【国防】第7師団改編と第1戦車群廃止 防衛省が来年度予算の概算要求に盛り込む★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
防衛省は7日に発表した2013年度予算の概算要求に、陸上自衛隊第7師団の改編と第1戦車群(北恵庭)の廃止を盛り込んだ。

 第7師団の戦車は230両のうち、約60両が削減される。内訳は90式戦車が50両減り、74式戦車が約10両。
隊員の定員は常備自衛官約600人が増員され、現在の約5860人から約6460人体制となるが、
定員約870人の即応予備自衛官(即自)は同師団から外れ、北部方面混成団へ集約される。
即自を含めた師団の編成定数は実質、約270人減となる。

 一方、北恵庭の第1戦車群は2013年度中に廃止予定とし、代わりに第11旅団(真駒内駐屯地)の第11戦車大隊が移駐するとした。
規模は第1戦車群の74式戦車約60両、定員約350人から第11戦車大隊は90式戦車約30両、定員約190人と小さくなる。

ソース 苫小牧民報
http://www.tomamin.co.jp/2012c/c12090801.html
過去スレ ★1 2012/09/08(土) 18:28:12.26
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347096492/
2名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:22:22.06 ID:2pxxjS7L0



「竹島問題は自民政権の負の遺産」鈴木宗男氏〈発言録〉
http://www.asahi.com/politics/intro/TKY201208110648.html?id1=2&id2=cabcaibc
竹島問題は自民党政権時代の負の遺産だ。韓国と正面から向き合って議論・交渉してこなかったツケが、韓国の実効支配となった。







3名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:26:06.18 ID:DHRXFJPJ0
4名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:26:36.36 ID:upaP88olP
機動戦闘車はまだか
5名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:27:52.72 ID:LZWbTvT30
10式に順次更新していくんでしょ
6名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:28:15.87 ID:zqXKT7ns0
>>1
概算要求段階なら、どうだかな
これ、修正されるからもしれないし
そもそも、予算執行さえどうかわからん現状で

この記事、どうだろうな
7名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:29:45.38 ID:iiSAVwXQ0
身を切る改革ですね
わかります
8名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:30:16.87 ID:+w9IQiGBO
ナナヨンはかわいい
これは事実
9名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:30:24.61 ID:uNjoBRMq0
7なら74式の砲塔前面に反応式増加装甲がつく
10名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:30:30.74 ID:zqXKT7ns0
古い戦車はカットの意味だろ
11名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:35:06.73 ID:4zCYSW500
今時 戦車・・・ 北の陸自はドンドン削減しろ 今、必要なのは西部方面

対応の海兵隊装備の部隊だ。更に言えば 日本は一〇年計画で・・たいして国際政治力学に役立たない 通常戦力を削減して

予算は原潜なんかいらない 戦略核通常型潜水艦を10隻持とう 各艦10発ずつの戦略核ミサイル

装備な 通常型潜水艦技術では世界一だし核開発も小型化するのも一年でできる核の材料も

捨てるに困ってるほどあるし。 ミサイルだって固形燃料型の運用は小型化も含め容易だし

隠密に装備後 発表と同時に9条破棄な 一番ビビるのはアメリカだね 何しろ唯一、二発も核を

ぶち込んだ後ろめたさを引きずっているから。 まして、中韓なんか目じゃない
12名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:38:44.50 ID:wREvhe380
核兵器なんて世界大戦以外に使い道ないし。
ベトナム戦争だってフォークランド紛争だって、結局は通常戦力だけで片がついた
13名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:38:53.01 ID:wM65i00a0
古い戦車はどこ行くのかな
14名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:40:01.52 ID:yr1zTEUK0
親米=親韓=左翼

これ常識です

在日は祖国に嫌われても
日本に嫌われても別にどうとも思ってないよ

戦後、アメリカの仕切った日本で偉そうにやってきた在日は
アメリカに媚びているだけ
だから、日本で嫌韓広まることより
嫌米広まることの方が怖がっている

さあ、在日が本当はやられたら一番困る「嫌米」を広めていこう


反日の在日朝鮮人を生んだのはGHQだった
http://www.youtube.com/watch?v=sA93tp9OMdE

反日左翼を教育界にいれたのはGHQだった
http://www.youtube.com/watch?v=z97KIAhAlY8

15名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:40:09.51 ID:W3yhlIcI0
yahooのFacebookコメントで賛同を得られない香田 祐一。
立教まで出て韓国擁護の発言多数。 在日らしく皆で叩きましょう。

香田祐一 - アンサイクロペディア
香田祐一(こうだゆういち)は、在日朝鮮人の自信家、妄想家、
ピン芸人、楽天家、永遠の就職活動家である。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E9%A6%99%E7%94%B0%E7%A5%90%E4%B8%80
16名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:42:46.68 ID:VRHWaWzp0
>>11
9条破棄したら日米同盟が有効な間は世界中の米国の戦争している国と
米国の兵士と一緒に日本の自衛隊も駆り出される事になるので
自衛権の拡大解釈を更に広げるべき
あと戦車もとりあえず現状維持程度は無いとダメ
それ以外は大体同意だが、バレないようにやってねw
17コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/09/09(日) 03:48:13.63 ID:j/l5g54r0 BE:51111432-2BP(34)
冗談抜きに、
日本は軍事費半減させてでも今の悲惨な国力の低下を何とかしないと本当にやばいよ。

アジア域内での経済戦争で負けつつある。

軍事費削減ももはや聖域ではない。
他国が大挙して日本に攻め込んでくるリスクより日本の国家財政が持たないリスクの方がはるかに大きい。
18名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:48:55.53 ID:6lalK8Xf0
>>13
すげー細かく推測すると
第7師団の第7偵察隊(日本で唯一の戦車配備の偵察隊)の74式10両が退役(第7偵察隊は一般の偵察隊へ)
んで50両の90式(数個中隊廃止?)を、第2師団(同じ北海道)の第2戦車連隊の74式配備の部隊(第4中隊〜第6中隊)に転用
そこの74式は玉突き退役

第1戦車群(戦車の全車両が74式60両)は廃止、74式は退役

って感じになるんじゃないかな
19名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:54:41.60 ID:6bQ58OHF0
>>18
要するに74使っている部分がそっくり無くなって、規模縮小って事だな
10式に代替するのではなく
定数400だとそんな感じになるだろう
20名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:55:03.61 ID:EYRGNRJc0
21名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:56:14.28 ID:tFGIhpXQ0
悪いけど戦車いらないしなあ。軍事技術維持しか意味ないよ。
22名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:58:26.24 ID:JnqZaN990
立地的には
沖縄、九州 北海道 房総くらいしか運用適さないから、400でもいいんだよね。
7師団150 2師団70 1師団50 九州100 ほか教育 十分
23名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:58:36.90 ID:6lalK8Xf0
>>19
10式はまずは第1師団か九州師団優先になるでしょな
24名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:00:39.49 ID:6bQ58OHF0
なんとか定数外で部隊を維持して戦略予備を用意する方法を考えないとな
戦車教導隊を1個師団規模にするとか
25名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:01:34.16 ID:JnqZaN990
>>18
74式400→280→2020で220とかなるのかな。
このペースだと、2020でも戦車550両だな
26名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:03:12.05 ID:wREvhe380
>>22
いや、別に本州でも普通に戦車は使えるというか、戦闘団編成で戦車部隊は組み込むし。
27名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:05:10.62 ID:6bQ58OHF0
つーか主要橋梁通過率は90式でも60%台
10式だと80%台まで跳ね上がる
90が使えないってのはウソだし、そもそも昨年大分まで第7師団が訓練で行っているし
ナッチャンに積載用ランプまでつけて
28名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:07:07.75 ID:TM7TID1m0
>>21
それこそ重要じゃん
29名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:08:22.03 ID:U3/1pIAn0
>>1
しかし、日本の開戦時に、いまだに「戦車戦」があると考えるのが異常だろうw
ムダな予算を使わずに、ミサイル防衛にそのカネを回せよ。
30名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:08:38.90 ID:t/16EEzA0
ただでさえ少ない
自衛隊の兵力をさらに減らしてどうするの

日本は数百万人単位の軍をそろえる
中露韓北という仮想敵国に囲まれている
あまりにも危機意識がなさ過ぎる

31名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:11:37.42 ID:/3mRsYAb0
自衛隊にぶら下がる天下りや業者が一喜一憂するだけ。
32名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:12:04.48 ID:0/d2KZfr0
陸自削減は寂しいもんがあるが、海自・空自に予算向けるなら納得。
喫緊の課題対処には航空戦力、海上戦力の充実が必要やし。

もっとミサイルとか無人機とかの、人的被害を減らせるような装備も必要やね。
33天皇:2012/09/09(日) 04:12:05.32 ID:01HnUO9N0
少し寂しいのう
34名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:15:34.05 ID:qUFy4CEu0
隊長、戦車ないんですか?('A`)
35名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:16:14.24 ID:6lalK8Xf0
>>21
兵器厨に多い思考だけど、今のところ「要らない兵器」ってのは無いし、立証されてない
現代だって銃剣すら無くなってない
それどころかアフガンでイギリス軍が銃剣突撃してる(まあいろいろ理由があっての事なんだけど)w
>>22
機動戦闘車がどういう枠になるかも影響があるね。戦車枠がそうでないか。
何か戦車枠じゃないって話を聞いたような気がしたけど幻聴かもw
戦車もイラクのファルージャでの市街戦やアフガンでの対ゲリラ戦で
歩兵支援兵器として評価されちゃったしね
>>27
90式は普通に富士教導団に配備されてるしね。戦略予備として北海道以外の本土でも使う気マンマン。
そういえばナッチャンどうなったんかね。買うとか買わないとかいうの
災害目的で買っちゃえば良かったのにな。実際役に立つし
まあ人員のやりくりが大変なんだろうが海自はw
36名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:16:15.91 ID:wREvhe380
>>32
12式SSMとか新型MPMSとか色々作ってますよ>ミサイル
37名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:16:27.43 ID:tFGIhpXQ0
本土で戦車戦もないだろうし、、、中東に国連軍として参加か。
今更半島に関わりたい奴もいないだろし。

38名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:18:27.88 ID:+w9IQiGBO
戦車はとりあえず居るだけでおk
それが第一の目的でござる
39名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:20:20.38 ID:6lalK8Xf0
何か>>35が変になった自己訂正w

(訂正文)
>>21
兵器厨に多い思考だけど、今のところ「要らない兵器」ってのは無いし、立証されてない
現代だって銃剣すら無くなってない
それどころかアフガンでイギリス軍が銃剣突撃してる(まあいろいろ理由があっての事なんだけど)w
戦車もイラクのファルージャでの市街戦やアフガンでの対ゲリラ戦で
歩兵支援兵器として評価されちゃったしね

>>22
機動戦闘車がどういう枠になるかも影響があるね。戦車枠がそうでないか。
何か戦車枠じゃないって話を聞いたような気がしたけど幻聴かもw

(以下略)

訂正以上ですw
40 【関電 53.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/09(日) 04:21:25.64 ID:2cxQTSrm0
よくわかんねえから エロい_ヲタの解説キボンヌ
41名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:22:49.84 ID:wREvhe380
>>37
本土で戦車戦をおこさせないためにも、戦車は必要なんだけどね。
「攻め込んでらただじゃ済まない」と見せ付けることが抑止力なんで
あと、島嶼戦にも戦車が有効なのは、我々のじいさまたちが証明したので
42名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:22:57.53 ID:tFGIhpXQ0
>>38
え〜と 狛犬だっけ^^;
43名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:23:31.83 ID:qGWkJ0q+0
_>>37
なければ歩兵が戦車で蹂躙される恐怖を知ることになる。

対抗手段というものを攻める方も守る方も同じものあるのが軍事の基本だ。

アメリカだって本土に戦車おいてあるぞ。
44名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:28:57.95 ID:6lalK8Xf0
何回も訂正で恐縮なんだけど
よく見たら>>39の>22への安価は>>25さんへのミスですた…orz

片手間にやってるんでミス乱発スマソ…。
45名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:29:30.97 ID:+w9IQiGBO
>>42
装甲がめっちゃ堅くて、それなりに機動できて、120ミリの戦車砲が撃てる狛犬ですお
46名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:29:39.71 ID:t/16EEzA0
韓国軍兵士469万人 自衛隊員27万人

27人で469人と喧嘩すれば
どうなるか
考えただけで怖いわ
47名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:32:09.57 ID:tFGIhpXQ0
そんなに戦車上陸して来ないよ。対テロ用に装甲車の数そろえた方が。
48名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:32:48.99 ID:U3/1pIAn0
>>43
ハハハ、オマエな、いつまで第二次大戦を戦ってるのだ?w

現在の正規戦争では、戦車の出る幕はない。
現在の戦争は、もはや地上陣地の奪い合いではないからだ。
目的は、相手の戦争遂行意思を消滅さすことのみ。それには、単に相手の中枢をミサイルで叩くのみ。

ま、たとえ戦車が出ても、残らず対戦車ミサイルで撃破されてしまうだろうがな。
アメリカがいまだ戦車を持ってるのは、軍需産業の思惑から。実際は使い道はない。
(ま、あの湾岸戦争やイラク戦争も、不要な戦車の一掃処分が目的であったとも言われてるぐらいだしな)
49名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:33:03.81 ID:jaPuMn7o0
第7師団って最精鋭なんでしょ
それを再編ってことは海兵隊作るってことなんだろうね
50名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:33:27.91 ID:66d0D6wv0
新潟や庄内にでも送ってお守りにでもすればいいのに。
51名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:37:31.22 ID:LHvgLkyJ0

最近の戦車って高性能なのは分かるけど対空能力あるのかな?
52名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:39:46.55 ID:uNjoBRMq0
>>49
最精鋭というか事実上あそこしかまともな機甲打撃兵力じゃないというか……
他は74式だしねぇ……10式戦力と呼べるほど数ないし
53名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:40:37.97 ID:KOzaiAWB0
最高司令官がスパイなのに未だに従ってる自衛隊なんかいらねーよ。
さっさと人民解放軍かロシア軍にでも編入されろ。
54名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:43:03.68 ID:0l3ptjJD0
冷戦真っ盛りの頃には、凍結した宗谷海峡を渡って
ソ連軍の機甲部隊がくるって本気で思われてた

冷戦終結以上に、地球温暖化でその可能性はなくなったけど
55名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:43:15.10 ID:wREvhe380
>>51
一部の戦車は対ヘリ能力を持っていると言われている。まあ、普通は高射部隊に任せるが。
陸自なら高射特科郡が広域防空。高射特科大隊・中隊などが個々の師団や戦闘団に配属される
56名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:46:08.36 ID:6lalK8Xf0
>>47
よく簡単に対テロって言うけど、どういう状況を指してるのか曖昧だわな
浸透工作員対策ならカウンターテロ部隊(特殊部隊)強化した方がいいし
空挺部隊や中規模のゲリコマ特殊部隊対策なら、装甲車揃えるなら実は戦車の方が有用
だって装甲車だったらRPG系で100%撃破されてむしろ歩兵の盾としては不安だし
ただ、装甲車の利点はコストと、装輪系だったら展開能力の速さとなる

それに中国は結構強力な水陸両用戦闘車を持ってる。
74式の装甲なら軽く貫通出来るレベルの砲(105mm)を持った奴。こいつは侮れん。
中国海軍の陸戦隊にコイツが配備されてて、おそらく上陸第一波で上がってくるよ
57名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:46:50.11 ID:ieED+Zl70
10式クルー
58名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:47:19.33 ID:upaP88olP
10式特車に改称すれば戦車枠から外してもいいよね(´・ω・`)
59名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:47:40.68 ID:lY6lzLFd0
>>33
おい、不敬だぞ
60名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:49:22.01 ID:+w9IQiGBO
警視庁に特車課を作ろう
61名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:49:47.33 ID:+G4PeT+W0
>>48
バカもん!
アメリカもイラクで機甲部隊の長距離侵攻しただろ、相手の首都に入って降伏文書にサイン貰うまでが戦争だ、覚えとけ。
62名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:49:55.95 ID:tFGIhpXQ0
>>56
戦車で国土の重要施設を全部カバーできないでしょ。
だから安い装甲車両がいる。それだけの話。トラックのほうがいい?

63名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:51:58.57 ID:6lalK8Xf0
>>62
「そろえた方が」って2択みたいに言うからさ
そりゃそういう車両は大事だよ。だから機動戦闘車を開発してるんですわ
64名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:52:24.38 ID:qPagrs4jO
>>51
YouTubeで「エリコン」検索してごらん
65名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:52:37.12 ID:0MhdSW320
まあいまの日本で戦車に出番がまわってくることなんてあったら敗戦濃厚なんだし、
予算要らないよね。
66名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:53:55.70 ID:wREvhe380
>>62
残念ながら安い装甲車両に戦車の代わりは勤まりませんので
67名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:57:08.11 ID:+w9IQiGBO
日本にもストライカー旅団を。もちろん戦車とは別口で。まあ役割違うしね
しかしストライカーというそこはかとなく厨2心を刺激する響きがいいな
68名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:57:17.19 ID:Ux4AX2V40
>>17
あのねー
もう、ずいぶん昔から、日本の軍事費なんてGDPに占める割合が周辺アジア諸国と比べて
1ケタ少ない最低レベルなの

いま、国家予算で削るべきなのは福祉関係予算と教育予算
どちらも選挙で当選したい議員がいいことばかり言うからまったく削減できないけど
69名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:57:34.22 ID:t/16EEzA0
日本も対地雷や対路肩爆弾
対肩撃ちロケット弾に特化した車輌の導入が必要だろう
いまの自衛隊の兵もその軍備も非正規戦には
あまりにも脆すぎる 
70名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:58:08.63 ID:iaQRg2A4O
なんで旧式の5倍も新型を減らすのか…
最新は10式だが90式はまだまだ現役なのに。
M1みたいにリサイクルするわけでもないんだろ?
71名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:58:21.95 ID:lf4Rnj+J0
>>65
戦車があるから攻めにくい…という抑止に役立つものなんで
72名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:59:35.91 ID:YtDjZadH0
陸自の予算なんてたかが知れているのに・・・
もし我が国が侵略された日には財務省と東京地検でタンクデサントよろしくね
73名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:00:56.10 ID:PfAn11M30
>>53
総理大臣は最高指揮監督権を持つが、最高「司令官」ではないな。

>>56
>74式の装甲なら軽く貫通出来るレベルの砲(105mm)を持った奴。こいつは侮れん。

ま、74式が撃っても軽く貫通できるレベルの装甲しかないんだけどな。水に浮かなきゃならないし。

>>46
469人のうち、400人以上がOBで、かつ日本に来るのにちっちゃいゴムボートが1艘しか無い。
ひとりふたりが上陸しても、15人にボコにされるのがオチ。
74名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:01:57.64 ID:wREvhe380
>>69
その手の車両は鈍重すぎて、今度は正規戦で使いにくいんだよねぇ
自衛隊は米軍みたいに「人民の海」を相手にする予定はないし
75名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:02:44.16 ID:/pknlxsT0
クソ老害はもう全頭殺処分にしちまえよ…
馬鹿なの死ねよ本当に
76名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:03:19.25 ID:U3/1pIAn0
>>61
おまえは、そこいらの第二次大戦ゲームでもやっとけw

>>61,>>62,>>63
オマエらは、どうも、これからの戦争では、敵地上陸は無いことが理解できないようだな。
ま、旧日本軍は、すでにその無意味さを肝に銘じて知っていたのだがな。

当時の日本軍が、幾ら中国国土を制圧しようとしても、中国政府の戦争意志がある限り中国を屈服さすことはできなかった。
また当時の米軍も、日本の政府(天皇を含む)に戦争継続を断念さすしか、勝利の方法はなかった。

ま、現在の正規戦争では、敵方の中枢を直接叩いて、その意志を屈服さすしか勝利の方法はないことは戦略上、明らかになってる。
そこには、地上戦の歩兵や戦車は出る幕はない。


77名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:03:59.95 ID:PfAn11M30
>>68
加工貿易国家の場合、GDPが過大に評価されると言う話。
歳入と防衛費の割合で見たら、日本もドイツも変わりはしない。

つか、税収が40兆にまで落ち込んでいるのにGDPの2パーだ3パーだとやったら、
そっから10兆とか15兆とかを支出することになる。

福祉を削ろうが何しようが、そんな額、出るわけ無いだろ。
78名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:05:15.17 ID:lf4Rnj+J0
>>76
現代の正規戦であるイラクで思いっきり使ってたじゃん
その後の非正規戦でも現用だし
79名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:06:21.54 ID:Ux4AX2V40
>>72
ワラタwwww

小さい頃から勉強ばかりして、東大に入り、今は数字いじりが仕事で
出世と自己保身しか頭にないその連中に、戦車搭乗歩兵なんかできるわけない

即効で逃げ出す
80名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:07:12.36 ID:04w11n/m0
>>2
こいつが自民党の時に外務行政に集ってたからな

竹島対応まで手が回らなかったんだろ
81名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:07:23.95 ID:U3/1pIAn0
>>78
 だから>>48で、「それは米軍の在庫戦車の一掃処分を兼ねている」って言ったろうが。
82名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:08:41.09 ID:+w9IQiGBO
まあ今んとこミサイルを中枢にぶち込んで終わり、的な戦争はまだ起きてないからな
だからとりあえず、今までの戦訓を元にした国対国の戦いや、対ゲリコマとしての非対称戦の準備をするしかないだろな
次の戦争の形態は果たしてどうなるかね
83名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:08:58.32 ID:PfAn11M30
>>70
冷戦期には74式を年に50両もつくってた。これが寿命で順次退役する。
定数通りの400両以下になるのは、15年以上先の話だ。
84名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:09:56.34 ID:lf4Rnj+J0
>>81
一斉処分って…破棄してきたの?

それに占領って歩兵でしかできないし。
85名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:11:38.03 ID:PfAn11M30
>>81
在庫一掃処分wwwww

あそこは7000両以上のエイブラムズを持っているわけだけど、湾岸でもイラクでもどれだけ「在庫処分」したの?
86名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:14:52.64 ID:wREvhe380
>>76
ベトナム戦争や湾岸戦争やイラク戦争で腐るほど爆撃しても、北ベトナムもイラクも
降伏しなかったから、結局地上で戦車と歩兵で殴り合って決着をつけたんだが。
あとグルジア紛争では、ロシア軍が機甲部隊突っ込ませて一週間で片をつけたな。
87名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:17:10.56 ID:upaP88olP
豊原奪還に戦車は必要だよね(´・ω・`)
88名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:17:32.54 ID:lf4Rnj+J0
>>82
おそらく国以外が核兵器を持った時に大きく変わると思う
89名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:19:27.62 ID:+w9IQiGBO
ちなみに湾岸戦争でのM1エイブラムズの被害は、同士討ちのものを含めて18両だったとか(半分の9両が同士討ち)
んで死者はゼロだったそうな。堅いね
90名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:20:44.34 ID:tFGIhpXQ0
劣化ウランのほうが威力あるのかw
91名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:21:00.54 ID:6lalK8Xf0
>>73
>ま、74式が撃っても軽く貫通できるレベルの装甲しかないんだけどな。水に浮かなきゃならないし。

しかし、相手さん(05式水陸両用戦車)はロートルの74式よりも射撃統制システムは優れてるんだよ
よって両方が対等な条件(双方の砲が相手を撃ち抜ける)の時、「先に撃って、かつ命中率がいい」方が有利になるワケ
それを考えると、「今現在主力の」74式じゃ心もとないし、その代わりの相手を圧倒出来る装甲機動兵器があれば味方の損害を減らせるのさ
ミサイルは万能に見えても携行弾薬量に限りがあって継戦能力が悪いし、歩兵の携行対戦車兵器で対処すると特攻隊みたいになってしまって犠牲が多くなるんだな
>>76
うーん…何か視野狭窄な極論に見えるんだがw
局地戦や紛争事態ってのは考慮してないのか
92名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:21:07.80 ID:KMzb2csj0
減らした戦車どこに行くの
90式とかまだまだ使えるんじゃねの
93名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:23:16.18 ID:1rfk635zO
>>70
それいいよ
無限軌道外して八輪車で道路通行と線路機関車兼車両両方可
砲塔も取っ払って40ミリ広角砲の護衛装甲車に
94名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:24:37.65 ID:lf4Rnj+J0
装甲車は装甲車で要るよ。戦車とは別にね。
95名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:26:33.87 ID:6lalK8Xf0
>>70
50両の90式は退役しないよ
他のほっかいどーの74式配備部隊に転属されて
そんでそこの74式が玉突き退役になるんでしょうな
96名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:30:26.16 ID:tFGIhpXQ0
んで上陸用の奴は作るのか。そっちも予算いるんだが。
97名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:32:47.99 ID:pvDaJcRV0
とりあえず、ID:U3/1pIAn0がにわかなのは良く解ったw
98名無しさん@13周年 :2012/09/09(日) 05:33:41.06 ID:O5arY7Pi0
複合装甲の角張った最近の戦車より74式戦車の方がかっこいい
飛行機もF-22やT-50なんかのステルス機より断然Su-27
99名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:34:29.02 ID:Ux4AX2V40
>>86
米軍の陸軍中将とかが1950年代、大物議員の提言に対してこんな反論をしたんだっけ
その議員は議会の予算委員会で、核戦力があるし、強大な空軍があるから
陸軍は兵力も兵器も大幅な削減をするべきと言った

それに対し、猛爆撃で焼け野原にしても、敵の政府の奴らを防空壕から引きずりだし、
降伏文書にサインさせるには、歩兵が必要だ!ってね
100名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:35:06.59 ID:qUFy4CEu0
敵の新兵器で自慢の戦車が使えなくなる事も想定しておけよヽ(`Д´)ノ
101ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/09/09(日) 05:41:53.44 ID:T9+T7boS0
>>100

( ^▽^)<F−35のレーザーカッターか?
102名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:45:06.16 ID:+w9IQiGBO
「うろたえるな、あれは地球の雷というものだ!」
103名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 06:03:25.83 ID:qUFy4CEu0
ニュータイプじゃないから、新兵器がどういうものかまではわからない(´・ω・`)
104名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 06:16:27.10 ID:U7GAmL/bP
火砲も足らないんだよなあ…
105名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 06:22:54.49 ID:+G4PeT+W0
>>81
「言われている」であって、確定では無い>>48は国防省のスポークスマンでは無い。

はい論破‼
106ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/09/09(日) 06:29:08.00 ID:T9+T7boS0
>>104

( ^▽^)<いや自衛隊は火砲は多いだろ?
         自衛隊のFH70の配備数は異常 422門

       さらに後継の火力戦闘車の開発やってる
        ネットワーク化と高機動化
107名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 06:34:24.17 ID:KV6vFNg00
>>88
日本では電力会社が・・・いやなんでもない。
108名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 06:38:09.96 ID:jxZAWW/P0
>>17
経済で勝っても戦争で負けたら意味ねーだろうが
109ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/09/09(日) 06:39:16.81 ID:T9+T7boS0

( ^▽^)<アメリカがM777 155mm榴弾砲が380門
        ロシアの2A65が370門
110ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/09/09(日) 06:44:36.71 ID:T9+T7boS0

( ^▽^)<歩兵のまま日本に上陸侵攻しかける国は
        酷いことになるw  拠点の構築すらままならない
111名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 07:03:24.12 ID:7DWTHHao0
>>99
WW2の時に、アメリカ軍が「空爆で都市と敵国民を攻撃して戦争継続への意欲を失わせることで勝利する」って総力戦モデルを実行したんだけど、全く効果がなくて普通に陸軍で都市を占領するのが最適解だったって経験があるからね。
112名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 07:07:55.52 ID:eLHAvBkS0
愚か者!
ロシアが北海道を狙ってるというのに!
戦車は楔ぞ!
113名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 07:08:02.03 ID:bRWf4AGSP
>>99
実際のところ、あんだけ猛空爆した湾岸戦争でもイラク軍のT-72はその80%以上が残存してた

空爆の威力ってのは限定的なのよね
114名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 07:17:34.10 ID:aK/UnDb8O
>>76
それやっても心が折れるのは政治中枢の奴らだけで
そいつら降伏しても残りがゲリラ化するだけだろ
115名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 07:34:47.15 ID:8UDCSia80
自衛隊を削減して、
徴兵制度への移行準備しているんじゃないか?
116名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 07:39:02.38 ID:U7GAmL/bP
>>115
現代日本で徴兵制なんぞやっても良心的懲役拒否多発でマトモに員数維持できなさそうだ
117名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 07:41:44.23 ID:IW9c+IgM0
おい!その分対馬警備隊を強化しろよ
レンジャーが多いけど
岸に上がってきてからの迎撃しかできないぞ
周りの土地韓国人が買ってるし鎮圧用の装備も必要
118名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 07:43:44.14 ID:5l2EuPHr0
徴兵制とか言ってるアホは何なの
教育の手間が増えるだけだろ
119名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 07:47:15.27 ID:bRWf4AGSP
>>118
一人当たりの個人装備品で100万円突破するからなぁ
それに教育のための食事代、燃料代、弾薬代が倍率ドン!

徴兵制で人増やしたらその分の金銭的負担が重くのしかかるよね

どっかの国みたく銃無し、迷彩服無し、ブーツ無し、教育無し
を地で行くなら数増やせるだろうけど
120名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 07:52:53.57 ID:78+X1puk0
戦車減らせるわけねーだろ
ロシアとかあわよくば
北海道奪ってやろうという意思が
見え見えだわ
121名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 07:54:11.53 ID:bRWf4AGSP
>>120
って言うか、50個の普通科連隊で戦闘団を編成しようと考えたら、
戦車の最低必要数って700とか800になるんだよな

400とか明らかに足りない


これが、アメリカの第18空挺軍団みたいに、1個方面隊辺り300機のアパッチと700機の輸送ヘリ配備します
ってんなら、戦車定数減らしても説得力は出るんだが
122名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 07:56:46.08 ID:XOT5sGYg0
季節臨時戦車74式
ありがとう74式
リバイバル74式
さよなら74式
123名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:02:19.86 ID:FRuj+PedP
>>121
だから、連隊全部に戦車を配属しなきゃいいだろ。
戦闘団を編成するときに戦車を配属するっていうのは、演習を
本物っぽくするために習慣でやってる設定じゃないのか。
124名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:03:23.97 ID:WcDgiB4x0
74式の変態サスペンション好きは多いはずだ。戦車とは思えないくらいペシャンコになるからな。
125名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:05:57.11 ID:bRWf4AGSP
>>123
配属しないで編成するねぇ
その場合どうするんだ?
まさか戦車の重火力の代替を持たないというという選択肢はあるまい

ストライカー旅団のような完全装甲車化で、装甲車の大量調達をするのか
空挺師団のような、ヘリの大増強をするのか
あるいはフランス軽機甲師団のような自走火砲を大量配備するのか

まさか動的防衛とか言っておきながら重火力引っぺがすだけという脳みそ腐った選択肢はあるまい
126名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:10:38.57 ID:Fhs7RbtkO
まあ最悪、装軌式の戦車減らしても良いと思うけどさ
近接戦闘車の戦車枠を外したり、攻撃ヘリ増やせよ
127名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:12:51.98 ID:U7GAmL/bP
>>124
10式はあれできるん?

74式は子供に群がられてる写真見て和む戦車
128名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:14:42.68 ID:bRWf4AGSP
>>127
10式は全油気圧式のアクティブサスペンションなので、
74と同じ姿勢制御が出来るはず
129名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:15:39.70 ID:kTzsJ84d0
同じ敗戦国のドイツ
ベルリン攻防戦もした敗戦国のドイツ
日本と違って9条が無い普通の国ドイツ
今や世界有数の武器輸出国
レオパルトは世界の大ベストセラー戦車w

90式が輸出出来たらなぁ
130名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:18:39.62 ID:FRuj+PedP
>>125
ストライカー旅団とか空挺師団とかフランス軽機甲師団とかいうのは、
自衛隊でいう第7機甲師団に当たる精鋭(攻撃)部隊じゃないの?
131名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:19:53.00 ID:XOT5sGYg0
>>129
レオパルとってM1A1並みの実戦経験あるの?
132名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:21:07.58 ID:XPwiPFKwO
>戦闘団を編成するときに戦車を配属するっていうのは、演習を
>本物っぽくするために習慣でやってる設定じゃないのか。

それはギャグで言ってるのか?
133名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:22:50.19 ID:Kjly3587O
今より戦車減らしてどうすんの?
どんどん穴だらけになるな。
敵の目的はこちらの占領、こちらの陸上戦力が少なければ敵が揚陸する戦力も少なくて済む。
こちらの陸上戦力が多ければ敵が揚陸しなければならない戦力も増える。
海や空を渡って運ぶ補給路確保にも敵方は戦力を割き続けなければならない。
定数減らしてるみたいだけど取り返し付かない事になるよ?
134名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:23:27.72 ID:bRWf4AGSP
>>130
ストライカー旅団は基本的に、後続の重火力部隊(第1機甲師団等)が到着するまで粘る緊急展開部隊
フランスの軽機甲師団はも緊急展開部隊で全装甲車化、かつ105mm砲の装輪戦車廃部部隊
135名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:24:30.82 ID:FRuj+PedP
>>132
自衛隊の演習自体がギャグみたいなものだろ。
ソ連崩壊後も、演習の敵役はソ連軍だったし北方機動演習とか
やってるんだから。
136名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:27:30.65 ID:bRWf4AGSP
>>135
南方機転地習は無かったことになるんですね
わかります

と言うかロシアも極東を強化してきてるからあながち間違いじゃないんですが
137名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:29:44.09 ID:XPwiPFKwO
>>135
今年の総火演の後段演習のシナリオは離島シナリオだし、去年は7Dが九州に行ったわけだが…
情報ってのは、更新し続けなければ価値はないんだよ。
138名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:32:20.95 ID:BGG4qbFr0
陸自は今の3割の規模に出来る
核武装すれば
139名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:34:42.31 ID:U7GAmL/bP
>>128
あの変態姿勢こそ日本戦車よの

>>131
童貞だよ
140名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:35:45.48 ID:bRWf4AGSP
>>139
一応アフガンイラクでの治安警備作戦に参加してはいる

本格的な戦車戦はまだ無いな
141名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:36:10.79 ID:FRuj+PedP
>>137
Wikipediaによると北方が南方に変わったのは2005年になってるが。 ソ連崩壊は
1989年だから、15年あまりの間、自衛隊は旧ソ連軍というユーレイと戦う訓練を
していたわけだ。
訓練をするための訓練で決められている演習の設定が実現できなくなるから戦車
を揃えろとかいうのは無茶だろ。
142名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:38:09.16 ID:bRWf4AGSP
>>141
その間何もしてなかったと考えちゃう不思議
頭悪いのかな?

何処にどの部隊が増援に行くのか
その際兵站はどうやって構築をするのか
移動手段は何を使うか

そういう作戦計画を策定するのが1年2年で終わると思っちゃう不思議
現実って大戦略じゃないんだよ
143名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:38:23.20 ID:/rBMcEVF0
>>141
ソ連が崩壊して
尖閣や竹島は解決してないで
北方領土は解決したのか?
144名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:38:28.91 ID:NCDscas80
民主党になってから戦車800両を400両に削減して空、海上を増強するって記事みたな
145名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:40:11.53 ID:SugyfaCc0
 ID:U3/1pIAn0をあまりイジメ無いであげて(>_<)

チョン・チュン・ロスケ&ブサヨにとって日本の地上兵力はじゃまなんじゃないかなw

↑が嫌がる戦略をとれ!!
146名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:41:11.73 ID:bRWf4AGSP
>>144
実際は増強されてないけどね

潜水艦も定数は増えたけど、新造艦じゃなくて老朽艦の退役時期伸ばすだけにもかかわらず、
近代化等の予算がつく気配は無し
147名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:44:39.29 ID:nA0t8h7TO
完了のお金計算だけで防衛力が決められる……。バカらしいな。
148名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:45:01.14 ID:FRuj+PedP
>>146
日本の潜水艦は、造船能力を維持するためとして、他国の半分しか使わずに
廃棄して新型に更新してたのは有名な話じゃない。
それが自衛隊に言わせると、老朽化した艦を使わされてるってことになる。
そういう言葉遊びをするな。
149名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:46:05.90 ID:U7GAmL/bP
GDP比3%とかは無理なのは分かるからさ、せめてMDで取られてる分の予算増やしてあげて…
150名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:48:03.54 ID:kTzsJ84d0
レオパルトは輸出してるおかげで外貨がガッポリw
だから潤沢な開発費を捻出出来てバリエーションが多種にわたる。
151名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:49:22.87 ID:bRWf4AGSP
>>148
日本海で運用だから消耗が激しいのも事実
まぁ、はるしお型がようやく全部退役して、おやしお型とそうりゅう型の体制になるからかなりマシにはなるがな

それでも近代化・延命化の予算が無いと今後厳しくなるが
152名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:49:35.02 ID:FRuj+PedP
陸自のサルマネ兵器なんか、日本国内限定だから文句言われないので
あんなもの輸出したらオリジナルの製造元からクレームが来るだろ。
153名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:50:40.40 ID:s1JPUHfXO
陸自だけ時代に取り残されてしまってんだよなぁ

陸上戦力は最後は頭数で決まるから、もともと陸自は求められる能力に比して人が少ない
人件費を削って水陸両用車や多用途ヘリを買いたいところだが、大胆な削減は出来ない
騙し騙しやってるって感じ
154名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:51:41.76 ID:bRWf4AGSP
>>152
「全ての戦車はルノーFTのパクリ」

と言わんばかりの暴論
ちょっとシルエットが似てればクレームか

めんどくせー
155名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:54:47.00 ID:bRWf4AGSP
>>153
陸自の本州以南の装備って70年代のソレが中心ですもんね
156名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:55:03.51 ID:U7GAmL/bP
>>152
丸パクリの中国はガシガシ輸出してますが…
157名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:56:20.08 ID:Jp+oLb+b0
第1戦車群→強そう
第11戦車大隊→普通そう
158名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:58:40.56 ID:bRWf4AGSP
>>156
それどころかお隣の国はルクレールとか90式とか丸パクリよね
ドイツ製をパクったパワーパックが冷却暴走起こしてマトモに動かない状態だけど
159名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:00:14.31 ID:rxBSp+sQ0
日本の場合だと、仮に他国と全面戦争になったとしても戦車の使い道は無いからなあ。
160名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:00:29.16 ID:tFGIhpXQ0
>>153
予算が無いにしては糞高い装甲車ですなあ。
161名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:01:23.41 ID:bRWf4AGSP
>>159
その根拠は?
162名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:03:46.31 ID:1KkLOzcl0
>>111
対日戦でいうなら一番効果あったのは機雷による海路の封鎖
陸戦では戦車と火砲の優越

陸自海自はこのトラウマをずっと抱えてきてる軍隊
163名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:12:04.35 ID:G6aI+zZr0
>>81
イラクでの戦訓に
「市街地でのゲリコマ対策に戦車が有効」
というのが有るんだが・・・

戦車不用論を唱えて戦車を装甲車で置き換えたカナダ軍が「やっぱり戦車が必要だ」
と、中古のレオ2を急遽購入したのを知らんのか
164名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:12:50.65 ID:s1JPUHfXO
>>160
大人の事情で特定の職種の延命を図る→今だに野戦砲みたいな旧世代の装備を買う→予算がないから台数買えない→単価が騰がる→予算がなくなる、いごループ
165名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:13:07.05 ID:U7GAmL/bP
>>162
おかげで掃海能力は世界一になったな
166名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:18:00.02 ID:XHH8Eh8n0
おまえらなんでそんな軍事に詳しいの
167名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:20:38.70 ID:baFKWbSJ0
>>164
89式小銃を一括発注した小池百合子さんはどんだけ偉大だったのかとw
168名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:26:10.10 ID:FRuj+PedP
>>163
日本も、中古のエイブラムスやレオ2を持っていればいいじゃない。
なんで戦車の国内生産を続けるかというと、日本が侵略の危険にさらされて
いる国で、だから15万の常備軍を維持するのも当然っていう雰囲気を作る
ための広告塔でしかない。
169名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:27:00.59 ID:bRWf4AGSP
>>168
ブラジル辺りがM1A1購入した時は1両10億円だったか
なんで10式より高い値段で買わなきゃいかんのか説明してくれ
170名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:28:52.42 ID:U7GAmL/bP
>>168
あんなデブりまくった戦車どう使えと
171名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:29:23.39 ID:bRWf4AGSP
>>169訂正
ブラジルじゃねぇよエジプトだよ
ブラジルのオソリオさんはお亡くなりになられた

あとエイブラムスってM1A1→M1A2 SEPで5億円以上改修費用突っ込んだばっかりだし、
仮に購入したところで安くはならんぞ
172名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:31:18.92 ID:lBcoJK5r0
削減された90式はどっか本土の部隊に移籍すんの?
173名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:32:28.69 ID:bRWf4AGSP
>>172
2師団や11旅団とかに74式が残ってるからそこに配備して北海道を全90化
玉突きでその分の74式が退役

じゃないかね
174名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:33:15.44 ID:FRuj+PedP
>>171
改修するだけで5億かかる戦車を、なんで日本が7億で生産できるんだよ。
防衛省の大本営発表なんか信用できない。
175名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:34:29.59 ID:lBcoJK5r0
>>173
なるほど

>>168
あんな70tもある旧式のデカブツなんていらねーし
176名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:35:21.26 ID:Yb4BYriD0
》168
冷戦構造から、北海道に上陸したソ連軍を北海道機甲部隊が火力で防衛

ソ連軍が陸自の火力により進撃が送れる、または膠着状態に陥った時に米海兵隊が逆上陸

ソ連軍上陸部隊を挟撃する

という戦略思想に則って作られたので、島国にとっては少し大きい地上軍が配備されています
が、今になってそれが功を奏していると思わざるを得ない
177名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:35:21.33 ID:twvo2PUw0
自衛隊関連法の整備が急務だよ
領海、領空を犯されても、現時点では警告しかできないのだから。

自衛隊単独では何もできない
海賊の取り締まりにも、海保がいないと逮捕すらできない状況
警告、威嚇後、攻撃できないなんて、防衛じゃないから
178名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:36:00.82 ID:bRWf4AGSP
>>174
M1A1→M1A2 SEPの改修ってFCS総取替えだぞ
要はドンガラ以外の中身を全部取り替えた上に、C4Iのデータリンクシステムを増設してる
そりゃ5億円かかるよ

まぁ10式の量産初年度は9.5億円だから、
90式が11億円→9億円まで下がったのを考えれば7億円は別に現実的な範囲だ

まぁ「ぼくの信じたいデータ以外は絶対に信じない」と両目を閉じるなら別にかまわん
179名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:38:03.86 ID:iW0mNnZu0
対地攻撃の攻撃機や攻撃ヘリ増やした方がいいんじゃない?
戦車で反撃できないでしょ

つーかそもそも海越えて上陸できる敵いるかな?
上陸部隊が出航した時点でばれるでしょう
180名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:38:10.89 ID:Hh5bpXm+0
くだらん定数なんて無くすべきだろ。
181名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:38:12.55 ID:FRuj+PedP
>>175
山国のスイスやスウェーデンだってレオ2採用してるじゃない
182名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:41:54.94 ID:dTjIDytx0
>>41
フィリピンやマレー半島ではそこそこ活躍したが、島嶼戦では塹壕に埋めて砲台代わりにしたんじゃなかったか?
あ、択捉島ではソ連軍相手に大活躍したか。
183名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:43:12.30 ID:bRWf4AGSP
>>179
第4次中東戦争みたいに、ばれること前提で毎年大規模演習を繰り返し、
相手が「まーた定期演習か」で反応しなくなったところに攻め込む

っていう奇襲方法もある

>>181
一応、全国主要国道にある橋梁(17920箇所)のうち

10式戦車…84%を通過可能
90式戦車…65%を通過可能
M1A1等の60t超級…40%以下

というデータはある

184名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:43:16.31 ID:4paA92js0
74式の車体改造して装甲車にしろよ
国連の仕事で海外派兵するときに
装甲がしっかりしてる装甲車のが安心できるだろ
89式少なすぎて話にならないし
185名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:43:42.29 ID:G6aI+zZr0
>>168
重すぎるわw
わざわざ軽量で高火力、高防御力の戦車を開発してるのは、海外の戦車が日本の地形
事情に合わないから。
河川が多く、山がちで平野が少ない日本で、だだっ広い平原で使用するのが前提の
戦車買って来ても使い勝手が悪いだけだわ。
海外の戦車より10tは軽い90式ですら重すぎて一部地域の限定配備なのに、さらに重い戦車
もってきて何処で使うのよ?
186名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:50:01.45 ID:G6aI+zZr0
>>179
そう、日本が強力な戦車もってれば、相手はそれに対応する装備が必要になるから
上陸作戦が難しくなる。
小型艇や小型潜航艇でこっそり上陸、というレベルの装備じゃ対抗できないと分かれば、
進攻する難易度は跳ね上がるわけよ。そのための戦車なんだが・・・
187名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:50:44.16 ID:FRuj+PedP
>>185
米軍が戦った、イラクやアフガンのインフラが日本より堅固なの?
188名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:53:51.37 ID:bRWf4AGSP
>>187
イラクとかはだだっぴろい砂漠を突っ走るサンダー・ランでしたし
市街地も川が少ないんで橋梁の制約はそこまでなかったようだ

まぁ、もし渡れなくてもアメリカは豊富な工兵隊使って架橋してくるけど
189名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:54:04.62 ID:FRuj+PedP
地形が特殊だから本州以南専用の戦車が必要だと言ったり、双発じゃないと事故
が起きるといって戦闘機を全部F-15で揃えてみたり、利益誘導のためにテキトーな
理屈並べてるだけだろ。
190名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:55:24.15 ID:tFGIhpXQ0
>>184
イスラエル方式だなw
191名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:56:34.42 ID:abJRtCbk0
日本はこれから福祉費用が自然増で加速度的に増えるから、それ以外の支出が減らされるのは仕方が無い。
192名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:57:12.41 ID:IeNPfWBk0
RPG 7 USA大量配備まだですか?
193名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:58:02.11 ID:bRWf4AGSP
>>189
当時の候補機は実質的にF-15とF-14の一騎打ちでしたけど
194名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:58:11.39 ID:BGLL7bXl0
>>184
イスラエルと同じだな
195名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:58:59.15 ID:10xf76RHQ
攻撃か演習かを判断するのは人間、日本なら最終的には時の首相がする
判断を間違ったり遅れたりすれば奇襲をうけることにもなる
攻撃に先立って工作員が日本各地で破壊活動をするば官邸の対処能力はパンクするかも
196名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:59:04.73 ID:s1JPUHfXO
>>186
アメリカを敵に回してまで本土に着上陸進攻するメリットがないしなぁ
もし中国がやるにしてもまだ時期が早い
197名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:00:36.74 ID:G6aI+zZr0
日本の場合、護岸工事された小さな河川が多いのが問題なのよ。
氾濫に備えて、たいした水量がない川でも2m以上の高さで護岸工事されてるので
橋のないところを戦車が渡りづらい。
その上、架かってる橋は小さくて制限重量が厳しい。

双発じゃないと事故がおきるんじゃなくて、「双発なら片方が停止しても飛行可能だから
生存性が高い」が正解だ。
戦闘機数の定数が少ない空自としては、数の不足を質で補うしか選択肢はないんだから
可能な限り高性能な物を求めるのは当然だと思うが。
まあ、そうしてF-22にこだわった事が今のF-Xのグダグダに繋がってるんだが。
198名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:00:51.99 ID:o2Ew0elW0
不整地走行は整地走行の半分しか走れないは現在でも有効だぞ
戦車だっていい道走りたい
199名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:03:00.40 ID:10xf76RHQ
>>196
ロシアを敵に回してふるぼっこにされた小国ならあるけどな
200名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:07:42.98 ID:+5SNa/YCP
また89IFVの装軌型後継の夢が遠くなった
201名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:07:47.67 ID:dTjIDytx0
年金と生活保護もらってる連中に爆弾持って戦車に突っ込む訓練させときゃいいんじゃね?
202名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:08:45.26 ID:bRWf4AGSP
>>184
74式は油圧系が面倒くさすぎて装甲車の改造しても整備がしちめんどくさいと思う
全部トーションバーに変更するならともかく
203名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:10:24.07 ID:rTO2FSR+0
在日の生活保護を全廃して浮いた金を防衛費に回せよ
204名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:10:46.41 ID:FRuj+PedP
>>201
それ、自衛隊だがな
205名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:18:53.91 ID:4paA92js0
>>190、194
日本が本気で常任理事国狙ったり、
そうでなくても国連活動でアピールする為に
治安維持活動で派兵するなら
武装はともかく装甲しっかりして
乗員に犠牲が出ないようにしないと
一人でも死んだら国内輿論がエラい事になるし
206名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:25:53.63 ID:NbiAMvV90
>>197
しかも水田は地耐力が足りずに戦車がスタックする。素地良好な道路の発達は
機動に有利だが、固められた法面は敵の機動と視射界を著しく制限する。加えて
陣地に直交する農道は敵の接近経路を制限するとともに、我の標定を容易にする。
各所に点在する建築物は敵の勝ち目である機甲戦闘力の発揮を制限する
一方で我の近接戦闘に有利である。

>>201
じゃあ空き缶拾いで生計立てている方々に「屑鉄拾い(製造も可。むしろ積極的に製造を奨励)」
に転職していただくと皆でハッピーだな。爆薬は供与します。
207名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:31:33.10 ID:J2er9ewS0
>>174
新造7億、オーバーホール5億なら装置の価格としてはまあ普通だが?
オーバーホールは分解して点検整備が必要、これだけでも新造組立と同等かそれ以上のコストがかかる
電装品はすべて新品と交換、今時の戦車の価格は半分近くがソフトウェアとエレクトロニクスの価格
アメリカのように大量の戦車を運用している国なら1台あたりのコストメリットはわずかでもトータルでは
けっこうな金額になる
208名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:33:04.72 ID:xGuOdqw60
前の戦争でも幹部に「敗戦主義者」「敗戦利得者」などがおり、溺死、餓死、病死が戦闘死をはるかに超える悲惨な戦闘となった。
こんどの戦争は政権幹部、背広、制服すべてに通敵諜者がいるのに、そいつらを処分しない限り悲惨な敗北あるのみ。
209名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:34:05.45 ID:gMrdD/Zz0
ま、海と空の撃ち漏らしとゲリラに対応できる程度の数があれば十分だわな
210名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:37:17.41 ID:dfOhS9DK0
海と空だってすべての場所に24時間貼り付ける訳ではないし
不意を突かれたり、数で押されたりしたら上陸される可能性は高いよ
211名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:38:59.85 ID:NbiAMvV90
>>209
そのゲリラ掃討が一番の難題。
敵の戦闘力は最小で済む一方、我の損害は許容しがたいほど大きい。
そして支援組織および山岳等を利用して活動するため、捕捉撃滅が困難。

朝鮮戦争の時にはゲリラ掃討に2コ師団を投入して100日かかった。それも
支援組織の無い地域で。日本は各地に朝鮮人が潜入している上、政治的影響力
を有しているから更に困難を極めるね。
212名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:39:04.99 ID:NW24ZWOJ0
核が使い道ないとほざくアホは中共中央が第二砲兵の地下トンネルを増強、ひそかにICBMを増やしてることをどう考えるのか?
213名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:40:00.33 ID:U7GAmL/bP
>>212
知られてるなら全然密かじゃないですやん
214名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:41:13.64 ID:NW24ZWOJ0
そんな下らん突込みしかできんのか 米軍にばれたということだ
215名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:45:17.85 ID:bRWf4AGSP
>>212
中国軍の核戦略は相互確証破壊までいかない、最小限核報復力戦略ですよ
米露に対して圧倒的に核戦力が小さいため、先制攻撃は絶対にしないという形です

基本、撃たれたら撃ち返すための装備で、そういう意味では有効でしょう
216名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:47:41.23 ID:NW24ZWOJ0
米軍の目を欺いてBMを増強する、つまりMAD化だな 残念USは中共の姑息な欺瞞は既にお見通しであった
217名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:51:07.92 ID:dfOhS9DK0
>>215
非核保有国に対しては暗に恫喝の道具にしてるがな
218名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:55:26.57 ID:h0dzsl9W0
国内での朝鮮人の武装蜂起に備えて減らした74式戦車を警察に払い下げたらどうよ?
219名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 13:25:43.40 ID:gP26q7Ht0
どこのチェーカーだ。警察の本業は治安維持だ民兵じゃない。
74式の装輪車輪化は理想だがな…。せめてGDP1%まで予算復活すれば…。財務省は死ねばよいんだ
220名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 13:43:08.45 ID:3DC9tXH10
男女共同参画10兆円こそいらね。
221名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:19:03.00 ID:wREvhe380
>>211
朝鮮戦争序盤で韓国軍が総崩れになった原因のひとつが、ゲリラ討伐に正規軍を引き抜かれからだしな
ソウルの護りである第一師団すら、一個連隊をゲリラ討伐に回しているほどだし
222名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:26:32.15 ID:wREvhe380
>>182
サイパン戦で戦車中隊が水際の橋頭堡に戦車で突撃して、海に追い落とす寸前まで言ったよ。
米軍の戦車とかち合って全滅したけど。
あと、米軍側もガダルカナル島でジャングルを戦車で迂回し、包囲殲滅とかしてる。
223名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:51:11.13 ID:nsmL/sWo0
>>219
石破のゴリ押し軌道先頭車か
224名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:02:18.94 ID:TUwz+Ko40
誰もソース元について触れないのかな
それとも、○○民報って定評あるのかね
225名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:08:00.75 ID:PfAn11M30
>>91
>しかし、相手さん(05式水陸両用戦車)はロートルの74式よりも射撃統制システムは優れてるんだよ
>よって両方が対等な条件(双方の砲が相手を撃ち抜ける)の時、「先に撃って、かつ命中率がいい」方が有利になるワケ

どんなに粋がっても、所詮は重量半分の水陸両用戦闘車両でしかない。
削られた重量に砲システムから航走装置から何でもかんでも押し込んで、
それで実装した装甲なんて野砲の制圧射撃でさえ脅威になるような薄さ。
105ミリの主砲で殴りあうという舞台に立つまでのハードルは、どっちにとっ
てより高いかってものを見ないと。

装甲皆無でもAPFSDSと輸入したFCSだけでMBTを圧倒できるなら、世の
中、MBTを作る奴なんていなくなるよ。
226名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:10:29.74 ID:PfAn11M30
>>121
>って言うか、50個の普通科連隊で戦闘団を編成しようと考えたら、
>戦車の最低必要数って700とか800になるんだよな

現状、760両。日本が心配ならしっかり民主党を政権から引きずり降ろせ。
自民時代の大綱なら600両、10式の性能を勘案すれば十分な数だ。
227名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:17:04.10 ID:4paA92js0
戦車よりも歩兵戦闘車だって
どこの発展途上国だよってくらい機械化されてないし
バランス悪すぎ
日本より遥かに財政規模の少ないイギリスですら
ウォーリアを800両近く配備してるってのに
228名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:18:19.81 ID:PfAn11M30
>>135
防衛省は、欧州正面から部隊を極東に送った演習「ヴォストーク2004」を現在でも重視している。

>>150
それで稼いだ外貨とやらはいくら? レオ1は事実上のNATO標準戦車だったけど、西ドイツが買っ
たF-104は900機以上。日本の4倍だよ。F-4は全機FMSの完成機輸入だしね。チャールズ・F・ア
ダムス級DDGを3隻もアメリカから買ってるし。

90式で300億、10式で450億の開発費がかかったそうだが、戦車のバリエーションだの開発費だの
なんてのは、空海の兵器にしたら端数みたいな額でしかない。
229名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:18:52.95 ID:Wo2330Rn0
74式は砲塔を取り外して自走高射砲にすればいい。
車体がもったいないから。
230名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:22:09.06 ID:FRuj+PedP
>>226
こんなこと言ってる、予算亡者自衛隊の言いなりになる自民党が政権
取ってたから、日本は落ちる一方なんだよ。
231名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:24:26.22 ID:kTzsJ84d0
>>227
イギリス陸軍と陸上自衛隊とでは今までの経験値が違うw
イギリス陸軍も戦車は400両足らずしかないが元々は
遠征軍の色合いが濃いからね。何よりも機動性が重視されてきた。
陸上自衛隊は冷戦時ソ連の大戦車部隊と対峙する構想。
だから北海道に唯一の機甲師団を置いた。

昨今は南に比重を移して機動力を高めようとしてる。
232名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:29:44.21 ID:FRuj+PedP
>>227
自衛隊が装軌車を嫌うのは、整備が面倒だからだろ。
購入したら演習で使わなきゃならなくなるし、そしたら演習のたびに
キャタピラ車の整備をしなきゃならなくなって士気が落ちる。
本土の交通事情に合わせて小さい(運搬が面倒じゃない)戦車を造った
のと同じ。
233名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:31:41.45 ID:uNjoBRMq0
南に比重を移すというか南も減らすけどそれ以上に北を減らすというだけの話というね
234名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:32:06.94 ID:wREvhe380
>>231
イギリス陸軍の主戦場は常に大陸だからねぇ。
日本も戦前まではそうだったが
235名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:32:49.29 ID:oPGhEKEL0
>>230
国の規模を考えれば自衛隊の要望なんて可愛いもんだ
236名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:34:17.39 ID:o2Ew0elW0
日本の場合、敵性の船舶が自由に周辺海域うろつける時点で
勝負は決しちゃうけどね
237名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:37:40.65 ID:4UeVCWBE0
アメリカもエア・シー・バトルが重要だって言ってるのに、何故防衛省は陸自を減らして
海・空を充実させないんだ? 災害救助が陸自の任務か?
迷惑な隣国は皆ミサイルとか飛び道具主体なんだろ?

238名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:37:57.14 ID:Hh5bpXm+0
太平洋戦争でいちばん活躍したのは、厳重な陣地に防御された重砲だよ。戦車
よりも砲兵を重視するべきだ。
239名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:39:22.30 ID:wREvhe380
>>236
海上・航空優勢ってのは極めて流動的。なぜなら、海や空は広く船舶や航空機には活動できる
時間に制限があり、陸上戦力のように「その地域を占領する」ことができないから
WWU末期の日本軍ですら、沖縄やフィリピンへの戦力輸送に何度も成功してるんだぜ
240名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:40:04.51 ID:FRuj+PedP
>>235
軍事費っていうのは、任務を果たすために国民が負担する費用で
あって、別に軍人に贅沢させるための金じゃないだろ。
防衛費を、防衛省の既得権みたいに考えてるのがおかしい。
自衛隊ほど分不相応の待遇を受けてる軍隊はないから。
241名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:45:37.73 ID:wREvhe380
コピー用紙すら足らなくて、普段はザラ紙で済ませている自衛隊が分不相応の待遇とな?
迷彩服とかみんな擦り切れてボロボロになっても、新しいのに代えてもらえないから、
自分で縫って補修したり、私物買ったりしてるぞ
242名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:46:48.98 ID:abJRtCbk0
防衛費はどんどん削られる。
J隊も兵器よりは自分らの給料の方が大事だから、正面装備はどんどんショボくなるよ。
243名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:47:59.66 ID:oPGhEKEL0
>>240
>>自衛隊ほど分不相応の待遇を受けてる軍隊はないから。
そうか?
今の待遇でも人集めは楽じゃない。社会的に見てかなりキツイからだろ。
つうか贅沢って何?
分不相応って?
244名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:49:27.06 ID:vY2kxrI/0
[外交 防衛]日本の安全保障政策12[安保 在日米軍]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1341824978/

622 :名無し三等兵 [age] :2012/09/09(日) 15:07:01.75 ID:???
小泉政権下で聖域なき防衛費削減を指示された防衛大臣としては
野戦軍であることを放棄して戦車数を削減させるしかない。
このことは軍板内で強い批判を浴びている。
ただ、小泉政権では日米関係を強固にすることで防衛費削減の空白を補うことができた。
ゲルの著作でも国内防衛産業の技術基盤維持についても配慮が見られる。

一方、今日の民主党政権は
日中関係、日韓関係、日露関係、日米関係を外交関係を次々に壊して
さらに自衛隊を弱体化させている。
自民党政権時代とは意味合いがまったく違ううえ、民主党政権の外交・防衛政策はまったくの出鱈目なのです。
245名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:52:14.12 ID:ZCBlbgh0P
災害対応以外の戦闘力は金の無駄だろ

日本は竹島や北方領土の敵を排除するつもりないんだから
戦争なんて起きないだろ
246名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:55:34.74 ID:ZCBlbgh0P
それ以外の戦争は海保、手に負えない場合は日米安保でいいだろ
軍事予算はゼロにして福祉に回せ
247名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:57:08.97 ID:PfAn11M30
>>183

>第4次中東戦争みたいに、ばれること前提で毎年大規模演習を繰り返し、
>相手が「まーた定期演習か」で反応しなくなったところに攻め込む

>っていう奇襲方法もある

渡洋作戦でそれができるとも思えんがな。演習の費用が陸だけとは大違いだし、インフラお粗末な
陸式海軍が大演習をやると艦艇の寿命をガリガリ削る。デフコンを上げるためにかかる費用も日本
のほうが安いし。やるならどうぞと。
248名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:57:18.11 ID:vY2kxrI/0
>>245-246みたいな平和ボケの馬鹿がいる限り
民主党・社民党・沖縄社会大衆党・共産党みたいなキチガイが生き残り続ける
249名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:59:34.84 ID:ZCBlbgh0P
>>248
悔しいのか

だがお前には何も出来ないしその資格もない
ネットでほざいてろ
250名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:00:45.20 ID:ZwOpbua50
北海道の演習で、×印が付いてるの場所があって質問したら、
ここは大隊長自決地点です!と返されたとか。
251名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:04:23.99 ID:FRuj+PedP
>>250
他国の軍人が弾の下をくぐっている間、自衛隊はずっとそうやって遊んでたろ。
そのくせ、分不相応な待遇って何のことだとかトボけたこと言ってる。
252名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:04:27.85 ID:oPGhEKEL0
それこそネットでほざいても自衛隊がなくなるわけじゃないが
ましてや根拠ゼロじゃあな

それと安全保障こそ究極の社会福祉だぞ
253名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:10:29.14 ID:PfAn11M30
>>230
で、お前は何か中身のあることを言っているのか?
予算亡者自衛隊って、予算削減を受け入れているのに、どこの脳内妄想?
ばっちいから電波飛ばすのやめてくれない?

>>237
歩兵から戦車まで一揃いある陸自があるから、相応の編成の侵攻軍が必要になるわけだが。

戦車もないなら戦車もいらない。戦車いらなきゃ単品で50トンもある重量物の輸送もいらない。
船は小さくできるし、小さい船なら数が用意できる。船が小さければより簡単に高速が出せるし
燃費がよければ航続距離も伸ばせる。つまり警戒し、捜索しなきゃならない範囲が拡大する。

そして災害出動は自衛隊の本来任務だし、ミサイルみたいな飛び道具を使うときは、間のあら
ゆる過程をすっとばしてアメリカ親分の核報復との直接対峙となる。やれるもんならやればいい。
254名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:10:53.19 ID:ecncPZdK0
多分必要ないと思うけど、大阪に10式配備して欲しい
255名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:14:45.98 ID:ZCBlbgh0P
竹島も取り返せないアホ軍隊はいらん
256名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:18:47.09 ID:wREvhe380
>>255
しびりあんこんとろーるって知ってる?
自衛隊は政府の意志でのみ動くし、その政府を選んだのは民意なんですよ。
つまり、自衛隊が竹島奪還に動けない責任の大本は我々国民にある。そこを勘違いするな
257名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:34:49.55 ID:ZCBlbgh0P
>>256
使わないなら装備いらないだろ
258名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:38:03.96 ID:kTzsJ84d0
259名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:43:57.02 ID:wREvhe380
>>257
話が通じてないなぁ
「使うか使わないか」を決めるのは政府の意思で、政府がいざ「使う」と決めたときに
いつでも動けるように備えておくのが自衛隊の仕事。軍備ってのは政治的手段の一つなの。
260名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:48:45.55 ID:G6aI+zZr0
>>229
つ「87式自走高射機関砲」

>>240
他国の軍隊なら支給される装備を自腹で購入したり、コピー機が足りないけど予算が出ず
隊員のカンパで集めた金でリースしてきたりしてる自衛隊が分不相応ってどんだけだよ
261名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:57:42.51 ID:cbH5Nd0C0
戦いは火力だろうに・・・

戦車不要とか抜かすやつは旧日本軍みたいに生身で戦車に突っ込んで死ね
262名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:03:03.56 ID:abJRtCbk0
>>260
給与水準は断トツ世界一で有名。
263名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:03:39.84 ID:uNjoBRMq0
>>260
87式自走高射機関砲なんてもうとっくに生産されてないじゃないですか
航空兵器側の対戦車ミサイル等でアウトレンジで破壊されちゃうから仕方ないけど
264名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:05:04.49 ID:cbH5Nd0C0
>>262
そら円をドルベース換算すりゃ嫌でも高くなるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それに今は円高で1ドル/73円とかだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


割合的に人数の多い士長クラスで12万とかしか貰えねーよ
265名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:05:29.22 ID:jPwaYsRk0
新設の第13艦隊に竹島攻略が命じられた。
266名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:05:52.27 ID:T9AhVqLX0
90式はブリキ缶だぜ。
267名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:08:51.54 ID:T9AhVqLX0
>>262
アメリカ軍だと一定年数勤め上げれば家が貰えたりする。
定年後に税金や公共料金が免除されたりもするし。
あと年金水準は現役時の最高年収の8割支給だしな。
単純な数字比較では現れない優遇政策があるんだよ。
268名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:09:13.57 ID:6XGaV/oUO
>>261
火力の骨幹の火砲すら削減
そのうち1特団もなくなるんだろうなぁ
269名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:10:55.81 ID:0SxXCbB70
>1
まあ、宇垣軍縮を思えばねえ・・・
270名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:12:25.53 ID:cbH5Nd0C0
>>268
財務相が脅してるんだろうなー
俺の予想だと2020年頃には戦車200の火砲400、人員8万と見てる

財務省的には人員を7万まで減らすって話だけど
271名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:12:31.48 ID:abJRtCbk0
戦車もミサイルもあるに越したことはないが、国家がジリ貧なので持てなくなっただけ。
ジャンジャン増税して良いなら何でも持てる。
272名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:13:28.27 ID:54zG0pmK0
この戦力ダウンを補うためには、回転衝角を装備するしかないな
273名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:33:24.61 ID:6XGaV/oUO
民主政権のいう動的防衛力っていう玉虫色のことばっ具体的に何?

方面総監部を陸上総隊に集約して、全国15コ師団・旅団を5〜7コの即応ストライカー的旅団に大軍縮してしちまうことか?
たぶん隊区に限定しない運用で問題無しとか
高級幹部のポスト維持対策で大隊を連隊
連隊戦闘団を旅団
旅団規模の旧方面隊を軍団(自衛隊的に集団?)
と言い張るままだろうが
274名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:34:22.29 ID:qc8jWvD/0
結局貧乏が悪いんだよ。
しかも貧乏なのに
母屋で全国民がつめに火をともして生活してるのに、
離れで一部の官僚・公務員が「国家のため」と贅沢と無駄遣いの限りを尽くしている。
官僚を清浄化するか、あきらめてGDP・税収を増やす努力をするかの二択。
275名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:35:41.95 ID:fL7JZ527O
まさかかわりに、一家にひとつ、パンツァーファーストが支給されるとか?
276名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:38:31.68 ID:qc8jWvD/0
>>275
そんな金ないだろww
すわ有事ともなれば伝統の竹やりを自前で調達しろってACのCMが流れるんじゃねww
277名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:38:37.89 ID:9PUf62dVi
日本は島国ですから海上戦力と航空戦力の充実は非常に大切ですが、だからといって
陸上戦力を削減しすぎて首都圏防衛がおろそかになっては困ります、観光客などを装って
日本に来ている外国人が密かに日本に持ち込んだ兵器を使って大規模なテロやゲリラ攻撃
を起こして首都圏の制圧を狙ってくる恐れがありますから、そうした事態に備えて首都圏周辺
に強力な戦車部隊と特殊部隊を配備しておくべきだと思います。
278名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:41:01.12 ID:iS/L8m470
>>277
だが司令官の内閣総理大臣が敵スパイだった場合はどうすれば?
279名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:42:09.91 ID:RLFZfk26O
アニメ放送してる間はスレの内容がまともになるな
280名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:42:22.29 ID:w+CGUCV40
日本国内で戦車部隊同士がやり合うなんて状況は無いだろ
敵が上陸して来る頃には制空権奪われてボロボロにされてる
281名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:42:28.00 ID:cbH5Nd0C0
>>278
もう大政奉還しか・・・
282名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:43:30.03 ID:6XGaV/oUO
>>276
まだだ、まだ対戦車地雷は廃止されていない
君、犬の背中に括り付けるなど動物虐待だ
こうやって君の家にもある物干し竿に縛り付けるんだ
洗濯物が干せなくなる?心配いらない衣類は一緒に護国神社に埋めてもらう
283名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:44:13.10 ID:qc8jWvD/0
>>278
正直総理一人でスパイでも意味無いわ。その総理ともども政権与党が丸ごとスパイならともかく。
そういう場合は戦争も起こらず合法的に敵国は目的を達成するだけ。
284名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:44:38.11 ID:cbH5Nd0C0
>>280
ゲリラが立てこもる建物がありまーす
ゲリラを掃討するのに戦車砲1発叩き込んで終わらせるか
人間を送り込んで銃撃戦の末に相当させるか


どちらがより短時間、かつ少ない損失で作戦を完了させられると思う?
285名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:44:53.18 ID:wREvhe380
>>280
だから、着上陸させないための戦車(を含む陸自)だっての。
敵が上陸できないようにハードルをあげてるの
286名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:46:49.60 ID:UJd1oiiXO
例え戦車を失おうとも、
大和魂と竹槍さえあれば、ロシケの戦車群ごとき撃退してくれるわ!
287名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:47:05.96 ID:6XGaV/oUO
>>281
五箇条の御誓文にまで戻して
現憲法破棄しちゃえ
288名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:47:15.90 ID:iS/L8m470
戦車少なすぎね?首都圏だけで500両は必要だと思うんだが
九州と北海道にも500両づつは欲しい
289名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:48:55.31 ID:43imO0VE0
>>280
そういう状況になったら基本的に負け戦だな。
ともかく日本の場合は空、海にがんばってもらわないと。
290名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:50:17.49 ID:qc8jWvD/0
>>282
ソレも伝統の手法になるだろ。一兵卒か女子供の背中にくくりつけて
「日本国と国民のために死ぬ名誉を与えてやる、早く行け!ああ、貴重な地雷落としたら鉄拳制裁だぞ?」
これはなんかイロイロ混じってるなww
291名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:51:05.71 ID:fwgbHOQOO
まあ防衛関連予算はGDPの1%と決められてるからこれが減った分他が増強されてるんだけどね
具体的には潜水艦の定数増加だけど
292 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/09(日) 17:51:12.93 ID:FT21dBAk0
ゴッドハンマーを増やして欲しいなぁ
293名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:51:36.91 ID:w+CGUCV40
制空権、制海権を守らないと意味無い
別に戦車ゼロにしろと言ってる訳じゃないので誤解の無いように
294名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:51:56.14 ID:cbH5Nd0C0
>>289
何故敵の上陸部隊を海に叩き返そうと言う発想が出来ないのか
粘りに粘ってより有利な形で停戦に持っていこうとい発想が無いのか



つか一時的に制海制空権奪われて上陸を許す事もありえるし
敵の特殊部隊が空自海自基地始め、発電所、各種インフラ設備を襲撃する事も想定しないと

295名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:52:07.39 ID:syZCKWge0
釜山から対馬まで50kmしかねーぞ、こっちにも予算回してもいいと思うよ
296名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:52:44.50 ID:uNjoBRMq0
現代レベルで無改造の74式は果たして戦車に含まれるのかどうか……
297名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:52:56.19 ID:0jPlLGX70
代わりにアパッチ配備すればいいんでない?
298名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:53:01.25 ID:qc8jWvD/0
>>284
爆撃すればよくね?
299名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:53:24.50 ID:iS/L8m470
今の日本に対してなら制空権制海権取らずにいきなり奇襲上陸も十分可能だけどね
300名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:54:11.32 ID:0jPlLGX70
>>288
代わりに戦闘攻撃ヘリを増やしたほうが。
アパッチとUH-60(ヘルファイア装備)増やす。
301名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:54:58.39 ID:cbH5Nd0C0
>>296
あれは歩兵支援と待ち伏せ専門で駆逐戦車的運用をすれば・・・

>>297
高い

>>298
地上の味方が退避してる間にゲリラに逃げられる
302名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:55:05.77 ID:wREvhe380
>>295
つ88式SSM
日本が世界に誇る変態性能地対艦ミサイルで主に九州に配備されてる

>>297
アパッチはお高いので13機で調達中止になりました
303名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:56:31.02 ID:43imO0VE0
>>294
敵の大規模な上陸を許すということは
空、海の戦力がほぼ残ってないということだろう。

逆に言うとそういう状況を確保した上でないと
怖くて上陸なんてできない。
304名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:57:07.77 ID:uNjoBRMq0
>>301
先生!砲塔正面すらどんな対戦車兵器にも一撃で抜かれる駆逐戦車に乗るなんて嫌です!
305名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:58:36.55 ID:qc8jWvD/0
>>299
能力的に防げるんだけどな、戦後日本にその辺は一切期待できないな。
「フヒヒ、ここに来る前にアメリカさんが何とかしてくれるよwww」とか東京でニヤニヤしてる政財官の中の人が見えるような。

>>301
立てこもってるのにワザワザ逃げ出して来てくれるアホならそのまま撃ち殺せばおk。
306名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:58:39.09 ID:syZCKWge0
>>302
熊本遠いよ
307名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:59:25.08 ID:cbH5Nd0C0
>>303
九州・中部の海自艦隊と空自飛行隊がやられて上陸を一時的に許すとするじゃん?
でも関東と東北の部隊は生きてる、さぁどうするか
308名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:00:28.43 ID:0jPlLGX70
>>301
AH-1は?あるいは南アのロイホック

>>302
でも調達再開したんでない?
309名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:02:15.63 ID:kTzsJ84d0
>>277
人口に占める兵力が少ない。
1億人を超える人口で24万人は世界最小w
瑞穂が好きなスイスは兵力が4000人だが
徴兵制があるので事起これば、いざ鎌倉で
一気に兵力38万!!!
310名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:03:50.23 ID:n4IQI40lO
生活保護費予算を削って、潜水艦、増やして欲しい。
311名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:05:13.85 ID:fwgbHOQOO
>>303みたいな意見よく見るけど彼らの頭のなかにはアシカ作戦とかなかったことになってるの?
312名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:06:31.01 ID:uNjoBRMq0
>>311
いやだから現実的じゃないから発動されなかっただろ
313名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:07:14.57 ID:43imO0VE0
>>307
関東・東北の部隊の妨害を排除できるかどうかによるな。
それがおぼつかずにどんどん関東・東北の部隊が出てくるようなら
そもそも上陸はしない。
314名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:09:27.75 ID:wREvhe380
>>303
ドイツ軍は英海軍の隙を突いて、ノルウェーに大規模上陸作戦成功させましたが?
>>308
アパッチは調達再開しておりません。ロイホックも生産数は20機足らずです
315名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:09:32.01 ID:qOK7WTW/0
90式削減ってえらい寿命短かったな。
中古で台湾あたりに売ればいいのに。
316名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:11:11.82 ID:n4IQI40lO
中国と韓国、ロシアは信用してはいけない。
日本はアメリカの腰巾着でいるべき!
317名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:11:35.23 ID:cbH5Nd0C0
>>313
すぐにはこれねーよ
その間に上陸完了させちまえば、日本は陸自で決戦やるしかねぇ
318名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:13:27.00 ID:abJRtCbk0
>>第7師団の戦車は230両のうち、約60両が削減される。内訳は90式戦車が50両減り、74式戦車が約10両。

何で一部74式を残して90式を削減するの?
319名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:13:36.95 ID:6XGaV/oUO
>>315
台湾の現政権に売るとか自滅行為
320名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:14:07.91 ID:HB5PR6wy0
戦車はロマンだからな
321名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:14:56.54 ID:cbH5Nd0C0
>>318
その部隊は90式が主力で74はむしろ少数派なんだわ
90式はバラして部品取り用か予備部品の名目で倉庫に保管だろうな
322名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:15:03.23 ID:chL9A53Q0
歩兵のオプションで部隊に
小分けに配置すれば良いと思うよ
アメリカなんかそんな感じでしょ?
323名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:16:57.77 ID:fwgbHOQOO
>>312
バトルオブブリテンはアシカ作戦の第一段階だろ
アシカ作戦にこだわらなくてもヴェーゼル演習とかガダルカナル攻防もあるし
324名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:19:41.00 ID:o2Ew0elW0
迂闊な事は言わないように
相手に塩送ってどうする^^;
325名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:20:56.66 ID:2sxFbPle0
>>318
90式が退役するんじゃなくて、他の部隊に回るんじゃないのか?
326名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:21:07.58 ID:TaIM4b+jO
一般市民が自衛隊に貢献出来る事ってなんだろな
補給の円滑化位なんかな
327名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:21:14.85 ID:qc8jWvD/0
>>323
日本の地形、大規模な本土への侵攻ということで米軍が出てくることを考慮すれば
侵攻側無理ゲーすぎないか?
328名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:22:08.46 ID:wREvhe380
>>327その無理ゲー状態を維持するのが自衛隊のお仕事でして
329名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:22:20.82 ID:uNjoBRMq0
>>323
いやだから制空権とるの失敗したから上陸作戦無理、気持ち良いほど筋が通ってるじゃん
ヴェーゼル演習は無理やりやったツケで殆ど水上戦力らしい水上戦力もってないノルウェー相手に
ドイツ水上戦力大打撃食らってるでしょ
ガダルカナルはそもそもあそこの制空権確定する前に両方とも地上戦力揚げまくった
揚げてから米軍はあっという間に飛行場にしちゃったけどw
330名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:23:56.75 ID:0jPlLGX70
>>314
23年度予算で調達されてなかった?

>>315
台湾は米の戦車希望
331名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:24:47.64 ID:6XGaV/oUO
>>326
有事になったら日通の義勇ドライバーになって弾薬糧食医薬品部品油脂を戦場に運ぼうぜ!
332名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:25:18.70 ID:wREvhe380
>>329
つまり、事実として制空権(今時は航空優勢のほうが主流だが)や制海権を
決定的に握れなくても、着上陸は実行できてるってことでしょ。
333名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:26:13.02 ID:o2Ew0elW0
戦術的成功≠戦略的成功
334名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:28:29.90 ID:uNjoBRMq0
>>332
出来ると言えば出来るけど戦史が教える所は
それは非常に高いコストを払う事になるよという事だろ
作戦的にもそこまで馬鹿みたいに費用対効果の低い作戦が許容できるのは
彼我の戦力差が相当程度開いてるときのみ

日本相手にそれが可能なのはぶっちゃけ米軍だけだろ
335名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:30:35.49 ID:10xf76RHQ
フォークランドに上陸するためにイギリス軍はアルゼンチンの空海戦力を全滅させたか
336名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:31:06.90 ID:wREvhe380
>>334
うん、だからその状態をがんばって維持しようねと>米軍だけ
337名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:31:46.71 ID:qc8jWvD/0
「捨て身なら着上陸できるかもしれない」
「いやできない!」って話じゃなくて、

「大規模な戦車戦が起きるとしたら防衛側空海壊滅状態だよね。」
「いやそんなことは無い」って話だよな。
結果的に失敗したような話が多い強引な上陸の話ばっかじゃ意味無いんじゃないの?
その結果起きた戦車戦のはなしとかあんの?
338名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:33:59.05 ID:loRloMbw0
なぜ戦車を減らして水陸両用車などというガラクタを
陸自は装備するのか、俺には全く理解できない
戦車こそ戦場の華だ。戦車の数で勝敗が決まる
陸自は以前の大綱で決まってた戦車定数1000両に戻せ
日本国を本当にまもるつもりがあるならな!
339名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:34:11.67 ID:uNjoBRMq0
>>335
だから総力ではめちゃくちゃ英軍の方が上なのに高いコスト払わせられただろ
たかだか旧式機とエグゾゼの組み合わせで
340名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:35:23.46 ID:o2Ew0elW0
日本は経済活動、食料に至るまで海に頼ってる
海空抑えられたら日本は籠城してるのと一緒
外部の援軍が期待出来ない場合、
どの政権でも降伏することになる。
341名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:36:11.09 ID:9MVOtLPF0
機動戦闘特車隊はまだ開発されんのか??
もしくは、そろそろアーマードスーツ隊でも良い。
342名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:36:20.64 ID:wREvhe380
日米同盟は?>外部の援軍
343名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:38:15.87 ID:CZye+YLVO
戦車は大事 10式を早く数そろえろ
あと 高射特科の対空火砲の増強を
有事になれば 所定の地点に展開して迎撃するが 各地の原発にも張り付けなくてはならない 絶対的に数がたりない
344名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:39:51.25 ID:dLdEy/JH0
武力集団の自衛隊は憲法違反
345名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:41:27.67 ID:qc8jWvD/0
>>338
別の話だから、戦車を減らすのは元々あった話、
ソレとは別に離島防衛とかに使えそうだから水陸両用の車両ゲットしようってはなし。
水陸両用の話なくしても戦車1000両には絶対戻らないだろうな。
800ぐらいで維持しては欲しいけど。
346名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:42:04.67 ID:wREvhe380
>>344
憲法九条は必要最低限の自衛権までは否定していないという、というのが政府見解ですので。
347名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:43:55.10 ID:qc8jWvD/0
>>344
軍隊でも軍事力でも武力でもない、
防衛力である自衛隊は現行憲法に一切規制を受ける文言はありません。
不満なら憲法改正しないといけませんね。
348名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:44:54.29 ID:ZbbZ9Fsw0
試しに、5年10年軍事力を放棄するってのがアリじゃねぇかな。
不景気だし。
災害派遣などで自衛隊組織は残すとして、戦艦、戦車、戦闘機の類を全部破棄するの。
中韓あたりが調子こいて軍事侵攻してくるだろうね。
まぁせいぜい対馬とか沖縄の離島程度でしょ。さすがに本土乗っ取られることはねぇだろ。
でもね、反撃しないの。涙流しながら領土を蝕まれるに任せる。
でさ、秘密裏に最新兵器の研究開発をしておくの。
お花畑の反戦団体どもが反論の余地を無くしたトコロで、
やっぱ再軍備しますっつて、9条改正、技術の粋を集めたピカピカの兵器で武装。
領土奪回の聖戦。
もともと日本の領土だった朝鮮半島と満州を取り戻す。
349名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:46:24.07 ID:n4Q8MvSV0
衰退国家が軍備増強とかワロスw
350名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:48:37.15 ID:o2Ew0elW0
落ちてる物を警察に届けるのは日本だけと思ってた方が良い
351名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:50:53.17 ID:dfOhS9DK0
>>348
現状見ればわかるでしょ
どんなに現状が悪化してもお花畑は絶滅しないし
「必要」なら大軍拡でも大方の理解は得られる
352名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:56:25.06 ID:ZbbZ9Fsw0
>>351
でもさ、癌の治療には劇薬を使うワケじゃん。
今の日本でお花畑の人達が癌じゃん。
取り除くためには一般国民も痛みを伴う荒治療は必要ではないかと。

絶滅はしなくてもほぼ根絶で完治、くらいは出来るんじゃないかと。

まぁ夢物語の極論だけどねw
353名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:00:40.63 ID:6bQ58OHF0
>>334
「ぶっちゃけ他の軍隊は無理だろ」というのをやってのける国はある
例えば湾岸戦争に先立って行われるイラクのクェート侵攻においては、
CIAは「イラク軍は部隊集結中、目的はクェートへの侵攻と思われる。相応の警告を発するべき」ってレポート上げてたのに、
パパブッシュは「フセインが意図に関する情報がない。第一、侵攻したらアメリカが出てくるってわかるだろ」って判断をくだし、
イラクに対する十分な警告は行われなかった
そうしたら本当にクェートへ侵攻してきて、これを排除する為に湾岸戦争が行われた

>作戦的にもそこまで馬鹿みたいに費用対効果の低い作戦が許容できるのは
>彼我の戦力差が相当程度開いてるときのみ

これはお前の常識であり、お前の常識を他の国の指導者も当然持っているだろうという期待に過ぎない
だがこちらの期待通りに他国が動いてくれる保障はどこにもないし、そもそも現状でもそれはない
それは戦史が教えてくれている
354名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:02:56.00 ID:kTzsJ84d0
>>314
たまには防衛省の概算要求を見てください><
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2013/gaisan.pdf
355名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:06:12.33 ID:qc8jWvD/0
>>352
軍事力の無い国に軍事力を行使する国は存在しない。コストもかかるし、少なからず批判も浴びる。
無い国は「合法的に領有権を委譲しろ」っていわれりゃ従うしかなくなるんだから。
反戦団体はやっぱり軍事力を無くせば戦争回避できるじゃないかwwwとドヤ顔になるだろうな。
戦争回避が何よりも優先される連中だし。
何の意味も無いな。そこまで切り取られ続けて秘密の最新兵器の開発だの取り返すだの不可能だしな。
356名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:09:32.05 ID:uNjoBRMq0
>>353
その後でフセインご自慢の親衛隊米軍に灰にされて殴り返されてるだろw
そもそもクウェートと日本じゃ全然地形条件が違うだろ
むしろクウェートの立場だったら国境線に要塞でも築かないと地続きなんだから防げないだろ
357名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:12:46.48 ID:qc8jWvD/0
>>353
クウェートって島で、イラクとクウェートの間には海あったっけ?
358名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:16:41.85 ID:6bQ58OHF0
>>355
戦争とは外交の延長、軍隊とは政治の道具
という基本が分かっていれば、政治的要求の達成が大元にあるってことが分かるはずなんだよな
お花畑は戦争を政治と切り離して考えているから、「戦争の目的化」と方向性は違うけど同程度にバカだと言える

>>356
>その後でフセインご自慢の親衛隊米軍に灰にされて殴り返されてるだろw

となるのをパパブッシュは「当然分かっているだろうから、やるはずない」と思っていた
だけど本当にやってきた
侵攻を実施するかどうかは、侵攻側の意思決定による
侵攻側の意思決定は時に防御側の常識や期待の反対を行く
フセインの目的が達成されなかったのは、アメリカ側が展開能力を有していたこと、派兵する決断をアメリカがしたこと
非常識なことをやってくる相手に対し、彼らの意図を頓挫させる能力と決断をこちら側ができなければ、
結局非常識な決断に基づく行動を頓挫させることは出来ない

あとこれは政治判断の話だから、地形条件がどうたらは関係ないよ
というか君は自分の話が、政治判断の領域を論じていることを理解していないのだろう
359名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:21:33.47 ID:6bQ58OHF0
>>354
2010年度までの調達数:10機
2011年度:1機
2012年度:1機
2013年度:1機

合計13機
360名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:24:17.15 ID:mvLqfWXq0
>>346
3権分立の社会では政府に憲法判断する権限はない。
361名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:29:53.74 ID:syZCKWge0
>>355
っチベットw
362名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:36:40.54 ID:uNjoBRMq0
>>358
戦争で政治判断に国土の地形が影響しないと思ってる奴と話す事は無い
363ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/09/09(日) 19:39:36.27 ID:T9+T7boS0
>>270

( ^▽^)<火砲は自走化で 発射速度が上がれば
        数減らしても一時的な火力は変わらない

       まあ冷却の問題もあるけど 一箇所で撃ち続けられるわけじゃないし

       戦車も10式一両で 74式数台分の働きはするだろうけど
       単純に減らして平気かと言うとそうでもない

       装填の自動化で 火砲や機関銃の装填手の分は減らせるから
       
364名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:40:00.86 ID:6bQ58OHF0
>>362
「防御側の常識は、侵攻側には通用しない」というのを軸にした話で、地形は関係ないってことなんだが
まぁ普遍的教訓を得る気のない奴とは話しても無駄だろうね
365名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:42:10.51 ID:uNjoBRMq0
>>364
ああ、そう言うレベルで良ければこの世には言葉は通じても共通認識は存在しないという事と同レベルだねw
そこまで落として良ければ何でもありだろww
366ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/09/09(日) 19:42:25.27 ID:T9+T7boS0
>>364

( ^▽^)<第二次大戦の日本軍の序盤の快進撃は
        常に相手の裏をかいたから

       
367名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:44:44.93 ID:bqAkDkfm0
>>1
兵器が好きな俺としては悔しいが、防衛予算には限りがある。

今はシナチョンの侵略から日本の領海を守る必要がある。

それには、海洋戦略が重要。

護衛艦・駆逐艦・巡視艇そして何よりも重要なサイバー攻撃。

此方に予算を充当するのならば、止むを得ないと思う。
368ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/09/09(日) 19:45:05.82 ID:T9+T7boS0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<防御固めた所に 突っ込んでくるバカはいない

       (米軍を除く)
369名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:48:36.90 ID:w+CGUCV40
予算が限られてるからどこを優先するかって話だよな
370名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:50:17.91 ID:tFGIhpXQ0
尖閣を要塞化するのが費用対効果が高いんだがな。
371名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:51:24.34 ID:6bQ58OHF0
「カレーに来るかと思ったら、ノルマンディーにきやがった」
「アメリカを敵に回すわけがないと思ったら、本当に敵に回しやがった」
「山がちな地形の半島だから戦車を使った大部隊が来るはずないと思ったら、本当にやってきて危なかった」
「要塞築いておけば防げると思ったら、森を装甲部隊が突っ切って要塞がスルーされた」
「ここで譲歩しておけば戦争にはならないと思ったら、史上最も大規模な戦争になった」
「あれだけ譲歩した相手だから直ぐに折れると思ったら、徹底抗戦してきて計画が狂った」
「裏切り者の赤軍将校を大量粛清したら、指揮官が著しく不足して危なかった」

まぁ最後のはともかく、戦争の歴史なんてこんなんばっかだよ
372名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:51:54.73 ID:10xf76RHQ
後からみたら無謀な攻撃をしかける国もあれば、敵の動きを把握しておきながら奇襲を受けるくにもある
多大な犠牲を払いながらも着上陸を強硬する国もある。
結局、物事を判断するのは人間で、常に合理的な判断だけをできるわけではないから
373名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:56:57.00 ID:gwiPWszv0
戦車隊は純減じゃなく
対空装備に配置転換して欲しいな
374名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:00:13.53 ID:VofnR6CFO
だな。
こちらの都合通りに敵が動いてくれるなら楽だろうが、相手も裏をかこうとするからな。
希望的観測は、しばしば自軍を危機に陥れる。

敵に、常識や理性を期待してはいけない。
375名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:01:45.52 ID:43imO0VE0
>>369
そういうこと。
空、海こそが日本の第1線なんだからそこが最優先。
376名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:03:02.16 ID:nsmL/sWo0
>>243
酷使様の集まる2ちゃんでは師団長や自衛艦隊司令官の将も年収200万でいいとか
よく書き込まれているだろ。公務員だから安月給で当然らしい
377名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:05:45.94 ID:qy+KGeUjP
本気で日本を滅ぼすつもりらしいな
378ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/09/09(日) 20:05:59.97 ID:T9+T7boS0
>>376

  ∧∧
 ( =゚-゚)<警察・消防・海保・自衛隊は

      組合ないから誰も嫌ってないんじゃ?
379名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:07:29.66 ID:qc8jWvD/0
>>361
チベットは弱小だが軍隊を組織しており、中国軍と遣り合ってるだろ?
380名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:16:23.30 ID:J/FYTzaXi
>>375
優先しすぎて陸の守りが守りとして機能しなくなってきたからようやくカネ突っ込んで最低限の補修してるだけ。
おまえさんは玄関さえ豪華なら屋根に穴が空いてても構わない人なんだな。
381名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:18:33.58 ID:/mSmlwjl0
精鋭と謳われた第七師団を改変だと・・・・・

旅順で死んだ英霊に申し訳ないと思わんのか
382名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:20:01.27 ID:43imO0VE0
>>380
日本の場合玄関を素通りして屋根にたどり着くことはできないので。
逆に玄関をおろそかにしたら屋根をいくら豪華にしてもあまり意味がない。
383名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:21:09.94 ID:/mSmlwjl0
>>17
バカw

軍事費増やしてでも貧乏人見捨てて削る政策しないとヤバイの間違いだろ?

貧乏人を殺す政策が必要
いくらがんばって稼いでも使えない人間につぎ込んでいるんじゃしょうがない
384名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:22:07.60 ID:mvLqfWXq0
>>381
時代錯誤もはなはだしい。
385名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:22:22.78 ID:nsmL/sWo0
>>382
米帝「敵は玄関素通りする弾道弾使うから、うちのMD買いなさい」
386名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:22:54.71 ID:qc8jWvD/0
>>380
優先順位の高い玄関に優先的に金をかけよう、って話と、
それ以外の屋根や壁は穴開いてても良い。って話はまったく別の話な。
意味の無い極論で煽ってもしょうがないだろ。
387名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:25:13.94 ID:nsY7RUsT0


空対地、艦体地、巡航ミサイルなど対地攻撃用の爆弾・ミサイルが完璧に不足している
竹島奪還用に武器を整備しよう




388名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:27:11.65 ID:/mSmlwjl0
>>29
戦争の基本は陸上・市街戦

それに備えないのはビルを建てるのに
「鉄筋はいらない。。地震が来ても構造支えるコンクリさえ強固ならば問題ない。
それさえ倒れるほどの地震が来たらどの道助からない」と言ってるのと同義
389名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:27:23.28 ID:bqTkQL0o0
パレスチナが打ってる小型ミサイルは、精度とか相当怪しい。しかし常時攻撃
されるのは、イスラエルには相当負担だった。そこで、誰かが、チェニジア、
リビア、エジプト、シリアの旧勢力を打倒しようとする民衆を支援した。主要
な支援者が退場したのでパレスチナのミサイル攻撃も青息吐息らしい。
390名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:29:29.71 ID:VCUxRQa60
>>17
議員報酬と東電潰せ
391名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:31:03.23 ID:UdlZW4OL0
>>389
最近全然聞かないな。
392名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:31:38.39 ID:T9AhVqLX0
>>383
その意見も間違ってる。
国防こそ最大の福祉なのだから、貧乏人にも益はあるんだよ。
日本という国があってこそ各種福祉政策の恩恵を受けられるんだからさ。
393ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/09/09(日) 20:31:40.28 ID:T9+T7boS0
>>387

( ^▽^)<F−35 40機はかなりの戦力だけど?

      巡航ミサイルなどしょんべんみたいなもん
      搭載量が違う

      しかも移動目標その場で探して攻撃出来る

      対地・巡航ミサイルは固定目標のみ
      まったく話にならない
394名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:33:36.39 ID:J/FYTzaXi
>>386
穴あいてるからその修繕してるだけなのに
屋根は要らんから玄関豪華にしろと因縁つけてくる奴ばっかじゃん
395名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:34:09.77 ID:UPIrwbjvO
>>296
武装牽引車として余生を過ごしてもらいましょう。
396名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:34:47.91 ID:tjaoImfv0
イラクには実際に攻めてもらった方が都合が良かったんですよ。
真珠湾とか9.11の構図と同じ、大義を得た所で正義の米軍登場→影響力拡大。
その真意は「石油欲しい」。
397名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:35:54.69 ID:mFYMGZb30
数が多ければ勝てるわけでもないので余分なら減らしてもおk
398名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:36:29.57 ID:qDFi5KpNO
陛下直属の師団を改編しなければならないほど、
今の日本はヤバいのか・・・
399名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:37:37.52 ID:gOgKci+s0
90式ってまだ新しい気がするんだけど、これって廃棄処分なの?それとも配置転換?
400名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:37:57.45 ID:7qO+3jr9O
戦車の神様と呼ばれた池田大佐が終戦後の占守島防衛戦で圧倒的な戦いを繰り広げたのは戦車第11連隊だったな
401ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/09/09(日) 20:38:33.67 ID:T9+T7boS0
>>399

( ^▽^)<北海道は全部90式にする
402名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:40:44.97 ID:abJRtCbk0
日本=落ち目の国家と認識してるか?
空母だ戦車だステルス機だと言ってる場合じゃねぇんだよ。
まだまだ削るぜ。

403名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:42:07.46 ID:J/FYTzaXi
>>402
普通そういう場合は福祉を最優先に削る
404名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:42:35.11 ID:Ss3IqVB80
周りを日本の領土を狙っている、敵国に囲まれまくっているのに
軍縮してるのは日本だけ
貧乏な韓国や北朝鮮でさえ、毎年10%近く予算を増やし続けているのに

糞民主は、結局経済制裁もしないで、韓国と仲直りするとか抜かしてるし
ふざけんなよ
405名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:44:13.36 ID:nsmL/sWo0
100年かけても1000両程度にしかならないやる気のない調達ペースだわな
406名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:48:46.17 ID:mvLqfWXq0
>>404
気のせいだろう。
407名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:50:50.83 ID:10xf76RHQ
サッカーでいえば、日本はFW無しで、相手側に攻め込むことも出来ない。
で、MFとDFが強いから(DFが抜かれたら負けだから)GKはいらないとかいっている状態
408名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:51:20.57 ID:XPwiPFKwO
>>296
>無改造の74式
74式はA〜G型まであって、
運用中のは殆どがE型なんだが、
無改造って何処の平行世界の自衛隊だ?
409名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:52:07.55 ID:abJRtCbk0
>>403
それはお前の脳内普通w
日本人家庭の常識では貧乏ならまず保険代を削る。
410名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:55:51.73 ID:XPwiPFKwO
>>409
家庭の価値観と国家の価値観を同列に語るって、
財政を家計簿な例える頭の悪い経済コメンテーターと同レベルだな。
411名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:56:49.25 ID:zld0Vh+C0
>>409
予算を家計にたとえる誤謬をメディアさんがやるからこういう誤解が増えるんだろうな
412名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:57:46.09 ID:PfAn11M30
>「カレーに来るかと思ったら、ノルマンディーにきやがった」

フランスに来る戦力も船もあった。

>「アメリカを敵に回すわけがないと思ったら、本当に敵に回しやがった」

ずっとアメリカが仮想敵で、アメリカ海軍相手にケンカを売るための海軍はあった。

>「山がちな地形の半島だから戦車を使った大部隊が来るはずないと思ったら、本当にやってきて危なかった」

山がちなイタリア戦線で散々戦車を使っていたのがアメリカ人自身だということを勝手に忘れていた。

で、日本に機甲部隊を揚陸する能力ってのは、相手の意図の勘違いと何か関係あるの?
413名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:58:03.61 ID:R6fcDzbKO
>>409
軍備は保険じゃないが?
414名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:59:45.43 ID:qc8jWvD/0
>>407
根本的にサッカーにたとえることが間違ってると思うけど、
FW、MF、DF、GK、全部居るけどわがクラブチームの状態、方針などなどから総合的に判断して、
MF、DFを強化していくべきだ。ぐらいの話だと思うんだが。
FWとGK無くせみたいなこと言ってんのどうせ煽りだろ。つかこのスレに居たの?
415名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:59:59.22 ID:10xf76RHQ
戦車の仕事は対戦車戦だけだという誤解は多い
416名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:01:24.98 ID:PfAn11M30
>>399
戦車の寿命は30年だから、2019年を過ぎたら用途廃止が出てくるんじゃないかな。

>>408
APFSDSを使えるようにするために弾庫を手直ししたり、弾道コンピュータ変えたり
しているしね。
417名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:03:20.92 ID:d7N/fUbY0
とっとと憲法改正してアメリカさんの戦争についてくべ。
418名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:05:31.36 ID:XeiuBfx+0
へたれ自演隊なんぞ解散しろ
へたれ
419名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:07:02.34 ID:abJRtCbk0
現実問題、増え続ける老人に死ねとも言えないだろ。
年金負担は増え続ける。
お前らニートは納税しない。
ならJ隊を養うことは出来ない。
まず減らすは戦車だ。
420名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:07:30.22 ID:XPwiPFKwO
>>415
ランド研究所のOP287くらいは目を通すべきだよな。
イラクやアフガニスタンで、戦車がどんな役割をになったか知っていれば、
とてもでて来ない妄言が多過ぎこと、多過ぎること。
421名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:09:53.52 ID:nsY7RUsT0
>>402

未来がないのはお前とお前の家だろ
死ねよ、糞チョン







422名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:13:54.17 ID:vL8AaeCVO
軍オタさん達のレスを読んでもよくわからんのだが
今は軍事的兵力より災害時対策優先の編成とみるのは間違いかね?
423名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:14:04.58 ID:6bQ58OHF0
>>412
相手の誤解だけじゃなく、「相手はそう考えるだろう」って言うこっちの思い込みの話でもあるけどな

「戦車なんて本州では大して使えないだろう」
「海自と空自が洋上撃破するだろう」
「海自と空自を沈黙させるまで、相手は揚陸を狙わないだろう」

その結果としてこちら側の損害が大きくなることもある
424名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:14:46.46 ID:XeiuBfx+0
どうせ樹海で遊ぶだけだろ三輪車でも配備しときゃいいよ。
425名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:15:04.11 ID:WF4URClp0
今や前線は西部方面だからな
426名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:19:20.24 ID:abJRtCbk0
>>421
何故分かったか?
427名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:22:04.99 ID:6bQ58OHF0
>>425
西部方面を支援する戦略予備の火力が削られた、と言うのが>>1の話
428名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:24:38.97 ID:g4DzrZc30
ガス兵器部隊を新設してくださいよ
コスパ高いと思うよ
429名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:27:50.50 ID:7imn7RPp0
>>425
西部方面有事の際には、北海道の機甲戦力を迅速に配転して
反撃の主戦力にするのが怪しげな「動的防衛」というシロモノのキモだった筈なのに
その反撃用の打撃戦力を削減してやがる
もし中露が連携して2方向から圧力掛けてきたら、兵力不足で対応不可能じゃねーか!
430名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:30:52.72 ID:kTzsJ84d0
>>422
軍時と平時は表裏一体だよw
日頃鍛えた軍事力は災害にも役立つ。
例えばフランスが持つ戦車揚陸艦も平時には
インドネシアの津波救助や災害現場で
活躍している。
431名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:31:34.49 ID:qc8jWvD/0
>>422
わりと災害派遣の活躍でイメージ向上し、入隊者の志願理由にもなってたりするし、
災害対策アピールやると予算が入ることを学習し、災害派遣も本来任務にしたし、
例の大震災やらで、災害向けの予算を入れるために強く意識はしているのはたしかで、
優先度は以前に比べてあげてはいるけれど。
それは「災害対策に力を入れてますから金ください」っていう方便というかアリバイ作りというか。
432名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:31:55.20 ID:kiD7nK6/0
>>422
それ、主客転倒の話だから。

災害任務は、軍の独立機能性を応用した副次効果であって、あくまで軍の主務は防衛。
日本国内の輸送や派遣においては、ほとんど配備状態は影響しないよ。
一番大事なのは、行政初動の迅速さであって、そこを改善できないから、防衛配備を削ってまで災害配備を常設するなんて、お花畑過ぎる。
433名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:34:31.93 ID:XeiuBfx+0
軍靴の音ガー
抑止力ガー
自演隊は最強なんだおー
強いんだおー
434名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:35:37.12 ID:XusHPsFT0
戦争が起こりそうな次期に軍縮とは
戦争を誘ってますな
435名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:35:55.39 ID:Tp0VosJV0
AAV7やその後の国産水陸両用車が楽しみだ
やはり水陸両用にはロマンがある
436名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:36:38.57 ID:kiD7nK6/0
>>434
二つの世界大戦は、軍縮の末に起きてるんだよね。
437名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:40:11.61 ID:tFGIhpXQ0
AAV7ってまだ現役なのかw
何年使ってるんだw
438名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:43:21.27 ID:qc8jWvD/0
>>436
英国も軍縮、新造空母すら手放さねばならん。
軍縮がなにをもたらすか、なんていっても何にもならんよ。
予算縮小なんて官僚は誰も望まないわけで。
いやなら景気良くして税収増狙わねばならんがソッチも期待できない。
439名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:45:47.14 ID:62qXzcmz0
今の陸自は火力はあるが重量が大きすぎる戦車より、軽装甲車と携帯式誘導弾の組み合わせのほうが有効だと考えてるいるみたいだな。
440名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:49:06.78 ID:nsmL/sWo0
>>414
ノーマン・シュワルツコフ大将はアメフトに例えていたがな
精密機械誘導弾での攻撃はQBからWRへのパスか
441名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:50:47.13 ID:vL8AaeCVO
>>430>>431>>432
説明ありがとう

わかったようなわからんようなw
とりあえずは目的不明な編成って理解しておきますわ
442名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:52:13.72 ID:kiD7nK6/0
>>439
そのドクトリンなら10式なんて作らないよ…。
443名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:53:53.55 ID:nsmL/sWo0
>>439
アメリカでずっこけたFCSの夢でも追っていなさい
444名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:56:43.71 ID:7imn7RPp0
>>437
いくら何でももう次世代にバトンタッチすべき兵器なんだけどな
アメリカで後継車輌開発がポシャった結果、なんと中共の05式シリーズが
世界最新最強最速の水陸両用装甲車輌になりおおせてしまった・・・
445ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/09/09(日) 22:00:17.29 ID:T9+T7boS0
>>439

  01式が1000基以上普通科に配備されてる
  2重のHEAT弾頭で爆発反応装甲に対処可能
  赤外線画像(IIR)誘導方式であるため撃ち放しで逃走可能
  射程は2キロ  一人で使え 冷却とかいらないから素早く発射可能

      http://www.youtube.com/watch?v=_flU3UIIRvc

                 
               ∧∧      
           [〓( =゚-⊆0ニニO
             〃 つ;;;;[] 
     /ソソン;~二二~二T~二二_ ̄~ニニヽ
    lニニlフ//二//二ll |___ヽ l^▽^\ _
     /   / ̄~// ̄~||^~‐- .._ .......二二_ _~‐-._,cl]
     |/ ̄\゙゙゙゙ || ゙゙゙゙゙ || i三jィーヘニlコュ|.≡≡ヽ、|ヨlj
    /ィ"~ ヽヘ_||__|| /.^~ヾヽ、~i二二二jヾヽ
    ~i .〇. i:::i`―――‐l;; i .〇. i::::i =/;;;;;;;;;;;/= i::::i
     ヽ_ /;;/       ヽ__/;;/    ヾ._/;;/
446名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 22:00:19.14 ID:tFGIhpXQ0
ホバーは水陸両用の後継にはなれなかったのか。
弁当箱にへさきをつけた奴のほうが合理的なのかな。

447名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 22:06:43.97 ID:6bQ58OHF0
>>443
あれはあれでよかったんだ
日本だと勘違いされているけど、FCSのMCVはストライカーでいうところの機動砲システム
FCS全体はストライカーの発展系
当然だがこれらの部隊も機甲戦力の支援を受ける

陸自も基本的には同じような発想だと思うよ
439が勘違いしているだけで
448名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 22:14:42.47 ID:FhUC6hlP0
北海道の機甲部隊は冷戦時の対ソ連シフトだろ?
いまや仮想敵国はチュンチョンだというのに
449名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 22:17:42.22 ID:tFGIhpXQ0
北海道の奴らは除雪と雪祭り用だよw
450名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 22:18:29.09 ID:7imn7RPp0
>>446
ポシャった米EFV(遠征戦闘車)はホバーじゃなくて、車体底面を平らに変形させて
大パワーのウォータージェットで水面を滑走する
その最高速度、実に毎時46kmに達し、これはAAV7の3倍以上であり
上陸作戦の組み立て自体に影響を与える大変なブレイクスルーだったのだけれど
変形機構が複雑に過ぎたためか、開発予算が嵩んでコストカットの対象に・・・
シナの05式シリーズは、このEFVの理論をパクったと見られている
451名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 22:19:12.13 ID:Tp0VosJV0
次はアメリカと中国の東アジア冷戦の始まりやで
今度は陸から海の戦いへ

日本が海兵隊や強襲揚陸艦それに載せる艦載機を所持するチャンス!
452名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 22:25:48.19 ID:6XGaV/oUO
>>363
相手の発射速度もあがってるだろ
日本だけ技術練度優れてるとかありえん
453名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 22:26:11.49 ID:kTzsJ84d0
>>438
どうだ羨ましいだろう?
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag5065.jpg
454名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 22:29:05.42 ID:6XGaV/oUO
>>371
不可侵条約結んだ相手に講和仲介依頼しようと思ったら領土掠め取られた
455名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 22:29:16.93 ID:tnvLEpL60
74式って昭和74年製造ってことか。じゃあ古いな。
456名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 22:29:19.65 ID:6bQ58OHF0
>>453
そういえばクイーンエリザベス級って、なんでアイランド二つにしたんだろうか
確か前が普通の艦橋で、後ろが航空艦橋だったと思うが
どっちかが敵の攻撃でやられるの専用ってわけじゃないよな
457名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 22:29:42.49 ID:ZCBlbgh0P
>>259
だからさぁ
竹島占領されても動かないのにいつ使うんだよ?
458名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 22:32:02.70 ID:XeiuBfx+0
まだ自演隊が騒いでんのか何が国防だヘタレポンコツが。
459名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 22:32:47.14 ID:nsmL/sWo0
>>450
>車体底面を平らに変形させて
上陸した後、地雷一発であぼーんとなるからキャンセルだったな
地雷対応でV字の車体にしている今となっては、時代に合わなくなった
460名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 22:36:15.45 ID:kiD7nK6/0
>>452
そりゃ相手も一生懸命開発してるけど、それより一世代先に行ったのが10式
461名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 22:36:33.03 ID:4W5ANgq80
中古で輸出すれば良いのに
462ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/09/09(日) 22:38:45.37 ID:T9+T7boS0
>>456

( ^▽^)<二基ある巨大なジェットエンジンの排気と
        間にエレベータ配置したい関係じゃん?

        ど真ん中に排気集めようとすると排気管のスペースがでかくなる

        いらねーなら自衛隊がアレ買えばいいのになw
463名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 22:40:34.14 ID:XPwiPFKwO
>>450
>シナの05式シリーズは、このEFVの理論をパクったと見られている
パクったつ〜か、エンジンの高出力化と造波抵抗の低減は、
今時の両用車開発じゃ、当たり前のアプローチだと思うが…
それでも、EFVは「陸を走れる船」で05式は「海を走れる車」だから、
実装の仕方が相当違うわけだが…

あれだけ違う物だと、技術的な影響はそれ程大きくないように思えるがな。
運用思想は、相当影響されてるだろうがな。
464名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 22:41:53.13 ID:tFGIhpXQ0
05式に105mm積んでるみたいだが、アレ撃っても当たらないんじゃないかw
465名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 22:48:42.66 ID:8d+ijADQ0
>>455
おま!昭和74年って


74式は1960年代後半から研究開始、正式採用1974年
466ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/09/09(日) 22:51:48.93 ID:T9+T7boS0
>>463

( ^▽^)<1500馬力のユーロパワーパックを2700馬力で無理やりぶん回して
       海上をかっとぶw

       まあ海上なら冷却いくらでもできるからね
467名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 22:59:55.94 ID:ScIxc3C90
>>453
艦載機ェ…
468名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:02:59.63 ID:6bQ58OHF0
>>462
ああ、そういうことだったのか
469名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:07:42.53 ID:tFGIhpXQ0
>>462
主機関にジェットエンジン装備か。。。
470名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:14:40.68 ID:OaAZaQLH0
>>455
皇紀2674年だよ
471名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:17:27.56 ID:x1mGfjJt0

>>141 ユーレイだと?
お前アホだろ。このゆとり脳。自衛隊員に聞いてみろ。

ソ連、いやロシアは大戦から戦後60年経って、未だに南下政策を諦めてねーよw
現に、朝鮮半島までシベリア鉄道延長すると約束交わしてんだからな。
472名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:17:44.29 ID:luxcTgPM0
とりあえず北海道の他の旅団に余った90式を回して
道内の74式を退役させるという形か。10式は本州に集中配備と。
473名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:19:59.87 ID:6bQ58OHF0
つーかさ
冷戦時代の北方重視の時だって、西部方面隊がどうでも良かったわけじゃないし
主たる正面の想定が南だ北だって言ったって、そこに全部の部隊を集めるわけじゃないんだし
「重視」の意味が分かってないんじゃないのかと

>>469
ガスタービンエンジンだろ
軍艦のエンジンとしては結構色々と使われているもの
474名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:20:43.91 ID:64f9oMFW0
俺74やら61やらの砲塔が丸い戦車って好きになれない
ロシア系も同じ
やっぱり角ばってる方がカッコいい
でもロシア系のゴチャゴチャ砲塔に貼り付けてるのは好き
475名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:20:55.89 ID:GgTmk+wt0
戦車なんか意味無いだろ。
476名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:21:21.59 ID:sAQc8JU30
今年って皇紀何年?
477ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/09/09(日) 23:23:21.18 ID:T9+T7boS0
>>473

( ^▽^)<どーでもよかったろ?

       中国なんて海上戦力ほぼ無かったし
478名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:26:21.57 ID:Kjly3587O
戦車より使い出のある陸上戦力って歩兵ぐらいじゃない?
へりとか減らしても戦車は減らさない方がいいよ
479名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:28:17.91 ID:ksyxC0UpP

陸自の皆さんには申し訳ないけど、海自や空自に予算回すしかないのう
480名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:28:56.11 ID:8vmsj8gq0
>>8
ナナヨンはチハたんの系譜を受け継ぐ最後の戦車
90式とか10式とか高性能すぎてもうかわいいとは言えない
481名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:29:23.39 ID:tFGIhpXQ0
自走砲もあるんだけどね。クルセイダーはどうなったっけw
482名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:33:20.15 ID:VofnR6CFO
機動戦闘車を開発中。
戦車のような四番打者のほかに、一番打者が必要だと。
両方必要な存在。
483名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:34:55.75 ID:5IET0njb0
>>455
パトレイバー世界かよ。
WXIIIが昭和75年だったな。
484名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:36:19.61 ID:OaAZaQLH0
>>482
二番打者の戦闘車はいやだなぁ・・・
485名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:38:26.81 ID:tFGIhpXQ0
>>482
フランス風かw湾岸で活躍したんだっけw
486名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:39:21.42 ID:6bQ58OHF0
ゲリコマ対応で言えば
一番打者は機動戦闘車や96式装輪装甲車ではなく、もちろん戦車でもなく、
パトカーや白バイになるんじゃないのか
「とりあえず警察で対応してみて、ダメだったら自衛隊を使う」ような

そんな発想の奴は居ないだろうと思うかもしれないが
アデン湾の海賊対応の時ですら「まず海保を送れ」って奴が多かったしな
当の海保が無理だと言っているのに、「努力を見せないのはおかしい」とか
487名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:40:33.71 ID:VofnR6CFO
>>484

「動的防衛力」を構築する上で重要な存在だけど、二番打者もあるかもねw
488名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:40:46.48 ID:Ez7awZmR0
つーか下らない市役所の職員を放り出して
その分軍事費に回せよ
489名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:41:10.95 ID:v0wlUfDe0
防衛予算はゼロでいいだろ。
竹島・尖閣を見て感じることは、日本が攻められたときに守ってくれる軍隊は日本にはいないということだ。
海上保安庁と沖縄県警に予算を増やす事を提案します。
沖縄にいる抑止力君も役立たずのようなので、アメリカに帰ってもらったほうがいい。
490名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:42:56.16 ID:Ez7awZmR0
>>489
5パーぐらいは欲しい
あと憲法も無視して勝手に遣ればいい
所詮ただの紙切れなんだからw
491名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:43:24.49 ID:6XGaV/oUO
>>476
皇紀2672だっけ?
492名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:45:52.97 ID:5IET0njb0
>>229
古すぎてガタがきたものは性能低い上に維持費かかってしょうがないから無駄。
ビンテージ品を持ち続けるほうが無駄で贅沢だよ。

必要なものなら新造したほうが高性能かつ安上がりで合理的。
493名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:46:06.45 ID:897/U9ig0
戦艦の時代が終わったように
戦車の時代も終わりだろ
494名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:47:13.69 ID:lMrc210E0
>>482
前身?になる89式IFVはなんであんなに不人気になっちゃったんだ?
495名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:47:48.10 ID:VofnR6CFO
>>493

終わりませんな。
496ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/09/09(日) 23:50:09.04 ID:T9+T7boS0
>>481

( ^▽^)<新型戦車MCSが予算オーバーで開発も遅延し キャンセル・・・

       鉄道マニアが偶然撮影 新型M−1

       http://www.youtube.com/watch?v=5lqW94Gmug8&hd=1

       射程11キロのMCS用の誘導弾撃てる新型砲身かな?
497名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:50:50.33 ID:T9AhVqLX0
>>488
馬鹿なんだなあ。
有事の際こそ全行政機関の職員が結束しなければならないのに。
民間で対応できるハズないんだからさ。
498名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:51:02.29 ID:BZbZvJVBO
予備戦力として残すべきなのにな
499名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:51:34.48 ID:ScIxc3C90
82式通信・87式偵察警戒・89式装甲戦闘
配備から20〜30年経過で陳腐化。
96式も歩兵の直協という意味では非力すぎ。
60式の後継兵器もない。
戦車とか華々しいところだけに目が行くけど、支援関係がかなりオンボロの状態。
500名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:52:50.73 ID:5IET0njb0
>>478
偵察・攻撃ヘリの時代はなんか終わりそうな気配だねえ。
どちらの役目も各種無人機に置き換わりつつある。
ヘリは輸送機としてしか残らなそう。
501名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:54:24.02 ID:UixSvKlk0
>>16
>9条破棄したら日米同盟が有効な間は世界中の米国の戦争している国と
>米国の兵士と一緒に日本の自衛隊も駆り出される事になるので
>自衛権の拡大解釈を更に広げるべき
9条破棄なら自衛権云々はすべて吹っ飛ぶんじゃ?
日米安保の条約細部に見直しが掛かるのは当然だろうけど。
502ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/09/09(日) 23:56:28.98 ID:T9+T7boS0
>>499

( ^▽^)<アメリカも同じだ M1も70年代に開発された
        けど現在最強
503名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:01:03.65 ID:VofnR6CFO
>>494

個人的には、浮航性が無かった点が現場で運用を考えたときに、使い勝手が悪かったのではと思ってる。
あと、高いし。
504名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:06:09.35 ID:20Srkfcw0
そもそも第7師団以外への配備は考えていなかったんじゃね
505名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:12:50.09 ID:c5el/LCG0
>>502
M1はアプデしまくりだろ
日本の地上兵器はとてもあのペースのアプデはしていまい
506名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:15:01.45 ID:PlTzJ8Pt0
>>494
だって戦車飼える値段だよアレ。
507名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:25:30.73 ID:q1SSBFIJO
>>503
そもそもIFVに浮航性って要らねぇだろ…
戦車に随伴するのが前提なんだから、戦車並みに施設課の架橋・渡河支援が受けられるし、
戦車も行けないような所に浮航性を発揮して行くなんて、作戦上リスクばかりで必要性が感じられない。
それに、M2の装甲強化して浮航性が形骸化してる例を思えば、尚の事だわな。
508名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:25:55.94 ID:B3S2PHtR0
>>503,506
なるほど。俺としては機動戦闘車が89式IFVの二の舞になるんじゃないかと心配しているんよね。

>>504
機甲+機械化歩兵の諸兵科連合の用途としてのみ考えてたってことか
509名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:26:31.85 ID:ZdNJ/n5k0
>>358
>戦争とは外交の延長、軍隊とは政治の道具
510名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:31:20.08 ID:ZdNJ/n5k0
>>358
書き込み途中で送信改めて
>戦争とは外交の延長、軍隊とは政治の道具
クウェートを占領してもアメリカは黙っているだろうなんて
都合のいい妄想を前提にしてる時点で外交も政治もフセインは
わかっちゃいなかった。
だから最後にはそのツケを自分の命で払うことになった。
511名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:34:20.11 ID:GP3tYkBHO
機動戦闘車ってダメな子になりそうなんだよね
国内で考えれば無理してでも装軌なんだろうけど金がないんだろうね
海外派遣とか考えれば少しは使えそうなんだね
金がないから弱体化は避けられないのかな
512名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:37:30.62 ID:20Srkfcw0
機動戦闘車はそれ単独で考えるのではなく、将来型装輪戦闘車両の中の一つで考える必要があると思う
ストライカー部隊みたいのが、普通科の形態として定着するかどうか
そうなるなら、常に随伴する火力支援車両としての役割を確たるものにできるだろうし
上手くいかない場合は…どうするんだろうな
威力偵察とか緊急展開時の火力支援には使えそうだが
513名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:39:14.48 ID:PlTzJ8Pt0
歩兵が運べれば用途はいくらでもあるけどなあ。
514名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:48:58.64 ID:q1SSBFIJO
>>510
>アメリカは黙っているだろう

そいつは違うな。
フセインは、冷戦における第三極を本気で志向してた。
彼が期待してたのは、「米ソ以外が黙っていない」だったんだよ。

イラクの台頭で、米ソの緊張が緩和されると、
それにより嫌々ながら米ソに付き従ってた国々が離反すると思ってた。
それを自陣営に引き込めると本気で思ってたんだよ。
あの髭は。

まぁ、結果がどうだったかは言わずもがなだけどな。
515名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:54:36.36 ID:shWBXfpNO
>>507

施設科の支援を受けられる事が前提なら、戦車でよかったのでは?
装甲兵員輸送車のために、施設科のリソースを注ぐのは、わりにあわん気がする。
516名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:00:59.45 ID:JDQ+tWddO
そろそろガンダムを開発し実用化して世界を驚かせて欲しい
517名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:03:46.15 ID:q1SSBFIJO
>>515
ヒント:歩戦共同
518名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:05:10.03 ID:20Srkfcw0
>>515はタンクデサントしろと言いたいのかも知れない
519コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/09/10(月) 01:06:54.11 ID:7XgbEGR20 BE:306666566-2BP(34)
>>108
軍事は政治に従属し、政治は経済に従属する。
カネが無ければ戦争もできん。
520名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:07:25.82 ID:c5el/LCG0
もうメルカバでいいんじゃね?
521名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:15:39.79 ID:l9TMG2Y70
ナナヨンならゴール手前の橋でメルカバに勝つる
522名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:24:28.11 ID:K1VLeSwp0
>>520
メルカバて砂に潜るって本当なの?
523名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:30:54.54 ID:c5el/LCG0
>>522
砂に潜ったまま戦車なのに迫撃砲でトップアタック出来るよ^^
524名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:34:16.28 ID:yV23vadT0
減らすんじゃなくて北海道と南九州両方に機甲師団置いとくくらいじゃないとダメだろ
525名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:35:15.37 ID:PlTzJ8Pt0
>>522
ザクレロと間違えてないか?
526名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:37:05.62 ID:U92bnU4B0
原潜と核兵器持とう。もうそれでいいだろ。
527名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 02:18:55.87 ID:kBrJBtYn0
大戦略だと、メルカバの歩兵輸送能力はメルカバ自体の鈍足のせいで微妙
迫撃砲による間接攻撃は威力と射程のショボさでやっぱり微妙、と
セールスポイント化に完全に失敗してたな
結局、大戦略プレイヤーが好んだのはリアル同様、純粋なMBTとしての能力を
高いレベルでバランスしていたレオ2やM1だった
528名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 02:24:15.28 ID:I0Zpte0Q0
ねたきり老人のいろうとか延命やめろよ
あと除染。非生産的なことこのうえない。誰も戻らないよ若者
それを予算に回せば陸自全部空中機動師団と
野戦重砲師団+機甲師団2個増設だって夢じゃない

配分考えないと国が滅びる
529名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 03:02:59.09 ID:GP3tYkBHO
>>526
今の戦力プラスちゃんと4個原潜任務部隊でまわせるならありだと思うよ。
ただ一番必要なのは軍法とかしっかりした交戦規定とかだな
行政が糞だと刀を抜く前にぼろぼろにされる。
530名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 03:16:27.91 ID:c5el/LCG0
>>529
無茶言うな、前にざっと計算した事あるが
今の海上自衛隊全部と同じ予算が必要と出たぞ
531名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 03:16:58.61 ID:v8ivBR1V0
>>423
違うだろ。

カレーに上陸するかノルマンディに上陸するかの判断の大前提は、連合軍には
「上陸作戦を行う能力がある」ことなんだが。

中国のどこに空海自衛隊を排除して陸自の機甲戦力に対抗できる規模の戦力
を揚陸する能力があるんだ? 「過去に意図を見抜けなかったケースがある」から
「その能力が無いけど可能」って、理屈がおかしいだろ。

監禁王子の事件を引き合いに出して俺もモテモテと言ってるようなもんだろ。
532名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 03:18:26.34 ID:v8ivBR1V0
>軍時と平時は表裏一体だよw

なんだよ、軍事って。朝鮮語や中国語ではそうなのか?
日本語だと平時の対義語は「有事」だがな。
533名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 03:25:21.43 ID:v8ivBR1V0
>>432
>災害任務は、軍の独立機能性を応用した副次効果であって、あくまで軍の主務は防衛。

日本では本来任務だ。

>>450
>シナの05式シリーズは、このEFVの理論をパクったと見られている

揚陸艦を水平線の向こう側の、陸地から見えない安全なところまで引っ込められないか、
というのが動機だけど、EFVと中華水陸両用車じゃ出来が違いすぎるからな…。かといって
低下した速度にあわせて水平線までの距離が変わるわけでなし、結局揚陸艦を出てから上
陸するまでの時間が長くなる。発想が現実に引きずられたら、なんのための発想したのかが
わからなくなるという。
534名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 03:34:59.59 ID:kBrJBtYn0
>>531
上陸作戦するにあたって敵側の空海戦力の殲滅は必ずしも必須事項ではない
制空権が無く、制海権も怪しい中での強行上陸など、古今戦史上において枚挙に暇が無い
侵攻側敵艦隊の動向を把握していたにも関わらず、敵の上陸が完了した後になって
制海権を争う決戦が生じた例すらある
完全な戦争中であってもそういう事態が生じるのに、専守防衛のお題目に縛られている自衛隊が、
開戦劈頭の奇襲に即座に総力を結集して反撃し、敵を洋上に殲滅するだろうなどと
期待するべきではない

また中国海軍の揚陸戦能力は、いまやロシアを完全に抜き去って米軍に次ぐ世界第二位
上陸第一波は最大に見積もって1個装甲師団に匹敵し、その規模は今後更に拡大する
水陸両用車輌は米海兵隊のそれより、ずっと優秀で新しいものを装備している
昔のイメージでバカにしてたらエライことになりかねんよ
535名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 03:46:22.53 ID:v8ivBR1V0
>>455
1974年制式化。注文は89年までやってたから、最後の納車は90年か91年。
30年で廃車(用途廃止)になる。

>>456
でっかいアイランドがいっこよりも、小さいのがふたつのほうが乱流(後流)が小さい。
英海軍みたいに艦載機の数が少ないなら、甲板が多少狭くなっても並べるべき飛行
機が少ないので着艦する飛行機が楽になるメリットを取る。米海軍みたいに70機の
大所帯だと、アイランドを分けて甲板が狭くなる方が迷惑となる。

>>457
>竹島占領されても動かないのにいつ使うんだよ?

竹島が占領されたときに自衛隊は無いわ、ボケ。自衛隊ができてからはあんだけウ
チの領土ニダと騒ぎつつも竹島には軍隊も置けないし、対馬にも手を出せない。

>>493
戦艦の時代が終わっても軍艦が無くなったわけではない。寸法や速度や武装が変わ
っても軍艦は存在する。戦車も寸法や装甲や出力や武装が変わっても、無くなるわけ
ではない。

>>527
>大戦略だと、メルカバの歩兵輸送能力はメルカバ自体の鈍足のせいで微妙

メルカバが歩兵を運ぶというのは嘘。あれは弾薬庫まで外した緊急時に乗員以外に
歩兵や担架も運べるとか、後部ハッチまでのトンネルに撃破された味方戦車の乗員
を収容して帰ってきたとか、そういう程度の話。
536名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 03:58:56.54 ID:v8ivBR1V0
>>534
>上陸作戦するにあたって敵側の空海戦力の殲滅は必ずしも必須事項ではない

ノルマンディであれば、そもそもドイツには上陸船団を阻止する能力がなかった。
そんな船も飛行機もないんだから。なのに執拗にノルマンディを引き合いに出す
意味はないだろうが。

>また中国海軍の揚陸戦能力は、いまやロシアを完全に抜き去って米軍に次ぐ世界第二位

まず、この大嘘の連呼をなんとかしろよ。14ノットで外洋航行もおぼつかない上に
40トンまでの戦車しか積めない艦齢30年超の旧式艦まで入れての数字をドヤ顔
で並べる事に何の意味がある?

>上陸第一波は最大に見積もって1個装甲師団に匹敵し、その規模は今後更に拡大する

いつから中国海軍は軍閥によって三分化された各艦隊から必要な艦艇を抽出して
任務部隊編成ができるようになったんだ? 上辺のスペックだけ並べているお前こそ
がイメージだけで騙ってるってことにいつになったら気づくのかね?

>水陸両用車輌は米海兵隊のそれより、ずっと優秀で新しいものを装備している

ここ、笑う所?
537名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 04:14:18.80 ID:20Srkfcw0
>>531
>中国のどこに空海自衛隊を排除して陸自の機甲戦力に対抗できる規模の戦力
>を揚陸する能力があるんだ?

そもそもお前はどういう発想、あるいは前提で話をしているんだ?
動的防衛とやらで陸自の火力を削っているのが話の発端ってのを忘れてるんじゃね

陸上防衛力の優先度が低いと言う奴が前スレ(だけじゃないが)から揃いも揃って、
海空自衛隊が洋上完全撃破できることに頼るような発想をしたり、
また相手はそれを達成するまで上陸するはずがないと思い込んでいるから、
こっちの常識や期待なんてアテにならんって話だろ
538名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 04:23:02.73 ID:QsuMPWAv0
>>527
エー、おれは兵士が運べてそのまま戦える
ハインドとかメルカバとか好きだったよ(´・ω・`)
539名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 04:54:50.17 ID:kBrJBtYn0
>まず、この大嘘の連呼をなんとかしろよ。14ノットで外洋航行もおぼつかない上に
>40トンまでの戦車しか積めない艦齢30年超の旧式艦まで入れての数字をドヤ顔
>で並べる事に何の意味がある?

中国は日本海に面した北朝鮮領内の港湾を既に租借しており、仮にそこから作戦するなら
外洋航行の必要なく日本本土へ到達しうる
また、そういった艦艇を差し引いても、揚陸可能兵力は6千人を超えており世界第二位だ
しかも昨今では、従来の台湾侵攻用の中小艦艇中心の整備ではなく
明らかに遠隔地への戦力投射を想定した大型揚陸艦の大量建造へとシフトしている事に目を瞑って、
それこそ「何の意味がある」?

>いつから中国海軍は軍閥によって三分化された各艦隊から必要な艦艇を抽出して
>任務部隊編成ができるようになったんだ?

2010年ごろから3艦隊合同演習をやってるよ
2012年4月にもロシア海軍との合同演習「「海上連合2012」」に3艦隊から艦艇18隻を抽出して参加させてる
いつまでも同じじゃないって事だ

>ここ、笑う所?

米海兵隊のAAV7が、中国の05式水陸両用歩兵戦闘車に勝っていると思ってるのなら、確かに笑うところだな
540名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:18:35.91 ID:q1SSBFIJO
中国ってPT-76のライセンス生産から数えて、
半世紀以上、自前で水陸両用車の研究・開発・製造をやってきた実績があるからなぁ。
541名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:52:07.53 ID:x4M5FGpa0
このスレは勉強になるなぁ
542名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:03:50.97 ID:PlTzJ8Pt0
日本も昔みたいに使い捨てフロートを装甲車につけたらいいんでは?
アメリカのトランスフォーマより合理的と思うが。
543名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:31:00.79 ID:GRV1AxVu0
>>539
大連に巨大軍港があることを忘れているぞ
544名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:19:49.09 ID:q1SSBFIJO
>>542
フロートなんて付けたら、造波抵抗増えまくりでスピード出ないじゃん。
そしたら、上陸するまで時間がかかる。
その間、遮蔽物の無い洋上で敵の攻撃の矢面に晒され続ける事になる。
EFVにしろ、05式にしろ、何の為に先代を遥かに上回る水上速力を要求したと思ってるんだよ…
545名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:09:11.72 ID:G+HLURmr0
西方重視なのは分かるけど部隊そのものが廃止ってのは寂しいなあ
546名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:14:23.67 ID:a3gliAzE0
                      ∧__∧ 糞ミンス政権がぁ!!
                      (#・ω・´)_,「!.   r-ュ
                       G,ロ`i' ロ l゚l---,i    l.゚.l匹! .   n
                   ,,┌‐┬‐‐┐ニl 印,」___,上!____ l1
               r──/ ̄└‐┴‐‐┘..ニニニニl〜 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ,──ュ
               ll__/〜  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ L。__,-‐-、」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、____|
               ll //'            |=.{.(○)}.|          ヽ、 . l
              `,/_________,,. -''"|_o__`ー''_:|"''- .,______ヽ┘
                "'' - .,ニニニニニニニニニlニニニニニニlニニニニニニニニニニニ,フ,二二〃 ̄ ̄l
      _,.. - ─''_"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r────,,r. ,,. -‐─┴───┴┐
    /___,,〈roュ_________________,roュ_,/____,/,.-''.  l          _,」
    ,/____,ソ',  ̄                ̄ '-.,_____,,'!  ∧ l           l',
    l!圭圭圭圭!',                    ',i!圭圭圭圭.',  ::: .l           lソ
      i!圭圭圭圭i',________________',!圭圭圭圭l'──┴‐─‐───'';j
.     l!圭圭圭圭i!____,,,...----──────----....,,,,,,i!圭圭圭圭!:::Y´Y´Y´Y´Y`Y´Y:::/
     ヾ弐弐弐弐ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/        ヾ弐弐弐弐、:i:::::!::::l:::::l::: !::::!::: !:/
      ヾ戔戔戔戔ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ..................................ゞ戔戔戔戔、,ソ,,ソ ,,ソ,,ソ..ソ ,,.ソ
547名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:25:40.57 ID:NvFpn+l90
>>537
まあ多分、そいつらは大戦略のやりすぎなだけだろ。
548名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:17:03.45 ID:cHSGoGU8P
>>537
戦争自体起こる可能性がゼロなのに、15万常備陸軍を持っててもしょうがない。
海空で洋上撃破できないからとか、公務員の組織防衛のための理屈だろ。
549名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:23:13.87 ID:3xEoMv4wO
生活保護費予算を半分に減らしてでも、海軍力の増強を求めるべき!
550名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:24:28.33 ID:RzQrD4cU0
弾道ミサイルや艦砲射撃による外敵からのファーストストライク以降の戦術って確立されてるの??
551名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:31:31.37 ID:X1iwIh8XO
>>537 話しの流れは読んでないけど
何故か日本人って航空、海上戦力で国土上陸を完全排除できるとか信じてる人多いよね

中国、北朝鮮が日本侵略を企図した場合、1番手っ取り早いのが
豊富な兵力を生かして、大量の難民などを装い漁船で対局して日本の広い海岸線に押し寄せてくる事
現行の自衛隊法ではこれを能動的に完全排除出来ないしそうなった時
少ない陸上自衛隊でこれを撃退するためには強力に機械化するしかないんだよな
552名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:59:13.14 ID:hfXJUewr0
漁船なんか使わなくても便衣兵なら一杯いて自由に出入りできてるじゃないですか
553名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:01:30.17 ID:np3/nz/KQ
>>550
国民の生命や財産を犠牲にしながら、米軍の援軍が来るまで 
時間かせぎをする
554名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:05:28.94 ID:OLbXiX/r0
中ロ韓が喜ぶだけ
さすが売国政権
555名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:06:19.68 ID:X1iwIh8XO
>>552 まあそうだけど流石にそれでは武装度がw
国内への手引き活動は必死でやられるだろうね
しかもそれを取り締まるスパイ防止法が日本には無いという。。。
556名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:12:13.41 ID:J3flKgam0
いいかげん動的な防衛とかなんとかの虚言はやめろ
戦車や装甲偵察車増やせ

北から南とかアホか
輸送途中で東京あたりで工作員がテロ起こしたらアホ政治家が
東京にも回せとか言い出して混乱するのは目に見えてるし始発する
側でも非正規的な攻撃あれば輸送は簡単に中断するだろうがよ

その間九州や中国地方は近隣だけで対応せにゃならんのだ
安全な後方に温存しておきたいなら四国でも重武装化して増援も
四国から九州や中国地方に揚陸するようにしたら良い
557名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:21:58.37 ID:gdFVUCaZO
民主売国党によって、日々、日本が衰退していくのを肌で感じるな。

次政権では、民主売国党の連中(離党した奴も含む)をすべて外患誘致罪で捕らえて死刑にすべし。
また、死刑の方法も国民の手で直接殺させろ。


鳩山や菅、野田やレンホー、小沢など皆、殴り殺したいほど憎んでいるのだからな。
バールのようなもので痛め付けながら殺すのが、民主売国党の連中の死刑方法として望ましい。
558名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:27.69 ID:wmPo17cs0
日本が戦争をするときは短期決戦だから

先制で精密爆撃できるミサイルとレーダシステム
そして核武装しかないと思う。
559名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:27:10.19 ID:J3flKgam0
核武装は現在の法解釈でもいけそうなんだよな
あくまで反撃用としておけば自衛隊の装備としては問題無し
あくまで攻めて来た敵戦力の撃退の為の自衛用火器なら問題
ねーだろ

コスパとか使えないとか言うアホはなんで先進国が持ってるのか
放棄しないのか説明できないアホ
560名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:50:20.44 ID:rW8CFNjt0
やっぱ、>>220これ減らせばいいじゃん。誰も困らないし。

>>220
>>男女共同参画10兆円こそいらね。
561名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:55:17.08 ID:X1iwIh8XO
>>559 核ミサイルはいいんじゃない?
要らないのは原潜とか原子力空母

まあ危機管理体制のなってない日本に核ミサイルはある意味世界への脅威だけどねw
562名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:58:06.88 ID:WYDNBwF+0
山林の多い日本では、歩兵の装備を充実させた方が賢いかもね。
有事に義勇兵を集める法的な仕組みと、割り当てる装備の備蓄をすべき。
563名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:59:12.02 ID:FBeshpKT0
564名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:00:04.97 ID:q1SSBFIJO
>>559
俺も、核武装賛成派の人間から、

・核関連条約等への対策
・想定される各種制裁への対策
・核物質の調達手段
・弾頭の開発、製造、備蓄、管理、秘匿に関するロードマップ
・投射手段の開発、調達、運用に関するロードマップ
・投射プラットフォームの開発・運用に関するロードマップ
・核武装完了までにかかる期間と、ライフサイクルコストの見積もり

上記についての現実的かつ具体的な提言を見たことがないんだよね。
人をアホ呼ばわりするなら、お前さん、
ここはひとつビシッと提示してくれんかね?
565名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:10:53.85 ID:ameYcZAn0
国で核武装研究委員会でも作れば>>564に答えられるんじゃないかな
個人研究でどんだけわかるんだよ
566名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:23:14.52 ID:q1SSBFIJO
>>565
全くもってその通りなんだが、
ならば、賛成派にしろ反対派にしろ>>559みたいな人は、
何をもって人をアホ呼ばわりしてんのかな?ってのが、
俺の質問の真意なんだよね。

因みに俺の核武装に関するスタンスは、浮動派と言えばいいのかな?
条件付き賛成、消極的現状維持派?
みたいな感じ。
567名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:28:31.38 ID:K7oFZl3C0
>>17
夏休みはとっくに終わってるぞ
568名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:31:59.75 ID:3my7ya6l0
ざっと見るにつれ、
戦車不要論を囀る不勉強オタは未だ居るんだな。

もしくは読んでるものが酷いのか。
ホント、ゲルの件と言いパンツ○ーやキヨタニは害悪だな。
569名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:37:03.33 ID:zwIzYSnBP
03式長距離地対空誘導弾をはよ開発して大量生産すりゃ良い
570PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2012/09/10(月) 18:30:03.15 ID:FU6sFRAd0 BE:4429966289-2BP(4425)
核弾使わない限り、空爆だけで敵を屈服さしなんでありえない。
二戦のドイツ、イラク戦争の時、敵を屈服さしのは地面戦。
二戦の日本、核弾がないと、多分地面戦も必要。

地面戦の時、戦車は絶対不可欠、攻撃でも防禦でも。
後は、この世代の戦車、普通のRPGで一撃で倒すのは無理、反応装甲ある限り。
特に都市の防禦作戦、基本は戦車、戦車砲が中心。
特に戦車、戦況がやばいの時、すぐ予備陣地転移できる。

戦車不要論の人間、常識がない。
571PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2012/09/10(月) 18:35:58.43 ID:FU6sFRAd0 BE:4983711899-2BP(4425)
地面戦の時、戦車みたいな物は地面部隊の支点。

支点がないの部隊、簡単に突破される。
戦車ある限り、先に戦車を消滅しないと、全然動げない。
これは地面戦の常識。
地面戦の指揮官にとって、戦車はエ一スみたいな存在。
572名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:44:23.41 ID:wgSb0HRiO
新たに機装兵師団か高機動重歩兵師団とかいうのが編成されるなら許す。
573名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:00:47.06 ID:PlTzJ8Pt0
自走砲の間接射撃で潰せますので。
574PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2012/09/10(月) 20:42:43.13 ID:Fn96CIoq0
>>573
ねぇよ、特に都市作戦の時、戦車はほとんど建物の中でかくれる、
やばいの時もすぐ陣地移転すればいい。
自走砲どうやって命中するの?

自走砲ともかく、例えヘリでも無理。
戦車を接近する前に、先に歩兵用のミサイルに撃墜される。
575名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:01:32.19 ID:5rEbXjVu0
国境警備隊作るどころか
陸自自体が弱体化させられるんだから
本当に上陸されたらどうする気なんだ??
576名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:11:28.46 ID:J7jtzQ5C0
>>574
えー、べつに戦車無くせとは思わないけどさ、
支援戦闘機による爆撃もだめなの?
577名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:35:33.12 ID:lrf7LUeA0







国防費少なくね?








578名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:55:39.07 ID:kBrJBtYn0
ダメじゃあないけど、きちっと野戦防空固めてる装甲部隊が相手だと
よほどの密度と好条件下でしないと決定打にはなりえないかなぁ
例えば、第一次湾岸戦争でイラク軍地上部隊は全て多国籍軍の空爆で
フルボッコにされたかのようなイメージを持たれているけど
戦線後方で対空防御を固めていた最精鋭の共和国防衛隊機甲師団は別で、
B-52が雨霰と降らせたクラスター弾攻撃は工兵が入念に構築した壕でかわし、
みんなの人気者A-10による低空攻撃は、僅か数分間のうちに対空ミサイルで2機を撃墜して
完全な返り討ちに仕留めている(驚いた米軍は以後、このように強固な防空態勢をとっている目標に対して
A-10の運用を見直さざるを得なかった)
その後はF-111による夜間精密爆撃に切り替えられて、これは一定の戦果を挙げたが
それでも共和国防衛隊の戦力は75%以上も残っていた
共和国防衛隊の補給路を空爆で寸断しようともしたが、手厚く割り当てられたイラク軍工兵部隊が
激しい空爆の下で粘り強い活動を続け、他のイラク一般部隊のように補給を断って日干しにする事はできなかった
結局、イラク共和国防衛隊との決着は米陸軍第7軍団による地上戦を待たなければならなかった
イラク側指揮官ラワイ中将は入念な準備と卓越した戦術で米軍を迎え撃ったが、戦車をはじめとする
彼我の武器の性能差はどうにもできず敗退した
それでも共和国防衛隊8個師団中、6個師団が制空権なき困難な撤退戦を成功させている
579名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:57:17.82 ID:tp0wlGhz0
戦争で景気回復だ
老人福祉を切り捨てて防衛費を倍増しろ
580名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:59:26.94 ID:ORPuqRfu0
>>534
>上陸作戦するにあたって敵側の空海戦力の殲滅は必ずしも必須事項ではない
>制空権が無く、制海権も怪しい中での強行上陸など、古今戦史上において枚挙に暇が無い

例としてその枚挙にいとまがないという戦史のうちいくつかを書いてよ
581名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:10:27.45 ID:ORPuqRfu0
戦車もさることながらいざ戦闘となったら装甲車も足りないだろうな
さすがに全軍機械化は達成してるが軽装甲の装輪式装甲車によるものが大きい
M113でも輸入してほしい
582名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:11:37.80 ID:kBrJBtYn0
>>580
独軍のノルウェー侵攻、米軍のウオッチタワー作戦←それに対する数次に亘る日本軍の逆上陸
レイテ決戦における8次にも亘るオルモック湾逆上陸作戦、ブーゲンビル島の戦い
ちょっと浚っただけでもこれだけある、探せばまだまだ出てくるだろう
583名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:26:09.63 ID:ORPuqRfu0
>>582
具体的名前は4つだけ
枚挙にいとまがないってたったそれだけ・・・
ノルウェー侵攻はドイツは海空で劣勢だったのか?
レイテとかブーゲンビル島とか数次にわたる日本軍の逆上陸とか成功したのか?
それをみても制海空権がなきゃ上陸作戦は成功しないんじゃ
584名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:29:11.71 ID:YEuJ1D8E0
>>571> 地面戦の時、戦車みたいな物は地面部隊の支点。


「地面戦」じゃなく「地上戦」っていうんだよ。

失礼ですがバカかチョンかチャンですね(爆笑
585名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:52:48.83 ID:kBrJBtYn0
>>583
「幾つか書け」というから、とりあえず5つ挙げてやったのに、なんだその態度は

>ノルウェー侵攻はドイツは海空で劣勢だったのか?

「ウェーゼル演習」で検索してみたまえ、敵にはイギリス海軍が含まれてて
ナルヴィク方面に向かった独上陸部隊の艦船は最終的に輸送船も護衛の駆逐艦隊も
英艦隊によって皆殺しの憂き目を見たが、陸上での作戦は成功させている

>レイテとかブーゲンビル島とか数次にわたる日本軍の逆上陸とか成功したのか?

ブーゲンビルはともかく、レイテ島リモン峠での帝国陸軍第一師団の勇戦敢闘ぶりを知らんとは日本人として情けないぞ
戦力を保持したまま逆上陸に成功した第一師団はリモン峠で米2個師団を相手に40日間の激闘を展開し
米マーシャル元帥をして「日本軍最強部隊」と言わしめた

>それをみても制海空権がなきゃ上陸作戦は成功しないんじゃ

以上の事実から言えるのは、陸上戦力で敵に優越していないと
制海権や制空権を持っていても最終的勝利に繋がらぬということだろう
586名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 23:05:41.79 ID:J7jtzQ5C0
>>582
こういうの見ると無茶しても一時的に成功しても最終的にろくな結果が出ない。※但し某超大国は除く
って言うことが良くわかるな。
そしてそういう馬鹿な行動に出ちゃうやつらもいくらもいる。
だから相手が馬鹿でも知将でもあることを考え、最悪の条件を想定し備えるべき。
でもまあ、結局一番の敵は税収減だな。
587名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 23:42:40.86 ID:kBrJBtYn0
>>586
防衛側が情勢判断を誤って上陸を許すケースもあるな

16日も前に敵攻略艦隊の集結を航空偵察で察知し
10日前には敵艦隊の出撃が近い事を掴んだ
6日前にはカラッポになった泊地を見て敵艦隊の出撃を確認した
ところが敵の陽動に迷って、準備していた迎撃作戦の発動準備が下令されたのは敵上陸の僅か2日前
敵が島に上陸を開始して、ようやく作戦発動し決戦部隊が泊地を発進
敵上陸4日目にしてついに艦隊決戦が生起したが、そのときには既に陸上の守備隊は大敗を喫していた

1944年6月、絶対国防圏サイパン島での出来事である
588名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 23:51:00.78 ID:bqiv/ZoE0
>>585
103師団の山本七平が本物の日本軍が来たと感動してるような精鋭じゃなかったっけ
589名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:09:47.42 ID:LJdyPStz0
>>585
>幾つか書け」というから、とりあえず5つ挙げてやったのに、なんだその態度は

枚挙にいとまがないならもっと書いてみろよw
しかも書いたのは成功してないのも含まれてるんじゃんw


>以上の事実から言えるのは、陸上戦力で敵に優越していないと
制海権や制空権を持っていても最終的勝利に繋がらぬということだろう

そりゃあたりまえだw
陸上戦力で優越しても制海権、制空権を持たなければ上陸作戦は成功しないんじゃん
制海権制空権を持たなくても上陸作戦をして成功した例を示せないわけね

枚挙にいとまがないと言ったくせにw
590名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:12:42.01 ID:2AcMjOBe0
生活保護受給者は第15旅団の指揮下に入る
591名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:21:52.44 ID:wGDlF4zF0
>>588
その後の損耗で兵力が1000人を割っても、士気も命令系統も崩壊せず
最後まで厳正な規律を保ち、終戦時には礼式に則って堂々と降伏して
アメリカル師団長アーノルド少将を感嘆させたとも
592名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:40:59.89 ID:g+4kykcG0
>そもそもお前はどういう発想、あるいは前提で話をしているんだ?

お前の発想は「戦車がたくさん欲しい」その理由に「中国が強大でないと説明できない」だから
「老朽艦も計画艦も水陸両用戦闘車両もMBTも区別せずに数字を積み上げる」馬鹿か、でな
ければ「近代化も更新も遅々として進まない現実を糊塗して政治宣伝を図る」工作員のどっち
かでなければ出てこないお粗末なものだ。

>海空自衛隊が洋上完全撃破できることに頼るような発想をしたり、

はい捏造。いつそんなことを言った? 洋上で3割「しか」撃破できなくても機甲部隊の激突で3割
潰して後方再編が必要な「全滅」の損害を与えても、中国の損害は同じだ。そんな捏造馬鹿が
常識だのなんだのとほざくのだからちゃんちゃらおかしい。

>中国は日本海に面した北朝鮮領内の港湾を既に租借しており、仮にそこから作戦するなら
>外洋航行の必要なく日本本土へ到達しうる

ぶはははははははwww 中国が正規軍を北朝鮮に入れて、北朝鮮から出航して日本を攻撃す
るのに政治的にも物理的にも何の準備も許さないほどの早業ができるわけだ、お前の脳内では。

>また、そういった艦艇を差し引いても、揚陸可能兵力は6千人を超えており世界第二位だ

「そういった艦艇」って、何? どっからどう線引したの? 師団規模の話はどうなったんだよw

593名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:41:03.76 ID:g+4kykcG0
>明らかに遠隔地への戦力投射を想定した大型揚陸艦の大量建造へとシフトしている事に目を瞑って、
>それこそ「何の意味がある」?

2隻しか無い中華LPDで師団規模を運べるのはいつの未来だ? 74式が用途廃止されて定数が
400両になるのは何年先だ? 現実を無視しているお前のレスには「何の意味がある」んだ?w

>2010年ごろから3艦隊合同演習をやってるよ

つまり海自で言うなら護衛艦隊に相当する組織も演習もなく、海軍としてモノになるのは10年以
上先の話ということだ。いつまでも同じじゃない? 継続できなくて技術的にも組織的にも何度も
何度も後退してはやり直しを繰り返す中国の根源的宿痾をいつ解消したんだ?

>米海兵隊のAAV7が、中国の05式水陸両用歩兵戦闘車に勝っていると思ってるのなら、確かに笑うところだな

アメリカ海兵隊の足元にも及ばない組織が、浮航車両に105ミリ積んだら「勝っている」とかww
594名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:46:43.67 ID:0yFfnFTE0
>>585,>>588,>>591
いい話を聞かせて貰ったよ。
595名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:50:52.19 ID:itPLRRpa0
海空劣勢でも上陸してくる例はあって、
その場合戦車含むそれなりの対抗能力があれば、そのような上陸にも対応できるってことで
戦車有用だと思うが。

陸上部隊が貧弱だと、少数の敵上陸部隊に上陸されただけでも撹乱されて大変だろ。

こちらに優勢な陸上部隊があることを向こうが知ってれば、そういう無茶な上陸作戦を諦めてくれるだろうから抑止力にもなる。
596名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:00:01.57 ID:wGDlF4zF0
>>589
コタバル上陸戦 バリ島攻略戦、バリクパパンの戦い・・・
負け戦が多いと文句を垂れるから、強行上陸側の勝ち戦を挙げてやったぞ
かように日本側の南方作戦中の上陸戦闘でも、上空援護機の無い日本船団に
少数の連合軍機が空襲で反撃してきたケースがかなりある
バリクパパンじゃ米艦隊が輸送船団に突入して血祭りに挙げてる→既に空荷だったが
クレタ島の戦いでは英軍の制海権と独軍の制空権が真っ向激突して制空権が勝利した
時代は流れてフォークランド紛争における英軍の逆上陸も、制海権制空権の帰趨が定まらぬまま上陸が開始され、
その後のアルゼンチン海軍の反撃は先制して押さえ込んだものの
アルゼンチン空軍の反撃で英艦隊は多大な被害を出しつつ勝利している
597名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:00:51.73 ID:g+4kykcG0
>>540
半世紀以上「強襲揚陸のために」水陸両用車を作っていたなら大したものだが。

イワンロゴフ級でさえビーチングしてMBTを揚陸してたソビエト海軍歩兵の編成に、
水陸両用車ってどんだけあるのさ。中国が急速に近代化できるのは、そのノウハ
ウを中国が出せる程度の金で売ってくれる国があった場合のみとなる。いまの中
国にドクトリンから機材から売ってくれる国があるかというと、無い。そもそも対日
戦で着上陸なんて大舞台を張ろうなんて野望のお手本になるのは米海兵隊くら
いなもんだが、ソビエト崩壊直後になんでもかんでも売りに出したロシアがレアケ
ースであって、それですら近代化における実現可能な到達点としては20年も昔の
機材とノウハウということになる。欧米と同じ土俵にも立っていない。

>>543
部隊集結だけで1000キロ単位の移動をするわけだけど、それで察知もされないと?

>>551
>何故か日本人って航空、海上戦力で国土上陸を完全排除できるとか信じてる人多いよね

完全排除できない空海は役立たず、陸自を増やせというのも馬鹿が過ぎるだろ。

>豊富な兵力を生かして、大量の難民などを装い漁船で対局して日本の広い海岸線に押し寄せてくる事
>現行の自衛隊法ではこれを能動的に完全排除出来ないしそうなった時
>少ない陸上自衛隊でこれを撃退するためには強力に機械化するしかないんだよな

なんで空海が撃てないのに陸自だけ撃てるの? 法が問題だというのであれば、陸自
が50個師団あったって撃てないよな。
598名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:09:22.92 ID:bSMVDaqZ0
陸上至上主義者と、海空至上主義者の討論に見えるけれど。
実際は優先順位が陸のほうが少し優位な人と海空の方が少し優位な人が言い合ってるだけなんしょ。
下手すると海空優位だけど陸を忘れちゃダメだろとか、陸優位だけど海空も大事だろみたいな人。
お互い相手は陸上至上主義者と、海空至上主義者断定したように言い合ってるけどさ。

お互いもう少し穏やかでも良いんじゃね?
599名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:12:03.26 ID:g+4kykcG0
>戦線後方で対空防御を固めていた最精鋭の共和国防衛隊機甲師団は別で、
>B-52が雨霰と降らせたクラスター弾攻撃は工兵が入念に構築した壕でかわし、

揚陸をかけたほうが入念に陣地構築するまで空自は手出しをしない設定なんだw
しかもえっちらおっちら機甲部隊を運び込んでお籠もりとか。

支離滅裂だな。

>ちょっと浚っただけでもこれだけある、探せばまだまだ出てくるだろう

なのに何度やってもガダルカナルで失敗したのは何故だ?

>第一師団はリモン峠で米2個師団を相手に40日間の激闘を展開し

で、逆上陸した目的を達成したわけ?

>以上の事実から言えるのは、陸上戦力で敵に優越していないと
>制海権や制空権を持っていても最終的勝利に繋がらぬということだろう

上陸に成功すれば作戦成功かよw 上陸は戦略目的を達成する手段だろ。

>防衛側が情勢判断を誤って上陸を許すケースもあるな

なら中国が日本の哨戒網をだまくらかして大規模な陽動ができる能力があるかどうかの
分析が先になるな。桶狭間で信長が勝ったから反撃する戦力なんて1/10で構わないと
言ってるのと同じだ。現代の現実には何の関係もない。
600名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:16:28.40 ID:itPLRRpa0
>>598
戦車イラネ、空海あればいいだろみたいな極論がけっこうあるからなあ。
601名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:21:17.40 ID:ZjgASSiBP
先日の中国人の尖閣上陸も、海上保安庁や海自空自の能力は十分であったのに、
(適切ではない)政治的な判断によって上陸を許している
602名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:54:10.52 ID:g+4kykcG0
>>598
平時であれば侵攻側の編成に戦車を強要し、戦車の輸送能力を担保させ、揚陸艦と積荷を
守る護衛部隊を肥大させ、部隊がでかくなるが故に金と手間のかかる大規模演習を定期的
に行わねば練度も維持できなくなるという軍拡スパイラルに巻き込むもっともお安い手段が
陸自の機甲部隊の存在となる。

そういうレスもしたんだが、どっかの馬鹿は海自空自があてにならない状況から陸自単独で
戦局をひっくり返すために戦車を全国に貼り付けろという。そのためなら中国の揚陸艦や水
陸両用戦闘車の能力の水増しも、あるいは未来に備わるといいねと言われる能力が現在存
在していることにするのも厭わないらしい。

だってドヤ顔で「世界二位の揚陸戦力」とか言っちゃうんだから。一位の軍事予算なんて、二
位以下、20位近くまで合算したのより多いのに二位に拘るし。

現実問題として、中国が90年代から建造したLSTは「それまであったLST」の更新であって、
アメリカ海兵隊のような遠距離への戦力投射を目的としたものではない。それに手を付けた
のはここ数年の話で、新型のLPDと旧来のLSTとで戦車搭載数を合算している時点で馬鹿。

中華な浮航戦車を持ち上げているけど、歩兵戦闘車のファミリーにおいて砲を積んだバリエ
ーションという位置づけはストライカーMGSと変わらず、MBTの代わりになるものではない。
だいたい、主役は歩兵を運ぶIFV型なのに400という数字だけを見て機甲師団の戦車装備数
と同じだと言うに至っては、デマゴークの類。写真みたらその背の高さに呆れるよ?
http://www.armyrecognition.com/images/stories/asia/china/main_battle_tank/ztd-05/ZTD-05_amphibious_assault_tracked_armoured_vehicle_105mm_gun_China_Chinese_army_640.jpg
603名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:57:29.65 ID:yIXVshUS0
大名無し団ェ
604名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 02:05:10.69 ID:ZjgASSiBP
>>598
最近のことは知らないけど、数年前は戦車不要論者が軍板のスレをしつこく荒らしてたからね
そのイメージがあるのかもね
605名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 02:05:50.91 ID:wGDlF4zF0
>ぶはははははははwww 中国が正規軍を北朝鮮に入れて、北朝鮮から出航して日本を攻撃す
>るのに政治的にも物理的にも何の準備も許さないほどの早業ができるわけだ、お前の脳内では。

ついこの前、戦車揚陸艦複数を含むロシア艦隊が宗谷海峡を越えて北方領土付近で軍事演習していたが
自衛隊は何か阻止や迎撃のアクションを起こしていたかね?
君の脳内日本政府と自衛隊はずいぶんと好戦的で血の気が多いようだが、現実は違うのだよ

>「そういった艦艇」って、何? どっからどう線引したの?

中国の揚陸艦群は1000トン前後クラスの小型艦と、4000トン以上の中〜大型艦と
また20世紀末以降建造の艦とで線引きできる

> 師団規模の話はどうなったんだよw

君の都合の良い願望に少し歩み寄ってあげたとしても、中国海軍の揚陸戦能力が世界第二位である事に
変わりは無いってこと、おわかりか?
606名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 02:15:43.12 ID:wGDlF4zF0
>2隻しか無い中華LPDで師団規模を運べるのはいつの未来だ?

071型は既に3隻目が去年進水し就役は目前、これをとりあえず合計6〜8隻と
ヘリ揚陸艦である081型を6隻程度整備するのではないかと目されているぞ
ちなみに071型は起工から就役までが約1年半
このペースだと、あと8年くらいで071型だけで兵員4000〜6400人、水陸両用戦闘車両120〜160輌輸送可となる
要目不明な081型はひとまず置くとしても、これに10隻の072II型と9隻の072III型が加わる
それぞれ1隻あたり250人の歩兵と最大10輌の水陸両用戦闘車両が載り
全部ひっくるめて合計すれば兵力約9000人の陸自甲師団に匹敵するか上回る計算になるが?
タカくくってるほどの余裕は無いと思うが

>74式が用途廃止されて定数が400両になるのは何年先だ?
>現実を無視しているお前のレスには「何の意味がある」んだ?w

「陸自が保有する戦車の総数」と、中国側の「上陸第一波の戦車総数」を直に比較してどうする
敵第一波の後には、RORO船に載った本物の敵装甲師団が後続すると見るべきでもあるし、
比較するのなら、侵攻を受ける当該地域を担当する部隊の数であるべきなんだが
はっきり言って陸自の不利は否めまい
607名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 02:21:59.37 ID:RP8u8qla0
>>523
すげー戦車だなwww
608名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 02:26:46.45 ID:wGDlF4zF0
>つまり海自で言うなら護衛艦隊に相当する組織も演習もなく、海軍としてモノになるのは10年以
>上先の話ということだ。いつまでも同じじゃない? 継続できなくて技術的にも組織的にも何度も
>何度も後退してはやり直しを繰り返す中国の根源的宿痾をいつ解消したんだ?

具体的にどういうデメリットを抱えているのか、キチンと説明できるのかい?
キミがそう思いたがっているという熱意だけはビンビン伝わってはくるが

>アメリカ海兵隊の足元にも及ばない組織が、浮航車両に105ミリ積んだら「勝っている」とかww

装備更新に失敗した米海兵隊よりも、明らかに新しくて優秀な車輌を持っているといってるだけなのに
組織論に逃げて現実を見ようとしないのはダメでしょ
あと05式の歩兵戦闘車型は戦車砲なんか積んでません、火力支援型とごっちゃにしてますなぁ
609名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 13:51:05.49 ID:gZ4/P8BE0
海保の年間予算がイージス1隻程度しかないことにこそ問題があると思うが
610名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:14:33.03 ID:6V6p0h2L0
>>608
バカはヲマエ、組織を作るには、遠きい海兵などを作るには、
司令部組織5年 組織構造5年 訓練5年 購入10年はかかる。
そこで輸送艦、二級装甲車買うもその他の装備お粗末で笑わせる
まだ15プラス5~10年はかかる
611名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:18:29.55 ID:6V6p0h2L0
ついで、つっこませれもらえば、もう20年前から、
ヘリコプター、輸送機くみあわせた、航空騎兵が主流なのであって、
そこで、二級、三級のかいへいあて、輸送機ないのは、話ならん。
612名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:05:22.60 ID:iErfSp2+0
>>598
その通りだね
613名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:43:47.41 ID:Q+JKimL30
>>17
元から低軍事費・経済優先で60年以上やってきたでしょ
軍事費ゼロにしても高が知れてるよ

>>68
国の根幹たる教育を削ってどうすんだマヌケ
614名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:49:41.64 ID:QFRHDmWc0
●支那人の妄想:「はっきり言って陸自の不利は否めまいアル」

●支那人の現実:↓(日本は支那を圧倒する、と米海軍大学准教授が断言)
------------------------------------
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120822/chn12082211080002-n1.htm
「日中海洋戦争でも日本有利」 米専門家が「尖閣」軍事衝突分析「兵器や要員の質で上位」 
2012.8.22 11:07 (1/2ページ)[米国]

 【ワシントン=古森義久】米海軍大学のジェームズ・ホルムス准教授(戦略研究専門)は21日発売
の外交誌「フォーリン・ポリシー」9月号の巻頭論文で「2012年の中日海戦」と題し、日本と中国が
尖閣諸島をめぐり軍事衝突した場合の展開を予測した。論文は「米軍が加わらない大規模な日中海洋戦争
でも日本側が有利だ」と総括した。

 「中日両国は戦争をするか。どちらが勝つか」という副題のこの論文は「戦争はたぶん起きないだろうが、
中国側では人民解放軍の将軍が尖閣海域への大量の船舶派遣を提唱したり、東海艦隊が島への上陸作戦の
演習を実施しており、尖閣攻撃の可能性も否定はできない」としている。

まず戦力や艦艇の数量面では中国がはるかに優位に立つと述べた。

 しかし、実際の戦闘では(1)日本が兵器や要員の質で上位にある(2)日本は尖閣や周辺の諸島に
ミサイルを地上配備すれば、海洋戦でも優位となる−と強調した。

論文は、中国側の多数の通常弾頭の弾道ミサイルが日本側の兵力や基地を破壊する能力を有するが、
日本側が移動対艦ミサイル(ASCM)を尖閣や周辺の島に配備し防御を堅固にすれば、周辺海域の
中国艦艇は確実に撃退でき、尖閣の攻撃や占拠は難しくなる−との見方を示した。

 さらに、尖閣中心に日中両国軍がぶつかった場合、日本側は主力兵力をほぼすべて集中できるが、
中国海軍は他の防衛海域が広大であり集中はできない▽日本側は単に尖閣防衛を貫けばよく、それ以上に
中国軍を追撃して撃滅する必要はない▽中国首脳はこの種の対日戦争が自国の経済や外交の将来をかけた
海軍力の破局をもたらしかねないと認識している−ことなどから「日本が勝つ見通しが強い」と展望した。
615名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:58:48.98 ID:wGDlF4zF0
>>610
中国海軍は少なくとも2年前から3艦隊が共同して大規模軍事演習するレベルに到達している
故にゼロスタートだと決め付けて「まだ15プラス5~10年はかかる」などと言われても微塵も説得力を持たない
キミの怪しげなロードマップに強引に当て嵌めるなら「訓練5年」の3年目に入っているわけなのだが?
616名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:04:54.09 ID:wGDlF4zF0
>>614
>日本側が移動対艦ミサイル(ASCM)を尖閣や周辺の島に配備し防御を堅固にすれば

こういうありえない前提がくっついてるあたりが、日本の特殊事情に暗いガイジンの発想だな
またその勝利の鍵たる6個しかないSSM連隊を、日本政府は増やすどころか減らす事を決定している
617名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:32:40.11 ID:wGDlF4zF0
また尖閣諸島は中国大陸から指呼の間であるにもかかわらず、
海軍戦力と各種地上発射型誘導弾にのみ言及して、
同じくらい重要なファクターである航空戦力に全く言及しないのは
シミュレーションとしては片手落ちで、専門家にあるまじき事
何がしかの意図を持って結論ありきで語っている感がある
618名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:59:18.46 ID:Z0EUG1Hd0
>>ぶはははははははwww 中国が正規軍を北朝鮮に入れて、北朝鮮から出航して日本を攻撃す
>>るのに政治的にも物理的にも何の準備も許さないほどの早業ができるわけだ、お前の脳内では。

>ついこの前、戦車揚陸艦複数を含むロシア艦隊が宗谷海峡を越えて北方領土付近で軍事演習していたが
>自衛隊は何か阻止や迎撃のアクションを起こしていたかね?

中国が最低限の体面すらもかなぐり捨てて、世界の孤児の北朝鮮に擦り寄って対日戦争を
おっ始めるという火葬戦記と、二次大戦で軍事占領した北方領土とを同列に並べる意味は?

>君の脳内日本政府と自衛隊はずいぶんと好戦的で血の気が多いようだが、現実は違うのだよ

脳内の話しかしていないのはお前だ。

>中国の揚陸艦群は1000トン前後クラスの小型艦と、4000トン以上の中〜大型艦と
>また20世紀末以降建造の艦とで線引きできる

戦力投射がどうこう言っていたのを都合よく忘れて、俺設定で排水量や艦齢の線引しても、
艦艇の能力としてのLPDとLSTの違い、あるいは速力の違いは埋め合わされることはない。

>君の都合の良い願望に少し歩み寄ってあげたとしても、中国海軍の揚陸戦能力が世界第二位である事に
>変わりは無いってこと、おわかりか?

つまりお前のお花畑な願望においては、中国空軍も中国陸軍も質を無視した数量という一
点において、世界二位なり三位なりであるとw
619名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:25:52.37 ID:Z0EUG1Hd0
>ちなみに071型は起工から就役までが約1年半

ああ、こいつ馬鹿だ。軍事も組織もわかってない。就業経験ナシのヒキコモリだわ。

>このペースだと、あと8年くらいで071型だけで兵員4000〜6400人、水陸両用戦闘車両120〜160輌輸送可となる
>要目不明な081型はひとまず置くとしても、これに10隻の072II型と9隻の072III型が加わる

071が揚陸地点の選定で自由度の高い中華LCAC積んでMBTの揚陸を可能とする
のに、速力の遅い、揚陸地点を選り好みするLSTと組んじゃうんだw

>それぞれ1隻あたり250人の歩兵と最大10輌の水陸両用戦闘「車両が載り
>全部ひっくるめて合計すれば兵力約9000人の陸自甲師団に匹敵するか上回る計算になるが?

「全部ひっくるめて」というのは、指揮系統も艦艇の性能もみんな無視した中国の強
襲揚陸戦力の紙の上での全力ということになる。

>「陸自が保有する戦車の総数」と、中国側の「上陸第一波の戦車総数」を直に比較してどうする

「上陸第一波の戦車総数」って、まるで第二波が出せるみたいな寝言を言うなよw
「陸自の戦車総数」と「中国の戦車揚陸能力」を「きちんと」比べるならば、無敵俺設
定の水陸両用戦闘車両なんてのは戦車のうちに入らないし、水陸両用戦闘車両を
勝手に戦車に脳内換算して400両と言ったところで、戦車と歩兵だけで部隊が編成
できるわけでもない。
620名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:53:29.96 ID:Z0EUG1Hd0
>具体的にどういうデメリットを抱えているのか、キチンと説明できるのかい?

天安門事件で軍閥同士で撃ちあう一歩手前まで行って、軍閥の都合で北京の指示を無視して
EP-3へちょっかい出させた挙句に空中衝突やって、軍閥が頭押さえつけられたくないからと米
海軍の高官の訪中している最中に米空母機動部隊の近所で潜水艦を浮上させたりしているの
に、いつから仲良しこよし、中央の命令には絶対で、かつ任務部隊を好きに編成できるだけの
組織的柔軟性を、中国がいつ手に入れたんだ?

>キミがそう思いたがっているという熱意だけはビンビン伝わってはくるが

具体的に説明出来ないやつは、話をそらすだけで具体的に記述しないよね。捏造大好きだし。

>装備更新に失敗した米海兵隊よりも、明らかに新しくて優秀な車輌を持っているといってるだけなのに
>組織論に逃げて現実を見ようとしないのはダメでしょ

何を勘違いしているの? 中国の「新しい」は製造年月日だけで、それは優秀とイコールではない。

歩兵を運ぶ能力ではAAV7が圧倒しているし、空母機動部隊でもなんでも使って援護させて揚陸
艦を陸に近づけてしまえばいい米海兵隊とは前提条件が違うのだから、揚陸艦を陸地に近づける
と守り切れないから、沖合から発進させると時間がかかるから水陸両用車に速度を求めたことは
中国製が「優秀」であることを示さない。むしろ中国海軍の能力の限界を示しているだけ。

>あと05式の歩兵戦闘車型は戦車砲なんか積んでません、火力支援型とごっちゃにしてますなぁ

へえ。じゃあその歩兵戦闘型とやらで戦車戦車400両、74式に勝てるとほざいてたわけだ、お前は。
何がどうだとも言えず、語尾を「なあ」ごまかしても、滲み出る池沼臭さは隠しようがないな。

そうやって日本人の振りして特亜の代弁を続けてろ。
621名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:41:32.50 ID:xCu9Tbvq0
日本は専守防衛とかくだらないゴミをとっとと捨てて
巡航ミサイルや弾道ミサイルを配備して、北京・上海・三峡ダムに照準を合わせろよ
622名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:16:56.16 ID:uT5V661I0
退役する90を尖閣の洞窟の中と
魚釣の上陸可能地点
それぞれの小島に砲座代わりにポンと置いたらどうかね?
623名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:38:16.65 ID:N184wndb0
74が現役バリバリなのに、ポンと置けるような90は・・・・・
624名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:22:05.57 ID:Bs4NNsEnO
>>620
>沖合から発進させると時間がかかるから水陸両用車に速度を求めたこと

この方針は、米海兵隊の方が先達なんだが…
現状の海兵隊の揚陸ドクトリンにおいて、AAV7の発艦は沖合約8Km地点で行われる。
沖合約8Kmってのは、海岸付近から容易に光学観測される距離であり、
海岸から10〜20Kmの縦深を持つ野戦砲から母艦が狙われる位置になる。
だから海兵隊は、水平線の下から発艦出来る両用車を求めてEFVを開発したんだヨ。
625名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:26:28.81 ID:Z0EUG1Hd0
>この方針は、米海兵隊の方が先達なんだが…

そーだね。そしてEFVをキャンセルしているね。CVSGや自前のUSMCAの支援に自信が
あるならば、海岸から20キロ程度しか下がれない野砲や、結局は海岸に置かなければ
ならない前進観測所を潰せばいいという判断でもある。連中はそれができる。

>だから海兵隊は、水平線の下から発艦出来る両用車を求めてEFVを開発したんだヨ。

繰り返しになるが、EFVとそのドクトリンは「キャンセル出来る程度」の重要度であり、アメ
リカにはそれを補う手段が他にいくつもあるということを無視して、中華な水陸両用車が速
い速いとはしゃぐのに意味は無い。あの速度は、揚陸艦を守り切ると確信する護衛部隊が
ない、LCACやその搭載を前提にしたLSTの4倍も10倍もの排水量になるLPDを量産する金
が無い、金がない中作ってしまったLSTの寿命はあと20年以上ある中で陳腐化を先延ばし
にしなきゃならない、さらにはそのLSTではビーチングできる戦闘車両が少なすぎることを
解消する手段として、喫水が深くなるまで積んだとしても水陸両用戦闘車両であればビー
チングしなくていいという葛藤の中で生まれた中途半端なものだ。

中華LCACと中華な水陸両用戦闘車両は速度が違いすぎるため、従来の発進から揚陸ま
で1時間というドクトリンを根底から覆さない限りは、沖合沖合と連呼したところで20キロが
せいぜいであり、これは海抜30メートル程度、5〜6階建てのビルの屋上からの見通し距離
でしかない。88式SSMを保有する先進国軍隊を相手にするにはなんとも心もとない数字だ。

これが「先達の米海兵隊」の本家EFVであれば、沖合40キロ以上から1時間で揚陸するし、
MBTもより高速なLCACで揚陸できる。最低46キロ沖合という記事を鵜呑みにするならば、
この揚陸艦隊を視認するには海岸で海抜150メートルの高さが必要になる。
626名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 03:45:02.11 ID:ODHIOF930
>中国が最低限の体面すらもかなぐり捨てて、世界の孤児の北朝鮮に擦り寄って

擦り寄るも何も、公然たる同盟国であり、血で固めた友誼がどうのこうのと公共の電波使って
世界に向けてタレ流しておるじゃまいか、内心はどうであれ

>二次大戦で軍事占領した北方領土とを同列に並べる意味は?

日本の目と鼻の先、宗谷海峡を通過しているといっとるんだがね
もしあの艦隊に侵略の意図があって、急に舳先を変えて北海道側に寄せてきたら
ロクに対処する間もなく、海峡を扼する要衝の港も 空港も簡単にロシア人の手に落ちただろう
でも我が国は特に何するでもなく通過を見送った、嫌味でなく、それが現実的な対応だからだ
仮想敵国の艦隊が近海を航行するからといって、その度にいちいち護衛艦隊を糾合したり
支援戦闘機部隊に爆装待機を命じたりするのは非現実的なのだよ
627名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 03:55:06.78 ID:ODHIOF930
>艦艇の能力としてのLPDとLSTの違い、あるいは速力の違いは埋め合わされることはない。

まるで埋め合わせないと作戦できないとでも言いたげだが、たかが2〜3ノットの速力差が
共同作戦に致命的影響を与える事は無いし、戦車揚陸艦と強襲揚陸艦が別に同じ海岸を目指す必要性も無い
近在の2箇所に同時に揚がって防衛側を混乱させたりするのは普通にありだし、また逆に強襲揚陸艦隊がヘリとLCACのスピードで
防備の薄い箇所を押さえた後、戦車揚陸艦をビーチに直接突っ込ませる時間差運用でもいい。 頭堅すぎ

>つまりお前のお花畑な願望においては、中国空軍も中国陸軍も質を無視した数量という一点において、世界二位なり三位なりであるとw

実際、盛んな訓練と継続してるリストラとで、質が向上しているからタチ悪いんだが
628名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 04:18:58.12 ID:ODHIOF930
>軍事も組織もわかってない。就業経験ナシのヒキコモリだわ。

「実戦化には時間が〜」て凡庸な意見をドヤ顔してるのが目に見えるようだけど
かつて竣工後2ヶ月の赤ちゃん空母を、無謀といわれた片道3000浬の長躯奇襲作戦に投入して成功した海軍もある
一方で欧州じゃ慣熟訓練未了の戦艦が工員とか乗せたまま、敵戦艦捜索して砲戦したりしてる
ショボい就業経験で身に付いた常識なんか吹っ飛ぶのが「戦時」

>071が揚陸地点の選定で自由度の高い中華LCAC積んでMBTの揚陸を可能とするのに、速力の遅い、揚陸地点を選り好みするLSTと組んじゃうんだw

2-3ノットの速力差は問題視するレベルではないし、072型はビーチングも出来れば、後部ドアから両用戦車輌や小型艇も発進させられる2刀流

>「全部ひっくるめて」というのは、指揮系統も艦艇の性能もみんな無視した中国の強襲揚陸戦力の紙の上での全力ということになる。

指揮系統は事前調整でカタが付く問題、じっさい北海艦隊の艦艇が艦番変えて東海艦隊の演習に加わったりしている
性能差どうこうは甘え、同型艦としか艦隊が組めない海軍など、紙の上にすら存在しない
629名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 04:36:57.56 ID:ODHIOF930
>「上陸第一波の戦車総数」って、まるで第二波が出せるみたいな寝言を言うなよw

普通に出せるだろ、むしろ出せない理由が聞きたい
第一波が港湾を押さえれば、あとは民間徴用船の大量投入によってホンモノの陸軍が揚がってくる
また1996年の解放軍報には、工兵が水際に短時間で機動式埠頭を架設し、それに民間RO-RO船を横付けして
埠頭のない条件下でも大量の戦車・装甲車・各種火砲を迅速に上陸させる訓練の様子を知らせている
敵はどんどん進歩しているよ

>敵俺設定の水陸両用戦闘車両なんてのは戦車のうちに入らないし、

なら05式水陸両用戦車以下の性能である74式戦車も戦車のうちに入らないし、戦車枠計算されるんじゃないかと戦々恐々の
機動戦闘車も当然計算外となってしまうが、10式が充足するのは何時の日だ
630名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 04:48:09.04 ID:ODHIOF930
>いつから仲良しこよし、中央の命令には絶対で、かつ任務部隊を好きに編成できるだけの組織的柔軟性を、中国がいつ手に入れたんだ?

一本の矢より三本の矢なんてのは小学生にでもわかる理屈で、だからこそ毎年合同演習を繰り返してるんでしょうに
海軍に限った話じゃなく、空軍も陸軍も2010年以降、実際に軍区や戦区を跨ぐ訓練をするようになってる、これはもう現実の話であって
「いつ手に入れたんだ?」なんて、マヌケに過ぎる問いかけじゃありませんこと?
第一あちらから殴りかかってくる時は、手に入れた後に決まってるでしょうに

>具体的に説明出来ないやつは、話をそらすだけで具体的に記述しないよね。捏造大好きだし。

その言葉、熨しつけてお返ししますは

>歩兵を運ぶ能力ではAAV7が圧倒しているし、

ニブくて防御も火力も低い車輌で大人数運ぶか、優秀な火力と速度と多少なりマシな装甲の車輌に少人数載せるか
攻撃された時の被害の大きさを思うと、誰でも後者を選びたくなりますな
敵前上陸用ならば、タクシーとして優秀なだけじゃダメっつう話
631名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 04:51:01.08 ID:ODHIOF930
>米海兵隊とは前提条件が違うのだから

違いません、ゲーツのおっさんの話をちゃんと聞きましょう
EFV中止の理由は一に掛かってカネであり予算、予想単価17億円以上なんて、いくら高性能でも現在のアメリカの財政状況が許さんのですよ
また現状に満足して後継を諦めたわけでもない、ゲーツも海兵隊も「適正価格の後継車輌を〜」と言っているでしょうに

>へえ。じゃあその歩兵戦闘型とやらで戦車戦車400両、74式に勝てるとほざいてたわけだ、お前は。

だって勝つでしょ女子高?
74式の装甲は火力支援型の105mm砲や歩兵戦闘車型の対戦車ミサイルはもちろん、30mm機関砲の掃射に耐えられるかどうかすら怪しいのに
しかもFCSは圧倒的にあちらが進歩していてネットワーク交戦能力すら備えてる、夜間戦闘とかなったらもう74式では絶望的
稜線待ち伏せから赤外線投光機による小隊集中照射射撃で勝つ74式とか見たいけど、まぁ無理っしょ

>そうやって日本人の振りして特亜の代弁を続けてろ。

自軍にとって不愉快な言説をする者を「ヒコクミン!」と呼ばわる亡国の輩は世に尽きまじ、ですなぁ
632名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 10:04:49.55 ID:vrB2JD1o0
日本人優遇せよ
633名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 11:20:49.51 ID:xvuV5lfo0
>>14
アメリカなんてアジア系多いからね
634名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 11:23:00.64 ID:1cf3+KWZ0
>>633
そらアメリカも衰退するね
635名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 18:03:19.12 ID:bl6rA7yvO
>>626
>もしあの艦隊に侵略の意図があって、急に舳先を変えて北海道側に寄せてきたら
「演習やるから、ちょっと通りますよ」って事前に通告してんのに舳先を変えて先端開いたら、
ロシアが世界中からフルボッコにされるだろう情勢的に考えて。
だから、自衛隊も哨戒機を飛ばす程度で済ませてるわけだ。
>>631
>ゲーツも海兵隊も「適正価格の後継車輌を〜」と言っている
その適正価格の後継車両を開発する為の代案によると、
水上速力の目標は約15km/hだそうな。
どうも、上陸後の運用を重視して乗員の生存性を高める方針らしい。
EFVみたいな「陸を走れる船」じゃなくて、「海を走れる車」にするようだ。
まぁ、情勢的考えれば米軍が敵前上陸やんなきゃならん状況になる蓋然性は低いからな。
中国は、対台湾や対日で必須だけどさ。
636名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 20:50:32.89 ID:xqpXcZkL0
11戦車が11旅団から7師団に編入されるのか?

演習場が近くなって良くなるな
637名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:28:43.07 ID:ODHIOF930
>>635
スマンそこは説明不足だった、流石にそのまま黙って押し込むのは無いわ
例えば、退役間近の旧式艦を先頭に押したて、、海峡のド真ん中で触雷と称して自爆、
止めに自国の潜水艦で雷撃して「日本から攻撃された」と発表するトンキン湾モデルとか如何かな?
で、間髪いれずに「外海での演習のため海峡を通過中に、突如日本から言われ無き妨害と攻撃を受けた。
我が国は国際海洋法に基づく通行権確保のため止む無く武力を行使し、北海道北部沿岸部を一時保障占領する。
この占領は日本側の不法な敵対行為が全面的に中止されるまで継続される・・・」などとやる
見え透いた口上であり我が国からすれば噴飯ものだが、ロシアに好意的、または我が国に敵対的な立場の国々は
この安いウソにひとまず乗っかって中立を装い、戦況の推移を注視して各々の国益に繋げるべく策動すると思う
日本の友邦や、利害より信義を重んずるマトモな国々はもちろん即看破してロシアを批難するだろうけど
侵略する側とすれば国際世論が統一されなければ一先ずそれで十分で、あとは軍隊の問題
638名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:11:31.40 ID:ODHIOF930
>>635
ACVの要求性能そんなに低いのか、
しかしよく考えれば米軍がガチの敵前上陸を最後にやったのは、第二次世界大戦まで遡らないといけない気がする
仁川やグレナダその他といった大戦後のケースは、敵の沿岸部での抵抗が余りにも弱すぎたし
かと思えば、湾岸戦争ではイラク軍がクウェート沖に敷設した機雷に巡洋艦や強襲揚陸艦が触雷したのを理由に
クウェート海岸部への海兵隊による陽動攻撃計画をあっさり放棄するなどしておる
コストカッター達の目から見れば、海兵隊の言うようなOTHの敵前上陸能力を大金掛けて獲得する必要は本当にあるの?と、
疑義を呈されても仕方がないのかもしれない
防備の弱い箇所を選んで上陸するのなら、別にAAV7のアプデでも当面は困らないんじゃね?
ACV程度の性能で将来も十分なんじゃね?って思ってるのかもしれないね
639名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:43:46.35 ID:S8bjAiSK0
長文が好きだね・・・
640名無しさん@13周年
くだらん仮想戦記はチラシの裏でやってもらいたいもんだ。
それに、水上速力しか提示してないのに、ACVをその程度呼ばわりだしな。