【大阪市】 橋下市長「すごい人数」 校長公募(定員約50人)に1282人の応募 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 大阪市教委は13日、公募していた市立小中学校の校長ポスト(定員約50人)に、国内外から
1282人の応募があったと発表した。

 小学校(同約40人)が904人、中学校(同約10人)が378人で、倍率はそれぞれ22・6倍、
37・8倍に達した。担当者は「東京で説明会を開くなどしてPRした効果が表れた」としている。

 市立学校活性化条例に基づき、来春の定年退職者の後任を募っていた。市教委によると、府外からの
応募が計675人あり、中には米国や中国などに駐在する会社員らの申し込みもあったという。

 年齢層は30歳代から60歳代。学習塾経営者や電機メーカー役員、学校法人関係者などさまざまで、
現職の市立校教頭も360人いた。

 外部有識者らの面接などを経て年内に合格者を決め、来年1〜3月の研修を経て4月に着任させる
予定。

 橋下徹市長は記者会見で「すごい人数。これだけ多く手を挙げてくれて期待が持てる。さらに改革を
進めて、校長の権限を強化していきたい」と述べた。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120913-OYT1T01473.htm
2名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 06:55:54.60 ID:MyMv7TLT0
>国内外から
下朝鮮から歴史の教師が来るんですね
3名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 06:55:57.55 ID:l8MwUPwn0
ひゃっほい
4名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 06:57:45.48 ID:fTOxKFrIO
応募だけなら猿でもできる
5名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 06:59:01.89 ID:ErXCYkZs0

橋下の今一の浅薄性。

日教組から校長取り戻しても、
肝心の民間校長が日教組洗脳受けたままじゃ
同じこと。

採用後、一定期間根本的に校長再教育したのち、
学校に配備すべきだ。

あと、もっとスケールの大きい教育改革へとつなげていくべき。
要するに、教育の名にも値しない戦後教育は、全廃しろ。
6名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 06:59:10.35 ID:G58rTNtF0
>>1 現職の市立校教頭も360人いた

現状にかなり不満があるのだろうな
7名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:00:02.50 ID:Glqof1780
市立小中学校の校長なんてアホでも馬鹿でもちょんでも出来るお仕事。
大変なのは教頭先生。
8名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:00:18.63 ID:bOWzJiU30
がんばってるなあ。
きちんとした校長を配置し、校長の権限を拡大し学校をマネジメントさせる。

日教組支配を完全に排除しないとね。
9名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:01:32.36 ID:KRVii6BiO
これ自民党大阪が猛反対してるんだよな。
「これまでの慣例がある」とか「支持者との付き合いがある」とか公言している。
さあ、公明党、おまえらの出番だ!
10名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:02:38.39 ID:Ec/AUryS0
橋下先生の人徳のお陰。
橋下市長でなければ、学校の責任者みたいな面倒くさい仕事に
誰が応募などするものか。
11名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:02:56.24 ID:e7JJWyUD0
ほとんどがロリコンです。
12名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:03:30.77 ID:btx8EXoyP
ハロワで「社長募集」って求人出せば、倍率はこんなもんじゃないだろ。
何の努力もなく、一組織の長になれて、高い給料貰ってデカイ顔ができる
なら、誰だってやりたいよ。
13名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:04:52.88 ID:XNyW6G7O0
小中学校の校長。
たった三ヶ月の研修でできる簡単なお仕事です!
14名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:04:55.55 ID:plOdfhOj0
その中からダメダメな奴を結局選ぶ…。
15名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:06:13.97 ID:XqPigtlw0
橋下は以前から教育委員会を目の敵にしてきたが
その閉鎖性に問題あるのは最近の事象を見ても明らか。
校長もしかり。水を入れ替えて正解だろう
16名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:07:16.95 ID:Y+GXPfq40
>国内外
チョンがかなり応募してそうだな
17名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:07:17.45 ID:btx8EXoyP
>>9
教員にだって右もいれば左もいるからな。
管理職に出世するのは、むしろ文科省受けのいい右の教員が多いぐらいだ。
そのポストを取り上げて、外から引っ張ってきた学校教育・教育行政の
イロハの「イ」も知らないようやつに、ポストくれてやろう、ってんだか
ら、保守よりの教育関係者から見ても、正気とは思えんだろう。
18名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:07:57.90 ID:rBnv8p9Y0
かわいいネコたち
http://youtu.be/ESC0C_76ymg
19名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:08:05.58 ID:/Vc6/y060
>>1
>現職の市立校教頭も360人いた。

w 目のないやつが敗者復活かよ。維新の人気に乗れば空を飛べると思ってるのか
20名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:09:25.78 ID:S2TTgEsVO
大阪は日教組多くないだろ 全教にしろ組織率は年々ガンガン下がってるし…

21名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:09:30.34 ID:JFBj/HtU0
校長って教員経験がなくてもできるのか?
どんな校長になるやら
22名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:09:44.56 ID:KBzzHGqz0
ほとんどロリコンの性犯罪者
23名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:11:30.00 ID:qSvyFlmz0
国内・・・外?
24名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:11:37.81 ID:eBASP0IL0
>>22
> ほとんどロリコンの性犯罪者

先生になりたいやつってそういう奴ばかりなんだw
25名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:13:35.49 ID:BWbly1iD0
国内外って・・・

橋死田しね

この売国奴が!
26名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:14:37.42 ID:d2EjU1nE0
中高年OKの求人なら
朝の清掃バイト1人募集しても数百人来ちゃうご時世だからなあ
27名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:15:33.73 ID:LPbiQqYa0
国歌が歌えるかどうか試したら募集半減するんじゃね
28名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:16:54.14 ID:Y28A5OjF0
>>9
現実に自民は条例案に反対してるからな。
http://mainichi.jp/area/news/20120728ddn002010021000c.html

大阪府の日の丸・君が代条例にも反対してるし
大阪市の尖閣決議も余計な文言を入れて成立させなかったし
維新のおかげで自民のgdgdがはっきりしてきたわ。
29名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:17:09.70 ID:eBASP0IL0
>>25
大阪ってすでにチョン教員がかなり居るんだろ?

そいつらどうするべきだと思う?
30名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:17:23.86 ID:wdv7iL160

橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/54
31名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:17:26.69 ID:oA4QkDb20
橋下って、素人登用が好きだな。
区長、校長、国会議員・・・
みんな素人で自分より知識がなく、自分の思いのままに動く奴を選びたがるのな。
32名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:17:47.39 ID:of+rdQQW0
目立ちたがり屋が釣れました
33名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:17:56.59 ID:JFBj/HtU0
>>28
尖閣決議は維新が反対したんだろ?
34名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:18:01.40 ID:XqPigtlw0
>>23>>25
よく嫁
35名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:18:44.08 ID:fDEJ0Va20
>現職の市立校教頭も360人いた。

コイツらは性犯罪者予備軍で日狂組の手先だから、絶対に外せよ
36名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:19:28.27 ID:BWbly1iD0
>>34
理解。
タイトルが恣意的だなw
37名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:19:32.16 ID:DIrQJkEb0
ただ募集してこれだけ応募があったわけじゃないだろ。
管理職の人材紹介会社が噛んでるんだから
38名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:19:40.86 ID:hFVhCFrX0
国会でオムツにウンチ漏らしたあげく、全国民に嘲笑されながら敵前逃亡した恥ずかしい安倍晋三と、

奥さんの妊娠中にパンツかぶってコスプレさせたホステスに中出ししまくった恥ずかしい橋下徹・・・


軟弱オムツ男と変態パンツ男とのコラボかよwwwww
39名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:21:02.10 ID:Y28A5OjF0
>>33
自民が「国による買い取りを望む」という文言を入れた独自案を出して
一本化できなかったんだよ。
40名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:21:17.13 ID:eBASP0IL0
>>38
じゃあどこならいいの?

まさか民主党とか小沢党とか言わないよなw
41名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:21:32.17 ID:6j7D6hrx0
>>31
素人じゃないといつもの勉強不足キリッで逃げられないからなぁw
42名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:22:43.78 ID:CuZV8tEYO
ロリコン発見器とかないのか、まあ大抵の男は反応してしまうけど
43名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:23:03.11 ID:eBASP0IL0
>>41
> 素人じゃないといつもの勉強不足キリッで逃げられないからなぁw

純粋培養の教員あがりの校長がいじめの責任逃れしてる状況でそんなこと言ってもなあw
44名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:23:06.50 ID:etRsCS7K0
国内の県外からってのは 何かの機会で知ったんだろなと思えるけど
国外からって・・・ どうやって知ったんだ? 

何か意図的な目的があって調べなきゃ知るのは無理だろ・・・
45名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:23:08.33 ID:BWbly1iD0
何せ40歳以上は極端に仕事なくなるからな
いわば、廃棄処理物扱い。
校長となればありが砂糖にむらがるがごとく・・・
46名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:23:14.25 ID:JFBj/HtU0
>>39
なんでそれで維新が反対するんだよ?
47名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:23:23.49 ID:0gF6eDTz0
それより、府立高校のお友達校長のところの成果はどうなってるんだろう。
その辺、検証してるんだろうか
48名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:23:37.21 ID:TbsED0Eb0

応募者なんか絶対来ません>日教組










 ざまあああああああああああああああああああああああああ
49名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:23:58.62 ID:hir9+f3CO
こうやってプレッシャー掛けるのはいいね、上でふんぞり返って、自分達は絶対安全だとか思い込んでまともに教育について考えてないような連中には
お前らの替わりはいくらでも居るってのを見せるのは良いね
50名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:24:01.70 ID:/hfDDfdY0
バブル崩壊前にすでに管理職になっていたオヤジって一点の狂いもない自信を持ってるのが多い
何があっても自分が悪いとは思わないんだろうな
「俺の時は上手く行ったんだ、だから部下のおまえが悪い」ってね
51名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:25:41.01 ID:BWbly1iD0
橋下にはこういう既存の勢力をぶっこわすところに魅力があるんだよね
ただ、それが日本人全体に及ぶから困るんだ。
しいていえば日本人全員敵が彼の本音だろう
52名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:26:21.88 ID:oA4QkDb20
>>43
お前の会社でパワハラがある場合に
社長がうちには、パワハラ管理職がいるって
公に簡単に認めるものなのか?
53名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:26:48.69 ID:gixfhoj20
大阪自民は橋下憎しの私怨で維新の提案には何でも反対。
その結果、維新は公明に協力を求めざるを得ない状況になり、
衆議院選挙での選挙協力をするはめになった。
大阪自民の罪は重い。
54名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:27:11.70 ID:eBASP0IL0
やりたくないってヤツが繰り上がりでやるよりやりたいヤツがやったほうがいいんじゃね?
55名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:27:56.40 ID:BWbly1iD0
つーか、生粋の日本人に限るにしろよ
在日オヤジはいらね
56名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:28:40.30 ID:oA4QkDb20
>>53
維新の提案って何よ。
大阪自民が反対したものを具体的に列挙してみて。
どうせ、挙げることも出来ずに逃げるんだろうなぁ、こいつは。
57名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:28:49.79 ID:eBASP0IL0
>>52
> お前の会社でパワハラがある場合に
> 社長がうちには、パワハラ管理職がいるって
> 公に簡単に認めるものなのか?

いやそんなに胸を張って言われてもw
教員がみなそういう考えでいるとしたら怖い話だねえ。
そりゃいじめもなくならんわ。
58維珍ヲタwwww:2012/09/14(金) 07:29:36.64 ID:+0bdg9bb0
TPP大好きだよなwww
59名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:29:56.81 ID:eBASP0IL0
>>55
> つーか、生粋の日本人に限るにしろよ
> 在日オヤジはいらね

大阪ってすでにチョン教員がかなり居るんだろ?

そいつらどうするべきだと思う?
60名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:30:06.34 ID:AnKSHmRLO
また変な宗教のやつ選ぶんだろ
61名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:30:34.48 ID:/hfDDfdY0
リストラや定年退職しても介護とかで下っ端の仕事はしたくないんだろうな
プライドが傷つかない仕事にはみんな殺到する
62名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:30:49.58 ID:oA4QkDb20
>>57
大人の社会から、まず先に実践しろって話だよ。
大人の社会で出来ないのに、子どもの中でいじめをなくす事なんか出来るかよ。
まずは、自分の会社でパワハラ上司を自分で実践して社長に訴えまくれよ。  無能でなければ橋下みたいに実行力見せろよな。
63名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:30:51.30 ID:F4wMLFjkO
授業も学校行事(遠足、運動会など)の経験もない人が校長ねえ(笑)
64名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:31:43.55 ID:DGDyS/N50
65名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:31:50.67 ID:eBASP0IL0
>>62
> 大人の社会から、まず先に実践しろって話だよ。
> 大人の社会で出来ないのに、子どもの中でいじめをなくす事なんか出来るかよ。

だからそのために教育界の空気を入れ替えようって話だろ?w
66名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:32:07.72 ID:BAcSidn3P
これ公募を発表した時、色んなコメンテーターが「誰が応募するねん。橋下はできない事ばかりやる」と散々叩きまくられていた

コメンテーターの予想て自分の思想をアピールするだけで実際には外れてばかり
特に北海道大学のキチガイ左翼准教授中島は酷い
左翼の連中って平松や精神科医の葉山だっけ?なんとかリカってキチガイ女とか好き放題言う割には外れてばかり
自分の発言に酔いしれてるナルシストで発言の内容はとにかく橋下反対ばかりでうんざり
言った内容が外れてばかりのキチガイ左翼はコメンテーターやるな
テレビ局も過去の発言が外れてばかりのキチガイ左翼は使うな
橋下頑張れ!
67名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:32:20.84 ID:g8XT3F/90
>>1
この中からハシゲのYesマンを選ぶ簡単なお仕事です♪
68名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:32:38.63 ID:AQphAbA+0
>>63
>授業も学校行事(遠足、運動会など)の経験もない人

誰もが経験していると思います。
69名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:33:15.24 ID:dYqpQ5SYO
犠牲になるのは、子ども達だけどね
橋下は、自分の支持率のために子ども達まで錬金術の素材にするとは
70名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:33:40.39 ID:oA4QkDb20
>>64
っていうか、地方行政と関係ない話じゃん。
住民の生活に関することで、何かないのかよ?
地方自治体の話しているんだろ? 地方分権とか喚いているのに地方の住民の生活の事は何も語れないのかよ?
71名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:34:48.54 ID:JFBj/HtU0
>>68
それは生徒としてで教育者としてではないだろ?
飛行機に乗ったことがるからといって免許の無い奴が飛行機を操縦する事ができるわけないだろ
72名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:35:58.73 ID:SL3bLQoi0
細かい法律や規則どころか、教育基本法すらまともに
知らないやつらが大半だろ。それでうまく回ると思ってるのか?

そんなんが校長やってるような学校に通わなきゃいけない
子供たちが可哀想だ。
73名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:36:05.54 ID:oA4QkDb20
>>65
だから、お前はパワハラとか、会社内でのいじめとか見た場合にどんな対処しているの?
きちんと、いじめを根絶させられるように実践できているの? 
自分のこととして振られると、意図的に逃げるのな、お前。 橋下が一番嫌っている口先だけで何も行動しないタイプじゃん、お前w
74名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:36:27.51 ID:fPMZnL560
日本人ならもう誰でもいいよ
75名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:36:45.18 ID:Qujz1+eC0
そりゃ駄目だわ。問題が多すぎる。
応募が1.2倍程度になるまで時給 900円前後
で募集かけていかないと。無駄に条件がよすぎると
堕落を生むだけだよ。どれだけ給料を大きく下げるかが大事だよ。
76名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:37:04.23 ID:TSyowBZk0
あんだけ広告うってりゃ応募はあるだろうな。適性がある人の応募は
すごく少なそうだけど。実質倍率は二倍以下かな。
77名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:37:24.05 ID:ceEKAozV0
公務員だけには強い橋下さん
パフォーマンスはもういいから
78名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:38:13.27 ID:eBASP0IL0
>>71-72
プロの教員じゃなきゃこなせない、ってならプロの教員が応募すればいいだけの話じゃないのw
それこそ教員としての責任感が問われていると思うんだが。
79名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:38:13.44 ID:AQphAbA+0
>>71
それは下の教師が行うこと。
トップがする仕事ではない。
80名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:38:47.55 ID:DGDyS/N50
>>70
日の丸・君が代条例は
地方自治体の職員に関する条例だ。
81名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:39:42.50 ID:eBASP0IL0
>>73
> だから、お前はパワハラとか、会社内でのいじめとか見た場合にどんな対処しているの?
> きちんと、いじめを根絶させられるように実践できているの? 

だからそのために教育界の空気を入れ替えようって話だろ?w
話のわからんやつだなw
82名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:39:55.81 ID:ssqnxjod0
>>1
公募区長見てたら不安しか感じない。
83名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:40:18.17 ID:JFBj/HtU0
>>79
いやトップだよ
むしろ下の教師の経験がない奴に生徒の何が分かるんだよ?
橋下は頭がおかしいよ
84名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:40:18.23 ID:KRVii6BiO
自民党大阪は民間人校長×だからな。
なんで自民党が民間人校長がダメなのかわからんけど支持者の反発が凄いらしい。
府民的には民間人校長なんてどーでもいいと思うんだけど既存政党は大反対なんだよな。
85名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:40:39.22 ID:ATC/TgHB0
>>45
あなたは人材に恵まれないブラック企業の社畜さんor社会人経験ゼロのニートさん?

一般的に40代は業務経験豊富で体力があり使える人材が豊富

まあ50代後半以上はゴミが多いけどね
86名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:41:27.65 ID:Qujz1+eC0
むしろ逆に時給900円前後にまで落として
それでもやりたいって奴の方が信用できそうなきがするよ。
一にも二にも給料を下げに下げて下げまくっていくことが
何よりも重要なんだよ。
87名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:41:30.75 ID:e220UGr50
おれも応募したんだ性色者としてな!
88名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:41:35.02 ID:1ScQemukO
またポスト配って親衛隊集めてんのか
2chのカキコミも仕事なんだろうが、それにしても、顧問に区長に校長、どんだけ私物化してんだ
89名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:41:44.39 ID:BAcSidn3P
>>56
自分は>>53じゃないけど横レス

橋下が結党宣言の時に
「大阪の自民党はなんなんだ。国政レベルでは我々に協力してくれるんだが
自民党大阪府連は維新に対して反対ばかりとにかく反対してくる
国政レベルでは我々維新と協力しようとしてくれるのに
自民党大阪府連はおかしいですね」
これテレビで流れた
90名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:42:28.07 ID:btx8EXoyP
まあ、教育が舐められてる証拠だよな。

これが市民病院の院長とかなら、誰でもナンセンスだってわかるだろ。
「院長はトップとしての仕事してればいいから、診察も執刀もしなくていい
(医者じゃなくてもいい)、だから、外から公募で募集しよう」って言ったら、
「お前、頭おかしいんじゃないの?」って言われるだろ。
医師としての(あるいは医療事務としての)キャリアを積んでいない人間がど
うやって病院のマネジメントをするんだよ。それこそ「(医療の)現場を知ら
ない」ヤツだろ。右も左も関係ない。そんなヤツをトップに据えられる医者
たちこそいい迷惑だ。
91名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:43:45.19 ID:kB8LTZAdO
校長公募なんかずっと前からあるのに、なんで橋下がやるだけで話題になんの?
92名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:43:56.51 ID:SL3bLQoi0
>>78
やらせオーディションみたいに、全部が全部応募したやつに
やらせるんじゃなくて、応募したやつのうち、「使えそうな奴」
だけ選ぶなら、な。>>1でいうと現職の教頭くらいか。

まあそれならいいかもしれんが、面接受けのいいドシロートに
やらせて問題起きる気がするんだが。

93名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:44:09.58 ID:tn2vnEOx0
>>2
堺市の小学校には、もうゾロゾロ来てる
ホームルームの韓国語の授業で独島連呼しとるわ。
94名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:44:11.91 ID:of+rdQQW0
小中学校の校長って、大した仕事は無いように思っちゃう。
教頭 (副校長) とか学年主任のほうが、
よっぽど実務に精通している (翻弄されている) だろうな。
最後に、意思決定に迷ったときは校長に相談するとか・・
95名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:45:10.49 ID:+haRK/Xa0
だぼ鯊が釣れ過ぎ、でも食用にならず!軽薄に応募する校長よ今一度
姿見の鏡の前に立って己レを見る事だ。
96名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:46:02.34 ID:e220UGr50
>>88 それでは朝鮮人に乗っ取られた現状をどうするんだぬ
97名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:46:54.35 ID:6j7D6hrx0
またツイッターすることが条件なのかね
炎上する校長とかwktk
98名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:47:21.42 ID:of+rdQQW0
>93
せめてエヴェンキのアリランくらいにしておいてほしいものだ。
99名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:47:57.44 ID:JaXru4m+0
橋の下の友達の和泉高校の校長は、大半の教師達から無茶苦茶嫌われてる。
上から降って沸いたような校長には従いたくないのかな。
もちろん生徒もそんな関係を見透かしている。
よそから校長を引っ張ってきて上手くいくケースもあるだろうが、
たいていの場合は混乱するだけじゃないかな。
その結果被害をこうむるのは生徒な訳で。
100名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:48:16.05 ID:Q7zNKijI0
子だくさんは分かるけどなんでそんなに学校が気になるんだ。
俺は間違った教育を受けた実感もねぇし、正直どうでもいいぞ。

田舎の学校ならいざ知らず、
校長なんて児童・生徒から一番遠い存在だろ。
子供なんか無視して学校を牛耳りたいだけだろ。
101名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:48:17.63 ID:oA4QkDb20
>>80
地域住民の生活に関する事で何かないのか?って聞いているのがわからないの? 日本語の理解力のない半島人?
>>89
だから、橋下の一方的な世論誘導の発言はどうでもいいから、具体的な例を列挙してみて。
102名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:48:32.85 ID:eBASP0IL0
>>92
自分らは応募するほど教員としての責任感もないくせに他の人が応募するのは妨害しようとする。
だからダメなんだよ、今の教育界は。
103名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:48:36.10 ID:mFgtnocK0
>>38
黙れ!朝鮮半島ヒトもどき!もしくはマスゴミ関係者
貴様ごときが日本に存在していることが許されない!
なぜ半島に帰れらないんだ、在日本朝鮮半島人村があるから
朝鮮半島語喋れなくても大丈夫だぜw
104名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:49:12.36 ID:aqS3pTOZ0
なんか、橋下信者が日教組のこと言っているが、
校長で日教組なんて今時いるのか?大阪の事情は
わからない。
105名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:49:18.84 ID:GDNyG6dQ0
>>47
本場仕込の英語授業が生徒さんから大好評みたいだよ
106名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:50:06.25 ID:rCNDDpOm0
橋下市長、在日韓国人への差別資料などを展示した「大阪人権博物館」を閉館・廃止へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347527602/

  。__ 
 |●|
 | ̄
      ∧∧     ∧∧     ∧∧    ∧∧    ∧∧    ∧∧     ∧∧
キタァ━━(*゚∀゚)━━(,*゚∀)━━(  *゚)━━(   )━━(゚*  )━━(∀゚*,)━━(*゚∀゚)━━!!!
107名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:50:22.98 ID:ceEKAozV0
原発のときの管さんみたいな感じになんのか?
108名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:50:27.19 ID:ymaZkHXK0
校長先生は庭の土いじりをしている人という印象
109名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:51:00.53 ID:h/CfDmoJ0
>>90
院長・理事長は医師で良いけど、
事務長はMBAホルダーが良いんじゃないかな。
110名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:51:31.29 ID:eBASP0IL0
>>107
> 原発のときの管さんみたいな感じになんのか?

菅?
あいつは原発「再稼動」派だよ。

だから原発に反対したから降ろされたわけではない。
111名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:51:33.38 ID:NvE+kGm0O
>>1
性癖調査はしておけよ?w
ロリコンやらセクハラ親父やらが紛れ込んでいるかも試練
112名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:52:58.96 ID:oA4QkDb20
>>111
橋下や東国原や中田は
校長にはなれないのか?
113名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:54:03.38 ID:GDNyG6dQ0
同級生の教員めざしてた奴ってロクなやつがいなかったわ
教師ってのはロクでもないやつばっかりだしな
114名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:54:08.98 ID:BAcSidn3P
>>101
お前はなんで他人に頼るんだ
自分でYouTubeでもググれカス
橋下自身が自民党国政レベルは維新に協力的で
自民党大阪府連は維新に対してなんでも反対してくるとスピーチした
維新結党宣言見ろ
なんでも他人頼りのキチガイ死ねよゴミ屑
115名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:54:16.66 ID:eBASP0IL0
>>111
全教員に対する性癖調査は必要かもな。
116名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:54:29.05 ID:tn2vnEOx0
校長が対応するのは、教委や地域への対応
学校内の業務や問題は狂頭と、狂務主任がすべて対応するから
校長に教育云々に関する技量は問われない
あの異常な教員体質を理解して立ち回れる人じゃないと、自殺するハメになる

学校の事は我関せずで、校長室に篭って職員室にすら出てこない校長も多い
117名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:54:59.41 ID:JFBj/HtU0
>>115
ついでに市長の性癖調査もすればいいw
118 【Dlivemarket11347334078237587】 :2012/09/14(金) 07:55:01.27 ID:MHR1jajs0
なんじゃ?そんなに多いのか
119名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:55:16.91 ID:YB3+DdTL0
橋下の目的は
これらの校長を使って教員組合や日教組や教育委員会を弱体化させるのが目的です
日教組や教育委員会を撲滅するなら大賛成と思うでしょうが
実は本丸はその先で
橋下は学校を株式会社化するためにやっているのです。
つまり日本の社会基盤を利用して
株主に配当として謙譲するシステムを構築しようとしてるわけです。
120名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:57:34.85 ID:oA4QkDb20
>>114
具体的な事例すら列挙も出来ないのかよw
本当に下の書き込みばかりの卑怯者だな。 具体的にって言うと、いつもキャンキャン遠吠えばかりしている狗コロw
結局、ここで工作目的で書き込んでいる政治団体の人間なんだろ、お前?具体的に書けよ。
121名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:58:02.14 ID:JFBj/HtU0
>>119
その会社の会長にワタミが就任するわけですねw
122名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:58:44.80 ID:EBpFKbol0
校長て教職員免許は必要ないのね
ただの責任者かw
123名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:58:52.99 ID:AWsIgIvp0
>>112
学歴からだと今の制度ではなれないかもね
最低でも教員免許はいるんじゃないの
124名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:59:33.34 ID:sQGaDTSB0
ワタミみたいな学校になるのかな
125名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:59:36.53 ID:9hmhe5e30
>>1
で、民間登用した校長の効果
なんかあったの?
口パクチェックだけ?
126名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:59:40.74 ID:e220UGr50
>>100
ハングル語で書かれた学校便りや性教育に熱心な大阪の小学校あるでしょう?
それらを一層したいのではないかと 画像みればガクブルするぞ
127名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:59:49.07 ID:z01JFT4Y0
1282人のロリコン
128名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 07:59:52.03 ID:slqT1jSm0
大阪の話ではないが、公募に応募して校長に採用されたはいいが
現場で日教組のクズ教員どもに毎日のようにつるし上げられて
心労で自殺した人もいるんだぜ
宣戦布告して乗り込むくらいの覚悟がいるぞ
129名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:00:33.93 ID:JFBj/HtU0
>>124
間違いないだろ
ワタミの学校は生徒がお客様で教師は店員みたいなものだからな
130名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:00:53.04 ID:YB3+DdTL0
>>121
ワタミは大阪の学校給食を独占します
131名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:02:29.15 ID:aqS3pTOZ0
>>119
日教組なんて、全国的には組織率低いし、
まず校長にはなれなくなるし、影響力
なんて皆無と思うのだが、大阪では
事情がちがうのか?または、橋下の
いつものパフォーマンスか?

橋下なんて無視したいが、国政に
ちょっかい出し始めたのでチェック
せざる得ない(~_~;)
132名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:02:54.41 ID:ydJOP1h20
問題なのは、橋下には人を選ぶ資質も、
人を呼び込むカリスマ性も全く欠けている点だからな
これらの人材が皆優秀で、選考する側も同様の器量があるならまだしも
これまでことごとく逆の結果を出してる、悪い予感しかしない
133名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:03:27.21 ID:tn2vnEOx0
1億円で借金まみれの理事長の顔叩いて、学校経営権を購入したワタミが、
教育者面して校長の指導役になるんだろうか?
134名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:03:37.69 ID:WdCqzVZ10
>>120
自分で調べろと言いながらも具体例を列挙してくれた人に、その言いぐさは何?
135名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:04:07.13 ID:oA4QkDb20
橋下の発想って、トップを変えたらよくなるって発想だけど。
民主党への政権交代で、トップを素人に変えたら、国がどうしようもなく落ちぶれていった
苦い経験から何の学習をしていないのかね。
136名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:05:22.80 ID:JDVAYPzc0
乞う長
137名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:06:05.52 ID:e220UGr50
現状が悲惨なだけだよ
138名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:06:17.20 ID:oA4QkDb20
>>134
あのさ、それのどこが具体例なんだよw
具体例って日本語を理解できない大陸の人なの? 必死なのはわかるけどさw
139名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:07:35.54 ID:9naDSloG0
戦闘態勢で乗り込むと、
現場教師のモチベーション下がるのみでいいことなし
低姿勢すぎても、やっていけないだろうな

バランスの取れた人物がいいな
140名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:08:03.75 ID:MdAQqAEH0
>国内外から

え?
141名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:08:38.27 ID:BAcSidn3P
>>114
なんで見ず知らずのお前に教える為に俺が時間使わなあかんねん
時間給3000円振り込む約束するなら教えあげるよ捨てアド晒せ
ていうか自民党大阪が維新案なんでも反対て常識やぞ
具体的も糞もない維新の案件全てに対して反対してるょ
自民党大阪が維新の案件に賛成したのは一件もない
調べろやキチガイ
お前みたいに2ちゃんに張り付いてられないわボケキチガイ
142名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:09:06.31 ID:YB3+DdTL0
>>135
橋下は良くしようとしてるんではなく
国民の公共資産を株式会社化して
配当金を外国人に謙譲するシステムを構築しようとしてるだけだよ
竹中がブレインで
いわば橋下は竹中が運転するブルトーザーみたいな形です
143名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:09:43.05 ID:e220UGr50
なんかケンカしてるヤシ。おまえら結婚しろよwケンカするほどナントカ
144名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:11:51.42 ID:oA4QkDb20
ソニーが、なんとなく格好良さそうだから程度の理由で
ストリンガーをトップに連れて来て
落ちぶれていったのと同じような結果になるだけじゃないの?
145名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:12:46.14 ID:qWqLqQIK0
党中央が内部抗争でガタツイて、それを隠蔽するための反日キャンペーンw

本来、今回の党の権力抗争を裏で糸を引いていたイギリスを恨んで欲しいもんだw
146名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:12:52.66 ID:8IgUpt5Y0
橋下マンセーの校長なんぞいらん
橋下嫌いくらいでよい
147名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:15:30.42 ID:Glqof1780
校長の給料は競争入札にして、公務員の給与を下げろよ。
校長より高給取りの先生は懲戒免職。
148名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:16:09.19 ID:BAcSidn3P
アンカー間違えた
>>141>>120へのレスね
149名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:16:32.98 ID:iXzMOS3y0
国内外ってアジア系は問題外だけど
白人でも反日はいるし
150名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:16:43.57 ID:/lXYCRBF0
橋下に絶対服従することが合格基準だろ
151名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:21:31.81 ID:/lPUUFDg0
学校の内部情報を集めるだけでも
一歩前進
学校ごとの売国度 隠ぺい体質を明らかにできる
誰が陰の校長かも♪
152名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:22:29.94 ID:oA4QkDb20
>>148
本当に全てにおいて無能だな。
ミスばかりだし、他人に具体例を挙げて説明する事も出来ないし、
上司や顧客から、具体的に説明出来ないのかって怒鳴られまくっている無能な社内失業者なんだろうな、こいつはw
153名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:22:34.52 ID:eBASP0IL0
>>149
> 国内外ってアジア系は問題外だけど
> 白人でも反日はいるし

大阪ってすでにチョン教員がかなり居るんだろ?

そいつらどうするべきだと思う?
154名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:23:06.53 ID:h/CfDmoJ0
中野剛志も公開討論会に出席してほしい
155名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:24:40.68 ID:eBASP0IL0
「竹島は日本領」って言えない教員は首にしていいと思うぞw
言えないってことは間違った認識してるわけだし、間違ったこと教えられたら困るだろ?
156名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:26:08.62 ID:2sZcvEzV0
>>8
順序が逆だろ。校長に人事権がないとまったく意味がない。私学で校長が
創立者系ならわかるが、国公立の学校に校長だけ放り込んでも変わらんよ。
157名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:26:25.69 ID:0TdPGVZo0
変な校長だったら大阪市から子持ち夫婦が逃げ出しそう
158名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:26:47.38 ID:BVHO9wRM0
いくら学校が頑張っても家庭の問題を解決しないと意味ないんじゃないの・・・・

大阪市内の貧乏系の家庭の子がいっぱいる学校はもうアイドル育成とか
パチンコ勤務コースとか作った方がいい・・・・
159名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:27:40.42 ID:W7RQGcNLO
橋下は経済政策は駄目だな
160名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:29:40.84 ID:eBASP0IL0
>>156,158
なら教員側からもどんどん対案を出せばいいよ。
161名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:31:10.09 ID:79VIWC+80
>>131
組織率と声の大きさは違う
組織率低くても熱心な教職組合員がいれば学校全体がそっちに気を取られ流れてしまう
162名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:32:58.15 ID:JTsBG4UcO
以前と違って何かの講師で起業したがうまくいかない奴らが巷にあふれてて、そういう奴は嫌だな。
163名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:33:41.85 ID:BAcSidn3P
>>152
府市統合
職員給与引き下げ
職員数削減
地下鉄売店の公募
給食
校長公募
区長公募
局長権限取り上げ

いくらでもあるぞ
大阪市議会で可決したの調べろキチガイ
164名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:34:57.96 ID:rgg1/EDh0
イソ弁やってるやつを校長にもってくりゃいいんじゃないのか。
イジメ問題解決の特効薬だろ。どうせそれ以外に何か期待できるわけでなし。
165名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:35:37.37 ID:at6U2ofqO
>>91
橋下がすると何でも反対する奴らが騒ぐから
166名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:36:03.00 ID:JFBj/HtU0
どうせまた橋下のお友達が採用されるんだろ
167名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:37:48.67 ID:oA4QkDb20
>>163
それぞれの具体的な法案の内容について解説しなよ。
表題だけでわかるわけねーだろ? 本当に上司や顧客から怒鳴られまくってばかりみたいだな、お前w
具体的な数値や内容も説明出来ない無能なのかよ。 社会人じゃねーのか?ありえないんだけど。
168名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:38:04.07 ID:e220UGr50
169名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:39:54.55 ID:BAcSidn3P
>>152
組合を市役所から追い出すために可決された案件も自民党大阪は全て反対してた
自民党名乗らずに共産党名乗ればって揶揄されてるぞ
なんでも反対の自民党大阪

国政自民党は逆に協力的
お前もうちょっと勉強せなあかんよ
170名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:43:28.27 ID:BAcSidn3P
>>167
俺はお人好しやから
ここ迄書いてあげたけど
お前完ぺきにキチガイレベルやわ
ここ迄書いてくれる人いてないぞ
感謝されるどころかまだ噛み付くとは
マジ病院いけマジで。
お前ほんまにおかしいわ
ここ迄書いてくれたら自分で調べれるやろ
キチガイ
171名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:44:00.22 ID:xmdExCID0
不況の中、仕方なく来ているだけだろう
これを自分への支持と勘違いしているのは痛々しいな

それに選定の過程が気になる
橋下が自分のお気に入りだけを校長にする気なのか
172名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:44:17.55 ID:JFBj/HtU0
>>169
そりゃ商工ローンの顧問をしてた3流弁護士が代表を務める政党なんだからまともな政党なわけがなく、
反対される事が多いのは当たり前じゃないか?
173名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:47:41.23 ID:oA4QkDb20
>>170
中身をや数値を具体的に書かないと賛否の正統性の判断が付かないだろ?
お前は、その項目の羅列だけで判断できるのか?
他人に対して発表や説明をしたことがない引き篭もりなのか?
174名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:53:21.75 ID:oA4QkDb20
>>170
>ここ迄書いてくれたら自分で調べれるやろ
いまどき、ら抜き言葉なんか使うなよ。 まともな国語教育を受けてこなかったのか?
上から目線で、ら抜き言葉を使って説教してくる変な奴って違和感あるわ。
175名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:54:51.66 ID:TSKV98Xs0
グローバル人材を育てるんだっけ? 何だそれ?
176名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:55:29.91 ID:MdAQqAEH0
いまだからこそ
177名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:56:24.94 ID:e220UGr50
こんな時間に書き込んでる方がおかしいのさ
働き世代で休みというなら疲れて寝ているはず

若者で今かきこんでいるなら
仕事がみつからないかジレンマの中でいきているやつ

まともにレスしたり取り合おうとするやつは年代者
178名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:56:25.23 ID:V3Yj3pQVP
>  大阪市教委は13日、公募していた市立小中学校の校長ポスト(定員約50人)に、国内外から
> 1282人の応募があったと発表した。

ええと、意味がよく分からない。

学校長を、素人にやらせようというのか?
179名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:57:03.29 ID:BAcSidn3P
>>173
お前大阪の人間違うやろ
大阪では誰でも知ってる常識やぞ
自民党大阪は維新になんでも反対ってのは。
俺みたいに優しい奴を見つけては暇潰ししてるレス乞食やろ
具体的も糞もない共産党、社民党、自民党大阪は維新になんでも反対全部反対
大阪市議会で可決された維新提出案全ての案件に反対してた
お前にはつきあってられん
大阪市役所電話して聞いてみろよ
もしかしたら教えてくれるから。
お前マジ病院いけ
んじゃな。
180名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:57:10.84 ID:UyQVsIuK0


維新を叩いてる奴にはチョンのほかに利権を奪われたくない日教組もいたのか

181名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:58:37.35 ID:at6U2ofqO
>>173
横レスだがお前がこう言ったんだろ

56:名無しさん@13周年[sage] 2012/09/14(金) 07:28:40.30 ID:oA4QkDb20
>>53 維新の提案って何よ。 大阪自民が反対したものを具体的に列挙してみて。 どうせ、挙げることも出来ずに逃げるんだろうなぁ、こいつは。

で、その学生のディスカッション部みたいな返しはいらないからw
182名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:59:02.13 ID:oA4QkDb20
>>179
「ごめんなさい、説明出来ません」の一言で済むのに
中年って、プライドが高いからグダグダ言い訳ばかり並べたがるんだよな。 出来ないのなら、出来ないって何で言えないの?
183名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 09:01:11.55 ID:oA4QkDb20
>>181
だから、具体的に提案を列挙してみて。
うん、「具体的に」ね。どうぞ。
逃げないでねw
184名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 09:08:01.25 ID:ZyOQhX5i0
校長、教頭 あと教務主任だったけか
3人くらいいれないと教師の抵抗にあって変わらないよ
185名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 09:09:46.07 ID:at6U2ofqO
>>183
ねえ知ってる?
お前みたいな奴が鬱陶しいから「ググれカス」って言葉があるんだよw
186名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 09:14:38.98 ID:oA4QkDb20
>>185
惨めだから、レスしてくるなよw
惨敗しているのに、見苦しい言い訳で、さらに突っかかってくる香山リカみたいな奴だな。 香山リカ男w
187名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 09:18:15.92 ID:hQiHA+f20
校長って、何をするんだ?
188名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 09:18:19.64 ID:BAcSidn3P
>>183
俺からお前への最後のレスね
>>163と組合事務所の件とか具体的にあげてるやないか
お前は字が読めないんか
それから、お前が無職役立たずゴミ屑キチガイってのはよくわかった
無報酬でレスしてくれてる相手に時間のかかる事させたらあかんよ
お前の知識増やしてあげても1円にもならん
1円にもならん事を頼まれてお前はやるのか?
そういう奴は職場会議で発言しても誰も相手しないからお前の立場は想像できるわ無職キチガイ
大阪市役所電話して維新提出案で可決された案件教えくれと言えば教えてくれるかもよ
その案件全てに自民党大阪は反対してたはずやから。
お前マジキチガイ
相手の言う事理解できないからって相手にそれ以上求めるなや
俺はお前の親でも兄貴でもないんやぞ
キチガイ死ね
189名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 09:19:19.75 ID:/AP3Z7c00
公募区長はどないなったんや?
なんかようなったんか?
今度は校長公募か?
うまくいくんかい?
190名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 09:20:06.48 ID:tn2vnEOx0
刺青の問題でも、教委に放り投げたし、
教委の報告があまりにもずさんなのに、そのまま。
結局刺青入れてる教師が誰か分からず。
相変わらず教育委員会には手を出せないのか?

校長入れて、内情を探らせる気なのかな
191名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 09:21:28.90 ID:/AP3Z7c00
府立高校で橋下さんの知り合い?
が公募校長になってたけど
そこはうまくいってるんか?
成果でてるんか?
192名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 09:21:48.70 ID:JFBj/HtU0
>>189
どっかの区長がツイッターで暴言吐いて問題になった以外は何も聞こえてこないな
193名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 09:22:29.77 ID:3cPQ/V/A0
>>1
>国内外から


ちょっと待て

194名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 09:24:01.48 ID:N3Bh8J6M0
>>187
旗振るんですよ旗。
橋下ばんざーいって
振ってないヤツが居たら旗振ってる奴をけしかけて消毒するの
文句いわれたら維新であるーとかなんとか云っとけばおっけー
195名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 09:24:04.20 ID:oA4QkDb20
>>188
組合事務所の件って、議会で議論する内容じゃないじゃん。
こんなの首長の判断で決められるもんだし、大阪自民が何をどうやって反対したのか説明してみな。
196名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 09:24:07.94 ID:at6U2ofqO
>>186
横レス相手に顔真っ赤で返した挙げ句レッテルばりw
197名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 09:24:22.02 ID:/AP3Z7c00
公募って試験とか客観的なものなしに
選ぶほうの主観的なものだけでえらばれていくんやろ?
ろくなことにならへんで
198名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 10:39:10.60 ID:4vnLkoQ10
平日のこんな時間に教員(日教組)を擁護してる奴は一体なんなんだw
199名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 10:45:29.59 ID:OXnnfVyx0
思いつきでやってるもんだから
方向性も選ぶ基準もなく、ただただテキトーにやってるだけという
200名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 10:48:55.06 ID:S84fsIsV0
日教組から創価学会へですね、分かります。

これで大阪の子供達がどうなるか・・・。
201名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 10:53:43.27 ID:tyoYIAyJ0
まあやる気のない教員がポスト的な順番で校長を満遍だらりとやるより
やる気のあるやつが校長をやったほうがいいわな
ただそのやる気が本気なのか空回りしないかなどは
それこそ外部有識者を入れた審査でしっかりと見てもらいたいが
202名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 10:54:03.76 ID:y7qkykN+O


国内「外」wwwwwwww


大阪民国なんでもアリだなwwwwwww


もうすでに大量の朝鮮人が公務員になってるがなwwwwwwww


さらにハシシタは吉元の債権管理室長とか、外資のやつや、元サラ金の輩を校長にしてるしwwwwwwww


大阪民国の人大丈夫?


もうすぐ公用語が朝鮮語になりそうな勢いなんですけどwwwwwww


203名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 10:59:55.95 ID:sLF8/5nS0
50人の椅子に現職の教職員が360人応募してるから、公募した意味はあったよ
今までは教育委員会内の順送り人事で、この人が本当に校長に向いているか能力があるかじゃなく
教員組合からの推薦があるか、教育員会に従順かだけで選んでたんだよ。

教員360人+民間900人この中から選抜できるんだから今までの人事よりははるかに良くなるよ。

ちなみに民間校長って全国に100人ぐらいしかいないらしい、そんな現状でいきなり50人公募する
橋下の歌舞伎ぶりは既成概念にとらわれない胆力がある。
204名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:01:54.74 ID:AuY9PUwR0
でも公務員の管理職ってだいたいが保守派の人が多いんだよね
左翼やってるのはたいていヒラ組合員
新自由主義やっとるのは途中でやめて金稼ぎ
政治家に公務員外から公務員に任用されたやつは一番たち悪くて韓国中国米国財界部落創価に統一とコネコネコネコネ

生え抜き公務員の管理職はまあまあ安心できると思うんだがな
もちろんみんながみんなそうじゃないのは知ってるけどさ
205名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:03:09.61 ID:xZhe7Afx0
総裁選でも何でもとにかく庶民の出る幕はないから
野望がある奴はハシゲの元に集まったらいいよ
206名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:07:13.30 ID:jQ/LbSgv0

単純に金目当てだよ

そういう人間しか集まってこない政治の情勢

悲しいね
207名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:10:29.21 ID:OHZcaP+k0
これ、小学校の校長も公募なんだろ
はっきりいってロリコンみたいな変態爺いとかも応募してきてんじゃね
肩書きあるから、ここは趣味のロリでっとか言ってww

「子供大好き」とかって教育語っちゃうのがレイプしたり変態なんだから信用できねえよ
ロリコンでない奴を見分けるにはどうしたらいいか
208名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:12:17.97 ID:4VGewgCW0







左翼公務員既得権益者は、暇なんだよな〜
仕事サボって、ここで、レスにカキコしてら〜







209名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:12:37.07 ID:OXnnfVyx0
子供なんてただただうるさいモノを好きなんていうのは
余程の変態か変人さ
210名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:12:38.01 ID:fJ2Pwu3x0
橋下氏はすばらしい!
きっと、在日特権を廃止してくれるでしょ?

注) 「在日特権」「在日の正体」で検索
211名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:14:37.34 ID:Hc1DASsz0
>>202
日本人は外国にもいるんだが
212名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:18:38.14 ID:BJtSVlsFP
>>2
現状を知らんのか?
213名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:19:05.78 ID:fu1PVCV50
こんな簡単に決めていいのかよwww
214名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:21:02.06 ID:E+GdbpXKO
在日さえ排除してくれればいいです
日本人には日本人らしい教育を

捏造国家に毒された教育なんてゆとりより可哀想すぎる
215名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:28:00.86 ID:87EyZI6E0
教育経験のない人間を「君、いいね、採用」って感じで採用するわけだろ?
怖すぎるわw
216名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:31:53.08 ID:OHZcaP+k0
教育なんぞとほとんど接点のない人間を選べばいいか
ロリコンなんて性分だから、ずうっとガキどもの近所に生息していたはずだ

つうか、性犯罪者は教員免許はく奪するようにしないとな
217名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:33:49.69 ID:QLLOHeD50
学習塾経営者や学校法人関係者は分かるけど、電機メーカー役員が校長になったら嫌だな。
218名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:41:14.98 ID:JytP6izx0
反日とロリコン検査してからじゃないと雇えないだろ
変態反日ロリ教師を摘み出せるような奴を雇え
219名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:42:18.15 ID:9+SaWtiW0
それだけ不況で失業者が多いということさ。
それなりの収入が得られるありがたい求人。
220名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:45:20.06 ID:Qe+tRj1q0
>>194
大変だな、校長
221名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:48:57.03 ID:pBloi0cV0
よしがんばれ、今までどこの学校も
日教組と取引関係にある教育委員会が
握っていた、教育現場から日教組を追い出せ
222名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:49:27.19 ID:CanbYI300
>>89
結党宣言のときですら恨み節とかw
223名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:50:53.99 ID:Ab8dduTF0
半数は次の次の選挙で議員になりたいと思ってる奴らだろ?
224名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:51:19.53 ID:VPEXw1WR0
225名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:55:19.61 ID:ISriYGjr0
コーチョーになれば、ジョシコーセーとムフフな関係になれると聞いて。
226名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:56:26.01 ID:OHZcaP+k0
犯罪で捕まった教師が他の学校に移って平然と教師やってる

こんなのおかしいぞ、
227名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:02:48.57 ID:yadiRnKi0
活きの良いリーダーが旗を振ると自ずと人は動くものだなw

これだけ民が反応すれば、志の高い公務員は仕事が逆にやりやすくなるはず。
朝鮮人だの被差別部落だの出自なんて関係ない。地域社会や日本の発展に
対する志の高さに共鳴するのは日本に取って非常に良いことだ。
その点で大阪の教育を改善しようって、人がこれだけ集まってくるってのは
意味深い。公務員が頑張らないと弱者は救われないからな。
228名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:11:27.22 ID:LtDsVeUU0
で、どうやって誰が決めるの?
229名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:26:19.29 ID:sLF8/5nS0
>>217
大阪の府立高校は海上自衛隊一等海佐のおばちゃんが校長先生やってるわ
電機メーカーの役員ぐらい別にいいだろ、大阪の公募校長合格者の特徴は資格専門家か
国際性かな海外経験のある人が合格することが多い。
230名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:27:31.50 ID:RJXKxn7fP
>>1
>現職の市立校教頭も360人いた。

360人加えることで4桁にしたかったんですね、わかります。
231名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:30:27.95 ID:UaO4DC6T0
どんな人間を雇っても大津の校長よりマシやで
232名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:31:06.97 ID:sLF8/5nS0
>>230
応募しなかったら校長になれないからな思してくるのは当たり前。

これまでは教育委員会にお中元お歳暮送ってれば良かったけど
橋下市政では自動昇進なくなったので自分で這い上がるしか無い。
233名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:32:57.50 ID:/3olXXLq0
治安を駆逐する区長の次は
学力を駆逐する校長を公募ですね
わかります
234名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:36:46.49 ID:ijzZJwng0
また在日や壷売りが混ざるんだろうな
そしてコイツはスルーする
235名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:37:00.69 ID:Wt5koEV+O
俺も応募すれば良かったな。
生徒が嫌韓だらけになりそうだが。
236名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:37:55.66 ID:+ZXLJHl50
民間から税金寄生虫を募集してなんか意味あるの
237名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:42:15.53 ID:EAybpcpAO
朝鮮人は除外すべき
238名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:44:33.69 ID:B4zq7yl/0
>>236
橋下の後輩の民間人校長は、選挙カー登って維新の応援演説してたよ
もちろん、公務員でも自分の勤務地域じゃない場所での政治活動だから違法じゃない

その戦力が50人増えるんだよ
239名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:55:56.97 ID:Bzt1Azi30
維新塾も応募者は3000人だっけ?
厳選した結果が今の888人なんだよな。

さぁ、どんな香ばしい校長が選ばれるのか楽しみだね。
240河内のおっちゃん:2012/09/14(金) 13:35:14.73 ID:GZJTH+0lO
>>1
維新の市議とかこの前の公募区長みたいにクズの集まりを選ぶんか?素晴らしい教育が出来そうやなぁ。生徒は校長を反面教師として観察すりゃ良いんやもんね。
241名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:35:47.00 ID:Wxk0w92z0
>>239
区長以上にアレな人材がw

242名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:42:13.98 ID:1V4WLSNu0
>>81
子供の前に大人がやれって話だよ!

お前みたいなどうしようもない負け組みばかりが橋下を支持しているんだろうね。
でも橋下はお前みたいな負け組みは評価しないよ。
243名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:44:41.83 ID:1V4WLSNu0
>>82
そうなんだよな。それに尽きる。

どうせまた怪しい経営コンサルタント()を好調にすえるんだろ。
それでまた問題行動問題発言だらけ
244河内のおっちゃん:2012/09/14(金) 13:53:03.85 ID:GZJTH+0lO
>>89
散々、大阪の自民党を怒らせておいてよくこんな台詞を吐き捨てられるもんだ。維新の会は元々自民党府議団内の集団やったのに府議団分裂させて出ていった裏切り者やろうに。
245名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:54:33.35 ID:aq4HctJe0
              ,,、、、、、、、、、、、、,,,
            ,r''゙´;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.`丶
          ,r゙´;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;゙;.、
         ,;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:゙,
         ;;:;:;:;:;:;ィィィィィィ;:;:;:;:ki;k:i;k:i;k:;:;:;:;:;:;:;:゙,
          {;:;:;:;:;j j;jノノノ  ゙'゙`'゙'゙゙゙゙``ヾ;:;:;:;:;:;:i
          {;:;:;:;:;j            ゙;:;:;:;:;:;j
         ' ;;;;ツ ゙''==z    ィィ=='゙ ;:;:;:;:;:j
         r‐ゝ={ ィ式シ )⌒( _ェ式ュ ) ;;;ハイ
         iいi  `ー‐‐ '   `ー‐‐ '  ;} j
         ', い     ィ',,. ,,. )     ;リノノ  大津から立候補する
           ーj     ,,,、、、、、,,,,..    j‐ ' 森山・・・
           ',   '゙-_=‐=‐_-゙゙゙    ;′
            ゙、    `゙゙゙゙ ´     j!
            ,rイ丶         ,r ,ハ
          /.:.:{ヽ  `'''‐‐‐‐‐‐'''´  /.:.:i
          /.:.:.:.:ヽ\     ,:  ,.: ´.:.:.:.}‐‐ 、、
     _ ,. イ.ハ、.:.:.:.:.\\ `゙゙゙ ´,.::::.:.:.:.:.:.:.:.ノ‐‐、、 `ヽ、、、
     --‐ ':::::::::.:`ヾ.:.:.:.:.:``TTT´.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ.:.:.:.:.:.:.:.:`ー
246名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:48:17.35 ID:r2o/h9dN0
公募といえば聞こえはいいが区長にしろ校長にしろ
次の管理職にしろ 結局 選考過程は全部秘密
面接重視ということで橋下のお気に入り 親戚 友達
が採用になる
橋下にとって公募とは私物化のことなんだよ
247名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:53:08.89 ID:4OKh8+2m0
さっそうと労組とか創価とか日教組とか社民とか市民団体とか宗教とか
ヤクザとか朝鮮人とか中国人なんかが大量に入ってるんだろ?

まずはこの応募者を全員失格にして永久に応募できないよう登録して
もう1回応募すれば普通の人が増えるよ。
248名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:05:42.94 ID:1QCIxQ890
区長や校長の公募に応募するのは、橋下の失脚後に自分も身の置き所がなくなることさえ予想できない池沼ばっかw
249名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:32:18.34 ID:7ywqRp790
島田紳助はんの一番弟子、橋下はんを応援せなあかん
教育も専門家並みの知識あるしな

http://www.msoku.net/files/images/2012/09/201202211103157e6.jpg
250名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:33:16.41 ID:BX6MT2Sr0
大阪市の小中学校っていじめやらDQNやらでえらいことになってそうだけど。
251名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:37:24.36 ID:EaT6sHKt0
ようやく昔から言ってきた教育改革ってのが実現するのか
252名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:47:41.89 ID:RFBbHuUW0
>>1こんな記事、ただの公募結果報告じゃないかw
橋下が昨日の記者会見であれだけ熱く校長公募の意義を語ってたのに一切記事にしない読売
「選考過程を客観化、外部化するのが最大の狙い」この程度の説明も書けないほど無能なのか
253名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:52:36.06 ID:rB7wd1Bu0
韓国をICJへ 署名

署名の仕方 
http://staff.texas-daddy.com/?eid=386
漢字じゃなくて半角英数で、フルネームでおねがいします
アドレス変えて家族の名前でもいいみたいだから、じいちゃんばあちゃんの名前でも出してください
10/2までです、捨てアド持ってる人お願いします
日本政府への国民からの圧力にもなります
254名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:54:16.17 ID:03GMD/r70
国会でオムツにウンチ漏らしたあげく、全国民に嘲笑されながら敵前逃亡した恥ずかしい安倍晋三と、
奥さんの妊娠中にパンツかぶってコスプレさせたホステスに中出ししまくった恥ずかしい橋下徹・・・

軟弱オムツ男と変態パンツ男とのコラボかよwwwww
255名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:56:00.53 ID:6yrRmUY/0
素晴らしいな
次は教育委員会公募でいいだろう
256名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:00:55.40 ID:B4zq7yl/0
>>255
今までは橋下が自分の好きな人間連れてきてたのに?
257名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:14:45.46 ID:1aSrt96X0
>>238
府立高校だから地方公務員法違反だな
258名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:16:45.31 ID:CqwBYoZT0
生活保護の申請と混同しとるw
259名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:43:29.44 ID:VQIXWyNY0
MBSでは大阪の公立学校教員に採用が内定しても辞退者続出ってニュースをやってて
「あんなとこ誰も行くわけがないじゃないですか」って尾木が喜々としてコメントしてた
260名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:08:38.30 ID:B4zq7yl/0
>>259
大阪はマジでヤバい
中学の教員採用倍率が、理系なら1.5倍前後
高校で採用倍率2倍ちょい

で、新卒教職員離職率の全国一位が堺市、二位が大阪市
大阪で教員に採用されてからすぐ辞めて、他府県で一次試験免除で採用試験受け直す奴多すぎ


君が代歌うことくらいしか特技のない先生しか残ってないわ
261名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:13:07.25 ID:S84fsIsV0
橋下大阪市長、住民説明に否定的 病院統合、多忙理由に

http://www.asahi.com/news/intro/OSK201209120158.html?id1=2&id2=cabcajbd

府立病院との機能統合の方針に住民から反対の声が出ている大阪市住之江区の住吉市民病院について、
橋下徹市長は12日の市議会本会議で「必ず市民のためになると思って進めている」と述べ統合の必要性を強調した。

さらに、住民への説明については、

「今のスケジュールをみてもらって、どこでどのようにすればいいのか言ってくださいよ」

と多忙を理由に拒する考えを示した。
松崎孔(とおる)議員(OSAKAみらい)の質問に答えた。

近隣住民は7月下旬、4万人余りの反対署名を市に提出している。

橋下市長は答弁で「住民の声は重く聞かなければならないが、票の為に市長をやっているわけではない」と話した。(川田惇史)



→ 睡眠時間削ってでも党首と市長の両方を続けると豪語した人の言葉です。
262名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:41:06.40 ID:byU/ZJna0
>>260
自分の子どもが大阪の学校に通ってなくて本当によかったわー。
いくら校長なんかをよくしたって、子どもに勉強教えてる先生の質が下がったら
話になんないわ。
辞退者が多いってことは、他の県に受かった優秀な人が抜けちゃうってことだし、
離職率が高いってことは、他の県の試験に通用するような人が抜けちゃうってことだし。
理科系はほんとやばいな。理系は一般企業にも行けるからなー。
大阪の学力は下がるはず。
263名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:42:50.11 ID:VXjLB703O
絶対にロリコンが潜んでいるはず
何とかして見分けて震い落とせよ
264河内のおっちゃん:2012/09/14(金) 19:51:41.58 ID:GZJTH+0lO
>>261
公務なしの日がタンマリあるのに何が多忙なん?市長の仕事よりプライベートが優先なんかね?
265名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:52:17.12 ID:1aSrt96X0
なぜ、チョンは公務員・官僚を叩くのか

@日本のデフレを促進させて自分達の自尊心がウマー

A労働基準を下げて日本人を安くこき使う。

B自分達と同じ新自由主義にするニダ

C法治を人治に変えて自分達に有利する

D役所と政府を乗っ取るニダ

E自分達チョンに向けられる批判をかわせる

F日本を分断統治できるニダ

一石七鳥で、うまうまニダwwww
266    大阪運営     :2012/09/14(金) 20:27:58.79 ID:zXYh6ZuX0




橋下徹天才


267名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:01:16.48 ID:Tbcm2fIH0
なんでもいいけど、道徳教育で

不倫するような人間は、信用できない

って、しっかりと教えろよ。
268名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:27:50.70 ID:M+GyxgAc0
民青、マンセー!
269名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:30:12.02 ID:TDK/qXDU0
>電機メーカー役員

こういうヤツは間違いなく失敗するなw
企業とは全然体質が違うんだよな
270名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:39:40.69 ID:Q6zEZ4f30
民間校長は務まらないって各地で証明されてるのに。
271名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:25:48.20 ID:9NjeQNDm0
=== 橋下徹知事/市長 まとめ ===
http://www.msoku.net/files/images/2012/09/201202211103157e6.jpg
■「歴史的経緯のある特別な永住外国人について、当然これは参政権を与えるべき」
■「日本人による買春は中国へのODAみたいなもの」 →「チベット問題は政府の問題、関西は一丸となって中国との結びつきを深めていく」
■「光市母子殺害事件の弁護団に懲戒請求を行うべきだ」 →「僕は懲戒請求していない、事務所の運営で忙しく、公費も出ないので」
■「府知事選出馬は20000%無い」→「先日の発言は撤回、出馬する」
■「許永中や消費者金融の顧問弁護士だった」→「今後は慎重に行動する」
■「日本は核配備すべき」→「あれは話芸」
■「学校の校庭を芝生化する」→「府の権限とは関係ないことだった」
■「府債発行はゼロの方向」→「勉強不足だった、府債160億発行する」
■「私は365日24時間公人だ」→「私は365日24時間私人でもある」
■「職員給与カット、人件費を削減する」→「頑張ってほしいという表現、修正する」
■「同和対策予算はゼロにする」→「同和行政は適切だ、特別扱いはしていない」
■「共産党は多数派になってから意見すべき」→「謝罪し、議事録削除を要請する」
■「中堅職員を自衛隊に体験入隊させる」→「自衛隊研修はしない、撤回する」
■「知事として教育委員会に命じる」→「無知で完全に間違いだった、撤回する」
■「小学校の35人学級見直す」→「机上の空論だった。反省し撤回する」
■「府立高の学区制を撤廃する」→「世間知らずを痛感した、撤回する」
■「学力テストの結果は何の役にも立たない、重要ではない」→「結果が重要だ」
■「感情的な発言や人格攻撃は控えてほしい」→「クソ教育委員会のクソ野郎が」
■「テスト結果非公開なら予算つけない」→「言い過ぎた、よく考え直す」
■「自民公明の推薦支持に全身全霊で応える」→「民主党に感銘を覚え応援したい」
■「原発は総力で止めにかかる!」→「再稼働非常にありがたい、関西は助かった」
■「借金してでも企業・団体献金の禁止」→ 「企業献金受けとる、選挙はただではやれない」
■「政治家は普通預金も含め全てオープンにすべき」→「 僕の普通預金は勘弁してもらいたい 」
272名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:31:50.48 ID:VA9adnWQ0
また淀川区長みたいなバカが出るぜ!
チョン経営の脱法派遣会社キャリアシップは、要注意!
273名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:42:55.42 ID:l8NnyLef0
大阪弁が理解できない奴は辞めた方がいい。難しい。まして子どもが相手じゃ、全然
何を喋っているのか、わかるまで2秒くらい遅れるよw ミヤネ屋のインターネット中継のようだw
274名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:16:48.40 ID:Y4euyuZT0

不倫しても採用?
275名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:21:01.52 ID:X9pYD03n0
統一教会関係者で全国統一頑張ってね
276名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:00:20.46 ID:lr+SYeSQO
アンチの断末魔の戯言が心地好いwww
277名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:12:37.46 ID:/90yZmp70
絶対にロリコンがまぎれてる
278名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:19:35.94 ID:bD6IW1jt0
道徳で、家族よりも性欲を優先して不倫するのは正しいって教えるの?
279名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:22:02.45 ID:0lcT8EkN0
でも現場は日教組の腐れ教員ばっかりなんだよな・・・
そっちも入れ替えできるようにならないと教育改革って難しそうだよね
280名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:06:20.73 ID:ahrxTmx0O
>>270
そりゃそうでしょ

現場を知らん人間がいきなり来て現場が従う訳ない
民間企業で同じ事をやっても反感買うわ
281名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:35:14.51 ID:2bROb/jn0
>>280
仕事は学校運営じゃなく、維新の会の政治活動だから大丈夫w
橋下みたいに週3日しか来ないかもよ>公募校長
282名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:41:58.86 ID:Yl1CUGpVP
横浜市なんかでもやってるけど、窓際職員の敗者復活戦になってる。
中には会社を痴漢でクビになった人が応募してたりしたからな。
本当に問題が多い低変学校に民間人校長は配置されない。
あと、保護者とのママさんバレーとか、部活の応援とか、夏祭りの警護とか、PTAコーラスとか
そういう休日に自腹切って行かなくちゃならないものに公募校長は理解を示さない事が多く、
揉めてるみたい。
283名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:10:40.60 ID:JaMIRdK+O
>>273
朝鮮大阪民國土人の言葉は朝鮮大阪民國土人の祖国チョンの言語がベースだから日本人にとっては耳障りで意味が分からないのは普通の事。
284名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:14:03.12 ID:ZbbF9J8F0
また統一協会のやつが任命されるのか
285名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:15:39.46 ID:FzYTnQRr0
選挙で選んでも世田谷区長みたいなのが当選するご時世やからな、
286名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:18:28.48 ID:bbSD3S4V0
>>271
米軍基地を関空へが消えてるだろ。
287名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:20:06.16 ID:hsEoLdXx0
まずカルト以外の宗教に絞り(浄土宗・真言宗・神道・無宗教・その他マイナーでも狂った教義でなければ可)
次に右左偏りすぎずほどよく中道の見方ができるかどうかテストして
アカン事にはアカンと言えるか見定めて
最後に場合によっては児童を引っ叩いたりできるかの覚悟を問う(当然暴行ではなく傍目にも指導でなくてはならない)
288名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:23:11.47 ID:5k7bMV270
塾といい、校長公募といい、教育に対する熱意のある有志の人は多いな。
合流議員や合流政治屋に流されないようにして欲しいものだ。
ともかく東は、大阪維新の推進している件についての雑巾がけをさせるべきだろ。
芸の一つも見せてもらわんとな。
289名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:24:47.08 ID:69sbiviO0

絶対応募は来ませんって言ってたコメンテーターは


何故自分が世間とずれてるかコメントしてくれ
290名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:33:20.20 ID:9TJrUpf90
公務員と校長というポストに目がくらんだハイエナどもだろ
この不況の時代に募集かければアホでも応募してくるわ
291名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:37:18.83 ID:aa7netHeO
ここに皇子山中の校長や森山が応募していたりしてw
292名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:37:52.30 ID:T8KSfG910
予想通り批判レスが多いな、そんなに維新が怖いかw

基本的に人の管理と上との調整が出来る人を募集してるから新人とか関係ない。
学校では畑違いと言う人もいるがしっかりマネージメント出来る人を集めてるんだよ。
そのための高給だ。そして、そんな人が薄給で集まるわけ無いだろ。
ハロワなんかで誰でも申し込める仕事じゃないよ、
間に人材会社が入ってるから申し込みの段階ではねられる。

そして、維新の狙いは教育委員会が学校組織の人事権を握ってるのを取り上げること。
ホントは教育委員会の解散か学校を直接に市の下に置ければいいんだろうけどそこまでは出来ない。
しかし教育委員会、学校の不祥事を見ればそのままにして置けるはずが無い。
これは非常に大きな仕事だよ。このスレのように一部の人にとっては非常にまずい事態だ。
293名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:45:54.03 ID:9TJrUpf90
だいたい公務員に転職する人間は民間で使い物にならなかったドロップアウト組だからな
そんな奴らに校長なんて務まるわけないだろ
294名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:49:05.42 ID:lzUNIH6s0
大将やで
大将が素人でどうする?
295名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:49:08.74 ID:Yl1CUGpVP
>>292
校長っていうのは教員を管理する人じゃなくて、学校を管理運営する人なの。
生徒の名前を全部覚えないとダメね。
地域ボランティアには積極的に参加、校庭の花壇の整備も当然。
修学旅行の出張費が出ないことに文句いってたりする人だったりすると困る。
かと言って、給食費未納があったら担任に肩代わり強制する人でも困る。
地域ボランティア拒否ってトラブルになった民間人校長は実在するようだし…。
296名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:59:04.33 ID:lLA9mDz70
こういうパフォーマンス奇策って定着するでも無し
廃止された後に「あ〜そんなのあったねえ」って笑い話になるだけだよなw
297名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:01:06.24 ID:yd1/IARD0
>>294
なんというハシゲ機長
298名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:08:14.29 ID:yd1/IARD0
>>289
> 絶対応募は来ませんって言ってたコメンテーターは

だれ?
299名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:24:07.15 ID:Yl1CUGpVP
教育関連って成果が上がらなくても、
その場合は日教組が妨害した!って叫べば許されちゃうんだよね。
300名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:25:13.45 ID:XYG8pZa60
>>293公務員自体が民間で使えない奴なんだからどっちもどっちだろww
301名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:26:47.49 ID:yd1/IARD0
>>293
この話自体も
昨今の大変多くいる失業者の求職活動ってのが元々にある話だしねぇ
302名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:27:25.03 ID:y3rTaw6I0
民間企業のサラリーマンが校長、
ってのだけは止めてほしいけどな。

勘違いした社会常識・社会経験って
ので学校運営などしてほしくないぞ。

国民総奴隷化計画ですか?
303名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:30:56.28 ID:jiRO/Rap0
http://www.nhk.or.jp/mj/
明日k-popが出るってよ
今から苦情の電話するけどみんなも頼む
NHKは日本人なめすぎ
304名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:36:44.94 ID:Iezx7aFC0
学校自体がボロボロで機能しなくなるか、校長が鬱になるかだな。
305名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:39:28.75 ID:hW/SdvBRO
>>301
求職者ちゅうか、転職活動の一環じゃないかな?

ちゃんと選べるのなら賛成だけど、偏った人間が出たりするのは反対
306名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:46:31.14 ID:y3rTaw6I0
君が代を歌うことを徹底する方法として
口パクチェックなんて発想が浮かぶヤツ
を校長にするのは、反対。
307名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:01:01.72 ID:OryrIB0s0
この校長公募ってマスコミが募集が完全に終わる前に、定員が少ないと新聞に乗せたりしたよね
それかか一気に増えたみたいだよ
マスコミがただで宣伝したみたいなもの、これは問題ないのか
308名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:05:04.94 ID:OryrIB0s0
>>307
ごめん定員→募集
それかか→それから
309名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:35:01.86 ID:Gi6fd2BKP
>>279
学校で厄介なのは、日教組に所属している教員ではなくて、全教に属している人。

全教に属している人は管理職の指示に反抗することも多く、日の丸君が代で問題を起こしているのも大半が全教所属の人だ。
日教組はほぼ御用組合だから、管理職に反抗するなんてことはあまり無い。
人事管理において日教組が悪いと言っている人は、実態を知らない半可通だとすぐ分かる。

民間から校長を公募しているところでは、できるだけ全教の少ない学校に公募校長が配置されるよう配慮することも多い。
だけど、大阪みたいに、もともと全教の割合が高い上、一気に公募を増やすとそんな配慮は不可能だから、きっとあちこちでトラブルが起きることになるんだろうなぁ。
310名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:35:17.80 ID:Yl1CUGpVP
>>305
上で書いたけど、内定者が横浜では痴漢で捕まった人だったということがあった。
出世コース外れた人の敗者復活なことは否めない。

>>309
日教組や全教は支部ごとに色が違うからそんなふうに一括りできない。
小中高でも全然違う。
千葉県なんかだと小中の日教組は組織率が高いが御用組合なので全く機能しないが、
高校の日教組は過激だったりする。
311名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:45:06.28 ID:HoYGsA5n0
全く異業種畑のド素人の有象無象をいきなり店長工場長にして、
上手く回るってどうして思うのかな。

橋下は「ダメだったら修正したらいい」みたいなことをよく言うけど、
公共のものは一般企業とは質が違う。
医療とか教育とか、都市のインフラとかは、
「ダメだったら」というやり方をしたらいけないものだと思う。
やり方失敗したから殺しちゃったよ、ひどい教育しかできなかったよ、
橋が落ちたよ、でも次直すから許してね、で通るわけないだろ。
312名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:47:38.60 ID:hW/SdvBRO
>>310
敗者復活でも良いつうか、寧ろこの不景気の時代に敗者復活は良いことだけど、ちゃんとクズだから落ちた奴とそれ以外の古いをかけられるかな?
313名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:54:42.17 ID:tdK7qL9b0
校長は免許更新免除
でも民間の免許なしが教育にたずさわっていいの?
管理職は教職じゃないからいいのかな?
教育原理は知らなくても
314名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:58:11.20 ID:FmWBwGvzO
>>311
現状は「ダメだってけど修正しません」だから
315名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:58:56.25 ID:ujvOSs8x0
教頭が可哀想。
316名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:05:36.76 ID:HoYGsA5n0
>>314 
だからさ、修正したら少なくとも確実に今よりはマシになる、ということでなきゃ、
やったらダメなんじゃないの?
しかも、橋下の一連の教育改革の発想は昔イギリスのサッチャー首相がやったのを参考にしていて、
それが失敗に終わったのは有名な話。

「改革」=今よりよくなる、とは限らない。
橋下だってそれはわかってるでしょ。でも知らないふりで、
なんとなく「改革すれば良くなる」的な無責任な夢を垂れ流してる。
理由はなんだろね。何のためだろね。
317名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:06:16.18 ID:Arh/LkAZ0
公募区長はあれだけ募集来たのにトンデモを多数採用したからなぁ…
無駄だと思うが校長は最低限常識をわきまえた人が良い、実務ができないぐらいは目をつぶるよ。
>>311
それ以前に、一般企業でも余所の分野で活躍したからといっていきなり幹部にはしない(数年待つ)
318名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:10:20.60 ID:ujvOSs8x0
>>311
ゆとりとか。本当にかわいそうだよね。
子供達は、その一年、一年が二度と戻ってこない、掛け替えのないもの。
失敗しちゃった。では済まない。
市長の過剰な権限が教育に及び過ぎると、次に市長が改選になった時。
その市長の思うが儘に教育を振り回すことができる。ってことだから。
319名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:10:32.41 ID:yd1/IARD0
>>316

 チェンジすれば、きっといい未来が訪れる!!

ってカルト宗教みたいな話を信じ込んでる人が大半だからねぇ
「変えるな」なんて事は言わないけど

 チェンジする事が目的

にすり替わってる事に、気付いて無いのか気付かない振りをしてるのか残念な人が多いよねぇ
で、それを利用しようとしてる地位欲に名誉欲を欲してる人に利用されて
320名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:15:43.66 ID:eRdoS7Ir0
猫はよ
321名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:34:14.95 ID:Yl1CUGpVP
>>312
校長になることが敗者復活っておかしいだろ。
でもしかじゃねえか。
322名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:35:13.35 ID:MGTVlmPZ0
民間人校長の自殺率は高かったなあ
323名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:41:28.37 ID:hW/SdvBRO
>>321
民間に居ても校長向きな人とか居るだろ。
結局学校の管理運営なんだから。

ただ理想の教育内容と現実世界は違うのが当たり前だからねぇ。
「社会じゃ○○だからこう教えろ。お前らこうやれ」
と言う校長は……
324名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:46:33.97 ID:SD5XlVws0
校長は府教委からの通達を粛々と遂行するだけ
民間から勘違いした連中が権力行使出来ると思ってやってきてもらったら困る
橋下の監視カメラ役に徹するのか
好きなように出来なくて現場から突き上げられて広島辺りの校長自殺してんじゃん
325名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:04:21.52 ID:r7Aywm6MO
外からみるのと違ってることもあるからな。
教師っていわば専門職みたいなもんだしな。
考えてみろよ。
授業技術といっても、教える内容の知識にその年受け持った子供らの状態で、指導とか変更して、教師同士の人間関係処理して、そね地域の内情に合わせて関係作るんだぜ。
去年は文教エリアで意識高い地域でやってた教師が、今年は何食わぬ顔で荒っぽい貧困エリアで、授業以前の家庭問題も援助するってこともある。
326名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:04:39.02 ID:Arh/LkAZ0
>>324
最良は素人と自覚しつつ信頼を勝ち取るタイプ、橋下友達校長みたいに監視カメラ役に徹してくれればまだまし。
第二の橋下になろうと珍奇な言動したり、思い上がりで現場を弄られたら最悪…
残念ながら、最悪のケースがものすごくありえそうな話なんだよなぁw
327名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:05:09.41 ID:hJnYqdan0
左翼校長ホイホイ
328名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:32:12.11 ID:r7Aywm6MO
権限の多い海外の学校みたいなミラクルは、期待できないとは思う。
329名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:34:51.82 ID:jiRO/Rap0
韓国を国際司法裁判所へ引きずり出す署名へご協力ください

 http://staff.texas-daddy.com/

半角英数で本名でお願いします、漢字とかイニシャルはNGです
違うアドレスで家族の名前でもおkです
台湾の人も署名してくれてます 拡散もよろしくお願いします
330名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:36:25.43 ID:GKzN+Ujy0
女子はビキニ、男子はアロハを義務付ける
331名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:41:44.14 ID:SD5XlVws0
大阪市の学校が潰れます
332名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:45:45.88 ID:MMoOerh80
ニート職歴無しだけどいける?
333名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:53:50.44 ID:t9zVmU1G0
職がないんだから応募すんのは当たり前だろ
問題は応募してるのは職探しをしないといけないほどの人材ということだ
334名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 00:08:07.17 ID:SXGT+GTV0
>>333
決して言ってはならぬ事を・・・
335名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 06:12:42.27 ID:RrzNOglf0
>>295
> 地域ボランティア拒否ってトラブルになった民間人校長は実在するようだし

これ多そうだね
葬式盆踊り否定の市長に賛同して集まって来たとしたら…
336名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 07:11:18.02 ID:dJn3GJGUO
勘違いのミニ橋下が多数飛来してきますっ!
迎撃開始せよ!
337名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 07:48:26.49 ID:GCKQXNe8O
>>335
まあ、したくないわな。
つか何でバカみたいに地域行事に参加させんだろ。
個人的ならともかく
学芸会に運動会がないならまだしも
338名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 07:49:46.16 ID:wOj268F90



教員免許すら持ってない奴が校長とか論外だろ
339名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 07:50:36.82 ID:QNnfqdNT0
単なる職探しとしか思えんけどwww

校長は自殺を考えてしまうほど追い詰められること分かっているのかいな
340名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:03:33.31 ID:wOj268F90
平の教員は大迷惑だろ。

教育課程って何?ってやつが校長になるんだしw
341名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:24:56.60 ID:tOo+zMaj0
校長公募なんて前例あるし公務員に関してはいつも大阪って遅れてるよね
342名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 09:19:03.59 ID:RrzNOglf0
>>337
公立校は子どもの教育だけじゃなくて防災や地域コミュニティの施設として活用するために
多額の税金が投入されてるからです
343名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 09:27:01.23 ID:/sw1Gp/d0
え、校長って教員資格いらねーの?wwwwwww
子供の頃校長「先生」って呼んでしまったじゃねーかwwwwww
ぜんぜんセンセーじゃねえwwwwwww
344名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 09:59:51.28 ID:hiAb9CU20
>>340
お前は私立の学校を知らないのか
345名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 10:15:42.94 ID:ZOt58n8X0
>>337
公立小学校の学区は、地域コミュニティの中核施設の役割も担わされてるからだよ
ただの教育施設じゃない
346名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 10:19:28.40 ID:gNPt+GJ0P
>>342
そう。ところが選択制やられると、それがなくなるんだよな。
347名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 10:24:32.65 ID:n8Tehrm/0
公募で入って1年間、年中行事を一周して経験しないと
ちょっと校長としては使い物にならんわけで

これ毎年はやらないだろうけど、どうなんだろ
結局負担を負うのは生徒だよなあ

教員は段取りがまったく判らない民間の新入校長に振り回されてストレス溜まるわけだし
会議もイチイチ基本的な手順から説明するから長時間になるわけだが

教頭が事前に説明すりゃあいいんだろうけど、そうなると学校事務決裁がすごく遅れる
348名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 10:40:19.05 ID:9S2SZR6F0
政治 24時間 総合ランキング
http://www.nicovideo.jp/ranking/fav/daily/g_politics
    ↑ 毎日毎日、見てください。日本を守るためです。
349名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 10:59:59.12 ID:CPscHUEa0
350名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:00:14.26 ID:GCKQXNe8O
地域行事のために、国語や算数の時間削ってアホらしい。
塾に行けない経済力の家庭も多い。
行ける子供には、楽しい思い出作りだがね。
351名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:03:24.06 ID:RrzNOglf0
>>350
地域行事のために勉強時間を削るってなんだ?

学校行事のために削られるという話は多いが
352名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:05:38.32 ID:2617CwWx0
これが維新のやり方なのよ。
今までの既得権益を分配するから票入れろ、カネよこせ、ってこと。
yただその後、どうなるかは推して知るべしw
353名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:06:43.03 ID:X9kC4Rn4P
市立で工業高校、商業高校持ってるんだからこっちの民間人校長を早く用意した方がいいんじゃないか?

就職実績につながりやすいだろうし。

http://www.ocec.jp/school/index.cfm/8,html
354名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:08:11.09 ID:ITOU2PVW0
>中国などに駐在する会社員


命の危険に晒されて必死に転職先探してるんだろうな
355名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:11:19.64 ID:ITOU2PVW0
>>351
運動会の練習思い出した。一体何の意味があるんだろうって思った。
団体行動とかそういうことなんだろうが。
例年ちょうど今時分から練習始めるわけだが、猛暑で
児童がバタバタ倒れてる。運動会のために死ねるかよ。
356名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:15:40.44 ID:RrzNOglf0
>>355
運動会は校内行事
俺が住んでるところでは、校内運動会は平日に生徒だけでガチで競い合う

町内会運動会は休みの日にやるぬるいお祭り

大阪は地域と合同でやるところが多いのか?

競争主義の橋下市長は、運動会大好きだろw
357名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:27:30.84 ID:Vc2pM3FI0
>>345
最近は地域との連携や学校評価もあるから、校長は学校内でお山の大将してりゃ
良い時代じゃないからな。地域行事や会議に出席したり、ボランティアや
サークルのようなものに入って地域の一員として溶け込まないといけない
そこで評判を落とせば学校自体の評判も落ちる
358名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:31:49.10 ID:NIlUnEv90
電通より「国民の生活」について一言も報道しないことで有権者に「存在」自体を忘れさせる戦略で行けとのお達しでも出ているのであろう。
だが、忘れてはならない。ネット(Yahoo)投票による「第一党」はダントツで「国民の生活」である。

実際のところ、不正選挙を実行するにはあまりにも国民の生活の支持率が高すぎる。
10分の1に偽るつもりだろうが、改竄が大規模すぎる。
本気で不正を行使できると裏社会のバカどもは思っているのか?
359名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:34:01.92 ID:RrzNOglf0
>>357
通学路パトロールなんかはほとんど地域のボランティアだからなー

少子化&共働き多数で、子どもの親だけじゃ支えきれない
360名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:56:48.00 ID:gNPt+GJ0P
>>353
民間人校長って荒れてるところには派遣されないので…
361名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 12:05:02.29 ID:HWS0e9ot0
区長に続いて校長も公募かよ、橋下の影響力がどんどんでかくなるな。
独裁者って言われるわけだな。地方分権だって権限移管が目的だし。
362名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 12:45:06.71 ID:MjHOyuzL0
>>179
すんごい遅レスだが、事実誤認があるようなのでな。
少なくとも、維新提出の「尖閣諸島など領土を守ることを喚起する決議案」は可決してるぞ。
http://www.city.osaka.lg.jp/shikai/page/0000168122.html

その他にも賛成している案件は多数ある。
お前、ほんとうに大阪市民か?
363名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 15:58:31.40 ID:wOj268F90
高卒高齢ロリコンニートが応募したりでロリコンホイホイなんだろうなあw
364名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 20:46:02.03 ID:gNPt+GJ0P
学校にはエアコンないけど自宅にはエアコンがあるから、
夏休みに入ると電気の使用量が上がる。

って話があるので、本当に節電いうのなら夏の暑いさかりも学校で授業させるべきだな。まあ大抵の中学生はほとんど部活と塾で夏休みが終わるだろうが。
365名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 23:01:00.24 ID:hLtdSWR+0
なんでもいいけど、道徳教育で

家族よりも性欲を優先して不倫するような人間は信用できないし
不倫がバレたら娘の制服姿をネタにして誤魔化そうとする父親は最低だ

って、しっかりと教えろよ。
366名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 23:08:10.17 ID:PTAb5Gtm0
>>365
それも大切かも知れないが、公金に集る餓鬼の様な大人にならない教育がが必要だと思いますがね。
367名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 23:10:33.27 ID:hcXbkcnn0
>>338
教頭、校長ってのは授業しないし
基本的には事務仕事が多いから
免許はなくても困らないと思うよ

ただ、研究授業とかでて意見言うときは
困るかもねw
368名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 23:14:21.40 ID:PTAb5Gtm0
携帯で書き込むと失敗が多いな。
反橋下派の人達は、知事になる前の不倫くらいしか叩くネタが無いんだろうけど、民主のマニュ違反の方が遥かに悪質だよな。
369名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 23:15:24.52 ID:ljC1htAh0
>>368
批判するネタなんてありあまるほどあって、どれを書くか迷うくらいじゃないかw
370名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:24:44.44 ID:i6oR7r7hP
>>367
教頭は免許ないとなれない。
だから副校長に変えてる自治体が出てる。副校長だと免許はいらない。
あと教頭より権限が強い。

両方いる学校もあるが。
教員数減らしてるから、最近は教頭また副校長も授業持ってるケースが多い。
校長はやっていいという話とやってはいけないという話があるが、
どっちが正しいかわからない。
371名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:38.31 ID:i6oR7r7hP
>>367
それから普通は校長と教頭による授業参観があるはずなので、
校長が講義に関して素人でいいのかな?って気はする。
採用試験を狙ってる講師に面接練習してくれるのかな?

外部から呼んだ校長なのにこのスレ見てると教員の管理だけに重点がおかれると思ってる人が多そうなので、
もしかしたら採用される民間人校長もそういう感覚なんじゃないか危惧してる。
自ら渉外業務もら行うぐらいの気概は欲しい。
折角の民間人校長なのだから。
372名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 14:04:05.14 ID:2unXC/uN0
橋下は道徳の時間に不倫は文化だって教えるのかな
ますます不道徳な大阪人が増えそう
373名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:18:49.62 ID:Es2FNnas0
なんでもいいけど、道徳教育で

家族よりも性欲を優先して不倫するような人間は信用できないし
不倫がバレたら娘の制服姿をネタにして誤魔化そうとする父親は最低だ

って、しっかりと教えろよ。
374名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:21:28.52 ID:g5wABAsj0
>>373

橋下徹「夫に浮気される嫁は性的魅力に欠けている」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342684683/



 「浮気者を責める前に、『自分は性的魅力に欠けているんじゃないか』と考えてみる必要もあるね」


375名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:26:07.21 ID:f/TK8liW0
>>5
アホー
人事権もってるところが強いんじゃ
376名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:06:55.49 ID:JoLpmDCj0
現状維持派がホルホルしてるみたいだけど、
平松市長戦で大敗したから、校長の役割から全面的に変わっていくんじゃない?
377名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 09:45:21.03 ID:36TzRZfN0
>>324
> 校長は府教委からの通達を粛々と遂行するだけ

なんて思ってるヤツ多いのかな?
校内=教師に対してならそれでいいだろうけど、校外に対しても最高責任者だからな。
どこの学校でもいるであろうモンペ対応も最終は校長だぞ。
上でも言われてる地域への対応もし、モンペの処理もいきなり最高責任者としてやら
なければならないんだが。
378名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:04:44.86 ID:YPEFHmsH0
大阪の教員志望者は減少して、採用辞退率も急増してるんでしょ
下積みからやるのは嫌、いきなりトップになりたいという人ばかりじゃ組織は崩壊しちゃうよ
379名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:35:47.28 ID:sOmPJNg20
>>1
どうせなら、教員も修士以上限定で全員公募にしたらいいんじゃね?

教育学部 上がりのエロ教師やら反日教師なんていらない。
380名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:23:42.22 ID:o8FulRZ8O
>>378
全く同意
これだけ人が集まるんなら、全員まず講師を経験させたらいい
教員免許のない人はDQN校の廊下巡視とか玄関警備をしたらいいと思う
採用試験に人が集まらなくなってる現状を橋下はどう考えているのだろうか?
381名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:25:54.71 ID:gtKdsfbO0
学校関係者からの採用はやめろよ
ロクな事がなさそうだから。
382名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:27:31.83 ID:sV3QJWzY0
=== 橋下徹知事/市長 まとめ ===
http://www.msoku.net/files/images/2012/09/201202211103157e6.jpg
■「歴史的経緯のある特別な永住外国人について、当然これは参政権を与えるべき」
■「日本人による買春は中国へのODAみたいなもの」 →「チベット問題は政府の問題、関西は一丸となって中国との結びつきを深めていく」
■「光市母子殺害事件の弁護団に懲戒請求を行うべきだ」 →「僕は懲戒請求していない、事務所の運営で忙しく、公費も出ないので」
■「府知事選出馬は20000%無い」→「島田紳助さんの説得で発言は撤回、出馬する」
■「許永中や消費者金融の顧問弁護士だった」→「今後は慎重に行動する」
■「日本は核配備すべき」→「あれは話芸」
■「学校の校庭を芝生化する」→「府の権限とは関係ないことだった」
■「府債発行はゼロの方向」→「勉強不足だった、府債160億発行する」
■「私は365日24時間公人だ」→「私は365日24時間私人でもある」
■「職員給与カット、人件費を削減する」→「頑張ってほしいという表現、修正する」
383名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:51:27.71 ID:h/Gx7kxf0
大阪市の学校が、ワタミの夢学園化するのか……

現職教頭の応募が多いのは、もともとやってた校長試験がなくなったのかな?
大阪市は中学校だけで120〜130校あるから小学校はその倍以上あるはずだし
384名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 12:59:12.53 ID:Y1i92LSN0
当該業務の経験が無い素人にやらせてみよう。
プロがやってもダメだから、素人がやったほうがマシ。

先の衆議院議員選挙前までの、日本人の思考回路ですね。
385名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:30:10.35 ID:6N84d6Vm0
なんでもいいけど、道徳教育で

家族よりも性欲を優先して不倫するような人間は信用できないし
不倫がバレたら娘の制服姿をネタにして誤魔化そうとする父親は最低だ

って、しっかりと教えろよ。
386名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:32:37.36 ID:H9bg1IYr0
>国内外から


?????????
せめて日本人にしてくだしあ
387名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:57:13.12 ID:4kMpajLa0
>>1
橋下市長が選んだ公募区長w

【社会】公募区長がツイッター上で読者と口論になり「アホか、相当な暇人やな」とツイート…橋下市長、処分検討
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344489802/
【社会】ある大阪市公募区長「公用車はないのか。自転車では回れない」発言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343799633/
【大阪市】 橋下市長がすすめた公募区長 統一教会と関係ある人物が住吉区長に…しんぶん赤旗
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340971913/
【大阪】大阪市、公募区長を決定 元NHK記者・USJ社員・関西電力社員など[12/06/21]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340255391/
【大阪】「菅直人は殴らなアカン」公募区長、ツイッターで不適切発言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340424926/

こんな人達が今度は校長として活躍します!by橋下市長w
388名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:00:36.39 ID:qz3HJI/h0
>>387
大阪の教育の未来はどうなっちゃうんでしょうね・・・。

身内は全員兵庫県民で、友人のほとんどは兵庫、
奈良、和歌山の県民なので傍観してますけど。
389名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:12:52.88 ID:SmSBHf5w0
大阪市だけで小学校は230〜240校くらいかな。
その5分の1以上もの校長を「募集」すると言うことは
その年の教頭の大半は昇進の可能性が事実上なくなるということ。
390名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:17:26.25 ID:SmSBHf5w0
>>377
横レスになるが

問題のある親への対応は、教師に責任をおっかぶせ
自分は任期切れまで、親の良いなりになって妥協に妥協しまくる。
地域とのつきあいは普通は教頭がやる
校外には事なかれ主義で、杓子定規にやれば役人的にミスはなくなる。
391名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:32:13.20 ID:J0wCeR7o0
応募者に偽日本人がうじゃうじゃ混じってるんだろう
きっちり選別しないとホントに乗っ取られるぞ
392名無しさん@13周年
使い物にならない区長が来てしまった区は、前の区長が副区長として区役所に残っているので、多分、その人が穴埋めをやらされてると思われる。
ただ、区役所はそれでもやっていけると思うが学校で同じことになると、目の前の子ども以外に気を使わなければいけないお荷物を抱えることになり、子どもにも先生にも迷惑千万であることを橋下はわかっていない。
公募区長もダメな人は給料返還させてクビにしてほしい。
校長公募も、こんな無茶苦茶な人数を短期間で選別できるわけがない。
給料目当てのクズを引かないか、心配。