【自民党総裁選】「石・石対決」を軸に展開か しかし石原氏は批判にさらされる 麻生氏「石原を支持する人の神経がわからない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
自民党は谷垣禎一総裁の任期満了に伴う総裁選を14日午前に告示する。安倍晋三元首相、石破茂前政調会長、
石原伸晃幹事長、林芳正政調会長代理、町村信孝元外相の5人が13日までに出馬に名乗りを上げた。自民党が次期
衆院選で比較第1党となれば、新総裁は「次の首相」の有力な候補となる。選挙戦は石原氏と石破氏の対決を軸に展開
する見通しだ。

 各陣営は13日も支持拡大に努めた。安倍氏は支援者に決意を訴えるため地元の山口県下関市入り。地方を重視する石
破氏は講演で水戸市や神奈川県横須賀市を訪れ、石原氏や林氏は支援要請のため議員会館のあいさつ回りに努めた。
町村氏は、海部俊樹元首相を訪ね、出馬の決意を伝えた。

 各派閥も対応を固めつつある。古賀派の古賀誠元幹事長は林氏の支持を表明。麻生、高村両派は安倍氏支持を決めた。
伊吹派は3党合意を堅持する候補の支援を条件に自主投票とした。もっとも、今の派閥にかつてのような結束力はなく、
独自の判断で行動する議員も少なくない。

 選挙戦は主要派閥に影響力を持つベテラン勢を後ろ盾とする石原氏と、地方票で優位に立つとみられている石破氏による
「石・石対決」を軸に展開する見通しだ。

 ただ谷垣氏を出馬断念に追い込んだ石原氏は党内の批判にさらされている。川崎二郎元厚生労働相ら谷垣氏に近い議員
約10人は13日、都内のホテルに集まり「石原氏は支援しない」との認識で一致。麻生太郎元首相は記者団に「石原氏は『平成
の明智光秀』といわれている。私の人生哲学に合わない」と批判した。

 投開票日は26日。国会議員199票と地方300票の計499票で争う。地方票は党員の数に応じて都道府県連に割り振られる。1
回目の投票で過半数を得る候補がいない場合は、1位と2位の決選投票となる。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS13037_T10C12A9EA1000/

【自民党総裁選】 「石・石対決」を軸に展開する見通し しかし、石原氏は批判の的に 麻生氏「石原氏は私の人生哲学に合わない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347537911/

動画
http://www.youtube.com/watch?v=a1ARkuC8LvY&feature=youtu.be
2名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:04:27.96 ID:l4QDZpHl0
もれも
3名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:04:29.46 ID:D7974FR+0
       つ
                          ぇ   ぇ
     ま                ぇ
                     ぇ           ぇ
                    ぇ
      ら             .'
                                    ぇ
         ね
                                  ぇ
              え
                       え      え
4名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:04:30.37 ID:1iCzPj5q0
2なら石波総理誕生
5名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:04:38.90 ID:aRe3QrAy0
          / ̄ ̄~\
        ./    u  .\
       / ..///ハ丶丶 丶
      `| /ノ=ソ レ =\\ |
       レイ`..・ .∧  ・ "丶_|
       .ヒ|.   ( )・ u .|ノ|
        ..| u . ̄   ・.|リ
        .丶 丶三ヲ u..//
         ...\___/∧
        ../|\__/ / \
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| このバカボンが       rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 総裁候補 No.1 だなんて ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃  マジですか?(汗)    |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
自民党 総裁選 石原伸晃幹事長に聞く 報ステ出演動画(2012/9/11)
http://www.youtube.com/watch?v=ujU4LbLwo5I
6名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:04:47.29 ID:yYq5W1NZ0



福島第一サティアン  by石原


7名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:05:05.11 ID:I7eIaPHO0
5なら石原ポア
8名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:05:11.52 ID:bfh5a803O
四男 石原延啓 オウム
検索GO!
9名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:06:00.46 ID:eqVG2TqE0
石原破対決
10名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:06:01.37 ID:GLI/j2Ge0
             ,,ト、,, ,,ィ ,ィ
           _,,-;" '' ゛''" ゛';__
           ヽ/""゛゛''`';, ノr´)
          ,;'゛/__   _ "iヽ;ミ    石原ってアレだよな…
          ,,'"|( d  /oノ ド゛ `ミ   サバンナじゃ真っ先に死ぬタイプだよな
         r ";,| ▼    ド゛ `ミ
        (`ヽ';ヽ_人__ノ  /  ,,ミ゛、
         ヽ、 '';,i⌒⌒  /   リ  ヽ、
         /` ィ'r`''''""´  ,,ミ゛    |
        /   | ゛r、ノ,,トリ'"  i    |
        /   |          |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   ノ ̄ ̄ ̄ ̄
        `ー ´        /  /
                ,-ー´  /
               ((_(_(_ノ
11名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:07:53.29 ID:DMmbxv+D0
1市町村の職員の数が平均800人とか、どんだけ財源あっても足りるわけねーわ
小さい村役場ですら500人とかいるもんな。ほんと馬鹿馬鹿しい

全国の公務員数と給料
給料の他に別途支給される手当の額が半端じゃない
これの他に退職金が3,000万支給される
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/pdf/h20_kyuuyo_1_08.pdf
12雲孤友人帳(まんこ先生) ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/14(金) 00:08:19.71 ID:l3rBKEG80

伸びてるに濡れた。
13名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:08:37.67 ID:tVfKGQtJ0


   石破茂は、外国人参政権の賛成派”です。 注意して下さいね。

14名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:08:58.36 ID:m1tu1OCq0
石破とか極右だろ
15名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:09:12.54 ID:oxbfXN8n0
明智光秀というのはいいすぎ
信長というほどではないから
16名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:09:20.47 ID:f15IP1pW0
●原●晃「あそこはサティアンですから」
17名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:09:22.78 ID:lpBzTckE0
はっきり言うねえ。
ほんとは党を分けた方が分かりやすいんだけどな。
18名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:09:25.15 ID:GWevGm0S0
田母神俊雄 ?@toshio_tamogami

自民党総裁選が始まります。民主党は次の選挙では負けるからどうでもいいのですが、
自民党総裁は安倍晋三元首相の再登板を期待します。
特に国民の多くが軍事オタクの石破茂に騙されています。
彼は靖国に御参りしたことがなく今後もしないと明言しています。
皆さんこれを多くの人に知らせて下さい

https://twitter.com/toshio_tamogami/status/246237865980338176
19名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:09:26.51 ID:yYq5W1NZ0


   石破茂は、人権擁護法案の賛成派”です。 注意して下さいね。



20名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:10:06.13 ID:egz2Cf9/P
安倍が実際にどのくらい食い込んでくるのかわからんな。
マスコミはとにかく安倍だけは避けたいっていう身勝手な報道してるからな。
21名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:10:21.22 ID:Xo/uJ0jQP
なんでテレビは自民党の総裁選ばっかりやってるんだ
もう自民党の総裁が次の総理で決まりみたいな感じじゃないか
22名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:10:54.54 ID:C3jXKZUE0
安倍をハブる日経ゴシップ新聞
23雲孤友人帳(まんこ先生) ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/14(金) 00:11:04.64 ID:l3rBKEG80

日本及び日本人 → 麻生太郎

麻生さんは首相経験者だから、財務大臣はもうできないよ。
でも、麻生さんは子分にポストとカネをまわしてやらないと
いけない立場だな。まだまだ楽はできんな。
24名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:11:17.98 ID:yJOPLvShP
麻生さん、正直すぎwww
つか、ま、そうなんだけどw
25名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:11:23.00 ID:LLUKI7/l0
>>10
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   そうだね
              |(・) (・)   |   
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
26名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:11:27.10 ID:0WbBD04j0
勘違いという言い訳そのものがアホ丸出し

安倍ちゃんだけを応援しようね\(^o^)/
27名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:11:54.88 ID:NMC6Za0U0
本当麻生は正論だな
28名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:12:29.79 ID:dW4gsnhE0
「中国は攻めてこない! 尖閣に人は居ないから!」

野党になれば自民もこうなるってこと。
29名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:12:40.63 ID:WqEmrk/o0
この数日で、あっというまにアホで不義理という評になっちまったな石原Jr
30名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:13:16.78 ID:uazSxkex0
石原がおかしいのは確かだが
麻生は安倍が首相にならないと
2度目は無いしな
31名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:13:34.60 ID:zLUDYDBk0
慎太郎(父)は骨があるが、伸晃(息子)は腰抜け。
靖国参拝を一度もしたことがない。
伸晃が総理になったら尖閣はし支那の領土だろうな。
32名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:13:34.88 ID:j1LNxvmf0
ネトウヨ「ほらみろ自民党は人材が豊富だろ? 党内でもきちんと議論ができている」

ネトサヨ「ほらみろ自民党は内部分裂してるだろ? 党内のまとまりが全くない」

連呼厨 「自民党支持してる奴はネトウヨ!」
33名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:14:07.28 ID:+XfMkfS30
               ,、
             //           / ̄ ̄~\
           ///)       ./       .\
          /,.=゙''"/       / ..///ハ丶丶 丶
         i f ,.r='"-‐'つ    `| /ノ=ソ レ =\\ |
         /   _,.-‐'゙~      レイ`..- .∧  - "丶_|
        ,i    ,二ニー;      .ヒ|.   ( )・   .|ノ|
        ノ    il゙ ̄ ̄        ..|   . ̄   ・.|リ    圧倒的じゃないか、我が軍は!
      ,イ「ト、  ,!,!           .丶 丶三ヲ  ../
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ..l\___//
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l      _____
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    r",.-、, \
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄     維 i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ.新 _ゝ. \   /
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> (  \   人
維新の勢い全国に 比例5ブロックで単独首位 自民を蹴散らす(2012/9/4)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120904-00000002-san-pol
34名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:14:27.08 ID:lpBzTckE0
>>23
高橋是清も宮沢喜一も蔵相やっただろ。
35名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:15:05.74 ID:NmtFslQa0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
                    .アサヒが好みそうな
    ノ::/━━ シ ゲ ルヽ    ヽ 【 政 治 信 条 】
    |/-=・=-  ━━  \/   i  .・人権擁護法の推進派
   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i  ・外国人参政権推進派 
  |○/ 。  /:::::::::     /⌒) .・北朝鮮へ制裁の反対派
  |::::人__人:::::○    ヽ )  ・反靖国参拝でA級戦犯分祀派総理はいくべきでないという考え
  .ヽ   .__ \      ./   .・女系天皇推進派
   .\ .| .::::/.|       /    ・核兵器断固絶対反対派
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
36名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:15:09.32 ID:NmnCPPzS0
過大評価 石原、石破、安倍
過小評価 町村、林
37名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:15:13.73 ID:b5Hf6OXw0
ブログ「まさか右翼と呼ばないで」 保守の踏み絵
http://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-199.html

石破氏の政治信条をまとめるとこうです。
.人権擁護法の推進派
・外国人参政権推進派
・北朝鮮へ制裁の反対派
・反靖国参拝でA級戦犯分祀派総理はいくべきでないという考え
・女系天皇推進派 etc.
38名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:15:23.51 ID:/oiJZkoBO
石破もないよ
今回は維新との連携込みで安倍になる
39名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:16:11.38 ID:kn559l9wO
ゲル押しの旦那の話は聞いちゃいけなかったかー
流石父親が元全学連、母親が共産党議員だけあるw
40名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:16:18.99 ID:RR27OPFA0
やっぱ安倍か石破のいずれかが総理で
もう片方は官房長官か幹事長、もしくは
副総裁という立場で支えるというのが理想。
その中に麻生が加われば磐石。
41名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:16:48.50 ID:R7W4C3BB0
42名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:17:09.97 ID:4QIIehB40
麻生懐かしいな
43名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:17:31.42 ID:4c1rOMtw0
安倍首相
麻生外務大臣
小泉官房長官
44名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:18:00.34 ID:JcykYmsV0
>>38
3党合意があるからね 石原なの(^O^) 民主に媚びて 予算作成に噛まして貰わないと

お金が入らないの それが狙い 選挙はその後だし、選挙では負ける

それが 長老の達の考え
45名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:18:18.66 ID:9BoZq/G60
>>23
> 麻生さんは首相経験者だから、財務大臣はもうできないよ。

何故?
宮沢の前例があるけど。
46名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:18:43.47 ID:c+AmxtQT0
しかし石原は無いなと報ステ見てつくづく思った。
形勢変わらないのかな?
せめて安倍と石破の争いになってほしんだけど
47名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:18:46.92 ID:EVlHI37V0
なんか結局政権奪還できないで谷垣再登板なんてオチも見えてきたな
安倍の血統は健康問題で爆弾抱えてるし
親子揃って祟られてるとしか思えん
48名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:19:14.88 ID:r87g2HBP0
ゲルは「やっちゃならん対米戦争に」なんて言ってるけど、現在の政治家としてあの戦争は致し方なかった、とは言えんだろ。

次期総裁はゲルでいいよ。

長老ひも付きで鬱陵島自民党代表探訪を妨害したノビテルは論外。
49名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:20:00.27 ID:iwqzGPV00
長老に巻かれてりゃ支持は得られないわな
50名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:20:59.51 ID:NcjM/jiZ0
>>38
維新とだけ連携したって参議院で大変になるだろう。あと、維新は金がない
から選挙では苦戦すると思うよ。一方の民主党は政党交付金で選挙資金は
潤沢になるからな。しかも、解散権は総理の専権だろ。
政局的には与党は強いんだぞ。
51名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:21:00.57 ID:cTqYqZt50
石破が来ても安部が来ても面白そうだよなw
石原はなんだかよくわからんがそんなにクズでもないと思うし
比較的誰がなっても納得できるわw
52雲孤友人帳(まんこ先生) ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/14(金) 00:21:15.35 ID:l3rBKEG80

予備選のレベルで夏みかん(河野)か女性候補
(熟女さつき先生?)が総裁選に出馬していなけりゃ
自民党はもう終わりだよ。麻生谷垣連合で動けよ。
本選では実利志向で、子分にポストとカネを
まわしてやりなよ。
53名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:21:15.92 ID:FdrwyuOI0
>>38

自民党議員の大半が維新との連携なんか望んでないがな
それどころか、なんとか
橋下つぶしを出来ないかと必死な情勢。
民主はほっておいても死ぬのだから維新の猛攻をしのげば
「自民!復活!最高や!」なんだかrw

最初から橋下様に近い安倍は苦戦するよ
54名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:21:24.80 ID:r87g2HBP0
>>35
これはマジかい?
http://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html

おお、これはない!

なら安倍ちゃんしかいないな。
55名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:22:20.14 ID:Lz9KGbD00
石原だけは無い
選挙になったら自民党以外に入れる
56名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:23:10.32 ID:Yu+hmKyY0
民主党の代表選はとっくに告示されてるのにメディアがほとんど取り上げないよね。
つーことはよ、次期総選挙の結果はまじ民主壊滅てことなんかね。
よって総理は自民の総裁選で決まるとみて自民ばっか取り上げているのかね。
57名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:23:11.76 ID:cTqYqZt50
>>50
維新はうなるほど金もってるだろ
金主がパチンコマルハンとSBのチョンだぞ?
58名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:23:18.03 ID:CBuQqa/g0
>>22


やはりこの記事そういう意図があるかな。
こういう記事を書き、現状暗中模索で迷っている地方票を、
勝ち馬に乗れという心理を起こさせて石・石の二人にもっていこうという意図が。
59名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:23:18.71 ID:FHC3UMMM0
石破ならゴミ八策に票を入れるわw
60名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:23:40.46 ID:3RoA64+X0
林さんも政策通だけど喧嘩ができるかどうか。
町村氏はソフト過ぎる。
安倍さんに麻生さんのコンビならいい。
61名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:23:58.36 ID:AVDmdbfl0
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |       もしもし、現在45歳なんですが、
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   未経験なんですけど、こちらの求人に応募できますでしょうか?
  \::::::::::::::::       | ー ノ      部下が多くて働き易く、年間休日125日程度を希望してますが…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いえ、まだ特に…今の所…国会議員ですが…
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i   難しいですか、そこを何とか…そうですか、
   |  ::::::::::     /      /  わかりました、どうもありがとうございました…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
ひと目でわかる落選危険度ランキング 民主党落選議員182人実名リスト(2012/9/7)
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/a/1/598/img_a1ce745e0c5e11b691ed898a5adf28db666488.jpg

週刊現代
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33345
62名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:24:11.11 ID:9MJmwfei0
>>54
今知ったのか。
情弱すぎて笑えるw

そんなんでよく政治語れるな
63名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:24:33.13 ID:c+AmxtQT0
>>51
この間の報ステ見なかったの?
64名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:24:44.18 ID:iwqzGPV00
>>50
自民と維新で衆院選2/3とったりしてw
65名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:25:01.49 ID:xUYGokan0
ゲルも石原も論外。つか、自民は何で前回負けたのか
ちっとも解ってないな。
ボケ老人の森は引退しろよ。

66雲孤友人帳(まんこ先生) ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/14(金) 00:25:30.47 ID:l3rBKEG80

>>34,45

たった2例では例外でしかないじゃん。性が知らないんだから
レアケースさ。

そもそも、宮沢ゆきのんには有馬くんの後ろ盾があった。
67名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:25:34.47 ID:Kv/qwjtm0
まぁカスゴミ的には安部ちゃんが再登板したら悪夢だからな。
68名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:25:38.45 ID:E2rIkqHy0
のぶてるがよーいドンでマイナス方向に独走したからな
マスコミが最もなって欲しくない安部に決まりだろう
69名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:25:38.48 ID:EVlHI37V0
石破なら小沢が民主割って戻ってくるんじゃねぇの
総理になれて良かったじゃん
70名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:25:58.57 ID:/uyqqkdm0
統一協会の安倍だけは無いな。

バカ妻は、韓流だし…。
71名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:26:09.90 ID:QXQcFcpL0
前回の総裁選で出馬を望まれながら
野党の総裁はなりたくないと出馬さえしなかった石原

こいつに国政を任せる責務は果たせられるわけがない
72名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:26:17.15 ID:/68s+7+i0
先日のニコ動生中継で、安倍晋三と一緒に石破氏が出ていたけど、
あれは逆宣伝だったね。
総理になれる器じゃない。
オタクすぎ。
73名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:26:27.01 ID:1Hvpvr2T0
安部・石原の決選投票になったら自民はこの4年間
何の反省もしてなかったことが国民にバレてしまう
せっかく谷垣というネコを被っていたのに
解散に追い込むまではやらしておけばいいものを
総理の座がチラつくと本性を晒してしまうのだから情けない
これで、また民主がかったりしたら洒落にならない

維新も下半身がだらしない大物が二人もいたら主婦層は生理的に
受け付けなくなるだろうな
男から見てもこの二人がつるむとキモイ

なんだか過半数は割っても民主が第1党になりそうで、まじ怖い
74名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:26:55.61 ID:882JliUL0
>>65
民主党の宣伝ばかりしてたからだろ。
自民をたたけば票が入るんだから
自民が自民をたたけばいいだけ。
75名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:26:55.62 ID:JcykYmsV0
>>56
そこが 低能マスゴミなわけよ(^O^) 

有権者70%以上が 支持政党なしで この浮動票は

増税反対 原発反対

自民は どうあがいても 野党 ここら辺は 自民長老の方が確か

選挙より 目先の予算編成のおこぼれが欲しいのさ
76名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:27:26.28 ID:zh/yCmEh0
池田大作はブラジルで

こともあろうか、皇太子殿下と同じ壇上に

創価学会の後継者
池田博正を並ばせた

この
皇太子殿下と同じ壇上に池田博正を並ばせる
演出の許可を出したのは
皇太子殿下のブラジル公務が決まったときの外務大臣
つまり
麻生太郎
である。
ttp://blog.goo.ne.jp/bluefox-hispeed/e/969da06f3a6fae789ea3e892d3d6d4a2
77名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:28:07.36 ID:2mU30XBu0
>>36
ほぼ同感
安倍は悪くないんだが、あの辞め方はなあ
石原は早くもボロ出てるのに持つ訳ない
石破が持ち上げられてるのが理解出来ない
安全保障通なのかしれないが、経済政策あるのかよ
重要閣僚やってないし
町村は無難だなあと思った
官僚出身ではあるが、逆に無難にはやりそう
林は経済政策を全面に出したのは好感が持てる
安倍は両方ちゃんと言ってたが、過去が消えない
外務大臣やって欲しい
78名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:28:13.13 ID:c+AmxtQT0
>>70
統一教会ってのは、結婚式の電報送ったってだけじゃないの?
そんなの大した事ないじゃん
79名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:28:30.37 ID:OBVLOfkb0
>>54
ゲルの自虐史観は有名だろw
聞かれてものらりくらりと回答を避けるよ

H24/09/06 【領土と外交に関する勉強会】講師 安倍晋三氏&石破茂氏
後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18811719

領土問題や慰安婦問題を抱える今総裁は絶対ありえない
また土下座外交になる
80名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:28:42.61 ID:oxbfXN8n0
石原の言ってることを聞いていて
政治経済とかの基本的な知識がないんじゃないかと思う
数字とか間違ったことを言ってるから
81名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:29:37.39 ID:7tHncfPSO
石原ジュニアだけはマジ勘弁
安全保障観がブサヨ並
82名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:29:58.32 ID:zh/yCmEh0
>>78
竹島を韓国に売ったのは安倍の祖父である岸信介。

日本と韓国とは竹島領有領土問題を抱えていて国交正常化交渉では難航していた。
当時、日本は東京五輪間近で経済成長の階段を超特急で上り始めていた。
韓国は途上国でも極貧国家。日本の援助なしには食うにも困る状態。
韓国側の交渉者は国交正常化で援助をもらう障害物である竹島を「いっそ爆破したい」
と漏らすほど、韓国はのどから手が出るほど日本の援助を欲しがった。
そこに動いたのが安倍のお爺ちゃん岸信介。
岸は竹島問題を「棚上げする」と公言し、交渉のテーマから外して韓国との国交正常化を果たした。
極貧国家韓国にはまともなインフラさえ無いので日本の援助は日本の土建屋は韓国に入って、
道路、橋、施設など箱物を作りまくった。
日本の税金で援助して日本の土建屋に入って、一部が自民党へ献金されて環流していく走り。
この結果、韓国の社会整備は進み、岸は韓国から「韓国の発展に尽くした」と叙勲を受けている。
また、安倍晋太郎、安倍晋三も韓国の団体から祖父の勲章のレプリカを受けている。

そんな祖父 岸信介の政策を再現することが使命と公言しているのが
孫の安倍晋三。
83名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:30:23.92 ID:9VDxx+Pd0
谷垣のイメージとステルス効果は最強だったのにな
消費税のゴタゴタですらスルーさせる力を持っていたのにあほだな
84名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:30:36.45 ID:g8XT3F/90
>>1
麻生・安倍は石破に後ろから撃たれた過去があるからなwww
石原みたいなタイプは絶対許さないだろ
85雲孤友人帳(まんこ先生) ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/14(金) 00:30:44.84 ID:l3rBKEG80

>>56
あれは八百長プロレスだから。野田豚増税豚の
再選で決まっているじゃん。官僚も経団連も
野田豚の首を取る理由がないでそ?

ヤオってみんなわかっているのさ。
86名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:30:49.25 ID:Axzy6nPN0
安倍ちゃんは国民受け最悪だぞ
奥様方はみんな石破

でも長老達は石原推しでしょ
87名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:30:51.39 ID:ex8n6Sq/0
華麗な自爆したし石原ボンボンが総裁になることはなくなったな一安心
88名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:31:12.19 ID:U78fkyBT0
>>66
経済危機に、新興国の軍事拡大とあのきな臭い時代と同じ状況になってきてる。
つまり例外のケースがありえるのさ。
平和ならノビテルでも順番待ちで総理になれるが、ありえんでしょって事。
89名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:31:13.80 ID:jJ4lVaw70
俺はゲルの喋り方が嫌いだ
90名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:31:30.80 ID:9MJmwfei0
>>82
2chで売国奴の孫の安倍が人気あって
河野太郎が人気ないのが分からんなぁ

孫ならOKなの?
91名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:31:54.05 ID:Z/oXG5Gs0
これが古賀、森元、青木、二階、山拓ら長老衆が推す石原伸晃です


伸晃「いろんな国が我が国の領土を侵犯してきている
   国をどうやって守るのか?ふるさとをどうやって守るのか?
   ってことを考えたときに手を上げなきゃいけない。こんな思いに駆られたんです!」

        ↓

古舘「仮に、中国が尖閣に攻めてきた時の対策は?」
伸晃「攻めてきませんよ〜www 人住んでませんから〜www 」


古舘「長老支配は古い体質の自民党に逆戻りじゃないんですか?」
伸晃「ボクは少林寺拳法部で上下関係を叩きこまれてきました(キリッ」

古舘「原発はどうするんですか?」
伸晃「素人だから専門家(原子力ムラ)に任せます(キリッ」

古舘「年金問題はどうするんですか?」
伸晃「ナマポ、ゲットしちゃった〜」

古舘「膨張する医療費問題はどうするんですか?」
伸晃「私はね、尊厳死協会に入ろうと思ってるんです(キリリッ」
92名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:32:14.02 ID:zbhGzKrq0
デキのいい息子なら、中学から慶応にいかせない。
デキが悪いからせめて人並みに学歴だけはと思ってエスカレーター式に進学できる付属にいかせるんだよ。
93名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:32:40.88 ID:Yu+hmKyY0
参議院

自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会 87
公明党 19
みんなの党 11
新党改革 2
日本維新の会 1

計 120 あと1人
94名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:32:45.59 ID:FDflhL4h0
石破も石原も民主党に行けよ。
95名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:32:54.93 ID:khVKdsJG0
>>57
もうこれだけ金がないこと明らかにされてるのに未だに
週刊誌の憶測言ってるか
96名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:33:06.44 ID:pcYQ6lO20
>>90
河野は本人もアホで売国だから。
97名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:33:24.76 ID:oRphJmVwO
町村の空気っぷりがな
自民最大派閥の会長だろ
少しはかまってやれ
98名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:33:28.46 ID:oCKTfgZ/0
安倍が総理で今度こそ死ぬ気でやって麻生さんが官房長官で谷垣は政調会長くらいかな
まあミンスよりは全然まともな内閣になるだろう
99名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:33:32.16 ID:882JliUL0
>>92
エスカレーター慶応じはやっぱアレなやつが多いからなw
受験慶応は東大おちたやつとかゴロゴロいるしなw
100名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:33:34.66 ID:0f0r7n+K0
しょぼい候補ばっかだな

石原・・・失言魔、コイツが総理になるのは悪夢
安倍・・・無責任、メンタル弱い
石破・・・バランス悪そう

上の二人に比べたら石破がマシ程度
101名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:34:05.61 ID:OBVLOfkb0
>>86
人権侵害関連法案の反対活動をしている奥様方は
安倍ちゃん支持が多いよ
人権擁護法案と外国人参政権断固反対と知れ渡ってるから
ネットをしない奥様方は良いイメージがないだろうね
102名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:34:15.41 ID:Kv/qwjtm0
>>90
河野家は太郎で4代目の筋金入り売国奴だ。
103名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:34:19.57 ID:cTqYqZt50
>>95
金持ってなかったら新党立ち上げで選挙区に大量に立候補なんてできるかアホw
104名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:34:23.01 ID:6MrwFSG80
>>38
自民的には参院の議席がほぼない維新と
連携する意味はない。赤字国債法案も通らないんだから。
自公民で過半数取ったら大連立やるしかない。

自公維新の連立は、維新が過半数取って自公と合わせて
三分の二超える場合だけ
105名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:34:26.33 ID:lpBzTckE0
舛添要一残ってたら本命だっただろうにな。今何してるんだろ。
106名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:34:32.51 ID:9MJmwfei0
>>96
具体的にどんなことがあったの?
107名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:35:25.32 ID:JcykYmsV0
>>100
石破は アメの言いなりだかね(^O^) 手なずけた民主と組ませるのに 調度い

とアメ様が判断しました
108名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:35:43.63 ID:61gJMTZT0
ノブテル推してたやつらも、よもやの舌禍で
本人自ら梯子外すとは思わなかっただろうな。
109名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:35:50.29 ID:e241C56I0
報道ステーションでの応答では知性を感じなかったわ
一般人は親のイメージで見てるのが最悪
110名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:36:12.17 ID:oCKTfgZ/0
町村さんには無理やろ
創価公明にどっぷりやられとる
111名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:36:12.25 ID:Yy6wDlmY0
ってか安倍じゃなくて麻生出てこいよ
あんただけが本当の保守であり王道だよ
安倍はまがい物
112名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:36:47.98 ID:xUYGokan0
>>90
河野家のバカどものおかげで、いくら金を盗られたかわかってないのか???

113名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:36:54.83 ID:9MJmwfei0
>>102
安倍は良いの?

4代の売国行為教えて?
114名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:36:56.76 ID:pcYQ6lO20
>>96
デフレは宿命。TPP。
要するにアメリカの犬。
親父が中国の犬だったのが、飼い主が変わっただけ。
115名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:37:07.42 ID:Axzy6nPN0
>>101
小泉以降の総理経験者はみんな嫌っているイメージだなぁ
俺の職場では安倍ちゃん最悪評価
116名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:37:15.88 ID:HOG7wXnt0
>>71
その点、谷垣は泥被る覚悟があったね
117名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:38:24.41 ID:9fEm4+PC0
アンチ石破が石原に入れるんだよ。単純なことじゃないか?
118名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:38:38.17 ID:cbL+5xVg0
麻生氏に同意
119名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:39:03.91 ID:9MJmwfei0
>>112
安倍のじいさんはイイのか?w

A級戦犯で牢獄にいたのをアメリカによって出してもらい総理になり
情報を流すというCIAエージェントだったんだが・・・
120名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:39:05.56 ID:duYQzL6z0
石原 石破の構図を作りたいのかね。カスゴミは。

もっとも、安倍ちゃんが総理になったら、リスクがあるのは確か。まず、マスゴミにきらわれてるしな。
やりにくいのを支える人がいないと厳しい。

おれは安倍ちゃんがいいとおもうがな。思想信条は。
うーん。少し、心ある長老はいないもんかね。自民党なんだろ。国家観を語れるやつはおらんのかね。
残念ながら、もしいるとしても俺にはそれが誰だかわからん。
121名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:39:45.21 ID:W8nsNHga0
明智光秀に対して失礼だわ。
もっとノビテルにふさわしいバカ武将っていない?
122名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:40:22.58 ID:0qXuktCz0
石原ボンボンだけはありえん。
全てが軽すぎる
ゲルか安部でいいよ。あと片山さつきは入閣させろ
123名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:40:24.81 ID:zh/yCmEh0
>>90
米国で脱税容疑により投獄されていた朝鮮人 文鮮明の釈放を求める意見書を
レーガン大統領に送ったのが岸信介。

その岸信介の政策の再現が目標と公言しているのが安倍晋三。


http://www.chojin.com/danbury/kishisyojou.htm
親愛なる大統領閣下
本日私たちは恐らく前例がないと思われる憂える米国民および世界市民の集まりとして、
閣下にこの書状をしたためております。この集まりは、特に報道・通信分野で
活動する者たちを代表しています。
〜中略〜
岸信介 元・日本国総理

124名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:40:44.47 ID:6IX4GXJg0
>>111
日韓トンネル麻生のどこが保守だ!?
いい加減にしろバカ野朗!!!!
日本と韓国をつなぐトンネルプロジェクトを推進してたクズのどこが
保守なんだ???
125雲孤友人帳(まんこ先生) ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/14(金) 00:40:58.21 ID:l3rBKEG80

>>88

ふむー…。
126名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:41:24.86 ID:Kv/qwjtm0
>>119
エージェントは有能だからなれる。
河野家の歴代バカはうまい汁だけすする無能売国奴。
まぁ売国が金になると気がついた点では有能だがねw
127名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:41:29.79 ID:sUsyy95P0
サティアン石原は期待できない
128名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:41:50.27 ID:0f0r7n+K0
>>115
総理の座を放り投げた無責任野郎だからな

なんで今さら出てくんだって感じるのが当然
129名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:41:57.11 ID:zh/yCmEh0
>>126
米国で脱税容疑により投獄されていた朝鮮人 文鮮明の釈放を求める意見書を
レーガン大統領に送ったのが岸信介。

その岸信介の政策の再現が目標と公言しているのが安倍晋三。


http://www.chojin.com/danbury/kishisyojou.htm
親愛なる大統領閣下
本日私たちは恐らく前例がないと思われる憂える米国民および世界市民の集まりとして、
閣下にこの書状をしたためております。この集まりは、特に報道・通信分野で
活動する者たちを代表しています。
〜中略〜
岸信介 元・日本国総理
130名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:41:59.57 ID:wP77V4yP0
>>7
違うよ
朝鮮人の親玉



   石破茂は、娘を東電に人質に取られています”です。 注意して下さいね。
131名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:42:20.99 ID:w0/t5gF50
ナマポ石原は期待できない
132名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:42:33.61 ID:84kEptYS0
石原は、俺の人生哲学に合わないな。

麻生も、俺の人生哲学に合わない。

しかし、安倍ちゃんにはがんばって欲しい。

安倍ちゃんがアカンかったら、維新にするわ。
133名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:42:59.60 ID:9MJmwfei0
>>126
河野太郎は有能だよ。
134名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:43:05.11 ID:OBVLOfkb0
>>115
実績を知らない人はそうだろうね
途中で逃げたイメージなのかな
体調悪くて辞めたけどそれまで何ヶ月か病院で点滴打ちながら
頑張ってたんだよな
そう言う報道は一切ないし
その後新薬が効いて体調も良くなったし
途中で辞めた事を5年間ずっと後悔していたらしい
今度は命を掛けて頑張ると言ってたから私は応援するわ
135名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:43:05.98 ID:r5gG9z1/0
>>13

そうなんだよなぁ。
有能な売国奴は無能な売国奴より有害だ。


……が、しかし、安倍も河野談話の撤回するべきと発言しては
韓国に騒がれて謝罪。突っ張り通せないなら言うなよ。そう思ってたら、
さらに、その後アメリカで慰安婦に謝罪というヘタレたを通しての売国発言。
せっかく追放した野田聖子なんてキチガイを自民党に復党させるしろくなことを
首相の間にやらなかった。というか明らかに有害だった。


……まあ、どちらかから選ぶしかないとは思うんだが……

どっちがマシかわからんが、頼むから余計なことだけはしてくれるなよ、と
136名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:43:20.31 ID:IxK2W7yH0
石波はもはや極左と言っても良いんではないか?
137名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:43:32.96 ID:5aIN9AZy0
石原が総裁になったら自民党に投票しない
もう暫くあがいてもらう
138名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:44:09.23 ID:sltS0hGj0
コピペばっか
139名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:44:14.20 ID:JcykYmsV0
>>130
石破は父娘で 東電から金もらってます(^O^)
140名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:44:25.74 ID:882JliUL0
>>136
ネトウヨって極端というかなんというか。
日本でアメリカ好きの極左なんているかよw
141名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:44:32.27 ID:wP77V4yP0
>>111
麻生さん再当番でよろしく
142名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:45:00.78 ID:zh/yCmEh0

      、z=ニ三三ニヽ、      コンビニのメシやスーパーの安米食ってる
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     西日本在住年収1000万以下の乞食なんかは
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi     50歳で死ぬようにしたこの自民党の毒米政策、
     lミ{   ニ == 二   lミ|     あんたらすばらしいと思わねぇか?
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l      西日本地域の乞食が50で肝臓がんで死んでくれりゃ
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'      国民健康保険も年金も自民党も安泰なんだよ
       Y { r=、__ ` j ハ─     30代40代までは派遣奴隷としてこき使えるが
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     50になりゃもうつかえねぇ しんでもらわないとねぇ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    貧乏人のくせに80歳まで生きようなんて
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!     ちとずうずうしすぎるんじゃねぇか?
  /|   ' /)   | \ | \         
                    80歳まで生きられる権利があるのは、おいらのように 御曹司で
                    東京で暮らして高級料亭か塗り重箱入りの弁当しか食わねぇ自民党様だけなんだよ
143名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:45:03.95 ID:TvdNWr6M0
石原、党員は支持するだろうけど、一般の自民支持層は支持しないタイプだな。
いい加減自民は、自分たちを支持してくれるのが誰なのかを認識すべき。
144名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:45:11.51 ID:9MJmwfei0
>>134
安倍とか麻生って後になって言うよね。

そこらへんは小沢を見習って欲しいわ。小沢は言い訳しない。
145名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:45:24.44 ID:HOEhCzcFO
>>121
さんざん既出だが
小早川秀秋
146名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:45:34.95 ID:dHThKB/B0
まともなのは阿部ちゃんぐらいしかいない
147名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:45:42.96 ID:Kv/qwjtm0
石破の危険さは地元の鳥取県がどういう状況かを見れば一目瞭然だろ。
148名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:45:46.61 ID:Axzy6nPN0
麻生は魅力だが
橋下と竹中がセットでついてくるんだよなぁ。維新マジウザ
149名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:46:17.04 ID:X0hJXRwO0
>>1
安部を推す奴も理解できんが。
150はちゅね雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/14(金) 00:46:21.68 ID:l3rBKEG80

麻生太郎 → 正論の人
151名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:46:33.34 ID:NcjM/jiZ0
>>104
>自公維新の連立は、維新が過半数取って自公と合わせて
>三分の二超える場合だけ

これでもないでしょう。全部の法案で衆院が再議決なんてしないよ。
当然に、自民が勝とうが民主には擦り寄るのは当たり前だぞ。
これは、誰が総理でもそうでしょ。
152名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:46:36.08 ID:JcykYmsV0
>>143
選挙に負けるんだから 誰も良いじゃん(^O^) 今 大事なのは

民主と うまくやって 予算編成のおこぼれに ありつける奴です
153名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:46:37.56 ID:jQZAs/ra0
共通項は
      原発利権に金貰ってるところだな
                           自民が勝つ足かせを推すとか・・・

    東電が過去に購入した 政治家のパーティー券

    自民
      麻生太郎、
      甘利明、
      大島理森、
      石破茂、    ←-------------------
      石原伸晃 ←---------------------
    元自民
      与謝野馨(無所属)、
      平沼赳夫(たちあがれ日本)
    民主
      仙谷由人、
      枝野幸男、
      小沢一郎
154名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:46:41.53 ID:c6yDsTJM0
テレビは安倍を2位以上になっては困るかのような扱いだ
見るたび悔しくなる  
世論操作をしているもんなあ
155名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:47:07.25 ID:AMcJkaYF0
初めて麻生に感動した
安倍しかいない
156名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:47:07.60 ID:IxK2W7yH0
>>140  いーかげんに帰るか目を覚ませよ
157名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:47:32.08 ID:scd6LF9X0
麻生おもしれーな
石原推しは確かに意味が分からん
158名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:47:36.92 ID:9MJmwfei0
>>150
政治家に正論の人って悪口か?
159名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:47:41.69 ID:pcYQ6lO20
>>144
小沢は言い訳しないって、あのワード偽造文書騒動とか
出所がコロコロ変わる4億円とかは幻だったのか?
160名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:47:52.61 ID:+KW0brwZ0
石破は、隠れサヨクだけどうまく右派のようにカモフラージュ出来たな
161名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:48:04.94 ID:bzxZlDKU0
>>136
そこまでは言わんが野田よりよっぽどリベラルだよ。
162名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:48:07.61 ID:9aqdKKt1O
鼻につくばっかりでムカつく喋りの町村
とりとめの全く無いごまかし喋りの石原
お馴染み笑えてくる宗教家風喋りの石破
いちいち噛みまくる自信の全く無い安倍
結局は喋りでもまだ谷垣はマシだった。自民党は完全終了
163名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:48:15.27 ID:zh/yCmEh0
太郎や
 世界保健機構は保険を扱う機関ではありません。
 株に満期はありません。
 あなた、一度国民の前で「踏襲」を「フシュウ」と読みましたね。
 母は恥をかきました。
 ジャパネットの電子辞書、買いなさい。必ず買いなさい。
 それから「IT」は、フロッピーでつながるものではありません。
 選挙の応援に行って「惜敗を期して」とか、ふざけた言い方はしません。
 被災地に行って行方不明者を遺体と呼ぶなんて人間のすることではありません。
164名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:48:38.44 ID:JcykYmsV0
>>159
検察の作文ですよ(^O^)
165名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:48:59.16 ID:dOHEcZAQ0
河野一郎・・日ソ共同宣言 2島返還論の遠因
河野洋平・・河野談話
河野太郎・・国籍法改正
166名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:49:16.42 ID:mnmjjbwi0
ノ::/━━ シ ゲ ルヽ    ヽ 【 政 治 信 条 】
    |/-=・=-  ━━  \/   i  .・人権擁護法の推進派
   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i  ・外国人参政権推進派 
  |○/ 。  /:::::::::     /⌒) .・北朝鮮へ制裁の反対派
  |::::人__人:::::○    ヽ )  ・反靖国参拝でA級戦犯分祀派総理はいくべきでないという考え
  .ヽ   .__ \      ./   .・女系天皇推進派
   .\ .| .::::/.|       /    ・核兵器断固絶対反対派
・女性力(= 「なでしこカ」)による経済成長を実現するための環境づくりに取り組み
167名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:50:04.79 ID:0f0r7n+K0
>>153
甘利明って、「日本なんてどうなってもいい」とか言ったやつだな

自民党は石原といい甘利といい腐り果てたな
168名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:50:22.26 ID:9MJmwfei0
>>159
小沢の口から直接聞いてないから何とも言えない。
コロコロ変わったソース出して。
169名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:50:26.85 ID:OBVLOfkb0
>>135
慰安婦の件は
慰安婦は確かにいたのよね 職業婦人として 日本人も中国人も朝鮮人も
でも、強制的に連行された慰安婦はいないと言うスタンスは一貫してる
で、前の総理の時に
(1)河野談話の修正(2)慰安婦問題の再調査(3)諸外国での河野談話への誤解を解く努力−
こう言う方向性で決まった

アメリカでの報道は、英訳日本語訳とされているうちに読者受けするように
マスコミに切り貼りされてる
検証ブログ
http://re●dfox26●67.blog11●1.fc2.com/blog-en●try-13●1.html
そのまま貼るとレスが消えるので●を省いてね

今回総裁(総理)になったらちゃんと談話を発表すると言ってるね
170名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:50:28.86 ID:pcYQ6lO20
>>159
いや、あの偽造ワードや金の出所の説明には、検察は一切関わってないぞ。
小沢側が自分で出して墓穴掘っただけ。
小沢は言い訳しないと言うより、言い訳する能力すらない、だな。
171名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:51:19.45 ID:9aqdKKt1O
>>163 旨いね。
言い間違いのレベルじゃねえからな。
漫画ばっかり読んでるとそうなる。
秋葉の演説会なんて世紀末の絵だったし
172名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:51:46.24 ID:b5Hf6OXw0
>>86
リアルでは女性には石破さんのフェイスが、もさいおっさん風なので人気がないみたい
自分はツヤつけてる男は好きじゃないので真面目そうでいいと思うけどね

しかし!石破さんは領土問題で強気なだけで反日の代弁者だから
親戚の党員にも講釈垂れてきたw
「靖国参拝反対、人権擁護法案賛成、外国人参政権賛成、
女系天皇賛成、核反対、自虐史観…」

石破さん鳥取だから支持者に在日か同和が混じってるからではと思う
173名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:51:50.02 ID:JcykYmsV0
>>170
検察が関わらずに 表に出ない(^O^) 
174名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:52:30.50 ID:9MJmwfei0
>>170
お前よくそんなデマ言えるなw
検察が関わってないなら金の出処はどこ情報なんだ?
おいw
175名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:52:46.10 ID:9/KA5oA/0
ぎゃくばりで石原さんが総理になったら
日本大復活!
176名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:53:03.11 ID:egz2Cf9/P
石原の親父がどうにか総理を目指せばいいのに
177名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:53:04.63 ID:Gm7QEe9G0
石原と石破が同い年だったことに驚いた
石原の方が一回りくらい下かと思ってたわ

風貌からうかがえる人格の重厚さがそれくらい違う
178名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:53:06.80 ID:mFgtnocKQ
明智光秀を言い出したのは麻生なのか
だとしたら相変わらず例え下手だな
179名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:53:18.87 ID:Mt7YatKY0
>>172
石破って隠れサヨクだけど軍オタのおかげでかなり得をしているよな
180名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:53:24.85 ID:o6YnMJh/0
>>166
核兵器はどうせ持てやしないから気にならんわ。
それにまあ石破がどう思ってようが、
外国人参政権も人権擁護法も、自民党内ではまとまらないから
これも平気。
靖国は、小泉以降はどうせ誰も行ってないんだから、
これもどうということはない。
石破でもぜんぜん大丈夫だな。
181名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:54:31.68 ID:SIKA6RRq0

アベンチャーズな安倍さんか、麻生ローゼン閣下か、片山さつきちゃん、

この三人のどれかにやって欲しいな・・・石原は嫌だ。
182名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:54:42.03 ID:9MJmwfei0
>>179
いや石破は左翼じゃないよ。
183名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:55:05.56 ID:00v58Ess0
韓国をICJへ署名

登録の仕方 
http://staff.texas-daddy.com/?eid=386

漢字じゃなくて半角英数で、フルネームでおねがいします

184名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:55:09.39 ID:IxK2W7yH0
>>180  じゃ、イシバにする理由が0じゃん
185名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:55:18.94 ID:JcykYmsV0
>>180
と 甘い考えの アメポチ石破でしたとさ(^O^)
186名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:55:21.19 ID:PM88mT2f0
>>180
石破の最悪なところはダントツで1番の経済音痴っていうところだな
テレビでデフレ時代に増税がいかに必要か淡々と語っていたわ
187名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:55:22.58 ID:fAo5ises0
東電の犬とボンクラ馬鹿息子か…
面白そうなのは石原かなw
鳩山ルピ夫を超える逸材の予感w
188名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:55:22.83 ID:9aqdKKt1O
>>86 だいたい
総理になったものの何にも出来なかった バカなヤツが
総理になったものの何にも出来なかったバカを応援してるんだから話にならない
189名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:55:27.04 ID:882JliUL0
まあ石破はリベラルホークってとこかねえ、
顔は全然リベラルホーク顔じゃないけど
190名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:55:56.79 ID:r5gG9z1/0
>>133

それはない。

日本国籍を簡単に取得できるようにするとか、慰安婦への発言にしても、
度重なる親韓発言も限度を超えている。麻生政権の時にも、野党と
一緒になってテレビで麻生批判とかしてたし、蓮舫の仕分けショーをテレビで
絶賛してたり、もう、馬鹿としか言いようがない。
とにかく、ブログとかで河野談話を擁護してるのが不愉快きわまりない。
日本人の名誉を守ろうとせず、親父の名誉を守ろうとしている。



191名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:56:07.20 ID:7JcT9yac0
自民党の総裁選はもう勝負はついている。
国会議員が199人で立候補者が5人。
推薦人が20人×5=100人は固定票。
残り99人、党員票300だって5人に分散、過半数獲得はありえない。
石原、石破の決選投票になれば石原の勝ち。
石破は小沢と離党、復党の件で相当嫌われてる。
192名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:56:19.71 ID:pcYQ6lO20
>>173
>>174
4億の金の出所の説明は、貯金だの親の遺産だのとコロコロ変えたのは小沢側で、
検察は4億は西松からもたったと言うストーリーで一貫してただろ。
小沢信者のくせに、小沢がやった説明も覚えてないのか?
193名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:56:29.60 ID:MetkEasy0
コイツの目が気に食わない。
ダメ、あれは人を見る目じゃない。
194名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:56:30.66 ID:+wKrzW0uO
石原なら野田のほうがいい
195名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:56:46.59 ID:Xy7pR04P0
石原を応援している長老って誰だろう?
森は応援しているだろうがその町村派は既に町村・安倍で分裂しているし古賀も林を応援。
麻生・高村派は安倍だし山崎派も甘利は安倍で一枚岩ではない。
強いて言えば青木・野中の出身派閥である額賀派か。
196はちゅね雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/14(金) 00:56:57.27 ID:l3rBKEG80

>>134
>今度は命を掛けて頑張ると言ってたから私は応援するわ

安倍ちゃんを殺すことになるから、ダメだな。まずは焦らず
養生することだ。召命される時は、全力で逃げたって
引きずり出される。
197名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:56:58.30 ID:jn5yyzGJ0
石原の失言三連発は酷いな。
 ・ハミガキを支える為にやってきた訳ではない・・・
 ・中国は攻めて来ませんよ・・・
 ・福島のサティアン・・・

短期間でこれでは、おそらく森元以上の失言癖だろう。
頭が良い人とは思えない。
198名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:57:12.45 ID:C9GbNPVP0
石原になるんなら野田続投でいいよ。
野田政権になった時点で民主党が自民党化したようなもんだからな。
199名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:57:21.47 ID:o6YnMJh/0
>>184
あの顔と白目がちな睨みと喋りがステキだろ。

>>185
アメポチなんか気にしてたら、日本人やってらんねーだろw

>>186
それは問題だなw
200名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:57:23.09 ID:6MrwFSG80
>>151
何を指摘してるか分からないんだが。
維新が過半数取った場合は自民は予算に関われないんだから
自公維新で三分の二になるなら絶対組むぞ
201名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:57:32.18 ID:IxK2W7yH0
>>182  石破が左翼じゃ無い理由を探す方が困難。しかも経済音痴
202名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:57:33.12 ID:CBuQqa/g0
>>77
「あの辞め方」って、マスコミに洗脳されているんだよ。
あの時は支持率が下がった安倍氏を辞めさせたい公明党と自民党反主流派の
が、安倍氏が政治生命をかけると断言したテロ特措法を人質に取ってクーデターを起こし
(公明党はマスコミに安倍政権下では通さないと明言。後年福田首相も同じケースで辞職)
この法案を通すには野党の小沢民主党と話をつけるしかなくなった。
ところがこの時足元の清和会では、森元首相がナベツネ氏と組んで安倍氏の梯子外しを画策。
野党の民主党の小沢代表と、「安倍氏との会談に応じないこと。安倍を退陣させ福田と民主党で大連立をする」
との密約を結ぶ(このことは、後日三宅氏がナベツネ氏から直接聞いている)<<2分後に続く>>
203名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:57:40.06 ID:+x3UjyFF0
麻生さんは、谷垣が出てたら谷垣を支持したのかなぁ?

仁義としておかしいってことだとは思うけど。
204名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:57:46.00 ID:9MJmwfei0
>>192
ん?だから検察から出た情報だろ?
205名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:58:05.34 ID:UFasa8xn0
石破と石原じゃ民主と変わらんじゃん
あほらし
206名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:58:10.61 ID:882JliUL0
まあ石破は前原に近いタイプかな?
207名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:58:43.43 ID:EDb+ZU3w0
阿部ちゃんもだがそれより麻生さんに
外交を立て直して貰いたい
208名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:58:47.29 ID:MetkEasy0
石破スレと間違えちった
209はちゅね雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/14(金) 00:59:33.96 ID:l3rBKEG80

>>158

権謀は至誠には負けるんだぞ。
210名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:59:35.83 ID:oabxrW7z0
自民が下野させられたのは派閥順送りだって気がついていないみたいだな。
今更、派閥ベースの石・石なんて無理。
やりたい人より、やってほしい人。
211名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:00:07.88 ID:9MJmwfei0
>>201
じゃあ石破が左翼の理由出して頂戴。

経済音痴はウヨサヨと関係ないけど
212名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:00:35.72 ID:OBVLOfkb0
>>191
この数日数時間だけのテレビの出演で、これだけの失言のあるノブテルが総裁になれば
自民党離れは確実だろうね
怖くて外交させられないわ
ノブテルがなるなら私は自民には絶対に入れない
自身の政策もはっきりしていないしね
だからこそ他の政党はノブテルを推してるんだと思うけどw
213名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:00:53.72 ID:nVCFXM8r0
石原の総理の芽は100%なくなったな
人間性、知性、政策どれをとってもダメだ
214名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:00:55.92 ID:5WWGnYm50
>>206
勝算なく願望を語るところとかプチ鳩山じゃね
ただしアメポチだけど
215名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:01:35.03 ID:jn5yyzGJ0
今回は党員票の方が多い。
また、派閥も昔ほど機能しない。
石原は思ったほど楽勝ではないはず。
216名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:01:54.52 ID:JcykYmsV0
>>210
だからさ(^O^) 選挙は先なの いま いま大事なのは

民主の予算編成のおこぼれ貰う事w

第一 選挙では勝てないしね 増税党が選挙で勝ったことはない

自民長老の判断は正しいよ
217名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:01:59.90 ID:ifc1x/m10
どっかの長老がほざいてたように
「出戻りを総裁には絶対に許さない」がまかり通るようでは再生の見込みがないね


そんな純潔主義じゃあ企業ならとっくに倒産してるよ
218名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:02:12.81 ID:LznD1qh80
おめえの神経の方が分からんね
219名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:02:13.12 ID:pcYQ6lO20
>>204
違うよ。検察は西松から貰ったと一貫して言ってて、
小沢は、貯金だとか親族名義の金だとか親からの相続だとか銀行から借りた金とか、
コロコロ説明を変えたんだよ。
検察の情報じゃない。小沢側が自己弁護のために自分で説明した内容。
よって「小沢は言い訳しない」と言うのは事実に反する。
正しくは「小沢は言い訳すらできない無能」
220名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:03:05.04 ID:882JliUL0
>>216
まあ単に無難なほうを選択してるだけだからな、
自民の長老というのは昔からw
221名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:03:07.31 ID:N1dTZ8tY0
>1
しかし、なんだかんだ言っても
衆院選で勝てないとなあ

マスメディアが味方になったら、勝てるという訳ではない
口だけ達者で人気があったら、勝てるという訳ではない

外国人を味方にしたら、ズルズル政権延ばしが出来ても
いずれ選挙が来る、そして結果が出る

おべんちゃらでは選挙には勝てない、国民を敵にまわしたら惨敗だ
国民が味方になってくれないと勝てない、それはリーダーの人柄や政策で決まる

谷垣が選挙に強いのは、人柄と、この政策の支持もある
この路線をふしゅう(なぜか変換できない)すれば、国民の支持は得られる
222名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:03:12.27 ID:ZavR3axr0
>>197
社会保障費の抑制案で尊厳死を持ち出していたのも凄いと思う。
結果的に医療費抑制につながるなら分かるが、逆だからな・・・
223名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:03:52.79 ID:9MJmwfei0
>>219
小沢の口で言ったソースplz
224名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:04:01.34 ID:D2dqFk010
>>195
いちおう町村を支持しているはずの森が石原を応援しているということは
古賀のほうも林が一回目の投票で負けることを前提にしてるんだろう
つまり町村と林の票が決戦ではそっくり石原に流れる
225名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:04:27.68 ID:JcykYmsV0
>>219
>小沢は、貯金だとか親族名義の金だとか親からの相続だとか銀行から借りた金とか、
>コロコロ説明を変えたんだよ。

と 検察が発表したんだろ(^O^)
226名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:04:39.26 ID:6M4knFv80
時期総理1位だのマスゴミが宣伝するわけだな>ゲル
227名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:04:54.95 ID:IxK2W7yH0
>>211  ありすぎるから検索してみ?

例えば 「石波 売国」 とかで
228名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:05:07.51 ID:XnU6QZzH0
>>224
同じ派閥の安倍を裏切って本当に石原へ投票するのかね
町村あたりは
229名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:05:20.20 ID:Z2TJVI950
古賀派→林
麻生派→安倍
高村派→安倍
町村派→町村or安倍

もう石原頼みの議員票(笑)とかがほとんど望み薄なんだがw
230名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:06:07.34 ID:9MJmwfei0
>>227
反日とか売国とか自虐史観とか出てくるだけだな。

早く左翼の理由出して下さい。
231名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:06:34.22 ID:Z5fnppUTO
民主党との連立あるかも
なんて言った石破はありえない
232名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:06:34.60 ID:E1/raqlg0
>>229
参議議員は石原支持
233名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:06:42.60 ID:o6YnMJh/0
>>229
まあ、党員票で頑張るんだろ、サティアン。
234名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:07:23.08 ID:cH4+UYQ/0
消去法的には石破かなぁ。
資質・才能・思想は安倍だけどやっぱメンタルの弱さはイメージ悪すぎだわ。

石原息子はないない。
親父とは政治家としてベクトル違うからそもそも関連付け事態が意味ないLVだ。
仮に石原で次の選挙やる気なら完全にじじばばクラスの老害票狙いなんだろうな・・・。
235名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:07:30.39 ID:7JcT9yac0
>>195
森→町村、古賀→林で2回目の決選投票で
町村と林の票が石原に行くシナリオでは。
町村はともかく参議院議員の林が出るのは異常。
実質石原+町村+林対石破+安部。
236名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:07:31.41 ID:JcykYmsV0
>>228
一本化出来なかった = 町村が落ちたら石原に投票してね(^O^)

嫌だよ 安倍 出馬
237名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:07:35.58 ID:+3uegvsI0
>>36
これはよく分かるなあ・・・

町村は候補者の中で閣僚経験値ではダントツトップ
組閣後のマネジメントも含め、まず無難にこなせる人だろう

林は国会中継見てる人なら分かるが、頭のキレと物腰は圧倒的
この人はまだ若いし、今回を逃したとしてもいつかは首相になって欲しい

石破と石原は党内で恨みを買いすぎ
石破はまだ過去の話だが、石原は現在進行形で党内で確執を生んでる
最初は良くても支持率が下がった途端に党内で揉めるよ

そういう意味では安倍ちゃんも、今回は引いて町村派の禅譲を受けてから出馬した方がいいと思った
238名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:07:48.76 ID:wfMPDE9Y0
麻生に得意のペーソス抜きでここまでいわれるってよっぽどなんだろうな
>石原
239名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:08:21.42 ID:nVCFXM8r0
石破+安倍+谷垣+麻生 vs 石原+町村+林+古賀・森元の戦いか
目玉がないということで壮絶だな
240名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:08:30.44 ID:b5Hf6OXw0
>>230
石破さんがサヨクである証拠

まさか右翼と呼ばないで「保守の踏み絵」
http://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-199.html
平沼さんのHPにも書いてある
241名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:09:06.45 ID:ypCdpNZr0
安倍 石破で決戦投票
安倍勝利あるでこれ
242名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:09:06.38 ID:CBuQqa/g0
>>202の続き
そして運命の日、安倍氏、小沢氏との直接会談を申し込むが小沢氏は断固拒否応じない
(当然大連立の密約があるので受けない)。
ここに至って「政治生命をかける」と断言した安倍氏は解散か辞職しかなくなった。
それはちょうど野田氏が「政治生命をかける」といった消費税問題、
自民党の谷垣氏が協力しなければ、今頃解か総辞職になっていたのと同じこと。
野田時の場合はマスコミの「決める政治」キャンペーンもあって谷垣自民党が協力して首がつながった。
一方政治生命をかけ「職を賭す」とまで言った安倍氏は、小沢・福田大連立の密約の前に
辞職をやむなくされたのはわかるべし。(だから最初は「政局の転換が」辞職理由だった)
尚、後日大連立の密約で自信満々だった福田氏が小沢氏に大連立を反故にされ、「私はかわいそうなんです」
と泣き言を言ったのは有名。
243名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:09:16.30 ID:Kv/qwjtm0
町村を除き全員50代だよな?
244名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:09:21.62 ID:53zpHpCl0
マスコミの一部が推すのは、
あとで叩きやすいからかなぁと思っている
245名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:09:23.30 ID:NcjM/jiZ0
>>191
党員票だけど5人に綺麗に分散しないで、石破と安倍に集中すると思うんだよね。
すると、石破が総理になる事は可能性は高いと思うよ。
246名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:09:26.16 ID:9MJmwfei0
>>239
左弱すぎるだろw
247名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:09:47.70 ID:ZavR3axr0
>>203
自分らで選んだ総裁は任期中は支えよう、思う存分に力を発揮できる環境をつくってやろうぜって事でしょ。
麻生自身も総理の時に足を引っ張られて苦労しているからな、石破、舛添、与謝野に鳩山邦夫・・・
総裁選が始まればまた別の話だよ。現役首相ならまた違うのだろうけど。
248名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:10:13.96 ID:JcykYmsV0
>>245
石破に投票する 党員は いない(^O^)
249名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:10:29.97 ID:9cvbOSGk0
安倍:地元の山口県下関市入り
石破:講演で水戸市や神奈川県横須賀市を訪れ
石原・林:議員会館のあいさつ回り
町村:海部俊樹元首相を訪ね

この記事、町村に悪意がないか?w
250名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:10:54.85 ID:C9GbNPVP0
>>237
そこの判断は難しいと思う。
閣僚経験抜群=総理の器、というわけではない。
特に「マネジメントが上手い」という官僚タイプは、
トップになるとおかしくなることが多い。 
むしろ町村は裏方派な気がする。
251名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:11:00.11 ID:0J5NIaoq0
>>245
石破は決選投票で必ず落とされるだろ
議員からは人気がまったくない
252名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:11:12.44 ID:G/HCtj9GO
石原が総裁になったら自民には絶対に入れない
こいつは鳩山以上のルーピーだろ
253名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:11:41.67 ID:9MJmwfei0
>>240
どこに石破が左翼の理由が書いてあるの?
わからんので引用よろしく

てか何このウヨブログww
254名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:11:53.91 ID:JcykYmsV0
>>249
地盤がかたまっているのと 浮動票の地方票 頼りの差が

露骨に出てるね(^O^)
255名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:12:08.42 ID:2TcnKvfE0
平成の明智光秀とか関係なく石原ダメなんだが
256名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:12:36.37 ID:0gpon+mO0
石破が淡々とデフレ経済時に消費税増税がいかに必要か語っているのを
聞いて、こいつだけは総理にしてはいけないと強く思った
257名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:12:42.13 ID:CBuQqa/g0
>>191

かつての自民党長期政権時なら好き嫌いもあるが
今は地方も貧しているからなあ。
何よりも勝てる候補、勝ち馬に乗ろうとする可能性も大だと思うよ。
258名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:13:27.10 ID:bzxZlDKU0
>>249
石破はシンジローのところに話しつけに行ったのか?
259名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:13:48.10 ID:XRtNCyEP0
マスゴミ的には安倍には総理になって欲しくないんだな。
260名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:13:49.96 ID:9MJmwfei0
>>249
町村は最後の記念に出ただけだろ。
261名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:13:58.22 ID:6M4knFv80
麻生が安倍ちゃん支持するなら安倍ちゃん応援するさ
まー見てるだけだがな
262名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:14:05.71 ID:NcjM/jiZ0
>>251
でも、民主との連携というようなオーソドックスな案を提示してるだろう。
安倍は維新の名前で議員票で嫌われる可能性はある。そりゃ、敵になるかも
しれない集団をリスペクトしちゃ駄目だからな。
263名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:14:35.55 ID:OBVLOfkb0
>>246
左には国民がつくよw
総裁選には関係ないかもしれないけど次期選挙となると関係ある
264名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:14:48.40 ID:ypCdpNZr0
>>229に追記すると
古賀派→林
麻生派→安倍
高村派→安倍
町村派→町村or安倍
谷垣派→石原だけは無いと発言
進次郎→石破or安倍?

安倍は党員も強いだろうし安倍が一番総理に近いわ。
265名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:15:13.98 ID:IxK2W7yH0
>>230  気持ちは解るがちゃんと調べてみ?>>240さんがリンクしてるの見れば良い。
最近は外国人参政権賛成派から反対派に転向したらしいが、べつに信念も無く日和見なだけ
266名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:15:18.70 ID:pcYQ6lO20
>>225
だから、何度言ったらわかるんだ。説明を変えたのは小沢側。
検察は西松から貰った金と言うストーリーなんだから検察が金の出所の説明を変えるわけないだろ。
ほんと、信者って言うのは、過去の出来事を脳内で書き換える特殊技能があるらしいな。
267名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:15:44.74 ID:aWI+2bI00
石破は野中と思想信条は一緒なんだよな
268名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:16:09.60 ID:JcykYmsV0
>>262
違うね(^O^) 安部ちゃんは 本当に自民党復権を考えてる 無駄だけどねw



269名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:16:18.57 ID:6T22GFKy0
慎太郎ならいいが息子は勘弁してくれ
270名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:16:35.82 ID:gDMPUXgoO
麻生さんが安倍さん支持とな
安倍さん頑張れ
とりあえず石原と町村に石破は駄目だ
271名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:16:48.36 ID:p7A7E2tR0
石破は消費税景気条項無視論者でもあるからな
272名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:16:50.90 ID:Kv/qwjtm0
ここでまさかの良純が!w
273名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:17:12.07 ID:W0m0lu+30
報ステ5日間見てた限りでは
比較的安心して任せられそうなのは
林>町村>>>安倍=石破>>>>>>>>>>ノビテル
っていう印象だったけどね
274名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:17:23.18 ID:9/JsbHg70
石破か安倍だろ

石原は無いだろうし、あったら投票できない
275名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:17:32.44 ID:9MJmwfei0
>>265
いや気持ちとかじゃなく、本気でわからんのだが

>>240のどこに左翼の理由が書いてあるのか引用して欲しい。
外国人参政権に賛成しかたらって左翼ではないと思うけど。
276名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:17:32.67 ID:JcykYmsV0
>>266
>説明を変えたのは小沢側。

と 検察が言ってました(^O^)
277名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:17:50.28 ID:lpBzTckE0
小泉は結局誰を支持するか表明したの?
278名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:17:56.66 ID:77iu2pY00
>>264
石原の支持森元だけか・・・・駄目だろこれw
279名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:18:11.40 ID:OBVLOfkb0
>>272
実際ノブテルなら良純のが良い気がするわw
280名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:18:14.65 ID:882JliUL0
>>241
まあ決戦になれば安倍有利かな?
281名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:18:15.23 ID:RXShvGLl0
立て続けの失言騒動で石原は2位以内に入れないような気がするのは俺だけかな。
いくら知名度あるからといってアレじゃ地方の党員票取れんだろ。

テレビで自分は空気読めないバカ殿ですと何度も繰り返し言っているんだぞ。
地方のジジババが一番嫌うパターンだぞ、あれはさすがにありえんわ。
282名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:18:54.92 ID:HQpO84UJ0
>>273
林は経済音痴だからな。怖すぎる
ポスト与謝野
283名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:19:01.15 ID:UFAfyKF0O
>>76
ツナ缶 オカルト
で検索してみろ
現在皇太子本人が草加の後継者に入れ込んでる
小和田と皇太子は既に日本にとっての危険人物
284名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:19:16.44 ID:RsexRJZI0
>>191
もう石原で決まっているのか
なんという最悪シナリオ
285名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:20:00.28 ID:pcYQ6lO20
>>223
小沢が口で言ったって言ってないだろ。
小沢側の事務所や弁護士が記者会見のたびに言うことが変わったり、
記者会見で言ったことと裁判で言ったことが矛盾してたんだよ。
だから、小沢側って言ってるんだ。
小沢は陰に隠れて自分の口からロクな説明してないよ。
検察が主張する金の出所がコロコロ変わったら裁判が維持できるわけないだろ。
常識で考えて。
286名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:20:07.77 ID:NcjM/jiZ0
>>264
古賀派と町村支持グループそして参議院は石原に投票するだろうからな。
さすがに、議員票では石原は1位じゃないかね。
287名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:20:11.94 ID:o6YnMJh/0
>>271
サヨクだの自虐だのより、それが一番の問題だな。
288名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:20:17.02 ID:y5Zuk7ELO
石破は比較的まともな左派だよ。
日本の自称左翼()が異常なだけ。
本来、祖国のためを考える基盤は右も左も同じ。
多くは他国スパイや中朝に逆らえないマスコミが
工作員を使って日本国内を分裂させるため
左翼の仮面を被って暴れてるだけ。
289名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:20:17.83 ID:znCFZdsw0
>>264
進次郎は自派閥の町村か石破だろう。この二人なら進次郎が後でよく見える。
進次郎が絶対に避けるのは安倍。
低偏差値大学出身の二世はダメという刷り込みを繰り返してほしくない。
また、維新の橋下も、進次郎からすると脚光を横取りされて邪魔な存在。
290名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:20:18.59 ID:nVCFXM8r0
石原、石破、安倍の三人の上位2位
うわっ決選投票で石原あるかも
自民党、終わりの終わりだは
291名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:20:19.04 ID:ifc1x/m10
>>253
アホウヨにとっては
政治家のバランス感覚さえ自分たちへの裏切りに思えるんだよ
292名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:20:37.24 ID:C9GbNPVP0
>>265
そうじゃなくて>>230が言いたいのは、外国人参政権とか移民とかって、
別に右翼左翼と関係なくね?ってことだと思うんだが。
違ったらすまんが。
293名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:20:57.23 ID:JcykYmsV0
>>284
決まってるよ(^O^) 問責出さなければ 谷垣だった

問責出した奴じゃ 予算編成のおこぼれ 民主から 貰えなからねw
294名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:20:58.58 ID:OBVLOfkb0
>>275
天皇陛下を敬ってるし左翼ではないと思う
ただ歴史観が韓国よりなのは否めないかな
人権擁護法案も条件付で賛成だしね
295名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:21:04.41 ID:ZavR3axr0
>>273
林は理論派だけど、言っている事は財務省と同じでデフレ不況を解決する気が無い。
与謝野と同じようなタイプ、彼よりビジョンや国家観に欠けるので総理は無理。
296名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:21:14.99 ID:ikZymBDZO
石原は谷垣を降ろしたことが評価できる
裏切りもの役は必要
石原は10年冷や飯が必要
安倍か石場がよい
297名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:21:20.45 ID:Q2ySYK/t0
非常にはっきりしてる。
安部さんしかない。
とりあえず負けたとしても、はっきりそう意思表示するしかない。
298名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:21:23.40 ID:IxK2W7yH0
>>275  たぶん殆どの人は石波に期待していたと思うよ。自分もそうだった。
だから、左翼じゃない事を証明してあげた方がネット内での支持者は増えると思うよ。
だって左翼じゃないことを示す情報や行動がぜんぜんないんだもん
299名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:21:34.63 ID:EDb+ZU3w0
町村も石破も総理向きじゃないよね
石原は河野と同じ臭いがするんだよな
300名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:21:34.95 ID:882JliUL0
ネトウヨは三橋にちかければ経済通というのはやめてほしい。
301名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:21:40.40 ID:CBuQqa/g0


今日、小池百合子がテレビ番組で石破支持を表明したのは驚いた。
でも番組中では、「自分の政策は総て安倍さんと同じというかそっくり」と言っていたんだがね。
ただ国政がどうとかでなく党改革という視点で今回は石破さんをサポートしたいとか何とか言ってたな。
だからといって経済や教育政策の違う石破さんを支持できるのかね?
302名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:21:46.40 ID:e84kADnN0
>>279
さとみでええやん
お仲間の党だし
303名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:21:53.37 ID:RsexRJZI0
>>72
あれにはドン引きした
完全にオタクだ
304名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:22:03.49 ID:JcykYmsV0
>>291
左巻きの バランス感覚って 何よ?(^O^)
305名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:22:03.68 ID:Kv/qwjtm0
外国人参政権は思いっきりサヨク的政策だろ・・・。
言うまでもなく。
306名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:22:13.75 ID:WIULl0KM0
>>291
石破は野中と思想信条が一緒なのに、保守の仮面をかぶっているのがなw
まあ、石破の経済音痴ぶりはどんでもないレベルだから保守かどうかよりも経済がヤバイ
307名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:22:27.83 ID:pcYQ6lO20
>>276
信者もここに極まれりだな。
どっかに青山茂晴が解説してた動画があるから探してみ。
308名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:22:39.14 ID:znCFZdsw0
>>273
確かに町村か林が無難。今度の衆院選は何もしない方が自民党にとっては有利。
逆に注目されようと意気込むと、石原のように調子にのった失言が大きな隙になる。
309名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:22:52.53 ID:Xy7pR04P0
そういえば額賀派の加藤勝信も安倍支持でしたな。
額賀派も既に分裂か。
中々面白い。
310名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:22:56.01 ID:6M4knFv80
マスゴミで宣伝してるのもマイナスだな>ゲル
麻生の時にやってくれた事も忘れない
311名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:23:27.07 ID:nVCFXM8r0
町村、林はないから話するだけ無駄
安倍も決戦投票ではやばいな
つか3位の予感
312名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:23:40.57 ID:OBVLOfkb0
>>289
麻生さんが進次郎を推してきたし
石破はノブテルの影に隠れて見えないけど不義理をしたし
安倍ちゃん推しであってほしいわ
313名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:23:41.37 ID:9VDxx+Pd0
この中ではどうみても町村が最強なのに
なんでそんな対決になるんだよ
314名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:24:22.38 ID:StWGb3SlO
安倍さん期待してるが、なんか弱々しくオドオドしてるようにみえるが、期待してるよ
315名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:24:30.22 ID:o6YnMJh/0
>>301
小池は確か、前に総裁選に出た時、安倍に切り崩されたから、
その恨みがあるんだろう。
316名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:24:31.51 ID:JcykYmsV0
>>305
サヨクではなく 朝鮮(^O^)

日本のサヨクが 赤狩りから 逃げてきた

朝鮮人と言う意味なら サヨク的w
317名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:24:44.23 ID:Kv/qwjtm0
>>313
1人だけ70歳目前だから
318名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:25:07.50 ID:+3uegvsI0
>>250
まあ、首相として未知数って意味では安倍以外はみんな同じじゃないかな

自分は冷めたピザこそ首相としては最高だと思っているんで、町村はアリかと
政治に面白さや刺激を求めるようになってからおかしくなった
そろそろ地味だけど経験豊富で安定感のある人に登板してもらいたい
319名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:25:15.10 ID:6MrwFSG80
>>281
地方票で期待できるのは都連(16票)だけ。
普通に決選に進めないと思われ。
320名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:25:31.30 ID:gjcQQhkd0
>>13
人権擁護法案推進派だしな
単なる軍ヲタ
ずっと防衛と農水だけやってればいい
間違っても総理なんてあり得ない
321名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:25:58.69 ID:6M4knFv80
地味だとガッキーの二の舞だな
322名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:26:07.67 ID:Kv/qwjtm0
>>316
他国は左翼でも愛国なもんだが、
日本じゃサヨク=売国、右翼は売国愛国混交って感じだからな。
323名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:26:14.85 ID:JcykYmsV0
>>307
青山?(^O^) ばか丸出しwwwwww 問題外wwww
324名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:26:38.22 ID:9MJmwfei0
町村派(43)→町村or安倍
古賀派(33)→林
額賀派(28)→石原
山崎派(16)→石原
伊吹派(12)→自主投票
麻生派(13)→安倍
高村派(7)→安倍

数書かないと分からないと思うので()内は人数
325名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:26:43.57 ID:qIyoCtX40
石破はサヨクかどうかよりも経済音痴なのが痛い
あの音痴がなったら、まじで日本経済をぶっ潰してしまいそうだ
326名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:27:12.92 ID:JcykYmsV0
>>322
日本の戦後のサヨクは 済州島の赤狩りから逃げてきた 密入国者が大半なんだよ(^O^)
327名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:27:29.50 ID:OBVLOfkb0
>>323
小沢信者は民主党のスレ言って意見述べたらいいよw
そんなに寂しいの?
328名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:27:37.00 ID:p7A7E2tR0
石原がルーピー
河野が菅

書き込んでてイヤになった
329名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:27:43.58 ID:pcYQ6lO20
例えば、西田は小泉路線を継承してる自民党を非難しまくってて、現実に自民党がそう言う路線になってきたから、反主流派だったのが主流派になりつつある。
石破は、麻生政権の時、麻生政権を非難しまくっているたけど、現実、今の自民党は麻生路線と大きな変化はない。
政策的には大きな差がないのに執行部批判しまくったのは、己のイメージを守りたいだけ。
自民党の議員や党員が、そんな石破に騙される民主党レベルの人ばかりだとは思いたくないが・・・・
330名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:27:56.77 ID:bzxZlDKU0
>>312
議員板出入りしてりゃわかるが
進次郎と安倍はあまり具合が思わしくない

進次郎は町村なんだとは思うが
石破が横須賀に出入りしてるのが気になるところ
331名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:28:16.35 ID:ad77MAtG0
ネトウヨ連呼厨に聞きたいんだが
右翼の定義を教えてくれ
332名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:28:34.83 ID:C9GbNPVP0
2ちゃんで言われてるサヨクなんて、「俺の考える日本像の邪魔になる集団」、
くらいの意味しか無いじゃん。ネトウヨ連呼と変わらん。
333名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:28:41.22 ID:NEwt/KAa0
>>330
進次郎と安倍は仲が良くないのか
334名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:28:48.71 ID:T6DFhYjk0
田原総一朗の政財界「ここだけの話」
安倍政権の倒閣を企てた官僚たちの二重クーデター 社会保険庁が自ら情報をリーク
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/070719_20th/index.html

小泉前首相もできなかった公務員改革
安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
335名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:29:12.99 ID:CBuQqa/g0
>>294

リベラルといったほうがよいかもしれんが
いわゆる歴史観とか人権価値とかが左翼に同類が多いタイプってことだろう
保守的バックボーンがあまりそこにかんじられないってことでもあろうね。
まあ自虐史観派であることは間違いない。
ちなみに国家社会主義と言われた人たちは天皇を崇拝している。
まあ、古代にが天皇国家の公地公民がこの国にはあったぐらいだからね
336名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:29:16.55 ID:Kv/qwjtm0
>>326
何でも間でも白丁のせいにすんなよ。人口比で何%だと思ってるんだよ。
影響は受けていても旧社会党、共産、・・旧民社も入れとくか・・の大半は日本人だよ。
337名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:29:22.18 ID:F1/uoo4/0
石原はオバサン受けがいいから、
次の選挙の顔にしたいんだろ。
自民党議員の発想なんてそんなもの。
そりゃ、落選の心配がない麻生にはわからんだろうなあ。
338名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:29:25.17 ID:JcykYmsV0
>>327
ジリ貧増税土方野党の総裁など 誰でも同じなのに

石原じゃ 嫌だー 石破だー安倍だーと言ってる

おまえらが 笑えるから ここに いる(^O^)
339名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:29:47.39 ID:9cvbOSGk0
>>314
消費税増税を執行しない可能性があるのは安倍だけ。
だから、安倍はおそらく総裁になれないし、なったとしても総理になることは闇の勢力に阻止される運命。
340名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:29:50.88 ID:9CL40gjS0
>>329
石破って人望ないでしょ?
議員レベルでは騙されるアホもいないと思うけど党員は分かんないね
341名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:30:24.29 ID:kaoYxmLS0
>>1
なんだ。安倍は少数派なのかよ。
安倍だったら、自民支持もありかと思ってたけどな。
石破とか、暑苦しい顔にシンパシーを感じるキモオタと東電位だろ、支持するのは。
342名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:30:30.73 ID:pcYQ6lO20
>>330
進次郎はアメポチだから石破で決定でしょ。
343名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:30:43.22 ID:bzxZlDKU0
>>333
良くないっていうよりは波長がイマイチ
344名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:30:53.01 ID:ZavR3axr0
>>300
緊縮財政でなければ三橋というのはやめてほしい、彼らも三橋信者ですか・・・
世界を代表するエコノミスト達の日本経済へのアドバイスを紹介します。
●P・クルーグマン (ノーベル賞を受賞した経済学者)
「日本にまず必要なのは、経済を回復軌道に乗せうる、大型の財政刺激策です。
これはアメリカではまだ行われていないし、日本でもまだまだです。1990年代を通して、少しずつやったに過ぎません。
中央銀行の独立性への介入に関しては、もはやあれこれ躊躇すべきではありません。
日本のGDPデフレーター(名目GDPを実質GDPで割った値。経済全体の物価動向を示す)は、
ここ15年間、下がりっ放しです。それなのに今、日銀が重い腰をあげないというなら、
(その責任者たる総裁は)銃殺に処すべきです。」
●ポール・サミュエルソン (ノーベル賞を受賞した経済学者)
「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。
今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によって行われるべきだ。」
(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き替えに出て行くお金のこと)
●ローレンス・R・クライン (ノーベル賞を受賞した経済学者)
「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い取るべきです。
減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共に教育への投資も増やすべきだ。」
●バーナンキFRB議長(デフレ問題の第一人者)
「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策を行うべきだ。
日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」
345名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:31:15.23 ID:o6YnMJh/0
まあ、しんじろーは保守って感じでもないもんな。
346名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:31:28.42 ID:NcjM/jiZ0
>>324
古賀派は、谷垣グループに関しては石原には入れない可能性が高いね。
あと、無派閥でも参議院は大勢は石原でしょ。
あそこは、青木派みたいなものだ。
347名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:31:28.55 ID:OBVLOfkb0
>>330
そうなんだ
いろんな思惑があるのね
もう石破を支持すると約束でもあるのかな
ゲルは日和見なところがあるのだけどな
でもマスコミがageてるしはっきり発言するから受けは良いのかな
靖国参拝しないとか自虐史観も流して欲しいわ
348はちゅね雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/14(金) 01:31:36.45 ID:l3rBKEG80

>>284
>推薦人が20人×5=100人は固定票。

推薦人の60票(20人x3)は決選投票では
石石で取りあいになるよ。実弾勝負に
なると思う。
349名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:31:39.44 ID:02hsQedd0
271 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/09/14(金) 01:19:27.57 ID:B8oofslb0

橋下の竹島言及画上がってました。文字より動画の方がよく伝わると思います。
集団的自衛権では勇ましく語ってたのに、
対韓国になるや途端に表情が曇って歯切れが悪く、覇気もなく及び腰で下記のように言及。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120913-00000464-fnn-pol


>橋下氏は「竹島は日本においては、
>★日本国内においては★やはりこれは日本国家の領土だという見解ですから
>それはしっかりと日本国の主張としてしっかり韓国に伝えなければいけません。
>★しかし実効支配をしているのはまたこれ韓国なわけ★ですね。
>★それを実力行使でやっぱり覆すっていうのはね、それは基本的には避けなきゃいけない。
>そういう考え方もきちんとは伝えます★」

「日本国内においては」日本の領土・・・と言う、
まるで「日本の領土かどうか分からないが日本は自分の領土だと言ってる」かのような
社民党のような言い方。

韓国相手には「武力で奪還する最後の選択肢を最初から放棄している手の内をしっかりと伝えて行く」

武力行使と言う最後のカードを自ら放棄してる言質を意図的に残したわけですから、
当然韓国は安心して強硬に出ますね。
350名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:31:39.99 ID:IxK2W7yH0
ネトウヨ連呼厨のおかげで右翼左翼の厳密な定義など消し飛んだ。
奴らはたんに韓国が嫌いだと言うだけでウヨクのレッテルを貼る。
サヨクに厳密な定義があるのもおかしなもんだ
351名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:32:45.73 ID:ifc1x/m10
>>313
町村が最強かどうかは別にして

能力ではなく、誰だと選挙に勝てるかだけで動いてるだけだから
352名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:33:15.08 ID:kTfXd82YO
政局音痴だけど谷垣で良かったと思うんだが。
次期首相の可能性を考えたら候補の中では町村かなあ。

石破とノビテルはヤダ
353名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:33:32.07 ID:9MJmwfei0
>>347
石破が総裁になったら派閥の解体だろ。
若手も重要ポストに付くことが出来る。
354名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:33:57.88 ID:NWFwtPFn0
石原氏は山崎派はだいじょうぶだと思うけど、
額賀派はちょっと引き気味になる可能性ないか?
だって大臣ポスト欲しくて協力してるのに、情勢やばいよね。
石原氏の地方票もだいぶ減っただろうし。
安倍、石破と思想を異にする議員も多いので意外と町村、(林)ありかもよ。
355名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:34:12.59 ID:o6YnMJh/0
>>352
谷垣はのぶてるに寝首を掻かれたからな。
356名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:34:29.61 ID:bzxZlDKU0
>>351
議員票以上に地方はそうだよな。
そういう面では地味は町村や投げ出し前科のある安倍は党員票では不利
357名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:34:38.86 ID:CBuQqa/g0
>>333

もともと父親の小泉氏と安倍氏の思想があれだけ違うのに
あのようにうまくやっていたのは不思議なくらい。
ひとえに安倍氏が考えが違っても、年長・先輩の礼をつくし、
また職務に誠実に使えていたからだろうが、
たしかに進次郎氏が安倍氏に同じ態度をとる気配は感じないな。
進次郎氏は親が偉大な政治家にありがちな鼻っ柱の強さがある風息もある
まあ、そとから見るとそれも魅力なんだろうが一つ間違えば、真紀子氏や渡辺善美氏
のようにもなるから注意が必要。(いまはそこまでいってないとは思うが)
358名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:34:47.84 ID:882JliUL0
>>344
三橋ってちょっと前まで建設国債をしらなかったバカじゃんw
積極財政は否定しないけどね。
ただ今は社会保障由来の赤字が多いから
やむを得ず庶民増税せざるをえないの、
社会保障じゃ経済発展しないからね。
359名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:34:50.01 ID:wxeOJJsdO
野党の党首とか興味あるのかよ
360名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:34:50.45 ID:JF7kOoF20

“成熟”で日韓大きく成長 - 麻生太郎オフィシャルサイト
http://www.aso-taro.jp/lecture/talk/080310.html

麻生総理と韓日議員連盟幹部との懇談について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_aso/korea_09/kj_giren.html

李相得会長より、次のような発言があった。
>>日韓通貨スワップ取極の拡大等のご配慮に感謝する。<<

日韓通貨スワップのきっかけを作ったのが麻生
民主より麻生のほうが遥かに売国じゃねーかww
361名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:35:03.83 ID:iMv30gAHO
ゲルは目が怖すぎる。
人は見た目が9割と言うが、やっぱり何か裏があると思うぜ。
麻生さんでいいじゃん。
362名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:35:08.79 ID:IxK2W7yH0
自民の党内の事なんか後回しでいいから、
経済を立て直してくれる人にしてほしいわ
363名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:35:17.71 ID:wxjElLZli
>>350
これで安倍を国賊だと思った俺も在日認定されたよ。

安倍晋三は福島県を壊した真犯人なのに。
偽善者は死ねばいい。

1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
364名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:35:27.57 ID:JcykYmsV0
>>352
3党合意で なぁなぁ関係が出来てる 谷垣か石原じゃんないと 不味い(^O^)

谷垣は 問責出しちゃかね それも 増税反対問責wwww
365名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:35:42.45 ID:9MJmwfei0
>>354
いや石原は安定だろう。

町村4位、林5位は動かないと思う。
366名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:35:47.31 ID:9cvbOSGk0
>>348
林は、今回は名前を売るための出馬で、決選は石原という条件で推薦人借りてるだけじゃないの?
367名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:36:26.51 ID:ZavR3axr0
>>309
山崎派の幹部、甘利だって安倍支持だよ。
なんかマスコミが安倍の目は無いという事にしたくて
印象操作をしているように思えてならない。
368名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:36:28.64 ID:OBVLOfkb0
>>335
詳しく説明ありがとう
いろいろ調べてみます
あまり政治に興味なかったのだけど、サッカーの件から
領土問題、人権擁護法案、政治と調べだしたら面白いですね
369名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:36:57.62 ID:bzxZlDKU0
>>366
古賀が「俺が推薦人になってもいい」とか言ったらしいしなw
決戦ならこの陣営は石原だよ
370名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:37:21.44 ID:JcykYmsV0
>>362
経済の立て直しより 自民党の財政の問題と利権の回復してくれる人がほしいわ

by 自民党長老(^O^)
371名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:37:45.47 ID:IxK2W7yH0
>>360 日韓スワップは前回の韓国の通貨危機の後遺症があるからある程度はやむを得なかったんだろ
問題は去年の韓国で再度デフォルトが起きそうになって、ブタがスワップを米国の5-6倍に拡張した事だよ
どう考えても異常だろう
372名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:37:50.16 ID:b5Hf6OXw0
>>294
自演おつ

A級戦犯を分祀するということは、東京裁判を認めること
それは昭和天皇の戦争責任や日本の侵略戦争を認めることにつながります
靖国参拝反対や
皇室をコケにすることですから日本の文化をコケにしています
女系天皇推進は、小和田王朝を認めて
生物学的にも貴重な日本人男性のY染色体で続いている皇統を絶つことです

人権擁護法案は、同和差別を摘発する法律がたたき台です
売国人参政権は、日本国の無血占領です

カネか思想かわかりませんが反日のお手伝いをしていますね石破さんは…
まさかお花畑サヨクの漫画「沈黙の艦隊」が愛読書ではないでしょうがw
373名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:38:03.34 ID:9MJmwfei0
>>368
ネットよりも本の方が役に立つよ。

ネットはあまりにも偏ってる。
374名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:38:12.49 ID:l+yqtI0j0
石原が当選したら、韓国との関係はそのままだろうな。
375名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:38:26.70 ID:RsexRJZI0
>>364
あれはミンスが人権救済法案を出してきたからだよ
376名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:39:04.37 ID:JcykYmsV0
>>371
円高対策と称した 財務省勝栄様の ご命令だよ(^O^)
377名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:39:34.33 ID:p7A7E2tR0
>>360
スワップしたから売国奴とか情弱にも程があるな
レッテル貼るにしても当時の状況とか調べてからにしないと赤っ恥かくだけだぞ
378名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:39:36.07 ID:Q2ySYK/t0
やっぱり安部政権の時のやり直しをしたいという議員は
けっこう多いのかもな。
かといって勝てるとも思えないけど。
でもはっきりと安部さんを支持したい。
379名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:40:37.67 ID:JcykYmsV0
>>374
誰がなってもだよ(^O^) アメポチ自民が アメ様に逆らって

南朝鮮を潰す事なんて 出来ない
380名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:40:39.77 ID:9MJmwfei0
>>378
君が議員か党員なら良いけど、そうじゃなきゃ支持しても意味が無いw
381名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:40:40.40 ID:hXlP3jDo0
>>371
麻生の売国は綺麗な売国
ミンスの売国は汚い売国
382名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:40:42.01 ID:G/HCtj9GO
>>337
私おばさんだけど石原は大嫌い
石原が総裁になったら自民党には絶対に入れない
383名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:40:42.24 ID:ifc1x/m10
>>357
小泉サイドから見れば
郵政造反議員を復党させて、選挙の大義を踏みにじったのはいったい誰なんだという話になる

あれ以上の決定的な裏切りがあろうか
384名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:40:46.02 ID:IxK2W7yH0
>>376  アメリカだろ。韓国は欧米の経済植民地だから w
385名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:41:10.83 ID:qVSKz4hF0
伸晃なんか総裁にしたら今度の総選挙では勝てんやろ。
あれだけアホっぷり晒してもたら・・・
そこまで自民の議員てあほかなあ?
古賀がはしこ外したみたいに支持やめるやつも出てくる気がするんだが?
386名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:41:23.41 ID:882JliUL0
>>379
ただ朝鮮半島統一の可能性は出てきたぞ
387名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:41:28.87 ID:C9GbNPVP0
>>372
横だが、東京裁判即全否定派は、個人的に、あのときの昭和天皇、政治家、軍人の想いを、
完全に無視してると思うんだがな。
なんで昭和天皇がA級合祀に不快感を示して、宮司は分かってない、と仰ったのか、
よく考えてみないと。
A級を合祀しなかったというのは、単に好悪だけの問題ではなく、
日本は東京裁判で何を受け入れ何を不問に付したのか、
というところから議論を始めないと、訳が分からなくなる。 
388名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:41:51.05 ID:RsexRJZI0
>>382
石原が自民党の総裁になったら小沢党に入れる
389名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:41:52.58 ID:o6YnMJh/0
>>374
韓国絡みなら民主のままのほうがいいかもな。
民主はアホだから、手をこまねいてるうちに
韓国との関係がどんどん悪化しそうだが、
自民だと適当に収めてしまいそうだし。
390名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:41:54.66 ID:ZavR3axr0
>>358
だから、積極財政でデフレ解消を主張する者を三橋信者あつかいするのはやめろって!
彼が言い始めたならともかく、常識といえる経済政策なんだから。
彼の情報発信能力の凄まじさと、積極財政の必要性を広めた功績は認めるけどね。
391名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:41:55.49 ID:Xy7pR04P0
FRBが量的緩和か。
これで激しい円高復活ですな。
392名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:42:06.21 ID:JcykYmsV0
>>381
麻生は 金で 南朝鮮を抑えただけなのにね(^O^) 

まさに 自民党wwww
393名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:42:15.22 ID:D2dqFk010
>>370
まあそれが本音だろうな
経済は例の国土強靭化を掲げてれば充分選挙で勝負できるという考えだろうし
394名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:42:18.73 ID:yDreV6qd0
ほんとは林にするのがいちばんいいんだけど
そこまで思い切れる自民党議員はいないわな

自民終了ってはこういうことだよ
395名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:42:44.66 ID:ypCdpNZr0
>>385
さすがにここ数日の馬鹿っぷり見てると
石原に入れるのは酔狂な老害派の一部だけだろうな。
396名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:42:45.04 ID:bzxZlDKU0
>>391
よし。年末年始も海外行くかw
397名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:43:14.06 ID:HKdeJJ680
安倍は蚊帳の外か
398名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:43:19.42 ID:9MJmwfei0
>>361
石破は意外に女性ウケが良い
399名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:43:21.92 ID:JF7kOoF20
経済4団体主催午餐会における麻生総理挨拶
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/21/easo_0111a.html

>>私の弟が日韓経済人会議の一員であることもあり<<

家族揃って売国かよw
400名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:43:36.36 ID:OBVLOfkb0
>>372
自演ってw
ゲルの自虐史観は知ってるし人権擁護法案条件付に賛成も知ってるし
従軍慰安婦は多少は軍が関与した発言も知ってる
侵略戦争がなかったとは思えないと言ったのも知ってる
でも、天皇陛下に自衛隊が敬礼しなくなったのは何故とか
韓国の大統領の天皇陛下への侮辱発言を怒っていたので
一般的な左翼と言う感じはしなかったのだけど

まあ、いろいろ勉強し始めたのが最近なので
間違っているかもしれませんが自演ではないです
ちなみに自民では安倍ちゃん支持で
安倍ちゃんでなかったら、たちあがれ日本にいれるつもりです
人権擁護法案を絶対に通したらダメと思っているので
401名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:44:21.47 ID:JcykYmsV0
>>385
誰がなっても勝てない(^O^) 増税党が選挙に勝ったことは ない
402名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:44:29.89 ID:hUB5Ffxd0
麻生は恩と義理の順番で言ってるんだよね、少し違うよって
石破と安倍の決戦になるんではないかな?
403名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:44:59.92 ID:bzxZlDKU0
>>398
政治の世界に限らず
わかりやすく(内容はともかく)話ができる人は女ウケいいもんだよ
石破人気ってのはそういうこと
404名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:45:05.23 ID:h3Uh4cqA0
麻生が総理になればいいのに
405名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:45:14.61 ID:xm8C3XXp0
麻生派といっても支持はバラバラっぽいね
高村派そうだし
406名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:45:20.87 ID:m9/Gudwq0
麻生は安倍支持か…

なんか割れてるね…

もう少し候補者絞った方がいいよね
407名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:45:31.94 ID:NcjM/jiZ0
>>398
俺の周辺でも石破支持の女性がいるなw
408名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:45:42.17 ID:9MJmwfei0
>>400
人権擁護法案なんて大したこと無いと思うけどねぇ
409名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:45:44.99 ID:68gTGW0yP
2ちゃんでは安倍が人気

でも現実世界では石破・石原のマッチレース
410名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:45:53.74 ID:oUv3kQn60
石原

もう終わりだよ
411名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:46:00.45 ID:4IsHsHIV0
              人
            ノ⌒ 丿
         _/   ::(
        /     :::::::\
        (     :::::::;;;;;;;)
        \_―― ̄ ̄::::::::::\
        ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
      / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
     (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
     \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
  .  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
    jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
    l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!  
    {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥  
    |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| 
  .  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl 
    ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ / 
     '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ  < 下痢止めの アサコール 欲しいお
      ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
       ヽ._):.:.、          ,. ' l
         トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
        /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
      /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
     /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
412名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:46:10.90 ID:/XLw+xth0
>>398
女性って、党内のってこと?
413名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:46:16.53 ID:+3uegvsI0
恐らく古賀派は「将来のためにいちおう林を出しておく」って程度のスタンスで、
基本的には石原を支持する構えに見える

しかし宏池会の中でも谷垣周辺は絶対に石原に投票しないだろう・・・このグループはどこに投票するのかな?
宏池会の人間だったら清和会の候補(町村・安倍)には投票したくないだろうから、林→石破の順で入れてくのかな

414名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:46:38.19 ID:9cvbOSGk0
>>401
安倍総裁が橋下と組んで増税否定で総選挙。
日本にとってはこれが一番いいんだけど、無理だろうな。
415名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:46:50.78 ID:VdZGafG/0
>>344
21世紀に入っての小泉・安倍・福田・麻生で
一番経済が好調だったのが安倍ちゃんの時。
円は120円・株価は18000円台に到達、
新卒就職率はバブル期並み、デフレも緩和に向かってた。

安倍ちゃんの功績コピペには経済のことがまったく触れられてないが、
一番の功績は経済だと思うけどね。安倍ちゃんが総理を辞めてから、
日本経済も転げ落ちるように悪くなっていった。
416名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:47:13.34 ID:9CL40gjS0
支持率10パー台でも首相辞めなくていいんだから安倍でいいよ
417名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:47:35.21 ID:o6YnMJh/0
>>398
慣れるとあの顔にも愛着がわいてくるしな。
418名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:47:43.49 ID:N8Sad0SV0
>>372
左翼でひとくくりは乱暴だろうw共産党は強行に反対してるぞ。
そもそも街道が糾弾会なる暴力による違法な吊るし上げ運動を各地で展開。
警察保守派見てみぬふり(宮沢元総理も国会で認めてた)で酷い状況だった。
これに対して徹底的に非難し抗議してきた共産党が裁判に持ち込み。
糾弾行為は違法だと認定された。

これによって街道は今までのように恫喝によって利権を得にくくなったし、特措法も廃止。
そこで新たな手段として用意したのが人権法案。
同和差別を口実に利権として恒久化するためのとんでも法案であって。
差別をなくすためのものではない。

左翼云々じゃなくて社会党系のクズども=街道北朝鮮の手先とそれ以外が対立構図。
保守とか左翼は関係ないなぜなら自民党内部に街道シンパや法案賛成者が山ほどいるから。
419名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:47:50.38 ID:9MJmwfei0
>>412
いや一般の。
420名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:47:54.29 ID:882JliUL0
>>390
ねらーだけだろ。
それ以外は全然ひろまってないよ。
ネトウヨってただ罵倒して威張るだけだから。
ただ消費税増税は不可避だよ、
建設国債すらそんなに発行できない状況だし、
毎年150兆発行してるということを三橋はまったくわかってない。
421名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:47:58.38 ID:OBVLOfkb0
>>408
人権擁護法案についてはすごく勉強したので反対してます
で自分としては反対する議員や政党の応援をするつもりです
この法案については立場によって変わると思うので
このスレでは言いませんが
422名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:48:23.52 ID:IxK2W7yH0
石原で決定のデキレースってのが自民のすごいとこ
423名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:48:37.19 ID:u3wgh51v0
>>13
石破茂は、人権擁護法案推進派

424名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:49:05.32 ID:JcykYmsV0
>>414
だからさ(^O^) 安部ちゃんが 橋下の雇われ党首になって

小沢先生に 担いでもらって 日本国総理大臣

これが ベスト
425名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:49:18.34 ID:ZavR3axr0
>>358
それに、社会保障で経済発展を主張しているのは民主らじゃん。
国債を発行するわりに景気が悪いのはそれが誤りだから。
デフレ不況克服には国債増発と公共投資大幅増が必要。
企業が借金返済、個人が貯蓄に走る今、通貨や需要の膨張にはそれしかない。
426名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:49:39.69 ID:9CL40gjS0
>>415
安倍のときの財務大臣って誰だっけ?

自分のまわりの女は石破の目つきが気持ち悪いって言ってるけどw
427名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:49:55.96 ID:x+EWB7LD0
個人的には林と石波支持
石原は早く死んで良いよ
428名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:50:19.79 ID:3W9H99tN0
>>415
いや
安倍は

その良くなりかけた景気を
恒久減税廃止

地方税率見直し

一般家庭の可処分所得を三割減らして
不景気にした犯人
429名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:50:24.29 ID:qVSKz4hF0
>>422
もし本当にそうだったらそんな党いらんわ。
安倍さん 自民党なんか捨ててください。
430名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:50:34.19 ID:9MJmwfei0
>>421
まぁすごく勉強したってことは文献や討論動画なんかを見たんだろう。
それで反対ならまぁ良いんじゃね?
431名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:50:39.33 ID:Y0UDCS8y0
安倍ちゃん支持。だけど「美しい国」はやめてくれ。

老害が幅を利かせて地方は過疎化、
繁華街には朝鮮賭博が立ち並び、
増税にあえぐ市民を尻目に我が物顔で振舞うナマポと朝鮮人。

美しくなんか無い。どうすれば美しくなるか、を示してくれ。
432名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:51:17.20 ID:Ny+ATwh80
朝日は今もゲル氏を推してる?
433名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:51:21.16 ID:882JliUL0
>>428
いやそれは安倍悪くないんじゃないかん?w
小泉のとき決まってたw
434名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:51:38.82 ID:JF7kOoF20
これが今の日本の現実

日韓議員連盟
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F

衆院議員
自民党(177名)
  民主党(34名)

参院議員
自民党(60名)
民主党(17名)
435名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:51:46.36 ID:zWkD04UN0
考えてみたら次の自民党中心政権に対して民主党が残存していたとしても
もう何も言えないわな、ミンスがやってきたこと以上劣化することもないだろうしな
436名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:51:52.54 ID:xm8C3XXp0
林が一番いいね
石原は馬鹿だし
安倍は日中関係が悪化して経済がぼろぼろになる
437名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:52:19.45 ID:JcykYmsV0
>>432
推してるよ(^O^) アメポチの左巻き 朝日の理想にピッタリじゃんw
438名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:52:31.58 ID:hcoZz7YwO
>>427
林ってなにやったの?
実績少ないなら期待できんな

石原支持してんのは、いわゆる長老(老害)だろ
石原は魂売ったんだよ
439名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:52:32.00 ID:OBVLOfkb0
>>432
これとか?
【政治】 地元「石破総裁」に期待 「将来の展望を切り開ける識見と実行力を持つのは石破茂しかいない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347535375/
440名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:52:41.10 ID:9cvbOSGk0
>>425
最も重要な経済政策は円安。
アメリカがやめろというシグナルを発しても、頭が悪すぎてそれに気づかずに
やってしまう可能性があるのは安倍だけ。日本のためには安倍総理しかないんだ。
441名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:52:49.72 ID:qVSKz4hF0
>>424
小沢はいらん
442名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:53:20.38 ID:+3uegvsI0
>>426
尾身幸次
昭和7年生まれのお爺ちゃんだった
http://www.kantei.go.jp/jp/abedaijin/060926/05omi.html
443名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:53:24.39 ID:9MJmwfei0
>>431
美しい国ってのが具体的に何か良くわからんよね。
街中に花壇でも増やすんかな。

あと安倍の言う教育もわけわからん。
「心のノート」あれ何なんだよw
444名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:53:30.74 ID:CC3ufuoz0
新潟の拉致被害者家族が誰を支持するのかねえ
445名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:53:47.11 ID:CBuQqa/g0
>>428

それ決めたの小泉内閣だけどな
446名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:53:57.76 ID:p7A7E2tR0
>>434
で?
447名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:54:22.73 ID:RsexRJZI0
>>442
小泉の時も御爺ちゃんだったね
448名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:54:34.61 ID:xm8C3XXp0
円高とか言う前に
安倍だと中国への輸出が落込む
449名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:54:34.78 ID:egz2Cf9/P
マスコミは「石石対決」って煽って安倍をハブる気だな
450名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:55:05.98 ID:UFAfyKF0O
>>386
マジですか?一体どういう形で?
451名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:55:06.47 ID:O8IbP6lq0
>>428
あれで毎月の天引きが
4万円以上増えて
使える金が減った。
デフレスパイラル加速の犯人は、恒久的減税廃止だ。
452名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:55:49.98 ID:zowdI9NAO
まあ、長老と同レベルの政治力がないと「リーダーシップを発揮する」とか言っても説得力がないからな。
安倍か町村かということになるんだろけど。
だったら、安倍かな・・・(-_-;)

でも、安倍じゃ衆院選は勝てないだろ。
453名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:56:08.18 ID:x+EWB7LD0
俺ネトウヨだけど石原はただの小心者のバカにしか見えん
リアルに民主と同レベルだよ
454名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:56:27.17 ID:yDreV6qd0
>>446
自民のほうが親韓
自民政権に戻れば竹島問題や慰安婦問題はいま以上に土下座になること必至

民主党政権になってやっと竹島問題について強硬対応になり
河野談話見直しも・・って空気が醸成されているのに、自民政権に戻れば確実に後退する。
455名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:56:27.72 ID:ZavR3axr0
>>415
小泉から安倍にかけて経済が調子良かったのはアメリカの住宅・金融バブルを筆頭にした空前の世界好況のおかげ、日本はおいてきぼり。

>>420
国債の増発が出来ないと主張しているのは財務省でしょ。実際は低金利、円高、デフレ、経常収支黒字で財政出動余力は日本が世界一。
国債増発は経常収支が赤字になるまで余裕で拡大できる。赤字になる前にデフレが解消して好景気になり国債は抑制できるようになる。
456名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:56:40.66 ID:9MJmwfei0
>>449
安倍じゃなく石部に改名したら石石石対決って言ってくれる
457名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:56:51.30 ID:o6YnMJh/0
>>452
誰になっても自民は勝つよ。
民主がアレだから。
維新も大したこと無いし。
458名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:57:07.83 ID:882JliUL0
>>450
まず韓国からの米軍撤退が決まった。
これはなにげにデカい。
459名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:57:07.85 ID:9cvbOSGk0
>>434
自民党の衆議院議員は119人しかいないはずだけどw
460名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:57:29.28 ID:Nv5seq9+0
>>443
世界市民とか純潔とか心のノートとか
安倍さんと山谷は統一協会用語を使うのが大好きだから
461名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:57:49.64 ID:Y0UDCS8y0
>>443
多分自然や日本人の礼儀正しさの事だとは思うけど、伝わらないよな。
お花畑と言われても仕方が無い。
462名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:57:52.54 ID:yDreV6qd0
>>457
すまん。自民がどうやって勝つんだ?

民主はたしかにアレだが、自民は民主以上にアレだったわけで・・・


民主大敗は規定路線だけど、自民は民主以下の議席しか取れないかもしれないぞ?
463名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:57:58.81 ID:JcykYmsV0
>>448
シナに輸出?(^O^) 統計上は輸出だけで 日本から シナの下請け工場に発注すると輸出

つまり 下請け工場を ベトナムや タイへ 移せば すむ話
464名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:58:31.82 ID:ifc1x/m10
>>427
議論や答弁を聞けばその二人は傑出してるな

林は人間的器量も大きい
465名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:58:32.97 ID:MpkKoV2I0
南北問わずチョンに一番厳しい人が良いな
466名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:59:07.16 ID:x+EWB7LD0
>>438
大臣経験あるな
あとは国会答弁見てる限りわりかしマトモ
467名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:59:26.65 ID:tuFknsdc0
七光りな上に裏切りとか一番嫌われること
468名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:59:28.42 ID:9MJmwfei0
>>463
んなわけあるかw
469名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:59:44.47 ID:xm8C3XXp0
>>457
維新が保守的主張を傾注したら
自民党支持層とだぶり
逆に民主党が有利になる。
公明党が自民党と維新の会を推薦する可能性もあるから
その場合も創価上乗せ票が減る
470名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:59:56.26 ID:UuOgim9B0
安部ちゃんがいいけど
たぶん無理だから
石破さんにしとこう。
471名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:00:17.82 ID:JcykYmsV0
>>465
私アルネ (  ‘ ハ´)
472名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:00:33.19 ID:bzxZlDKU0
>>458
海軍と空軍はそのままだろ、それって。
473名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:00:41.75 ID:o6YnMJh/0
>>462
民主大敗は確実だと、それは誰もが認めてるわけだろ。
すると票はどこに行くか。自民しかないんだよ。
そりゃ、生活だの維新だのにも多少は流れるだろうけど
全国にいっぱい候補者立てられるわけでもないからな。
474名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:01:03.21 ID:DQPmdhrY0
現職議員が暴露 「在日の韓国・朝鮮系の人たちが自民党議員のパー券販売やポスター張りをしている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347514407/
475名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:01:05.20 ID:5T0EHJNS0
>>462
算数も出来ないの?
まさか維新と無所属を足したら過半数超えも夢じゃない!、とか本気で思ってるの?
476名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:01:38.46 ID:0H8qOG3U0
>>470
議員の基礎票一番持ってるの安倍だぞ。
477名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:02:02.07 ID:RsexRJZI0
>>473
原発アレルギーの人多いから生活にも
そうとう流れそう
478名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:02:12.79 ID:N8Sad0SV0
>>443>>460
産経とかが持ち上げてるようなオカルト教育論を
冗談抜きに本当に持ち上げそうだから気をつけたほうがいい。

教育問題にこの人は関わっちゃいけないと思う。
統一教会とかの主張をわざといれてんのかと思うくらい。

安倍信者は本人に注意してやれ、「うまくやらないと正体ばれますよ」
479名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:02:16.47 ID:JcykYmsV0
>>468
シナへの輸出って 大半が 三角貿易だよ(^O^)

日本がシナで作り シナからアメリカへ 輸出
480名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:02:19.47 ID:xm8C3XXp0
>>463
ハーーーー?
日本企業がどんだけ中国に投資していると思っているだ????
481名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:02:51.68 ID:x+EWB7LD0
ていうかミンスに選挙で大勝させちゃうような国民に選ばれても
大して嬉しくないよな

どうせ勝っても、マスコミが良いっていってたから、とか糞みてーな理由だぜ
482名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:03:02.82 ID:9MJmwfei0
>>473
自民にも流れるけど半分くらいかな。
民主の支持率下がっても自民の支持率あんまあがらないし
483名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:03:28.69 ID:882JliUL0
>>425
まあ消費税あげるの決まったから建設国債も発行増やせて
公共事業も増やせるからちょっと待ってろw
484名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:03:54.26 ID:JcykYmsV0
>>480
生産設備の投資だろ(^O^) 人件費あがってるから 近く

ベトナムに移る
485名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:04:00.07 ID:CBuQqa/g0
>>383

自民党の綱領は自主憲法制定。
自主憲法制定に賛同する人が集まるのが本来の自民党
郵政に反対するかどうか(が自民党員の条件)ではない。
あんなことで保守派の有益有能な議員を追放したことがいかにバカげたことが
保守党としての力を失わせたことが
それがわからないようではどうしようもない。
親父の小泉氏だって、ポーズはどれでもあんなの自分一代限りだってわかっている。
派閥のボスでもない自分が権力を降りれば、やがてはどうにもならないのが民主主義。
小泉氏はそこまで馬鹿でない。
ただ君はまだ小泉氏による小泉劇場に乗せられている感じだが。
486名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:05:37.80 ID:9cvbOSGk0
>>473
安倍総裁で自民が維新と組むということがない限り、小選挙区で三つ巴で戦うと、民主は善戦することになる。
組織票では、小泉時代から民主の方が自民を上回っていて、自民は創価票と浮動票頼り。その2つを維新に
とられるとなると、第3党になる可能性が高い。
487名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:06:04.35 ID:Ye4HEySL0
麻生よ明智光秀は逆賊織田信長を討った英雄だぞ
488名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:06:36.11 ID:xm8C3XXp0
>>484
莫大な中国への日本企業投資はどうなるんだよ
それにどの企業も中国を製造拠点だけなく
マーケットとしてみているんだぜ
甘いな
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2012/02/0209.html
現在、日立は中国において、140社以上のグループ会社と約6万人の従業員を有し、
ATM、火力発電システム、鉄道システム、昇降機、建設機械、高機能材料、医療機器など多岐に亘る事業を展開しています。
2004年度に5,975億円であった中国向け連結売上高は、2010年度には約1兆1,880億円に成長し、
日立グループ連結売上高の13%を占める最大の海外市場となっています。
こうした成長の著しい中国市場において、「第12次5カ年計画」を踏まえた中国社会の発展に貢献していくために、
日立は、一層のローカリゼーションとグループシナジーの発揮を柱とする中国事業戦略2015を策定しました。
2015年度の中国における連結売上高を、2010年度に比べ約1.6倍の1,600億元(約1兆9,200億円*)に拡大するとともに、中国社会の発展に貢献していきます。
「中国事業戦略2015」の具体的な内容は以下の通りです。
489名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:06:39.52 ID:iicGN6xg0
マスゴミは、安倍氏を無視する方向に決めたのか?
でも間違いなく安倍くるよね
490名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:06:43.92 ID:i4sFjxCF0
石原って、所詮親父頼みの馬鹿息子。
これじゃ、太子党のバカボンが次期主席に選出される
チャンコロと大して変わらん。
でも、シュウ君って肝癌で危ないんだろ?
どうなってるんだろうね。
491名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:07:05.94 ID:JxHOcIiI0
もし次期総裁で自民が与党復帰したら麻生にはまた外務大臣やってほしいなあ。

492名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:08:17.53 ID:9MJmwfei0
>>490
すでに摘出して、来週には復帰だと。
493名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:08:41.90 ID:JcykYmsV0
>>488
経済が失速しているのに インフラ事業やろうってのが 馬鹿丸出し(^O^)

さっさと 潰れろ 日立
494名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:08:46.11 ID:yDreV6qd0
>>488
中国は巨大マーケットだが、生産拠点としてはロシアベトナムタイへシフトが加速するだろう
中国へのこれ以上の投資はない。あとは回収するだけ。
495名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:08:49.81 ID:RNd0hcXd0
このメンツなら安部さんしかいないだろう
石破さんは防衛に特化しすぎて、ほかよくわかんね
496名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:09:24.71 ID:yDreV6qd0
>>489
安倍ちゃんは来ないよ。すでに終わった人だもの
497名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:09:30.97 ID:0H8qOG3U0
自民の議員票
町村44→安倍か町村
古賀33→古賀系約20人が林、谷垣系約10人が石原以外
額賀28→一応石原支持だが、派閥からは石破が出るので実際どこまで石原に行くか全く不明。
山崎16→石原
麻生13→安倍
伊吹12→自主投票。安倍と石破に行く模様。
高村7→安倍
無派閥約40


石原の議員票なんて16+αだぞw
498名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:09:43.19 ID:zowdI9NAO
谷垣のままでよかったと思うんだよな。
折角、自民の方に流れが来てたのに空気を読めない長老のせいでケチがついたな。

変なのを選ぶと、自民は負けるぞ。
499名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:09:49.73 ID:RsexRJZI0
>>489
決めるのは議員さんと党員だからマスコミ関係なくない?
500名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:10:25.71 ID:UFAfyKF0O
>>458
それ北朝鮮が攻め込んでくるんじゃないの?
決着つけて勝った方主導で統合ってこと?
平和的解決とか想像出来ない
501名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:10:52.66 ID:9MJmwfei0
>>479
違いますよ。
さらに三角貿易って使い方間違えてますけど。
502名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:11:13.35 ID:yDreV6qd0
>>498
谷垣なら負け決定だったからな・・・

とはいえ、谷垣以外にしても勝てる奴がいない。

自民党はもう終わりだよ。さようなら自民。ありがとう自民。ってのが国民の総意だろうね
503名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:11:24.94 ID:Xy7pR04P0
>>497
石破は無派閥。
504名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:11:56.88 ID:JcykYmsV0
>>498
選挙なんか先だし(^O^) 民主の予算編成のおこぼれ 貰う方が大事

それなのに 増税反対問責の谷垣じゃ おこぼれ もらえないじゃんw
505名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:11:58.03 ID:yqfHF9KS0
>>500
反日で手を結んじゃうシナリオだろ?ありがち
506名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:12:45.56 ID:p7A7E2tR0
>>454
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
507名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:12:49.25 ID:CBuQqa/g0
>>461>>多分自然や日本人の礼儀正しさの事

そういう時は文語を使うべきなんだよな。
それは長い日本の伝統に基づいたものなんだから。

「美しい国」でなく、「美しき国」

口語の「い」だと現在の時間軸しか感じられない
文語の「き」一文字、これだけ変えただけで、過去から伝えられてきた自然・風土や日本人伝統文化に基づいた儀正しさ等がにじみでてくる
誰かアドバイスをする人はいないのだろうか?
安倍さんを支持するのだが、その辺のセンスをもっている取り巻きがいないのが難点
508名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:12:52.67 ID:CpNbO9pI0
>>498逆。空気読めなかったのは谷垣
509名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:12:53.73 ID:JcykYmsV0
>>501
どう 違うの?(^O^)
510名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:13:19.86 ID:zowdI9NAO
橋下じゃないけど、時代の空気を読んで動けないと政治家はダメだよ。
自民はここで石原とかを選ぶとマジで終わるぞ。
511名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:13:20.04 ID:9MJmwfei0
>>498
谷垣は自業自得だろ。あの問責賛成はおかしい
自民党批判してるのに賛成とかw

そもそも、総裁になるときに捨石になるって言ってたんだから
谷垣の予定通りだろw
512名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:13:26.48 ID:2WlZtChK0
国民をバカにしたいのさ

のび太派は

負けたら安倍、麻生は維新か新党でもいいだろう

ミンスは消滅せよ

自民も現状以下になれ
513名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:13:26.66 ID:yDreV6qd0
>>500
平和的解決できるシナリオはあるよ

世界が北朝鮮と韓国の両国を無視し続ける → 両国は平和に歩み寄る

無視しつづけることが重要なんだ
514名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:13:54.01 ID:882JliUL0
>>509
三角貿易って言葉は歴史用語。
515名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:13:55.10 ID:xm8C3XXp0
>>493
安倍だと日立グループ30万人が失業
wwwww
終わったな日本
だいたいどの企業も日立みたいなもんだぜ
516名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:14:13.68 ID:5B5P92SL0 BE:3570966667-2BP(800)
安倍さんが総裁になるだろうとマスコミや民主は読んでる
安倍さん総裁の自民党が選挙で勝たないように今からネガキャンしてる

ってことかなあ
517名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:14:26.15 ID:9cvbOSGk0
>>506
もともと親韓自民と親朝社会で争ってて、社会の残党が民主にいるんだから自民の方が親韓なのは当たり前だろw
518名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:14:26.48 ID:JcykYmsV0
>>510
野党のくせに 増税の段階で おわり(^O^) 
519名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:14:42.07 ID:yDreV6qd0
>>506
ギャグもなにも、自民党がどうやって河野談話を見直しできるんだよ?

ちょっと言ってみろよ。 安倍ちゃんや麻生ですら踏襲(ふしゅう)したんだぞ??
520名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:14:53.04 ID:N8Sad0SV0
>>498
問責と3党合意への対応があまりにもお粗末で自爆しただけ。
3党合意したんならそれを最後まで守って通せばよかった。
あるいはそうじゃないならハナから突っぱねて解散要求しとけばよかった。

中途半端に増税法案を通しといて後で問責に賛成とかありえん。
解散の合意を守らなかったとかいうけど
内閣の専権を何で野党がしばろうと思ったのか意味不明。
しかも衆議院については最高裁の判決もあって現状での解散は厳しい。
521名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:15:36.05 ID:JcykYmsV0
>>515
原発 ドカーンの段階で 日立は 終わりなんだけど?(^O^)
522名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:15:40.07 ID:C9GbNPVP0
>>500
統一とかありえんと思うが。
あそこが中国とアメリカの緩衝地点な訳だから。
523名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:15:53.87 ID:9MJmwfei0
524名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:16:06.03 ID:yqfHF9KS0
総裁選に出馬したとたんにこのありさま
谷垣を踏みつけにしたから?
あんがい年功序列とかにうるさいんだなぁおまえら

年上の前で酒飲むときは手で隠す人たちとか?www
525名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:16:23.91 ID:xm8C3XXp0
売国とか 反日とか 言われて
政府は日本の企業を守るのも大きな役割
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2012-09/07/content_26461016.htm
日本企業の対中投資が増加傾向 上半期で17%増
526名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:16:42.97 ID:UFAfyKF0O
>>505
裏にロシアと中国が…みたいな?
プーチンの娘が韓国外交官の息子と付き合ってるし有りそうで怖い
527名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:16:49.54 ID:RsexRJZI0
>>520
ミンスが人権救済法案だして来たから問責した
テレビでは人権救済法案に一切触れない
528名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:17:18.17 ID:zHlPgPGZ0
石原だけはいらんからな、
小物感が半端じゃないから。
529名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:17:21.39 ID:g8XT3F/90
>>517
正確には社会残党が自民とミンスそれぞれに散った。自民の方が親韓ってのはそうだな。
530名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:17:22.41 ID:CpNbO9pI0
>>516
総裁になれば首相は当確じゃねーの。
自民が勝っても自民が負けて維新が勝っても同じことだろうよ。
維新は自前の総理大臣候補は出せないんだから。
531名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:17:24.75 ID:x+EWB7LD0
俺ネトウヨだけどさ、お前らほんと選挙の勝敗気にするの大好きだよね
次の選挙はまあ無難に自民勝ちそうだけどさ、
仮に負けてどこか他の政党が与党になったとして、
1000%国の状況良くならないと思うんだわ
それでまた与党選んだやつらが苦しむわけじゃんか?
バカが自分の首自分でしめてんだぜ?
これ程笑える話もないし、それはそれで良いのかなって思ったりするんだわ
532名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:17:27.15 ID:bTRAm2Ik0
>>497
山崎派の幹部、甘利は安倍支持ですよ。
533名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:17:54.99 ID:JcykYmsV0
>>525
約20年 デフレ脱却出来ない バカ経営者の見本だね(^O^)
534名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:18:37.88 ID:YmO6G3yI0
>>519
自民党でこれまで間抜けにも売春婦に謝罪してきた、多くの重鎮の
顔を潰すことになるので、河野談話の見直しは自民では難しいだろ
国益なんかより、党益を優先させるのが、自民党
535名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:18:37.92 ID:C9GbNPVP0
ID: JcykYmsV0みたいなのが典型的だけど、結局「俺の考えた最強日本」が好きなだけで、
現実の日本は嫌いなんだよな。
日立潰れろとかありえん。 
536名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:19:36.00 ID:xm8C3XXp0
>>533
お前みたいなニートには日本経済がどうなろか
関係ないって事だろう

537名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:19:39.75 ID:9cvbOSGk0
>>527
すごい妄想力だな、おい。
谷垣ですら言ってないことをテレビが触れるわけないだろw
谷垣以外の自民党議員が言ってるのを見たこともないわww
538名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:19:42.44 ID:JcykYmsV0
>>535
安いから 南朝鮮に データーセンター 移すんだってな 日立(^O^)
539名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:19:45.06 ID:c+91Ir0e0
うふふ、日経、経団連は安倍を総裁にしたくないか w
守旧・既得権議員の影が見えてきたな w
540名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:20:07.92 ID:x+EWB7LD0
最近韓国嫌いの自民嫌い増えてきたよな
ちょっと前まで少なかった人種
541名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:20:17.59 ID:9MJmwfei0
>>531
すげー言いたいことが分からない
542名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:20:17.65 ID:WhspnWFJ0
今回、工作員は自民のネガキャンを「○○は親韓」で行くことにしたんだな
「親韓」の方が素で朝鮮式水飲みなんかする「朝鮮人自体」よりマシ
ぶっちゃけ民主党のおかげで耐性付いたのでもう政権取ってくれればそれでいい…
543名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:21:16.58 ID:p7A7E2tR0
>>517
つまり民主党は民団に選挙協力の御礼もしてないし元所属議員が韓国で在日参政権の約束もしてないし韓国籍の人から献金も受けてないんですねw
朝鮮儀軌もタダであげたりもしてないんですね竹島は法的根拠が無い状態で占拠されているとも言ってないんですねw
544名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:21:38.07 ID:V8WhVR+D0
NHKラジオでも石破か石原と言ってたが
こういうニュース原稿って誰が指示してんの?
545名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:21:53.58 ID:yqfHF9KS0
>>540
実は韓国とズブズブだって最近になってわかってきちゃったんじゃね?
546名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:21:54.60 ID:0H8qOG3U0
>>524
いや、石原が想像を絶する間抜けだったんで、こんなんが日本の総理になってもらったらもう滅亡しかないんでね。
4年も民主党にボロボロにされた挙句に石原なんてあり得んでしょ。
もう日本にそんな余裕ない。
だから明智光秀って悪評がたったのを幸い、なんとか石原だけは阻止して欲しいなと思ってるのが本音だね。
547名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:22:01.31 ID:AcGmS++V0
>>502
だったら地方選挙や参院選で自民党が勝ったりしねぇよバカ。
むしろマスゴミに失言やミスなど材料を与えない谷垣の方が
まだまだ優秀。
548名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:22:04.89 ID:6MrwFSG80
>>475
小選挙区のシステムを考えればそうなっても不思議ではない情勢
http://news.mynavi.jp/news/2012/09/13/064/
549名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:22:08.99 ID:882JliUL0
つかバブル崩壊ってギリシャ+スペイン破綻レベルだからなw
そりゃ20年もウダウダしてるわけだよw
550名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:22:09.80 ID:JcykYmsV0
>>536
人件費の安さ つまり 組立工賃浮かして 安さでしか 商売できない

経営者が 優秀か?(^O^) 一時期 シナは どかどか工事してたから

重機や鉄鋼の輸出なら まだ わかるけどなw それも

インチキ成長のおかげ いつまでも続かないわなwwww
551名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:22:38.74 ID:9MJmwfei0
じしーん
552名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:23:09.46 ID:QU2keyb20
揺れたw
553名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:23:26.13 ID:CBuQqa/g0
>>516


敵対する芽は早いうちに摘めというだろう?
たとえトップでなくとも、ここでいい票取れれば安倍氏に次の機会の可能性が残る
また大臣か何かの登用もありえて復権の可能性が十分残る。
しかしほとんど票を取れず総理総裁までやった人が惨敗すれば、事実上復権の道というか政治生命は断たれる。
だからマスコミ(特に朝日)はこの段階から一生懸命安倍たたきをやる。
554名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:23:35.15 ID:xm8C3XXp0
俺的には 林がいい
林なら中国とも上手く立ち回れる

まあ 林は現状は無理だから
石破だな
555名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:23:44.22 ID:x+EWB7LD0
>>541
要は選挙の勝ち負けなんかどうでもよくね?ってこと

政権交代前は自民支持は人にあらずって感じだったんだぜ?
ここで民主を批判しようものなら狂ったようにネトウヨ連呼されたもんだわ


556名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:24:10.10 ID:zHlPgPGZ0
谷垣はすべての選挙で勝ってるのに。
麻生と安倍より選挙につよいやろ。
石原なんか失言しまくりやがな…
557名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:24:28.63 ID:p7A7E2tR0
金貸してる日本とその金を返そうともしない韓国はズブズブだよな
558名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:24:33.74 ID:bjoiY/6i0
日経はよっぽど安倍が嫌いみたいだな
559名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:24:40.57 ID:0H8qOG3U0
>>544
朝鮮人とサヨクでしょ。
NHKがそういう連中の巣窟だってのは現実だからね。
ああ、NHKは朝鮮人だけじゃなくて、中国とズブズブの連中も多いからw
560名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:24:45.08 ID:UFAfyKF0O
>>513
無視かなるほどね
今の日本にはムリそうだな
でも覚えこう
ありがと
561名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:24:50.40 ID:7JcT9yac0
>>497
町村と林の票は実質森と古賀の票だから
決選投票に石原が残れば石原票になる。
あと参議院は青木が持ってる票が多いから
派閥とは無関係に石原の票になるよ。
TV見てると石原の国会議員の基礎票は
1回目の投票時で50票+。
安部と石破で党員票300を奪い合うから
単独で過半数は無理。
1回目の投票で石原を3位以下に沈めないと
石原の勝ち。


562名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:25:12.74 ID:yqfHF9KS0
石原のぶてるを口汚くなじる   とか数週間前までには考えられない事態なんだけど

工作員への命令がここ数週間で変わった   とか?
563名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:25:38.81 ID:9MJmwfei0
>>555
それは無い。
選挙前は両者の工作員(わらい)が狂い咲きだったよ。

ネトウヨとチョンの連呼合戦w
564名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:26:06.89 ID:x+EWB7LD0
>>545
民主支持者が韓国以外に政党選べる基準を持てないんだろうと予想してるわ
565名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:26:27.60 ID:882JliUL0
>>548
維新は組織票ないから無理だよ。小選挙区はむしろ新参政党が不利。
しかも知名度は関西限定。
橋下が300人いれば過半数も可能かもしれんふが。
566名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:26:53.73 ID:xm8C3XXp0
>>558
安倍が対中国に配慮するなら
日経も応援するよ
ただ今の安倍支持者は経済なんてどうでもいいって思っているやつら多い
567名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:27:15.60 ID:yDreV6qd0
>>565
維新がなんで公明と組んだか、考えてみろよwwww
568名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:27:59.32 ID:YmO6G3yI0
【尖閣】 野党の立場になると声が大きい自民党は「言うだけ番長」 違法上陸の中国人を最初に送還したのは小泉内閣で防衛庁長官は石破氏
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347505216/

石破も口だけだろ
器物損壊に問わずに、即国外退去にし、尖閣に上陸しても
日本が強硬に出てこないと中国に教えた張本人
569名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:28:24.23 ID:MxEQKEt4O
経済を立て直すんなら林一択なんだけどね
この人を上手く使わないと。
570名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:28:25.12 ID:nikvxG2f0
自民党内の多数派工作では、安倍さんが最もリードしている。
安倍支持議員は、中堅若手を中心に80名を超え、彼らも多数派工作を行なっている。
安倍支持の動きは、他派閥にも広がり、無派閥議員の支持も増えた。
571名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:28:27.54 ID:QSkC2+nP0
マジで誰がどんな理由で指示してんの
572名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:28:44.88 ID:bjoiY/6i0
林は日経新聞の代弁者みたいな奴だな
大企業が喜びそうな発言ばかり
573名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:29:52.15 ID:xm8C3XXp0
>>569
俺もそう思う
林が一番良い
古館の番組で林が出てたが一番良かった。
574名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:30:03.74 ID:zHlPgPGZ0
で誰が本命なのよ?
石破か安倍がいいんだけど
575名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:30:18.68 ID:9MJmwfei0
公明 維新と連携は政策見極めて
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120913/k10015008851000.html

公明党の山口代表は、党本部で記者団に対し、大阪市の橋下市長が結成を宣言した新党「日本維新の会」との連携について、
政策の具体的な内容を見極めたうえで判断したいという考えを示しました。


自民党の総裁に新しい人が選ばれても、3党合意に基づいて一体改革を進める意思は共有できると思っている」と述べ、
新たな総裁には、3党合意を重視する人物が望ましいという認識を示しました。
576名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:30:38.53 ID:x+EWB7LD0
>>563
政権交代直前の動画ネットで探そうぜ
ニコ動にもyoutubeにも自民支援、民主批判の動画なんて腐るほどあった
マスコミは間逆の報道しかしてなかったけどな

お前がバカで無知だからって回りも同じにしないでね
577名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:30:50.43 ID:JcykYmsV0
>>572
あまりの底の浅さに 大笑いさせて もらったよ 林(^O^)
578名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:31:05.38 ID:882JliUL0
>>567
組んでるのは自民だろw
維新は公明が出る小選挙区はたてないでケンカ売らないってだけ。
自民は公明の選挙区はたてるのか?気骨あるねw
579名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:31:24.65 ID:5A3VHJPi0
麻生さんが言うなら間違いないな まあ誰でも同じだろうがww
580名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:31:44.96 ID:EM5ELF6H0
とりあえず石原になったら最悪だわ
581名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:31:45.46 ID:K9xD5wnt0
長老の支持が石原有利の根拠だったのに見放されたか
古賀は林、森は町村、麻生はどうすんだろ

582名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:32:09.27 ID:Hlaikv1y0
今回は麻垣康三みたいなのはないのね
583名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:32:12.28 ID:sLiRhbm0O
なんで石破か石原の2択みたいな雰囲気作ろうとしてんの?
安部は維新とくっつくとか言ってたみたいだから論外として
じゃあ石原が良いかというとまあ無いな
石破はなんで出てきたのかさっぱりわからん
谷垣はまだなんもやってないしまた谷垣で良かったんじゃね?
584名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:32:33.93 ID:xm8C3XXp0
安倍みたいに威勢のいい事を言えるのは馬鹿でも出来る

でも政治は多面的に考えないとだめ
585名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:32:40.88 ID:/5G0N7b60
反日マスゴミが石ころ対決にしたいだけw
586名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:32:44.93 ID:yqfHF9KS0
>>581
そういうこと延々とやってっから国民に見放されちゃうんだが…
587名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:32:48.62 ID:x+EWB7LD0
>>572
林っていうか自民が元々そういう政党だろ
いやなら民主にでも投票すれば済む話
588名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:33:12.14 ID:JcykYmsV0
>>569
林じゃ 失業者しか 生まないけど?(^O^)
589名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:33:22.05 ID:qVSKz4hF0
>>569
なら財務大臣だね。実務家だし
首相はちょっと無理だわ。
590名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:33:23.22 ID:9MJmwfei0
林は参院だからどうせ無理だべ
591名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:33:32.56 ID:882JliUL0
>>576
だって誇張ばっかりだったんだものw
マスコミ関係者が民主の議員にたくさんいり!とかのコピペは最悪だった。
ノビテルを筆頭に自民のほうが多いわw
592名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:33:53.78 ID:9cvbOSGk0
>>569
なんで消費税増税して経済がたてなおるんだよ?
生保が倍になるだけだろw
593名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:35:01.82 ID:GLWsdMQm0
ノビテルはパパと違って中共とやりあおうって気概がないからな
だから森元や古賀なんかに平気で取り入る
こいつは政治家になる器じゃないよ
調子がいいだけの人間
まだ弟の宏高のほうが全然いいよ
594名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:35:03.03 ID:j8OSLD/g0
電痛が最も嫌がる安倍、麻生にしとけば間違いない
595名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:35:08.63 ID:xm8C3XXp0
一面的な物の見方しか出来ない男は政治家としては不向きである。
政治家は多面的複眼的に思考する必要がある。
確かに「尖閣」は日本の領土あり、実効支配強硬論には
その一面だけをみれば正論である。
一方、それを行うことのデメリットも考慮する必要がある。
今や日本企業の中国への現地進出は2万社近くある。
一部上場企業の中国進出に至っては65%以上である。
中国は日本企業にとって重要な生産拠点である。
そればかりでなく中国マーケットを取込む事が
日本企業の生き残りの重要な手段である。
当然政治家は「日本企業を守る」「邦人を守る」
これも必要な思考なのである。
「それは中国リスクを無視し進出した企業 邦人の自己責任」
などとが思っているなら、直ぐに政治家をやめて
金持ちの軍国主義の評論家にでもなって貰いたい。
596名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:35:16.44 ID:x+EWB7LD0
>>589
どんな首相が良いの?
漢字読み間違えないとかカップラーメンの値段知ってるとか?
597名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:35:43.13 ID:v/6Ek5qQ0
一番今有利なのは安部さんなのに日経の偏向はいつもながらうんこだな
598名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:35:47.75 ID:8VD228alO
やめ方心証良くないけど、やっぱり安倍に頑張って欲しいな!でも、外務大臣が一番適任と思いますます!拉致問題を一気に解決してほしい。安倍さんしかいないよね!
599名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:36:36.21 ID:NcjM/jiZ0
>>583
今日現在では、世論調査でも2人がワンツーらしいね。
まだ、朝日だけかな各社出揃う頃にはどうなってるか。
600名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:36:47.65 ID:9cvbOSGk0
>>590
本来は安倍の選挙区だからな。
安倍を維新に追い出して、衆院鞍替えがこいつの狙い。
601名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:37:04.81 ID:RioJu1wf0
まあこれは麻生に同意


だって石原の息子ってあり得ないほどバカだもん
鳩山の自民版みたいなもんで、もう基地外はたくさん
602名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:37:06.28 ID:9MJmwfei0
>>576
うん?
マスコミの話どっから出てきたの?
603名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:37:27.70 ID:882JliUL0
>>592
建設国債の発行増やせるよ。
604名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:37:56.52 ID:QcLykS7j0
鬼女板でバレバレの工作してる輩の主張が
自民=親韓、親支那
安倍=統一協会
麻生=売国奴
とかなんだよねww

スレの流れ無視して延々とコピペして工作バレバレなんだけど、
このスレにも同じような輩がいるなwww
605名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:38:18.82 ID:Kaka0Anc0
安倍じゃダメなのかなぁ
最初はマスゴミがやめた時の事蒸し返して
ボロクソに叩くだろうけど
やることやれる人じゃないかと思うんだけどな
606名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:38:40.67 ID:MxEQKEt4O
マッチー話で盛り上がろうぜお前ら
一番バランスが取れてる人なのにねえ
607名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:38:57.56 ID:RsexRJZI0
安倍>町村>>>>>>石破>>>>>>>>>>>石原
林は参議院なので論外
608名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:39:03.30 ID:JcykYmsV0
>>595
生産拠点は越南タイへ移せべ問題ないし 人件費が上がっているので 映る

マーケットとしても 成長の限界が見えて いつまで 価値があるかも疑問(^O^)
609名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:39:29.08 ID:x+EWB7LD0
一番手イシバと林
二番手あべ

石原は早く死ねって感じ

あとは大臣が誰選ばれるかだね
まあ誰になってもそこそこ無難な政治になるでしょ(石原以外)
610名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:39:33.35 ID:BikhGqMNO
>>596
高級ホテルのバーではなく居酒屋に行くような庶民的な人がいい
611名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:40:22.05 ID:9MJmwfei0
>>606
the昔の政治家って感じ
612名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:40:31.02 ID:AaUxD2sE0
>>610
庶民でも売国で将来の日本人に迷惑をかけるやつはだめだ。
613名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:41:56.63 ID:O3guClRw0
左翼の石破の思想は全く指示できないな。
消去法で安倍川しかいない。
614名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:42:19.22 ID:xvtuLFI30
>>604
ま、選挙の時期が近いんだろうな。
●持ってないとフツーの書き込みすら出来なくなったり、
スレをのぞくことすら困難な時期がまたやってくるんだろーな。

問題は運営の奴ら自らソレをやってると言うことなんだよね。
615名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:42:24.47 ID:w0+yIclv0
>>596
ほっけを煮付けで食うような人はダメ
616名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:42:48.25 ID:9MJmwfei0
漢字読めない奴は嫌だな。

カップめんの値段やホテルのバーはどうでもいいけど
マスコミのあしらいが上手い人が良いね。
617名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:42:58.69 ID:w0LCc5Tx0
石波って人権擁護法案と外国人参政権の推進派だっけ?
618名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:43:08.76 ID:882JliUL0
つうか朝日はまあそりゃ私怨もあるし安倍叩きしまくてたけど
ほかはアッキーとかいって持ち上げてたじゃん。
見事に失敗したけどw
麻生もアキバ戦略は大失敗だったね。
しかもキモオタが威張りちらしはじめてネットも機能しなくなった。
619名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:43:29.96 ID:9cvbOSGk0
>>603
まったく関連性がない。
だいたい、国債で金が集まるなら、最初から国債買える人に課税すればいい。
620名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:44:07.98 ID:RsexRJZI0
>>617
そうです
621名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:44:23.39 ID:UKFYuSO10
衆議院選挙後、自民・維新・公明の三党連立政権ができる。
首班指名投票では安部晋三氏が最高得票となる。
622名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:45:24.03 ID:ItpncqSa0
ノビテルさんとちょっと話せば、相手の話を全然理解してなくてもわかったフリして
適当なこと言っちゃう困った人だってわかるとおもうんだけどなあ。
623名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:45:27.31 ID:cXx8nEXA0
石破陣営は、議員票を巡る多数派工作で安倍元首相に決定的に後れを取っている。
石破陣営は、議員票不足を補う為に党員票の拡大を狙った多数派工作を開始。
一方、安倍陣営でも、猛烈な党員への多数派工作を進めており、先行していた石破陣営の支持を覆す勢いだ。
624名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:45:33.77 ID:9MJmwfei0
>>621
維新のあの政策は飲めないだろ。
普通に自公民の三党合意体制じゃないかね?

しかしみんなの党の影が薄いww
625名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:45:40.78 ID:9cvbOSGk0
>>621
その場合に、消費税はどうなるの?
626名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:45:44.04 ID:VxpNxhFX0
慎太郎は、ノビテル説教しろよな。
やっぱ、息子だからかわいくてしょうがないのかな?

ノビテルは、なんで総理大臣になりたいんだ?
自分に能力がない事がわかんないかな。
国会議員で飯食えてるだけで十分だろ?
627名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:45:51.46 ID:V8WhVR+D0
マスコミは町村の存在忘れてたね?
628名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:46:17.48 ID:6MrwFSG80
>>565
小選挙区制で新党が不利と言われるのは一定の得票がありながら
当選できず死票の山を築くことになりがちだからだ。
維新の場合はこれには当てはまらない。政党支持率でトップなんだから。
政党支持率トップが如何に有利かは前回、前々回を見ても明らか。
629名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:46:33.47 ID:K0rDOEg4O
>>1
お久しぶりにお顔を拝見しました!

いっそ貴方が出ていただけれ……ゴメンナサイ
630名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:46:33.44 ID:416C+6ri0
町村の空気ぷりは凄いw
631名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:46:45.52 ID:43OEKGUy0
石原と石破
どっちも嫌だな
町村が一番マシに見えてきた
632名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:46:52.17 ID:O3guClRw0

>>627
町村と林は泡沫扱いだな。
633名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:47:27.41 ID:7SFRY+DA0
麻生のアニメ戦略は画期的だったな
634椿某腐照寝雲国彩:2012/09/14(金) 02:47:40.06 ID:ravTlrjs0
>>593
のびてるは、職業選択を間違えた。
従業員50人くらいの会社の営業マンだったら、優秀だろうな。
こいつが総裁なんかになったら、麻生じゃないが、絶対自民に投票しない。
民主の代表はカスばかり選ばれたが、今度は自民の番か。
結果、一番喜ぶのは、民主と維新だろうな。
朝鮮、中共はもっと喜ぶ。
20億円で買った尖閣が、あっという間に中共に占領される。
635名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:47:46.66 ID:882JliUL0
>>628
どこの調査だよw
トップじゃないからそういっている。
636名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:48:08.61 ID:yqfHF9KS0
ついにまちむら派が工作員を雇った!


という解釈でおけ?
637名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:49:03.80 ID:pskgVUYI0
>19

うそつくな。
石破はこう言っている。

>私の立場は、すでに多く指摘されている問題点がすべて解決された場合に限り、
>人権侵害に迅速・適切に対応する機関を設立するための法案は制定されるべきというものであり、
>無条件に、ましてや現在政府・与党が検討していると伝えられている法案などには
>絶対に反対するというものであることを申し上げておきます。

http://yhx0303.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-d1ac.html

「何が「国が救済すべき人権侵害」に当たるのかを明確にすること、
それを認定する組織が公正なものであること、
その構成員に不適切性が認められる場合はそれを排除しうるるシステムとすること、
異議・不服の申し立ての扱いが適切になされること。
そしてこのような議論を国民の前に、透明性をもって行うこと」
以上がクリアされない限り、「絶対に反対」と言っている。
638名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:49:24.52 ID:9MJmwfei0
>>633
画期的に効果が無かったなw

アニメ戦略より気持ちの悪いネガキャンだろうな。
639名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:49:29.05 ID:FAyZn5YV0
石原が馬鹿で総理の器じゃないのは見ればわかるけど
ジャムおじさんの欠点ってどんなところなの?
640名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:49:53.79 ID:Kaka0Anc0
>>624
そういや一応躍進した党だったんだよな
何でだっけ?
641名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:49:57.85 ID:83Li6skb0
朝鮮漬けになったマスゴミ規制できるのは安倍とか麻生ぐらいだよな
そりゃ工作員もウジのように湧くわw
642名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:50:19.80 ID:416C+6ri0
林は景気条項廃止論者の強烈な消費税増税論者
いわば与謝野の後継者といっていい
643名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:50:36.21 ID:O3guClRw0
>>639
ジャムおじさんってだれ?
644名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:51:33.74 ID:x+EWB7LD0
>>640
自民にお灸をすえるためだな
645名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:52:03.64 ID:9MJmwfei0
>>639
ジャムおじさんは欠点少ないなぁ
メカの発明、歴史地理にも詳しい。
646名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:52:10.36 ID:NmnCPPzS0
>>627
忘れられてるけどワイドショー的な政治は、もうこりごりだなw
政治のワイドショー化で良くなった試しがあまりない
647名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:52:19.78 ID:NcjM/jiZ0
俺としては石原を当選させて解散前に事実上の大連立を復活させる。
そして、臨時国会で人権救済法を通す。さらに、政党交付金を貰って来年の
通常国会の冒頭で解散かな。
648名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:52:29.00 ID:bzxZlDKU0
>>626
金輪際慎太郎には教育問題を語る資格なし
これぞゆとり教育の弊害だw
649名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:52:34.70 ID:SCL+ehW90
自爆とは、、、
ゲルは早いと思うが、他もなぁみんな微妙・・・
650名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:53:25.87 ID:bTRAm2Ik0
>>639
小選挙区で負ける総裁で選挙ができますか?
バランスの取れた人格者かも知れないが地味過ぎる。
651名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:53:27.24 ID:wyayeKLi0
ここの貶し合戦見てると
自民の株が落ちる事はあっても株が上がる事はないなw

総裁選って武器で自民が拳銃自殺してるわw
652名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:53:33.44 ID:882JliUL0
>>640
参議院議員の選挙区は小選挙区(一人区)ばっかりじゃないからね。
スキマにもぐりこめた。
衆院がもし中選挙区だったら維新も結構とれたよ。
653名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:53:47.01 ID:VxpNxhFX0
安倍になったら、またマスゴミがたたくだろうな。
マスゴミを規制する法律つくらないとだめだな。
654名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:53:49.79 ID:YjchJyLb0
自民党にも 日本人いないの?日本人
655名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:54:19.64 ID:6MrwFSG80
>>640
公務員改革を挙げて参院選で躍進。自民・民主に次ぐ議席数を確保。
でも民主と組んでも参院過半数に達しない程度だったから空気化。
656名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:54:50.77 ID:s3RF+WIB0
当初、石破陣営は、他のどの陣営よりも党員票の獲得で先行していた。
しかし安倍陣営の猛烈な切り崩しにあっており、石破陣営の党員票での優位性は急速に失っている。
安倍陣営の「保守らしさ、成長戦略(公共事業拡大)」を掲げての党員多数派工作が成功している。
657名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:54:51.67 ID:O3guClRw0
石破は河野談話を踏襲するという立場で、慰安婦、南京大虐殺を認めろなんていってるからな。
石原と同じくらい論外。
658名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:55:31.41 ID:6orJbqJN0
外敵を抑え込んで国内の売国奴を一掃してくれる人
659名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:57:05.35 ID:V8WhVR+D0
>>653
規制っつーか一般企業並に罰則を厳しくしてほしい。
660名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:57:22.16 ID:9MJmwfei0
>>658
最大の売国奴であるニートが一掃され、2chの書き込みが半減
661名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:57:41.05 ID:hUB5Ffxd0
麻生は安倍vs石破だよ
これなら安倍とは言ってるが決戦になったらわからない
662名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:57:47.20 ID:0H8qOG3U0
ひとつ確実に言えることは、マスゴミ(特に朝日)の正反対が国益。
歴史みなさい。
朝日の言う通りにしたら国が滅び、朝日の逆行ったら国は栄えた。
現代でもそうでしょ。
朝日は狂ったように安倍と麻生を潰して民主を囃し立てた。
結果が今じゃないですか。
663650:2012/09/14(金) 02:58:00.17 ID:bTRAm2Ik0
>>650
ゴメン、石破の事だった?
町村の批判を書いてしまった。
石破は財務省の犬、デフレの今はダメ!
664名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:58:07.00 ID:416C+6ri0
>>653
っていうかスターリン並に皆殺しにして欲しい
プーチンレベルでもいいが
665名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:58:09.77 ID:pskgVUYI0
>617

どっちも嘘。
民主党の提出した人権擁護法案に断固反対しているのはさっき書いたが、
外国人参政権にもこう言っている。

「この問題は国の形そのものにかかわるものだ。憲法のあり方からしても、拙速な法案成立には断固反対していく」と述べる(時事通信・2010/01­/24)

どちらに対しても、明確な理論的反対派。
こういうデマは一体誰が流布してるんだろうね?

666名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:58:18.95 ID:K0rDOEg4O
町村氏がマスゴミにあまり注目されない…

ってことは、マスゴミは町村氏に特攻したくないんだな。言質取れないからか?

マスゴミ注目度が高い程、ソイツは脇が甘い。
石原は見事に証明してくれたなw
667名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:58:46.24 ID:yqfHF9KS0
じみん党およびじみん支持者のみなさんがいちばんの売国奴なのだが…
668名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:58:55.37 ID:x+EWB7LD0
国土強靭化とか石原が賛同してるとは思えん
多分大してい支持者いないだろ
669名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:59:03.61 ID:882JliUL0
維新は、みんなの党から渡辺以外全部ぶんどって
マスゾエつれてきて鳩山弟つれてきて金を確保して
なおかつ安倍をつれてくるくらいじゃないと躍進はないだろうな。
最大で50議席がやっとだろう。関西は結構当選するだろうし。
670名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:59:27.91 ID:XyGeky5U0
日銀法改正を歌っているのは安倍のみ
安倍でいいよ。日銀天皇をぶっ潰してくれるなら
671名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:59:42.37 ID:38Ot9pHPi
石原個人はともかく、バックの長老連が嫌
ここで昔の自民に戻ったら次は無いよ
672名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:00:07.19 ID:59M4ht9n0
失言率

由紀夫>>>>>>>石原>>>>邦夫

少なくとも邦夫の上はいきそうだな
673名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:00:30.31 ID:Q6VIr028P
>>670
打倒、白川法皇だな
674名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:01:17.11 ID:xvtuLFI30
ま、石・石対決にはならんというか、なれないだろうな。
675名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:01:26.33 ID:AtumysGN0
日本を滅ぼすために民主党が送り込んできた刺客、白川法王を潰せるのは安倍だけか
676名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:01:39.04 ID:NcjM/jiZ0
まあ、お前らは古賀先生や森先生そして青木先生などのお力を知らないから
そんな大口が叩けるのだよwしかも、背後には野中先生まで控えておられる。
そして、人権侵害救済法を通して自民、民主、公明で連携する。
維新など公明がなければ雑魚だなwそして、総選挙後には大連立する。
そこで、自民党からは安倍一派を追い出すと。これで終了だw
677名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:01:46.44 ID:yqfHF9KS0
>>670
でもまたうんこもらしてすぐやめちゃうでしょ
678名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:01:53.78 ID:K0rDOEg4O
>>643
ジャムおじさん…
子供向けアニメで、一介のパン職人なのに、戦車兼・潜水艦を持っている謎の人物…
679名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:02:03.04 ID:9MJmwfei0
>>662
頭使わないとバカになりますよ。

朝日に頼りすぎw
680名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:02:06.39 ID:ifc1x/m10
>>665
石破はアホなウヨに言質を与えないように、バランスに配慮した厳密な物言いをするから
そのバランスの部分がウヨの神経を逆撫でするんだよ
681名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:03:17.21 ID:wyayeKLi0
>>680
片山さつきみたいな「ネットで真実()」の政治家を石は批判してたしな
682名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:03:49.73 ID:djG1KrijO
石原がなったら本当に終わりだな
まだ早いわ早すぎる
683名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:04:19.83 ID:0H8qOG3U0
>>679
朝日は逆指標としては非常に確度高いよ。
なんなら朝日の提言で正解だったもんを持ってきてよw
684名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:04:35.05 ID:hUB5Ffxd0
で、5人?
林、安倍、町村、石原、石破 なのかな
685名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:04:41.81 ID:RsexRJZI0
でもまだミンスより人材多いね
ミンスとか赤松口蹄疫とか原口だぜ臍が茶を沸かす
686名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:05:05.80 ID:9MJmwfei0
石破はネトウヨ批判したから人気ないのでは?
687名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:05:21.63 ID:882JliUL0
田母神さんは面白いし明るいからすきだけど
批判しなきゃ政治家としてダメだろw
688名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:06:01.41 ID:wyayeKLi0
>>686
ネットで真実はデマ多いって言っただけなのになww
689名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:06:05.98 ID:dHThKB/B0
ノビテル支持は自分も理解できん
690名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:06:32.19 ID:yH5Gxc/O0
石原はないだろう?
これで石原が票取れるようなら自民は終わっている。
691名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:06:55.28 ID:Kw9huTXZ0
石破は経済のまったく興味持ってないのがな
692名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:07:28.84 ID:RG2mJT6Z0
誰が総裁になってもいいんじゃね。
もう自民が政権とることないわ。
693名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:07:35.04 ID:RsexRJZI0
まぁ総裁に当選すれば当然後ろには親父がついているわけで
誤った方向には行かないとは思うんだけどね
口が軽いのがマイナス
694名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:07:40.80 ID:Kow59wDq0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347539801/24
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347539801/989

ξ´・ω・`ξ 「B層の支持を獲得しながら、日本のあらゆる面での
徹底した弱体化を早急に実現可能」というコンセプトでの組閣。
『日本の盲目的軍事暴走』『日中韓FTAとTPPへの参加』『海外への金のバラマキ無制限』
『国内の貧富差拡大』『日本国債乱発』『日韓共通ナンバーの韓国トラックは高速料金無料。
クロネコヤマトや佐川急便等倒産』『アイヌ国と琉球国誕生』etc...なんでも引き起こせる。


内閣総理大臣:安倍晋三
官房長官:麻生太郎
総務大臣:後藤田正純
外務大臣:加藤紘一
防衛大臣:小泉進次郎
文部科学大臣:石破茂
法務大臣:中川秀直
環境大臣:甘利明
経済産業大臣:渡邉美樹(民間)
厚生労働大臣:古川俊治
財務大臣:高橋洋一(民間)
国土交通大臣:菅義偉
農林水産大臣:鴨下一郎
男女共同参画担当大臣:片山さつき
行政刷新・公務員制度改革担当大臣:西田昌司
復興担当及び原発対応担当大臣:河野太郎
沖縄及び北方担当大臣:伊吹文明
拉致担当大臣:東順治
695名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:08:51.47 ID:9MJmwfei0
>>683
http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit2

じゃあ朝日の社説でも。

自分で馬鹿って言いふらして楽しいのかね?
696名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:09:07.06 ID:s3RF+WIB0
党員は、地方議員や後援会が多く、熱心な活動家であり右派色が強い。また地方の土建屋も多い。
ゲルの様に外国人参政権、人権救済法、TPP、等の推進派は、どうしても党員票の支持獲得には難しい面がある。
また、ゲルが民主党の前原や長島と仲が良い事も、党員の強い支持が得られない原因になっている。
697名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:09:08.67 ID:x+EWB7LD0
まあぶっちゃけ石原以外なら誰がやっても似たような無難な政治になると思うよ
民主と違って党の方針とかは一応あるんだし
698名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:09:35.43 ID:WXlJEyUW0
自民の「派閥」と民主の「グループ」ナニが違うの?
699名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:10:29.40 ID:882JliUL0
>>696
安倍だって前原と仲いいだろw
石破がとれないのは議員票だね。
700名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:10:30.50 ID:A3u2Gx93O
このスレ工作員スゲー多いなwwwwwwww
ソース抜きのレスは全部疑った方がいいwwww
701名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:10:37.23 ID:UJxVvlUB0
地方は安倍に入れるんじゃね
維新と組んだ方が選挙有利になるし
702名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:11:08.81 ID:dRSmtcit0
谷垣は石原に言ったんだろうなぁ、そのおつむでおやりになれるんですか?と。
703名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:11:11.44 ID:9MJmwfei0
>>698
派閥が金を持ってるってのと、ポストの分配じゃね?
704名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:11:27.12 ID:pskgVUYI0
>680

ああ、それ判るわ。
基本的に是々非々だから、イデオロギーな人や信者な人には受けが悪い。

上に貼ったブログで、こんなこと言っているしな。
「どちらの立場にせよピュアな方々からは厳しいご批判を頂くことになりますが、政治とはそういう仕事なのだと思っております」


ピュアな方々てwww
705名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:11:42.52 ID:RsexRJZI0
>>698
同じ
マスコミは自民党なら派閥と報道しミンスならグループという
自民党なら「料亭」もミンスなら「日本料理店」となる
706名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:12:15.19 ID:Kaka0Anc0
>>698
ミンスが
派閥なんてありませんよー
自民は内紛しまくりだけどうちはみんな仲いいよ〜
って言いたいが為の建前
707名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:12:27.85 ID:x+EWB7LD0
石原はなんで立候補できるのかほんと謎だよな
河野太郎が立候補したときも思ったけど
自民も色々だめなとこ大杉
708名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:12:36.93 ID:0H8qOG3U0
>>695
やたら突っかかってくると思ったら深夜に51も書き込んでネトウヨとか言ってやがるw
リアルに社員なんだなw
フシアナサンにひっかからんようにな、フジのバカみたいにww
709名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:13:45.41 ID:9MJmwfei0
>>700
お前怪しいな工作員だな!!

工作員じゃないソース出せ!!
710650:2012/09/14(金) 03:14:07.56 ID:bTRAm2Ik0
>>676
本当にお力があるのなら野中や青木は小泉に引退させられなかっただろうし、
森も引退を公言するなどセコイ手を使なくとも老害批判や引退勧告を避けられたろ。
古賀だつて子ずるく立ち回り生き残れたが谷垣すらコントロール出来ない領袖だし。
711名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:14:25.39 ID:IzATfQS60
>>698
なんも違わんな
俺もずっとおかしいと思ってた
712名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:14:30.28 ID:RsexRJZI0
>>709
携帯からの単発IDは相手しなくていいよ
713名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:14:32.90 ID:0H8qOG3U0
>>698
違いなんてあるわけないだろw
マスゴミは自民が嫌いだから派閥に料亭。
民主は大好きだからグループに料理店なんだよw
714名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:14:33.19 ID:c+91Ir0e0
>>688
一般の情報伝達の方が、嘘が多いのにな。
根拠が高官や巷間の噂と混ぜ合わせだから悪質なのが多い。
715名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:14:43.54 ID:x+EWB7LD0
>>704
俺ネトウヨだけど石破支持してるわ
そこそこ現実的で自民らしい人だよね

妄想壊してごめんね
716名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:16:37.80 ID:NmnCPPzS0
石破はいろんな党を渡り歩いたり自民に出戻りでマイナスだ

自民党→新生党→新進党→無所属→自民党
717名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:16:42.36 ID:xN00otSZ0
石原って長老しか支持してないだろ
718名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:17:09.04 ID:n2ktkfxaO
ゲル石原あたりが総理大臣だなんて 嫌すぎる
719名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:18:04.91 ID:pskgVUYI0
>715
すまん。俺もネトウヨだ。
あんたみたいな一歩引いた見方してる人は、その時点で既に「ピュアな方々」では無いと思うよ。
720名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:18:37.99 ID:0H8qOG3U0
>>717
実は長老も支持してない。
古賀は林支持。
森は町村支持。安倍支持に変わる可能性すらあり。
伊吹は不明。
麻生は安倍。
高村も安倍。
谷垣は少なくとも石原ではない。

721名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:18:49.03 ID:NcjM/jiZ0
>>710
>本当にお力があるのなら野中や青木は小泉に引退させられなかっただろうし

馬鹿だw小泉は青木の助力を得て野中と闘ったんだぞw
青木も野中も平成研の実力者でライバルだからな。
でも、既に野中も陰で影響力を行使してるからね。
現在では最も力のある仙谷が野中からアドバイス受けてる。
722名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:20:26.48 ID:9MJmwfei0
自民党でも○○グループって呼んでたよ。

ま、そもそも○○派、○○グループ自体通称だけどね。
723名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:20:40.23 ID:pskgVUYI0
>716
石破が自民を出たのは、当時の河野洋平総裁に絶望したかららしいが。
724名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:21:03.58 ID:RsexRJZI0
>>720
森さんも「日本は神の国」の発言でマスゴミが気違いのように叩いたから
苦々しく思っているんじゃないかなぁ?安倍支持してほしい
725名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:21:24.21 ID:QCw2vdTAO
日経が必死こいて石・石とか言ってるようじゃ この二人は芽がないな
安倍氏で決まりか
726名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:22:01.74 ID:LD7AydOu0
まっ 日韓トンネルが何を言っても説得力は無いな
727名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:22:35.90 ID:IzATfQS60
最初の投票で誰かが過半数取らなければ、上位二人で対決
その場合は議員だけの投票になる

安部 対 石破
の最終決戦になるのかねぇ
ここで安部選ばないなら自民はもう一回野党で頑張る事になるだろうな
728名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:23:08.08 ID:q/VRFGu7O
自民党は嫌いだが麻生さんは応援しますよ!
729名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:23:44.71 ID:882JliUL0
石破が勝つには最初でぶっちぎらなきゃダメだな。
決戦になれば石原でも負ける可能性あり。
安倍VS石破なら安倍だろうけど。
安倍は2位にはいって混戦になれば芽がでてくる。
730名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:24:45.04 ID:9MJmwfei0
ま、明日の報ステは見ないとな。今日か。
731名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:26:07.05 ID:KtveiBCg0
>>659
報道が政治家の意見を切り取りできないように、記者会見・インタビューを
ネット動画で放送できないのかな?ネット搭載TVとかスマホ搭載洗濯機より
普及すれば面白い社会だと思うんだけどなー
732名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:26:59.59 ID:oUv3kQn60
そもそも麻生は矛盾しすぎ

なら、何で谷垣に推薦人貸してやらなかったんだよw

大体、裏切り者とか言いながらお前政権中枢に居ながらどんだけ総裁選出てたんだよwwww



733名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:27:14.53 ID:IxR2KhwZ0
もうどうでもいいや。
どうで誰が総理になっても朝鮮人により支配は変わらないのだろうし。
パチンコを禁止して、パチンコマネーが枯渇すればいいのだが
誰もパチンコ禁止なんかしないし、出来ないだろうな。
橋下がアンチパンチンコなら威力があったが、裏で糸引いてるのが
マルハンとか朝鮮マネーだしな。
西村慎吾先生みたいな政治家がもっと増えないと駄目だわ。
朝鮮人は日本におけるユダヤ人みたいなものだからもう排斥出来ないだろうな。
734名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:27:42.05 ID:9MJmwfei0
石原が勝てば古い自民に逆戻り
石破が勝てば派閥解体で新しい自民に
安倍が勝てば美しい日本?
735名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:27:49.95 ID:nikvxG2f0
>>699 そんな事無い。
安倍さんは、維新と近いのに対し、石破は大連立志向で断然民主党と近い関係に有る。
民主の仙石も総選挙大敗を見越して自民党に手を突っ込み始めている。その対象が石破。
しかも石破はTPP推進派であり日銀法改正で総裁任免権を否定して、全国の土建屋を敵に廻した。
736名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:28:19.64 ID:NcjM/jiZ0
今回は石原だろう。世論調査でも現在のところで2位だろ。
踏ん張れば党員票でも、そこそこ取れる。おそらく決選投票にはなると思うが
無事に自民党総裁になる。

そして、民主、自民、公明の連携を再現する。そこで、人権擁護法を通して
公明を維新から引き剥がす。そして、来年の通常国会冒頭で野田が解散する。

石原総理に野田副総理での大連立が達成する。そして、大勝した自民党からは
安倍一派は追い出されて、保守版の社民党のような政党になる。
737名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:29:26.63 ID:Kow59wDq0
>>698
ξ´・ω・`ξ 勉強会の質や上下関係の強弱、言論の自由の幅、
緊急事態発生時の情報伝達速度など、違う所多数だわねぇ。

勉強会の質については、「北朝鮮のテロリスト数人が小型艇に乗り
日本海某所より進入。武装はバズーカ1、マシンガン人数分、手榴弾複数(中略)」
といいったような具体例を元に勉強する時点で自民党が上。

上下関係の強弱については、安倍が町村や森をないがしろにして
総裁選に立候補できるという有様。これはどっちが上とはいえないでしょうねぇ。
(以下自粛)
738名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:30:02.77 ID:882JliUL0
>>735
それはネトウヨのお前の意見であって
自民党員の意見ではないだろ。
739名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:30:40.99 ID:kj8ul5a+0
石・石両方ともだめ。なんで石破が人気なのかわからん。
740名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:32:30.98 ID:RsexRJZI0
>>736
もう石原で決まっているなら石原でいいよ
親父がアドバイス、叱咤するだろうし
石原なら脱原発の生活に投票する
741名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:32:37.63 ID:9MJmwfei0
>>739
なんで人気かは分かるだろ。
好きか嫌いかは置いておいても。
742名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:32:41.81 ID:GWevGm0S0
http://twitter.com/yamagiwasumio/status/244005556371734528

山際澄夫
‏@yamagiwasumio 7 Sep
朝日新聞が、安倍晋三氏は「一国の指導者として不適格」(7日社説)と個人攻撃。靖国参拝の約束や「河野談話」
に代わる首相談話を出すとの発言がお気に召さないようです。「歴史問題をでっちあげた朝日」からみればそうかも
知れませんが、これって自民党総裁選への介入、言論弾圧じゃないですか。
743名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:33:53.58 ID:882JliUL0
まあ安倍は党員票が鍵だな。
演説とか根回しとかしかりしてないがなんでも2位にはこぎつけたい。
そうすれば逆転で勝てる。
今のところは党員票に関しては世論調査と同傾向で3位ってとこだろうな。
744名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:34:32.44 ID:MlTJ4vq20
>>736
それがチョンソッカーの夢なの?
745名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:34:33.56 ID:NcjM/jiZ0
自民党の派閥政治そして中選挙区復活でも良いだろ。
俺はB層もネトウヨも嫌いだからな。
746名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:36:35.06 ID:882JliUL0
>>745
中選挙区にしたら維新がふえますが....。
そんなこともわからないっておまえこそB層なんじゃね?w
本当B層連呼するやつってバカばっかりだよなw
威張るな、キモオタ野郎!
747名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:37:21.22 ID:k5R96x3T0
昨日夕方(6時半頃)のテレビニュース、この発言の途中で切りやがりましたよ。
ぶった切っておいてCMのあと延々とスイーツ話題。むかついた。
748名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:37:31.92 ID:PElYbgwT0
>>16
読んで今気付いたけどスゲえwwwww
749名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:38:20.86 ID:V/yJI+O/0
長老や谷垣を始めとする執行部から支持を得てる石原が総裁に選ばれそうだな。
安部や石破はその時どうするんだろうw
750名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:38:23.04 ID:wyayeKLi0
とりあえず、
ネトウヨの「真のリーダー」と「売国奴」はコロコロ変わりすぎ

安倍の再総理なんて最近まで全然聞かなかったのに、
急に当たり前のように言いだしてそっちの方が工作臭い
751名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:38:40.54 ID:oUZ0hzYAP
>>324

[324]名無しさん@13周年 9/14(金)01:26 9MJmwfei0(57)
町村派(43)→町村or安倍
古賀派(33)→林
額賀派(28)→石原
山崎派(16)→石原
伊吹派(12)→自主投票
麻生派(13)→安倍
高村派(7)→安倍

数書かないと分からないと思うので()内は人数
これだけ見ると安倍さんな気がするけど地方票は石原さんが多いの?p
752名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:39:42.12 ID:pcYQ6lO20
>>698
料亭と日本料理店みたいなもの。
753名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:39:53.40 ID:NcjM/jiZ0
>>746
>中選挙区にしたら維新がふえますが....。

馬鹿だw次期総選挙で大連立になった後に決まってるだろw
その頃には、維新バブルなんて弾けてるよw
しかも、中選挙区なら政権交代までの新党の躍進はねえんだよ。
だから、自民党は長期政権だったんだぞ。
754650:2012/09/14(金) 03:40:16.50 ID:bTRAm2Ik0
>>721
亀井が小泉総理誕生に尽力し、小泉に今後はすべて貴方に相談して物事を進めると
言わせながら捨てられたのと同じく利用されているだけ。
亀井と違って政策面で要求をしないから生き残れただけ、
青木が小泉に飲ませた政策ってある?ただ地位にとどまらせてもらっただけでしょ。
青木について小泉に引退させられたというのは言い過ぎた‥‥
755名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:40:46.12 ID:wyayeKLi0
安倍信者に質問
安倍信者って維新との合流を望んでるけどさ
原発県に票がある安倍が維新と合流できるの?
756名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:40:46.37 ID:A3u2Gx93O
>>709
ソース抜きのレスには嘘が含まれてるって考えるのが普通だね。
選挙が近くなるとクソチョンが嘘つきまくるのかな?
757名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:41:43.27 ID:6MrwFSG80
>>743
安倍は参院選惨敗という大きな負の実績があるからなぁ
758名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:42:20.90 ID:3ADom25G0
安倍ちゃんは議員票も3位がいいとこ下手すりゃ4位以下だろう
あとは決戦投票で3位以下の票がどう動くかだががまあ石原が勝つんじゃね
759名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:42:25.44 ID:bzxZlDKU0
>>751
麻生派と高村派はトップは安倍支持だけど事実上自主投票に近い
町村派は多いのは町村
党員票は政権投げ出した前科のある安倍はどうしたって伸び悩む
なんで安倍だと思うの?
760名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:42:38.53 ID:RsexRJZI0
>>751
伊吹は自主投票になっているけど安倍内閣の時の文部科学大臣
安倍でいってほしいな
761名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:42:41.00 ID:oUZ0hzYAP
>>753
要は維新みんなが合わせて100以下というのがその絶対条件だねp
762名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:43:12.79 ID:NcjM/jiZ0
>>754
小泉なんて今日現在何の影響力もないんだよw
一方の森や野中そして古賀や青木は政局を動かしてるんだよ。
その違いだ。念願の郵政だって元も木阿弥だろw
763名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:43:59.47 ID:Ufe/KfsF0
親の代から自民党支持の俺もこれにはもう嫌気がさしたね。
仕方ない、自民党にはお灸をすえることにした。
今度は民主党に入れるよ、日本人だからね。
764名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:44:31.05 ID:882JliUL0
>>753
だって社会党が議席調整して政権交代する気なかったんだものw
するわけねえじゃんwしかも社会党だしw
中選挙区にしたら少数政党有利になって維新は増えるよ。
765名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:44:58.49 ID:QV6nJxp/0
>>738 
その自民党員には土建屋が多いんだよ。
安倍さんと維新の近さ、ゲルの大連立志向、仙石の妄動は、永田町では常識。
ゲルが、外国人参政権や人権救済法に賛成したのも、党員の不信を買っている。
766名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:45:11.61 ID:Uhsgtf9J0
>>751
問題は決選投票になったときの動きだろうと
767名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:45:20.63 ID:RsexRJZI0
>>755
>原発県に票がある安倍が維新と合流できるの?

原発ありませんよ
768名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:45:37.84 ID:oUZ0hzYAP
>>759
俺はいつも単純に数しか見ないからp
希望的観測とかゼロでp
769名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:45:44.32 ID:MXjuHbim0
またマスコミは、「石・石対決」とか、勝手なこと言っているな。
こういうイメージ付けをさりげなく行う手法だけは洗練されている。
とりあえず、石原はバカ、石破はアカで、
首相になってはいけないレベル。
どちらがやっても民主よりはマシだろうということだけが取り柄。
770名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:45:57.77 ID:bzxZlDKU0
>>764
消費税で参院大勝ちしたとき困惑してたくらいだからな、当時の社会党w
771名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:46:27.35 ID:R7W4C3BB0
森元は町村支持らしいけど
100%勝てない罠
決戦になったら安倍支持か?
772名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:47:18.19 ID:LIDh4hC00
阿部:ホワイトカラーエグゼンプション
石原:真光信者
石破:娘が東電コネ入社

消去法で林か町村かw
773名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:48:00.81 ID:ySIY0uUD0
>>760
伊吹派は中立を装っているが、石原とは与しない。
それが決選投票や戦後処理に役立つだろう。党を割らない為にはね。
麻生、高村両派とはある程度話ができてると思われ
774名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:48:45.11 ID:bzxZlDKU0
>>771
石原でしょ
某新聞のお偉いさんが伸晃推しかつ安倍嫌いだしな
775名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:48:56.12 ID:882JliUL0
>>770
そうそう、消費税導入のときなんて
参院勝利のあとの次の衆院選大チャンスだったのにねw
なぜか躊躇してオザワ幹事長率いる自民が大勝利w
776名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:49:01.94 ID:Uhsgtf9J0
>>771
そもそも石vs石になる可能性もあるんでどうだろうねえ
安倍が決戦に残った場合は、森元と小泉の動き辺りがカギになりそう
町村派がしっかり安倍支持でまとまれば安倍が勝てる気がするが
777名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:49:12.34 ID:NcjM/jiZ0
>>764
維新に全国一律に選挙区に候補立てて運動する組織と金があるんだよw
お前は何か夢物語を見てるんだろw


これからは、長老政治そしてフィクサー政治の復活だよ。日本だって山縣有朋が
健在の頃は国家が運営できてた。基本的に、民主主義は形だけでおk。
778名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:50:27.25 ID:a69F+0J+0
>>759
町村派は、中堅若手を中心に安倍支持の議員の方が多い。
779名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:52:36.30 ID:3ADom25G0
安倍が決戦投票まで残る確率は低いが
仮に残っても森元は石原に入れるよ森元も町村も安倍に面子つぶされてんだからw
まあ総裁後派閥分裂は確定だな
780名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:52:41.70 ID:Kow59wDq0
>>742
ξ´-ω-`ξ 山際は森永卓郎と一緒で
阿川佐和子の茶坊主みたいになっちゃって
「正論に極論や不見識を装った論を織り交ぜて語り、他の出演者から
ツッコまれたり笑われたりすることによって正論を封殺する道化師」
な役割が板についたわねぇ。
781名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:53:48.55 ID:oUZ0hzYAP
>>777
長老はいいけど保守の社民は
ちょっとp
その前提は
・決戦投票に安部さんが残らない
・維新みんなが合わせて100行かない
だねp
782名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:54:01.41 ID:882JliUL0
>>777
中選挙区になれば候補を減らしてなおかつ当選チャンスも増えるよ。
参院選でみんなの党がふえたのと同じ原理。
まだ参院選は一人区おおいからあれですんだけど4人区がふえたら
どうなるかちょっと考えてみろ。
783名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:54:15.90 ID:RsexRJZI0
>>774
森とナベツネが会っているよね
ナベツネから石原で宜しくといわれたんだろうな
>>773
伊吹さんから見たら石原がボンボンのアホみ見えるだろうね
伊吹さんは安倍と思う
784名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:54:35.00 ID:6k73nK5A0
悪いけど、石破茂だったら森本敏の方がマシだw
この日本では相手を中傷することは見苦しいんだよ。麻生は批判ではなく
まったく伸晃の中傷をしている。麻生に応援してもらう奴は、ありがた迷惑
だろうよw
785名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:55:19.29 ID:R7W4C3BB0
石石だったら維新に選挙で負けるぞ
786名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:55:19.19 ID:QUaXVnHS0
>>18
選挙になると敵しかいねーのかよwww
787名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:56:34.94 ID:NcjM/jiZ0
>>774
>某新聞のお偉いさんが伸晃推しかつ安倍嫌いだしな

ナベツネは石原推しだと思うが安倍嫌いではないだろ。三宅は安倍推しだからな。

それは、ともかく俺は元老政治を復活するべきという意見だからね。
国家の基本方針は、ナベツネ、森元、野中、青木、古賀、中曽根、池田大作
などの日本のドン連中が集まって決定する。

こういう政治が必要だよね。
788名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:56:50.85 ID:bzxZlDKU0
>>779
安倍が総裁選でたのも
ここで負けても今後維新との連携含み路線で
新派閥立ち上げの青写真が描けたからってこともあるだろうしね。
789名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:57:22.79 ID:BPmHHHkS0
石破のバックの大物おらんやろ
石破は、なんか3位やな
790名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:57:38.59 ID:pcYQ6lO20
>>755
安倍支持だが、維新との合流を望んでいるわけじゃない。
ちゅうか、合流はしないだろ。
選挙で過半数行かない時の保健、憲法改正で2/3いるときの種まきでしょ。
橋下はタイガイだとは思うけど、石破みたいに民主との大連立はありえない選択。
とりあえず、民主を滅ぼすのが先。
民主よりは維新のほうが連立相手としてマシ。
791名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:58:18.81 ID:RsexRJZI0
>>786
田母神がああいう不名誉な辞め方をしたが
安倍さんは慰労会に呼ばれて出席していた
しかし田母神の原発基地外は何とかならんのか
792名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:58:51.02 ID:NcjM/jiZ0
>>782
みんなの党や維新なんて国税や検察が動けば泡と消えるような支持だろw
丁度、ライブドアみたいなものだ。ヤバクなったら動かせば良いことだw
793名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 03:59:36.13 ID:nES3xiBr0
バカヒは石石にしたいんだろうけど
チョソが暴れて逆に追い風送ってる安倍だろうな
794名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:00:28.96 ID:9MJmwfei0
>>792
国税や検察が意図的に潰そうと思えば自民党でも潰れる
795名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:00:33.57 ID:pcYQ6lO20
>>778
ちゅうか町村さんは20人ギリギリって感じだよね。
町村さんはアリだと思うけど、安倍さんが決選投票に残るために撤退してくれないかなあ?
796名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:00:59.30 ID:882JliUL0
つうかノビテルにすれば磐石だった自民勝利も危うくなるわw
797名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:01:41.16 ID:AWKGhFKv0
>>750
陰謀の世界で生きてる奴は世の中全てが陰謀に見えるんだろな。

>>751
石破がこけたら、安部に票が集まるかもなー
まあ古賀派は2回目自主投票だけど、
操り易いエロ拓派の石原に加担するかも知れない。

まっ万が一、石原が総裁になったら
国民は自民党を見放して政権奪取が難しくなるだろう。
798名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:01:53.47 ID:bzxZlDKU0
>>783
安倍退陣→大連立の流れを作ったのも…だしね
結果失敗したけどw
>>787
某お偉いさんは彼が再販制度に手を突っ込もうとして
激怒したって流れがあってね
799名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:02:12.86 ID:gs1b7WQfO
石破になりそうで嫌すぐると思ってたのに、石原になりそうで嫌すぐるに変わってきた。

町村さんが良かったんだけど、どうにか麻生さんの尽力で今一度町村・安倍ちゃん間の話し合いの場を設けてくれないものか。
ここで固まらないと日本の悪夢は更新。
800名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:03:17.02 ID:IPpivkwg0
石破もどうかとは思うが、石原はないだろw
万が一石原だったら絶対自民には入れない。
801名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:03:28.30 ID:3ADom25G0
>>785
維新なんて数年で消えてなくなる金が無いのにどうやって選挙すんだw
トップは東京にいないし各法案で党内対立して右往左往しまくり離党続発でオシマイ
どうせ小泉チルドレンや小沢の時と一緒でアホがやらかすだろうしな
802名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:04:03.78 ID:QUaXVnHS0
>>791
でもその更迭者の麻生は安倍支持だろ

・・・民主党はバラバラ、自民党はまとまっている

          ( /´_ ̄_i)
           6‐◎J◎
       __ ヽ, ∀ノ  みんなでやろうぜ!
      O/ O二⌒)
  / ̄ヽ/|\)   /
 /  ./ |. |/ _/
 |    / / / T
 ヽ_ / (ン〈/"|`ヽ
         /\ |   |
         |    /
         ヽ_ /
803名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:04:52.77 ID:9MJmwfei0
>>801
維新は政策が一致しないと入れないだろ。
法案の対立は無いのでは。
804名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:05:06.54 ID:lDpyY8COO
>>790
同意。ミンスだけはあり得ない。完膚なきまでに叩きのめしたい
805名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:05:09.12 ID:ejX87RYz0
>>100
はやしくんは?
806名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:05:23.49 ID:ILpaM+FbP
安倍ちゃんは一度大臣やって健全をアピールすりべき
浄化されてない自民で今総理しても潰されるだけ
石原総理で自民壊滅後、保守の旗印として
裏切り者がでない安倍新党を作るべきだ
807名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:06:02.70 ID:SyvaCSGz0
>>18
タモさん安倍さんも総理になった時は参拝し無かったよ
思想信条は自由だがすべてのものさしを靖国参拝だけで判断するのは危険だよ
保守論壇の方々は2009年の衆院選を思い出してもっと利口になって下さい
808名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:06:29.00 ID:RsexRJZI0
>>802
うんそうだね
谷垣さんに近い人も昨日の麻生発言で安倍に入れると思うよ
809名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:07:02.76 ID:UEm3H95i0
>>806
安倍は一度大臣やって健康だというのを示す必要があるのは同意
しかし、石原総理はないだろう
あんな義理を欠いた行動をとった人間が総理になっていいわけがない
810名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:07:07.09 ID:9MJmwfei0
>>790
自民党と維新の連立は無いと思うがねぇ

とても八策を受け入れるとは思えない。
811名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:07:44.08 ID:3ADom25G0
>>791
引退して儲相手に講演会したりしているだけなんだしほっときゃいいじゃんw
もう一般的には賞味期限切れているだろうし
812名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:08:20.27 ID:lDpyY8COO
>>795
過去に出馬表明して選挙前に辞退ってあるの?
813名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:08:58.56 ID:bzxZlDKU0
>>809
筋からいえば町村後押しして次なんだよな。
814名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:09:05.49 ID:BPmHHHkS0
金持ち林の切り崩し有るで
815名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:09:18.53 ID:Gxhdrk0A0
黙れ 漫画頭の麻生 ドコがお前がまともだよ
福島では事故直後に町に出向いて其処の町長と
町民避難はさせないと宴会やっただろ 間抜け!め

頭の中は麻生セメントの日韓海底トンネルしかないクズが
朝鮮人に 用は御座いませんのよ 死ぬか引退しろ キチガイ
816名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:09:19.47 ID:QUaXVnHS0
>>804
そうかね?

俺は今の野田政権+自民の参院だったら一番強硬外交路線で行くと思うけどね
高村は安倍に日中関係修復期待してるってのが推薦理由だったよ
817名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:09:34.52 ID:oU8+hzsy0
谷垣のほうがまだマシだった
818名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:10:37.43 ID:NcjM/jiZ0
B層でもネトウヨでも民主主義とポピュリズムを混同してるからなw
俺が目指すのは長老支配を制度化した元老政治だ。
つまり、選挙はするが世論なるものの影響力を最低限度に止める政治だ。

明治は山縣有朋みたいな元老がいたから国家経営が成功した。
元老が消えたら世論の熱狂に抗しきれない政治家と官僚だけになった。

この国には民主主義は向かない。これは間違いない。
819名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:10:45.39 ID:3ADom25G0
>>803
そりゃ選挙終わるまでは橋下の看板が必要だからなw
820名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:10:51.46 ID:duYQzL6z0
>>811
講演会で未だに麻生さんへの恨み節を吐いてるそうだがいいかげんやめてほしい
こないだの講演会では麻生さんから祝辞もきてたそうだから関係は悪くないと思いたいが
821名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:12:14.35 ID:RsexRJZI0
>>815
出鱈目いうな
麻生は福島にいる遠い親戚の農家に行っただけだ
そこでキューリ食べてパフォーマンスしたけどね
福島の農産物なんか食べたくないずら
822名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:12:16.91 ID:fq5JNiSg0
ノビテルは軽い神輿ってレベルじゃないエア神輿だな
823名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:12:20.19 ID:QUaXVnHS0
>>820
てか更迭当時はなんか麻生の方が責められてたが
その後の発言とか見てるとだな・・・
やっぱそれなりの理由があるというか・・・
824名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:13:38.16 ID:882JliUL0
>>819
じゃあどこの国が民主主義にむいてるわけ?キモオタ君w
825名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:15:19.91 ID:NmnCPPzS0
ワイドショー的な政治、選挙は不要
826名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:16:03.79 ID:R7W4C3BB0
827名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:17:19.47 ID:wyayeKLi0
支持する人の神経が分からない奴がTOPにたくさんいるんだから、

そんな党辞めて新しい党を作ればいいのにね(´・ω・`)
828名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:18:15.74 ID:pcYQ6lO20
安倍が町村より先に出馬表明して、その会場に何人いたかを見れば、
町村としては決選投票まで残れるかどうかは検討がつく。
たぶん、あの時点で町村より沢山の推薦人を確保したことを町村に見せる勝算が安倍にはあったと思う。
オレの予想は、町村と安倍、推薦人の少ないほうが身を引くんじゃないかな?
清和会が共倒れなんて選択するかな?
829名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:18:37.79 ID:6MrwFSG80
>>822
長老からの支持というのもエア支持だしな。
実際は谷垣続投は支持できないと言っただけ。
830名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:18:40.74 ID:w8EJySai0
石破は麻生が総理の時、足を引っ張りまくってたし嫌い
だから麻生も安倍支持なんだろう
831名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:19:32.76 ID:e6lyTFXM0
>>823
「日本は良い国だよと言ったら更迭された」って
御本人が吹聴してるのがなぁ…
肝心な「何をして更迭されるに至ったのか」を端折って
アソウガーしてるのが何かセコいなと思うわ
「日本は良い国だ」て認識ならむしろ麻生と気が合うだろうに
832名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:19:39.13 ID:3ADom25G0
>>824
キモオタとか言われてもなw
選挙資金は出さない党の方針には絶対服従北朝鮮じゃあるまいしこんなの持つわけないw
833名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:19:45.39 ID:wyayeKLi0
>>826
その記事読むと

ブッシュ「安倍は謝罪した」
安倍「・・・・」

ってことじゃん。安倍アホじゃん
834名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:20:18.24 ID:qAQnV4rb0


 東電石破を勝たせるために

   マスゴミが全力で 石原叩き w


 なんじゃこりゃ?レベルだなw

 
 まあノビテルも口軽いバカでマスゴミに叩かれるネタ提供してるけど

   
835名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:20:38.35 ID:xm8C3XXp0
http://blog.livedoor.jp/inoue_shinji/archives/1708826.html
井上信治
今日、私が所属する政策グループ「為公会(麻生派)」の総会が開かれ、自民党総裁選挙について協議しました。
 麻生太郎会長からは、「安倍晋三元総理を支持する。他方、各々メンバーが各々の考えで他の候補者を支持することは理解する。」
という話がありました。私は、石原伸晃幹事長を支持することを明確に伝え、理解をいただきました。
私にとっては、政治の世界の父親代わりは麻生元総理、兄貴分は石原伸晃幹事長であり、
今回の総裁選挙、「為公会」メンバーと行動を共にできないことはとても残念ですが、
一度決断した以上、ブレずに石原幹事長を応援していきます!
836名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:22:16.91 ID:wyayeKLi0
>>835
麻生「石原を支持する人の神経がわからない」

麻生派議員「石原さんを支持します」

麻生「理解した」

・・・・(´・ω・`)
837名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:22:45.21 ID:QM5pqmfBO
石破じゃミンスの焼き直しになるだけだからな。
TPP推進だし、自虐史観だし、親米・親中だし。
ありえないけど高市早苗首相を望む
838名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:22:52.68 ID:xm8C3XXp0
麻生派議員
山口俊一、永岡桂子が総裁選で石破支持
839名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:23:07.42 ID:pcYQ6lO20
>>832
個人的に自民から維新に鞍替えした地方議員と知り合いだけど、
八策について意見を述べるチャンスを貰ったことは一度もない、
金も出して貰ったことも一度もない、
大阪二重行政解消に賛成だったから維新に参加したけど、
それ以外のところは、断りもなく勝手に決めてるだけで大いに不満。
意思決定機構を創れと口を酸っぱくして言ってもガン無視される。
放り出されるか、大量離党者が出るのは時間の問題だそうな。
840名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:23:07.89 ID:R7W4C3BB0
841名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:23:19.55 ID:Kow59wDq0
ξ´・ω・`ξ 中国の犬のバカボン(石原)、自虐史ネオコン(石破)、
一族3代朝鮮半島の犬+日韓トンネル+最悪嫁(安倍)、
穏健保守派部落・在日北朝鮮系(林)に比べれば
町村さんがイイに決まってるんだけど、このとことん重くて賢い神輿は
国土強靭化計画を推進する意向を公に述べても麻生に逃げられたのよねぇ。

しっかし、麻生が安倍支持を公に述べた舞台裏では何があったのかしら?
町村さんと麻生が深夜密会して、麻生が日韓トンネルのことを切り出したら
町村さんは即答でNOと答えたから逃げられたってことなら諦めはつくけど…。
842名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:23:31.75 ID:LwzpeoSA0
>>13
人権擁護法案といい、鳥取って何かそういうお国柄なの?
843名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:23:31.89 ID:QUaXVnHS0
麻生派は民主で言うグループだからな

ただ今回は森はあえて分裂させて、義理から町村にも安倍にも派閥人員が入れられない状態
に誘導したような気がする、そこでノビー
844名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:24:07.41 ID:RsexRJZI0
>>835
ふーん
安倍じゃ勝てないと読んでいるのか
勝ち馬に乗りたいだけのションベンたれが
845名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:24:36.67 ID:e6lyTFXM0
>>835
確か岩屋と永岡も麻生派だけど石破支持を表明してたね
麻生さんは派閥拘束かけるタイプじゃないしな
河野はなにやってんだろ、麻生派から出てけばいいのに
846名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:25:44.91 ID:QUaXVnHS0
>>844
河野太郎も麻生派だろ?
847名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:25:57.55 ID:wyayeKLi0
麻生派って10人いるかどうかだろ?
こうなると麻生派で安倍支持って麻生だけになるかもしれんな
848名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:26:30.27 ID:xm8C3XXp0
河野は安倍を支持しないだっろうね
林じゃね?
849名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:27:06.85 ID:e6lyTFXM0
>>847
それは高村派
850名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:29:12.20 ID:9YyvQ0U90
漢字知らない閣下さえ解る石原ボンの頼り無さw
851名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:29:56.39 ID:wyayeKLi0
>>849
調べたら麻生派12人やね議員
852名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:30:06.13 ID:xm8C3XXp0
高市早苗は石破 片山さつきも石破
853名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:30:39.38 ID:xINhh4me0
この期に及んで1本化できてないなんざ終わっとる。
854名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:32:08.98 ID:nE1tiEOL0
石のつく連中を支持するやつの神経がまったくわからない
855名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:32:27.43 ID:R7W4C3BB0
谷垣だって長老の思惑で総裁になったんだろ
自民支持率が回復しないのも谷垣=長老の責任

今回も長老跋扈では明らかにイメージダウン
これじゃ自民支持率上がるわけない
856名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:32:35.48 ID:wyayeKLi0
しかしここで他候補を貶してるジミサポも、
いざその候補が総裁になったら、擁護に回ると思うと溜息が出るな
857名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:33:47.75 ID:QUaXVnHS0
>>853
選挙好きだからしょーがねーんだよ
でも一年毎にやってて、TOPの考え関係なく
党が勝手に地方の公認探しやってるわけだから

民主も自民も政党ではなくなってくわけだ
858名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:34:10.77 ID:RsexRJZI0
>>846
元々麻生派は河野派なんた
その名残で河野が残っている
なんだかなぁ
859名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:34:21.60 ID:pcYQ6lO20
>>856
そりゃ、政党政治ってそんなものだろ。
自分が気に食わなくても、手続きを踏んで通ったヤツの言うことはきくのが当たり前だし、
民主党よりマシなのは間違いない。
860名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:34:47.66 ID:aXr5Mx4LO
町村の人気の無さは異常

実力は有るのに
861名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:35:13.80 ID:q1TGaszPO
左翼系が石原
右翼系が石破か安倍
決戦投票に石破か安倍残れば一本化できる
862名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:36:11.25 ID:xINhh4me0
>>857
だから終わっとると言っておる。
863名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:36:11.64 ID:QUaXVnHS0
総裁、党首の任期も4年がいいと思うけどな
政治信条と理念で人集める気なら
864名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:36:28.38 ID:xm8C3XXp0
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/politics/36837.html
福井県選出議員は
町村派に属する4人のうち高木毅衆院議員と山崎正昭、松村龍二両参院議員が町村氏を推すのに対し、
稲田朋美衆院議員は安倍氏を支持。昨春から無派閥となった山本拓衆院議員は石破茂前政調会長を支援している

ちなみに山本拓は高市早苗の夫
865名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:36:41.65 ID:ikB1Z4ahP
>>1
そこまで言われるって石原ってなんかしたん?
石破が自民党を一度抜けて戻ってきたってことで森などから嫌われてるのは知ってるけど
866名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:37:09.55 ID:UEm3H95i0
>>860
だよなあ
正直、総裁候補でまともな経験積んだ実力者は町村ぐらいだと思うんだが全く人気がない
選挙の顔目当てで、谷垣とか町村とかが評価されないのはいただけない
867名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:37:46.50 ID:R7W4C3BB0
>>861
石破はバリバリ左翼だよ
議員は分かっているはず
高市が石破支持する理由わからん
868名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:38:31.78 ID:I4H9FuuX0
>>852
片山と石破って、自衛隊の仇敵みたいなタッグだな
石破は防衛政策通だ〜みたいな事言う奴をよく見かけるけど、こいつが実際に防衛庁長官時代にやった事を見れば
到底そんな事は言えない
869名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:38:36.64 ID:wM8vYbfX0
自民政権が50年間達成できず民主政権が2年で達成できたこと


『ジョークで読む国際政治』の著者で時事通信外信部長の名越健郎氏はジョークに対して非常に造詣が深い。
そんな名越氏から民主党政権の功績にまつわるジョークを教えてもらった。

【問】自民党政権が50年かけても達成できなかったのに、民主党政権がわずか2年で達成したものは何か?

【答】:自民党政権の良さを国民に認識させたことだ。

※SAPIO 2011年7月20日号

http://www.news-postseven.com/archives/20110630_24451.html
870名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:39:02.47 ID:xm8C3XXp0
町村派はほぼ町村で固めた
安倍は無理っぽい
871名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:39:05.88 ID:/g2QH6nD0
ノブテルは出馬のタイミングを見誤ったな
もうちょい慎重に行動してりゃお鉢が回ってきたかもだが

いずれにせよ、シナチョンが調子づいてるときに現状維持ほざくアフォなんざ総理候補の下馬評から外れるべきだ
旗色だいぶ悪くなってきたが、間違って総理になる前ボンクラなのがわかって良かった
872名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:39:08.76 ID:CehdqljF0
どれもパッとしない顔ぶれだな
もしここに小泉純一郎が居れば全力で支持するだが
あれくらいの器を持った候補者がいないのが残念でならない
873名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:40:51.26 ID:NmnCPPzS0
>>868
石破のクラスター破棄など
片山の軍事費&自衛隊の隊員数を削減
874名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:41:20.06 ID:xm8C3XXp0
佐藤正久も石破支持
佐藤正久 ‏@SatoMasahisa

横須賀での石破議員を励ます会、2日準備だったが約700名の方々が集まってくれた。
感謝だ!心を込めて前座を約15分務めた。
その後石破議員から日本を立て直す熱く力強い演説、市民の心に響いたと確信した。
かつ日本の安全保障の要の横須賀の地で総裁選挙の前夜でだ。いよいよ明日からだ。



875名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:41:22.36 ID:c6Sf1xia0
>>872
ただ単に人の話しを聞かないクルクルパーじゃないかwww
876名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:41:33.93 ID:cOZcF/fY0
>>867
禿同!
しかも経済政策は、新自由主義・構造改革派だ。

なんで自民党員なのか良く判らない。民主党に鞍替えした方が良い。
877名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:43:57.94 ID:QUaXVnHS0
>>867
推薦20であるわけだから、5人で基礎票20づつ
衆院数考えても、議員票は均衡してる
そうなると党員の方が比重重く見える

ただ石破をサヨというには、減反やめて自由農業の人だから
他より右では?
878名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:44:52.78 ID:xm8C3XXp0
安倍は地方票も苦しいし
議員票も伸びていない
現状では3位がやっと
下手すると町村に負けるかもしれない。
地方票では石破が圧倒的に人気がある
879名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:44:53.36 ID:L0fgUrtlO
石破はどう考えても左派でしょ。日本は良い国と言った田母神氏を真っ先にきったり
左派という概念でなくても自虐的で靖国参拝も反対論者だし、
国体論なんてのは当たり前の概念で、誰でも持ってなきゃいけないことだし。
880名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:45:31.15 ID:pcYQ6lO20
>>876
むしろ新自由主義・構造改革派なら、まだマシだ。
石破は、消費税即上げ、金融緩和反対のデフレ大魔王だぜ。
普通の新自由主義者・構造改革派は、金融緩和を求め、消費税即上げに反対してる。
あの竹中ですら。
881名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:45:52.88 ID:2+gFPtPa0
高市は安倍支持だよ。
出馬表明会見に出てるじゃん。
882名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:45:57.34 ID:h+W3kBch0
石原じゃなあ
883名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:46:29.83 ID:R7W4C3BB0
884名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:47:51.16 ID:QUaXVnHS0
安倍だってこの人も押してるわけだしな
http://www.nakagawahidenao.jp/
安倍総理・総裁のもと、強い日本に再起し、新しい「日本の朝」を迎えよう。(中川秀直)
2012年09月12日
885名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:48:01.56 ID:o4DWJAA10
安倍が文部、麻生が外務、石破が防衛、町村が党内まとめ役で石原は親父へのゴマすり
自民党はこんくらいわかりやすい得意分野を持ってるのに民主党見るとどいつもこいつも
各種大臣失敗したヤツ等ばっかりじゃねーか。
単体の大臣すら解任されるようなやつが総理なんかやろうとすんなよ
886名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:48:07.72 ID:oU8+hzsy0
つうか、自民党には普通の人はいないのか?
おもしろ人間コンテストじゃねーぞ
887名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:48:23.59 ID:wyayeKLi0
>>879
田母神切らない奴なんていないと思うがねw
888名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:48:29.77 ID:RsexRJZI0

>>840
はい、俺の中で石破は消えた
889名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:48:47.58 ID:pcYQ6lO20
石破が党員票で圧倒ってのも眉唾だと思う。
オレは党員だけど、俺の周りは安倍か町村ばっかりだぜ。
小泉の時の靖国みたいに、尖閣諸島に施設を作るか?竹島をどうするか?靖国参拝するか?
って言うテーマでセンセーショナルに煽ることに成功したら石破を脱落させることは可能。
でも、安倍はジェントルだからなあ・・・・
890名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:49:15.60 ID:R7W4C3BB0
>>881
納得
891名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:49:48.63 ID:+3uegvsI0
担ぐ神輿は軽い方がいい
だから石原か・・・マジで勘弁してくれ

そりゃあ他の候補は一癖も二癖もあるようなのばっかだしなあ
892はれ:2012/09/14(金) 04:50:55.21 ID:+6+CduqfO
林が最高なのは間違いないが、残念ながら勝てない。なら、安倍しかいない。
893名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:51:23.75 ID:QUaXVnHS0
>>883
じゃーやっぱ、今の野田や松原、(名古屋の河村(微妙))合わせて
やり直した方がいいんじゃねーの?
そもそも自民の世襲公認に押されてはいれなかったような連中だろ?

前原は石破と仲良いから、実は認識近いのかな?
894名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:53:11.13 ID:I4H9FuuX0
>>880
石破の経済政策は滅茶苦茶だよな
やるべき事の逆ばかり言ってる
895名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:55:33.49 ID:X8/MdHtM0

石原ならもう自民はいらないから入れない

維新だな 

安倍、麻生はそっちに動けば良いな

自民内でもいいが
896名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:56:14.58 ID:UEm3H95i0
>>884
その人がおしてるから安倍は信用ならない
897名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:56:33.47 ID:3ADom25G0
>>884
まあ防衛や外交だけで誰に入れるか決めるわけじゃないからな
898名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:56:49.54 ID:pcYQ6lO20
コアに選挙の手伝いをするような党員にとって、
麻生さんがピンチの時にテレビで麻生批判しまくってた石破は、ものすごく印象悪い。
コアな党員は首相になる前から、あの人は健康問題が・・・って知ってたから、
潰瘍性大腸炎だったんだよって聞いて、あ、やっぱり、そうか。治ったんだったらがんばれって人は多い。
一般市民と党員では、ちょっと反応が違う。
899名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:56:49.73 ID:R7W4C3BB0
石破が右寄りなどと考えているヤツは甘すぎる

ただのサヨクどころか鳩菅に匹敵するくらいの国賊だ

野田の方がはるかにマトモだよ
900名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:57:39.87 ID:c+YRGW7e0
どっちも原発大好きだからな
901名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:58:05.36 ID:8wqk7nDE0
>>860
少なくとも石石よりはよっぽどいいよな

不遇な人だと思う
福田が出馬しなければ安倍の次は町村vs麻生で総裁選やってたろ
902名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:58:08.01 ID:aS78UaSV0
麻生の物言いははっきりしすぎてて笑えるね
そこまで言って良いのと心配になるわw
903名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:58:45.62 ID:BPmHHHkS0
古賀がのぶてると林を組ませるか
904名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 04:59:37.63 ID:UEm3H95i0
>>902
うん?どこか言い過ぎてるところがあったか?
905名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:00:12.25 ID:oUZ0hzYAP
>>870
本当にそうなんか?p
>>1
はそれが大前提だからp
906名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:00:38.12 ID:wyayeKLi0
石破「みんなっ ジャンケンで決めようか」
林「はあ!?」
石破「ふざけてるわけじゃねーぞ マジで言ってんだ」
林「アホかっ ありえへん 却下や却下! ここまで来て何でジャンケンやねん!」
石破「 グー(石破)みたいな奴がいて チョキ(安倍)みたいな奴がいて パー(石原)みたいな奴がいる 
     誰が一番つよいか答えを知ってる奴いるか?」

林「まってえな。俺は今までの記録全部まとめ取る
    みんな順位知りたいやろ!何位か発表しようか?まず俺はな・・・・
    俺は最下位や。最下位やったわ俺・・・・」
907名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:01:01.62 ID:R7W4C3BB0
バカヒ新聞が石破石破と騒いでいるのは
何としても安倍を落としたいからだ
こんなデマに騙されてはならない
何せ安倍を叩くことが社是だと公言しているバカヒだからな
908名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:01:55.77 ID:X8/MdHtM0
日本人を殺したい連中に徹底して嫌われる

安倍、麻生は新党作らないかなあ

喜んで票入れるがね

俺も政治家になって、入りたいとすら思うだろうな。
少々の欠点はなんでもねえ
909名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:02:06.15 ID:NeziNyjD0
石破が総裁になれば橋下ニンマリだろう
保守票と女性票がごっそり頂けるからね
910名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:02:43.18 ID:vZDMmZ0J0
>>870>>878 ID:xm8C3XXp0!ウソつくんじゃネーヨ!
安倍陣営の多数派工作が最も進んでいる。議員票も80を超えており、党員票も石破支持をひっくり返している。
町村派は、安倍系が多く、町村は推薦人も無派閥から集め、やっとだ。
911名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:02:50.42 ID:aHpMhEzT0
そろそろマスゴミを監視して罰則を与える組織が必要
912名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:03:02.09 ID:ojwOylViO
ゲルにやらせてあげてよー
ケイザイガーって言ってる人多いけど、経済は経済だけで成り立って要るのではないって事知ってて
且つ正直に話すからあんな発言になってるだけだよ
ゲルにやらせたげてよー
913名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:04:08.33 ID:wyayeKLi0
>>907
総裁選に朝日の論調がどこで入りこむんだよアホw
陰謀論言い過ぎて頭悪いわw
914名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:04:11.61 ID:Kow59wDq0
>>855
>谷垣だって長老の思惑で総裁になったんだろ
ヾξ´-ω-`ξ ナイナイ…。
http://ja.wikipedia.org/wiki/2009%E5%B9%B4%E8%87%AA%E7%94%B1%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E7%B7%8F%E8%A3%81%E9%81%B8%E6%8C%99
ま〜強いて言えば、「自民党を分裂させないようにするため、
誰に対しても優しくて面倒見の良いあのお兄さんにしようね」
みたいな流れが、若手からベテランまで全てに広がって
谷垣になったってカンジだわ。

可哀想だったのは、そういう谷垣とのバランスを取るために
副総裁にされたんでしょう大島理森。
当初は「俺はまだ若いのにアガリのポストかよ!」と
記者の前でブチ切れることもあったけど、
党のために立派に総裁を支える怖いおじさんになってくれた。
915名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:04:47.69 ID:fJL9yv+QP
安倍さんはさっさと遊説に麻生さん連れて行っちゃえ
小泉さんだって党内派閥の票はほとんど見込めなかったけど、国民の前に出てガンガン押しまくって
その結果党員を動かす現状を作り上げたんだから
916名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:05:09.75 ID:aS78UaSV0
>>904
石原を支持してる人の神経が知れない ってとこ
実際党内で支持してるジジイどもも居るのに良く言うなぁーと
あんな風に言える人は居ないと思う
917名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:05:39.59 ID:ojwOylViO
安倍さんはまた結局マスゴミに潰されて終わりだろうな
918名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:06:20.65 ID:wyayeKLi0
>>915
ネットじゃ麻生を神格化してる奴は多いが、
現実じゃ、麻生を連れていってもそんなプラスにはならんぜ
919名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:06:24.73 ID:EhoeC5N20
じゃあ、おまえが立候補しろよ、このヘタレ麻生太郎が
920名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:06:58.92 ID:k5uIyk41O
>>912
誰があんな左翼に。
国防を読んでみろ。
921名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:07:31.13 ID:pcYQ6lO20
安倍さんが首相になったらブラ下がりなんかやめて、
毎日5分で良いからノーカットのメッセージを国民に向けてネットで配信しろ。
自民党でTV番組を5分で良いから毎週末買え。とにかくノーカットだ。
922名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:07:45.62 ID:QUaXVnHS0
おいらも安倍には2回ほど期待したことはある
一度目は、首相就任からの世代交代。これは辞任によりチンパンを受けることになる
二度目は3年前の新の保守結集のスローガンかな・・・・でも今回見てる光景はやっぱ違和感ある
923名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:07:51.26 ID:UEm3H95i0
>>916
そのくらいのものいいは政治家はいくらでもするよ
森だって谷垣を宰相の器じゃないとかこけおろしてた
924名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:08:35.12 ID:EhoeC5N20
一度、ポンポン痛いでやめた奴に、威厳も糞もない
中韓は安倍を舐めきってくるだろうし、安倍は日本の顔として不味い
925名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:09:31.22 ID:R7W4C3BB0
926名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:10:32.82 ID:ybuPInMf0
なにが平成の明智光秀だよ

文武両道、風雅にも通じてた生粋の武士と、こんなお花畑を同列にすんな

明智十兵衛光秀公に死んで詫びろ
927名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:11:15.56 ID:aHpMhEzT0
>>924
朝日が慌てている=中韓が慌てている
わかりやすい♪
928名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:11:25.17 ID:wyayeKLi0
>>925
それと総裁選に朝日の論調が入り込む余地がってことなんだが・・・
ちょっと頭悪い人にレスしたみたいだなゴメンな
929名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:12:02.10 ID:MHR1jajs0
麻生さん、中川さんを支持するとネトウヨ認定された。
930名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:12:45.21 ID:pcYQ6lO20
経済ダメ、国防ダメって、ピンチに仲間を後ろから撃つって、石破の良いとこって何?
メチャクチャあほな民主党相手に論戦で勝っても自慢にならんだろ。
>>924
中国は、まだ分からんけど、韓国の新聞は安倍を嫌がりまくり。
これは良いサイン。
931名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:14:51.06 ID:8wqk7nDE0
麻生「第一、今の時代明るい奴がいいよ!」

↑これ、暗にディスられてるのは石破になんのかな
932名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:15:14.46 ID:R7W4C3BB0
>>928
クサヨのおまいが自民の総裁選に(ry
933名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:15:38.22 ID:ST/CsLG6O
>>907
在日マスゴミ、とりわけアカピにとっては安倍ちゃん復活は悪夢だろうな
朝鮮傀儡党に政権奪取させて日本破壊工作やり放題だったし
まあ因果応報という言葉を骨身に染みるほど味わうがいい
934名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:15:52.81 ID:wyayeKLi0
>>932
俺に左翼的要素あった?
あ・・病気の人だった?ごめんな
935名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:16:08.60 ID:aHpMhEzT0
>>929
最近はネトウヨって褒め言葉なんだぜ
936名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:17:36.53 ID:wE/sLKOz0
>>898
>一般市民と党員では、ちょっと反応が違う。

うん。それに自民党員は、世間一般よりかなり右だよ。 後援会も層化の事、みんな嫌っているw
937名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:18:14.20 ID:EhoeC5N20
安倍はまずいと思うけどな・・・
他国から見れば、単なる弱虫、無責任男、口先だけの男
そりゃ、韓国からしたらう右翼にみえる奴が総裁選に立候補したら嫌がるのは当たり前だろ、何いってんだ
938名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:18:34.94 ID:wyayeKLi0
てか自民党員って今かなり減ってんだから、
応援したい奴は入会して票入れればいいと思うぜ
939名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:18:40.53 ID:NmnCPPzS0
>>901
だよな
日教組とか左翼嫌いの人は町村応援すれば良いと思う
特高警察の息子だし、全共闘〜学生運動全盛のころアカ狩りしてたしな
940名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:18:47.50 ID:HNJqFwrHO
ノビテルが総理なったら日本人が尖閣言ったらあいつらが勝手にやったことで中国様ごめんなさいって言うだろな。
941名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:19:13.39 ID:R7W4C3BB0
バカヒの逆を行けば正しい
これ豆な
942名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:20:04.16 ID:ZIMNXP3m0
麻生さんが言うなら石原は本当にダメなのだろう
943名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:21:38.41 ID:aIg4hrq00
.
.

http://www.youtube.com/watch?v=LPpfaAnVC1c

●日本維新の会 350人擁立●

維新八策では企業献金禁止、企業の影響を強く受けるからが理由だった。

しかし選挙前は受けるそうだ。早くも食い違い、

維新八策は子供の遊び、元々、幼稚な内容だった

今回合流する議員も次回落選する奴と元々自分の票を取った事ない奴ら

WTC購入も思いつき、原発再稼働反対も思いつき

大阪都構想も思いつきで「都」を使えないと慌ててる

大阪都構想も最大800億円の費用が要る

思いつきで国政へ、集まる議員もゴミ箱行き議員だ

●橋下は刺青禁止と公務員バッシングが限界の男だ●
944名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:22:59.91 ID:BPmHHHkS0
町村さん温厚そうやけど
亀井とやり合うからな
945名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:23:22.52 ID:wyayeKLi0
朝日の逆を行けばいい厨の論理だと

今一番各新聞で批判されてる総裁候補って石原だろ(´・ω・`)
946名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:23:22.41 ID:ILpaM+FbP
>>931
つまり一太支持
947名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:25:18.13 ID:EhoeC5N20
いまさらポンポン痛い痛いの安倍に頼ってる連中は、自民の深刻な人材不足を吐露してるようなもの
948名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:26:38.46 ID:aHpMhEzT0
>>945
そりゃ全部が全部ってわけじゃないけど、明日の天気予報くらいは当たるよ
949名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:27:04.14 ID:X8/MdHtM0
ポンポンより

オツムが痛くて

日本人殺したい連中に嫌われる

安倍と麻生は支持できるねえ

キチガイ日本人殺しどもが調子に乗るなよ
950名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:27:23.12 ID:wyayeKLi0
>>948
結局それじゃ自分の願望に朝日を利用してるだけじゃんw
951名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:27:42.35 ID:XDxvweOh0
石破は駄目だと思うよ
アレ人望ないもの
小沢と組んで一時期自民出奔して戻ってきたり
政権末期になると後から斬り付けたり
あたご事故でもグダグダだったし
思想的や歴史認識も特亜に事大しかねないタイプ
そして娘は東電
952名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:28:18.98 ID:QM5pqmfBO
林は「景気回復待ってたら、いつまで経っても増税できない!」
とかチビッコギャング安住と同じ事を言うバカだからな。
竹島・尖閣、TPP、増税
この三点での考えを明確にしてほしい。
安倍も女中川が指示って事は新自由主義の国賊に成り下がった感はある
953名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:28:31.10 ID:X2mbIbVa0
麻生さんも言葉狩りに合いやすい人だから
あんまり色々コメント出さない方が良いと思うけどなw
954名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:29:48.59 ID:azi6rwci0
麻生閣下に是非、もう1度首相になって戴きたい!

大変申し訳ないですが、現総裁候補者の顔ぶれを見て 残念ですが納得できる
候補者がただの一人もみあたらないんです。国難の時代には、麻生議員をおいて
おりません。 麻生議員だけが希望です。宜しくお願い致します。
955名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:30:18.72 ID:HP3VXNXR0
小池百合子とか平沢勝栄とか、安倍ちゃんを支持しそうな人が、不支持に回っているんだよね。

進次郎が18日だかに誰を支持するかを表明するらしいけど、
この人も父親繋がりで安倍ちゃんかなと思ってたが、案外違うかも。
956名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:31:10.40 ID:wyayeKLi0
まあ、麻生自体は谷垣をかなり評価してたし、
石原には入れたくないだろうなw

マジで谷垣が一番バランスは取れてたと思うがね
957名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:31:15.98 ID:Kow59wDq0
>>941
ξ´・ω・`ξ メディアの持ち上げる人物と批判する人物、
これは典型的な作られた二択でどちらを選んでもハズレ。
有為な人物は話題の遡上に上げずに存在を薄め、
選択肢の一つではないかのように錯覚させる。

これガチね。
958名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:31:32.83 ID:ZANIhltm0
>>915
同意、うまく言葉が出てこない資格党員がたくさんいる
元気な姿を見せてあげたらいい、安倍麻生が並び立った映像はインパクトがある
959名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:32:15.10 ID:aHpMhEzT0
>>950
ジョークだって分かれよ
960名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:33:17.36 ID:R7W4C3BB0
石破は能力以前に自民党員として思想に問題あり杉
思想を明らかにして民主党へ移るべきだな
961名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:33:53.07 ID:X8/MdHtM0
>>957


キチガイ日本人殺しよ、アサヒテロ新聞信者よ

お前がそういうならば

安倍と麻生は正しいな


「第三者を装う曖昧なクズは全てが愚者で悪意に満ちている」
962名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:34:43.19 ID:jRrBu/+e0
>>144
小沢は子分を使って喋らせて、自分は口を開かない所が嫌いだ
発言に責任を負う気が全然無い
963名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:36:00.42 ID:NmnCPPzS0
>>944
昔は亀井と同じグループだったんだよね
町村と亀井がケンカしたときは驚いた
964名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:36:18.16 ID:JzDBud420
普通に考えたら
安倍が無難
965名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:36:30.12 ID:m1uRIAaa0
安部にならなかったら日本終了ですね
966名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:37:00.09 ID:QM5pqmfBO
>>955
小池や平沢なんて、創生日本にも属してない小鼠派だよ。
小鼠息子は恐らく石破なんじゃないか?
アメのシンクタンクかなんかで前原や石破と一緒に
日本をアメリカへどう売り渡すか考えてるから
967名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:37:32.75 ID:wyayeKLi0
>>964
安倍自体は自民でもかなり寄ってるほうだし、
無難じゃなくて賭けだろ
968名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:37:41.98 ID:ZANIhltm0
飯田: それにしても現在の日本は、20年間不況が続くと、
すべてがここまで劣化するんだというお手本がいたるところに出てきています。
「ここまでヒドイことになる」んだと。
その最たるものが、シャープですよね
。結局のところ、シャープがなぜここまで厳しい状況になったのかというと、
もちろん液晶に特化したからというのがあるんですが、
それ以上に、国内投資を頑張って行っていたから。
積極的に国内投資をしたことが経営の失敗の原因になるっていうのは、
それは日本にとって最高に不幸なことですよ。

三橋: そうですよね。そんなことをしたら企業は投資しなくなる。雇用を生まない。

飯田: シャープの堺工場などは、後になって言えば過剰投資なんですが、
それを過剰投資にならない環境を作るのが政治、政策です。
日本で頑張ろうと思ったところは経営危機に陥り、
さっさと日本に見切りをつけた企業が生き残るのはどうかと思いますよ。
969名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:37:54.86 ID:8wqk7nDE0
>>939
タイミング悪いんだよなぁ
器的には安倍以上と思ってるけど。
安倍が出馬した理由は、谷垣が降りたことと町村ではW石に勝てないって判断からだと思う
麻生あたりも安倍だから推してるけど、町村なら石破推してたと思うし。

福田のときに出馬して欲しかったよ
970名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:39:37.30 ID:pcYQ6lO20
>>952
まともな新自由主義者なら、金融緩和とデフレ前の消費増税反対を求める。
それらを明言しているのは安倍だけだし、
金融緩和と消費増税延期は、日本強靭化計画とも矛盾しない。
新自由主義者は金融だけでデフレ脱却できると思ってるけど、安倍は財政もやると言ってる。
中川女が支持してるからって、魂を売ったわけでもないし、お互いに整合性はとれてる。
971名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:39:52.57 ID:ZANIhltm0
三橋: これがデフレなんです。デフレが一番イヤだなと思うのは、
デフレだとGDPが増えません。名目値が特に増えない。ということはつまり、
国民全体の所得が増えないってことです。
もし、今の日本で「俺は頑張って所得をいっぱい稼いだ!」という人がいたら、
デフレ下では他人の所得を奪っていることになるんです。
これが続くと、足の引っ張り合いどころか、反目し始めて争いになり、
最後は革命ですよ。人心も荒むんです。

飯田: どんどん成長している社会――物価が上がっているだけでもいいんですが、
その社会では足の引っ張りあいをしているヒマなんてないですもん。

三橋: より稼ごうとなりますからね。

飯田: 1950年代〜1960年代に都内に一戸建てを建てた人って、
実質負担額がゼロだったと言われています。
所得が伸びて、土地の値段も上がっていった。タダで家をもらったのと同じ状態だと。
それって、すごくいいことだと思うんです。
家を建てるとか、起業をするとか、借金してでも新しいことにチャレンジした人が、
後で振り返って得だった、と言える社会がいい。
僕は、ふんわりしていても楽しく過ごせる社会が理想です(笑)。
972名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:40:17.38 ID:Kow59wDq0
>>961
ξ´・ω・`ξ 安倍と麻生は大ハズレ。>>694参照。
973名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:41:24.89 ID:W5Ciwts10
>>15に賛同するレスばっかりでマジで寒気がした
石破は反対派だろうが
974名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:42:12.91 ID:ZANIhltm0
三橋: この20年の不況でそうなるのも仕方ないのですが、
「日本は成長しない」と信じてしまっている。
成長しないとは、具体的には所得が増えないということですが、
所得が増えないと思っている人が投資するはずがない。

飯田: やっぱり、いつも「次、何を買おっかな♪」って思っている社会がいいですよ。

三橋: そうすると、企業もガンガン投資して、新しいものがガンガン生まれ、
もちろん負けるところもあるけれど、新たに出てくるものもある。
マクロ的にも、基盤の部分は安定していて、
その上で企業がガリガリ競争してつぶしあっている。こ
れが正しい資本主義ですよ。
今は真逆。
上のほう、企業は妙に安定して競争しようとせず、基盤がボロボロになっている。

飯田: 早く選挙になってほしいですよね。
ヘタしたら年内解散はないんじゃないかとも思いますが。

975名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:44:23.64 ID:pcYQ6lO20
創生日本の自民の議員で40人ぐらいいるけど、そこから、何人ぐらいが安倍支持から脱落してるんだろ?
976名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:44:59.13 ID:ZANIhltm0
>>972
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18362014
アイアイとゆっくりの経済講座75「バラマキ」
977名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:45:06.19 ID:KDCzQYH8O
W石の謀反コンビは人間性が悪いので、
国民には嫌われるだろうね

谷垣みたいな実直人間を裏切った十字架は重い
978名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:45:56.37 ID:QM5pqmfBO
>>970
中川女が大好きなケケ中は、空港とかも民間に任せろみたいな売国奴だぞ
そんなTPPマンセー新自由主義と戦後レジームからの脱却は矛盾してるんだって
979名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:46:25.13 ID:LAZqZS1q0
石破は靖国参拝しないと宣言している。シナに平身低頭する者は消えてしまえ。
980名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:49:29.11 ID:PLRMa+EFO
安倍じゃないなら自民には投票しない

981名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:50:16.44 ID:QUaXVnHS0
>>965
つか、この世界状況下で
悠長に2大政党が両方とも党首選で身内攻撃するって
おわってね?
982名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:51:35.81 ID:ZANIhltm0
>>981
なんで?
983名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:52:37.79 ID:R7W4C3BB0
石破が総裁になったら自民党が自民党でなくなる
自民党員がそんな馬鹿な選択をするはずがない

(と思うが、馬鹿も多いからな〜)
984名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:53:09.76 ID:amsbgI/70
どうせアベちゃんだろ
985名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:54:26.60 ID:DE+sFKDd0
麻生、高村 正論
986名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:55:04.14 ID:ZoT9E++70
Twitterで、2ちゃんでは原発のことをサティアンと呼ぶ、って触れ回ってる人がいるけど、どの板で使われてんの?
全く聞いたことないよ。

原発反対派が集まってる板でもあんの?
987名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:56:36.63 ID:VgKgCEd10
ノブテルに入れるようじゃ、自民は終わりだよ。

安倍さんだな。
988名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:56:40.71 ID:QUaXVnHS0
>>982
ある意味戦争状態突入してると思うんだが?
国会決議でもなんでもして日本としての意思表示や想定される事態への対処方法
まとめてほしいわ・・・もうしかたないけどね
989名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:57:28.96 ID:Kow59wDq0
>>970
ξ´-ω-`ξ 中川女は安倍、麻生と同じく日韓議員連盟副会長で
日韓トンネル研究会メンバー。さらに日朝友好議員連盟所属、
外国人材交流推進議員連盟会長で人権擁護法案積極推進派。

安倍支持者は朝鮮半島ベッタリの利権屋か売国奴ばっかり。
990名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 05:58:50.63 ID:ZANIhltm0
>>988
戦争状態に突入してないし日本はそういう風にできていない
頭を冷やしなさい
991名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 06:01:01.37 ID:UEm3H95i0
安倍は経済政策がいかん
とくに中川秀直だのああいうのと同じ考えなのは認められない
992名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 06:01:42.68 ID:ZANIhltm0
ショックドクトリンじゃ別に民意の根幹は動かない
フワフワしたレッテル張りの限界ですな
993名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 06:02:28.45 ID:BPmHHHkS0
額賀グループが石原か
茂木も石原に付くんか
994名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 06:03:20.66 ID:VgKgCEd10
石場じゃミンスと変わらないしな。

光秀ノビテルは論外。
995名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 06:03:31.48 ID:O3guClRw0
なんとか安倍でお願いしたい。石原は自滅したから、あとは石破。
996名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 06:05:24.95 ID:NmnCPPzS0
>>991
同意
安倍は中川女(竹中、高橋)陣営と西田(藤井聡、中野)陣営の両方にいい顔するからな
997名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 06:05:34.63 ID:1w5RuWnKO
町村の恫喝型政治家で中国韓国をイジメたいです(*^o^*)

何気に一番総理の資質ありそう

ルックスもいい
998名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 06:07:09.06 ID:QUaXVnHS0
>>990
中国が10日に領海宣言して、3隻も船はいってきてんだぜ
目が覚めたら上陸されてましたでもおかしかないよ
999名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 06:08:26.72 ID:L0fgUrtlO
安倍さんの経済論は国土強靭化を軸にケインズ路線だよ。
みると麻生とほぼ同等路線。
1000名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 06:08:55.20 ID:eDJM6/WDI
>>1000ならば、次の総選挙、民主党惨敗
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。