID:o/TZNGMeI
iPhone5にはサムスン、LG、SKハイニックスの部品が使われてます。
バカウヨ哀れ
472名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 08:23:32.77 ID:twoCygcoO
ドコモサヨナラ
473名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 08:23:35.13 ID:ogvNQd9I0
>>469
LTEは夏モデル以降ではほとんど対応してるんじゃないかな
474名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 08:25:07.43 ID:O3Zx1V+S0
アップルは、韓国企業を使いますよ。
安い部品調達先として、中国・台湾と競合させてね。
とくにサムスンは生かしておかないと賠償金がとれない。
475名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 08:25:46.58 ID:9sgPCSDa0
iPhone5は期待外れ
日本製スマホは屑
って聞きあきた
最近、こいつらみんなサムスン工作員かと思うようになったw

別に日本のスマホでも一般ユーザーなら充分だよ
アイホンじゃなきゃサムスン一択みたいなドコモ営業に
日本メーカーよく文句言わんな
476名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 08:26:27.91 ID:BbPGzCqS0
あと半年でドコモとおさらばできる
待ち遠しい
477名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 08:32:37.25 ID:ogvNQd9I0
19日に情弱がどれだけ暴れるか楽しみだ
478名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 08:33:48.06 ID:iO8oiUBj0
>>477
ほんとほんと
俺もお前と同じく社会に敵意持ってるから同じ気持ち
479名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 08:34:12.57 ID:oowyUWLG0
しかし、防水、ワンセグ、お財布、電波状態、メアドの継続性などを考えればドコモもありだろ。
Iポン予約したけど
480名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 08:34:39.67 ID:d6lAjp7f0
>>475
期待外れだったのはソフバン版のiPhone5だけだろ。

http://attrip.jp/wp-content/uploads/2012/09/20120915-111838.jpg
481名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 08:35:02.29 ID:XkLmeOU30
バカなの?
482名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 08:39:57.44 ID:xh4RLAin0
ドコモがスペック重視の端末販売をする理由
ドコモが人気がないメーカーや中国や韓国メーカーを、優先して売りたがる理由

自分なりに考えた

・ドコモはi-mode同様の収益を得られるようなビジネスを展開したい
・通販サイト市場の独占的ハブになるも狙っていて、端末メーカーが独自の市場を作ることを嫌がる
・だからアップルを嫌い、利害が被らない、富士通や韓国メーカー、中国メーカーを売りたがる。
・現状、ドコモの通販サービスは全く魅力がない。端末の高スペック、多機能で勝負になる
・ブランドのあるメーカーより、安い端末が売れた方が、ドコモにとって利幅は大きい


すでにユーザーは高スペック多機能よりも、
トータルでの使い勝手を選ぶことが証明されてる

ドコモに卸してる既存メーカーからは、アップルに対抗できるところは、100%出てこないと断言する
ソニーが潜在能力持ってるけど、それを発揮すると、ドコモが嫌がるから発揮できない

将来的にスペックが頭打ちになったとき、
アップルを超える魅力のある端末をどこも作れないから、
アップル独り勝ちが続く。

そして、ドコモはAmazonや楽天のようには、100%なれない
なぜか?
全てのサービスが、どこかの後追いにしかなってないし
新事業への後追い参入で、ドコモと競合する日本企業が増えてしまい
ライバルが増えるだけだから
483名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 08:41:07.13 ID:tSJ3W0WBP
HTCとかモトローラにしておけばいいものを
484名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 08:43:39.75 ID:oowyUWLG0
他のiOSで慣れてるせいもありiOSが一番使いやすいけどドロイド使いたくない最大の理由は
デザインが良くないよね、ガラケーみたい。
デザインさえ良くなれば機能では現時点では上だからiPhoneなんて使う意味がなくなるのに。
金属カバーのとか出してみればいいのに。
485名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 08:44:54.20 ID:QH7S6Hrm0




一流企業に勤めてる俺らに対する中小無職ニートフリーター共底辺の嫉妬がウザイ



486名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 08:47:51.51 ID:phh2cr6e0
>>485
そこまでほめていただける程の企業ではない。
民営化してからは、戦前の帝国陸軍とそんなにメンタリティは変わらん。
487名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 08:52:35.67 ID:BI4olz2v0
ようやく決心いたしました。
ドコモ一筋13年、昨日auに番号持って移動手続きさせていただきました。ありがとうございました。
488名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 08:52:36.79 ID:oowyUWLG0
ステンレスのサテン仕上げみたいなのだしてはくれまいか。ドロイドくん
489名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:03:11.05 ID:PtmDM6lsO
今はドコモ、買い替え予定も韓国製品はイヤなのでドコモはやめる。
しかし、ハゲ電はモロに韓国で絶対に買わない。
となるとauになるが…。
電波状態がどうなのか?
490名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:03:35.78 ID:NT1yIfow0
何だかんだ言ってシェア半分持ってるしな
ドコモからしてみれば余裕だろ
491名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:03:57.27 ID:GswLpwLC0
朝鮮山寨手机三星電子銀河を推す売国どきゅも
492名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:04:39.41 ID:d0xZvnrkO
チョン、チャン好きのバカモからの他会社への乗り換えを検討中
493名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:05:24.78 ID:053iMk/z0
Windows8 ギャラクシーnote でiphoneに勝つる!!
494名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:06:30.74 ID:ct7AkUpS0
>>490
これまで散々ボロ儲けし続けたんだから
今後10年くらいは日陰で細々と商売を続けてれば良い
495名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:07:08.85 ID:eAVdZGiZ0
NTTやドコモの殿様商売に嫌気が差して10年前に全て切った
いやぁ〜先を見る目あったわ俺
496名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:08:01.09 ID:umk8OLB1O
いい加減DOCOMOには目を覚まして貰いたいね。
日本メーカーにもっといいスマホを作れと指示出すべき。
497名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:08:37.24 ID:QH7S6Hrm0
>>486
実際そうなんだよな。
周りが勝手に一流企業だと思う→嫉妬心にかられる→陰湿な書き込み

底辺はマジで頭わいてるんだよ
498名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:12:59.23 ID:ZDDg1QXD0
乗る必要はない このマイクロウェーブに
499名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:14:36.71 ID:ugzxpeq20
>>473
とんとん。なら様子見ですね。
しかしパケット代で月5000とか6000払うのもきついな
500名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:15:35.90 ID:RvT+Zw9L0
アイフォンじゃなければサムスン一択。

使ってみればわかる。日本のスマホは糞。

ほんまNECとか正気の沙汰やないであんなもん。
501名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:15:59.95 ID:NT1yIfow0
>>494
あまり詳しくないんだが純利益ランキングでここ数年、
1位NTT
2位NTTドコモ
だった記憶がある。
502名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:19:23.61 ID:XR5Ll1aK0

チョンが嫌だって、チョンの総本山のハゲバンクに行こうと言うのがよう分からんw
503名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:19:40.32 ID:fcyPCmQY0
docomoは5/31日まではネ申だった
504ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 09:20:43.62 ID:f+fJwsxu0
>>1
NTTドコモは馬鹿なのか?w
505名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:21:04.59 ID:oowyUWLG0
ドコモなんて電波整備して、契約取るだけの単純作業じゃんかよ。
まったく会社として魅力を感じない。
506名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:21:34.90 ID:PVchuts70
前も今のも、ドコモ社長も世間が見えないのかね
507名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:22:53.03 ID:3Va5n4K50
スマートフォン?
いいえ、iPhoneです。
508名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:23:16.84 ID:efAMknYG0
さようならドコモ
auのiPhone5予約してきた
509名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:23:17.51 ID:1TT6EeAWO
なんでNECを主力にしないのかわからん
510名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:24:17.49 ID:i3A112FMO
まあシナチョン電話買わなきゃいいから
禿電利用者に勝る売国はないんだけどな
511名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:25:42.31 ID:RRmvCKw/0
>>508
俺も12年使ったけど金曜にau iphone5予約してきた

docomoに魅力感じない
512名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:25:47.74 ID:YkcAaS8d0
>>505

>ドコモなんて電波整備して、契約取るだけの単純作業じゃんかよ。

これが単純作業だとしたら、ほとんどの仕事は単純作業だろ。
513ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 09:26:26.94 ID:f+fJwsxu0
…NTTドコモがiPhone売ろうとしたら膨大な中間搾取マージンが発生するからもの凄く料金が高く
  なるんだよねw

だからフツーの商売をやってるソフトバンクが格安に見えてしまう不思議がある。

514名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:26:28.09 ID:phh2cr6e0
>>509
電電公社時代に、主力の有線部門から追い出された人たちが起こした会社だから
富士通・NECには何か思いがあるかもしれん。

根拠はない。
515名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:27:04.66 ID:/Lji6VGC0
このご時世にサムスンと中国メーカーを推すのか
神経が図太すぎてマヒしてるんだろうな
516名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:27:55.97 ID:ZoZcZ5ZmP
ドコモ、加入者数最低になるのも秒読みか。
チョンの法則通りだね。
517名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:28:12.60 ID:xh4RLAin0
>>500
残念だけど、サムスンのアップデート失敗の比率は、富士通より酷いよ

4.0のへアップデートで全て中断しただけでなく
スクロールの特許違反逃れのためか仕様変えたら、
不具合起きたとか、そんなのばっかり
518名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:28:51.61 ID:dcm1ISvd0
スマホを買うときは、DoCoMoとは縁を切ります
519名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:29:20.23 ID:ahC8U2Vm0
ドコモ使う奴は売国奴か田舎者
520名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:29:35.18 ID:RLyf3uMr0
>>469
家に固定回線なければ無理だな。
あうの場合は帯域制限がネックになってくる。

禿のを脱獄してテザリングすれば、帯域制限ないし、可能性はある。
521名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:29:57.61 ID:fCXJoROUO
マトモな奴ならauに乗り換えiPhone5使うだろ(笑)
ギャラクシーなんて恥ずかしすぎる(笑)
522ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 09:30:02.43 ID:f+fJwsxu0
>>516
NTTドコモは日本らしいケータイサービスをやってればいいものを、わざわざ海外製品の
横回しやったからな。

富士通とか日本独自の製品観持ってるメーカーあるんだし、メーカーに仕様を任せてみる
のもいいんじゃないのか。
523名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:30:22.80 ID:QwjKa4UM0
株主はもっと怒れよ
こいつら儲ける気ゼロだぞ
524名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:30:44.25 ID:WooBFBYF0
ギャラクシー???
ギャラクターなら知ってるが。
525名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:31:27.61 ID:oowyUWLG0
>>512
そうかなあ、メーカーとかは創意工夫とかあると思うけどなあ。
商社とかも商売が流動的だし。まあ銀行とかも単純作業って言えば単純作業
だけど、長年経済界を支えてきた伝統と実績がある、それに銀行員とかは
コンサルタント的な仕事もあるし。
ドコモなんて鉄塔立てて、契約取るだけだろ。
526名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:32:10.61 ID:RF+89gXf0
恥ずかしくて人前で使えねえよ。
527名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:33:10.81 ID:HSILp65C0
ほんと、日本市場を理解してねーな、この社長。
偽者欲しさでDOCOMOに乗り換える奴なんているかよ。本物買うわ
それi-phone?って、聞かれるたらどーするんだよw恥ずかしくて答えられんわw
528名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:33:34.75 ID:GhAR4DCI0
もう14年Docomoを使ってるけどいい加減馬鹿らしくなったわ。(今はガラケー)
最近は携帯が繋がらないような田舎での仕事とか殆ど無くなったから”Docomoじゃないと”という必要性が無くなってきた。
そろそろスマホをと思って昨日近所のショップへ行ったがロクな機種が無い上にガラクター薦めてきやがったんで、
使えるスマホ無いよねーって嫌味の一つでも言ってやったら、黙ったw

まぁ、Docomoが年末までにユーザー側へ立った方向性出さないなら、
冬のボーナス辺りでauへMNP使ってHTC-Jにでもするわ。

あとWPへ出方を注視してるけど現状を鑑みると期待が全く持てないねぁ。
529名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:33:49.00 ID:1agbhvRd0
アキヒロが竹島に強行上陸したあの韓国
530名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:35:07.66 ID:7m2TSVFB0
海外じゃサムスンは高級品だし性能も評価されてる
両方流通しているとこでも日本製のほうが3〜4割は安い
一応、そういう評価と実情は心に留めておいたほうがいい
531ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 09:35:54.72 ID:f+fJwsxu0
>>528
ギャラクシーはなんだかんだ言ってもiPhoneより処理速度遅いからなw

でも消費者の関心はiPhoneじゃあないんだよ。

インテルCPUを搭載した日本製のスマートフォン。
532名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:35:58.28 ID:PitoLvPrO
DOCOMOやソフトバンクだった友達から
auに替えましたっていうお知らせメールが最近よくくる
533名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:36:05.43 ID:TMg11iPq0
>>530
しかしパクリ認定品に成り下がりました。www
534名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:36:10.73 ID:HSILp65C0
>>530
うそこけ
俺、海外に住んでるが、値段は逆だわ。
たしかに、サムスンの方が多いがな
535牙邏慧忍者 ◆PfeoZ2.1Uo :2012/09/17(月) 09:36:14.26 ID:OTjEhmwnO
>>438

それわかりやすくていいね!

「キミの携帯何?」

A「ギャラクシーだぜ!」

「お、……おおふ、そうかw」
536名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:36:43.48 ID:vpIAXrq30
随分とステマが酷いがdocomoはサムソン一色じゃない。

docomoでGalaxyが売れてるのは国産のと横並びにしても一番売れてるだけで。
iPhoneみたいに端末安くしたり安い料金プランで提供してるわけでもないし。
富士通だってNECだってシャープだって東芝だってdocomoは国産揃えて出してる。
国産メーカのだって実際に売れてるし売ってるだろ。

韓国製一色の様なイメージを付けようと必至な奴が居るが
国産メーカの商品を一番出して一番売ってるのはdocomo。
ラインナップにGalaxyがあるってだけ。
それをわざわざ選んで買う奴がおかしい。
Androidなんてメーカによってそんなに大差無いんだから
富士通ArrowsやソニエリXperia買っとけよ。

iPhone5欲しい奴はdocomoからnanoSIM出るの待てば良いだけだろ。
SBやauのLTE回線で縛られてまでわざわざiPhone5使おうとする奴の気がしれん。
537名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:37:55.64 ID:XM1I3nif0
ソニー完全子会社となったソニエリはやる気あるのかな(´・ω・`)
538名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:38:26.73 ID:TMg11iPq0
>>532
おれも、iPhone4は仕方なくSBだったけど、
2年縛りも解けて、今回晴れてauに鞍替えする。
SBのしょっちゅう切れる回線にうんざりしてるわ。
539牙邏慧忍者 ◆PfeoZ2.1Uo :2012/09/17(月) 09:39:07.57 ID:OTjEhmwnO
>>524
|゚ε゚)
ある意味、「ギャラクター」で正解ですww


|彡サッ
540名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:39:21.15 ID:3sd25Lv00
力入れる所は、simフリー版の並行輸入だw
541ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 09:39:30.75 ID:f+fJwsxu0
>>536
いや、半官半民のNTTドコモが海外製品を主力に捉えてる段階が何かが終わってるんだよ。

カネに飢えた汚らしい動物、ってなところかw
542名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:40:05.57 ID:e09DYp/X0
韓国製のパリクフォンなんか恥ずかしくて人前で使えるわけがない
543名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:41:13.06 ID:TMg11iPq0
>>537
ソニエリと聞くと、モーツアルトをいじめたサリエリ思い出す。粗悪な名称だな。
544名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:41:21.78 ID:9xyBvMoZO
反日国の会社が作ったパクリ携帯なんかを使って恥ずかしくないのかな?

545ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 09:42:12.24 ID:f+fJwsxu0
>>530
サムソンはプリペイドケータイで使ったコトがあるけど、漢字変換の段階で違和感あったなw

やっぱり日本人が作ってないなー、って言うか。

546名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:42:22.02 ID:phh2cr6e0
>>538
いいなあ。しょっちゅう切れるなんて都会に住んでて。
自分の周りのSB iphone使いたちはアンテナ立たないところが多すぎると嘆いてるぞ。

547名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:42:51.73 ID:9sgPCSDa0
>>497
嫉妬とか何言ってるんだ
ただのユーザーやろ
548名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:43:37.36 ID:xh4RLAin0
>>536
そこまで興味あるなら、ドコモのカタログからサイトまで見てるだろ

Galaxyだけ特別扱いで、ぜんぜん横並びじゃないじゃん

ドコモの広告も、Galaxyだけ、発売まで1週間連続でカウントダウン広告出したんだぞ
CMだってドコモ枠でGalaxyS3が大量に流れてる

そうやって印象操作して、Galaxyが売れてるってことを説明するから
反発されるんだろ
549名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:44:03.71 ID:TMg11iPq0
>>546
立ってて切れるんだわ、それがwwwww
550名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:44:33.23 ID:jd98DtA/0
なんかこう、
日本仕様へのローカライズをサムソンがやってると思ってる奴がいるだろ
551ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 09:45:09.49 ID:f+fJwsxu0
>>543
ソニーの製品観もサムソンに限りなく近付いてるからフツーの日本人は避けるんじゃないの?

自己学習型の製品観ってのは歴史と蓄積があるから簡単に海外に投げるのは危ういよ。

ソニーも転落したよなーw
552名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:45:54.87 ID:xh4RLAin0
つーか、ドコモがサムスン優遇してることが云われてきてるのに

>>536みたいなレスがあるのは何?

サムスンの信者か何かかよ

少なくともドコモの擁護になってないよな
553名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:46:48.84 ID:wHovVN/90
オレの知り合いで、そこそここういうのには情強なのがいるんだが、
なぜか初期型ギャラクシータブと初期型ArrowsZ使ってるんだぜw
554名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:47:15.03 ID:zBrIQqSP0
docomoとっとと社長交代させた方がいいんじゃないの?
555ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 09:47:32.50 ID:f+fJwsxu0
>>552
フツーにドコモの擁護なんかする馬鹿はいないと思う。

とにかく高いからw
556名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:48:33.19 ID:srAuqJAh0
ドコモのスマホでまともなのサムスンしかないイメージだからガラケーのままだ
557名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:49:35.22 ID:DWIjC2LU0
朝鮮禿のせいで料金下げさせられたから今度は朝鮮と組んで取り戻すの図。
558名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:49:48.76 ID:TMg11iPq0
ドコモ使用者=天下り官僚の高給を支えている情弱馬鹿。
559名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:50:14.65 ID:mAnD/82nO
朝鮮携帯なんか日本人は買わない

もってるやつがいたらすげーバカにしてやるよ

560名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:50:27.30 ID:7oAgqhu40
ドコモ回線でiPhone使えなくもないみたいだけどね
561名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:51:35.94 ID:u8Vg0eK30
ソニーとドコモ
どちらも組む相手を間違えたな
562名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:52:17.09 ID:xINeZoBH0
>>560
つ nano SIM
カッターで切っても使えないみたいよー
563ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 09:52:33.93 ID:f+fJwsxu0
>>557
ソフトバンクも安いだけじゃなくて販売員の外部評価までやってるからかわいそうだよなw

俺も今のiPhoneの契約切れたらケータイやめてWi-Fi接続のみに切り替える。
564名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:53:00.12 ID:vvEqzGeyP
サムスンは今やトップブランドだからな。
565名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:53:17.45 ID:xh4RLAin0
>>555
>>536で最初にドコモは、GalaxySVを他の製品と横並びで売ってる、と嘘を書いてる

ドコモの擁護に見えたけど、実はサムスンが認められてるということを言いたいらしい
auの売上見れば分かるけど、Galaxyは、Xperiaの1割程度しか売れてない
(そのauのXperiaはアップルのたった3割程度)
アップルを除く他社と同じ扱いだとそれほど、売れなくなるのに、
Galaxyが人気とか書きだす糞がいる
566名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:53:45.75 ID:EndslaNpO
俺の会社にいる女の子はギャラクシーを隠すようにコソコソ使ってるよ。
よっぽど恥ずかしいみたい。
567名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:55:15.60 ID:zBrIQqSP0
>>341
xperiaいいよな。
旧型のarc使ってるけど、全然不満ないわ。
568名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:55:36.77 ID:p13SQshmO
さてauのにするか
569名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:55:51.33 ID:TMg11iPq0
>>566
しょっちゅう、iPhone買ったの?って聞かれたからだろうねwwww
570ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 09:56:20.24 ID:f+fJwsxu0
>>566
iPhoneは小さくて使いやすいけど、他のいわゆる ” スマホ ” はデカすぎてポケットにも入らなくて
使いにくい。

操作性も処理速度も遅い。
571名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:56:26.54 ID:+BjkPnRz0
ノキアと組んでくれ
572名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:56:43.53 ID:Il7F74V/0
薄型で対抗ならメディアス推しだろ
573名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:56:45.00 ID:vvEqzGeyP
>>566
仕事中に隠れてまで使いたいってのが逆に凄いなw
574名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:57:12.61 ID:g6hxAT4Z0
私の周りは特にギャラクシーが多いってことも無い。イPhoneが多いってことも無い
国産メーカーとあわせて似たような比率だわ
575名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:57:30.55 ID:oxzdswmW0
どう分析しても、負け戦だな。
576名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:58:00.25 ID:TMg11iPq0
>>567
電池持ちはいいの?
577名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:58:06.90 ID:HSILp65C0
>>509
まさか、俺の他にもNEC信者がいたとは。。。
俺もNECを主力にするべきだと思うんだよ。
他のメーカーは正直、サムスンに比べるとコスパに負けるわ
コスパ以外の部分でアプローチしてるのって、NEC以外あるかね。
578名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 09:58:10.21 ID:tXZ64LeC0
俺はarcからサヨナラするよ
arcの頃までは、良かった。今は乱発し過ぎでまたガラケーの頃に逆戻り
579ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 09:58:47.84 ID:f+fJwsxu0
>>573
遊びながら仕事しないとw

>>577
NECは始めからうんこじゃんw
580名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:00:37.64 ID:HSILp65C0
>>579
じゃあ、お前の好きなサムスンでいいんじゃないか?w
581名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:00:41.39 ID:rJblHSGG0
どこまで売国なのこの馬鹿は?
今までは研究費与えて国内企業に開発させてたけど
それよりはましだと思ってんのかね
582名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:01:03.95 ID:xINeZoBH0
>>564
貧乏人がアップル製品を買えなくてパクリフォンのサムチョンを
入手して僻んでいるだけだろ。
583名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:01:11.47 ID:SIuNVhPN0
今、この時期に韓国押しって大丈夫?w
584ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 10:01:12.77 ID:f+fJwsxu0
>>580
俺はiPhoneだからw
585名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:02:05.00 ID:V5wI2CZ1O
早く国交断絶しろ
586名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:02:39.31 ID:C0YtXkdQ0
587名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:02:49.55 ID:tXZ64LeC0
>>571
また独自仕様で機能オミットされんぞ
その前にごめんなさいして再誘致するところからだな
588名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:03:24.63 ID:qZMm3GtN0
ドコモって頭悪いのか?
同胞の孫が使わない時点でギャラクシーには何か問題があるって気づけよ


スマート家電とか言ってる割にスマホに力入れないパナも、もっとがんばれよと言いたい
589名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:03:40.88 ID:TMg11iPq0
大体なんでパクリ認定品を日本企業が売らにゃならんのだ。
経営者馬鹿だろ。
590名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:04:28.99 ID:t2aSkoSs0
サムチョンの携帯って世界一売れてるんでしょ?
よかったねドコモ中のみなさん、良い携帯が買えてwww
591名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:04:33.54 ID:Meg5MXaXO
サムスンじゃなくて韓国サムスンって書くことに色んな思いを感じる
592名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:04:47.03 ID:HSILp65C0
>>584
なるほど、つまらん奴だな
593名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:05:15.45 ID:pHHThFUE0
おまいら、2chより面白いサイトみっけたぞ(`・ω・´)
http://momi3.momi3.net/

ネット古参は好きなはず

※おれネット歴17年だかんな

おまえら、ネット歴浅いくせになめんなよ
2chは画像サムネないのが致命的やな
594名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:05:18.48 ID:umTV1qjm0
IPhone出さないのなら、ガラケーを発展させた方が
よっぽどいい。iPod touch持ちで、ガラケーでいい。
中地半端なスマフォ作ってどうするんだよ。
595ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 10:05:47.15 ID:f+fJwsxu0
>>592
…楽しいだろw

もっと楽しくしてやろうか?(笑)
596名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:05:59.40 ID:GULWTtho0
597名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:06:34.61 ID:t0vnpI670
なんでこんなに違うもんなの?
http://cdn.uploda.cc/img/img505677628ad95.jpg
598名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:06:46.97 ID:Vv9vfNGZ0
清々しいほどに法則が発動してるな。

599名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:08:16.92 ID:hJyVI+mL0
売国って批判してるやつは日本企業からやってられないと言われるほど
薄利で下請けにしてこきつかって、結局サムスンのコア使ってるiphoneなんて使ってないよね?
まして韓国まるだしの在日企業のソフトバンクなんてありえないよね
auか、ドコモでだって日本のスマホ使えば良いわけだし
600ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 10:08:38.75 ID:f+fJwsxu0
>>597
auは高いからアウト。

結局ハゲ一択w
601名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:09:36.98 ID:HSILp65C0
>>595
げw絡んできやがったw
思考が学生かよw
602名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:09:37.37 ID:TMg11iPq0
>>600
繋がらずにイライラ禿げてねw
603名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:11:02.54 ID:uZx2U+Ve0
GalaxyS3ユーザーの俺から見ても笑ってしまう
NTTは頭大丈夫なんだろうかw
604名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:11:04.95 ID:vvEqzGeyP
さすがにメモリーカードも使えない機種は
使いたいとは思わないな…
605ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 10:11:08.71 ID:f+fJwsxu0
>>599
結局そうなんだよな。

当時はARMがよくサムソンにライセンス卸したモンだって評判立ってたからなw

ARM社をご存知でない方に…

3DOと言うゲーム機に搭載されたCPUがARMの製品。

3DOは大ハズレでパナ糞ック泣き枕w
606名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:11:37.92 ID:9bt8IBbP0
現状だとアンドロイドの優位性って、地図くらい?
だとしても朝鮮品である必要はないが。
607名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:12:35.06 ID:ogvNQd9I0
>>513
安いだけが魅力のソフトバンクが値段上がって
ユーザーがブーブー言ってるなw
しかも孫がダンマリだし
608名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:13:32.97 ID:mC1NQeyV0
iphoneでソフバンだけど、ドコモがiphone出せばすぐにでも移ってやるのにバカだな〜。
609名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:13:40.58 ID:TMg11iPq0
>>599
いや、iPhone使ってるwwwww
大体キャリア出しゃばらずに、メーカー主体で売りだしゃよかったのに。
まるで日本の電機メーカーはキャリアの下請けだから薄利でやる気なし。
610ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 10:13:48.59 ID:f+fJwsxu0
>>602
こんなのタダ見せびらかしアイテムだからw

パソコンぐらい買おうね(笑)
611名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:14:23.34 ID:phh2cr6e0
>>600
まあ、通話品質は金で買うものだから仕方ないな。

自分は緊急で呼び出されることがたまにあるから、SBは論外なんだが
人それぞれ最適解を選べばいいさ。
612名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:14:31.49 ID:HM4ujKgX0
まぁドコモには白痴な老人層が残るから安泰だろ
いかに高いプランに契約させて絞り取るかだな
613名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:14:45.02 ID:HoAOxfQh0
まともな日本人ならギャラクシーなんて恥ずかしくて人前で使えないだろ。
チョンポップマンセー言ってる奴と同レベルの基地外だよ。
ドン引きされても空気読めない奴だけ普通に使ってるけどww
周りからは在日認定されてる事に気付けよw

614名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:15:30.27 ID:0bBrPhUT0
ドコモのアプリは無駄にバッテリー食うし、SPモードは糞だし不要。
615ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 10:16:01.16 ID:f+fJwsxu0
>>606
韓国メーカーはDRAMを始めとして日本の後追いばっかりやってきたから、日本がそういう
路線をやめればいい。

思考回路は日本も韓国も似たり寄ったりw
616名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:16:22.76 ID:78YUBPPN0
>>1
気が狂ったの?ドコモは
617名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:16:59.31 ID:JTJb7wfC0
いやまぁ企業のやることだからどうこう言わんけど
ちゃんと損得勘定できてるのかねw
618名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:16:59.79 ID:dcAmQdYD0
なんでチョンの製品で対抗するんだ

ドコモは竹島取り戻せるのか

ドコモの不買運動しようぜ
619名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:17:24.11 ID:TMg11iPq0
>>610
フラグ全力で立ってるのに、途切れるSBなんてポイですw
使い物になりません。比較表はあってますよ。
620ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 10:18:21.15 ID:f+fJwsxu0
>>607
そりゃ安くて市場シェアが上がれば独裁もできるからなw

早いところ見切ってケータイやめようぜ。

>>611
緊急の呼び出しの場合は会社からケータイ支給されてるだろw

>>619
いいからiPhone契約しろよw
621名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:19:12.75 ID:HSILp65C0
アンドロイド載せてるスマホはどこも似たり寄ったりだし、つまらんわ。
OS自体、あまりよろしくないというのは置いておいて、従来型の折りたたみの奴出ねぇかな。
622名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:20:00.43 ID:Q2vc5b2Y0
「朝鮮製の端末だがテザリング機能つけました」がせいぜいの落としどころだろうな。
623名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:20:04.44 ID:Y5Lqa4bH0
おサイフケータイをフル活用する自分にとったらiPhoneは選択肢に入らん
624名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:20:18.98 ID:hJyVI+mL0
全部のキャリアの新しい料金プランしらないけど
そこまで使わない人なら、ドコモのxiのライトプラン運用がLTEでは最安の方なんじゃないの?
テザリングも無料だしドコモ間なら700プラスで話放題だから顧客数考えるとお得とも
625名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:20:47.15 ID:W+4kRVud0
ぜってーセムスン製は買わない。

反日とか以前に、企業としての在り方がルールを逸脱してる。
裁判結果が引き金だな。国がサムスン援護するならいち国民としてAppleを援護する。
626名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:21:03.21 ID:aMz+hOAxO
ネトウヨなのにドコモ使ってる奴www
627ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 10:21:22.64 ID:f+fJwsxu0
>>621
アンドロイドって、Linuxよりさらに糞じゃんw

CPUはギャラ糞ーが最速らしいけど、体感速度はiPhoneが最速だからなwwww”
628名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:21:50.90 ID:zBrIQqSP0
>>576
スマホならこんなもんじゃないの?

電池は、自宅、職場、車で充電出来るようにしてるから、あんまり気にしてないわ。
629名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:22:21.96 ID:Y5Lqa4bH0
かといって、サムスンやLGとか使う気はしないが。
630名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:23:39.82 ID:YH3uW+Ty0
世界最強の土管屋を目指してるだけで良かったのに、
自分達がモバイル業界を先導してきたなどと、docomoは勘違いしてるからな。

この会社が札束をちらつかせ、日本の家電メーカーに命令通りの端末を製造させ、
ガラパゴス端末が出来上がった。

そんで仲間だった会社が、ゴミみたいな端末しか作れないと気付いたら、
韓国企業とグルになって、日本の家電メーカーを叩きのめしてる。

そのくせ窮地を救ってくれてるサムスンには全く感謝はしてなくて、
Galaxyはdocomoが開発したんだと、公式発表する図太さ。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/10/19_00.html
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/03/28_00.html

Galaxyは韓国の会社が作ったニダって、そろそろ訴えられるぞ。
631ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 10:24:00.39 ID:f+fJwsxu0
…俺はおまえらみたいにイデオロギーで買い物しないからなw

おまえらどこかで大きな損してるぞwwww”

理想としてはインテルCPU搭載、Windows8、日本製で最安。
632名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:24:26.26 ID:78YUBPPN0
>>618
10月にエクスペリアが丸2年になるから、auのiPhone5にしようかと思ってるわ
633名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:25:27.29 ID:phh2cr6e0
そもそも就活の学生でもないかぎり、そんなにスマホって有用か?
webが見られて便利というが、さほど有用なサイトを見てないような気がする。
ほとんどの奴は暇をつぶしてるつもりだろうが、実際は時間泥棒されてるだろ。
634名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:25:35.34 ID:TMg11iPq0
>>620
iPhone4もってるよ。SBの。散々腹立たせてくれたよ。
晴れて二年縛りが解けるんで、auにMNPの5予約と。
ま、こういうことっす。
635ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 10:26:14.25 ID:f+fJwsxu0
インテルはCPUのセカンドソース(別会社生産)を認めてないから安心だね。

ARM早く潰れろw

3DOは3DOのままなんだよ。
636ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 10:28:28.22 ID:f+fJwsxu0
>>634
パナ糞ック以外ならおk
637名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:28:48.23 ID:W+4kRVud0
>>631
Intelは分かるが、Win8はない。
コストが高すぎる。マイクロソフトにはソニーと同じ臭いがする。
638名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:28:48.60 ID:hJyVI+mL0
結局それだけが原因とは言うきはないけど、サムスンやLG、アップル買ったり
ソフトバンク使ってる人が増えたら、日本人の首が切られていくだけなんだけどね
639名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:28:52.36 ID:EM4g85ZN0
アンドロイドの何が不満かって、自炊したH.264の動画が再生出来ない事だ
iOSなら余裕なのにな。
640名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:29:58.19 ID:YH3uW+Ty0
>>631
「日本製で最安」なんてのが、そもそも不可能。

世界での競争力を失って、毎日何十億円も赤字を垂れ流してるのが、
日本の家電メーカーの現状。
641名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:30:04.97 ID:m+t90YG00
>>630

うわ、パクリ認定品をさらにオレ様開発!とウソの2乗してらwwww

生きてて恥ずかしくないのかね、こいつらwwww
642ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 10:30:50.25 ID:f+fJwsxu0
>>637
いやインテルでいいんだよ。
ななめでサムソンのARM CPUなんか使うからおかしなコトになる。
643名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:31:27.85 ID:ogvNQd9I0
>>639
使ってるアプリが悪いんじゃない?
644名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:32:11.37 ID:YH3uW+Ty0
>>638
100円ショップで買い物するなんて、もってのほかだな。
645名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:32:49.20 ID:yhAP859u0
今韓国製の電話買う奴とかいるの?

あいつら反日だよ?
646名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:33:01.37 ID:TMg11iPq0
>>638
そうかい?結構部品は日本製だぞw 
647名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:33:09.93 ID:hJyVI+mL0
>>639
再生できる動画形式はアンドロイドのが圧倒的なんだが
648名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:33:55.03 ID:W+4kRVud0
>>642
うん。IntelはOK。Win8はダメ。
そういう文にしたはずなんだけど分かりにくかったか。
649名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:34:02.18 ID:37VPM4l30
iPhone5とiPhone4Sの変更点
http://mappe.xsrv.jp/611.html
650名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:34:19.01 ID:cGF1VKCm0
まあドコモだってこんなことすればiPhone5に持ってかれることは解らないはずないし、
それだけ韓国中国端末の仕入れ値とdメニューでの収入が魅力なんだろうね。
iPnone導入して現状維持するより、100万人くらいのユーザー転出ならギャラクシー推しの方が利益が出る計算なんだろう。
さすがに正気でギャラクシー値下げがiPhone対策になるとは思っていないよね。
651名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:35:50.77 ID:pujhuBUz0
パチもん売りつけるなよwww
652名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:36:41.99 ID:TMg11iPq0
iPhoneで唯一不満なのが、WMPを再生するアプリが無いことね。
毎週都知事会見を楽しみにしてるんだが、帰宅後にPCでしか見れない・・
653名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:36:47.93 ID:hJyVI+mL0
>>644>>646
下請けじゃもうからないよ
iphoneが売れてるならシャープが儲かってる?
654ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 10:37:01.73 ID:f+fJwsxu0
>>648
いま俺が使ってるネット用のPCだって3世代前のWindowsMeだからなw

開発用は別にある。

使えるものはいつまでも使い続ける。

>うん。IntelはOK。Win8はダメ。
>そういう文にしたはずなんだけど分かりにくかったか。

で、ARMはシェアを伸ばすために裏工作ばっかりやってるからもの凄くイメージ悪い。

3DOの頃から本質は変わってない。
655名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:39:46.61 ID:YH3uW+Ty0
>>653
ところが、Appleの部品を作ってる台湾Foxconn社は充分儲かってる。

そして、残念ながらシャープは下請けじゃない。
シャープはFoxconnの下請けだから、Appleの孫請けになる。
656ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 10:41:22.72 ID:f+fJwsxu0
>>655
シャープは ” スマートポケコン ” 作ればいいんだよw

同じ土俵じゃ勝てない。
657名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:42:08.83 ID:YH3uW+Ty0
正確にはFoxconnはブランド名だから分かり難いか、
「鴻海精密工業」と書くべきか。
658名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:42:21.28 ID:EU4ebx+T0
ドコモは必要なし、KDDIとソフトバンクが在る
ドコモのサービスは悪すぎる、日本から消えろ
659名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:44:12.21 ID:5eU+6H3HO
韓国製か買うかw
660名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:44:19.12 ID:JKV/wGxx0
なぜ、ドコモは日本メーカーのスマホを推そうとしないんだ?

キャリアが特定のメーカーを推しちゃいかんだろ。
661名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:44:44.82 ID:RJxpyzpQ0
乗り換えるか
さらばdocomo
662名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:46:00.65 ID:JR4Tx3zr0
韓国ギャラクシー推しのNTTドコモ大勝利で
ソフトバンク大敗北!!!

NTT大勝利でネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwww
iPhone推しのソフトバンク敗北でネトウヨの逆法則発動wwwwww
663名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:46:06.54 ID:y2450PDB0
つか、普通にギャラクシー以外のドコモ端末買えばいいだけのこと。
664名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:47:42.48 ID:DPdYg4710
この会社も2位に転落しないと自分の置かれた立場がわからんのだろうな
665名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:48:14.86 ID:cGF1VKCm0
明らかにソニーを推せばここまでひどい状態にはならないよなあ。
エクスペリアアークが日本で最初のアンドロイド2.3搭載機だった時までが華だったなあ。
666名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:48:32.42 ID:RG+MqJWl0
さすがドコモ
韓国韓国うっぜー
667名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:48:38.77 ID:5eU+6H3HO
ギャラクシー買おうぜ
668名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:49:06.18 ID:JR4Tx3zr0
ギャラクシーの販促費に、
ドコモユーザーから絞りとったぼったくり通信料が
使われている現実。

ギャラクシーを推してくるドコモ店員の給料は
ドコモユーザーが毎月払っている現実。
669名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:49:14.77 ID:GULWTtho0
最初のXperiaはなかなか大変だったな。
670名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:49:39.64 ID:Nh+8ozkh0
わしの若い頃はNTTの子会社が携帯電話とPHSを提供してたもんだ
671名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:50:57.63 ID:lkHaPFHw0
アイホンアイホンって自慢するのは若いねーちゃんだけでいい。
男なら他人の目を気にしないで性能で判断するべき。
男の女化が進んでいるな。
みっともない。
672名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:51:37.71 ID:sYZeBsZ90
長年docomoで頑張ってきたが寒村推しを止めないなら
本気で乗換えを考えねばならないのか
673名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:52:36.70 ID:8BqQUXtS0
>>671
自作PCオタの断末魔のようだw
674名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:52:51.49 ID:uxKEH5mHO
【悲報】有名ベンチマークテストでiPhone5がGalaxyS3に圧勝 4Sの2.5倍iPadの2倍
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347834095/
675名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:53:29.81 ID:hJyVI+mL0
>>663
結局それでなんも問題ない
想像だけど叩いてるのは一部のiphoneユーザーがほんどじゃね?
iphone関係のスレなんて、5がでてこれで日本企業オワッタwwwとか騒いでるやつ多いし
日本企業の業績さがるの喜ぶとか、どこの国の人なのかと思うときもあるしな
676名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:54:06.10 ID:Jh0/KQGX0
ドコモ使ってもう15年ぐらいかな

まさかドコモ持ちが恥ずかしい時代が来るとは思わなんだ
677名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:54:16.26 ID:cBBx6+KZO
結局docomoにすべきなのかiPhone5なのか
678名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:55:34.86 ID:W+4kRVud0
>>677
正解は多分、今回は見送り
679名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:57:37.43 ID:+BjkPnRz0
インフラ最強
機種サイテーw
680名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:59:14.61 ID:EMwXWs34O
4sでいいからだせよ
681名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:59:27.76 ID:+KE68vsA0
ガラケーdocomo、アイポンの二台持ちでいいよもう
682名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:59:52.56 ID:cGF1VKCm0
>>677
人それぞれだけど、俺はドコモで日本ガラスマ
683名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:59:59.71 ID:if83O4IpP
日本が大変な時に韓国だ米国だと、全く…
多少劣っても日本製を使おうという漢はおられんのか?
684名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:00:13.60 ID:qe/mXtqg0
もう完全に意地だけでやってるな
685名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:02:09.91 ID:Px7iMDV80
早くサムチョン販売停止しろや
686名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:02:17.67 ID:s+OrzWRt0
消去法的にAUに移るんだけど、
お勧めのスマホの機種ある?
できればiPhone以外で。
687名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:02:41.50 ID:rEcYRGYG0
韓国を国際司法裁判所へ引きずり出す署名へご協力ください

 http://staff.texas-daddy.com/

半角英数で本名でお願いします、漢字とかイニシャルはNGです
違うアドレスで家族の名前でもおkです ステアドでもおk
台湾の人も署名してくれてます

日本政府に圧力をかけましょう
688名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:02:55.77 ID:5eU+6H3HO
祖父番でいいわ
689名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:02:56.99 ID:G1+tF1ml0
>>671
男には誰でも持ってるアイホンなんかより、変態端末を持っていて欲しいものですな
まったくxminiは最高だぜ
690名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:03:29.97 ID:zBrIQqSP0
>>686
xperiaいいよ。
691名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:04:04.18 ID:CQYR0K8y0
>>679
最新データ 集計期間:2012年9月3日〜9月9日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 ドコモ チョン端末 
2位 ソフバン アメリカ(中身・・主に韓国・日本、組立中国) コンテンツ系はすべてアメリカに流れる売国の流れ
3位 au     アメリカ(中身・・主に韓国・日本、組立中国) コンテンツ系はすべてアメリカに流れる売国の流れ
4位 ドコモ 富士通(日本)
5位 ドコモ ソニー(日本)
6位 ドコモ NEC(日本)
7位 ドコモ ソニー(日本)
8位 ドコモ シャープ(日本)
9位 ドコモ 富士通(日本)
10位 ドコモ NEC(日本)
11位 ドコモ シャープ(日本)
12位 ドコモ シャープ(日本)
13位 禿 ZTE(中国)
14位 ドコモ 富士通(日本)
15位 ドコモ パナソニック(日本)
16位 ドコモ 東芝(日本)
17位 au ソニー(日本)
18位 ソフバン アメリカ(中身・・主に韓国・日本、組立中国) コンテンツ系はすべてアメリカに流れる売国の流れ
19位 au アメリカ(中身・・主に韓国・日本、組立中国) コンテンツ系はすべてアメリカに流れる売国の流れ
20位 au HTC(台湾) 

売国度
ソフバン>>au>>>>>>>>>>>ドコモ
国産スマホを売ってるキャリアはドコモだけ。
692名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:04:56.76 ID:fV27urgb0
Foma携帯 + pocket wifi(Xi) + iPod touch

安い、エリア広い、高速と満足してるが、かさばる所だけが欠点・・・
693名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:04:58.66 ID:hJyVI+mL0
>>677
osにこだわりないならシェア8割りあるアンドロイドにしたら?
Xperiaおすすめ。大きいの嫌ならsxみたいなのもあるし日本語打つのも快適だよ
694名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:05:34.57 ID:EMwXWs34O
>>677
なんか5デザインあんま好きじゃねーんだが…4sでいいよ
695名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:07:02.38 ID:CQYR0K8y0
SoftBankなんか特に
最先端をいたはやくSoftBankにおろしてるのにシャープの端末を売る気がない。
iPhone特別優遇料金
iPhone特別優遇インセ
iPhone特別優遇販売戦略

おかげで日本禿げが事業者としてのきっかけを作ったシャープを
倒産寸前まで追い込みました。
非道だね。こいつ。
696名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:07:14.19 ID:mllg1+Eh0
>>22
Galaxy何種類出してんだよwwwwwww
697名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:07:21.21 ID:hJyVI+mL0
>>686
まてるならデュアルバンドのXperiaがもうじきでるからそれが良いと思う
698名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:08:31.85 ID:ukPdYwao0
>>690
それすぐに熱持つよ、でしばらく使えなくなる。
さらに充電してほっとけば電源が落ちてる、でソニーに確認したらそういう仕様ですってwww
うちのバイトの子、激怒してたぞ。
699名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:08:35.01 ID:8EUkZCSTO
>>671
アイホン自慢するねーちゃんなんかみたことねぇぞw
700677:2012/09/17(月) 11:09:06.31 ID:cBBx6+KZO
皆さんありがとう。
ん〜…ただ壊れているから来月には変えないとなんだよな〜…。
どうしたもんか。
701名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:09:21.95 ID:14kR/VYu0
アイホンの液晶の解像度がHDいってないのが不満
用途がだいたいネット閲覧だから
702名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:09:31.35 ID:hJyVI+mL0
>>695
在日社員増やせておいしいです
703名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:09:56.69 ID:BNKSxp4/0
中華のスマホもdocomoだけ売るとか言ってたな。売国企業まっしぐらか。
704名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:10:03.97 ID:xh4RLAin0
サムスンで1番売れた端末はプリペイド端末だった
http://www.gizmodo.jp/2012/08/1_103.html

この記事の表を見ると、いかにサムスンが数字を誤魔化してるかが良く分かる
Galaxyは安物とプリペイドで半分以上を稼いでる
アメリカでね
705名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:10:13.70 ID:OGbbPT1z0
これほどまでに
国民感情や顧客の要求に反して、

どこまでも自己流を貫く奴もいないよな、

だから顧客が離れ、うそつきの韓国人に付け込まれる、

偽物のパクリを推奨するなんてアホかよ、

うそつきの泥棒を冗長するようなことをしていては、

いずれ全体にそのしわ寄せや負担がやってくるだろう、
706名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:10:27.32 ID:phh2cr6e0
>>689
SH-10Bつかってるうちの上司は神だな。
電話はしにくいぞ..ってこぼしてる姿がまた凛凛しい。
707名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:11:38.40 ID:msdoVsaO0
>>705
ドコモで売れてるメーカーは
ソニー、富士通だよ。
サムスンは5位くらい。
GALAXY S3が発売したばかりだから目立ってるだけ。
708名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:11:44.98 ID:Db1wD3SC0
ドコモは帯域がスマホに対応できなくて
メアドが勝手に入れ替わったりしてるんだから
ガラケー推しておけよ
709名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:12:02.07 ID:4zB06W8pP
国産スマホどれがいい?
アイポンもガラクチョンも興味ないんだわ
710名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:12:19.39 ID:G1+tF1ml0
アップルを見てると少し前のソニーを思い出すよ
SDも独自企画だったし。アップルにいたっては内部メモリだけ。

結局他所と歩調合せてるソニーを見てると最初からそうしとけよと思った
711名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:12:39.37 ID:hJyVI+mL0
>>698
なんかの雑誌で書かれてたけど
実際使っててそんなことないし、専用スレでも問題になってないよ
なんならグラフうpしようか?
712名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:13:00.45 ID:cBBx6+KZO
>>693
自分はこだわりないが話聞いてるとiosが一番やはりヌルッとして扱いやすいし良いよ、
みたいに言われるとね…そうなのかなと。今auなんだがそろそろ他社にいくべきかとか色々悩み過ぎてもう分からん。
ひたすらネットや動画使用なんだよね。
713名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:13:22.89 ID:jnTKyv6Z0
なんでドコモはspモードに拘ってるんだろ?
IPhoneではspモード諦めるとかできないの?
714名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:13:25.92 ID:Uki3nAxE0
>>405
auのacroがワーストに選ばれることに異議があるわけではないよ?
ROMが少ないのは発売前からわかってたことだし
ただ家電批評の判断のプリインの数が少ないっていうのはおかしいと言っているのだけれど

> つか、大体、ちょっと考えれば、そんなにアプリ領域が狭いこと自体も、ワーストな理由になるだろうに…w

なんでこんな文が出てくるのか意味がわからない
715名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:13:43.47 ID:gigHvIMrP
>>711
過熱や再起動とかは、機種っていうより入れてるアプリによるからな。
716名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:13:49.49 ID:QlaSBoyA0
>>698
SO-03Dをwi-fiで使っているが最高に良い感じですよ
717名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:16:51.03 ID:cGF1VKCm0
>>698
エクスペリアGXでも熱で止まる?
なんかガラスマ以外ならそういうこと無いイメージがあるけど
718ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 11:17:26.88 ID:f+fJwsxu0
>>665
ソニーはパナ糞ックの次に糞だと思うよw
719名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:17:45.54 ID:ogvNQd9I0
>>717
防水だと熱くなりやすい
720名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:18:42.47 ID:hJyVI+mL0
>>700
ドコモで良いなら現行機種でも普及してる帯域のLTEなので問題ない
まてるならトライバンドのでるけど間違っても日本で一番ダメな帯域だけのiphone5は様子見した方が吉
auなら仕方ないけど
721名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:18:55.02 ID:IcxeLID0P
ドコモユーザーだけどNTTの古い機種使ってるわ
iPhoneには興味はあるけどギャラクシーだけは絶対に使わん
ただでさえ韓国嫌いなのに卑劣広告サムソンとか誰が使うか
722名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:19:18.48 ID:ukPdYwao0
>>711
雑誌とか知らんが、実際バイトの子が持ってるのがそうだから。
ソニーに充電は満タンになったら止めてくださいって言われたって、みんなに有り得ねーって言われてたw
それと1台目は2日で電源が入らなくなったって、今2台目だか物凄く熱を持つから困ってるって。
723名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:20:08.78 ID:jb89JqZx0
ドちょんコモ?!
724名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:22:07.14 ID:cBBx6+KZO
>>720
今はauガラケ。壊れ気味。
ネット動画がひたすら大好き。PC無し。

docomoがいいかな
全くわからなくてね。。。
725名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:24:35.98 ID:hJyVI+mL0
>>712
実機さわるか、無理なら最悪動画みてみたらいいよ
どっちも外れ機種じゃなきゃほぼ差はないし日本語入力、インテント、ウィジェットではアンドロイドのが便利。
地図にいたってはiphone5は笑えるレベルだよ
726名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:26:09.05 ID:fV27urgb0
>>724
docomoがいいけどiOSが使いたいってなら、
やっすいFOMAケータイとモバイルルータとiPod touchにしなさい
さっきも書いたけどかさばるのが苦でなければいいよ
727名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:22.13 ID:HBCuu2hy0
内部の部品含めて、サムチョン関わってない機種はどれなんですか?
728名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:22.38 ID:msdoVsaO0
ソフトバンクユーザーはこれを見てもソフトバンクのままなのか?
http://www.youtube.com/watch?v=-aTIi2-t83Y

http://i.imgur.com/mqcpX.jpg
http://i.imgur.com/qaVy0.png
http://i.imgur.com/kj3FM.png

いっちゃ悪いが国内顧客情報などのデータを韓国で管理しようってやってるのはSoftBankだけ。
ドコモとauは国際通信部分での韓国との提携まで。国内顧客情報は国内で管理する。
この違いがわからないヤツは売国行為に加担してるのと同じだぞ。
729名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:59.62 ID:ogvNQd9I0
>>724
ネット動画みるなら当然パケ放題に入ってるんでしょ?
それなら即スマホに替えたほうがいいよ
ただ2chへの書き込みはほぼあきらめないといけないけど
730名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:34.05 ID:hJyVI+mL0
スマフォとアイフォン板いきな
その用途だとauなら現状wimax運用が安いかもね
LTEで動画みまくると制限されるだろし
auだと他移る以外なら現状それが良いかと
731名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:14.19 ID:M9iWltwa0
>>728
docomoでサムソンにみつぐよりはずっとマシ。
732名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:03.47 ID:hJyVI+mL0
間違えたゴメン
>>730>>724へのレスね
733名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:08.19 ID:fV27urgb0
>>730
wimaxって建物の奥(例えばデパートのレストランとか)とかでも
安定して電波通る様になった?もしそうなら魅力的なんだが・・・
734名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:54.45 ID:msdoVsaO0
>>731
サムスンはiPhone対抗の一機種の位置だけ。
SoftBankはもと在日韓国人がオーナー社長で
韓国にコビ売ってきた売国思想の持ち主。
735名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:30.35 ID:msdoVsaO0
なんでもかんでもグローバルスタンダードにすればいいってもんじゃなかろ?
日産みてみろ。
国内下請けぶったぎってタイやら海外現地生産を加速させ、それを日本に持ってくる。
自分は10億円の報酬。
SoftBankと同じ。
736名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:31.68 ID:hJyVI+mL0
>>731
サムスンに儲けさせるのも糞だけど
ソフトバンク儲かると日本に半島のやつが働きにくるからマジやめろ
737名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:32.65 ID:Z9x/ACb70
>>728
個人情報保護法違反にならんのかこれ?
個人情報を国外に持ち出してるだろ明らかに。
738名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:46.50 ID:ifNHIc0W0
最終手段が値下げw
もっとやることあんだろw
739名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:21.62 ID:+BVR5XjR0
ドコモ自殺
740名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:00.55 ID:cBBx6+KZO
>>725
あ、そうなの。いやアンドロイドは糞と思っていたが別に変わりないの?まあ、サクサク度は少し落ちるかね。
>>726
それはどれが機種変にしてどれ新規にすべきなの?docomoのルータ?
>>729
うん、動画とネットさえできれば。ほとんどメールも電話もしないからね。
え!!!書き込み難しいのか。
741名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:05.94 ID:xh4RLAin0
>>734
サムスンを一番プッシュしてるようにしか見えないが
引き籠ってんの?
それとも海外在住か?
カタログ冊子もらってこいよ
1機種だけ、一番最初に4ページ割いて宣伝してるから
パナやソニーなんて1ページ〜半ページだぞw

それと、Galaxyは、サムスンの日本法人は売ってない
サムスン本社が売ってる
つまりGalaxyであげた利益に関して日本で税金を払ってない
倉庫経由扱いだからな

そういう事実を捻じ曲げてドコモ擁護するのは許せない
742ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 11:41:46.39 ID:f+fJwsxu0
>>738
例えばどんなコト?w
743名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:19.86 ID:ChYV97oi0
auの方がティザリングはできるっぽいし、そもそもカバレッジが全然違うから
電池の持ちが全然違うんだろ?少なくともソフバンはないわ。

これ、また香港でSIMフリーの製品を買ってきて、docomoにnanoシムをお願いすればいいのか?
744名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:04.00 ID:8npAd+zx0





ドコモ は プランSSバリュー のみ 




データ契約は au ISフラット 最高!





745名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:46.90 ID:2T6wJbYb0
この企業はとことんボケてるね
サムチョン関係なしに……本当に時勢が読めてない
746名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:14.24 ID:msdoVsaO0
>>741
そうなの?それのソースある?

ならアップルは?アップルジャパンが卸して法人税払ってるの?
ならアマゾンは?
ソース付で開設よろしく。
747名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:15.61 ID:fzkSo29cP
あくまでも情弱ねらいだな
748名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:47.03 ID:jqe6ccKZO
早くチョンと共に潰れてくれねぇかなドコモ
家族8台分二年割だのファミ割MAXだの色んなの付いてるから
自分から解約したら違約金が凄そうで出来ないorz
749名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:12.74 ID:SkpolKOA0
朝鮮禿電話とか売国ドコモとかマジありえんわ。
頭壊れてるとしか思えん。
750名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:37.39 ID:M9iWltwa0
>>746
741じゃないが。
AppleはAppleストアで直接販売してるぞよ。
751名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:40.75 ID:msdoVsaO0
>>748
ちょんがきらいなら
SoftBank潰れて
ロッテ潰れて
パチンコ屋全部潰れてくれればいいよ俺。
ついでに
サムスンも潰れてくれればうれしい。
けど
キャリアに関してはSoftBankが一番チョン寄り。てかチョンそのものだろ?
752名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:10.84 ID:xh4RLAin0
>>746
GalaxyS2からそうなってる
インタビュー記事にもなってるから
アマゾンと同じやり方だよ
アップルは日本法人経由じゃねえかよ

お前はどこまでサムスンに対してそこまで擁護できるの
お前のレス見てるとドコモよりサムスンを擁護してるようにしか見えないんだけど
753名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:29.39 ID:fV27urgb0
>>740
今持ってるのがauのガラケーなんでしょ?
だったら両方新規だな

まずauからMNPでFOMAケータイに移行する、んで、docomoのXiモバイルルータを契約する
ただし、xiは月に7GB以上通信すると制限かかるから、今の月の通信料がそれを超えるようなら
wimax等も検討したほうがよいと思う
754名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:27.86 ID:msdoVsaO0
>>752
いま出先でスマホからだから調べるのめんどい。
ソースもってこいよ。
お前の妄想かも知れないだろ?
755名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:53:19.47 ID:oiSjrgjF0
ドコモは馬鹿w
日本の金で日本で培ったノウハウを韓国側に提供して日本企業を苦しめてるw
そんな病理構造も見抜いて対処できない馬鹿w
日本に収益の源泉があるのに日本企業を窮地に貶める経営を続ける限り成功することは無いであろう

756名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:26.37 ID:gigHvIMrP
昔みたいに日本製がダントツで優れていれば買う理由としては簡単なんだけどね。
今は日本製は劣っているから、日本製であることを理由に選ばなきゃならない。
757夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg :2012/09/17(月) 11:55:15.26 ID:JH7Lowmw0
韓国の製品は不買するべきです。

不買は平和的で、かつ効果的な方法です。

ドコモでサムソン以外の携帯電話を買うか
どうしてもスマートフォンがいいというのならAUのiPhoneにするべきです。
758名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:05.84 ID:09Su5Kuw0
数年後、そこには潰れかけのドコモの姿が・・・
759名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:00.92 ID:msdoVsaO0
>>756
売国野郎したきゃやれよ。
俺は中国産と韓国製品は買わないよ。
これから選んでできるだけ国産買うようにする。
いまの日本みたらそうやらないとどんどんダメになるだけだ。
760名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:39.96 ID:2T6wJbYb0
>>753
露骨すぎでわらた
休日なんだから休めw
761名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:58:41.33 ID:XOh4yaq60
結局iPhone5だってCPUはサムスンが作ってるんでしょう?
762名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:59:39.57 ID:hJyVI+mL0
>>757
auも秋にXperia等でたら、あんな詐欺みたいなLTEのiphoneなんて不満でて売り足のびないでしょ
まぁ、料金面でスマートバリューはいれないならiphone以外をauで使うメリット少ないけど
763名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:01:02.64 ID:DhLDK3lR0
よく考えたらauもギャラクシー売ってなかったか?
ならドコモもできるはずなんだがなiPhoneの投入
技術的な問題とかノルマとかは大丈夫なはずだぞ
なのに何故?
764名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:01:59.55 ID:VQFIMY3e0
日本人の精神=もののあわれ
韓国人の精神=恨(何かを達成できなかったとき激しく恨んだり、自らの不幸を嘆く気持ち)
765名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:02:09.01 ID:msdoVsaO0
>>761
液晶モニタもサムズだけどな(笑)
そういうの知らないか
隠してるだけ。
766名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:02:10.02 ID:RD57hxJw0
どんだけ一人負けしたいねんw
社員かわいそ。
767名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:02:58.52 ID:s+OrzWRt0
>>690,697
ありがとう。
xperia推し多いね。

>>691のリストでも、auで売国云々書かれてないのはソニーとHTCだけだけど、
そういうのも理由に入ってるの?
768名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:03:54.47 ID:gigHvIMrP
>>759
誰も中国製や韓国製を買うとか、あるいは買えなんて言ってないよ。
そういう理由でなきゃ日本製を買う理由がないと言ってるんだが。
まさにお前さんのレスが俺の言ってることをそのまま体現してる。
769名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:04:40.52 ID:DhLDK3lR0
>>765
iPhoneの液晶はシャープとサムスン両方と聞いているが間違いか?
しかしあちこちで訴訟起こしてるとアップルも嫌気をさして
シャープと台湾のメーカーに任せてサムチョンが追い出される可能性があるんだが
それはどうか?
770名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:04:47.53 ID:fV27urgb0
>>760
いやまてw別に無理に推してる訳じゃねえよw
iPhone持ちたいけどメアド変えたくないとかの理由で移れない
docomoユーザが考えた唯一の方法なんだよ・・・

電波等の理由でdocomoに移りたいけどiPhone使いたいってヤツにも当てはまるから
そのまま同じ事を伝えてるだけだ
771名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:07:15.03 ID:DhLDK3lR0
来年まで結果が出なかったらドコモはしぶしぶiPhoneを導入せざるを得なくなるだろうね
俺はそれまで古い携帯で我慢しようと思う
772名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:09:22.31 ID:M9iWltwa0
>>769
iPhone5から、Appleは意図的にサムソンを液晶供給から外しました。
773名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:09:28.78 ID:hJyVI+mL0
>>763
アップルはノルマや規制にうるさいし儲けも少ないから

あと、現状アップルのシェアが落ちまくってるのとMNPの推移からも強気

ただ、儲けが大きいからってギャラクシー推すのは糞だけど
774名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:10:10.69 ID:0wj2F0Nx0
>>761
委託先がサムスンくらいしかないからな。TSMCだとアップルの要求数量を安定供給できない
GFの最先端工場がもう少しまともに機能すればいいんだが
775名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:10:44.02 ID:msdoVsaO0
>>769
シャープは降ろしてないよ。
不どまりが改善されないから断ってる。
このまま卸したら赤字なんだと。
要は部品メーカーにも、ギリギリのラインで卸を求めてる。
工場の金だしたから文句言える立場じゃないから
そこに漬け込んでる可能性もある。
776名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:11:34.61 ID:sSGY3DH30
>>743
現状、ドコモがnanoSIMをリリースするかは未定じゃないかな?
bモバはリリースすると思われるので、多分リリースするとは思うが。
なので、それまで待ってるしかない。
とりあえず早く使いたいなら、高級iPod TouchとしてWiFi運用だな。
777名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:12:04.54 ID:sfUUAw000
docomo利用してる奴の情弱率は異常
778名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:13:29.14 ID:RlfvUDI40
朝鮮携帯使ってるやつ見つけたら
スパイだと思っていいよ
779名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:13:44.31 ID:D1U3m1j00
サムスン買うぐらいだったら
ガラケーでいいわ
780名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:14:43.32 ID:hJyVI+mL0
>>765
iphoneにも日本製品が〜とか言ってる人はそこら辺すごい無視するよね
実際アップルのやり方は日本から搾取に近い
781名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:14:48.33 ID:YwGhGB200

この時期にギャラクシーなんて買う奴はいるのか?w
782名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:15:47.42 ID:IfRARWzX0
この期に及んで茸wwwいいかげんにしろwww
783名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:17:41.48 ID:RRmvCKw/0
ドコモにこだわる理由って何?
784名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:19:48.86 ID:JjsuFyCH0
>>770
頭がギャラクシーで大変だな
まあ、頑張れよ!
785名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:22:46.10 ID:WoUh4GBB0
今のガラケー壊れるか
2年契約切れたらauに乗り換えるわ
786名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:24:44.67 ID:ogvNQd9I0
>>762
XperiaSXってauででてなかったんだな
787名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:30:57.25 ID:fV27urgb0
>>784
おいギャラクシーなんて使わねえよwww
android使いたくねーから無理やりipod touch使ってるってのにw
788名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:30:58.87 ID:MzrYaVPE0
GALAXYが主力って終わってるだろ
789名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:37:09.17 ID:wlPxYyEUP
au製品一覧

【韓国製】
GALAXY S2
GALAXY S2 + Wimax
optimus X
MIRACH

【中華製】
htc J
htc EVO 3D

【その他】
・iPhone4S/5(中身は韓国製)

サムスン製品ガイドより発覚
http://ggsoku.com/2012/09/iphone5-ram-1gb/?utm_medium=referral&utm_source=pulsenews

・LINE(韓国の会社が開発)

KDDIが「LINE」と提携し 問われる通信事業者の姿勢
http://diamond.jp/articles/-/21693
790名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:37:53.28 ID:j9qON2Sm0
ガラケーのいいのを待ってる自分は異端だなw
ドコモはiPhone出さないなら、他社と差別化するために
ガラケーにチカラを入れてくれ!
新機種ガラケーはよ。
791名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:38:30.95 ID:cBBx6+KZO
>>730
ありがとう
auスマホでWiMAXって事かい
792名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:39:23.85 ID:msdoVsaO0
シャープが卸を断ってる部分はスルーかよ(笑)
赤字ギリギリのラインで、
いまのままでは赤字で液晶卸せってアップルは要求してる。
円高が悪いにしろ、こういう部分は知らんぷりするよな。
iPhone推しのSoftBank推しの売国野郎は。
793名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:39:44.12 ID:+kdCkgMv0
ドコモはいい加減にiPhoneに対抗するの止めろ
iPhone出せないなら出せないでいいから違う方向で努力しろ
794名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:42:07.54 ID:msdoVsaO0
>>793
防水端末、おサイフ、ワンセグなどだろうよ。
批判も多いが
そういう意味ではグロスマに無理やり
ワンセグなど要求するのは間違ってない。
795名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:42:44.78 ID:XvkuoX4iO
DoCoMo終わるぞ、ギャラクシーなんか使ってたら。
ソフトバンクもオワコン、auの一人勝ちか。
796名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:45:29.92 ID:tXZ64LeC0
iPhoneに限らずサムスン抜きで成り立たないのが今の家電業界ですって
797名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:47:49.06 ID:QKTEQ1JLO
スマホじゃない携帯はもう新しいの出ないの?
スマホにしたくない人はどうしたら良いの?
798名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:48:00.66 ID:M9iWltwa0
>>792
そんなにサムソンが外された事が悔しいのか?
iPhone5のディスプレイは、ジャパンディスプレイ、シャープ、LGの3社供給で確定済み。
799名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:48:27.39 ID:BNKSxp4/0
今週の売国企業のTOP2はユニクロとdocomoでほぼきまりですか?
800名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:50:11.35 ID:C3bbnT480
正直あいぽん欲しがる理由が全くわからない。
801名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:50:26.79 ID:hld61Ly00
まあ一般人はお前らほど神経質じゃないから、結局勢力図にたいした変化ないんだけどね

802名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:52:08.68 ID:Uki3nAxE0
>>797
冬春には出る
半年から年一のリリースになった
803名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:56:15.53 ID:XH6C/uRf0
一家3人、iPhoneをauに予約してきました。
予約がだいぶ入っているとかで、いっぺんに揃うんじゃなく、
順次ひきわたしとなるそうです。
私の32Gの黒はいちばん遅くなりそうで、
「11月前には入るとおもいます」ですと。
ドコモの携帯からののりかえでした。
804名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 12:59:56.46 ID:GoqtFx430
嫁と一緒にauに予約してきました。
docomoに予約番号とやらを貰いに行った時にdocomoの店員が「最近多いんです」
と言ってた。
805名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:00:01.09 ID:G1+tF1ml0




         なぜソニーは高スペックなスマホを出さないのか、ギャラレベルを出せば一人勝ちなのに!!!!!!!


806名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:00:04.85 ID:HM4ujKgX0
>>802
今までの発売サイクルがおかしすぎた
四半期で新機種発売とかアホだからな
807名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:00:21.90 ID:WM2jdvCXO
ドコモ馬鹿やってるな。性能的には朝鮮ソフトバンクなんかより通信速度が遥かに速くて圧倒してるのに、
なんでこのご時世に中韓と提携するかな。
808名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:00:58.34 ID:wlPxYyEUP
確かに笑いのネタになるな
特にiPhone5のマップ

・【iPhone5】「iOS 6」 マップどうなってんのwww
http://alfalfalfa.com/lite/archives/5918946.html

・iOS6にアップデートする前に「Youtube」アプリをダウンロードしよう! ただし音楽だけの再生はできなくなる
http://rocketnews24.com/2012/09/13/248395/

・米アップル、iPhone5はサムスン製
http://t.co/TquXftBf

iPhone5は完全に失敗
809名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:02:45.78 ID:cBBx6+KZO
>>753
FOMA?docomoのガラケって事かい。MNPはauのガラケ→docomoのガラケ、新規はdocomoのルータって解釈でおk?
映画やつべ、Gyaoなどとにかくほぼネットネットだろうから規制以上な気が。。。
810名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:04:24.80 ID:4ix74GWc0
この時期に韓国推しとか自爆したいとしか思えない
811名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:10:06.04 ID:8jSMhUXq0
今使ってるガラケーが4年目突入したわけだが
そろそろスマホに乗り換えたい
でも買い時はまだだな
812名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:11:34.78 ID:wSaxWKcx0
auさん、テザ対応ありがとう。
ムッツリしながらも、やることはやるのな。
813名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:12:02.68 ID:P9x5oN6Y0
この時期にカンコク製を推すセンスw
814名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:16:40.51 ID:trF/08dH0
10月からのDL・リッピング禁止になるけど、iphoneとかアンドロ機とか使ってる方に影響は無いの?
昨日友達と遅くまで飲んでた時に言ってたが、民放アニメ→PC録画→mp4へエンコ→スマホで視聴が10月から
出来無くなるって言ってて(´・ω・`) ショボーンしてた。

まぁ、DocomoでNのガラケー使いで時代遅れのオレには関係無い話なんじゃが・・・。
815名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:20:39.75 ID:ogvNQd9I0
>>814
合法でもできるけどね
ただしアップル製品じゃできない
816名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:28:00.22 ID:fV27urgb0
>>809
そう、けどその利用方法だと7GB超える可能性が高いな
だったら正直言ってモバイルルータはwimax以外考えられん

xi使わないなら別にdocomoを利用する意味もないんで、iPhone5 + wimaxでいいんでない
いずれにしろ7GBを超えるような利用だとwifi利用でないと厳しいと思う
817名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:32:28.02 ID:trF/08dH0
>>815
スマホ詳しくないからありがたい。
合法でも出来るのか。
自分で調べてきます。

因みにその友達はAQUOS phone使い(元iphone使い)
iphoneは裏技使わないとYouTube見れないよと脅されててiphoneは買う予定無い。(そこんとこはどーなんでしょうか?)
自分は様子見しつつHTCに新型でも出たらauにMNPする予定。
818名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:33:53.99 ID:78YUBPPN0
>>686
エクスペリア。
これのためにドコモで居続けたかったけど、今回の件でauに乗り換えるわ。
自分はついでに試してみたかったiPhoneにするけど。
819名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:35:28.04 ID:igmYOMCp0
ドコモから脱出される方は、iPhone5じゃなくてパケ代が割安なiPhone4Sも視野にいれときましょう
LTEが来ない地方なら、実質値上げになるiPhone5よりもお得です

1個前のモデルでも最新OS+次のバージョンくらいまで対応するのはiPhone固有の強みです
アプリは質量ともに圧倒的、アクセサリも向こう2年間は豊富
詳しくはお近くのドコモ「以外」のショップまで
820名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:36:11.02 ID:Tmduo+wN0
普通にペリアが一番いいな
821名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:36:45.31 ID:78YUBPPN0
>>819
詳しくありがとう。画面がでかいのがいいと思ったんだがそれもありだな。
822名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:36:52.67 ID:Tmduo+wN0
>>686
IS04とISW11Fもいいお
823名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:40:27.63 ID:MzrYaVPE0
>>817
この前YouTubeアプリ出してなかったか?
普通に見れるだろ。
プリインストールやめるだけで。
自分でインストールしてやればいい。
824名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:43:34.68 ID:Tmduo+wN0
ツベはだめらしいよ
音しか聞けない
あいぽんは使えるの〜
825名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:44:03.86 ID:wlPxYyEUP
>>823
残念ながら劣化版

【iPhone5】iOS6にアップデートする前に「Youtube」アプリをダウンロードしよう! ただし音楽だけの再生はできなくなる
http://rocketnews24.com/2012/09/13/248395/

iPhone5は完全に失敗
826名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:44:10.26 ID:igmYOMCp0
YouTubeは標準アプリより最近出たGoogle製の方が読み込みに関しては上
ブラウザで見るのも悪くない
827名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:46:22.91 ID:GULWTtho0
>>817
> iphoneは裏技使わないとYouTube見れないよと脅されててiphoneは買う予定無い。(そこんとこはどーなんでしょうか?)

何故そんな嘘をつくのかよく分からない。

828名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:49:30.24 ID:trF/08dH0
>>823〜826
皆さん、お詳しい・・・。

iphoneも魅力的なんですけど、多分自分の使い方にはドロイド機が合ってる希ガス。
会社の上司が持ってるHTC機がいいなぁ〜って最近思ってて・・・
まぁ、使ってみてから考えればいいですね。
829名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:50:33.67 ID:QH7S6Hrm0




お前らみたいな中小勤めや無職ニートフリーターがいくらうちみたいな



エリート一流企業に嫉妬しても逆転できないからなw



せいぜい無駄にあがいてろw
830名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:51:04.04 ID:c+LfdG020
iOS6GMだがApp StoreからYouTube入れれば見れるよ。
今まで見れなかったvevoも見れる。
831名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:52:29.02 ID:tF529cSt0
ドコモのメリットを3つ挙げよ
832ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 13:54:27.54 ID:f+fJwsxu0
>>827
日本人はボタンの付いたケータイに慣れてるからムリしないほうがいいよw

>>829
ワタミはエリートじゃないよw

>>831
>ドコモのメリットを3つ挙げよ

1.高い
2.愛想が悪い
3.個人情報タダ漏れw
833名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:54:58.64 ID:ogvNQd9I0
>>817
アクオスフォンならシャープのレコーダー(低価格なのはできないかもしれんけど)ならできる
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/doc/info_cellular.html

同じようにパナ、東芝、ソニーのレコと
ソニーのトルネナスネがそれぞれのメーカーのスマホで持ち出せる
全部対応じゃないみたいだから自分で確認して
834名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:56:42.07 ID:trF/08dH0
>>827
それの真偽が判らないから聞いたんですよ。
オレも聞いた時点は半信半疑だったから、皆さんがどーしてるか聞きたかった。

>>830
それって視聴の為にはお金がかかるということですか?
835名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:57:03.75 ID:RZgjp3Di0
>>831
ない
ない
ない
836名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:58:57.26 ID:trF/08dH0
>>833
おおっ、サンクス!

トルネはあるぞwでもソニーのスマホかぁw
837名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:59:32.21 ID:bBGH5bHI0
「ギャラクシー」推しか。

のれんに腕押しという諺を思い出してしまった
838名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:59:47.38 ID:xro+U2Pd0
見てきたけど
アローズの方がかっこいいぞ
839名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:01:21.95 ID:zXLPpYqK0
パクリフォンで対抗ておわってんな
840名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:01:30.59 ID:GULWTtho0
>>837
多分、在庫が山のようになってるんだろ。
841名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:03:09.94 ID:78YUBPPN0
>>831
1.災害に強い
2.
3.

震災後一時間くらい電話できたのはウィルコムの方だったけど
復旧は早かった。
ドコモは日本企業だし、応援していきたいと思って使い続けていたけど
最近はトラブルも多いし、何と言っても逆走振りが半端なさ過ぎてもういいや。
842名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:05:23.12 ID:F22gyXQV0
あまったギャラクシーが秋葉原で叩き売りされるの待ちしています。
843名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:06:24.12 ID:ogvNQd9I0
>>836
ごめんトルネできんっぽいな
ウォークマンなら書き出せるみたいだけど
844ニュージャージー州選挙区ニューアーク第17区:2012/09/17(月) 14:06:32.43 ID:f+fJwsxu0
>>833
そんなカス動画なんてどうでもいいじゃんw
845名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:07:41.69 ID:GULWTtho0
>>831
有りません
知りません
見たこと無い
846名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:09:18.97 ID:FDwFLswC0
ギャラクシーがどのくらい販売落ちるのか楽しみだ
847名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:15:06.28 ID:trF/08dH0
>>843
残念、でもありがとさんです。

REGZAならリビングにあるんじゃが、親が使ってるしなw
848名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:22:00.47 ID:wHovVN/90
誰も使ってないdメニューとかさっさとあきらめて、
「うちでも売らせてください!」って土下座すればいいのにな
先月 Xperia SX買ったばかりのオレでも買い換えるわ
849名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:23:06.05 ID:Uhlq14B10
>>831
iPhone4sでテザリングができる
au、ソフトバンクのぼったくりよりはるかに安い月3円でLTEが使える
850名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:24:40.03 ID://zTIJoU0
>>849
iPhone4SでdocomoのLTEが使えるのか?
851名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:26:09.26 ID:umTV1qjm0
iP5が発売されたら16年つきあったドチョモともオサラバ
852名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:31:10.94 ID:ogvNQd9I0
>>847
さらに申し訳ないけど
ソニー製品のスマホ全部書き出し出来んかったわw
他の製品と対応させるためにエリクソン外したんだから今後は対応する気がするけどさ
853名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:34:52.00 ID:l1H7XE+l0

   日韓断交!日韓断交!日韓断交!日韓開戦!日韓断交!日韓断交!日韓断交!日韓開戦!
   日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓断交!日韓開戦!日韓断交!日韓断交!
   日韓開戦!日韓断交!日韓断交!日韓断交!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓断交!
   日韓断交!日韓断交!日韓開戦!日韓開戦!日韓断交!日韓断交!日韓開戦!日韓開戦!
854名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:36:25.82 ID:2MP0RGMC0
ギャラクシーがドコモの主力端末と言うが、
実際には、ドコモ契約者の新規購入順位は、富士通の方が上なんだよな。
無論、ガラケーも含めての数字だが。
855名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:36:28.10 ID:RwOLcGQT0
>>834

>>830
>それって視聴の為にはお金がかかるということですか?

お金はかからないよ。
iPhoneでYouTubeが見れないってのは無いよ。
Flashが見れないのと勘違いじゃない?
856名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:37:54.68 ID:KLr9voDZ0
日本領土居座る気違い敵国人メーカーで勝負(笑)死ねよ愚鈍
857名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:40:48.81 ID:trF/08dH0
ご丁寧に、サンクスコ!

なんとかSXとか言うのどっかで見たなぁ、販売店やったかなぁ。
あれはちょっといいなぁって思ってるけど書き出しOUTかぁw
858名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:45:49.80 ID:trF/08dH0
>>855
OK、ありがとさんです。

ニコ動は生主がいるくらいだから視聴OKってわかってたけど、YouTubeは判らなかったから助かったわ。
App Storeって聞いて”また課金か(怒”って脊髄反射起こしそうになったw
859名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:46:21.98 ID:0dEVZd+P0
時流に流されない立派な企業だな

まあいいじゃないか
嫌ならdocomoを選ばなきゃいいだけなんだから
860名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:47:20.66 ID:jYNI1ApQ0
俺はドコモに10年以上貢いできたが、今回iPhone5とともにAUへ決めたよ
ちなみにGalaxyULTEだけど、LTEの恩恵って都心でも大したことないけどね
ほぼ7割は3G回線でやり取りだもの
LTEもテザリングも来年までに充実してくればAUで十分だし
スペックの話題ばかりのアンドロイドからもサヨナラできるし
ようやくドコモ回線ありきの選択肢から迷わずに脱出できると思うよ

SIMフリーも考えたが、ドコモからのnanoSIMの発売は微妙だし
SIM折も使えないらしいので、ドコモは苦戦すると思うよ
861名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:48:38.22 ID:ZVHZuVmn0
>>825
なんか知識が浅いなぁ。

そもそも標準のYouTubeアプリを使っていない人にとって別にドーデもいい話だろ(笑

取捨選択出来るようになったんだから、良くなっただけじゃん。
862名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:54:16.56 ID:ogvNQd9I0
>>861
どこが取捨選択に見えるの?
863名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:54:58.86 ID:JoooV1vB0
LTEへの移行に合わせて、各社が実質値上げしてるのはどういうことだ
モバイルで72Mbpsなんて求めてないのになぜ値上げしてまでLTEに移行しなきゃならないんだ
ユーザーではなくキャリアの都合なら値上げが罷り通るのはどう考えてもおかしい
864名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:56:30.44 ID:wlPxYyEUP
確実に言えることは
Androidで当たり前にできることが
iPhone5ではできない。

LTE、テザリングもdocomoは前から対応してる。

特にiPhone5のマップはひどい

・【iPhone5】「iOS 6」 マップどうなってんのwww
http://alfalfalfa.com/lite/archives/5918946.html

・iOS6にアップデートする前に「Youtube」アプリをダウンロードしよう! ただし音楽だけの再生はできなくなる
http://rocketnews24.com/2012/09/13/248395/

・米アップル、iPhone5はサムスン製
http://t.co/TquXftBf

iPhone5は完全に失敗
865名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:59:21.64 ID:3KKMT1P00
ギャラクシーとか、ちゃんとニュース見てる人で買う人いるの?

在日とかニュース見てない人とかはまあしょうがないとして、常識ある人は買わないだろう?
866名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 15:00:51.75 ID:MzrYaVPE0
アメリカじゃ、iPhone5初回販売分は予約で完売してるんだろ?
大成功じゃないのか?
867名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 15:02:55.09 ID:XH6C/uRf0
「渇しても盗泉の水は飲まず」
コピー、パクリがはっきりしてるものを使うことがいいんですかって、
そういうことじゃないのかねえ。
868 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/09/17(月) 15:04:48.72 ID:+DBphscS0
ドコモ15年使ってるんだけど、今持ってるガラケーがそろそろ買い替えどきなんだよね
で、ガラケーの最新機種を店に見に行ったわけ

ガラケーコーナーってのが店の隅にあって、もう3種類くらいしかねーの
しかも機種変が5万とか6万
でスマホコーナー見たら、チョンのスマホが0円

チョンスマホなんて使うかボケ
ソフトバンクかauに乗り換えてiPhoneにするわ
869名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 15:08:44.00 ID:K9IYnM/q0
iPhoneのパクリのギャラ糞なんて使ってたら恥ずかしいよ〜
早く本物のiPhoneを出して欲しい。
870名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 15:09:21.25 ID:32u8xAmj0
何で日本メーカーのArrowsとかXperiaがあるのにわざわざチョン製iChonなんか推すんだ?
マーケティング担当は馬鹿ばっかじゃねーの?
871名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 15:10:23.78 ID:P/TGdlcQ0
ドコモのP-シリーズのガラケーを使っているが、
そろそろ電池パックと塗装が剥げてきている
使いたい端末がエクスペリアしかないけどなぜかお高い
昔は国産端末も安かったし2年縛りもなかったなぁ・・・・
872名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 15:15:24.77 ID:mc+4qIXy0
iphone5の地図が笑えるレベルと前レスにあったけれど、
これってソフト更新で改良改善させてもらえるんでしょ?
それとも更なる時期モデルでないと、改善されないの?
873名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 15:17:25.58 ID:GULWTtho0
>>872
アプリの更新じゃなくてサーバのデータが更新されれば改善される。
874名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 15:18:29.11 ID:v3VxAIJoO
日本+朝鮮=ドコモ
日本+米国=au
朝鮮+米国=ソフバン
875名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 15:18:44.04 ID:VPR6NuVfO
ビックカメラ
ドコモコーナーだけお通夜
なんかもう痛々しい
auとSoftbankは盛況
876名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 15:19:27.70 ID:FbKpVf8V0
2012年9月16日
マイクロソフトが警告、注意喚起。 中国製パソコンに出荷時からウィルス
http://www.tax-hoken.com/news_aiRYedKXWe.html

 米パソコンソフト大手マイクロソフト社は、中国製パソコンについて、製造時に工場でウィルスなどのマルウェアがプリインストールされていることをつきとめた。マルウェアの中には、ネット銀行のアカウントなどを抜き取るものもあった。
感染が確認された中国メーカーは複数に及ぶ。

ビデオカメラやマイクロフォンを遠隔操作

 ユーザーのキーボード操作を追跡するキーロガー機能、サイバー攻撃を隠す機能なども持つという。
 一般にウィルスなどのマルウェアはネット経由で感染、侵入するものと考えられてきた。出荷時からプリインストールされているとしたら、ファイアーウォールなども無意味である。
877名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 15:22:01.75 ID:mc+4qIXy0
>>873
ありがとう
じゃ、しばらく待てば改善されそうですね。
改善される間で、買い控えする必要はないんですね。

助かりました。
欲しかったもので・・・
878名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 15:23:35.48 ID:sw2TtyFK0
そんなにドキュモってどこでもガラクターばっか押してんの?
俺が3ヵ月前に買ったとこだとそんな話全然出なかったけどなー。
素直にxperia acro選んで店員のねーちゃんに「これ人気なんですよねー。
あたしもこれにしてるんですよー。すいません人気あり過ぎて在庫無くて
1ヵ月待ちになりますけどそれでもいいですかー?」って言われた位だし。
879名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 15:24:06.78 ID:+DBphscS0
正直、ドコモユーザーにはもう、らくらくホンしか選択肢が残ってない

いっそ、らくらくホンでいいかなとすら思えてくる
880名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 15:26:41.48 ID:ogvNQd9I0
>>877
いつ改善するかわからないしグーグルマップ並になる保障は全くないけどな
881名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 15:32:24.45 ID:0dEVZd+P0
docomoのらくらくホンならいいけど
docomoのらくらくスマートフォンはAndroidだけどAndroidアプリ使えないから注意な
882名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 15:36:36.09 ID:odhjFZx90
ネトウヨは良く考えろよ。
ドコモからiPhoneがでたら、それこそ日本メーカーのスマホは終わるぞ。
883名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 15:37:00.08 ID:jGsp8vX+0
ALLOWSでええやん。
884キモヲタネトウヨ(無職ピザ) ◆y24jz3yRi6 :2012/09/17(月) 15:48:25.67 ID:kC9MzGBr0
>>882
それで何か問題あるのか?
885名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 15:55:44.69 ID:fV27urgb0
まーdocomoからiphone出たらプランにもよるが間違いなく一択になるからな
他キャリアを粉微塵にした後に殿様商売に拍車がかかるのは間違いない
端末メーカーは知らねw魅力的な端末を出せないほうが悪い
886名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:06:07.71 ID:+DBphscS0
>>882
スマホに勝てるガラケー作ればいいじゃん

俺はガラケーがほしいんだよ
スマホなんていらないんだよ
887名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:09:44.04 ID:GJSt/A+K0
売国電電
888名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:11:01.67 ID:tKED+pP40
なんでいくら無理押ししても売れネーサムソン押すんだ?
ここの社長特別背任じゃねーのか?w
889 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/09/17(月) 16:11:30.10 ID:/vlowSmo0
DoQuNoアホすぎるw
890名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:11:35.99 ID:GULWTtho0
>>886
キャリアはデータARPUの稼げないガラケーなんかもうやりたく無いんだよ。
891名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:11:44.28 ID:nWhCqSFm0
ドコモ終わったな。
892名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:11:57.42 ID:3/FGWRc/0
俺、ELUGA買うわ

チョンスマなんかイラネ
893名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:25:03.36 ID:PnCYimEQ0


▼やはり韓国人だった!中国デモの正体発覚!!

http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n116977

894名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:25:31.48 ID:hgP/nHhE0
その手にしたスマフォからもキムチ臭がしている事に気付かず
ギャラクシーを叩く、なんと滑稽な事であろうか・・・

今時キムチ臭のしない電気製品ってあんの?
895名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:27:08.56 ID:umTV1qjm0
今、AUのiP5を予約してきました

ドコモのMNP予約番号を取るのに対応してくれた人、感じが良くて
ちょっと心が痛んだけど


ごめんね 16年浮気しなかったけど、経営者が馬鹿すぎるわ
896名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:29:56.28 ID:ogvNQd9I0
今iPhone5買うのはよっぽどの情弱だろ
897名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:34:24.93 ID:1FieUcLH0
>>896

そう言ってるお前がヤバすぎる
898名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:38:14.97 ID:DAFp0X2z0
キノコと下朝鮮に頼るしかないdocomo終了
899名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:41:55.57 ID:tF7rcuEk0
兄貴がドコモ社員だから他に替えにくいんだよなぁ・・・

とりあえず今回はtouchで我慢
(データ通信は他社使ってるけどw)
900名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:45:26.74 ID:ogvNQd9I0
>>897
まあ発売後にわかることだよなあ
901名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:46:11.07 ID:wlPxYyEUP
確実に言えることは
Androidで当たり前にできることが
iPhone5ではできない。

LTE、テザリングもdocomoは前から対応してる。

特にiPhone5のマップはひどい

・【iPhone5】「iOS 6」 マップどうなってんのwww
http://alfalfalfa.com/lite/archives/5918946.html

・iOS6にアップデートする前に「Youtube」アプリをダウンロードしよう! ただし音楽だけの再生はできなくなる
http://rocketnews24.com/2012/09/13/248395/

・米アップル、iPhone5はサムスン製
http://t.co/TquXftBf

iPhone5は完全に失敗
902名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 16:48:14.27 ID:KWIm81bG0
この期に及んでガラパゴスを手に入れましたw
PDFファイル閲覧専用タブのつもりだから、機内モードのままで使ってる。
あ、でも、どうやったら4.0にバージョンアップ出来るんだろ?w
903名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:00:52.48 ID:Ufp3hdxU0
>>765
ディスプレイは5からSAMSUNGは外れた。
904名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:02:01.20 ID:Ufp3hdxU0
>>792
Appleはシャープのために工場の設備投資1000億円を出してる。
905名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:05:45.17 ID:N4jxh7Ks0
お、5はメモリ1GBなのか
906キモヲタネトウヨ(無職ピザ) ◆y24jz3yRi6 :2012/09/17(月) 17:09:46.26 ID:kC9MzGBr0
>>901
これさ、信者と呼ばれる連中もよく勘違いしてるんだけど
Apple製品って、少なくともカタログスペックで他社製品より優れているとか、そういうので売れてきたわけじゃないんだよ
どっちかというと今で言う「断捨離」を提案してきて、出されたもので十分でしょ、
もう○○なんていらないでしょ、ってスタンスでずーっとやってきた
だからスペックの比較で貶めてみても、効果はあんまりないんだよね
907名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:17:26.78 ID:2zsG89DC0
i-modeとかいらねえからはよiphone入れれ
あとスマホで2in1出来るようにしろや
2台持ちとかめんどいんだよ
908名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:19:48.78 ID:ogvNQd9I0
>>906
スペックの使い方はそれで合ってるの?
909名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:21:20.80 ID:UuHHTR6xO
iPhone推してるヤツって、ガラクシ買ってるゴミと同じか宗教的な分余計ににキモい。
910名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:33:04.43 ID:Uki3nAxE0
>>886
ガラケーなんていらない
通話とメールだけこなせる端末があればいい
imodeサイトや着うたiコンシェルiウィジェット等のサービス満載のガラケーはゴミ
911名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:40:19.11 ID:DnN31H720
あえて汚い(差別的な)言葉で言うなら、「手足の無いデブ」専向けにAVが市場に無いのと同じ
開発費が回収できないものは開発しない
912名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:44:01.18 ID:NBwVeh6E0
>>906
iPhoneはスペック云々で語るもんじゃないってはのは解る。

・・・でもappleはMacでは強烈にintelのCPUをディスってた事があったけどね
913名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 18:39:13.50 ID:fubNdGiO0
auでよかった。
914名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 18:41:12.44 ID:DCS+LNMD0
どんどんドコモから出て行ってほしいね
繋がりやすくなる
915名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 18:41:32.57 ID:HM4ujKgX0
今日MNP予約するためにドコモショップに行ったけど
ギャラクシーの広告が>>901みたいな煽り文句だったから笑ってしまったわ
916名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 18:50:12.00 ID:+w1fpQl/i
917名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 18:52:03.20 ID:M9iWltwa0
テレビCMで、

docomo ギャラクシー S3

としか言ってない。

サムソン隠し?

汚ねえぞ、docomo!
918名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 18:56:39.97 ID:IuoOQP7T0
今ならシャープのアクオスを推せば良いのにアホだなドコモ
いま弱り目のシャープならドコモに好条件で販売条件を結べるだろ
919名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 19:16:58.99 ID:nSZeNZbW0
>>916
ドコモロゴ入り絶対ありえんだろうな
Intelのシールすら貼らせないAppleだしな
Intelのシール貼ると確かちょっと安くなるから、メーカーが貼ってたはずだが、
Appleはシールは貼らないけど、安くしてと値切ったような^^;
920名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 20:18:34.81 ID:cBBx6+KZO
>>816
それ月々かなり料金しない?
921名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 20:24:53.83 ID:qJpVjWbyO
>916
いいねそれwww
922名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 20:31:42.09 ID:XUFOhWpa0
>>912
あれはスペックだけで実際の速度は出てない、とやってたんだよ。
まさにスペック厨を嘲笑ってた。
923名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 20:32:53.03 ID:1zp4nKZl0
docomoはkyか

この御時世に韓国電話なんか購入しないよ

国内メーカーをバックアップしろよ
924名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 20:33:41.83 ID:nxNiMPum0
高かろう、悪かろうの上にギャラクシーとかすげえな
925名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 20:51:16.66 ID:a2EnN0AI0
早くポケベルサイズのメール専用端末を作れって言うんだよ
926名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 20:53:13.84 ID:4NUrctaW0
docomoって、まさか韓国や中国携帯を政府や省庁にいれてないよね?
完全にスパイフォン業者になってそうなんだが
927名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 20:55:06.68 ID:+zmI4Idv0
これでドコモ圧勝だなW
928名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:01:59.63 ID:fdy319n7O
>>1
いまさらな対立記事持ってくると思ったらyahooのアドかよ
929名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:05:19.38 ID:igmYOMCp0
930名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:07:47.73 ID:o3sZTaxI0
NokiaのWP8を推せや!
931名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:12:56.14 ID:tF7rcuEk0
もうスマホ以外は出ないのかねぇ・・・
932名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:18:45.33 ID:VtILtFsAO
ガラケ出せばau辞めてドコモに移ってもいいんだけどな。スマホが電話として使いにくいということが分かってないんだよなお偉いさん達は
933名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:19:14.02 ID:YhSfl4aX0
ワロタ
対抗できると思ってるところがワロタ
934名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:19:47.38 ID:5zDVGUY90
ガラクターSV by チョン
935名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:19:51.22 ID:7TrHxKfP0
潰れちまえ
936名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:20:13.14 ID:N4jxh7Ks0
>>912
Apple「PowerPCはIntelCPUの二倍の性能」

(数年後)

Apple「IntelCPUはPowerPCの二倍の性能」

だっけw
この方程式を解くのは大変だとマカーの間でも当時ギャグになったもんだよ。
937名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:20:59.79 ID:IysdcE+t0
これはもうダメかもしれんね
938名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:22:16.37 ID:ClnBYC9wi
>>917
それウケルwwwww
   ____
  / _ノ ヽ、\
/ o゚(>)(<)゚o
l .:゚~(__人__)~
l     |r┬| |
\    i⌒i  /
 /⌒ヽ.ノ ノ く
/ ,_ \ l|| 从 \
と___)_ヽ_つ_;_づ
      ベシベシベシ
939名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:22:35.43 ID:n4IjfECfO
21日ドコモ解約してauに乗り換えます

さよならチョコモ
940名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:24:16.83 ID:yQI9AoLR0

アンドロイドスマホなら、ソニー、シャープ、htc以外は考えられんが・・・
941名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:25:07.29 ID:+Nmo4M0E0
ドコモは朝鮮と手を組んで、日本市場制覇を目指すのか
942名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:27:23.59 ID:h37Jztqa0
サムソンにファーウェイ
安いからって終わってる
ユニクロ以下の売国企業
943名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:27:50.35 ID:t1yE2/mA0
なんで愛国者なのにサムソンの手先のドコモを放っておくの?
944名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:30:59.67 ID:tUO1H1rgO
対抗製品がパクリ企業製品ってプライド無いの?
せめて日本企業の製品を出せよ
945名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:32:01.61 ID:sxqZ9klE0
近所の量販店だと14日は赤い服着たdocomoの販売員がたくさんいて危機感が伝わってきたよ
946名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:39:08.34 ID:DOH4QddE0
おや?
アローズが一番売れてるのにw
袖の下は幾らでした?
947名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:41:37.47 ID:wYh8B8eS0
もうNTT docutoに改名したらいいよ
948名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:41:46.81 ID:BJB/tJ6P0
どうせなら、日本メーカーのガラケーとガラスマ押しでいけばいいのに。
ガラ機能使いたいから、ドコモにする人もいるのに、某国製品押しだったら、そんな人もauに言っちゃうよ。
また、通話とメールだけの製品も欲しいな。今はそんな機種はWILLCOMくらいだし。
どっちみち、今の某国押しはよくない。
949名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:43:39.37 ID:8c21FC960
俺は今docomoのガラケーで、iPhoneに興味深々というところなんだけど。

・SIMロックフリーのiPhoneを入手してクロッシィで契約
・禿に乗り換え
・あーうーに乗り換え

どれが選択肢として一番いいんだろうか?
950名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:44:17.20 ID:+jLvIpkjP
アホーズは頻繁に再起動や強制終了、電池も保たないしアツアツですよ
951名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:46:22.89 ID:o3sZTaxI0
>>949
>・SIMロックフリーのiPhoneを入手してクロッシィで契約

iPhone5からnano simという新規格になるから、
4S以前のようにsimを改造してdocomoの回線で
iPhoneを使うことができない。
素直にauにしとけ。

俺はWP8まで待つ。
952名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:46:24.73 ID:jN82k3JM0
>>1
ダメなやつ。
953名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:46:45.49 ID:n4IjfECfO
サヨナラdocomo

よろしくau
954名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:47:22.69 ID:BJB/tJ6P0
iPhoneはガラ機能が全くないということもあり、ドコモガラケーと2台持ちも多い。
これが、加入者が意外と減らない理由の一つだが、確実に売上は減る。
955名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:47:49.87 ID:yQI9AoLR0
>>949
docomoのガラケーって何を使ってるんだ?
SH-04Aとか?
956名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:48:33.80 ID:N4jxh7Ks0
>>948
それで儲かるならそうするとは思わないの?
957名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:48:49.73 ID:abWbrPme0
10月の7G制限見直してくれんかなぁ

ギャラクシーをスルーしてF-10D買ったけど、アプリを5分以上やれませぬ。
熱すぎて

どーすればいいのやら・・・
958名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:49:18.32 ID:4OTNvZxU0
誰が韓国製なんかを買うか!
取り出すのも気が引けて使えんわ
日本製がいいが、最悪米国製の方がましだ
959名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:50:36.83 ID:Mcqj39ud0
エクスペリアは使いにくいんだよw
だが、俺はギャラクシーとかアイフォンなんてつかわねーぜ
なってったって楽々フォンだからな
960名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:52:33.43 ID:nOhJkOer0
>>1
どうしてそこまでして頑なになれるのか(藁
961名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:52:53.95 ID:3cuJjPE1P
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ  さあみんな!
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ  紅白出場者が発表されたら集まってー!!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l  
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |  どうせK-popがでるよ!
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´       NHK解約祭りが始まるよー   
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

詳細は当日n速+などを確認ください。

*解約についてのノウハウがある方、NHKの悪事に詳しい方、歓迎!
962名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:53:57.20 ID:BJB/tJ6P0
>>956
では、GALAXYなら、儲かるのか?
日本の元公社なんだから、短期的なことよりもうちょっと長期的な成長を重視して欲しい。
長期的にみれば、GALAXY対応iPhoneはでは全く勝ち目がないんだから。
現状一番上手いのはau。
iPhoneはも国内ガラスマも扱っていて、GALAXYばかり押すことはない。
963名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:56:58.30 ID:f2g6dukg0
ギャラクシー推しでも売れてんのはエクスペリアやアローズなんだろ
964名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:08:19.78 ID:37D6OSma0
>>64
DOCOMOって10年使っても割引の恩恵変わんないのな
2年固定が1年になるぐらいだわ
俺は11年使ってるけど見切りつけて乗り換えるぜ
965名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:09:53.20 ID:M9iWltwa0
>>963

ギャラクシー推しの売国docomo

キャリア総合ランキング TOP10

9月3日〜9月9日
順位 前回順位 キャリア モデル
1位 1 NTTドコモ GALAXY S III SC-06D
2位 2 ソフトバンクモバイル iPhone 4S(16Gバイト)
3位 10 NTTドコモ Xperia GX SO-04D
4位 3 NTTドコモ ARROWS X F-10D
5位 7 ソフトバンクモバイル みまもりケータイ2 101Z
966名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:16:37.30 ID:RRmvCKw/0
泥信者はアローズ推しだろ?
967名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:23:41.03 ID:f+GYhsIEO
本当なら、どこよりも国産を推して、どこよりも保守的に、どこよりも「日の丸キャリア」をアピールしないと駄目な立場だろうが!
そうすればしばらくは劣勢でも、今よりは客減らす事はなかったはずだぞ。

968名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:26:20.10 ID:o3sZTaxI0
docomoの経営陣が韓国人から下半身接待受けてる
という記事がでてきても驚かないレベルやのう…
969名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:27:43.30 ID:wHovVN/90
>966
XperiaのGXかSXだよ
Arrowsはあの迷機事件をいまだに引きずってる感じ
970名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:28:13.01 ID:ogvNQd9I0
Xperiaは在庫がない
971名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:31:28.82 ID:UlbtugXC0
>>951
>俺はWP8まで待つ。
密かに俺も待っているんだが、docomoからでるのか?
T-01Bはガッカリだった。
972名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:34:47.83 ID:F1ZCXCtV0
新規ならiPhone5のau一択だわ
973名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:35:41.96 ID:bQlbV0dU0
どうせ差押えくらってdocomoも死ぬだろ
974名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:44:00.13 ID:o3sZTaxI0
>>971
冬春モデルに富士通、Nokia、三星のWP8端末がでるという噂が出てた。
俺はとりあえず冬春まで待ってからdocomoとの付き合いを考えることにしている。
975名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:48:28.32 ID:L2CpfLbo0
ドコモじゃなくて良かった
976名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:49:20.13 ID:UlbtugXC0
>>974
サンキューです。

>docomoとの付き合いを考えることにしている。
同じような状況ですね。
docomoの駄目ップリにはあきれています・・・。
半島製は論外なので、それ以外で検討してみます。
977名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:05:33.90 ID:AB7xHK7F0
そんなにサムスン嫌いなら、国内キャリアで唯一サムスンの基地局を使ってるauなんて論外だと思うがな
端末は買わなければそれまでだが、基地局はそのキャリアを使う限り逃げられない
978名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:54:28.09 ID:XBLF+udP0
別にgalaxyしか選択肢がない訳でもないのにネトウヨはなんで必死なの?
979名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:56:13.14 ID:UUHC7x6g0
【中国】 反日デモの垂れ幕に「学習三星(サムスンに学べ)」の文字〜日本に勝ったサムスンは「克日」の象徴[09/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347634541/
980名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 00:32:00.73 ID:aaEuIiJF0
>>977
オマエ、アホだろ。
981名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 01:07:24.53 ID:d4U0fell0
いったいどれぐらい朝鮮人たちが秘密裏に悪質なステマを行っているのかは、日本社会に巣食う
朝鮮人をモデルに描かれた映画「ゼイリブ」のエイリアンを在日に置き換えると今のマスコミ、
政財界をはじめとした日本社会の実相が見えてくるだろう。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008453K/

経済危機のせいで失業中の加藤智大(ロディ・パイパー)は仕事を求めてハロワに行く。
だが、彼は仕事を見つける代わりに、日本を支配する既成政党やマスコミが、日本人に偽装した
朝鮮人と結託した売国奴で、彼らの狙いは日本人を愚かな労働家畜にしておくことだと知ってしまう。
http://www.geocities.jp/uyoku33/

広告チラシや店の看板や雑誌の表紙にはすべて「服従せよ」、「LINEを利用しろ」、「韓流ブームを信じろ」
「パチンコに興じろ」、「在日参政権に賛成せよ」、「消費増税を支持しろ」、「自由な思考は持つな」
といったステマが隠されていた。新聞には「私はお前の神だ」と書いてある。

しかし、最悪なのは、サングラスをすると、誰が顔エラの張り出た釣り目の、気色の悪いエベンキ朝鮮人か
分かってしまうことだった・・・
http://www.youtube.com/watch_popup?v=4QBAlEDBU1Y

最も破壊的な映画に数えられる『ゼイリブ』は2009年の政権交代総選挙の前夜に公開された。

最初のテレビCMは醜い隠れ在日の政治家たちが討論をし、1人が他の人々に
「増税でわれわれの利権を守るのが、第一!」と主張するものだった・・・

淀川長治が隠したメッセージ、君には解けたかな?
http://homepage1.nifty.com/hoso-kawa/yodo/yodo1.html
982名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 01:10:18.10 ID:u4M7ODfc0
ドコモだけど、エクスペリアだし関係ない。
983名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 01:59:47.01 ID:H0zDpfkv0
俺は下朝鮮なんてどうでもいいし、
家電製品とかチョン製品でも別に構わんが、
携帯だけは無理だな。


パクリ認定のチョン携帯は、外で持つのが恥ずかしい。

984名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:12:09.18 ID:9Hd7bL6n0
日本のどの製品よりもレスポンスがいいS3
悪路HDが日本では売れてるがアレよりはるかにサクサク動いてる
何で日本のメーカーはあれが作れないんだ?
何が問題なんだ?
985名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:17:53.58 ID:pEmf43/G0
>>977
docomoはそれ以上の悪行の限り尽くしてる。
ググればいくらでも出て来るよ、ネトウヨとかそんなの関係ない。
それ以前に経営者レベルで馬鹿ばっかだから見限られてるだけ。
986名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:41:47.67 ID:J+RX6H050
ドコモが提携している中国の検索大手百度のトップページが酷い事にw

http://www.baidu.com/

ドコモの経営陣は先見性皆無だな
987名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:22:12.84 ID:tfftAWCz0
でdocomoはチョンスマホ推しに続いてシナスマホも投入だろ。売国まっしぐらだな。
988 【17.9m】 【東電 56.4 %】 :2012/09/18(火) 03:46:07.28 ID:5Lv0cwMA0
何でスマホなんだ?
ホトショップか?
989名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:46:35.09 ID:qRbwNSj40
989
990名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:14:21.00 ID:bMtDyUlt0
ドコモの負け戦www
MNPになって転出超過43ヶ月連続の記録は
あと何十年続くんだろうなwwwwwwww
991名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 04:23:25.08 ID:QoVOYmBu0
au一択
992名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 06:31:00.32 ID:wENTKsnwP
さむそん w
993名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 06:45:41.32 ID:wENTKsnwP
ぎゃら w
994名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 06:50:40.55 ID:wENTKsnwP
くし
995名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 06:51:55.57 ID:97X+XJZg0
13年契約してたけどリアルにドコモ止めるわ
996名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:07:49.61 ID:EV/N6jp8P
確実に言えることは
Androidで当たり前にできることが
iPhone5ではできない。

LTE、テザリングもdocomoは前から対応してる。

特にiPhone5のマップはひどい

・【iPhone5】「iOS 6」 マップどうなってんのwww
http://alfalfalfa.com/lite/archives/5918946.html

・iOS6にアップデートする前に「Youtube」アプリをダウンロードしよう! ただし音楽だけの再生はできなくなる
http://rocketnews24.com/2012/09/13/248395/

・米アップル、iPhone5はサムスン製
http://t.co/TquXftBf

iPhone5は完全に失敗
997名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:09:51.53 ID:NdoGfUVi0
ドコモはガラケー使えるだけでいいんだよ
N03Dの冬モデルはよ出してくれ
998名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:11:03.20 ID:wENTKsnwP
:
999名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:12:02.89 ID:yAqozzd6O
ゴミ売るなよ
1000名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 07:14:34.64 ID:wENTKsnwP
1000 w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。