【政治】「資金が無いのなら借金してでも出馬を」 橋下氏、維新候補に覚悟求める★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長は11日、次期衆院選に向け結成する新党「日本維新の会」から出馬する候補者に対し、
1千万円前後は必要とされる選挙資金の支援を行わないことを明言した。
橋下氏は「(資金がなければ)『借りてでもやる』という気迫がないとできない」と述べ、出馬への覚悟を求めた。

 維新は12日から、維新政治塾と政治・行政経験者を対象に、新党で擁立する候補者の1次公募を開始する。
橋下氏は、「しがらみがなく、(第三者の)お金と票から無縁な人」を前提に、候補者には選挙資金を自前で準備してもらう考えを示した。

 また、国会議員らの合流希望者を審査するため9日に維新が開いた公開討論会で、「予定調和」などの批判が相次いだことについて、
橋下氏は「(参加者の)発言をオープンにして(その後の言動を)縛らないと、組織のマネジメントはできない」と反論した。

産経新聞 9月11日(火)14時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120911-00000123-san-soci
過去スレ ★1 2012/09/11(火) 16:22:10.53
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347348130/
2名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:52:53.70 ID:QTFTIDsK0
.




     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |韓国は“なぜ”反日か?       .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄




.
343歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/09/11(火) 19:53:56.32 ID:5VxHoVq10


  ま、当たり前だな   っていうか、今の国会議員や議員目指す人間で、日本の為に死ねる人間いんのか???

  0ちゃうんか?w

4名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:54:14.85 ID:NflkK2j30
貧乏人は国会議員になれないんでつか?
5名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:54:57.49 ID:2jAQ+M9F0
当選してもカネの問題で脱落者がぽんぽん出てくるぞwwww
6帝国金融:2012/09/11(火) 19:55:38.18 ID:BnCeaOUs0
将来の議員様には鉄砲玉をお貸ししまっせー

その代わり議員様になれなかったときの切り取りは半端ないで〜
7名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:56:08.54 ID:c45jlU51P
国会議員になれば勝ち組だからなあ、、、。

また変なのがいっぱいでてくることだろう。
8名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:57:33.03 ID:pR2BnnA00
>>1
公開討論会は大失敗だった。
これが「維新」の終わりの始まりだったとのちに知ることになるであろう。
9名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:57:59.99 ID:1mAXflwRO
日本惡龍維新の會
10名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:58:36.01 ID:K2GLRE2x0
サラ金みたいなこと言う党首だなぁw
まぁ、選挙資金はどこもグレーとか借金から出てたりするものだろうけど、党首がわざわざ
それを言ってしまうのはどうかと……
11名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:58:38.21 ID:EvCSfnmfO
>>1

借金してギャンブルとか、馬力なの?タヒぬの?
12名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:59:02.73 ID:FnYCiPC70
橋下市長 “企業献金受けとる”
早くも「維新八策」と食い違い


 国政新党「日本維新の会」を近く結成する「大阪維新の会」の橋下徹代表(大阪市長)は10日、市役所で記者団に対し、次期総選挙資金に関して、企業献金を受ける意向を示しました。

 「『日本維新の会』として企業献金は受けないのか」との質問に、橋下氏は「選挙はただではやれない」「国民が選挙で寄付をしてくれる文化はない」と述べ、「受け取らないというのなら、どうやって選挙をするのか」と居直りました。

 「維新」側が新党の「綱領」だという「維新八策」では、「企業・団体献金の禁止」を掲げていますが、早くも「八策」とは食い違う発言をした格好です。
13名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:59:08.34 ID:DuCp9Ltk0
>>4
それだけの稼ぎが無いor1000万を借りる信頼も無いのなら国政なんて出たら駄目だと思う

追い風だけで議員になると某タイゾーみたいな事になるぞ
14名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:59:34.68 ID:OJ3LFYta0
財政問題が焦点のひとつなのに、目算もなく借金するような奴が国会議員で大丈夫、なわけないだろ。
それに借金で国会議員になって、それの回収に奔走して利権政治化ってのが今までの問題の
ひとつじゃないか。
15名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:00:09.46 ID:fKNuKsRn0
橋下金融塾   塾生募集
16名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:00:41.96 ID:BKhOzj2s0
17名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:01:07.14 ID:hH/6HLWY0
57 可愛い奥様 2012/09/11(火) 18:52:38.77 ID:HF8BihTR0
東国原 「僕は福岡と韓国・釜山(プサン)に海底トンネルを掘り、新幹線、あるいは高速道路を通せないかと考えています」
https://ja.wikipedia.org/wiki/東国原英夫

うぎゃああああ
18名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:01:08.29 ID:c45jlU51P
>>5
選挙慣れしてない素人だから、善意が選挙違反になってしまう例多発悪寒


と、幸福実現党メンバー俺もぼやいてみる。
仙台だったかな、手伝ってくれた若者に支部長がこっそりバイト代あげたら、
選挙違反逮捕されちったとかさ、、、。
なぜバレた、というのも怖い。選挙ともなると、スパイいっぱいなんだろうなあ。
19名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:01:12.32 ID:2jAQ+M9F0
>>13
追い風目当ての奴しか集まらないから安心しろ。
日本維新の会の七人を見ろよ!!!
20名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:01:30.85 ID:bP2dLwjj0
悪徳新興宗教ですか?
21名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:01:36.00 ID:PBUV8lbi0
選挙カーでうるさい街宣活動なんてやらなくていい
22名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:01:44.30 ID:D6lCvUSZ0
覚悟とかそういう問題じゃないような気がする。
金がない為に、あんなに集まった人材から有用な奴が漏れちまうだろうに。
実際に勝つ気があるんだろうかと思えるな。

ボロが目につくな、最近。
23名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:01:53.00 ID:NWCc5FmG0
へいへいへいw
24名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:02:26.72 ID:59mSx7zl0
維新は大阪で実績作ってから国政に来てくれ
ミンスみたいな詐欺集団にはもう懲り懲り
25名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:02:32.36 ID:c7tN9F4V0
七人の侍って何人生き残ったっけ?(´・ω・`)
26名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:02:37.16 ID:5GDewa3n0
かわいいネコたち
http://youtu.be/ESC0C_76ymg
27名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:02:40.75 ID:8//z4IfY0

はい 維新塾 解散!  いずれ又どこかで会いましょう ( ´ ▽ ` )ノ
28名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:03:55.26 ID:ZyB8wHii0
>>22
結局はイオンの岡田みたいなボンボンしか残らないよなw

第2ミンス党=維新の会だ
29名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:04:00.86 ID:2AcMjOBe0
>>15
難波の萬田銀行が面倒みまっせ
30名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:04:06.84 ID:hH/6HLWY0
>>16
ワタミブラック超えた

人間を人間と思ってない
31名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:04:12.91 ID:h1abT0880
まあ、橋下はすでに全国区レベルの知名度を得た状態でしか選挙したことないからなあ
選挙カーから手を振ればみんなニコニコして返してくれて
握手を求めればみんな喜んで受けてくれる
そんな選挙しか知らないのだろうね
現実に名前を売るのにどれだけの金がかかるのかわかってないんでしょう
32名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:04:17.94 ID:ER+4/ttT0
「金なら俺が何とかしてやんよ」
こうやって派閥が出来ていくのです
33名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:04:45.55 ID:FMLsgOr60
な〜にが出馬への覚悟だよ。
ただのドケチなだけだろ?
てめぇは自分の身銭切るのが嫌なだけ。
党首の覚悟ないのはお!ま!え!!
34名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:05:09.86 ID:E1uutwho0
なかなか面白いことを言う
35名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:05:29.68 ID:hAX0XmDL0
既成政党みたいに税金から裏金作れるわけないんで当たり前だろ。
(共産、みんな除く)
36名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:06:22.15 ID:2b0h5GmH0
>>1自民公とハシシタのサラ金規制緩和・カジノ解禁・パチンコ換金合法化がリンクしている件。

【民主党】 消費者金融の規制緩和を議論
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330007860/
【賭博】民主党、カジノ法案を了承 今後、党内手続きに 国会への提出時期は未定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328230162/
【政治】 "パチンコの換金、合法化を検討" カジノ議連発足、「パチンコは賭博ではないのか」議論に対処★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271300621/

【金融】大阪府、「貸金特区」設置提案へ:上限金利の引き上げと総量規制の緩和を検討
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278207765/
37名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:06:27.65 ID:5bUi5NIn0
さすがに金貸しの顧問は言う事が違うな
38名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:06:33.21 ID:ER+4/ttT0
まあ党として払えるだけの金もないのも確かだろうから
「金なら払えん」でもしょうがないかもな
39名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:06:36.54 ID:pN2D/1D00
公務員様達がネガキャンを頑張っていますねw
とりあえず選挙制度を変えるべき
アホみたいな選挙カーでの遊説とか演説を禁止にすべき
政治には金がかかる、選挙カーも改造してあって数千万しますとかほざいていたが、
この情報化社会で、あんなアホみたいに名前連呼の選挙なんて止めるべき
そもそも演説能力なんて必要か?オバマさんもあのザマだし・・・
口だけ達者でどうするんだよ・・・
40拡散:2012/09/11(火) 20:06:36.85 ID:QE1a/4WP0
橋下氏の実父・故之峯氏とその弟・博S氏の両者を知っているという安中地区の地元住民は、
筆者にこう語っていた。
『(橋下氏の実父の)弟は、安中で水道工事会社をやっていたが、いまは倒産してない。
この水道工事会社は、実は橋下知事(当時)の実父が段取りして設立した会社や。(実
父は)大男で暴れん坊だった。土井熊組系津田組の三羽ガラスといわれたほどの男や
った。実父は”ピキ”と呼ばれとった。三人とも在日やった。暴力団の組員という立
場上、名前を出せなかったんで、弟に会社をやらせていたんや」
地元住民は「橋下家は在日」と証言しているが、弟・博S氏が、先に引用した
『新潮45』の記事の中で、「在日とかいわれるけど、同和や」と否定している。筆者は
取材の過程で、複数の人物から「在日」と聞いている。

同和と暴力団 公金をしゃぶり尽くした日本の闇人脈 (一ノ宮美成、グループ・K21著)
P21より引用
http://www.amazon.co.jp/dp/4796689036
(Amazonの「クリックなか見!検索」でp21は全文が読めます。)
41名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:06:46.16 ID:c45jlU51P
そういえば、組織どうする気

あの選挙ポスターを自分の番号のところに貼るのには、
人海戦術必要なんですよね。
無償ボランティアだけで、選挙区全部の掲示板貼るんだけど、
人手がないと数日かかるどころか、田舎地域が放置空白のままになるんよね。
戦略として、過疎っちは無視するのもいいが、あからさまにイメージ悪いよね。
42名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:07:02.68 ID:jwLmidp/0
借金してでもお布施しろか宗教団体
43名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:07:08.41 ID:3bx1O82e0
これは完全に負けフラグやろ、選挙資金が無い、資金が無いから候補者も集まらない
44名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:07:42.66 ID:zLsQrcrX0
怪しい所から金を出して貰う奴も出てきそうだな。
それにしてもそうしてやっと議員になった奴が「衆院定数半減」に賛成するかなぁ?

45名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:07:58.17 ID:fGAY2X480
結局選考の基準はカネ

見込みがある塾生を補助したり、できる限りのバックアップを約束位のことは普通するよな
必要なのは金のあるイエスマンって言い切るのも逆にすげえと思うが
46名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:08:08.68 ID:iHxUeMI80
借金背負った政治家が当選したとして、しがらみなくまともに働けるかっつーと疑問だな
47名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:08:24.53 ID:Z8DasE510
さすがにワタミがブレーンにいるだけのことはある
ブラック企業ならぬブラック政党あらわる
48名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:08:28.38 ID:n82P58li0
いつもニコニコ吉本ローンをご利用下さい
49名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:08:37.26 ID:HxPcp2o70
>>12
ソース
50名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:08:45.83 ID:7cNbEk2R0
>>4
支持者から個人献金で集めればいいだけ。
51名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:09:41.48 ID:g8FrIXMx0
>>1
さすがは変態コスプレイ機長、淫行ハゲもおっきしちゃいそうです

衝撃の内部告発!橋下維新の目玉、東国原は知事時代県職員含む20人以上と肉体関係に!白昼の知事室からあえぎ声が・・・
http://shukan.ismedia-deliver.jp/mwimgs/d/5/-/img_d5a88525cde825a47e442a40c0445c50626413.jpg
52名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:10:03.77 ID:RNaMkXNL0
自分には志と能力があるんです!!!!!!!!
自己資金は無いんです!
自分という人間を信じて金を出してくれる人もいない!

こういう奴は、ただの無能だから切り捨てればOK
53名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:10:04.53 ID:D6lCvUSZ0
>>16
悪魔か橋下。

弁護士やってたくせに、一般人が借金や後ろ盾のない状態がどういうものかをまったく理解してない。
しかも、こんなのテレビに流したらどれだけイメージダウンになるかを考える頭もないのか?

ようは
「自己責任、党に一切の損害を与えずに選挙を勝ち抜いた使える奴だけ採用。
落伍者は自分で借金返せ。うちは知らん」
ってことか…
54名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:10:12.20 ID:CfwwgaUe0
まあそのぐらいの金持ってこれない様じゃ駄目だわな
55名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:10:16.22 ID:f9HTWNpT0
はしげは保守のフリしたTPP推進の売国奴
原発も維持しちゃう派
56名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:11:00.14 ID:2DvZcahj0
サラ金パシリ養成所だな
57家政夫のブタ:2012/09/11(火) 20:11:02.72 ID:kBS0PBX00
自民党は自分党だから、選挙資金が自前なのは当たり前。
それでも公認すれば公認料をもらえる。

たかだか1千万円も用意できない奴が国政に出ようとするのが間違い。
当選しても、そのあと、まともに地元対策すれば年1億6千万はかかるぞ。
その金どうするんだ?
当選したあと、新人民主党議員みたいに楽すればなんとかなるが、次はない。

ただね、橋下市長も公認候補者には200万でもいいから公認料を出せばいいのに。
58名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:11:25.22 ID:2AcMjOBe0
お金のためなら国を売ってもいい
ぼくはそんな政治家になりたいんです
59名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:11:56.56 ID:PWjDIyl8O
典型的な詐欺師
60名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:12:27.17 ID:FnYCiPC70
>>49
「企業献金の禁止」を掲げる維新の会、次の選挙では企業献金を受けることに
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347343449/
61名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:12:28.82 ID:FMLsgOr60
>>45
金出して俺の下僕になれってすごいよな。

言いたくなかったけど、橋下ってアスペルガー臭い。
62名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:12:30.98 ID:aCmNUw+uP
                            _
.     ニ|ニ               ,. ´       `  .             十 仝
     c!、              /   . : : ;イ: : : : . .   ヽ            丁 口
    ー|┐ヽ          , ′ ..: .:./ :/ |.:.:.:.:ト、: : : : . . :.             ー‐ァ
     ノ、|              _」  | | .:`ト、| |.:.:.斗匕ハ: : : : ::.- .             (_
    ー┼        ,, ´. .:{ .:|ム==ミ、| ゝ、斗==ミ、} : |: :}: : :.`ヽ        ー┐ll
    ヽ.__       / . : .: .,.:! . :|〃笊ハヾ   〃笊ハヾ| :ノ /`ヽ: . }: .\       __|
.     ー┼_     ./ 乂__ / ‘.{ 小 乂cソ     乂cソノjイノ!  _У . : : :i    ー‐ァ
      /| し     {:. :. : .、`二フ{{ハ ハハヽ   '   ハハヽんノ<´__ . : : : ノ      `ヽ
.     ニ|ニ     乂: : : : .`フ ゝ圦     、    ,     / <´ . : : : :/
     c!、       `¨¨¨´    `ゝ、          . イ   `¨¨¨¨´
      |                      > ., _ . ィ´
     し                  _r圦    仄ヽ
     ┼                 / / ハ   / ハ 〉
.    丿こ           ,. <´`V\、ヽ//ノj/ `> 、
     l7           γ´     \  「三ヨ  /     `ヽ
      o          / ヽ         \ 〉=〈 /      /  ハ
                 ′         /ニニハ            ∧
               {  ヽi        iニニニi      {    ハ
                  ハ   ,′        |ニニニ|      '.  ,.r=圦
        __,r─--、  ムニニニ{         |ニニニ|        }彡'¨´ ∧ ,r─‐-、_
.      / / | {一 \ムノ  八         |XニX|      八  ___/  / ,イ } }、
     人 ゝゝ }7l777l777l777l777l777l777l777l777l777l777l777l777l7//ノ ノノノ
63名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:12:40.56 ID:h1abT0880
ぶっちゃけ1千万程度じゃ足りないですよ
立候補に最低限必要な金額で、当選したいなら2〜3倍以上は必要でしょう
64 忍法帖【Lv=40,xxxPPT】(1+0:5) :2012/09/11(火) 20:12:53.32 ID:Jj3FZvsKO
借金はしがらみになるだろw
朝鮮人なら借金を武器にするしたたかさがあるけどさ
65名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:13:02.14 ID:0X8yi8o80
というか、借金せずに立候補できる奴の方が少ないんジャマイカ?
66名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:13:31.02 ID:J+mo/CXW0
選挙資金の支援は行わず踏み絵も行い違った価値観の候補者は認めない
酷い政党だ
67名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:13:38.49 ID:RcmZ7r980
さすが
サラ金弁護士!
ピッキャンの息子!!
68名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:13:42.69 ID:eOrGWByL0
>>1
飯田みたいな奴を増やすつもり?
69名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:14:12.46 ID:S7wa/0W00
橋下も鬼だよなw
自腹切って立候補させ、当選しても橋下の僕でしかないんだもんな。

橋下と完全に政策思想が一致するのが維新の会参加条件なんだからさw
70名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:14:13.20 ID:pCDmMGQg0
でも銀行から選挙資金って借りれないんだよな
親族名義で借りなきゃいけなくなるぞ
71名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:14:36.53 ID:Z+X7nBIl0
>>1
ハシゲ=裸の王様やなあwww
もう大阪府民はおまえを見限っとるでえ〜〜
72名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:15:09.70 ID:z5xk7hga0
>>39
じゃあ維新は選挙カーも演説も止めたらいいじゃん
73名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:15:18.36 ID:g8FrIXMx0
>>53
ハシシタ金融がトイチで貸してくれるから心配ないよ。
74名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:16:06.65 ID:s0dPN9UQ0
本来党首の橋下が借金をしても金を集めて候補者配るべきなんだよ

それが政治家の党首てモンだろ
自分の政策を推し進める為に政党を作った訳だし


借金をする覚悟も無いほどの政策で政党を作ろうとしてるなら橋下は政治家を辞めるべきだろうな

覚悟が無いんだから
75名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:16:08.49 ID:19z2/U830
やる気の無い人を去らす。
次に金を出す奴が残る。
結局、新自由主義のメンバーに精錬される。
または金を持っているパトロンを掴む。
昔の自民党時代さながらの企業献金で後退する。
76名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:16:10.13 ID:h1abT0880
>>69
当選したら離党すればいいじゃん
しがらみが無いんだしw
77名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:16:24.48 ID:K0WLQcd/0
>>65
新人が借金せずに選挙費用用意できるのは
金持ちと共産党員くらい。

あとは多から少なかれ借金して選挙費用用立てる。
78名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:16:38.81 ID:Rl/qNXSj0
なるほどこれで金融屋が儲かる訳か
79名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:17:23.66 ID:+YorgC480
橋下が借金の保証人になるんか?
80名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:17:30.56 ID:KZ1TPGbz0
前から思ってたけど、自分の政治資金くらいは自分で集めるべきだと思う
一万人に一万円づつ貰えば一億円
国会議員になろうって奴らなら、これくらい求められてもおかしくないだろう

支持者は金を出すどころか議員にたかり、議員は党や親分からお金を貰ってる
方がどうかしてる
81名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:17:38.73 ID:nTbpk7zh0
そこで吉本ファイナンスですよ
82名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:17:43.35 ID:007Z4nKX0
自分で具体的なプランを持ち、周囲にそのプランを示せば、批判か賛同が得られる。
その際に賛同が多ければ資金を出す人も出てくる。
具体的なプランもないのに立候補するやつなんて糞。
橋本もプランを出したことで金も人も集った。
お金と票はプランの内容とそれを言いだした人物の行動力の有無次第で集る。
83家政夫のブタ:2012/09/11(火) 20:17:47.55 ID:kBS0PBX00
もうひとつ。

国会議員ってだけでは、銀行は金貸さないよ。
担保がないとダメ。
参議院議員なら6年安泰だが、衆議院はいつ解散するかわかならいので貸してくれない。

だから、民主党幹事長も「議員も生活があるから」って言葉が出る。

国会議員生活を甘く見ちゃだめ。
84名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:18:21.70 ID:PtJQWKvG0
企業が献金したければすればいんだよ
維新は受け取ればいいし
ただ、受け取っても企業のための政治はしませんよ
それでも維新の政策に賛同する個人・企業は献金してください
でいんじゃないかな
85名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:18:25.74 ID:wIWoa8jrO
いや驚いたのが、維新の勉強会?だかに出た素人が「選挙資金自分で用意しろって言うんですよ!」「それじゃ貧乏人は一生議員になれないじゃないですか!」って息巻いてたこと。


いい歳こいてんなことも知らんかったのかと…
86名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:18:30.23 ID:r7TjzC3w0
違うよね
志確かな人には資金援助する
当選したいだけで集まってきた連中は排除する
だろ?
87名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:18:34.36 ID:z5xk7hga0
>>79
たしか橋下って取立人の弁護士でしょ
88名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:18:44.56 ID:9Xq4ue+4P
政治家のAKB48化(笑)
89名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:19:08.63 ID:Q2budmZn0
ばか
90名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:19:16.09 ID:VWDS1hB60
>>16
この表情をみたらこいつがどんな人間性をしているか馬鹿にでも分かるだろ
91名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:19:51.14 ID:K0WLQcd/0
>>80
一万人から一万円も献金して貰える議員なんて余程の大物だけ。
日本人は基本的に献金しないから。
だからそれを補てんする意味で歳費が高い。
92名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:19:53.28 ID:pEsPK4cK0
献金パーティーやれよ。
93名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:20:05.14 ID:oqC01bjL0

財政健全化を掲げる党の党員が、借金して立候補www

んで、議員歳費や議員定数も削減ってかwww
94名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:20:35.24 ID:VGs7/2Fw0
まあ、
「いどべい」(井戸・塀) と言って、政治をする奴の家は、全て売り払って、井戸と塀しか残らないといわれてた。
 

昔の話だけど
95名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:20:58.18 ID:z5xk7hga0
だからお前らが投票したらこいつらが路頭に迷わなくて済むんだよ
96名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:21:16.23 ID:Z8DasE510
>>80
だから政治家はパーティ券やら企業献金やらで資金集めとるんだろ
97名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:21:35.90 ID:PsG6gADxP
こういうところで情報収集しないとダメだな
危うく橋下に騙されて維新に入れるとこだった
みんなにも教えてあげなきゃ
98名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:21:37.83 ID:i7RPx4Pl0

橋下今のうちなら人が集まる。

全国47都道府県、政治資金パーティーツアーやれ。
99名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:21:53.07 ID:KM8Z6sMu0
財政健全化を訴えつつ借金推奨ってどういうことよ
100名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:22:03.61 ID:a8QR0q+m0

大阪都構想は、さいたま市の運命を決める
http://youtu.be/rGDOILbtC1c

101名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:22:07.38 ID:w6SOUpMw0
まあ借金しても出馬したいならすれば良いんじゃないの
ハッサク丸暗記しただけで当選すると思ってるならお花畑過ぎるけど
102名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:22:08.52 ID:gt46xnbZ0
出発前から駄目印では、
この先が思いやられるよな。
マスコミのせいでブームになっただけ。
103名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:22:24.69 ID:OJ3LFYta0
>>76
・・・そりゃそうだw
104名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:22:34.28 ID:ehW1OVte0
政党ってヤクザと一緒で金をくれるどころか上納しないといけないんだよ
維新の肩書き欲しいなら買いなさいってことは無茶じゃないじゃない

大学だって入学金や授業料を納めなければ卒業の肩書きくれないんだから
世の中なめんなよ
105名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:22:39.59 ID:pEsPK4cK0
>>98
橋下が顔出してくれるなら、パーティーにも人が集まりそうだしな。
106名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:23:14.03 ID:es4ml2vN0
ポスターに「日本維新の会」って大きく入れてたら勝てるんだから街宣とか活動費はいらねーだろ
107名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:23:22.52 ID:3D8S3G1K0
橋本はホリエモンみたいになる予感
108名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:23:35.65 ID:Av1Xm3MD0
>>60
なんだ、またブレたのかw
109名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:23:37.98 ID:aCmNUw+uP
授業料を取って何を教えるでも無く、戦略も無ければ支援も無く、資金は全て自前。
落選したら、無い無い尽くしどころか借金だけが残る。

どう考えても、単独で立候補した方がマシだな。
110名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:24:18.55 ID:T4Dx4BAwP
ブレーンのサラ金業者が「受付はコチラ」 って揉み手してそうだな
111名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:24:20.70 ID:RNaMkXNL0
>>85
貧乏人が議員になりたかったら、共産党から出ればいい
それか市議、区議、村議レベルから下積みして知名度を売っていけばいい
タイゾーみたいなのが出たからバカが夢みて
「金ない能力ある人を切り捨てないで!!!!」とか騒ぐ。
じゃあその能力どうやって証明するんだよって話。
112名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:24:34.01 ID:odWTzU8D0
杉浦泰造みたいなのが来たらマンガだものね?
113名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:24:47.93 ID:gTopuxxL0
自己の権力欲満たすために政治活動する橋下徹氏
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/post-c0c7.html

橋下徹氏、そして大阪維新の本質は、対米隷属、新自由主義、弱者切り捨
て、である。小泉竹中政治の焼き直しに過ぎない。
メディアが大騒ぎしているが、主権者国民にとって、プラスになる存在ではない。
114名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:25:03.77 ID:JWEHKnWP0
もうどうでもいいわwww
橋下には愛想が尽きたわ
途中まではいけると思ったけどな
層化とか現状維持の基地外日本人がウジャウジャ沸いた時点でもうおしまい
しかし入れるところがないなぁ
115名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:25:07.67 ID:K0WLQcd/0
>>60
橋下の知名度で個人献金が集まるとでも妄想してたんだろうw
でも現実を突きつけられて何振りかまってられなくなり企業献金容認に走ったw
116名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:25:10.23 ID:su2zK9r00
170: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/11(木) 02:05:08.70 ID:Vgjf6Cd10
日本において、政治家に対する見方が良い方に傾くきっかけがある。
良心を持った政治家が力を持つ良きっかけ。
それは与党が変わった後。
その党はその後ある野党と合併。
長きに渡って与党の座は譲らない。
117名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:25:13.50 ID:6F9FGlo00
当然だな、人の金で立候補して リスクがないのはおかしい。
118さざなみ:2012/09/11(火) 20:25:21.10 ID:l/0YnFxd0
当たり前でしょ。

政治家は今でも「井戸塀」と言われるほど金がかかるのに、貧乏人がなったら、それこそ簡単に買収されるぞ。
119名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:25:24.54 ID:eOrGWByL0
>>105
外人ばかりになりそう
120名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:25:48.28 ID:R1J/pSSAO
>>1
お前が言うな!
★命を取りますか?甘美な言葉を取りますか?選挙や人気取りキャンペーンに付き合わされる、住民の命の安全保障は…!?
【地域経済】黒字4億円ナリ 大阪市の23年度普通会計決算見込み[12/08/31] http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346397587/
 http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120831/wec12083115410005-n1.htm
 しかし、実際の中身は…
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120629-OYO1T00707.htm?from=top
 454億円の『財源不足を穴埋めするため』、市の貯金にあたる《財政調整基金》143億円を『全額取り崩し、同基金残高が初めてゼロになった』。
 補填(ほてん)財源として、財政調整基金を使い切ったうえ、インフラ整備に充てる積立金の都市整備事業基金(今年3月末1221億円)から130億円を充てた。

■《命の安全保障…財政調整基金》
 地震等の災害対策のための《財政調整基金》は、市民の生命や財産を守るための基金。
 『安易に取り崩すべき財源ではない。その取り崩しは、将来の住民の命を捨ているのと同じ』。
 3連動地震《南海+東南海+東海》では、国内の広い範囲が被災地となることから、単独地震ならば届くはずの援助・支援が大幅に遅れる。
 『そのためにも、財政調整基金残高は高水準に保っておかないと、大変な事態を迎える=「自治体による人災」になる』。
121名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:25:48.30 ID:QX9Y77aL0
日本は立候補するのに金かかり過ぎだろ。
制度がおかしい。
122名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:25:51.75 ID:E1uutwho0
政治家も群れずに自立する時代だな
123名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:26:00.79 ID:aCmNUw+uP
>>85
知らない奴から毟り取るのが基本かw

つくづく外道だなw
124名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:26:18.09 ID:PE6c5pFa0
まっさらの新人は維新から立候補できなくなったな。
自民、民主、その他からの移籍候補ばっかりになるだろう。
125名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:26:19.15 ID:h1abT0880
>>106
維新の会に票が入って勝つのは比例の立候補者だけですよ
小選挙区ではお金使って名前を売らないと絶対に勝てません
126名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:26:48.29 ID:UA5lP5u70
一体何にこんなにカネかかるんだろうか?
127名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:27:03.73 ID:GFw5WDoV0
ナマポ候補者あるで
128名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:27:19.83 ID:Av1Xm3MD0
>>60
しかし原発の時と言い橋下さんブレ過ぎだろwなんだこれw
129忍法帖【Lv=40xxxPT】:2012/09/11(火) 20:27:37.88 ID:R1J/pSSA0
候補者に金は出さない。選挙するのに金がいるから政党助成金は貰う。
矛盾してませんか?それとも塾生を選別するために今回だけ金出さない
という意味でしょうか?
130名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:27:53.19 ID:pEsPK4cK0
>>119
パーティーなら、別にいいんじゃねw
131名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:27:59.06 ID:K0WLQcd/0
>>121
供託金制度のおかげで、共産党やその他の市民政党の選挙活動を抑制でき、
政権与党が有利になるようになったんだぞ
132名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:28:22.64 ID:j+fXcVmJ0
民主党の鳩山に付いていく奴は選挙資金の心配しなくていいな。
133名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:28:40.16 ID:BKhOzj2s0
借金して当選した議員は身分の保証と負債の返済を優先するだろうw

八策の「議員定数の半減と歳費カット」に同意するはずがない。
自分の首を切るかもしれない、借金を返せなくなる歳費カットに議員が賛成するはずはない。

できもしないこと一覧・・・・・八策
詐偽ってことだろww
134名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:28:45.01 ID:+FZHcaZH0
受かったら橋下のイエスマンをやりながら4年間気楽に高給を貰い
落ちたら借金背負って路頭に迷うってか

ネットなんかで必死で維新ageしてるのって維新候補の連中なんだろうな
そりゃ必死になるわな
135名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:28:56.52 ID:h1abT0880
>>126
選挙に限った話じゃないけど
何するにも一番大きなウェイトを占めるのは人件費でしょ
136名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:29:35.06 ID:XLGaeZ7g0
議席さえとれば政党補助金がでる。そうすれば楽になるよ。
137家政夫のブタ:2012/09/11(火) 20:29:57.80 ID:kBS0PBX00
俺が橋下なら、政党ができたらすぐにでも候補者を選定。
すぐに政治団体を作らせて、各選挙区で党公認の政治資金パーティをする。
もちろんそのパーティ券は各自で売らせ、橋下もパーティに来る。
とりあえずの目標は2000万。

これで選挙ができるようになる。

これとは別に公認料を200万出す。

これができて初めて選挙になる。

俺を選挙対策本部長に採用したほうがいいぞ。w

少なくとも国政選挙は10回以上関わってるからな。
138名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:29:58.76 ID:hSPH087P0
それで消費者金融大手「アイフル」の子会社である商工ローン企業「シティズ」を紹介するんですね?
139名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:30:06.69 ID:oKyb8NeU0
>>41
あれは普通業者に頼む
ボランティでは貼りきれない
公明共産は貼っちゃうけど
140名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:30:09.93 ID:z5xk7hga0
今ならまだ引き返せるぜ
141名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:30:17.98 ID:R1J/pSSAO
>>120
◆府議会:府の借金返済「5100億円、負担先送り」 22〜43年度の22年間で−−自民が試算 /大阪 http://mainichi.jp/area/osaka/news/20120301ddlk27010310000c.html
 自民党府議団は29日の府議会代表質問で、2022年度以降、一般財源で返済が必要となる借金の金額が急増し、
43年度までの22年間で総額約5100億円に上るとの試算を明らかにした。
国から『借金返済のために』受け取る地方交付税の『一部を一般的な支出にあてており』、『将来の返済に充当するための積立額が不足する』ため。
自民の花谷充愉幹事長が「交付税を先食いし、負担を将来世代に先送りしている」と指摘。
小西禎一総務部長は「交付税は(使途を特定しない)一般財源だ」と述べ、問題ないとの認識を示した。
142名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:30:19.56 ID:oqC01bjL0
>>134
維新の政策だと歳費カットらしいから、気楽に高級なんて貰えずに、

借金返済に追われるような議員先生様が出来上がるんじゃねw
143名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:30:22.43 ID:PtBGg5mDO
ついて来るならどうぞ。
カネ出さないけどなw


オワットル
144名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:30:24.46 ID:34vXvQXrP
金の前に橋下に選考してもらわないといけない
金はあってもただのバカ息子では無理だ
ニュースでインタビューされてる維新塾の連中、結構頭いいぞ
論戦できない人は政治家になれなくなったな
145名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:30:58.02 ID:gmukQRk80
こんなん無所属なら当たり前だしな

ていうか維新ってだけで批判してる人達のレスは必死感がすごいね、
やっぱ全国の公務員様が沢山いらっしゃるのかな
146名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:31:06.36 ID:0ukwrGVm0
お前らも誰か出てみたら?あたるかもよ?
147名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:31:13.68 ID:lSe0FgaL0
選挙出るから金貸してと言って、貸してくれるのヤミ金ぐらいじゃね?
148名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:31:17.07 ID:awyu4jo70
彼らが政権をとれば
素人大臣オンパレードになり
国会答弁は官僚がやることになる。
大臣なんか必要無くなるよ。

149名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:31:22.58 ID:mspxMpF+0
こりゃロクに候補立てらんねえだろ。
無名の素人が票の10%とらなきゃ供託金300万没収。残るのは借金持ちの無職ニートときたもんだ。
まともな頭持ってりゃ出馬しねえ。
150名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:31:22.85 ID:aCmNUw+uP
>>133
企業献金を受けると言っているんだから、結党以前に公約破りを果たしているw

もう、民主党以下だなw
151旅人:2012/09/11(火) 20:31:33.09 ID:g7+bQjSxO
つうかさ、選挙に金かかりすぎるのが問題なんだよ
だから金が必要になって腐敗していくわけだ

選挙なんぞポスター貼って、あとはどっかで演説すりゃいいだけだろが
ポスター代だけで出来るようにならんとダメだっての
152名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:31:42.13 ID:pEsPK4cK0
>>146
2ちゃんには勝ち組も多いらしいからな、自称だがw
153名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:31:46.47 ID:h1abT0880
>>144
頭が良くてもお金が足りなくて落選するんだよ
154名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:31:57.12 ID:j+fXcVmJ0
次の衆議院選挙で当選者がでれば政党助成金が出るから、出たら当選議員には
金配るだろ。
155名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:32:07.20 ID:flsrhZWn0
ボロの出方が加速してきたな
こりゃ野田は絶対に解散しないで兵糧攻めにくるわ
156名無し:2012/09/11(火) 20:32:33.87 ID:wbTAzbDm0

金のない奴は 借金しろだと  バカ言ってんじゃねえ

借金の相手が シナ系 チョン系 の悪意のある金だったらどうすんだ 

それでなくともシナチョンか虎視眈眈と日本の崩壊を狙っているのに

親中、親韓議員をこれ以上ふやしてどうすんだ

万が一当選しても 維新の会より 金を出した方を優先せざるをえない

橋本おまえはアホだ 急ぎすぎなんだよ
157 忍法帖【Lv=40,xxxPPT】(1+0:5) :2012/09/11(火) 20:32:42.42 ID:Jj3FZvsKO
小泉や民主の一年生議員の後の惨めさを考えれば、塾で机上の空論ならうより
支持者を集めるために人々と議論をし、走り回り、
経験を仲間内で情報交換させて政治家として高めさせるのも、
スパルタ教育とでもいうか、ありっちゃーありだけど、
民主に任期満了してもらっても時間あんまないよね。
158名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:32:42.59 ID:PYDGv9DpO
コスプレイハシゲやエロ犯罪者禿に面接される現職国会議員(笑)


こんな恥知らずのクズどもは二度と当選させるな!!
159名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:32:52.56 ID:Dusj4Orc0
教祖様に大金持参して入信するのは当たり前だよ
160名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:33:05.38 ID:Z8DasE510
>>145
しかし、ワンパターンだな
典型の公務員認定か……
他のパターンないんかい
161名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:33:25.08 ID:AiRu4Wz50
見ていて、政党というよりカルト宗教みたいだな。
関わる連中は不幸になるよ。
のめり込んでいく奴は限られてるだろうけどな。
162名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:33:25.64 ID:i1+VQwAd0
>>145
だから公務員だけの問題じゃないんだってば
外国人参政権に相続税100%とか言われたら誰でも引くわ
163名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:33:27.46 ID:/COwxXc90
コイツやっぱり無能だわ
自分が稼げるから他人も同じ事やれって考えだな
自己責任論通り越してるわ
164名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:33:41.29 ID:wIWoa8jrO
ポスター貼る以外何もしないで当選出来たのは、俺の記憶では都知事選の青島くらい。
165名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:33:41.57 ID:s1U9u7hy0
>>1
>1千万円前後は必要とされる選挙資金の支援を行わないことを明言した。
>候補者には選挙資金を自前で準備してもらう考えを示した。

全員が対象なんかな?
もしかして、知り合いの貸金業者を紹介するんかな?w
166名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:33:51.74 ID:IeBsXapv0
これと朝日などが報じてた、
橋下は衆院選に300人とか400人とか立候補させるという話と、
つじつまが合わないんだが。
自前で金出せる奴が既に300人もいると誰が確認してマスコミに言ったのか。
それとも最後は300人立候補させられる金を用意してくれてるスポンサーがいるのか。
167名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:34:11.40 ID:gmukQRk80
>>160

実際多いでしょ?
俺の周りの公務員なんてみんなそう
168名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:34:31.06 ID:i+cTuGrW0
>>16
すげー頭悪い発言だなw
元から金があるやつはしがらみがあるし、
金借りたら、借りた先とのしがらみができるだろうにw

馬鹿だろ、こいつ。
169名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:34:34.83 ID:z5xk7hga0
>>155
まだ一回も戦ってないのに兵糧攻めかw
170名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:34:37.00 ID:7qgw2bd1O
維新は貧乏人から金をむしり取るためにできた政党なのだから当然の話です。
一握りの金持ちが幸福になればそれでいいんです。
大抵の貧乏人はバカでドMですから「改革!」と言っていれば投票してくれますし。
171名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:34:39.84 ID:+FZHcaZH0
>>145
維新批判が公務員なら
維新支持は借金背負って路頭に迷うリスクに怯える維新候補って事でおk?
172名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:34:40.59 ID:X+FK4IL/O
一千万で国政勝てるのはタレントなど有名人だけだろw
少なくとも億単位で投資返ってくる見込みある人に土建屋さんなりが名を連ね資金・動員援助する
当然、当選後のお返しの青写真出来ていなければスポンサーも付かないし何より本人が自前資産や借金を
積んでるから回収に困る。たかだか三千万の歳費アテに国政出る人は投資要らないタレントと政党が大部分受け持つ人だけ
173名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:34:41.78 ID:tfWnHGh+0
自己責任で金はよういしてください
当選したらいいなりの人形になってください

いじょう
174名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:34:48.24 ID:iHxUeMI80
チルドレンとかガールズとかで感覚狂ってるのかもしれんが、
何の下積みもなくいきなり国会議員になろうとする風潮がそもそもオカシイように思う
地方議会あたりで経験・実績・人脈・金・・・自分に足りないものを蓄えて来ればいい
175名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:34:50.87 ID:lSe0FgaL0
>>145
無所属なら当たり前と言われても、政党から出馬する話をしてるのに、何言ってんだとしか思わないんだけど。
176名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:34:52.06 ID:WgVr58D60
政策は自民小泉の2番煎じ

出馬はみんなの2番煎じ

どれもこれも2番煎じで側と言い方だけ変えただけだな。
177名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:35:16.99 ID:jGOdojeK0
金融業者を紹介するんですね^^
178名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:35:24.31 ID:RNaMkXNL0
>>149
供託金没収されるような奴が立候補してどうすんの
179名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:35:41.50 ID:PATIzsCR0
さすが、サラ金顧問弁護士w
180名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:35:42.46 ID:NWCc5FmG0
やけくそで擁護してる奴w
どうかんがえてもパチンコ屋のドラ息子です
181名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:36:07.78 ID:cxUqlMKR0
まあ、現議員でも借金抱えてるのおおいからな。
182名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:36:18.53 ID:Z8DasE510
>>167
お前の世界が狭いことだけしか分らんわ
183名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:36:21.27 ID:wFAGBtTd0
え??こんなこと前から新聞でも取り上げられてたじゃんww
184名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:36:22.67 ID:h1abT0880
>>164
そういや、拘置所の中で当選した人もいたよなあ
まあ新人にできる芸当ではないがw
185名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:36:31.40 ID:oKyb8NeU0
>>155
そう事務所借りて準備して解散まち続けるの大変よ
野田はまず兵糧攻めだわ
維新結党注目浴びてる今やる馬鹿いない
石原総裁wで自民が勝つぶんには拾ってもらえると思ってるし
186名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:36:42.85 ID:aCmNUw+uP
>>145
いや、もう批判なんてレベルはとうに超えたよw

既に、これは嘲笑だw
187名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:36:45.02 ID:wD14ALv30
維新は怪しいな  新人なら辞めとけ
胡散臭いわ
188名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:36:50.40 ID:gmukQRk80
>>162

別に維新を支持してるわけじゃないぞ?
189名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:37:01.64 ID:lSe0FgaL0
ご利用は計画的にw
返済のメドが立たない借り入れはご遠慮ください。
190名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:37:03.81 ID:j+fXcVmJ0
150
企業献金受け取るつーても、バックから支援しているパチンコ企業のマルハンや
ソフトバンクなどの韓国系企業からの献金だろ。
見返りに在日に地方参政権与えたり、法律変えてでも賭博のカジノ認めたり、
初めから日本維新の会は売国政党じゃん。
191名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:37:04.05 ID:A1KJXq380
微妙だよね、その精神は最高だけど
これが続くと利権に走るんだよね…

だから、ボンボンの金に元々困ってない
あそーとかあべちゃんのが
理想貫けると思うのは勘違いかぃな
192名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:37:08.02 ID:Z0XDPSxF0
>>148
素人大臣だ?
今まで違ったとでも言うのかアホ。
193名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:37:13.59 ID:Yc9UaqeoO
これはいいんじゃないか?
このままじゃどうせ民主みたいになるんだから。
俺は前回に引き続き自民を応援するが
194名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:37:17.29 ID:lOCpNXxY0
維新批判が公務員とか言ってる奴はおめでたいよな
公務員叩きはそれをすれば人気でるから
悪者がいないと正義の味方は気取れない
橋下が実際やろうとしてる事はほぼ全ての国民にかなりのダメージを与えるだろう
金持ちは体力(金)あるから耐えられるだろうが貧乏人ほどヤバくなると思う
一体橋下に何を期待してるんだか
195名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:37:25.03 ID:+FZHcaZH0
>>16
こんなんで橋下についてくるヤツなんて居るのか…?
196名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:38:05.30 ID:UA5lP5u70
そういや選挙で破産した人いたな
197名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:38:06.52 ID:uomjbd/U0
自民党よりマシ
198名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:38:20.46 ID:pEsPK4cK0
>>190
カジノは別にいいと思うけどな。
199名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:38:24.96 ID:z5xk7hga0
俺が金持ってたらこんな所から出ないわ
200名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:38:40.78 ID:AbRFPGvY0

▼公明党 大阪府本部新春年賀会 2012 (橋下徹 大阪市長) 11:58
  ttp://www.youtube.com/watch?v=K34YSbt1l30

  橋下徹の挨拶(肉声)です(今年のもの)

  冒頭から目まい、最後まで見ると吐き気がします。
201名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:38:40.81 ID:PkFvicls0
国益を売ればすぐにでも元は取れるよ
202名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:38:53.26 ID:oqC01bjL0
>>145
地方議会ならまだしも、国政で無所属で通る新人なんて居るのか?www

地方議会だって無所属騙ってるだけで、ほとんどの場合既存政党の支援受けてんのにw
203名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:39:09.72 ID:WjqMsxNq0
橋下は「良い面」と「悪い面」がごっちゃになりすぎだ
在日の痴呆三世犬とか馬鹿なことも言っているし
これでは支持できないな
育ちが悪すぎるんだろうね

204名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:39:10.76 ID:oKyb8NeU0
とにかく橋下人気あるんだから資金稼ぎのパーチーパーチーだ
金なきゃ戦えないぞ
個人の頑張りでは限度があるから党なんでしょうが
205名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:39:15.97 ID:WfUPkCb10
小沢方式だな。金を貸しておいて「言う事聞けよ、さもなくば」をやる、と。
やりクチがまんまヤクザ。
206名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:39:31.03 ID:pIkV5RCu0
こういう風に政治参画のハードル上げてるのが、
議席を既得権にしてる既存政党なんだよね。
ネットの選挙運動解禁すれば世代を代表する政治家も生まれるだろうに。
207名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:39:32.02 ID:Z8DasE510
>>191
人を動かすにはお金が必要なんだよねぇ
208名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:39:40.08 ID:HRimN9H+0
こんなんでも投票する奴いるんだろうな
209名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:39:48.35 ID:wFAGBtTd0
>>184
鈴木宗男や鳩山に投票する北海道民ってどんな頭してんの???
210名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:39:52.25 ID:h1abT0880
地縁のないところで選挙やらされるってのがさらに大変そうだよなあ
地元だったら学生時代の友達にボランティアを頼んだり
事務所でもポスターの印刷でも、知り合いのつてを頼って安くすることもできる
211名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:40:23.77 ID:IzW7uwRw0
ぶっちゃけさあ
本当に有能ならすでにそれだけの金を稼いでいて当然なんだよね
金はないけど情熱と若さを武器にとか言い訳に過ぎない
少なくとも借金しないと立候補できないような若造は
するべきじゃないし、それでもしたら貸し手の言いなりになる
212名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:40:30.70 ID:NjIJI+O10
>>131
多様な選択肢を阻害するのがおかしいんだよ
ネトなんとかさんが好きそうな新風も、供託金集められずに出馬断念したんだが
213名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:40:54.42 ID:i1+VQwAd0
共産党宣言
1848年
カール・マルクス
フリードリヒ・エンゲルス
第2章
三 相続権の廃止。

維新の会、遺産全額徴収も検討 「国家元首は天皇」明記
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030901002327.html


これでも支持すんのか?橋下以外全員不幸になるぞ
214名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:41:00.70 ID:z5xk7hga0
>>204
橋下がAKB化しそうだ
215名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:41:04.49 ID:K0WLQcd/0
>>207
共産党候補みたいに何年も地域コミュの手伝いや勉強会やればいい
5年もかければボランティア数十人揃えられる
216名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:41:10.79 ID:EoyR8+zh0
>>203
政治家じゃないからな この人はあら捜しして告発する外部監査役が似合ってる
217名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:41:15.14 ID:pEsPK4cK0
>>209
ポッポはともかく、ムネオは頼りになりそう。
218名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:41:21.66 ID:0AIXuXhT0
カネで子分をつくらないということか
やはり橋下は青臭さがあるな

しかし国民はその青臭さを求めているのかもしれない
219名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:41:24.63 ID:0Kdli0G00
橋下の政策は自分や身内は除くが常識だろ
そしてその矛盾を追求しないマスゴミに守られてるから
やりたい放題だよ
220名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:41:30.41 ID:mspxMpF+0
>>178
だからロクに候補者立てられるわけねえって書いてるじゃん。
300選挙区だか400選挙区に候補立てるって言ってるんだよハシゲ。
221名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:41:40.17 ID:WLoR8Klu0
マルハンとかソフトバンクが維新の会に資金100億提供とかどっかで見たけど
あれはどうなるんだ?
222名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:41:41.15 ID:N9tya+yQO
橋下さんは本当
自分に甘く他人には厳しいな
223名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:42:01.18 ID:h1abT0880
>>202
絶大な知名度がある人なら可能だよ

たとえば、橋下とかw
224名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:42:07.32 ID:odWTzU8D0
宝くじの代議士。杉浦泰造。こんな奴は資格無しだろうよ。
225名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:42:36.41 ID:wFAGBtTd0
橋下は国家の尊厳なんて考えてないよ。
首相になったとしても戦後の配慮外交は終わらない。
安倍じゃなきゃダメだと思う。
226名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:42:46.02 ID:d/Hfhl1l0
小沢なら面倒みてやる。で直前で え?自腹でやってくれ! なんだがw
227名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:42:53.22 ID:j+fXcVmJ0
>>162
相続税100%にするよりも、宗教団体に課税すれば良いのに、
それをやられる前に先に創価学会公明党が維新の会と選挙協力していくつー
手を打ちやがったな。
228名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:43:09.36 ID:eYzAI9f60
不慣れな政治家は、すぐハニトラ、札束で、やられるからな。
しかし、なんかやばそうだよ維新。
ちょんは買収のプロだからな。
絶好のカモになりそう
229名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:43:13.51 ID:s0dPN9UQ0

必要な金も集められない党首てw

維新すげえなw 
230名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:43:20.24 ID:wbdi3Ezy0
おいおい支離滅裂だなこの市長w
借金してる議員は、有権者の言うことじゃなしに
金貸しの言うこと聞くだろうに…

で、自ら掲げた維新八策ひるがえして、
企業献金OKで何が悪い?とか言い放ったりして
マジで病気か?
絶対、こいつの口車だけは乗らんわw
231名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:43:36.44 ID:52Iwmj+M0
>>195
民主や自民の看板じゃダメなんだろうな
232名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:43:50.20 ID:R19F4mxLP
>>16
悪い顔してるなぁ…
発言も中々どうして。
233名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:44:19.50 ID:h1abT0880
>>215
そういうのはしがらみができるから橋下的にはアウトでしょ
だから後腐れの無いよう金で協力者を雇わなきゃいけない
234名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:44:27.62 ID:Mip9mPr30
何このレス 自己資金でやるのは当たり前のことだろう
235名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:44:39.83 ID:eYzAI9f60
俺はやっぱ自民にしとくよ。なんかやばいわこれ。
236名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:44:52.10 ID:wFAGBtTd0
>>217
新山千春を出馬させる奴が???
お前って民主や維新に投票するタイプだろ
237名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:45:06.03 ID:RNaMkXNL0
>>210
本当に情熱と能力あるやつなら地元で活動してるだろ
んで、あとから地盤抱えて維新参加

今回のやつらは
「え!自分も国会議員なれるかも〜♪
へ?経費自分で出すの?バカじゃないの?
応募してあげてるんだからお金も人も全部出してくれて当然でしょ!?」
みたいな寄生虫ゴキが文句言ってる。
238名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:45:08.39 ID:Z0XDPSxF0
>>228
ハニトラ、札束でやられている自民党様がいるけどなw
239名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:45:09.72 ID:aCmNUw+uP
しかしまあ、合流予定の議員が七名、東国原と中田を加えても九名。
これで、維新塾の立候補者がせいぜい五十人と言ったところだろう。

三百五十名にはほど遠いなw

現状、当選率を五割と考えても、議員数は二十五名かw
240名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:45:14.36 ID:z5xk7hga0
>>16
だからなんでここで政治献金のこと聞かないのかな大阪の糞マスコミは
241名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:45:15.88 ID:pEsPK4cK0
>>231
次の選挙で民主の看板掲げるなんて、ただの罰ゲームだからな。
自民なら勝てるだろうけど、自民は二世でもないと公認もらうの大変そう。
242名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:45:22.93 ID:lOCpNXxY0
>>227
まさに他人に厳しく身内に甘く、だよな
えらそうな事言ってても結局は自分達にとって都合の良い部分は守る
聖域ありまくりなんだよ
公務員だ既得権だって言ってれば国民は支持すると思ってる
バカにされてるようなもんなのに気付いてない奴ばっかり
243名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:45:32.11 ID:MIjYrsKq0
>>209
ぽっぽだけは道民でも理解できないが、宗男に関してはよくも悪くも地元利益議員だからねぇ。
244名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:45:32.59 ID:4HqvlCKo0
当選しても、当選後にいろいろと
発覚しそうな話だな・・・

候補者に党が金を配る理由には、
きれいな金を使わすためなのもある。
245名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:46:05.67 ID:GbyxqfHv0
人気のある維新の会で出馬し人生一発逆転を狙ってる奴が大勢群がっているんだろうな・・・
そりゃ篩いにかけるわw
246名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:46:09.35 ID:ZyB8wHii0
>>211
議会の本分は立法府だぞ

企業経営と混同してる日本の風土は明らかに間違ってる
その元を辿ればアメリカだ
アメリカと日本は共におかしな方向に行ってる
247名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:46:18.79 ID:/COwxXc90
>>211
弁護士にしろテレビにしろ規制に守られた業界で稼いでも有能か無能かなんて全然当てはまらないわ
248名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:46:22.38 ID:ADmBNxB+0
あの討論会のメンバーの態度はひどいもんだと思った。
他の党でどうにもならない、もしくは負け犬でつらいか
ら助けてほしい、そういう情けない人たちの集団のよう
だ。こういう人たちは、権力をもつと暴走するのは目に
見えていて怖い。
249名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:46:22.97 ID:xUsa/zfc0
これで維新は無くなったなw
いきなり1千万は無理だw
それでも出て落ちたら面倒みるぞ!
というくらいの気概は無いのか?
党首の人。
それがマネジメントだろ?
250名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:46:55.13 ID:oqC01bjL0
>>236
後継ぎの話は置いといて、

ムネヲ自身は、地元に利益・利権を誘導してくる剛腕政治家だぞ。
251名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:47:00.61 ID:k/fhCcR50
橋下さんの性格が極端にワンマンで反対意見を内部であろうが外部であろうが
許さないタイプだろ
もうちょっと妥協や包容力も身につけないと見てる国民ですら
しんどくなると思うけど
252名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:47:03.29 ID:NWCc5FmG0
始まる前に終りつつあるな
既得権に手を突っ込まなければ、金を胡散臭いところから集めなければならない
自己矛盾を隠しながら、ホラを吹き続けなければならない
400議席分擁立して議員定数半減w騙される奴はあほ
253名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:47:27.62 ID:pEsPK4cK0
>>236
新山千春は知らんがw
ムネオは秘書からの叩き上げで、自民でも一時期は相当の力を持ってたからな。
やり手であったことは間違い無いだろう。
好き嫌いはあるだろうけど。
254名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:47:37.98 ID:IzW7uwRw0
地縁とか血縁ならまだいいんだよ
自分と確実なつながりがあるんだから
落下傘で自分とは無縁の人間から金借りるとか
怖すぎだろ
255名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:47:44.20 ID:cxUqlMKR0
>>230
金借りるのは普通担保用意して銀行だぞ。
256名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:47:47.84 ID:s0dPN9UQ0
10年後に維新て政党が残ってたら驚くわ

維新塾といい橋下の知名度を利用した金儲けにしか見えないぞ?

本気で人生かけてたらこんないい加減なこと出来る訳ないよ
257名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:48:02.01 ID:fm68r7Rr0
ネットでの選挙活動解禁と引き換えに
選挙カー禁止にしてくれ
258名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:48:02.41 ID:K0WLQcd/0
>>244
選挙違反報道は選挙直後の風物詩wだけど
今回は維新の連中が多そうだなww
259名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:48:03.08 ID:PPphfc/SO

維新てよりただの野心だろ
自分が成り上がる事しか考えてないよな
260名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:48:06.90 ID:Z+X7nBIl0
ここのところのハシゲの増長ぶりが痛々しい罠w
国民不在で調子こきまくりwww
261名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:48:11.27 ID:wFAGBtTd0
>>250
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
褒め言葉だなwwwwwww
262名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:48:14.59 ID:007Z4nKX0
>>91
一万円を一万人から集められないレベルの人間が、国会議員になって何を実現できるんだ?
自分に持ち金がなくても、一万人から一万円を集められるレベルのプランを示し、
それに向けて行動し続けていれば、お金も人も集るよ。
議員を志望するのは自由だが、支持者が路上の弾き語り歌手が集められる程度
しかいないのであれば、立候補するだけ無駄。
そこら辺にいるインディーズ歌手が東京ドーム公演を目指して語ってるようなもん。

東京ドームを満員にできない歌手が日本の音楽を語ってんじゃねーーーよwって感じだな
263名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:48:15.65 ID:oKyb8NeU0
だれだよ新山千春ってw
264名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:48:28.36 ID:ZyB8wHii0
>>249
本音を言えば自信が無いんだと思う
小沢のように悪役になる覚悟も無い
このままパフォーマンス一辺倒でどこまで通用するのかは興味あるが
265名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:48:39.84 ID:4HqvlCKo0
借金して落ちた人は、どうしろと?
自己責任ですか?

・・・維新が政権を取ったら、そう言う社会になるってことか?
266名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:48:46.06 ID:6F9FGlo00
ジーンズとTシャツしか持ってない人が当選してもヤバいよ
資金力でふるいにかけないと、当選したら回収できる。
267名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:48:55.51 ID:z5xk7hga0
4年で選挙資金取り返せるわけないし
議員半減は無理だよな
268名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:48:59.66 ID:zGZGQULf0
橋ゲはまだまだ政治家として修行が足らん。

理想論は分かる。それに向かう姿勢を批判するつもりはないが・・・。

ほらほら、シッポが見えている。
スポンサーがソフトクリームと○半・・・この時期は、不味いよな。

議員数半減・・・買収しやすく成るだけ。議員の給料・不明な経費を半分以下にすれば、同じ成果が得られる。
カジノ解禁も視野にだろ・・・誰が運営する。国営なら理解ができるが、どうせパチ協会のメンバーが運営だろうな。

まぁ、次の次の選挙を視野に組織固めをしないと。
メンバー見たら、松中だの中田だの・・・維新では無く愚連隊に見える。
269名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:49:39.23 ID:HjHXM5Nl0
>>1 借金して出馬するような奴は官僚や自民党の言いなりになりやすい。
270名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:49:44.27 ID:pEsPK4cK0
>>263
ググッたら水着画像が出てきた。
昔のグラビアアイドルらしいぞw
271名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:49:52.10 ID:X+FK4IL/O
『国政勝つには5億必要』
景気良い頃の話だけどねw今でも億単位なきゃ駄目だよ
当然4年間の歳費じゃ大赤字。金権政党では本当に最低でも10億は万屋で稼がねば合わない
とすれば4年で全国行脚で200億はパイもぎとらねばならなかったはず
272名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:50:13.49 ID:fm68r7Rr0
うるさいだけの選挙カーとウグイス嬢への支出なんて
支援者も望んでないだろ、廃止しろ
273名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:50:14.88 ID:R19F4mxLP
>>263
新山千春は可愛いよ。
274名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:50:15.52 ID:h1abT0880
>>267
衆議院議員は4年丸々できる保証もないしね
275名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:50:18.80 ID:O5Y3lZDl0
親戚か親の知人の金融会社でも紹介する気か?
276名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:50:20.68 ID:wFAGBtTd0
>>253
やり手とか意味不明だろwww
じゃあ、小沢もやり手だねwww
橋下もやり手になるん???www
277名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:50:22.83 ID:Rl/qNXSj0
痛みを伴う事を強要されるんだなと直感的に分かるわ
維新の勢力を拡大させてしまったら恐らく多くの国民が痛みに耐えられずに死んでしまうだろう
278名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:51:02.46 ID:j+fXcVmJ0
>>217
北方領土に、電力不足で困ってたロシア人のために
日本国民の税金で発電所作ってやりやがった売国奴
鈴木宗男のどこが頼りになるんだよ!

>>225
安倍の政治は前に見させてもらった。
安倍の再当番は国民が支持しない。
279名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:51:04.51 ID:YS98ae6D0
その借金なり資金提供がしがらみになるのに何行ってんだコイツは。
280名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:51:09.72 ID:K0WLQcd/0
>>262
>自分に持ち金がなくても、一万人から一万円を集められるレベルのプランを示し、
>それに向けて行動し続けていれば、お金も人も集るよ。

フィクションの見過ぎw
それで個人献金が集まるなら日本はもっといい国になってる
281名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:51:11.84 ID:ZyB8wHii0
>>269
レッスン料や衣装代を事務所に借りてる底辺アイドルと同じだもんな
自分の意見なんてあるわけがない

政治にカネがかかることそのものを変えないと意味が無い
282名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:51:12.26 ID:Z8DasE510
>>267
議員定数の削減とか参議院の廃止もねぇ
結局国民の代表を減らすってことなんだけど、当の国民がそれを望むとはね
面白いもんだ
日本で主権を行使する機会なんて選挙ぐらいしかないのにね
283名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:51:20.48 ID:34vXvQXrP
金で求心力得ず
人徳で求心力ってどう
284名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:51:21.08 ID:6aUWXKROO
商工ローンのシティズで借りたら?w
285名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:51:22.02 ID:wbdi3Ezy0
ちょっと前まで茶髪で、紳介やテレビ局に媚売って
頭が上がりませんわ!ってヘラヘラしてたタレント弁護士が
どの口で言ってるんだか
エラくなったもんだねぇ…
286名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:51:23.58 ID:RNaMkXNL0
>>265
いいんじゃないの?
むしろそれこそが最後のふるい落としでいいと思うよ。

落選した奴は無能だから、その後どうなろうが知らん。
当選した奴はしがらみ切るために党が借金肩代わり。
287名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:51:27.34 ID:64Jkv1P80
日本国を救う気概を持った立候補なら
2000万くらい手持ちにあって当然でしょ・・・

それくらいの金もないなら資格すらないと言っとく
288名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:51:29.36 ID:4HqvlCKo0
借金して当選した人は、その借金をどうやって返すの?
法律違反をしなくとも悪いことをしないと返せないのじゃね?
289名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:51:31.74 ID:GbyxqfHv0
ところで幸福の科学は今回選挙に出るんかい?w
290名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:51:33.86 ID:xUsa/zfc0
>>264
自信が無いか…なるほど。
というか、民主の体たらくみて、ブレーキかけたのかな?
…と、オレは思ったんだが。
周りが言うこと聞かないくらいに、
勝手に盛り上がってるから。
291名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:51:55.02 ID:jwLmidp/0
一般人が一千万借金したら自己破産確定!借金は怖いんだよ
292名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:52:14.79 ID:K0WLQcd/0
>>284
もう、アイフルに吸収されて無くなったぞ
293名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:52:19.11 ID:uSxMHe/iO
>>265
格安で自己破産の手続きをやってくれる。アフターケアは万全さ!
294名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:52:28.59 ID:wFAGBtTd0
>>273
すまんwwww
松山千春に訂正しといてwwww
295名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:52:30.89 ID:IzW7uwRw0
>>246
橋下が期待してるのはそっちの方でしょ?
さもなくば自分の駒で、そいつが借金しようが何しようが関係ない
立候補するには日本はそうなってるんでしょうがない
>>247
地縁と血縁も才能
それがないなら自分で稼ぐか出してくれる信頼できる人間を作れるかが才能
296名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:52:30.91 ID:xRK5jhG/O
>>237
なるほど、「借金勧めるなんてうさんくせー」と思ったが、その時点で当選しそうもない奴、それほど熱意のない奴はふるいにかけられるのか
297名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:52:42.83 ID:bbcEners0
当選しそうなら
借金してでも金を作るけど

落選しそうなら
自己資金は一切使わん
298名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:52:46.03 ID:uRTjDrlkO
つーか何に1000万も金がかかるんだ
車に箱乗りして名前わめくだけだろ
299名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:52:48.88 ID:PE6c5pFa0
>>236
宗男は多少グレーなことやってたかもしれんが、
うまく使えばロシアとの関係がよくできたかもしれんなぁ、
と時々残念に思うわ。
当時の宗男叩きは今にしてみれば異常だよなぁ、と思う。
300名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:53:14.30 ID:cxUqlMKR0
>>265
自民とかなら支部長にして政党から金まわすんだろうけど、維新はやんないかもね
301名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:53:26.29 ID:aCmNUw+uP
さて、ここで、政治家になりたかった貧乏人は、維新塾から逃げ出すだろうw

果たして、何人残るかなw
302名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:53:56.13 ID:2b0h5GmH0
【週刊文春】橋下維新の目玉、東国原は知事時代県職員含む20人以上と肉体関係に!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347357126/
303名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:53:59.92 ID:oqC01bjL0
>>276
お前がどう思ってんのか知らないけど、小沢は超のつくやり手だぞ。
304名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:54:25.09 ID:pEsPK4cK0
>>276
小沢も大したもんだと思うよ。
あんだけ政党を割ったり、作ったりぶっ壊したり
なかなかできるもんじゃない。
橋下も、あの若さで知事になったり政党作ったり、
今度は国政だろ。大したもんだ。
305名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:54:47.53 ID:mPTz4ow80
維新八策のためなら国債刷りまくるんだろうなぁ
306名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:55:01.21 ID:ZyB8wHii0
>>295
>地縁と血縁も才能

橋下はそれを”既得権”だと否定する立場だぞ
だから相続税もどんどん取れと言ってる

橋下マンセーしたいのはわかるが、せめて本人の発言との整合性ぐらい取ってくれよw
307名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:55:04.42 ID:oKyb8NeU0
>>270>>273
ぐぐってきた
いい女だわw
308名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:55:11.56 ID:wFAGBtTd0
>>278
最近、メディアや2chでも
勝手に「国民」を使う奴が増えたね
恥ずかしくない???
俺は松山千春を新山千春に間違えて恥ずかしい
309家政夫のブタ:2012/09/11(火) 20:55:15.66 ID:kBS0PBX00
>>298
まずは、市会議員に出てみたらいい。
小さな市なら15万の供託金だけでいいぞ。w
310名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:55:17.36 ID:xUsa/zfc0
>>293
お前、頭いいなーw
妙に納得w
311名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:55:19.10 ID:X1Nkx7MP0
アホ下さん
312名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:55:41.74 ID:Z+X7nBIl0
>>302
性犯罪者は伊達じゃないwwww
313名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:56:17.51 ID:Iwk4sjpd0
数千万円を借金して出馬って庶民感覚からはかなり離れてるな。
結局、金持ちしか政治家にはなれないよってはっきり言えばいいのに。
314名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:56:42.39 ID:R1J/pSSAO
■「企業献金の禁止」を掲げる維新の会、次の選挙では企業献金を受けることに
◆橋下市長 “企業献金受けとる” 早くも「維新八策」と食い違い http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-11/2012091101_03_1.html
 国政新党「日本維新の会」を近く結成する「大阪維新の会」の橋下徹代表(大阪市長)は10日、市役所で記者団に対し、次期総選挙資金に関して、企業献金を受ける意向を示しました。
 「『日本維新の会』として企業献金は受けないのか」との質問に、橋下氏は「選挙はただではやれない」「国民が選挙で寄付をしてくれる文化はない」と述べ、「受け取らないというのなら、どうやって選挙をするのか」と居直りました。
 「維新」側が新党の「綱領」だという「維新八策」では、「企業・団体献金の禁止」を掲げていますが、早くも「八策」とは食い違う発言をした格好です。
■で…、この動画探したら配信停止になっていたw
 政権を取る前から報道規制…。国政に出るということで、衆目に晒される度合いも増え、突っ込みも増えたので、ボロ出さないように必死になってきたか…。
◆大阪市動画チャンネル http://www.youtube.com/playlist?list=PL22929A8440BCDBA0
 9月10日より当分の間、市長からの指示に基づき『登退庁時における取材』の様子を映像等で配信することは、休止させていただきます。
■「資金が無いのなら借金してでも出馬を」 橋下氏、維新候補に覚悟求める
 献金は受けるけど、出馬する候補者に対し1000万円かかる選挙資金の支援は行わないと明言。じゃあ、企業献金はどこに行くの?
◆新人候補「借金してでも出馬しろ!」 大阪維新の会・橋下代表、選挙資金支援せず[産経 2012/09/11] http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120911/stt12091114340012-n1.htm
315名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:56:47.59 ID:P2U1OuHG0
自己資金にしないと、際限なく使うやつがいるからだろ。
選挙は本当にお金がかかるが、その気になればかけずにやることもできる。
選挙カーなんてその最たるものだ。
都市部ではもういらんってことで、あんまりみかけなくなってきてるけど
田舎では、あれがないと選挙って感じがしないと
支援者が、選挙カーを求めるから作らざるを得ない。ムダ金。
316名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:57:06.17 ID:/COwxXc90
>>295
こんなボロが出まくってるのに才能?
金持ちの息子が破綻するのも才能だね
才能が有る奴ならこんなのところからじゃないでしょw
317名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:57:13.66 ID:z0Zo824z0
>>313
自分で支持者と金を集めることが出来ん奴が政治家になれるとでも?
318名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:57:25.46 ID:oKyb8NeU0
>>308
でも禿よりこっちの千春のほうがいいよ
319名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:57:25.72 ID:007Z4nKX0
>>280
ベンチャー企業に置き換えて考えてみろ。
プランの内容と行動力と運次第で億のお金は集まる。
日本にはそんな経営者が1000人はいるぞ。

それができないようでは、その程度の経営者でしかないんだよ。
その程度の経営者が上場を語るなって話だよ
320名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:57:30.16 ID:cxUqlMKR0
>>298
事務所家賃、光熱費、印刷代、郵便代w、臨時の秘書の人件費
事務所何箇所もつくるし1000万じゃ足りんと思うけど。

321名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:57:42.94 ID:j7sllBfS0
>>276
どう見たってやり手だろ
322名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:57:48.39 ID:P2U1OuHG0
>>313
どうせ庶民に国会議員なんかつとまらないから
庶民は市議会あたりにでるといい。
323名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:57:50.40 ID:odWTzU8D0
週刊文春がまたハイエナみたいなことをし出したね?
324名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:57:51.53 ID:NIbFAcps0
ここでハシゲ盲信してるアホどもは日本の選挙というものを
まだ理解出来ていない。そして地元の代議士の力を
甘く見すぎている。
地域における冠婚葬祭、これには必ず地元の議員が関わり
本人ないし秘書が出席し、寄付ないし祝電弔辞などを渡してゆく。
毎日議員事務所には地域の冠婚葬祭の情報がFAXで流れてくるんだ。
毎日地元周りさせるんだよ秘書達に。
その金と労働力を何年も続けてるんだぞ地元の議員どもは。

そこへいきなり芸能人の威を借りた何処の素性もわからん人間がポッと出て
俺と維新に票を入れろといっても
地元の人間は入れると思うか?
325名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:58:03.10 ID:/q87Rp5m0

動物虐待 鳩を生きたままゴミ箱に捨てる男
http://www.youtube.com/watch?v=X3_2fY7y0HM

ブログ
http://shizuhachan.com/
http://livedoor.blogimg.jp/shizuhachan/imgs/b/3/b3e7c351-s.jpg
捕まえて、逃げないように輪ゴムをまいて記念撮影しちゃいました♪
え? この捕まえた鳩をどうしたか、ですか?
一応、逃げないように買い物袋の中に入れたんですけれど、
そういや、その買い物袋、どこにいったんだろ? 
ゴミ箱の中に放り込んだんだっけか?
326名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:58:04.38 ID:Z0XDPSxF0
>>313
元々、供託金の制度がそういうものだしな。
ここにいるアホどもは知らないみたいだけどw
327名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:58:15.32 ID:wFAGBtTd0
>>303
は?頭大丈夫??
さっきからやり手だからって有能な政治家じゃないと言ってるんだぞ
328名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:58:41.36 ID:pEsPK4cK0
>>315
どうも選挙カーの効能ってのがよくわかんのだが、田舎だと
選挙カーでお願いしますとか言われると、良い気分になって
その候補を応援してやろうという流れにつながるわけか。
329名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:58:44.37 ID:IzW7uwRw0
>>306>>316
え?なんで俺が橋下信者になってるの?
俺のレスの内容ちゃんと読んでる?
330名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:58:49.60 ID:YS98ae6D0
>>317
金集める=しがらみができる

だから橋下が言ってることは無茶苦茶なんだよ。
331名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:59:26.72 ID:FqF+Ea8E0
維新の会のバックにソフトバンクやマルハンなどの
大企業がスポンサーとしてついてるのに、なぜ候補者は
自分で選挙資金を融通しなけりゃならないんだろう?
332名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:59:31.67 ID:l0H8GhlI0
>>13
彼はむしろ勝ち組だよ
前議員の肩書きが効いてテレビ番組によく呼ばれているやん
あのキャラ、決して嫌いじゃないよ
333名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:59:41.18 ID:Q5HP3ifB0
TPPで設置される24の作業部会 (農業問題は一部)  

1 首席交渉官協議     既得権排除でCNN、FOX等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。テレビ朝日、TBS等は放送免許剥奪or平均年収も500万円へ激減へ。
2 市場アクセス(工業)      ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、トヨタ、全ての中小企業)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業)            ←この農業以外に23種類も日本に大きく影響
5 原産地規則
6 貿易円滑化
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)  ←ポストハーベスト入りの食品規制できない
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護         ←狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権       ←弁理士の年収低下へ。ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。盲腸の手術が50万円に。
12 競争政策        ←弁護士、公認会計士、司法書士、行政書士等の年収低下。日本人医師も仕事を外人に奪われる。外国人医師に診察される日本人急増
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信)   ←NTT、NEC、富士通、東電等の電力会社の平均年収300万円時代へ
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)      ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国にむしり取られる。東京三菱UFJ、大和証券、野村證券社員等の平均年収300万円時代へ。
17 サービス(e-commerce)
18 投資            ←日本企業が容易に外資に買収される。日本人社員総奴隷へ。
19 環境
20 労働         ←日本の医師免許がなくても医師活動が出来る。全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増
21 制度的事項    ←米国の有利なルールへ変更。公務員の年収も減少へ
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業,競争,開発,規制関連協力)
334名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:59:52.93 ID:2Nn8VSpi0
とうとう無責任発言が出た。
橋下の最期は維新に裏切られた人間に葬り去られるんだろうな。
関わることないから今の内に言っといてやる。
ご愁傷さま。
335名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:00:10.80 ID:P2U1OuHG0
>>324
おまえ、それは公職選挙法違反だぞ
336名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:00:24.71 ID:b1jMINTJ0


近頃、やたら自民の長老議員どもの名前を聞くようになった

未だにそういう輩が幅を利かせているのが自民

政権交代で何も学んでいない

自民が政権を取ったら再び派閥利権政治に逆戻りだ

だが、そんな自民に入れる馬鹿はいない

次は維新の圧勝だよ
337名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:00:29.21 ID:vuWBzAWo0
「資金が無いのなら腎臓売ってでも出馬を」
338名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:00:52.06 ID:PE6c5pFa0
>>327
>さっきからやり手だからって有能な政治家じゃないと言ってるんだぞ

お前のレスのどこにそんなこと書いてるの?
339名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:01:15.33 ID:P2U1OuHG0
>>328
田舎だと、田んぼや畑に出ているから
あの騒がしいのがくると「お、候補者がきたか」とわかるとかなんとかw

田舎って、顔を見せてナンボだからな。
どんな有能なやつでも、訪ねてこないやつに入れないと言う感じ。
340名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:01:15.40 ID:sHMKdIq+0
>>328
あれ違法にすべきだよな。うるさくて邪魔でしょうがない。
341名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:01:41.29 ID:K0WLQcd/0
>>319
あの〜
これ政治家の話なんだけど
なんでいきなりベンチャー企業の話になってるの?

大体ベンチャー企業に出資するのはそのプランなら投資分が回収できると
出資者が判断するからだろ

政治の個人献金とは全然違う話だ
同じにするなら献金してやるからそれ以上の利権寄越せって事になるぞw
342名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:01:48.46 ID:+0PowlZJ0
ゴミンスと同等かそれ以上のド素人カス集団が議席に座りたいとか何の冗談
343名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:01:50.43 ID:Q5HP3ifB0
ウィキリークス 米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」

#1 ニュージーランド外交貿易省のマーク・シンクレアTPP首席交渉官は「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。
もし、当初のTPP交渉8カ国でゴールド・スタンダード(絶対標準)に合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。それが長期的な目標だ」と語った。(米国大使館公電から)
環太平洋経済連携協定(TPP)交渉でニュージーランドと米国は、農地への投資制度や食品の安全性などの規制や基準を統一した「絶対標準」を定め、受け入れ国を広げることで経済自由化を進めようとしている――。
TPP交渉を主導する両国のこうした狙いが、在ニュージーランド米国大使館の秘密公電に記載されていた両国政府の交渉当局者の会話から浮かび上がった。ニュージーランドの交渉当局者は「絶対標準」を受け入れさせる国として日本と韓国を名指ししている。
これは国内の規制や基準の緩和・撤廃につながり農業だけでなく国民生活の多くに影響を与える可能性がある。公電は、内部告発ウェブサイト「ウィキリークス」が公表。
ニュージーランドの当局者らへの取材と合わせて分析した結果を報告する。
344名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:01:56.40 ID:N1N5M+nn0
>>298
http://blogos.com/article/33284/
みすぼらし選挙をしないために4000万

泡まつ候補の選挙なら1000万
345名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:01:59.34 ID:i1+VQwAd0
はいはいもう潰れていいよ
既得権益打破とか言いながら潰すのは一般庶民だもんな
何だよ相続税100%って それに竹中
346名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:02:10.54 ID:pEsPK4cK0
>>336
谷垣を出馬すらさせなかったのは間違いだったな。
石原を推すにしても、あんなやり方じゃ気味が悪い。
347名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:02:13.64 ID:P2U1OuHG0
>>340
違法どころか、車に乗ってる間は連呼以外しちゃダメという法律があってだな。
別に連呼したいわけじゃないんだよ。
348名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:02:30.22 ID:Kr2hesi3O
カネが無い奴出すなよ。借金に縛られて賤しいカネにすぐ転ぶぞ。
349名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:02:41.12 ID:/COwxXc90
まぁこの考え方だと竹中とは馬が合いそうだよな
350名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:02:55.26 ID:oqC01bjL0
>>319
ベンチャーに置き換えたなら、投資してくれたインキュベーターとしがらみ出来て

維新の方針とは相いれなくなるけどどうすんの?
351名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:03:30.75 ID:NIbFAcps0
>>331
政治献金には上限があるからな

いくら金を持ってる企業だろうが
一度に何十億も回したら速攻でお縄になりますので

企業のでかさじゃなくて数なんだよ数。
資産100億の1個の会社 <<<< 資産数千万の中小企業10社 なの。
そしてその重要性を熟知してるのが選挙に強い代議士達だ。
352名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:03:42.33 ID:Z0XDPSxF0
>>342
そんなレスしてもお前の大好きな自民党には入れないけどなwww
353名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:03:50.76 ID:P2U1OuHG0
>>350
投資するのはベンチャーキャピタルじゃないか?
354名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:03:51.89 ID:NWCc5FmG0
草の根じゃなく根無し草選挙だな
新しいww
355名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:03:53.27 ID:C9zrd+rm0
新手の悪徳商法かよ的ななにか
356名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:04:04.06 ID:Q5HP3ifB0
外国人参政権の行き着く先
ttp://www.youtube.com/watch?v=r_RfSzawKUQ
357名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:04:04.35 ID:cxUqlMKR0
>>328
あれないとその地域の有力支持者からアピール足りねえって怒鳴りつけられるんだよ
358名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:04:13.60 ID:ZyB8wHii0
どんなエリートサラリーマンだって、自分で蓄財した金を全部選挙につぎ込むなんてギャンブルは無理
そんなに稼げる職種なんて限られてしまうし(本人が優秀かどうかではなく)

結局は本人ではなく親や親族の財力がモノを言ってしまう
これじゃ昭和の自民党よりさらに封建的じゃないか
359名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:04:27.56 ID:JVwCBLlvO
既存議員は税金で出るのに新規議員は自腹だからな
後援者いないと無理
360名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:04:32.30 ID:Z8DasE510
>>354
うまいこといいやがるwww
361名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:05:43.24 ID:P2U1OuHG0
もっとネットつかった選挙ができれば
もっと安くなるのにな。
うぐいす嬢4万/日だからな。高いわ。
362名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:05:54.68 ID:wFAGBtTd0
>>338

217 :名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:41:15.14 ID:pEsPK4cK0
>>209
ポッポはともかく、ムネオは頼りになりそう。

236 :名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:44:52.10 ID:wFAGBtTd0
>>217
新山千春を出馬させる奴が???
お前って民主や維新に投票するタイプだろ


253 :名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:47:27.62 ID:pEsPK4cK0
>>236
新山千春は知らんがw
ムネオは秘書からの叩き上げで、自民でも一時期は相当の力を持ってたからな。
やり手であったことは間違い無いだろう。
好き嫌いはあるだろうけど。
276 :名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:50:20.68 ID:wFAGBtTd0
>>253
やり手とか意味不明だろwww
じゃあ、小沢もやり手だねwww
橋下もやり手になるん???www


ちなみに新山千春じゃなくて松山千春です。すみません

363名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:06:06.24 ID:pEsPK4cK0
>>339
なるほどな。
あれで馴染みになって、頑張って足を運んでくれてるから
と仲間になったような心地で票になるわけか。

>>340
効果のある田舎と年寄り以外には、ほんとうるさいだけだわな。
364名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:06:07.37 ID:0X8yi8o80
選挙カーはやめて、テレビで1日中政権放送やればいい。
見たいやつだけが見ればいい。
365名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:06:08.11 ID:aCmNUw+uP
>>354
風に転がる選挙もあった。
366名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:06:16.77 ID:Q5HP3ifB0
経済界がTPPに参加して欲しい理由 反対なら経済界に抗議するべき!
■農業生産4兆円減、輸出8兆円増=環太平洋協定参加で 農水・経産省
 農林水産省は22日午前、民主党の会合で、政府が参加を検討している環太平洋戦略的経済連携協定
(TPP)の影響について、農業生産額が年間約 4兆1000億円減少するとの試算を明らかにした。
一方、経済産業省は輸出額が約8兆円増えるとの見通しを提示。

↑この試算は民主党の議員ではなく日本人の官僚が行ったもの
経済界が参加したい理由が分かるだろ
367名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:06:24.27 ID:NIbFAcps0
>>335
お前、地域の祭りとか結婚式の祝辞や葬式とかに
代議士の名前とか見たこと無いの?

フツーだぜ
違反でもなんでもない
当たり前に皆やってること
368名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:06:29.81 ID:FqF+Ea8E0
>>324
>地域における冠婚葬祭、これには必ず地元の議員が関わり
本人ないし秘書が出席し、寄付ないし祝電弔辞などを渡してゆく。

嘘言うな!
俺の親父が死んだ時、近所のと言うか、町内の民主党市議会議員が
やってきて、口利き料とかぬかして頼みもしないのに火葬の順番を早く
してやるとほざいて5万円ふんだくっていったがな!
絶対に民主党には投票しない!!!!!
369名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:06:55.23 ID:HI+ErfwiO
八ツ場ダム建設中止といいながら関係建設業者から献金もらってた民主党の石関たかし議員ならうまくやれますよ。
370名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:07:18.42 ID:ZVurJJyIO
1000万ぐらいなら貸してやろうか。 その代わり在日を強制送還することが無利子の条件
371名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:07:30.21 ID:IeBsXapv0
維新候補がソフトバンクやマルハンの社員なら、
会社から金借りられるはずという意味かな。
372名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:07:34.40 ID:xh4aqxKs0
>>39
選挙カーは別に法律で決まってるわけではないから率先してやればいいだけ。
選挙期間中のHPとかは法律だからしかたないけど。
373名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:07:44.30 ID:Y/M9jSnLO
>>359
まさに特権階級やな。
任期中に不必要な秘書雇わないとか金策に走れば最強の資産形成やし。
374名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:08:13.73 ID:uSxMHe/iO
>>310
ども
あの御仁は、破産以外の解決法を勧めかねないけどね。
375家政夫のブタ:2012/09/11(火) 21:08:22.39 ID:kBS0PBX00
俺が前から言ってるだろ?
橋下はTV的なんだよ。
なんでもそう。

政治家みたいな、地域に根ざした泥臭いことなんてできない。

最初維新に期待して応募までしたが、辞めたよ。
もう少し考えて足元から固めたほうがいいと思うよ。
376名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:08:30.15 ID:RNaMkXNL0
>>358
いきなり国会議員になりたいなんて妄想を実現しようとするからでしょ。
大企業にいきなり役員で入社したいって言ってるようなもの。
んなもんコネも実績も無しで無理にきまってる。
現実を見れて、なおかつ志ある人間はまず地方議員目指してコツコツだよ。
2000〜3000票で当選だからね。
377名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:08:34.63 ID:y+f1PBBH0
やり方としては正しいと思うが
第一支援したら立候補やったもん勝ちで、今回の人気に乗じた第二第三のタイゾーが発生するの目に見えてるだろ。
そうなると、それなりの覚悟か実力でもって篩にかけなきゃイカンのは当然の方針じゃね?
378名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:08:44.67 ID:ZyB8wHii0
>>370
或いは

1000万ぐらいなら貸してやろうか。 その代わり在日特権を保守することが無利子の条件    ニダ

こうだな
379名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:08:57.07 ID:syiw2gea0
まあ、これでブームの便乗しようとか考えていた愛国心のかけらもない輩はいなくなるだろ
380名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:09:23.39 ID:pEsPK4cK0
>>357
あれでアピールになってるのかよくわからんが、
有力者はご機嫌ななめになるわけか。
381名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:09:27.07 ID:HI+ErfwiO
自民党→民主党→小沢派→民主党→維新の会。石関たかしさん
http://wiki.m.livedoor.jp/minshugo/wiki/%90%ce%8a%d6%8bM%8ej
382名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:09:29.48 ID:xUsa/zfc0
>>336
具体的に教えてくれないか。
議院内閣制において、派閥の何が悪いのか。
民主ですら、何とかグループというのがあるわけだが。
383名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:09:42.57 ID:wbdi3Ezy0
いま維新に擦り寄ってくるやつなんて
世話になった党を裏切って、
寝返った連中ばかりだろ?

まぁ、こんなので当選した連中は
党として縛りが効かないし
また食い詰めたら、簡単に他党に寝返るだろうよw
384名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:09:45.40 ID:Z8DasE510
>>378
その危険性の方が高そうなんだよなぁ
385名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:09:46.80 ID:P2U1OuHG0
>>367
お祭りはぎりぎりOKなんだよ。個人の冠婚葬祭に
香典もっていったらアウトだ。
まあ、うちの市長もきたがw
386名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:09:48.24 ID:gXDznut0O
カネだけ有ってもポスター張る組織がないと苦しいよね。
鶯嬢と運転手は日当出してもOKだが、ポスター張りと電話作戦はボランティアじゃないと選挙違反だからな。
387名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:10:04.84 ID:K0WLQcd/0
>>368
民主系の市会議員が地元の葬式に顔出すとは珍しいな
この辺りは自民系のお家芸みたいなところがあるけど

まあ、小沢あたりがそのあたりの事徹底させてたようだから
民主系もやり始めたみたいだが
388名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:10:06.01 ID:r7TjzC3w0
まずは大阪をきちんとやってくれよ
国政はそれから
389名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:10:18.59 ID:sHMKdIq+0
橋本半年振りに見たが、人相変わったなぁ。

昔はもっと柔和そうに見えたのに、今は性格きつそうに見える。
390名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:10:19.13 ID:+maHX9eW0

借りる金は朝鮮人の闇金へ
パチンコ屋からの毒まんじゅうを喰らい
維新の議員は、在日朝鮮人の操り人形(笑)

391名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:10:24.00 ID:EritVFP/0
政治家を職業のようにとらえて続ける為に勝ち馬に乗るとか下衆な考えやめてもらえませんかね
392名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:10:24.10 ID:NIbFAcps0
>>368
なにやら民主党に私怨があるのは知らんがw

それお前が断ればよかっただけの話じゃね?w
393名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:10:30.43 ID:PE6c5pFa0
>>362
長々引用してるけど、結局、

>さっきからやり手だからって有能な政治家じゃないと言ってるんだぞ

どこにも書いて(言って)ないじゃん。
394名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:11:04.73 ID:7OztQMm8O
こんなことを敢えて言わなければならない素人を集めたのか。
選対事務所、選挙カー、ポスター、通信費などなど。
公選法の合法範囲だけでも当然かかる額。
395名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:11:13.74 ID:vhqoDyrK0
>>16
政治家になりたい奴は
タレント業でもやって金と知名度を稼ぎなさいってこった

橋下にとって政治家はタレント業と同じくオナニーなんだから
人の金の面倒など見られるはずもない
396名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:11:26.14 ID:cbQPM8f80
借金した奴ら落として苦しめたいな
397名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:11:29.53 ID:Gaweb20DO
金が無い人は生命保険に入ってからワタミに借金させるということだね。

橋下徹さん、頭良いなぁww
398名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:11:31.05 ID:Cn5WSIiz0
どこのヤクザだよww
399名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:11:54.01 ID:0Oaamrf90
創価自民民主みたいに天下りや公共投資からの税金還流献金がないから
懐具合がきびしそうだな

維新の献金先ってのがあったけど創価自民民主のおこぼれ程度の献金だろ
400名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:12:04.87 ID:64Jkv1P80
前回衆院選の某小選挙区の結果

塩崎 恭久 自130,330 当
永江 孝子 民127,562
田中 克彦 共8,035
谷村 耕治郎 幸1,666




郡 昭浩 無578
新〈元〉塾講師

まお金使わないとしたらこんなもんでしょうか。
401名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:12:08.74 ID:pEsPK4cK0
>>386
選挙法ってのも、なにを根拠にしてるのか意味が分からんな。
鶯嬢はよくて電話はダメとか。
402名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:12:10.49 ID:oKyb8NeU0
香典は会社名か持ってる病院名で来るぞ政治家さんたち
403名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:12:18.82 ID:wFAGBtTd0
>>383
俺もそう思う
今の民主党に絶対になる。
首相候補に東国原みたいな小物がなりそうwwww
404名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:12:29.75 ID:FqF+Ea8E0
>>392
近所で葬式時の慣例になってると町内会の会長に言われたから断れなかったんだよ。
405名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:12:41.19 ID:Z0XDPSxF0
>>382
自民党様が好きすぎて派閥擁護始まったしwww
糞自民信者はちっとも野党転落の反省がないなwww

ずっと野党やってろ、糞公明自民党wwwwww
406名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:12:52.71 ID:Yc9UaqeoO
でもこれって本当にカリスマ性ある奴が政界に入ってくるってことだよね。
それはまずいよね。衆愚政治じゃん
407名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:12:55.14 ID:HduWbusY0
維新の政治家って、後で借金を返せるくらい儲かるのか?
408名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:13:24.19 ID:h1abT0880
>>394
落選、無職、借金確定な上に選挙違反でお縄になるようなのが出てくるんだろうな
409名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:13:32.79 ID:N1N5M+nn0
410名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:13:42.83 ID:NIbFAcps0
>>394
それこそ市会議員の選挙から始めたほうが良いのに
橋下はその自前の市会府会の議員達から選抜しないで
何処の馬ともわからん怪しい連中を集めて国会議員に擁立しようとしてるからな

そら維新の府議市議達の会合も大荒れになるわな
411名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:13:55.44 ID:+tm3N5Mv0


   「しがらみがなく、(第三者の)お金と票から無縁な人」

             ↑
             ↓

         『借りてでもやる』


で、誰に借りるの?

第三者?
412名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:14:10.14 ID:haI85SI60
本来、政治家は家を売ってなるものだと思うし、職業化したらダメだと思う。
つーか、それぐらいの自己犠牲の精神がない人間がなっても、なってから
様々な誘惑に勝てるわけがない。
なので、この態度は正しいし、良い踏み絵。

ちなみに、金のない人間は政治家になれないわけじゃないが、誰でもなって
いいものではないし、コレぐらいの覚悟持てない奴はなるべきじゃない。
職業選択の自由って、そもそも職業じゃねーしw
413名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:14:11.77 ID:IzW7uwRw0
>>376
初日に入った大学生バイトが「ここをこうすれば効率的になる」とか
管理職きどりで振る舞い始めたらどうなるかなー
お前より能力も学歴も高いやつなんぼでもいるんやでっていう
414名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:14:21.16 ID:LVCEutdo0
流石に選挙資金を無担保で貸してくる銀行はないんで、この言葉は
ないだろうと思ってしまう。借金背負ってでも出馬したい連中は
たくさんいるだろうけど、資産持ってないヤツには貸してくれないよ。
415名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:14:39.74 ID:wFAGBtTd0
>>393
ワロタwwwwwwwww
お前、映画や小説でも分からないことが多いだろwww
416名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:14:49.90 ID:OU4qWV/20
こういう話、ナニワ金融道に出てなかった?w
417名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:15:13.92 ID:9VMpq8xN0
と言うか逆に言えばこれで当選したら橋下の言うことを聞く義理がないよね
418名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:15:19.01 ID:sHMKdIq+0
献金集めるパワーが必要ってこったろ。

石原が尖閣買う金を寄付で集めたみたいに、
一般からの献金を募ってもいいし、
地元の有力者の足を舐めて恵んでもらってもいい。

選挙資金も工面できんようじゃ、国会議員になったところで何もできんのじゃないか。
419名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:15:27.42 ID:oKyb8NeU0
あと弔電は普通におkなのかな?
だから民主公明自民の県議、国会議員、市長からは
どこの葬儀いってもまずきてるね
420名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:15:40.29 ID:0vueqncZO
結局ヤバいとこから金引っ張って売国政治家道まっしぐらとかなんだろ。
421名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:15:44.53 ID:YLmQbQCq0
まあ、その位の気概が無いヤツはタダの税金泥棒目当てなんだろうな。
他人に任せてたらイカン。金は無いけど俺がやるくらいの人希望。
422名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:15:49.71 ID:NWCc5FmG0
どおせ、すぐ盆おどりや冠婚葬祭に行きだすぜ
当落がかかれば、なんでもするのが人の情
借金があれば尚更だわ
423名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:15:59.29 ID:PE6c5pFa0
>>405
派閥の何が悪いか、
説明できないなら説明できないって言ったほうがいいよ。
かっこわるいから。
424名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:16:27.58 ID:z5xk7hga0
幸福実現党コースまっしぐらだな
425名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:16:29.88 ID:Z8DasE510
>>417
人気があるうちは利用価値があるだろうけど
なくなったら橋下と維新の利用価値は無くなるな
426名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:16:58.65 ID:K0WLQcd/0
>>411
銀行は担保が無きゃ貸してくれないから
選挙資金相当の資産(数千万レベル)が無けりゃ
人脈駆使して方々から借りるしかあるまい。
427名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:17:03.26 ID:pEsPK4cK0
>>425
そりゃそうだ。
428名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:17:06.53 ID:HduWbusY0
鳩山先生みたいに大枚の身銭を切ってやるのこそ、いい政治家。
429名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:17:21.33 ID:2TWwY0K50
金がない人間が党から金銭面で助けられずに政治家やるなんて自殺行為に等しい
430名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:17:32.71 ID:Z0XDPSxF0
>>423
沈没自民党カッコイイナなwww
431名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:17:35.70 ID:h1abT0880
>>425
維新議員ならしがらみがないから出て行きやすくていいだろうw
432名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:17:38.05 ID:vhqoDyrK0
>>421
アホか
選挙でるだけで1000万からの金が必要なのに
金がないやつがどうやって選挙でるんだよ
433名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:17:50.68 ID:P2U1OuHG0
アメリカの上院、下院選挙でもまずやるのは
寄付を募るホームページ作りなんだぞ。
個人の寄付はOkなんだから維新候補応援するやつらが
寄付してあげればいいんだよ。

俺だって、うちの選挙区から出るならいくらかは応援してやるぞ。
434名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:18:00.91 ID:2Nn8VSpi0
>>411
弁護士資格持ってるのに弁護士雇うような奴なんだぞ。
そんな事指摘してわかるはずがないでしょ。
血が上ったら頭の中は幸せ回路が作動してパラダイス。
435名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:18:05.73 ID:YLmQbQCq0
つか、1000万も掛かるのか?
436名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:18:11.54 ID:FqF+Ea8E0
>>387
以前は自民党だったんだが、自民党の市議が歳がいって引退したら別の者が民主党から
立候補したんで町内の支持政党が民主党に変ったんだよ。
437名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:18:16.02 ID:LK2U9rnw0
そりゃ日本人は献金なんかしないだろ
腐りきった政治家に誰が献金なんかするかよ
438名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:18:37.59 ID:wFAGBtTd0
>>423
自民の派閥は民主のグループと違って
若い議員の育成機関だっただけどな・・功罪もあったけど
今や派閥の力も弱まってるらしい
439名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:19:12.84 ID:NIbFAcps0
>>422
行きたくてもそういうのって各選挙区地域の情報網を
完全に掌握してないと無理だから。

維新の素人にそんな情報網があるとは思えない。
ましてや選挙区を選ばせないで落下傘で放り込みまくるとか
言ってるしwww
選挙のせの字もわかってねぇよこいつらw
440名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:19:16.02 ID:h7fbQ5x10
さすが元闇金弁護士
もちろん借入先も紹介するんだろ?w
441名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:19:17.82 ID:wSvYnIV00
橋下さん失言したな
「借金しても当選すれば稼げる」
これはいかんわ
442名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:19:19.55 ID:pEsPK4cK0
>>433
まあ、大口が望めないなら小口でコツコツ集めるしか無いわな。
443名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:19:40.46 ID:cxUqlMKR0
>>401
だよね。
会社休んで車もガソリン代も食費も全部自腹でかけずりまわって、有権者に頭下げてまわって怒鳴りつけられて・・・・
ウグイス嬢は乗って手振って交代でマイクもってるだけで結構よい稼ぎ。
途中事務所寄ったら、食事から何から上げ膳据え膳。
444名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:19:42.55 ID:P2U1OuHG0
>>435
市会議員でなにもかも全部手作りでやっても20万くらいかかるからなあ。
都市部だと選挙事務所借りるだけでも数十万、そこに入れる機材で
百万円って感じじゃないの?
445名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:20:08.89 ID:sHMKdIq+0
>>417
資金は自前でも、維新の看板で戦えるわけだから義理はあるだろう。
というかそもそも政策が一致した人間だけ維新から出るわけだから、
義理も何も自然に一致するはず。

もしそうならなかったら、維新は瓦解だな。
446名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:20:15.03 ID:YLmQbQCq0
>>432
スレタイも読めないお馬鹿さんですか?
447名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:20:25.40 ID:N1N5M+nn0
http://blogos.com/article/33284/
みすぼらし選挙をしないために4000万

泡まつ候補の選挙なら1000万
448名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:20:39.20 ID:xUsa/zfc0
>>423
あ。
なんか、サンキュ(´・ω・`)ノシ

面倒だから質問相手に質問すんのヤメるわー。
449名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:20:56.25 ID:5hd4c8HQ0
借金返済のために議員にしがみつきやるのが民主より露骨になるかも。w
450名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:21:00.16 ID:VL80oxv/0
区民祭りにも出てこず、支持者を集めろとw
結局金しか見えてないんだな。
451名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:21:19.65 ID:+maHX9eW0

資金は朝鮮人の闇金から借りて
朝鮮人経営のパチンコ屋から支援を
受けて、在日朝鮮人の肩棒を担ぐのが落ち。
民主と一緒じゃん(笑)
452名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:21:20.31 ID:Z0XDPSxF0
>>438
小選挙区制と政党助成金で派閥の存在価値がなくなったからな。
453名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:21:26.06 ID:bP2dLwjj0
そうかに対抗して国民維新学会だな
454名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:21:26.92 ID:0vueqncZO
立ち上げ早々公明党と連携してやっていきますって言ってる政党の政治家に金出す人間なんてまともなわけがないんだよ。
455名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:21:48.13 ID:8bP9OXvS0
当たり前の話
借金してでも人生賭けろって事
菅とか政治生命賭けるって言ってたけど辞めた後自殺して無いからな
そんな覚悟の無い奴に投票する気は無い
借金1億で落ちたら首吊らないといけませんとかいう奴を応援したい
456名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:21:53.62 ID:v/k96f430
自分は政治パーティーでカネ作り、維新塾でカネ作り

それらを配ることもなく

家臣どもには自分でカネ作れwww
457名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:21:57.46 ID:64Jkv1P80
昔、選挙期間中に事務所に行ったらお弁当貰えた。
今は知らない。
458名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:22:16.51 ID:ZyB8wHii0
>>384
チョンだと隠して金を貸す 当選後に正体を明かす
すると「チョンから金を借りてる事実」そのものが弱みになる しかも借金返済後もその効力は続く
こうしてまた1人スパイの誕生 喜んで金を貸すチョンはいるだろ 1000万で日本の議席が一つ買える 安すぎる
459名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:22:29.04 ID:4HqvlCKo0
>>445
今集まってるヤツは、政策が一致してるから
集まってるワケじゃないぞ。人気のある橋下の
おこぼれを頂戴したいだけだ。
460名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:22:42.70 ID:J8uaUzUy0
しがらみなく、特定のところから票をもらうような人は駄目ってw
大嘘だろ。

維新の県議なんて元自民でしがらみも票田もそのまま受け継いでるし
それでもって大阪市長選勝てたんだろ。
国政進出にも既存の議員の取り込みに熱心だしなw
むちゃくちゃだわw
461名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:22:45.25 ID:oKyb8NeU0
その点自腹でみんすをつくちゃう鳩山という男は・・
462名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:22:52.47 ID:4NW4IrvN0
自民党でも全額を出すわけじゃないが、
素人立候補させて、資金は出さない、選挙のプロを派遣しないじゃ、どうしようもないから、
実動部隊として公明党と組むわけね。
小さな政府唄いながら公明党と組むとか、理念もくそもないけど、そう言うカラクリ。
463名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:23:05.82 ID:NIbFAcps0
各党が相乗りになる首長選挙と
各党が個別で戦う国政選挙とは全く違うからな

橋下は多分、そこんところ完全にわかってないと思う。

464名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:23:23.31 ID:UA+y7ziR0
465名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:23:34.06 ID:2TWwY0K50
>>446
横からだが、政治家なんて落選したら無職同然だぜ?
金もなく安定収入もない人間に、誰が1000万円もの大金貸してくれるの?
闇金?橋下がどういう人間かよくわかるな
466名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:23:40.12 ID:vhqoDyrK0
>>446
借金せえってことか?
信用がなきゃ借金なんてできないんだよ
君は中学生かね
467名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:23:51.54 ID:5hd4c8HQ0
橋下は高利貸しを紹介するのかも。
たくさん知ってそうだ。w
468名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:24:04.90 ID:HduWbusY0
橋下や小沢や田中角栄は、サンカのバックアップがあったからいいが・・・?
469名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:24:11.66 ID:+maHX9eW0

朝鮮人からお金を借りて、
パチンコ屋から支援を受けて
毒まんじゅうを喰らう(笑)

470名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:24:12.85 ID:wFAGBtTd0

>ID:PE6c5pFa0
>長々引用してるけど、結局、

>>さっきからやり手だからって有能な政治家じゃないと言ってるんだぞ

>どこにも書いて(言って)ないじゃん。

おーーい、この馬鹿まだいるーー???wwwwwww
471名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:24:23.86 ID:P2U1OuHG0
>>465
そんなのは自営業者でも同じだろ?
そういうことを言ってるから、日本からどんどん自営業者が消えていくんだよ。
472名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:24:28.53 ID:ZyB8wHii0
これ聞いてパチ屋がすでに維新の若手の買収に動いてるだろう
1000万円で議員バッジ一つ買えちゃう
議員バッジの大放出セールw
473名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:24:30.48 ID:xhjERuudO
自分の資金も調達できない者に国をあずけろと?
474名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:24:31.70 ID:pEsPK4cK0
>>462
まあ、公明党がつけば百人力だわな。
資金もノウハウも人員も豊富だろうし。
475名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:24:40.18 ID:4HqvlCKo0
>>457
選挙違反じゃね?
お茶とお茶菓子くらいまでのはず。
それ以外の食料提供は、ワイロになるはず。
476名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:24:40.07 ID:VL80oxv/0
>>460
しがらんでるやつを積極的に集めてるよな。
しがらんでないやつ(維新塾塾生)はただの金づる。
477名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:24:45.09 ID:Z8DasE510
>>459
政策に賛同してっつっても、あんなころころ変わる八朔とやらに賛同するも何もないだろ
橋下自身に国政で成し遂げたい政策の柱みたいなもんってあったっけ?
478名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:24:47.98 ID:X+FK4IL/O
>>288
皆さんそうして返してらっしゃいますよw公共事業は口利きのお礼の相場が決められていて5%だそうだから
20億の公共事業程度で1発で1億返ります。当選したら1年目処に黒字化見越して出馬するものだろう
リスクとか稼業続ける計画として逆算してけばそうなります
479名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:25:00.49 ID:4NW4IrvN0
政策も理念も金も組織もバラバラ。
維新だから勝てる、そう言う理由で集まっているだけだから、
あとで民主党以上にバラバラになるのは、猿でも分かる理屈。

民主→維新に騙されるヤツは猿。
480名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:25:09.57 ID:PE6c5pFa0
よく捉えれば、
小泉チルドレンや小沢ガールズのような粗製濫造がなくなるのは良いな。

ただ、小銭を持った3流芸能人や文化人崩れが、
国会議員になるためのショートカットになりはしないかという懸念は残るが。
481名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:25:27.44 ID:0vueqncZO
>>467
まさかの吉本ファイナンスか?!
482名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:25:33.74 ID:uh8qcHDJ0
で、ハシシタのお友達の金融会社を紹介するんだろ?
483名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:25:48.62 ID:Z0XDPSxF0
>>454
公明と連携している自民党の悪口はもっとやれwww
484名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:25:52.19 ID:P2U1OuHG0
>>479
俺は前回は自民に入れたけど、今回は維新にいれるよ。
消費税通した政党にはいれられないからな。
485名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:26:00.65 ID:ZWZGuEJ7O
新人は普通に借金して立候補してんじゃない
池谷も原田大二郎も借金してた
岡部まりだけ何故か全額民主党がだしたw
486名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:26:01.77 ID:cxUqlMKR0
>>457
昔は炊き出しやって、支持者とか関係なくきた人全員に食わせてたとこあった。
わかってても地元の警察も手出せない位、力持ってたとこだけど。
487名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:26:09.80 ID:K0WLQcd/0
>>475
そんな細かいとこまでチェックしてたらキリがないから
現ナマが動かなければほとんど見逃してる
488名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:26:47.30 ID:pEsPK4cK0
>>484
維新って増税反対派なのか。
489名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:26:49.72 ID:wFAGBtTd0
ID:PE6c5pFa0
ID:PE6c5pFa0
ID:PE6c5pFa0
ID:PE6c5pFa0

こいつアホすぎwwwwwwまだいる??wwwwwww
490名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:26:54.77 ID:+maHX9eW0

橋下は、マルハンのパチンコ屋からも支援を受けてますよ!
その上、ソフトバンク、パソナもバックにいる。
民主から乗り換えか(笑)

491名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:26:56.34 ID:oKyb8NeU0
>>475
いまだに事務所の裏行きゃ食い物なんでもはいいすぎだけどあるよ酒も
またその向こうに俺らじゃ入れないとこがあるんだけど
492名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:27:07.11 ID:NIbFAcps0
>>475
正直選挙期間中はよっぽどあからさまな違反で無い限りは
警察もお咎めなしだよ
てか何処の陣営もお互いやってるからなw
裏選対なんて当たり前だよ


493名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:27:10.38 ID:WgVr58D60
>>328
信じられないだろうが、田舎だと未だにポスター貼ってないとやる気が無い、
うちは面倒見ない気だな、とか
選挙カーが家の前を通らないとうちはほったらかしか、と言う。結構な数で言う。
まだまだ時代は昭和だぞ。
494名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:27:11.08 ID:Z+X7nBIl0
カジノなんてのはどこの国でもマフィア、ギャングのしのぎなのにそれを
推進しようとしてるんだからロクなもんじゃねえのは分かりきった話w
495名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:27:11.94 ID:2TWwY0K50
>>471
自営業者は技術と事業計画があるからな、政治家なんて博打に等しい
そういうことを言ってるから云々じゃなくて、誰が金貸すんだよ?
それならお前は安定職もなく落選したら無職になる人間にぽんと1000万円貸せるのか?
496名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:27:12.63 ID:VL80oxv/0
>>481
シティズだろ。
497名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:27:20.41 ID:P2U1OuHG0
>>487
あとあと落ちた候補が「あいつはやってた!」ってちくるから
どこも気を使ってるよ。
すごいお金持ちでマフィアのドンみたいなやつは
余裕で違反してるけど。
498名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:28:29.26 ID:ZWZGuEJ7O
桂きん枝も民主党から金が出なくて
借金してたな
見事落選したけどw
499名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:28:40.55 ID:x8G87LNPO
>>1
どこのどいつか分からない奴の選挙資金なんて貸す馬鹿いないだろw
500名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:28:50.30 ID:xUsa/zfc0
>>438
うーむ。
なるほど。
というか、人間が政治をやってるんだから、
少数ならともかく、大所帯の党の中で全部意見一致とかあり得ない。
だから小分けされたグループに分かれるのは当たり前っしょ?
そん中で議論して、党としてまとめて意見すれば良いだけじゃない?
ビジョンて、思想だし。
より近いモノ同士集まり会うのは自然な事。
負の部分だけを取り出して論じるから、
なんか否定される。

…と、私は思います。
寝ます。
ご意見ありがとう。
501名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:29:30.44 ID:NIbFAcps0
>>495
民主党の馬淵は企業献金を受け取らずオール個人献金でやってると
報道されてたな。

何千件も廻って一人1万円ずつ寄付ってもらうんだと。
まぁそれくらい根性ある地元回りしたら
金と共に票もついてくるけど
維新の素人にそんなことが出来るとは思えないなぁ
502名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:29:38.74 ID:ZyB8wHii0
まあ、シンプルに予測するとタレント議員の激増は確定
ロンブーの淳なんか維新から出てもおかしくない
503名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:29:39.74 ID:4HqvlCKo0
>>477
橋下自身、そもそも何か実現したい政策があるから
政治家になったワケじゃないだろうからな。

金も人気も芸能人になって手に入れた、あとは権力と名誉だ、
って動機だろうからな。

実際、橋下の政策って、全部、なんか話題になりそうな
過去に誰かが考えてたインパクトのあるものを寄せ集めてきただけだし。
504名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:29:43.31 ID:+maHX9eW0

橋下のバックは朝鮮人(笑)
電通ももれなくついてくる(笑)

505名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:29:43.12 ID:pEsPK4cK0
>>493
ポスターはやる気バロメーターで、選挙カーで縄張りが示されてるわけか。
田舎の議員は大変だな。
506名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:29:51.70 ID:3Yxh8K3A0
ま、維新の看板料が1000万ってことだな
金出したくなければ既成政党で援助してもらって落選しろってことだw
507 忍法帖【Lv=11,xxxPPT】(1+0:5) :2012/09/11(火) 21:29:52.58 ID:GzyJd/I/0
セコ下
508名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:30:00.85 ID:2EpLoOD90
>>467
立候補者「あの保証人が・・・」
橋本「ご自身でさがしてください」
立候補者「・・・」
509名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:30:18.61 ID:UA+y7ziR0
サラ金から金借りさせて、サラ金側の過払い金の弁護士をまた引き受けるのだろ
元サラ金側の弁護士 
510名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:30:32.67 ID:VZKF+IJf0
>>435
供託金だけでこれだけかかる

衆議院小選挙区選出議員の選挙 300万円
衆議院比例代表区選出議員の選挙 600万円
 同 小選挙区との重複立候補の場合 300万円
参議院選挙区選出議員の選挙       300万円
参議院比例代表選出議員の選挙 600万円
511名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:30:34.32 ID:37peLyMB0
維新には選挙資金なんぞ無いだろうからな。
徹底的に踏み絵を踏ませるつもりなのかね?

ハシゲは実際のところ、自分の懐を痛めてまで国政なんてやる気ないんだろ。
512名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:30:38.54 ID:qxlsVZvB0
借金してでもwwww
狂ったかwwwwwwwwwwwww
513名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:30:40.92 ID:P2U1OuHG0
>>493
全戸訪問が基本だしな。挨拶にいかないと「あそこには行ったのに、うちには来てない」と
怒りだしたり、早く来ないと怒ったりするしな。
514名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:30:52.38 ID:ZWZGuEJ7O
前回はみんなの党の候補者も
借金して立候補してたよ
515名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:30:55.20 ID:cIzxR/qP0
借金したら洒落にならないシガラミができるだろ。
516名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:30:59.20 ID:o7ruamrQ0
>>512
最初からだろ
517名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:31:04.62 ID:d/Hfhl1l0
パチンコマネーに転ぶわけだわ・・・・
518名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:31:08.10 ID:P2U1OuHG0
>>495
担保と連帯保証人があれば貸すよ。たぶん銀行も貸すだろう。
519名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:31:17.29 ID:vhqoDyrK0
有能な政治家なら
実績を重ねるほどしがらみや支援団体ができるもんだ

マスコミへの露出だけで票を稼ぐタレント議員と一緒にしてもらっては困る
520名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:31:27.63 ID:Z+X7nBIl0
「馬脚をあらわす」

ここのところの維珍の奴らをみてるとこの言葉がぴったりw
521名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:31:28.63 ID:OU4qWV/20
>>41
民主党と同じくそういうのは、在日に手伝って貰うんじゃね?
関東と違って大阪なら一杯いるしw
522名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:32:01.51 ID:K0WLQcd/0
>>501
実際は党から資金も貰ってるけどね
ただ、自民系なら良く有る光景だけど民主系だとその手の議員は珍しいんだよな

小沢が民主党の議員は地元回りしないって嘆いてたわ
523名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:32:50.86 ID:UkRMQXLk0

 雰囲気のなかで言ったことをいちいち全部取り上げ揚げ足とろうとするから、

 ダ・メ・な・ん・で・す!




     トール・ハシーゲ

524名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:33:02.07 ID:4NW4IrvN0
>>484
安倍さんなら、明確にデフレ脱却前の消費税上げに反対してる。
石原や石破は即上げ派。
あんなけ、言うことをコロコロかえる維新を信じるのは、信じられない。
525名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:33:12.46 ID:pEsPK4cK0
>>510
比例が選挙区の倍なのはどういう理屈なんかね。
政党が調子に乗って候補を立てすぎないようにするためか。
526名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:33:17.02 ID:2TWwY0K50
>>518
「担保」があるってことは、つまりそれだけの資産があるってことだ
いずれにしても>>471は不適切なレスだ
527名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:33:25.96 ID:HC05G4Sp0
アコムで
528名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:33:48.19 ID:VZKF+IJf0
維新は保守党員もそこそこいるはず

橋下は、保守党員の出馬を抑えたいのでは
で、出馬して欲しい人にはナイショで噂されてる維新スポンサーが援助とかw
529名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:33:59.52 ID:4HqvlCKo0
>>508
私が保証人になるから、借金してでも出馬してください
・・・ぐらい言えばいいのにな。

候補者は橋下が選ぶのだから、落選しても借金を踏み倒すような
クズな人間は選ばない自信があるのだろ?
530名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:34:02.37 ID:ZWZGuEJ7O
橋下徹は支援団体は必要なしって言ってたよ
531名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:34:03.65 ID:X+FK4IL/O
>>320
いや全て選挙カーに事務所セットまでレンタルなら実は30万程度で揃えられるよw
人件費もボランティア募れるなら最小限に抑えられる
でも組織票お願いするに全てが『当選したらコレお願いしたい』の要望有る訳では無いからね
そうした組織の長に協力求めるに必要な万能ツールって何か考えたら答えはそう多くないのですw
532名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:34:03.94 ID:oKyb8NeU0
選挙スタッフはパソナからという縛りかな
533名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:34:04.44 ID:o7ruamrQ0
みんな借金の党
534名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:34:10.24 ID:P2U1OuHG0
>>524
君子豹変すというじゃないか。だんだんやっているうちに
見えてなかった問題点がみえてきて言うことを変えるのはよくあることだ。
535名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:34:27.10 ID:L4mbK7G00
お金のかからない戦い方はいくらでも出来る
僕を選挙参謀に迎えてくれたら1人平均200万で選挙勝ってみせますよ
536名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:34:29.21 ID:NWCc5FmG0
パチンコ屋の影がちらついた時点で、確信をもってバカにしてるが
537名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:34:45.33 ID:NIbFAcps0
選挙はおそらく来年まで無いと思うけど
正直今から挨拶回り地元固めし始めても
もう遅いくらいだからな
新人の候補者にとっては。

そんな状態でまだ候補者すら決まってないんだから
もう維新がどんな状況になるか目に見えてる
538名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:35:06.69 ID:P2U1OuHG0
>>526
自営業者だって、海のものとも山のものとも分からないビジネスを始めるために
家や土地を担保にお金を借りるんだ。連帯保証人は、まあたいていは親だろう。
539名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:35:23.13 ID:UkRMQXLk0

「国民に同情しない、我々に委任した国民の自業自得だ」

1945年4月21日 ナチ党 ゲッベルス
540名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:35:42.28 ID:+maHX9eW0

朝鮮人の闇金から1000万借りて
民団からポスター貼りを手伝ってもらい
パチンコ屋から支援を受けて
立派なパチンコ議員が誕生か(笑)


541名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:35:47.99 ID:aCmNUw+uP
一番の問題は、これで候補の数が足りそうに無くなったことだなw

どんどんと、セコくなってくるな、日本維新の会はw
542名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:35:49.41 ID:pEsPK4cK0
>>531
レンタルできるならレンタルで十分だわな。
あとはボランティアが集まるかどうかが問題か。
543名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:36:20.01 ID:K0WLQcd/0
>>525
比例は政権党以外でも票が入りやすい
共産党も強いし

供託金は基本的に旧自民党が有利になるための制度
544名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:36:37.28 ID:MtfWpd8G0
忍法帖の糞野郎 !
545名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:36:51.50 ID:N1N5M+nn0
>>535
投票締め切り5分前にトイレに行くといって席をたって
待たせたタクシー飛び乗ってドロンするんだろ
546名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:37:07.85 ID:JjUHCyDf0
金策する知恵のないやつは政治家にむかないから社畜してろよ。
547名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:37:15.74 ID:2TWwY0K50
>>538
だから何?家や土地を持たない人だっていっぱいいるだろ
いずれにしても>>471は不適切なレス
548名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:37:15.82 ID:OU4qWV/20
>>40
密林、見てきた
橋下の文春や新潮への反論が、反論になってないwww
本当に橋下ってクズだな
549名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:37:16.16 ID:SZNliC5d0
大阪府を大阪都に変えていったい何がしたい訳?
それで府民が幸せになれるっていうの?

他に目的があるんだろ?
正直に説明しろよ

正直にいえば誰も支持しなくなるのがわかってるから
言う訳ないよな
550名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:37:19.68 ID:L4mbK7G00
選挙事務所なんかはっきり言っていらないし、
選挙カーの巡回も要らない
あんなもん選挙カーが回って来てそれが投票行動に何の影響があるんだよ
うるさいだけだよ
だからそんなものも要らない
551名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:37:27.45 ID:NIbFAcps0
>>531
泡沫候補の市会議員レベルじゃないんだから
国政選挙で受かりたいと本気で思ってるなら
30万じゃとても無理。

正直事務所の1ヶ月の家賃にすらならんぞ
552名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:37:51.56 ID:P2U1OuHG0
選挙事務所に引く電話の回線だけでも馬鹿にならないし
後援会に連絡をおくるための通信費もけっこうじわじわくる。
なんだかんだでお金がかかるよね、選挙って。
553名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:37:58.41 ID:ICcpS5L40
アフォか


選挙資金すら稼げないような無能は、アルバイトでもしていればいいんだよ

無能な働き者は政治家になんかなるな

菅直人みたいなのはもうイラン
554名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:38:10.94 ID:+maHX9eW0
もう目に見える維新の構図

朝鮮人の闇金から1000万借りて
民団からポスター貼りを手伝ってもらい
パチンコ屋から支援を受けて
立派なパチンコ議員が誕生か(笑)

555名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:38:13.59 ID:P2U1OuHG0
>>547
そもそも家や土地もないようなひとは国政選挙に出ないほうがいいと思う。
556名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:38:15.90 ID:pEsPK4cK0
>>543
なるほど、野党封じの術だったのか。

>>550
田舎では必須らしいぞ。
557名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:38:23.60 ID:E4DeRfbpP
借金って金だけの関係じゃないんだよね。
人間関係に「貸し借り」ができる。
負い目みたいなものがね。
しがらみそのものだよ。
558名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:38:25.37 ID:5hd4c8HQ0
橋下って、サラ金の顧問弁護士やっていたのだろ。
貸してくれるところは橋下が紹介してくれるだろ。
しかし、返済は恐いことになりそうだな。w
559名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:38:30.97 ID:wFAGBtTd0

橋下って信念がある人間じゃなくて金がある人間を選んでんだな。

橋下信者的にはこういうのもOKなん???
560名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:38:35.09 ID:JVwCBLlvO
>>535
200万円で30万票買えるとか安いな
561名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:38:51.03 ID:PE6c5pFa0
本音では、国政あんまりやる気ないんじゃないの?
この条件では弾数が足りなさすぎる。
公明党と連携して、第2、第3勢力ぐらいの位置で、
ほそぼそとやっていくんじゃないかと。
562名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:39:15.38 ID:IzW7uwRw0
つか普通はこれから選挙するんだから
表面だけでもケツ持ちくらいしてやるって言うのが普通じゃないのか?
ウチから出たいなら借金してでもお金を工面してくださいとか正気じゃない
立候補者を選定して党のバックアップをするんじゃなくて、
お金を持ってきた人の中から立候補者を選定するのか
まったく懐痛みませんな
563名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:39:22.40 ID:ZWZGuEJ7O
大阪市長選挙の時
平野陣営は1億円以上使ったけど
選挙資金500万円の橋下徹に負けてたよ
564名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:39:39.47 ID:b1jMINTJ0


近頃、やたら自民の長老議員どもの名前を聞くようになった

未だにそういう輩が幅を利かせているのが自民

政権交代で何も学んでいない

自民が政権を取ったら再び派閥利権政治に逆戻りだ

だが、そんな自民に入れる馬鹿はいない

次は維新の圧勝だよ
565名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:39:43.81 ID:q/SOVnfN0
やりたいことだけ掲示してあまり金がかからないような選挙にすればいいのにな
金持ちしかなれないとかおかしいし
566名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:39:44.99 ID:UkRMQXLk0
>>549

 大阪都になったからといって『ハッピーパラダイス』になるなんて思っちゃ困る!!



     トール・ハシーゲ





【企業】大阪市が全国ワースト1位 企業転出超過 震災による「東から西」はなく 帝国DB調べ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332941064/

【話題】 昨年の企業転出超過数、大阪市が全国ワースト1位、ここ10年平均でも全国ワースト1位・・・大阪からの転出先のトップは東京
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332983529/
567名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:39:55.61 ID:ekALmxW50

     ,.-‐/    _.:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
    ,:'  .l .::;',. :::;/_://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
   ,'  _::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
  ,'  .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /    '! ゙;:|:、.|、| 'l
  ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
  l  :::::::::::';、ヾ     ̄    `‐-‐'/! ';.
  ! :::::::::::/ `‐、        ゝ    !'゙ |
  | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
  |::::/     _.rl`': 、_    ///;ト,゙;:::::/
  `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
       ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
      /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|   | |
     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./

【鬼女板】【アイセック】ルーマニアで日本女性殺害される23
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1347163056/

【まとめ】 ルーマニアで日本人女性、レイプ殺害される 【整理用】
http://kodoku.seesaa.net/

http://age2.tv/up1/img/up22211.jpg
http://age2.tv/up1/img/up22251.jpg
568名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:40:09.00 ID:lSe0FgaL0
小選挙区に出す候補の大半は捨て駒なんだろ。
要は300以上擁立するインパクトが欲しいわけで、各1区とか比例で擁立する目玉候補を当選させるための養分にするわけだから。
569名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:40:24.71 ID:Z0XDPSxF0
>>547
家も土地もない。かといってまとまった金もない。

そんなやつは政治家の前に社会人をやれと。
570名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:40:53.20 ID:2TWwY0K50
>>555
だから、資産がない人間が国政選挙に出ようなんて自殺行為に等しいって言ってるの
それでも金出せって言ってるのが橋下なんだろ
571名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:40:54.70 ID:NsSWdOHh0
で、4年後は議員半減で無職が約束されるんだから、かわいそうだよな
572名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:40:56.49 ID:+maHX9eW0
もう目に見える維新の構図

朝鮮人の闇金から1000万借りて
民団からポスター貼りを手伝ってもらい
パチンコ屋から支援を受けて
立派なパチンコ議員が誕生か(笑)
ついでに特別永住外国人(在日)の参政権か!
573名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:40:59.14 ID:L4mbK7G00
そもそも金がないと選挙に勝てないなんておかしいでしょ
金が無くてもちゃんと訴えることが有権者の心を射止めれば選挙に勝てる当たり前の選挙をしてほしいね
有権者の6割を占める無党派層の立場から言わせてもらえば、
街宣車で名前連呼してるような選挙運動はもういい加減やめましょうよって
574名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:41:28.45 ID:K0WLQcd/0
>>563
だから橋下は選挙を甘く見てるんだろう
そりゃ橋下みたいに最初から全国レベルの知名度があればいいけど
無いから皆苦労してるんだ。
575名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:41:37.57 ID:wFAGBtTd0
>>561

217 :名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:41:15.14 ID:pEsPK4cK0
>>209
ポッポはともかく、ムネオは頼りになりそう。

236 :名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:44:52.10 ID:wFAGBtTd0
>>217
新山千春を出馬させる奴が???
お前って民主や維新に投票するタイプだろ


253 :名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:47:27.62 ID:pEsPK4cK0
>>236
新山千春は知らんがw
ムネオは秘書からの叩き上げで、自民でも一時期は相当の力を持ってたからな。
やり手であったことは間違い無いだろう。
好き嫌いはあるだろうけど。
276 :名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:50:20.68 ID:wFAGBtTd0
>>253
やり手とか意味不明だろwww
じゃあ、小沢もやり手だねwww
橋下もやり手になるん???www


ちなみに新山千春じゃなくて松山千春です。すみません

576名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:41:46.43 ID:drQHAdKi0
日本が完全ブラックになる日も近い
577名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:41:49.10 ID:OU4qWV/20
>>51
そのまんまは、亡くなった松下大臣のことを擁護している暇はないなw
578名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:41:51.88 ID:pEsPK4cK0
>>563
橋下は知名度が抜群だったからな。
それに都市部でもあるし。
まあでも、金さえかければ選挙に勝てるってもんじゃない
ということではあるな。
579名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:41:59.22 ID:NlxB7+XbO
維新のスポンサーが見事に真っ黒なのばかりで糞ワロタ
580名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:42:07.44 ID:UkRMQXLk0
>>568

 そんな政党選んだ候補者の自己責任ですよ!!

 いやなら出るな!!


581名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:42:19.30 ID:FtICgLsYO
肝臓あるなら機長に紹介してもらったらいいやん
女なら機長が飛田に口利いてくれるだろ
582名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:42:23.93 ID:PYDGv9DpO
一般的なネット信者はほぼ淘汰された感があるな

いまだにハシゲマンセーしてんのは、在日の馬鹿と草加くらいだろ(笑)
583名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:42:24.75 ID:oKyb8NeU0
で勝ったら勝ったで議員定数半減w
さすがに橋下代表のいうこときかんだろその時は
584名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:42:30.23 ID:NIbFAcps0
>>563
橋下の陣営が500万ぽっちってのはまぁ眉唾でしょう。

ていうか各党相乗りで行われる首長選挙と
各党個人戦の国政選挙は
まっっったく 違うから。

585名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:42:52.66 ID:8//z4IfY0
>>51
ぷっは
バーボンじゃないんか?
これ文春まだまだ持ってるな
「バカ文春記者の不祥事ネタでメールくれ」発言で文春記者も本気出したな
586名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:42:55.32 ID:bP2dLwjj0
>>564
ハバツガー、チョウローガー、朝日新聞の読みすぎでは?
587名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:42:57.82 ID:vhqoDyrK0
>>565
自分の主張に近い既成政党に認められれば金の工面はしてくれるよ

金も能力もない奴が理念だけで選挙に出られるわけ無いでしょ
588名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:43:04.28 ID:2TWwY0K50
>>569
それを借金してでも出馬しろって言ってるのが橋下なんだろ
だから叩かれてる
589名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:43:26.23 ID:S+PGWxxM0
>>10
さすが元サラ金の顧問弁護士w
590名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:43:33.65 ID:cVM5ilvn0
>>8
民主にお灸をすえる意味で維新に投票しましょう
591名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:43:50.41 ID:P2U1OuHG0
>>588
暗にそういうやつらは出るなといってるんだよ。わかれよ。
592名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:43:59.91 ID:+maHX9eW0


維新は、パチンコ屋から支援を受けて
カジノにパチンコ屋を潜り込ませようとしている。
在日とズブズブで、特別永住外国人に参政権の
特別な配慮か!!!!!!!!!!

593名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:44:06.34 ID:LK2U9rnw0
現行の選挙制度など破棄してしまえ
今の時代に国会議員などいらない
日本国民全員が議員になればいいよ
国から金貰えて左団扇の暮らしができるね
594名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:44:11.56 ID:3RqNuXuS0
サラ金を毛嫌いしてる、臆病な勤め人根性丸出しの輩の書き込みが多いみたいだが、
中小零細の社長や経営者なら誰しも、一度や二度はサラ金のお世話になってると思うよ。
何かやろうとしたら、このタイミングしか勝負できないという局面は必ずある訳で、
そういう時は借金してでもやるというのが、実は一番合理的であり論理的なんだけど、

リーマン根性丸出しの連中にはそれがわからないんだなw
595名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:44:12.08 ID:L4mbK7G00
つうか、民主党の脱藩者は当選させたらいかんだろ
596名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:44:16.74 ID:UkRMQXLk0


280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。






597名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:44:22.50 ID:OU4qWV/20
>>53 一般人が借金や後ろ盾のない状態がどういうものかをまったく理解してない

よ〜く理解しているよ、橋下は
弁護士時代、サラ金傘下の商工ローンで
顧問弁護士をしていたんだから、理解した上で言ってんだよ
598名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:44:27.26 ID:37peLyMB0
>>570
維新塾とか、わざわざ会費を貢いで参加した一般人はどう思ってるんだろうなw

いいカモだったなw
599名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:44:32.67 ID:q/SOVnfN0
>>587
既成政党がなかったらどうするの?
今あるとこはどこも怪しいんだよな
600名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:44:33.50 ID:lSe0FgaL0
>>573
選挙に勝てないんじゃなくて、選挙が出来ないの間違いだからw
そもそも300万ないと出馬もできないし。
601名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:44:56.40 ID:Z0XDPSxF0
>>586
池沼の真似をしても無駄。
糞自民には誰も入れないよwww

残念www
602名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:45:07.84 ID:drQHAdKi0
維新と謳うなら能力重視いくべきだろ
貧乏でも能力ある人間には支援しますなら見直したが・・・
603名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:45:20.89 ID:2TWwY0K50
>>591
自分に都合の良い解釈ね
借金してでも出馬なんてよう言えんわ
604名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:45:25.70 ID:D71Mwgus0
>>593
おいおい、こんなのがいるから維新なんかが出てくるんだな。
605名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:45:31.99 ID:TgoqXC550
やっぱり育ちの悪い人間の発想には限界があるな
606名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:45:48.34 ID:P2U1OuHG0
お金ないなら維新候補として地方議会に出ればいいんだよ。
市議会30万、市長100万と供託金も安いし。
そこで政治を勉強してから改めて国政にでればいい。
607名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:45:53.08 ID:iHHjblUV0
橋下は斡旋で儲かる
608名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:45:54.88 ID:wKkKcy3e0
>>602
能力があるのに貧乏というのはおかしい
609名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:46:10.73 ID:esXSX4iZ0
橋下と、中田って奴の目つきがだんだん悪くなってきたな
610名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:46:13.58 ID:w13hrY5v0
>>570
「金のない奴は出るな」って言ってるの
611名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:46:17.53 ID:P2U1OuHG0
>>603
落選したあと借金返してる議員はよくいるよ
612名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:46:48.69 ID:NWCc5FmG0
内外の人心が離れて行くなw
613名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:46:53.30 ID:OU4qWV/20
>>61
少し前に鬼女板で見たけど、橋下は金を出せるかって先ず聞くって書かれてたよw
614名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:47:00.15 ID:cVM5ilvn0
>>571
内容
1)橋下人気にあやかる例の7人+その他
2)維新塾にまじめに申し込んでしまった情弱
615名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:47:01.74 ID:+maHX9eW0

維新から出馬する連中は、
パチンコ屋の毒まんじゅうを喰らい
在日朝鮮人の奴隷が誕生するのか(笑)

616名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:47:02.92 ID:L4mbK7G00
民主党の脱藩者は民主党とみなすべき
風見鶏みたいにいい匂いのするほうに乗っただけ
むしろ一番卑怯な人間
絶対落とそう
617名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:47:03.77 ID:wFAGBtTd0
>>590
政党にお灸すえるとか意味不明だろww
俺らの生活は変わらないからww
してやったという幸福感があるの???
618名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:47:39.63 ID:LK2U9rnw0
公僕なんか全員クビにして
金持ちに重税をかけて
集めた金を国民全員に再分配
あとは学費でも医療費でも
自分の好きなように使えばいい
文句言うのは多く貰ってる公僕と死に底ないの老人だけだ
619名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:47:43.85 ID:drQHAdKi0
>>608
商売人の能力なんて政治に必要ない
経団連みてわからんのか
620名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:47:53.70 ID:2TWwY0K50
>>611
さっきは金のない奴は出るなって言ってるって言ってたのに今度はまた言うことが変わったな
橋下と同じで芯がないね
621名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:47:57.59 ID:cxUqlMKR0
>>531
どこの市議会だよ。それで国政選挙通るのか?
田舎じゃ無理だ。

622名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:48:00.74 ID:vhqoDyrK0
>>599
既成政党にも出来なかったようなことをやろうとする奴は
まず政治以外で大成して金稼ぐくらいの能力がないとダメだろ

ほら橋下みたいにww
623名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:48:03.88 ID:LIezdHPi0
今の段階なら50議席がやっとだろうな。
維新には組織票がない。あれ?って結果になるだろう。
今のままでは。
624名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:48:25.21 ID:T53qvjPq0
さすが貸金弁護士
625名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:48:29.40 ID:oKyb8NeU0
国政進出急ぎすぎだと思うよ
民主議員も根なし多いけどそれ以上かも
橋下も自分の賞味期限長くはないの知って急いでるんだろうけど
626名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:48:30.22 ID:C9H7VEDm0
これに関しては前にも言ってたからいいんだが、改めて突きつけられる候補はどうするのやら
参院の事を考えないでの話、連立多数派で政権握るとなると160くらいは取らないときついと思うが
取ったとしても今度は自公民が連立するかもしれんし
627名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:48:47.13 ID:UkRMQXLk0

ココも

信者が全く寄り付かないスレだなぁ

628名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:48:50.25 ID:VL80oxv/0
個人で限界があるから政党があるんじゃないの?
維新はそうじゃないのか。
629名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:49:08.89 ID:7qzlAP1o0
ますますヒトラー化して来た。しかも今回の>>1は、まるでドイツ降伏直前のセリフ。橋下の末路って刺されて終わりそうw

「ヒトラー最後の12日間」 を観よう。

630名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:49:21.87 ID:lSe0FgaL0
>>608
選挙資金が用意できるのと、貧乏かどうかは別だろ
631名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:49:24.20 ID:b1jMINTJ0


近頃、やたら自民の長老議員どもの名前を聞くようになった

未だにそういう輩が幅を利かせているのが自民

政権交代で何も学んでいない

自民が政権を取ったら再び派閥利権政治に逆戻りだ

だが、そんな自民に入れる馬鹿はいない

次は維新の圧勝だよ
632名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:49:36.56 ID:IzW7uwRw0
一発逆転狙いとまでは言わないが、政治経験ないが
維新で当選しようという発想は一足飛びではあるだろう
三段跳びでホップステップを踏まずにジャンプしようとしてる
でも、これで「政策で判断する有権者の半数の無党派層」が
一発逆転を狙ってるんだから怖すぎる
なんで前回の衆院選で学習してくれないの?無党派層のみなさん
633名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:49:38.78 ID:X+FK4IL/O
>>328
興味無い人には煩いだけだと思うが支援者は対立候補の選挙カーだけ通ると実は危ないの?と電話掛けて来るよw
一方、公営団地や学校近くなどガナリ立てたら大マイナス予想地は音量落とす
マイナス有るが対立候補が選挙カー使う限りは鼓舞するに使わざるを得ないってとこ
634名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:49:48.03 ID:3RqNuXuS0
借金するってだけで二の足踏むんだったら、絶対に命がけなんてこと出来る訳ないよ。
橋◯は激励会で言っていた。「皆さん、政治生命なんてものは元々無いんですからね」
「皆さん、政治家を職業化なんかだと勘違いしちゃいませんよね?」って。

MBAとか取ったも食い上げで、なんとかメンツと収入保てそうだからという理由で
政治家になりたがってるカスをふるい落とす彼一流の策略だと解釈するほかない。
635名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:49:55.11 ID:cVM5ilvn0
>>617
前の選挙ではそういうフレーズにのせられて投票した情弱がたくさんいるの
今回もたくさん出ると思う
636名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:49:56.05 ID:NWCc5FmG0
ま、共産党ぐらいの扱いならあっても構わないが、
口ざわりにいい猛毒だからなw
637名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:50:09.85 ID:w13hrY5v0
>>623
50議席取ったら維新大勝利だろwwww
公明党ですら21議席だぞ
638名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:50:15.22 ID:QwbLCJPr0
クリーンで過去にあらゆる業界に所属したことのない人間で
政治家やめた後も業界との癒着を防ぐために就職禁止

これが理想の政治家だな
639名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:50:59.93 ID:CoGNyeKI0

借金してでも在日ギャンブルを!!

バンツ被って中出しハシゲが語る

そうかそうか統一か
640名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:51:05.41 ID:MeceP0cZ0
さすが元サラ金弁護士
641名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:51:08.15 ID:eX1kh8F10
主に供託金の話じゃネーの? 資金て
642名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:51:14.12 ID:LIezdHPi0
民主は結党当初は
菅の人気(当時)、鳩山の金旧社会党の組織票、松下政経塾の若さ
とバランスがとれてたからな。
それに選挙力のオザワが加わって自民から票を取りくずすことができた。
643名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:51:28.07 ID:42Pdg2rs0
発信力があって支持率高いんだから個人献金を宣伝すりゃいいんじゃねぇの?
というか、それ(集金)こそが橋下の第一の仕事だろ
借金してでも、って話になってくると無能な資産家しか出られないとか
当選後に儲けで取り戻したいけたいモチベーション=腐敗が
進むだけだろ
644名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:51:42.36 ID:Z0XDPSxF0
>>617
『お灸をすえる』と言って民主党に入れて後悔してるんだなwww
わかるーwww
645名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:51:45.29 ID:+maHX9eW0
もう目に見える維新の構図

朝鮮人の闇金から1000万借りて
民団からポスター貼りを手伝ってもらい
パチンコ屋から支援を受けて
立派なパチンコ議員が誕生か(笑)
ついでに特別永住外国人(在日)の参政権か!

646名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:51:52.48 ID:WK//rMnnO
参加予定の現議員がヤッパやーめたとかになったら面白いな
647名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:52:00.63 ID:OonXjhEo0
>>608
おかしくはない。
例えば、政治家としての能力・目標と実業家としての能力・目標は、重なるところはあっても一致はしない。
…最大の違いは、目的。
648名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:52:09.04 ID:wFAGBtTd0

橋下信者って既成政党を潰すとかホザいてるけどさ
維新と公明が選挙協力するし自民と組むために自民と仲の悪いみんなの党とは連携しないんだぞ
もうすでに維新が既成政党と歩調を合わせてること知ってんの??www
649名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:52:17.18 ID:VL80oxv/0
>>638
在宅警備員しかいないじゃないか。
650名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:52:19.03 ID:2Nn8VSpi0
>>594
メチャクチャ書くなよキチガイチョンコロ
世間に出たことないから知らないんだな、韓国帰れ。
651名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:52:26.55 ID:pEsPK4cK0
>>642
そういや鳩山は離党しないのかな。維新に行ってやればいいのにw
652名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:52:40.30 ID:aCmNUw+uP
>>637
浮動票をごっそりいただく話は、どこへ行ったw
653名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:52:40.29 ID:Dq8EwOme0
国民にだけ博打させるなんてケシカラン
654名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:52:50.90 ID:4jy4YGw80
>「(資金がなければ)『借りてでもやる』という気迫がないとできない
>しがらみがなく、(第三者の)お金と票から無縁な人を前提

金を借りたらしがらみが出来るにきまってるだろ、言ってることメチャメチャだなw
655名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:52:54.74 ID:HduWbusY0
なあんだ、幸福実現党にできることが維新にはできないのかw
656名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:53:07.70 ID:ijdPH5zS0
>>1
調査結果報告〜橋下徹は橋下山口会津小鉄徹 つまり橋下徹自身が橋下極道そのものなのである
http://ameblo.jp/pocop0c0/entry-11068712060.html
土井組出身の山口組五代目若頭宅見組組長の宅見勝と橋下徹は血縁関係で繋がっている可能性はほぼ2万パーセント

橋下家一族プロフィール
▼実父:橋下之峯
暴力団山口組系土井組組員
背中に観音龍倶利伽羅不動の模様の入れ墨
ガス菅咥えてシャブ変死?(在日朝鮮人?)

▼叔父:橋下博S
暴力団山口組系土井組組員 表の顔は土建屋
同和団体や部落解放同盟に所属
借金踏み倒しの前科
橋下知事になって公共事業受注額が2倍
韓国に支店 (在日朝鮮人?)

▼本人:橋下徹 (在日ハーフ?)
実家 大阪府八尾市安中地区 同和出身
読売テレビが本拠地の御用タレント
学生時代に詐欺商売
暴力団関係会社を転々
サラ金の弁護士として年3億稼ぐ
極道詐欺師入門みたいな本を出版
外国人参政権賛成
放射能がれき受け入れ賛成
原発再稼働等 住民投票に反対

▼いとこ (在日ヤミ金でバイト)
1999年11月に東大阪で38歳の雑貨卸商を金属バットで殴り殺した。刑務所出獄後大阪府議の秘書になっている
657名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:53:09.46 ID:ICcpS5L40
これは普通じゃない

オウムなんかは選挙で負けてから狂った

橋下教も要注意だわ
658名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:53:10.78 ID:CoGNyeKI0

借金してでもギャンブルを‼

落選しても責任持ちません

byバンツ被って中出しハシゲ
659名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:53:22.24 ID:9Xq4ue+4P
電機メーカーを早期退職した人なんかがいい鴨になってくれるのでは?
660名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:53:43.43 ID:ALRIAV490
 借金しても、政治家になれば、例え質問とか委員とかしなくても、
上納金を払って、あとはウハウハ♪


 ええ、民主党で実証済みですもの(w
661名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:53:49.37 ID:JdDAdwT40
前スレで、切り板踏めました。
嬉しかった。


が、橋下スレで、幸せを全部使い果たしたような気がして怖いです。
先生、こういう時どーしたらいいんですか?
662名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:53:50.94 ID:MnG+6wbO0
嫌なら維新から出馬すんなよ
維新から出馬したかったら金は自分で用意しろって話なだけだろ
663名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:54:14.19 ID:UA5lP5u70
ぽっぽ
お前なら日本維新の会を買える!!
664名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:54:28.29 ID:w13hrY5v0
>>652
誰がいつそんな話したんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
665名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:54:33.54 ID:vP8BdqTl0
面白くなってきたーw
666名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:54:34.80 ID:5hd4c8HQ0
民主の議員は落選して無職になるのが恐いので議員にしがみついているが、
維新の議員は、借金返済のために、絶対に議員職を失えないので、
議員にしがみつくというパターンだな。だんだん悪くなるな。w
667名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:55:09.07 ID:NWCc5FmG0


「嫌なら出るな!」← new

668名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:55:14.31 ID:LIezdHPi0
>>637
いや、関西では結構とれそうだ。
あとは比例。
ただ300以上だして50は大惨敗。
公明はあんまり候補出さないしね。
669名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:55:38.74 ID:2TWwY0K50
基本的に能力高く生まれた勝ち組や金持ちのための政党なんだよ
新自由主義を旗印にしているところからもわかるがほんの一部の勝ち組の利益を代弁する政党
670名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:55:49.15 ID:jGOdojeK0
金はパチンコ業界やヤクザから借りるのかね?
671名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:55:55.11 ID:/qJ+80On0
こいつが破れた革ジャン売ってた話には笑ったわ
まあそういう人間なんだろうな
672名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:55:55.80 ID:UkRMQXLk0
>>668
日本の痰壺だからねぇ
673名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:56:22.25 ID:CoGNyeKI0

「借金してでもギャンブル!!」

(落選しても自己責任)

そうかそうか統一か
674名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:56:32.36 ID:Z0XDPSxF0
>>642
今となってはそのどれも間違いだったなwww
675名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:56:41.22 ID:OU4qWV/20
>>95
お前の書き込みを読んだら、余計に路頭に迷わせたくなったw
676名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:57:01.42 ID:X+FK4IL/O
あと選挙カーに手を振り返す人って意外に多いよw
歩行中の人や野良作業中の人達、政治に関心有る人達だけじゃない
登下校中の中高生も結構手を振り返す。マイクお礼とか面白がっても有るだろうけど
笑顔で振り返してまた反応して笑顔で反ってくるとお互い気持ち良いというか元気貰えるからじゃないかな
嫌いじゃないとこなら何でも反応するって人も居る
677名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:57:10.94 ID:h1abT0880
>>637
比例はそこそこ取れそうだが
選挙区は新人に限って言えば1人でも当選すれば凄いと思うわ
678名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:57:40.40 ID:Me9VriCd0

討論会に参加してください = 維新の会の政策に賛同

嫌なら出るな = 金借りてでも出馬しろ

ネズミ講にデジャヴを憶えるのは自分だけなのか?
679名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:57:56.09 ID:Dusj4Orc0
こいつ国民の為に命をかけるつもりはない
一番大事なのは家族だとシレっと言ってたけど
その大事な家族も平気で裏切る最低な人間だぞ
680名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:58:14.35 ID:PYDGv9DpO
>>662
この手のクズ信者どもは、ほぼ草加か維新関係者(笑)

マスゴミは土壇場で必ずハシゲを裏切り、スキャンダルの嵐に(笑)
681名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:58:22.59 ID:4NW4IrvN0
竹中が維新とくっついてやろうとしていることは、
民営化とか民に営業委託とかいって、税金で企業に確実に儲かる商売させて、
そのキックバックを貰うのが狙い。自民党土建政治が形を変えただけ。
と言うよりも、ダムや道路のほうが、みんなが使えてマシ。
維新候補に、そう言う怪しい奴らから金借りて、構造改革ロボットに仕立てたいんだろう。
682名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:58:23.50 ID:LIezdHPi0
>>674
ぽっぽは本当は憲法改正したがってたんだけど旧社会党入れた時点で
身動きできなくなったw
小沢も憲法改正いてったのに民主党入りするとひっこめやがったしw
683名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:58:50.18 ID:VL80oxv/0
>>679
子供がかわいそうだな。
684名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:59:03.81 ID:MnG+6wbO0
借金して出馬したくなかったら維新から出馬しなくていいんだよ???
強制じゃないよ??
685名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:59:21.35 ID:CoGNyeKI0

「借金してでもギャンブルしてください‼」

これは命令です

しかし落選しても責任持ちません

バンツ被って中出し不倫ハシゲ在日利権を‼
686名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:59:50.78 ID:3RqNuXuS0
いや、落選したらどうするんだという思考回路そのものが社畜生のそれそのものであって、
会社クビになったらオラ生きていけねぇだ、だからしがみついてるだといった田吾作根性そのもの。
気持ちからして負けてるんだよ。何やるにしても、真っ先に失敗した時の事が気になって仕方ない
“リスクヘッジ野郎”はちんまりリーマンやってればいいのであって、政治家にはなって欲しくない。

リーマン特有の思考回路で政治家を分析するなw
687名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:59:58.43 ID:4HqvlCKo0
>>684
ヤクザの脅しみたいだな
688名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:00:00.20 ID:qdUtFnEI0
貸してくれる所の紹介すらしないのか
689名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:00:02.37 ID:JdDAdwT40
>>673

うまい! 座布団5枚
690名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:00:06.48 ID:j+GKLG4v0
本人が出馬するならまだしも松井とそろって不出馬で内閣を遠隔操作するのか?
官僚はやってられないだろうなw
691名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:00:10.06 ID:M+0G2ohX0
息を吐くように嘘を吐く

最近、これが橋下を表す形容詞としか思えなくなってきた
692名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:00:25.75 ID:FcGdQGBA0
おいらの予想

橋下維新が、300人以上を擁立

当選は最大でも40名前後。大惨敗ショーと化して笑われる

橋下が選挙制度が悪いと文句をまきちらす
693名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:00:32.45 ID:pEsPK4cK0
>>669
勝ち組の利益を代弁する政党の候補者なら
それも勝ち組であってしかるべきで、
そうなら選挙資金も余裕で自腹じゃないとな。
694名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:00:32.52 ID:xedfh1PJ0
>>4
そうです
なので低所得者の代理となる議員が存在しないのです
働いてない人へ利益誘導する輩はいるんだけどね
695名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:01:03.91 ID:/qJ+80On0
>>692
オウム真理教やないか
696名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:01:04.33 ID:MnG+6wbO0
>>687
自民でも民主でも公明からでも
政治家になりたかったら無所属からでも出馬すればええやん
なんで維新に拘るの
697名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:01:15.85 ID:UkRMQXLk0
>>683

280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。



>>691


 雰囲気のなかで言ったことをいちいち全部取り上げ揚げ足とろうとするから、

 ダ・メ・な・ん・で・す!




     トール・ハシーゲ



698名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:01:17.46 ID:OdBVltjM0
新しい(だったけ?)ステージって、
芸人のつもりか?
699名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:01:46.96 ID:NWCc5FmG0
でも落選したらどうするんだろうね
既成政党は、次まで生活の面倒見たり、秘書を雇い入れたりするけど
パチンコ屋の清掃でもするんだろうかw
700名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:02:16.11 ID:h1abT0880
>>692
300人もバカなギャンブラーがいるかどうか
多くて30〜40人ってとこじゃないか
701名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:02:17.09 ID:YnVAaN0f0
>>80
そんな正論を言っても馬鹿な自民信者には理解できないよw
こいつらは未だにお金は親分にばらまいてもらうものだと思ってるんだから。
小沢でも応援しとけばいいのにな。
702名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:02:25.40 ID:4HqvlCKo0
>>686
民間企業のサラリーマン感覚が、
社会常識のある立派なお人なんじゃないの?

いつもそう言って、公務員とか民間企業のサラリーマン
以外の人間を批判してるくせに。
703名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:02:35.87 ID:P2U1OuHG0
3年前の自民への攻撃がそのまま維新を攻撃してる感じがする。
まあ、まだコピペだらけじゃないだけましだけど。
本当にあの時はひどかった。
704名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:02:56.65 ID:2TWwY0K50
>>693
金がないなら借金しろ!って、要するに金のない奴はそのくらいやらないと維新の看板背負わせない
そのくらい追い込むからな!!
金持ちはどうぞどうぞってことなんだろ?
705名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:03:03.81 ID:wdRrB/nIO
借金を返す為に特権や企業に甘い汁を求めだす。これ政治家の常識。
金が掛かる選挙の時点で世の中良くならない仕組み
706名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:03:04.01 ID:4jy4YGw80
党には金がないから選挙資金は各自用意してくれ。ってのは別に良いよ。
維新から立候補すると言えば、貸してくれる団体はいくらでもあるだろうし。

けどその条件で当選するようなヤツは、しがらみどころかスキャンダルまみれだろ。
橋下がどんな政党めざしてるのか、さっぱり分らないんだけどw
707名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:03:04.87 ID:LIezdHPi0
というわけで東京1区カギになる。
自民はここ死んでも落とすなよw大物か超有名人でもたててハゲを
なんとしても落とせよw
708名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:03:37.09 ID:nLdxN8Vx0
>>191
でも鳩山だけはなぁ……
709名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:03:38.84 ID:/x9o0jyd0
>>1
借金するにも相応の担保が要る。
維新は金持ちじゃないと立候補できないのか・・・
710名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:04:23.20 ID:pEsPK4cK0
>>704
勝ち組政党なら、そうだろうな。
貧乏人の利益を代表するわけじゃないんだから、
貧乏人の議員はいらんだろうし。
711名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:04:28.74 ID:JdDAdwT40
>>95
Go to labyrinth ! wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
712名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:04:36.67 ID:aCmNUw+uP
>>677
> 選挙区は新人に限って言えば1人でも当選すれば凄いと思うわ

まさに捨て駒w
713名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:04:54.09 ID:MnG+6wbO0
今は貧乏上がりの政治家のほうが珍しいよな
自民も民主も金持ちばっかじゃん
714名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:05:57.62 ID:v/yYql8U0
金持ちしか立てないんなら、小沢時代の自民党となんら変わらない。
むしろ、先祖帰りに見える。
いや、政策がないだけ、自民党いかだろう。

そんなこったから、支持率7パーなんだよ。
715名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:06:07.22 ID:UkRMQXLk0
>>699

 そんな政党選んだ候補者の自己責任ですよ!!

 いやなら出るな!!
716名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:06:15.05 ID:Z8DasE510
まぁ、下手な鉄砲数撃ちゃ当たるって感じなんだろうな
人気が長く続かんのも知ってるだろうし
717名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:06:18.40 ID:g0Sn++0T0
てか当たり前じゃね?
718名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:06:27.84 ID:PWjDIyl8O
こんな詐欺師を支持する馬鹿も多い
郵政で小泉自民党
政権交代で民主党
次はエたハシゲ党
719名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:06:34.81 ID:M+0G2ohX0
>>703
自民への攻撃が橋下に向かう?

民主政権誕生した時は、橋下って民主支持してなかったっけか
自民を攻撃した層と橋下攻撃した層は被らない気がするけど
720名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:06:39.67 ID:pEsPK4cK0
>>713
金持ち優先を掲げるほうが選挙で国民にウケるんだろうな。
721名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:06:59.29 ID:qLR/5eD30
さすが知的な人が多い2ちゃんねるでは
橋下維新の正体は見透かされてるな。
722名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:07:25.66 ID:MnG+6wbO0
>>717
落選したときのセーフティネットが欲しいんだってさ
723名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:07:38.28 ID:LIezdHPi0
ただ、いたれりつくせりの
松下政経塾がいいかというとああだしなw
野田、前原なてあそこないと政界入りは無理だった。微妙だなw
難しいもんだよw
724名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:07:43.09 ID:pY6rk5ZF0
ついに精神論か。
725名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:08:27.04 ID:F9DELVwh0
維新の会って自民や民主より金に汚い印象なんだが
726名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:08:31.53 ID:oKyb8NeU0
とにかく橋下人気に頼らず選挙区はよ決めてもらって
個人献金と名簿集めまわれ地道で気の遠くなる作業がんばれ

まぁいきなり国政は大変だな普通市議。県議何期かやってというのが常道
727名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:08:51.00 ID:2py5Nhnq0
おいおい、コンビニオーナーのノリだなwwww
728名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:08:50.76 ID:pEsPK4cK0
>>719
なんか自民支持者のほうが橋下叩きに興じてる感はあるな。
近頃サヨクは大人しいようで。
729名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:09:06.92 ID:4HqvlCKo0
>>715
公認した責任ってものがあるからな。
自民にしても民主にしても、落選したからって
全く何もフォローせず見捨てたりはしないよ。
730名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:09:17.69 ID:UkRMQXLk0
731名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:09:26.24 ID:9U8fC0Xr0
選挙資金って、普通誰かが用意してくれるものなのか?
732名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:09:26.76 ID:3RqNuXuS0
>>702
きわめて一般的な話だが、国家ってのは公務員根性丸出しの奴とか、リーマン根性丸出しの
奴だらけになると、すぐに危機的状況になるのは知ってるよね?田吾作を地で行くような奴ちゃな。
大企業のリーマンみたいなのがまともだと思われる田吾作社会なのが日本の難点そのものなんだよ。
諸外国を見てみろ。なんも冒険せずに寄らば大樹してる奴が尊敬されてる国なんかどこにも無いから。

ほんとに、変わった国だねぇ日本って国は
733名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:09:29.43 ID:nLdxN8Vx0
>>249
それなりの権力を当初から手にして国政に打って出るには、タイミング的には勢いのある
今しかない。
でもあんまり急激すぎて、足下が(金も人脈も人材も)全く固まっていなくて、親分になる
こともできない。
かといって地道に時間をかけてただの一国会議員から始めるのは嫌だ。

一体どーすんだろね、この人。
なんというか、最近の根拠のない自信に満ちあふれてる若者と共通するものを感じる。
才能があっても、それを活かすには地道な努力や経験が絶対必要なのに。
734名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:09:45.91 ID:pi291xYv0
創価公明と手を結んでおきながらこの弁だからな
心底詐欺師だな
735名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:09:59.45 ID:/qkbL5kS0
>>649
違うね。ニートが努力しないから相手にされないんだよ。

ニートが寄り集まって選挙資金寄附したらいいでしょ。
ニートが支持政党を明確にして票をいれたらいいでしょ。

何もしないから政治家が相手にしないんだよ。
自分を応援してくれない人間まで考えるほど政治家は優しくないよ。
736名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:10:06.66 ID:1SyCydc60
.




     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |橋下は“なぜ”変態か?       .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄




.
737名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:10:14.78 ID:IzW7uwRw0
>>728
そりゃ無党派層のみなさんは新雪ばっかり踏みたがるからな
738名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:10:24.44 ID:aCmNUw+uP
>>726
> とにかく橋下人気に頼らず

維新塾の利点はどこにも無いのかw

いっそのこと、橋下抜きの方が良さそうだなw
739名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:10:56.15 ID:ypRU57vT0
>>710
金がないんだから仕方ない
維新の事務所も所属議員の会費で賄ってるんだから
740名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:10:59.03 ID:pEsPK4cK0
>>731
自民党や共産党は出してくれるらしいぞ。
741名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:11:02.58 ID:TgoqXC550
橋下氏“批判受けても進めていく”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120911/k10014953451000.html

>大阪維新の会の代表を務める大阪市の橋下市長は、11日夜、記者団に対し、新党に参加する7人の国会議員のうち4人が比例代表で当選していることについて、
>「いろんな議論があるので、正直、そこまで頭の整理がついていない。政治的には、党を離れるのであれば、議員を辞めなさいというのが筋が通っているのかもしれないが、
>法的に認められるのであれば、批判を受けたとしても進めていく」と述べました。

都合のいい時には法を持ち出し、都合の悪い時には法を無視する卑怯者。
例えばこう言ってもいいのか?

刺青職員
>一般的には、刺青を入れるのであれば、公務員を辞めなさいというのが筋が通っているのかもしれないが、
>法的に認められるのであれば、批判を受けたとしても業務を進めていく」と述べました。
742名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:11:28.53 ID:dDWi1oiF0
ちゃんとした人なら人望あるし他の人が支援してくれるだろ?
それがされないならそもそも選挙にでるな
それとも税金で選挙運動の運営費賄えとでもいうのか?
743名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:11:41.54 ID:UkRMQXLk0
>>736

橋下徹「夫に浮気される嫁は性的魅力に欠けている」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342684683/



 「浮気者を責める前に、『自分は性的魅力に欠けているんじゃないか』と考えてみる必要もあるね」


744名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:12:00.11 ID:pi291xYv0
自民党が再編されるから、もし一部でも創価公明と手を切る派閥が出ればそこに全力を賭ける
維新なんてミンスよりマシ程度で数の力がない分ミンスよりゴミ
745名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:12:05.72 ID:Q5HP3ifB0
>>728
TPPで農業3・4兆円減 農水省、影響を新試算

(08/31 12:16)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/400497.html

当たり前でしょう!
746名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:12:18.12 ID:LIezdHPi0
>>728
そりゃあ維新いなきゃ単独過半数確実だったからなw
うらむでしょうw
747名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:12:57.87 ID:aCmNUw+uP
>>664
橋下自身が、三百五十名から立候補させると言っていたなw
748名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:13:30.29 ID:4jy4YGw80
>>729
公認候補が落選後、犯罪とかしたら困るもんな。

一千万以上の借金抱えた元公認候補を放置するとか、橋下は度胸あるなぁw
749名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:13:31.91 ID:4NW4IrvN0
選挙ってのは、地方議員が実動部隊で、その実動部隊が実際の人員導入能力を持ってる。
維新の地方議員って、落下傘候補のために、本気で働くのかな?
とても、そうだとは思えない。
750名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:13:41.50 ID:NWCc5FmG0
選挙運動費用
http://www2.asahi.com/senkyo2009/localnews/TKY200908110314.html

表の金は出てるぞ
751名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:13:45.00 ID:xSCoPqAI0
選挙に出る、選挙活動するってことは仕事はやめるってことだろう

確か選挙資金は最低2000万くらいだった気がするが
この状態で、金借りるハードルはすごい高そうだ

収入0と考えて、持ってる借りる金額分の不動産あれば借りれるのかねぇ

752名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:13:48.56 ID:YBK4Co0i0
朝鮮人をふるい落とすためのフィルターだな
753名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:13:50.77 ID:UkRMQXLk0
【政治】大阪維新の会、公明党の公認全9区への擁立見送り★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347188702/
754名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:13:52.01 ID:M+0G2ohX0
>>728
橋下は民主応援しまくって民主政権誕生させた立役者みたいなもんだし
常日頃、批判ばかりの彼が絶賛したのは野田首相ただ1人
これじゃ自民支持層から叩かれるわ
755名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:14:08.95 ID:IdrlkRQY0
借金しても、当選したら、必ず儲かるから
っていう、選挙詐欺じゃないかな?

詐欺じゃないとしたら、政治家は儲かるものってことになる。

利益誘導やら、収賄で儲けるのかな?

まさか、議員歳費や政党助成金で返済するんじゃなかろうね?

756名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:14:18.85 ID:4HqvlCKo0
>>746
小沢がいなくなったから、
自公民の大連立で、超安定政権を次は作れるのじゃね?
100議席取ったとしても、維新など不要。
757名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:14:32.96 ID:MSdGbhj00
>>51

たかが20人??

一般人の俺でさえ年間30人は食ってるのに?
758名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:14:37.94 ID:IzW7uwRw0
結局無党派層の「既存政党に期待できない」っていうのは
自分自身に余裕がなくて逃げの一手を打ってるだけに過ぎない
だから政策で判断するとかのたまいつつ、平気で民主なんかに投票できた
759名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:15:06.14 ID:8xLGXxEK0
今って政治家も国民も
政治を感情優先で考えるから糞になってる
もうね、はっきり言ってやるべきだわ、選挙前に
「自分たちを選んだら、過程は苦しくても必ず将来的によくなるから、絶対にその場の感情だけで非難するな」ってさ
760名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:15:06.60 ID:RiRJl3CdO
あー毎回落選してた豊臣秀吉とかDr.中松とか金持ち変人の時代キタ?
761名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:15:14.96 ID:ypRU57vT0
しかし300人も自前で選挙する人がいるとは信じがたい
ほんとうか?
762名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:15:28.65 ID:NIbFAcps0
>>733
ノリだけで突き進めばいつか転倒して奈落へ堕ちる

もうジェットコースターで言えば
今から落下する頂点でグラグラしてますって感じだなw
763名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:15:47.13 ID:4jy4YGw80
>>742
おっしゃる通りなんだけど、維新公認条件である
「しがらみが無い人」ってのと矛盾するんだよねw
764名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:15:49.95 ID:pi291xYv0
このご時世に誰が金を貸すんだろうね
765名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:15:58.35 ID:0sosqrhs0
選挙資金の上限って決まってないの?
766名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:16:00.82 ID:UkRMQXLk0
>>754

 民主党のマニフェストは百点万点!!


     トール・ハシーゲ



橋下市長が野田首相を評価「キメる政治している」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1341977516/
767名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:16:45.52 ID:1X0XnWuP0
>>16
傲慢すぎワロタ・・・
768名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:16:46.02 ID:MSdGbhj00

一千万円程度が自力で集められないヤツに
国が動かせるわけがない。

与沢翼に頼めよ。

.
769名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:17:28.82 ID:OiTmJnWLP
>>21
そんなん僅かの金でできる。
770名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:17:39.97 ID:+maHX9eW0

カジノ利権に群がる
パチンコ屋からの
毒まんじゅうを
喰らう議員が誕生する(笑)
771名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:17:55.28 ID:SoFa/tWu0
絶対値打ちが出るから借金してでも買った方がいい!っていう詐欺とかあるよな。
772名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:18:03.77 ID:LIezdHPi0
>>756
いや三党も連立して安定政権はねえはw
つうか次の参議院選挙でも
自公のみで過半数可能だったんだけどねえw
773名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:18:10.60 ID:I/lySubB0
マルハンと孫が出すんだろ?
774名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:18:12.17 ID:UkRMQXLk0
>>761

 雰囲気のなかで言ったことをいちいち全部取り上げ揚げ足とろうとするから、

 ダ・メ・な・ん・で・す!




     トール・ハシーゲ

775名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:18:18.79 ID:aCmNUw+uP
>>766
> 「キメる政治している」

ダメ! 絶対!
776名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:18:22.46 ID:JdDAdwT40
橋げ維新は、小泉・竹中内閣でやり残した総仕上げをしようとしてるなww

こいつらマジで日本を売っぱらうぞ!
777名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:18:24.76 ID:pi291xYv0
逆に言うと、今なら維新から有名人・芸能人議員を排出し放題だわ

輩出じゃないひょ
778名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:18:39.78 ID:nLdxN8Vx0
イギリスの賭けするとこあるじゃん。
あそこで維新の会(橋下)の寿命を取り上げてほしいなぁ。
779名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:18:45.16 ID:TsLwmW8U0

橋下の本当の政策は、「AKB3策」、A:赤線復活、K:カジノ解禁、B:バクチ解禁だわな
ヤクザの血は争えんようだな、ヤクザ者に日本の政治を任せるわけにはいかんわな

今一番に取り組むべき緊急課題は、消費増税・TPPではなく、円高対策だわな

「円高」が国内産業空洞化を促進し、雇用・税収を減少させる主要因だわな
円高を放置する無能なノータリン政権でTPPに加入したら
日本がアメリカ合衆国の1つの州になりさがるようなものだぞ

消費増税は、役人の豊かな生活を守るための増税だわな、ふざけるな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
780名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:18:55.17 ID:rF8kfEPv0
マルハンが出してくれるよ
781名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:19:16.17 ID:R6hf0wlo0
ド素人はもう結構
782名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:19:30.74 ID:OU4qWV/20
>>248 情けない人たちの集団のようだ

ようじゃないよ、石関貴史、ググってみ
情けないからw
783名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:19:38.87 ID:v/yYql8U0
青雲の志があっても、貧乏人は立てません!

大阪維新の会です。
784名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:20:05.41 ID:e/7wwMsg0
なんか段々ワタミの社長に似てきたな

リスクは全て他人に
美味しいところは自分に
785名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:20:22.01 ID:/U/ndnoq0
>>16
これ、当選したら金稼ぐことしか考えない政治屋まっしぐらだろうな。
786名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:20:25.57 ID:UkRMQXLk0


280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。







787名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:20:30.58 ID:+maHX9eW0

これから選挙に出るからと
爺ちゃん、婆ちゃんに金を工面を無心する
おれおれ詐欺がでてくるか(笑)
まあ、民主のやるやる詐欺と同列
788名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:20:38.21 ID:xSCoPqAI0
ぽっぽみたいな、金は余ってるから権力が欲しいバカだらけになりそうだな
789名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:20:38.74 ID:pi291xYv0
正直、みんな薄々分かってるだろ
維新がいかに大風呂敷広げようが、所詮は泡沫政党で泡沫候補しかいないことを

祭り上げるのもほどほどにしておけよ? 10年後には跡形も無くなってるんだから。
790名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:22:02.88 ID:LIezdHPi0
つうか安倍でもつれてこない限り結構マズいとおもうよw
791名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:22:30.99 ID:4NW4IrvN0
次の選挙後、民主に潰滅は確定。
維新も3年ぐらいでバラバラになるだろう。
維新も民主も、元自民とかマトモなヤツもいるから、とりあえず維新と組んで民主つぶして、
維新はなし崩し的に吸収しちゃうと言う安倍さんの戦略が一番正しいと思うけどなあ。
大連立の石破、石原はないわ。
792名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:22:35.90 ID:406A9Tmo0
流石、元サラ金弁護士!
793名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:22:42.87 ID:X+FK4IL/O
>>412
そんな奇特家が本当に全国に何百、何千人と居ると思う?
ポッポにしても大商人の娘が息子に託した10億は投資だと思うぞw
名家はシビアに生きてきて教育に力入れたから代々金持ち保っていられる訳で
赤字出しながら社会奉仕なんて認めてたら途中で没落してる
794名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:22:42.90 ID:ypRU57vT0
特定の人から票をもらう人はダメで
選挙資金が自前で準備って
かなり無茶言ってないか
795名無し:2012/09/11(火) 22:24:34.02 ID:LlbJXMt00

借金塗れの国会議員が 何人できる

借金返済で国政どころじゃない
796名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:24:47.52 ID:MSdGbhj00

資金調達も議員としての試金石だな。

金持ち口説いて回れば良い。

.
797名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:25:08.32 ID:4jy4YGw80
>>789
橋下あちこちから恨みかってるもんな。
逆に恩を売った相手はほとんど無し。芸能界くらいか?

人気が無くなったら政界にはいられないだろうね。
798名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:25:09.26 ID:v/yYql8U0
>>789
歴史を振り返ればわかること

吉田松陰先生が松下村塾で貧乏人の子弟を排除したか?
吉田松陰先生がコスプレ不倫などしたか?
吉田松陰先生が口汚く政敵を罵ったか?

橋下徹

結局、こいつは、幕末史になぞらえれば
清河八郎程度の人間でしかない。

大阪偽維新の会なぞ、新徴組以下の働きしかできないだろうよ。
799名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:25:17.85 ID:H3mZVC4v0
えげつないよなー

借金して当選しても、議員半減だろw

だれがそんな法案に賛成するってんだよ

橋下には他者への愛情が微塵もないな
800名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:25:22.95 ID:1f+Q8OwM0
【平成維新の会】         
代表   大前研一              
結成   1992年11月25日          
主要政策@道州制              
      A経済新自由主義        
      BTPP・外国人移民受入    
      C日本滞在2年で永住権付与 
        5年で参政権付与         
        納税10年で被選挙権付与    

【大阪維新の会】
代表   橋下徹
結成   2010年4月1日
主要政策@道州制
      A経済新自由主義
      BTPP・外国人移民受入
      C在日参政権への明示的な政策は未公開
     でも、「在日外国人のうち特別永住者への参政権付与」
     は、橋下の弁護士時代からの自論
801名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:25:43.51 ID:vWDP43Y70
年に何度も政治資金パーティーやってるのに、何処に消えてるの?
そら、維新のバカ議員じゃなくても疑問に思うだろ
他者には公開を前提とするのだから、使途と購入者を公表すべきだな
802名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:26:01.03 ID:6+YC4lW80
資金ってどれくらいいるものなん?
803名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:26:30.09 ID:aCmNUw+uP
>>794
まあ、無茶だな。

敗戦の言い訳にでも使うんだろうか?
「やはり塾生はまだ勉強不足でしたね」とかなんとか。
804名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:27:12.02 ID:/qkbL5kS0
自民党が何をしてきた?
民主党が何をしてきた?

何もしてないじゃないか!!
何もしてないなら自民党と民主党以外を選ぶべきだ!
805名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:27:46.21 ID:BYRbBpau0
日本の選挙制度では、金がかかりすぎるから、
金目当てのゴミ議員か、コネがある二世や創価・タレント議員しか
いなくなったんだろうな。
806名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:27:52.33 ID:zPtoGKxv0
>>800
■【超人大陸】中野剛志【地方行政が肥大化するデメリットを説く】
http://www.youtube.com/watch?v=bCALxfxePGk
年下の中野剛志が、売国奴橋下徹の日本切り売りの道州制をまじめに批判いたします
807名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:28:55.87 ID:SH20yIJZ0
移民受け入れは、少子高齢化対策の特効薬だからだろ

嫌なら老人医療(延命)の廃止、年金半額ぐらいやらないと日本がというか、
我々若い世代だけでは日本はもたない
808名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:29:04.24 ID:pEsPK4cK0
>>804
自民党と民主党で仲良く増税を通してただろ。
809名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:29:05.13 ID:piMHL1Zc0




志の高い人はどの業界でも金が無い



自民が一番儲けてるけどね





810名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:30:03.79 ID:zPtoGKxv0
>>800
■【超人大陸】藤井聡【10年で成し遂げる国家プロジェクト始動!】
http://www.youtube.com/watch?v=Qf6f6BguPWM
列島強靭化論 日本切り売りの道州制より四大交流圏化へ 10年で成し遂げる国家プロジェクト始動
811名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:30:08.73 ID:FkLj+nt20
>>16
これを正論だと思う俺は特殊なの?
812名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:30:20.10 ID:LIezdHPi0
>>801
そんなもんじゃ全然足りんわ。
自民なんて以前は経団連から毎年20億献金あったんだぜ?
あと小沢が自民の幹事長のとき選挙のたみにひっぱってきた金は
200億ともいわれてる。苦戦が予想されたけど安定過半数とって大勝利。
だから豪腕っていわれたんだよねw
813納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/09/11(火) 22:30:40.88 ID:2yY9TFJD0
>>16
言ってる事は正しいと思うよ

わざと人相の悪そうに見えるフレームで一時停止してこの画像を作った工作員って最低だね。
814名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:30:43.93 ID:/6ulDfI/0

第二の小泉に投票なんかしねぇよ!
815名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:30:53.70 ID:CFRL7MFy0
          ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (●)` ´(●) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: |     ねえそこの君、維新の会から出馬したいんだって?
        (^ヽ__ `ー' _/^)、   必要なんでしょ?資金… 
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: |     貸してあげるよ
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
816名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:31:15.01 ID:aCmNUw+uP
>>804
> 自民党が何をしてきた?
> 民主党が何をしてきた?
>
> 何もしてないじゃないか!!

この辺で大きく間違っている。

自民党が何もしなかったなら、日本は半世紀も平穏では無かったし、
民主党には何もして欲しくなかったなw
817苅田人:2012/09/11(火) 22:31:18.26 ID:d2RpwiMS0
民主党、自民党さん橋下は国会議員を騙そうとしてる。平成のヒトラーを出して良いのか?
維新の会は国民を騙そうしてる。又、落選する可能性が分かっているのに、自腹で金を出させる橋下詐欺政権。←ここに注目
橋下市長はヒトラーの匂いがする。大阪井新の会はナチスの匂いがする。(あくまでもイメージとして)
政局が混乱した時に、国政選挙に出て圧勝して、日本を破滅に追い込む。
やり方も似て無い?底辺の人達、半失業者に指示させて、踏み台にしてのし上がる。
政権を取って無茶苦茶にする。
日本を出来の悪いナチス国家みたいにして良いのか?
大阪井新の会を早く潰さないと日本が滅ぶぞ。消して自分の手は汚さない橋下詐欺政権。さすが得た否認弁護士←ここに注目

実際のヒトラーとナチスはドイツ経済を立て直した功績はあるが、橋下と大阪井新の会は日本の文化を破壊
して、TPPにより経済を疲弊させて、相続税100%にして東京の富を皆殺し。地域と雇用を破壊する。内から日本を壊す
侵略者だよ。
今回やってる事はナチスのやった共産主義弾圧、地下鉄職員を自殺に追い込んだみたいだね。平気で人殺しをやる平成のヒトラー
橋下と平成にナチス大阪井新の会。これから弾圧がドンドン進むぞ。下級公務員を弾圧してのし上がる。正にユダヤを弾圧して指示を得たナチスと同じ。
早く、井新の会を潰さないと日本が滅ぶ。

井新の会には入れない方が良いよ。井新の会は大阪の事しか考えないから。
大阪だけに特権を与え、その他の地域の富を大阪が搾取する。東北や九州の人は
注意した方が良いよ。東北は復興させずそのまま放置。九州や四国の産業を破壊して、大阪に
集中させる。関東の富を略奪して徹底的に破壊する。
明治の長州に似てるね。

山口県人は明治期に福島の人を、皆殺しにした実績(白虎隊)がある。原発事故を理由にそのまま放置して
福島の住民を皆殺しにする。大阪井新の会も
同じ事を考えてるみたい。大阪を踏み台にして、西日本の産業を破壊して大阪
に集中させる。東北はそのまま放置。要は大阪は自分さえ良ければ良いと考えてる。
正に、日本の破壊者。得た否認の血が流れてる橋下は違うわ。


818名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:31:28.46 ID:/UqxSshZ0
【大阪都構想】市の再編、最大800億円のコスト増 2012/9/10大阪維新の会、

大阪都構想について議論する大阪府と市の協議会に、市を特別区に再編した場合、
最大で800億円のコストが発生するとの試算が示されました。
大阪都構想では、大阪市を8つから9つの特別区に再編する計画です
http://b.hatena.ne.jp/entry/kiziosaka.seesaa.net/article/291565787.html
http://kiziosaka.seesaa.net/article/291565787.html

800億円出してまで大阪の活性化に効果あるの??
819名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:31:49.48 ID:0Kdli0G00
>>811
そう
820名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:31:58.08 ID:HlYe2/fY0
> 橋下氏は「(参加者の)発言をオープンにして(その後の言動を)縛らないと、組織のマネジメントはできない」と反論した。

「私には組織を率いる能力がありません」と言ってるに等しいわけだが・・

敵対関係じゃなく身内だろ?
社内の商品開発会議をオープンにするバカがどこに居る?
821名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:32:18.55 ID:zPtoGKxv0
>>800
■【超人大陸】藤井聡×中野剛志対談
http://www.youtube.com/watch?v=UC9A4A5jgyk
藤井聡と中野剛志が、売国奴橋下徹の日本切り売りの道州制を分かりやすく批判いたします
822名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:32:28.92 ID:xedfh1PJ0
>>811
正論と思ったら間違いだよ
正論とか曲論ではなく
ただ橋下の考えと言うだけなんだから
823名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:32:48.91 ID:pEsPK4cK0
>>818
ムダを省くのかと思ったら余計に800億かかるのか。
824名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:32:51.35 ID:QEO7TnNR0
比例の議員が維新に入るのに元の党は何も言わないのか
全部ヤラセか
825名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:33:03.04 ID:tqI0XuMM0
橋下はレバレッジ型で一気に成り上がるタイプじゃん。賭けに出れない臆病者は大嫌いなんだから
政治家になりたいなら借金してでも立候補しろってのは正論。リスクを嫌い安泰にあぐらをかく人間に政治家は無理

826名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:33:07.01 ID:NmxUic4S0
マルチ商法そっくりだな
借金してお金に必死な奴が国政に溢れるわけですね
マジ勘弁
827名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:33:09.90 ID:YZ4iHqTvO
不倫相手に使う金はあっても仲間(笑)に使う金はないです。
パンツは被っても泥を被る気は全くないです。
828名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:33:12.59 ID:7qzlAP1o0
コレじゃ野田民主が選挙を来年6月まで延ばしてる内に、橋下維新て内部崩壊するw
829名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:33:14.13 ID:V9zsceKd0
一切責任はとりませんってか。昔の社会党みたいだなあ。
やめなさいこんなやつ。スキャンダルだらけだよ。
830名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:33:36.54 ID:o6ss6Xhg0
お金なくても国会議員になった人もいますよ?
831名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:34:04.40 ID:vWDP43Y70
>>812
使いもせんで足りんわと言われてもww
使途と、パー券の購入者は公表すべきだろ
維新の会は、既成政党と何が違うんだ?
832名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:34:12.21 ID:1f+Q8OwM0
借金してまで国会議員になって、果たして議員給料だけで元が取れるもんなのかねw
衆議院議員ともなれば、2億円程度じゃああっさり落選だぜw

莫大な借金とか運動資金をどうやって回収する気なんだよw
こいつら最初から利権チュウチュウをヤル気満々じゃねえかよw
833名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:34:26.61 ID:cXVz8NUd0
こんな事まで言ってんのか
底が透けて見えるわ
橋下さんもここまでか
もうちょっと器の大きな人かと思ったが
最近太ったしストレスたまってるのか変わったよな
834名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:34:46.23 ID:HlYe2/fY0
>>823
「○億の宝くじが当選したので×万円振り込んでください」ってのと変わらんな
8358月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3( ・`д・´)(.・ω:2012/09/11(火) 22:34:47.49 ID:X3xZ/r1p0
100%『維新の候補者なら勝てるっ!』って奴ばかり!然もバカでも大臣に成れると思ってる
筈の民主党員レベルのクズの集まりにしか見え無い…日本オワタァ〜(/・ω・\)アチャ~

因みに自民党内にも屑が集まってるし、本気でヤバ過ぎる (・ω・`)
836名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:34:57.97 ID:v/yYql8U0
>>816
だなあ
自民党は、必要最低限のことはしていた。
民主党は、できなかった。

維新は、たぶんできない。




維新を推している奴に聞きたい。

維新が政権取った場合。

総理大臣は誰だ?
外務大臣は誰だ?
防衛大臣は誰だ?

どうせ、まともには答えられんだろう。
その状態で支持できる思考回路に乾杯!
837名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:35:06.44 ID:0Kdli0G00
>>823
金じゃなくて時間もかかってる
838名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:35:23.20 ID:FbfSHrhF0
自分の資金も集められない奴なんてカスだろw
839名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:35:31.54 ID:ptPFYsVF0
しかしどんなにデタラメでもハシゲ信者は一定数いるからな。特に関西はひどい
あいつらはなに言われても公務員と既得権益認定して済ませようとする。本格的に頭が悪い
840名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:35:43.73 ID:RINlf6W50
借金した分の返済を税金からということだな。
まじめに議員活動すれば足りないとよく言われてるのに、まじめにやらないのを前提にするようで賛成できん。
841名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:35:59.26 ID:+maHX9eW0
もう目に見える維新の構図

>>830
お金がない人は、
朝鮮人の闇金から1000万借りて
民団からポスター貼りを手伝ってもらい
パチンコ屋から支援を受けて
立派なパチンコ議員が誕生か(笑)
ついでに特別永住外国人(在日)の参政権か!
842名無し:2012/09/11(火) 22:36:01.78 ID:LlbJXMt00

大阪の件では 評価してたが

国政に手をだしたのが失敗 思ってるほど票は取れないな

終わったな
843名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:36:03.44 ID:zPtoGKxv0
>>807
★消費税・構造改革

経済悪化⇒失業・倒産・非正規・自殺が増加

国民所得減少⇒結婚・人口も減少⇒少子高齢化⇒移民1000万人

GDP減少

税収減少

財政悪化⇒防衛費削減

財務省「消費税増税w」経産省「構造改革w」⇒★
844名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:36:03.59 ID:SH20yIJZ0
少子化対策のため、不倫、一夫多妻制もOKとかにしてくれないかな>はししたくん
845名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:36:23.66 ID:LIezdHPi0
>>831
組織票ゼロw
846名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:36:31.68 ID:mT7oy8sv0
民主党=詐欺フェスト
自民党=癒着、談合、議員厚遇、公務員の天国作りの為の増税
公明党=カルト宗教
共産党、社民党=反日、売国
国民新党=亀井を追い出し民主の会派みたいな存在
みんなの党=維新と同じ考えなのに捨てられた
立ち上がれ日本=いい事言うが年齢的に不安な人ばかり
生活=自分の事しか考えない小沢
維新=議員減らしは大阪で実行済み。国政で何か出来る勢力なのか不安
847名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:36:40.95 ID:X+FK4IL/O
>>486
いや寧ろそれが正解w公職選挙法には運動者への給仕額決められてるから。今、幾らか知らないが200円迄とかかなり古い基準w
だから単価分かる仕出しとかなく皆で摘まめるものか個々に出すのは給食みたいに大量に作ったの出す
848名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:36:56.58 ID:NWCc5FmG0
>>838
君は党首wのはししたくんをdisるのかねw
849名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:36:57.15 ID:xSCoPqAI0
>>836
維新は何もできないんでなくて民主党のさらに下をいくよ
外国人参政権、TPPだけ見ても明らかだよ

後戻りできないくらいどん底まで日本をたたき落とすだろう
850名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:36:58.67 ID:UkRMQXLk0
>>823
ずっとそう言われまくってたやん

851名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:37:04.29 ID:vWDP43Y70
>>813
選挙で借金なんかしたら、返済のために不正に手を染め易くなるだけだろ
ミンスだったかで、自己破産してから議員になった奴がいたっけ
852名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:38:33.17 ID:bA9VkKuZ0
FC店のオーナー募集だろこれ
本部でメニュー開発して、店の名ばかりオーナーはそれを売るだけw
国会議員という名の、雇われオーナーwww
853名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:38:35.23 ID:zPtoGKxv0
>>807
「少子高齢化で日本はもたない」 ←経済的自虐史観!

1.ドイツ・ロシアは、少子高齢化でも経済成長している。
2.人口が1‐2%減少しても、「1人あたりのGDP」が3‐4%程度伸びれば、経済は成長する。
854名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:38:49.66 ID:++evN48c0
いや、素晴らしいw
855名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:38:56.86 ID:v/yYql8U0
>>835
現行制度上、どの党にもクズが紛れ込むことはやむをえまい。

問題は

所属議員を100人集めたら、まあ10人くらいは使えるのがいるのが自民党
所属議員を100人集めたら、馬鹿か悪人か卑怯者しか集まらないのが民主党

金持ちしか、公認しない宣言をしちゃった大阪偽維新の会

この三者から、まともに国を回す可能性が高い党を選ばにゃならんってことだろ。
856名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:39:06.97 ID:4jy4YGw80
>>846
もっと中立っぽい文章に擬態しないとミスリードできないぞw
857名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:39:16.51 ID:HlYe2/fY0
>>836
> 維新が政権取った場合。
>
> 総理大臣は誰だ?
> 外務大臣は誰だ?
> 防衛大臣は誰だ?

維新が政権を取った場合
民自公と連立を組むだろうから
大臣のほとんどは維新以外から出ると思うぞ
858名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:39:20.65 ID:vWDP43Y70
>>845
創価と選挙協力するんだろ
859名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:39:44.45 ID:xSCoPqAI0
>>850
これにしたって景気回復しない今やったら、
他のとこから活力を奪ってくるだけで
過疎る場所が出てくるだけだろ

大坂さえ良くなればそれでいいってかw
860名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:39:49.64 ID:uSxMHe/iO
賞味期限は最長3年、当選議員は最大8人ってとこかな。
861名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:40:02.64 ID:SKQ7k459O
維新が人気あったのは大阪だったから。
他の地域では大阪が韓国と同じパクリ文化の時点で嫌悪されてるから。
862名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:40:04.41 ID:NmxUic4S0
維新は最初支持したが、国政に出る話になってからおかしくなった
元々地域政党で名を上げて、国政で売国って段取りだったんだろう
今は早く潰れて欲しいとおもってる。
863名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:40:11.21 ID:hH/6HLWY0
>>813
しゃべってる映像そのままキャプしてるだけだろww

ここまできたらネタかと思うw
864名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:40:19.59 ID:nLdxN8Vx0
>>823
この人、海辺のビルの問題のときもこんなんだったよね。
865名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:40:43.27 ID:zPtoGKxv0
>>807
◆日本よりも人口増加率が小さい国の経済指標
http://blog-imgs-45.fc2.com/g/r/a/grandpalais1975/Snap435.png

「人口減少だから、経済成長しない 」 ←ウソ!

「人口減少だから、デフレ」 ←ウソ!
866名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:41:19.08 ID:LIezdHPi0
>>858
いや層化は普通に自民と協力でしょ。
維新は公明の選挙区たてないってだけで。
自民はまだ層化いなとマズいしな。
867名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:41:29.00 ID:++evN48c0
ところで、橋下擁護の+で次スレ立つのかな?
明後日くらいか?ww
868名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:41:30.46 ID:wPCxn5ln0
マジメな貯蓄え、そのくらい現金あるけど やったらだめだろw

逆にそういう人じゃないと マトモな政権運営できないよ 
借金する奴は駄目人間だろ
869名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:41:36.42 ID:v/yYql8U0
>>857
外交も防衛も他力本願寺ってか?

やっぱ、国政は早かったんじゃないの??

という印象しか抱かない。
870発毛たけし侍 ◆feYwE4CSpQ :2012/09/11(火) 22:41:49.01 ID:qZssgKYl0
■維新の会 危険3事項まとめ■

■ 1外国人参政権 賛成である

http://d.hatena.ne.jp/warabidani/20120902/p1

http://www.youtube.com/watch?v=BCEMa_dPHuk

■2 TPPに賛成である
http://omoixtukiritekitou.blog79.fc2.com/blog-entry-1379.html

■3 道州制に賛成で 日本が明治維新前の状態に分裂する
871名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:41:54.51 ID:/UqxSshZ0
>>825
>橋下はレバレッジ型で一気に成り上がるタイプじゃん。賭けに出れない臆病者は大嫌いなんだから
>政治家になりたいなら借金してでも立候補しろってのは正論。

橋したよ、政権奪取するなら、借金してまで良い候補者を立てよ、橋下は賭けに出れない臆病者

>リスクを嫌い安泰にあぐらをかく人間に政治家は無理
政権奪取と言う大きい事をやるのに、リスクを嫌い安泰にあぐらをかく人間に政権は無理
872名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:42:14.84 ID:jGOdojeK0
だよなー
大阪だから笑えたのに
873名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:42:25.31 ID:X+FK4IL/O
>>513
戸別訪問は禁止ですwまた票の取り纏め依頼もそこら中に頼んだら
反対者に証拠撮られて終わるからちゃんとメリット・デメリット分かってる代表者に渡して宴会などで
皆頼むよ〜で飲み食いタダとかそんなもんじゃねw
874名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:42:41.90 ID:tqI0XuMM0
金が無い人は自分の財産を使うかパチ屋にでも頭下げて企業の代理する政治家になればいい
金すら用意できない人間は権益を得たい企業の傀儡にならざるをえないのだ
それが嫌なら自分で借金して立候補すればいい。自己責任が基本原則だと橋下氏も述べている
875名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:42:53.23 ID:zPtoGKxv0
>>807
◆人口増加率とインフレ率はほぼ無関係(赤い点が日本)
http://blog-imgs-54.fc2.com/g/r/a/grandpalais1975/20120519115753b51.png

◆人口増とインフレは無関係=人口減とデフレも無関係
http://blog-imgs-54.fc2.com/g/r/a/grandpalais1975/20120519115752620.png
876名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:43:09.31 ID:hForY0nC0
これは羽柴誠三秀吉の出番だな。
877名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:43:20.53 ID:oKyb8NeU0
>>866
関西地区はほぼ自民壊滅だから維新公明でいくでしょう
878名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:43:47.54 ID:YWLVFnl10
>>877
関西って馬鹿ばっかなんだね
879名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:44:07.58 ID:vWDP43Y70
>>866
見返りもなく協力なんかする訳ないだろ
大作維新の会なんだからさw
880名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:44:13.06 ID:/gmb3gOL0
要するに
まぐれで当選すればオレ(橋下)の舎弟
落選したら、赤の他人
己の為なら何でも利用するんだなあ
881名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:44:17.35 ID:0Kdli0G00
>>859
大阪の景気回復には貢献しないでしょ
企業出て行けって政策なんだから
882名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:44:34.38 ID:xedfh1PJ0
>>858
するよ
883名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:44:35.57 ID:HlYe2/fY0
>>869
だろうよ。
維新は金融を掴みに来るのが目的なのは
背後関係と八朔を見てのとおり。
884名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:45:01.45 ID:zPtoGKxv0
>>807
◆人口とインフレ・デフレはほぼ無関係(リーマン・ショック前)
http://blog-imgs-54.fc2.com/g/r/a/grandpalais1975/201205191157516ef.png
カタールは、人口激増(+14%)&高インフレ率(+10%)。
バーレーンは、人口増加率は2%、インフレ率は3%。
相関係数は0.02。
885名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:45:12.25 ID:LIezdHPi0
まあ東京1区を自民はなんとしてもとることだな。
ここはあっと驚く大物つれてきたほうがいい。
886 ◆LUCIFER.Bc :2012/09/11(火) 22:45:12.70 ID:rs8LG0+j0
私の世界に来るか?失敗した者達よ…堕ちた者達がまだかまだかと待っているぞ
887名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:45:16.12 ID:SKQ7k459O
>>878
本人達は関西以外で嫌われてるのに気づいてないような所だからな。
888発毛たけし侍 ◆feYwE4CSpQ :2012/09/11(火) 22:45:20.37 ID:qZssgKYl0
>>876

誠三秀吉も いまみたいな混沌期に出馬すれば当選するかもしれないのに

完全に天の時を読む力がないよなwwww

でも1代であそこまでいった成り上がり力はすごいがwwww
889名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:46:24.36 ID:+xmjC6PM0
しがらみの無いやつは、言いたい放題だからな。たち悪い。
890名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:46:25.19 ID:NmxUic4S0
橋下自身はパチ屋と創価がバックにいるから選挙資金はバッチリです
支持者のみなさま、ご安心下さい
891名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:46:54.27 ID:/gmb3gOL0
もしかして、維新お抱えのサラ金でもあって
紹介されるの?
892名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:46:55.40 ID:++evN48c0
ちょっとさ、
前に維新上げしてたコテ出てこいよ
893名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:47:10.30 ID:zPtoGKxv0
>>807
◆人口とインフレ・デフレはほぼ無関係(リーマン・ショック後)
http://blog-imgs-54.fc2.com/g/r/a/grandpalais1975/2012051911575008d.png
カタールは、人口激増(+10%)&マイルドインフレ(+3%)。
バーレーンは、人口増加率は10%、インフレ率は3%。
相関係数は0.01。
894名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:47:19.59 ID:Lb6EjM320
前回のみんなの党よりは票とるだろうけど
維新への支持率10%行っていないんじゃ50議席いけばいい方じゃね?
それなのに1000万借金しろってきついなw
895名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:47:52.88 ID:oKyb8NeU0
>>878
ほんとそう思う
あそこだけでやってりゃいいのに
道州制地方主権とかわけわからんスローガンのもとなにやるか
バックについてる勢力をみて考えると
あとは有権者の判断に任せます
896名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:47:53.83 ID:SKQ7k459O
国民が望む最高のシナリオは維新圧勝で橋下は落選なんだけど、どうにか実現しないかな。
897名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:48:21.97 ID:u+KIzmA50
>>807
こんだけ若い奴らに働き口がないのに何言ってるんだ??
898名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:48:58.54 ID:hForY0nC0
>>896
橋下は出ないから。
899名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:49:14.96 ID:kMiTJH0j0
まあ底辺層は反・新自由主義の民自公に投票するんだな
900名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:49:18.79 ID:zPtoGKxv0
>>807
■消費税・構造改革・TPPは「外患誘致」

★財務省と小泉政権のデフレ促進策で、日本の人口は減少し、少子高齢化が加速
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120830-00000107-mai-soci
http://stat.ameba.jp/user_images/20110531/13/akiran1969/0a/f3/j/o0605048311261941233.jpg
901名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:50:05.72 ID:0Kdli0G00
>>878
テレビが橋下ageだからな
902名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:50:30.43 ID:HlYe2/fY0
>>883
追記

野田が今財務省路線(自民路線)に乗って
さらにTPP推進まで行くなら維新の出番はない。
解散で民主が負けて、「三党合意」の自民に引き継げばいいだけ。

その場合は「維新政権」ではなく、自民政権のオマケ(数合わせ)になると思うが
プライドの高い橋下はソレを嫌って、与党になりたい当選議員と分裂するかもしれん
903名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:50:46.20 ID:ptPFYsVF0
2万パーセント出馬しません→知事選
維新は国政進出しません→国政
批判される→役人と既得権益の陰謀やー!で民度の低い層の嫉妬にアピール
スッチープレイや所得隠しがばれる→ヘラヘラ笑う
904名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:50:55.86 ID:/UqxSshZ0
>橋下はレバレッジ型で一気に成り上がるタイプじゃん。賭けに出れない臆病者は大嫌いなんだから
>政治家になりたいなら借金してでも立候補しろってのは正論。

橋下よ、政権奪取するなら、借金してまで良い候補者を立てよ、橋下は賭けに出れない臆病者

>リスクを嫌い安泰にあぐらをかく人間に政治家は無理
政権奪取と言う大きい事をやるのに、リスクを嫌い安泰にあぐらをかく人間に政権は無理
905名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:51:01.36 ID:ypRU57vT0
>>806
中野は嫌いだ
経産省から京大に出向して、tpp反対でメディアでまくり
本も出版、tpp推進の経産省に睨まれて帰って来いと言われたんだろ
普通あそこまで論陣はったら、やめて政治家になるか、論壇に身を投じるべきだろう
自己保身で結局経産省に帰ったじゃないか
906名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:51:07.46 ID:SKQ7k459O
>>898
出ない出ない言って結局出馬した前科があるから分からんぞ。
まぁ、現状の勝ち目のない戦いなら出馬しないだろうけどね。
907名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:51:36.61 ID:UkRMQXLk0
>>859
>>881

【企業】大阪市が全国ワースト1位 企業転出超過 震災による「東から西」はなく 帝国DB調べ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332941064/

【話題】 昨年の企業転出超過数、大阪市が全国ワースト1位、ここ10年平均でも全国ワースト1位・・・大阪からの転出先のトップは東京
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332983529/
908名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:51:36.96 ID:gyGGe3I00
お前ら、
「井戸塀」って知ってるか?

まあ、お前らのよ〜な常識も無い奴等は知らんよな〜w
909名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:51:55.66 ID:hForY0nC0
>>899
頭がお花畑なアホの底辺こそ維新に投票するだろ。
並以上の人は相続税を100%にするという維新には入れない。
910名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:52:04.73 ID:zPtoGKxv0
>>899
■郵貯マネーよこせ

2671年11月21日 小泉進次郎「TPPはチャンス(キラリ★」
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20111121-866478.html

2671年12月17日 TPP 米国の狙いはやっぱり★267兆円の郵貯マネー
http://gendai.net/articles/view/syakai/134281
911名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:52:47.10 ID:ZyB8wHii0
>>905
官僚の仕事の方が重責だろう
あれで政治家になんぞなったらそれこそ金の亡者だ
912名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:52:52.41 ID:ksxoIly/0
批判してるやつらは何言ってんの?
逆に誰かにお金を出してもらうようなら、そこに繋がりが生まれて
しがらみが生まれて売国するようになるだろ。
維新の最大の強みは利権が無いから自由に動けることだぞ。

自民が経団連の言いなりなように、民主が在日や自治労の言いなりなように、
公明がそうかそうかなように、維新にもそうなって欲しいのか?
913名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:52:59.91 ID:vWDP43Y70
>>896
何処の国民だよww

>>902
自民がTPP賛成というソースは?
なら、とっくに成立してる筈だけど
914名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:53:13.06 ID:LIezdHPi0
ただ新規国債を抑制しないとやっぱインフレにはならんわ。
銀行が国債ににげてしまう。
まあ28兆だろうが44兆だろうが、毎年1兆以上国債償還費が
アップするのはかわらないのだけれども。
915名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:53:22.07 ID:34vXvQXrP
こうして大阪市職員の夜は更けていくのであった
916名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:53:25.93 ID:7qzlAP1o0

マリー・アントワ橋下 「おカネが無いなら借金すりゃイイじゃない?w」
917名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:53:56.13 ID:/UqxSshZ0
【大阪都構想】市の再編、最大800億円のコスト増 2012/9/10大阪維新の会、

大阪都構想について議論する大阪府と市の協議会に、市を特別区に再編した場合、
最大で800億円のコストが発生するとの試算が示されました。
大阪都構想では、大阪市を8つから9つの特別区に再編する計画です
http://b.hatena.ne.jp/entry/kiziosaka.seesaa.net/article/291565787.html
http://kiziosaka.seesaa.net/article/291565787.html

800億円出してまで大阪の活性化に効果あるの??
918名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:54:07.56 ID:aizSvfM90
供託金が選挙区で300万、+比例重複で300万の合計600万円
法定選挙費用が1000万ぐらいだっけ、まあ最低でもこれぐらい掛かる。
でも自民党は公認料含めて1億の選挙費用がいると言われてる、公認もらうために
党員とか集めないとダメだからね、それも選挙費用と考えれば1億円也
919名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:54:22.67 ID:c51cXL4lO
臨機応変なんだよ
920名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:54:47.10 ID:+maHX9eW0
もう目に見える維新の構図

朝鮮人の闇金から1000万借りて
民団からポスター貼りを手伝ってもらい
パチンコ屋から支援を受けて
立派なパチンコ議員が誕生か(笑)
ついでに特別永住外国人(在日)の参政権か!
こんな議員はお断り!!!!!!!!!!!
921名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:54:48.06 ID:NWCc5FmG0
はししたくんは出ないよ
不完全な回路を長持ちさせるには、裏番を張るのが一番だとわかってるから
大阪市長は保険、自分に首相の芽でも出てくればのこのこ登場するでしょう
922名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:54:55.30 ID:ZyB8wHii0
>>916
インフレ脳なんだよな橋下って
恐らくデフレが何かもよくわかってないと思う
923名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:55:19.51 ID:SKQ7k459O
もし自民党の丸山議員が新党を立ち上げて維新退治を明言したら過半数くらい余裕な気がするんだけど。
924名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:55:37.65 ID:VjmwD7W60
言っていることがカルト教団のようだ
925名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:56:08.78 ID:F3ArVYr/0
民主と大阪維新があまりにひどすぎるというだけで
本音を言えばネット保守のお前らも自民推しはしぶしぶだろ?
みんなで龍馬プロジェクトをガチで応援しないか?

『龍馬プロジェクトに集まれ!@』神谷宗弊・倉山満 AJER2012.9.11(1)
http://www.youtube.com/watch?v=6lZHRVRENi4
http://www.youtube.com/watch?v=Qp2Nskx3AKc
http://www.youtube.com/watch?v=Rbc4DsZm71g
926名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:56:10.60 ID:aCmNUw+uP
>>908
それは、素封家の話。

最初から貧乏人を集めておいて「借金してでも出ろ」と言う話とは別だなw
927名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:56:13.23 ID:7qzlAP1o0
インフレ脳でもない。

只の脳ナシ 脱税して追徴課税食らう程度のw
928名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:56:22.11 ID:lKKujP8U0
>○新人候補「借金してでも出馬しろ!」橋下代表「資金支援せず」
「大阪維新の会」代表の橋下市長は11日、新党「日本維新の会」から出馬する候補者に対し、
1千万円は必要とされる「選挙資金の支援を行わない」と明言した。


弁当屋のFCオーナー募集みたいだね
・開業資金は自己資金1000万で、本部からは出さねーから
・商品は本部が決めるし、味とか値段とか一切変更するなよ、オメーらの声なんて聞く気ないし
・客が中毒死したって知らねーよ、自己責任だろ

こんな弁当屋の奴隷オーナーになって嬉しいのかね・・・にしても、橋下の顔ブサイクだなあw
929名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:56:26.21 ID:zPtoGKxv0
>>899
■保険金よこせや

2672年1月1日 石破茂「消費税とTPPは必要(ギラリ★」
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/01/01/8908/

2672年1月16日 TPP 米国「★Kampoの保険金よこせや」
http://megalodon.jp/2012-0118-0422-23/mainichi.jp/select/biz/news/20120116ddm002020118000c.html
930名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:56:45.81 ID:NmxUic4S0
>>905
一般人にはできない経産省の監視役やってくれる方がよっぽどいい
931名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:56:52.54 ID:aizSvfM90
なんで今さらこんなこと批判する奴がいるんだ???

選挙費用なんか出してたら350人も擁立できないじゃん、党が選挙費用出さないから全選挙区に
立候補者を擁立できる、そんなこと大阪での選挙見てたら分かることだけどね。

金が無いから大政党以外大量擁立できないんだよ。
932名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:57:13.96 ID:cVM5ilvn0
鳩山が離党して持参金もっていけば(金は腐るほどある)党首にしてくれるの?
933名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:57:16.27 ID:vWDP43Y70
>>912
見返りもなく金貸す奴ってのは、何処にいるんだ?
934名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:58:00.98 ID:IzW7uwRw0
血縁はともかく、地縁のないやつには地元から立候補してほしくないな
つまるところ、日本の政治に限っての本質は「郷土愛」に尽きる。
それが経験とともに少しずつ拡大して日本全体への郷土愛に発展していく
935名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:58:13.71 ID:LIezdHPi0
ただ鳩山弟がちょっと気になるんだよな、俺w
936名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:58:39.66 ID:tDsSOwD20
借金して出馬するような奴は
当選してからが心配だな
悪い事に手を出してでも回収しようとするだろ
937名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:58:54.86 ID:tqI0XuMM0
橋下氏が尊敬する人はみんな成り上がりタイプが多い。若者こそ応援すべきだ
佐川急便で貯金した金で独立した渡邉、靴屋で同和出身の竹中平蔵、交際した女の親から資金調達したホリエモン
橋下氏も親がヤクザで身分こそ悪いが努力して弁護士になりタレント業で人脈築いて今は大阪市長だ

938名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:58:59.55 ID:zPtoGKxv0
>>912
■橋下徹は、小泉弐号機

2672年2月4日 TPPの黒幕 ★女スパイまた暗躍
http://gendai.net/articles/view/syakai/134990

2672年3月21日 米国「★TPP賛成の橋下徹は、小泉純一郎w」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120321/waf12032118410018-n1.htm
939名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:59:05.92 ID:ZyB8wHii0
>>934
それなら自民一択だな

ミンスの議員なんか地元の連中は誰も陳情にいかない
言ってもムダってな
940名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:59:27.00 ID:aCmNUw+uP
>>931
> 選挙費用なんか出してたら350人も擁立できないじゃん

出さなきゃ余計に無理だw

最初から、出任せと言う事だなw
941名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:59:29.26 ID:rO2rulDC0
俺の周りは誰も維新に票いれる人がいないんだが、借金してまで出て大丈夫か?
942名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:59:39.22 ID:/gmb3gOL0
やっぱお抱えサラ金紹介されるんだと思うなあ。
こんなおいしい話を放って置くはずが無い。
943名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:59:46.98 ID:NmxUic4S0
>>929
石破がなんでマスゴミに推されてるのかわかるな
944名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:59:58.65 ID:z2YhDFit0
維新は今よほど有利な立場に居るってことだな…
金を出してでもついてくるものがいると見たってことだ
945名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:00:20.61 ID:ZMQfXJI70
>>1
アラ?公になっていないスポンサーさんへの配慮ですか?w
946名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:00:42.76 ID:DEOpYtw10
>>333
お前、それすごい大事だな。

知らんかったわ。

もうすこし具体例を増やして、どんどん貼ってくれよ。

農業ぐらいだからたいしたことないと思ってたし、思ってるやつ多いぞ。
947名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:00:54.62 ID:fwfOKjwqO
これって橋下が懇意にしてる高利貸しを紹介されて橋下にバックリベート入るなんてからくりなんじゃね

東国原の似顔絵が看板になってる肉巻きおにぎりフランチャイズみたいな話でさ
948名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:01:05.04 ID:hForY0nC0
党から資金援助なしに当選した人ばかりだと、党議拘束が効かず民主以上にバラバラの党になるぞ。
まぁ三年後は今の民主と同じ駄目さ加減はかりで国民から見放されてるわな。

949名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:01:19.37 ID:D3oXE3xw0
維新が公明党・共産党とともに
「尖閣諸島など領土を守ることを喚起する決議案」に反対したことのソースはこちらです。
→【大阪市会 平成24年第2回定例会
http://www.city.osaka.lg.jp/shikai/page/0000168122.html


維新ww腐れだな
950名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:01:27.23 ID:/UqxSshZ0
【大阪都構想】市の再編、最大800億円のコスト増 2012/9/10大阪維新の会、

大阪都構想について議論する大阪府と市の協議会に、市を特別区に再編した場合、
最大で800億円のコストが発生するとの試算が示されました。
大阪都構想では、大阪市を8つから9つの特別区に再編する計画です
http://b.hatena.ne.jp/entry/kiziosaka.seesaa.net/article/291565787.html
http://kiziosaka.seesaa.net/article/291565787.html

800億円出してまで大阪の活性化に効果あるの??
951名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:01:56.44 ID:F3ArVYr/0
橋下の国家感のなさ、うさんくささってのは結局
『橋下維新』ってのが>>925の人のこころざしをパクっただけだから
政策以前に、そんなやつに愛国心も思想も何も無い
>>925を拡散してくれ
952名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:02:15.49 ID:2Nn8VSpi0
>>937
おまえハシシタを過大評価し過ぎwww
部落在日政治はもうウンザリ。
さよなら維新。
953名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:02:40.25 ID:aizSvfM90
>>917
それって24区そのまま特別区なら800億円だぞ
8区にすれば200億円で済む、出費はとりあえず一回な
毎年200−800億円のコスト増になるわけではない。

保健所とか消防署とか中核市並みの施設を設置するための費用。
954名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:03:03.85 ID:/gmb3gOL0
>>948
東国原の似顔絵は無料だったと思うよ。
955名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:04:15.80 ID:mwtzsyUW0
民主主義w
金がすべての世の中。敗者復活は程遠いな。
956名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:04:38.42 ID:v/yYql8U0
結局はカネ

大阪維新の会でした。
957名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:05:02.17 ID:aizSvfM90
>>925
お前みたいな馬鹿が橋下の悪口書き込んでるのかw  わかりやすいな

龍馬プロジェクトね、先ず内部分裂した反省からしたほうがいいよ
958名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:05:07.04 ID:Hh5GfClu0
>>1
馬鹿だなぁ…
選挙ってのは議員年収の数倍以上のコストがかかるんだよ。
官僚から見たら公共事業の一環。
だから献金を得られない議員は債務で苦しむ。
献金されても、献金元の言いなりになってしまう事もある。
落選しても債務に苦しむアホも居るそうだけど。
959名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:05:13.59 ID:/gmb3gOL0
>>948
アンカー間違えました。 ごめんなさい。
960名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:05:15.55 ID:vWDP43Y70
>>953
そういう話が何も成されないまま、現状まで来たことが問題なんだろ
961名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:05:28.24 ID:4HqvlCKo0
>>912
個人で金を借りるってことは、
あらゆるところと繋がりが出来て
利権構造が収拾つかなくなるってことだろ。
962名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:05:42.30 ID:7qzlAP1o0
>>953
200億円もドブに捨てるのに、「200億で済む」とかw

あ〜言えば上祐、いま橋下徹w
963名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:06:17.74 ID:NmxUic4S0
本当、人間は最初の印象引きずって、批判しにくくなる生き物だな
有権者の自制心と責任が問われてるな
964名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:06:46.23 ID:3ZK/JUlwO
さすがにこれはなあ
橋下は落選したとき責任とれるのかよ
965名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:06:57.18 ID:X+FK4IL/O
>>542
人望有れば実はカネかかんないのよwカネかからなければ『橋下の唱えるしがらみの無い選挙は出来るw』
だが実際はカネのかからない選挙は金権政党にとって非常に困る
当選確率下がり歳費以上の稼ぎ見込めた議員がふざけんなと怒るw稼ぎ増えるから稼げる仕事離れたのにと。見当たるよね
966名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:06:59.25 ID:qLR/5eD30
>>825
国をチップ代わりに使われたらかなわんよ。
さすがに大阪の人もこいつの正体がわかってきた。
967名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:07:12.82 ID:aizSvfM90
>>926
維新塾最終選考に残す時の条件知ってるよね?その時は金持ちだけ選考で残すのかよ
金の亡者とか行って批判してたんだろうなwww

維新塾888人は選挙資金を自己負担する覚悟のあるものだけが残ってるんだけどな。
968名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:07:18.56 ID:q3JV6sbF0
>>952
民主や自民の政治家もみんな変わんないし
むしろ橋下以下な奴ばっかだけどな
自民や民主に入れるぐらいなら維新にいれてどうなるか見るほうがおもろいわ
969名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:08:06.37 ID:2S5P8jb60
>>74
選挙にでれば無党派層の数十%の票を集められる大ブームの維新に
フランチャイズ加盟料無しで加盟できるんだぜ?
セブンイレブンとかの加盟契約に比べて緩い甘い。
資本も土地もありません。店を準備してください。私ら家族に当面の支度金を
出してください。出店後の加盟金はありませんよね?・・・こんなフランチャイズ契約がある?
970名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:08:56.06 ID:0L8yHMHS0
橋下の他の発言はともかくこの発言が叩かれる理由がよくわからん
いやしくも国会議員になろうという者が1000万のカネすら作れない、そんな甲斐性なしであって良いわけがないだろ
971名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:09:27.72 ID:hForY0nC0
>>964
責任などとるわけ無いだろ。
そもそも橋下が出てくれと頼んでないのだから。
972名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:09:55.96 ID:Hh5GfClu0
>>963
維新に投票する奴なんて
自己啓発書とか読んでる痛い奴らだろうな。
973名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:10:36.85 ID:2Nn8VSpi0
>>968
橋下の方が間違いなく既存よりヘタレで屑だぞ
既存よりもキャンキャンよく吠えるけどな。
おまえ見る眼もないのかよ、終わってるなw
974名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:10:46.33 ID:q3JV6sbF0
つかかれ当然じゃね?
選挙活動費くらい自分らで調達しろよw
金あったって当選しないのが選挙なんだし、橋下という名のバックグラウンドがあるから戦えるんだしな
975名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:10:46.59 ID:tXL1qvhr0
どうしても十分な資金繰りをしようとするとしがらみが出来てロビー活動の影響をうけるからな。
橋本の突き放した態度は「金を掛けない選挙活動を考えろボケ」ってことだろう。
具体例を出すと横山のックはチャリンコに旗を立てて街中を走るだけって方法で当選した。
維新の会の性質を考えると「清貧の政治活動」として意外と好評価かもしれん。
976名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:10:49.71 ID:mMK8emUM0
福永法源が腹くくり料とか言って信者から金をまきあげていたのを思い出した
977名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:10:50.23 ID:/UqxSshZ0
【大阪都構想】市の再編、最大800億円のコスト増 2012/9/10大阪維新の会、

大阪都構想について議論する大阪府と市の協議会に、市を特別区に再編した場合、
最大で800億円のコストが発生するとの試算が示されました。
大阪都構想では、大阪市を8つから9つの特別区に再編する計画です
http://b.hatena.ne.jp/entry/kiziosaka.seesaa.net/article/291565787.html
http://kiziosaka.seesaa.net/article/291565787.html

800億円出してまで大阪の活性化に効果あるの??
978名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:10:52.39 ID:vWDP43Y70
>>967
これ公募の話だろ

それでさ、都構想に200億やら800億やらの資金が必要だと市長選前に議論してたら、
今の結果になったと思うか?
979名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:10:58.50 ID:UYZWLhep0
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1347353503602.jpg
こんなキレイゴト言っといて公明と組むのか?
980名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:11:03.51 ID:dW/W25Sa0
お金借りたらしがらみが出来るじゃん
981名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:11:04.06 ID:aCmNUw+uP
>>967
> 維新塾888人は選挙資金を自己負担する覚悟のあるものだけが残ってるんだけどな。

それはないなw

そんな覚悟があるなら、既存政党から出馬する方がよっぽど確実だw
基本的に、山師しかいないよ、維新塾はw
982名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:11:23.91 ID:aizSvfM90
>>960
移行費用は公務員のリストラで捻出するって選挙の時に散々言ってましたけどね

アホの自分に都合良く聞かないふりができるので便利ですね
983名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:11:26.66 ID:Pb0pyx/U0
失敗しても自分は安全
成功は自分のお陰といいたいカスですね
984名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:11:48.95 ID:4HqvlCKo0
>>971
公認した責任があるだろ。
985名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:11:55.93 ID:sttMo5c+0
橋下の名前があれば、楽勝で国会議員になれて、
すぐに元が取れるだろ。
選挙区の奴とか陳情に来てもスルーでいいし。
橋下の言いなりで安泰。
986名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:12:27.32 ID:hzE64nUV0
商工ローンの出番だなwwwwwwwwwww
987名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:12:53.19 ID:NmxUic4S0
>>970
言ってることが支離滅裂
それなら橋下は最初から候補者に出るなと言えばいいだけのこと
988名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:13:14.45 ID:X+FK4IL/O
>>551
30万で形整えられるとしか書いてないぞ?最後の一行の意味って分かりにくかった?>>552
馬鹿にならないって話であって『選挙でカネがかかる』を表す経費ではないと思います。そこそこの街なら月30万行くかも知れませんね
989名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:13:36.28 ID:Pb0pyx/U0
>>986
けっきょく維新も民主同様に在日の手先か
990名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:13:37.95 ID:9pD0ubue0
『借りてでもやる』様な奴はまぐれで当選すると
その後悪いことをしてその金を取り戻そうとするからな

やっぱ良い人は集らないでしょ
みんな橋下人気にあやかって政治家になって金儲けをしたいって奴ばっかだろ
991名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:13:56.11 ID:aizSvfM90
>>964
橋下が銃構えて立候補しろって脅したのか、自分で立候補するんだろ
その落選責任をなぜ橋下が取る、そうやって誰かに責任押し付ける考え方は捨てた方がいい。

そりゃ党の金使って候補者r立候補させて落選したら責任問題になるが、これはそうじゃないでしょ。
992名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:14:00.32 ID:tXL1qvhr0
確かに維新の会ってネームバリューなら既存政党よりもクリーンなイメージがあるから
ネームバリュー料と考えればアリかもしれないな。

逆に言えば自腹も切らずに維新の名前は使わせてってのは虫が良すぎる。
993名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:14:03.09 ID:IzW7uwRw0
>>987
要するに借金まみれにして奴隷作りですよね
994名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:14:06.40 ID:4HqvlCKo0
>>985
芸能人とかの有名人じゃないと、
大阪以外では難しいのじゃね?
比例の上位に名前が載るなら別だろうけど。
995名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:14:14.22 ID:cuChGx4+0
>>16 狂信カルト化してきたな、ハシゲ。なんだか追い詰められてるようだ。。。
996名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:14:27.57 ID:hForY0nC0
>>984
アホ。公認とは有権者に対する責任だ。
落選する奴になどに責任は持たん。
997名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:14:50.59 ID:vWDP43Y70
>>982
数字も挙げずにww
ミンス党と同じやん
998名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:15:07.70 ID:oKyb8NeU0
関西周辺で勝てばいいやくらいの感覚だな
999名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:15:21.25 ID:7qzlAP1o0
もう、毛沢東と言ってる事同じ橋下徹。

毛 「戦え!」

将軍 「もう兵が居ません!」

毛「根性で何とかしろ!出来なきゃオマエ粛清。」

将 「…」
1000名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:15:38.86 ID:2Nn8VSpi0
>>993
部落と在日のいつもの手だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。