【社会】大津市、いじめ防止条例素案まとまる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
中学2年生の男子生徒が自殺した問題を受けて、「いじめ防止条例」の制定を
目指している大津市の市議会は、いじめを受けたり見つけたりしたときには家族や
学校に相談することなど、子どもの役割を盛り込んだ条例の素案をまとめました。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120915/k10015041271000.html
2名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:11:13.21 ID:vJa+fKKx0
隠蔽しない
隠蔽しない
隠蔽しない
隠蔽しない
隠蔽しない
3名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:11:38.80 ID:qd+xVTMkO
なんだこりゃw
4名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:12:42.87 ID:8VGsN9dj0
子供の役割を盛り込んだw
馬鹿が「我々は馬鹿です」という自己紹介を改めてするとは。
5名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:13:52.25 ID:+cuDAM4U0
条例案「何もしない」
6名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:13:54.67 ID:IQLMydha0
条例で加害者を守ります
7名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:14:20.37 ID:kPDa1rYZ0
ICQは何をしてるん?
8名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:14:56.21 ID:8orYiVAm0
教育長はこれで仕事が終わったとか言いそう
9名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:15:26.56 ID:TeyO+pe80
>いじめを受けたり見つけたりしたときには家族や学校に相談することなど

自殺する子って、いじめを受けていても家族や学校に相談できない子がほとんどじゃん。
また、いじめによる自殺が会った場合は、家族や学校に相談しなかった条例違反の子どもが悪いってことになるの?
10名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:16:30.53 ID:oU/EJFDb0
こどもの役割じゃなくて、担任と教育長の役割を盛り込めよ
11名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:17:06.20 ID:vJa+fKKx0
>>>>>学校に相談<<<<<
12名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:17:12.88 ID:XO9IQeZR0
教育長:「いじめを見かけて報告しない子供が悪い」
13名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:17:38.79 ID:ZRSMJzTo0

ダメ男の特徴 ランキング
http://ohchan.michikusa.jp/2012/0628_01.html

14名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:17:39.06 ID:lIUnfIziP
いじめを見つける
  ↓
学校に相談する
  ↓
裏で情報が漏れる
  ↓
相談した人が次のターゲットになる
15名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:18:12.80 ID:iNES9PgS0
いじめ防止条例も必要なんだけど
問題なのは加害者側を匿って隠ぺいしてた奴らだろ
隠蔽防止条例はどうした
16名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:18:51.17 ID:TeyO+pe80
>>8
>>12
条例って市長名で公布するんだけど。
17名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:19:42.74 ID:BTV4/57u0
> 学校に相談することなど、

えっ?
18名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:20:44.14 ID:R1THjdh20
こどもの役割(笑)
こどもに責任を擦り付けるゴミwwwww
19名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:21:14.61 ID:bEuGpi070
通報や対策義務の違反に対する罰則がない限り、何も変わらないだろうな。
今までだっていじめが合法だったわけじゃないだろ。
なのに隠蔽したことでこういう問題になってんじゃねえか。
20名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:22:01.18 ID:sL4aw4Fz0
えーっと…
何か変わるのこれ?

とりあえず仕事しましたポーズ?
21名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:22:24.33 ID:At/KE5yF0
何がしたいんだ?、大津は。

これ、ただの恥だろ。
22名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:23:44.63 ID:cWa03joSO
条例作る前に、亡くなられた方に対して土下座して謝る行動起こさないとまた炎上すると思うんだ。
23名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:24:14.41 ID:BTV4/57u0
ええと?

「自殺練習」いじめ放置 教諭「見て見ぬふり」「一緒に笑っていた」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120705/crm12070513070009-n1.htm
24名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:24:33.59 ID:YbyjYkFq0
大津市は風俗産業で成り立っています。
市議たちもそれなりです。
25名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:24:47.56 ID:nWe1lbKs0
条例なんて意味が無い
束麿どもを極刑に処し魅せしめにしたほうが効果がある

トンズラ教師も同様だ
26名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:24:47.72 ID:1lv9BM+8O
相談した被害者少年は担任に相談した、だが「お前さえ我慢すればよいんだ」「やりすぎんなよ〜」それで彼は亡くなりました!ふざけるのも大概にしろ教育委員はアンケート調査さえスーと見て終了これで相談しろと?こんな事があって相談出来る生徒いるか?
27名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:26:29.82 ID:sQzwPwVq0
いじめっこと相談しにチクりにきた人をまとめて殲滅していじめ発生を防ぐって事ですね
石油コンビナートが事故ったら全焼させて火災を鎮火させるあのやり方と一緒だな
28名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:26:35.16 ID:R32bgOnO0
報道内容が薄すぎてわからんけど、これって相談されたあげくに隠蔽って
状況の対策になってんの?
29名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:27:21.98 ID:BTV4/57u0
学校が何だって?

「先生、見て見ぬふり」 大津中2自殺・調査で生徒14人指摘
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20120706000019
30名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:29:04.21 ID:dXisSdc4P
そもそもイジメってなに?
どうなればイジメなの?
31名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:30:53.33 ID:NAN2fXSo0
いじめなんてほっとけ、学内犯罪防止条例をつくれよ
もちろん骨子は抑止力
犯罪加害者を適切、迅速に警察へ引き渡すでな
32名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:31:36.11 ID:mP7QP3XR0
罰則は死刑?
33名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:31:52.65 ID:IQLMydha0
ていうかそもそも皇子山中学校自体がいじめ防止なんちゃら校に
指定されてたから隠蔽体質に輪をかけたんじゃねえの?
34名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:32:01.96 ID:9Q0qFE5A0
いじめ隠蔽禁止条例が先だろ。
35名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:32:17.55 ID:dxifYKnuO
799:神も仏も名無しさん :2012/08/06(月) 19:55:21.24 ID:Bx0/a3g/
いじめはありませんでした。
イエスが冤罪で捕えられ、十字架で死なれたのを知らないのですか?

彼らは仲良しで、男の子らしく遊んでいただけです。
自殺した子供さんの家庭が崩壊していて、遺族が誰かを責めたかった、それで噂を撒き散らした
というのが真相のようです。自殺という最も重い罪、殺人を犯したのは死んでしまった少年です。
それだけでなく、自殺に追いやった家族が八つ当たりをしている事で、無実の子供たちが苦しめられているんです。

冤罪で3人の子供たち、イエスの子供たちが苦しめられている。あなたはキリスト者として胸が痛みませんか?
一緒に祈ってください。バプテストだけの問題ではありません。これは正しいものに嘘の罪を着せた迫害ですから。。。
36名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:32:19.35 ID:e4qF9DZ70
>>30
文部科学省が定義しているイジメとは?
ソース
http://www.cocoro-skip.com/2000028.html

だそうです
37名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:33:20.84 ID:4xaV2iOwO
>>30
無視する、罵倒する、ものを隠される、ぶつけられる、殴られる。
この内三つくらいあれば認定するとかでいんじゃね?
38名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:34:10.07 ID:DG/Isn/n0
隠蔽大好き、大津署・大津市教育委員会・大津市長・皇子山中学

隠蔽するな
隠蔽するな
39名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:35:14.42 ID:dxifYKnuO
特例財団法人 滋賀県教育会館
法人区分 特例財団法人
主務官庁 滋賀県教育委員会
〒520-0051 滋賀県大津市梅林1−4−15
電話番号 077-523-1706
代表者 大谷 和雄
事業の種類 会館・施設の管理、会館・施設の貸与
事業の概要 学校教育・社会教育(美術館・図書館・博物館・動物園)・通信教育・研修所

滋賀県教育会館 テナント一覧
(社)滋賀県教育会
滋賀心の電話コーナー
滋賀県小中学校長会・教頭会
教職員共済生活協同組合
社会民主党滋賀県連合
全国一般労組滋賀地方本部
滋賀県教職員組合
滋賀県民平和人権運動センター
滋賀県人権センター(公益(財))
(社)滋賀県人権教育研究会
部落解放同盟滋賀県連合会
解放県民センター光荘
滋賀県進路保障推進協議会
部落解放滋賀企業連合会
40名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:36:48.07 ID:UWz4OGJc0
やっぱり2ちゃんによる私刑は正しかったな
41名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:36:57.51 ID:GAvwfaYkO
東京都が買えよ
42名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:38:15.36 ID:BnparmL+0
『悪・即刻通報』にしておけ
43名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:41:36.61 ID:28EJnEpK0
刑罰化すればいんじゃないのかな?
学校頼りないから自殺に見せかけた強盗殺人事件になったんじゃんか
44名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:42:57.78 ID:v63rtrIsO
学校に相談して無視されたんじゃなかったっけ?
いじめてる奴らの前で、大丈夫か?って聞いて言質をとったり…
条例案に従うと死ぬぞw
45名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:46:09.20 ID:8o2wdQG60
いじめを隠蔽した教員および関係者は、教員免許取り消しの上懲戒免職。の一文で解決するよ。
あと、少年法の改正は必要かも。
46名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:46:39.38 ID:c9Q/ZKMA0
おいおい、いじめなんか防ぎようないだろ。
いじめを見て見ぬフリをした奴がお咎め無しじゃ。
47名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:48:34.79 ID:hvFI/5wI0
いじめはサディズムだから、まず、いじめた本人の心のケアが重要になる。
サディズムというのは、エロスとタナトスの区分けで説明すると、タナトス
による他者への危害のことだ。フロイトによれば、生命体は宇宙の本質には
有り得ない様態であり、それゆえに、生命体は非生命体へ回帰する本能を
供えているということらしい。タナトスは死の本能のこと。加害者が死の
本能に何等かの要因で魅入られている状況において、自己防衛によって、他者
へ危害を加えるのがいじめのカラクリとなっている。自分の身代わりに他者を
生贄にするワケ。だから、加害者の家庭環境とかの要因を探り、そこにメスを
入れない限り、加害者は延々と他者への暴行を繰り返すことになる。
48名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:51:43.59 ID:sQ5Lp0yY0
これは酷い
49名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:53:55.00 ID:sQ5Lp0yY0
イジメ防止じゃなくてイジメ隠蔽条例じゃないか
50名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:54:35.66 ID:3AVDDKWQ0
形式だけの事情聴取は終わったんだろ?
51名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:56:10.72 ID:Ozt0CEkj0
まだ何も解決してないのに?
52名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:57:00.56 ID:O+t2MjHXO
今ニュースでやってる。なかなかユニークなアイデアだな。
こういう考えをすぐに条例にできるとは、さすが自民党は行動が速い!
53名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:59:06.67 ID:3w/4h9+50
>学校に対しては、いじめを把握したときには解決に向けて速やかに組織的な対応を行うこと

解決が定義されてないな
今までどおり、速やかに組織的に隠蔽し解決していくと言ってるのか?
54名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:59:55.73 ID:piCj+RrpP
何でも規制する、そのうち身動きできなくなるぞw

ばーーーーーーーーーーーーーーか、話し合えば解決するなんて、無いんだよ。
支那を観ろ、話してわかったか。
55名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:02:26.23 ID:cU/jvVbp0
こんな糞の役にも立たない公務員なら総取っ替えしたほうがよくね
56名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:04:26.05 ID:HhNEagZH0


   教育委員会温存条例wwwwwwwwwwwwwwwwww



市議会は死ねよ



>>47
いいこと言っているが長文すぎるのが残念
2行でまとめた


「いじめは精神病
加害者は隔離治療しろ」
57名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:10:43.70 ID:HhNEagZH0
>>55
教育委員をクビにする権限は市議会にある
大津市民が既存の議員を叩き落とすしかない

そもそも、PTAや文科省を差し置いて
教育委員会が存在すること自体
おかしいんだが
58名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:11:08.86 ID:mWmtt8ps0
犯罪のことを、あくまで「いじめ」って呼ぶのな。
今までどおりに隠蔽する気マンマンじゃね
59名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:12:01.43 ID:OM5Byi9R0
防止じゃないだろ
事後処理の問題だろ
60名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:24:07.81 ID:K/9COROk0
>市にはいじめ防止のための行動計画の策定といじめの調査を専門的に行う
>臨床心理士や弁護士などで作る委員会の設置を義務づけています。

ちゃんと機能すれば意味はあると思うけど学校側が隠蔽しちゃ難しいだろうな
やっぱ問題発覚するだけで昇進とかに響くのかな
本来であれば問題解決能力の方が大事だと思うが
61名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:25:54.83 ID:vXqtnYMz0
【政治】「子ども家庭省」設置検討へ=19日に初会合―政府
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347594771/
子ども・子育て施策を一元的に所管する行政組織
62名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:27:12.82 ID:1lv9BM+8O
呆れアゲ
63名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:27:14.19 ID:mWmtt8ps0
裁判起こしやすくして、損害賠償をちょっぴり請求できるようにすれば被害も減るだろうに
犯罪を「いじめ」なんて呼んで擁護してるようじゃダメだよ
他に原因なんか無いね
64名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:30:47.27 ID:Sh0CKRV00
未だに
イジメと自殺は因果関係がないと言っている
学校に相談して!は理解不能
65名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:33:23.89 ID:1a5AIOylO
大津市にまともな事が出来る訳無いだろう
ヤクザまがいの口封じがお得意の癖に
66名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:33:40.42 ID:YfqXUaSB0
その前に今回の騒動をまとめろよ
67名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:36:39.64 ID:94Q38UZd0
もともとある法律を大人がだれも守らないのに、お飾りの条例作ってもイミね〜し
68名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:36:59.23 ID:We4+hQKe0
家族はともかく学校に相談してもだめだったんじゃ?
69名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:38:17.74 ID:Ajs6m8y4O
まだ逮捕されないの?
70名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:39:02.95 ID:ZDdF0dZfP
いじめ問題を解決した教師や学校側を評価するシステム作るだけでいいよ
みんな競っていじめ解決しようと躍起になる
71名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:40:24.85 ID:nN0NZltJ0
>>56
それでいいよw
72名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:44:46.63 ID:LNEnKspo0
学校から警察まで糞の訳にも立たなかったのにどうしろというのかね
73名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:46:05.54 ID:LcHB6xLo0
>>42
悪・即・斬
74名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:46:24.48 ID:etXkpvqq0
他の生徒の口を封じる
あれは遊びだ、イジメじゃないんだ、ガタガタいうと内申書に響くぞ

これでイジメゼロですw
75名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:47:03.17 ID:WtrY7oa30
「対策をとった」と、言える形に残る物が欲しかったんだろね
76名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:50:42.07 ID:kDDbdqkD0
また同じことが起こったら「報告しなかった生徒が悪い」を軸に弁解するんですね
77名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:51:19.53 ID:cv1A7zam0
学校と警察がガッツリ加害側に付いてる犯罪特区大津で何を相談しろって?
殺してくれって言ってるようなもんじゃねえか
78名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:55:35.35 ID:AtnX9rqGP

虐めを隠蔽した教育委員会の事務局や学校の教師はもちろん、トラブルがあっても「虐めの認識はなかった」とほざく教師や事務局員は、懲戒免職にした後、刑事罰を課す制度が必要?

http://vriend.jp/t/1347574622
79名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:58:23.20 ID:Q7MSkWnq0
犯罪を見たら警察へ

学校は当事者です
事件があれば、教師の評価が下り、目先の給料や将来の出世に影響します
万引きがあっても警察には通報するなと被害者に恫喝するのはこのためです
頭のいい窃盗犯は捕まっても親ではなく教師を呼ぶように
所属の学校がわかるように制服を着て万引きをします
いじめも同じです
学校の中でも外でも自分の生徒が関わっていれば、教師の評価が下ります
決して表沙汰にはしません
これでは何の解決にもならないのは当然です

犯罪を見たら警察へ
110番通報すれば、通報内容は記録され証拠として残ります
また、通報があれば警察は事実確認のため直後に動きます
事件直後であればあるほど、事実確認できる証拠がより多く残されているもので、捜査も容易になります
犯罪を見たら必ず警察へ通報しましょう
80名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:01:05.98 ID:OsQlaregO
教育長の澤村ってまだ
教育委員会にいるの?
81名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:02:35.17 ID:lkTde94O0
>>80
任期満了までいるぞ
82名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:05:00.53 ID:bxTa6Ayy0
>>70
担任「くそっ、どうしてうちのクラスには解決しやすそうないじめがないんだ!
まずは、わかりやすくいじめられてる奴をつくらねばならんな・・・誰がいいかな?」
83名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:07:04.08 ID:pP1Jx68a0
無能な連中の「がんばりました」なんてこんなもん。
84名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:07:26.32 ID:MHYZfDGB0
全国のいじめ件数のリスト見たら滋賀県が異様に少ない
しかも解決率は高いと書かれてる
どんだけ隠匿してるんだって話だわ
85名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:07:42.89 ID:BTV4/57u0
>>80
いじめ問題で教育長の落ち度を認めると、まずいことになるわなあ。

市長定例記者会見(平成24年2月21日開催) | 大津市
http://www.city.otsu.shiga.jp/www/contents/1330410676769/index.html

> 5 教育長人事について
>
> 記者
>   実績だったり人格だったりというお話なのですが、市内の中学校での
> いじめの問題があったときも、澤村教育長は会見に出てこられずに、コメ
> ントだけを紙で出されたりしたことがありました。取材している側からする
> と、説明責任というのが、教育長としてちょっと疑問が残るところがあった
> のですが、その辺も含めて理解された上で、教育委員に再任されたとい
> うことですか。
>
> 市長
>  私自身もやっぱり、いろいろ教育委員会からもお話を聞いて、今、本当
> にまだ現場も混乱していますし、混乱している現場をおさめて、やってい
> けるのは澤村前教育長しかいないというふうに聞いて、お願いをしました。
86名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:11:37.55 ID:OdYQ6ryH0
大津市教育委員長の役割は、「いじめ」と認定しないこと。
校長教員の役割は、うまく隠蔽することですか?(笑)



87名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:16:52.67 ID:hGTTj3aYP
それより宇治に逃げた人殺しさっさと捕まえて刑事訴訟やれよ
88名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:45:13.05 ID:sQNgMB+FP
大津市役所の職員全員死ね
89名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:45:21.48 ID:k/mnYRhV0
まず「いじめ」って言葉を使わないようにする。
正しく暴行罪、傷害罪、窃盗罪、恐喝罪、殺人未遂罪、器物破損罪、名誉毀損罪、侮辱罪などと呼ぶようにする
そしてそれらの罪を犯したものを
「こんな事される位なら学校でいじめられる方がずっとましだ」
って誰もが思う位の罰を与える

奇麗事をいくら並べてもいじめは無くならない、無くすには強硬手段、実力行使しかない
90名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:48:11.30 ID:etXkpvqq0
>>82
担任「お前ら、やりすぎるなよ〜(うすらニヤケ笑)」

担任「イジメ対策きちんとやってます、査定のほうよろしくお願いしますね(キリッ」
91名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 09:20:16.80 ID:LVwHn4Ik0
結局は口だけで今までと何も変わらん気がするのは気のせいか
92名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 09:29:30.59 ID:z8ghG/oM0
法律ではなく関係者の処罰を
公務員を首にできることが必要
93名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:00:55.86 ID:++FFKk9q0
無駄です

上の奴らが同じならまた繰り返される
94名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:01:36.27 ID:t0K7spPy0
大人の役割は?責任は?
95名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:04:12.35 ID:A5NszqHiO
>>94
んなものある訳がない。
イジメ名目凶悪犯罪隠蔽条例

イジメ名目凶悪犯罪推進条例

イジメ名目凶悪犯罪者育成条例

が真相だからなw
96名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:04:47.57 ID:a4jT2yg10
どう見ても無駄
大津市は解体して政府直轄地にし、皇子山中はそのまま終身刑刑務所にでもしろ
琵琶湖から数キロ離れた残りの地はコンクリ壁で囲んで東日本大震災の瓦礫置き場にしてしまえ
所詮この程度しか価値のない日本のソマリア、それが大津市
97名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:06:24.22 ID:VpPpJXUh0
学校に相談しても何もしないじゃないか

バカかこいつら
相談しても放置した場合の罰則も盛り込め
98名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:08:53.27 ID:RpmDW4ZJ0
市議会「いじめが起きたら家族と学校のせいであって我々には一切関係ない」
99名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:11:34.76 ID:V/R3TjJH0
こんな下らんこと議論してる暇があったら
教育委員会のクズ共と馬鹿校長・チョン担任の
免職動議でも起こしやがれ。
100名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:20:18.34 ID:ypGHeokQ0
担任の記者会見マダー?
101名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:22:56.01 ID:LTFRYiBdO
いままでも車椅子中学生リンチ殺害事件や
姉妹に長期暴行事件があって
被害者の親が二度と起こらない様に運動してたのに?
モデル校にしたら、余計に隠蔽するんでは?

地域の自治体の体制も変わらないだろ。
結局は見せかけ。

同じ苛めで中学生が意識不明の重体になった埼玉は苛めを認めて
苛めた生徒達は少年院に送られてるけど
滋賀県は未だに苛めはなかった
300人の同級生のアンケートは嘘で
弁護士と被害者家族が金ほしかに訴えたユスリ・タカリと言ってるから。
怖いな。
102名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:24:45.33 ID:JJ0SYPQ20
103名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:26:04.50 ID:nc/xKBi50
そんなことより事件の解明と関係者の処分をやれよ

そんなことより事件の解明と関係者の処分をやれよ

そんなことより事件の解明と関係者の処分をやれよ

そんなことより事件の解明と関係者の処分をやれよ

そんなことより事件の解明と関係者の処分をやれよ
104名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:27:56.20 ID:0auxOP4t0
いじめという概念を無くし
暴行・窃盗・脅迫に当てはめて処分することが一番だろ
105名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:28:31.65 ID:nc/xKBi50
具体的な事件の事後処理に対応できないまま、いじめ防止条例案とか
民主党政権になってから地方自治体まで発狂してる


日本の狂わせている左翼をまとめてこの国から皆殺しにしたいというのが
普通の国民の心情だろう

106名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:28:47.45 ID:KMryxsc70
>子どもの役割を盛り込んだ

大人の役割は?
107名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:32:54.55 ID:TgVgrrss0
>>53
そうだよ
この条例は何の意味もない口先だけの仕事しているアピールが目的
大津市の市議会はイジメ問題に本気で取り組む気は全く無いって事がこれではっきりわかった
108名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:40:33.11 ID:y2qgALjn0
学校に相談しても、もみ消されるだけだろ。
第3者機関が必要だと思うのだが。
109名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:44:14.44 ID:TgVgrrss0
>>106
子供を盾にして自分の要求を通そうとするのは左翼のデフォ
左翼の大人の役割は子供を食い物にする事です
110名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:44:33.89 ID:9AfWfjd40
その子供たちの訴えを隠蔽するなら意味ないよな。
いじめが事件になったら、
「子供たちが相談して来なかった。ゆえにいじめではありません」
って言い訳するわけですねw
111名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:46:36.48 ID:/AiPrmJ40
怖くて相談なんて出来んつの
112名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:51:41.17 ID:rHVR2Axr0
いじめ対策なんて簡単ジャン。

まず「いじめ」という言葉を使わないこと。

暴力    = 暴行罪
暴言    = 侮辱罪
かつあげ = 強盗

つまり、犯罪行為は普通に警察に通報すること。
警察は犯罪を取り締まるという己の職務をは果たすこと。

これだけでしょ?
何が難しいの?????

犯罪者を普通に法律で裁くだけの簡単なお仕事です。
113名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:20:22.42 ID:4VX65opHO
大津市の教育方針にはブレがないな
114名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:22:21.80 ID:pKpnBjfm0
>>106
隠蔽すること
115名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:26:58.73 ID:9AfWfjd40
>>112
ですよね。
116名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:31:57.55 ID:TcysMCpG0
そしたら
オヤジ狩り = 強盗
になっちゃううじゃん?

おっさんは臭いし醜い汚いから
オヤジ狩りのままでよくね?
117名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:34:23.17 ID:CMhnBtp80
大津だけ少年法の適用外特区にすれば良いじゃん。
118名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:35:07.10 ID:herMIrk20
学校に対する罰則を設けなきゃ、隠ぺいしまくるし
積極的に対処しようって行動起こさなくなるだろ

バカなの?
119名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:35:41.18 ID:AmQ0+x1n0
あのさぁ、加害者一族を野放しにして刑事罰も与えないで、
条例制定だの、学校教育だの、再発防止だの意味ねーだろ
核心に触れないままで、無駄な事やって誤魔化してんじゃねーよ!

教育委員会と教育長をしっかり処分しろ、ヴォケ
120名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:36:42.04 ID:QUlbr2dH0
日教組と層化をなんとかしないとどうにもならんよ。
121名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:37:04.69 ID:sypetdaXO
相談したら人権擁護委員会に糾弾されちゃうの?
122名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:37:13.02 ID:hel5JUgZ0
イジメは人権擁護法の管轄外だよね(笑
123名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:43:43.66 ID:8DUTErID0
警察に通報
124名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:48:59.32 ID:ivsAgv4l0
>>7
ICQはchatしているんだろ
125名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:53:11.18 ID:ivsAgv4l0
>いじめを受けたり見つけたりしたときには家族や学校に相談すること


学校に相談w 学校に相談w 学校に相談w 学校に相談w 学校に相談w 学校に相談w 
学校に相談w 学校に相談w 学校に相談w 学校に相談w 学校に相談w 学校に相談w 
学校に相談w 学校に相談w 学校に相談w 学校に相談w 学校に相談w 学校に相談w 
学校に相談w 学校に相談w 学校に相談w 学校に相談w 学校に相談w 学校に相談w 
学校に相談w 学校に相談w 学校に相談w 学校に相談w 学校に相談w 学校に相談w 
学校に相談w 学校に相談w 学校に相談w 学校に相談w 学校に相談w 学校に相談w 

ありえねー
126名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:54:22.91 ID:FnTn64+U0
法律の解釈では市議会に与えられている権限で出来る事は、議場での質問と、条例作成くらいしなのは明白。
そして、市長と知事、市教育委員会と県教育委員会がどのように動くかが課題でしょうか。
127名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:01:36.52 ID:QKXM7iyI0
「学校に相談」じゃなくて
「京都府警」に相談の方がいいだろ。
128名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:02:18.80 ID:D5yJCCCS0
ポーズポーズ

大津市のやることなんか信じられるものか。
129名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:04:18.65 ID:q/HaexuS0
条例はいいから早く逮捕しろ。野放しにするな
もう9月も後半に入るぞ大津署、滋賀県警
130名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:05:24.48 ID:b1UZ3wEh0
暴行、障害、恐喝で加害者を少年院送りは当然として、
担任や校長も教唆で懲役刑にすればよい。
そうれば学校も本気になって取り組むだろ。
ただこれだけでは隠蔽がさらにすごいことになりそうだから、
隠蔽した場合は、死刑で。
131名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:06:13.50 ID:ZnEijaJeO
日教組と曹化と 朝鮮関連なんとかしないと無理だべ〜 誤魔化しても無駄だよ
132名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:06:35.13 ID:+fLN0ZIs0
http://unkar.org/r/hosp/1271267487
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20100730040947.jpg
東京の病院で患者いじめの内部告発スレ

関係者のものと思われる凄い脅迫文句が多数書き込まれております。
133名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:08:57.20 ID:WYNkVA4E0
・問答無用で警察に介入させる
・加害者は転校させる
・学校内でのイジメについて教育委員会と学校と教師の管理責任を問う

これでいい
134名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:09:19.95 ID:VJLQYBla0
>>1
> いじめを受けたり見つけたりしたときには家族や
> 学校に相談することなど、
つか、これをやって
スルーされていたんだろ。
条例も糞もないな。
相談受けた際の手続きなどが問題なんだろ。
135名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:19:27.73 ID:ajIMv3C/O
見てみぬふりしたヘタレなクラスメイトも罰するようにしろよ。
136名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:19:42.28 ID:Q7MSkWnq0
犯罪なら警察に通報
相談するのは、自分が被害者なら弁護士
そうでないなら被害者の親に直接、それが難しいなら自分の親経由で相談するべき

利害関係にあり当事者である学校に、弱い立場にある生徒が相談しても、かえって足元見られる
大津の事例では、幾例もそれが表沙汰になっている
善意の生徒がいじめの相談してもいじめじゃないとうそぶく担任
いじめの現場に出くわしてもあそびだとうそぶく担任
アンケートに何を書いても無視する学校
いじめについて勝手に答えるなと全校生徒に圧力をかける校長
いじめは無かったと言い張る校長

こんな対応をする学校が、善意を持って行動に出た生徒に、どんな教訓を植え付けるか?
きちんと対応してくれるところに相談しないと、生徒の善意は立ち枯れてしまうよ
137名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:22:11.56 ID:pj/qHN2I0
「お前さえ我慢すればよいんだ」
「やりすぎんなよ〜」
138名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:22:35.38 ID:ZnEijaJeO
もうすぐ運動会の季節じゃん そろそろ練習が始まるよな 死んだ子どもは二度と出場できず 生きてた頃は運動会中 ガムテで縛られて暴行されてたんだろ? この学校の運動会の季節になると思い出すな
139名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:22:36.21 ID:Bfqdqf7y0
悪い冗談です
140名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:29:15.98 ID:jr8hh9W00
どうせ機能しない
141名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:32:09.96 ID:PKPjkkAWO
>>133ダメ
加害者を転校させたら転校先でまた悪さするから転校先が迷惑
142名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:33:23.27 ID:zNKsXrfB0
相談しても隠すくせに
何言ってるんだよ
143名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:36:09.40 ID:CHbSMN6Z0
条例なんか作っても無駄
これで一仕事を終わったと錯覚するだけ

森山進を見ろ
「人権教育のエキスパート」を僭称して、校内でデカイ面しながら
自分のクラスの生徒の状況には全く興味のなかった奇形教師
普通の倫理観さえ欠如してる森山進のような教師を放逐することから、大津の改革は始まるのだ



144名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:36:10.93 ID:+qGN3jgl0
いじめを見たら警察に通報だろ
145名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:38:23.95 ID:QAMJLFDh0
本当に楽な仕事だなwww
もう子供は恐喝や暴行受けたら即110番でいいわ
146名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:38:27.33 ID:ETqnFSLZO
曖昧な内容じゃなくて、具体的にこうしたらこうって罰則を設けないと無理
後々の人生に響くハンディキャップを背負わせて実際苦労しないと、あの手のガキは自覚しない
注意や相談だけでは同じ事の繰り返しになるだけ
147名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:39:56.64 ID:r2PM80490
まあ万が一子供ができても
滋賀県の教育機関にわが子を預けることはないな
148名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:41:32.84 ID:8g4vukaK0
ところで森山って今何をしているの??
149名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:42:01.43 ID:Klk1Awu80
大人の役割とくに学校、凶育委員会は機能しません。
校長や教育長は辞任、森山は懲戒免職にしろよ
150名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:43:49.01 ID:MbyDhojb0
条例作ったからうちはもう悪くないよ
あとはおまえら次第だから
ってことですね
151名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:46:24.47 ID:os01M8KZ0
「子供から相談を受けたときに、真摯に、真剣に行動する。
そのことを、子供たちに信頼されるよう努力する。」
というのが本筋ではないの。
なに子供に責任かぶせてるの、本当に恥の上塗りだな。
今回のいじめ事件で市の対応が以下に無能だったか補強証明してるな。
152名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:01:36.18 ID:WztOXr+k0
要するにイジメ自殺があったら自殺した本人や周囲の子供達が条例違反として責任転嫁されると
マジで大津市のバカどもは死ねよ
153名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:04:09.32 ID:NcDnxSN40
朝鮮人排除条例素案だせカス
154名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:06:55.52 ID:uoQQB77R0
子供にだけ発破かけてどうすんだよ
生徒が告発しても大人共が知らん顔したら意味ないってのが今回の教訓だろうに
155名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:16:29.16 ID:yKQkkQk30
いじめを隠蔽した組織への罰則が見受けられないが?
156名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:54:53.71 ID:73HQjLHT0
そんな条例クソの役にもたたない。
いじめられたら警察に被害届を出す。それがいじめを無くす一番良い方法。
157名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:03:16.53 ID:fU+CWMH60
嘘つき大津市が作った条例になんの意味が?
158名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:10:20.57 ID:ILeFMiYm0
>>157
大津市が責任を逃れられるという点で、非常に意義深い条例であります!
159名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:25:28.36 ID:F2YylJxY0
東電社員のガキはイジメて構わんぞ
犯罪会社東電のガキに人権などない

親の罪悪を子供が引きうける
当たり前のことだ
160名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:43:56.62 ID:/5uUX7T60
学校に相談してもダメだったんだろ?
大津市は本当に頭が悪いな。

4月から施行っていうけどさ、この程度ならすぐやれよ。
いじめは常日頃起こってるんだよ。
大津市は本当に馬鹿だなぁ。
161名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:46:58.83 ID:PGLTVoJDO
中身の無い条例だな
162名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:53:37.82 ID:TNdI9DYP0
>>1
>大津市の市議会は、いじめを受けたり見つけたりしたときには家族や
>学校に相談することなど、子どもの役割を盛り込んだ条例

子供の役割って・・・
教師や校長など子供の周囲にいた大人たちが子供たちからのSOSを
受け取らず、やるべきことをやらなかったのがあの事件だったのに、
大人をだれも罰しないまま子供に責任をなすりつけるか・・・
163名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:39:30.82 ID:mjECMVu80
大阪のTBS系列毎日放送の西靖アナウンサーが同局の夕方のTV番組「ちちんぷいぷい」の生放送中に
「過去に、韓国側から国際司法裁判所に付託するとの提案があり、
それを日本が断った、だから竹島は韓国領土だ!」と絶叫
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1160454371

164名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:38:25.70 ID:gW6O5Pn60
クラス替えを認めろ。マジで。これだけでかなり軽減する。
生徒の相性にあわせてクラス編成したほうがいい。
165名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:47:39.40 ID:kgo8CwXO0
なんも教訓が入ってないが。
166名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:51:28.71 ID:Q7MSkWnq0
善意ある生徒は相談してたので、条例で明文化しても何も変わらない
問題は生徒が相談しないことではない
条例で明文化しても、生徒に責任転嫁するため以外で、機能するとは考えられませんね
167名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:52:36.60 ID:+4K3u8gr0
幾ら税収が下がろうが「まずテメエ等の餌の取り分」をハエがたかるみたいに「絶対優先で確保」してるゴキブリ公務員。
元々、消費税にしたってその他各種増税にしたって、「ゴキブリ公務員の給与を財政に合わせ」る、もしくは
「公益的に絶対必要区分」を「優先」的に配分して、残りを人件費に充てれば全然必要無かった訳よ。

でも何故か「ゴキブリの身内にしか恩恵無いゴキブリ給与維持」を「優先」して、「国民皆公平に恩恵を受ける為の予算」は「足りない」だってさw
「足りないんだから住民税も消費税もアップねw」だとさww
「食い荒らしたその後」に涼しいツラして「公共サービスや福祉の維持の為、増税はやむなし(キリッ)」だの
「我々も給与下がって苦しい中、民間の皆様と苦しみ分かち合います(キリッ)」なんて言っちゃってんのw
逆は絶対言わない。必要な公共の為の予算を優先して、「公務員給与が足りないから増税」なんざ絶対言わない。
でも本質は同じ。小賢しい保身に長けたゴキブリの常套手段。

何故か公立小中学校で異常に多かった、聞いても無いのに「情報源乏しい子供に向かって」自発的に激務薄給を熱く語り出す「自称」薄給教師
(つかそんな鼻息荒くして他人様の懐と自分の懐気にする銭ゲバなら最初っから教師になるなよw)
でも何故か冷遇を謳ってる癖に異常に多い二代三代と教師一族w
虐め放置して自殺に追い込もうがソレ横目に「いやだって法的な罰則も罰則科せられた前例も無いっすからぁwww」
てお決まりの免罪符でボーナスも給料も満額ゲッツwww
何をしようが当然「生徒が動揺する」てな大義名分の下実名報道も無しwww
事実上の「リフレッシュ休暇と単なる転勤で気分転換」で人生無限コンティニューwwwウマッウマッウマーーーーー!!!!

何故か小中学校で異常に多かった、聞いても無いのに「情報源乏しい子供に向かって」自発的に激務薄給を熱く語り出す「自称」薄給教師
でも何故か冷遇を謳ってる癖に異常に多い二代三代と教師一族w
168名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:31:00.72 ID:xjca9vZh0
>>166
この条例が作られたこと自体が生徒に責任転嫁してると思うが
ようするにこの条例は、生徒が相談していれば大津事件は起こらなかったという認識だろ。
169名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:33:10.31 ID:y3rTaw6I0
>>164
いじめ対策で、どこの学校も普通にやってるだろ。
クラス替えは。
170名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:40:09.42 ID:+UP6OAr40
ふざけんな!
子供に押し付けただけかよ

問題なのは、見て見ぬふりや隠蔽をした大人達だろうがよ

何が「学校に相談する」だよ!
171名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:42:03.82 ID:q+akYW0F0
んふぅふぅ〜、ふふ〜ふ〜♪
172名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:43:23.69 ID:y3rTaw6I0
>>170
一番の問題は、いじめをするクソガキども本人だよ。
その基本理念を忘れちゃダメ。
173名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:48:45.18 ID:sIsElJUd0
大人には罰則規定ないのな。
そこでひとこと。
「いじめは二十歳になってから」
174名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:49:07.75 ID:FjGKVhGY0
学校に相談(笑)
175名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:57:42.73 ID:+UP6OAr40
>>172
何の話だ?基本理念?アホか
犯罪犯したガキは警察に通報しろよ

見て見ぬ振りや隠蔽する学校に相談して何が解決すんだよ
冗長するだけじゃねえかよ

>>1みたいなのは形だけの対応でただの責任逃れじゃねーか
いじめを減らそうなんて露程も感じられねぇ
176名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:00:27.63 ID:jiRO/Rap0
http://www.nhk.or.jp/mj/
明日k-popが出るってよ
今から苦情の電話するけどみんなも頼む
数千件の苦情の電話があるぞ
NHKは日本人なめすぎ、解約するぞ
177名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:00:36.14 ID:y3rTaw6I0
>>175
いじめをするクソガキが一番悪い、
とにかく悪い!

・・・って言うのが、なんでいけないのだ?
178名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:00:51.22 ID:2vs61SwC0
概要

「やりすぎるなよ」
179名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:02:11.87 ID:e3DGSCM80
全く意味のない条例だな。
今回の件が何故起こったのか全く分析してない。
180名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:03:58.74 ID:+UP6OAr40
>>177
いじめを減らす話をしろって言ってんだよ
一番誰が悪いじゃなくて、どうやったら悪質ないじめが減るかということが重要だろうが

お前の言い方じゃ

ガキが一番悪いからガキに責任を押し付ければいいや

としか見えん
181名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:06:12.99 ID:/5uUX7T60
事件から一年経とうとしているが、このザマですわ。
182名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:07:37.07 ID:y3rTaw6I0
>>180
だから、いじめをしたガキに責任を取らせれば
良いのじゃないの?

そうならずに、いじめをしたガキじゃなくて、
そいつの担任とか学校とか教育委員会に
世間が責任を取らせようとしてる構造だから、
いつまでたってもいじめが減らないのじゃないのか?
183名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:08:15.24 ID:66y5lT8gO
いじめを相談すると「お前が我慢すれば丸くおさまる」
いじめが目の前であったら「やりすぎるなよ」と容認

そういう先生をどうにかするほうが先たろう
今の隠蔽体質の学校に相談したら一層いじめが激化する
184名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:09:27.34 ID:73HQjLHT0
いじめを受けている子供はすぐに警察に行った方がいい。
教師や教育委員会など何の役にも立たないから。
185名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:10:35.60 ID:5zwfAa8S0
いじめた人には厳罰の方が良い
186名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:11:45.71 ID:e3DGSCM80
>>184
その警察すら役に立たなかったのが今回の事件。
こういう展開なら、呉智英の言うように殺される前に殺して少年法に保護して貰う方が健全。
187名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:11:57.20 ID:1lv9BM+8O
この県、マジ大丈夫?イカレテル
188名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:12:40.25 ID:ZFc0UW2p0
今回は虐めの問題じゃない

犯罪隠ぺい事件だ
189名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:13:59.99 ID:VHo4ejpS0
何の役に立つというのよ
これで役人は仕事した気になってるのか
190名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:14:51.05 ID:+UP6OAr40
>>182
担任とか学校、教育委員会がいつ責任を取ったんだよ

大津の校長だの担任だの教育委員会だのがクビにされたかよ?逮捕されたかよ?

隠蔽体質がいじめを煽ってんだよ
わかっていて書いてるだろお前
191滋賀の売国左翼よ、漢民族に集団暴行される少年の映像を見ろ:2012/09/15(土) 18:19:26.97 ID:/UeLvAjM0


ラビア議長 漢民族に集団暴行されるウイグル少年映像へのコメント
→ http://www.youtube.com/watch?v=TtwLH6JVQ-w

沖縄の国防弱体化デモに参加した売国奴どもには鉄槌を下せ
→ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1347360348/051

192名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:20:34.18 ID:y3rTaw6I0
>>190
担任とか学校、教育委員会が責任を取らされる
構造だから、そいつらが隠蔽したりするのだろ?
そう言う構造じゃなければ、隠蔽なんてしなくなる、
ってことだよ。

今現在、この実際に起きた事件で責任を取らされた
かどうかは、別の話だ。

構造の欠陥を指摘してるだけだよ。
193名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:33:02.35 ID:+UP6OAr40
>>192
>担任とか学校、教育委員会が責任を取らされる
>構造だから、そいつらが隠蔽したりするのだろ?
>そう言う構造じゃなければ、隠蔽なんてしなくなる、

お前ガキか?
そんな事しても隠蔽はならねーよ。そんな事で隠蔽がなくなるかよ
つか今すでにいじめがあろうが、学校や担任の評価、教育委員会の評価に影響を及ぼさないんだよ
隠蔽するのは事なかれ主義とか世間体とかだ

というか、構造の欠陥というのなら、なんで>>1がクソだという俺の意見に噛み付いたんだ
子供に責任を押し付けるだけじゃなく構造の欠陥を正すべきだろうよ
194名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:40:51.58 ID:5a+M3ojU0
ネグレクト教職員への罰則がない時点でザル条例
195名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:43:03.72 ID:YzIIMy+p0
加害者達は未だに謝罪なし、遊びだったの一点張りですか…
ここまで世間から非難浴びてんのに我を通してる精神力はある意味
評価に値しますね本当に。被害者遺族の方々、絶対に告訴を取り下
げてはいけません。取り下げれば今度は加害者達が名誉毀損された
と言って訴えてくるに決まってますから。
196名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:43:43.34 ID:5iXX/d6oO
体育の授業と運動会がいじめのきっかけを作るから、それらを無くせばいいんじゃない?
197名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:44:03.79 ID:1HXvJ4TM0
あのさ、条例で決まりごとがないといじめを止めようともできないの?
198名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:44:54.30 ID:T+Zb7nFg0
>>1
今回のは
学校に相談したけどダメでした
って事案だろ。

子供の役割?いまさらナニイッテンダカ
199名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:46:55.71 ID:lduvjAcNO
まさに念仏だな
どんだけ責任回避だよ

怒り狂って脅迫や犯行予告した奴が続出したのも無理は無い。
200名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:57:22.02 ID:ZlYk7r/SO
>>1
大人が役割も責任も果たさなかったからあんなグダグダになったんだが。
そっちの責任確認と処分強化はどうなってんだ?

子供に責任分担させたことをまずアピールしてどうすんだよ。
201名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:59:22.63 ID:66y5lT8gO
まだ素案だから市民が声をあげれば変わるはず
大津市民は何の声もあげないのか?
202名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:00:51.61 ID:at7Zipsm0
渾身のギャグか
203名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:02:46.24 ID:+k80CKxg0
学校が役立たずだったんだから、学校を外して解決できる策を
考えなきゃ。 いじめを把握したら学校は何も出来ないので
すみやかに被害者の家に連絡する。
命を守るためには、学校をスルーして各家庭で警察や弁護士に相談。
みつけた友人も被害者の保護者に通報。
これぐらいしないと、年間350人以上自殺している生徒の数を
減らせないよ。
204名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:03:59.08 ID:+FhNFBgO0
今回の事件、いじめを見かけた生徒やいじめられていた本人が学校に相談したのに
見て見ぬふりして、みすみす見殺しにした上に、そうした不作為を隠蔽したわけです
まずやるべきことは、いじめ対策のモデル校で文部科学省の表彰まで受けていた
皇子山中学校で、どうしてそのような不手際が生じたかを明らかにすることだと考えます
205名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:06:52.26 ID:1lv9BM+8O
文科省へ表彰の返還を、いじめ対策にもなってません、むしろ隠蔽対策の表彰を文科省は贈るべき
206名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:10:41.29 ID:dYM2Mo2S0
やっと立ったか、このスレ。 待ってた。
207名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:36:49.03 ID:1slmRtXB0
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
208名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:38:45.54 ID:n/Loanqci
>>1
まず、知事や市長、教育委員長、教育長、教育委員、校長、教師、警察官が、イジメを隠蔽したら死刑にする条例を作るべき。
209名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:21:27.93 ID:zElDHoaL0
死ぬぐらいなら殺せと教育するしかねえんだよ
210名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:03:23.76 ID:FOu4LyoL0
>いじめを受けたり見つけたりしたときには家族や学校に相談すること

そんなに警察沙汰にしたくないのか
211名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:11:24.00 ID:kw3sBEEq0
>>201
大津市の過半数は、イジメ容認なんだろ。
いじめられる側の家庭に問題あり!
そういう地域だと公開しているんだから、住むヤツは自己責任。
212名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:16:02.92 ID:u7ZWE27W0
>>201
自分の子が加害側に回る可能性のほうが怖いからだろ
213名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:16:13.65 ID:HNYcYhPJ0
テーマ:田舎がどれだけ怖いか?
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/theme-10008007888.html

あいつらはどんな教育を受けていたのか?
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10565130076.html
クソイナカヤクザとクソイナカ有力者の結びつき
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10550424343.html
地方自治とか言ってるけど
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10517856228.html
多数に従え、理不尽であっても
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10404146250.html
いわゆる弱者を苛め抜くクソイナカ
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10376283272.html
管理教育するなら末端部分まできっちり管理してくれ
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10335647843.html
残酷さに制限がなかったのかな?
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10335026837.html
クソイナカ特権階級=縁故採用公務員
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10283665920.html
イナカほど「バラエティ番組のおふざけ」みたいないじめが多い
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-11079899933.html

214名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:19:03.83 ID:R4pAkmaz0
条例で定めて、刑事罰を逃れようという魂胆が見え見えだな。
加害者と担当教師を粛々と刑事裁判でさばくのが一番いい。
国民もそれを求めている。
215名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:22:18.24 ID:R4qlDr710
先生の役割は?教育委員の役割は?
216名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:40:06.47 ID:HMMI9jjoO
いじめの防止には条例や法律が整備されても無意味だよ
現地での人間関係の問題なんだから

滋賀県はいじめ問題に関して無知だと示したようなもんだね
要は、いじめ防止の最終的な責任は学校にはないとしたいだけでしょ
腐ってるな
217名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:43:04.56 ID:6/hAXPLu0
えーと、ハチの死骸食わせたり自殺の練習させたりオナニーさせたり、あとなんだっけ?
218南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/09/15(土) 22:18:45.71 ID:SwsJPwMb0
こう言うときにこそPTAが抗議したりしないと駄目なんだが
ズブズブなので抗議しません。qqqqq
219名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:57:28.77 ID:0NDznJAo0
対策:問題発覚時に教育委員会を介入させないこと
220名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:41:47.43 ID:aZ/7nrjT0
隠蔽が発覚したときの罰則規定が無いのならゴミ以下
221名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 01:07:01.82 ID:1IYU73AO0
警察に引渡しでおわり
222名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 01:20:03.24 ID:bew4BxD90
条例なんていらないだろ?
こんな悪質な犯罪行為が、何か特別に条例を作らなければ防げない
のなら、とんでもない。大津市だけ条例作ってる場合じゃないだろ。
もしそうなら、さっそく全国的に刑罰法規を見直さなければならないはずだ。
なに? 本来適用できる刑事法を適用しないようにする、なまくら条例かい?
大津市ならやりかねない。 ‥ 大津市おそろし。
223名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 01:22:16.32 ID:bew4BxD90
殺人隠蔽条例か?
224 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/16(日) 01:27:32.14 ID:NqzF35jH0
条例作っても刑事罰の適用から逃れることはできないよ。
225名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 01:29:05.78 ID:6ZCgbIUK0
子どもの役割?

当然条例の内容をまず子供達に教えるんだよな?
碌に法律も教えない学校で条例を、って
そんな話聞いたことないが。

とにかく大津が、市長も市役所も警察もそして市議会も
徹底的に腐ってることはわかった。

おいおまえら大津破壊しようぜもう許せん
226名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 01:50:57.83 ID:Op8sjyqiO
>>216
いや益々イジメ名目の凶悪犯罪がやり放題になるよ

何せ「イジメ名目凶悪犯罪隠蔽並びに育成条例」が成立するんだからさw
227名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 01:56:27.43 ID:i/CcE8W20
>>1
良くも堂々と被害者が悪いからw という条例制定しようとするな。
本当に人間か?貴様ら。
228名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:08:23.28 ID:EzTxhabw0
こんなもんにどんな効力があるのやら
とっとと3馬鹿イジメ豚どもを晒し首にしろ
229名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:09:08.97 ID:WvUk/fB20
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/7269667.html
>大津では、すでに市議会の委員会(本会議場)で、本件が取り上げられています。
>いじめ防止条例の制定へと動いているわけで、委員長は自民党です。


大津市議会
正副議長を擁する最大会派 湖誠会 (自民系)
事件以来、今まで何してたのかな
230名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:14:24.20 ID:vd2yiCvwO
“いじめ”を所詮子供の“いじめ”と処理しないで、
現在の刑法に基づいて処罰する様にすれば良い。

恐喝や窃盗や暴行や殺人や殺人未遂などだ。
231名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:11:45.14 ID:x9iATHT10
>いじめを受けたり見つけたりしたときには家族や
>学校に相談することなど、子どもの役割を盛り込んだ条例

子供に義務が発生するの?
ひでーな
232名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:09:03.16 ID:EiTnArKK0
>>231
大津事件では周りの生徒が先生に相談してるのに無視されてたよね。
まるで大津事件で周りの生徒がなにもしなかったと解釈してるみたいだね。
233名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:11:07.06 ID:8xkmFJuP0
大澤教育長(クズ)が↓
234名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:13:02.84 ID:P6c7jobY0
>>30
過激なコミニュケーション
235名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:24:54.66 ID:rPCZAR630
>>201

北九州みたいにはなりたくはないからねえ。。。。。
236名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:28:22.87 ID:fR8O+Mi/0
>>1
役人が仕事のポーズとっただけじゃねーか。
いじめ事件が起きた際に誰が責任取るのかしっかり明記したんだろうな?
記述がなければまたウヤムヤにされておしまいだぞ。
237名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:29:28.30 ID:eHb07MSe0
人を守るのは法律じゃない
守ることが出来るのはその人とじかに接することができる人間なんだよ
生徒の周りの友人や教師達の道徳感が変わらない限り今までと何も変わらない
238名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:30:49.25 ID:KpFBUtOn0
相談って信頼するに足る相談相手がいないと出来ないよな
239名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:38:16.33 ID:lKa+RPTuO
馬鹿に何を言っても無駄いずれ仕出かした事が我が身に返って来ることを分からせたらよい、これだけ世にも奇妙な死人出すモデル学校なんてめったにない生き地獄味わって下さいよ風化はしないさせない、バーかアーホドジ間抜け〜♪♪
240名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:38:59.59 ID:pIIymPXB0
>>1
相談したけど誰も助けてくれなかったよね?
241名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:44:29.81 ID:7T1r8tve0
この条例に

学校ぐるみ、町ぐるみで隠蔽しない事
加害者を守る事を優先しない事
担任教師に鼻歌を歌わせない事

は、含まれてるの?含まれてないのなら欠片も解決できないんだけど。
242名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:46:36.79 ID:Uq+x3Zi9i
大津は住民ごと滅ぼせよ
243名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:48:51.36 ID:D5TOyuTHO
除鮮は?
244名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:50:34.49 ID:boQX0BRj0
相談ってw
担任もグルじゃん
245名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:52:24.34 ID:wPNmxUwsO
遊びの延長。
からかっていただけ。
ふざけていただけ。
プロレスごっこをしていただけ。
246名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 05:29:41.57 ID:14bSGLNC0
犯罪隠蔽には厳罰を。
公務員の背任には死を。
247名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:31:42.37 ID:kXBDTVKCP
加害者と匿った連中引き摺りだして法で裁けよ、
うやむやの無傷で逃がすな!!
248名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 09:47:25.54 ID:AhomsEV/0
一つ不思議なことがあるのだが
皇子山中学校他の滋賀県内の中学校は韓国語の授業とか韓国の交流とか盛んにやってるけど
この事業を滋賀県教育委員会が表だって推進するというのは?と思う
結局滋賀県内の部落民、朝鮮人が手を組んで韓国語の勉強とか言い出したんだろうし
249名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 09:51:56.92 ID:AhomsEV/0
滋賀県行政機関は主に舵取りをしてるのは日本人だが
滋賀県内の部落民団体、在日朝鮮人団体が多いから
いじめ自殺事件が起きた、実際皇子山中学校区は部落民、朝鮮人住民が多く住んでいるし
その圧力で韓国語の授業とか韓国の人々の交流というものが盛んになってきたということで労使
このいじめ事件は皇子山に住んでいる部落民、朝鮮人の親住民が利権をめぐって起きた事件に過ぎない
250名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 09:54:42.05 ID:HJIWshSA0
「竹島は韓国にあげたらええがな」
超反日松竹芸能 笑福亭つるべ、
無職の超反日反原発活動家 山本太郎
○本興業芸人を日本から追い出せ 
桂南光
「韓国朝鮮に昔ひどい事してきたんだから竹島あげたってええんちゃいますの?」と発言

251名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:35:45.61 ID:S0kSD1Uu0
>いじめを受けたり見つけたりしたときには家族や学校に相談すること

条例できる前にもやってたろ
そしてそれが命取りになったろ
252名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:41:25.63 ID:9a6Tox4Q0
子供のいじめ防止ではなく、教育関係者のいじめ隠蔽防止が先
後は少年法の改正
253名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:41:53.81 ID:7LRGFs1m0
ただの、臭い物に蓋。根本を正さなくては話にならん。
森山、藤本、澤村この三匹を処罰せよ。
あくまでも、そこからがスタ〜ト。
254名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:50:18.63 ID:+T2virNZ0
あくまで加害者、教師、行政が責任をとらなくて済むようにしているだけ。
さすが大津市、凶悪にして基地外な市政だ。

日本国民が望むのは厳罰化と徹底的な制裁。
255名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:53:33.98 ID:eWVHwfNo0
なにこれw
大津市って他の地域より頭のネジが足りないの?
こりゃダメだ
256名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:55:50.43 ID:HJIWshSA0
「竹島は韓国にあげたらええがな」
超反日松竹芸能 笑福亭つるべ、
無職の超反日反原発活動家 山本太郎
○本興業芸人を日本から追い出せ 
桂南光
「韓国朝鮮に昔ひどい事してきたんだから竹島あげたってええんちゃいますの?」と発言
桂南光は在日の故河島英吾と仲良かったからそんな脳みそ湯だったこと言う


257名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:58:35.95 ID:ntwr/dmr0
イジメなんて生ぬるい事言ってるから解決しないのであって
学校側は器物損壊や暴行傷害として扱えよ
258名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 12:01:58.54 ID:8m7BaTP90
>>1
相談だけで終わり、解決に向けた具体的な対応がなさそうな予感
お役所仕事になりそうだ
259名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 12:14:18.64 ID:g6aYAu5V0
叩いてる奴らのレベルが関係者とどっこいなんでみんな呆れたことが風化の真相
260名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 12:14:50.53 ID:VucN9VvD0
いじめ防止条例の内容

1.いじめを見つけたら2chに報告する

2.2chを盛り上げて祭りにする

3.いじめっ子の実名を紛争地帯の国の串経由で書き込む

4.ハンマー部隊が歩いて現地まで行く

以上





261名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 12:24:37.23 ID:i6oR8u/J0
大津市 恥の上塗りの巻き
262名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 12:36:55.85 ID:Iyu58Fen0
・部落差別を許さない
・在日差別を許さない
・差別発言はイジメである
・教育委員会の指示に従う
263名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 13:52:36.39 ID:oeOHU1Ea0
イジメを見つけたらマスコミか2chに流してまず煽っちゃえよ
264名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 14:31:40.31 ID:jRiT87FRO
この程度の事なかれ宣言のために
何百万もの税金が使われたんだな。

大津市民乙。
265名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 14:42:49.84 ID:tcHFAAc40
結局のところ大津が守るのは部落、在日、わけがわからん宗教のみ、
一般のまともな日本人は黙っていじめ殺されろという条例が制定されたわけね

さすが大津民
266名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 14:47:30.82 ID:dg1pAl400
大津の暴行殺人事件は相談しても何もしてくれなかったから起こったわけだが
当然そういう教師は罰せられるようにしてるんだろうな?
267名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 15:17:35.68 ID:9oe2plWq0
どうせ罰則ないんだろ?
努力目標だけ。
268名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 17:37:17.10 ID:7cfB7fIy0
富栄養化防止条例の頃と何ら変わってないな
269名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 21:13:53.60 ID:Nvpx1C0J0
こんなことなら学校に通うことを廃止すればいいんだよ。
他人同士を無理に組ませても碌なことがないのは
ほとんど皆が分かっていること。
通学以外に学ぶ方法はいくらでもある。
270名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 21:18:01.08 ID:ke4vGhfa0
>>269
で、またコミュ障の引きこもりを大量に作るわけだwww

馬鹿だろ、お前www
271名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 21:18:08.48 ID:Fzz/8hnQ0
どうせ隠蔽するんだろ
272名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 21:18:20.56 ID:2l5JKQ6l0
>いじめを受けたり見つけたりしたときには家族や
>学校に相談することなど

先生の最終判断は「やりすぎるなよ」と注意する、です。
273名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 21:21:22.09 ID:R4HRN5tQ0
次自殺者が出たら周りの子どものせいになるんですね。胸熱。
274名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 21:54:55.38 ID:dHFxNoo50
別段条例を定めなくても、警察の内規(犯罪捜査規範)、公務員の法規遵守義務
を徹底せよって、国家公安委員会と文科省が処罰の含みを入れた通達を出せば済
む話じゃねえかと。
むしろ、罰則も含まない条例でお茶を濁されたって、何のパフォーマンスだよ。
275名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 22:04:43.65 ID:zQkq+5R80
千葉の館山三中のいじめ自殺も隠蔽されたしな、大津とおなじだよ。
276名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 22:05:17.11 ID:K7VP2aNJP
日教組ゴミすぎ
277名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 22:05:39.82 ID:uwSRBLd20
子供に責任転嫁かw
この発想はなかった。
278名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 23:55:05.95 ID:BkIKuS8c0
無意味だねえ
279名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 07:33:59.95 ID:VL8rkzE60
そもそもまだその事件自体が学校がいじめ認めてないのに
いじめ防止とかいじめだと認めてるようなもんじゃねえか
起こったことはいじめじゃないけどいじめを防止しようとか防止する気ゼロすぎる・・・

まあ実際にいじめというより暴行事件、恐喝事件、窃盗事件が起きただけだけどな
それすらも無視して何も起こってないってなってるって大津警察署は何を取り締まってるんだろうな
280名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:11:30.00 ID:uXmV845D0
どうせ「相談」という認識はなかったと言うんでしょう?
281名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:20:36.45 ID:6H7w26ew0
「自殺の練習」立件見送りへ 大津・中2いじめ

大津市立中学2年の男子生徒(当時13)が昨年10月に自殺した問題で、
男子生徒をいじめたとされる同級生を暴行容疑などで捜査している滋賀県警は、
学校によるいじめ実態アンケートで「自殺の練習をさせられていた」と生徒16人が回答した行為について、
窓から飛び降りるなどの具体的な行動を確認できなかったとして強要容疑での立件を見送る方針を固めたことが、捜査関係者への取材でわかった。

男子生徒は昨年10月11日、自宅マンション14階から飛び降り自殺。
県警は今年7月、同級生3人が昨年9月の体育大会で男子生徒を鉢巻きで後ろ手に縛ったとする暴行容疑で学校と市教委を捜索した。
その後、遺族から告訴を受けた暴行、強要、器物損壊、脅迫、恐喝、窃盗の6容疑で捜査している。

この夏休みに当時の同級生ら約300人から事情を聴いた結果、多数の生徒が、捜索容疑となった体育大会での暴力行為を見たと証言した。
一方「自殺の練習」については、2年生の教室があった校舎3階の窓枠から後ろ向きに体を反らせる行為を要求されていたと複数の生徒が証言。
だが男子生徒は要求を拒んでおり、無理に落ちるふりをさせられた行為は確認できなかったという。

http://www.asahi.com/national/update/0917/OSK201209170002.html
282名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:26:31.14 ID:CRHhSupH0
もともと条例あるし、こんなものは条例なんか無くても当然のこと。
必要なのは、隠匿、責任逃れが起きないための、権力者を取り締まる法律。
283名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:32:22.77 ID:trrmtLLF0
領土問題のせいで
この事件もだいぶ忘れられてるな
さすがに尖閣があんな状態だと仕方ないのかなあ
284名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:32:36.55 ID:nKctp7R30
条例に必要なのは、これから通報を握りつぶしたとき教育委員会と学校側には
懲役含む罰則とか重いペナルティを加えることだろ

いじめをわざと見逃しておいて、責任を問われず謝罪会見ごときで済まされたら
苦しんで死んだ子がまったく浮かばれない
285名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:46:36.18 ID:+W42ZUWN0
>いじめを受けたり見つけたりしたときには家族や学校に相談することなど

学校が隠蔽するのに相談するやつなんているのかよw
286名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:48:13.00 ID:10na1y1F0
>>282
条例どころか様々な法律で縛られてる
それらを逃れる仕組みをブッ壊さなきゃな
287名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:46:06.39 ID:vtPbSpiq0

              ,,、、、、、、、、、、、、,,,
            ,r''゙´;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.`丶
          ,r゙´;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;゙;.、
         ,;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:゙,
         ;;:;:;:;:;:;ィィィィィィ;:;:;:;:ki;k:i;k:i;k:;:;:;:;:;:;:;:゙,
          {;:;:;:;:;j j;jノノノ  ゙'゙`'゙'゙゙゙゙``ヾ;:;:;:;:;:;:i
          {;:;:;:;:;j            ゙;:;:;:;:;:;j
         ' ;;;;ツ ゙''==z    ィィ=='゙ ;:;:;:;:;:j
         r‐ゝ={ ィ式シ )⌒( _ェ式ュ ) ;;;ハイ
         iいi  `ー‐‐ '   `ー‐‐ '  ;} j
         ', い     ィ',,. ,,. )     ;リノノ
           ーj     ,,,、、、、、,,,,..    j‐ '
           ',   '゙-_=‐=‐_-゙゙゙    ;′
            ゙、    `゙゙゙゙ ´     j!
            ,rイ丶         ,r ,ハ
          /.:.:{ヽ  `'''‐‐‐‐‐‐'''´  /.:.:i
          /.:.:.:.:ヽ\     ,:  ,.: ´.:.:.:.}‐‐ 、、
     _ ,. イ.ハ、.:.:.:.:.\\ `゙゙゙ ´,.::::.:.:.:.:.:.:.:.ノ‐‐、、 `ヽ、、、
     --‐ ':::::::::.:`ヾ.:.:.:.:.:``TTT´.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ.:.:.:.:.:.:.:.:`ー

     いじめを受けたり見つけたりしたときには先生に相談するんだぞww
288名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 08:22:19.66 ID:7DkC38rHP
必要なのは刑法少年法改訂。いじめを規定し刑法で罰則を制定する事。
あと地検が各都道府県の警察署を管理監督し、警察監査の役割を明文化する事。
公安じゃだめだ、もっとガラス張りにする必要がある。
289名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:51:03.85 ID:n9vwF7nm0
条例で堂々と隠ぺいですか?w

嘘泣き糞ビッチ市長さん、必死ですねwww
290名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:39:24.94 ID:dUpq4JV3O
相談するともれなく
「警察には言うな」
「マスコミにしゃべるな」
と適切なアドバイスが貰えます。
291名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:43:43.20 ID:3yPWUq3S0
いや、生徒はちゃんと学校に相談してたじゃん。
被害者くんがいじめられてますって知らせた生徒いたんでしょ?
生徒が通報という役割を果たしたのに、学校が制止や処分をしなかったのが問題なのに…。
292名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:47:26.93 ID:3yPWUq3S0
【社会】いじめ、警察に無断で通報しないで…私立中高一貫校の校長が要求
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348007043/

別の学校だけど酷い。
生徒の役割よりまず学校と教師の役割だろうと。
293名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:50:50.15 ID:AlKwv7uA0
いじめ防止条例(笑)
イジメは絶対になくならない
@イジメを聞いた教師や校長はすぐに生徒と話し合い出席停止にする
Aほっといた教師や校長は馘首を前提に処分する
これぐらいしないと自殺を防げない
294名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:16:15.99 ID:hS+xR0zZ0
問題のすり替え!学校内で起こった犯罪を速やかに警察に通報する法律を
作れ!教師と校長の怠慢が自殺を引き起こしてるんだろうが!
馬鹿にしてるのか?
295名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:22:34.23 ID:PzZj9Zun0
>>294
児童虐待防止法で定められてはいるんだが、
携る人間が屑ぞろいで全く機能して無いんだよ・・・
296名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:29:16.70 ID:gTrsZT0B0
> いじめを受けたり見つけたりしたときには家族や学校に相談することなど

警察に通報するのが一番。
学校になんか相談しても隠蔽されるのがオチだぞ。

【大津・いじめ自殺】 例の校長先生、「いじめ指摘の報告文書」無視していた…そのうえで「いじめはなかった」「最大限に取り組んだ!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348034638/
297名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:37:15.62 ID:4iRLpc3W0
こんなものをまとめるのにいくら使った?
校長と教育委員会クビにするほうが効果があるだろ。
298名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:00:51.05 ID:gDOmzru30
この前のも解決できてないのにこんなの通用するわけないだろ
299名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:09:31.00 ID:pS5dZU870
現場の教師が全員イジメ助長してウソつきのクズ揃いなのに意味無い
300名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:19:33.72 ID:F3N3fGe/0
>>296
>警察に通報するのが一番。
>学校になんか相談しても隠蔽されるのがオチだぞ。

まぁ全国的には警察に通報がベストなんだけど滋賀県とか、特に大津市は例外なw
大津市では警察もグルになってるからな。

大津市の特殊事情を考慮すると。
善良な市民はできるだけ早く滋賀県から引っ越して大阪にでも住んだほうがいい。
大津市は同和と在日の土人国家だからな。
そのままだといつか殺されるよ。
301名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:25:42.07 ID:GoUNtTuX0
警察なんて全国一律で糞だっつーのw
302名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:32:34.58 ID:m8b6SG250
>>23これって、公務員たる教員として防止義務ないのかねえ、裁判上そういうことも明らかにして欲しい。
303名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:38:38.89 ID:T3MNVZTSO
ちゃんと被害者は確かだと信じる所に、助けてほしい!と訴えていたじゃん。窓口である大人側が悪いんじゃん。
304名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 18:23:34.80 ID:SnZW/HsA0
校長が報告握りつぶして、のうのうと今でも校長やってるんだから、こんな条例意味ない。
305名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:21:13.57 ID:eUPX5Vn+O
実は役割を果たしていたのは子供だけだった
今更子供の役割を条例で定義して何になる?
隠蔽する大人を罰する条例を作るしかないだろ
306名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:25:30.38 ID:ofklJ3bV0
>>1
大津いじめ事件って、教師や警察がいじめを隠蔽したことが問題なんだろうが。
市はちゃんと仕事してますっていうアリバイ作りにしか見えん。
307名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:30:03.86 ID:dRjEOQ7K0
子供同士の人権侵害は少年法否適応でいいジャンもう
どうせ教育者は自己保身ばっかでなくならないよこれじゃあ
308名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:30:21.40 ID:tkIcMmI5O
まず、校長と担任と加害者3人が逮捕されることがこの問題を解決するスタートラインだろ。
309名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 20:53:34.54 ID:UjGpCAA00
>>37
のび太だな
310名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:30:24.26 ID:iN3d4KeyO
学校に相談しても意味がなかった現実
校長を筆頭にいじめを隠蔽、放置されるだけ
この現状をまず変えていかない限り
こんな条例は絵に描いた餅、むしろマイナス効果
いじめ隠蔽対策条例が必要でしょう
311名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:44:26.17 ID:ioQfD1z+0
>>37
少なくとも犯罪に当たる行為はすべて処罰するようにすべきだろう
法事国家なら当たり前だが…
312名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:46:38.17 ID:95rL8CTkO
まずあのバカな校長免職しろや
313名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 01:10:49.21 ID:IAYVlkFV0
結局、あの泣きパフォ市長さんもこの程度の認識だってこと。
314名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 01:28:52.24 ID:GX8h8OJSO
校長は 不作為 に問われないの?
315名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 01:29:57.46 ID:QOo1Wez90
問題を学校から外に出すなって事か。
隠蔽する気満々だな。
316名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 01:31:33.63 ID:zS4VWwEY0
>>313
女の仕事なんてたかが知れてる。
女はジジイには逆らえないのさ。
317名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:17:18.72 ID:APUf050HO
この事件を批判する奴の程度の低さに皆が呆れたせいで風化しつつあるね
318名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:22:02.74 ID:iKaadDNy0
尾木ママ、何やってるんだよ。
もっと抜本的な改革案出せ。
そのために選ばれたんだろうがさ。
319名無しさん@13周年
でも、長野東高等学校にいた渡辺哲次先生は
飯綱に住んでいるにもかかわらず、
部落嫌いで有名じゃありませんでしたっけ?