【政治】 日本維新の会に松浪健太氏ら7人が合流

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
次期衆院選に向け、地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が近く結成する新党に、民主、
自民、みんなの党の3党の衆参国会議員7人が合流することが7日、固まった。7人は11日にも所属政党に
一斉に離党届を提出する方針だ。

 維新新党に合流するのは、「道州制型統治機構研究会」のメンバーで、民主党の松野頼久元官房副長官
(熊本1区)、石関貴史衆院議員(群馬2区)、水戸将史参院議員(神奈川選挙区)、自民党の松浪健太衆
院議員(比例近畿)と、みんなの党の小熊慎司、上野宏史、桜内文城各参院議員(いずれも比例)の計7人。

 7人は7日、国会内で会合を開き、維新が衆院選公約「維新八策」に関して国会議員らを対象に9日に開く
公開討論会に出席することを確認した。会合後、松浪氏は記者団に「研究会は、特に道州制導入で維新とは
一致している」と述べ、維新との政策の一致を強調した。

 また、討論会には、昨年まで津市長を務めた松田直久氏が参加することも新たに判明。首長経験者はほかに
東国原英夫・前宮崎県知事や、中田宏・前横浜市長、河村たかし・名古屋市長らの参加が決まっている。

 一方、橋下氏が新党党首を党内の選挙で決めると発言したことを受け、維新幹部は、党首選の規定を設け
る考えを示した。
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120908-OYO1T00309.htm?from=main1
2名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:03:18.06 ID:JNTNXeVQ0
ちょんまげが調子にのってんじゃねえw
水ぶっかけるぞww
3名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:03:50.61 ID:jJnMzhrS0
民主って衆院の議席今幾つ?
4名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:04:47.55 ID:eetD4JR60
まず渡辺喜美に謝れ
そして比例当選の奴は議員辞職して切腹するのが筋だな
5名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:05:15.57 ID:x8rzY5wKP
見事にゴミしかいないな
こんなんで大丈夫か維新
6名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:06:32.93 ID:HVYUXoVz0
非礼か
7名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:06:33.38 ID:hhdXX/080
>>3
お前のPCは検索すると爆発するウィルスにでも感染してんのか
8名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:07:27.46 ID:jJnMzhrS0
クソ民主衆院の過半数割れまで後5議席しかないじゃんwwwwwwwwwwww
9名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:08:19.97 ID:a+ZbzL+70
選挙前に勝手に自爆しそうな勢いだなw
10名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:09:14.22 ID:YwpCp5YBO
河村のバカ減税政策は真逆だろうにw
11名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:09:35.24 ID:cQgNFkLv0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
12名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:10:03.91 ID:0ABjZ6UB0
>>5
そりゃまあ、各党でやってけないのが逃げ込んできてるわけで
13名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:11:19.92 ID:Wr5vWD6/0
維新はクソだな
ろくに討論しないでこいつらと合流
なんでもいいから政党要件を満たす国会議員が欲しいって感じ
14名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:11:28.69 ID:YGULEs060
>>1

「庶民は、住みたいなら、政治家になればいいじゃん!w」 松浪健四郎
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/o/r/e/oresamaenjou/20061215092048.jpg

動画
http://f31.aaa.livedoor.jp/~tabipon/up/data/up0022.wmv

松浪健四郎の選挙区など
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/?g=2011000642&s=0&p=1
15名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:11:48.52 ID:VmFniiyI0
おまえ、千景とやったんだろ
16名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:11:50.45 ID:wlyKFKnMO
胡散臭い松浪一族も維新か
17名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:12:15.44 ID:wm0yyB130
群馬の石関はクズ中のクズ議員
18名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:12:26.80 ID:jJnMzhrS0
野田が代表選で続投決まったらその時点で未だに党内で消費税反対やってる
原口とその推薦者辺りが離党して過半数割ると予想

選挙近いなw
19名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:12:30.94 ID:9UmwKz0W0
カスの集まり。でも待てよ・・・
昔国語の教科書にあったなあ。ジジババの体の角質のカスを集めて捏ねてこしらえたアレ。
カスでも場合によっちゃ驚異になり得るのかも。
20名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:12:42.49 ID:hhdXX/080
こいつら国会議員も、東国原も中田も河村も、内心では橋下に嫉妬し、馬鹿にしているだろう
橋下はこの連中に、どうやって党議拘束をかけるつもりなのか
早々に分解するのは目に見えているんだが
21名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:13:25.12 ID:cQgNFkLv0
淫行ハゲが候補の時点でアウト!
22名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:13:48.14 ID:/yrjcD060
誰に期待しどこに託せばいいの?
入れるところ無いんだけど・・
23名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:14:06.71 ID:c1NQdXMq0
>>14
正直>>1に松浪という文字があったからびっくりして確認したら
消費税増税反対票入れてたのには見直したわw
24名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:14:11.63 ID:VsiRUsm2P
>>21
風俗嬢が18歳未満なんて回避不能だろ

25名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:14:20.37 ID:YEqHEM2i0
ついでに河野も引き取ってくれないか
26名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:14:23.19 ID:rS6Hl2wd0
自己保身の議員になることが目的のクソ野郎ども。
こいつらは落選させないとな。
27名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:14:44.12 ID:rjeHdnoJ0
もはや野田佳彦は責任を負って辞職すべき
議席も減った以上衆院解散しかない
28名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:15:27.30 ID:A1bG34P00
比例のやつが党替える場合は軽く責任感じさせるような仕組みが要るよなあ。テレビ出てきてごめんなさいするとか。

>>7
ワロタ
29名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:15:49.88 ID:gWfKrrMp0
しかしこいつらも人気があるからと言ってポッと出てきた人の尻馬に乗ってさ
現職の国会議員としての矜持はないのかね
自分ら今まで何もやってきませんでしたが何か?って宣言してるようなもんじゃんか
30名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:15:56.63 ID:cQgNFkLv0
松浪ケンシロウの中身はジャギだからなあ。
ケンタの中身はそれ以下だろうよ。
31名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:16:30.33 ID:LLYQSe/00
既成政党でカスじゃない奴って誰、思い浮かばないが
32名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:16:39.95 ID:Kgau1Nkw0
そろそろ、杉村タイゾーが合流する予感
33名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:17:07.62 ID:jJnMzhrS0
>>7
頻繁に離党者出るから正確に判らんのよ
34名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:17:18.37 ID:vwLNRUVw0
松浪健太? 維新オワタ。
 
辻元に投票することにするよ。彼女も国交省で改心したことだろう。
35名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:17:58.62 ID:msQ91833O
松野てwwwwwwww
36名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:18:15.77 ID:Grky3kSS0
あははははははw
37名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:18:29.59 ID:9UmwKz0W0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18841021

この番組まじ最高wwww 
38名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:19:07.06 ID:Kgau1Nkw0
>>31
参考にしてみてね。政党やマスコミの印象操作じゃなく、議員で選ぼう。

選挙前ドットコム
http://senkyomae.com/

『公約より実績』
議員の活動内容を基に、公正な視点で政治姿勢を明らかにすることを目標として
調査を行っています。
39名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:19:09.35 ID:hhdXX/080
暴論かもしれんが、国会議員は無給でいいと思う
こいつらのように「議員になること自体が目的」な連中は排除できるんじゃないか?
「やりたくないが国のために仕方なくやる」連中に仕事をしてほしい
40名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:19:09.52 ID:LyB1wDwA0
松浪はいつも辻元に負けてるからな〜
41名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:19:22.20 ID:Wd65a9mcO
こういう奴信用できんわ
無能な奴しかいないんだから数減らせ
42名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:19:25.92 ID:jJnMzhrS0
松浪健太は初当選の時に選挙事務所に中継入ってインタビュー受けてたのを
たまたま見たんだけど

政策に関する小難しい質問されると下手糞な演技で聞こえないフリしてたw
43名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:19:48.45 ID:0ABjZ6UB0
>>33
まさに沈みゆく船
44名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:22:08.85 ID:HLMAyk3z0
「党首と何発もヤってるぞ!」
45名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:22:56.84 ID:6xSF72ID0
7人ともかなりの政策通で質が高いな
大臣勤められる人材も確保したし衆院300議席はいけるだろう
まだまだ現職の移籍が続くし
46名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:23:03.89 ID:jJnMzhrS0
>>39
それだと市民活動家だらけになるぞ
菅直人で懲りただろ
47名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:23:11.72 ID:5+gFHtpU0
底辺層の生活を破壊する新自由主義の維新を許すな!

2011年大阪市長選挙 橋下市長の得票率と生活保護率の関係

ttp://epachinko.img.jugem.jp/20111128_2277770.png

得票率1位.西区 (生活保護率23位)
得票率2位.北区 (生活保護率19位)
得票率3位.中央区 (生活保護率22位)



得票率19位.生野区 (生活保護率4位、在日朝鮮人も多い)
得票率21位.東住吉区 (生活保護率6位)
得票率23位.平野区 (生活保護率3位、在日朝鮮人も多い)
得票率24位.西成区 (生活保護率1位)

お隣りの友好国も維新の危険性を指摘しています。

【政治】 韓国メディアがファシズムに通じる橋下政治の危険性を指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335856757/
【政治】 北朝鮮報道「橋下は政治詐欺師であり、天下の卑劣漢」 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335910711/
【政治】 韓国議員「大阪市職員労組は、橋下市長と闘争続けて」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331515111/
48名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:24:02.90 ID:2K+YUspw0


合流認められなかった横粂wwww


49名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:24:38.43 ID:85chVdGz0
とりあえずミンスのは移動しても排除していくべきだろうな…
ちょっと待てその候補者は元民主ってな
50名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:24:43.05 ID:4LdSeOQLO
はぁ!?ありえねえ〜
能無し議院イラネ
51名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:24:48.83 ID:VsiRUsm2P
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120830/elc12083012360000-n1.htm

横粂衆院議員、維新の会討論会「合流に向けて前向きに行動」
52名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:25:46.88 ID:qt52qsN+0
>>39
賛成!
53名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:26:06.14 ID:vwLNRUVw0
松浪ケンタだけはヤメテ欲しかった。
せっかく投票で落選させたのに・・・

自民比例で復活だろ。
今回の維新鞍替えは、維新に期待していただけに、それ以上のショックだよ。
54名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:26:43.31 ID:R9ppKrHr0
カルト党だろ

創価学会、統一教会、お金はマルハン、外国人参政権、TPP、人権擁護法案の党だぞ。
55名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:27:50.38 ID:VsiRUsm2P
>>53
辻元清美に入れたのかwwww

56名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:28:19.41 ID:hhdXX/080
>>51
よ こ く め ww

その性格がちょっと羨ましい
57名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:28:30.62 ID:jJnMzhrS0
>>53
脳味噌空っぽでも問題無いよ
討論会と称して言質取るための公開裁判やってる意味を考えないと
58名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:28:44.48 ID:2K+YUspw0
そうそう、松浪健太が当選したら、辻本清美は落選確実だぞ

民主は比例復活も厳しそうだし
59名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:29:03.98 ID:o0VvgsK80
松浪健四郎、この人政治家になってすっかり変わったな
むかし、議事堂で会ったとき負のオーラ凄かったな
正直ヤクザかと思ったわ
60名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:29:14.51 ID:fK+pPPFe0
ロクない奴が居ない気がするんだが…
どうすんだ維新、俺的にはどんどん支持したくなくなってきてるよ
61名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:29:24.08 ID:pMxGhFTW0
松浪健太は松浪健四郎(チョンマゲオヤジ)の甥。

これ、豆な。
62名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:29:49.12 ID:sz8Uh1Fw0
微妙に古いソースだなw
63名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:30:37.84 ID:NajXnX6j0
次の次の選挙は維新系にこりごりして
こんな奴等を一新しろ系が出てくると思うよ
だって中身の無い連中が何が出来るって言うだよ
64名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:30:45.23 ID:pOtvfPJh0
>>34>>53
辻元は極左テロリストだぞ。
65名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:31:37.11 ID:cVN3yHNF0
>>39
ある意味正論

66名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:32:04.63 ID:6lC2tGNM0
橋下、本当にこれでいいいのか?
だんだん大阪府民、市民が望んでることと
ずれていってるぞ。

特に54にある話は今まで大阪でやってきた、支援された事と
逆だろ。近づいてきてる議員を見てもカスみたいなやつばかり。
67名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:32:17.44 ID:2K+YUspw0

辻元清美落選確実www

社民党にいれば比例復活できたかもしれないのに
68名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:32:34.50 ID:c1NQdXMq0

2012年6月26日 衆議院本会議
消費税増税法案衆議院議員賛成票に入れた363人の議員リスト
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/shouhizeisannsei363list.txt


大阪10区(高槻市、三島郡)のみなさーん。
辻元清美は消費税賛成票を入れてますから肝に銘じておいてください。
69名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:32:44.35 ID:ePfN6+pf0
食い詰め者の言葉がピッタリの連中が集まってきました。
70名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:34:04.85 ID:9jG5vJSM0
維新の会に投票しようと思っていましたが、松浪と松野が合流するようなので止めました。
71名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:35:11.25 ID:2K+YUspw0
>>70
もともと入れる気ないだろ
72名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:35:22.75 ID:o0VvgsK80
どういった人間が集まるかで橋下の本質が
段々解ってくるかもしれんね
73名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:35:32.16 ID:PfSizObM0
民主、自民、みんなの党 松浪ら7人 「泥舟から脱出だ!!!」
74名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:37:15.52 ID:n1rBdSfv0
>>39
賄賂が横行するな。
それとも鳩山みたいな金持ちのおもちゃになるかだな。
75名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:37:24.69 ID:VsiRUsm2P

横粂を入れなかったのは正解

あいつ入れたら、もう全部がうさんくさくなる
76名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:38:35.07 ID:y/ItB3190
カスにカスが寄ってきただけだなwwww
77名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:38:37.77 ID:ok8VndgN0
鳩山を総理にしたバカ有権者が、今度は維新に投票するんだろうねぇ・・・日本人はホントに政治を見る目がないわ
78名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:39:14.41 ID:YepB1T6D0
>>47
それなのになぜに2chでは維新は在日の味方みたいに連呼してるの?w
維新が政権に絡めば在日社会崩壊の序曲なのにw
79名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:39:33.83 ID:Q7+7mKNv0
ヨコクメってどうなっちゃうの?
80名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:40:02.46 ID:gKrEVd8j0

こいつら7人は既成政党のアホ議員より遥かにクズの議員だろ
恥ずかしくないのかね。選挙に受かりたいために離党するって・・・
81名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:40:22.35 ID:5+gFHtpU0
新自由主義の維新に反対の底辺層は、信頼と実績の民自公に投票を!

民主・自民大連立も選択肢=自民・古賀氏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012062000989

選挙後の民主・自民大連立必要 自民・町村氏「志ある人で」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120617/stt12061710560001-n1.htm

自民・谷垣総裁、民主・自民大連立に含み「選挙結果次第で」
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS20031_Q2A720C1PP8000/

民自公の大連立も 自民・石破氏
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120817/stt12081720560004-n1.htm

衆院選後は民主・自民大連立も=自民・大島副総裁
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012082300811
82名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:40:46.98 ID:wUYSU9xvO
>>39

金持ちが道楽でやるか、
さもなくば賄賂の黙認になるな。
別に金持ちじゃないが、志はあり、
清廉な人は餓死するしかない。
83名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:40:52.08 ID:hhdXX/080
>>75>>79
討論会にも新党にも参加する(と自主発表する)に決まってるじゃん
「えへへ、来ちゃった」てな感じ
84名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:41:23.41 ID:waCo/t6q0
昨日から各糞ゴミは必死で粗探しを行っている
維新の弱点はと探して報道する糞ゴミまで有り
官房機密費を幾ら貰えばこんな事報道出来るんだ!!
85名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:41:35.29 ID:PfSizObM0
>>80
民主、自民、みんなの党 松浪ら7人 「落選したらタダの人! クズでも当選すれば国会議員様!」
86名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:42:02.21 ID:Q7+7mKNv0
>>83
えええええええ
そんなKYやれちゃう子なのかヨコクメ
引くわぁ
87名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:42:07.42 ID:rDwNIM7p0
純粋な維新塾の国会議員だけで政党要件を満たすのを
最初の衆院選の目標にすりゃよかったのに。
これじゃせっかくの理念も崩れるわ。
なんでこんなに焦ってるんだ。
88名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:42:44.91 ID:nqM0fzuQ0
松浪健太ってけっこうまじめに国会で質問してたぞ
89名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:42:46.33 ID:gKrEVd8j0
>>77
それはしょうがないね。あの時は自民党が腐ってるから民主党に入れるしかなかったもの
そしたら民主党も腐って行った。

さて、次はどうするか・・・・腐ってる自民党も民主党も応援したくないし、維新の会なんて出来る前から腐っていそうだし・・・
90名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:42:56.53 ID:VsiRUsm2P
>>79
落選して、弁護士だろ
91名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:42:59.36 ID:3Z74huH20
離党するなら議員辞めろよ
92名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:43:42.04 ID:ok8VndgN0
>>79
あいつ弁護士だから。経歴はすごいんだよ、フツーの庶民家庭から東大法科一発合格で司法試験もすぐに合格。賢いんだよ
だ け ど・・・・・政治家としてはぜーったい大成しないわ。関東学院卒の進次郎のほうがぜーったい出世するわ
93名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:44:10.80 ID:hhdXX/080
>>82
国政を担うに足る能力があれば、数年間無給でも、当然経済的には困らないだろ
志と清廉さはあっても、馬鹿じゃ困るんだから
94名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:44:34.25 ID:2K+YUspw0
>>87
政党じゃないと小選挙区と比例代表の重複立候補ができないから

これにつきる

拙速だとか、野合だとかの批判をのりこえる、あまりあるメリットがある
95名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:44:56.19 ID:QzNBPDUO0
>>1

総評から社会党〜自由党ときて

民 主 党 を 見 限 っ た 売 国 工 作 員 が 

  次 に 目 を 付 け た の が 維 新 の 会 。
96名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:45:00.73 ID:ePfN6+pf0
よくここまでチンピラが集まってくると感心するほど政界のチンピラが揃っている

ここに東国原や中田も参加するんだろ。
97名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:45:01.39 ID:YepB1T6D0
>>66
地方分権を優先することにしたんだろうな
これによって市長権限でやれることが拡大するから運営はやりやすくなるよ
公明との連携はしかたないんだよ
市議会で維新が過半数とれてないから公明の協力なしでは何もきまらない状態になってるからね
維新に過半数与えてたらこんな状態にはなってなかったよ
ちなみにマルハンはスポンサーでもないし維新は外国人参政権も人権擁護法案にも反対だから
98名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:45:06.09 ID:VmFniiyI0
今の国会に政党はいくつあるの?

新自由クラブに日本新党、スポーツ平和党…
99名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:45:47.20 ID:NOxPiHd20
>>39
それだと宗教団体や企業の工作員だらけになってしまうよ
彼らは利益誘導さえ出来ればそれで良いんだから
そして任期中に利益供与されなければ問題ないんだから
辞めた後の役員ポストが約束されてても罪に問われない
100名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:45:53.36 ID:Q7+7mKNv0
>>90>>92
そうなのね
別に食うのに困ることはないか
首相指名で笑われてたから可哀想って思ってた

101名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:46:13.42 ID:ttqkg+2u0
神奈川県知事やってた松沢は一緒じゃないんだな。
あいつ何処行ったんだろう。
102名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:46:17.60 ID:ok8VndgN0
>>98
雑民党も忘れるな
103名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:47:39.32 ID:kqcoavGn0
ろくなのいないじゃんw
全然期待できない
104名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:47:53.05 ID:0ABjZ6UB0
>>77
小泉→民主→みんな→橋下

ウチのオカンと妹
105名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:48:05.94 ID:d8w4Y24a0
>>74
> 賄賂が横行するな。
> それとも鳩山みたいな金持ちのおもちゃになるかだな。

まあそうだよね。
106名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:48:41.14 ID:ePfN6+pf0
こんな連中を飼うならばまだ言いなりになるチルドレンの方がマシ。

107名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:50:22.53 ID:d8w4Y24a0
>>104
> 小泉→民主→みんな→橋下
>
> ウチのオカンと妹

ワロタw
いや笑えない。

そりゃ電通だ博報堂だがちょっとPR戦略練れば
みんな騙されて欲しくもない商品買うわけだよwww
108名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:51:21.31 ID:ok8VndgN0
>>89
だ か ら・・・・ちゃんと政治を見ろって。いまはどう考えても安倍さんしかないんだよ
イメージじゃなくて主義主張で判断しないと。安倍総理大臣と麻生財務大臣で間違いなく日本は復活するから
109名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:52:47.22 ID:G5tBN4ux0
勝ち馬乗りばっかで、アホらしいったら、ありゃしないな。
110名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:54:05.93 ID:K8lO4+Jb0
ここまでゴミの溜り場になると、ある意味関心すらするよ
市職員の怨念の影響かw

これで過半数が目標なんだっけ
鳩山より有権者なめてることがよくわかるわ
111名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:54:09.77 ID:d8w4Y24a0
>>89
> さて、次はどうするか・・・・腐ってる自民党も民主党も応援したくないし、維新の会なんて出来る前から腐っていそうだし・・・

政党政治や議会制民主主義ってのは、腐ってる前提でどっちのがまだマシかを決めるシステムだぜ。
これでもチャーチルが言ってる通り、人類が経験した政治システムの中じゃ一番良い方だ。

学校で習わなかったか?
間違っても選挙のたびにマスコミで騒いでる新しい政党に入れるシステムじゃねーぞwww
112名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:55:01.95 ID:+RM39AXo0
集まったメンツを見ると全く期待できないな。
腹黒い奴らばかりだまからな早々に空中分解しそうだな。
慌てずゆっくりやればいい。
113名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:55:05.92 ID:0F26XK3b0
民主から維新とか完全に裏切り行為だよな
114名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:55:09.66 ID:HVKR7NKM0
>>2
これはちょんまげの甥だろ?
115名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:55:31.19 ID:ePfN6+pf0
経済成長政策が何もないってのが凄すぎるぜ。

116名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:55:54.46 ID:TohqRCMb0
ほんとこんなカスみたいなの集めてどうすんだよ
117名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:56:04.99 ID:IDSXfoac0
比例で当選した人はどうかと思うぞ
118名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:56:15.14 ID:3dwcPEvI0
水戸将史参院議員が離党すれば、民主と自民が同数。
あと自民はやくざとかかわりがあった松浪と元社会の谷畑ぐらいか。
民主はこれから増えるだろうな。
119名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:56:33.26 ID:W4wtZ8ss0
比例で裏切りは非礼だろと
120名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:56:51.86 ID:r5ikDM3S0
>>109
そんな奴ばっかだから議員なんて半分でも変わらんよな
職業議員が多すぎる
121名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:56:57.38 ID:vwLNRUVw0
松浪ケンタよりは、辻元清美の方がマシだよ。
 
維新が誰か(吉田住吉区長以外)を立ててくれたら良かったのだが。
122名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:57:41.00 ID:/LiSrscB0
民主党も生活維新とかいってたんだけどな
政策みりゃ糞だってすぐわかるのに、また同じ4年間がやってくるのか
123名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:57:57.08 ID:WRS4cLBT0
維新の心意気は評価できるけど、
道州制や衆議院議員240名などは評価できないw
大多数の世界と法により競争もしないといけないのに面積も広くないのに、
道州制にして米国のように?w弱体化しなくてもいいのではないのか?
堺屋太一は公務員上がりだから議員240名を主張している張本人の一人ではないのかw
議員の人数削減でなく、議員一人当りの人件費を削減すべきw
大財政赤字赤字国債を増やし続けている今となっては
議員や公務員達の一人当り累進人件費を減らし続けるしか方法はありませんw
もし消費税上げを止める法案を通すことが出来れば
今のところ対外能力など野田総理が次の総理の最有力の能力があるのではないのかとは思うが、
野田は公務員の子の限界で公務員の給料を守るような発言とかは反省してもらいたい!w
124名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:59:02.69 ID:U0+b4wAq0
早速ネガティブ作戦はじまってますな。
125名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:59:04.40 ID:3dwcPEvI0
松野ってTPP慎重派じゃなかったのか?
言い訳もひどかったな。
126名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:59:09.54 ID:NWrYIVFZ0
飯島元秘書官がいってたが、
移籍組は僕だったら、必ず一人落とすって行ってたな。
その人の政治生命は終わるだろうけど、全員合格じゃインパクトがないと。
このとおりになったらうけるなw
127名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:59:53.58 ID:d8w4Y24a0
>>120
> そんな奴ばっかだから議員なんて半分でも変わらんよな
> 職業議員が多すぎる

日本は人口あたりの国会議員の数は先進国でも最も少ない部類だ。
ようやく二大政党で政権交代を繰り返せる状況になったのに、
「自民だめー民主だめーじゃあ国会議員の数減らせばよくね?ね?ね?」って馬鹿だろwww

じゃあおまえ警察官が不祥事したら警察官の数減らすのかよw
128名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:00:16.16 ID:0ABjZ6UB0
>>107
F2、F3、M3って冗談抜きでそんなんやで

そら民主が過半数取るわけだと
129名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:00:37.80 ID:Ad3Mi/G2O
禿げ と 中田 と 河村たかし


チョンマスコミに
なんか使い回しだなこいつら
キムチ悪い奴等だ
130名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:00:58.57 ID:v/9FYZPg0
>>116
政党化のための頭数が欲しいだけだから
反乱リスクのないザコ議員で十分
131名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:01:04.20 ID:hhdXX/080
橋下大阪市長が討論会の会場入りし控え室へ向かうと
そこにはにこやかに笑う横粂の姿が
維新の会、終わりの始まりであった
132名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:01:37.99 ID:3dwcPEvI0
>>126

松野ぐらいは落してほしかったな。
133名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:02:02.00 ID:d8w4Y24a0
>>128
ほんとそうなんだよなw
そりゃ商売も馬鹿相手にやるわけだわ
134名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:02:06.57 ID:ePfN6+pf0
自分も議員数削減はあまり望まない。

それよりも1票の格差を完全に是正して真の民主主義にしてもらいたい。

比例復活制度の廃止もな。
135名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:02:15.69 ID:e320JP7v0
妖怪水かけジジイ
136名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:02:49.46 ID:vwLNRUVw0
横粂や松浪ケンタって・・・
 
まるで維新チルドレンだな。
137名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:03:10.46 ID:r5ikDM3S0
>>127
>じゃあおまえ警察官が不祥事したら警察官の数減らすのかよw

議員と警察を同列に語ってどうすんだよw
138名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:04:11.41 ID:d8w4Y24a0
>>137
> >じゃあおまえ警察官が不祥事したら警察官の数減らすのかよw
>
> 議員と警察を同列に語ってどうすんだよw

たとえ話だろw
アスペかよ・・・。

つか議員なら余計に削減しちゃだめだろ。民主主義なめてんのかよ。
139名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:04:35.17 ID:waCo/t6q0
必要なければ落とせば良いだけ
140名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:05:47.36 ID:oX+wOsQk0
>>130
松浪健太は麻生政権時に麻生批判をしまくった奴だよ。
維新も落ち目になったら同じことをするんだろうな。
141名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:06:02.89 ID:Ad3Mi/G2O
>>76
維新はうんこの集まりだからね
竹中 宮内 ペテン禿げ マルハン 詐欺師飯田哲也

142名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:06:21.48 ID:Wmnuc0CB0
維新の看板に頼ってくるカス多過ぎだろう・・・
しかもそれを断らないハシゲにはガッカリだ
143名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:07:10.99 ID:2K+YUspw0
道州制って別に維新の奇策でもなんでもなく、
石破も安倍も道州制論者なんだけどな
144名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:07:14.97 ID:d8w4Y24a0
>>139
> 必要なければ落とせば良いだけ

全くそうなんだよ。
でもこんなガラクタ政党に人気が集まるくらい議会制民主主義は根付いてねーんだよな。
明治維新から120年あまりだが、政治システムの面じゃまだまだ近代化への道は遠いな。
145名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:09:25.03 ID:vwLNRUVw0
橋下は急ぎすぎ。視点を定めて、ゆっくりやれよ。
 
ちなみに松浪ケンタはダメだよ。
146名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:09:28.17 ID:Gfo08oxw0
ただの選挙互助会に成り下がったなw
何が維新なんだか
147名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:09:29.93 ID:KjZhI4TG0
横粂は結局どうなったのか?

さすがに横粂はダメダメだけど平気で人を騙す詐欺はやれないからなあ
ある意味子供っぽい人物

維新に群がる議員の悪い大人のあまりにも真っ黒さにドン引きしただろう
148名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:10:08.05 ID:oX+wOsQk0
>>143
維新の道州制は新自由主義の王国を地方に作りたいんでしょ。
外国人も外国企業も無茶苦茶入れるわけだ。
149名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:10:19.82 ID:ukcHP0DU0
公開討論会見ておいてよかったわ
堺屋とかブレーンでも落とさなきゃいけない連中何人かいるだろう
でも身内に甘い橋下だと無理だろうな
150名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:10:24.41 ID:1jPq1JnTP
維新幹事長の松井の選挙区の
畑なんとか、どーなったん?
151名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:10:26.17 ID:NOxPiHd20
>>123
議員の歳費も減らしちゃ駄目だよ
情報収集力も含めて
バックに企業や宗教団体の用意してるシンクタンクを持ってるひも付き議員や
官僚と益々戦えなくなる
152名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:11:27.97 ID:Z6jSzUxZ0
>>146
民主+公明のハイブリッドなんだよwww
153名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:11:46.84 ID:2M8iS93O0
維新がどんどん胡散臭くなっていくな
154名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:12:21.04 ID:N7zzd8j00
もう政治を玩具にするのやめようよ…
155名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:13:03.64 ID:NOxPiHd20
>>137
議員数なんか減らしちゃだめなんだよ
それどころか倍増した方が良い。
マスゴミに騙されちゃいかんよ
156名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:13:30.27 ID:dDbyflxbP
代々政治家を出してきた松野家も、頼久の代で終わりそうだな。
157名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:13:56.27 ID:sPk2FCss0
一気に政権狙わないでコツコツ実蹟を積み重ねてほしい
いろんな奴が集まると民主党のようになっちゃうような・・・
158名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:14:15.44 ID:ok8VndgN0
田村耕太郎がアップを始めましたwww
159名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:14:19.00 ID:Z6jSzUxZ0
>>149
周りに信用できる奴がいないから、そうならざるを得ないんだろうね
可哀想に
160名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:16:29.07 ID:TZvJhhwV0
161名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:17:28.48 ID:W4wtZ8ss0
巨神兵みたいにあせって使おうとするとドロドロになっちゃうよ
162名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:19:11.51 ID:j0Z49K9M0

松浪はタリバンが大好きなテロ支援者でしたっけ
163名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:19:17.66 ID:NOxPiHd20
>>161
そもそも巨神兵なんだから
埋めておかなきゃ駄目
164名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:19:34.09 ID:NMhrH0Qh0
世の中のクズばかり集まって、理想論ばかりで何をするつもり。?
165名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:22:10.52 ID:2K+YUspw0
お前らの基準だと、国会議員の9割がクズじゃないか

166名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:23:09.41 ID:iBQOtp/L0
>>28
比例のやつは政党変えるのはダメじゃないのか?
どうしても変える場合は、一度議員を辞して選挙をすべき
167名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:23:09.75 ID:P1oSUdKd0
ついでに菅や禿デブ在日電話屋も入っちゃえよ
168名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:23:56.73 ID:SvtJ3a8R0
維新は大負けすると思う。
169名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:24:14.84 ID:d8w4Y24a0
>>165
いや3割4割くらいは救いようの無いクズがいるけど、そのクズの中のクズを濃縮加工を繰り返した
生粋のクズが維新に合流しようとしてる感じwww
170名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:24:43.16 ID:2xuUyi5eO
くずの中のくずだろうな
171名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:24:51.59 ID:4vRTaF9O0
>>1
どうでもいい軽そうな議員ばからだな。 公明党とも連携するし胡散臭えw
172名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:26:55.76 ID:GQ4LH9I4O
橋下はそれなりにキレモノだとは思うが、
他の連中がビックリするぐらいあまりにも酷すぎる。

元々の政策が「無駄を減らす」という当たり前過ぎて求心力の無いものなので、
思い付く限りのドラスティックな政策をぶち上げて関心を集めて、
結果、極右と極左を合わせたような支離滅裂な党になりつつある。
173名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:27:09.23 ID:niWzRKVL0
メンバーを見てみろ、知事を市長を途中で投げ出し総括もしないで
ふざけるなと言いたい、寄らば維新の御蔭?祭りの夜店で買った
萎んだ風船!
174名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:28:35.06 ID:Gfo08oxw0
>>166
ほんとそうだよ
小選挙区で通ったならともかく、比例で当選しておいて離党とかあり得ないでしょ

離党する前に議員辞職して筋通せって話
175名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:28:51.48 ID:AeOGSzzr0
辻本を通すぐらいなら松波にいれるけど…。
もうちょっとマシな奴はいないのか。
176名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:29:11.63 ID:LszZnFAc0
二世議員禁止とかやっとけばよかったのにな。
そうすれば自民、民主とのちがいを明確にできたし
松浪はいれなかったのに
177名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:30:41.90 ID:d8w4Y24a0
>>166
> 比例のやつは政党変えるのはダメじゃないのか?
> どうしても変える場合は、一度議員を辞して選挙をすべき

まったく同意。
離党届出された側は、受理しないでしばらく放置したらいいよ。
178名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:30:45.86 ID:VsiRUsm2P
お前らの基準だと、こいつもクズなんだろwww

上野宏史

開成高等学校
東京大学経済学部を卒業
通商産業省入省
ハーバード大学大学院(ケネディスクール)留学
179名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:31:52.15 ID:NOxPiHd20
>>165
有権者の5割以上が
政治が自分にとって大切なことだと認識しないと
多数決システムに置いては駄目議員しか当選できないんだからしょうがない
議員をまともにするには
先に有権者の5割をまともにするしかない
180名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:31:55.80 ID:2K+YUspw0
>>178
まあ凄い経歴

こいつをクズよばわりできる2ちゃんねらって凄い経歴なんだろうな(棒)
181名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:32:06.92 ID:fnRAJeUF0
選挙落選しそうなクズしかいない
勝ち馬に乗りたいだけ
182名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:32:53.80 ID:FxsUsScCO
なんだか胡散臭くなってまいりました
183名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:33:01.50 ID:0qffCq0M0
橋下維新の人気があるのは
保守にもみえるし、左派にもみえる様にする事で両方から支持を得てるのだろう。
しかし、私からみればハッキリ橋下維新は保守です。
日教組や自治労などに怒りを持ってぶっ壊そうとしてるのがヒシヒシと伝わる。
昔、たかじんの番組では核保有すべし、とも言っていました。
国歌起立斉唱条例や口元チェック、入れ墨調査など
個人の自由を尊重する左派なら、あんなに目くじらは立てません。
他にも保守と思える要素が沢山あります。

では、左派にみえる要素はあるだろうか。
昔、外国人参政権について言った事があるが、あれは失言かリップサービスくらいの出来事。
本気で参政権を推進するなら、その後も活動したり言及するだろう。しかし、まるで無い。
原発にしてもそう。
今現在も原発が動いているのに、直ぐに止める気配なし。
それこそ左派なら怒りをもってデモに参加するだろう。
しかし、橋下の顔に怒りが感じられない。

維新としても保守思想を条件に公認するのでしょう。
そもそも競争社会とか格差社会とか左派は嫌います。
もし左派思想で橋下維新を支持してる者がいたらバカの極みです。
底辺の貧乏人やワーキングプアが自民党を支持してるのと同じ、バカの極み。
184名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:33:04.16 ID:d8w4Y24a0
>>178
> お前らの基準だと、こいつもクズなんだろwww

基本的な所が大間違いしてると思うんだけど、
学歴や経歴が立派でも政治家としてクズなんて五万といるからな?
鳩山だって東大なんだからよw
185名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:33:33.53 ID:NajXnX6j0
>>178
官僚天下り組に行政のリストラは出来ないから
仕事が出来ないクズでいいんじゃね
186名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:33:52.25 ID:KjZhI4TG0
>>38
そのサイト見たけど
もうちょっと経済政策の評価、新自由主義を大きくマイナスポイントにしてほしい
TPPの評価はあるけど。渡辺喜美は+じゃあない

新自由主義はお金を出来るだけ国庫に納めない主義だからかなりの反国益主義
お金がないと国は何も出来ませんから。一にも二にも結局お金が基本です
防衛力も結局お金が支えていますから
187名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:34:10.18 ID:NOxPiHd20
>>178
学歴と人間性に何の関係があるんだ?
188名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:34:10.52 ID:0ABjZ6UB0
>>180
民主、社民の弁護士組みてみたら……
189名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:34:20.42 ID:CHGAGNQg0
なんとなく偽枝野以外はいらね
190名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:34:26.32 ID:N8YkCdCN0
高槻にやっと自民党の新しい候補者が出せるということか
これはめでたいなw
にしても類は友を呼ぶとはよく言ったもんだw
Bつながりでハシシタのとこ行くんでないかと予想してたら案の定w
191名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:34:28.67 ID:yKjaPVx10
TPP賛成の時点で俺の頭からは維新は消えた
192名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:34:36.79 ID:WRS4cLBT0
>>151
議員の歳費は真っ先に減らすべきw

>情報収集力も含めて
>バックに企業や宗教団体の用意してるシンクタンクを持ってるひも付き議員や
>官僚と益々戦えなくなる

今の議員連中は法により戦えてない!w

社会保障の安定財源の確保等を図る税制 についても
等という文字を取るべき!w
等という文字があるとw
議員や公務員の人件費にも真っ先に使われてしまいますw

本来は国民全員が政治に参加できる権利があるはずなのにw
選挙の時だけとは人をバカにしているw
議員は国民の只の代理なのにw
議員は国民の意見を代表出来てない面が多すぎるw
人数を減らすと失業者が増えるだけだから
議員や国家地方公務員達の一人当り累進人件費もすこしずつ減らし続けるしか方法はありませんw
193名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:34:38.54 ID:fnRAJeUF0
東国原とか胡散臭過ぎる
194名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:35:01.45 ID:AeOGSzzr0
>>183
既存の物をぶっ壊そうというと右翼と言われ、
既存の物を守ろうとすると左翼と言われる。
195名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:35:23.88 ID:5+gFHtpU0
>>178
鳩山&東京電力のおかげで
2chでは東大はすっかりアホ大学
196名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:35:55.91 ID:qbL9P/a4O
>>1
TPP賛成なら投票しません
197名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:36:14.73 ID:2K+YUspw0
学歴コンプレックスが釣れる経歴wwww


上野宏史

開成高等学校
東京大学経済学部を卒業
通商産業省入省
ハーバード大学大学院(ケネディスクール)留学


こいつより学歴ある奴が2ちゃんねらにいるのか
198名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:36:35.50 ID:2ewn3P240
第二の田村耕太郎か
199名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:36:48.59 ID:fiuo/ymlP
しかしナンだよな−

維新政党は300人からの大所帯、資金はどこから出るんだよ。
200名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:36:56.46 ID:d8w4Y24a0
201名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:36:56.77 ID:EnllSoVf0
予想通りの展開w
そのうち、選挙カーの上でで逆立ちしてたバカ兄弟も維新で立候補するんじゃない?
202名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:37:47.14 ID:0ABjZ6UB0
>>197
むしろ学歴や難関資格取ってるようなのが揃っててあれか……と愕然とする
203名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:37:53.60 ID:V5f2ep+R0
>>30
アミバ
204名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:38:24.49 ID:dDbyflxbP
>>184
鳩山なんか、東大どころかスタンフォード大で博士号とってんだからなあ。

頭の良さでは政治家どころか官僚でもなかなかお目にかかれないほどなのに
なんであんなに基地外なんだろうね。
205名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:38:36.80 ID:0qffCq0M0
>>194
既存の憲法をぶっ壊そうというと右翼と言われ、
既存の憲法を守ろうとすると左翼と言われる。
206名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:38:50.50 ID:2K+YUspw0
学歴コンプが釣れる経歴www

上野宏史

開成高等学校
東京大学経済学部を卒業
通商産業省入省
ハーバード大学大学院(ケネディスクール)留学
207名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:39:24.93 ID:U5hHdo950
選挙だけ当選すればいいって輩ばっかの集まりだろ
維新
208名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:39:28.41 ID:ue1Xljci0
またこれ見事にクズばっか集まったな…。

好き嫌いはともかく橋下が大物になるのは仕方ないが、
他のクズまで持ち上げるってのは違うだろ。
209名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:40:20.29 ID:NOxPiHd20
>>192

>本来は国民全員が政治に参加できる権利があるはずなのにw
>選挙の時だけとは人をバカにしているw

そんな奴を選んでる有権者が駄目なだけ
学歴や公約で選ばず
人間性と哲学を重視して選ぶべき
210名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:40:20.86 ID:Z6jSzUxZ0
>>197
どれだけいるのかじゃなく?
それなら普通にいるだろ・・・
おまえどんだけ学歴コンプなんだよ・・・
211名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:40:30.17 ID:+9CUI/QI0
バルトかわいそう。誤審で負けにされた
212名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:41:06.92 ID:HDgL80adO
落とそうよ 維新に逃げる 元民主
213名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:42:18.40 ID:2K+YUspw0
お前ら「維新の議員はクズ」

維新の議員「一応、開成・東大・ハーバード出身です」

お前ら「ぐぬぬ」
214名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:42:36.75 ID:2PU31G78O
胡散臭かろうが維新はそこそこ議席取ると思うよ
前回の衆院選のミンスと同じw
耳障りのいい言葉の羅列と、力強い言い方でバカが騙される
前回のミンス票がだいぶ流れるだろうね

ハシゲはきちんと辞めてから国政に出るって言えばいいのに
知事も市長も踏み台で真面目に考えてないように見える
215名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:42:43.68 ID:nQHqrj+v0
節操無く取り込み過ぎて空中分解しそうな勢いだな
216名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:42:51.57 ID:NDYc2fgr0
クズばかり集まってくるなw
217名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:42:52.11 ID:WRS4cLBT0
>>197
学校で教えてもらわないと勉強できない自主性のなさそうな人は ある種なさけない人間とも言えるのではw

小学校しか出てないような人にも尊敬できる人はいっぱいおられますw
218名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:42:57.38 ID:P1oSUdKd0
>>180
はっきり言うと、俺の姪は内閣府主催の行事にたびたび選抜され
政府系
国際交流団体の幹部に育ちつつあるが、人間としてはどうしようもない
非常識のクズだ。
下もだらしない。会ってすぐ家に男を引っ張り込む。人間性がばれて破局、
そしてすぐまた他の男とつがう。
損得勘定で人と付き合ってるから、親戚から物贈られてもメールの一つも返せない。
成績が良いだけのクズ、戦場に放り出したら、中卒の兵士にも敵わない。
219名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:43:01.74 ID:DTk+D05I0
横粂もはいりたがってなかったっけ?
220名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:43:31.61 ID:5tOX9ojJO
マスゴミがかなり宣伝してるからそこそこ愚民は釣れるだろうね。
221名無しさん@12周年:2012/09/10(月) 06:44:08.34 ID:5/VWQgRh0
勝ち馬に乗るために今更ホイホイ群がってるカス受け入れるとか。
そりゃ元々の維新議員も怒る罠。
そんな屑は足引っ張るだけで何の役にも立たないぞ橋本よ。
リーマンショック・震災と大切な時期をやりたい放題してきた民主議員は
絶対許さんし信用しない。
222名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:45:47.84 ID:luo7JoZn0
日本維新の怪

公明と連携とか、うさんくさいは。


223名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:45:50.68 ID:7q0B2SVG0
鼻くそ集めても練りけしにはならんよ。
224名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:46:03.68 ID:+s/dI5qg0
>>173
それに加えて
6年前の資産公開前に突然、総務大臣兼郵政民営化担当大臣を
突然辞任した竹中平蔵もお仲間。
225名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:46:10.10 ID:8YJvbmNa0
あはははは、随分と香ばしい奴らが集まってるなぁ
226名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:47:02.37 ID:Z70+TNT30
893が入るか。
227名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:47:15.75 ID:4jSkWHK20
早速ファシ下が引き抜き工作を開始したな
府議会の時と同じやり方で自民と民主を崩していく作戦か
228名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:48:16.51 ID:AeOGSzzr0
>>227
残念だけど抜けて既存政党が困るような奴は1人もいない。
229名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:48:17.90 ID:fvDT9n4S0
松波と松野がうさん臭い、大丈夫なのかこんなの入れて、でも議員減らすのはここしかなさそうだし
期待するしか無い、民主の仕分けみたいな糞騙しだったらもう日本の次は無いな
230名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:48:34.49 ID:W4wtZ8ss0
維新は応援したいのだよ
でもなんかなあ早くマッチョになりたいがために筋肉増強剤しこたま飲んで
早死にしそうでなあ
231名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:48:46.05 ID:HIKu6cJX0
どうせスポンサーのいいなりだろ?
後ろに何がいるか分かったもんじゃない
232名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:50:05.63 ID:JFJKd14y0

政治理念云々より、選挙のための人気取りが大事な人たち。
維新の人気が落ちてきたら、また、好き勝手なこと言いだすよ
こんな人たちは
233名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:51:51.51 ID:k6P2mZHQ0
>>222
自民党が政権を奪還しても公明が付いてくる。
維新が政権を取っても公明が付いてくる。
自民と維新が連立組んでも公明が付いてくる。
\(^o^)/
234名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:52:06.07 ID:WRS4cLBT0
>>229
国家地方公務員数に比べて
議員数は圧倒的に少ない!w
議員数を当面減らす必要は無いw
人数を減らすと失業者が増えるだけだから
議員や国家地方公務員達の一人当り累進人件費もすこしずつ減らし続けるしか方法はありませんw
235名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:52:15.82 ID:FtfI2HMU0

                        山形大学五策

                                           国立大学法人 山形大学

  山形大学は「自然と人間の共生」をキーワードに、持てる力の全てを結集し、次のことを実行します。

1.震災被災者への支援をいたします。

1.地域山形の振興に尽力します。

1.東北の復興に貢献します。

1.首都圏の一極集中や部落差別など、日本各地のさまざまな地域特有の諸問題を解決します。

1.現在の行き過ぎた資本主義(市場経済主義)に取って代わる新たな社会システムを、全世界に先がけて作り上げます。

  これからの21世紀 山形大学に どうぞご期待下さい。
236名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:52:33.90 ID:+g6DDkV90
一気に小者臭が漂い始めた 救命ボートか?
237名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:53:09.65 ID:43TsAeFd0
>>213
鳩山由紀夫も福島瑞穂も、谷垣禎一だって東大出だ。
東大出は優秀な官僚が多いかもしれないが、一方で日本のために
ならない政治家を多数輩出しているのも事実。
238名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:53:49.66 ID:MyHo6XJ30
>>233
どこでもいいんだろうなあそこは
239名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:53:52.34 ID:87Rlnbmb0
堺屋氏「高校で子供産んだ子に、校長がお金を配るとかどうだろうか」少子化対策案
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347205177/l50
240名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:54:24.50 ID:RINuAQzu0

元民主とか入れてる時点でダメだな
民主議員にはこの3年間あまりの愚策の責任をとるべきで

「俺らは下っ端だったから民主政権の失敗は関係ない」と言わんばかりの連中と
手を組むなんて、まさに我々も無責任政党ですと言ってる感じ
241名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:54:36.02 ID:qUzjXJ2y0
>>178
>>180
アホだろ。

東大、スタンフォード大学大学院博士の経歴のやつが

ルーピー脳と呼ばれてんのに、いまだに経歴で判断しているやつがいるのに驚くわ。
242名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:54:37.43 ID:Y5v5RS7c0
維新だからって入れないで人をみようず
243名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:55:52.30 ID:U003Pq5zO
公明と組んだ時点で、胡散臭さが倍増
潮や第三世界に、橋下や維新議員のインタビューがどんどん載るのかね
244名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:56:48.16 ID:1OIQgjK20
石関たたき落とせよ
これから自民民主の、鞍替え雪崩が起きるぞ
245名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:57:36.06 ID:WRS4cLBT0
>>239
お金の問題じゃないだろ!w
税金で収入を得ていた堺屋は維新から外した方がいいのではないのか!w
議員や国家地方公務員達の一人当り累進人件費もすこしずつ減らし続けるしか方法はありませんw
246名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:57:47.25 ID:NOxPiHd20
大事なのは
比例で維新とみんなの党には絶対に入れてはいけないと言う事だ
247名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:58:03.74 ID:yMArHZgA0
>>178
ハーバード留学が余計
グローバリズム無国籍主義に洗脳されて帰って来る
248名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:58:40.75 ID:igAeKsEY0
しょうもない寄せ集め政党だな。

民主党みたいだ。
249名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:59:28.72 ID:SLPo8FlxO
橋下機長閣下には人望がない
この人の為ならという協力者がいない
何故なら無駄遣いをやめる事しか言わないし夢がない
選挙はどぶ板選挙が基本で候補者が選挙区をくまなく歩き回って初めて当選できる
龍馬気取りなら、いっそ自民党の安倍派に入れば良かったのに
人の下で働けない人は人の上に立てない
橋下機長閣下は、所詮は、たかじんのおまけ
250名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:00:19.32 ID:5DfcGBHRO
>>243
自民党は信じられない
まで読んだ
251名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:00:40.93 ID:lywNZSL/O
そりゃ100人いりゃ100人とも橋下みたいな奴ではないだろうが95人がクズぽ…
252名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:02:04.60 ID:SnrZRrEw0
松野wwwwwwww
253名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:02:55.72 ID:4jSkWHK20
>>239
どこの板に飛ばそうとしてんだよ
踏まねーよ
254名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:03:13.36 ID:H49GpE1uP
生活保護を現物支給にして韓国と断交してくれるんだったら何でもいいよ
255名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:03:23.81 ID:78q/QzC90
健太って、族マフラー規制つぶしの人?
256名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:03:47.23 ID:WRS4cLBT0
>>247
グローバリズムは自然の流れw
人も文明の利器で鳥や魚のように遠くまで行けるようになってるのだからw
大事なことはw
政治は弱者側に立つべき!w 私利私欲既得権益者側に立つべきではない!w
失業者を増やし続けないためにも
議員や国家地方公務員達の一人当り累進人件費もすこしずつ減らし続けるしか方法はありませんw
257名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:07:09.44 ID:xcgfha5ZI
で、橋下は大阪市長の座を誰に押し付けるんだ?
258名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:08:31.30 ID:fdM1Lbv00
民主党と同じことを繰り返すのか?   橋の下のチルドレンでは、今までのチルドレンいかだね。  議員の地位にしがみつきたいだけの糞やろうだわ。
259名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:11:12.12 ID:JigzM3hrO
結局、あぶれ者の寄せ集めにしかならないんだw
260名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:12:25.83 ID:7tIo8TqW0

橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/54
261名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:13:38.94 ID:/yrjcD060
>>253
普通にニュー速だったぞ
読んでないけど
262名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:13:55.61 ID:HWVS9lHu0
松浪を入れるんか?
ガッカリだぜ

所詮、当選したいだけの人間の集まりか
263名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:15:35.97 ID:oGKRMX8G0
リサイクルショップかよ
264名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:15:52.35 ID:UErKbyb6O
ちょっ松浪とかwww
こんなゴミいらねぇだろ…もっとちゃんと選べよ、アホか
265名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:16:00.59 ID:CHGAGNQg0
地方議員切り捨てたせいで残りカス臭が一段とキツくなったな
266名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:16:27.48 ID:SBp7qG+DO
東国原は国政に出る前に、カウンセリング受けろ。
その10代少女好きは普通ではない。
267名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:17:35.43 ID:sAD77w2O0
>>1
また少しずつ自民党がキレイになっていくwww
268名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:18:33.44 ID:OKP2QtrY0
>>262
同じ選挙区の辻元清美を落選させてくれますよ。
269名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:18:47.02 ID:nsJEEQv00
>>24
ヘルスかイメクラで本番させたんだろ
270名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:19:08.62 ID:yMArHZgA0
>>256
>グローバリズムは自然の流れ

こんなの今や日本のTVと日経ぐらいしか言ってない
グローバリズムとは、国債金融資本が各国の市場に入り込むためのお題目であって
むしろそれぞれの国の国益が脅かされる事態になってる

こういう分析はリーマン以降、世界中のメディアもちゃんとしている
思考放棄して今だに90年代に取り残されてるのが日本だ
271名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:19:16.03 ID:OC3Rq4pk0
当選したら議員定数削減なんてやーめたって言いそうなやつばっかじゃねえか
272名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:19:32.38 ID:Cc6NPij40
パチンコ議員で何の理念もない典型的な世襲議員

親父が問題起こして自粛していた時はケンタで
議員活動していたヘタレじゃねえか
273名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:20:05.87 ID:VcW6WQSL0
しっかりとゴミ箱の役割を果たしているな、感心感心
274名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:21:55.15 ID:rvo351fz0
>>1
だんだん掃き溜めになってきてんじゃね?w
知らんぞw
275名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:21:55.30 ID:NOxPiHd20
>>256
国家が金を使うと言うのは
国民側に金を供給することなんで
基本的に無駄使いじゃないんだよ
276名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:22:01.69 ID:1EYFJHbq0
今一番、在日朝鮮人の抱き付き戦法怖いなw
277名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:22:25.15 ID:6qb7HlLv0
>>1
日本の痰壺の橋の下の生まれに、同類のクズ議員が集っていく
同志が集うのはより分かり易くて、なかなかいい傾向だな
目指せ!日本解体()
278名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:23:07.78 ID:iKN85/qw0


維新の会は、衆院選はきついだろ。

無料パスの廃止をいやがるジジババと、

生活保護カットをおそれるヤツらに。

彼らは、国政などどうでもいい、ただ既得権にこだわるのみで、選挙には必ず行く。

既存政党は、彼らにすり寄ることで政権を維持してきた。

日本の将来を台無しにしてね。

この7人をみてると、こんなのを入れて今国政というのはちょっと心配だ。

目端の利くこいつら選挙に負けそうな政策を出そうとすると、きっとゴネ出すぞ。

もっとばらまきしないと、選挙に負けますよってね。










279名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:23:49.12 ID:XQ83ksHx0
>民主党の松野頼久元官房副長官(熊本1区)、石関貴史衆院議員(群馬2区)、水戸将史参院議員(神奈川選挙区)

ちょっと待て、その維新は元民主w
280名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:23:58.06 ID:CPQzuDZP0
比例当選者の離党届って頭おかしいんじゃないかと思う。
281名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:25:52.94 ID:Ruug2QpQ0
保身の二文字しか思い浮かばない。
282名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:26:22.15 ID:Y1BN55fIO
うぜえ(笑)
つか、こいつらは役立たずだから
283名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:27:37.28 ID:jWMkceWVO
筋肉脳の親子が国会議員になるのは大阪の為せる技?
284名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:27:43.03 ID:LUBUd/6/0
こういうクズどもを当選させてる国民にも問題あゆたまよ
285名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:28:01.12 ID:WRS4cLBT0
>>270
>グローバリズムは自然の流れ
国境は人間がつくった縄張りw
国境は必要w
地球は人間だけでは生きられないw
グローバルな空気が無ければ窒息してしまうw
海外からも古来から輸入されたグローバルな植物食べ物が無ければ食べ物も行き渡らないw
今の経済に限ったグローバリズムは間違いw
グローバリズムのある日本語こそ世界にも教えてあげるべき!w
286名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:29:07.20 ID:+02kd3/N0
みんなの党から3人ってw
287名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:30:18.86 ID:0ABjZ6UB0
>>286
終わったなw
288名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:30:29.40 ID:FDwU0UwT0
>>276
在日排除を全面に打ち出さないとこうなる
289名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:30:42.94 ID:9/7R1aU90
松野はだめ、最悪。地元でのご乱行がじきばれる。
290名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:30:45.65 ID:o8yN4L060
元民主が混じってる時点で維新に投票する可能性は大幅に下がった
正直,創価公明と組んだこと以上に心象が悪い
291名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:33:10.78 ID:xoF/irVjP
それぞれ、民主党からの離脱者、大阪自民からの日和り者、みんなの党の脱走者かw

あまり、良い人材が揃ったとは言えないな。
292名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:33:23.05 ID:yMArHZgA0
>>285
それは普通の「国際化」だろ
国家同士の交易を広める通常の国際化なら、すでに19世紀末の時点でなされてた

今言ってる「グローバル化」はそれとは違う
「国境を無くせ」なんて言ってる資本家は1人もいないぞ
「オレのビジネスのために法律を変えろ」これしか言ってない

国家を無くしたら地政学的な領域まで引き受けなきゃいけない(かつての植民地時代のように)
先の大戦の教訓で、そういう思想はもう死滅した
共産主義を最後にな
293名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:34:02.87 ID:BGLNP88Z0
こんな節操もない風見鶏議員を入れるなよ、維新も負けるぞ
294名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:35:27.24 ID:YDufr6RK0
本気でゴミしか居ないw
まあ頭からチョンの手先だから仕方ないけど。
創価ともつるむし、完全に終わっとる。

そもそも阿呆大阪人共が東京コンプで煽られて
こんなのに力を与えてしまったからこーなるんだ。
まあ、大阪人曰く「東京は大阪から全てを奪って行った」そうだから
東京にも一抹の責任があるのかもしれんがw

でもね、親父が昔、関西経済同友会のスタッフだったんだけど
言われてたのは「大阪の企業は他と比較しても率先して出てった、自業自得だわ」
こうなんだけどね、実態はw
295名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:36:07.29 ID:lEAqoDPq0

民主党だと次は菅や鳩山でも落ちるからな(笑)
296名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:36:56.66 ID:yMArHZgA0
>>294
>東京コンプ

鋭い指摘だな
反原発も同じ思考回路だと思う
田舎者の関東(首都圏)に対する妬み嫉みヒガミが背後に秘められている
297名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:38:06.91 ID:S0vhEPqQ0
マック赤坂のスマイル党のほうがマシに思えてきた不思議。
298名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:38:09.45 ID:oGio26Ug0
どんどん気色のわるい集団になっていくな。大阪だけ掃除していればいいのに
299名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:38:24.12 ID:4u6M6XmO0
胡散臭い奴ばかりだな
300名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:38:48.16 ID:oMLROV3A0
松浪なんて久しぶりに聞いたわ
今まで何していたんだ

>>178
学歴=政治家として優秀が事実なら良かったのにな
鳩・ミズポなんかも学歴はいいところだぞ
301名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:38:51.75 ID:bN+FyAqO0
通産省、経産省の官僚及び元官僚は
原発事故を起こした国賊
302名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:40:09.42 ID:CW2TtV5E0
カッペは
田舎だけでやっとれ

東京くんなっ
303名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:40:22.49 ID:zM0r5pwwO
>>270
マスメディアがまともな分析しないのは、何らかの取引が有るんだろうね。
小泉改革以降、日本企業の株をガンガン買い占められて、日本の富が吸い取られていってる。
これが「グローバリズム」の姿なんだけど、殆どの奴が気付いてないか、或いは良いことだと思ってる。
304名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:40:59.65 ID:GRV1AxVu0
>>2
お前の言ってるのは松波ケンシロウで既に議員でもなんでもない
健太は大阪最南部に巣食う松波ヤクザ一家の一族
大変に後暗いやつで或ことは間違いないが
305名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:41:02.86 ID:Xi4U5QzlQ
維新に投票すると決めているみんな、投票する先が決まって良かったな。
お前らの一票は松野頼久や石関貴史、松波健太のために使われます。
306名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:41:11.11 ID:ak8Xsywq0
残念なのは、
民主の嫌だった点、売国政策を強く進めてるところと
自民の嫌だった点、創価学会と組んでる点
それに東国原が目玉だというから情けない。

支援する気が失せた
307名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:41:53.67 ID:RsndQJG/0
こんな奴が合流してくるの断らないなんて終わってるとしかwww
308名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:42:02.28 ID:+MAjJQpX0
どんどん泥舟化してってるな
309名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:42:03.40 ID:Sjd4FtQi0
日本堺屋の会
310名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:42:04.07 ID:xoF/irVjP
ところで、「現職と経験者を350人集めて全国で立候補」という話だったはずだが?

残り343名はいずこに?
311名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:42:23.27 ID:G87UdbHR0
>>1



カスだらけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


これで維新に投票するやつがいたら相当なバカだな。
312名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:43:20.58 ID:/lNnoNcm0
こりゃあヤバイ奴が維新に入ったなあww

ま、ヤクザ同士でお似合いだよw
313名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:43:27.60 ID:Ibf3ku8m0

『与党系の衆議院議員を計算してみよう!』

民主党・無所属クラブ  248議席

  松野頼久、石関貴史は、離党確定。−2の246議席。
  松野は、鳩山の側近! 要注目。

国民新党・無所属会  4議席

  下地幹郎を含めた3名は、変なヤツ。ただのバカ。次期衆院選で国民新党は消滅するw 計算外。

新党大地・真民主  3議席 (計算上の与党)

  2名は小沢一派 1名は宗男の弟子。3名すべてが、北海道の議員。
  民主党への反発も強い。北海道での選挙協力も無い。野党も同然。


政権与党・民主党は246議席しかない。5〜6人離党するとヤバいね。
衆議院まで、一気に崩壊する。賢い議員は、さっさと維新の会に移動するしw

不安になった1年生議員の相談会でもやればいいんじゃないかな?www
314名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:43:41.13 ID:Xi4U5QzlQ
>>178
学歴が政治家の資質とイコールではないが、議員として林芳正より下であることは確かだな。
315名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:43:52.75 ID:WRS4cLBT0
>>292
国際化を英語で言うとグローバルじゃないのか?w いんたーなしょなるか?w
>「オレのビジネスのために法律を変えろ」これしか言ってない
法によりそんなの関係ないって笑って言えばいいじゃないか!w

昔から3代目はつぶれるとも言われているw
私利私欲に陥っているw
議員や国家地方公務員達も一人当り累進人件費をすこしずつ削減し続けるしか方法は有りません!w
316名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:44:51.18 ID:Lt2jKJLT0
松浪健太ってwwwwwwwwww
317名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:45:14.70 ID:lJVFN7z+0

ぞくぞくと品格のないカスが合流してくる維新の会w
318名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:45:27.49 ID:HoHu6m6aO
>>1
益々、新民主党化してるな。
どうすんだこれ?
319名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:45:40.22 ID:yFUfe/gM0
>>1
節操ない連中だね。目的は一つだよなw選挙で勝つこと。
320名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:46:23.60 ID:G87UdbHR0
>>317

むしろこいつら新撰組だよな。
321名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:47:02.68 ID:JKasIUxs0
>>15
永田君は軽率でいかん
322名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:47:34.16 ID:CW2TtV5E0
ドンドン胡散臭くなってくな

こりゃダメだわww
323名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:47:53.22 ID:MyHo6XJ30
結局民主党二号だな
いや自民二号か?
324名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:48:10.09 ID:XaEFWD/Y0
>>293
維新自体がそもそも節操の無く
商売として政治を利用してる集団だから
類は友を呼ぶでしょwww

大口スポンサーにマルハンやらソフトバンクやらパソナやらがいる時点で
わかれよwww
325名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:48:17.63 ID:2ZTDg5ih0
維新が語る理想と、そこに集う人たちとのギャップ

夢は美しく、現実は醜いものだなw
326名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:49:30.99 ID:NOxPiHd20
>>303
マスゴミの取引も何も
CMを出してる大手スポンサーの殆どが
グローバル企業になっちゃったんで当たり前の話かと…
スポンサーの多くが地方の中小企業であるラジオとかで
三橋さんが事実を言う程度だよ
327名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:49:47.27 ID:G87UdbHR0
>>325
芸能人そのものw
328名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:50:27.76 ID:ak8Xsywq0
河村たかしは良しとしても
いくらなんでも東国原英夫は無いだろう
確かに野菜の販売に宣伝効果はあるが、国政ですよ国政
329名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:50:58.54 ID:RzQrD4cU0
なんか、維新の集まる議員って箸にも棒にもならんのが多いな。
政党要件の為に議員を集めるだけ集めましたって感じ。
なんか、崩壊は民主より早そうな雰囲気。
330名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:51:04.76 ID:uPQiT7ud0
まあ、他の6人はいいとしても
「松野」を入れたのは失敗だろ

松野って、畑山のブレーンやってたヤツじゃん
話にならんな

松野一人で、維新の議席は半分に減るぞ
331名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:51:06.17 ID:MdM6MALI0
橋下が現実主義の間は大丈夫

理想主義に傾いたら危険
332名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:51:07.05 ID:sVlafE/g0
>>256
> グローバリズムは自然の流れw

TPP参加に伴う非関税障壁「日本語」の撤廃で英語国語化は自然の流れ、ってか?
http://www.youtube.com/watch?v=KNOHHipRgPc&list=PL840DA0218EB2639E#t=44m20s

津田幸男教授が語る 英語支配により日本語が消滅する
http://www.youtube.com/watch?v=wMQZXWPY5PI&list=PLD1B6CA11509EA857
333名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:51:33.58 ID:eHbR/v8G0
「維新」て言葉のバーゲンセールで
どんどん価値が目減りして言ってるな

334名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:51:52.08 ID:rXkgJHCZ0
維新に鞍替えすれば当選するのか?コイツら前歴が前歴だから
落選する可能性あり。何故、府議維新の会から立候補者が出ない。
335名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:51:57.72 ID:mhvfH02i0

うさんくさいのばっか集まったね、これじゃ第二民主党じゃん
336名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:51:58.57 ID:CW2TtV5E0
田舎で通用しても
橋下や維新なんて東京じゃ通用しないぞ(笑)
337名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:52:25.48 ID:YDufr6RK0
>>324

ブレーンにミッキー渡邊もいるしなw
とんでもねーよマジでw
文部科学大臣渡邊美樹、とかなったらどーすんだw
338名無しさん@13周年 :2012/09/10(月) 07:52:44.33 ID:gTZSiVPb0
松浪なんて、波に乗ろうとしているだけ。
いよいよ、維新もうさんくさくなってきた。
339名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:53:34.54 ID:Pb9obGixO
松浪とかマジキチだろ、維新もダメじゃん
340名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:53:45.95 ID:uPQiT7ud0
>>330 訂正

× 畑山のブレーン
○ 鳩山のブレーン
341名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:53:57.47 ID:MdM6MALI0
「維新」って本来、行政のおかしい所を追及していく立場だったはずなのに
342名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:54:40.76 ID:WRS4cLBT0
>>332
日本語も英語圏の公用語の一つにした方が
人類の自然の流れと思いますw
343名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:54:43.34 ID:xoF/irVjP
>  一方、橋下氏が新党党首を党内の選挙で決めると発言したことを受け、維新幹部は、党首選の規定を設け
> る考えを示した。

維新塾の有象無象を使えば、どうやろうが橋下が党首になるなw

これに引っかかってやって来る議員は、かなりのおばかさんだw
344名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:55:47.29 ID:OUwqlGIE0
小泉の「改革なくして成長なし」からマスコミによって
改革=善、守旧=悪を刷り込まれたな
これで維新なんかされたら、取り返しのつかないことになるかもな
みんな本音では「昭和の時代が良かった」とか言ってるもんな
新しく(守旧)保守党立ち上げて欲しいな、若い連中に
345名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:56:03.55 ID:hM/JBxi50
関わってるやつが、横浜の中田だとか、日本創新の山田だとか、そのまんまだとか、
どんどん怪しくなってきたな。まともなやつは関わりたくないから、こんなろくでもない
面子が集まってくるんだろう。
346名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:57:00.01 ID:k/52B3Hi0
MATSUNAMIww
347名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:58:07.75 ID:uw60EUbK0
またタレントかよ
348名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:58:16.72 ID:Z6jSzUxZ0
>>345
有名になったら親戚やら自称友達やらが増えるのと一緒
349名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:59:21.01 ID:tCzmVeIE0
>>294
>そもそも阿呆大阪人共が東京コンプで煽られて
何頓珍漢で的外れなこと言ってんだ糞馬鹿!!
府民がハシゲを支持したのは大阪府政が腐りすぎてたからで
地方自治云々には大して興味なんかなかった。
道州制はハシゲが自らの存在意義と支持を継続的に集めるための
テーマとして勝手に作り上げていっただけで支持理由になんかには
なってない。世論調査でも大阪のことだけしっかりやってくれってのが
大半だ。おまえの認識は的外れもいいところだアホ。
350名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:59:23.97 ID:0HvjU+9V0
数合わせるのも大変だなw
351名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:59:36.00 ID:xoF/irVjP
>>348
普通は、怪しい奴は追い返すな。
352名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:00:19.11 ID:CW2TtV5E0
>>345
類は共を呼ぶって奴なのか、胡散臭い奴らがあつまってきてるなw
353名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:00:20.42 ID:T2Po9Ote0
落ち目のクズが集まり始めたな www
354名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:01:38.53 ID:X1iwIh8XO
>>344 そんな君にもたち日オヌヌメww

最近は地方では若手議員育成も進めてるんだぜw
355名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:01:39.81 ID:efvOdW0u0
>>344
ヤクザ合法ヒロポン黙認時代にもどるの?
356名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:02:11.38 ID:HO6S8l7eP
今日は朝刊休みでスポーツ紙辺りしかないのが残念だな。
各紙の論評を楽しみにしていたのに。
357名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:02:40.78 ID:LeEtyzFJ0
すげー烏合の衆くせえな
維新推ししてるやつはこれで納得なのか?
358名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:02:42.15 ID:XH2ThhKP0
廃品回収かよ
359名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:03:03.47 ID:lqvfysa7O
比例選挙は廃止すべきだな(´・ω・`)
360名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:03:07.26 ID:2ZTDg5ih0
実体は選挙互助会か
民主党と同じだな

「腐ってやがる。早すぎたんだ……」
361名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:03:29.58 ID:I13V2K6o0
この人うちの選挙区なんだが、ケンタはずーーーっと道州制しか言ってなかったから
維新のがあってると思う
早くまともな候補者立てて
362名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:03:42.11 ID:wUkMWaIh0
比例ってところで色々お察しだな
363名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:03:50.95 ID:MdM6MALI0
実績無いのに前評判だけでどんどん肥大化するのは、もう懲りた
364名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:04:13.66 ID:MaQYm1mVP
まwつwなwみwwwww
365名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:04:15.05 ID:Fbeu6ZQKO
>>344
冷戦下でアメリカに庇護され、アジアで唯一日本だけが豊かな国に戻れる方法があるなら教えてくれ。
366名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:04:53.96 ID:ak8Xsywq0
>>349
だな府でしっかり手腕を発揮し。
府を立て直すべき

仕事途中で国政に欲を見せるのはなんか違う気がする
367名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:05:14.87 ID:8oCgiqgh0
どうしてこうなった
368名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:05:18.63 ID:2UClPG04O
>>345
山田が怪しいって
なにか意図がある書き込みですか
369名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:07:03.81 ID:h8St2uaT0
東はいくら本人出た言ってももう出てこなくていいよねぇ?
370名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:07:17.93 ID:OqTc+lNH0
神奈川に住んでるんで、水戸将史覚えとくからな!と思って、
ちょっとggって見てみたら、なんで民主にいるのかわからんような感じだった。
外国人参政権に反対っていうだけで支持したくなる不思議w
気になるのは、外国人留学生の日本での雇用を増やすてことぐらいか。
まぁ、しばらく様子見してみる。
371名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:08:36.21 ID:HO6S8l7eP
山田は議員のスリスリ具合に普通にキレてたけどね。だみゃーも半笑い。
堺屋太一は相変わらずとんでも思い付き政策で、東国原は抽象論連発。
めちゃくちゃだったよ。
372名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:09:11.55 ID:GDU5NHAc0
いいぞ、維新、まずは日本をぶち壊せ!
スクラップ&ビルドだ!
373名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:09:17.63 ID:yFUfe/gM0
>>1
日本寄せ集めの会に変えるべき
374名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:10:43.69 ID:uoAnrV/O0
なんだネオ民主党を作ろうとしてるのか
朝鮮パチンコがスポンサーだし
期待して損した
375名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:11:47.20 ID:tCzmVeIE0
>>366
かつてハシゲを支持した人たちも「あいつ何やっとんねん、権力ほしいだけやろ」
思ってる。俺の周りの人はハシゲからもう心が完全に離れてるわ。マジ評判悪い。
376名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:12:22.44 ID:YDufr6RK0
>>366

もう既に府の人間じゃねーだろw
既に府はおっ放り出して市、
片手間に国政やりますって言ってんだぞw

ってか、在日参政権推進で
在日政治献金ぱーりーやりまくりでスポンサーはマルハンやソフバン、
グレーで斜陽なパチにかわって、朝鮮ヤクザに
鉄壁合法な賭場をプレゼントしようとしてるわけよね。
で、それらを背景に、道州制で裁量権限の強くなった近畿を
チョン王国にしようとしてるのが橋下クンですよ・・・・

党のメンバーもブレーンもクソゴミカスばかりだし、
一体大阪人は、こいつの何に期待してんの?って話よ。
出自から来歴から交友関係から政策から、人生全てチョンクソ野郎じゃねえかw
377名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:13:48.26 ID:uTt0Gng90
ますます烏合の衆となってまいりました。
OTZ
378名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:13:55.96 ID:mriL7Nde0
>>394
本当だね。大阪府大阪市のいらん部分を根こそぎ捨てようという
その並外れたバイタリティーを評価したから彼に投票したんだ。
ノックと違う意味で権力に狂ったみたいで残念だ>ハシゲ
379名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:13:56.25 ID:NOxPiHd20
>>370
因みに
中国傀儡なら外国人参政権に反対しても可笑しくないよ
彼らは帰化するんで、むしろ特別永住者の在日は邪魔
そして就労留学生の拡大はもっとも嬉しいところだよね
380名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:14:11.41 ID:uoAnrV/O0
民主党の出来たころを思い出したわw

自民党の落ちこぼれと社会党の残党の
ゴミ共が集まって出来た民主党をな
381名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:14:24.17 ID:o8yN4L060
まだ審査は続いているから切る可能性は残されてる
だが、ここで黙って面従腹背してれば看板が手に入るんだから
離脱議員どもはおとなしくしてるよな

ハシゲも党にはしたいだろうからそのままなあなあで行くんだろうな
382名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:15:20.87 ID:CtsaYXel0
お前ら「維新の議員はクズ」

上野宏史 「開成・東大・ハーバード出身です」

お前ら「ぐぬぬ」




お前ら「選挙目当ての寄せ集めだろ」

小熊慎司 上野宏史 桜内文城「任期があと4年残ってます」

お前ら「ぐぬぬ」
383名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:16:01.23 ID:p2ZzCGGy0
自分で調べず2chの情報鵜呑みにしてる馬鹿の多いこと。
384名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:16:05.05 ID:PyzA7gdJ0
次の選挙では維新だろうと元ミンスを逃すなよ
385名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:17:30.86 ID:O37+Rk/YO
こいつら落とせ
386名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:17:36.69 ID:Tp+xzOQk0
松野頼三は、頼りになる人だったんだよ、
妾の子の頼久は、ダメだな・・。
熊本県の恥だ。
387名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:17:41.42 ID:mQ8oKwfY0
前回の衆院選で民主党に入れたバカな主婦層なんかは、仮に維新の会が
子ども手当2万6千円とかガソリン暫定税率廃止とか高速道路無料化なんて
マニフェストを打ち出したら喜んで票を入れるんだろうな
388名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:19:16.21 ID:HO6S8l7eP
討論会の中でしきりに飛び交っていたのが、競争という言葉。
とりあえず競争させろ、良いものだけ残せ、教育、企業、農業、社会保障、全部競争だ!だった。
負けた奴の話は全然ないから、負けたら死ねなんだな、と。流石橋下氏だわ。
389名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:20:29.37 ID:mriL7Nde0
情報鵜呑みって層化と組むのは確定でしょ。あと民主と自民の掃き溜めが
合流するのも。その時点で期待できる所はないよ。
390名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:20:53.89 ID:QUdd8nS4O
維新はダメ
民自公はダメ
中小政党はダメ

一体どこなら良いの?
391名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:20:53.76 ID:zE//uPDN0
>>387
子供手当とか主婦優遇を過剰に押し出したのは女に支持率なかったからだよ民主が
なんかすぐ女が〜女が〜と騒ぐ奴いるけど選挙当時の民主の支持率が一番高かったのは
30代〜40代男(たぶん労働組合の関係とかで高かったのかと)
今回維新のバックに労組ないし、維新思ったほど票伸ばさないとおもうけど
392名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:21:03.03 ID:R0E602rK0
>>1
案の定、在日たちが擦り寄ってきた
393名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:21:17.67 ID:TRHYdZh40
コウモリ石関さんまたっすか?
394名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:21:17.86 ID:gWE3Ryzy0
>>384
4年前は政権交代が政策だったけどルーピーが就任してこんなのが4年も続くのかと思ったもんだ
395名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:21:23.77 ID:NOxPiHd20
>>388
だから自殺者が増えてる
竹中・小泉のせいだが…
396名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:22:18.68 ID:qWKVFSbX0
>>387
そーですね、そーですね、そーですね、いいともー♪www
397名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:23:55.81 ID:2ZTDg5ih0
>>390
あんたみたいなタイプは、投票所の入場券が届いたら
破いて捨てることだね
398名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:24:45.45 ID:3Ilz0uBx0
結局維新はないわ。東国原とか松浪とか次がないミンスやみん党の寄せ集めじゃん
維新塾とか、いったいなんだったわけ?
399名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:25:03.39 ID:OC3Rq4pk0
公務員だけは競争がないんだよな
400名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:25:30.35 ID:9gTAQgv90
有名人の名前にすりよるあさましいだけの連中が国会議員ですかぁ
401名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:25:37.84 ID:NOxPiHd20
>>390
小選挙区は
議員個人で判断して、素人でない
デフレ対策をやる議員を民主・自民にこだわらず選ぶ
比例は小沢のところかな
402名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:25:57.74 ID:H0uW/FWX0
松浪ヤクザ合流w公明党との連携といい、きな臭くなって参りましたw
403名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:26:50.27 ID:sHKVTy8F0

             ミ _ ドスッ       _            _
          ┌──┴┴──┐ ┌──┴┴──┐ ┌──┴┴──┐
 ヤレヤレ.. ∧∧ │気をつけろ  │ │ちょっと待て .│ │見抜くんだ  .│
      (   ,,)│ その新党も. │  │その無所属は│ │その維新の会│
     /   つ.  民主かも . │ ...│ 民主かも.  .│ ...│ 民主かも.  .│
   〜′ /´ └──┬┬──┘  └──┬┬──┘ └──┬┬──┘
    ∪ ∪        ││ _ε3   .    ││      .    ││
               ゛゛'゛'゛           ゛゛'
404名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:26:53.83 ID:uBURft0T0
>>390

つ「職員自殺、橋下の犠牲者」 堺の共産市議、ネットに誤情報
 http://www.asyura2.com/12/senkyo135/msg/363.html
405名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:26:55.31 ID:gWE3Ryzy0
国民の生活が第一はありえんし…w
406名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:27:05.12 ID:K4V7HsEq0
松野頼久ww
ルーピー鳩山の腰ぎんちゃくがいつのまにかここにいる。

ってことはルーピー自身もじきに合流してきたりしてw
407名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:27:35.89 ID:nuctctHoi
とりあえず党の要項を満たす上で必要だか知らんが
屑議員は落とすまで
408名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:28:08.65 ID:wUkMWaIh0
>>403
ちょっと前はそれが社会党か社民やったなw
409名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:28:17.32 ID:AkVDKCZe0
まさに烏合の衆
政策はみんなの党と何も変わらない
改革さえすれば、仕組みを変えさえすれば
全て上手くいくなんて言うのは設計主義、机上の空論
取り返しがつかない状態まで改悪されて日本がメタメタになってから
気がついても時既に遅し
410名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:28:40.67 ID:n3yYX/3kO
たくさん議席を取りそうなのか?
411名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:29:19.70 ID:TtHxBvQw0
ベストはない。
ベターを選ぶしかない。
412名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:29:42.12 ID:8tTxfZK30
松浪って前の参院選で三橋貴明よりも票が取れてなかった人でしょ
開票見て吹いた覚えがあるぞ
413名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:30:17.93 ID:t6q4D8cD0
橋下って、結局大阪のために動いてるから
今の、日本に対する韓国の意識と変わらない
国政に出て、日本のために何かするというより
東京を倒すためだけに動いてるのがよくわかる
414名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:30:24.19 ID:OqTc+lNH0
>>390
政党じゃなく、自分の選挙区の候補をよく見て、一番マシな人に入れる。
ということにしたよ、自分は。
415名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:30:32.73 ID:xoF/irVjP
>>406
それはそれで、大したネームバリューだなw

「日本維新の会」ではなく、「新民主党」になってしまうだろうが。
416名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:30:34.46 ID:Nu70qbsb0
>>412
松浪健太は衆議院議員です
417名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:30:42.43 ID:wUkMWaIh0
>>410
比例でならそれなりに
418名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:30:47.57 ID:uBURft0T0


 まあな、議員数大幅削減で、

 共産党とか社民党とか消えてなくなりそうだもの

 必死になるのは、解る気がします。
419名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:30:48.46 ID:NzAkNT3RO
橋下も石原みたいにチックの症状でてるしかなりきてるぞ
420名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:31:06.23 ID:NOxPiHd20
>>410
マスゴミがミスリードしてるから
比例区はそれなりに取りそう
421名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:31:15.87 ID:gWE3Ryzy0
>>400谷亮子議員がなんだってw?
422名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:31:22.12 ID:gIkKY4PM0
なんか層化にしてもチョンマゲにしてもイナゴ・・・
423名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:31:25.41 ID:sHKVTy8F0
>>98

 
民主党 (1998-)
自由民主党 (1955-)
国民の生活が第一 (2012-)
公明党 (1964-1994,1998-)
みんなの党 (2009-)
日本共産党 (1922-1924,1926-)
社会民主党 (1996-)
新党きづな (2011-)
国民新党 (2005-)
新党大地・真民主 (2011-)
たちあがれ日本 (2010-)
減税日本 (2010-)
新党改革 (2008-)
新党日本 (2005-)
改革の志士 (2012-)
沖縄社会大衆党 (1950-)
(無所属)  19人
424名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:31:49.70 ID:t6q4D8cD0
で、結局自分達が権力を持った後何ができるかといったら
日本を潰す方向にしか動けないと思う
民主党より酷いよ
425名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:32:05.38 ID:2ZTDg5ih0
>>410
どのくらいが「たくさん」なのか分からんけど
小選挙区制ってのは、この維新みたいなところにちょっとだけ議席をやって
生き腐れさせる制度なんだよ
結局、支持基盤とか支援団体とかを持たない小政党は大きく伸びられないようになってる
426名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:32:23.34 ID:pDzO2Tak0
東以外は出来の悪い2世がどんどん集まってくる感じだな。
これは切るか、よほどの誓約を書かせて
勝手な事をさせないようにしないと。
427名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:32:32.34 ID:gWE3Ryzy0
>>412
ちょんまげのサムライ馬鹿かw
428名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:33:02.94 ID:LIOTIMXy0
松野頼久元官房副長官(熊本1区)
熊本1区から大阪維新の会参加とかないわ。
429名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:34:12.00 ID:ejBtF+gR0
松浪健四郎みたいなのが群がってくると思ってたよ。
これで終わりだな。
430名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:34:36.45 ID:nuctctHoi
とりあえずこいつらの政策的な問題点を教えてくれ
431名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:34:44.89 ID:s5pG30Pl0
>>13
こんだけウサンくさいと悩まんでいいわw
432名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:35:31.85 ID:lVHQ+C4/0
職業政治家は今すぐ去れ
政治は命を賭してやるボランティアだ
433名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:36:36.46 ID:2ZTDg5ih0
>>432
そーゆー事は、自分がやってから言うもんだw
434名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:36:58.59 ID:NOxPiHd20
>>430
総じて日本の公共資産を民営化し
外国の投資家に売却しようとしてる
435名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:37:08.37 ID:xtMG9j7X0
>>382
桜内は次回の総選挙に出るよ、参院議員やめて
436名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:37:09.13 ID:8YJvbmNa0
>>433
そりゃそうだwww
437名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:37:26.78 ID:t6q4D8cD0
世の中の政治家の中で、
今一番、自分の利益を目的に動いてるのが橋下だな
438名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:37:29.58 ID:yFUfe/gM0
>>382
学歴で政治家語るならルーピーさんは東大工学部でバ菅は東工大だよ。
あんまり関係ないんだよね・・・
439名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:37:30.87 ID:tCzmVeIE0
しかし相変わらず東は言ってることが全く頓珍漢で
なんでコイツに支持が集まってるのかさっぱり分からん。
前回のトンキン知事選では大善戦の次点で石原が出なかったら
当選してたらしいがトンキン脳は分からんねww
440名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:37:41.40 ID:zE//uPDN0
>>420
どうかな?会社のパートのおばさんは妊娠中浮気するような男だから信用できないっていうし
前の選挙で民主フィーバーしてた年上のおっさん達ももうこりごりだって言って
今回自民にいれるっていってたし、ふたを開けてみたら全然議席とれなかったってのも
普通にありそう
441名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:38:21.85 ID:uoAnrV/O0
橋下は朝鮮人王国を建国しようとしてるだろ

維新のスポンサーが朝鮮パチンコ屋マルハン
大阪の国営カジノ構想でカジノの運営にマルハンが関わり
国営カジノ利権を朝鮮パチンコ屋マルハンが握る、莫大な利権だろ

しかも特別永住韓国人38万人に外国人参政権をあげると橋下は言ってる

あと大阪都構想で国から独立した権限を獲得して
朝鮮人王国大阪の誕生だろ

朝鮮人王国大阪からどんどん日本を侵略する気だ
国営カジノ利権で朝鮮人が運営するカジノが日本のあちこちに
出来きる、国営だから日本人は文句も言えない
442名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:39:04.30 ID:gWE3Ryzy0
残るは石原新党位か
443名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:39:22.64 ID:hfZASOUK0
結局右の馬鹿か左の馬鹿かていったら右の馬鹿のほうがましだからな
松浪>辻元になる
444名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:39:30.26 ID:IjJMqBcj0
維新を推してる人でも、この7人には票を入れたくないでしょ?
選挙目当てなのがミエミエだよ。
当選したらあっさり持論をひっくり返しそう。
445名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:39:33.17 ID:RzQrD4cU0
なんか、維新のスポークスマン的にそのまんま東を出してるけど、ありゃ失敗だよ。
446名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:39:42.07 ID:88KlQ98YO
うちの選挙区にやっと、まともな自民候補が来るかも。
447名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:39:43.56 ID:gIkKY4PM0
>>412
それよりも、ファビョって暴力振るってたレスリング議員だろ?
「チョンマゲ切って責任を取った(キリッ」 とかいってたのが凄く印象的でしたwwwww

おまえはスポーツなんとか党から立候補すべきだろ、と言いたい



ちなみにwikiによると
主な所属議員連盟  北京オリンピックを支援する議員の会
448名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:40:30.97 ID:Nu70qbsb0
>>444
お前ら「選挙目当ての寄せ集めだろ」

小熊慎司 上野宏史 桜内文城「任期があと4年残ってます」

お前ら「ぐぬぬ」
449名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:40:38.96 ID:3Ilz0uBx0
維新が、原発再稼動なしで、この夏を乗り切り、
さらに維新塾から、有望な新手を送り出せたら波も来ただろうけど、
東国原、中田、松浪、竹中、堺屋、だろ。
もうどうしようもないラインナップじゃね。
450名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:41:21.33 ID:o/+QunhbO
スポンサーがマルハンで、カジノ構想と議院数削減、道州性導入、TPP賛成

経済は劣化小泉で、もと社会党のブレインをもつエセ保守橋下さんじゃないですか。
451名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:42:21.49 ID:vPfVVUv20
田舎の選挙区でTPP賛成で当選できるのか?元官房副長官?
452名無しさん@13周年 :2012/09/10(月) 08:42:57.89 ID:gTZSiVPb0
松浪が入った時点で、完璧、駄目だこりゃ。
453名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:43:02.49 ID:ePfN6+pf0
TPPは止めたほうがいいと思うぞ。
454名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:43:04.12 ID:W9cmh5TO0
マジで維新は人気なの?
まず大阪を立て直してからにしてよ。
455名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:44:53.63 ID:3Ilz0uBx0
TPP賛成じゃ、どう考えたって、地方票は来ないだろうし。
都市部で大きく票を取るっていったって、中田や東は、そんなに評判良くない。
このままじゃ、阪神の地域政党で終わりそう。

橋下は何でこんなに急にあせったんだろう。改革するならもっと腰をすえてやらないと。
456名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:45:32.62 ID:u/ZpTsbK0
いらん子の方の太郎とかイッタとかも行けばいいのに。
457名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:46:37.08 ID:zE//uPDN0
>>454
それなんだよな前の選挙では本当周りに民主に入れるって言う人ばっかで
うんざりしたけど今回は周りに維新に入れるなんて言ってる人は本当にいない(むしろ嫌い)
自分の周りだけで判断できないのは重々承知だけど、TVで言うほど人気があるのか疑問
458名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:46:47.02 ID:Nu70qbsb0
>>454
大阪市の税収が6000億円で
大阪市の生活保護費が3000億円

生活保護政策を変えないと大阪市は立て直せない

生活保護費の半分は、全額無料の医療費

医師会とつながってる自民・民主は改革しない


ゆえに国政に打って出るしかない
459名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:47:04.09 ID:vPfVVUv20
竹中が前面に出るのが早すぎて失敗してるな。
460名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:47:25.75 ID:2ZTDg5ih0
>>455
改革マニアってのはな、やたらにせっかちなんだよ
すぐに結果を求める。すぐに飽きる。
改革には最低5年単位の時間がかかる、なんて地道な考えはないんだわ
とにかく結果 すぐに出来なきゃ飽きて次の改革屋に乗り換える
それが改革マニアの習性だ
461名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:47:38.61 ID:NOxPiHd20
>>440
小選挙区では公明と選挙協力することになったから
公明が出さない選挙区なら創価票が入る
比例区の方はどの選挙区でも入れられるように
各選挙区に立てるから
20議席以上は取るんじゃないかな?
それだけいれば連立内閣の過半数対策で連立を構成する党になるかもしれない
そうなれば大臣ポストを1〜2個は要求できるんで
総務か国土交通か厚生労働を要求してくるかと思う
TPPに参加してしまったら
放送局か公共事業か健康保険を外国の投資家に奪われる恐れがある
462名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:48:21.59 ID:3Ilz0uBx0
さすがに一太はいけねぇだろ。自民王国群馬の地を二度と踏めなくなるわw
463名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:49:42.51 ID:osHJdZrr0
結局、烏合の衆の政党になったかw
464名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:52:39.84 ID:tCzmVeIE0
衆議院議員定数半減ってのも危険でふざけた話。
身を切るためとか言ってるけど、なんで議員を減らすことが
身を切ることになるのか。政党助成金はほとんど減らさないと
いってるし、残った議員の取り分が大幅に増えてウハウハだろう。
国民の政治に参加する権利を半減、蔑ろにして議員の少数化で
権力独占を狙っているのだろうけど。
ちなみに衆議院議員240人減らしても削減コストは50億円程度、その金額は
公務員給与総額の1万分の1くらいの数字。ほぼそのまま残す政党助成金は
年間320億円の途方もない金額でもちろん世界一。政党助成金は
世界でもない国のほうが圧倒的に多いし、身を切るというなら
こちらをなくすべきだろう。
465名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:53:32.01 ID:vPfVVUv20
TPP反対の件は撤回するのか?どうなの?



松野頼久
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E9%87%8E%E9%A0%BC%E4%B9%85#.E8.8F.85.E6.94.BF.E6.A8.A9

2010年10月21日、TPPに反対する民主党議員の勉強会「TPPを慎重に考える会」を発足させ、その幹事長に就任する。
466名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:53:46.88 ID:5dyhWZtt0
>>461
そもそも政党要件すら満たしてないから無理ぽw
467名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:54:24.85 ID:5dyhWZtt0
>>465
人気=選挙目的の集まりだから政策はどうでもいいの
468名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:54:47.85 ID:IjJMqBcj0
↓片山さつきがリツイートしてるが、これは本当か?

池田清(政治家発言備忘録管理人) ?@kiyoshi_ikeda1
松井一郎大阪府知事(日本維新の会)の発言:「在日韓国人が多く居住する大阪が、
国籍の違いを越えてひとつになり、大阪の街興しができれば嬉しいので、(民団には)
今後もぜひ協力してほしい」
469名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:54:54.65 ID:Jh9IHNaI0
470名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:55:02.08 ID:NOxPiHd20
>>466
議員が5人以上いれば政党だよ
471名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:55:41.18 ID:Nu70qbsb0
>>469
それケンシロウさん
472名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:56:39.65 ID:ak8Xsywq0
>>464
もっともな意見だw

議員削減は、単なる注目されるのを狙った発言にすぎず
中身が無い。
473名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:57:19.41 ID:Jh9IHNaI0
>>471
松浪健四郎は松浪健太の叔父
474名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:57:56.05 ID:5dyhWZtt0
>>470
だめ〜残念でした〜
現在の各所属政党から会派離脱手続きをしてもらう必要あり(辞表だけでは要件未達)
各政党がこのタイミングでそんな手続きをしてくれるはずがない
475名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:58:03.54 ID:qKcGeg/rO
>>457
いやでも結果出るよ
今更そんなこと言ってるのもずれてるよ
476名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:58:51.65 ID:MGMZCCvj0
東国原「殿、千石由人が家臣になりたいと申しております。

松井一郎「追い返すのがよろしかろう。

 家臣にする
⇒追い返す
 斬る

千石「後悔なされますな。
477名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:59:16.86 ID:jIRiQ/KyO
合流してくるメンツがクズばかりだw
ダメだな維新w民主党クラスのダメ度だわw
478名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:00:03.73 ID:2ZTDg5ih0
>>475
どんな結果だ?
479名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:00:35.90 ID:NOxPiHd20
>>474
選挙までには間に合うよ
みんなの党は無くなるし
480名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:01:00.23 ID:oVHo77QS0
維新=政界のゴキブリホイホイ
チョット美味しい餌を置いておくと、卑しいゴキブリ達が集まって来ますね。
橋下も集まったゴキブリを火に投げ入れて燃やしてしまえば見なおしてやるのに・・・
481名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:01:21.07 ID:papAhJNN0
石関は消費税に賛成も反対もしなかった
県民として恥ずかしい
ただの就職活動
482名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:01:25.70 ID:W9cmh5TO0
>>458
わからないではないがww
483名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:01:54.13 ID:LeEtyzFJ0
気をつけろ 維新の会は 元民主
484名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:01:57.29 ID:kifosPqJ0
TPPを推進するようなら駄目だな
485名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:02:05.00 ID:qKcGeg/rO
>>478
政党として頭角をあらわすってこと
小泉ブームと一緒
486名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:02:23.66 ID:2gESevol0
比例当選のヤツはほんとロクなのいないなw
487名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:03:39.37 ID:9hTcGi9A0
>>486
比例当選オンリーの社民共産みればあきらかだよな
488名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:03:55.72 ID:gIkKY4PM0
>>458
健康保険の適用対象である薬局の支払い
どんなに安い薬だろうと

薬を在庫しておく&棚から薬を持ってくる これだけで1000円をふんだくる


からな…   そりゃ薬剤師はボロ儲けウハウハだわな
489名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:04:04.42 ID:sewCrHWt0
でたぁーコップ水www 胡散臭く成って参りましたwww
490名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:04:37.35 ID:zE//uPDN0
>>485
選挙終わって結果出てから言ってくれよw
今回の維新ってマスコミが小泉バッシングしまくってたのに
結局小泉が勝ちました〜の時の雰囲気に似てるんだよw
マスコミと周りの温度差が
491名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:04:53.22 ID:Bh9UsNLw0
松浪って違法騒音マフラーを合法化しようとしてるあのDQNか
492名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:05:58.21 ID:2ZTDg5ih0
>>485
頭角をあらわす程度じゃ改革はできないぞ
小泉ブーム、民主党ブームにはとても及ばない状況だからな
改革好きな奴は10年どころか5年でさえ待ってくれない
一発芸で当たった芸人と同じ末路が見えてるよ
493名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:06:57.80 ID:2QxHn4QE0
松浪健太はこういう人
wikiより
無類のバイク好きで知られ
2008年1月に予定されていた自動車やバイクの交換用マフラーの騒音規制では、マフラー業界からの
陳情を受け、規制の先送りに奔走した。
494牙邏慧忍者 ◆PfeoZ2.1Uo :2012/09/10(月) 09:07:02.31 ID:Zn4lxCQlO
>>95

同意する

なんかキナ臭いのが混じってきたね。
495名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:07:18.48 ID:TxEzUXG5O
松浪は、民主公認自民推薦の辻元に勝てるかな?
496名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:07:47.24 ID:5dyhWZtt0
>>479
だめ〜
政党助成金貰うまでは離脱手続きはしてくんない
政党側が助成金もらったあと、その議員に払う直前に追い出す。これ永田町の常識
497名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:08:22.22 ID:M0yfwRAW0
松浪健太って、バイク業界の肩持って騒音規制に反対した奴か
こんなの集めるなよ
498名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:08:48.81 ID:gIkKY4PM0
>>493
二輪は近年過剰規制が酷くて(駐輪のミドリムシとか)どうにかして欲しいという状況ではある
だがそれでも、糞うるさいマフラーを容認するのは明らかにおかしい
499名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:08:55.06 ID:NOxPiHd20
>>496
選挙って来年だぞ
500名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:09:19.19 ID:qzGDdpXm0
なぜか叔父のコップ水ばかりレスがつくスレw
まあケンタは小物なのは間違いないが、ケンタしか入れる議員がない10区住民としては
ケンタに投票するしかねーんだけどな。 対抗馬が辻元清美だしw
501名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:10:22.01 ID:5dyhWZtt0
>>499
秋の臨時国会冒頭で赤字国債法案と議員定数法案可決したら問責→解散・総選挙
502名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:10:33.57 ID:qKcGeg/rO
>>490
維新じゃなくて橋下としてなら府知事、市長選共に結果出してる
みんな維新の会に誰が参加するかなんて気にしてない
橋下に期待してるんだよ
503名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:10:50.84 ID:wndRZ2XE0
>>447
情弱乙。
504名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:11:38.83 ID:zE//uPDN0
>>502
今の論点って国政で票数とれるかって話じゃなかったのww?
ってみんなって誰さww
505名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:11:48.26 ID:NOxPiHd20
>>501
馬鹿
総辞職するだけで
だれも解散なんか信じてないよ
506名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:11:59.92 ID:2ZTDg5ih0
>>502
やっぱり維新ファンって日本が大統領制だと思ってるバカの集まりなんだw
507名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:13:55.13 ID:Tb8w2sW80
>>500
ご苦労様です。
辻元を落とすことを最優先してくれ。
変なのが沸いてるのは、辻元を支援する中核が流入してるせいかも。
508名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:14:06.59 ID:M0yfwRAW0
>>506
皮肉にも知性って現れるよ
509名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:15:34.17 ID:2ZTDg5ih0
>>505
同日選挙まで居座ろうとしても、参議院民主党がそれをさせないな
参議院の民主党議員としては、総選挙で負けてもらって、アク抜きをしないと共倒れになるから
年明けくらいまでには解散しないと身内に引きずり下ろされるだろう
510名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:16:44.21 ID:FEUlX2hE0
どうせ橋下が党首になるんだから、その場で多数決とればいいじゃん。
なんでわざわざ選挙するのよ。馬鹿じゃねーの?
511名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:17:10.01 ID:lbWeiFqK0
>>39
賛成です
議員でいる期間はチケット制で食事とか最低限の生活保証、現金の使用禁止、
国のため、後の名誉のために働けばいいじゃない
512名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:17:15.94 ID:xrfrfNsG0
蝙蝠の屑議員ばっかりじゃん
513名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:17:39.17 ID:qKcGeg/rO
>>504,506
日本維新の会ってだけで票取れるっての
だから乗っかるんじゃん
みんなって選挙権を持ってる人だよ
7人の名前なんか言えないでしょ?
松浪の甥なんて知らなかったよオレは
514名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:17:45.67 ID:b96Agl7J0
>>483
ほとんど自民だって あほw
515名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:18:00.99 ID:bjg0LevL0
>>1
なんだコレw
胡散臭い奴ばかりじゃないかーw
516名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:18:39.61 ID:2ZTDg5ih0
>>508
知性もなにも、その通りだろう?
維新ファンは議院内閣制なんて理解できないんだからな
517名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:18:46.10 ID:y0/xoT2S0
>>1
橋下の維新の会、政党化要因として7人集めたという話。
投票要員だから方針に逆らわないなら誰でも良かったんじゃないの?

実際さ、民主、自民、公明ってほとんどが投票要員だもんな。

自民、民主に、入っていて自分の所見、意見言える議員てそんなにいない。
比例ってのは党の公約に賛成するからてのが公約だから
公約詐欺した党に忠誠誓っても意味ないし、公約破りに反対もしないし

比例ってなくしたほうがいいね。
政党化も比例目当てだし。
518名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:19:08.00 ID:A+ipKaiHP
>>488
あと、ものすごく不思議な疑問点があって、全く同じ薬を処方してもらうのに、
何で薬局ごとに代金が変わってくるのか。

市販薬なら店毎にセール品やら何やらで売価が違うのは分かるけど、
処方箋なんて決まった単価じゃないの?これも場所毎に決めていいものなの?
519名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:19:10.90 ID:lq8BXUX30
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9

 ■ 日本国民を売り物にしても、とにかく政権延命 ■ 

実は、中韓米の為の日本の政治 ■ どこの国の政治家なんだよ! ■ 

次の選挙は既成政党は見限って、 ■ 大阪 維新 ■ で再起動するぞ

三党合意w日本国民だけが不同意ですが?

 野田・・・財務省の犬
 管・・・白痴
 鳩山・・・気違い
 麻生・・・阿呆
 福田・・・チンパン
 小泉・・・詐欺師
                  / ̄ ̄~\
              .   ./       .\  ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
                / ..///ハ丶丶 丶"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
      __,-,,-、  ___ ___| /ノ=ソ レ =\\ |::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   _ __/| | l |ヾ-"~    レイ`..- .∧  - "丶_| -v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l-----.ヒ|.   ( )・   .|ノ|
  "~   ヽ  l ̄”/:     ..|   . ̄   ・.|リ   首を洗って待ってろ!
      |  /        .丶 丶三ヲ  ..//
      /  |          ...\___/∧
     /   |          ../|\__/ /\
ひと目でわかる落選危険度ランキング付き民主党落選議員182人実名リスト(2012/9/7)
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/a/1/598/img_a1ce745e0c5e11b691ed898a5adf28db666488.jpg
週刊現代
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33345
520名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:19:20.64 ID:NOxPiHd20
>>509
民主党の意思決定は事務方であって
議員にはない
521名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:19:23.17 ID:gWE3Ryzy0
>>510
だって選挙しないと選管委が報酬貰えないじゃない
522名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:20:30.66 ID:lVHQ+C4/0
>>433>>436
その椅子を俺にくれたらやるが

あいつら離さんのだが?
523名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:21:23.63 ID:gWE3Ryzy0
>>517
晴朗助成金欲しいから正当は必要だと思う
524名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:23:24.97 ID:/kkze+2b0
松野頼久は、野党時代には小泉・竹中路線を批判したのに、どのツラ下げて維新の会なんぞに入るのかね。
525名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:23:55.01 ID:u1+bXqpF0
見た目は好青年って感じだけど
どんな人間だろうな。健太。おじは乱暴者だったけど
526名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:24:23.41 ID:E1dQkl340
>382
>お前ら「維新の議員はクズ」

>上野宏史 「開成・東大・ハーバード出身です」

もうこの一文で貴方のコンプレックスがわかりますwww
527名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:25:24.30 ID:je+9g5Hr0

元 民 主 党

は?

鞍替えさせるなよカス。
528名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:27:24.50 ID:2ZTDg5ih0
>>520
何を言ってるんだw
民主党は選挙互助会だぞ
議員としての死を意味する落選まで唯々諾々と受ける奴はいない

民主党がそんなに統率とれた集団だと思ってんのかwww
529名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:27:35.72 ID:8qnfvqf10
>>435
愛媛4区だよな。
山本に勝てるわけねーから比例復活狙いか。
530名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:28:46.06 ID:ItBDs/PuP
在日韓国・朝鮮人の犬! 橋下の特別永住者への参政権付与賛成の瞬間

http://www.youtube.com/watch?v=gA2ak2360us


なりすましチョンに参政権w
531名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:31:02.91 ID:tCzmVeIE0
首相公選制を言い出したのも馬鹿げた話だな。俺的にハシゲにケチが付いたのは
これが最初。国会で物事が決まらないのは首相の能力がないとか、ねじれ現象とか
いうけど、決まらないんじゃなくて議員、政党自身が決めないのな。
どちらかが折れれば簡単に決まるんだが、そうならないのは国家国民の利益より
政党の利益である政局を優先してるから。国民を馬鹿にした話だよ。
首相公選制なんて意味のない間抜けなことをやるなら国会で膠着した議案を
国民投票に掛ける国民投票制を具体的に法律化するべき。
日本は議会制民主主義の国。首相が誰かとか、リーダーシップなんてどうでもいい。
議会で決まらなかったら最後は国民投票でいいと思う。
532名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:31:42.91 ID:M74Ks+lU0
在日参政権どうすんだ
533名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:32:01.29 ID:Os630z6e0
なんだか脳筋が多すぎる気がする
暴力革命でもするのか?
534名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:33:34.27 ID:UtRAcEUJi
維新の会と連立したらパチンコ潰せないじゃん。
535名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:35:43.81 ID:2ZTDg5ih0
>>531
首相公選制は、その後「現実に対応するよう模索していく」なんて事実上引っ込めたけどなw

国民投票は最後の手段で、頻繁に使うと議会が意味を失う

中国人あたりが嗤ってた
「俺らの国もアレだけど、民主主義ってのもダメだな。安定した社会でしか機能しない
 舗装した道しか走れない車のようだ」
ってねw
536名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:37:44.90 ID:yFUfe/gM0
>>502
これが信者脳かw一回日本の政治制度を勉強したほうがいいと思うよ。TOPの人気だけ
で押せるほど甘くない。小泉の例を出す奴いるけど、あの人は自民党員だから比較にならない。
537名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:39:31.59 ID:UeTGPhnC0
どれもお手本のような右巻きのシロアリさん達だなあ
538名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:40:10.97 ID:NOxPiHd20
>>528
民主党の議員と言うのは旧社会党の議連をそのまま使ってるので
指示にしたがうだけ
選挙をやれば落選確実の議員は言う事を聞かないが
なんの発言力もないし
こいつらはギリギリまで選挙をやりたくないと言う奴しかいない
そもそも年内解散の話はまったくない話
解散は来年の国会が始まって直ぐか
八月に衆参同時選挙の2パターンだけ
539名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:40:20.80 ID:SKS6rUei0
元々維新を批判したいだけだろおまえらは
集まった議員がどんなに優秀だろうと難癖付けるんだよ

民主にしても自民にしても碌な議員はいない
それに碌なリーダーもいない
経済政策はともかくリーダーの資質として橋下以上のやつなんて
民主にも自民にもいないわ
540名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:42:18.84 ID:tKAXECNF0
>>539
そりゃ維新八策事態糞なんだから、それに群がってくるのは糞政治家だけだろ。
541名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:43:00.03 ID:wRXxnNMb0
>>539
国を動かす組織という点をまず考えんとね。
個人の資質だの能力なんてのは、浮気のゴシップ一つで簡単に潰されるものなんだから
542名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:43:07.17 ID:8YJvbmNa0
>>539
経済政策をともかくにしちゃいかんだろうww
543名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:43:07.44 ID:QQ5higAg0
バイブ辻元に勝てないから維新からだな
544名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:43:31.40 ID:0ZFFshZsO
元津市長?岡田に対抗…は厳しいか
545名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:44:55.32 ID:fBER+MCe0
大阪地盤の政党なのに公明に配慮して大阪で候補立てない選挙区作るわ
有象無象の議員寄せ集めるわ、ちょっと急造すぎるな
546名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:44:56.02 ID:OwP2diSH0
もともと維新の政策に賛同している議員などが集まっているから政策ごとの討論会にはなりずらいかと。
ここの議員や知事などの発言や議論の展開の仕方を見て個人の資質がある程度判ったことが成果か。
547名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:45:21.32 ID:SKS6rUei0
橋下の経済政策はデフレ脱却して景気が回復した後なら
いいんだが
だから自民にデフレ脱却してもらった後にやってもらいたいね
548名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:47:08.98 ID:s5pG30Pl0
>>463
結局、取れる田んぼは同じだから、議員の質がかさ上げされるというものでもないからな。
549名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:47:34.00 ID:2ZTDg5ih0
>>539
リーダーwww

政治の第一義は、国民の働き場所と収入をできるだけ確保することだ
「経済政策はともかく」ってなんだよwww
道州制やら改革やらこと「ともかく」なんだよ
550名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:48:10.86 ID:Jauzu6mx0
551名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:48:15.90 ID:Yv8NroClO
松だの竹だの桜だの「あー(察し…」な姓が並ぶね維新にはさ
552名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:49:35.77 ID:q3FgzuxC0
>>539
では、集まった議員がどんだけ優秀か解説よろ。
553名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:49:47.51 ID:yFUfe/gM0
>>539
今の日本で一番重要なのは経済政策です。
アホの信者は道州制がどうのとか唱えてろよwww
554名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:51:19.32 ID:XdFaHe8r0

ラジオNIKKEI リサーチ

維新の会の国政進出、歓迎しますか?」
http://market.radionikkei.jp/tradersunited/entry-222093.html#comment
555名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:52:59.22 ID:q3FgzuxC0
あと橋下にリーダーシップが有るとは思えん。
リーダーとしてなんか成し遂げた事ってあったっけ?
扇動家としては非常に優秀だとは思うが。
556 【関電 66.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/10(月) 09:54:19.67 ID:jPFj2+Ay0
ちょんまげ = チョンの曲げ
557名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:55:22.01 ID:dkx5i9u+O
とりあえず自民で維新は様子見かな。
558名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:55:52.98 ID:lm82jPL70
何処にいれりゃいいの?

嫌韓だが
559名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:56:19.32 ID:SKS6rUei0
リーダーとして橋下以上の人物がこれから日本の政治で出てくるとは思えない。
それだけに経済政策の致命的な間違いは残念でならないね。
560名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:56:44.18 ID:bRnmDI5sO
民主党が押し進めている在日外国人参政権やTPPを支持してる維新。
維新を応援しついる企業がソフトバンク、パチンコのマルハン、ワタミなどなど…韓国系企業ばかりでわかります。
今の民主党よりまた韓国人の為の韓国人による日本国の政治になっちゃうね。
561名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:58:51.51 ID:YjSe8ohpO
橋下が出ないなら、ただの寄せ集めだな。
562名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:58:53.45 ID:QVmBjA6i0
元民主も参加かよw

とりあえず選挙前にコウモリのようにふらふらと勝てそうなところに
逃げ込むような奴らは、全員落選してくれ。
563名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:01:00.52 ID:jhMv8zkG0
維新のスポンサーがマルハン、パソナでやめた。
ミンスのようにチョンが潜んでいる可能性大。
すぐ、地方参政権、人権委員会が通るんじゃないか。

小さな町なら、帰化チョンが立候補して、在日が投票。
好き勝手に地方がやられる。
その為には、引越しもする。
最後には国政だぞ。
564名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:01:08.02 ID:tHy4K8W00
>>560
韓国人てのは下請けだからね

CIAがその国を掌握したいときにまず誰を味方に付けるか?
と言えばマイノリティだよ
日本だと在日朝鮮人とか部落ね

産経新聞がなんで朝鮮人犯罪のときに実名報道するか、わかる?
産経新聞はもちろんCIA支局であって日本における朝鮮人差別を促したいんだよ

そうする事で日本に帰属意識を持てなくなった、
マイノリティである在日朝鮮人が、
例えば電通や例えばマスコミや例えば帰化して政治家になって
アメリカに日本を売ってくれるようになるからね
565名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:01:35.82 ID:ddU5rnY00
東国原入れるの?正気か?!
566名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:04:24.49 ID:IIt8jB2B0
>>82
まー普通の民主主義国家ならそういう人を民衆がバックアップして
議員しようと努力するけど、日本の有権者はまったく努力しないからね・・・・
567名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:10:03.92 ID:5BpfsddHO
リーダーの資質とか言ってる奴がいるが、問われるのは組織全体の資質だということがわかってないようだな。

橋下が嫌いではないが、あれが肉体的にも政治的にも不老不死だとは俺には思えんな。しかも肉体はともかく政治的には既に怪しげ、アジテーターとしては旬を過ぎたとさえ思えるほど。

組織の膨張が進むにつれ空回りが目立つようになっとる。気に入らねば去れなんだろうが、下手をするとどちらが去る羽目になるかわからんかも知れんぞ?

維新に橋下なし。これでも維新を支持できるのかね?
568 【関電 66.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/10(月) 10:11:57.77 ID:jPFj2+Ay0
大阪はやっぱりサヨ=チョンの里
569名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:12:21.13 ID:gH7QTMHz0
こんなのは最初から決まってたことで、昨日の自称「討論会」が
茶番だったことを、自ら認めたようなものだなw
570名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:13:07.73 ID:mVMUbvcN0
松浪を入れるとなると、どんどん魅力が落ちていくなw
571名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:14:05.08 ID:tKAXECNF0
松浪と辻本なら松浪に入れるしかないけどな
572名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:14:07.03 ID:Bbe4ugS90
                            ________
                            <              >
                   ,−    <  逝ってよし!  >
                  / (⌒\  <               >
                  | 」´ ━ )   / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                  ノ  つ
                彡《c( `゜`」 //                              从 っ 。 *
         /⌒ゝ\-‐| ヽ ⊂|__                               /=/       s
       /     / ( \_ノ| ̄  \____________ __/⌒》 /
     /        |_|\/ヽノ \                        //  γ/ミ)
    ノ    /ヽ   /| | | /| ̄                       //__/ ミ)
  (     <     \|/ / |  /′ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \    \    | / / / /                  〃
     \    \   |//    /                  〃
      ノ\_ mm/     /
    ノ   ヽ(( 》》》》   /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                                            | ̄ ̄
                                            |
                                            |
                                            |
                                            |
                                            |
573名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:14:46.46 ID:8YJvbmNa0
>>567
まぁ、どれだけ優れた人物だろうと一人なら、国会においては一票分の議決権しかないからなぁ
だから政党という組織を作るんだけど
組織を作れば、いろいろな奴が集まるからね
574名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:15:18.43 ID:yFUfe/gM0
>>569
あれ見てたけど討論してなかったぞw
575名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:15:52.92 ID:B9mRpswa0
日本維新の会は使い物に鳴らない半端物の集まりになってきました、犯罪集団にならなければ良いが
576名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:16:18.07 ID:6mIF0+K9O
他党の比例区議員はいったん辞職してから、維新に行くべきだな
カルト・オカルト・こそ泥維新は、出だしからケチがついたな

維新人気があるから、他党はダンマリなんだろうけど
怖いね
577名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:16:19.37 ID:U6SAaBRi0
比例選出議員って、簡単に鞍替えできたんだっけ?
これ、離党届が認められないと終わるんじゃね?
578名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:16:46.66 ID:Cl2z6GaO0
政治をやるのが目的じゃなく、政治家になるのが目的な政治家ばかり
アホらしくて選挙に行く気がしない
579名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:17:11.19 ID:jyW/kK/T0
ちゃんと各議員の政策を審査したとは思えん。維新はいいかげんすぎ・・・

【必見】維新に合流予定の民主・松野頼久氏は、少し前までは「TPP、絶対反対!」と主張
http://ameblo.jp/nippon-no-hokori/entry-11345873629.html
580名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:17:33.52 ID:ldEq7ePU0
>>517
前に所属していた政党が離党を認めないと政党要件を満たさないんだけどねw
581名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:18:11.00 ID:sDB7WBAA0
比例ならまた当選できるだろうに
何をトチ狂って
582名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:18:54.91 ID:lfdoX4Cf0
松野頼久(熊本1区)
石関貴史(群馬2区)
水戸将史(神奈川選挙区)

この3人はもう用済みだから、次の選挙でキッチリ落としとけよ
583名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:20:11.95 ID:cIBv/+6w0
維新の討論会で判った。それは、維新が第2公明党だということだ。「価値観の共有」
を議員に求め「教育」中心に議論。これは学会の教えだ。学会は牧口常三郎「価値論」
を実践する創価教育学会で始まった。今も「価値観の共有」は機関紙などで頻出する。
http://www.sokanet.jp/sokuseki/koyu/maathai.html
http://www.seepa.jp/u/taiyosha/
584名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:20:11.96 ID:OwP2diSH0
>>577
選挙時に存在していない党なら移籍は可能。
しかし参議院の比例は非拘束名簿式だから衆議院の比例とは多少異なる。
自分の名前を書いてもらわないと当選できない。
585名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:20:11.94 ID:wAo/ygcu0
どこが新しいの?
586名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:22:39.22 ID:cIBv/+6w0
維新の討論会で判った。それは、維新が第2公明党だということだ。「価値観の共有」
を議員に求め「教育」中心に議論。これは学会の教えだ。学会は牧口常三郎「価値論」
を実践する創価教育学会で始まった。今も「価値観の共有」は機関紙などで頻出する。
http://www.sokanet.jp/sokuseki/koyu/maathai.html
http://www.seepa.jp/u/taiyosha/
587名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:23:13.24 ID:Ibf3ku8m0
橋下徹
  「民主と自民の党首選は、仲間内の票稼ぎだ。こんなことで一国のリーダーを決めるべきではない!」
  「半年ぐらい、国民に訴えかける国民に訴えかける公開討論のような形で、代表が選ばれなければいけない!」

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120907/k10014860231000.html


国民感情と維新と連立他党

  「代表選挙って、仲間内の票稼ぎですよねえ〜」
  「そう、首相公選制って正しいですよね。で、具体案は?」

  「維新が過半数を取ったけど、首相をどうやって選びますか?」
  「仲間内の票稼ぎだと、マズイっすよねえ〜。国民投票も必須。これからどうすんの?」

  「あっ、半年かけて公開討論するんでしたっけwww」
  「首相は公選制にしないと・・・維新からは、出せないんですか?」

  「維新の党首は、大阪限定ですよね?」
  「じゃあ、ウチから首相を出しますけど、半年間議論した方がいいっすか?」

  「過去のやり方で行きますか? 国民は維新を選択したんですけど。」

徐々に怒りモードへ

  「総理ぐらい、さっさと決めろやーー!」「首相公選制? もう時間がねえんだよ」

  「どうしたいんだ、橋下徹。ツラ出せや。国民に謝罪しろ!」


これぐらいメチャクチャなのが、大阪維新の会。たしかに「維新」だと思うよ。破壊という意味で。
首相を選出できるのか?
588名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:23:36.30 ID:H+CU4nrE0
選挙前に空中分解しそうだな
東国原は無いだろ
589名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:24:01.29 ID:kyWEj1co0
予想通り、維新にゴミが集まり始めたな
まぁわかりやすくていいが
590名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:24:24.02 ID:vmFvs6oS0
維新の会はクソ議員の寄せ集めじゃねーか
酷すぎる
政策も思想も理念もない。ただ単に便乗して当選したいだけ
最悪だ
591名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:25:07.78 ID:QNxbvc5g0
仕方ないのかも知れんがゴミ議員ばかりだな
592名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:25:15.95 ID:6GziOlTW0
おまえらの喜びそうなスターが集まっているじゃないかw
593名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:25:20.14 ID:LIOTIMXy0
松野頼久(熊本1区)
比例で当選するかもしれんが、熊本県民はこいつだけは落とせ。
なんで熊本が大阪のために投票せなあかんのかよく考えろ。
594名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:25:45.59 ID:jRivr5qH0
維新が見事な掃溜めになってますね・・・
討論会もなんか低学年の学級会みたいだったし
どうなりますやらw
595名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:26:43.60 ID:tKAXECNF0
松野はTPP絶対反対と言っていた男だ。
維新に移るとなるといきなり賛成に回りやがったw
糞すぎるw
596名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:27:02.75 ID:cIBv/+6w0
維新の戦略は失敗しつつある。表に保守風の傀儡を立て自民を分裂させ裏で橋下が操
る予定だった。まず石原を狙い、次に安倍を狙い、次に中川を狙い自民の分裂を狙う。
大阪での戦略そのままだ。しかし、失敗し今は東国原が表の顔を狙っている有様だ。
この原因はマスコミが騒いでも支持率が上がらないからだ。自民も民主も実態を理解
している。今後打ち手は限られる。
597名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:27:44.32 ID:wAo/ygcu0
芸能人選挙の会だな。
598名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:28:55.55 ID:8SiOPDcS0
松浪の勝ち馬に乗る素早さは流石だわw
599名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:29:20.18 ID:cIBv/+6w0
維新の討論会は5時間もあったが、その中では教育や原発や女性の社会進出が何度
も議論された。一度は外交防衛を議論しかけたが「外交防衛・・・はできませんで」と
いう理由不明で2時間時間がある時点で流された。連立にしろ与党を目指す維新でこれ
は無い。尖閣で今、何か起きてもおかしくない。しかし、今後外交防衛は議論され
ないか討論会が無くなるだろう。
600名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:31:26.37 ID:wvJrk2Mu0
民主はまだ離党者がでるのかw

参院で水戸が抜けると
自民と同数になるんじゃなかったっけ?

ま〜代表選が終わればまた離党が
出るだろうし
野田ブタも終わったな
601名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:31:40.61 ID:cIBv/+6w0
維新討論会の動画は見るべきだ。河村と東国原が傑出して見える。それは自分の考え
を言っているからだ。それ以外の議員は八策に賛成する意見を一生懸命言おうとして
いるが話せる内容が限られ能力以下の空虚な言説になっている。ワンマン思想統制タ
イプの組織は、一人一人の能力が発揮できず組織力が発揮されない。維新が伸びれば
日本が朽ちていくだろう。
602名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:32:14.72 ID:avKnoZFN0
自民信者さんビビってるぅ
603名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:33:02.00 ID:MqDwx4fxO
衆院選獲得議席予想
維新 170
自民 150
民主 90

こんな感じかな
604名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:33:10.74 ID:5/8NzZHuP
政策じゃなくてハシゲ人気にあやかろうとしてるクズ議員ばっかり。
政策はハシゲの主張をオウム返し。
そのまんま東なんてハシゲの政策を勉強してこなかったみたいだがw
605名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:33:17.74 ID:GvUunLjw0
また朝鮮人っぽい名前が並んだな
606名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:33:41.88 ID:8YJvbmNa0
>>602
そりゃビビるよ〜
こんな奴らが中核にいる組織が拡大なんてしちゃったら……
恐ろしすぎる
607名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:33:55.20 ID:+y4V6K5I0
>>602
おそろしく迷惑なだけなんだが
608名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:34:10.64 ID:JRwQrIf+0
サラ金弁護士に、土建やくざが合流w
脱税王竹中、マルハン、ハゲバンク、ワタミw

日本銭ゲバの会
609名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:35:12.09 ID:U6SAaBRi0
>>584
あ、私の書き方悪かったかな?

比例選出議員が維新政党に移るためのプロセスは、

 @所属政党から離党
 A団結→維新立ち上げ
 B維新議員になる

という段階を踏むわけだけど、@が可能なのかな?と。
思ったのです。

なお、上記を踏まえて同じ内容のことを言われていたのなら私の誤解です。
すいません。
610名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:35:16.17 ID:Vh3MR8kI0

昨日の馴れ合い見る限り、誰が合流しようと腐臭は消えないだろw
正常な感性してたら、見限って引き際探し始めるだろ
馬脚を現した感がハンパなかったw
611名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:35:17.11 ID:QNxbvc5g0
>>603
自民230
維新100
民主70
612名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:35:48.56 ID:WydVWhTz0
お前ら橋下一人に必死すぎるわなw
613名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:35:49.85 ID:Yv8NroClO
>>592
どちらかといえばスターというよりスターダストというより…ダストかな
614名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:36:26.50 ID:qbL9P/a4O
>>601
反対意見を言いにくるなって
最初に言われてたみたいだよ
615名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:36:38.51 ID:MqDwx4fxO
売国民主党・売国自民党に明日はない!
維新と安倍自民党が手を結んで強い日本を
616名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:36:42.37 ID:C4tIpnJJ0
精査された議員の集まりなら良いが、単に烏合の衆になりつつあるな。
こりゃ駄目だと言わざるを得ない。4年後人数あわせじゃない候補と内容を
煮詰めてから頑張って欲しい
617名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:37:21.14 ID:ZRxBDW180
維新特需にあやかりたいのが左右に居てこれが大きな議席獲ったら
組織として方向性がバラついてまら国会が空転するのがヲチだろ。

政策もサプライサイド系ばかりでデフレには馴染まないものばかり。
っつーか維新というか革命政党だよ。

ここをマンセーしてるのって09年から学ばないバカだろ。
618名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:37:26.70 ID:Ae5yAPuE0
ゴミしか集まらないね
619名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:37:36.67 ID:swtXtadA0
具体性に乏しい感情的反維新のレスばかりwww
必死すぎて笑えてくるwww
じゃあ維新に投票しようか、と大阪ダブル選の再現になりそうな予感がw
620名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:37:59.27 ID:5/8NzZHuP
維新を見てたら民主党がちゃんとした政党だってわかったわ。
621名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:38:07.16 ID:8ujG/ZH10
松野よ、選挙の損得勘定は出来るんなら
なんでずーっと鳩ぽっぽについてきたんだよw
地元民は冷め切ってるぞ、ぽっぽと同類と見なされて
622名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:38:25.03 ID:YUZ4tRYJ0
結局、オチはこれかい?民主の二の舞、デジャブ以外の何者でもないなw
623名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:38:40.49 ID:O72VtxxW0
見事にポンコツばっかりだ
624名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:39:13.89 ID:vwXuz52y0
>>616
別スレだけど。

【政治】維新討論会、議論は盛り上がり欠く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347199647/976

976 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/10(月) 10:19:23.56 ID:jyW/kK/T0
ちゃんと各議員の政策を審査したとは思えん。維新はいいかげんすぎ・・・

【必見】維新に合流予定の民主・松野頼久氏は、少し前までは「TPP、絶対反対!」と主張
http://ameblo.jp/nippon-no-hokori/entry-11345873629.html



もはや。ただの票が欲しい乞食集団でしかないよ。
625名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:39:17.49 ID:r8cidD1V0
>>2
>水ぶっかけるぞ

水不足の地域もあるので、もったいない
別のものにして下さい。
626名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:39:20.10 ID:77Vc1Isp0
討論会
この7人となにを討論したの
身内の仲良し意見発表会
知名度上げたい政治ショー

こんなのを各地で続けるのか
627名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:39:42.26 ID:3WmxVFMj0

維新で確実なことは 橋ゲ個人に決断力実行力があるということだけだ

国会議員レベルは エグイのキモイのケバイのヤバイのゾロゾロ

大阪から非議員の橋ゲが御せるのか ヒジョーに疑問
628名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:39:50.62 ID:tKAXECNF0
>>619
集まった議院の顔を見てそんなこと言えるのかw
629名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:39:53.33 ID:wvJrk2Mu0
その維新八策てのが有権者に全く浸透してないぞ〜www

いやいやこれはマニフェストじゃなくて「価値観」なんだと言われると
さらに余計分かりずらくてそのへんが維新の弱点なのかな

民主はもう何と言っていいやら・・・・・
底が抜けてる感じだw
630名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:40:13.68 ID:iT2+m6/M0
ブラック企業の朝会(笑)
631名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:40:16.13 ID:zF+TwaTN0


第2民主って自民のことじゃないのか?

大阪市長選での民主と組んでの大政翼賛会、増税法案

なんせこれだけの実績がある

既得権を守るためなら何でもやる自民民主にはもう国民は騙されん
632名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:40:25.20 ID:OwP2diSH0
>>609
所属政党からの離党は党との話し合いでしょうね。
でも現実的には離党を認めないというのは難しい気はしますけど。
633名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:40:35.05 ID:sp2TgShB0
松浪って辻元に負けた奴か。自民でも次は勝てただろうに。比例復活で移るのはちょっとなぁ
634名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:40:50.81 ID:PaSRt5fO0
松浪って
おならマフラー賛成のあれか
635名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:41:11.53 ID:Vh3MR8kI0
>>604
>そのまんま東なんてハシゲの政策を勉強してこなかったみたいだがw

あれは視聴者に媚び売って即興で点数稼ぎに走っただけだろw
わざわざ過ぎた話を蒸し返すなどした割に、中身も無ければ自らの立ち位置も明示せんかった
タレントならではの処世術。一言でいえばゴミってことだけど
636名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:41:17.18 ID:gH7QTMHz0
>>619
じゃあ具体的に言ってやろうw
参議院廃止とか馬鹿ですか?w
この3年間、参議院が無ければ、
ミンスのやりやい放題だったが、
それでも参議院廃止ですか?w
637名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:41:41.24 ID:r8cidD1V0
大阪国際会議場イベントホール利用料

http://www.gco.co.jp/ja/shisetsu/ryokin/event_hall.html
638名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:41:42.44 ID:vwXuz52y0
>>627
>
> 維新で確実なことは 橋ゲ個人に決断力実行力があるということだけだ
>

ないよ。
これまでの大阪での実績を見ても花火を打ち上げて尻すぼみというのばかり。
確実なのは堺屋や竹中の人形になりきれる人材というくらい。
639名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:41:49.87 ID:iUsygKhN0
【拡散希望】足がへんなことになってるんです!助けてください!
http://zeusbb.jp/share/pc/YecB99mNB3
640名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:41:57.25 ID:pYxo8c0YO
合流する国会議員は
政党要件を満たす為の
呼び水だから多少
腐っててもいいんだよ
641名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:42:08.98 ID:PJtQhR3oO
赤穂浪士のように、これからはし下がテレビで遊び捲って、ホントに維新するつもりの人間を見極めるのだな。
642名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:42:09.55 ID:2QNXrfRP0
第二の民主党になりつつあるな
643名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:42:16.25 ID:gob9dsgfO
票を入れるかどうかの判断は
政党 ○ 人 ○ 入れる
政党 ○ 人 × 入れない
政党 × 人 ○ 入れない
みたいに考えないと危なそうだ。
維新の人気にあやかろうとするやつ大過ぎ。
644名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:42:23.84 ID:wCktXJcj0
辻元清美落選はよ
645名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:42:23.96 ID:iT2+m6/M0
>>636
参院廃止なんて憲法改正マターなのに
言うだけなのがバレバレ
646名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:42:29.98 ID:vmFvs6oS0
もうどうせなら人気が落ちたタレントやテレビ評論家を全員立候補させてしまえよ
テレビ受けして多数与党になるんじゃねーのか
腐った肥溜めの会さん
647名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:42:36.70 ID:zF+TwaTN0
>>619
そうなんだよ
アンチの奴らのレスが市長選の平松信者のレスと同レベルなんだよ
まったく説得力がない
これでは賛同も得られんわ
648名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:42:47.56 ID:7Oyn9kbsP
>>598
大阪10区は無党派層が異常に多いので小選挙区で2期連続当選したやつがいない
この選挙区は全国の勝ち負けとほぼ同じ結果が出る。松浪が自民の新候補に勝てるかどうかで維新の勢いがわかる
649名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:42:58.06 ID:/2OdriSx0
この七名は外国人参政権に賛成ってことか。
絶対に支持しない。
650名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:43:23.78 ID:uoAnrV/O0
マルハン維新の党に何を期待してるんだ?
維新支持者は?
スポンサーが朝鮮パチンコのマルハンに
朝鮮ハゲのソフトバンクだぞ

ネオ民主だろ
651名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:43:31.39 ID:OC3Rq4pk0
みんなの党が今回惨敗するだろうけど
それは数年後の維新の姿でもある
652名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:44:26.94 ID:XP7d9QDj0
松浪
は胡散臭い!胡散臭い!胡散臭い!
653名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:44:50.15 ID:FWPwnCz40
>>1
勝ち馬に乗れれば、橋下さんがいれば何でもいい・・・ 昔の都々逸を地で行く人たちにみえるわ。

 「朝顔はバカな花だよ根もない竹に命までもと絡みつく」
654名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:44:53.55 ID:vwXuz52y0
>>651
固まった政策があるわけでもないし
実力のある議員(候補)もいるわけでもないし
解散まで人気が持たないかも。
マスコミがいつまで無理して持ち上げるか次第じゃないか。
655名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:45:32.85 ID:zF+TwaTN0


第2民主って自民のことじゃないのか?

大阪市長選での民主と組んでの大政翼賛会、増税法案

なんせこれだけの実績がある

既得権を守るためなら何でもやる自民民主にはもう国民は騙されん
656名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:45:36.00 ID:uhBXr+0S0
政権交代前の民主党と全く同じ状況で面白いな。
人は反省せずに間違った歴史を繰り返し続ける
ってことかな。
657名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:45:38.12 ID:7A0adX450

橋下は現業職の給与は削減するが、行政職の給与はぜんぜん削減しようとしない。
単なる人気取りの政策だったことが、バレバレ。


「橋下市長の給与削減策は「生贄を作ること」と指摘」

 ところが、橋下市長は行政職の思い切った給与削減には出ない。平成24年度の年収削減率は平均で4.8%に過ぎないのだ。
それなのに橋下市長は市議会で、職員の給与カットについて「国が2年かけてやろうとしている水準を、わずか2カ月で実現してくれた。
職員と職員組合には敬意を表したい」と絶賛しているのだ。
http://news.ameba.jp/20120309-538/
658名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:45:47.38 ID:OwP2diSH0
松浪は民主の辻元を恐れたのではなく維新の会から対抗馬が出ることを恐れたのかと。
659名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:45:56.31 ID:Vh3MR8kI0
>>640
本流も腐れてて飲めたもんじゃないって話なんだけど
660名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:46:03.36 ID:4Q2Ytj8Z0
格差社会上等、一般人は富裕層を支える中国ブラジル派遣と同じようになれ!
の新自由主義 維新には入れられないな。

小沢に入れとくか
661名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:46:18.08 ID:brZazbom0
あらら、ダメだこりゃ。
662名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:46:34.96 ID:lylYQKst0
橋下なんて瓦礫問題で終わるだろ
処理で儲けた後は色々やばいものが検出されて橋下切捨てだろうし
663名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:46:51.63 ID:gH7QTMHz0
>>647
で、具体的に維新の何がいいの?
首相公選制?原発廃止?TPP参加?参議院廃止?
どれもこれも、日本を悪化させることばかりだけどw
664名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:47:17.53 ID:dk0tMBig0
どんどんゴミが集まってくるね。 ゴミ収集車
665名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:47:17.88 ID:wvJrk2Mu0
みんなの党も哀れだな〜
小党なのに3人も離党するのか

これで法案提出権なくなるぞ
あんだけ大事にしてたのにwww
666名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:47:39.35 ID:5/8NzZHuP
>>645
首相公選制も憲法改正が必要。
ほとんど不可能な憲法改正を主政策にしてるのは
維新と安倍。
こいつらに投票するのはアホ。
667名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:47:52.61 ID:nHw+HqOR0
しょぼいメンツ
668愛国土:2012/09/10(月) 10:48:21.35 ID:p0en8M930
松野頼久よ!あれだけ鳩山にべてたりと寄り添って官房副長官までなっていながら
鳩山ポッポが今度はダメだと判ると橋下に乗り換えかい。さすがに切り替えが早いのう。
669名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:48:30.58 ID:/2OdriSx0
外国人に参政権を与えようとする連中が国士気取りとは、笑える。
670名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:48:31.69 ID:OwP2diSH0
>>665
離党する3人が衆議院に鞍替えするならみんなの党の議席数は変わらないかと。
671名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:49:59.45 ID:JRwQrIf+0
外国人参政権推進
TPP推進
犯罪者集団

これでも当選しちゃうんだろうなw
672名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:50:50.38 ID:ljOTfkCxP
集まったメンツ見る限り、正直言って予想よりショボイな。
「こんなのしか集まらないのか?」と思ったよ。
この結果が、現時点の政界内での維新の評価だとすると選挙は厳しいだろ。
この程度のメンバーでは、衆院選でも「風」は起こせそうには無いな(´・ω・`)
673名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:50:55.07 ID:vwXuz52y0
相続税100%もお忘れなく。
674名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:50:55.39 ID:DpM4kUPLO
維新の政策で理解できるのは教育と軍事くらいで経済や選挙制度改革や首相公選制やTPP参加なんて基地害すぎる。一部の政策は支持するが他のは徹底的に反対するぞ。
675名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:51:06.85 ID:CtsaYXel0
>>670
4年任期残ってるのに、鞍替えするわけねーじゃん

今、重要なのは、自民・維新・公明で過半数が見込まえる衆議院より
参議院の過半数だし
676名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:51:07.56 ID:zF+TwaTN0


第2民主って自民のことじゃないのか?

大阪市長選での民主と組んでの大政翼賛会、増税法案

なんせこれだけの実績がある

既得権を守るためなら何でもやる自民民主にはもう国民は騙されん
677名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:52:52.44 ID:gH7QTMHz0
橋下信者がアンチは感情的に批判してるだけだ!って
言ってるけど、信者こそ橋下が公務員叩きしてるから
感情的に支持してるだけじゃないの?w
維新の会なんて烏合の衆で、ド素人ばかりなのに
よく支持出来るよw
678名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:53:07.99 ID:dk0tMBig0
http://www.kogenkai.net/
2003年11月25日 259
松野頼久君の支持者に言っておくが、彼は学生時代に数知れぬレイプを犯しており、刑務所にも入っておったんだぞ。
20年以上前、頼三が県内の週刊誌を買い占めてしもうたが、県外で入手した物を持っておる。
めかけの子だということは別に責めはせんが、レイプ犯であることはちと意味が違うな。
二階堂.comより これ本当?
679名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:53:48.53 ID:4Q2Ytj8Z0
一部の富裕層の生き残りだけしか考えていない竹中と組んでる維新
なにが維新だw 格差維新かこいつら
おまけに創価

いいかげんにしとけよ。八策じゃなくて口八丁だろカス
680名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:54:03.64 ID:cB5bVC2y0
なんか水滸伝思い出した
ならず者たちが集まってる感じ
681名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:54:03.73 ID:DeAyxFJO0
維新はごみ溜め場と化してるな

682名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:54:31.94 ID:+y4V6K5I0
>>674
バウチャーが理解できると?
既にアメリカ、イギリスで失敗している政策を進めてるだけだぞ
683名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:54:48.32 ID:CsFiVuPA0
ほんと臭い奴しか集まらないなw
684名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:54:51.82 ID:LYDM9asci
北海道でマンボウ“大漁” サケ定置網、漁師困惑
ttp://www.47news.jp/CN/201209/CN2012090801001691.html

十勝岳カスケード爆発
北海道全滅のまえちょうやなw
685名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:54:52.33 ID:/2OdriSx0
外国人に参政権を与えたい連中が自分たちを明治維新の志士になぞらえるなど、もはやギャグでしかない。
686名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:55:09.99 ID:FnOiElSh0
>>611
維新が選挙区で勝てるのは大阪だけ

自民 250
民主  70
維新  40
生活  40
公明  25
共産  15
みんな 10

687名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:56:00.18 ID:8YJvbmNa0
>>680
そりゃ水滸伝みたいに世間から弾かれた英傑が集まるならいいんだけどね
688名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:56:09.40 ID:uoAnrV/O0

橋下は恐ろしい奴だよ

極左政権民主党の悪政で国民が右傾化する波を捕らえて
反日教師に君が代を歌わせるだの
竹島は日本領土、従軍慰安婦になどいない強制は無かった

と言い支持を集める裏で朝鮮パチンコのマルハンや売国ソフトバンクを
スポンサーにつけるとか維新が権力を握ったら日本人はポイされて
朝鮮人が日本を支配する世の中になるね
689名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:56:12.87 ID:uhBXr+0S0
選挙で当選したいだけじゃねーか。
この7人だけは、投票したくないぞ。
690名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:57:16.18 ID:vwXuz52y0
瓦礫説明会をみたところ、実は橋下ってガチの理詰めの議論にはてんで太刀打ちできるタマじゃないんじゃなかろうか。
議論に強いとかいうのもテレビとかマスコミルールをうまく使った大声連呼ごり押しで、一見論破したように見えるだけで。
あとで、ネチネチツイッターで愚痴るのは実際の議論では負けてるのわかってての必死の弁解なんだろうしなぁ。
691名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:57:34.42 ID:RrzwO9AS0
杉村タイゾウ君参加しないの?
692名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:57:39.26 ID:DByaBfXL0
既得権益集団も終わりだね
693名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:57:56.60 ID:3WmxVFMj0

コウモリと選挙協力なんだろ

ブチ上げてる政策と違和感

スポンサーとか下部構造みると

ホントは 第二コウモリ党 かw
694名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:58:03.66 ID:r8cidD1V0
人権擁護法案に一切触れないのは何故?
695名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:59:04.89 ID:GVsH8pXy0
ぎゃあァァァァッッッ!!!!

キチガイばっかじゃねーか、こんなん入れてどーすんだよ!
696名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:59:05.85 ID:q6/huVjE0
民主以下
697名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:59:17.67 ID:zF+TwaTN0

一番重要なのは公務員改革と既得権の破壊だ
これが今一番必要なことだし、これができるのは維新だけ
もちろん維新の政策が全て俺の思い通りではないが
総合的に見たら維新しかないのが現実
698名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:59:27.51 ID:/2OdriSx0
韓流と同じ。
騒いでいるのはマスコミだけ。
実際は日本人の誰も真剣に支持してはいない。
スポンサーが朝鮮系だってことがバレた時点で終了。
699名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:02:00.59 ID:RrzwO9AS0
小泉首相のときも、民主の政権交代のときも

国民が求めたのは行政のスリム化。
税金の無駄な支出がなくなるといったから勝てたんだよね。

今回の維新に対する期待も、そのあたりだろう。
おかしな制度をなくして、無駄な支出をなくせば国民は支持するよ。

外交だ安全保障だ社会保障だなどといってもそんなところに期待してないだろう。
700名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:02:35.30 ID:vwXuz52y0
>>697
具体的な政策立案は官僚に任せると言ってる時点で維新&橋下に公務員改革なんて無理だよ。
せいぜい下っ端公務員の待遇を下げて、庶民のメシウマ根性を充足させるのが関の山。
701名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:02:42.42 ID:4Q2Ytj8Z0
>>697
竹中や安倍と組んでる維新が既得権益など攻撃できるわけがない
せいぜい一般ジジイババァの貯金を狙ってるだけ

一般人はすべて金をまきあげられ
富裕層は資産管理で無関係
702名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:02:53.97 ID:Vh3MR8kI0
>>685
愛国ワードを前面に立てれば
隠れ蓑に出来ると考えて実行するのが寄生虫の常套
在チョンやチョン企業が好例
703名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:02:56.40 ID:OwP2diSH0
自民党は2009年の総選挙と同じように地方でしか勝てない気がする。
都市部で民主が無くす議席は維新の会が拾いまくりそう。
704名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:03:02.13 ID:3WmxVFMj0

お人良しでナイーブな日本人諸君

政治家も政党も

正体 見抜くには

コトバやカミを相手にしてちゃダメだ

土台 支援団体とか資金源とかが正体だ

忘れんな
705名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:03:40.89 ID:wCktXJcj0
自衛隊は即時廃止する辻元清美落選はよ
706名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:03:45.66 ID:bN+FyAqO0
フランスと国民戦線とまったく瓜二つ
>一番重要なのは公務員改革と既得権の破壊だ
国民戦線の主張そのもの
707名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:03:50.17 ID:sDxeICDL0
維新支持の岸博幸でさえこのメンツには怒ってたな

708名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:04:00.31 ID:UF63dWSL0
      γ⌒´      ヽ,   
     // ""⌒⌒\  )
      i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
      !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/
      |:::::::::::::::(__人_)  |  ゴミクズが集まってきたね
     \:::::::::::::`ー'  /
709名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:04:03.48 ID:U6SAaBRi0
>>690
橋下のは討論に特化したスキルだよ。
弁護士だから当たり前なんだけど。

しかも、基本的には自分の主張をボカしたまま、
相手の主張の言葉尻の揚げ足をとってミスを誘発させるスタイル。
2chで言うところのウヨ連呼と同じ事してるだけ。

これは、一昔前の新左翼とかニューアカと言われる存在。
保守的言論が多いから分かりづらいけど。
710名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:04:31.55 ID:gH7QTMHz0
>>697
公明と選挙協力するような所が改革なんて
出来るんですかぁ〜?w
711名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:04:43.77 ID:5PTBDOUDO
自民も民主も公明も共産も大阪では馴れ合いでやってきたから驚かない
712名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:04:45.93 ID:jIRiQ/KyO
異様に胡散臭い連中だなwww
713名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:04:59.54 ID:87Rlnbmb0
資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱
>僕は一生涯使い切りの日本を目指したい。
http://twilog.org/tweets.cgi?id=t_ishin&word=%E4%BD%BF%E3%81%84%E5%88%87%E3%82%8A
714名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:05:06.72 ID:q6/huVjE0
>>708
お前もはよ合流しろ
715名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:06:15.13 ID:vwXuz52y0
相続税100%より宗教法人に課税した方が良くないか?
716名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:06:23.15 ID:uhBXr+0S0
>>699
無駄な公共事業とか、無駄な支出を
してたときが一番日本が成長して社会の
仕組みがうまく回ってたのだが・・・
高度経済成長して先進国の仲間入りした時代。
確かに、ズルく不公平に楽して儲けてたヤツが居たろうけど。

無駄無駄、ズルいズルい、悪だ悪だ、言い出して
支出を絞る方向に変わったせいで、日本は停滞してしまったのじゃね?
717名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:06:33.18 ID:r8cidD1V0
何よ、これ?
日本全体で沖縄負担の軽減を図るさらなるロードマップの作成
718名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:06:39.03 ID:CtsaYXel0
719名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:06:40.15 ID:bN+FyAqO0
>>709
弁護士に必要なのは文書作成能力

討論で訴訟に勝てるわけなし
720名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:07:26.65 ID:4Q2Ytj8Z0
>>713
一般人に資産を残すなと放出させる
その金は結局どこに集まるか
わかるよな?
721名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:07:28.90 ID:PEGS7J0m0
在日に外国人参政権に賛成の維新は、真の売国
民主党と政策一致

でも大阪人は頭悪いから投票
・横山ノック
・辻元清美
・大田房江
・ミンス
・維新の会 ← いまココ

722名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:07:48.89 ID:tKAXECNF0
>>699
無駄をなくすのはいいんだけど、必要なものまでなくしたからこうなった。
723名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:08:06.70 ID:uckcVGAU0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      もしもし、橋下市長いらっしゃいますか
  !::::::::::       /| |       私のグループの松野がおたくにお世話になると聞いて…
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ      今は民主党にいるんですが、私にも維新へ入党を…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      お金なら捨てるほどあるんですが
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   ハイ… 難しいですか… あい、わかりました…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i   ありがとうございました 失礼します…
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /
724名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:08:23.78 ID:7KrHiXG30
浪人の寄せ集めみたいになってきたな
725名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:08:34.72 ID:dsmC3DjU0
> 7人は11日にも所属政党に一斉に離党届を提出する方針だ。

自民・民主・みんなはこれを許すの?
離党じゃなくて除名だろ
726名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:09:07.62 ID:RrzwO9AS0
財産は相続させてもいいけれど、
なにか社会に対して投資するなどしてほしい。

米国などの富豪は投資をして資産を増やすからな。
その巨大な資本によって大きな事業を起こって経済力が強化されていく。

日本の金持ちは、活用するわけでもなく、
先祖代々の土地だからと保持し続け、何も使わない。
そんなのが多いからな。
727名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:09:22.21 ID:uhBXr+0S0
>>709
小学生の口ケンカで最強王者!
って感じだよな。

論理的にモノゴトを語って相手を論破する、
って感じじゃないよな。けどなぜか橋下支持者は、
そんな橋下の相手をやり込める場面を見て
「論破した!」って言いたがる。

論破したのじゃなくて、言い負かせただけなのに。
728名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:09:50.17 ID:vwXuz52y0
>>719
だよなぁ。
文章ベースでの議論に勝てるかというのが大事。
ま、その辺で橋下の弁護士としての能力とか手腕とかが評価されたということはないんだけど。
729名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:10:15.47 ID:uoAnrV/O0
自民の飼い殺しで徐々に減ってきているカルト公明党を
何故、維新が復活させようとするの?
余計な事するんじゃねえよ橋下め

やっぱりカルト創価の池田大作、朝鮮人つながりか朝鮮パチンコのマルハンと
朝鮮ソフトバンクと朝鮮人だらけじゃねえか維新の裏は

愛国ぶって保守の日本人を騙そうとするクズ共が
730名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:10:30.19 ID:r8cidD1V0
>>725
離党届け不受理、無期限党員資格停止、次回選挙では公認も推薦もしない

この3点セット希望
731名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:10:40.55 ID:eHjWg7Jb0
松浪健四郎とか金しか考えてないだろ
政治家やりながら専修大の教授だかやってたよな
たいして志も無いのに学生に教える事なんて何があるのかね。
732名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:10:53.14 ID:9hTcGi9A0
>>727
いつも逆質問ばっかだしな
こないだも大阪維新の会の説明を求めるという批判に対して
じゃあどうすればいいと逆に聞きたいですねといってたし
733名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:11:39.89 ID:3hKkFl51O
日本維新の会はそうそうたる顔ぶれだな。自民圧勝の予感しかしない
734名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:12:50.97 ID:yFUfe/gM0
>>697
大阪でハシゲがやってるのは既得権破壊して自分の身内に利権入れてるだけ。
既得権益壊してお前等になんか+あったか?
特に何もなってないだろ現状w?
735名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:13:09.35 ID:vwXuz52y0
>>727
相手があきれかえって「こいつには何を言うてもあかんわ」とさじを投げた状態を見て「論破した!」だもんなぁ。

>>732
政治家として批判する市民やマスコミに対して「対案出せ」というのはある意味敗北なのにな。
その政策をしない法外良い=現状維持だって立派な対案なのに。
政治家に必要なのは、なぜその政策をすべきなのかを説得する力。
736名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:13:15.57 ID:Fzy8FkR30
ゴミ集積場をマスゴミという大風呂敷で改革の旗頭に膨らませる維新
「維新」って言葉の意味もコイツらがすっかり変えてしまった。
737名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:14:20.57 ID:fw80yuz40
大阪では松浪グループとか中山太郎グループとかでかいの??
738名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:14:39.63 ID:PEGS7J0m0
とりあえず東国原とか出ちゃうとブームは終焉だろ…
大阪以外の国民はそんなにアホしゃないだろうし
739名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:15:05.78 ID:RrzwO9AS0
>>716
日本の国民は、公共投資が抑制されてきたと勘違いしているようだが、
自民党も民主党も実はそんなに抑制できてない。
つぶれそうな建設会社を生き延びさせてきただけ。
結局借金を返すのにつかっただけだから経済成長はしない。

公共投資をもっとやめて会社をつぶしたほうが、
もっと経済の立ち直りは速かったのではないか。

いままで公共事業に頼って存在してきた会社をつぶして、
新規事業を起す企業にまわすほうがよかった。

そのほうが若い人への所得移転もできたはず。

これをやると自殺者が増えるといろいろと批判されるだろうが、
そのほうが今の状況はもっとよかっただろう。
740名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:15:18.68 ID:jRivr5qH0
まぁ最低でもこの7人中5人は落選するよ!
741名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:15:22.12 ID:vwXuz52y0
大阪都構想というのも比較的財政が健全化してきた大阪市の財産を橋下が財政を悪化させた府に召し上げることによってどうにかつじつまを合わせようというものでしかない。
市民にとっては税負担が軽くなるわけでもないのに行政サービスとかはモリモリ削られていくだけで何の得もない。
742名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:15:31.79 ID:8YJvbmNa0
>>732
なんつーか、プレゼンしてる社員がなんらかの問題点に対する対処をどうするか質問されて
「じゃあ、対案はあるんですか!?」って逆切れして、相手が答えられないのを、論破したって言ってる感じ
少なくとも議論ではない
743名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:15:51.10 ID:XRYaj0Ls0
>>1
小選挙区ならともかく
比例はアウトだろ、さすがに。
744名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:16:17.93 ID:qtL9tWnJO
大阪なんてほっといたら財政破綻なんだから そのほうが一番公務員には痛手だったろうに。そして夕張化へ、外人へのナマポで破綻するよどうせ
745名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:16:33.63 ID:yFUfe/gM0
ハシゲも信者も論理的という言葉がもっとも似合わないタイプ。文章の前後を無視
して唐突に「はい論破^^」だもんなぁw

>>703
首都圏の連中が道州制に賛成するメリットを教えてくださいwww
746名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:16:47.76 ID:q6/huVjE0
悪い奴はだいたい維新
747名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:17:07.58 ID:Vh3MR8kI0
>>699
そうそう。実態を隠してそういう耳触りの良い人参をぶら下げれば
愚民共は喰い付く。
そうしておいて、後で人参は引っ込めればよい。
民主の時と全く同じ構図。
748名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:17:14.19 ID:ALHwOWeaO
参議院は民主党と自民党の議席数が並ぶのか。
749名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:17:25.73 ID:uhBXr+0S0
>>733
維新は、順当で10人当選。
大躍進で、20人当選。
奇跡が起こって、40人当選。

そんなもんじゃね?
が、10人も国会議員がいれば、やりようによっては
余裕で連立与党に入れる。
750名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:18:20.44 ID:VsiRUsm2P
751名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:19:16.87 ID:U6SAaBRi0
>>719

関係ない話を割り込ませられても困るんだけど。

おれは、橋下が理詰めの口頭議論が苦手だと言う点について、
橋下の弁護士という職業と性格傾向を背景に>>690氏に説明しただけで。

そもそも弁護士が法的テンプレ文章作れなくてどうする?
その上で、法廷のやり取りがあるんだろうに。
752名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:19:36.79 ID:OwP2diSH0
2010年の参議院選挙でみんなの党が800万票。
愛知県知事選や大阪府知事選挙で約200万票ずつ。
ダブっている票もあるだろうがこれだけ単純に計算しても1400万票。
選挙制度が変わらないと仮定すれば比例だけで50議席前後は取れますな。
753名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:20:05.92 ID:RrzwO9AS0
>>750

どれも民主をぬいて第2党になるって良そうだな。

2大政党制の片方になるってことだよな。
754名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:20:12.42 ID:FnOiElSh0
選挙区で維新に入れるのは芸人好きの大阪人ぐらいじゃないの?
755名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:20:21.15 ID:tKAXECNF0
>>739
適当なこと言うな。
公共投資はGDP比で1995年から半分近くまで減ってる。
756名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:21:08.07 ID:qtL9tWnJO
橋下がさ〜一生懸命、維新の会に向かって言うてるのよ。目標をひとつに 塊になって!とか共通の意思を持って〜とか何回も言ってたのを見てフイタw まるで民主党の再来かとオモタ
757名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:21:26.11 ID:b78cArb/0
松野頼久は松野頼三(らいぞう・故人)の息子。
松野頼三は小泉純一郎の後見人でもあり、当時は非常に権力をふるった政治家
小泉政権時にも何度も頼三のところへ相談しに出向いてる。
この松野と竹中。

結局は小泉政権の焼き直しにすぎないってことさ。
758名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:21:51.92 ID:Ae5yAPuE0
松野は最も責任を取らなくちゃならない鳩山グループだろ
維新に鞍替えする所が鳩山らしい浅はかさ
759名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:23:08.34 ID:4Q2Ytj8Z0
橋下の選んだ区長には人材派遣屋もいるんだぞ
竹中も人材派遣と組んでる

ほんとうの維新とは人材派遣ヤクザにピンはねされてるおまえらが立ち上がることだろう
たとえば道路工事の旗振り
働いてる本人は7000円しかもらえないがピンはね屋の請求は一人あたり24000円
工場派遣は本人は8000円しかもらえないがピンはね屋の請求は18000円

こういうやつらと組んでるのが維新(笑
760名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:23:18.80 ID:h+gxTe/10
比例区議員が他党に移るなら
離党でなくて議員辞職が筋だろが!
頭大丈夫か?
761名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:23:19.87 ID:OwP2diSH0
>>752
神奈川県知事選を忘れてました。
762名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:23:34.30 ID:U6SAaBRi0
>>742
ナイス表現w
プレゼンとディベートを勘違いしてる奴で、良く居る居るw

あんた苦労してるねえ…。
763名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:23:38.44 ID:b78cArb/0
>>758
だから、上述してるように、竹中が松野を招聘したんだと思うよ。
764名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:24:06.90 ID:D7XEZb8m0
また臭いのが紛れ込んできたな
765名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:24:22.77 ID:OnBtkRf/0
だいたい何だよ相続税って
国家による力ずくの資産収奪ではないか
世界的に廃止されてるぞ
766名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:24:37.14 ID:XRYaj0Ls0
>>757
政治資金あたりで潰されて引退したんだったけか。
実力者だったのに、引き際ははやかったな。
767名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:25:09.14 ID:vwXuz52y0
維新の思想って日本共産党より共産党らしいかもな。
768名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:25:38.78 ID:VsiRUsm2P
>>765
生前贈与って知ってる?
769名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:26:40.77 ID:RrzwO9AS0
>>755

それでも多すぎなんだよ。

バブルで借金漬けになった公共事業しかできない会社はつぶすべきだった。
770名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:26:42.90 ID:r13E6Gz90
おそらく維新てだけで入れるやつが多いから
色ついてるやつより無名の方がいいのに。
771名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:26:55.13 ID:uhBXr+0S0
>>765
富の再分配だろ。
金持ち一族は、永遠に金持ち一族。
貧乏一族は、永遠に貧乏一族。

そんな社会が望みか?
772名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:27:15.57 ID:uz7/Xqop0
辻元清美の落選が、これで決まったな

比例で復活できないレベルまで松浪が圧勝してほしい
773名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:27:25.92 ID:vwXuz52y0
>>768
生前贈与の税率も上げるくらいはやるだろ。
774名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:28:34.05 ID:wvJrk2Mu0
そもそも人の資産を

努力もしない乞食に配るって思想がおかしいわなwww
775名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:29:24.59 ID:4Q2Ytj8Z0
>>771
富の再配分???

金を取られるのは庶民の資産だけ
富裕層は資産管理会社つくってるから取られないんだよ

一般人の資産を富裕層に それが維新の狙い
776名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:29:48.86 ID:F7zxsvpb0
クズばっかりが集まってきてるね
777名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:30:19.67 ID:tKAXECNF0
>>769
多くない。
半分まで少なくなってる。
なにがなにに対して多いんだ?
ちゃんと言ってみろ。説得力ゼロだ。会社潰して誰が得する?
適当なことばっかり言うのはやめろ。
778名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:31:20.76 ID:X3ZFgsdt0
>>757 ↓うわぁあマジだ。最悪じゃん。

松野頼三

>福田派の中で唯一松野の意見を支持したのが小泉純一郎であったという。
>なお、松野は小泉の父・小泉純也とは盟友関係であり、
>同じ福田派の小泉の後見人的立場でもあった。
>政界引退後も「政界のご意見番」として、
>小泉内閣発足後は「小泉首相の師」として積極的にマスコミに登場していた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E9%87%8E%E9%A0%BC%E4%B8%89
779名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:31:38.39 ID:vwXuz52y0
庶民向け資産管理スキームとか作れば一発大もうけできるかな。
780名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:32:02.87 ID:8pPeEXW00
>>166
選挙の時に存在した政党への移籍はアウト
選挙より後に結成された党への移籍はOK
781名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:33:43.50 ID:m1n2eC3J0
民主は壊滅

第一党 自民
第二党 維新
壊滅  民主
その他

あとは、議席数によって
自民・維新 連立
自民・公明 連立
維新・公明 連立
自民・民主 (笑)

維新八策実現は衆参で単独過半取るくらいの勢いが必要
よって、議論には上っても実現には程遠い
782名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:34:14.88 ID:OwP2diSH0
横粂も菅の選挙区東京18区でなにげに頑張って活動しているので
菅を落選させるためにも維新の会に参加して欲しい。
783名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:34:15.79 ID:yFUfe/gM0
>>771
維新が政権とったらますます格差進むよw
784名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:34:42.30 ID:4Q2Ytj8Z0
富の再配分のようなイメージで釣られて
気付いてみたら取られるのは一般人だけだったというw

底辺って釣りやすいよなwww
785名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:35:10.71 ID:53w2bX0k0
○野は妾の子。地元では御乱行が多い。御乱交も。
786名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:35:38.76 ID:RrzwO9AS0
>>777
ある会社がつぶれると、その分あらたなチャンスができるもの。

必要のない公共事業目当てに存在する会社なら、税金の無駄遣いでしかない。
そんな会社なら消えるべきでしょう。

存在する価値のある会社は、公共事業から民間の建設にシフトしていった。
そういうことができない会社は社会から消えたほうがよい。
そんな会社の借金を返させるために、国の税金を使うべきではない。

もっと、今後根付いていくあらたな産業のために税金を使うべきだろう。
そのほうが、若者の雇用が安定するしのぞましい。
787名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:35:43.77 ID:fhVP71Pq0
維新の会、民主以上の顔ぶれだねw
ネズミばっかり集めて何する気なんだろう?
788名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:35:48.76 ID:wNSrVNxc0
合流してるのハズレばかりだな・・・なんでこんなの入れるんだか。
789名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:35:51.59 ID:FWPwnCz40
橋下さんもどうせなら小泉純一郎さんに維新への参加オファーを出せばいいのにw
同じ新自由主義者だしさww
790名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:36:44.22 ID:q6/huVjE0
民主の中でもカスが集まってるんだから当たり前
791名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:37:06.04 ID:FnOiElSh0
>>784

橋下の権力欲の凄まじさを見てれば分かるのにな
792名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:37:24.14 ID:HDm+JeWT0
見事にカスが集結してるな
793名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:37:43.93 ID:kcouXR+W0
松浪健太はまともに演説も出来ないアホ
ボクサー崩れなのでおそらくパンチドランカー
同情はするが、そのオツムで議員というのがナメてる

おこぼれにあずかろうと群がってる取り巻きも見るからにアホ
そのアホが駅前で配布してるビラの内容は中二病丸出し

こんなのでも、維新というだけで当選するんだろうな
794名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:37:51.66 ID:YOgIbGM/0
次回の選挙で民主党議員がそっくり維新党議員に変わったりしたら笑ってしまうな
795名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:38:35.91 ID:4tx635W90
松浪とかないわ
ゴミ箱かよ
796名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:38:48.28 ID:uvND1MRD0
何、民主過半数割れんの
797名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:38:49.82 ID:gGhuKKkN0
相続税はむしろ高すぎないか?
世界水準に均して、相続時に資産を海外に逃がさず適正に徴収できた方がトータルでは良いんじゃないか?

今の日本はおかしい。
給与も雇用も守られてこその、競争なのに。
給与も下がる、ボーナスも出ない、休日は無い、残業はサービス、明日の雇用もわからない
けど競争しろとかアホか。
ズタボロになってる病人に100mダッシュしろって言ったって死ぬだけだろ。
798名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:38:59.79 ID:RrzwO9AS0
米国でも、55%の相続税復活するのではないか。
799名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:39:11.39 ID:8YJvbmNa0
>>794
日本国民笑いのために命かけすぎだろwww
800名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:39:53.14 ID:52afcMhn0
>>752
ブロックごとに考えて見ろよ
近畿で5〜6はとれるかもしれんが,他は1〜2だろ
ドントで1と2の間には大きな壁がある
北海道では議席はとれんだろうな
比例で20とれるかどうか,30は無理だ
801名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:40:04.03 ID:uhBXr+0S0
>>797
今の2000万までの家がタダで十分じゃね?
802名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:40:25.20 ID:3jDDqeMr0
面接を受ける屈辱を受けても
橋下にひれ伏すのは
当選後、維新を乗っ取る気、満々の7人であった。
803名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:41:01.41 ID:3dgc2Qbt0
叔父がヘビィ・イズラミメンバーの松浪ケンタ君には頑張って欲しくない
804名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:41:07.71 ID:tKAXECNF0
>>786
必要ない公共事業っていったいなんだ?
これから地震が来るのに耐震補強もしないといけない、
インフラの整備をしないと橋もトンネルも通れなくなる。
だいたい税金の無駄ってなに? 公共事業は雇用対策になりGDPを押し上げる効果がある。
価値のある会社が公共事業にシフトするわけないだろ。アホか?
あらなた産業なんかデフレの国では生まれないんだよ。
お前は本当にさっきから適当なことしか言ってないぞ。
805名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:43:29.63 ID:fhVP71Pq0
>>802
そんな技量があったら、今まで所属してた政党で出世してるよw
806名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:43:42.29 ID:8YJvbmNa0
>>804
ID:RrzwO9AS0は鳩山に似てるね
そりゃ沖縄の負担軽減、県外移設、世界平和。そりゃ出来りゃ素晴らしい。
そのことに誰も反対はせんよ。美しい理想だ。
けど現実にはさまざまな問題や摩擦がおきる。そのことは全く考えてない。
807名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:44:27.85 ID:yFUfe/gM0
デフレ時に公共事業削って規制緩和とかアホスwwwwwww
808名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:44:52.01 ID:6Nq0NJiM0
維新もこれで終わりだな。
809名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:45:35.30 ID:cjL+0tIAi
東国原を扱き下ろした叔父のほうはどうなってんの?
810名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:45:46.15 ID:fAlGP/9Ui
時間が経つほど支持率下がってるな
811名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:45:48.01 ID:gGhuKKkN0
「あらたな産業」って本当にまやかしだよな。
世界中、見渡してどこにその「あらたな産業」ってのがあるんだよw
812名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:46:21.09 ID:OwP2diSH0
>>800
しかし近畿ブロック以外に北関東と南関東、東京ブロックでもかなりの数を獲得すると思いますけどね。
あと東海ブロックも期待できそう。
813名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:46:29.80 ID:d8w4Y24a0
>>811
大阪でなんで新たな産業を生み出せないんだろうか。
814名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:47:34.24 ID:cZHL50/H0
敵が多いなー
815名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:47:40.32 ID:3jDDqeMr0
>>805
国会で右や左もわからない橋下ベービーズが
頼るのは、松野だな。
816名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:48:07.74 ID:RrzwO9AS0
>>804
いままで無理して、公共事業投資をしてきたんだよ。
だから、国債債務残高が1000兆円を超えてしまった。

赤字国債を発行してまで、むりして公共投資したり消費税を上げてこなかった結果。
外国にと対GDP比で比較しても多すぎる。

公共事業投資をすれば、景気が回復すると信じてきた政治家の責任だよ。
いままでのような公共事業投資をしても
かつてのような景気にはならないし、デフレも解消できないってこと。

そろそろ赤字国債の発行も限界だし、いい加減気づいたほうがいい。
817名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:48:27.71 ID:bXgw7HNU0
下手に民主党員なんて入れない方がいいのに
胡散臭さが増すだけだよ
818名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:49:30.56 ID:2ZTDg5ih0
なんかさ、映画みたいだな、と思うよ
製作発表でさ、すげー期待しちゃう話でさ、ワクワクして詳細が伝えられるのを待っててさ
そこで配役が発表されて、ちょっとガッカリしてさ
ついに公開された予告編見て、こりゃダメだ、って感じだよ、まったくww
819名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:51:48.21 ID:vUoJYEtH0
第三社会党の誕生か。
第三帝国みたいでかっこいいなw
820名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:52:41.53 ID:8YJvbmNa0
>>818
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「見に行く前で良かった」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
821名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:55:17.38 ID:tKAXECNF0
>>816
赤字国債が増えたのはデフレになったからであり、社会保障が増えたから。
ずっと建設国債は発行してないからな。
日本の赤字国債は内債で円建てだから大して問題ではない。
財金一致でやれば景気は回復してデフレ脱却するよ。
赤字国債は限界とか言ってるけど、いくらになったら限界なのか教えてくれる?(ニヤニヤ
822名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:55:34.33 ID:eZ2MjNk30
>>701
竹中や安倍のような古い既得権勢力を打倒することこそが「維新」なのにな。
こいつらと組んでる時点で偽「維新」だわ。
823名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:55:35.85 ID:vwXuz52y0
デビルマン(実写版)くらいの期待。
824名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:56:44.87 ID:fgGlvIeg0
本人の資質そのものも疑問で維新の風頼みの松浪健太
対立候補はアホの辻元

どないせっちゅーねん
消去法で共産党に入れるしかないだろうがw
825名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:56:55.32 ID:d8w4Y24a0
>>818
> なんかさ、映画みたいだな、と思うよ
> 製作発表でさ、すげー期待しちゃう話でさ、ワクワクして詳細が伝えられるのを待っててさ
> そこで配役が発表されて、ちょっとガッカリしてさ
> ついに公開された予告編見て、こりゃダメだ、って感じだよ、まったくww

うまいこと言うなあ。
826名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:57:05.33 ID:FccKf/tY0

ふーん、「TPP反対」はあきらめたんだ?
827名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:57:15.06 ID:WhSa/INK0
ウソをつけないヤツは政治家と弁護士になれないよ!
嘘つきは政治家と弁護士の始まりなのっ!
(今は絶版の橋下徹氏著『まっこう勝負』)
828名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:57:46.92 ID:2ZTDg5ih0
10年経っても、20年経っても日本維新の会だったら笑えるなw
829名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:58:14.55 ID:gGhuKKkN0
公共事業投資が今の国際債務残高に結びついてるとかいくらなんでも頭弱すぎだと思うけれど。
単純に税収の低下と社会保障費の圧迫が原因だよ?
税収の推移見てみろよ。1997年から13兆円も落ちてる。
830名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:58:23.56 ID:ItBDs/PuP
>>768
相続税の基礎控除って知ってる?
831名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:59:29.41 ID:RrzwO9AS0
>>821

対GDP比で多すぎるってことは、返せなくなる可能性があるってことだぞ。
少しずつ海外保有比率は増えているし、
返せなくなったときに困るのは、国債をかっている国内の企業だろ。
国内の資産が減るってことだぞ。
いわば、資産が国に掠め取られるようなもの。

消費税を5%あげるのにこんなに騒ぐのに、
インフレなどでとられる資産は5%ですまなくなるぞ。
832名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:59:37.03 ID:3m5VlGv5O
ヤクザのパイプ議員が入ってくるとか
833名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:59:57.02 ID:zGx2pios0
勝ち馬に乗ろうってのが見え見えで、かえってコケそうだな。
834名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:00:01.42 ID:WYDNBwF+0
松野は鳩山が送り込んだ工作員
835名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:00:35.06 ID:IUTFLXpG0
維新も支持を得たかったら、離島してきた議員なんか受け入れるなよ。
836名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:02:35.59 ID:2ZTDg5ih0
「ちょっと店員さん!これ昨日買ったんだけど、表紙と中の絵が全然違うじゃん!」

「お客さん、インネンつけないでくださいよ。エロ漫画ってそーゆーもんでしょ」
837名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:03:18.73 ID:Vh3MR8kI0
政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。その後に、国民のため、お国のためがついてくる。
自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、嫌々国民のため、お国のために奉仕しなければならないわけよ。
....別に政治家を志す動機付けが権力欲、名誉欲でもいいじゃないか!....

ウソをつけないヤツは政治家と弁護士になれないよ!
嘘つきは政治家と弁護士の始まりなのっ!
(橋下徹氏著『まっこう勝負』)

権力欲、名誉欲の最高峰を志向して政治屋になった橋下さんのことだから、
集まる連中も似たり寄ったりだろ。
日本の政治が良くなるとは到底思えない。
838名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:03:21.55 ID:mckyqjF50
国賊7人衆
839名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:04:04.61 ID:RrzwO9AS0
>>821

赤字国債の発行については、もうすでに限界を過ぎている。

何かの拍子にいつ破綻してもおかしくはない。
840名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:04:39.99 ID:tKAXECNF0
>>831
日本国債の長期金利知ってるのか?
短期的に破綻するようなことはありえない。
数字を見れば明らか。
最悪、円建てだから円を刷って返せばいいだけ。
841名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:04:56.14 ID:+y4V6K5I0
日本は破綻します!
842名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:04:56.38 ID:4Q2Ytj8Z0
>>822
そこなんだよな
人材派遣を規制どころか組んじゃうような維新
まったくもって偽物だな

人材派遣規制を挙げてるのは小沢と社民党、共産くらいだろう
橋下は心底期待はずれだった

小沢にするよ俺は
労働者が搾取されまくってる現状はなんとかせんとあかん
843名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:06:03.07 ID:8YJvbmNa0
>>839
何かの拍子で破綻すんのかよwwww
844名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:06:39.03 ID:gkPzshQwO
今テレビでやってるけど凄いな。
日本の大手マスコミが維新の御用メディア化してる。
マスコミの維新好き、というかマスコミの維新崇拝はもはや病的。
845名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:07:04.97 ID:RrzwO9AS0
>>840

円を刷って返したら極端なインフレがおきる。

今超低金利だから、インフレ分は、国民の資産を掠め取っているだけなんだよ。
846名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:07:28.43 ID:pFdie3bPO


七人の裏切り者
七人の卑怯者
七人のくずども


847名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:08:03.41 ID:tKAXECNF0
>>839
だから金利を見ろよ!
限界過ぎてるのに国債の金利が1%を下回るんだよw
こいつ適当なことしか言わないぞw
誰かどうにかしてよw

848名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:08:08.33 ID:Vh3MR8kI0
>>844
チョン共が維新に鞍替えってことじゃね?
849名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:08:54.18 ID:8YJvbmNa0
>>847
もうさわるなって、文字通りルーピーなんだから
850名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:09:00.08 ID:gGhuKKkN0
債務の問題はもちろんあるよ。
けど結局景気を上昇させて、税収を上げることでしか対応できない。
データでも出てるけど、「増税しても税収は上がらない」
景気ってのは結局、安定した給与と雇用でしょ。
それを公共事業削減や、TPP参加等によって国内産業破壊したら景気が上向くはずがないでしょ。



851名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:09:00.00 ID:vUoJYEtH0
>>844
昔はそれなりに批判的だったと思うんだが、
反日勢力が安心できる密約だか手打ちが済んだんだろう。
852名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:09:06.89 ID:d8w4Y24a0

橋下氏、討論会「お見合い気分で」…拍子抜けも
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120910-OYT1T00339.htm?from=tw

お見合い・・・。お見合いねえ・・・。
853名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:09:56.13 ID:RrzwO9AS0
>>843
インフレを起すってことは、今の預金などの金の価値を減らすことに等しい。

超低金利だから、預金金利以上のインフレがおきれば、
その差分は、国が国民の資産を掠め取ったことになる。
税によらずに、税金をとるようなものだ。

お前はそれでいいのか。
854名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:10:33.04 ID:c8wwiXdz0
>>5
表向きだけみちゃいけない

政策的に足を引っ張るために合流するやつもいる
855名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:10:35.06 ID:2ZTDg5ih0
>>844
そうかなぁ
マスコミがヘンなイデオロギーを持ってるのは周知の通りだが
もう一つ、重要な習性があって、それが話題の飛びつかざるを得ないってことだ
犬の前でボール投げると、犬は思わず追いかけちゃうのと同じだな

公務員がどうたらとか、経済政策あたりはマスコミイデオロギーと一致してるけど
憲法改正とかは絶対に同調しないだろ

マスコミは困っちゃってる、って印象だなw
856名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:10:54.65 ID:tKAXECNF0
>>845
円安インフレになったら景気も回復だなw
まぁ破綻するようなことはないけどなw
老婆心ながら忠告させてもらうと、ちゃんと数字やデーターをもとにレスするほうがいいぞ。
適当なこと言っててもすぐに嘘がバレる。
857名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:11:53.62 ID:d8w4Y24a0
>>844
> 今テレビでやってるけど凄いな。
> 日本の大手マスコミが維新の御用メディア化してる。
> マスコミの維新好き、というかマスコミの維新崇拝はもはや病的。

まあ視聴率とれりゃそれでいいからな。
ディレクターとかプロデューサーだって政治音痴だらけだしw
858名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:12:21.85 ID:4Q2Ytj8Z0
>>847
公共工事はいいが
ひとり24000円の税金財源を請求しておいて実際に働いてる奴に7000円しか行かない

まずこのふざけた搾取をなんとかしないとあかん
859名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:14:08.71 ID:cLYGhUPfO
ハハ

まるで砂糖に群がるアリだな
うまい話には乗っかって顔と名前売って、今まで暇だったのに急に維新維新!と家庭でも言い出し、
坂本竜馬気取りになってるタカリ野郎共
昨日まで自分がすすめていた考えはどうなったよ(笑)

今回くっついた奴らは皆そういうコジキ根性、信用出来ない奴らだとよくわかったな

おいしい汁は一滴でも御相伴に預かりたいか(笑)
なっさけねーなぁ しっぽフリフリはあはぁしやがって
860名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:14:17.95 ID:RrzwO9AS0
>>847

わざわざ1%に推移させている。
デフレだからそのレベルですんでいるだけだろう。

1%までのインフレなら問題がないがそれ以上になれば、
国民の資産を国が掠め取ることになる。

それをやらないのが、日銀の唯一の指名といっていいだろう。


公共投資については、金融政策についても八方ふさがりなんだよ。
今は我慢するしかない。

国債などの借金に頼るのは、見込みのある事業投資でないと将来苦しむだけ。
無駄をカットして、必要なところにまわす。そんなことくらいしかできないのが現状。

かつてのような公共投資なんて国が自殺するようなものだ。
861名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:14:20.82 ID:gkPzshQwO
>>855
消費税の是非なんて国民の1番の感心課題だけど、増税法案成立後全く触れないんだが?
862名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:16:42.45 ID:gkPzshQwO
>>857
視聴率下がりまくってんじゃん
863名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:17:32.97 ID:+y4V6K5I0
>>858
年金は物価の変動で支給額変わるだろ
インフレなって名目値が上がれば緩和されるんじゃないか
864名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:18:46.43 ID:gWE3Ryzy0
>>861
> >>855
> 消費税の是非なんて国民の1番の感心課題だけど、増税法案成立後全く触れないんだが?
財源確保できたから後はその取り分を巡る縄張り争いになるだけじゃない?
865名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:19:51.27 ID:2ZTDg5ih0
>>861
消費税については、増税やむなし、って考えの人が結構いるのは知ってるでしょ
866名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:19:59.26 ID:RrzwO9AS0
>>856

すでに、日銀は、国債を市場から限界にちかいレベルで買い入れている。
これ以上はできないだろう。
いま買っている国債は、そのうち売却しないといけない。

円安を解消するためにはは、海外の景気が回復するのを待つしかない。

円をすれば円安になるなんて、バカな夢見ないほうがいいし、
円の信用をなくすようなことは日銀はしないだろう。
867名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:20:16.41 ID:FolESxwXP
橋下はいいとして、残りはこんな奴らばっかりなんだぜ?

それでも維新に政治を任せたいと思うか?
868名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:20:21.22 ID:/frOA2+Z0
あんまり変なの入れてると維新自体も信用されなくなるよ
869名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:20:42.93 ID:SxKJdJOAO
パチンコ→マスコミ→維新→騙される国民 もう日本は終わりだと言う事
870名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:21:58.97 ID:87Rlnbmb0
>>816
麻生さん
「金を借りているのは国民ではなく国。満期になったら、政府の権限で金を刷って返せばいい。企業と国の借金は性質が違う」
871名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:22:50.48 ID:52afcMhn0
>>857
現時点では所詮はローカルパーティ,国費を使っている政党ではないからな
正式に国政政党になった後でもあんな調子なら放送倫理違反になる
872名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:23:04.68 ID:t7vzjjrq0
>>867
こいつらでも国政経験ない橋下よりはマシじゃね?
873名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:23:05.95 ID:XM+WfF2C0
松浪はん、あんたTPP反対の委員やなかった?
そら節操無いいわれてもしゃーないですわ。
874名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:26:55.17 ID:VN5WKKjyO
ガキ大将が偽善者のふりして 大終結ってとこかな。
知名度利用してうまい汁すいたい輩が集まって、これから日本を転覆させる気かな
875名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:28:49.31 ID:RrzwO9AS0
>>870

だまされているんだよ。

それは、金を掠め取られているようなもの。

同じ金額でも実は価値が低いものを渡しているってこと。
876名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:31:23.71 ID:RrzwO9AS0
>>870
付け加えれば、国が国債を発行して建物を建てたとき、

得するのは、公共事業を請け負った業者だけ。

つまり、麻生セメントが儲かる。

国民は、いつの間にか税金を取られている。
877名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:32:10.00 ID:402E6mzSO
維新なら当選できる!
そう考えた胡散臭い連中の巣窟になってきた。
878名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:33:24.10 ID:gkPzshQwO
>>864
財源確保?
何の財源だ?
そういう議論こそマスコミがやるべきだし、国民の感心事項だろ
今回の消費税増税分が何の財源になるのかすら決めずに増税した
こういう事は全く国民に伝わってないだろ
879名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:33:29.49 ID:/frOA2+Z0
>>867
無理
880名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:33:35.75 ID:7h1q17Nt0
橋下は同じ方向性を持った者と連携していくと言うが、
民主党のマニフェストに賛同して民主党から立候補して
当選した民主党議員と、どこが合うんだよ。
橋下も、いい加減な事してると、維新の会も民主党と
同じ運命たどって、国民に多大な迷惑与える事になるぞ。
俺は民主党議員や東国原のような道路族(公共事業拡大派)
は、橋下の掲げる政策とは連携できないと思うんだがな。
881名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:36:13.92 ID:xoF/irVjP
>>815
民主党に乗っ取られるのかw
882名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:36:34.77 ID:/frOA2+Z0
>>877
原口なんか自分で勝手に維新と名乗りそうな勢いだし
883名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:37:15.03 ID:CnQ3SWHq0
>>873
同感だ、
橋下さんはTPPだけは筋金入りの推進派だぜ
原発は正直妥協する可能性が高いみたいだが、
TPP反対派には妥協する可能性は低いだろう
小林よしのりなんか、TPP以外ではほとんど橋下と同じ政策なのに、
アレだけの大喧嘩をしているのだから
884名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:37:23.75 ID:87Rlnbmb0
>>876
日本は地震大国なので公共事業は正しい
円を刷ればインフレになり労働者の給料は増え景気回復
885名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:38:34.68 ID:CtsaYXel0
7人中3人が官僚出身
即戦力じゃん


松野頼久 慶應義塾大学法学部
石関貴史 早稲田大学政治経済学部 郵政官僚
水戸将史 慶應義塾大学商学部 税理士
松浪健太 早稲田大学商学部 新聞社記者
小熊慎司 専修大学法学部
上野宏史 東京大学経済学部 ハーバード大学大学院 経済産業省官僚
桜内文城 東京大学法学部 ハーバード大学大学院 財務省官僚
886名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:39:05.09 ID:7h1q17Nt0
>>870
麻生は馬鹿だから。
日銀や財務省が心配するのは、金を刷って円の価値が下がれば国債が暴落するかも
しれないから、だから財務省は政府に円を刷らないで増税をアドバイスする。
887名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:39:12.43 ID:+y4V6K5I0
>>880
道路族とかまだバブルの余韻に浸ってるやついるんだなw

橋本の経済政策は金融緩和と日銀法改正のみな
どうせケケ中の入れ知恵だろw財政出動は金利高騰と円高を助長させますって
888名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:39:45.03 ID:/frOA2+Z0
国民は民主党で懲りたから今度はそうやすやすと維新に入れないと思う
889名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:39:44.89 ID:4L9kUfUzO
で?おまえらの支持政党は?
890名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:40:12.39 ID:tKAXECNF0
>>876
公共事業は裾野が大きいから広くお金が回る。
素早い景気対策になる。
お前、本当に嘘ばっかりだな。
891名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:40:14.78 ID:jT+oeEzT0




 爆音マフラーの規制をゆるめたのは松波健太

 おまいらが爆音マフラーに苦しんでるのは松波健太のせい



892名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:40:46.25 ID:wL3BlpRL0
そんな松波でも
辻元を比例でも復活できないくらいボコれば許す
お前に求められるのはただその1点のみ
893名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:41:58.38 ID:yFUfe/gM0
>>886
日本の国債が暴落ってw
894名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:42:15.99 ID:/frOA2+Z0
>>889
ない
どこにも入れようがない
どっちにしても維新民主自民公明社民共産はありえない
895名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:43:11.96 ID:tKAXECNF0
>>886
お前が一番馬鹿だろ。
金融緩和なんかどの国でもやってる。
アメリカなんかジャブジャブの上にさらにQE3をやろうとしている。
国債暴落なんかしてないw
896名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:43:41.77 ID:r4yGPlpGO
橋下がいないとカスゴミ政党wwwwwwww
897名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:43:44.84 ID:fNJyBcm5O
あ〜あのチンピラみたいなチョンマゲか
たぶん坂本竜馬きどりなんだろうが本質がチンピラだから無理だな
898名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:45:12.50 ID:7h1q17Nt0
>>884
公共事業は造った後もメンテナンスや人件費で維持費が掛かり続ける。
大阪なんか自公政権で余計な箱物ばかり造って来た為維持費が掛かり過ぎ、
橋下が余計な箱物を処分しようとしたら自公が反対して中々無駄遣いが減らない。
899名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:45:27.05 ID:WonrZ8hf0
甘い汁を吸いたい散臭いやつばっか集まってきてんじゃん、結局騙されて維新に投票する奴が多いから困る
900名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:45:51.09 ID:RrzwO9AS0
>>884
>>890

今公共事業しても、労働者の給料があがるわけない。
借金漬けのゼネコンの借金返済にまわるだけ。

自民党は田中角栄時代から、土建の利権にからんできて甘い汁を吸い続けた。
公共事業投資は減ったけれど今だにむさぼろうとしている。
大手ゼネコンから金が廻ってくる。
901名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:46:40.59 ID:vwXuz52y0
>>898
橋下なんて大阪は財政が苦しいとセコイところから削減をしているくせに、他方ではウメキタで800億の借金をしてハコモノを作ろうとしてますがな。
902名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:47:52.87 ID:tKAXECNF0
>>900
雇用が増えるんだよ。
GDPが増えるってことは、国民の所得が増えてるってことだぞ?
そんな基本も知らないの?
ただの無知なのか?
903名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:48:20.78 ID:UpHV/5/T0
ちょんまげ甥に投票するなら、辻元で良いや。
 
維新は他の候補いないのか?
904名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:50:15.73 ID:tKAXECNF0
>>898
WTCで府民に大損させた橋下が言えることじゃないだろw
905名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:50:47.21 ID:Tkp3wZIH0
>>898
新しいハコモノを作ろうとしていますね
それに大阪ではハコモノより無駄金である社会保障を削ろうともしてない
906名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:50:47.31 ID:RrzwO9AS0
>>902
一時的にね。仕事が終わればなくなる。

そのあとに残るのは使われない施設と道路と借金だけ。

公共事業投資をすべきなのは、雇用を持続できそうな産業への投資をすること。

907名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:50:56.66 ID:6kmSoHdl0
>>901「大阪エンターテイメント都市構想推進検討会」にいる「燦キャピタ
ルマネージメント株式会社」からんでないかな。不動産ファンドで仕手
株だ。売上13億円で赤字4億円。だが2009年から映画のパラマウントランド
をエキスポ跡地に作る公募に応募。橋下が推していたらしい。
908名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:53:38.71 ID:JupmFF000

2009年 TVマスコミのデマ報道で誕生した
           ↓

         民主党政権
909名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:54:01.28 ID:tKAXECNF0
>>906
ちゃんとインフレにすれば、今度は民間が金を使うようになる。
インフラのメンテナンスをして誰が困る?
やらないと橋やトンネルが通れなくなるぞ。
それでもいいのか?
地震対策して誰が損する?
国民の命を守るのも公共事業だ。
910名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:54:08.10 ID:7h1q17Nt0
>>895
アメリカ国債やドル通貨は全世界に影響を与えるが
日本の国債暴落は世界に影響を及ぼさない。
ドルの世界的影響からすれば、円は流通が少なく、
マイナー通貨だから投資目的では使われても、
ドルやユーロ程世界に影響は与えない。
911名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:56:12.76 ID:JupmFF000

   2009年 朝鮮人のデマ話で誕生した
           ↓

         民主党政権
 
912名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:56:34.86 ID:xphmfXj30
維新の会や合流する国会議員が胡散臭いのは同意として、日の丸君が代や慰安婦に関しては評価出来る気がする
今後合流するかもしれない河村市長も南京事件には否定的な見解で、
中国領事館への土地売却も今のところは食い止めるように努力してるみたい

だからってTPPや外国人参政権についてはよく分からないし、
支援組織に朝鮮系がぞろぞろいるのを見ると胡散臭さは消えないけど、
これまでの自民もだらしなかったんだと改めて思う・・・
913名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:56:35.47 ID:7h1q17Nt0
>>909
必要でもない公共事業を行ってきたのが自公政権。
914名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:59:49.53 ID:+y4V6K5I0
>>910
>日本の国債暴落は世界に影響を及ぼさない。
うそつくなよw

んじゃ世界的に国債が買われている国4つ言い当ててみてくれ
915名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:08.26 ID:RrzwO9AS0
>>909

道路のメンテナンスは、ガソリン税をとられているぞ。

田中角栄時代に、道路をはやく作る必要があるからといって、
高く設定した暫定税率がいまでもそのまま。
民主党当たりなくすとかいってなかったかな。

ガソリンの半分くらいの金額は税金だろう。
916名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:24.20 ID:tKAXECNF0
>>913
だから公共事業はずっと減らしてるというのに。
そのせいでいつまでたってデフレのままだ。
なんでこいつらはちゃんとデーターを見ないんだ?
917名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:04:16.19 ID:2ZTDg5ih0
>>916
アタマの中に脳みその代わりに、テレビの受信機が入ってるから
918名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:04:16.60 ID:7h1q17Nt0
>>904
WBCで不眠に迷惑かけたのは、元々は自公政権があんな無駄な箱物を
立てたのが原因だろうが。
それで橋下が古くなった大阪府庁を立て替えるよりもWBCを大阪府庁に
使おうとしたら、自公が中心になって因縁つけて議員の数の力でダメにしたから、
橋下は維新の会を作ったんだろうが。
919名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:07:44.14 ID:7h1q17Nt0
>>914
日本の国債は外資がほとんど購入してないって意味。
920名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:08:45.53 ID:RrzwO9AS0
>>916
公共事業の多い少ないが問題ではなく、公共事業をするならば、
そこに、持続可能な雇用が生まれて、新たな税収になるものに投資をすべき
ということでしょう。

施設を作って赤字経営とか、使われない道路をつくるとか、
事業見込みや需要を的確に見積もることなく、
ただ、ゼネコンに儲けさせるための公共事業をやめてくれという話。
921名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:09:09.20 ID:gGhuKKkN0
>公共事業投資をすべきなのは、雇用を持続できそうな産業への投資をすること。

これを言う人は「じゃあ、その産業って何ですか?」という問いに答えられない。
だって、そんな産業ありませんから。著しい成長産業って今国内にありますかね?
企業でもそうだけど、インフラへ投資しないと経済が回らなくなるよ。
昭和じゃあるまいし、片田舎の農道を3車線にしろとかそういう話じゃなくさ、
例えば都内での老朽化したインフラへの再投資、これから出てくると思うけれど、
自然エネルギー関連へのインフラ投資も公共事業になりうるでしょうさ。高知県梼原町とかいいモデルもあるぞ?
922名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:09:16.52 ID:GiCuOcLS0
TPPに反対の松野が維新に行くのかい!
923名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:10:07.80 ID:7h1q17Nt0
>>920
その通り。
自公民政権の葉単なる無駄遣い。
924名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:10:55.90 ID:tKAXECNF0
>>918
WBCwww
そもそも地震に弱い場所に移転しよと考える橋下が無知。
どうすんだよ。
100億も損失出しやがって。
全部税金だぞ。
925名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:11:08.87 ID:y02R9nTz0
維新は誰が国会をまとめるかで支持率が決まるな
926名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:12:39.32 ID:0IDsaiBJ0
首相公選制を実現するための駒が必要なんだから、橋下以外は誰でもいいんだよ
とにかく首相を国民が直接選挙で選べるようにすることが大事

927名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:13:17.95 ID:IUTFLXpG0
>>918
やきうw
928名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:13:19.88 ID:tKAXECNF0
>>920
ちゃんとレス読めよ。
インフラノメンテナンスは必要ないのか?
地震対策は必要ないのか?
全て必要な公共事業だ。
929名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:13:42.89 ID:+y4V6K5I0
>>919
高度成長と輸出で先進国まで伸し上った日本が外資に影響してないとは?
内国債は国内でのみの影響だから、暴落も何も関係ないだろ
それとさ、国債暴落ってことは通貨が下落するってことだからな
日本は世界随一の金貸し国家だ、特にドルのな
ってことは円下落分ドルが高騰するってことだろ?
そんなことアメリカが許すと思うか?輸出増やしたがってるときに
あんまりデタラメ言わないでくれよwww

で、世界的に国債が買われている国4つの答えは?
930名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:13:54.07 ID:7h1q17Nt0
>>924
元々地震に弱い地域にWBC建てた自公政権が無知。
931名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:15:07.79 ID:2ZTDg5ih0
>>926
首相公選制なんて、いろいろ突っ込まれて
「状況に対応できる方法を考えていきたい」
なんて、ずいぶん後退ってか
実質引っ込めてたがwww
932名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:16:28.70 ID:OQqtL/LK0
7人の侍ごっこ?
933名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:16:42.41 ID:tKAXECNF0
>>930
それを買った馬鹿はもっと無知だなw
損したくなかったら買わなきゃよかったw
議会は反対してるのに馬鹿が強行してこのザマだよw
934名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:16:46.72 ID:vwXuz52y0
>>930
府で買う必要もなかっただろ。
935名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:17:22.85 ID:RrzwO9AS0
>>928
ガソリン税とかだけでも5兆円弱あるのだけれど、その範囲でやればいいんじゃない。

メンテナンスはやらないといっているわけではない。
936名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:18:02.74 ID:r8cidD1V0
仮に当選者が40人だった場合、「橋下と40人の盗賊」と呼ばれる予感
937名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:19:45.26 ID:whNdyw+60
各党の先遣隊、どうでもいい奴ばかり、
橋下、国政よりも地元の行政しっかりしてから国政に出ろよ、早漏しすぎ
938名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:20:42.64 ID:Xtqfh9zs0
松浪の小倅?
なんでもありだなwwwっw
939名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:21:56.33 ID:OnBtkRf/0
相続税100%の悪夢
940名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:03.48 ID:2ZTDg5ih0
>>937
改革商法って夢を売る商売だからさ、夢が品切れになったり、賞味期限切れになるんだ
そうしたら次の拠点に移る
知事から市長へ
その次は国会議員だな
商売を長く続けるためには、そんなに早く移ってはいかんよ
941名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:30:40.18 ID:7h1q17Nt0
>>934
大阪府庁が古くなって建て直さないと
いけないって事で、新しく建てるよりもWBC
購入した方が安くで済むって、自公政権での
箱物行政の落とし子WBC処分で困ってた大阪市
を助ける意味もあって購入したんだよ。
942名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:31:31.38 ID:kcouXR+W0
WBCはそろそろ訂正しようよ
943名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:34:20.39 ID:xWdvcWaJ0
ゴミとクズしか居ないの?

この団体w

どんどん馬脚があらわに・・
944名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:36:28.49 ID:Hc5D7f//0
中韓に対してどれだけ厳しく対処出来る政治家がいるんだ?
当選するためなら橋下のケツでも舐める奴が中韓と戦えるわけないわ。
945名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:37:47.64 ID:vwXuz52y0
>>941
結局府庁のWTC移転はしないだろ。
946名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:38:32.03 ID:D/gRvxLE0
>39
それをやると、金を自力調達できるヤツのみが議員になる。
そして、スポンサーの言いなり
日本で金を持ってるのは、パチンコ・金融

あとはわかるな?
WBCにも関わってるのか。
948名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:46:06.93 ID:8YJvbmNa0
World Baseball Classic
949名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:46:33.94 ID:ItBDs/PuP
政治団体と政党の大きな違いは
企業献金が受けられるか受けられないかだ
政党となればチョン企業のマルハンやソフトバンクから企業年金が受けられる
950名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:46:54.19 ID:8DT+DqTH0

【維新八策】 「TPPを慎重に考える会」幹事長の松野頼久氏、TPP交渉参加を公約に掲げる橋下徹氏と「価値観が一致」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347229227/
951名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:48:01.77 ID:IUTFLXpG0
>>946
政党交付金を議員個人に配って、完全に寄付を禁止にするべきだと思う。
952名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:48:10.69 ID:/dsG8jLTP
松浪ってうさんくさすぎる
議員でいたいだけやん
953名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:50:15.35 ID:BIpl5ASW0
ウィキみたら、ちょんまげの甥っ子?か。 うざい。
954名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:50:54.27 ID:ZZ/N0NO+0
水戸って元ミンスか…
955名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:51:50.64 ID:90vuHoKK0
>>519
うぜぇしね
956名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:11:17.54 ID:kcouXR+W0
>>953
ついでに、伯父は元大阪府議
だから、厳密には二世議員ではないのだが、実質的には変わらんね

でも、駅前演説で
「二世議員はいけません。国会から二世議員をなくしましょう!」
とか言ってて、まずお前が消えろと思った
957名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:19:06.16 ID:BeLwqqlf0
みんなで入れば怖くない
958名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:21:57.78 ID:cLXKu6lD0
>>946
今でもすでに言いなりじゃねえか
959名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:36:19.98 ID:lpV2svc20
だから維新はゴミの掃きだめ場だって

こんなところに投票するのはどこの馬鹿だ
960名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:49:11.29 ID:2uYiG6iD0
※日本維新に合流・出馬する10人

中田宏(前横浜市長、大阪市特別顧問)・・・外国人参政権→反対
外国人参政権と人権擁護法案に反対する右派政治団体「日本創新党」代表幹事

山田宏(前杉並区長、大阪市特別顧問)・・・外国人参政権→反対
外国人参政権と人権擁護法案に反対する右派政治団体「日本創新党」党首
「パチンコ違法化・大幅課税を求める議員と国民の会」会員

東国原英夫(前宮崎県知事)・・・外国人参政権→立場不明

松野頼久(民主党)・・・外国人参政権→反対
外国人参政権反対派グループ「永住外国人の地方参政権を慎重に考える勉強会」会員

水戸将史(民主党)・・・外国人参政権→反対
外国人参政権反対派グループ「永住外国人の地方参政権を慎重に考える勉強会」会員

石関貴史(民主党)・・・外国人参政権→賛成
従軍慰安婦と南京虐殺を否定する政治グループに属している

松浪健太(自民党)・・・外国人参政権→国政のみ反対、人権擁護法案→反対
外国人参政権には「国政では帰化が当然」と語っているとのこと

小熊慎司(みんな)・・・外国人参政権→反対
憲法改正賛成派、国会議員の靖国参拝に賛成

桜内文城(みんな)・・・外国人参政権→反対
民主議員が国会で秋篠宮殿下に「早く座れ」と野次ったことを告発

上野宏史(みんな)・・・外国人参政権→立場不明
961名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:52:32.36 ID:VHlhvSwlO
吹き溜まり
962名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:53:12.89 ID:ItBDs/PuP
橋下
外国人参政権→反対
特別永住者→一定の配慮

在日韓国・朝鮮人の犬! 橋下の特別永住者への参政権付与賛成の瞬間

(p)http://www.youtube.com/watch?v=gA2ak2360us


なりすましチョンに参政権w
963名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:53:48.63 ID:CTT0+B1C0
水かけのすぐ後に、許してチョンマゲ〜って謝ってれば伝説になれたのに
964名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:55:50.68 ID:kBUpMTim0
ちゃんと橋下は統率できるのかな
亀井みたいに追い出されたりしないかな
965名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:59:13.80 ID:sVlafE/g0
>>962
> 外国人参政権→反対
> 特別永住者→一定の配慮

此の時点で論理破綻
966名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:00:46.30 ID:HPZSRZnVO
松浪って、大阪人が認めるクズ議員じゃなかったか。
で、落選。。。後、自民比例枠復活。
クズが、維新人気に乗じて鞍替えwww
967名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:04:00.28 ID:s5esTUWT0
比例代表で所属変更はおかしいだろ
そりゃ渡辺もへそ曲げるわ
968名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:04:09.85 ID:Vh3MR8kI0
>>896
橋下自体が>>837みたいな
嘘つき自認して開き直るような人でなしですけど
969名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:04:53.33 ID:FWPwnCz40
お集まりの面々は維新の看板掲げてで当選しても すぐに橋下さんを裏切っちゃうんじゃないだろうかね。
党首が国会議員じゃないんだからさ。
970名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:07:36.53 ID:ItBDs/PuP
> 外国人参政権→反対
> 特別永住者→一定の配慮

特別永住者が一番厄介なんだから、反対なら反対と断言すればいいわなw
971名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:08:26.70 ID:2ZTDg5ih0
>>969
裏切るだろうね
それで除名されたとしても「中からみたら維新はガタガタの素人衆団だった!」
とか言ってればどこかが拾ってくれるwww
972名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:09:54.06 ID:r8cidD1V0
>>971
アジェンダ丸呑みしに行くかもしれないね
973名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:11:12.27 ID:pi0RMQ350
最初からいきなりカスを集めて恥下俺様党結成ですか!w
974名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:13:57.51 ID:DDwE9iOA0
自民支部に暴力団関係企業の献金 松浪健太代表

 松浪健太衆院議員が代表の自民党大阪府第10選挙区支部が2005〜10年、暴力団と関係が深いとして
大阪府の公共事業の入札参加を排除されている大阪府高槻市の建設会社から、計約60万円の献金を受けていたことが12日、
同支部などへの取材で分かった。  

松浪議員秘書は「献金を受けていた昨年7月までは入札にも参加し、暴力団と関係する企業とは認… [記事全文]
http://www.47news.jp/news/2011/06/post_20110612105906.html
975名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:17:17.24 ID:LvVrVa+QO
>>974

父親を始め、親戚中に暴力団がウジャウジャいるハシゲさんだから
松浪健太とも暴力団繋がりじゃないかな?wm
976名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:19:58.32 ID:xfl8cKPf0
松波w
977名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:20:36.82 ID:eQzi2DRA0
維新らしい候補だ。
ミスター維新の会と呼ぼうじゃないか。
汚い自民候補が、どんどん出て行って
クリーンな自民になるな。
978名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:27:07.56 ID:FWPwnCz40
大阪としてではなく 今度は、維新として、瓦礫処理の説明会が必要になるかもね。
979名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:31:32.62 ID:dU+aHzes0
>>1
> 次期衆院選に向け、地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が近く結成する新党に、民主、
> 自民、みんなの党の3党の衆参国会議員7人が合流することが7日、固まった。7人は11日にも所属政党に
> 一斉に離党届を提出する方針だ。
>
>  維新新党に合流するのは、「道州制型統治機構研究会」のメンバーで、民主党の松野頼久元官房副長官
> (熊本1区)、石関貴史衆院議員(群馬2区)、水戸将史参院議員(神奈川選挙区)、自民党の松浪健太衆
> 院議員(比例近畿)と、みんなの党の小熊慎司、上野宏史、桜内文城各参院議員(いずれも比例)の計7人。
>
>  7人は7日、国会内で会合を開き、維新が衆院選公約「維新八策」に関して国会議員らを対象に9日に開く
> 公開討論会に出席することを確認した。会合後、松浪氏は記者団に「研究会は、特に道州制導入で維新とは
> 一致している」と述べ、維新との政策の一致を強調した。
>
>  また、討論会には、昨年まで津市長を務めた松田直久氏が参加することも新たに判明。首長経験者はほかに
> 東国原英夫・前宮崎県知事や、中田宏・前横浜市長、河村たかし・名古屋市長らの参加が決まっている。
>
>  一方、橋下氏が新党党首を党内の選挙で決めると発言したことを受け、維新幹部は、党首選の規定を設け
> る考えを示した。
> http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120908-OYO1T00309.htm?from=main1
980名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:31:56.95 ID:s5SmOdhO0
中田と山田入れた時点で終わってるw
981名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:32:12.37 ID:Ad3Mi/G2O
馬鹿チョン 民主党応援してたから

エラ張り朝鮮マスコミ有利の公選制ニダーっていうのは当然
982名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:41:53.26 ID:iVVFG84A0
「日本維新の会」より単に「維新の会」のほうがいいと思う
983名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:43:52.40 ID:HGJFsl5UO
松波、自民党離党か。良かった
984名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:44:04.82 ID:sVlafE/g0
>>982
「大日本維新の会」のほうがいいと思う
インパクト的な意味で
985名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:44:17.27 ID:VsiRUsm2P
986名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:46:06.86 ID:cNZQrbvW0
橋下の特技はゴミ拾いか
987名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:47:14.46 ID:wxJ1o7j+O
松浪ってパチンコ議員じゃなかったっけ?
988名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:47:52.07 ID:QKDYLmhfO
対抗馬が辻元だぞ

自民党候補者だせ
989名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:48:15.67 ID:k9p3RQmQ0
>>985
角谷ってのはだいぶおかしな予想してないか?
国生とその仲間みたいなの合わせて50〜60って他の二人とかけ離れすぎてる
990名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:49:57.91 ID:kcouXR+W0
>>966
最初の立候補の時、松浪健太は「よろしくお願いしまーす」しか言わせてもらえなかった
有名人の応援演説 → 松浪「よろしくお願いしまーす」、の繰り返し

こいつに口を開かせると馬鹿がバレると考えたんだろうけど、
そんな奴を公認候補に立てる自民党もヒドイよね
991名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:54:49.99 ID:sHKVTy8F0
             ミ _ ドスッ       _            _
          ┌──┴┴──┐ ┌──┴┴──┐ ┌──┴┴──┐
 ヤレヤレ.. ∧∧ │気をつけろ  │ │ちょっと待て .│ │見抜くんだ  .│
      (   ,,)│ その新党も. │  │その無所属は│ │その維新の会│
     /   つ.  民主かも . │ ...│ 民主かも.  .│ ...│ 民主かも.  .│
   〜′ /´ └──┬┬──┘  └──┬┬──┘ └──┬┬──┘
    ∪ ∪        ││ _ε3   .    ││      .    ││
               ゛゛'゛'゛           ゛゛'
992名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:08:42.22 ID:Vh3MR8kI0
>>990
それを抱き込もうっていう維新も大概だなw
993名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:11:08.33 ID:hy4g0LV90
東が総理候補としてなんちゃらッて言ったとき
顔を洗って出直してこいとかなんとかなのに
仲良しこよしかよ
994名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:11:23.44 ID:RG+E8lMVi
維新はTPP賛成

よってありえん
995名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:14:12.07 ID:z5bKXqwC0
>>995なら日本維新の会と民主党は壊滅へ
996名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:15:06.50 ID:LFIGmveM0

要はハシゲという自民党の別働隊を作って
民主党に流れてた票を分散させるのが

真の目的だ

その為にマスゴミ(2ちゃん含む)使って政治不信を煽りまくって投票率を下げてそうか組織票で後押しする作戦だよ

結論

マスゴミが極端に嫌い日本国民に隠すように報道しない小沢新党だな
997名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:16:45.31 ID:SNTrslSxO
中田、大村、河村がいる時点で胡散臭い
998名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:20:32.10 ID:jyW/kK/T0
熊本1区の選挙民は納得してるのか?どうなんだ!

TPPを慎重に考える会幹事長・松野頼久がTPP賛成の橋下維新出馬のでたらめ
http://plaza.rakuten.co.jp/heitei48kagawa/diary/201209030000/
999名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:21:37.31 ID:sVlafE/g0
>>430
デフレ(供給>需要)下で供給力を上げて、デフレギャップ(需給ギャップ)を拡げようとしている点かな。
http://www.youtube.com/watch?v=_UzG54ZYvqA&list=PL7F7A9AEB00D72102#t=14m27s
1000名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:22:36.42 ID:981fSNE30
どんどん胡散臭くなってきました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。