【政治】 谷垣氏、総裁選出馬断念で会見…一方、石破氏は出馬会見「私は立て直す!日本を、地域を、自民党を!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
★<自民総裁選>谷垣氏が出馬断念「執行部から2人よくない」

・自民党の谷垣禎一総裁(67)は10日午前、党本部で緊急の記者会見を開き、党総裁選
 (14日告示、26日投開票)について「執行部から2人出るのはよくないと決断した」と出馬を
 断念することを表明した。谷垣氏は7、8両日、石原伸晃幹事長(55)との一本化へ向け4回に
 わたり協議したが決裂。執行部系候補の共倒れを懸念する大島理森副総裁がなお調整を
 続けていた。

 谷垣氏は9日、京都市の党会合で「近いうちに(衆院)解散・総選挙で勝利を占めなければならない。
 野党総裁として、この壁は私自身が体当たりしてぶち破っていかなければいけない」と出馬への
 決意を重ねて示す一方、自身と石原氏の両方が出馬することについては記者団に「(総裁と幹事長
 として党運営を)今まで一緒にやってきたわけだから、望ましいことだと思わない」と語っていた。

 これに対し、石破茂前政調会長(55)が10日午前、衆院議員会館で記者会見を開き、立候補を
 表明した。会見に先立ち、自身を支持する政策勉強会「さわらび会」のメンバーら14人から
 出馬要請を受け「要請は極めて重い。私利私欲、私情を捨てて、この思いに応える責任を
 感じている」と語った。

 石破氏は会見で「私は立て直す! 日本を、地域を、自民党を!」と題した公約を発表。国防軍の
 保持を明記し、緊急事態条項を創設する憲法改正を盛り込んだ。外交・安全保障分野では
 「あらゆる体制を整備し、真の独立主権国家へ」として、集団的自衛権の行使を可能にする
 「国家安全保障基本法」の制定などを主張している。
 次期衆院選後は自民党を中核とし、政策を共有できる議員を迎え入れる「理念に基づいた
 政界再編」を目指すほか、消費増税を柱とした税と社会保障一体改革について民主、自民、
 公明の「3党合意に基づき推進」することも強調している。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120910-00000016-mai-pol

※元ニューススレ
・【政治】自民党谷垣総裁 総裁選立候補断念を表明
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347244689/
2名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:45:59.87 ID:oNrLWNn00
ふむ
3名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:46:46.75 ID:RAIXbltv0
らっきょ逃げたのかw
4名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:46:49.53 ID:SFnVXxPkO
よくやった!
5名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:47:08.85 ID:yEUK4oQD0
次の総選挙もマスゴミのサブリミナルには目を光らせろ

664 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/07/15(水) 17:06:18 ID:0JcO3kyI0
子供に忍びよるテレ朝の洗脳

◆ドラえもん 7月10日放送回

テレビでスーツのオジサンが記者会見しているシーンからスタート
記者「いつまで大臣の椅子にしがみつくつもりですか」
オジサン「今日限りで辞任します(礼)」

野比家の居間
ママ「また?無責任ねぇ〜」
で、ドラも何か言ってたけど忘れた
ひみつ道具は「ジニンジン」

◆炎神戦隊ゴーオンジャー
サブタイトル
第47話「内閣カイゾウ」
第48話「正義カイサン」
6名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:47:34.90 ID:nv0U/JFy0
石破は朝日新聞に評価されてるから危険だと思う。
7名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:47:43.21 ID:mckyqjF50
ついにゲル長官がたつか。まあ石原よかこっちだろうけど
綱引きしてるジジイどもは足元みてくれと言いたいわ
8名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:47:49.18 ID:sWHFWKIg0
谷垣さん…どこまでもいい人
9名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:47:58.43 ID:3hJ4PTD6O
まあ妥当な判断だな
10名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:48:06.36 ID:FfWk67rh0
安倍さんか、石破さんならどちらでも良い
石原さんは嫌いじゃないが、まだちょっと早い気がする
11名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:48:20.59 ID:J7QegO230
石原も断念しろよ。
野田に騙されて、解散ひとつさせられなかった執行部からは出るなんてとんでもないよ。
パーなんだからよ。
12名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:48:21.23 ID:GzRW5Xj00
おらさっさとネトウヨ連呼しろよチよン
13名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:48:35.13 ID:c3G/uH1q0
ゲルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!
14名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:48:35.99 ID:mnxrrKeD0
谷垣は総理大臣になりたかったんだろうけど、でも石破の方が堅実そうな感じがする
15名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:48:49.68 ID:WgNIVW6PO
尖閣を敬老の日に東京都のオヤジにプレゼントするなら応援する
16名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:49:30.55 ID:KzY7wv8R0
今、総裁になっても総理大臣にはなれないしな
17名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:49:51.25 ID:EK2fQ12b0
ありゃー、野党時代に苦労したのにこれかぁ。
与党に返り咲きそうになったら出てくるとかあまりいい印象ないぞノヴィー。
18名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:50:36.05 ID:bXgw7HNU0
石原、石破、安倍、町村か
安倍さんか石破さんがいいな
19名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:50:54.19 ID:J7QegO230
推薦人を集められなかったのが実態だよね。
まあ、衆院議長にはなれるでしょうし、それが限界の器だよね。
20名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:50:54.24 ID:vEp5xy2y0
>>13
そんなあなたにオススメ

石破防衛大臣の国賊行為を叱る
渡部昇一
http://kabanehosi.up.seesaa.net/image/isiba.htm
21名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:51:17.27 ID:/zvv76gD0
石原じゃダメだろ。
しんどい所は全部谷垣に押しつけといてなんだかなー。
22名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:51:29.49 ID:84rAM/Fw0
石破が一番世論調査で支持高いから石破でいいよ

でも党内力学でノブテルなんだろうな
23名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:51:32.97 ID:FfWk67rh0
とにかく隣りでギャーギャー五月蠅い国に毅然と物が言える人が良い
この時期に笑って握手してる様な党首では物足りない・・
24名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:51:35.41 ID:0bw0SKZ20
ネトサポ(J-NSC)ぐぬぬ困惑




25名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:51:36.37 ID:zd9OzAHb0
石破じゃだめだ
その時その時によって法律の解釈を変えてのらりくらりのイメージがある
26名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:51:50.89 ID:TB6bt5Ju0
石原が大臣だった時のヘタレ振りは情けなかったね
結局役人の言うがまま
結果残ったのが帳簿を隠せる道路公団だ
27名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:52:07.83 ID:wc7UlbX+0
>>1
わぁ・・・、谷垣幹事長の誕生だ・・・・。
28名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:52:19.03 ID:vJ4C2s+m0
自民党(笑)wwww
29名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:52:24.31 ID:pOtvfPJh0
>>1
石破じゃあなあ。
30名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:52:25.73 ID:vMW5nuUR0
ノブテルも辞退すべき
自民総裁は石破か安倍で!
31名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:52:28.98 ID:AUeL+I22P
石場は3年前貧乏くじだと思って総裁から逃げたよね
谷垣は増税>解散だったけど苦労したので出る資格だけはあったのにな
32名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:52:34.49 ID:WgNIVW6PO
石原だったらチャンコロに当て付けで面白くなる
33名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:52:48.59 ID:2wuaj91l0
こいつ地方選挙ほぼ勝ってるのになw
34名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:52:52.41 ID:po0G7zpt0
あんたが大将なんだから〜!
35名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:52:56.53 ID:ujSS6h830
東電ズブズブの利権石破なんかをまだ支持してるバカいるのか
石破は自分の私腹肥やすことしか考えてない人間のくずだぞ
36名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:52:57.87 ID:hsqn3OyH0
東電の大株主の石破さんは原発推進ですよ
37名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:53:03.07 ID:WYvQz8PKO
朝日が石破を推してるのが怖いな、なんかあるんじゃねーか?
38名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:53:16.28 ID:TsDantUQ0
石原はないなw
39名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:53:39.20 ID:nQqeFLW5O
老害の傀儡石原
そもそも総裁を支える幹事長が裏切る時点で糞、大義がない
40名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:53:40.05 ID:84rAM/Fw0
安倍はおばちゃん連中から腹痛で政権投げ出したって嫌われてるから無理だろう
41名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:53:41.98 ID:M7WCUWJ30
町村と石原はないから安倍と石破か
安倍はメンタル弱いから石破かなぁ
42名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:54:08.02 ID:Yv8NroClO
安倍おろし麻生おろしの石破なんかを安倍さん同様に支持してる奴って記憶障害か何か?
43名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:54:16.29 ID:TB6bt5Ju0
>>37
重箱の隅つつくしか能がないのは扱いやすいと思ってんだろ
44名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:54:20.86 ID:zry7GJrx0
>>35
出たwwwwwwwww
リケンガーZ
45名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:54:21.90 ID:2qjiaOYP0
東電をの間違いだろ
46名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:54:40.54 ID:uhBXr+0S0
おまえら、この総裁選で勝ったヤツが
次の総理大臣になるって分かってるのか?

石破なんかで本当にいいの?

無味無臭な谷垣のほうが安定するのじゃね?
47名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:54:42.41 ID:J7QegO230
今回は、町村しかいない。

石原も責任とって降りてくれ。

お前が総理なんて、背筋が凍る。

鳩山より軽い。
48名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:54:51.63 ID:pOtvfPJh0

朝日新聞の一押しが石破なのがダメだな。
49名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:54:52.32 ID:uPQiT7ud0
石原が最低だな

コイツは主君の首を後ろから盗った
平成の明智光秀
50名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:55:12.11 ID:z3TzAoU+0
東電株の損を取り戻すの間違いじゃないの?
51名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:55:28.42 ID:IhbzsFxz0
>>37

石破は、ただの軍事ヲタクで、いいなりになると思ってるんだよ

靖国にも参拝しないし、河野談話を踏襲で、売国マスゴミに魂うったか


許さないのからな、石破
52名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:55:31.28 ID:OI/YnY6R0
自民党自体が駄目だから、誰がなっても駄目なんだよ
53名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:55:31.77 ID:xDIiW+hD0
最後まで詐欺かよ。
54名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:55:44.61 ID:9c46kCeE0
知ったかで自衛隊をガタガタにした軍板住人総スカンの石破だけはない
55名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:55:50.11 ID:xYDZDdw50
谷垣が降りたのは
妥当な決断だと思うけどな
56名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:55:58.39 ID:9jdCZ+Q00
谷垣は不運な時期に総裁なっちゃったからな。
小泉の後なら安部・福田より上。平時なら名宰相になりえたものを。
57名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:56:22.35 ID:9iW8Witj0
よくある評価なんだが、谷垣は内政が安定してるとき向きなんだと
民死に荒らされまくった後の今なら誰が良いだろうな。経験者のほうが良い気がすんだけど
ゲルは官房長か防衛がいいな
58名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:56:29.34 ID:wc7UlbX+0
>>49
戦国時代の下克上の時に逆賊なんていうほうがおかしい。
59名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:56:52.94 ID:nHMEpOh10
>>10
全文同意
60名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:56:54.51 ID:TB6bt5Ju0
石原は民主党にいたらよかったのにね
軽くて無責任でペラペラしゃべる、御似合いだよ
61名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:56:54.57 ID:WYDNBwF+0
石原は森元に劣るとも勝らない失言馬鹿だから、長持ちしないだろうねえ。
62名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:56:56.37 ID:XRYaj0Ls0
>>1
道州制、TPP反対なんだが
総裁候補は、どういう立場か
しりたいな。
はやく、立会い討論会を開いて欲しいわ。
63名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:57:05.94 ID:RiSXT4JZO
ゲルは中道左派
64名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:57:14.71 ID:uhBXr+0S0
安部なら、自公維の不安定政権、
石破なら、自公民の大連立の安定政権。

・・・どっちを望むべきなんだろうな
65名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:57:19.69 ID:3aBYq2z40
石破の渡り鳥もまったく信用出来ないんだよなあ
66名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:57:20.09 ID:dn4tBfYu0
まあ、国内政治で解散の合意も取れずに
消費税増税で国民を騙した奴が総理大臣で外交をやられたら、
民主党外交より酷い事になる



石原は、もっと悪いと思うけど
67名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:57:27.72 ID:x1aT4RBb0
就任時支持率70%

一ヵ月後、
支持率20%になる未来が見える・・・
68名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:57:30.47 ID:cSclDB6A0
「地対空ミサイルがあるから戦闘機なんて(゚听)イラネ」って理由で
F-2の生産を中止した似非軍ヲタの石破とか有り得ないでしょ
69名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:58:08.87 ID:9NP/Zw2o0
やっぱり外交ができそうな人じゃないとなぁ
70名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:58:10.47 ID:mzwhAD+W0
日本では、7月21日にロンドン五輪の日本代表選手団壮行会が行なわれた時、震災で大量に発生した流木を使い、宮城・石巻市と南三陸町の小中学生が、手作りでひと
つずつ仕上げたお守り・木製メダルを渡したとの報道があった。おそらくこの流木を
使ったお守りと福島原発による放射能汚染が結びつき、会場への持込を拒否する動き
があったのだろう。そういうことは十分あり得る話だし、あっても不思議ではない。

大会組織委は、当然、日本選手団にその持込を止めるように要請した。両者の話し合
いの結果、日本選手団は被災地の子供たちとの約束を大事にした。外部に見えないよ
うに携行する。その代償として、自分達が開会式の式典を観ることを放棄し、選手た
ちは入場行進後、各国の選手団とは合流せず、直ちに退場することにしたのだろう。
こう考えると、全て辻褄が合う。だが、これを公表する訳にはいかない。


チェルノブイリと福島を重ねると、日本列島はチェルノブイリによる汚染地域にすっぽ
りと収まってしまう。つまり世界の人にとって福島も宮城県はもちろん広島・長崎も
同じなのだ。

http://www.olivenews.net/news_30/newsdisp.php?n=130408
71名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:58:10.64 ID:9jdCZ+Q00
ってか精神的に惰弱な安部は無いわ。
72名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:58:14.37 ID:pi2pM72g0
前回の総裁選で逃げた石破に比べれば
あえて汚れ役を引き受けた谷垣の方がはるかにマシ
73名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:58:24.74 ID:14MW9r0LP
自民が苦しい中よく頑張った お疲れさん
74名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:58:39.81 ID:FBApAbvj0
谷垣は何度も解散に追い込むチャンスフイにした責任があるから、出ないのは当然として、石原も同罪だろ。

石破は自民党が苦しいときに逃げ出した前科者だし、前回の総裁選は、野党の党首なんてって、逃げた卑怯者。

ここは消去法で安倍しかないな。
75名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:58:52.24 ID:IhbzsFxz0

売国マスゴミと在日の情報工作に騙されるな

朝日新聞、毎日新聞、関西テレビ、共同通信、朝日新聞、NHK、TBS、業界紙幹部

--------------------------------------------------------------------------------------
★韓国人は自民党の執権を阻止せよ!民主党が敗れれば、河野談話破棄、9条改正、悪夢が訪れる
http://japanese.joins.com/article/512/158512.html?servcode=100§code=140 韓国日報

28日に「自民党が執権すれば過去の歴史に関する日本の談話をすべて修正する」という
‘総合セット型’妄言を吐いた安倍晋三元首相は自民党の有力な総裁候補だ。

安倍氏が9月末の総裁選で現在の穏健派総裁を制圧すれば、安倍首相が現実になる可能性が高い。
安倍氏は、戦争ができない、軍隊を持てない現在の憲法と戦後レジームを否定しようとする。
首相在任当時に憲法改正のための国民投票法を作った安倍氏は今、実際に憲法改正で課題を完成しようとしている。
従軍慰安婦と教科書、独島など各論問題で衝突した
「李明博−野田戦争」とは次元が違う、東アジアの新しい秩序がかかった戦いが繰り広げられる。

=====================================================================================

http://web.archive.org/web/20060719050454/http://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006070326.html
★公安から、北工作活動激化かの注意…「安倍総裁」阻止あの手この手

公安当局によると、
朝鮮対外文化連絡協会(対文協)は、先月17日から21日まで、朝日新聞と毎日新聞、関西テレビ、共同通信を招待したほか
7月4日から8日まで、朝日新聞、NHK、TBS、共同通信を招待。
また、8日から12日まで、業界紙幹部やマスコミOBで組織されたNGOを招待する予定。
「もう一つ、無視できないのは招待した時期。

現在、日本の政界は9月の自民党総裁選に向けて走り出している。
すでに、『北が自国に都合のいい総裁を誕生させるため謀略情報を流している』 ←←←★★★
という情報があり、現にその影響を受けたとみられる記事を掲載した雑誌もある」
76名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:59:20.34 ID:cSclDB6A0
>>64
民主と維新比べて何で民主がいると安定政権だと思ったの?
民主党馬鹿にしてる?君が考えてる以上に民主党員ってクズだよ
77名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:59:32.89 ID:wc7UlbX+0
なんで、みんな、一行ごとに行間を」あけるの?
78名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:59:34.13 ID:PTg6G2hd0
石原は自分が持ってないことを知らない。
まあどうせ誰がなっても党内で意見を集約して政治運営するんだから、一番人気のあるゲルが
やるのが一番だろうな。自衛隊を軍隊にするのは賛成だよ。きな臭い世の中になってきたからな。
79名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:59:46.97 ID:OI/YnY6R0
安部だろうが石破だろうが外交なんてみんな一緒だぞ?
国力が強くならないと基本中国の圧力になんて勝てないから
80名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:59:47.05 ID:egya960w0
> 私は立て直す! 日本を、地域を、自民党を!
おまえじゃ無理
81名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:00:10.12 ID:c7gk/KQl0
谷垣さんはここで引いて議長ポスト狙うんでしょ
82名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:00:17.81 ID:gkPzshQwO
ほんの2ヵ月前までは最大の時期総理候補だったのに、今では政治生命の危機w
しかし自業自得。
83名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:00:19.06 ID:wJnFD5Zn0
>>71
そうだな、せめて鳩山くらい図太くないと
84名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:00:32.05 ID:pk0BloZei
これが谷垣の弱さだったんだよな〜
85名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:00:33.40 ID:FfWk67rh0
また安倍ー塩崎の連携を期待する
86名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:00:54.94 ID:AUeL+I22P
石場は靖国には参拝しないみたいだぞ
理由はA級戦犯が〜と陛下がご参拝なさらないからとか言ってたよ
もろ東京裁判史感

それで見切った

安倍さんは出ないのかなあ
じゃあ幹事長でいや官房長官か
87名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:00:58.61 ID:hHPyrMht0
石原の息子は後ろにいるインチキ軍団の顔ぶれが酷いわ
総理になれても名ばかりの操り人形
本当に懲りてないな
88名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:01:06.56 ID:hqKvt2/R0
石破の顔(特に目)としゃべり方が嫌いだ。
仮にどんなに政策が良くても生理的に受け付けない。
89名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:01:32.57 ID:YzK8rIec0
まあ何にしろミンスより遥かに人材豊富なのは間違いない
90名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:01:36.88 ID:97IFfxE50
まぁ順当にいけば石破だろうな
91名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:01:55.41 ID:IhbzsFxz0

安倍



出さないように、工作してる 朝鮮人


これ以上内政に口挟むな
92名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:02:14.34 ID:Z1cwU71V0
>>74
政権交代で世間が頭沸いてた時から、なんだかんだでよく耐えたわ。
93名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:02:16.71 ID:ujSS6h830
>>88
アレが利権に狂ったキチガイの顔だよ
94名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:02:22.14 ID:IUTFLXpG0
無理だろ。
お前がF-2を削減したせいで、F-Xが酷い状況に追い込まれた。
装輪戦車をTK枠で作るとか言い出して10式の調達数が酷いことになった。
こんな政治家に日本は、任せられない。
95名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:03:02.21 ID:mFWRLyHN0
アニヲタの石破でいいだろ
NHKをアニメ専門チャンネルにする事に政治生命を掛けるんだ
96名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:03:17.36 ID:npC3b/+40
>>37
自虐史観で南京・慰安婦肯定、謝罪外交
でいてイメージだけはエセ軍オタで
アカヒや変態にとっては最高だろうな
97名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:03:29.69 ID:J7QegO230
>>79
町村は、シナが最も嫌がる外務大臣だ。
記事になるたびに名指しで、ライトウイング、タカ派と書かれたのは町村だけ。
それだけ恐れられている。
安陪のように、簡単に言質を取られて、方向性を狭めることもない。
町村が総理で、安陪は外務大臣にして靖国に生かせれば最高に楽しい。
98名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:03:46.83 ID:8ToSSqjf0
>>72
次回があるとすれば、そういう実績と潔さが武器になるかな。
でもそんなに若くないから次回があるかどうか…
99名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:03:54.04 ID:ivt2E4dlO
ガッキーのルックスは合格なんだがなぁ
石破はいかんわw見た目でダメ

指導力だけでなく見た目も大事だよ
小泉純一郎はキャラが立ってた
100名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:03:56.58 ID:ABlTXjqe0
石破はあのしゃべり方が決定的に酷い

あのしゃべり口調のうえ、言うだけ番長だから手におえない。

下半島と徹底的にやりあう意思がない奴は国政から退場しろ
101名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:03:57.98 ID:ugxLa3tQ0
石原総理誕生か・・つまらん
102 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/09/10(月) 12:04:06.34 ID:K12MzMl+0
石破の得意とする分野であっても無くても
自民の正義の声をよく聞いて日本を立て直して欲しいっ

石破に今の日本の売国を止めてほしい
103名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:04:11.76 ID:uhBXr+0S0
>>76
参議院の数合わせだよ。
104名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:04:22.84 ID:cSclDB6A0
>>74
谷垣の場合
民主の責任で増税>>>>>>>>>>>>>>>政権奪取
だったから増税ができて本望なんじゃね?
何故そこまで増税に固執してたのか謎だけど
105名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:04:35.41 ID:IhbzsFxz0
馬鹿

石破なら、自民党は、票取れないから、売国マスゴミが押してるのわかるよな?

饅頭怖いだよ


自民党にとって一番 票をとれない人に 情報操作すること

それがマスゴミの工作だよ

つまり 石破で自民党にいれようなんていう浮動票はないから

そういうことです
106名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:04:36.32 ID:hlGA5w7L0
石破=極悪東電
107名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:04:40.00 ID:K+I5B7GX0
石破は自虐史観で今までと変わらない外交ですけど。
108名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:04:40.49 ID:4J6FU5fkO
石破よりがは安倍だと思うんだがなあ
石破は東電のイメージしかないわ
109名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:04:46.02 ID:2Q4zvU5IO
なんか谷垣がホントに可哀相

まあ民主を解散に追い込めなかった時点でこうなるとは思っていたけど
110名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:05:00.96 ID:vEp5xy2y0
石破は左翼 クサヨじゃないってことだけが救い
今必要なのは、安倍さんだけ
111名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:05:13.98 ID:/ZacdRMB0
こんな人望のない人間を、総裁にしてた自民党も反省しろよ
112名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:05:24.91 ID:XRYaj0Ls0
>>82
自分でやった三党合意をないがしろにして、
自民党批判に同調した総裁として語り継がれるだろうな。
113名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:05:52.82 ID:ZvVbzpWP0
石破は経済音痴
114名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:06:19.33 ID:vEp5xy2y0
>>111
誰もなり手がなかったのに、引き受けたんだ
ちょっとはホメてやれよ
115名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:06:28.05 ID:8ToSSqjf0
>>104
衆院選でも参院選でも消費税増税は自民党の公約だったからな。参院選は勝ってるし。
116名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:06:29.49 ID:nZHW48JvO
石原が総理大臣になったら 選挙で票取れないだろ
117名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:06:42.57 ID:IUTFLXpG0
>>104
谷垣は、自分が総理になりたかったから、解散チラつかされてそれに乗ったんだろ。
118名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:06:45.55 ID:IhbzsFxz0
>>102
無理
ただの軍事ヲタクだから

朝日と毎日が押すのは、自民党を政権与党して浮上させるのを 最小限にするためだから


出てきた在日TBSの 時事通信の田崎は 民主党在日工作員です
119名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:07:08.88 ID:bQwWb50q0
全員野田より格下に思える、安倍筆頭に肝の据わった感じが全然ない
120名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:07:28.90 ID:ThtOlll50
何よりすべきことは、経済対策より改憲だな。まあ、自民にはこれしかないし。
121名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:07:57.79 ID:ejSryjAA0
大いに期待する
国に最後のご奉仕だ
強い強い日本にしてくれー
122名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:08:06.10 ID:f6BEZEwR0
石原は最悪
おばちゃん喋り
口が軽い
答弁能力0 口で野田に負ける

安部か石破だな
123名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:08:16.03 ID:LVNBJZ7wO
うぉおおおお!頑張って自民党!日本を強く美しい国に再びしてくれ!
124名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:08:20.44 ID:qc9g8pFA0
んーーーー、石原さんの総裁就任が見えてきてしまったか?
125名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:08:34.19 ID:hqKvt2/R0
谷垣は、自分勝手な連中のバランスを取り過ぎてで疲弊した感があるなあ・・・。

やっぱり自分勝手に突っ走るタイプの方がリーダーとしては良く映える。
126名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:08:34.54 ID:2Q4zvU5IO
おそらく安倍も出馬断念するよ

なんだかんだ言っても安倍は派閥を捨てきれない人だから
127名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:08:34.87 ID:mYh8PkbL0
政治評論家の三宅久之は著者に、朝日の若宮啓文論説主幹(現主筆)とのこんなやりとりを明かしたという。

 三宅「朝日は安倍というといたずらに叩(たた)くけど、いいところはきちんと認めるような報道はできないものなのか」

 若宮「できません」

 三宅「何故(なぜ)だ」

 若宮「社是だからです」

http://sankei.jp.msn.com/life/news/120909/bks12090907550009-n1.htm
128名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:08:45.06 ID:FBApAbvj0
いまの時期、安倍総理よりは麻生総理のほうがいいんだけどな。
で、安倍は官房長官あたりでもう一度やり直して、政務に耐えれるところを示してから、麻生の次の立候補でいいじゃん。
129名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:08:58.05 ID:TxEzUXG5O
>>1 非情だ。やりきれないなあ。
谷垣の銅像か神社でもたててやろうぜ。
130名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:09:09.50 ID:IUTFLXpG0
>>118
装輪戦車をTK枠でと言い出す時点で軍ヲタじゃない。
単なる兵器マニアとかそういう輩だと思う。
131名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:09:11.72 ID:Kw526Dc50
谷垣さん野田にやられたみたいに
諦めた見返りに政権取ったときのポジか
次回総裁選に押すという密約もなしかと思うと
ちょっと可哀想に思う
132名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:09:28.35 ID:t1JFC978P
谷垣が下りた以上,石原が出るわけにはいかない。
平成の明智光秀といわれたのが,意外に効いている。
133名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:09:30.08 ID:IhbzsFxz0

改憲と、河野談話の見直しと、尖閣竹島な


町村も早くおりないと、また落選するよ
空気の読めない馬鹿なんだから
補欠返り咲きなんて運の良さはないんだから
134名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:09:36.26 ID:e7rCZ5RM0
そういや加藤の乱から何年経っただろうか・・・
135名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:09:43.51 ID:uPQiT7ud0
>>75
韓国民団も朝鮮総連も安倍を一番警戒している

安倍は、朝鮮人による「日本人自虐史観洗脳」を終わらせる
だから『朝鮮人と朝日・毎日』は安倍を必死で叩く


【民団工作員が韓国に、工作内容を報告している動画】
ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18799423
Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI

【大まかな内容】
民団工作員が韓国の関係者に
今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
(朝鮮人は安倍を最も警戒)

「安倍を中心とする勢力のせいで、真ん中の層が、どんどん目覚めてしまっているから」
今後、「全国的に、日本の自虐史観洗脳を強化していかなければならない」 と、言っている


136名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:09:45.00 ID:hVwCYFPs0
谷垣はブタ詐欺師にいいようにやられすぎた
137名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:09:52.77 ID:dOM6f6NL0
不信任案可決しか解散に追い込めなかったのに
財務省の犬で賛成しなかったチキン

挙げ句の果てに解散の約束を反故されたアホ
チャンスをつかめないやつはダメポ
138名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:10:31.37 ID:IUTFLXpG0
>>127
日本国民の敵=朝日新聞
139名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:10:34.57 ID:vEp5xy2y0
>>135
823 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/07(金) 20:13:05.80 ID:dKbbdvwO0 [1/2] (PC)
ttp://www.youtube.com/watch?v=utC3IDoqcsM

みなさん、いい政治家、いい人間をどうやって選べばいいか
ひとつね、基準、わたし示すことができます
それは何かと申しますと

ひとつ、韓国人から嫌われること
ふたつ、シナ人から嫌われること
みっつ、朝日新聞にボロクソカスに書かれること
よっつ、NHKから批判されること

だいたいこの条件に適う人はいい人(いい政治家)なんです
140名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:10:49.62 ID:uwaYeXvv0
石原内々
141名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:10:55.72 ID:wvJrk2Mu0
これで石破・安倍連合軍vs石原・町村長老軍

う〜ん
地方がどう見るか
自民党議員がどう動くか

おもしろくなってきたwww
142名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:11:06.93 ID:9x9g8e7A0
こんなどうでもいい総裁選なんて早く終わらせて
さっさと野田を追求しろよ
143名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:11:10.32 ID:ntGf/JXj0
石破「東電を立て直す!」
144名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:11:59.29 ID:AUeL+I22P
>>127
アサヒは慰安婦問題で潰さなきゃならんね
これ慰謝料どのくらいなんだろ
国益を著しく損ねてる
145名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:12:05.47 ID:YYDIkZ0z0
石原と町村なら絶対に入れない。石破、安倍、河野なら考える。

河野って出ないんだっけ?
146名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:12:10.21 ID:TxEzUXG5O
石原の一択だな。
147名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:12:21.61 ID:8ToSSqjf0
>>137
>不信任案可決しか解散に追い込めなかったのに
>財務省の犬で賛成しなかったチキン

自公が全員賛成してもまだ数が足りないんだが。
148名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:12:22.29 ID:PcvNMzB3O
この様子だと、ゲルが当選しそうだな。
149名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:13:11.67 ID:UL9HKlzg0
朝日が石破おしてるのは安倍にするよりはマシだからだろ
そして結局石破当選させてもすぐにマスゴミのネガキャンが始まるから
どうせなら最初から安倍に総裁やってもらった方がいい
150名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:13:12.67 ID:IhbzsFxz0


森が、ひっかき回してるようだ

こいつが口を出すなら、自民党に入れないと、抗議してくる



自民党批判を展開してる、在日TBS


自民党は野党ですよ
151名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:13:23.84 ID:wvJrk2Mu0
自民党総裁決めるのに

おまえらに投票権ないから〜wwwwwwアホ
152名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:13:29.40 ID:DpB5MbLe0
我が娘の働く東電を立て直す!
153名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:13:45.87 ID:d71tyi+E0
クソ後藤田今度は石破の金魚の糞になってるのかw
154名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:13:50.59 ID:LVNBJZ7wO
なんで石場さんと東電を結びつけるの?そもそも、国民の賛同を受けた政治家による国策で原発推進したのだから、日本人がとやかく言うべきではない!
155名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:13:53.04 ID:EXk2j4Kn0
石破だとゲルの目つきってヤバそう〜とか言い出す輩共が出てきて自民ヤバそう
156名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:14:35.68 ID:rFQ9+OoP0

国民を蔑ろにして既得権の奪還しか頭にない白蟻プロ政党なんかいらないんだがwww
157名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:14:53.72 ID:uwaYeXvv0
石破と安倍なら絶対入れない。石原、町村、河野なら考える。

河野って出ないんだっけ?
158名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:15:40.52 ID:IhbzsFxz0

石破ならいれない


安倍 石原 小泉の 体制で顔でやっていくのがいい



なんどもいうけど、森、こいつが口を挟むのなら、自民党に抗議しまくるからな


引退爺は黙れ


そりゃJNNは 民主党の在日工作員の票いれてるから
159名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:15:53.84 ID:cSclDB6A0
>>137
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       近々解散・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       近々解散と約束したが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 近々 がどれだけの期間内かの
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  近々の解散は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
160名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:16:56.69 ID:cecmNmKQ0
石破は防衛大臣だけやらせとけ
総理大臣なんてありえん
161名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:17:10.03 ID:z7WD0Ey/0
ノビテルのksが
162名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:17:21.93 ID:cA0PhtWw0
>>157
どう考えても安倍さんしかない。
163名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:17:58.06 ID:ZttNPH0MO
石原じゃ今のミンス以上に何もできず官僚のポチになりそう
いいように使えるのを総理にしたくて裏で官僚動いてないか?
164名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:18:03.36 ID:id6wddIM0
石破は小沢門下生
期待できるよw
165名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:18:06.06 ID:K12MzMl+0
消去法で行くと谷垣と石原はノダの言いなりだったから駄目
うーん、麻生さんなら絶対だけど・・もうマスコミにも民主にも騙されたくない
166名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:18:24.87 ID:IjJMqBcj0
なんか石破で決まってしまいそうな流れだな。
森が大反対らしいから簡単には行かないんだろうけど。
167名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:18:29.93 ID:IUTFLXpG0
韓国や民団が警戒し、マスゴミが叩く安倍さんしかないだろ。
町村さんも民自公連携とかじゃなければ、良かったんだけど。
たち日と連携と言う人は居ないのか?
168名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:18:34.32 ID:wc7UlbX+0
>>151
えっ?実はもってるけど?金は叔父さんがはらってるがねw
169名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:18:53.62 ID:hFp/MoKu0
自民党の総裁ってことは次期首相候補の最右翼なのに、石破?石原???
小物臭漂うのばっかりじゃん、そんなんじゃダメだろ、麻生氏再登板希望だな。
170名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:19:01.76 ID:b0j1ViGY0
自己保身のために、9回党を変えた石破を擁護してる奴の気がしれん
すぐに裏切るぞ
171名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:19:18.17 ID:z3TzAoU+0
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         /ゞ________人   \
        //,━-..     ヽ    ヽ      新規建設!原発推進だ!
         /-・== ⌒ ..-━,, \/  i         
       /::::::ヽ―   =・=- #ヽ  i         
      |○/ 。  /::::::::: ⌒  i /⌒)   ─┼─   取り返す!
      |::::人__人:::::○    ヽ )    ─┼─          損は必ず取り返す!
      ヽ      _ \       /       |
       \ ` <エエエエ> ゝ.    /           | | /
        \ (____ン   ヽ_  /             _/
          入_____-イ 
   _, 、 -― ''"::l:::::::\   ,、.゙,i 、       _____
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_   r",.-、, \
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 .(_.人 ヽ._ ヽ
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! ゝ. \   /
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|(  \  ノハ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i ,ター  '",〈
「世界で一番安心な原発を作ることが日本の責務」元防衛相、石破茂さん(2012/9)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw363592

東電の株を持っている議員ランキング、1位は自民党の石破さん(豆知識:娘は東電社員)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110519/plt1105191650004-p2.jpg
172名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:19:43.99 ID:IhbzsFxz0

石破を押してるのは、自民党に勝たせないための売国マスゴミだけ

そのくらいの工作を国民も見抜いてます
173名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:19:57.02 ID:zUL6lJj/0
       _, ,_
     (^Д^) プギャー
    m9  ヽ) みごとに梯子はずされてやんのw
     /  ノ
    (,/^ヽ)
174名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:20:12.09 ID:FYwUA22QO
谷垣がムスカに見えるのは俺だけ?
175名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:20:33.42 ID:IjJMqBcj0
>>170
そんなに党を渡り歩いてるの?
9回って凄いな。
176名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:20:33.69 ID:SFAuMfHZ0
自衛隊と海上保安の権限拡大して、違法船等々を他国がやってるレベルまで
攻撃可能に出来るように変更できるならゲルでもいいや。
177名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:20:55.46 ID:6odWqfWA0
おまえらの好きな究極のイエスマンが総理になるのか。ぞっとするぜ。
178名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:21:31.04 ID:3xoWodVO0
石原氏の腹黒さはえげつないな

あまりに谷垣さん可哀想
もう石場さん安倍さんを全面的に応援するわ
179名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:21:37.93 ID:IUTFLXpG0
>>171
オレは、原発推進派だから、その点に関してだけは石破さんに同意だわ。
代替エネルギーも無いのに原発廃止しろって、自殺するのに近いアホな発想だ。
180名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:21:43.10 ID:7pmv9SMk0
このきりは谷垣で良かったのに
181名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:21:59.02 ID:IhbzsFxz0

地方は石破にはいれません


永田町の派閥の力学なんて、地方の党員には無意味です


本当に選挙で勝てる顔を知ってますから
182名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:22:04.07 ID:rGZRcEs90
谷垣が出ないなら石原も出ないってのが筋だろ
めちゃくちゃだわw
183名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:22:05.61 ID:id6wddIM0
>>169
麻生じゃ河野談話破棄できないでしょw
自分のグループの元ボスだぞw
184名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:22:08.04 ID:m25WLCJ30
>増税した消費税分なんてIMFへの献金に消えるんだろうけど

thank you for your continued patronage
185名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:22:08.12 ID:XCaWb67g0
まぁなんだかんだで谷垣だったから一応はまとまってた。
引き際としてはベストだと思う。
186名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:22:35.97 ID:4ZQM6+7M0
> 数が足りないんだが
卑しさを肯定する理由にはならん。
187名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:22:43.21 ID:PPq5zgGW0
鉄道ファンでもある鳥取選出の石破衆院議員を応援します。
防衛大臣経験者で9条改訂も支持するが、首相公選制と抱き合わせで
天皇制廃止までは踏み込めないだううなあ!
188名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:22:53.42 ID:K12MzMl+0
維新が民主をとり込んだ時点で維新は捨てる
信用できない
自民はもっとシッカリしてほしいんだよ
189名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:22:53.82 ID:lXEbQ8d10
>>62
総裁候補全員TPP賛成じゃなかったか
190名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:23:02.08 ID:KxQ0rXZq0
いい判断
191名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:23:07.94 ID:1/bkK/vp0
維新と連立政権して橋下総理期待
192名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:23:20.79 ID:83468+tY0
石原なら維新の議席増えるなw
193名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:23:25.00 ID:OYTmwdlg0
石破は駄目だな
こんな奴が首相になったら戦争になるわ
194名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:23:27.24 ID:2FZzprWR0
石破が経済を語ったのを見た事がない
石破が教育を語ると修身っぽい
石破はアメリカ崇拝故に韓国には友愛

安部ちゃんになるとカルト達が大騒ぎで叩く
あんな酷いのを見たくも無いんだが
自民党が安部ちゃんを守る気あるのか
195名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:23:31.85 ID:+92z9Rll0

マスゴミの操り人形の石破は、東電株の値上がりでも待ってろ

アメポチの安倍・石破は、インフレ推進論者だろ
インフレになったら、低賃金化した勤労者を、益々苦しめるだけだわな、
ヤツらの言うように、TPP加入で物価が下がると、益々デフレになるわな、
こいつらアメポチ売国奴の理屈は、破綻してるわな

今一番に取り組むべき緊急課題は、消費増税・TPPではなく、円高対策だわな

「円高」が国内産業空洞化を促進し、雇用・税収を減少させる主要因だわな
円高を放置する無能なノータリン政権でTPPに加入したら
日本がアメリカ合衆国の1つの州になりさがるようなものだぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな

196名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:24:16.63 ID:IjJMqBcj0
谷垣さん、終盤のオウンゴールさえなければ、
解散してなくとも続投になっただろうに・・・。
野田の首を取りに行って、身内から首を取られる
結果になってしまったね。
197名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:24:24.58 ID:Fxnj3QnZ0
ゲルはやめとけ、マジで。
198名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:24:24.84 ID:m25WLCJ30
>>195
>アメポチの安倍・石破は、インフレ推進論者だろ
自公民はデフレ推奨。
199名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:24:32.85 ID:8bbxBfCKP
谷垣が出馬表明しているのに
谷垣を支えていた石原が出るのはおかしい 
これは仁義に背くよ

谷垣は、中間管理職みたいな人だったな
波風立たないように収めて、ちょっと批判されると、声を荒げて民主の尻を叩くという・・・
国を背負う人材ではなかったね
200名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:24:37.59 ID:FWPwnCz40
町村さんは前回の総選挙ではゾンビだったし....
石原さんは失言癖&長老どもの操り人形だし....
安倍さんはトイレが・・・
石破さんが妥当なんじゃないの?

民主も自民も東北の復興なんか忘れちゃってるんだろうけど、しっかりと復興に導いて欲しいわ。
201名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:24:44.16 ID:9+KBFxNp0
谷垣は嫌いだがちょっと気の毒な気がする
石原は汚い 現執行部からは立候補するべきではない
202名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:24:57.68 ID:iT2+m6/M0
>>170
自民党支持者のふりした石破押しの工作員多くないか
203名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:25:16.83 ID:lXEbQ8d10
どいつもこいつも欠点が目立ってなあ

こうなると消去法で
一番知名度の低い林が無難という結論になりそうだ
204名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:25:18.53 ID:8ltSzER50
町村◎
安倍○
石破×
石原△
205名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:25:20.65 ID:5RtaR8zp0
谷垣氏 総裁選への立候補を断念(動画あり)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120910/t10014907511000.html
206名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:25:21.70 ID:QcC+3eGZ0
日曜日のTVで石破さんが、今後の政治課題という話題から「政治家が国民を
信用していない、云々」という話をしていた。
人気商売である政治家の口からは滅多に聞けない踏み込んだ発言だと思った。
自民党の政治家の中には「民主に政権取らせる国民には、どうせ政治なんて
理解できない」という考え方があるんだろう。その通りだと思うが、それを
口に出すのがスゴイ。と、同時に正直過ぎると思った。
207名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:25:22.11 ID:jJ/nOTHo0
ゴミみたいな政治だな、本当に。次は多分総理だろうから必死。
208名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:25:24.76 ID:sABIbSD60

     ,.-‐/    _.:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
    ,:'  .l .::;',. :::;/_://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
   ,'  _::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
  ,'  .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /    '! ゙;:|:、.|、| 'l
  ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
  l  :::::::::::';、ヾ     ̄    `‐-‐'/! ';.
  ! :::::::::::/ `‐、        ゝ    !'゙ |
  | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
  |::::/     _.rl`': 、_    ///;ト,゙;:::::/
  `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
       ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
      /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|   | |
     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./

【鬼女板】【アイセック】ルーマニアで日本女性殺害される23
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1347163056/

【まとめ】 ルーマニアで日本人女性、レイプ殺害される 【整理用】
http://kodoku.seesaa.net/

http://age2.tv/up1/img/up22211.jpg
http://age2.tv/up1/img/up22251.jpg
209名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:25:38.72 ID:ygLmOuST0
石破は戦争がしたいわけじゃない
兵器の威力を試したいんだ
210名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:25:40.07 ID:Lj0kvBeV0
しかしメンツがしょぼすぎる
こりゃダメだわ
211名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:25:56.83 ID:Am6/Vx/P0
石破は人権法案賛成だが。
どうなんの?
212名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:25:58.41 ID:lRyYqFFQ0
これで二人目の総理になれなかった総裁の誕生か
213名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:26:02.63 ID:OwP2diSH0
長老の言いなりで主君を倒す。
まさに下克上。
214名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:26:08.10 ID:K+I5B7GX0
石破の歴史観だと韓国や中国に今まで通り謝罪するけど良いのか?
靖国神社にもA級戦犯の合祀を理由に参拝してないけど良いのか?
石破は処刑された方達をA級戦犯と呼ぶ、つまり犯罪人扱い。
英霊の方達に感謝もできない歴史観で、なぜ日本が救えようか!!!
215名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:26:08.30 ID:ybJhB9/80
「谷垣の仕掛けた罠」はいつ発動するの?
「民主がはめられた谷垣の計略」とはなんだったの?
216名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:26:10.48 ID:k5zKHaFT0
どこの党もそうなんだけど「党を立て直す」とかどうでもいいだろ。
国が良くなるなら自民党も民主党も必ずしも存在している必要は無い。
政党政治なんてほんと糞。
党のためではなく、支持者のためでもなく、国のためだけに、是々非々でやってくれよ。
217名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:26:18.52 ID:Ax/6ahKN0
消費税増税の時期に総理大臣
まず成功しないので、英断と受け取れる
218名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:26:20.86 ID:oHO5E46M0
東電を!
219名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:26:20.88 ID:Q49pS2WZO
谷垣さんは、イミョンバクと 見分けが付かないから降ろされたんだと思う。
220名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:26:23.27 ID:7qv2iftg0
石破は胡散臭い
石原は民主党議員と同じ種類の臭いがする
安倍はチョン流にドはまりしてる嫁をなんとかしないと足を引っ張るだろう
221名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:26:33.93 ID:+ewy4A7t0
石原伸晃が総裁になったとして
安倍や石破は要職につけるのか?
外交と防衛、もしくは農水は彼らでいかなければ
人材はいないだろ?
財務は中川なんだけどな・・・
222名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:26:34.41 ID:83468+tY0
石破だと女票が逃げる
それも致命的にw
223名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:26:35.04 ID:XEvmKm2a0
まさか出ないとは予想してなかったよ。
この場合勝ち負け関係なくこの人は出とかないとダメなパターンだろ。
この程度の空気すら読めないカスだったとは。まあ今までの様子を見る限り納得なのも悲しいところだ。
224名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:26:42.27 ID:IhbzsFxz0

石破は無理

自民党の顔じゃないから

在日工作員が押せば押すほど、石破は無理

石破をおしてるのは、在日と毎日朝日新聞だけです

自民党は負けますよ、石破なら、
225名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:26:42.32 ID:xy9Uyb4OO
頼むぞ石破
親韓安倍と傀儡石原を倒せ
226名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:26:56.00 ID:zZm8HBLp0
谷垣総裁野党総裁としての客観的評価
衆院惨敗後の難しい総裁の重責を火中の栗を拾うが如く就任。
失言をせず石橋を叩くが如き、マスコミの批判を極力かわす。
統一地方選など世論調査の偏向に負けず着実に勝利。
人権法案提出の危機的状況の中、予想される批判をあえて受け、
公明と袂を頒かつような問責提出。

この4点は素直にスゴイと思うんだが・・・
>>202
石破議員推しはかなりキムチ臭い。正直不安だ。
227名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:26:57.92 ID:m25WLCJ30
TPPはデフレ加速装置だからなぁ。
底辺はさらに最低賃金割るわw
228名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:27:04.97 ID:p7FmCKgf0
>>167
たち日連携は過去に安倍ちゃんが言ってるよ。
安倍ちゃんに中川昭一亡き後の創生日本の会長にになるのを勧めたのが平沼で、
安倍ちゃんは平沼を創生日本の最高顧問として寓したんだ。
二人はそういう間柄。
229名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:27:06.59 ID:IwOImAEY0
老害が支配する古い自民党健在でマスゴミ歓喜w
230名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:27:14.19 ID:U6SAaBRi0
これ、谷垣で戦えるはずねえモン。
議員事務所とか遊びに行ったり、支持者の集会出たりできる奴なら分かるはず。

谷垣掲げたりしたら、自民党自体が割れてた。
231名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:27:17.54 ID:EHRFtTodO
石破は東電でアサヒってるのに…。
自民は野党に行っても結局変われなかったんだね。
232名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:27:18.15 ID:8KYgitOC0
自民シンパなら苦しい時に裏切った石破と
苦しい時にに及び腰だった石原だけは無いだろ
233名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:27:30.54 ID:wB0iSTV60
これはめでたい
234名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:27:37.82 ID:vEp5xy2y0
>>200
工作員の石破推し w
235名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:27:43.19 ID:rQCSVWy50
前回の衆院議員選挙を思い出すな。

民主党を支持していたお前らをw
236名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:27:57.88 ID:lXEbQ8d10
>>199
> 谷垣が出馬表明しているのに
> 谷垣を支えていた石原が出るのはおかしい 
> これは仁義に背くよ

またタイミングいいのか悪いのか
尖閣売却問題で地権者の「仁義」が叩かれてる最中なのにな

いくら親子は別人と言ってみても
「親子揃って何やってんだよ」と批判されたら反論できない
237名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:27:59.14 ID:WON0zsQr0
当たり前だろ
近年これほどのアホたれ総裁いなかったわ。まさにルーピー。

鳩菅以下の政治家なのに自覚もない。とっとと議員バッジ捨てて引退しろっていうレベル。
どうせ維新にやられて衆院選も落選間違いないんだから総裁選に出ようというのが
もう既におこがましい。

9/7にひょっとしたら解散あるかも?wとか笑い話にしかならない夢想でセンズリこくような
情弱は政治家になったらあかんわ
238名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:28:03.10 ID:xXxV1Wv/0
谷垣は加藤の乱でも、敵前逃亡を勧めたな。
こいつは・・・負けると分かっても出ろよ。
239名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:28:07.62 ID:3mMcucOw0
町村も止めたらいいのに無駄なのにね。
林って、誰?どっから沸いた?
240名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:28:18.95 ID:n5XbN5Hl0

石破の歴史観は日本が侵略戦争をした、だからな。致命的。
241名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:28:20.48 ID:Gxu0+OyQ0
いいんじゃないかな
谷垣氏は補佐とかNo2で力を発揮するタイプだと思うし
242名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:28:21.38 ID:utf27GHp0
自民信者
谷垣は民主党の総理二人を退陣に追い込み、あと一人も解散間近まで追い詰めたすごい総裁!

現実
消費税法案通したくて、現与党と連立したいだけの老害どもに担がれてただけでした
243名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:28:22.55 ID:bjg0LevL0
何この不自然な石破押し…w
244名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:28:24.33 ID:Omj7/gva0
谷垣〜石破〜林〜安倍〜町村で総裁選をやって欲しかったが。
谷垣の人柄故にこれまで谷垣を誠実に支えてきた議員は、石原以外の支援に回ればいい。
これまで谷垣を持ち上げておいて急転直下落として石原擁立に動いた議員のやり方は、ちょっと目に余る。
245名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:28:25.58 ID:1/bkK/vp0
石原親子が日本征服
246名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:28:30.72 ID:Ax/6ahKN0
石原Jrはやめとけ
弱気で良くない
247名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:28:47.02 ID:IUTFLXpG0
>>211
外国人参政権には反対みたいだが、人権救済法案には賛成みたいだな。
どうなってるんだ?

> 人権救済機関創設に意欲 [編集]2011年(平成23年)3月3日部落解放同盟の全国大会が都内で開かれ、
> 来賓として招かれた各党代表は、解放同盟が求める人権救済機関創設の法整備に意欲を示した。
> 石破は「法律を制定することに与党も野党もない」と述べた[33]。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E7%A0%B4%E8%8C%82
248名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:28:51.46 ID:D+xdimSW0
俺は谷垣の真面目っぷりを勝ってたんだけど
これで統率能力があったら良かったんだけどなぁ
249名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:28:51.61 ID:FWPwnCz40
>>234
私は工作員にされちゃたのか?
250名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:29:06.28 ID:IhbzsFxz0
これが、売国マスゴミの石破押しの理由です

石破なら、自民党は勝てないと踏んでるんです

マスゴミが本当に怖がってるのは、安倍ちゃん


★韓国人は自民党の執権を阻止せよ!民主党が敗れれば、河野談話破棄、9条改正、悪夢が訪れる
http://japanese.joins.com/article/512/158512.html?servcode=100§code=140 韓国日報

28日に「自民党が執権すれば過去の歴史に関する日本の談話をすべて修正する」という
‘総合セット型’妄言を吐いた安倍晋三元首相は自民党の有力な総裁候補だ。

安倍氏が9月末の総裁選で現在の穏健派総裁を制圧すれば、安倍首相が現実になる可能性が高い。

安倍氏は、戦争ができない、軍隊を持てない現在の憲法と戦後レジームを否定しようとする。

首相在任当時に憲法改正のための国民投票法を作った安倍氏は今、実際に憲法改正で課題を完成しようとしている。

従軍慰安婦と教科書、独島など各論問題で衝突した

「李明博−野田戦争」とは次元が違う、東アジアの新しい秩序がかかった戦いが繰り広げられる。
251名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:29:18.19 ID:FF+Ur/Ch0
石原と谷垣が一本化したから町村派で分裂してる安倍はますます厳しくなった
今更町村の出馬を撤回させるのは無理だし安倍が強行して出馬したら政治生命終わる
252名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:29:26.84 ID:IjJMqBcj0
片山さつき ?@katayama_s
外国人参政権に反対、を再確認して、石破候補の記者会見に
同席してます。谷垣総裁は、降ろされたようです。
253名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:29:28.40 ID:8tTxfZK30
石破が一番立て直したいのは東電だろw
254名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:29:34.00 ID:D6w5GjNZ0
三党合意からヨレヨレになって、梯子を外され、最後はポイ捨てされたか。
谷垣、哀れだな…
255名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:29:37.10 ID:OwP2diSH0
安倍と谷垣が石破支持に回れば面白い。
256名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:29:45.25 ID:uwcmtDoU0
阿部ちゃんはプレッシャーに弱いしなー
石破はネチネチ感が
町村は存在感が・・・
石原は挑発する割には逃げ腰。こいつと比べると親父が偉大すぎる。良純の方がいいかも

257名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:29:51.70 ID:sZINcsrA0
谷垣w
なんか少し好きになっよw
まあ、町村以外なら誰でもいいわw
258名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:29:52.47 ID:uz7/Xqop0
>>224
朝日毎日は、自民を石破にして
自民=原発推進というイメージにして
選挙キャンペーンをやりたいんだろう
259名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:29:54.09 ID:K12MzMl+0
民主党を消滅させてくれる人
売国を止めてくれる人・・・が、総理になるべき
260名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:29:59.78 ID:iT2+m6/M0
>>229
まーた、古い自民党なんてマスゴミ用語使ってマスゴミ批判(笑)
261名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:30:00.17 ID:30femJ8I0
安倍は在日特権に手を入れようとしたからマスゴミにより総攻撃された。
262名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:30:11.62 ID:IUTFLXpG0
>>200
トイレしか批判するところが無い安倍さんでキマリだろ。
別にトイレくらい行ったらいいじゃん。お前はトイレ行かないのかよ。
263名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:30:19.24 ID:vJPelv0cO
自民に入れないし
誰でも一緒
消えゆく定め
264名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:30:24.49 ID:L7t/Ux8C0
石破や石原じゃ前頭だしな。野田でも務まってるけど
日本衰退の流れは変わらないな。
265名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:30:24.39 ID:iuoF4Fsz0
石原総裁で維新に大敗北

目に浮かんでしまう
266名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:30:29.53 ID:lXEbQ8d10
267名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:30:42.12 ID:m25WLCJ30
維新はアメぽちだし自公民も新自由主義路線継続。
国際金融資本に物言えるのは小沢、亀井、みんなの党の
インフレターゲット派くらいか。
日銀職員がこのスレでもインフレになると底辺は死滅するとか
デマ流してるな。
268名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:30:57.33 ID:Hp4a3s/IO
>>58
それでも明智は支持を得られなかったけどな あの時代でも
269名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:31:00.56 ID:utf27GHp0
>>260
現実にジジイどもの梯子外しによって谷垣総理の夢は一瞬にして終わったじゃん
270名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:31:04.76 ID:Omj7/gva0
>>226
俺もだいたいそんな感覚。
現段階で取りざたされている候補の中では安倍支持だが、安倍と谷垣が最後決選投票になって谷垣が勝つなら、それはそれでいいだろうと思っていた。
271名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:31:20.14 ID:bjg0LevL0
>>248
マジメすぎて、豚にダマされちゃうんだもん…w
まあ、もともとグルって話しもあるけど…
272名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:31:20.87 ID:IhbzsFxz0
>>226

すごいから、失脚させる必要があったんだろう

谷垣に安倍がつなぐから待ってろ

石原は誰が擁立したの?

不可解だな
273名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:31:25.50 ID:1/bkK/vp0
前回、民主に入れた奴は自民党に入れないよ

入れるなら維新の会に入れるよ
274名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:31:27.77 ID:WON0zsQr0
まーハニトラ谷垣が首相にならなくてよかったよ

鳩菅野豚と続いて、またも親中・親韓政治家にトップになられちゃ適わない。
ルーピーハニ垣は人権擁護法案賛成議員だし、とっとと自民から出ていけよクソバカが
275名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:31:31.00 ID:RG+E8lMVi
マジで国際会議に出たときのことを考えてくれよ
276名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:31:33.87 ID:vEp5xy2y0
>>249
工作員以外何者でもなかろうw
277名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:31:47.39 ID:QOG3H41b0
国民からは増税の戦犯扱いな上に、
解散に追い込めなかったわけだしな。
278名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:31:59.91 ID:IUTFLXpG0
>>252
人権救済法も確認してくれ。
279名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:32:19.35 ID:Tb8w2sW80
谷垣さん、あと一歩だったのに無念だっただろうな。
国民受けするキャラではなかったけど
火中の栗をひろう信頼できる政治家だった。
小沢離党でミンスを分裂させたのは最大の功績だわ。
こういう人をもりたてない保守政党って何?

悲しい気分だわ。
280名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:32:22.42 ID:xjwIvliR0
>>247
それは人権がとおれば参政権も通るでしょ
こいつほんと酷いなりすましヤローだから気をつけろ
といっとく、
281名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:32:24.09 ID:gvFsbo9T0
>>225
石破になにを期待してんだか。
総理の器じゃねーよ。
282名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:32:30.21 ID:RINuAQzu0

石原 石破で決戦投票になるだろう

町村安倍は共倒れで
両者3位以下かな

ただ、今回の谷垣断念を見て
町村安倍もどっちかやめるかもしれんが
283名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:32:42.62 ID:8ToSSqjf0
石破はアサヒるが推してるので不安でしかない。
284名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:32:44.71 ID:M74Ks+lU0
ひでえ谷垣さんががんばってこねた餅をくうのは
石原か石場か・・・
285名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:32:49.83 ID:6qWHo6Un0
谷垣じゃぁ推薦人20人も集まらないから当然だな
286名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:32:51.98 ID:8vK69wVQ0
東電ねえ 東電からの政治献金は民主党のほうが多いんだけどな
株を持ってるからとか娘が東電に勤めているから東電に尻尾ふるって言い分はちょっと強引ですね
287名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:32:52.75 ID:FWPwnCz40
>>262
安倍さんが打たれ強くなってるならいいけど、疑問符がつくんだよね。
288名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:32:54.55 ID:8bbxBfCKP
林は国会見ても、しっかりした質疑受け答えが出来て好きだけど
今回はないか・・・・
289名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:32:57.56 ID:IjJMqBcj0
石破で党内纏められるとは思えないがなあ。
石原vs石破で究極の選択かね。
290名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:33:02.82 ID:n5XbN5Hl0


朝日毎日がアゲる候補者は危険


朝日毎日が叩く立候補者が日本を立て直す


これが分かっていないとマスゴミに騙されるぞ

291名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:33:07.79 ID:3lJVve1n0
親中谷垣は、総裁の器ではなかったって事だな
292名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:33:07.91 ID:OwP2diSH0
党員票は誰が選挙の顔として相応しいかで左右されそう。
石原が若干有利か。
293名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:33:19.81 ID:Lj0kvBeV0
石原の顔よーく見てみろ
とても総理の人相じゃねえだろ
294名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:33:26.41 ID:9+KBFxNp0
党首討論で原口VS石原が見られる時代になったのか
よもまつじゃのう
295名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:33:31.77 ID:uPQiT7ud0
■石破 茂
石破は国防は強硬派だが、『人権法』推進
(だから朝日と朝鮮勢力が石破押し) 

そして過去に
・宮沢内閣の時に不信任賛成(自民野党へ転落)
・麻生下ろしにも加担、しかも閣僚(農水大臣)


■石原伸晃
・老害の傀儡(古賀・森・青木)
・谷垣を後ろから刺した平成の明智光秀
(4人の候補の中で人間的に最低)

296名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:33:41.29 ID:R3j838wn0

軍事オタク

長女が東京電力の社員

慶応大学裏口入学
297名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:33:43.90 ID:OrtDz5Lw0
石破支持!
298名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:33:46.35 ID:IhbzsFxz0
>>273

いれないよ 馬鹿


維新の党なんて、民主党と同じ 雑魚の集まりで ふたあけたら 民団から賄賂とか

素性がしれないからな
299名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:33:49.50 ID:3mMcucOw0
>>287
今は新薬が出て効果が上がってるから大丈夫。
300名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:33:49.91 ID:D+xdimSW0
俺の感では石原と石破が総裁になったら選挙も怪しくなると思う
だってこいつら実績無いじゃん
301名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:33:58.28 ID:ftgh1Dft0
石原 論外。国会議員としての資質も疑われる。鳩山のノーテンキと菅のイライラを合わせた感じ
安部 一番まともだけど、一度放り投げた人は・・・
町村 無難だけど、親中で67歳
林  とりあえず大臣から頑張れ
石破 政策通だけど、信頼できない、胡散臭い

う〜ん、石破かな・・・・
302名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:34:01.05 ID:22tDhXa80
断念理由がしょぼくてワロタw
303名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:34:02.21 ID:9UmwKz0W0
石破に先を越されちゃったな、明日は安倍が表明か!ビシッと頼んますよ!
304名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:34:02.41 ID:LVNBJZ7wO
頑張って自民党!自民党なら増税阻止できるはず!
305名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:34:03.28 ID:id6wddIM0
石破は女性票は逃げるかもしれないけど、ヲタク票が見込めるw
アニオタミリオタネトウヨが支えてくれるさw
306名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:34:04.58 ID:irSFV1E50
谷やん、あきらめたんかー。
307名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:34:05.46 ID:Gzg4qHZ+0
谷垣オワタwwwwwwwwwww
308名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:34:19.00 ID:NR3zfvJd0
ぶっちゃけ俺としては即解散に追い込んでくれるなら誰でもいい。
309名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:34:19.23 ID:MTLfWNvq0
石破顔怖いからなw
310名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:34:34.02 ID:Nwku/KeA0
>>287
辞任はストレスじゃなくて外遊中にウイルスに感染しての病気悪化だからな
なぜかストレスに弱いイメージが定着してるようだけど
311名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:34:35.48 ID:IwOImAEY0
石原で民自公連立暗黒政権だなw
312名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:34:41.38 ID:iT2+m6/M0
元汚沢の舎弟、金丸と一緒に北朝鮮詣で、安倍おろし、麻生おろし、僕は靖国には参拝しない、石破先生が自民党総裁に一番相応しい
313名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:34:43.82 ID:m25WLCJ30
維新は竹中と組んだ時点で終わったから
多分次の選挙はどの党も均一に票がはいるんじゃないかね。
314名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:34:46.08 ID:vEp5xy2y0
>>305
ただの情弱ですやんw
315名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:34:56.50 ID:M74Ks+lU0
石破と東電のつながりがこわい
316名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:34:56.78 ID:5glxiszn0
経団連押しの石破かよw
317名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:34:59.47 ID:q8UEsOZPP
野党でありながら与党と組んで消費増税を決めた男として歴史に名を残した

318名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:34:59.52 ID:yFUfe/gM0
麻生と安倍を後ろから撃った石破なんて信用できるかよwwwww
319名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:35:00.10 ID:HsSpCxBA0
のぶてるそーさい→国会停滞→Y売新聞「自民党よ手を結べ!」→大連立
こんな感じになるの?
320名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:35:01.11 ID:VMXTETIx0
ハイパーインフレ厨のゲルが総裁とか

もし総裁になって仮に自民が政権取り返しても
景気については諦めたほうがよさそうだ
321名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:35:05.91 ID:utf27GHp0
安倍は候補者一本化のために町村に譲るとも言われてるしなあ

ひどい総裁選になりそうだなあw
322名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:35:09.18 ID:IXoBu02u0
谷垣はなあ
解散に追い込めず→どうせ無理
問責→どうでもいい
増税→正直致命傷じゃない

ではなにが駄目といえば
増税のために三党合意
野党共同の内閣不信任に反対
これが致命傷だろ 増税なんて政権取ったあと改めて
やればいいのに目の前の餌に釣られて今や日本人の
不倶戴天の敵である民主党のケツ舐めやがった
これは完全に致命傷 こいつへの支持は地の底までに落ちた
323名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:35:09.04 ID:Omj7/gva0
>>286
>株を持ってるからとか娘が東電に勤めているから東電に尻尾ふるって言い分はちょっと強引ですね

もう無茶苦茶だよ。
あんな理屈が通るなら、身内に銀行関係者がいれば金融政策を出せないのか、教職関係者がいれば教育政策を出せないのか、農業関係者がいれば農業政策を出せないのかetc。
324名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:35:17.32 ID:IUTFLXpG0
>>287
安倍政権の成果をネットで調べてみ。
かなりの法案通してるし、インドとも友好関係を築いてる。
安倍、麻生政権は、マスゴミに叩かれてたけど良くやってた。
325名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:35:17.54 ID:8Y9QG/jbO
谷垣は捨て駒の役目を十分はたしてくれた
326名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:35:19.36 ID:taF/s/dN0
森・古賀・大島を後ろ盾に
大連立だな
327名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:35:20.99 ID:lXEbQ8d10
>>258
> 自民=原発推進というイメージにして
イメージも何もニコ動で大々的にアッピール()したぞ石破>原発推進

>>273
前回自民に入れた奴もどうなるかな・・・
尖閣問題の失敗がボディーブローになる気がする。
バカ親も「民主政権には寄付金渡さん」とか余計なこと言わないで黙っておけばいいのに
却って自民党本体との紐付けが強くなってしまった
328名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:35:30.41 ID:Hp4a3s/IO
石原は器じゃないよ 父ちゃんもヘタこいたばっかやないか
この二人は最後の最後は小物て思ってる
329名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:35:34.61 ID:IjJMqBcj0
>>301
町村は親韓であって親中じゃないでしょ。
330名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:35:41.24 ID:82ZpRPOY0
これじゃ石原になっちゃうじゃねーかよ。
331名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:35:44.31 ID:3L3xsvAK0
石破は第二次安倍内閣の官房やってればいいのに
332名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:35:45.35 ID:6Nt/6u3I0

石原じゃ悪い意味での原点回帰だろ、派閥やら親隠居やら、いらんわ
333名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:35:54.62 ID:zZm8HBLp0
>>270
安倍支持だが、安倍と谷垣が最後決選投票になって谷垣が勝つなら、
それはそれでいいだろうと思っていた。
私も安倍議員支持で次点谷垣総裁でした。石破議員については
どう思いますか?アサヒが推しているのが胡散臭くて・・・・
334名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:35:55.53 ID:fZaAX/rv0
谷垣はテレビ映えしないからな
本気で政権取りたいならマスコミへの露出が多く、ルックスのいい新総裁のほうがいい
小泉Jr総裁、次の衆議院選の目玉候補は美人過ぎる市議の国政転向なら
橋下維新にも充分対抗できるだろう
335名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:36:19.35 ID:FWPwnCz40
>>299
肉体&精神的にも強くなってるなら 安倍さんを推したくなるわ。
拉致問題含めて期待がもてるしね。
336名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:36:20.97 ID:ybJhB9/80
>>305
ミリオタの敵なんだけど
337名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:36:21.33 ID:8FqgqKSq0
結局、バックの資金源だからな。
総裁選に出馬する連中、資金を出す連中は通名を禁止しろ。

アメリカCIA、韓国の国家安全企画部(ANSP←元KCIA)、
それから朝鮮系カルト(創価、統一、旧オウム)は極左と極右の両方に資金を提供して日本を分裂させている。

これらの、どの組織がバックについているのかを見極めるマスコミが日本には居ない。
338名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:36:22.98 ID:8nW/HIoZ0
まあ、一回でも自民党のトップに立てたんだから良かったんじゃね?
所詮はその程度の器だったってこったな
339名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:36:23.91 ID:DpM4kUPLO
前の選挙で惨敗した自民党を立て直し政権奪回まで後一歩まで来て総裁選にすら出さないなんて古賀最低だな。古賀が支持する石原も同罪だ。せめて土俵に上げてやれよ。この三年間石原や石破は谷垣よりも頑張ったのかよ。派閥の長老が背後にいる奴らこそ辞退すべきだ。
340名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:36:29.27 ID:NR3zfvJd0
石原は何でここまでして出たがるんだ?こいつ今回の件で
一人だけ大きく評価を下げたぞ。
341名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:36:33.59 ID:L7iYNizB0
石原は自民党のくせに売国だからダメだな。石破か町村がいいな。
342名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:36:48.56 ID:yJL3duPC0
>>77
多分、自分の考えを皆に読んで欲しいから目立たせようとしてるんだと思うよ
大した内容でもないのになw、まあ自己顕示欲の強い人間なんだろ
343名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:36:49.72 ID:Uq6ZsgGN0
石破は対中国、対韓国で弱腰だからダメ
344名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:37:06.54 ID:yuNNNPehO
ゴミ共の谷垣降ろしは見るに耐えん
用が済んだらポイかよ
叩かれながらも責任野党を支え続けた功労者だろ
与党に返り咲きかけたらこれか
345名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:37:09.95 ID:m25WLCJ30
>>320
>ハイパーインフレ厨のゲルが総裁とか
なるほど自民終わったな。創価のニート系脳か。
奴らは働きもせず妄想論だけ展開させるのが得意だよな。
346名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:37:15.59 ID:EDY9ZIt00
石破だと谷垣と変わらん
民自公の連立売国政権が続く
347名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:37:17.36 ID:n5XbN5Hl0
三国とマスゴミに蹂躙されている今の日本を立て直すのは
どう考えても安倍さんしかいないだろ
348名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:37:18.86 ID:3OzCf/eV0
石破氏「私は立て直す!日本を、東電を、自民党を!」
349名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:37:30.60 ID:mk6vTnZl0
中韓とマスコミにとって
安倍さんがなるのが、一番都合が悪いんだろな
って事はよくわかる。
350名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:37:33.32 ID:iT2+m6/M0
>>323
石破防衛大臣時代の有識者会議の座長に
東電勝俣、かなりまずいんでないの?
351名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:37:41.33 ID:XdFaHe8r0


ラジオNIKKEIリサーチ

「維新の会の国政進出、歓迎しますか?」
http://market.radionikkei.jp/tradersunited/entry-222093.html#comment
352名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:37:44.84 ID:LL+vU9Q80
石原の息子の政治的スタンスがまったく分からない。
親父とは正反対の何の魅力もない糞政治家としか思えん。
353名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:37:52.37 ID:qNHkiSpm0
谷垣潰れたのは野田大喜びだろうなあ
「解散の話? 谷垣とは話したけどお前らとはしてないし」
とか言ってしれっと逃げる言い訳確保できたわけで
354名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:37:54.61 ID:S9LX4bba0
今の日本は政治・経済・教育、どこを見てもリーダーシップが迷走している。
355名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:37:58.55 ID:ZmcABQ6K0
とりあえず安部総理+石破官房長官で
356名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:37:58.94 ID:frFJtXlP0
石破は原発動かしたいなら国内の工作員を何とかしろ。
工作員を放置したまま原発稼働なんて論外
357名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:38:06.60 ID:lXEbQ8d10
>>334
小泉出ねーから。
出ねーもんを前提にしても意味ねーから。

>>336
へー、そうなんだ。意外。
358名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:38:07.12 ID:OwP2diSH0
谷垣は出馬を断念したら誰の支持に回るのかな。
359名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:38:22.12 ID:rQCSVWy50
とりあえずヒトラーみたいな人間でも出てこない限り日本再生は無い。
360名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:38:24.63 ID:VHWNydCy0
谷垣でないのはまずいね・・安倍石破が不利になる。

長老も喜んでるだろうな・・民主との連立が見えてきて
361名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:38:24.77 ID:8eMZqoNH0
石原、石波なら石破のほうがマシだが首相の器ではない、といいたいが
鳩や管にも勤まるのが日本の首相だからな・・・
362名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:38:26.03 ID:pYx21yvp0
オレが大将なんだから
363名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:38:28.73 ID:orvD/h94O
安倍ちゃんは世論的に今はまだやめた方がいいと思う。
次は石破でその次に安倍ちゃんがベスト
364名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:38:35.21 ID:6kV2RRvz0
なんだよ。これじゃ伸晃に勝機があるじゃないか。
石破と町村も辞退しろ。
365名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:38:35.53 ID:HO6S8l7eP
谷垣さんは頑張ってたと思うんだけどな。断念するところが良くも悪くも彼らしいわ。
366名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:38:37.88 ID:IhbzsFxz0
■石破 茂
石破は国防は強硬派だが、『人権法』推進の売国路線
(だから朝日と朝鮮勢力が石破押し) 

一度も靖国に参拝してない、アカ議員

なんといっても、そのヲタク色から、女性層の支持皆無

そして過去に
・宮沢内閣の時に不信任賛成(自民野党へ転落)
・麻生下ろしにも加担、しかも閣僚(農水大臣?

小沢新党に繰らがえした前科持ち
野心家の自信家だが、興味ないことには無関心
経済音痴

論破できるのは防衛のみ
367名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:38:41.41 ID:LXRsfHx40
石破はカンベンしてくれよ〜

悪い人じゃないと思うが、あんなポピーおじさん総理の器じゃないよ。
国際会議で恥ずかしいだろ日本の顔として。
娘はコネ入社で東電だし。
368名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:38:41.93 ID:+A56dF9h0
太郎ちゃんはどうしちゃったの?
369名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:38:46.71 ID:AkVDKCZe0
石破は南京大虐殺肯定論者だよ
基本的に戦後体制保持でしょう

安倍は違う
戦後レジーム(体制)からの脱却が昔からの悲願
370名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:38:48.72 ID:LKjkZ9Lu0
いまゲルはもったいない気がするなあ
やり通せる環境作ってあんのかね

期待の人材を立てたらありえないくらい横槍入りまくりで志半ばで断念…
ってのが一番困るんだが
どんどん人材が消えていくだけ
371名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:38:53.56 ID:Hp4a3s/IO
安倍さんもね
安倍さんの顔色をさ よく見てみなよ まだ病み上がりの顔色だよ

顔つきもなんか変わってきてるし また激務は無理ちゃうかな
372名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:39:21.34 ID:Jq06KgJh0
メシウマー
373名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:39:32.99 ID:xXxV1Wv/0
イシバー、集団的自衛権はやめてくれ、それ、韓国守るって事だろ。
374名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:39:38.07 ID:5W6V8Kud0
自民オワタw
実は谷垣が一番まともだったんだが
石破は顔あれだし娘東電だし
石原はバカ息子ってイメージあるし
375名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:39:47.27 ID:jpr6fpUz0
結局、何も仕事しなかったねw
376名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:39:55.83 ID:aj/YWFjnO
伸輝は寿命を20年くらい都知事に譲れ!
377名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:40:01.83 ID:iuoF4Fsz0
石原総裁だけは悪夢

安倍ちゃん
無理なら石破で
378名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:40:08.21 ID:utf27GHp0
大体、党分裂を防ぐには老害連中も意思は同じだった
だから谷垣を支持し続けてきた
増税法案通ったら、あとは用済み
谷垣が優秀だったから今まで下ろされなかったとかいう幻想もこれによって覚めそうだなw
379名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:40:11.95 ID:e9UkPQu40
もう一度麻生・中川コンビが見たかった・・・・。
自民総裁・民主代表の候補見ていたら切実にそう思った。
380名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:40:17.42 ID:B94U6nNn0
石破は朝日新聞が猛烈押してる時点でうさんくさい
381名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:40:20.63 ID:m17p+E440
これだから自民党に入れるの考えるんだよね…
党内でgdgdして老害どもが幅を利かす、それに従うばかりの若い奴らももっとしっかりして欲しい
382名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:40:27.43 ID:OnIr5kTI0
石原は、息子総理にするために尖閣煽ったなw
383名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:40:33.21 ID:vEp5xy2y0
石破推しはマスゴミ
384名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:40:40.50 ID:EqDATzDw0
>>339
まるっと同意。
だが、そんな古賀を執行部も古賀派の中堅・若手も押さえられなかった時点で、
外からみた自民の印象は最悪に落ちる。
古賀ら老害は、どうせ自民党の内部しか見えていないクズだけど、
野党としての風当たりをまともに受けてきた石原が、何もわかっていないという点でアホすぎる。
推してる連中も、こいつが選挙の顔になるとか、都知事が人気があるから、とか思ってるならホントアホ。
385名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:40:43.01 ID:EDY9ZIt00
>>355
石波が力を握ってるようでは駄目だわ
やっぱ自民駄目だな
386名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:40:46.00 ID:IhbzsFxz0
>>301

安倍 石原 小泉 路線で押してみな

このスリーアミーゴおばちゃんたちに受ける 
387名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:40:52.44 ID:qKBxMCay0
民主の糞と自民の糞拭き取って連立しかないだろ。拭き取った糞の代わり
に維新でもいいよ。
388名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:41:12.41 ID:Gzg4qHZ+0
谷垣これで出馬しないなら
野田追い込めなかった失態しか残らないなw
389名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:41:13.94 ID:T/le0UtZ0
安倍 = 統一教会
安倍を支持するヤツってなんなの?w
390名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:41:16.90 ID:QRQvx9uR0
谷垣悔しくないのかな
俺は悔しいね
391名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:41:25.89 ID:uPQiT7ud0
>>322
谷垣は無能過ぎたな

東大出らしく、目の前の回答だけに懸命になって
未来を創造する力が完全に欠如してる
政治家としてはもう終わり
392名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:41:36.08 ID:HChjAfTl0
石原が総理になったら慎太郎知事の手先になるだけ
実力なら石破だろ
393名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:41:38.11 ID:LL+vU9Q80
石原が一番旧自民の体質を引きずってると思うわ。
394名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:41:41.19 ID:lXEbQ8d10
>>344
普通の選挙なら「用済みポイ捨てなんてヒドス」な同情票で相手政党の批判になるけど
内輪の総裁選じゃ自民そのものの印象が悪くなるだけ

正直自民が何やりたいのかわからなくなってきたよ。
395名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:41:46.97 ID:1vSYtkPw0
東電を立て直すだと?
無理ムリ
396名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:42:07.74 ID:FAUPFHab0
>>215
谷垣は策士だからw
これも作戦のうち
397名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:42:10.90 ID:3mMcucOw0
>>379
中川さんが今いれば・・・って本当に思うよ。
398名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:42:23.85 ID:IXoBu02u0
麻生は東京湾の安全アピールをかねて優雅に
江戸前を釣って舌鼓
正直仕方ないと思うがもう愚民は見捨てられたんじゃね
399名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:42:24.76 ID:R/+vPehs0

谷垣(笑)
400名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:42:31.58 ID:OwP2diSH0
石原は主君殺しというダーティーなイメージが付いてしまったな。
401名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:42:47.92 ID:bbCixFuyO
>382
なるほどたしかに

強か石原おそるべし

煽る尖閣息子に託す
402名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:42:50.19 ID:IwOImAEY0
中川酒を失ったことは本当にデカイ損失だったなあ
403名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:42:51.94 ID:L4nNjI4g0
イチ庶民として言わせてもらえば

・町村は量産型谷垣
・石破は爽やかさが皆無
・石原は軽薄
・安倍も厳しい拉致問題の時の貯金はもう無い
・林?知らん

それでも選挙だけなら石原なのか?
404名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:42:53.35 ID:3iPjt6xbO
石破は有能だと思うけど、トップには向いてないんじゃないかなあ
参謀って感じがする
405名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:42:53.38 ID:EgOmpZte0
古賀が石原を推すって事は、実は谷垣は長老の言う事をあまり聞かない人なのかもしれんな。
ならば谷垣のほうがいいな。
406名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:42:59.50 ID:V6VV0PFF0
今回の自民党総裁選は主義主張ではなく世代間抗争。

石原=派閥長老政治
石破=世代交代

安倍が降りると町村が喜ぶのか石破が喜ぶのか分からない。
逆に言うと議員投票では安倍が立候補して町村派を割り、党員投票では石破を応援するという筋書きか。
407名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:43:04.75 ID:n5XbN5Hl0

今の日本を救えるのは安倍さんしかいない

日本の基本路線が決まればそのあとに石破でも良い
408名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:43:05.91 ID:D+xdimSW0
>>333
石破は信用できないと思うね
人の背中を撃つ事を平気でしてるし
409名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:43:10.73 ID:B94U6nNn0
いくら威勢のいいこと言っても、
アサヒ新聞=石破  だから石破はAUTOなんだよね
410名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:43:12.88 ID:zF+TwaTN0

いまどき派閥政治に逆戻りしようとしてる自民なんか国民は相手にせんw
411名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:43:14.49 ID:aj/YWFjnO
>>369
安倍は統一教会絡みで家族ぐるみの付き合いを橋下としてるぞ、維新の会と連立間違い。
412名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:43:19.48 ID:AL2Ei0LwO
なんで私の進次郎がいないんだよ


つまんねー
413名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:43:20.45 ID:IhbzsFxz0
>>369

石破と朝日に、悪いお知らせ

【生活】日本「南京」学会、真相解明し今月解散 “事件”実態は「プロパガンダ」[12/09/09]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347120580/

南京はプロバガンダと結論でました
414名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:43:26.39 ID:CImlA08q0
朝鮮の石破・安倍プッシュが始まった
日本人も乗れ
415名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:43:29.39 ID:ynxbg0Xd0
不信任案に賛成してれば、維新の準備が不十分なうちの総選挙で総理の椅子が目の前にあったものを
敵の首を取れるうちに取らないからこうなる
416名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:43:45.40 ID:SdZm4Ddc0
>>240
どうみても侵略戦争だろwwww
417名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:43:46.89 ID:xwfbRMqA0
ハニ垣はえらかったね
後でこめかみをペロペロしちゃる

それにしても、次期政権は「ぼくがかんがえた さいきょうのないかく」になるかも試練
418名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:43:53.64 ID:bQ+qZam20
石破は従軍慰安婦、南京大虐殺など荒唐無稽なものに対して
存在すると言い、謝罪してますが?

それでもネトウヨくんは支持すんの?www
419名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:44:04.15 ID:ZC8lScDKP
谷垣は総裁を3年もやったからもういいだろ。
420名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:44:05.24 ID:VHlhvSwlO
なんも変わってないね自民党
421名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:44:12.68 ID:iT2+m6/M0
>>392
親分の寝首かく実力ですか?
422名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:44:14.13 ID:cEjD+JTU0
おい、次は町村だぞ

町村が辞退する番だ
423名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:44:20.97 ID:3ErPBHPI0
野田も含め、誰がなっても集団的自衛権の突破まではいくなぁ
同時にNSCと諜報部作れって 
後は、老中も含めて再編臭わす発言が林立してるわ
ナベツネ御大のインタ通りに、自民の左派と民主の旧社民切って再編だな
424名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:44:28.01 ID:YG4jUlxAO
>>403
爽やかさが足りないだけならゲル一択じゃねーかw
425名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:44:29.73 ID:TCoEFR4I0

谷垣さんって、自分が関わった消費増税の3党合意を非難した内閣不信任に賛成したんだよな
元々、乱世の時のトップの器では無い印象があったけれど、これで完全に信用を失墜したよな
426名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:44:33.31 ID:sIa63d1C0
ノブ○テルは目がツリ上がってるが、チョンの家系か?(笑)
427名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:44:34.77 ID:Omj7/gva0
>>333
有能であるのは間違いないが、安倍麻生政権で総理の後ろから鉄砲打ったようなところあるし、政策という事では、財政均衡路線が強すぎる。リフレ政策についてどういう考えを持っているのか、正直よく分からない。なんか否定的なコメントはあるんだが。
財政均衡路線というところは谷垣にもあったんだが、それでもインタゲを入れた金融政策と財政政策を同時に打つという党の経済政策はまともだった。
428名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:44:38.73 ID:JmYHJaa+0
総裁なんて誰でもいいんだよ
後ろで操っている人間は同じなんだから
429名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:44:44.04 ID:gvFsbo9T0
>>379
中川は残念だ。

安倍なんか見てると「あー。そこでバシッと斬り返せよ。
オレのほうがうまく喋れるのに」とイライラすることがある。
番組によっちゃお前ももっとバンバン喋れてるだろ!とか。

それでもこん中じゃ安倍が一番いい。
430名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:44:46.56 ID:8MKvl8yf0
誰が総裁になったところで一長一短あるだろ。
もう二度と左翼キチガイ政権はごめんだから、派閥の後ろだけがなるべく堅固な奴を総裁にしてくれ。
431名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:44:48.46 ID:nG/QAVFD0
ゲルは顔がゲルってるからw
総裁とか無理でしょw
432名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:44:49.00 ID:Tkp3wZIH0
>>381
若いやつらに何の力が考えがあるって言うんだ
若いのに変えればいいという考え自体が能無しの証拠
そんなんだから民主なんかを世に出しちまう
433名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:44:51.28 ID:xjwIvliR0
こいつが、総理なったら簡単に人権擁護とおるよ
大連立するし、連中が押す理由ってこれだろ
434名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:44:57.23 ID:OwP2diSH0
都知事の親の七光りの伸晃以外は皆ど田舎出身の議員ばかりですな。
435名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:44:57.66 ID:3L3xsvAK0
石破はアカくない左翼だからな
安倍と並ぶと型落ち臭がするw
それでも石原や民主よりも遥かにマシだが
436名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:44:59.52 ID:m25WLCJ30
亀井が出て行った時に自民には国際金融資本に対抗できる
人材と経済通が居なくなった。
437名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:44:59.87 ID:m17p+E440
石原のこの3年間の功績ってなんなの
谷垣以上に成し遂げたことがあったわけ?
438名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:45:00.95 ID:QIsVPZ2WP
しっかし誰も拾わない火中の栗を拾って三年も野党の党首やってようやく選挙だと思ったらお払い箱とはな
こんな人生あるんだなオマエら負け組の惨めな生活でも谷垣さんに比べたらマシだろ
439名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:45:16.12 ID:LXRsfHx40

安倍なんてギャグだろ?

お腹が痛くなって総理の座から逃げたような奴は永久に消えてくれ。
それにあの顔、もう見てらんないよ。

それに最終学歴が成蹊大学だろ?
そんなバカ私大出身じゃ、東大卒ばかりの官僚をアゴで使えるわけないだろ。
最低でも早稲田慶応でてないとさ。
バカのおぼっちゃまだろ
440名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:45:29.35 ID:Hp4a3s/IO
>>404
オーベルシュタインみたいなもんやな
無愛想なとこもそっくりや

しかし、オーベルシュタインも従うラインハルトポジションがいねー
441名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:45:32.72 ID:QPS9rnfR0
光秀に打ち取られたでござる
442名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:45:35.13 ID:IhbzsFxz0

石破みたいな、反日馬鹿は、論破されるのが早いよ

実はたいして、勉強してない 左翼と同じだから


安倍ちゃんを阻止しようとしてる、売国マスゴミと チョン工作員の工作を

拡散していこうぜ
443名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:45:37.43 ID:GwA/ciJJ0
かわいそうな気もするがこの人パワー無さ杉
444名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:45:40.17 ID:/YpBhGfd0
普通に石原で決まりですね
445名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:45:43.82 ID:iJH2HvHEO
ノビテルより
谷垣の方がどう見てもいいだろ
また愚民選挙の顔選びか
446名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:45:44.91 ID:zF+TwaTN0


自民終わったな・・・

イシバは東電とズブズブだし・・・

やはり維新しかないな
447名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:45:51.13 ID:gr51KYLg0
谷垣 あんたが大将やのに
448名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:45:51.55 ID:p7FmCKgf0
>>333
結構そういう人多いね。
俺もその一人。
谷垣はどうしても過去の加藤紘一の子分のイメージが強くって最初はなんかなーと思ってたけど、
わりとバランス感覚にとんでて無難じゃないかと。
谷垣は閣僚時に終戦記念日ではないにしろ靖国参拝もしてるし靖国の代替施設も意外だけど反対してるんだよね。
449名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:46:01.78 ID:6kV2RRvz0
こりゃ、ほんと町村が辞退しないと安部ちゃんは決選投票
にすら残れないかも。決選投票に石原が残ったら、まず石原が
勝つだろうな。
450名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:46:20.54 ID:65TJSm/e0
ネットで調べたらこんな感じなったぞ。お前らの評価と全然違うじゃんか

選挙前COMの自民総裁候補者評価 ※参考で現首相、現総裁含む
売国派−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−国益派
野田佳彦-4 石原伸晃-1 石破茂+2 谷垣禎一+4 町村信孝+9 安倍晋三+17
451名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:46:20.85 ID:RG+E8lMVi
町村一択だろ。

靖国参拝可、親子で売国奴の河野と対立、朝日のようなマスコミと対立
し、はっきりと意見を言える、文科省・外務省トップ経験者、故に語学
堪能、海外のメディアに大画面で映されても大丈夫

石破=日和見外交・偽装保守疑惑
石原=傀儡
谷垣=下品
林=新しい傀儡
安部=メンタル虚弱
452名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:46:26.44 ID:rQCSVWy50
とりあえず総理になる人物は横綱の全力張り手で気合を入れてもらう決まりにしろ。
453名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:46:35.49 ID:/frOA2+Z0
谷垣は大将のナメクジ加藤に怒られたんかな
454名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:46:44.35 ID:lXEbQ8d10
一応貼っとくか

【沖縄】尖閣所有者「国に売ることを決めた」 石原知事に伝える★15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347189038/
455名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:46:51.09 ID:pFflTzDXP
谷垣よく我慢したっ(´;ω;`)ブワッ
456名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:47:03.39 ID:lkdpxTCu0
谷垣、頭金で詰みだったのになぜか歩を打って反則負けって感じだな。
457名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:47:10.91 ID:tjUYVEBGP
ゲルは総帥タイプじゃ無い感じがする
458名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:47:13.79 ID:IUTFLXpG0
>>357
石破さんは、防衛庁長官時代にF-2を削減したからな。
あれは、大失策だった。

F-2を当初の予定通りに調達していれば、F-4が順次退役していってもF-2を空対空仕様に
改修することでF-Xの機種選定に余裕できたはず。
慌ててF-35を選定したけど、なんかgdgdだし。
F-2削減のせいでF-35の実力を見てから選定できなかったのが問題。
459名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:47:15.38 ID:hFp/MoKu0
改めて自民総裁候補のメンツを見なおしてみたが、雑兵みたいのばっかだな、
大将クラスがまったくいないわ、戦って成長するってのなら、すでにトウが立ったのばっかし、
石原は根本的にバカでお調子者で、どうしようもないし、石破は大局が見れるタイプの政治家じゃ無い。
安倍さんだって、あんな投げ出し方してまた返り咲こうなんて虫が良すぎる・・・。
町村ならまだ谷垣のほうが良かったんじゃないか?
・・・林?だれそれ???
・・・・どうしてこうなった?
460名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:47:15.95 ID:7Hv7ay4L0
野党党首のババ引いてこれまで(敵失とはいえ)選挙にも勝ってきたのに
せめて党首選に出すぐらいはしてやれよ
石原は元々なんか小物というか口だけ番長臭いのに、
この下克上でさらに印象が悪くなったな
461名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:47:16.87 ID:uPQiT7ud0
415
あそこで解散してれば、維新は政党化してないから
選挙はマトモに戦えなかった

そして消費税ゴリ押しの民主と対決すれば250議席は取れただろう
いまなら180議席くらいじゃないのか

小泉が「何やってんだ!こんなチャンスはめったに無いんだぞ!」
と怒鳴ってたが、正にその通り

谷垣は政治的センスが皆無
462名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:47:18.04 ID:id6wddIM0
>>405
谷垣は古賀らを裏切って加藤の乱に加わってただろw
元宏池会の仲間だったけど、信用ないんだよw
463名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:47:23.44 ID:aNJwHIfu0
あんたが大将www
464名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:47:24.95 ID:FWPwnCz40
誰が選挙の顔に最適なのかってのも考えちゃうね。
465名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:47:31.64 ID:Nwku/KeA0
>>450
大体あってる
466名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:47:32.06 ID:urGCT13B0
>>171
さっそくAA出来てるんかw
467名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:47:37.26 ID:EPM7lfy0O
>>80
でも、ミンスならそこは一番始めにミンスを立て直す
次に自民の政権阻止
最後に申し訳程度に国民の生活云々だぞ
現に鳩山が管に辞任を迫った時の紙切れの内容もそうだし
代表候補も一言目はまるで選挙に負けた野党みたいに、党の建て直しだし
468名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:47:40.30 ID:4pxu+b7G0
河野といい谷垣といい、宏池会系の総裁は運がないというか梯子外されすぎだろw
469名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:47:48.73 ID:OwP2diSH0
谷垣に同情が集まって石原憎しの風が起きるかも。
470名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:48:02.49 ID:Sjd4FtQi0
ネット上だけとはいえ、総裁に対して”ガッキーガッキー”言うのは止めてほしかったな
ただでさえ弱々しい印象持たれてるというのに”ガッキー”はあり得ない
471名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:48:05.70 ID:xwfbRMqA0
>>440
そこで進様ですよっと
むしろウェンリー楊ポジションがいねぇ
472名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:48:22.85 ID:cTdJF+MsO
石原に票がこぞっと動きそう。嫌な流れになりつつあるな。
473名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:48:23.80 ID:Ht70s7i/0
石原を引きずり降ろすためだけでもいいから、出馬して欲しかった。
このままじゃ、石原で決まりだろ。
474名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:48:24.40 ID:IhbzsFxz0
>>438
狡猾だなと思ったのは、石破とかな

3年間何も 選挙協力もしなかったくせにね 案外国民はちゃんと見てるもんだよ


町村は 自分が落選しないことを考えろよ

そのくらい、人気がないのに どうして安倍の邪魔をするんだとしか 思われてない人材
475名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:48:24.98 ID:Tb8w2sW80
>>394
だよな。
政治は結果責任の世界なんだから、
谷垣さんより選挙に勝てそうな候補がいるなら
そいつにするのは分かる。
だが、それならそうで、まじめな功労者のメンツを最大限
立ててやるべきでしょう。
ゾンビどものが続々と露骨なハジゴはずし。
石原光秀はくだらん発言で、小物ぶりの暴露。
もう、なにがやりたいんだか。
476名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:48:26.98 ID:OrtDz5Lw0
石破総理希望!!!!!!
477名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:48:32.28 ID:U2KKlLXTO
町村で確定だな。
石破は鳩菅クラスの信用度の無さだしね。
外務または文科が安倍、防衛が石破、国土が石原が順当でサプライズで小泉Jr官房長官と予想
478名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:48:33.19 ID:3feLo8xS0

谷垣さん、ちょっと可哀相
次は誰でも勝てるもんなー
479名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:48:34.56 ID:6kV2RRvz0
町村は民自公路線だからな。自民党に投票したと思ったら、
民主も一緒についてくるぞ。
480名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:48:42.03 ID:Zi0f/a4h0
選挙で負けたのならともかく、いちばん苦難の時期に最前線で泥をかぶった人が、
機会すら与えられず報われない、尖閣の政府の横取りといい、
イヤな世の中になったもんだねぇ。
481名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:48:45.09 ID:cc/lZNtG0
総裁選に出ることすらできないなんて谷垣って党内で全く評価されなかったんだな
482名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:48:50.65 ID:3mMcucOw0
やっぱ、安倍さんが首相だよ。
石破は防衛大臣だろ。それが適材適所ってやつ。
麻生さんは外務大臣しかない。
官房長官が思いつかん。
483名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:48:53.04 ID:K9PzoI920
谷垣は一生日陰者か
まあトップの器じゃなくて3当たりがちょうどいいとは思う
484名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:48:57.49 ID:iJH2HvHEO
実は町村が一番首相に向いてるんだけどな
まあ 代表選余裕で負けるだろうけどw
485名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:49:08.75 ID:cVLoEXYn0
石破はどうも視野狭窄に陥りそうな雰囲気が漂う感じが
防衛大臣で了としろよ。
486名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:49:10.93 ID:MAmzVt4o0
いいから安部と連携しとけよ
くだらない事で票を割るな。
総理は安部
防衛相はおまえ、でいいだろが
487名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:49:17.28 ID:B4orIQkjO
朝日新聞・TBS・ゲンダイを筆頭にマスゴミに一番支持が低い人が良い。
特にゲンダイに嫌われ叩き上げられている阿倍が一番良い。
488名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:49:17.50 ID:dvBNFDQPO
石破さんどうだろう まあまあ無難じゃないの?知らんけど
ああ見えて別に右傾倒すぎもしないし…
489名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:49:22.18 ID:W9cmh5TO0
石原VS誰かな
490名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:49:26.12 ID:IUTFLXpG0
>>389
> 統一教会に批判的なジャーナリスト有田芳生によれば、安倍は統一教会は拉致問題などを行った
> 北朝鮮を経済的に支援しており、霊感商法などの問題で日本の公安当局の監視対象である団体
> であることから、面会を求められても会わないようにしているという方針を取っていると語っており[112]、
> また「目的のためなら平気で祝電を捏造するような組織ですから、勝手に名前を使うのもありうる話です」
> と解説している[113]。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E4%B8%89
491名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:49:27.63 ID:65TJSm/e0
>>450
一人忘れた

選挙前COMの自民評価 ※参考で現首相、現総裁含む
売国派−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−国益派
野田佳彦-4 林芳正-2 石原伸晃-1 石破茂+2 谷垣禎一+4 町村信孝+9 安倍晋三+17
492名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:49:33.91 ID:ivt2E4dlO
この時期だからこそどうでもいい奴据えるべき
安倍はとっとけ
ガッキーもこれで終わりじゃない
もう少し地固めしとき
民主党がガタガタにしたツケと進まぬ震災立て直し
三連動地震のタイミングで本当に日本は終わる
493名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:49:40.96 ID:aj/YWFjnO
>>416

何処が何処を侵略したか言ってみろ!
494名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:49:42.01 ID:1/bkK/vp0
麻生だったら叩いてやったのに
495名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:49:46.16 ID:EQCI3Iko0
小泉の後継候補の頃によく言われてたが
やっぱり「谷垣はいらない子」だったな(´・ω・`)
496名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:49:54.54 ID:orvD/h94O
>>440
進次郎がいるじゃないか
497名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:49:55.31 ID:Gzg4qHZ+0
谷垣可哀相ってwスレでも擁護者いなかっただろうww
出馬断念したらお情けか
498名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:50:01.47 ID:/YpBhGfd0
総理総理って次の選挙は普通に民主勝つだろ
499名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:50:04.89 ID:ybJhB9/80
石破を防衛大臣に
とか言ってる奴がまだいる事に心底驚く
500名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:50:11.43 ID:AUeL+I22P
憲法改正で安倍さんなんだが
安倍さんは初心忘れるな
501名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:50:11.74 ID:utf27GHp0
消費税法案、附則18条があるから来年の増税決定はまともな政権なら避けられると言っていた自民党支持者たち
今の自民党候補者の中で、それが確実にできるのは誰か言ってみ?
502名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:50:12.29 ID:m17p+E440
>>432
若いのに変えればいいなんて一言も言ってない
若いのに変えたところでバックが老害なら同じ事
自民党は自分で考えることすらできない烏合の衆なわけ?
503名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:50:18.63 ID:Vs5fOrBA0
俺は、谷垣再選は無いと思ってたが

ノビテルが出るから出馬断念はどう考えてもおかしいだろ

石原も一蓮托生だろ
504名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:50:25.39 ID:D+xdimSW0
なんだろ…谷垣が総裁選辞退したと知ったらなんかガッカリした…
流石に石原は支持出来ない
こいつ人の影に隠れて吼えてるだけの印象があって小物臭がするんだもん
505名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:50:28.45 ID:m25WLCJ30
自公民維は創価(国際金融資本)に操られる同盟政府だろ。
506名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:50:33.24 ID:xwfbRMqA0
あ、ハニ垣にはこれに腐らず、入閣して支えてほしい
文科相なんてどうだ?
507名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:50:42.97 ID:Oc9ebqFC0
石破さんをどうして推せるのかが不明
安倍さんじゃないのか?
町村さんは何か実績あるっけ?
508名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:50:45.98 ID:V4aE5r+U0
谷垣好きだったのだけどな
こちらの思い通りの首相って難しい
509名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:50:47.03 ID:IhbzsFxz0


町村がひっこまないのなら

次の選挙で比例復活はないからな
510名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:50:52.12 ID:JupmFF000

2009年 TVマスコミのデマ報道で誕生した
           ↓

         民主党政権
511名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:50:57.67 ID:IXoBu02u0
情強世論が推すのはやはり
阿部>石破>>>>町村>ノビテル>>>民主の3馬鹿になるんだな

結果はどうなることやら
512名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:51:04.19 ID:pKi4jIOwO
しかし誰がなっても民主党政権より安心感あるな
513名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:51:05.91 ID:DeWvlRbM0
石破は経済政策がダメダメ
ちょっと金すったらハイパーインフレなるとでも思ってるのか。

デフレ円高解消には日銀法改正の安倍ちゃんしかないのだが。。。

石原は石破よりもっと最悪だよ。増税、官僚のやりたい放題、長老の復権。
514名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:51:06.24 ID:sKpqLRzn0
石波は国防軍とか自分でハードル上げてるじゃん。
少なくとも今期は総裁になれなくてもいい、って判断か?
515名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:51:08.52 ID:6kV2RRvz0
>>484
代表選どころか、衆議院選挙でも落選してるがな。
516名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:51:12.84 ID:7ngXeEQg0
まるで上司(胡錦濤)に部下(野田首相)が弁解しているような会談(動画あり)
相手の目を見て話せない野田佳彦
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5127675.html




石破のロンばりもどこ見て話してるかわからんなw
517名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:51:21.92 ID:VUlVeZmH0
首相の座が見えた途端に、谷垣棄てられたか
浅ましいのう
こんな党の為に泥を被ろうなんて人は、今後居なくなるな
ガッキーお疲れさん
518名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:51:23.31 ID:ipjZOOmQ0
民主党谷垣派に成り果ててたからしょうがない
519名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:51:26.78 ID:taF/s/dN0
石原総理
        石破幹事長    大島政調会長    町村総務会長
平沢官房
額賀外務
林財務
谷垣法務
古賀国土交通
520名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:51:32.54 ID:lXEbQ8d10
>>458
詳しくないんで軽くぐぐった程度だけど
F-35ってかなり無茶なコンパチ機作ろうとしてんだな
521名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:51:37.58 ID:3mMcucOw0
>>510
小学校の卒業式のやつで脳内再生された
522名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:51:39.59 ID:IbL3ej4vO
おまえら谷垣を支えなかったことを絶対に後悔するぞ。
また自民暗黒時代に逆戻りだわ。
日本は本当に終わっているな。
523名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:51:42.55 ID:iJH2HvHEO
谷垣はなぜか異様にマスコミの評価が低いからな
つまりは有能ってことだ
524名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:51:48.14 ID:qbiMraHx0
>>412
あいつの演技は親父以上
まだ若いけど維新にもってかれる前に出すべき。
525名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:52:16.19 ID:UlqfQ6zr0
まぁ、谷垣はでたところで落選は確実だっただろうから
自分の今後の政治生命(これも別に期待はされないが)を優先した
賢明な判断だな。ブタに騙され、増税にだけ加担した自民党総裁と
しては歴代最低という印象しかない。
526名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:52:19.40 ID:IUTFLXpG0
>>507
小泉・安倍政権で外務大臣、福田政権では官房長官やってる。
地味だから印象薄いかもしれんが。
527名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:52:19.66 ID:B94U6nNn0
町村は仮に派閥のチカラで総裁になれたとしても、
その町村が顔でその後の選挙を戦うのがホントきつい。一般認知度と人気がなさすぎる。
528名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:52:29.15 ID:OwP2diSH0
齋藤健は誰を支持するのかな。
529名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:52:29.53 ID:AkVDKCZe0
>>411
統一教会は岸の時代から擦り寄って来てるだけ
維新との連携は本気じゃないと見てる
単に民自公の大連立を否定するための策で
維新人気を利用してやろう、位のもんだろ
政策も根本は全然違うし教育政策で近いだけ
530名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:52:31.51 ID:Omj7/gva0
>>490
というかなぁ。
政治家の名前で祝電が出たからその団体と密接な繋がりが〜と言っている連中は、どんだけ世間知らずなんだと。
ちょっとした冠婚葬祭に行った事無いのかと。
ま、言い出した連中は分かってていっていたんだろうけど、それにマジで乗っかっているのは、ただの馬鹿だな。
531名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:52:42.06 ID:IeNVgiCI0
>>507
安倍は健康状態に不安
前科もあるし
532名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:52:43.29 ID:H1A3DIvD0
鳩山や管でも野党時代は責任無いから頼もしく見えたもんだけど
谷垣は野党でこれだけ頼りない無能をさらけ出す位だから総理なんて絶対無理だろ。
533名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:52:57.92 ID:6odWqfWA0
長老の傀儡石原が、世代交代を訴える田舎芝居
534名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:53:00.94 ID:IhbzsFxz0


石破を押してるのは、


自民党を勝たせたくない 売国朝日と 毎日です


日本国民は推してません


自民党支持者の支持率は、安倍ちゃんが一番であることを隠してます
535名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:53:09.77 ID:cTdJF+MsO
石破は目つきが悪すぎて駄目だろ。
536名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:53:10.09 ID:O1xvWPYe0
よく決断したなあ
総裁選立候補しては落選 やっと総裁なったと思ったら自民党が野党になって首相になれず 更に奥さん亡くす
さぞ辛かったろうに
537名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:53:14.22 ID:LXRsfHx40

安部の実績

→重圧に耐えられず、お腹が痛くなって総理の座を途中で投げ出した
538名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:53:17.18 ID:aj/YWFjnO
>>490
安倍の奥さんと橋下の奥さんは一緒に食事する間柄だぞ
539名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:53:24.69 ID:e5dFsSKP0
谷垣がどんなに頑張っても、
大事な局面では、結局老害どもの思惑で事が進んでいくんだな


やんなっちゃったもう
540名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:53:25.28 ID:tjUYVEBGP
>>524
まだ早いだろ、やるなら入閣してからだ
541名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:53:36.48 ID:fZaAX/rv0
>>515
選挙で落ちるのは有権者から政治家としての資格なしって烙印押されたってことだからな
町村は谷亮子にも遠く及ばない無能政治家だ
542名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:53:42.75 ID:vEp5xy2y0
>>499
同意

マスゴミ信じてる人が多いってことだろうね
543名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:53:51.69 ID:n5XbN5Hl0

マスゴミは靖国参拝しそうな議員は嫌いなんだよ

だから石破押し
544名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:53:51.72 ID:tV6tnQJ80
>>364
町村が辞退したら、町村票は石原に行くんじゃないのか?
545名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:53:55.59 ID:uwcmtDoU0
石破は強気で解散に追い込むかな?
強気で外交やれるかな?

・・・弱腰外交したとしたらあの面気持ち悪そう・・・
546名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:53:57.71 ID:7KsnG6Q30
イメージ通りというか、やっぱり谷垣は気の優しい現実派だったな
いいか悪いかはともかく
547名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:54:09.68 ID:IByOu9410
谷垣の問責提出に整合性がないとか言ってたが

石原の立候補にも整合性はないよ
548名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:54:10.53 ID:ZGU19ErU0
潔いんじゃないかい?
選挙に持ち込めば総理に手が届くところだったけど、そういう野心もなさそうだったし
549名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:54:20.30 ID:mYh8PkbLO
安倍か石破の路線で
550名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:54:21.08 ID:Oc9ebqFC0
>>526
外務大臣でしたっけ…官房長官やってたのは覚えてます
確かに地味、よく言えば穏やか
551名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:54:32.80 ID:zZm8HBLp0
>>408
ありがとうございます。
>>448
加藤の乱の時泣いていたもんなーー


552名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:54:36.79 ID:h1bZ3iEO0
消費増税を柱とした税と社会保障一体改革について民主、自民、
 公明の「3党合意に基づき推進」することも強調している。

民主は解散しないっていってるのに
推進するのかよwwww
553名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:54:39.55 ID:6kV2RRvz0
>>544
何故に石原に?
554名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:54:41.50 ID:p7FmCKgf0
>>519
石原が総理になっても安倍ちゃんや塩崎は入閣する可能性があるしその逆もありえる。
この3人は仲が悪いわけでもなんでもないんだよね。
555名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:54:59.89 ID:Omj7/gva0
>>507,526
ちなみに、小泉政権で真紀子の後任に町村を推したのは安倍。
556名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:55:03.01 ID:cT/Y/TtW0
安倍が自民党総裁になって維新が大勝ちすれば本当に念願の憲法改正が実現するかもしれない、それだけが俺の希望だわ
557名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:55:04.42 ID:+RM39AXo0
なんだよ、出て欲しかったのに。
558名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:55:06.00 ID:Ekt0M+8I0
自民党総裁は石原で決まりか
ということは次の首相は
この人だね

559名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:55:17.38 ID:Zi0f/a4h0
>>503
ノブテルは日テレ出身だから、読売は全力で応援でしょう。
安住や小宮山がNHKでどう報道されているか見ればわかる。

谷垣さんには、今回の恨みを生かして、
今後、メディアを潰してもらうしかないな。
560名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:55:33.32 ID:EQCI3Iko0
>>541
谷は比例なんだけどw
561名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:55:47.95 ID:PfmflL2r0
>>538
なんだそれw
飯を一緒に食うと統一教会なのかよww
562名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:55:49.39 ID:lXEbQ8d10
>>538
浮気発覚とか気まずいな
563名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:56:00.12 ID:LXRsfHx40

民主はウンコ

自民もウンコ

その他のウンコ政党

どこに投票すれと???

維新の会だぁ???そんなのただの新鮮なウンコ
564名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:56:01.95 ID:OwP2diSH0
誰が新総裁に選ばれてもしこりは残りそうですな。
565名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:56:08.23 ID:fZaAX/rv0
>>540
入閣なんかして現実と向き合ったら進次郎の魅力がなくなってしまう
「リケンガー!キトクケンエキガー!とにかく変えればいいんだ!グレートリセット!」って連呼しないと無党派層は取り込めない
566名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:56:09.50 ID:cBQ9Vp3+0
尖閣諸島のための募金を私物化したとか変な噂を
流されないよう、石原親子にはそのあたりは
きれいにしておいていただきたい。
谷垣さんに総理になっていただきたいけれど、
麻生さんみたいにマスコミの狂った叩きでひどい目に
遭わされるのは目に見えているから、まず若手の
石原さんに譲り、それから麻生さん安倍さん谷垣さんと
切れ者が続くというストーリー展開を激しくキボンヌ
567名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:56:13.76 ID:MEs7wegD0
>>1
首相の座から逃げた安倍。
前回総裁選から逃げた石破。
後ろから弾撃った石原。

クズしか残ってねえwwww
568名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:56:15.12 ID:CnQ3SWHq0
石破は口だけ男のチキンだからな。こいつはない。谷垣の次くらいにない。
569名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:56:16.00 ID:nOuj1e7S0
石破には期待してるが谷垣は許さん
追放しろ
570名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:56:19.26 ID:/zvv76gD0
まっちー好きだけど、総理になったら福田の時みたくすぐ嫌われそう
571名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:56:21.21 ID:Hp4a3s/IO
ゲルてタカ派てイメージだったんが 国防にうるさいし
そうでもないんか
572名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:56:33.08 ID:sZnWV7fVO
自民党の中の赤どもが、担ぎ出したのか

町村しかないな
安部じゃ党内押さえられないだろ
573名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:56:41.28 ID:H1cikgXOO

こんなブサイクいやだー
574名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:56:46.33 ID:rgwisSZk0
民主党のおかげで、大勢力のゆるやかな保守連合が選挙後にできるかもしれないな。
とりあえずサヨク的な人間はかなり一掃できるチャンスだな。
憲法改正できるかもしれないし、日本変われるかもじゃん。
575名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:57:08.29 ID:6kV2RRvz0
まぁ安部ちゃんは官房長官が一番あってるからな・・・・・と思うしか無い。
576名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:57:13.60 ID:jt0gphph0
石破の立て直すのは東電だろ
娘を東電に入社させてもらって
企業献金はたっぷりもらってよく恥ずかしくないな
577名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:57:24.06 ID:3Gq47oQs0
石場で決まりのようだな
578名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:57:27.04 ID:IUTFLXpG0
>>554
基本的に総裁選では、勝った議員が負けた議員を閣僚にするよ。
579名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:57:29.24 ID:6QXoT4TV0
谷垣としては満足してるだろ
一番やりたかった消費税増税ができたんだから
胸を張ればいいよ
580名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:57:29.62 ID:tjUYVEBGP
ゲルは農林もやってたから、おけるポジションが大きいのがいい
だが総理はダメだ
581名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:57:38.02 ID:29d8HQUQO
さすがにこの仕打ちはねーだろ

まぁ谷垣がヘタレたなら仕方ないわ
だがこれで未来永劫総理の可能性はなくなったな
582名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:57:39.36 ID:OrtDz5Lw0
ゲル総理クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
583名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:57:56.07 ID:id6wddIM0
>>571
小沢の腰巾着だぞw
それにコイツは国防じゃなく農水族
584名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:58:04.41 ID:FWPwnCz40
>>571
自分の中では農業、水産関係に強い人って感じです。。。
585名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:58:04.99 ID:XXz+OSsy0
>>576
それあきた
586名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:58:13.79 ID:lXEbQ8d10
>>548
どうみても石原の裏切り
587名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:58:22.09 ID:iT2+m6/M0
>>482
自衛隊の装備体系グダグダにした石破で更に弱体化させる気ですか?
588名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:58:25.04 ID:OnIr5kTI0
>>559
ま、本当は順序が逆で、ノブテルはオヤジとナベツネの関係で日テレに入ったんだけどなw
589名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:58:27.19 ID:ASTGCfcs0
石原だけはカンベン
いろいろなポジションに就いてきたが
無能を晒すだけだった。
590名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:58:41.29 ID:WVLH8WZt0
谷垣乙
もうお前に用はない
  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /
`|
591名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:58:42.53 ID:TCeL1OB60
55歳にもなってまだパパの威光に頼る石原伸晃

ああ恥ずかしい
592名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:58:44.57 ID:n5XbN5Hl0
安倍総理
麻生外務大臣
谷垣財務大臣
田母神防衛大臣
石破農林水産大臣
鳩山法務大臣

この辺は譲れないな
593名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:58:50.16 ID:uPQiT7ud0
>>539
だって谷垣がバカすぎだから

解散権は谷垣が持っていたのに、今必要じゃない増税に拘って
取れる議席を100議席以上は減らして
解散さえいつになるか分からない状態

無能としか言いようが無い

594名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:58:52.50 ID:C8a67g1d0
石破は民主の尻馬にのって麻生の足を引っ張ってたんだよなぁ
この人あんまり信用しないほうがいいんじゃないか
595名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:58:56.69 ID:PfmflL2r0
>>576
外国人にもらうより百倍マシじゃないの?w
596名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:58:57.05 ID:k6Us+pRw0
次は町村か

まあいいよ

597名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:59:03.87 ID:TvB96DSk0
大島りもり
598名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:59:09.02 ID:IXoBu02u0
まあノビテル以外誰でも民主党の3馬鹿よりは比較に
するのも馬鹿らしいほどまとも
ノビテルもまあ民主党よりは幾分マシ
599名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:59:14.52 ID:5SDwfxvrO
>>458
米が介入した時点で製造おかしくなってたからあれ以上増やしても…
てか対空用ソフトウェアなんて対地よりデータもとりづらいしまた米が文句言ってくるよ。
600名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:59:25.54 ID:7KsnG6Q30
>>574
公明入りは確定ですがそれでよろしければ
601名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:59:29.00 ID:EgOmpZte0
石原だとマスコミの餌食になるのが目に見える。
谷垣や町村だと隙がなさそう。
602名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:59:33.43 ID:phP37dBm0
安倍・石破・石原誰でもいい 嫌韓で宜しく 民主党と距離を置け
603名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:59:36.52 ID:HN2ZQP8W0
石破はないわ…
604名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:59:41.48 ID:xwfbRMqA0
>>589
「まだやってない総裁なら(キリッ」
605名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:16.44 ID:Ekt0M+8I0
谷垣と石原の一本化会談での密約が気になる
谷垣は副総理兼財務大臣だろうね
606名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:17.47 ID:VMXTETIx0
ゲルは農水大臣に押し込めておくのが一番いいだろ
他の事やらしちゃダメだ
安倍は経済に興味あるんかな?って気もするが
607名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:18.26 ID:NR3zfvJd0
誰でもいいからさっさと解散に追い込め。
衆参同時選挙まで俺は待てない。
608名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:18.28 ID:8+X6DwJ30
石原じゃ自民党は何も変わらんと思う。

石破には期待しているが、残念なのは石破の地盤が田舎であること。
政治的な右派より、経済右派(行政のスリム化アピール)の方が、次の選挙じゃ
票を取れる顔になると思うんだがなあ。
609名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:18.58 ID:T1tnFlE90
>>602
全員超級の親韓じゃんw
610名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:21.20 ID:8vK69wVQ0
安倍総理のもとで石破さんにはしっかり支えて欲しいんだがなあ
そして財務大臣か外務大臣に麻生さんにでばってほしい
611名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:21.74 ID:bjg0LevL0
>>530
だなだなw
うち自営業で自民党信者だけど、葬式には公明党も共産党も香典持って来るでーw
612名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:23.96 ID:X6xUKsnO0
石破なんて総裁選落ちて
どうせ仲良しの前原一味とくっつくよ
こんな奴 本当に死ねばいいのに
戦前なら国士にぶっ殺されてるだろうな
613名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:28.42 ID:GNWTZict0
おまえら底辺は救われないよw
ゆっくり死になさい
614名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:38.59 ID:m17p+E440
石破と石原は、総理とか絶対にやめてほしい
味方を後ろから撃つような人は信用ならない
そのときどきで意見をころころ変えてマスゴミや海外から言質取られるのが目に見えてる
615名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:39.32 ID:fnoEHF3X0
ノビテルならノブタがまだまし
616名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:41.27 ID:Koz1Ybbq0
ハニガキ大好きニダチョンども息してる〜  wwww
617名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:44.50 ID:iT2+m6/M0
>>584
汚染ほうれん草の出荷停止はおかしい!と噛み付いた石破先生の脳衰大臣、適任だな
618名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:47.00 ID:IhbzsFxz0


自民党は、売国マスゴミのインチキ情報工作の調査なんかをあてにしないで


独自に調査機関くらいつくれよな


委託は駄目な、操作するから



 
619名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:47.25 ID:MEs7wegD0
ああ、町村がいるか。
しょうがねえ、町村しかいねえな。
620名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:01:00.22 ID:TCeL1OB60
「ママン、ぼくお腹が痛くなったの総理を辞めるね」
621名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:01:09.23 ID:Q9ZIssYY0
ガキの最初で最後の英断だろ
かなり見直したけどな。乙。
622名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:01:09.36 ID:IByOu9410
>>538
安倍の奥さんの昭恵夫人って自由人だよな、反原発の飯田とも一緒に写真写るような意味不明な行動あるし。
政治的には安倍晋三とは考え方違うから喧嘩ばかりになるので政治の話はしないって言ってたぞ。

子供のいない夫婦にありがちな感じ、なんか子供もいないしもう自由でいいわって感じ。
623名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:01:11.62 ID:iJH2HvHEO
ノビテル「僕が総裁するからパパは首相やってよ えっ議員じゃないと首相できないの」
624名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:01:13.67 ID:OnIr5kTI0
>>593
勝次官と野田総理に騙されたんだよw
625名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:01:15.00 ID:IUTFLXpG0
安倍総理=統一説を唱えてる奴は、前回の安倍政権で統一に何らかの便宜を図ったりしたのか?
デマに近いレベルで叩く辺りが怪しいんだよ。それで叩いてるのって、連呼リアンとかそっち系だろ?

文ナントカが死んで、今後凋落していくカルトだしな。
創価公明のほうがよほど危険だ。
626名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:01:17.69 ID:oPyARzj50
結局谷垣は、あんたが大将なんだからって言ってるのがお似合い
627名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:01:42.88 ID:6kV2RRvz0
>>610
石破が支えるわけない。
形勢不利となると、いつの間にか影で悪口言って、世論に迎合するぞw
628名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:01:43.90 ID:xwfbRMqA0
>>592
財務相には官僚と戦える人を
629名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:01:49.33 ID:3mMcucOw0
>>587
じゃ、ヒゲの佐藤さんで。
630名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:01:51.26 ID:BZkJX3E50
別に、石破でも、安倍でも、町村でも良いけど

総裁選に立候補の届け出出す前に、まずは、国民に、

増税というカネと引き替えに、不信任案採決から敵前逃亡して、
日本国の、日本国民の運命を、民主党に、野田に委ねることに同意してしまって
すみませんでした

と謝れっ!
631名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:01:55.90 ID:TG9e1d7u0
当然の結果だな
谷垣だけは絶対ありえない選択肢だった
632名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:01:56.77 ID:Hp4a3s/IO
>>583-584
防衛大臣やってたし、この人の国防論てレベル高いなと思ってたんだが

なんか評判悪いな 論説が上手いだけか
633名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:01:58.05 ID:aQ0YpG0O0
石破は政策の前に失言がなあ
634名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:01:58.62 ID:bRkJDd/r0
谷垣が出るなら、出ないと散々言っておきながら...
635名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:02:00.73 ID:fZaAX/rv0
>>611
政治家が香典持ってくるのか?
明確な公職選挙法違反だから告発しろ
636名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:02:04.22 ID:A0s/zsJe0
自民党は野党になってから、建て直しはしてなかったんだな
637名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:02:30.34 ID:Omj7/gva0
>>606
>安倍は経済に興味あるんかな?って気もするが

あるよ。
というか、こないだ出た自民党の経済政策のうち、リフレ的なものは安倍の力が大きいよ。
高橋洋一とも近いし、今回安倍の支援している議員には、リフレ派が多い。中川女も入ってる。
638名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:02:33.43 ID:X6xUKsnO0
谷垣は国士だ よくやったよ
石破みたいなのが総裁になるのを
身をもって阻止してくれたよ
安倍ちゃんも目を覚ましてほしいな
取り込んで潰そうとしてるんならいいけど
639名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:02:34.04 ID:LXRsfHx40
>>602

嫌韓なんてどうでもいい要素だ。
あんな弱小ギャグ国家とは、こっちも冗談半分に付き合えばいい。

重要なのは対中政策。
中国はクソ国家だが、慎重に扱う必要がある。
640名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:02:35.92 ID:QWl3iBpS0
これからも大国のエゴを引き摺って行くんでしょ?
ご愁傷様。
もういいよ
641名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:02:37.45 ID:QPS9rnfR0
谷垣の期間なら誰でもできたんじゃないか?
というか谷垣が一番最悪な結果だった気がする。
642名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:02:39.42 ID:CImlA08q0
清和会からの開放かとみれば
次は連立と維新で親中韓の流れ
どちらに転んでもアメリカの思い通り
身動き取れない泥沼
643名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:02:40.30 ID:0haJXmdO0
谷垣は本当にヘタレだな
最初は応援してたが今は総理には絶対してはいけない人だと思うわ
644名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:02:44.51 ID:q5brpQqH0
長老の推す石原Jrが総裁なら民自公連立だな。
総選挙も衆参同時選挙までないかもしれん。
古賀や森など自民の長老どもはマスコミ応援団がついていて
批判されない野田民主を官僚を使っていいように利用して
利権を盗ろうとしてる連中ばっかだもんな。
645名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:02:45.26 ID:yzvvW5eZO
>>1
谷垣さんじゃないなら安部さんが良いな。
石原みたいな事する奴嫌いだわ…
646名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:02:51.73 ID:rgwisSZk0
民主党がほんとに徹底的に売国で無能だったからこそ、
マスコミやサヨクに対して国民が気づけただろう。
後はいろんな保守勢力があって、当たり前の話だな。
変な企業のバックアップを受けるのは止めてほしい。
647名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:03:17.44 ID:6QXoT4TV0
>>630
その前に景気回復するまで消費税増税は凍結しますっていえ
じゃないと自民には投票しない人多いだろ
648名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:03:55.43 ID:24cOauSY0
民主政権がまだ続くから
649名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:03:55.88 ID:efvOdW0u0
プロテスタントの石破総理の誕生か・・

麻生はカトリックだったな。
650名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:04:08.73 ID:iuoF4Fsz0
石原Jrだと維新は勿論のこと下手したら民主にまで相当巻き返されかねないぞ

石原Jrは論戦も全然安心できん
野田にすらチンチンにされかねない危うさがある
651名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:04:12.14 ID:Zi0f/a4h0
>>598
谷垣さんは、コイツなんてダメだ、とはいわずに、
いったん身を引いて、経験させて教えてやるタイプみたいだな。

3年間、民主党を選んだ愚民どもに対する、
経験させて教えるオシオキのキツイことといったらw

652名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:04:12.32 ID:utf27GHp0
>>647
その点で言うと、今の候補者で誰が一番信用できる?
653名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:04:16.10 ID:AN4E3qEq0
石場の娘って、まだ東電にお勤め中?

石場は、顔がさ、野田と同じくらいさ、ぶちゃいくなんでヤダな
654名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:04:17.83 ID:IUTFLXpG0
石破さんは、自分で隠れ農水マニアって言ってたからな。
655名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:04:20.25 ID:iT2+m6/M0
>>627
610は朝日新聞あたりの自民党支持者のふりした工作員でないか
裏切り物は始末しないとダメ

総裁選後は石原、町村、安倍ラインで結束して、石破一派は維新にでも叩き出した方がいい。
656名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:04:23.38 ID:k5VzbdZk0
>>46
谷垣じゃ解散させられないだろ。
東電石破もどうかとは思うがなw
今までの傾向から考えるとマスコミが押す人間は非常に危険だ。
特に朝日。
657名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:04:44.31 ID:PPq5zgGW0
鉄道ファンでもある鳥取選出の石破衆院議員を応援します。
防衛大臣経験者で9条改訂も支持するが、首相公選制と抱き合わせで
天皇制廃止までは踏み込めないだううなあ!
658名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:04:51.86 ID:orvD/h94O
安倍ちゃんは世論的にも今はまだやめたほうがいい
次は石破でその次が安倍ちゃんがベスト
659名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:04:57.48 ID:yhBZ087c0
「知ったか」じゃないよ。
「知ってて」だよ。
660名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:05:06.10 ID:IRnvTjGE0
外交に強い、強く出られる人間がいいわ。
イカンノイしか唱えられないような奴はいらん。
661名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:05:06.26 ID:QJqSUQhY0
東電大勝利だな
クソが
662名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:05:06.63 ID:CImlA08q0
戦後など存在しない
あるのは死後
663名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:05:10.25 ID:BZkJX3E50
別に、石破でも、安倍でも、町村でも良いけど

総裁選に立候補の届け出出す前に、まずは、国民に、

増税というカネと引き替えに、不信任案採決から敵前逃亡して、
日本国の、日本国民の運命を、民主党に、野田に委ねることを黙認してしまって
すみませんでした

と謝れっ!
664名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:05:10.65 ID:fZaAX/rv0
>>637
>高橋洋一とも近いし、

そらあかん
665名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:05:30.85 ID:m17p+E440
>>612
総裁選後負けたら離党するとかいう話もあるけど
ほんとにそうして欲しいよ
舛添と同レベル
666名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:05:34.21 ID:O1qZaMmvO
何ガッキー取りやめたんだ

どうも長い間お疲れ様でした。

名誉ある勇退に乾杯!!
667名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:05:36.44 ID:3+Yjzb7s0
みんな
シロアリ退治
忘れるなよ
668名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:05:45.92 ID:dsRS9YwV0
衆院選って?

これで来年の衆参ダブル選確定じゃないのてすか?
669名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:05:54.23 ID:iJH2HvHEO
二世ばっかじゃねーか
670名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:05:59.19 ID:OLLp47CB0
>>1
>執行部から2人出るのはよくないと

推薦人が1桁だけだった
無様すぎる
671名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:06:15.71 ID:mR9lCpRe0
増税採決に谷垣が応じたときに谷垣終わったなってレスしたら
それに反論してきた自民信者が大量にいたけど、彼らは今ようやく現実をわかったかなあ??

谷垣が過去3年間の功績を認められて再選される
とか思ってたようなバカな自民信者は自民の派閥政治の現実わかってなさすぎ
どうせ自民の下野後にまとめブログやツイッターに感化されて
はじめて政治に関心もったようなニワカなんだろうな
672名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:06:19.55 ID:Q9ZIssYY0
>>609
安倍も石原もチョンのケツ穴に蹴り入れる位に親韓だよなw
673名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:06:41.84 ID:aPLqOBzu0
谷垣は加藤と一緒に泣いてれば良いよ。
出てくるな。
674名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:07:04.25 ID:utf27GHp0
>>671
同感です
675名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:07:09.81 ID:FWPwnCz40
>>668
衆参ダブル選挙じゃ公明党が困るんじゃないの?
676名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:07:40.76 ID:c8znymkpO
出馬すると言ったり、しないと言ったり…忙しい方ですなぁ。
677名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:07:50.04 ID:qZrBIGODO
マスコミ様が早速、古い派閥政治だと騒ぎだしたようです。
678名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:08:13.51 ID:Ht70s7i/0
>>671
自民信者じゃなくて、谷垣信者だろ。
彼等は、自民支持者の中でもさらに特殊。
三党合意以降の擁護はカルト宗教並みに気持ち悪かったなw
679名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:08:14.69 ID:MEs7wegD0
>>671
自民党支持ではないが、ここまで腐ってるとは思ってなかったな。
呆れてものも言えん。
680名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:08:15.99 ID:OCNJrsZZ0
のぶてる(バックに老害)
石破(娘が東電)
町村(人望がない)


悪いけどこん中に支持する人いないわ。

681名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:08:19.51 ID:y5E5eLe20
嗚呼、20年前に石原の親父が総裁になってりゃあなあ
682名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:08:27.75 ID:Z68g5AkW0
石破は政治家として大切な大局で失敗する愚かな宰相
ポッポと違う意味でヤバイ

F-2生産打ち切り→被災で数足りず修理費が新造より高く付くハメに
ユーロファイタータイフーン導入しろ→F-X計画遅延
F-4寿命逼迫でアメリカに足元見られ吹っ掛けられるハメに
683名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:08:31.18 ID:9gTAQgv90
安倍晋太郎と石原伸晃の間を取って、石原慎太郎でいいんじゃねえか
684名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:08:42.70 ID:gOrBwb7K0
野田は歴史に名を残し、谷垣は半年後には「谷垣って誰?」って言われるわけだw
衆院での増税法案葬ってれば今頃首相だったかもしれないのにねw
685名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:08:46.94 ID:fGhWflpAO
>>612 石破って国士だと思ってたけど
686名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:08:47.66 ID:LeEtyzFJ0
もう安倍しかおらんやん
安倍は親韓だとか言う奴もいるけど
なぜ安倍だけが朝日から目の敵にされてるのかよく考えて欲しい
687名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:08:52.12 ID:OLLp47CB0
>>1
自民党総裁で首相に成れなかったのは=河野洋平と谷垣
688名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:08:53.01 ID:3+Yjzb7s0
自民党は
嘘つき民主党の
片棒を担いだ
同じ穴のムジナ
嘘つきの仲間だろ。
689名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:08:56.70 ID:ivt2E4dlO
増税に関してだけど誰・どこでも上げざるを得ないんじゃない?
むしろ民主党時に上げといたほうがイメージダウン少ない
そういう判断、働きかけがあったように思う
690名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:09:02.45 ID:yFUfe/gM0
東京電力株を全国会議員の中で最も多く保有し娘さんが東京電力本社で働いてる
石破さんですね^^
691名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:09:03.38 ID:FxXsyzAB0
安倍>石原>石場だろうな
692名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:09:11.04 ID:fZaAX/rv0
>>669
民主は立候補者4人のうち野田、原口の2人が非世襲なのにな
693名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:09:14.32 ID:uwcmtDoU0
あべちゃんは明日あたり会見すんのかな

三宅や金、津川のジジババどもに応援されてたみたいだけど
694名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:09:21.93 ID:Q2VKBM5S0
石破が総理になったら、国産戦闘機作ったり領海侵犯した船に発砲とかできるようになるの?
695名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:09:33.45 ID:Hp4a3s/IO
まあ、誰が総理になっても中韓にある程度の土下座外交は変わらんよ
そこは勘違いはしたくない
696名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:09:56.58 ID:IhbzsFxz0
>>630

日本国民を騙していた、民主党とマスゴミが謝るのが先だろう

民団から金もらっていたら犯罪だよ 馬鹿
697名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:10:13.82 ID:kIYDZkmM0
ここで一番叩かれているゲルが正解のような気がすごくする
698名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:10:24.02 ID:ROapXoF20
石原とか石破とか何の冗談かと思う
どんだけ周り見えてないんだよ
699名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:10:26.57 ID:2Rcik/j60
けっこう思いきったな
700名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:10:29.25 ID:OwP2diSH0
明智光秀が天下を取れるかな。
701名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:10:33.73 ID:BZkJX3E50
別に、石破でも、安倍でも、町村でも良いけど

総裁選に立候補の届け出出す前に、まずは、国民に、

増税というカネと引き替えに、不信任案採決から敵前逃亡したことを、

増税というカネと引き替えに、民主党を、野田を延命させて、
日本国の、日本国民の運命がどうなるのか、見て見ぬふりをしたことを

すみませんでした・・と謝れっ!
702名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:10:43.36 ID:sZnWV7fVO
>>680
のぶてるには、寄付金もあるしな
703名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:10:46.63 ID:VsiRUsm2P
石破が総理になったら、発送電分離が遠のきそう
704名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:10:50.24 ID:Zi0f/a4h0
>>694
あたごの事故の対応見ただろ。自衛隊が悪いって即刻、土下座だよ。
そのあと裁判で漁船の船長が酔っ払っていたってわかったけどな。
705名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:10:58.27 ID:utf27GHp0
自分は3党合意はダメだろうと言い続けてきたけど、一部の熱狂的自民信者は附則18条があるから問題ないと言い続けてきた
で、今の候補者の中であの条項をまともに守る意志のありそうなやつって誰よ?
こっちは本気で心配してんだから、まともに答えてくれんかなあ
706名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:11:03.20 ID:5kJ7lQbGO
ろくなのがいねえ
石破も石原も嫌だ
707名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:11:15.39 ID:Ht70s7i/0
>>685
全然違うよ、
良く流される人だし、完全に左寄り
708名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:11:17.38 ID:id6wddIM0
>>695
中韓への土下座外交はアメリカの意向もあるでしょ
特に米は日本のシナとの衝突は望んでいないはずだし
709名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:11:22.62 ID:dsRS9YwV0
>>675
維新の体力が夏まで持てば公明不要で「自民維」

持たないとわかれば夏までに解散「自公民」かなと・・
710名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:11:43.23 ID:FWPwnCz40
総裁選候補者 其々のブレーンは誰なんだろ?
自民党総裁より その後ろにいる人の方が気になる。
711名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:11:50.44 ID:yFUfe/gM0
>>694
まさかw
この人は自虐史観丸出しだから謝罪の一つでもしちゃうんじゃね。
712名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:12:13.70 ID:fZaAX/rv0
>>705
与野党協議そのものがマスコミ様に「密室談合」って名付けられたのにな
713名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:12:16.57 ID:Koz1Ybbq0
悔しがるアンチども もっと発狂しろ
714名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:12:18.95 ID:phP37dBm0
>>639
嫌韓こそが重要課題だよ ここを粛清するフィルターが日本には存在しない
中国の場合アメリカがいるし無視できない貿易相手国
715名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:12:43.78 ID:3+Yjzb7s0
>>696
だれが
民団から金もらっうんだよ

妄想もいいかげんにしろよ
キチガイ
716名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:13:05.13 ID:iuoF4Fsz0
野田と石破の党首討論

絶対、女どもから暑苦しいといわれそうだな
夏じゃなくてよかったな
717名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:13:06.63 ID:7KsnG6Q30
嫌韓議員というけど、有力議員の中に嫌中はいても嫌韓なんていないよ
みんな米中という2大国間のバランスの中で国防や外交を考えてんだからさ
718名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:13:09.19 ID:gOrBwb7K0
>>685
テレビだけ見てればそう思うんだろうね
719名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:13:21.64 ID:Hp4a3s/IO
>>694
無理だろ まだ敗戦国て負い目をなんか背負わされてるしな
いつになったら発砲できる日本になるかね
720名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:13:24.33 ID:Ht70s7i/0
>>705
あいつら頭おかしいんだよ。
そんなに景気弾力条項で増税止めるつもりがあるんだったら、
そもそも三党合意なんてしないだろ、って簡単な理屈も理解出来ないんだから。
721名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:13:30.01 ID:vBT+YUaZ0
やっぱり麻生がいいようーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
722名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:13:30.07 ID:sTmkuxXN0

テロ朝がやたら石破を猛烈プッシュしていてクソワロタ

石原・・・親父が見ての通り

町村・・・過去に中国向けODAを大幅削減

分かりやすいわー
723名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:13:31.87 ID:5kJ7lQbGO
東電関係者は石破総理誕生をワクワクしながら心待ちにしてるんだろうな
724名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:13:32.62 ID:gIm/OX9w0
>>693
三宅の爺さんも安倍支持なんだ?
725名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:13:46.30 ID:OLLp47CB0
>>694
維新と組んで9条第2項排除できれば可能
726名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:13:50.85 ID:fGhWflpAO
>>707 そうか
一応肩入れしすぎず見てみるわ
727名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:13:51.38 ID:y02R9nTz0
石破政権はかつてない保守政権になるなw
728名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:13:51.68 ID:BZkJX3E50
別に、石破でも、安倍でも、町村でも良いけど

総裁選に立候補の届け出出す前に、まずは、国民に、

増税というカネと引き替えに、不信任案採決から敵前逃亡したことを、

増税というカネと引き替えに、民主党を、野田を延命させて、
日本国の、日本国民の運命がどうなるのか、見て見ぬふりをしたことを

すみませんでした・・と謝れっ!
729名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:14:02.91 ID:cSclDB6A0
>>671
大量?そんなに大量にいたか?
殆どが「自民党オタワ」「谷垣タヒね!」「自民は絶対に許さない」
ってレスで溢れてた気がするんだけど?
730名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:14:18.92 ID:X6xUKsnO0
石破は売国師
731名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:14:24.40 ID:9hTcGi9A0
一応自民の三党合意増税賛成は公約として増税を掲げてきたことから
そこまで悪いということではないと思うが
そのために民主と組むってのがイメージ最悪だからな
732名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:14:28.60 ID:CImlA08q0
アメリカは仲を取り持つアピールしてるだけ
機がくれば好きなように両者を操る
自分達は関与していないと発言しながら
733名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:14:31.71 ID:EUmT81JX0
これは谷垣にしては珍しく英断
初めて評価する
734名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:14:35.74 ID:HdMLg8o50
石破さんは好きだけどダメだよ
阿倍さんでお願いします
735名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:14:39.95 ID:Yv5JxlpE0
西田昌司自民党総裁の時代がやってきた!!
736名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:14:47.57 ID:p7FmCKgf0
>>578
最近の傾向としてはね。
引き締めが酷かった昔は総裁選に負けた派閥の閣僚がゼロなんてこともあったよ。

>>637
その一方で西田、稲田、城内なんかとも良好な関係なわけで。
737名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:14:57.92 ID:ybJhB9/80
>>694
ちなみに防衛大臣時代に国産航空機開発全部潰して、米国製に置き換えようとしてたのが石破な
おかげで今の日本の防衛産業がズタズタなのもこれの名残りな
戦車も本当に必要なのか?みたいな事も言ってたね
738名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:15:17.01 ID:FWPwnCz40
>>709
維新も自民も公明党の支持団体から票の恩恵を受けてるから 弾くのは中々難しいんじゃないかと。
739名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:15:32.78 ID:d3VxaUepO
久々にびっくりしたわ谷垣断念
740名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:15:39.69 ID:EQCI3Iko0
まあでも安倍と麻生は再登板しても良いかな?思える政治家だよな
ぽっぽと菅は二度と出てこないで欲しい政治家だけど
741名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:15:44.57 ID:O1qZaMmvO
>>721
ああ、オレも麻生がいいなあ
742名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:15:48.58 ID:sAcLqF9w0
谷垣さんは出馬しても当選する見込みなかったんだし、いいんじゃない。
743名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:16:02.46 ID:B4orIQkjO
>>571
ただの軍事オタ。
中共の軍事行為は日本の脅威でないと言っているし…結構左寄りだよ。
744名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:16:09.62 ID:gOrBwb7K0
石破って全てにおいて薄っぺらい
745名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:16:13.93 ID:IByOu9410
>>675
今年の赤字公債法まだ成立してないから財政に穴あきそうなんだけど
で来年の予算編成も民主がするのってかって話だから。

夏はないな、兎に角公債法を成立させないとやばいから来年1月の通常国会前に
臨時国会開いて何とかしないといけないわけで、解散もなく乗り切れるとは思えない。
746名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:16:18.01 ID:uwcmtDoU0
>>724
三宅久之オフィシャルブログ「三宅久之の小言幸兵衛」
でも言ってるよ
747名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:16:26.21 ID:e9UkPQu40
誰が総裁、代表になっても希望が一切見えないって何なんだろう?
「○○ならまだマシ」っていうのさえ無いってのは・・・・。
維新は論外だしな。
748名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:16:38.10 ID:e5dFsSKP0
ゲルは過大評価されすぎ
結局、本人の首を絞めることになりそう
749名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:16:41.19 ID:9hTcGi9A0
>>736
>その一方で西田、稲田、城内なんか

全部うさんくさい面子だなw
750名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:16:55.44 ID:VsiRUsm2P
>>716
どう見ても橋下が新鮮に映るだろうな
751名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:17:02.08 ID:BZkJX3E50
別に、石破でも、安倍でも、町村でも良いけど

総裁選に立候補の届け出出す前に、まずは、国民に、

増税というカネと引き替えに、不信任案採決から敵前逃亡したことを、

増税というカネと引き替えに、民主党を、野田を延命させて、
日本国の、日本国民の運命がどうなるのか、見て見ぬふりをしたことを

増税出来るなら、民主党政権で、野田総理でかまわない・・なんて国賊だったことを

すみませんでした・・と謝れっ!
752名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:17:20.80 ID:IomgCzsM0
>>740
あれ?安部麻生の間にもう一人いたよーな気が・・・
いや気のせいか
753名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:17:27.00 ID:3+Yjzb7s0
核武装すれば
大して金かからんだろう
754名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:17:29.83 ID:Hp4a3s/IO
てか、石破は従軍慰安婦肯定派てマジか?
さすがに強制は否定派だろ?共産党や社民党くらいだろ肯定してる馬鹿は
755名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:17:40.34 ID:CImlA08q0
既に中韓以下だ
朝鮮の囲い込み実効支配は免れない段階
756名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:17:44.43 ID:n+MrCRAp0
石破なら原発再稼働してくれそうだから期待しよう
対中外交はダメだな
757名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:17:55.31 ID:eCB9orDj0
前回の民主の代表選と同じで最後まで情勢が分からんな
758名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:17:58.85 ID:dsRS9YwV0
>>738
維新次第でしょう
公明に頼る必要はないといつ判断するかでしょうね

まあ維新はエンジン全開なんで、選挙が遅れればどうかと・・・
759名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:18:00.02 ID:Ap8b3d3f0
権力闘争を派手にかませるのが
一流政治家の証、権力闘争ひとつ
嫌がるようじゃ政権与党の
重圧に耐えられる訳がない、
権力闘争をしない政治家は
卵を産まないニワトリと一緒だ
760名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:18:00.08 ID:zZm8HBLp0
>>675
都議選もからんでトリプル選挙。東京都議は2013年7月22日に任期満了
事前にお引越しとかで組織票を固める。公明はかなりいやがるはず。
761名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:18:03.45 ID:5mgdoiaR0
石破は絶対ダメ。
この人のどこが民主議員と違うか言ってくれ。
彼は外国人参政権推進、靖国参拝反対、増税、TTP参加賛成。
それに党内で人望がない理由は当時閣僚でありながら、ゴミメデイアに
媚びて安部総理、麻生総理の悪口いい放題で足を引っ張った。
だから朝日のお気に入りなんだよ。 それにしても石原の面の皮の厚い事よ。
762名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:18:05.28 ID:ROapXoF20
俺は町村でいいと思うけど
人気的に安部という判断もあると思う
763名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:18:05.49 ID:cSclDB6A0
>>743
アレを軍事ヲタって言ったら本物の軍事ヲタの人に
怒られるんじゃね?
764名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:18:05.82 ID:fGhWflpAO
>>737 だけど石破って防衛マニアとか軍事オタクだよ
765名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:18:13.89 ID:slreB1ph0
自民党じゃ駄目だ、アメ公や特亜の言いなりだったのは戦後長い期間で実証済み
766名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:18:18.60 ID:fZaAX/rv0
>>745
来年の予算編成に関しては既に手遅れ
各省庁からの概算要求は8月末締め切りだ
3年前に民主党が政権獲得した時も
「民主党に予算編成させないために60年以上前から巡らせてた陰謀だ」とか言ってた
767名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:18:19.93 ID:OCNJrsZZ0
石破は人相が悪いから、年寄りや女の支持率が上がらないと思う。
うちの婆や母親もこの人がテレビに出ると嫌がってる。

768名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:18:24.52 ID:YCniNxaJ0
石波氏はどうやってデフレ脱却しようと思っているの?
軍事も重要だけれどそれだけでは困る。

安倍・麻生コンビの方が期待できる。
769名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:18:27.39 ID:cT/Y/TtW0
石原 ◎
石破 ○
町村 △
安倍 ▲
林? ×

安倍ちゃん大穴かよ;;
770名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:18:48.30 ID:HAy3ote20
いい人ガッキー
児童みんなから愛される小学校の校長先生とか似合いそう
771名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:18:50.32 ID:RTOLNDuU0
勘が鈍い風見鶏の石破には無理だ。
六法全書持ち歩いて、くどくどドヤ顔で説教したがる政治家は
本物の政治家じゃぁないよ。
772名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:18:54.55 ID:d3VxaUepO
安倍の「お腹痛くなった」を
おまえらもう少し重くみたほうがいいぞ
773名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:18:55.14 ID:w0BhT99B0
>>740
でも、ルーピとカンは、落選してもぜったいに引退しないで、
政権交代の前のように、永遠に政府与党を批判し続けて欲しい。

今回の政権交代の悪夢を、後の世代にも忘れずに語り継ぐために。
774名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:18:55.93 ID:9hTcGi9A0
>>738
民主中心だろうが自民だろうが維新だろうが
公明が与党になるのはまず間違いない
与党にいるというのが党是みたいなもんだしこの3年はきつかったろうw
775名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:18:57.58 ID:OrtDz5Lw0
詐欺師ミンスを成敗してくれるなら誰でもいいや。けど石破かな
776名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:18:58.35 ID:YgcMAS900
首相の座に目がくらんで民主と同調
消費税の増税法案まで通したってのに

なにこの無様な結果ww
777名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:19:09.38 ID:0pvu04bp0
さようなら谷垣1年早く総裁辞めてくれたらもっと評価したけど
778名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:19:11.55 ID:sTmkuxXN0
>>756
原発関係者?
他の国民は誰も石破に期待してないよ
779名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:19:12.75 ID:iT2+m6/M0
>>671
にわかの常套発言「ロウガイガー、シジリツガー、ニンキガー」
マスゴミ批判していなから、マスゴミの論調に乗せられてる(笑)

人気、人気で選んだ結果が小泉であり、ミンス党
780名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:19:14.85 ID:YVu/cgKX0
前回誰も総裁になりたくなくて谷垣さん。
今回は総理が目前だからたけのこ立候補
781名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:19:26.60 ID:qbL9P/a4O
谷垣さんお疲れさま
色々文句もあるけど
苦しい時に良く頑張ったと思うよ
782名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:19:31.70 ID:m17p+E440
なんかもう橋下首相でも大して変わんないかなーと思えてきた
783名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:19:40.11 ID:vEp5xy2y0
>>764
この情弱w

石破はエセヲタ
今、マスゴミに毒されてるままって恥ずかしいよ
784名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:19:42.11 ID:S9r38Dcc0
>>756
供給安定性を担保する一時的な再稼動なら今だって大飯やっているけど、
石破が首相になれば、それを恒久的なものにするだろうな
785名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:19:42.96 ID:9gTAQgv90
>>728
ムンク叫びみたいな顔したにいちゃんじゃ、だめだよなあ
786名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:19:43.12 ID:+I1VRA910
谷垣自民を狂信的なまでに応援してたやつは次どうするの?
787名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:19:47.62 ID:bE1jiRJL0
谷垣以外だったら誰でもミンスには勝てるでしょ
788名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:19:55.20 ID:0hwl1z7+0
谷垣悔しそうだったな
馬鹿で無能な総裁だったけど、選挙に出るくらいは本人の自由にさせてやれよ
それで再選されなければ本人も納得するだろ

とにかく石原伸晃はねーわ
この谷垣降ろしではっきりしたけど、腹黒野郎はイラネ
789ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/09/10(月) 13:19:55.02 ID:/GfDWllRO
谷垣推薦人20人集まらなかったと言う事だろ。
790名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:19:57.64 ID:3+Yjzb7s0
町村て元々空気読めない
アホなんですけど
いいんですか?
791名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:20:05.01 ID:o0SY6Lnm0
麻生は器は小さいし、馬鹿だし、人望も得もないからダメだろ。
少女漫画読むってだけでネトウヨに支持されてるんだから。
792名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:20:11.25 ID:mMewVlKw0

中韓きてるし石破でいいよ
793名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:20:18.22 ID:Ht70s7i/0
ゲルって軍事オタとか言われれるけど、
防衛省内での評判は、民主党時代の大臣より評判悪いぞ。
794名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:20:21.68 ID:ROapXoF20
>>761
まぁある意味で保守的だよねw
795名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:20:25.00 ID:VXomHVbi0
やっと谷垣降りるの?良かった。
民主がここまで勝手に暴走失策続きで自滅してんのに
まったく支持率も人気も伸ばせない不人気党首。
この6年間の無駄は大きな損失だったな。
796名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:20:30.75 ID:IUTFLXpG0
>>682
F-2を当初の計画通りに調達していれば、まだ生産中だから増産することもできたんだよな。
F-4やF-15JのPre-MSIP機をAAM4対応のF-2に代替するだけでも凄い戦力アップになった。
F-2で持たせて第五世代機をどうするか考えても良かったんだよ。
F-35が駄目なら心神計画に注力して国産ステルス機を作るという選択肢もある。
797名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:20:31.77 ID:JenW/bKS0
安倍さんなら自民党を支持する
石場さんなら次の選挙は自民パス
798名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:20:31.35 ID:GNDLZdq50
まるで、かつての谷垣が加藤紘一の手を下ろさせた(加藤の乱)結末を繰り返しているようだな ザマァ
799名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:20:38.84 ID:DS9rjpTt0
>>1
石破
「 そして、東電を立て直す! 原発立てまくる!
これ以上の含み損は許されない! 」
http://dl6.getuploader.com/g/6%7Cnews23/592/plt1105191650004-p2.jpg
800名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:20:47.57 ID:lO0WRcF80
野ブ田に石破みたいな念仏トークが通用するのかどぅだか…
801名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:20:55.15 ID:D7XEZb8m0
ゲルは政策以前に目つきが悪いからダメだ
総理の顔と器じゃない
802名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:21:00.03 ID:p7FmCKgf0
>>724
安倍ちゃんは人格者受けがいい。
三宅久之に金美齢、作曲家のすぎやまこういちも安倍ちゃん支持。
みんな安倍ちゃんの真面目さを高く買ってる。
803名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:21:00.47 ID:CImlA08q0
靖国も敗戦に持ち込んだ司令部達が英雄扱い
捻れが極限
戦時の司令部の頭など碌な物ではない
戦争戦後の否定から入らなければどうにも動かない
間違いなく
804名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:21:01.29 ID:7W6fiI5IO
長老議員の腰巾着 石原はなんでこんなに強情なの?今回が最初で最後のチャンス打ということ??
805名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:21:06.32 ID:fZaAX/rv0
>>758
維新って本当に自民と組めるのか?
リケンガーとかグレートリセットとか言って蓋を開けて見たら自民と連立って
民主と連立するよりずっと不自然だぞ
橋下得意の詭弁で誤魔化しきれるかな?
806 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/10(月) 13:21:06.55 ID:qaKw9lJE0
石破のしゃべり方が嫌い
807名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:21:14.14 ID:fGhWflpAO
でもやっぱり石破は右でしょ

石破茂Wikipedia

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E7%A0%B4%E8%8C%82
808名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:21:28.45 ID:WgVjAI810
林さんがいいな
809名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:21:29.33 ID:wGdOK3a30
谷垣さん止めたってびっくりした
石原はないから谷垣安倍かと思ったけど谷垣アウトで安倍一択かなぁ
810ななし:2012/09/10(月) 13:21:47.57 ID:MOdDxWKm0
石原なんてバカな選択したな。
石原は、言葉の端々に、おバカが出てるからな。
自民党も民主党も終了。
811名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:21:51.59 ID:TS8aIjla0
あべとかF欄卒の時点で糞
幼女誘拐犯の先輩が次期総理とかマジドン引き
812名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:21:53.79 ID:IUTFLXpG0
>>752
フフフ・・・あなたとは違うんですw
813名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:02.90 ID:ybJhB9/80
>>764
石破は ”海外製” の ”兵器” オタ
国防の概念なんて欠片もない
814名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:05.37 ID:gOrBwb7K0
もう安倍でいいよ
元首相だしとりあえず国政回すことは出来る
今は素人の思いつきに賭けるような時期ではない
815名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:06.62 ID:HxJi0TS50
国のために何ができるかじゃなくて重要なのはグループ内の人数なの?
そこまでこだわるところ?
816名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:22.82 ID:iT2+m6/M0
>>775
お前らの石破「民主党との連立も」
成敗(笑)
817名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:32.58 ID:byT1sllq0
もう石破しかいない
818名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:35.92 ID:IjJMqBcj0
TVで観る限り、安倍は総裁選の最中にも倒れそうなんだが、
本当に健康問題はクリア出来てるのかな?
819名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:46.54 ID:+XQKD6jd0
増税とTPPで立て直すとかw
820名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:47.91 ID:0pvu04bp0
>>802
安倍ちゃん支持している連中って
景気とかどうでもいいと思ってる連中ばっかりだよな
だから支持したくなくなるんだよな。
再チャレンジとかズレてるしよ
821名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:50.20 ID:whNdyw+60
石原のびてるまだ早すぎ、谷垣でいいだよ、自民党はお化けの古賀たちが金で動いているだけ、
822名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:51.01 ID:MEs7wegD0
>>740
麻生はともかくとしても安倍は論外だろ。
郵政議員の復党受け入れの件が酷すぎる。


>>761
実際、小沢別働隊なんじゃないかとすら思えるね。
823名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:51.80 ID:ROapXoF20
>>811
大学なんか何の指標にもならんことは
先だって証明されたはずだが?
824名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:53.15 ID:cT/Y/TtW0
安倍がいいよぉ〜
安倍以外なら自民党には入れないょ
825名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:58.49 ID:EqDATzDw0
>>805
相続税100%、首相公選制、条例による憲法上書き権なんぞを言ってる政党もどきと、
いったいどこが組めるんだ? 組めるとしたらそれは恥知らずというだけだ。
826名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:23:00.25 ID:qoKUIwNwO
急激に俺の中の谷垣株が上昇
貧乏くじを進んで引ける人
827名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:23:02.17 ID:S9r38Dcc0
>>813
マルチロールファイターのF-35を攻撃機扱いしたりな
828名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:23:11.29 ID:sTmkuxXN0

>>799

石破なら余裕で福島第二原発を来年中に再稼動するね
原発事故の最中にも国会で「いつまで原発を止めてるんだよ?!!!!さっさと動かせよ!!!!」って怒鳴ってたな

こいつが総裁なら民主のほうがマシ
維新より民主のほうがマシ
829名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:23:12.47 ID:OCNJrsZZ0
今名前出てる人で、この人なら!っていうのが誰もいないわ。

830名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:23:23.71 ID:vEp5xy2y0
>>807
ウィキとかw

加筆IP辿って確認したほうがいいぞw
831名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:23:33.10 ID:Hp4a3s/IO
>>791
少女漫画?ローゼンメイデン?
いや、あれは少女漫画じゃないよな 麻生さんは少女漫画も読むんかい

君に届けとか読んでたら胸熱
832名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:23:40.30 ID:kLl0zQD30
谷垣、散々偉そうなこと言ってきたけど、お前はそんなもんなんだよ
833名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:23:44.27 ID:3+Yjzb7s0
安住がやめれば
景気なんて直ぐ良くなるよ
834名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:23:54.47 ID:CImlA08q0
原爆ドームも原爆は悪だが巧妙に敗戦した戦争だけは肯定している
原爆ドームに靖国
全国で戦争戦後全肯定の外堀が隙間なく埋められている
835名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:23:58.16 ID:cf/H4uv40
自民党終わったな
836名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:24:07.14 ID:uwcmtDoU0
この人ならっていないけど

売国民主より絶対にマシだと思う
837名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:24:11.31 ID:9gTAQgv90
一つだけ確実なことは、キャンディーズとAKBナントカのファンに
ろくなのはいないってこと
838名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:24:14.47 ID:EgOmpZte0
消費税増税は自民の公約で、谷垣は野党なのに公約を守った。
なんで降ろされるんだ?自民アホだな。
839名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:24:15.24 ID:DS9rjpTt0
>>807
※中国共産党系の新聞「世界新聞報」(2008年1月29日)に掲載された石破茂防衛大臣の発言[48]

石破「 私は防衛庁長官時代にも靖国神社を参拝したことがない。第二次世界大戦の時に日本の戦争指導者たちは、何も知らない国民を戦線に駆り出し、間違った戦争をした。
      だから私は靖国神社に参拝しない、あの戦争は間違いだ、多くの国民は被害者だ 」
石破「 日本には南京大虐殺を否定する人がいる。三十万人も殺されていないから南京大虐殺そのものが存在しないという。何人が死んだかと大虐殺があったかは別問題だ 」
石破「 日本には慰安婦についていろいろな見解があるが、日本軍が関与していたことは間違いない。 」
石破「 日本人が大東亜共栄圏の建設を主張したことは、侵略戦争に対する一種の詭弁だ 」
石破「 何の分析もしないで、中国は日本に対する脅威だと騒いでいる 」
石破「 日本は中国に謝罪すべきだ 」

中共の犬わろた
840名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:24:19.07 ID:RrzwO9AS0
自民に投票するのやめた
841名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:24:25.57 ID:mKkuMKwj0
まあ谷垣ではとてもじゃないが選挙戦えんわな
842名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:24:42.01 ID:iT2+m6/M0
>>828
福島なんて原発や核のゴミの最終処分でしか使い道ないんだから、さっさと再稼動したらいい
843名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:24:42.21 ID:II2vjXAp0
戦争を起こせないあの国はいま、TPPにゆだねるほかない

あの国から独立しようとした政治家(自民党 経●世●会)
は全員失脚か亡くなっています
 
あの国のエージェントである自民党 清●和●会は
誰も失脚していません

みん●の党、橋●、ゆうちょの金350兆を解放した小泉・竹中も後者側

世界中でWNOを追い詰める動きが裏で起こっています
日本を含め世界中でかなりの逮捕者がでる可能性大
みんなで一つになって日本を守る時です
ここ数年が勝負です
844名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:24:43.13 ID:qZdZAhKr0
谷垣にしては珍しく決断できたのねw
石破はダメだ
845名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:24:46.43 ID:jmETr98b0
公明と手を切り土下座すれば再び支持するかもしれない。
846名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:24:49.54 ID:D+xdimSW0
>>772
病気だったから仕方なかったと思う俺は異端か
847名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:24:54.97 ID:WAIcMcpo0
英断です 
848名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:24:55.07 ID:o0SY6Lnm0
>>802
それらを人格者というおまえの感性はとてもじゃないが日本人じゃない。
849名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:24:55.29 ID:qDg9jC7Y0
石破が総理になったらあいつアイドルオタだからやたらとAKBからめてきそう
防衛庁長官だった時もモー娘自衛隊のポスターに使ってたし
850名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:24:59.02 ID:hZyz71De0
まあ正直器じゃないんだけど、いざこうなると不憫な感じもするなあw

誰もなりたがらない野党の総裁長くやってあわよくばそのまま政権奪還して総理と考えていたんだろうが
まあその戦術はたいてい失敗なんだろうけど・・・・・でもそうするしかなかったもんなあ谷垣では
851名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:25:05.01 ID:YXaWJjEg0
あちゃーこれじゃ石原勝っちゃうね
852名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:25:07.30 ID:uPQiT7ud0


【朝日新聞】 「安倍の葬式はうちで出す」。

本書では、この安倍内閣当時の朝日幹部のグロテスクな言葉が
繰り返し引用される。政治評論家の三宅久之は著者に、朝日の若宮啓文論説主幹(現主筆)との
こんなやりとりを明かしたという。

 三宅「朝日は安倍というといたずらに叩(たた)くけど、いいところはきちんと認めるような報道はできないものなのか」
 若宮「できません」

 三宅「何故(なぜ)だ」   若宮「社是だからです」

特定の政治家を叩き、おとしめることが社是である新聞社とはどんな存在だろうか。
それは、むしろ政治的意図をあらわにしたプロパガンダ機関というべきだが、
社論を決定する地位にある人物がこう述べたというから驚く。

反安倍勢力に封印されたあの時代を、正確な記憶として取り戻す−。
本書はそのために書かれ、安倍復活の「約束の日」への切望を表明して締めくくられている。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120909/bks12090907550009-n1.htm

853名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:25:07.78 ID:6A2LZC+O0
石破は顔が気持ち悪いから絶対ダメ
854名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:25:14.01 ID:fGhWflpAO
党首選敗者には、小ザワが手をこまねいてますよ
855名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:25:15.81 ID:jbGT5XMK0
つまり自民はまだ腐ったままなんですね
アホかと。
857名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:25:25.51 ID:wS3piRqAO
安倍ではとても野田に太刀打ちできなそう…
858名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:25:28.37 ID:PAxiuHrr0
>>826
諦めた ヘタレ違うの? 年寄り族議員の後押しがなければ、もうダメ!って思ったんだろ?
859名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:25:30.82 ID:stH9e1aI0
本当に形が出来上がっているんだろうな
石破が出ようが、本当は石原が自民党総裁になる事が規定路線なんじゃないの?
伸晃だぞ(笑)伸晃(笑)
もう駄目だよ
860名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:25:43.46 ID:ZJaw0Ebe0
一人で突撃しちゃダメと言った人だから
一人なので突撃しませんという事なのだろう
861名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:25:49.93 ID:O1qZaMmvO
>>818
それが心配だよな
まだ奥でゆっくりしてた方がいいんじゃないかな
862名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:26:00.21 ID:cSclDB6A0
>>811
成城と成蹊の区別の付かないバカな民主信者は
東大出のルーピーと東工大出のバ管でも応援してろ
863名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:26:03.30 ID:OFrkdhyf0
東電貢ぎ男の出番は無いw
864名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:26:24.99 ID:p7FmCKgf0
>>749
自称リベラルにはいつもボコボコにされてるから胡散臭く見える面子だよねw
865名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:26:28.80 ID:RrzwO9AS0
ノビテル君は、老人の言いなりなわけですよね。

前の選挙で否定された連中なのに同じことするつもりか。
866名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:26:41.30 ID:3+Yjzb7s0
>>838
そんな事を国民が望んでいなかったので
自民党は大敗しました。
それを実行するってことは
国民の嫌われ者
867名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:26:50.37 ID:Hp4a3s/IO
>>839
なんだ 極左てほどではないやん確かに左寄りではあるな
868名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:26:52.97 ID:lAUosjMdO
>>839
一部誇張されてるがだいたいそんなこと言ってるな
現実的で好感
869名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:26:54.33 ID:iT2+m6/M0
>>849
元々キャンディーズの追っかけだしな
870名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:26:54.49 ID:phP37dBm0
とにかく実力のない政党に主導権を渡してはいけないよ
いくらマニフェストで受けのいいこと言ったってその後4年間にいろいろあるんだから
実力>マニフェストで自民しかないのは中学生でもわかる
871名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:26:58.51 ID:a3gliAzE0
野田に舐められっぱなしの谷垣論外。

石破は原発利権の代弁者すぎるわな。

872名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:27:04.13 ID:OwP2diSH0
総理を辞めざるを得ない難病を抱えていたのならそもそも立候補するべきではなかったのに。
873名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:27:08.26 ID:icxIJmj40
出馬断念は当然、彼は喧嘩がヘタ。勝てるわけがない。
なんど敵に塩を送ったことか。

石原もダメ、こいつは何をした?。親父は立派だがねえ。
消去法で行くと、石破か安倍。
だがねえ、石破も腰が据わらないし、安倍は確かに短期でしっかりとした
業績を残した。しかし言ってたこととやったことが違ったし、人事がヘタ。

誰がなっても自民に風は吹かないと思うよ。
874名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:27:28.33 ID:hZyz71De0
石原が総裁になったら自民党には絶対に投票しない
つーか古賀とか森とか老害は引退しろ!
875名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:27:31.56 ID:WaFm38in0
”地域”か。
地球かと思った。
俺も立派な世界市民になったなあ。
876名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:27:36.82 ID:fGhWflpAO
首相の器かどうかって大切だよ
菅での失敗を思い出せ

877名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:27:39.06 ID:bfN0o7Dj0
石破でいいよ、首相スレがチンシュAAで埋め尽くされるのが楽しみだ
878名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:27:51.24 ID:EQCI3Iko0
>>869
ミキちゃん派だったんだっけ?
879名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:28:05.42 ID:G0wcGKrs0
景気条項をまともにつけなかった状態で公約を守ったとか言われても。
そんなので騙されてるの馬鹿だけだろ。
民主党政権延命の立役者以外何者でもないよ。
880名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:28:06.04 ID:5jqqMA500
もう派閥の枠は越えて自民党なら自民党なりのオールスター内閣を組閣してほしいのだけどね
内向きにがたがたやってる場合じゃないだろ
総理大臣はしたたかな外交をやってくれる人がいい
881名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:28:14.95 ID:L90aiMvz0
のぶてるは顔がもうカンナオト化してるのだが?


石破のほうがいい。へんなことも言わないしな。
882名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:28:15.40 ID:EUmT81JX0
>>854
あんなとこは端っから見向きもされねえだろw
883名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:28:22.43 ID:ybJhB9/80
>>877
ほんと石破に期待できるのはそこだけ
884名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:28:35.55 ID:IhbzsFxz0

安倍と石原と小泉がくんだら無双
885名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:28:37.64 ID:ROapXoF20
ノビテルじゃ党員票伸びてこないだろうけど
ノビテルになったらすごいわ
さすが自民党と拍手してあげるわw
886名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:28:37.89 ID:RrzwO9AS0
町村さんいるのに、名前でないね
887名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:28:59.49 ID:9hTcGi9A0
>>846
休養すればよかっただけじゃん
やめたってのは重いよ
888名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:02.70 ID:Ht70s7i/0
ゲルとか石原なら、むしろ野田の方がマシって思ってる奴結構いるだろ。
889名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:04.49 ID:Mzslgu6o0

とりあえずEシヴァで構わん

総裁になった際の動きで見極める

890名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:10.09 ID:gIm/OX9w0
>>746
へー、ちょっと見てくる
891名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:11.26 ID:lfdoX4Cf0
都知事の公開質問状に明確な答えが出せる候補者が居るかな
892名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:14.91 ID:xy9Uyb4OO
谷垣は民主党の延命装置だったからな
893名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:15.18 ID:BZkJX3E50
石破が本当に安全保障に強いのならば

増税と引き替えに、不信任案採決に欠席して、民主党政権を延命させる・・

なんて、安全保障上、一番危険なことに、同意するわけがない
894名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:22.34 ID:6Nq0NJiM0
> 石破氏は会見で「私は立て直す! 日本を、地域を、自民党を!」と題した公約を発表。


具体的施策がまるで無い。口だけなら俺でも言えるw

895名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:27.55 ID:+I1VRA910
>>833
そして仙谷由人が財務大臣になり、消費税は15%まであげることになりました
896名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:30.96 ID:uANaN76N0

娘が東電で、政党を渡り歩いた石破で大丈夫なの?
897名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:33.78 ID:5tZzybn4O
>>26
石原はユダだね
あれ程、谷垣が出れば谷垣を支えるとか言ってたのに
裏切り者だよ
898名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:43.13 ID:D+xdimSW0
>>874
どこに投票するのかはお前の自由だけど
そういう考えで先の衆院選投票した結果が今の民主党政権なんだけどよー
899名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:48.02 ID:5/8NzZHuP
総理になれなかった男
900名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:48.09 ID:DS9rjpTt0
>>884
衆院本会議の前に安倍晋三元首相(左)の肩をもむ自民党の石原伸晃幹事長=6日午後、国会内 
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0013262976.jpg

石原 「 安倍総理! 」
901名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:59.43 ID:zaT4ht9pO
だってみんな嘘つくんだもん
902名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:59.72 ID:uPQiT7ud0
>>839
まるっきりブサヨだな石破w

ダメだコイツ
903名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:30:00.08 ID:p7FmCKgf0
>>857
おめでたい奴だw
904名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:30:00.20 ID:vV7GMd6Ri
ハミガキ終了か
905名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:30:01.84 ID:H7BjETqO0
自民党は、3年間野党をやってきたけど、
民主党を衆議院の解散に追い込めなかった。
なんで、何度かチャンスがあったのに、
民主党を分裂に追い込めなかったんだろうか。
管総理に対する内閣不信任案のときとかも、
チャンスだっただろうし、何度かチャンスがあったはずなんだが。
決定力が不足なんだろうな。
サッカーで言えば、ゴール前でのすばやい判断と、
正確なシュートでの決定力が足りなかったと思う。
906名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:30:09.50 ID:CImlA08q0
あの戦争は正しかったそして戦争に関わった者達も全て正しい
これこそが最高の刷り込みであり日本人の敵
失敗を忌み嫌い自分達がする事はすべて正しくあるべきと考える官僚の思考の癖と似ている
907名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:30:17.31 ID:PAxiuHrr0
「一度負けてる経験」は貴重だよ!三度目は無いが、二度はあっても良いと思う。

負けて、その後、何を掴んだかな?ブレーンがしっかりしてれば「坊っちゃん」でも、なんとかなるさ。
908名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:30:17.66 ID:3mVT91qtO
>>828
壊れてないんだし使えるんだから動かすのは当然だろ。
停めてても危険性はあるし金もかかってる。お前が費用負担するなら動かさなくてもいいけどな、放射脳野郎が(笑)
909名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:30:21.01 ID:TS8aIjla0
>>823
いい大学だから言っていい政治家だとは限らないが、だからと言って
F欄でも良いという理由にはならない
一流大学でさえ難しいのだから、F欄は最早漏れなくクズ

安倍の学歴は政治家に立候補することすらおこがましいレベル
910名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:30:27.01 ID:BZkJX3E50
石破が本当に安全保障に強いのならば

増税と引き替えに、不信任案採決に欠席して、民主党政権を延命させる・・

なんて、安全保障上、一番危険なことに、同意するわけがない
911名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:30:43.83 ID:h1bZ3iEO0
「3党合意に基づき消費税推進」
「河野談話を継承する」

石破じゃ駄目だろ
912名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:30:44.00 ID:orvD/h94O
例え石破の娘が東電だとか、献金もらってるとか・・・
結構ちっぽけなことだと思うんだが
913名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:30:54.53 ID:IhbzsFxz0
石破が強いのは、マスゴミの顔色を伺うことだけだよ

在日TBSが必死に、石破をキャンディーズファンとかいって情報操作はかっていた

在日TBSのひるおびの工作が大嫌い

スポンサー降りろよ

安倍じゃなかったら、自民党には絶対に入れない
914名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:30:55.13 ID:J0YUefh5P
石破は本物のリベラル
915名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:31:11.95 ID:MEs7wegD0
>>873
こうなった以上はしょうがない。
町村に勝たせるのが唯一の道だな。

>>894
自民党が一番苦しい時期に出馬しなかった奴が何を立て直すんだよって話だよな。
呆れてものも言えん。
916名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:31:14.66 ID:9hTcGi9A0
>>908
動かしたほうが危険なんだから止めてたほうがいいに決まってるだろw
917名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:31:21.46 ID:HFG2+JNn0
自分があんたが大将なんだからって言われるとは運命の皮肉ですなあ
918名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:31:28.56 ID:n2NhaEgo0
谷垣は消費税と心中で満足だろ
財務官僚ののせられて、野田に騙されて
側近に脇腹刺されて、総理になれない総裁として
消えて行くのは本望だろう
919名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:31:38.95 ID:wpCsMspf0
無様ね
920名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:31:41.61 ID:IUTFLXpG0
>>827
それはあながち間違ってない。
F-15Cは、制空戦闘ミッションが多く、F-16Cは、マルチロール機だが対地攻撃ミッションが多い。
同様にF-22が制空、F-35が対地になる。パイロットもそのように育成されるからな。
これは、米軍での話だし、F-35を制空戦闘専用に運用しても構わないが、元々の設計思想が対地攻撃向き
なのは確か。ウェポンベイや兵装なんかをみれば分かる。
921名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:31:46.41 ID:24cOauSY0
石原はいやだなあ
谷垣のほうがまし
922名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:31:57.55 ID:JUivKu7YO
ホントに小泉以降の自民党は馬鹿の巣になっちまったなぁ・・・

主要な選挙全部勝ってて
消費増税への道筋も作り
その責任も実質民主に押し付け
次期総選挙で確実に政権奪還をはたしたであろう総裁を

煽られるだけのろくに選挙なんぞにゃ行かない愚民共や
マスゴミへの人気無いからと引きずり下ろすとか
923名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:32:12.60 ID:YcHx2DPw0


嘘付きは政治家の始まり

誰がやっても同じ


924名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:32:20.47 ID:RrzwO9AS0
>>921
俺もそう思う。
925名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:32:28.77 ID:CtHAkB7S0
ろくでなしの東電の工作員ゲルが台頭して来るとは

クソ自民終了

糞は糞だった
926名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:32:38.69 ID:p+iZiXvpO
靖国参拝もしない人が建て直す自民党…日本…
どんな国になるのか怖いですね
927名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:32:53.06 ID:qwhE0HAN0
石原が降りないって事は、本当に石原親父と仙石が裏で絵書いてるのかもな。
チャンネル桜の社長が言ってた事眉唾かと思ってたけど、現実味帯びてきた・・・。
928名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:32:59.03 ID:uPQiT7ud0
東大出って無能しか居ないよな

鳩山とか、与謝野とか、枡添とか、谷垣とかw

ボケてるっていうか政治的センスが皆無だな
929名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:33:07.28 ID:sTmkuxXN0
戦争を起こせないあの国はいま、TPPにゆだねるほかない

あの国から独立しようとした政治家(自民党 経●世●会)
は全員失脚か亡くなっています
 
あの国のエージェントである自民党 清●和●会は
誰も失脚していません

みん●の党、橋●、ゆうちょの金350兆を解放した小泉・竹中も後者側

世界中でWNOを追い詰める動きが裏で起こっています
日本を含め世界中でかなりの逮捕者がでる可能性大
みんなで一つになって日本を守る時です
ここ数年が勝負です
930名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:33:08.20 ID:XjS3LJKX0
二人目の河野洋平か
931名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:33:12.06 ID:163rRY210
>>873
親父も、結局失敗ばかりだろう。
新銀行東京。オリンピック招致。尖閣買収。特に
尖閣では、地権者と野田ににたぶらかされて、値段吊り上げ
に協力しただけに終わった。
強いて言えば、歌舞伎町の治安を取り戻したくらいか。
932名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:33:12.61 ID:dsRS9YwV0
>>805
まぁ 大阪では不自然な手のひら返しが結構ありますから
維新の資金力次第でしょう
今や人気者が正義ですから
933名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:33:24.46 ID:p7FmCKgf0
>>915
そういえば自称リベラルの加藤紘一も一番苦しいときには出馬しなかったな。
934名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:33:26.01 ID:WYJQkXYZO
いつまでもデフレやってたら社会保障も安全保障もおじゃんなんだよ
保守が左翼がうんたかたん言ってる場合じゃあねーんだよ
まともなデフレ対策出せないドアホは政治家やめちまえ!
谷垣執行部の財務省ペット石原とハイパーインフレ脳の石破は出てくんな
増税緊縮クズとハイパーインフレバカは死ねっつんだよ
935名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:33:36.51 ID:0Yrl6jBr0
自民党をぶっ壊す!!
936名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:33:46.26 ID:sz8Uh1Fw0
一回党から出たという事実を中の人間がこだわるなかでどれくらい支持を集められるか見物だ
937名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:34:10.10 ID:79o2cY/v0
町村で決まりだな
938名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:34:12.62 ID:DS9rjpTt0
>>828
日教組の親玉である輿石東の様な奴が幹事長を出来る民主党の方がましかw
そりゃ、連合の方々にはさぞかし民主党がいいだろうなw

日教組が存在している限り日教組と民主党を叩き続けるよ!よ!
939名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:34:16.64 ID:B4orIQkjO
>>763
オタでもいろんな奴がいるだろ?
石破は軍事に詳しいのではなく、プラモ作りが好きで多少知識があるだけ。

ガンダム芸人を自称する土田と同系列。
940名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:34:21.20 ID:c/MW0FYG0

加藤の乱で半べそかいてたアホのハニ垣は

ミンスと一蓮托生だろ?w
941名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:34:23.83 ID:W7Bn5Yk9P
石原は議員票では、これで有利になったんだろうけど、
総裁を押しのけて、出馬というやり方は、
石原にとっては、後々響くような気がするのだが…。

自民党支持層は、こういう出馬の仕方は、
一番気に入らないんじゃないのかね?
しかも、本人は谷垣が出ないなら出馬すると明言していたわけだし。

谷垣の同情が、石原への嫌悪に変わらなければいいけどね?
942名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:34:29.62 ID:RrzwO9AS0
消去法でいくと、町村っぽいけどね。
943名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:34:32.89 ID:7W6fiI5IO
河野談話は強制性があるやに解釈できるヶ所だけを修正すればいい

それでも軋轢はそうとう出るとは思うが 破棄するとかは無理
944名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:34:36.41 ID:5e8Q2K4f0
なんでさつきさんが出馬しないんだよ!自民糞オワタ!!
945名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:34:39.25 ID:F7hUvmyK0
朝日のイチオシは石破かぁ
そういや彼もくたばれGDP派だったな
946名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:34:56.15 ID:jOSczKrZ0
長老支配で 元の自民に逆戻り
長老のかわいがる のびてる じゃあ日本は終わり
まあ 日本維新が がんばってくれるだろう
947名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:34:57.53 ID:YVu/cgKX0
>>887
UCは大丈夫なときは何ともない。

腸の炎症が治まる→何かの拍子に悪化 を繰り返す。
948名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:35:21.31 ID:OwP2diSH0
町村は党員票が厳しいでしょうね。
選挙の顔としては地味すぎる。
949名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:35:24.27 ID:hzHwDGd10
自民党も立て直せないやつが何言ってんだか。
950名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:35:30.39 ID:6QzG1NEk0
>>6
全くその通り
朝日が一押ししているので危険臭がする
951名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:35:35.16 ID:L7t/Ux8C0
谷垣は可哀そうだけど、だから何回も民主党に行けって言ったろ。
民主党に行けば応援する。左派は自民に必要ないんだよ。
952名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:35:44.36 ID:h1bZ3iEO0
安倍しかいないな
953名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:35:50.54 ID:doSMur02O
>>931
息子の絵を税金で買ったりとか
954名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:35:59.58 ID:vPIX1HesO
前の総裁選のとき「みんなでやろうぜ!」と叫んだのに
まさか一番最初に降りることになるとは、本人も夢にも想わなかっただろうな
955名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:36:03.47 ID:sTmkuxXN0
>>886

TPP反対してるから、と中国ODAを大幅カットしたことがあるから
956名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:36:10.30 ID:zatRTGS80
まあ少なくとも中国と韓国に対して毅然と物言いできる人でないと。
民主になって外交弱すぎるもんね。
957名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:36:10.31 ID:Lte2gq8F0
>>23
安部ならウンコ漏らして相手ビビらせられるなw
958名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:36:10.77 ID:k5VzbdZk0
何もしないだけで次期総理の最有力候補だったんだがな。
度重なる民主のバカ行動が次々とフォロー入れてくれたろ?
自民党も谷垣じゃ勝てないって思うだろうし
そもそも推薦者集められんの?って話だよな。

まあ、自業自得だよなw
959名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:36:11.43 ID:waCo/t6q0
メガネザル消えた  
960名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:36:14.28 ID:BeLwqqlf0
支持する
961名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:36:26.54 ID:n+MrCRAp0
あのポッポが総理やったんだからあれよりヒドイのはいねえだろ
962名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:36:27.89 ID:PAxiuHrr0
町村だけは、やめてくれ! 自民党の悪いところばかり受け継いでいる。

「今度は、俺の番だから降りろよ!」って、よく言えるよwww糞が!
963名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:36:31.51 ID:FWPwnCz40
石破総裁....

総選挙後....

首班指名、安倍さんでOK!w

最後の最後で裏切られる石破さんの顔が見てみたい気もw
964名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:36:42.24 ID:krGqw5sZ0
自由民主党→改革の会→自由改革連合→新進党→無所属→自由民主党


なんつかーか、こいつも大概にせーよと・・・
965名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:36:48.58 ID:dn4tBfYu0
>>705
というか、谷垣落選、野田再選なら
民主党の勝ち
966名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:36:53.66 ID:qO2E0aBbP
>>941
ならない。
平成研究会、伊吹派、古賀派、高村派、それに宏池会の票が入る。
1回で決定だ。
967名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:37:14.65 ID:rGZRcEs90
この流れだと安倍ちゃんも出馬辞退やろ、つまんねえな
968名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:37:18.99 ID:PFcIuSCh0
消費税がターニングポイントだったな
現行通り景気回復したら増税として、先の増税で民主に乗るべきではなかった

今までよくやってきたのに一つの判断ミスで自滅しちゃったね
969名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:37:18.76 ID:DS9rjpTt0
派閥政治の象徴たる町村を出すとか、
自民党はなぜ負けたのか理解してないようだな・・・。
970名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:37:19.44 ID:7UmrruIXO
町村になりそうなんだがw
971名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:37:28.36 ID:+Ul/d0sl0
財政再建派でカイカク派という最悪ミックスの石破が立て直せるわけねえだろバカヤロウ
972名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:37:28.39 ID:2NyeY0p70
石破だけはないわ
973名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:37:29.45 ID:p+iZiXvpO
防衛大臣時代にすら何もできなかったのに…
974名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:37:34.56 ID:e5dFsSKP0
谷垣さん、誰を支持すんのかな?

ってか、公開討論早よ〜〜
975名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:37:48.51 ID:0Oegh9Wl0
小姑谷垣出馬断念乙!

これで自民党解党に向けて一歩近づいた
976名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:37:50.72 ID:CknuNeB8O
チャリで転けた時がピークだったな
977名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:37:53.24 ID:O9xNZV3Y0
石破は官房長官で睨みをきかせてるのがお似合いだぜ。
978名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:37:54.73 ID:phP37dBm0
>>944
さつきは石破支持
979名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:37:54.94 ID:HSX1SVZo0
しかしまあ、いまは防衛について語れるやつが総理になってほしいとも思えるがね
980名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:37:57.51 ID:R6dC7Fkp0
なんで問責出しちゃったんだろうねえ。
問責出さなければ、森の支持もあったし、古賀も支持せざるを得なかったろうに。
981名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:38:14.93 ID:g0Dg/KOQO
尖閣諸島周辺海域にイージス艦をはじめとする護衛艦隊を出し海上封鎖、更に竹島を空爆して奪還するとマニュフェストで公約したらいい。
支持率アップ間違い無し。
982名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:38:20.17 ID:5tZzybn4O
>>178
ノビテルは腹黒さは天下一品だから
日歯「政界工作内部文書」入手
石原自民党幹事長の「金と役割」
http://www.weeklypost.com/jp/040917jp/index/index1.html
総額4000万円が渡った疑惑がもたれている
http://www.weeklypost.com/jp/040917jp/news/news_2.html
983名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:38:20.21 ID:CzIZDzybO
谷垣は敗戦処理党首
984名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:38:20.41 ID:vEp5xy2y0
石破は左翼

石破防衛大臣の国賊行為を叱る
渡部昇一
http://kabanehosi.up.seesaa.net/image/isiba.htm
985名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:38:29.84 ID:WKtS5tm30
加藤と同じや 衆議院議長の約束手形か
986名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:38:45.31 ID:9gTAQgv90
>>928
東大出身の日本IBM元社長は立派なスキルを持っていらしたが
987名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:38:50.98 ID:7W6fiI5IO
具体策がないって昔 安部が美しい日本と演説でいったときも同じように批判がされたが、就任したときに具体的な政策が決まってないのはしょうがないだろ。官僚がなんのためにいるのか
988名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:38:56.23 ID:suxee8lC0
今北産業wwwwwwww
まじかよwwwwwwwwww
989名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:38:57.24 ID:6QzG1NEk0
>>980
ミンスが人権救済法案を出したからだよ
990名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:39:01.83 ID:BGt0zVTh0
自民総裁選:石原幹事長「最後まで谷垣氏を支える」と釈明
http://mainichi.jp/select/news/20120904k0000e010205000c.html

谷垣は糞だがこいつも糞
991名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:39:02.91 ID:CtHAkB7S0
冗談は顔だけでおkなんだが…石破石原
992名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:39:05.64 ID:fpz7v/G10
んー、谷垣は左がかっててあまり好きではなかったが、
野党になってだれも総裁になりたがらないところで総裁を務めてきたことは、
素直に評価したいところだ。
993名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:39:08.85 ID:W7Bn5Yk9P
>>966
幾らなんでも、全員石原に入れるとか無いでしょww
994名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:39:18.75 ID:RrzwO9AS0
ノビテル君が増長したな。
これで、総裁選まけたらどうするつもりだろう。
995名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:39:23.97 ID:qoKUIwNwO
谷垣は優柔不断だがその分他人の意見に耳を貸して安定感があった
財務省脳だから土壇場までハラハラさせるが
996名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:39:40.56 ID:SWtaFcik0
ノブタとの約束ってどうなったん
997名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:39:53.20 ID:DS9rjpTt0
石破は麻生内閣では、閣僚でありながら麻生に直接止めろと、麻生おろしに荷担した張本人であり主犯だよ
998名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:40:03.73 ID:orvD/h94O
総裁選は進次郎が支持する人を支持する
999名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:40:09.33 ID:O1qZaMmvO
>>992
だな
立派に役目は果たした
ありがとな ガッキー
1000名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:40:13.93 ID:gjOg9b7f0
谷垣・・・ほんとお疲れ様

お前こそ大将として、立派に勤めを果たした

最早、加藤の腰巾着などと、誰も言うまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。