【尖閣国有化】「地権者は迷っているが国に決めたわけではない」 橋渡しの山東氏★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
政府が尖閣諸島(沖縄県石垣市)を購入することで地権者と合意したとされることに対し、
地権者男性と親交のある自民党の山東昭子前参院副議長は5日午前、
地権者から連絡を受けたとして「(地権者は)いろんな形で迷っているが、国に決めたわけではないということ」と語った。
都内で記者団の質問に答えた。ただ、東京都に売却するとも話していないという。

 石原慎太郎都知事は同日午前、山東氏側から電話で「地権者から、
政府とは合意していないと連絡を受けた」との話があったことを明らかにしていた。
山東氏は今回の都の尖閣購入計画に絡み、石原知事と地権者男性の橋渡しをしたとされる。

産経新聞 9月5日(水)15時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000560-san-soci
★1 2012/09/05(水) 15:50:11.48
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346827811/
2名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:43:09.95 ID:1Y5udP5x0

5月5日(土)朝日新聞東京版朝刊「声」欄

尖閣諸島購入に寄付金は疑問

大学生 高野明日香(神奈川県厚木市・21歳)

東京都が尖閣諸島の購入に向け、寄付金の受け皿となる専用口座を開設したそうです。
違和感を感じたのは私だけでしょうか。
今でも多くの方が震災の影響で元の生活に戻れない苦労をなさってます。
そんな時に出た石原慎太郎・東京都知事の尖閣諸島購入の発言。そして寄せられた賛同する意見。
私は尖閣諸島が日本の領土だと主張することは必要だと思います。
そのための石原都知事の行動も、少々大胆ですが必要だと思います。
ただ、果たして今、私たちがお金を出してまで購入しなければならないのでしょうか。
日本人はどうも、時間が過ぎるとすぐ新しいものに飛びつく傾向があるような気がします。
東日本大震災発生直後に多く集められた寄付金ですが、1年以上経った今、
寄付をする人は一体どれぐらいいるでしょうか。
あまりにも短い周期で移りゆくブームのように、今も続く被災者の苦労すら既に忘れ去られてはいませんか。

http://boyuropoga.up.seesaa.net/image/asahi.jpg



東京農業大学の紹介パンフレットより(顔写真あり)
http://boyuropoga.up.seesaa.net/image/atugi.png


東京農大農学部畜産学科
厚木キャンパス
高野明日香さん(抱ける、いやむしろ抱きたいという2ちゃんねらーがなぜか続出中)
http://boyuropoga.up.seesaa.net/image/pic.png
3名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:43:16.92 ID:m3TkWQLb0
2なら都が購入
4名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:44:02.65 ID:IfOove750


銭ゲバ

5名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:44:02.96 ID:hJvbgFfT0
尖閣諸島地権者に「負債40億円」が発覚
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1656

「根抵当権の極度額は担保評価額の110%が一般的ですから、明らかに担保としては足りないですね。
尖閣列島の所有者だから取りはぐれはないだろうという見込みで貸し込んだのではないでしょうか」(不動産鑑定士)
6名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:44:10.13 ID:kePBG/6I0
迷わせてるのは誰なんだよ
7名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:44:28.29 ID:GTVe1A030
アンチ橋下は反応し過ぎ

ここは「橋渡し」です
8名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:44:41.71 ID:/lJq5o+70
>>6
岡田
9名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:44:52.08 ID:DcDmqePTO
プロパガンダ
10名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:45:01.39 ID:dHi0kiB2P
デマをさも事実であるかのように流してるやつらは死ねよ
11名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:45:19.24 ID:Qmw+FQYC0
つか、民主党政権には任せてられないから石原氏を信じて東京都に寄付したのに
その寄付金を国に渡すとか本末転倒もいいとこだろ・・
12名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:45:44.97 ID:NY8OV89M0
山東昭子が一番のガンってこと?
13名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:45:47.33 ID:PHKFN4Xa0
ヤフオクで売りに出せばいい。
14名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:46:06.55 ID:2ukY12Mw0
この銭ゲバ地権者に騙されたバカウヨは、いい機会だから自分が他にも騙されてないか疑いなさい
どうせ橋下あたりもホルホルまんせーしてるんだろ、お前ら
15名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:46:24.09 ID:phpVWkwq0
今回の件で、マスコミとミンス関係者は、全員死刑でも足らないだろうな
16名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:46:31.38 ID:MaWkBHGs0
迷いだした経緯は?
国には売らんと断言してただろうが
17名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:46:43.03 ID:xUBcyPNp0
国は、施設建設しまーす。ほら20億。って契約書にハンコを押させようとしてるらしいな。
18名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:47:04.42 ID:9K0q2vJ80
橋渡し役に金わたさなあかんのちゃいまっかw
19名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:47:07.47 ID:LQ74Smf70

仲介業者はどうなる? 両手で6%・・
20名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:47:10.09 ID:WW0l5plUO
アメリカに売れ
21名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:47:20.80 ID:8ivNERke0
関テレニュースアンカー
青山独立総合研究所ニュースDEズバリ尖閣諸島の裏

20億で尖閣諸島国有化で施設建設有りで合意しかかる
しかし外務省が施設建設は中国様の機嫌が悪くなるからダメ
中国から尖閣諸島国有化し東京都による施設建設を邪魔しろ、国有化して何にも作るな

岡田副総理が尖閣諸島には何にも作るな、それ確約しないと代表選で野田さんアンタを支持しないぞ
野田は代表再選したいから国有化で施設建設無しでのんだ

売国奴外務省と売国奴岡田副総理と中国の日本内政干渉
22名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:47:27.48 ID:dwH7sdpy0


■ ■ 《広島》 韓国に対する竹島不法占拠抗議デモ ★ 《岩国/山口》 尖閣を守れ!沖縄を守れ!デモ ★ ★ 

【9月16日(日) 広島 14:30】 大手町第一公園(広島市中区大手町2丁目5番) に集合

【9月16日(日) 岩国(山口) 13:00 】 岩国市役所広場(岩国市今津町1丁目14−51) に集合

23名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:47:37.84 ID:LcebwieC0
白眞勲おわったね、ザマーwww
24名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:47:41.30 ID:Qv/GmXWa0
こぞってシナ人が買い漁るだろ・・・冗談抜きで
25名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:47:53.26 ID:TnHWzUExO
勝利者
1 地権者(金の亡者)
2 民主党 (詐欺)
敗者
1 石原都知事(愛国無罪)
2 寄付したネトウヨ(カモ)
26名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:48:05.92 ID:S0vCxL5E0
日本も尖閣諸島で台湾の様にした方が良い。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120905-OYT1T01090.htm?from=top
彭佳嶼は海岸巡防署(海上保安庁に相当)職員ら十数人が常駐しているが、一般の住民はいない。
27名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:48:33.07 ID:a3dTqDF70
28名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:48:42.46 ID:dHi0kiB2P
>>16
迷ったもデマだろ
合意したとか金額とか寄付金は国に渡すとかデタラメ言いまくってる状態で
今迷ってるなんて比較的バレにくい嘘だ
29名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:48:51.53 ID:Gc2Sbgpn0
総選挙になって自民党政権になれば都に売るのをやめても
石原との話は丸くおさまるだろう
もうすこしまてば地権者にとって一番理想的な展開になるんじゃないの?

というか、そうしたところで問題はないよね
今売らなきゃいけないという話ではないし
30名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:48:57.45 ID:/lJq5o+70
>>16
野田が施設作るから売ってくれって言って、国に売る気になったが
外務省の意向を受けた岡田が、施設は作らせないってなって混乱中。

今日のアンカー青山。
31名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:49:03.78 ID:31RaHpVs0
もうお前らが買えよ。
2000万人のねらーがひとり100円だせば20億円だろ。
32名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:49:07.61 ID:WvjUrX+X0
石原「施設建てるなら国が買ってもいいよ。14億もあげる。」
野田「OK。国が20億で買って灯台作るよ。」
栗原「そういうことなら国に売るわ。」

害務省「中国様と拗れるから止めれ。岡田なんとかしろ!」
岡田「はい、中国様には逆らえないので野田の馬鹿に言い聞かせます。」
岡田「おい、野田!次の代表選で勝ちたかったら中国様の言うことを聞けよ。」
野田「総理続けたいから施設作るのや〜めた♪」

マスゴミ「スクープ!政府と地権者で売買合意!施設は作らないもよう。」
栗原&石原「ちょ、おまww話が違うだろ。ふざけんなよ!」←今ココ
33名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:49:17.89 ID:lsFbSC1o0
結局、地権者親族の土地吊り上げ工作に乗せられて募金した人って情報弱者そのものじゃね?
>>2の言い分が正しかったってことじゃん・・・。

34名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:49:40.40 ID:qNdEmT4C0
自分が石原なら値段を釣上げさせて1億くらいもらうな
そして身内の業者に14億つかって皆さんに丁重なお詫びの手紙
35名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:49:40.42 ID:dFmYTxud0
山東さんの立場で迷ってるという発言が出るようじゃあ
発言も立場もあやしいねえ
36名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:49:44.53 ID:Cujah+oZ0
地権者サイドからリークして東京都の買値をつりあげようとしているのか、
単なる東京都への言い逃れなのか、現段階では何も分からんね。
37名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:49:55.48 ID:0bQbJCJ70
混乱させてるのは誰だ
38名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:49:59.54 ID:a4cg/rNV0
>>23
白眞勲は何したん?
39ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/09/05(水) 20:50:09.10 ID:iRjY/3daO
>>1
何これ?

まだ尖閣の値段をつり上げる作戦?
40名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:50:25.83 ID:BEkKtAsTP
いったいいくらくらいがこいつにキックバックされる予定だったのかしら?
41名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:50:53.76 ID:NuZwMECz0
NHK紅白歌合戦出場のクミコという反日左翼のオバハン歌手(AVEXらしい)がツイッターで都の尖閣購入反対を表明し中国を絶賛応援中!
テロ朝のやじうまテレビのオープニングテーマを歌ってることも判明。実にわかりやすい芸能界の構図。

‏@kumiko926
「あのお 私東京都民ですが 島もオリンピックもいらないなんていっちゃいけませんか」
http://www.puerta-ds.com/kumiko/index.html

http://www.puerta-ds.com/kumiko/bbs/index.html (ツイッター、BBS炎上中)

坂本龍一といい、山本太郎といい、自分に関係がなければ無責任に領土を他国にあげろ、たかが電気などとほざき、善人を気取る。
42名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:51:05.96 ID:LbwKvJTM0
>>37
フランケンと害務省
43名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:51:07.44 ID:S0vCxL5E0
>>5
>根抵当権の極度額は担保評価額の110%が一般的ですから

根抵当の限度額が全て借り入れられているとは限らない。
借り入れの度に一々抵当権を設定するのが面倒だから根抵当を設定するのだから。
44名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:51:11.41 ID:R80WDwRF0
ネトウヨ火病
45名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:51:32.49 ID:dHi0kiB2P
>>27
これも嘘くせーな
民主党ならこんなタイミングでバラさずに
今は黙ってて買い取った後で反故にするだろ
46名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:51:47.98 ID:F4an35YU0
都が尖閣を購入する名目で寄付した方々、集団訴訟を起こせ。
47名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:51:59.41 ID:+j2Nrey80
一石二鳥だから都の方がいいに決まってんだけどな
寄付金が使えるし、 国よりは施設を作る可能性があるし、
表向きは都か勝手にやってる事として緩衝帯となりシナの反発も国が買うときよりは少ない
48名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:52:18.82 ID:1mNIuhOe0
民主党が日本人との約束を守るわけがねぇ
49名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:52:45.68 ID:0tNR7n9K0
揺れる意味が金しか考えられない
 今までの話と違うな〜地権者を信じるしかないw
50名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:52:54.39 ID:iSH5R7gt0
地主は、はっきりしろよ。
51名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:53:00.15 ID:txA3c9qL0
官僚はアメとムチを使っているのかな
20億という高額でやるから俺達に売れ
売らなきゃお前に商売させなくしてやるぞ
52名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:53:08.48 ID:l63AMSjI0
国には売らない!(キリッ!) → 迷ってる

ってことは結局は金か?
53名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:53:09.91 ID:dp21xVIv0
>>16
この前の野田の演説をみて信用しちゃったんじゃないか?
少なくとも今まではできるだけ尖閣については触れないようにしてたからね
それをきちんと前面に出し日本の国土だと言ったことを評価してるんだろう、少なくとも自民党政権よりははっきりものをいったし。

まぁ野田はそもそも口だけなんだけどねwそこが地権者はわかってないんだろうw
54名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:53:14.12 ID:MnVfxrR20
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
55名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:53:22.13 ID:q9JvS25a0
普通に都に売れよ
施設やら防衛やらに関しての国との交渉は石原に任せればいいんだから
それとも、土壇場でお金のことで双方を秤に掛けてるのかね?
56名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:53:32.10 ID:AycRmmXA0
迷ってられない歳になったから売る気になったんじゃないのかw
57名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:53:39.30 ID:ikdtgUPE0
ちょっと前
国に売ることは全く考えてない

国に売ると決めてはないが都に決まってはいない

どうなるかは明白
58名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:53:49.21 ID:pmwDtaJK0
さあどうなるか楽しみだわい
59名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:54:15.50 ID:1Rs5OHhd0
相手は国だし、もしかしたら土地取引の税金無税にするとか特約つけるだろうよそれと
相続税の件も・・・

 もし、逆らえば税務調査が入って尻の毛まで毟り取ると財務省直轄の税務査察なら
ちょろいもんだろう。ないこともあることにするなんってやるだろうね・・・・

 とりあえず交渉ごとは録音と録画をできれば取っときたいところだがなー

 まぁー売らなかったら潰しにくるだろうな 間違いなく
60名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:54:28.87 ID:LbwKvJTM0
さて、21時の犬HKニュースでもウソニュースを続けるかな?
61名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:54:34.21 ID:lsFbSC1o0
・中国系の誰かが300億円で購入を打診という噂話
・都が買うので寄付金募集

これによって時価5億円程度の土地が、20億円の土地に大化け・・・。
62名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:54:41.16 ID:ATrW2Svg0
【尖閣購入】 中国に配慮の日本政府、「石原氏の購入阻止」と尖閣購入合意…中国の言うがままに施設も建てず、結局「何も変わらず」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346843398/
63名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:55:20.75 ID:AFcXsiYH0

ババアは国防に噛むな。
64名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:55:23.45 ID:8fsFX3yj0
迷ってるってなにを迷ってるの?
民主党政権ならともかく、自民党政権になっても中国の意向を汲んで現状維持だよ。
現状維持をいいことに数年以内に中国が海上基地建設して石油とか掘り出すと思うけど、日本は遺憾の意だよ。
それが地権者の望みなら国有化でいいんじゃね?

東京都に売って、石原の指導力で灯台や港湾施設や無線基地とか建設して名実ともに日本の領土にしたいんなら
国に売ってはダメだけど。
65名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:55:25.21 ID:+j2Nrey80
おれが首相なら、芝居するんだけどな
政府は表向き、都が買うのは反対してるとして実際は都が買うのは賛成で
石原とも繋がってる
互いに批判しあうとか芝居をして欺く
66名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:55:26.22 ID:sXUBuIhJ0
岡田のバカが国有化して何もつくらせないと決めたらしいそ。
クソ岡田売国奴。クソ岡田売国奴。クソ岡田売国奴。
67名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:55:29.46 ID:iSH5R7gt0
民主党なんかに渡したら筋が通らない。
地主は何を考えてる?バカかの?死ぬの?
68名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:55:32.26 ID:0bQbJCJ70
>>42
そうなんだ
日本政府がスパイ防止法やりたがらないのはやっぱりそういうことなんだろうなあ
69名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:55:45.05 ID:7JG6xpU30
地権者が常識をわきまえた善人とは限らない。ただ土地を譲ってもらった人。
70名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:55:49.19 ID:Sorclmbb0
この胡散臭い地権者ってなんなの?
2千万ほど払って強制収用しちゃえよ
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:56:07.84 ID:MoAAog/70
>>32
分かり易いw
73名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:56:18.93 ID:Ebw0VgKR0
石原ざんぬんw
というか、寄付金も国へ渡すみたいだから予定通り。
74名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:56:21.20 ID:hvfLWjd50
民主党「このままでは寄付金が20億に達してしまい東京都の尖閣購入が決定してしまう」
中国「おい、はやく妨害しろよ」
民主党「分かりました。よしすでに国への買収が決定したとの情報を流して寄付金の増大を止めてしまおう」
マスコミ「合意情報を流せばいいんですね。任せてください」

ここまでの流れ
75名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:56:26.04 ID:HideFWHO0
金以外にも国家権力で脅したんじゃねーの?○年の納税足りてないよ。逮捕になっちゃうよとか言って
76名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:56:48.85 ID:w301QSXj0
もう売国マスゴミと国に売却を促す政府関係者に血の雨を降らせないとダメみたいだな
77名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:56:55.99 ID:l9VLoYTeO
日テレの報道昼間の石原のコメント部分が
意図的な編集でおかしい
78名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:56:58.83 ID:Zzc7Fvcq0
迷うなよ
79名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:57:20.81 ID:ZUugiEVz0
石原・・道路でころんだのか・・
80名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:57:26.58 ID:yQAo8rXoP
地権者は国に脅されてるだろ
81名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:57:36.48 ID:1nkuqq1k0
みんなミンシュにくれてやるために寄付したわけではなかろうに。都知事
もへたすると政治生命終わるんじゃないの。
82名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:57:40.30 ID:s8+DkpRk0
>>5
地権者の負債が40億か。
賃貸料じゃ利息も返せないし、
地権者は尖閣を放っておけば相続税も払えず
国税に物納で召し上げられる運命だっただろう。

そういう地権者の窮状を利用して
売名行為に走ってる石原。
何だかねえ〜

83名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:57:40.84 ID:PoRRQKkT0
迷ったときは山口百恵の絶体絶命でも聞きながらお茶でも飲んで
84名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:57:42.24 ID:awQbW6qn0
誰でも迷うよ。6億余分にくれるって聞いて心が揺れん人、いるのかw
85名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:57:45.32 ID:sXUBuIhJ0
クソ岡田売国奴。クソ岡田売国奴。クソ岡田売国奴。
86名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:58:05.51 ID:Ebw0VgKR0
石原さんが国に代わって資金集めてくれました\(^o^)/
87名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:58:19.57 ID:Zxcs24bt0


なんでもいいけど、合意捏造記事の謝罪まだ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━???

朝日、NHK、読売、日経、その他大手民放 まだですかね?

88名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:58:22.06 ID:wnpaUYVC0
民主党が妨害してるからなー
国家権力使われたらさすがの都知事と地権者でもそう簡単にはいかんだろう。
89名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:58:22.91 ID:q//RRiu90
施設作るっても、街の大工じゃ無理だよね。
外洋での港湾工事ったらゼネコンだぜ。

果たして受注するか?
90名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:58:25.55 ID:iY6cj3VO0
>>1
>ただ、東京都に売却するとも話していないという。

ポイントはここだな。
東京にしか売らないと言ってた頃からすると、
ずいぶん後退している。
91名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:58:30.12 ID:4HvYeRLn0
アンカー青山まとめ

石原「施設建てるなら国が買ってもいいよ。14億もあげる。」
野田「OK。国が20億で買って灯台作るよ。」
栗原「そういうことなら国に売るわ。」

害務省「中国様と拗れるから止めれ。岡田なんとかしろ!」
岡田「はい、中国様には逆らえないので野田の馬鹿に言い聞かせます。」
岡田「おい、野田!次の代表選で勝ちたかったら中国様の言うことを聞けよ。」
野田「総理続けたいから施設作るのや〜めた♪」

マスゴミ「スクープ!政府と地権者で売買合意!施設は作らないもよう。」
栗原&石原「ちょ、おまw話が違うだろ。ふざけんなよ!」←今ココ
92名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:58:45.06 ID:ikdtgUPE0
>>55
ちゃんと考えれば単純な話なんだよ
都が調査したから多分5億以下でおそらく3億前後の評価価値が出る
2億以上の購入には都議会の承認が必要
評価勝ち以上の購入額では都議会は承認しない
不承認理由としては以下3点
・そもそも東京が買うメリットがほぼない
・維持費に金がかかるんだから14億で余った金額はそれに使えばいい
・評価額以上の金額を使うことは税金の無駄遣い

これが分かってるから今20億で売りたいだけ
93名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:58:50.72 ID:TbuspNKWP
>>84
そんなにお金いらんもん
自分やったら1000万で手を打つのに
94名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:58:52.78 ID:FHY8mK8H0
>>30
また嘘つくんだな、民主党はさ。

地権者も目が醒めたろうね。
95名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:58:56.85 ID:sANEbX/y0
嘘報道
96名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:59:06.91 ID:AycRmmXA0
公共の福祉とか適当に理由付けて強制的に没収すればいい
97名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:59:08.47 ID:TMNRmH7A0

間をとって海がない埼玉県が購入するってことで
98名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:59:09.58 ID:tCW+aQIC0
さっきニュースで見たけど、ガチで合意なの?
マスゴミの捏造じゃないの?
99名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:59:15.39 ID:KTf+pfpx0
自分の手柄にしたい山東・石原・長島……駄目だコリャw
100名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:59:15.77 ID:bb9rJWyr0
まわりの親戚縁者が、銭ゲバだったってことだろう。
1円でも高いところに売って、おじんちゃん!ってことだろうよ。
売国奴どもが!

20億っていうのも、「手取り」で20億かもなw
税金を差し引いた額。そりゃ、所得税や相続税がかかる15億より、
「手取り」の20億ならなー。

尖閣は来年には中国が実効支配するよ。
アメリカは動きません。なにしろ、「無人島」ですから。
反日民主党と売国外務省と銭ゲバは、このまま日本にいるの?大丈夫か?
101名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:59:17.48 ID:/jv5Z5Y80
値を吊り上げる手法が高井戸駅前のゴミ処理場の地権者みたいだ
102名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:59:23.70 ID:txA3c9qL0
>>86
石原さんはピエロになってしまったなw
103名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:59:24.15 ID:oWfKzMhY0
これもしかして脅迫レベルまでいってるんじゃね
身辺警護とかしてあげたほうがいいぞ地権者に
104名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:59:38.66 ID:jErKE8ia0
橋渡しとか新たな人物登場
105名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:00:16.84 ID:1Rs5OHhd0
 そもそも、20億5千万なんって数字を表に出してくる政府関係者がおかしいだろう
本当に決着付けるんだたら契約書に判を押すまで伏せるだろうに
 
 政府関係者って馬鹿か・・・
106名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:00:35.24 ID:5oVwxbG70
もういいかげん国も東京都も手を引いてしまえよ。おかしすぎる。
107名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:00:43.92 ID:iY6cj3VO0
>>98
まだ合意はしてないみたいだが、勢いはあるようだな。
108名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:00:49.37 ID:sXUBuIhJ0
クソ岡田売国奴。死ね。
109名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:00:58.14 ID:awQbW6qn0
寄付金20億超えまで頑張るか。
110名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:00:58.68 ID:rrd8R6C90
石「政府とは合意などしていないと
(仲介者の)山東さんに栗原さんが言ってきた」
ttp://www.youtube.com/watch?v=L07aziebAjA

2012年9月5日 アンカー http://www.youtube.com/watch?v=EEiBRt-Mp64&t=3m50s 

石原都知事:(地権者の)栗原さんから電話があって、「自分は合意していない。」政府とは合意などしていない。 
自民党の山東昭子議員に、尖閣諸島の地権者から「政府とは合意していない」という主旨の連絡があった。



地権者は政府とは合意していない
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18806832

111名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:01:04.33 ID:lsFbSC1o0
>>103

脅迫して20億円を上げるのか。
どこまでお花畑な頭してんだよ・・・。
112名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:01:15.69 ID:Sg8AJBjW0
国に譲渡すれば何の進展も無く不毛状態が続くことは必至だから
都に譲渡してこそ価値が出るってもんでしょ。
113名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:01:17.75 ID:TMNRmH7A0


金額の問題か ネトウヨ兄貴 もっと募金するんだ

114名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:01:19.85 ID:Zxcs24bt0
>>98
まったく合意できてません (゚∀゚)アヒャ




115名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:01:27.83 ID:Ebw0VgKR0
>>102
いつだってこの人は対中のコマですよねw
今回はいい仕事した。
116良い日朝立ち:2012/09/05(水) 21:01:46.98 ID:1cW/3Fap0
>ただ、東京都に売却するとも話していないという。
産経でこれか
相当機密費ばら撒いてるね

117名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:01:53.40 ID:nQYr/l4k0
どっちなんだ?
118名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:01:55.79 ID:bDtZR+YQ0
>>16
迷っていると発言することで、与党側の面子を保たせてあげてんだよ
119名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:02:05.62 ID:R7nkB5AD0
>>1
地権者が迷うて国は表向きの金額とは別に
裏でまた懲りもせず二重契約約束したんだろ。
120名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:02:10.70 ID:5oVwxbG70
>>100
東京都が買ったら都の職員が交代で無人島に駐留するのかw
121名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:02:15.73 ID:emXCdxDr0
国は民を守らない。
これだけはハッキリわかった。
税金払うの馬鹿らしーわ
122名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:02:24.54 ID:sdEFW8by0
大嫌いな民主党政権が購入する為にお金を寄付した奴は今どんな気持ちなの?
国には渡さないでくれ!って騒いでみれば?
五輪招致予算に振替えてくれるかもよ(笑)
123名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:02:30.61 ID:LRMdATe40
何を両天秤にかけてんだか
都と交渉してるのに、国と交渉するなんてふざけんな
124名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:02:31.07 ID:9Md1razR0
東京に売ったら警察と税務署に一生目をつけられるんだろ。
国が民間を脅す時の手口じゃん。
125名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:02:40.60 ID:8rtxvd9j0
どっちやねん
126名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:02:53.82 ID:+1UIiIMc0


金額釣上げたいの?

なんか有耶無耶のうちに立ち消えそうな悪寒・・・


127名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:03:01.73 ID:bb9rJWyr0

20億(+機密費100億)くらい?
教えてよ、売国政府さん。それみんな税金だけど。
128名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:03:09.75 ID:iY6cj3VO0
>>120
金もらえれば住んでもいいって奴はいそう。
129名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:03:15.39 ID:M02eLEMn0
値段吊り上げたいだけだな。
もうどっちも買うなよ。

別に民有地のままでも構わない。
130名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:03:20.50 ID:4+RDQQtp0
もう9割方国で決定でしょ。
一つだけ言えることはこの地権者は信用ならない。
131名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:03:54.83 ID:yURlzvmI0
明細送るから寄付した金返せ
国が信用できないから都に寄付したんだぞ
132名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:04:18.37 ID:Zxcs24bt0


100億でも20億でもなんでもいいけど、合意捏造記事の謝罪まだ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━???

朝日、NHK、読売、日経、その他大手民放 まだですかね?  みなさん待ってますよ




133名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:04:29.37 ID:AycRmmXA0
ほっといて地権者が死んだら相続税でごっそり島取ればいいだけ
134名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:04:34.99 ID:l9VLoYTeO
日テレの報道意図的な編集してやがる
石原のコメントで寄付金を国に渡す用意
って部分だけ切り取って寄付金を国に渡すみたいに
編集してやがる
135名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:04:48.45 ID:9qVNz6Ha0
よし、お前ら、寄付金追加だ。
1人、1000円出せば、ねらーだけでもなんとかなるだろwwww
136名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:05:05.71 ID:NuZwMECz0
NHK紅白歌合戦出場のクミコという反日左翼のオバハン歌手(AVEXらしい)がツイッターで都の尖閣購入反対を表明し中国を絶賛応援中!
テロ朝のやじうまテレビのオープニングテーマを歌ってることも判明。実にわかりやすい芸能界の構図。

‏@kumiko926
「あのお 私東京都民ですが 島もオリンピックもいらないなんていっちゃいけませんか」
http://www.puerta-ds.com/kumiko/index.html

http://www.puerta-ds.com/kumiko/bbs/index.html (ツイッター、BBS炎上中)

坂本龍一といい、山本太郎といい、自分に関係がなければ無責任に領土を他国にあげろ、たかが電気などとほざき、善人を気取る。
137名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:05:28.94 ID:MEb0UK5p0
>>1
 へぇ〜〜〜〜〜〜金の吊りあげ、まんまと、ミンス釣られてやんの。
138名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:05:28.96 ID:S+i3AY7ZO
>>122
俺は寄付してないけどお前さんは誰を何を攻撃したいんだ
139名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:05:30.07 ID:8c4Ijuqg0
>>1
マスゴミがグルになって工作活動してる印象
結局のところどうなるのか意味不明
140名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:05:40.75 ID:5yWKeCb00
迷っている時点でもう諦めたわ。こりゃ国の勝ちだな。
地権者大したことねーな、なにが国士だよ。
借金があるのはわかるけどよーカネに目くらんじゃ今までの話全部パーじゃん
141名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:05:56.22 ID:iSH5R7gt0
国が信用できないので都に寄付したんですけど・・・

おい栗原!!何ヘタレてんだよ!
最後まで突っ張れよ!!!
末代までの恥だぞ!!!
142名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:06:05.36 ID:h6q+y3hj0
尖閣の地権者は大物右翼、893絡みの方で、これもカルトと縁がある
カルト教団「冨士大石寺顕正会」 ここはオウム並みに危険
http://kuropanda2006.jugem.jp/?eid=108
ケンショウカイは宗教なのに中国が攻めて来るぞ〜と煽ってるネトウヨみたいな宗教なのよwww
2chに出入りしてる石原信者やミリヲタのような奴の正体はコイツら
143名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:06:07.69 ID:TMNRmH7A0


なんだオークション形式だったのか・・・


144名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:06:34.06 ID:pEmd98vPO
>>128
1ヶ月で音を上げる
145名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:06:44.72 ID:Ebw0VgKR0
石原さんは、ウヨから金巻き上げただけでも功績だよ。
政府じゃこうもいかなかった。
もちろん長年の自民でもねw
146名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:06:53.85 ID:nng8HVJW0
寄付した情弱なんているのか?

情弱批判してるネトウヨにはいないよなー?www
147( `ハ´ ):2012/09/05(水) 21:06:58.20 ID:TjMA9DlO0
>>143
オラも参加出来るて事か?
148名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:07:05.19 ID:yURlzvmI0
>>140
国士から守銭奴にクラスチェンジしました
149名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:07:21.25 ID:5AtgEpAmP
>>124
こんな簡単な事案、申告誤りなんて出てこないよ。判断するような事項がないから
150名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:07:30.22 ID:7JG6xpU30
地権者って偉いのか?
例に出して悪いけど、拉致被害者の家族がえらそうに意見言ってるの見ると、ただの人がなんで?と思ってしまうんだが。それによく似た感情がわく。
なにかに見識があるわけでもなく、ただの人を英雄視するのは変。
151名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:07:37.88 ID:Zxcs24bt0


真相は7日の都知事会見でわかるけど、それとは別問題で、


合意捏造記事の謝罪まだ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━???
朝日、NHK、読売、日経、その他大手民放 まだですかね? ね?ね?


152名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:08:04.76 ID:K7OC2VGPP
脅してんだろ
153名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:08:16.97 ID:hLJTtGn90
まあー橋渡しをした山東に対しては地権者としてそういう言い方としかできないわな。





154名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:08:37.23 ID:dktEnqE90
なにこの情弱スレwww
155名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:08:37.25 ID:R80WDwRF0
これで「ニッポン」が救えるのか? ネトウヨ亡国論 この国の本当の「保守」とは何か――
http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=31939
諌言 君がやっていることは運動ではなく弱い者いじめだ 
安全地帯から出よ、「尊敬できる敵」と戦え/鈴木邦男

“本家”の「右翼」はどう見ているのか。民族派団体、一水会顧問の鈴木邦男氏は、
かつての自分の姿を重ね合わせた上で、彼らは言論の場に出て戦うべきだと提言する。
以下、鈴木氏の主張である。

ネット上だけで活動しているネトウヨはもちろん、
「主権回復を目指す会」(目指す会)や
「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の一人ひとりは、
寄る辺のない人間だと思う。だからこそ、「強くなりたい」と願うのだ。

しかし、集団で「我々は日本を背負っている」と言った途端に、
人間から巨大ロボットに変身したような気がしてしまう。
それに加え、「北朝鮮に攻め込め」「韓国、中国を許すな」などと発言すると、
その錯覚はさらに強まる。これは怖いことだと思う。

 また、彼らはそうした運動の場に、「日の丸」をたくさん掲げ、
自分たちは「日本」だと言う。
しかし、外国人に「出て行け」と言う偏狭さが日本と言えるだろうか。

もう一つ、気になることがある。彼らが運動するきっかけの多くがネットであるせいか、
敵と戦うことに免疫がないということだ。

 私は、学生運動当時に、対立する左翼学生たちとしょっちゅう激論を交わし、
時には殴り合った。
それでも、敵にも優秀な人間がいる、いい奴がいるということはお互いに分かっていた。

 しかし、ネット右翼は頭の中で架空の敵を作り、それを「反日」だと名指しして罵る。
しかし、本当は、ナマの敵を知らないのではないか。
156名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:09:00.02 ID:ogINAuB5O
錢ゲバにしか見えねーぞ。
15億で石原にスパッと売れ。
157名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:09:02.08 ID:bb9rJWyr0
>>120
住まわせなきゃいけないんだと思うよ。国際政治からみれば。

アメリカは尖閣諸島は日米安保の適用範囲といってはいるが、
報道官が中国の記者の質問に答えたように、尖閣については、
アメリカは日本・中国にたいして中立です。

中国が「施設を建てるな!棚上げしろ!」っていうのは、
中国が尖閣を急襲・占拠した時に、尖閣が「無人島」であれば、
アメリカは動かないと知っているから。物的・人的被害が重要。
逆に、施設をつくって有人化すれば、日米安保の発動はほぼ確実になってしまう。

だから、中国は棚上げを野田に命じたわけ。
来年には中国は政権が代わって落ち着くし、侵略開始だろうよ。
売国政府とクソ役人め。


158( `ハ´ ):2012/09/05(水) 21:09:14.37 ID:TjMA9DlO0
>>148
クラスチェンジしたのか?
最初から中国人が売却を打診してして来たのが嘘だったて話なら筋が通ってる。
159名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:09:24.19 ID:pD1U5mKE0
海底資源の採掘やらなきゃ尖閣持つ意味ねーんだよ
160名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:10:05.28 ID:i0nf4Xad0
>>16
国には売らんと断言してたのは、地権者の弟だかだろ。
たぶん地権者本人は、耄碌してて親しいものぐらいしか
まともに意思疎通できないとかじゃないかな。

こういう事態になると、一族郎党、親戚一同であれや
これや言ってくるもんだから、国側が搦め手で周辺の
取り崩しとかいろいろやってんだろ。

埼玉の栗原だっけか?あの家は、確か、一度新興宗教に
身代乗っ取られそうになったり、いろいろあるはずだし。
161名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:10:10.33 ID:HaCHwEB70
何を迷うことあんだ?
まさか金とか言うなよな
162名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:10:12.65 ID:ox0txiS+O

慎太郎は、清川八郎だな!
日本史が続く限り笑われるぞ。
163名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:10:18.01 ID:vIfxi8A90
この人脅されてんじゃねーの?
164名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:10:27.19 ID:rFWAC6ca0
妄想で都合のイイことを記事にしちゃうってのは、どこかの国の
やり方だと思ってました。
165名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:10:34.15 ID:yWaEryfq0
外務(ゴイム)の犬は信用に値せず
166名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:10:50.25 ID:a6uTPu5h0
中国系不動産会社が地権者の目の前に350億円置いて行って困って警察に届けたんじゃなかったっけ?
金額じゃないことは確かだと思うけどな。
167名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:10:55.37 ID:M02eLEMn0
こういうのは妥当な値段で接収しちゃえばいいのよ。
168名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:11:11.63 ID:5ojIqSPi0
169名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:11:15.98 ID:gWYfa4VT0
マスコミは一様に、国と地権者が合意したのが事実として報道してるけど
地権者側からは合意したというコメントが出て無いのに、政府の言い分だけで事実として報道するのはおかしい。
せめて「合意したと政府は言ってます」とかもっと客観的な報道しろよな。
マスコミが不自然すぎる。
170名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:11:15.97 ID:I51F3g2zO
>>140
お前、頭大丈夫か?
カネに目が眩んだなら、とっくに中国に売ってるよ、10倍以上の価格で。
171名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:11:22.55 ID:ZUugiEVz0
NHK密約無視w
172名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:11:27.36 ID:x7kDKXXR0
 中国広東省の民間企業幹部が24日、中国版ツイッター「微博」で「1949年から71年まで
中国政府は釣魚島(尖閣諸島)を日本の領土と認めていた」と異例の発言をした。日本領有を示す53年1月の
中国共産党機関紙、人民日報の記事や、複数の公式地図など根拠を挙げている。微博では中国国内からの
感情的な反論に加え、「知識のない大衆が中国共産党に踊らされたことが分かった」などと賛同する見方も広がって
いる。
 発言をしたのは同省広州の電子サービス企業、広東捷盈電子科技の取締役会副主席との肩書を持つ女性の
林凡氏。林氏は微博の運営会社、新浪微博から「実名」の認証を受けており、10万人以上の読者をもつ。(略)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120825/chn12082501150000-n1.htm
全て日本の外務省のせい。中国に配慮して中国側の昔の地図、感謝状、新聞記事、教科書を載せない。
韓国に配慮してSF条約飲んだ日韓基本条約を説明しない。 世界に宣伝しない。
戦争なんていくらでも防げるのに、特ア利益の為に、冷静にといい何もしてない。
外務省のせいで、トラブルになってるの分からない?日本の領土だけど、EEZを仲良く分けたい売国奴。
173名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:11:27.56 ID:7O7a+8r60
これさ新聞各社は地権者と政府が合意したって言い切ってたけど
間違いなの?
間違いなら、相当な飛ばし記事じゃないの?
174名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:11:28.10 ID:NuZwMECz0
NHK紅白歌合戦出場のクミコという反日左翼のオバハン歌手(AVEXらしい)がツイッターで都の尖閣購入反対を表明し中国を絶賛応援中!
テロ朝のやじうまテレビのオープニングテーマを歌ってることも判明。実にわかりやすい芸能界の構図。

‏@kumiko926
「あのお 私東京都民ですが 島もオリンピックもいらないなんていっちゃいけませんか」
http://www.puerta-ds.com/kumiko/index.html

http://www.puerta-ds.com/kumiko/bbs/index.html (ツイッター、BBS炎上中)

坂本龍一といい、山本太郎といい、自分に関係がなければ無責任に領土を他国にあげろ、たかが電気などとほざき、善人を気取る。
175名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:11:35.87 ID:uf7Mqrve0
>>162
石原が寝返ってんのか?
何言ってんだおまえ。
176名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:11:38.13 ID:qzryxs1C0
>>120
ネットできればおれ住んでも良いよ。
先住権どうとかめんどくさい事一切言わない。
空気がきれいで海が見える所で、フラッグシッピングの月3000円の収入で細々と暮らしたい。
177( `ハ´ ):2012/09/05(水) 21:12:03.15 ID:TjMA9DlO0
石原さんは「そんなに高く無い。5億かそこら」と言ってなかったっけ?
178名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:12:02.95 ID:AfNEwGk7O
東京に売ったら今はいいけど今後どんな奴が都知事になるか分からない。
前回レンポーとか選んでる東京人を信頼できるか?
179名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:12:04.32 ID:jErKE8ia0
金の力ってすごい。
もう馬鹿らしく思えて尖閣もどうでもよくなってきたw
180名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:12:05.26 ID:P01gX8cY0
さて、どうするか・・・
181名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:12:16.58 ID:sA6WW5lT0
弟は都に売りたいんじゃないか???

ネトウヨほれ。もっと募金しないと!!!!
182名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:12:24.55 ID:Ibk0qlh30
もうオークションでよくね?
中国も含めて一番高く払う所に渡せよ
183名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:12:25.29 ID:kC8WVDak0
おい、NHKも今、嘘の報道したぞwww


184名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:12:48.32 ID:CdCY2sqm0
つーか、買うのが国でも都でもかまわんけど、
中国にヘタレるって選択肢はないんだ、ってことが何で分からんかな
なんで募金が集まったと思ってるんだ
185名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:12:59.39 ID:O/iZ9REQ0
弟じゃなくて地権者本人出てきて説明欲しい
186名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:13:08.33 ID:ZSGpwVBG0
金は沢山ほしいしね。
山東議員は怪しい動きをしている。
187名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:13:08.59 ID:Iu7Nvqxs0
迷うって何を?
石原との忠義か、政府から提示された金か?
188名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:13:13.87 ID:LClJI9yC0
とりあえず解散すれば解決なんじゃw
189名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:13:22.50 ID:h6q+y3hj0
ヘリテージ財団=統一教会=ネオコン
石原がこの財団シンポで尖閣購入を発表したのは笑えるわなw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%BC%E82%B8%E8%B2%A1%E5%9B%A3
弟は3S工作のヒーローで、親戚はヤクザの小泉一族かwあーモロ米国のポチじゃねーか
で、Noと言えるニッポン?役者だね〜w
190名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:13:59.43 ID:/MvHLnW+P
国に売ったら何もしないだろ
お前崇高な考えで今まで売らなかったんちゃうの
がっかりさせんなよ地権者よ
191名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:14:04.72 ID:JMz+lrPXP
>>170
中国が買ってくれる話なんてホラに決まってるだろw
ホラじゃなくても現実にそんなこと不可能なんだからw
金額吊り上げのだしに使われてるだけw
中国が買ってしまう!急いで買わなきゃ!! って騒いでたアホウヨは
みごとに詐欺の片棒担がされたわけwww
192名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:14:07.74 ID:Zxcs24bt0
>>173

間違いというか、合意なんてどこにも無い創作記事とバレました (゚∀゚)


193名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:14:08.68 ID:yQAo8rXoP
灯台立ててから売ればいいと思う
194名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:14:18.21 ID:4HvYeRLn0
>>188
ミンス壊滅して、安倍さん登板

これで解決する
195名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:14:41.41 ID:Zyy5rFhZ0
マ ス ゴ ミ がやってることは既に報道とは言えない。
既に 情 報 撹 乱 と呼ぶのが相応しい域に達している。
196名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:14:57.21 ID:W9XovqT50
>>194
TPP推進でめでたく、日本おしまい
197名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:15:00.03 ID:l63AMSjI0
埼玉の地権者って4600万円で購入したんだろ?
198名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:15:15.37 ID:TzR5LLho0
地権者が金見せびらかされて、原発村のクズどもみたいになってんね
199名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:15:18.77 ID:4+RDQQtp0
>>169

>複数の政府関係者が4日、明らかにした。(読売)

問題ないだろ。
200名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:15:44.53 ID:M5NlpxlG0
尖閣国有化は長年の夢だぞ。
自民でも出来なかった事だ。
ウヨから資金まで集めてくれた石原さんをもっと賞賛しろよw
201名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:15:45.58 ID:EnrjjMvF0
202名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:16:07.65 ID:v76U2Za+0
リークして国にしか売れない雰囲気でも作ってるの?

地権者は本当はどっちに売却したいの?やっぱ政府の金の額に転んだの?
203名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:16:07.71 ID:4yPNkYl20
今回、民主党側が、「石原が買うのはマズイ」 と、中国に配慮したのがミエミエなんだよなあ

どうせ、中国の要望通り、施設も建てないで、今まで通りの形になるんだろうな
204名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:16:16.85 ID:PrJnf/BY0
>>33
究極のバカだなお前は
205名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:16:18.73 ID:reBMtqj50
しかし、仮に国に合意売却するのが事実だとしたら
今までの出来事はとんだ茶番劇だったという事になるな
もう、ワケワカメ
206名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:16:19.81 ID:sdEFW8by0
あの島にそんな価値はない!とか豪語してる奴は、
それぞれ日中程度の経済力を持つ2国間で領土権を主張してる島の相場でも知ってるの?
207名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:16:25.82 ID:I51F3g2zO
>>191
なんでホラ話なんだよ?w
208名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:16:32.55 ID:3KxzCm6U0
>>149
国税・警察・検察・他行政府を指揮する政府に睨まれたら別件で殺られると言う事でしょ?
209名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:16:41.33 ID:JMz+lrPXP
>>192
都に売ることで合意した!って騒いでたアホウヨも創作だったの?www
それともおまえらは石原にホラ吹かれて裏切られたの?www
210名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:16:56.80 ID:iSH5R7gt0
散々引き伸ばしといて最悪の売却先だな。
もうさ、ヤフオクで売れよ。
その方が民主党が買うよりマシだわ。
211名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:16:57.97 ID:z147wCX50
価格吊り上げ必死だな。
212名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:17:24.60 ID:3tFrN6GoO
寄付しなくて良かったわ。

国に売るって話になったら、寄付した奴らは返金訴訟を起こせよ。
213名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:17:27.27 ID:PrwNHj740
迷ってる=恫喝されてると考えていいな
214名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:17:38.48 ID:+FYw/Cpg0
民主には売らない
民主が政権にある限り売らない
って言ってたのに迷うってどういうことよ
東京都に買ってもらうためにお金を出してくれた人なんてどうでもいいんだな
値段吊り上げのためのペテンかよ
215名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:17:44.25 ID:ItcMslfn0
つか、迷ってんじゃねーよ。
珍太郎にしか売り渡さないんだろ?
216名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:17:46.40 ID:shy1OU/x0
山東って奴が邪魔したのか

中国は、何故石原を目の敵にするんだろうな
国が邪魔しなきゃ尖閣っておもしろい場所になっただろうにさ
217名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:17:52.00 ID:Zxcs24bt0
>>209

くやしいのぅ (゚∀゚)アヒャヒャ
218名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:18:15.94 ID:FQZBv+BU0
>>2
一般人さらして何がしたいんだ?
219名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:18:21.80 ID:t9YuFZtq0
地権者の侍魂とやらにすっかり騙されたわw
220名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:18:28.88 ID:H5N8G+AP0
迷ってること自体おかしいだろ。国は信用できないってずっと言い続けてきたんだから。
国の信用できなさは一切変わっていない。金に釣られたようにしか見えない。
221名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:18:38.52 ID:uf7Mqrve0
>>195
全く同感だ。
そもそも官房長官がまだ決まっていないことを認めているのに、これはおかしい。
ジャーナリストはこの国には皆無なのか?
222名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:18:41.66 ID:nng8HVJW0
>>191
中国人個人が買う土地売買なら出来るだろ?
350億円はそういう取引だぞ。アホ
223名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:18:57.48 ID:Iu7Nvqxs0
>>214
だから、石原がペテンって言ったのは地権者に対して
いや、ホントにペテンだよ、国に売ったら
224名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:19:03.95 ID:PrJnf/BY0
中国人の書き込み大杉ワロタ

税金使うなとか言ってたのお前ら連呼リアンだろw
手のひら返ししてんじゃねーよw
225名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:19:11.99 ID:PoRRQKkT0
国の担当者は若くてミニスカのセクシー美女で
都の担当者は初老のデブでワキガ臭いガリ勉系
226名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:19:17.32 ID:dohMefm30
てか国で買うなら寄付金は返金しろ。
都が買うといって、都民だけに負担させるのはおかしいってんで寄付したのであって、
国がどうこうするために出したわけじゃない。

とくにクソミンスなんかにわたしたらポケットマネーになるだけ
227名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:20:12.36 ID:iY6cj3VO0
なんかなあ。
お前らが地権者を変に持ち上げすぎたり、逆に貶しすぎるから、
わけわからなくなるんだろ。
地権者もふつうの人だとすれば、迷いもするさ。
228名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:20:20.63 ID:65Prttdn0
■ 要するにいったい何が起きているのか、わかりやすい解説 ■

1)日中記者交換協定により、日本のマスコミは中国に不利な報道はできないことになっている

  日中記者交換協定:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A

2)だが中国国内では、中国政府が日本政府に対して日本による国有化までは譲歩していることと
  ★★★ 国有化しても「上陸」「調査」「開発」を「許さない」との3つの条件を出した ★★★
  ことを中国メディアが報道している

   ソース:http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012082800517

3)更に中国メディアは、上記の条件で日本政府と合意したとも報道されている。つまり
  ★★★ 国有化と中国の意向通りの管理で民主党政府は中国と密約している ★★★
  だから東京都が要望する「船だまり」などの「開発」すら民主党政府は同意しないのだ

   ソース:http://www.youtube.com/watch?v=-ODDD1ju4C4
 
4)★★★ 現在、地権者は売却に合意していない! ★★★ その事実は官房長官、東京都、本人が言っている
  「売却合意」は政府の意向を受けたマスコミの「飛ばし」。おそらく官房機密費によるもの
  石原は地権者と国の契約成立の際には寄付を国庫に入れると発言したが、5日昼に撤回している

   本人:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000030-mai-soci(5日朝)
   官房長官:http://live.nicovideo.jp/watch/lv106109292(5日午前)
   東京都:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230911.html(5日午前)

5)現状。政府は地権者に圧力をかけつつ、飛ばし報道やネット工作で地権者・石原都知事への
  心象が悪くなるよう国民に印象操作をしている。★★★ このスレにも大量の工作員がいる! ★★★

【真相】 一度は、地権者と都は「日本の実効支配強化を条件に」国への売却に傾きかけたが
     中国側と密約をしていた民主党は、国が買い取り、一切の実効支配はしない腹づもりで
     地権者と都を騙していた。このペテンが地権者と都にバレ、破談したものと思われる
229名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:20:23.52 ID:tmFqgkXG0
俺が野田だったら、機密費からドカンと裏金を渡し、表面上は都の提示額と似たような額で買い取り、地主に選んでいただいたっていう顔をするな
230名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:20:26.41 ID:r2mkaNiw0
地権者はオークションに出品するべき
きっともっと多額のお金を出してくれる所がでてくるよ。
231名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:20:35.74 ID:sdEFW8by0
>>189
どうして石原は秘密裏に国、地権者と交渉しなかったんだろうな
どうして中国の権力移譲期間が近づくこの時期に大騒ぎにするんだろうな
どうして交渉を纏め上げた上で目標金額を設定して寄付を募らなかったんだろうな
公にすれば国は絶対に引けなくなるのに、本当に都が購入できると思ってたのかな
232名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:21:04.62 ID:mAQyxrpSO
石原ガンバレ超ガンバレ!
233名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:21:21.85 ID:eqlv+W+q0
>>227
周りが騒ぎ過ぎな気がするわなぁ
234名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:21:31.09 ID:OPfkMvB00
>2

高野明日香ねぇw



高野山と明日香村(奈良県)を連想させる名前(通名)にすれば

いかにも【純血統の日本人】だと黙せると思ってつけた通名だねw


気持ち悪い
235良い日朝立ち:2012/09/05(水) 21:21:36.33 ID:1cW/3Fap0
>「(地権者は)いろんな形で迷っているが、国に決めたわけではないということ」
>国に決めたわけではない

ソースが石原と山東なのにどうやったら民主党政権が購入確定みたいに書けるのかいな
地権者や石原叩いて小躍りしてるマスごみさんは
これで都に売却決定したら思いっ切り釣られたことになるんだけど大丈夫ニカ?息できるニカ?

236名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:21:40.76 ID:SkLxBf2C0
国に売るならお金返して
237名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:21:55.13 ID:DMsfinAQ0
見損なったぞ栗原っ!
238名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:22:02.42 ID:uL0r/4QZ0
石原「国が施設建てるなら国に買う事を譲るよ。寄付金の14億も使っていいよ。本当に施設建てるならね」
交渉進めてる政府「国は施設を作るよ。野田総理も同意してくれている」
野田「施設を作ることは当たり前だ」
栗原「そういうことなら国に売ってもいいかな〜」
大手メディア『国が尖閣購入大筋合意!』
外務省「対中関係に致命的な亀裂が入る!施設なんてもっての他だ!」×100
野田「(やべえどうしよう。でも施設作らないとダメだよな・・・・)」
岡田「野田総理、外務省の言うとおりです。再選したいですよね・・・・・?」
野田「そういう事なら仕方ない。代表の座を奪われるわけにはいかない。施設は建てない!」
交渉進めてる政府「(えええええええ。施設立てること前提で交渉進めてたのにどうすんの;;)」
大手メディア『大筋合意も施設は建てない模様!』
栗原&石原「国もメディアも何を言っているんだ!話が違うじゃないか!ふざけんなよ!」←今ココ
239名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:22:16.13 ID:JMz+lrPXP
>>214
>> 民主が政権にある限り売らない って言ってた

これこそ盛大な創作だって気がつけよwww
周りのやつやら山東やらが吹聴してただけで
本人はそんな発言してないだろww

正式な報道すらデマ扱いするくせに
アホウヨは自分の信じたいことだけは2chソースでも信じるんだから困るww
240名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:22:16.55 ID:hLJTtGn90
当初地権者は東京都に売却する気でいたのは事実。
ところが石原の余りの無礼さに
地権者は怒りまくっている。
これは山東の関係者から聞いた話。
それを山東は地権者をなだめるのに必死との事。
そもそも石原は40年から知己と言っていたが
山東経由ではないと地権者は口も聞いてくれない
241名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:22:36.92 ID:olZbi3z1O
どっちなのか確定してから報道しろよクソマスゴミどもが
242名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:22:41.49 ID:v+wPEpJp0
>>228
なるほどそういうことか
243名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:22:50.23 ID:h6q+y3hj0

韓国に竹島のメタン採掘費用を出してるのは米国だってね?日本の領土じゃないの?w

米国は尖閣でも中国に開発もちかけて同じ事してるよね?日本の領土じゃないの?

何企んでるの「トモダチ」さんww
244名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:22:54.51 ID:D+n6cYPkI
>>195
NHKは国の購入で話がついた、っていう方向でしか報道してないからな
明らかに作為的に、石原会見をカットして、国に都合の悪い部分は流さない。
ニュースならNHKと思い込んでる爺婆は騙されますわ
245名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:22:59.45 ID:szUgWPH/0
ま、ここで国に売ることが決まったとしても来年3月末に民主が政権についていることは99%無いわな
施設建設なんかは次の政権の課題
どんな「尖閣」になるかは次の総理が決める案件
普天間移転先、なんて/(^o^)\
246名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:23:02.58 ID:oFRUWKSj0
緊急!2ちゃん検閲危機、欧州250万デモ廃案条約「ACTA」今週6日(木)衆院ステルス強行採決。 
マスコミだんまり、国民不在、国会運営完全死亡、しかし、あなたは覚醒する。反対は非暴力で。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346815361/ (既女スレ 削除対策ログ保存推奨)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=g8M8XN0hzhY#(欧州デモ)
247名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:23:09.91 ID:reBMtqj50
地権者が銭ゲバで守銭奴のレッテルを貼られるか
それとも、男気があって信条に忠実な人になれるのかの分水嶺だな
他人事ながら楽しみになってきた
248名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:23:16.61 ID:sdEFW8by0
>>230
日中以外の投資機関も100億円単位で入札してくるだろうな
249名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:23:18.16 ID:oCZ7nT8D0
>>240
またソースも無いデタラメを・・・
250名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:23:21.30 ID:LjrdeXDLP
>>190
地権者が今まで国に貸してて年間かなりの額を貰ってたけど
最近弟が莫大な借金作ってしまって売ることを決意したという話がある


しかしまぁ、今回の件でマスゴミはほんとどうにかしないとダメだなって認識したな
やり方が悪質過ぎる
251名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:23:21.40 ID:65Prttdn0
■ 要するにいったい何が起きているのか、わかりやすい解説 ■

1)日中記者交換協定により、日本のマスコミは中国に不利な報道はできないことになっている

  日中記者交換協定:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A

2)だが中国国内では、中国政府が日本政府に対して日本による国有化までは譲歩していることと
  ★★★ 国有化しても「上陸」「調査」「開発」を「許さない」との3つの条件を出した ★★★
  ことを中国メディアが報道している

   ソース:http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012082800517

3)更に中国メディアは、上記の条件で日本政府と合意したとも報道されている。つまり
  ★★★ 国有化と中国の意向通りの管理で民主党政府は中国と密約している ★★★
  だから東京都が要望する「船だまり」などの「開発」すら民主党政府は同意しないのだ

   ソース:http://www.youtube.com/watch?v=-ODDD1ju4C4
 
4)★★★ 現在、地権者は売却に合意していない! ★★★ その事実は官房長官、東京都、本人が言っている
  「売却合意」は政府の意向を受けたマスコミの「飛ばし」。おそらく官房機密費によるもの
  石原は地権者と国の契約成立の際には寄付を国庫に入れると発言したが、5日昼に撤回している

   本人:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000030-mai-soci(5日朝)
   官房長官:http://live.nicovideo.jp/watch/lv106109292(5日午前)
   東京都:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230911.html(5日午前)

5)現状。政府は地権者に圧力をかけつつ、飛ばし報道やネット工作で地権者・石原都知事への
  心象が悪くなるよう国民に印象操作をしている。★★★ このスレにも大量の工作員がいる! ★★★

【真相】 一度は、地権者と都は「日本の実効支配強化を条件に」国への売却に傾きかけたが
     中国側と密約をしていた民主党は、国が買い取り、一切の実効支配はしない腹づもりで
     地権者と都を騙していた。このペテンが地権者と都にバレ、破談したものと思われる
252名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:23:33.42 ID:XABNz39/0
>>239
ネットにあるのは真実、ではなく、
実際は「自分が好きな、自分にとって都合のいい情報」だからな。
253名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:23:38.80 ID:Zxcs24bt0

工作員が「寄付金返せ!」ってこんなとこで喚いても、石原都知事は10月には


尖閣に上陸するよ! (゚∀゚)ウハハハハ



254名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:23:39.16 ID:3QWYNfEL0
中国には強気に出ればよい。何ができるわけでもない。
脅しに屈しない相手には、自ら幕引きをしてきた中国。
日本が更に駒を進めれば、今回も自ら幕引きを謀るだろ。

人民の暴動という爆弾を抱えた中国には、これ以上の煽りは一利なし。

だからこそ、日本は攻めればいいだけ。攻めただけ有利になれる。
255名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:23:48.84 ID:J1PTFft40
>>77
テレ朝もそんな感じでブツブツ切れてた。
細かくつなぎ合わせて編集しまくったあとが見れたよ。
なんかゴミに都合の悪い内容があったのかね。
256名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:23:51.75 ID:HFFOqSpS0
>>230
オークションなら中国が買うぞw
257名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:24:01.98 ID:Zyyrtl480
韓国による日本の世論工作

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18799423
258名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:24:19.06 ID:I51F3g2zO
>>239
間違いなく、お前が断トツのアホ
259名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:24:27.68 ID:ddsTWcwq0
経過を見ると、多分、この推測が当たっていると思う。

国との賃貸借契約が切れる
→もともと、5000万円もの賃貸料が法外すぎる
→賃貸借契約を更新するとしても、民主政権がそんな法外な金をくれるとは思えない
→そうだ、この機会に売っちゃおう<ピコーン!!

まあ、この程度の話。
260名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:24:28.21 ID:/MvHLnW+P
>>228
これなら分かる

早く代理人とか立てて政府のヘタレっぷりバラしちゃえよ
交渉時の録音でもばら撒け
261名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:24:42.33 ID:s8+DkpRk0
>>205
茶番と言うより、金額釣り上げのための三文芝居だな。
262名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:24:42.83 ID:6OmfQIfP0
>>235
つか、石原が自分のゼニで買えば済む話だろ
263名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:24:51.71 ID:v+wPEpJp0
>>240
ソース出せよ支那畜
264名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:24:57.72 ID:hFOQFQDC0
【【【ACTAの批准決定は明日】】】時間がない
 特許、知財で国民総奴隷化決定 監視社会がくる
嘆願書のFAXをお願いします! (●は取って)
ttp://●project●99.jp/?pa●ge_id=3333
FAX無理ならメール1通でも↓リスト
http://db.kosonippon.●org/search/search_result.php?area=5&elect=1

TPPは、アメリカに窓口を置く世界知財戦略 工業で失敗し、金融でも失敗し、
次に目を付けたのが知財、特許 それを今世界に押し付けて金儲けしようとしてる
この知財条項を抜き出したものがACTA 非親告罪をふくめ
これを受け入れるとTPP反対は難しい 経済植民地になる
★米NZ両国の思惑をウィキリークスが暴露★
「TPPで 日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる」
「モンサント遺伝子組み換え #TPP で農業を自殺に追い込む?#特許 #ACTA 」
↑YouTubeの動画にあります
265名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:25:11.00 ID:bz2bGbmR0

   日韓断交!日韓断交!日韓断交!日韓開戦!日韓断交!日韓断交!日韓断交!日韓断交!
   日韓開戦!日韓断交!日韓断交!日韓断交!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!
   日韓断交!日韓断交!日韓開戦!日韓断交!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!
   日韓断交!日韓断交!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓断交!日韓断交!日韓断交!
266名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:25:24.39 ID:WmFmzvutP
>>16
猪瀬は、国が地権者にいろいろ圧力をかけてると言ってた
地権者は事業やってるから野田が税務署とかに指示すればいかようにもできるので、
地権者はやましい事がなくても国の言うことを聞くしかないところまで追い込まれてると
267名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:25:27.70 ID:4HvYeRLn0
>>240
息を吐くように嘘をつく
268名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:26:15.04 ID:PoRRQKkT0
ここで地権者の弟が会見を開いて
会見の場で自伝小説と推理小説と演歌CDを一気にリリース
269名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:26:24.57 ID:ATS6ItFN0
そこまでいって委員会に出演して「民主党には売らない」って言ってたじゃん!
270名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:26:48.64 ID:olZbi3z1O
>>268
推理小説だけ買ってやるわw
271名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:26:49.64 ID:uL0r/4QZ0
>>240
改行がおかしいですよ
272名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:26:57.80 ID:t9YuFZtq0
>>251
それなら納得
273名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:27:00.13 ID:IAN8bIDb0
なんで夜になると
こんなにレスのレベルが下がってるのかw

大筋で合意ってのは、合意じゃないんだよ
条件として灯台か船だまりなどを建てるのなら地権者は国に売るが
それに国側が中国の反発を恐れて認めないから、話はまとまってないんだよ

大筋で合意ってのは、合意じゃないんだよ
274名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:27:10.22 ID:rykGHivH0
日本のマスコミが中国に不利益な報道を規制していたのはヤバイね。

飛ばしも危険だが。これ、もう新聞媒体は終わったよ。
275名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:27:11.31 ID:G4kqJsYO0
これ値段吊り上げる基本的な交渉術だよな
276名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:27:11.28 ID:oeo/qwFf0
嘘ばかりつく政府とマスコミをなんとかしないと
日本終了しちまうわ
277名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:27:18.67 ID:RjtKUQHl0
結局さ、地権者主催の尖閣オークションに
政府(税金)と都知事(寄付金)が参加したって事だろ?
まだ迷ってるってことは、政府の提示した金額より都が出すか見てるんだろ
278名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:27:31.60 ID:jsirf5gZ0
ネットウヨの金が売国ミンスにwwww
このオチが素晴らしく面白いwwww
279名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:27:56.16 ID:iSH5R7gt0
おい栗原!
民主党に売ったら末代までの恥だぞ。
280名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:28:15.52 ID:iY6cj3VO0
>>277
どうも東京都は国よりたくさん金出しそうにはないわな。
281名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:28:22.27 ID:1JYmltDi0
ようするに、ミンスとしては
「なんとしてでも、なんともしたくない」んだろ。

282名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:28:34.96 ID:owpwNIvE0

特ア関連にさえ売らなければいいのだよ
特アに売らない範囲で、いくら値上げの企みしようが自由にさせてあげるべし
283名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:28:36.69 ID:I51F3g2zO
もし俺が地権者なら、このスレを見た瞬間に中国人に売るだろうな、250億で
284名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:28:37.07 ID:+KsKjIym0
>>174
紅白歌合戦に向けて着々と

9月9日(日)午後7:30〜8:59
昭和の歌人(うたびと)たち「訳詞家 漣健児」NHKBSプレミアム|カバーポップス黄金時代を築いた訳詞家・漣健児の特集。
クミコはカンツォーネの「別離」、そして由紀さおりさんとの共にクリスマスソングを♪
285名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:28:37.02 ID:jx7o26H30
166 :名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:10:50.25 ID:a6uTPu5h0
中国系不動産会社が地権者の目の前に350億円置いて行って困って警察に届けたんじゃなかったっけ?
金額じゃないことは確かだと思うけどな。


↑地権者側の情報操作で金を吊り上げたい大嘘に決まってんじゃん。
それに、金を貰ったら命がなくなるぞ。普通の頭があったら恐いだけだろ。

とにかく、中国が買うとかいうのは、地権者側の大嘘も嘘の大嘘。法螺も法螺。
金を吊り上げるための嘘!

中国が日本の法律の上で島を買ったら、イコール日本の領土だったって公に認めることになる。
中国政府からしたら売国奴扱いその政治関係者には、中国で待っているのは死だよ。

中国はあくまでも自分の領土だって言い張って無料で海の利権を手に入れたいだけ。
言い張って勝手に建物建ててしまえば、
日本が折れてこないだの海洋油田ガスと同じように日本が共同開発に了承する。
無駄金一切必要ないで島の権利を入手できるのに、金払うバカな中国政府がどこにいるんだよ。

中国はあの広大な大陸領土に1ミリたりとも個人所有を認めてないんだよ。
1ミリも個人所有できない全部共産党中国政府のもの。
なのに、金を払うわけがないだろ?個人所有がありえないの中国は!
自国の土地だって言っているのに、誰に金を払うんだ。自分で自分に払うわけないだろ。

何も知らん人が多すぎ。

こういう基本的なことがわからないアホーが2チャンにいっぱいいるのが信じられない。
少し頭使えよ。
286名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:28:38.39 ID:oCZ7nT8D0
>>273
テレビなんかは国との合意決定のスタンスだよ

地権者、東京都、国「正式には合意してない」
マスゴミ報道「国への譲渡が正式合意」
287名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:28:44.67 ID:65Prttdn0
■ 要するにいったい何が起きているのか、わかりやすい解説 ■

1)日中記者交換協定により、日本のマスコミは中国に不利な報道はできないことになっている

  日中記者交換協定:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A

2)だが中国国内では、中国政府が日本政府に対して日本による国有化までは譲歩していることと
  ★★★ 国有化しても「上陸」「調査」「開発」を「許さない」との3つの条件を出した ★★★
  ことを中国メディアが報道している

   ソース:http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012082800517

3)更に中国メディアは、上記の条件で日本政府と合意したとも報道されている。つまり
  ★★★ 国有化と中国の意向通りの管理で民主党政府は中国と密約している ★★★
  だから東京都が要望する「船だまり」などの「開発」すら民主党政府は同意しないのだ

   ソース:http://www.youtube.com/watch?v=-ODDD1ju4C4
 
4)★★★ 現在、地権者は売却に合意していない! ★★★ その事実は官房長官、東京都、本人が言っている
  「売却合意」は政府の意向を受けたマスコミの「飛ばし」。おそらく官房機密費によるもの
  石原は地権者と国の契約成立の際には寄付を国庫に入れると発言したが、5日昼に撤回している

   本人:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000030-mai-soci(5日朝)
   官房長官:http://live.nicovideo.jp/watch/lv106109292(5日午前)
   東京都:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230911.html(5日午前)

5)現状。政府は地権者に圧力をかけつつ、飛ばし報道やネット工作で地権者・石原都知事への
  心象が悪くなるよう国民に印象操作をしている。★★★ このスレにも大量の工作員がいる! ★★★

【真相】 一度は、地権者と都は 「日本の実効支配強化を条件に」 国への売却に傾きかけたが
     中国側と密約をしていた民主党は、国が買い取り、一切の実効支配はしない腹づもりで
     地権者と都を騙していた。このペテンが地権者と都にバレ、破談したものと思われる
288名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:28:51.39 ID:ikdtgUPE0
>>226
お前がした寄付はそもそも使用用途を東京都が決めることが出来る寄付
289名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:29:23.84 ID:L/nO6/be0
石原は尖閣めぐって中国と紛争起こそうとしてんだぞw


地主もグル、だって地主は右翼ヤクザの元運転手だぞw


紛争起こして、日中貿易停止、日本を貿易・経常赤字にして国債暴落させ、日銀引き受けでスタグフ不況で日本経済崩壊→極右政権誕生


中国人の恨みを東京に向けさせたら


最終的に中国包囲網を完璧にして中国を暴発させて


東京に核打ち込ませようとしてんだよ


そしてそれを契機に中国解体戦争始めようとしてんだよ


東京は中国解体戦争における真珠湾なんだよ


日本を壊滅させようとする石原・猪瀬(全共闘議長バリバリの左翼)は売国コンビ


http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/
290名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:29:34.13 ID:x72fVsFc0
105円で俺に売れ。
俺を頂点とする、ローマ帝国を超える大帝国を築いてみせよう。
291名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:29:35.21 ID:dr2i/QG50
>>273
もう大筋なんて言葉どこも使ってないよ
292名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:29:47.97 ID:sdEFW8by0
石原「国に売るのならもう自分が口出す話じゃない。
金額も自分が聞いた額よりだいぶ上がってる。(シニカルな笑み)」

地権者も気分悪いだろうし、石原も頭下げるような人間じゃない。
現状維持か、国に決まるだろ。
石原「国に渡すくらいなら、五輪招致の為に使って欲しいという多数の要望があった。」
とか言い出しかねないぞwww
293名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:29:53.12 ID:4+RDQQtp0
結局、国と石原を手玉に取った地権者が一枚上手だったということ。
294名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:30:00.24 ID:XBLSmQjZO
地権者が日本人てのを中国で報道されてんのかな?

日本人の所有者…日本の領土やん!

そろそろ中国は領有権の主張を止めるべきだろ?

295名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:30:05.57 ID:nwbBWygn0
募金返還訴訟起こそうぜええええ!!!募金返還訴訟起こそうぜええええ!!!募金返還訴訟起こそうぜええええ!!!
募金返還訴訟起こそうぜええええ!!!募金返還訴訟起こそうぜええええ!!!募金返還訴訟起こそうぜええええ!!!
募金返還訴訟起こそうぜええええ!!!募金返還訴訟起こそうぜええええ!!!募金返還訴訟起こそうぜええええ!!!
募金返還訴訟起こそうぜええええ!!!募金返還訴訟起こそうぜええええ!!!募金返還訴訟起こそうぜええええ!!!
募金返還訴訟起こそうぜええええ!!!募金返還訴訟起こそうぜええええ!!!募金返還訴訟起こそうぜええええ!!!
募金返還訴訟起こそうぜええええ!!!募金返還訴訟起こそうぜええええ!!!募金返還訴訟起こそうぜええええ!!!
募金返還訴訟起こそうぜええええ!!!募金返還訴訟起こそうぜええええ!!!募金返還訴訟起こそうぜええええ!!!
296名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:30:22.00 ID:kLnxkWYZ0
山東昭子。。私は自然が大好きと 明けてもくれてもゴルフ三昧で
議会すっ飛ばしを連発して 議員を首になったバカ女だ
そもそも こんな女を信用するな 何で出戻ってるんだ
297名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:30:25.83 ID:I4ATMRL+0
yahooのFacebookコメントで賛同を得られない香田 祐一。
立教まで出て韓国擁護の発言多数。 在日らしく皆で叩きましょう。

香田祐一 - アンサイクロペディア
香田祐一(こうだゆういち)は、在日朝鮮人の自信家、妄想家、
ピン芸人、楽天家、永遠の就職活動家である。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E9%A6%99%E7%94%B0%E7%A5%90%E4%B8%80
298良い日朝立ち:2012/09/05(水) 21:30:25.90 ID:1cW/3Fap0
>「(地権者は)いろんな形で迷っているが、国に決めたわけではないということ」

いろんな形で迷ってる→都か沖縄県か石垣市か
国に決めたわけではない→民主党政権には絶対売らない

いくらマスごみが騒いでも民主党が政権与党である限り国への売却は無いね
あるとしたら石原の条件を飲める政権か石原政党だけだろうね
299名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:30:26.43 ID:jsirf5gZ0
ネットウヨ公認 新民主党!!
300名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:30:48.60 ID:olZbi3z1O
>>283
中国って300億出しますよって言ってなかったっけ
301名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:30:53.55 ID:r2mkaNiw0
国民が納税した20億5千万円の税金を独り占めするか
心ある人が寄付した14億の寄付金を独り占めするのか
はたまた
14億の寄付金と6億5千万の税金を独り占めするのか
302名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:31:02.69 ID:nG6kNJDb0
民主党は完全に中国の手下!

また密約しやがった!!
303名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:31:20.15 ID:65Prttdn0
■ 要するにいったい何が起きているのか、わかりやすい解説 ■

1)日中記者交換協定により、日本のマスコミは中国に不利な報道はできないことになっている

  日中記者交換協定:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A

2)だが中国国内では、中国政府が日本政府に対して日本による国有化までは譲歩していることと
  ★★★ 国有化しても「上陸」「調査」「開発」を「許さない」との3つの条件を出した ★★★
  ことを中国メディアが報道している

   ソース:http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012082800517

3)更に中国メディアは、上記の条件で日本政府と合意したとも報道されている。つまり
  ★★★ 国有化と中国の意向通りの管理で民主党政府は中国と密約している ★★★
  だから東京都が要望する「船だまり」などの「開発」すら民主党政府は同意しないのだ

   ソース:http://www.youtube.com/watch?v=-ODDD1ju4C4
 
4)★★★ 現在、地権者は売却に合意していない! ★★★ その事実は官房長官、東京都、本人が言っている
  「売却合意」は政府の意向を受けたマスコミの「飛ばし」。おそらく官房機密費によるもの
  石原は地権者と国の契約成立の際には寄付を国庫に入れると発言したが、5日昼に撤回している

   本人:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000030-mai-soci(5日朝)
   官房長官:http://live.nicovideo.jp/watch/lv106109292(5日午前)
   東京都:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230911.html(5日午前)

5)現状。政府は地権者に圧力をかけつつ、飛ばし報道やネット工作で地権者・石原都知事への
  心象が悪くなるよう国民に印象操作をしている。★★★ このスレにも大量の工作員がいる! ★★★

【真相】 一度は、地権者と都は「日本の実効支配強化を条件に」国への売却に傾きかけたが
     中国側と密約をしていた民主党は、国が買い取り、一切の実効支配はしない腹づもりで
     地権者と都を騙していた。このペテンが地権者と都にバレ、破談したものと思われる
304名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:31:44.21 ID:M7WxUT1X0
マスコミもここまで落ちるとはなあ。
どんだけ中国と官僚に買収されてんだよ。

こういうのは社説でごまかしてきただろうに。
スレタイ詐欺までやりはじめるとは2chと変わらんわw

ガセネタは攻撃される、修正されるだけ2chのほうが100倍ましだが。
305名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:31:50.67 ID:Lfv5NwEGO
推測

多分、地権者は"財の有る家"な訳で。だとすると当然、財界とも繋がりは深い。
財界の立場としては[市場である中国を刺激したく無い]のは当然。
ここに葛藤が生まれるのは自然だわな。国士として振る舞うか、財界の意向に応えるか。
306名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:31:53.89 ID:8idRrigY0
政府、対中配慮に腐心=尖閣直接購入?
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012090500910
 尖閣諸島(沖縄県石垣市)に関する政府と地権者の国有化交渉がまとまり、
尖閣購入をめぐる東京都との綱引きは、政府側に軍配が上がった?

政府が直接買い取りにこだわった背景には、対中強硬派の石原慎太郎都知事が
所有権を握るよりも、中国側の反発を和らげられるとの判断があった。
ただ、対中配慮に努める野田政権の姿勢が奏功するかは不透明だ。

 「中国は、国が持つのは結構だが、その代わり何もするなと言ってきた。
政府はそれに押し切られた」。

石原氏は5日、国有化の合意を、政府による「弱腰外交」と批判した

国有化はあくまで混乱回避のための措置であり、
国有化しても、従来の賃借関係からは「実質的には何も変わらない」(政務三役)とも説明したようだ。
 ただ、中国側は国有化方針を一貫して批判しており、
5日には政府と地権者の合意について「違法かつ無効」(洪磊・中国外務省副報道局長)と反発した。
今後、中国国内で反発が広がる恐れもある。
307名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:31:57.25 ID:lg+ZUvFa0
全てシナリオどうりの「釣り」

こうやって、
民主党&マスゴミ VS 石原知事

の対立を煽れば煽るほど、石原新党と、連携する橋下維新への投票が増える。

結果どうなるか?

→ 自民支持層の一部が「石原頑張れ!」というネトウヨ(在日のなりすまし)の煽りに釣られ、新党に投票
→ 自民支持層分裂 
→ 秘密裏に創価の選挙協力を受けた橋下維新勢力や民主党で過半数  ↓↓↓
→ 引き続き在日特権はタブー
→ 在日ウマー

衝撃の最新"衆院選"予測!自民192、橋下新党110、民主99
http://www.youtube.com/watch?v=F_F5hb8aoYY

尖閣守りたかったら、石原氏の言動に釣られるな 
自民党を全面支持して、某カルトの選挙協力依存から解放させる=自民「単独」政権しかないんです。
308名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:32:00.48 ID:lsFbSC1o0
>>204

どこが?
つうかさ・・・、貴方はいつまでもネット世論の定型みたいな思考の書き込みばかりしてて楽しいの?
309名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:32:24.85 ID:LbwKvJTM0
>>289
どう見ても戦争をふっかけようとしてるのは最初から中国なんだがw
310名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:32:36.68 ID:JHzUeOnEO
民主党の衆議院候補に抗議する 内閣府官邸外務省 岡田 にも MAIL電話するわ
311名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:32:50.93 ID:jsirf5gZ0
騙されて寄付した愚か者ざまぁwwwww
お前らは所詮政治家の財布www
312名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:33:03.55 ID:mBmw0i1J0
東京都に売却するとも話してないって。
ということは、東京都は何の目当てもないのに、国に転売するって言ってたのか?
これって詐欺じゃねえのか。

ペテンは東京都だ。
313名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:33:10.54 ID:ddsTWcwq0
本当に国有または公有にする必要があるというなら、収用すればいいんだよね。
そうすれば20億円も払わずにすむ。
そもそも論として20億円の根拠がまったく不明。
314名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:33:17.24 ID:4HvYeRLn0
【政治】「政府が先走ってるだけ」…山東議員、政府と尖閣地権者の合意を改めて否定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346847820/

「政府が先走ってるだけ」 山東議員、改めて否定
2012.9.5 20:56
 尖閣諸島(沖縄県石垣市)を20億5千万円で売買することに政府と地権者が合意したとされることについて、
地権者の男性と親交のある山東昭子前参院副議長(自民)は5日、都内で会見し、「政府が先走っているだけじゃないか」と述べ、改めて否定した。

 山東氏によると、地権者の男性は同日朝、尖閣諸島の政府への売却について「いま迷っている」と述べ、合意には至っていないことを説明。
また、国側からの接触はこれまで2度ほどあったといい、交渉の経緯については「(尖閣諸島の)貸主としてこれまで役所の人と長年接しており、むげに断れなかった」と述べたという。

 山東氏は、尖閣諸島の扱いに困っていた男性が、民主党政権に不信感を持っていたことから、石原慎太郎都知事を紹介。尖閣諸島売却の話が具体化した経緯がある。

 山東氏は「なぜいまになって政府が購入交渉を進めるのか。まったく意図が分からない」と不信感を示し、東京都に寄せられた多額の寄付金については
「『石原さんだから』と寄付した人も多いと思う。国には任せられないという思いの結晶であり、簡単に(国に)渡すべきものではない」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120905/plc12090520570020-n1.htm

315名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:33:22.73 ID:3QWYNfEL0
>>295
おれとしては、在日帰還事業再開の方が嬉しいんだけれど。

寄付金は、尖閣と地権者のために都知事に託したもの。
地権者に渡ればいいし、無理なら都知事が使い道を決めればいい。
316名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:33:31.66 ID:PzkbnV+W0
結局、日本政府が合意をとっていたのは地権者ではなく中国政府でした。

でおk?
317名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:33:37.64 ID:G4kqJsYO0
寄付金は都民の暮らしのためにありがたく使わせていただきます☆
318名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:33:49.85 ID:QM9rIf8h0
なんで迷ってるのwwww
319名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:33:51.50 ID:4aCgFZ960
とりあえず攻めの姿勢を見せて
東南アジアの信頼をつなぎ止めておくことは
重要だと思うぞ

インドも見てるし
中国とて万全ではない
それを知った上で日本の工作員が暗躍してる
320名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:33:52.35 ID:4+RDQQtp0
>>294
竹島を韓国人が所有して登記も済ませたら、韓国の領土と認めるのか?
321名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:34:03.77 ID:fTA8I9f80
ミンスと犬HKが下劣な情報攪乱をしかけたって理解でいいの
322名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:34:09.23 ID:atsqLZiJ0
既に尖閣の海域は米軍の訓練区域になってる。

http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN11/anzen/Us97/AREA1.GIF

http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN11/anzen/Us97/US97.html


    3.黄尾嶼射爆撃場(尖閣諸島)
      区  域 :水域 久場島(概位25-56N 123-41E)の陸岸の前面100m以内の区域
            空域 久場島の陸岸から 100mの線で囲まれる区域
      訓練の種類:空対地射爆撃訓練
      訓練時間 :原則として0700〜1700
      高度制限 :1,216m以下
      制限事項 :水域は、使用期間中漁業及び立ち入りを禁止する。
      備  考 :水域を使用する際は予告される。


    4.赤尾嶼射爆撃場(尖閣諸島)
      区  域 :25-54-14.4N 124-33-53.9E の地点を中心とする半径5海里の円内区域
      訓練の種類:艦砲射撃、艦対地射撃及び空対地射爆撃訓練
      高度制限 :1,216m以下
      制限事項 :本区域は、使用期間中漁業及び立ち入りを禁止する。
      備  考 :本区域を使用する際は予告される。
323名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:34:10.46 ID:oCZ7nT8D0
>>306
正式合意!が
購入?に変わってるし・・・
マスゴミは飛ばしの責任とって免許返上しろ!
324名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:34:12.01 ID:nG6kNJDb0
尖閣にはこの三つの島のほかにも小島あったろ!

石原はそこを買うべき
325名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:34:17.97 ID:BTCiytcn0
マスゴミ利用して売らせようと働きかけ
それでダメなら
脅しを使う、汚い手だな民主盗
326名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:34:19.80 ID:h6q+y3hj0
>>303
なんでコイツは規制されないの?
マルチコピペ批判もされないの?

どうなってんの?CIA掲示板のスタッフさんw?

327名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:34:20.87 ID:c39kqi9o0
国が口を挟んだせいでグダグダだな
328名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:34:29.52 ID:HaCHwEB70
>>163
だよね
329名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:34:35.15 ID:Lfv5NwEGO
邪推ではあるが、騒動の裏に"丹羽の影"がちらつく。
330名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:34:36.56 ID:8Bp1lTEx0
せっかくみんな寄付したのに
船だまり建設とか順調に進んでたのに

民主党が横槍をいれて、台無しにしようとしてる

331名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:34:40.93 ID:hLJTtGn90
そもそも野田政権が直接購入するメリットがない
「横取りしたとか」「圧力をかけて色々仕掛けた」と批判される。
一方地権者も「金でなびいた」「東京都売る。国は売らない」と言っていた。

では何故こんな状況になったか
それは石原の地権者への余りの無礼さに尽きる。
7月時点でもう殆ど東京都が購入するということは不可能だった。
それほど石原と地権者との間では修復不可能な状態だった。
政府はそれを打開すべき石原の体裁を保つ為に野田との極秘会談まで
した。
しかし致命的なのは、地権者を無視して尖閣の調査を行おうとした事。
現に地権者は東京都に対して尖閣上陸の同意者を求められたが拒否をしている。
もし東京都に売るつもりなら同意書にサインをするはずである。
332名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:34:43.29 ID:PsKwQiEu0
国民には、断固たる態度。

外国には、土下座

税金で飯を食う連中の事なかれ主義
「日本滅んでも、おれたちの俸禄は、払えよ。」
333名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:34:44.71 ID:iY6cj3VO0
>>318
やっぱり金額なんだろうな。
おそらく、都の提示額が低すぎるんだろう。
334名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:34:46.13 ID:O0SlloObO
>>303
合ってるわ

そこいらのマスコミよりずっと説得力あるわ
335名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:34:50.13 ID:vJ/MzSa10
地権者を友愛して、政府の都合の良いような遺書とか偽造する準備が
完了してたりするんじゃないのか。
336名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:34:50.56 ID:G4kqJsYO0
25億だせってことだよ言わせんな恥ずかしい
337名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:34:50.76 ID:iSH5R7gt0
とりあえずジャスコ岡田は死んどけ
338名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:34:55.82 ID:7kYHvmPe0
>>5 :名無しさん@13周年 :2012/09/05(水) 20:44:02.96 ID:hJvbgFfT0
尖閣諸島地権者に「負債40億円」が発覚
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1656

「根抵当権の極度額は担保評価額の110%が一般的ですから、明らかに担保としては足りないですね。
尖閣列島の所有者だから取りはぐれはないだろうという見込みで貸し込んだのではないでしょうか」(不動産鑑定士)
339名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:34:57.00 ID:8idRrigY0
8月末には山口壮外務副大臣が訪中し、
戴秉国国務委員(副首相級)と会談。

国有化方針に関し、山口氏は「石原氏が所有するのとどちらがいいのか」と尋ね、
中国側の理解を得ることに努めたという。

国有化はあくまで混乱回避のための措置であり、
国有化しても、従来の賃借関係からは「実質的には何も変わらない」(政務三役)とも説明したようだ
340名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:35:05.89 ID:65Prttdn0
★★★ おまいらへ ★★★

これだけコピペしても読まないですっとぼけてる奴は工作員だと思っていい
341名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:35:17.16 ID:dr2i/QG50
>>308
自分は情弱とか言って人馬鹿にしてる書き込みばかりして楽しいんでしょ?
イチイチ改行して自己顕示するのはチョンと一緒
342名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:35:23.08 ID:97Cpczd00
>>310
外務省へのご意見はこちらへ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/shocho/public/index.html

岡田克也HP こちらに連絡先がございます。
http://www.katsuya.net/
343名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:35:24.43 ID:uf7Mqrve0
もう、2度とマスゴミは「ネットは信用できない」とか書けまい。

この件を持ち出せば、新聞テレビの既成メディアこそ絶対に信用できないものだとバレるからなw
344名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:35:31.91 ID:6whImtHi0
中国「(まだ、海軍力整備できてない。
石原が買い取るとヤバイ!!)
おい、日本!!国有化しろ!!そしたらウチも(当分は)何もしない。」


日本「中国さんがそう言うなら。石原黙らせますね♫」


〜数年後〜

中国「尖閣もらうから♫」


日本「ひどい!!何もしないって言ったのに…」
345名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:35:45.88 ID:T+ECsG/Y0
工作員へ
今夜も徹夜でご苦労さまです。
俺は深夜、2時ごろ貴方をやっつける所存であります。
346名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:35:46.43 ID:b2jiMMSq0
もう面倒くさいから

さっさと東京都に売って

東京都はそのまま米軍に尖閣を貸せば良いんだよ。

自然保護・環境保護を条件にしてね。

その条件の下で米軍主導の日米共同で
象の檻のような無線施設なりECMもできるレーダー施設なり
作っちゃえば良いんだよ。

そうすりゃ。米軍が重要拠点警備で出張ってくる。

あと尖閣を中心とした海域を自然保護区に設定するのさ。
領海だけでなく接続水域も超えてEEZも含んでね。

これで中国漁船が寄り付く理由がなくなる。

自然保護区に侵入しようとする中国漁船。
重要拠点のある尖閣を目指しているなら
警告の上 撃沈でしょう。米軍なら。

それが一番効果的で即効的な方法だよ。

日米安全保障条約では
在日米軍の防衛と基地運用の円滑化の義務を明記している。

単なる個人の私有地や 都の所有地とは 異なった対応を
政府はせざるを得ない。これまでの甘えた対応ができなくなる。
もし日本が日米安保で明記されている義務を放棄しようとしたら
後ろで控えている米軍自身が動く。容赦なく。最高の構図だ。
347名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:35:56.72 ID:F2EPNTsj0
あれだな、金額的にもう一声!ってやつだうん
348名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:35:57.06 ID:M7WxUT1X0
港つくればすべて丸くおさまるんだよ。

地権者叩きしているような中国人は祖国に帰れよ。
349名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:35:57.51 ID:J1IqO4PA0
石原爺は内心ほっとしている。寄付金は14億円しかない。
これに都のカネを上乗せして買った場合、違法支出の訴訟を
起こされ敗訴する可能性が少なからずあり、その場合慎太郎
爺本人が賠償しなくてはならない。都庁の内部や都議会には、
都による尖閣の土地購入の理由づけは薄弱と見る人が多数だ。
これは、オレが言っているんじゃないぞ。2,3日前の日経
朝刊に詳しく出ている。
350名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:36:00.81 ID:hFOQFQDC0
【【【ACTAの批准決定は明日】】】時間がない
 特許、知財で国民総奴隷化決定 監視社会がくる
嘆願書のFAXをお願いします! (●は取って)
ttp://●project●99.jp/?pa●ge_id=3333
FAX無理ならメール1通でも↓リスト
http://db.kosonippon.●org/search/search_result.php?area=5&elect=1

TPPは、アメリカに窓口を置く世界知財戦略 工業で失敗し、金融でも失敗し、
次に目を付けたのが知財、特許 それを今世界に押し付けて金儲けしようとしてる
この知財条項を抜き出したものがACTA 非親告罪をふくめ
これを受け入れるとTPP反対は難しい 経済植民地になる
★米NZ両国の思惑をウィキリークスが暴露★
「TPPで 日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる」

「モンサント遺伝子組み換え #TPP で農業を自殺に追い込む?#特許 #ACTA 」
↑YouTubeの動画にあります
351名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:36:25.58 ID:atsqLZiJ0
http://www.youtube.com/watch?v=k4wAsZ89fDg&t=14m00s

中国の女性記者が
「日本では中国に都合悪い報道はされない。」って証言してるじゃんw
日中記者交換協定って本当にありそうだな。
記者クラブなんて解体しろよ。
民主党はマニフェストに「記者クラブ」と書いて、政権樹立後2日目で撤回したけどなw
352名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:36:28.54 ID:viT+h/ja0
やかましい山東黙れ そのまま国にやらせる
寄付も国に渡すで良いんだよ!

石原はこれで縛られていた尖閣購入問題から解き放たれて
新党結成 維新提携 自民の一部吸収=総理になるチャンスなんだよ。
353名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:36:32.36 ID:DpEB8d+D0
×「(地権者は)いろんな形で迷っているが、国に決めたわけではないということ」
○「国が20億なら都はいくら出せる?早く募金集めて国よりいい条件出せよ」

地権者の本音は金。弟の発言は何の根拠も無い嘘だった。
354名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:36:34.27 ID:gZgkMQd70
>また、国側からの接触はこれまで2度ほどあったといい、交渉の経緯については
>「(尖閣諸島の)貸主としてこれまで役所の人と長年接しており、むげに断れなかった」と述べたという。

2度の接触で纏まるような商談じゃない気もするんだわ
355名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:36:45.40 ID:O7v1zI3q0
この一文が「詐欺まがい」の動かぬ証拠!?
ttp://gendai.net/articles/view/syakai/137562

>『負担付き寄付』でなければお構いなし。
>寄付金を別の目的に流用しても、法的にはとがめられません。
>今回の寄付は“オレが集めたカネをどう使おうがオレの勝手だ”と、
>石原知事に解釈されてしまう恐れがあるのです
356名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:36:46.63 ID:JKPDZx6v0
テレビの言い方では、国に決定、
石原が(国が買う場合)寄付金は国に寄付すると言った、という話になってたけど
本当のところどうなの?
357名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:37:01.28 ID:Jf9k/OLvO
>>6
霞が関と官邸と民主党。

358名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:37:07.30 ID:8Bp1lTEx0
いっつも民主党が邪魔する












    地 権 者 は 東 京 都 に 売 り 渡 せ。

    国 へ の 売 却 は、 東 京 都 に 判 断 さ せ れ ば い い。












360名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:37:19.83 ID:65Prttdn0
■ 要するにいったい何が起きているのか、わかりやすい解説 ■

1)日中記者交換協定により、日本のマスコミは中国に不利な報道はできないことになっている

  日中記者交換協定:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A

2)だが中国国内では、中国政府が日本政府に対して日本による国有化までは譲歩していることと
  ★★★ 国有化しても「上陸」「調査」「開発」を「許さない」との3つの条件を出した ★★★
  ことを中国メディアが報道している

   ソース:http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012082800517

3)更に中国メディアは、上記の条件で日本政府と合意したとも報道されている。つまり
  ★★★ 国有化と中国の意向通りの管理で民主党政府は中国と密約している ★★★
  だから東京都が要望する「船だまり」などの「開発」すら民主党政府は同意しないのだ

   ソース:http://www.youtube.com/watch?v=-ODDD1ju4C4
 
4)★★★ 現在、地権者は売却に合意していない! ★★★ その事実は官房長官、東京都、本人が言っている
  「売却合意」は政府の意向を受けたマスコミの「飛ばし」。おそらく官房機密費によるもの
  石原は地権者と国の契約成立の際には寄付を国庫に入れると発言したが、5日昼に撤回している

   本人:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000030-mai-soci(5日朝)
   官房長官:http://live.nicovideo.jp/watch/lv106109292(5日午前)
   東京都:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230911.html(5日午前)

5)現状。政府は地権者に圧力をかけつつ、飛ばし報道やネット工作で地権者・石原都知事への
  心象が悪くなるよう国民に印象操作をしている。★★★ このスレにも大量の工作員がいる! ★★★

【真相】 一度は、地権者と都は「日本の実効支配強化を条件に」国への売却に傾きかけたが
     中国側と密約をしていた民主党は、国が買い取り、一切の実効支配はしない腹づもりで
     地権者と都を騙していた。このペテンが地権者と都にバレ、破談したものと思われる
361名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:37:30.74 ID:pkOP1UAT0
>>1
まだつりあげるつもり?
362名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:37:35.75 ID:QM9rIf8h0
信用してないっていってた政府と都の間で迷うってww
いいだせないけど政府に売るつもりなんだろ
見え見えだわ
363名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:37:37.51 ID:iY6cj3VO0
>>356
決定はしてないが、国のほうが押しが強くて土俵際ってとこじゃね。
364名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:37:55.62 ID:szUgWPH/0
国が無事「尖閣」を取得したとして
時の総理が石原になったとして
「尖閣の国有地に「辺野古」代替施設を作ります」って言ったとしたら、どーよ
365名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:38:01.80 ID:sdEFW8by0
>>346
米「だが断る。」
米がそんなことしてくれるわけねーだろ。
お花畑過ぎる
366名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:38:06.69 ID:olZbi3z1O
>>307
石原って維新の会嫌いじゃね?
367名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:38:18.88 ID:jsirf5gZ0
石原に騙された愚民ざまぁwwww
368名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:38:19.33 ID:owpwNIvE0
>>285
中国って日本の法律の上で島を買った挙句、日本の領土とは公に認めない国だと思うんだ。
369名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:38:21.44 ID:vJK9Xnwu0
岡田が絡んでるのはイオンが中国進出とか?
370名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:38:32.83 ID:391yyua0O
まるで国への売却が決まったかのような

報道してるマスゴミって…

日本怖エエエエエエエ
371名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:38:34.67 ID:LbwKvJTM0
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230911.html

『政府と合意などしていない』と(言っている)。
記者会見で、全てのいきさつを国民の納得のため話します」と述べた。

明日の石原記者会見でシナのウヨレンコども死亡wwwww
372名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:38:35.20 ID:zT3ZQ/6D0
石原のやってることは立派な詐欺行為

バカな奴等から寄付金を集めて
あとから国に受け渡すという筋書きが出来てたんだよ
373名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:38:54.30 ID:O0SlloObO
よし頑張れ頑張れ
外務省と岡田に一発かましてやれ
374名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:39:02.49 ID:atsqLZiJ0
確かに兆円単位の資源が存在するんだから、
20億じゃ安いかもな。
アメリカだったら桁違いの買い取り価格になると思う。
あ、アメリカ政府はいちゃもん付けてデマを流して戦争で強奪するんだっけ。
375名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:39:20.62 ID:Y0YEvYF40
今回のNHKおかしいだろ、明らかに
嬉々として不確実な情報流し回るようにしか見えない
376名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:39:25.54 ID:KVMB81Kg0
いま戦時下報道管制はいってるからな

オーダーは
・韓国と戦争状態であることを報道しない
・韓国以外の国を刺激する報道をしない

こういうときに頼りになるのは週刊誌だ
再来週の週刊誌を楽しみにしとけよ
377名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:39:26.09 ID:lsFbSC1o0
>>166

350億円の札束?

その中国人は、3.5トン分の現金をどこに置いていったんだ。
378名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:39:45.40 ID:QM9rIf8h0
地主 「300億まで粘るぜ。」
379名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:39:47.34 ID:oCZ7nT8D0
>>363
でもマスゴミの先走りで地権者も簡単には国へ売れなくなったよな
尖閣を整備しないと宣言した野田に売ったら、
金がそんなに欲しいかと国民に非難されるの待つばかりじゃん
380名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:39:51.50 ID:OcPBUuW/P
地権者は尖閣諸島を担保に借金40億円で、石原と国をりようして高値で尖閣諸島を売り抜けるつもりなんだろう?
銀行に利息を払うので精一杯なんだろう?
銀行に担保不足だと言わせて、追加の担保を入れるように仕向けてそれができないから銀行管理下の土地にして、それを国が買い取れば無駄な税金は使われない。
381名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:39:54.13 ID:8Bp1lTEx0
船だまり建設するとか

嘘で地権者を説得しようとしやがって
382名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:39:55.26 ID:8idRrigY0
>356
−−地権者には

 「電話してくるべきだ。直に説明を受けなきゃ納得できない。
山東昭子参院議員には『合意していない』と電話があったそうだ」

 −−約15億円の寄付金は

 「政府が購入するなら、政府に渡す」

 −−国が信用できないから、と寄付した人も多い

 「ひとりひとりに説明、釈明の手紙を出す。
心外だと思うが、地権者が結局国の言うことを聞いて、何もしないでもいい、
買ってくれと折り合ったなら、口をはさめる問題ではない。
そのうち記者会見ですべてのいきさつを国民に話す」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120905/lcl12090520520002-n1.htm
383名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:40:00.33 ID:F2EPNTsj0
地権者本人である栗原家当主が出てきて説明しない限り、よくわからんよな
出てくるのがメッセンジャーだけだと。
頑固親父の心を開かせるかわゆいインタビュアーっていないのか誰か
384名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:40:00.93 ID:hLJTtGn90
■ まとめ■
尖閣地権者と石原東京都は修復不可能な状態だった 野田さんは石原氏の顔を立てて東京都経由で政府購入の体裁を試みたが
逆に条件を石原氏が出したこと。
地権者を無視して尖閣の調査まで行った事。
これで政府は直接購入するしか方法がなくなった。
20億超えは石原が「言い訳出来るよう」に政府が配慮した

385名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:40:04.68 ID:DpEB8d+D0
>>318
ここで妥結したら20億5千万だが、
まだチャンスがあると都を煽ればさらに値を上げられると踏んだんだろう。
そして都が好条件を提示したら国がさらに好条件を提示。
地権者ウマー
さすが金持ち。やることがえげつない。
386名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:40:07.77 ID:PzkbnV+W0
マニフェストを守らない民主党と、ねつ造報道を平気でするマスゴミ
信用できる要素が微塵もない
387名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:40:09.59 ID:ikdtgUPE0
お前らに対するいくつかの謎
そもそも民主政権はすぐ終わるのになぜか民主だからダメだと言ってる件
(東京都が買う前に政権交代する可能性の方が高い)
そもそもの売却先は東京都であって石原ではない。
顔も知らないテレビに出てこない地権者本人が愛国だということをなぜか信じきっている
マスコミの報道が嘘だと信じきっている
他にもいっぱいある
388名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:40:10.31 ID:BTCiytcn0
日本の敵民主党
389名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:40:10.83 ID:OPNrp9Jb0
>>2
尖閣の購入と福島を同時に見ているのが思考的に可笑しい

>ただ、果たして今、私たちがお金を出してまで購入しなければならないのでしょうか。

東京都が国が何もしないから寄付の窓口を作っただけで、
震災の寄付とは違う

「私たちがお金を出してまで」とは、寄付って言うものは、個人が主義で出しているものだろ

震災の被災者が、それによって寄付が無くなった訳では無いのに同系列で扱うのは詭弁

>今も続く被災者の苦労すら既に忘れ去られてはいませんか。

大学生 高野明日香が、震災の寄付の運動、震災寄付をすれば良いことで、
他の寄付と比べる事は無意味である。
390名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:40:13.07 ID:5oVwxbG70
そもそもの始まりが中国人が尖閣の土地を買ったら中国の実効支配になるからまずいとかいう
おかしな議論から出たものだろ?どう見てもおかしすぎる。石原は実はかなりお人よしなので
騙されて利用させられただけじゃないの?あの人国会議員時代から利用されては腹立てるの繰り返しだった。
391名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:40:19.96 ID:4HvYeRLn0
>>375
支那の指令で動いてるから
392名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:40:33.32 ID:jsirf5gZ0
>>372 
馬鹿は損してあたりまえ
痛い思いしないと畜生は学習しないだろう?
393名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:40:35.78 ID:M7husGNs0
さあこの関連のどこからどこまでが嘘か

全部だろうな
394名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:40:41.90 ID:tpXKk/770
捏造
歪曲
印象操作

日本のマスかきゴミくずが、またやらかしたか。
395名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:40:42.51 ID:pkOP1UAT0
>>374
海の上に個人の所有権はありませんよ。

島の陸地を利用できる権利を得るだけ。

島の所有権を取得したら周辺の海中の資源も手に入れられるわけではない。
396名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:40:43.99 ID:uf7Mqrve0
>>372
いずれにしても、警察検察公安には徹底的な捜査をしてほしいものだね。

この狂った現状を見れば、
脅迫、恐喝、贈賄
の犯罪が横行した恐れがたっぷりあるからな。
397名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:40:55.29 ID:65Prttdn0
■ おしらせ ■

今、工作員は必死に地権者と石原都知事の信用信頼を失墜させるための
印象操作をしています

>>367
>>372
↑この手の論調が工作員の特徴

騙されないように

国が地権者と契約した事実はありません。合意した事実もありません
石原都知事は国に寄付金を譲るという発言を撤回済みです

だまされないように
398名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:40:59.23 ID:JKPDZx6v0
テレビは本当に、国に決まった、みたいな言い方だったよ
あれだけしか情報網持たない人は、へー決まったんだ、と思うよ多分
399名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:41:07.09 ID:HsUfG9le0
____________________
_______   ,,,,,,,-―、_  ______
_______  /r‐-v―-、ヽ  _______
_______ V_ _ ミ }  ______
______   .l ━  ━ リ)' 邪魔しないと、負けかなと思ってる
______  (  ,し、  )  ________
_____    ヽ -=-〉 ノヽ、  _______
       (:::::) / `┬ /   \
      //
  ̄ ̄)⌒)
400名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:41:19.04 ID:CZ/K1ONp0
都が所有して、国に貸すのか。
それでいいではないか。
401名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:41:25.12 ID:YXikvjI30
石原に直接売って、国に売却するのは勝手だが、民主党には直接、売買したくないってことだろ。

高齢者の資産家は反共で左翼嫌いだからな。
402名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:41:28.04 ID:nG6kNJDb0
寺岡に下された死刑は壮絶なものであった。手始めに森がフトモモをナイフで、坂東が左腕をナイフで刺した後
同志達が代わる代わるアイスピックでノドや胸をメッタ刺しにした。それでも生きていたので
今度を心臓をナイフで抉り出すように刺しつづけた。だがそれでも寺岡は生きていた。
最後はタオルを首に巻かれ4人の同志によって絞殺された。
403名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:41:32.23 ID:K0H0f50D0
都が購入を表明したときに無駄とか騒いでた連中どうしたんだろうな
税金20億だと無駄じゃないのか
404名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:41:32.70 ID:tFoJocoT0
大使館の土地は当該国政府の所有になってんだろ?
支那政府も金額提示して売らないと一族皆殺し宣言付きで名乗り上げて
大騒ぎになりゃいいのに
405名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:41:46.05 ID:HTOwDHw/0
何が本当か分からない。
記事が匿名、、、責任の所在を曖昧にして誤報捏造、やり放題(怒
情報源の秘匿は必要だが、匿名記事はなくせ。
406名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:41:48.16 ID:lsFbSC1o0
>>341
馬鹿にされるような書き込みをしてるからだろ・・。いつまでも「ネットで真実を知った」で思考停止してる奴は
情報弱者そのものだろ・・・。
407名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:41:52.18 ID:illgrG0s0
(大筋で合意したのは事実だが)まだ、サインはしていない。

つまり価格上乗せするなら交渉の余地はありますよってこと。
寄付の14億で売る気が無いのは事実ってことだなw
408名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:41:58.40 ID:+3XhGCL70
関西マスコミのみが日本の良心だと改めて確信したわ
関東のマスゴミはマジでクズ
409名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:42:02.02 ID:uf7Mqrve0
>>387

> マスコミの報道が嘘だと信じきっている

そりゃ、まだ決まってもいないのに、決定したと報道してるんだぞ?
他にどんな証拠が必要なんだよw
お前は池沼か。
410名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:42:09.63 ID:Tj14tfNb0
金が吊り上るのを待ってるだけだろ。クソが。
411名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:42:13.59 ID:8Bp1lTEx0
せっかくみんなで寄付して

施設建設とか順調だったのに

急に民主党が強引に横槍入れてぶち壊そうとしている
412名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:42:34.29 ID:Wo7BKVsv0
>>27
この番組だけはさすがだなw
413名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:42:35.96 ID:T+ECsG/Y0
地主は、『国との交渉は継続中』と言っている。
NHKと民主党は100パーセントウソを報道している。

この日本国はどうかしている。
414名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:42:38.69 ID:QM9rIf8h0
>>385
やっぱ金か
借金まみれだしな

つーか、中国300億とかまじで信じてる奴頭おかしい
415名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:42:40.81 ID:oBYzFOzm0
朝日が一面大見出しで「尖閣国購入」やって萎えてたらこれか
どうなるのか速くはっきりしてほしい
416名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:42:40.74 ID:jCww7ONw0
>>364
時の総理が石原になったとして

の仮定があり得ない仮定なので考えるだけむだ

総理になるには与党の国会議員になりその与党議員から過半数支持されないとなれない
まず、石原が国会議員になることはないから、その時点でアウト!
仮にそれを突破して国会議員になったとしても与党内で過半数支持されないからアウト!
417名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:42:41.82 ID:sdEFW8by0
>>377
小切手じゃないの
418名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:42:49.33 ID:DpEB8d+D0
>>379
地権者本人が姿を見せてないから非難しようにもしようがない。
顔分からないんだから。
そもそも弟が(吊り上げ工作で)地権者の意向のように誤認させたうえで発言繰り返していただけで、
石原知事も含めて信じていた奴がアホってこと。
419名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:42:52.53 ID:pkOP1UAT0
尖閣諸島の実質的価値 5億円

政治的価値は、プライスレス。

そして国民の税金は、20億円+α
420名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:42:53.13 ID:e6hwUakP0
地権者は確固たる理念をもって、石原に任せた訳では無いのか?
421名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:43:00.53 ID:Y0YEvYF40
>>391
冗談抜きでなんか異様だった。
いつもは石橋叩いても渡らんような糞遅いニュースしか流さんくせして
今回のは全く裏も取ってないもんを垂れ流してる。
なんか糞ゴミを糾弾するべき公平な組織ってないのかよ。
422名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:43:06.89 ID:65Prttdn0
■ 要するにいったい何が起きているのか、わかりやすい解説 ■

1)日中記者交換協定により、日本のマスコミは中国に不利な報道はできないことになっている

  日中記者交換協定:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A

2)だが中国国内では、中国政府が日本政府に対して日本による国有化までは譲歩していることと
  ★★★ 国有化しても「上陸」「調査」「開発」を「許さない」との3つの条件を出した ★★★
  ことを中国メディアが報道している

   ソース:http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012082800517

3)更に中国メディアは、上記の条件で日本政府と合意したとも報道されている。つまり
  ★★★ 国有化と中国の意向通りの管理で民主党政府は中国と密約している ★★★
  だから東京都が要望する「船だまり」などの「開発」すら民主党政府は同意しないのだ

   ソース:http://www.youtube.com/watch?v=-ODDD1ju4C4
 
4)★★★ 現在、地権者は売却に合意していない! ★★★ その事実は官房長官、東京都、本人が言っている
  「売却合意」は政府の意向を受けたマスコミの「飛ばし」。おそらく官房機密費によるもの
  石原は地権者と国の契約成立の際には寄付を国庫に入れると発言したが、5日昼に撤回している

   本人:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000030-mai-soci(5日朝)
   官房長官:http://live.nicovideo.jp/watch/lv106109292(5日午前)
   東京都:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230911.html(5日午前)

5)現状。政府は地権者に圧力をかけつつ、飛ばし報道やネット工作で地権者・石原都知事への
  心象が悪くなるよう国民に印象操作をしている。★★★ このスレにも大量の工作員がいる! ★★★

【真相】 一度は、地権者と都は「日本の実効支配強化を条件に」国への売却に傾きかけたが
     中国側と密約をしていた民主党は、国が買い取り、一切の実効支配はしない腹づもりで
     地権者と都を騙していた。このペテンが地権者と都にバレ、破談したものと思われる
423名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:43:09.98 ID:M7WxUT1X0
このスレの工作もいつも増しておおいしな。
全力で中国が動いているというのは確かだろうな。

まあ、地権者からの条件のめずに政府は購入あきらめるだろうけど。
政府購入は失敗におわり、今後、都、沖縄、政府間で話し合いがもたれるとおもう。

ガセネタにはまどわされるな。
424名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:43:14.32 ID:6whImtHi0
マスコミの既成事実作り。
雰囲気作り。
425名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:43:18.77 ID:b2jiMMSq0
>>365
このビデオを見たら良い。
なぜ?尖閣に限ってアメリカが日米安保の対象になると明言したか理由も分かる

尖閣諸島について、東海大学の山田吉彦教授に話を聞きました。(12/09/04)
http://www.youtube.com/watch?v=x_pKi4GL-dI#t=3m38s

実はこの島に 少し離れたところに かなり深い
水深が600mぐらいのところがあるんです。

(急に深くなるんですか?)

ええ。そうです。これは石垣島に向けた方向に急に深くなっています。
この島を管理するということは この海域全般を守る事になるんですが
安全保障上。600mの水深が島から近いと言うことは潜水艦の拠点になりえると。
海洋安全保障上でも非常に重要な拠点になりうる島であるとういうことです。
426名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:43:23.72 ID:F1d5iI510
427名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:43:24.91 ID:ktArSZd3O
>>346
時代はかわったんだよ
冷戦が終わった今は自分の国は自国で守る
東京都が買えば警視庁が人員を派遣するのがいい
民間人に委託するならにちゃんねるで公募すれば応募者多数だろう
428名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:43:29.35 ID:2zqPWV7D0
マスコミに報道させて既成事実化しようとしたんだろうな。
地権者が切れて民主党政府には売らないと言い始めたら面白いw
429名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:43:46.17 ID:gQLEBPO20
資源開発させないって事はシナのレアアース類を言い値で買えって事だろ
必ず前見たく資源の供給を狭めたりストップするから。
430名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:43:49.32 ID:lSnHZj0D0
民主党員が必死に石原を叩くスレはここですか?w
431名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:43:53.71 ID:4HvYeRLn0
>>407
お前、今起きたのかw
432名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:44:15.61 ID:tFoJocoT0
>>411
本国から厳しいお達しがあったんだよ!
433名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:44:21.07 ID:L4WyGpzB0
まあ  石原は わざわざ  
キリスト教原理主義で 黄色人種同士を戦わせてアジア人殲滅というキチガイ思想を持つ
ヘリテージ財団の主催シンポジウムで「東京都が買う」なんて発表したくらいだから

「わたしはアメリカ様のケツの穴なめさせていただいて  日中の対立煽り
アメリカ(ヘリテージ傘下のハネウェル))が中国と北朝鮮に売りつけたミサイルと 
同じくアメリカ(ヘリテージ傘下のハネウェル)が日本と台湾にに売りつけた迎撃ミサイルで
黄色人種同士が殺し合いするように仕掛ける「仕掛人」の役目をさせていただきますw」

ってことだろw

石原が 仲良しのヘリテージ財団傘下のハウネル社は北朝鮮のウラン鉱山を買い取り
核兵器の工場を造ろうとしてるとんだキチガイ

右手で シナと北朝鮮にミサイル売りつけ 左手でそのミサイルを迎撃するミサイルを
日本と台湾に売りつけ
シナと 日本の対立を煽って(尖閣諸島の事件もアメリカのシナリオ)
両方に武器売りつけ、金儲けしながら アジア人同士戦争させるのが目的w

100年前から  アメ公(つかユダヤw)の狡猾さは不変ですな。
434名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:44:21.17 ID:oCZ7nT8D0
>>384
いい加減、脳内ソース垂れ流すのやめてくれる?
うそは100回言っても嘘のままだから
435名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:44:24.68 ID:v+wPEpJp0
>>387
そのすぐ終わる政権が焦って買おうとしてるんだが?
436名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:44:26.82 ID:iY6cj3VO0
>>414
まあ、売却の金額は高いほうが良いというふつうの人でも、
怪しい中国人が300億で買うアルとか言ってきたら、
断るだろうから、事実だとしてもさほど矛盾は感じないな。
437名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:44:38.84 ID:S0vCxL5E0
>>59
>ないこともあることにするなんってやるだろうね・・・・


そんな〜ない金をる様には出来ないだろう。
438名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:44:55.35 ID:Wo7BKVsv0
そしてネットでは「地権者は金の亡者!」という工作が行われる、と
ん〜スゴイね政府&マスコミ&中国様のお力は
439名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:44:59.97 ID:v2lZxefdO
民主党は信用できないから嫌てのは
金額の問題で信用出来なかった訳だ
都が購入する動きに焦って国が高値を付けてきた今は信用出来るんだ

440名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:45:04.80 ID:atsqLZiJ0
>>395
民主党は実効支配のための行動を起こすことは無いんだぜ。
尖閣を領有しても、使わないんじゃ話にならん。

資源について何か開発行為を約束して売却するなら高値で売れるだろうに。
441名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:45:18.30 ID:O0SlloObO
だんだん,工作員(国へ売却決まった説を植え付けようとする輩)
の余裕がなくなってきてるのが明らかになってきて笑えるw
442名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:45:21.30 ID:F2EPNTsj0
>>390
てか民主政権の統制がゆるゆるだからだろ。
金払って漁船行かせるようにしたり、客が乗ってる船もそのままスルーさせたり、自民政権じゃ考えられん。
今、国の借り上げから外せば、1978年の屈辱を晴らすことが出来たわけだ。
絶好のチャンスだったんだがなあ
443名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:45:39.15 ID:6feqVD9e0
石原都知事が、テレビのニュースで

 「(土地を)都か国か(どちらに売るのか)は先方(地権者)が決めること。国が買い取るなら寄付金を国に渡します」

と言っていたと記憶している。が、あくまでも"記憶"なので、全力で情報ソースを探している。
444名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:45:43.93 ID:Uofpf+I70
839 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/05(水) 21:15:11.02 ID:4HvYeRLn0
アンカー青山まとめ
石原「施設建てるなら国が買ってもいいよ。14億もあげる。」
野田「OK。国が20億で買って灯台作るよ。」
栗原「そういうことなら国に売るわ。」
害務省「中国様と拗れるから止めれ。岡田なんとかしろ!」
岡田「はい、中国様には逆らえないので野田の馬鹿に言い聞かせます。」
岡田「おい、野田!次の代表選で勝ちたかったら中国様の言うことを聞けよ。」
野田「総理続けたいから施設作るのや〜めた♪」

マスゴミ「スクープ!政府と地権者で売買合意!施設は作らないもよう。」
栗原&石原「ちょ、おまw話が違うだろ。ふざけんなよ!」←今ココ
445名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:45:44.70 ID:rCO/U8mr0
本当のところは、まだ国に売ってないんだろ?
446名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:45:52.01 ID:EnrjjMvF0
アンカー  21:00位から青山
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18807027?user_nicorepo
447名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:45:54.31 ID:KYFcOz6u0
マスゴミが酷すぎるよ
合意と捏造報道して世論誘導
本当に日本の報道機関か?支那の工作機関みたい
448名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:46:07.77 ID:hLJTtGn90
■ まとめ■
尖閣地権者と石原東京都は修復不可能な状態だった。
野田さんは石原氏の顔を立てて東京都経由で政府購入の体裁を試みたが
逆に条件を石原氏が出したこと。
地権者を無視して尖閣の調査まで行った事。
これで政府は直接購入するしか方法がなくなった。
20億超えは石原が「言い訳出来るよう」に政府が配慮した。
野田政権が直接購入したからとして
支持率があがるわけも無く。
むしろ「横取り」「地権者に圧力をかけた」
と非難される。
又地権者も「金でなびいた」「国には売らない。と言っていたやんか」
と非難される。
それでも国や地権者がそうする方法しか取れなかったのだ。
全て石原の責任である。

449名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:46:12.82 ID:JMz+lrPXP
>>387
さらに
そもそも「民主政権は信用出来ないから売らない」
と地権者が言っていたのを山東議員が聞いた、ってコピペが本当なら
自民政権で40年交渉してた間に売っておけよwという話
450名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:46:54.95 ID:QM9rIf8h0
>>438
なにが工作だよ
そもそも政府となんで交渉してんだよw
しかも迷ってるとかwww
都の方は放置してるくせに

金の亡者じゃなきゃなんだっていうんだ
451名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:46:58.02 ID:KG3dgbKp0
>>1
まだ迷ってんだろ?
それを来週にも契約とかw

いい加減なことやってんじゃねーよ。
ミンス政権w
452名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:47:10.38 ID:8Bp1lTEx0
民主党は船だまりや監視施設を作ると聞いて

急に横槍を入れてきた

選挙までそういう施設を作らせないために

その間、中国はやりたい放題
453名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:47:19.04 ID:lP76xx/y0
NHKは制裁されるべきだろ
これほど明らかな大嘘は無い
電波停止でもおかしくないほどの大嘘
454名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:47:20.64 ID:olZbi3z1O
>>444
どうでもいい事だが、皆お互いに名字が似てて紛らわしいwww
455名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:47:21.82 ID:vz/YL9jK0
「政権交代」キャンペーンと同じマスゴミが
「尖閣国有」キャンペーンかw

懲りないね。もうバレてるw
456名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:47:22.92 ID:6barEoSC0
『くにまるジャパン』7月20日放送分〈佐藤優〉 その2 尖閣問題
http://www.youtube.com/watch?v=bYguKY4rgW8
2012/07/19 に公開

この時期は、国が買った場合も島をいろいろ整備すると報道されていたのに
いつのまにか、今は避難港や灯台をつくる話は立ち消えな

佐藤優さん、鋭いわ
あの当時、この佐藤さんの話に多少ムカついたけども
佐藤さんのいったとおりの流れじゃねえか今や

なんてこったい
冷静な分析だ

ただ、米軍の射爆場の島と新たに自衛隊用の射爆場の島を加えることも
可能らしいので、いい案だぞ
訓練から、実戦にいつでもきりかえらえるので、自衛隊の射爆訓練ってのは
抑止力として極めて有効だ
457名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:47:23.48 ID:olkDTCA90
NHKのウォッチ9が明らかに様子がおかしかった
ムリクリさらっと流した感じ
中国からの圧力なんだろうなー
458名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:47:32.75 ID:bkh+zBWz0
今行われているインテリジェンス戦の結果の一端を見ているわけだな、これが
459名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:47:35.63 ID:TR4pI2EP0
いろんな胡散臭い奴らが手数料欲しがったんだろな
国と直の方がいいわ金も
460名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:47:43.93 ID:oCZ7nT8D0
>>387
全部、青山さんの説明で納得出来るじゃん
461名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:47:43.91 ID:+FYw/Cpg0
>>239
アホはお前だw
地権者の弟がテレビに出て明言までしてんのに
それを知らずに他人をアホ扱いwww
何も知らないなら喋るなww
462名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:47:45.10 ID:iSH5R7gt0
民主党のせいでグダグダ。
日本の邪魔をするな。ボケ!!
463名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:47:52.14 ID:FpxKaAnn0
何が起きてるのかさっぱりわからんが
寄付金募ってるの知ってるよなこの地権者
464名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:47:55.58 ID:jsirf5gZ0
ネットウヨは騙されたことにいつきがつくん?
馬鹿は死なないと直らないのかい?
465名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:48:04.12 ID:65Prttdn0
■ 要するにいったい何が起きているのか、わかりやすい解説 ■

1)日中記者交換協定により、日本のマスコミは中国に不利な報道はできないことになっている

  日中記者交換協定:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A

2)だが中国国内では、中国政府が日本政府に対して日本による国有化までは譲歩していることと
  ★★★ 国有化しても「上陸」「調査」「開発」を「許さない」との3つの条件を出した ★★★
  ことを中国メディアが報道している

   ソース:http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012082800517

3)更に中国メディアは、上記の条件で日本政府と合意したとも報道されている。つまり
  ★★★ 国有化と中国の意向通りの管理で民主党政府は中国と密約している ★★★
  だから東京都が要望する「船だまり」などの「開発」すら民主党政府は同意しないのだ

   ソース:http://www.youtube.com/watch?v=-ODDD1ju4C4
 
4)★★★ 現在、地権者は売却に合意していない! ★★★ その事実は官房長官、東京都、本人が言っている
  「売却合意」は政府の意向を受けたマスコミの「飛ばし」。おそらく官房機密費によるもの
  石原は地権者と国の契約成立の際には寄付を国庫に入れると発言したが、5日昼に撤回している

   本人:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000030-mai-soci(5日朝)
   官房長官:http://live.nicovideo.jp/watch/lv106109292(5日午前)
   東京都:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230911.html(5日午前)

5)現状。政府は地権者に圧力をかけつつ、飛ばし報道やネット工作で地権者・石原都知事への
  心象が悪くなるよう国民に印象操作をしている。★★★ このスレにも大量の工作員がいる! ★★★

【真相】 一度は、地権者と都は「日本の実効支配強化を条件に」国への売却に傾きかけたが
     中国側と密約をしていた民主党は、国が買い取り、一切の実効支配はしない腹づもりで
     地権者と都を騙していた。このペテンが地権者と都にバレ、破談したものと思われる
466名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:48:18.45 ID:Uofpf+I70
839 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/05(水) 21:15:11.02 ID:4HvYeRLn0
アンカー青山まとめ
石原「施設建てるなら国が買ってもいいよ。14億もあげる。」
野田「OK。国が20億で買って灯台作るよ。」
栗原「そういうことなら国に売るわ。」
害務省「中国様と拗れるから止めれ。岡田なんとかしろ!」
岡田「はい、中国様には逆らえないので野田の馬鹿に言い聞かせます。」
岡田「おい、野田!次の代表選で勝ちたかったら中国様の言うことを聞けよ。」
野田「総理続けたいから施設作るのや〜めた♪」
マスゴミ「スクープ!政府と地権者で売買合意!施設は作らないもよう。」
栗原&石原「ちょ、おまw話が違うだろ。ふざけんなよ!」←今ココ
467名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:48:19.99 ID:l9VLoYTeO
国有化なんかしたら竹島の二ノ舞だろ
竹島は国有地だけどあの末路だ
468名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:48:30.68 ID:BjC/Cd7n0
地権者は何を迷ってるの?  東京都が買っても、いずれ国へ譲るって石原は言っているんだろ?
結局、もうちょっとグダグダになれば値がつり上がるかな?って迷っているのが、本当のところだろw
469名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:48:34.19 ID:gZgkMQd70
地権者が高値で売り抜けるつもりで天秤にかけてるなら、来週にも契約って話にはならんよな。
それじゃ競りにならんもの。むしろ、来週契約じゃなければ20億の話は白紙だそ?って
政府が押し切ろうとしてるように見えるよね。今日契約しないのなら云々いう悪徳リフォーム訪問販売みたいな感じで。
470名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:48:36.95 ID:olkDTCA90
>>464
ネトウヨネトウヨしつこいなー
キムチ君
471良い日朝立ち:2012/09/05(水) 21:48:54.13 ID:1cW/3Fap0
>「(地権者は)いろんな形で迷っているが、国に決めたわけではないということ」

【要約】
そのうちそのうちって詐欺ってる政府には売りません!
都の調査が落ち着いたら正式に契約を結びます。

472名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:49:04.45 ID:RSgVB3/Y0
都がまづ買うのが自然
石原さんの最後の仕事 尖閣を管理してもらおう
中国属国の国は邪魔をするな
情けない民主
473名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:49:06.37 ID:iY6cj3VO0
まあ、民主は近い内に終わる政権だからなあ、次の自公はどうなんだ。
港やらなにやらの施設を作る気はあんのか。
無論、自民だけでなく、公明ともすり合わせができてないといかんが。
474名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:49:08.44 ID:ode/Byxg0
http://www.youtube.com/watch?v=PEXeKqV32ag&feature=bf_next&list=PL6CF5AECBE2A66CD6
イオンは中国でもうけてるからな
岡田が外務省の言いなりだ
475名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:49:13.28 ID:J1IqO4PA0
>>387
その通り。国有地になるのであって、民主党の土地
になるわけじゃないからな。逆に都が買っても慎太郎
個人のものになるわけではなく、彼がいつまでも知事を
やっているわけじゃない。左翼知事になればどうなるか
分ったものじゃない。そこをマゼコゼにしている奴大杉。
476名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:49:13.72 ID:wgvPVOMGO
地主大儲け!
477名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:49:19.69 ID:8Bp1lTEx0
民主党は船だまりや監視施設を作ると聞いて

急に横槍を入れてきた

選挙までそういう施設を作らせないために

その隙に、中国は尖閣に 上 陸 して中国の施設を建設する
478名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:49:21.92 ID:h6q+y3hj0
米国が誘導する中国包囲網の虚実
http://tanakanews.com/111005asia.htm
米国が中国包囲網を強化したいなら、米経済がまだ隆々としていて、中国がまだ発展途上国そのものだった1990年代にやるべきだった。
中国を「責任ある大国にする」という、ここ10年ほどの米国の中国戦略は、中国間違包囲網の強化と逆方向だ。
479名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:49:23.86 ID:hLJTtGn90
>>446
青山の妄想だよ。
失礼…勝手な想像だよ
青山程度の男が民主党から情報を得る能力は無し
まして青山は反民主党なんだから嫌われている。
480名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:49:24.75 ID:F2EPNTsj0
金の亡者とかねえ、、右翼の遊び場にしかならん島々を
30年以上所有続けてるんだから、地権者はエライもんだよ。お疲れさんでしたと言いたいぐらいだ
お前らの力で100億ぐらい寄付金集めて買い上げてやりなさい。
481名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:49:26.73 ID:tvTVlpYM0
>>387
石原は将来的には国が持つべきと言ってるだろ?
なんで政府が焦ってぶんどる気でいるんだ?
中韓大好き民主党だぞ
482名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:49:26.63 ID:DpEB8d+D0
>>438
お前の意見と違うレスは全部工作員扱いかよwww
ここでチマチマ工作したって何の影響も無い。
ネットの力を過大評価しすぎ。
普通に働いて普通の生活してたら分かるだろうw
483名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:49:38.44 ID:gWYfa4VT0
>>199
政府側からしかソース取れてないわけだから
“尖閣売買、地権者が国と合意…都を通さず購入へ”
などと決め付けた記事タイトルは不適切。
せめて
“国が「地権者と合意」と発表”
“国と地権者が合意か?”
“国は「合意」と発表するも嘘臭い”
ってな客観的なタイトルが自然
484名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:49:42.88 ID:olkDTCA90
全部仙谷が黒幕ですので。
485名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:49:42.81 ID:Jf9k/OLvO
>>421
NHKなんて国にタマ握られてる組織だよ。
霞が関や官邸がその気になれば、情報操作なんていくらでも可能なわけ。

もちろん、民放にしても同じ。
486名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:49:47.02 ID:TR4pI2EP0
朝日とNHK結構確度高いからなこの手の情報
487名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:49:47.90 ID:b2jiMMSq0
>>427
自分もそう思っている。
しかし 今の政府及び自民党をはじめとする野党の連中に期待できるか?
海保に政府がどれだけの政治介入をしてきた?自民党も民主党も。
海保が本来の仕事を全うできていれば問題そのものが起こり得ない。

また この提案は同時にアメリカ自身をも試すことになる。
アメリカが拒否したら?東シナ海で活動を活発化させている中国海軍の動向。
いや。直接的に上海での動向すら傍受する事ができるようになる。尖閣からなら。

ダメ元で提案してアメリカの本音を見るというのもひとつの方法かな?と考えた。
488名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:49:49.47 ID:JMz+lrPXP
>>461
「地権者本人」がいつ言ったんだよwww
489名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:50:02.32 ID:pkOP1UAT0
>>440

別に島を買わなくても、尖閣周辺の開発する権利は、国が既に持っている。

日本の海は基本的に全部国有地。

個人の所有は認められていない。

開発をするかどうかは国次第、中国気にしなければ何時でもできる。

つまり、周辺の資源価値を尖閣の売買代金に入れるのは間違い。
尖閣の実質的価値は政府が見積もった5億がせいぜいでしょう。

東京都が、尖閣の売却価格を決定するための調査をし始めたから、
地権者は早々と、国に売却を決めたというのが、論理的に矛盾しない。
490名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:50:05.65 ID:07AEgil10
野田さん
石原氏、石原、石原

これだけでも透けて見えて笑えるわ
491名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:50:08.95 ID:T7VhOeuj0
何が何やら
信用なりませんな
492名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:50:12.26 ID:8idRrigY0
都の担当幹部は、政府と地権者の合意がふに落ちない様子
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012090500992
購入へ準備を進めていた都の担当幹部は、政府と地権者の合意がふに落ちない様子。
知事が野田佳彦首相との会談で国有化に協力する条件として提示した、
尖閣に「避難港」を整備する提案についても、首相から回答はないという。 

 都が尖閣購入のため全国から募った寄付金は9月4日時点で約14億6000万円に上るが、
政府の購入価格20億5000万円は寄付金を大きく上回る。

知事が「政府の購入価格は私と彼(地権者)と話していたのと違う。
随分高くなっている」と語るなど、都には予想外に高額だったようだ。
 政府と地権者の合意を受け、知事は寄付金を国に譲渡する考えを示したが、
担当幹部は「寄付金を無条件で渡すとは思えない」と語った
493名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:50:12.84 ID:O8RshYM+O
東京都に地権者を守れるか?
シナ&日本の上層部からの嫌がらせや脅迫、
下手したら事故死…になると言われたら迷うだろ。
494名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:50:18.37 ID:uf7Mqrve0
>>468
なんせ相手は国、それも悪辣で名高い民主党だ。
意向無視すればどんな嫌がらせ、いや、嫌がらせで済めばまだいいが、
実力行使だってありえるからな…

そりゃ迷うだろうよ。
495名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:50:38.09 ID:GaEDt3IV0
地権者が政府に売却することになったら、
東京都の寄付金はミンスの購入には寄付しないで保管しておいて、
政権交代後に、
自民党の尖閣諸島(&石垣市・八重山漁協)の保全振興策
に寄付してほしい。
496名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:50:38.09 ID:M7WxUT1X0
石原 → かなりの譲歩をして、野田へ条件提示
  (港、灯台、無線施設、気象観測所つくったら政府保有に協力)

地権者 →多分、石原よりトーンダウンした条件(港、灯台)提示して政府の方針を確認

今回も同じ 政府は条件はのめないよ。
振り出しというか、都への売却交渉に戻る。
要求つきつけられて野田がだんまりしたように、官房長官もだんまりするよ。
497名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:51:07.71 ID:oCZ7nT8D0
>>479
でも2ちゃんの脳内ソースよりも信用出来るし辻褄もあうよ
498名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:51:22.64 ID:olZbi3z1O
都が買うなら、あそこに都運営のカジノ作って欲しいんだが
499名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:51:30.03 ID:6barEoSC0
>>27
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00031639.jpg
そうそうそう・・
外務省、チャイナスクールね
丹羽と外務省の関係は冷え切っているといわれているが、外務省のチャイナスクールは
丹羽のいっていることとたいして変わらない見解の外交官もいるようだ。
孫崎なんて、しまいには尖閣は中国のものだといわんばかりの論陣をはりやがる
親中派の狂った認識にはあきれるわ
500名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:51:44.56 ID:4HvYeRLn0
>>443■ 要するにいったい何が起きているのか、わかりやすい解説 ■

1)日中記者交換協定により、日本のマスコミは中国に不利な報道はできないことになっている

  日中記者交換協定:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A

2)だが中国国内では、中国政府が日本政府に対して日本による国有化までは譲歩していることと
  ★★★ 国有化しても「上陸」「調査」「開発」を「許さない」との3つの条件を出した ★★★
  ことを中国メディアが報道している

   ソース:http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012082800517

3)更に中国メディアは、上記の条件で日本政府と合意したとも報道されている。つまり
  ★★★ 国有化と中国の意向通りの管理で民主党政府は中国と密約している ★★★
  だから東京都が要望する「船だまり」などの「開発」すら民主党政府は同意しないのだ

   ソース:http://www.youtube.com/watch?v=-ODDD1ju4C4
 
4)★★★ 現在、地権者は売却に合意していない! ★★★ その事実は官房長官、東京都、本人が言っている
  「売却合意」は政府の意向を受けたマスコミの「飛ばし」。おそらく官房機密費によるもの
  石原は地権者と国の契約成立の際には寄付を国庫に入れると発言したが、5日昼に撤回している

   本人:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000030-mai-soci(5日朝)
   官房長官:http://live.nicovideo.jp/watch/lv106109292(5日午前)
   東京都:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230911.html(5日午前)

5)現状。政府は地権者に圧力をかけつつ、飛ばし報道やネット工作で地権者・石原都知事への
  心象が悪くなるよう国民に印象操作をしている。★★★ このスレにも大量の工作員がいる! ★★★

【真相】 一度は、地権者と都は「日本の実効支配強化を条件に」国への売却に傾きかけたが
     中国側と密約をしていた民主党は、国が買い取り、一切の実効支配はしない腹づもりで
     地権者と都を騙していた。このペテンが地権者と都にバレ、破談したものと思われる
501名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:51:47.67 ID:5ggcCMFxO
1000なら俺が購入
502名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:51:48.23 ID:NWyKDqov0
国有化するなら募金の払い戻しを要求するデモでもやらないとな
503名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:51:53.17 ID:plf91wlr0
>>16
億円単位で高いなら悩むだろ。
俺なら国に売るわw
お前らが騒いでも知るかw
504名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:51:55.81 ID:iY6cj3VO0
>>492
20億が、予想外に高額なのか。
すると、都の提示額は5億くらいだったのかな。
505名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:51:59.34 ID:O0SlloObO
>>486

この工作員丸出しのレス
在日支那人?
506名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:52:02.97 ID:TwKB/U2b0
値段で迷ってるだけなら
都が21億で買ってしっかり管理するので寄付よろしくお願いします!
って言えばすぐ集まると思うが
507名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:52:16.07 ID:QM9rIf8h0
>>480
毎年2000万以上もらってるだろ
そんなエライか?
508名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:52:16.88 ID:3GakQEaD0
この報道よくわかんないんだけど?

いずれにしよ、

尖閣諸島を私人のものでなく、公的なものとすることができた。
国民に国土ついて、危機意識をもたせることができた。
国が後手に回った分、石原>>官僚な図ができあがった。

この時点で目的達成じゃろ。。
509名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:52:17.05 ID:i9shR2PC0
もうほぼ合意でしょこれ

統一ババアの言うこと信じてどうすんの?wwwww
510名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:52:18.61 ID:mfIoyCDf0
尖閣国有化は次期政権でやってほしい。
いうことやること場当たり的で、いまの政権は信用できない。

511名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:52:40.78 ID:hLJTtGn90
そもそも野田政権が直接購入するメリットがない
「横取りしたとか」「圧力をかけて色々仕掛けた」と批判される。
一方地権者も「金でなびいた」「東京都売る。国は売らない」と言っていた。

では何故こんな状況になったか
それは石原の地権者への余りの無礼さに尽きる。
7月時点でもう殆ど東京都が購入するということは不可能だった。
それほど石原と地権者との間では修復不可能な状態だった。
政府はそれを打開すべき石原の体裁を保つ為に野田との極秘会談まで
した。
しかし致命的なのは、地権者を無視して尖閣の調査を行おうとした事。
現に地権者は東京都に対して尖閣上陸の同意者を求められたが拒否をしている。
もし東京都に売るつもりなら同意書にサインをするはずである。
512名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:52:45.45 ID:AGvZgq3Y0
尖閣を日本が実効支配している限り
土地の評価価格が低いw

が、もし中国が騒ぎ領土問題に進展すればww

土地の評価価格が青天井、みごとな地上げ屋石原www
513名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:52:45.86 ID:1bgDaeOA0
山東ルシア
514名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:52:52.38 ID:lVWRzzqZ0
この地権者脅されてるんだよ 国はなんだって出来る デッチアゲ逮捕も、マルサでも使えばいいわけで
515名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:52:57.09 ID:5yWKeCb00
山東も怪しいもんだがな
516名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:52:59.39 ID:Wo7BKVsv0
>>479
じゃお前の「まとめ」は何なのよw
517名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:52:59.59 ID:NuZwMECz0
NHK紅白歌合戦出場のクミコという反日左翼のオバハン歌手(AVEXらしい)がツイッターで都の尖閣購入反対を表明し中国を絶賛応援中!
売国奴湯川れいこの一派で、島不要発言の擁護者は共産党系多し。
新大久保が大好きでテロ朝のやじうまテレビのオープニングテーマを歌ってることも判明。
実にわかりやすい売国奴人脈の芸能界の構図。

‏@kumiko926
「あのお 私東京都民ですが 島もオリンピックもいらないなんていっちゃいけませんか」
「今夜はお山にある鎮国寺で観月会 歌の奉納をする こんな機会を与えてくださった湯川さんに感謝」

http://www.puerta-ds.com/kumiko/index.html

http://www.puerta-ds.com/kumiko/bbs/index.html (ツイッター、BBS炎上中)

坂本龍一といい、山本太郎といい、自分に関係がなければ無責任に領土を他国にあげろ、たかが電気などとほざき、善人を気取る。

518名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:53:24.11 ID:uf7Mqrve0
>>509
民主が言うこと信じてどうすんの?w
519名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:53:35.26 ID:8Bp1lTEx0
民主党は船だまりや監視施設を作ると聞いて

急に横槍を入れてきた

少なくとも民主党の間は、そういう施設は造られない!(重要)

保守政権になって色んな施設を造られる前に

中国は尖閣に 上 陸 して中国の施設を建設するというお話

520名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:53:53.95 ID:+FYw/Cpg0
>>480
弟ってだけで信頼性がちがうだろうがww
お前は山東が言ったことについて信頼性がないとずっと言ってるだろ?
しかも言ってたのはずっと前からだぞ?
弟が嘘ついてるんだったら否定する時間はいくらでもあったw
マスコミも記事にするだろう
それすら信頼出来ないとかお前は考えることもできないお花畑の脳みそだなwww
お前は地権者の弟が明らかに明言してるのに嘘ついてると思うの?
何も知らんのにドヤ顔
もう喋るなw
521 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:53:56.09 ID:WpxEBrUAP
>>283
買われていいじゃんw
登記は日本でやるわけだしwww
登記の住所は沖縄県石垣市w

中国人が登記しないなら地権者名義のままwww

522名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:53:57.99 ID:iAdCtJVu0
朝日毎日NHKの飛ばしかよ。やっぱりな。
523名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:53:57.95 ID:DpEB8d+D0
>>499
そうそう、そうなんだよな。

今まで売らなかったのに急に売る気になったのは、中国が尖閣奪取に本腰入れてきたから
今までのように年2000万の借地料をいつまでゲットできるのか先が見えなくなったから
中国に取られる前に高値で売り抜けようと考えたのだと思う。
そうであると仮定したうえで、発言が現実と合わない弟の発言を無視してこの騒動の経緯をみていくと
地権者の行動に矛盾なく説明がつくんだよね。
524名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:54:00.70 ID:V90pMOiN0

 つまり まだ決まっていないって事だな シナの犬政府御用NHKは大筋で合意した模様なんて言っちゃってまあ

 着々と尖閣や東シナ海侵攻準備してるシナに、都に先んじて政府が買い取り国有化すると実効支配強化致しません
 一切手を付けません棚上げにします と約束してるもんなw

 
525名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:54:00.75 ID:tvTVlpYM0
>>475
政府が中国にあげますって言ったら歴史的な証拠になるだろ?
都知事の発言と重みが違う

526名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:54:01.63 ID:we3Syd9k0
山東議員に、都が買える様にお願いメールをしました。

[email protected]
527名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:54:02.20 ID:sdEFW8by0
>>425
どれだけ利用価値があろうとも米は尖閣に米軍なんか置きません
日米安保の対象とは言っても日本の領土とは名言しません
米は領土問題には関与しません、の一点張り
米は中国政府のメンツをつぶすような事はしませんし、できません
528名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:54:17.44 ID:i8cD6k/80
なんにしろ、とんでもない民主党だ。仁義も、ルールも、愛国
もへったくれもない。どこの国の政党だよ。
529名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:54:22.06 ID:65Prttdn0
■ 現在の工作員の発言パターン ■

こういう発言をしていたら工作員!要チェック!

1)「何が起きてるのかさっぱりわからないけど〜」

すっとぼけてこの後に続く文章で印象を刷り込む常套手段
俺がこれだけ説明コピペはってて読まない馬鹿はROMってろ

2)「地権者は金がほしいんだろ?」「地権者は金が多い方に売る!」

地権者を金の亡者に仕立て上げ、地権者に対する社会的信用を失墜させる工作
1)の後に続く文章のパターンのひとつ

3)「石原に騙された奴乙!」「寄付金を返せ!」「寄付金訴訟!」

石原への社会的信用を失墜させる工作
1)の後に続く文章のパターンのひとつ

石原は5日朝に地権者と国の契約が成立したら国に寄付金を譲るとはいったが、
その後、国に金はやらんと5日昼のぶらさがり報道で言明し、撤回している


  ★★★ 工作員は、地権者、都知事への信用を失墜させ ★★★
★★★ 攻撃の矛先を政府から彼らに向けさせようとしています! ★★★

       ★★★ 騙されないようにしましょう!! ★★★
530名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:54:22.77 ID:oCZ7nT8D0
>>509
地権者、東京都、国「正式には合意してない」
マスゴミ報道「国への譲渡が正式合意」
531名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:54:24.22 ID:6barEoSC0
>>458
だろうね
うごめいているわ
いろいろな思惑の連中がきっと
>>387
党がどうのの話はやめようや
もう面倒くさい
外務省の仕切りも大きいだろうね
七月くらいには政府が購入しても港やら整備はするらしいが
今は、たち消えでたぶんいじらない方向らしいが

とにかくはよ、都でも国でも購入してしまうことだな
532名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:54:32.24 ID:osDjttbi0
総選挙が11月にあるってのが、大方の予想。
野豚も、もうどうしようもない、解散しないとな。
今、焦って民主党政府に売る意味がない。
値段的には、20億が最高値だろうがね。
数億儲けるために、東京都を利用し
国民を騙した。
そう思われてもいいのかね?
533名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:54:33.62 ID:h6q+y3hj0
在日はアメリカが優遇して闇市の商材を流したことから勢力をつけたこと。
竹島を占領したのはイスンマン(アメリカが連れてきた抗日英雄)
北方領土譲渡をロシアに進言したのはアメリカ(ヤルタ極東密約)
ロシアの日本侵略を促したのもアメリカ。
尖閣はアメリカ資本が中国と共同開発を持ちかけたから、中国が領有を主張。
領土問題の元凶はみなアメリカじゃないか!
534名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:54:38.81 ID:4HvYeRLn0
>>468
「政府が先走ってるだけ」 山東議員、改めて否定
2012.9.5 20:56
 尖閣諸島(沖縄県石垣市)を20億5千万円で売買することに政府と地権者が合意したとされることについて、
地権者の男性と親交のある山東昭子前参院副議長(自民)は5日、都内で会見し、「政府が先走っているだけじゃないか」と述べ、改めて否定した。

 山東氏によると、地権者の男性は同日朝、尖閣諸島の政府への売却について「いま迷っている」と述べ、合意には至っていないことを説明。
また、国側からの接触はこれまで2度ほどあったといい、交渉の経緯については「(尖閣諸島の)貸主としてこれまで役所の人と長年接しており、むげに断れなかった」と述べたという。

 山東氏は、尖閣諸島の扱いに困っていた男性が、民主党政権に不信感を持っていたことから、石原慎太郎都知事を紹介。尖閣諸島売却の話が具体化した経緯がある。

 山東氏は「なぜいまになって政府が購入交渉を進めるのか。まったく意図が分からない」と不信感を示し、東京都に寄せられた多額の寄付金については
「『石原さんだから』と寄付した人も多いと思う。国には任せられないという思いの結晶であり、簡単に(国に)渡すべきものではない」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120905/plc12090520570020-n1.htm

535名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:54:50.00 ID:IAN8bIDb0
さあ
報ステはどんな嘘をぶっこんでくるか楽しみ
536名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:54:56.99 ID:ikZ6KLEs0
>>509
839 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/05(水) 21:15:11.02 ID:4HvYeRLn0
アンカー青山まとめ
石原「施設建てるなら国が買ってもいいよ。14億もあげる。」
野田「OK。国が20億で買って灯台作るよ。」
栗原「そういうことなら国に売るわ。」
害務省「中国様と拗れるから止めれ。岡田なんとかしろ!」
岡田「はい、中国様には逆らえないので野田の馬鹿に言い聞かせます。」
岡田「おい、野田!次の代表選で勝ちたかったら中国様の言うことを聞けよ。」
野田「総理続けたいから施設作るのや〜めた♪」
マスゴミ「スクープ!政府と地権者で売買合意!施設は作らないもよう。」
栗原&石原「ちょ、おまw話が違うだろ。ふざけんなよ!」←今ココ
537名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:55:12.43 ID:a01Wi3OM0
ブローカー登場でえす。
538名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:55:12.48 ID:T+ECsG/Y0
石原は偉い

売国奴をあぶりでしたからな。
539名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:55:16.02 ID:F2EPNTsj0
>>507
本来なら石油でガッポガッポのはずだぞ、当時の気分はきっと
540名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:55:36.32 ID:lpwVBnWt0
APECの爆竹なんだから斜に構えようね。
541名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:55:49.71 ID:pkOP1UAT0
>>504
実際、国の許可がなければ立ち入れないし、漁業のために近寄ることも出来ず、まったく利用できない。

普通に考えると5億とかでも高いくらいじゃない。

真面目に見積もったら、10億は超えられないだろう。

まだ、国に決めてないとか金額つりあげるための工作くさい。

20億が20億5000万にいつの間にか増えていたし。

20億なんて政治的な価値でしかないよ。
542名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:55:51.00 ID:RSgVB3/Y0
石原さんもう終わりか
543名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:55:54.40 ID:TR4pI2EP0
>>505
レッテル貼りも結構ですが
まぁどうなるか今後をみてなって

今朝の朝日の1面にきてるつうコトは産経のヨタ記事よりは
信憑性あるんだ経験上
まぁサンゴや慰安婦でやらかすけど
544名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:56:00.82 ID:J0LCpzxq0
>>1
決まった決まったってニュースは、マスコミが飛ばしてんのか政府発表が飛ばしてんのか、どっちよ
545名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:56:07.81 ID:DpEB8d+D0
自己レス
>>523>>449宛です。
546名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:56:09.23 ID:ddsTWcwq0
アメリカの戦略は明らかじゃん
対中国→領土問題に口出ししないからさあ、経済的に仲良くやろうぜ
対日本→なんかあったら助けてやるからさあ、基地かせや

なんという八方美人。
なんという裏表。

まさに外交。
547520:2012/09/05(水) 21:56:13.00 ID:+FYw/Cpg0
間違えた>>520>>488向けだ
548名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:56:14.82 ID:atsqLZiJ0
>>489
真偽は分からんけど、
政府が中国側の意向に従って、開発しない方向で国として買い取るとの情報もあるんで
まだ、尖閣の所有権移転の影響を「問題ない」と
静観するだけでは危険な可能性もありそう。交渉には条件が付きもの。
民主党と中共の間にやりとりがあったとすれば、民主党は土下座外交が常だし、
国益にならない様な行動に出るだろうし。
549名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:56:25.67 ID:3DOPhWBP0
何がどうなってんだよ
550名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:56:28.66 ID:hLJTtGn90
これは山東の関係者から聞いた話。
山東は地権者をなだめるのに必死との事。
当初は、地権者は東京都に売却する気でいたのは事実。
ところが石原の余りの無礼さに
地権者は怒りまくっている。

そもそも石原は40年から知己と言っていたが
山東経由ではないと地権者は口も聞いてくれないのが
今の状況である。
それと地権者とその弟はとっても不仲である。


551名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:56:30.27 ID:vz/YL9jK0
マスメディアに対する不信感を意思表明しよう。2ch、blog、twitterだけでなく居酒屋トークで
職場で、会議で、打ち合わせで、買い物先で、井戸端会議で、喫茶店で、ファミレスで
ゴルフ場で、銀座で、新地で、新橋で、ミナミで、スナックで、キャバクラで、クラブで、
食事中、タクシーで、電車の中で、部活で、教室で、仲間から仲間、親から子、子から親、
孫から祖父祖母、祖父祖母から孫へ、先生から生徒へ、生徒から先生へ、客から店へ
店から客へ・・
あらゆる手段、あらゆる場所で、

『マスメディアはおかしい、信用してはいけない』と。貴方が種となり核となり不信を表明していこう。

そのうち、テレビCMはACだらけになり、新聞は薄くなる。
メディアは、潰れ、淘汰され、再編され、まともになる。
552名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:56:32.92 ID:65Prttdn0
■ 要するにいったい何が起きているのか、わかりやすい解説 ■

1)日中記者交換協定により、日本のマスコミは中国に不利な報道はできないことになっている

  日中記者交換協定:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A

2)だが中国国内では、中国政府が日本政府に対して日本による国有化までは譲歩していることと
  ★★★ 国有化しても「上陸」「調査」「開発」を「許さない」との3つの条件を出した ★★★
  ことを中国メディアが報道している

   ソース:http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012082800517

3)更に中国メディアは、上記の条件で日本政府と合意したとも報道されている。つまり
  ★★★ 国有化と中国の意向通りの管理で民主党政府は中国と密約している ★★★
  だから東京都が要望する「船だまり」などの「開発」すら民主党政府は同意しないのだ

   ソース:http://www.youtube.com/watch?v=-ODDD1ju4C4
 
4)★★★ 現在、地権者は売却に合意していない! ★★★ その事実は官房長官、東京都、本人が言っている
  「売却合意」は政府の意向を受けたマスコミの「飛ばし」。おそらく官房機密費によるもの
  石原は地権者と国の契約成立の際には寄付を国庫に入れると発言したが、5日昼に撤回している

   本人:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000030-mai-soci(5日朝)
   官房長官:http://live.nicovideo.jp/watch/lv106109292(5日午前)
   東京都:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230911.html(5日午前)

5)現状。政府は地権者に圧力をかけつつ、飛ばし報道やネット工作で地権者・石原都知事への
  心象が悪くなるよう国民に印象操作をしている。★★★ このスレにも大量の工作員がいる! ★★★

【真相】 一度は、地権者と都は「日本の実効支配強化を条件に」国への売却に傾きかけたが
     中国側と密約をしていた民主党は、国が買い取り、一切の実効支配はしない腹づもりで
     地権者と都を騙していた。このペテンが地権者と都にバレ、破談したものと思われる
553名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:56:34.86 ID:M7WxUT1X0
中華工作員も記事そのものは否定しないのね。

「地権者叩き」という命令以外のことはできないのかなw
554名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:56:36.34 ID:4dGfsHku0
この人、李香蘭だっけ?
555名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:56:36.02 ID:6barEoSC0
>>500
まあ、中国国内からアルジャジーラの記者を追い出したことがあるね。
中国国内の、人身売買だか内臓売買の取材だったかな
何か中国政府に都合の悪い取材だったんだ
556名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:56:50.28 ID:lSnHZj0D0
日本領土なら潜水艦基地を作れ
557名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:56:54.51 ID:JHzUeOnEO
次回衆議院の民主党候補事務所に抗議するわ 外務省と官邸 にはMAILした。山口外務副大臣 長島事務所にも
558名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:57:02.51 ID:w6X5+lg/0
さっさと油田掘れー
559名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:57:52.48 ID:cGJpi+AZ0
スパイ防止法が必要
560名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:58:07.70 ID:AWzTkWrd0
おい、半日前は国と合意したって言ってただろ!!!!!
おい、半日前は国と合意したって言ってただろ!!!!!
おい、半日前は国と合意したって言ってただろ!!!!!
おい、半日前は国と合意したって言ってただろ!!!!!
おい、半日前は国と合意したって言ってただろ!!!!!
おい、半日前は国と合意したって言ってただろ!!!!!
おい、半日前は国と合意したって言ってただろ!!!!!
おい、半日前は国と合意したって言ってただろ!!!!!
おい、半日前は国と合意したって言ってただろ!!!!!
おい、半日前は国と合意したって言ってただろ!!!!!
おい、半日前は国と合意したって言ってただろ!!!!!
おい、半日前は国と合意したって言ってただろ!!!!!
オオイオイオ〜イオ〜イオ〜
561良い日朝立ち:2012/09/05(水) 21:58:13.89 ID:1cW/3Fap0
>「(地権者は)いろんな形で迷っているが、国に決めたわけではないということ」

いろんな形が>>496なのかな
確か都への売却にも何か条件を付けてた筈
それら全ての条件を1つも飲めないのがシナと密約を結んだ民主党政権

なんという自爆w

562名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:58:17.51 ID:DpEB8d+D0
>>539
海洋資源の権利はそもそも無い。
あの島は個人が持っていても行くことも利用もできない絶海の無人島。
賃借料年2000万も高いが、売却額20億5千万も高すぎると思う。
地権者は周囲を振り回してうまくやったな。
さすが金持ち、えげつないですな。
563名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:58:46.69 ID:8Bp1lTEx0
民主党は船だまりや監視施設を作ると聞いて

急に横槍を入れてきた

保守政権誕生までそういう施設を作らせないために

すくなくとも民主党の間は施設はつくられない

その隙に、中国は尖閣に 上 陸 して中国の施設を建設する
564名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:58:51.54 ID:6barEoSC0
>>532
買い手が都でも国でも、一般的な土地売買にかわりはないので
第三者の私らが地権者をなじる権利は無いよ?
これ、みんみんの取引きではないものの
道路整備とかの土地収用とかとは、違うケースだからね
565名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:59:09.49 ID:T+ECsG/Y0

この一連のウソ報道で民主党は終わった。

NHKは信頼度を喪失した。NHKよ、さようなら。
566名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:59:12.00 ID:atsqLZiJ0
>>559
霞が関がゴーストタウンになるぞw
567名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:59:19.21 ID:Wo7BKVsv0
>>555
一方朝日は文革も乗り切った
568名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:59:34.27 ID:takbYixV0
報ステで今やってるけどなんか変な内容だな
569名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:59:38.10 ID:6Z3+xNVY0
単純な話
都は14億
政府は20億
普通に考えたら20億とるけど、世論の反発が怖い
迷うのは当たり前

都も最終的には国がkんりすべきっていいてるんだから、
結局金かよっていうのは的はずれな批判
570名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:59:42.78 ID:oCZ7nT8D0
>>536
これが一番わかりやすい
571名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:59:44.47 ID:OAUBLIUGO
>>554
違うよ
スパイ大作戦だよ
山口淑子がリコウラン
572名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:59:44.53 ID:J0LCpzxq0
>>546
「アメリカに直接関わりの無い領有権の議論には中立を保つ、当事者が平和的に解決しろ」ってのは
日本に限らずアメリカの一貫した方針だぞ
フォークランドでも裏でイギリス支援したが、表の態度は当事者で解決しろだった
当事者が同盟国でも同盟国じゃなくてもこの態度は変わらん

ただ尖閣は、「日本の施政下にあるから、領有権の議論には参加しないが日米安保の対象内」ってこと
573名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:59:51.00 ID:4HvYeRLn0
http://www.inose.gr.jp/news/post5012/

猪瀬さんのブログにも来たよ
574名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:59:52.50 ID:zT3ZQ/6D0
日本一のペテン師、石原

寄付した人たちは民主党に寄付した訳じゃないだろうに。
575名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:00:02.28 ID:b2jiMMSq0
>>527
できるか?できないか?はっきりさせましょうというスタンスで交渉するのが外交だ。
言われるばかりで汲々するのが外交ではない。
ただ 誤解のないように言っておくけど
アメリカに何もかもおっかぶせるのは日本人としては恥ずかしい。正直悔しい。
しかし 現在の日本の政治状況は絶望的だ。与党も野党も。
だから単に絶望するだけでなく このような新しいスタンスで外交する事も必要ではないか?
というひとつの提案をしてみたと思ってくれれば良い。
自分の経験では むしろ これぐらいの突っ込んだ本音の議論の方をアメリカは好む。
576名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:00:10.03 ID:vz/YL9jK0
(国内放送の放送番組の編集等)
第三条の二 放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一 公安及び善良な風俗を害しないこと。
二 政治的に公平であること。
三 報道は事実をまげないですること。
四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

放送法で受信料を要求するのはいいが、↑はどうなってんの?NHKさんよ?
577名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:00:13.27 ID:E7ug6B4P0
テロ朝はウソ報道で誘導するみたいだな
中国と民主から金咥えさせられたんだな
578名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:00:13.44 ID:ddsTWcwq0
地権者胡散臭すぎ説が、しっかりと市民権を得たようで嬉しい。
579名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:00:16.85 ID:AA6nSb+Z0
スクープ映像!!

「政府と合意あり得ない」 尖閣諸島、地権者の弟

地権者の弟栗原弘行氏(65)が5日、共同通信の取材に
「土地の評価額が決まっていないのに、合意することはあり得ないのではないか」
と否定的な見方を示した。栗原氏は地権者一族代表として取材に応じた。
http://www.youtube.com/watch?v=ERIUbIfat9w&fmt=34
580名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:00:30.52 ID:zo/7LmlY0
地権者、単に金に困ってるという話はどーなったの?
581名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:00:31.77 ID:gWYfa4VT0
なんだかんだで結局都が購入できたとしても、政府ががこんなんじゃ
施設の建設までこぎつけるのは容易ではないな
582名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:00:33.36 ID:iIw1Uf1j0
>>2
そいつ在日朝鮮人だってバレているのに、何回コピペ貼るんだ?

韓国属国旗を背景にした写真晒されていただろう。
583名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:00:35.92 ID:rjtH05G20
政府関係者によると、長浜博行官房副長官が3日、地権者の男性と会い、契約に向けた詰めの交渉を行って合意した。読売新聞 9月5日(水)6時11分配信

なにがなんだかわかんないんだけど
584名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:00:36.29 ID:DpEB8d+D0
>>461
あなたは土地を買う時に地権者の兄弟と交渉するのかね。
地権者の兄弟が言ったことをいちいち信用するのか。

しかも弟の言ったことはことごとく間違っているし、
今回の合意報道後はお兄さんと連絡が取れてないと他人事のようにとぼけてやがるぞwww
585 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:00:43.97 ID:WpxEBrUAP
>>554
それ山口淑子
586名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:00:46.35 ID:AGvZgq3Y0
次の地上げ物件はどこですか、石原殿下ww
587名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:01:09.07 ID:N4qaQEl1O
>>550
不仲なら代弁者なんか出来る訳無いじゃん>弟
なんか色々おかしいよ?
588名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:01:12.63 ID:UFN1SX3O0
どう見ても地権者は同意してます
反発をソフトランディングしようと弟も動いてるんだろう
589名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:01:14.71 ID:I51F3g2zO
>>521
中国の民間人が買えば、とりあえずの間は日本政府は実効支配を強められなくなるね。
時間稼ぎと思えば安い買い物だろう。
将来、パワーバランスが変わって武力で奪えば、あとはどうとでもできるんだから。
590名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:01:24.12 ID:27fUr4cd0
確定の飛ばし記事の訂正はまだですか
NHK、読売さん
591名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:01:25.91 ID:1p0E+sAi0
お、報ステも昨日と違って印象操作に便乗してきたなw
592名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:01:28.83 ID:MgOwa0on0
国に売ったら売国奴と意味不明な事を言われるんだろうなw
593名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:01:31.77 ID:FG64N68Z0
政府に煽られてる最中か地権者

どちらにせよ、ミンス政権は消えるじゃねえかw
594名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:01:44.03 ID:4HvYeRLn0
Q:都が尖閣諸島を購入すると漁船の避難場所をつくり中国を刺激するということを国が恐れたのでは?

猪瀬:今まで賃貸契約してきて何もしなかった国が突然購入すると言っても、購入して何もしなかったら購入する意味がない。
東京都が購入するというのは、東京都は小笠原の世界自然遺産も含めて、環境調査等をやってきた実績があって、島の生態系をきちんと維持するということと、
電波塔、船だまりくらいつくらなければならないということで、そんな過激なことを言ってるわけではない。誰かが管理しなければヤギが何百頭も居て、
崩落も起きているわけですから。国は賃貸のまま、何もしないので、しかも地権者は寿命があって相続の問題が発生するから、東京都がとりあえず引き受けていきましょうという話だった。

 そこで、適正な価格というものを考えて交渉してきたので、寄附も国民、都民に呼び掛けて15億円近く集まって、ほぼだいたいいけるだろうな、
というところに突然国が20億とか20億5千とかよく分からない数字を出してきた。その根拠は何なのか、というと内閣の予備費というか機密費ですよね。
こちらは適正な価格を積み上げて、国民にも公開して寄附を募り、ほぼその金額でいけそうだというところにきて、突然機密費で、税金で高い金を出してもっていく。
しかもその後何もしないというのは、一体なんのか。

 地方特例公債法案は通さないで4兆円も地方交付税の交付が遅れてしまう。そういう時に、20億円ポーンと出すのは、給食費払わないでレストランで外食するようなもの。
もっと広い別荘を買うようなもの。非常に唐突であり公正感が無い。
http://www.inose.gr.jp/news/post5012/
595名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:01:47.84 ID:M1y/rCwE0
弟は、兄貴と連絡取れないと。。。。。。。。。。。。


596名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:01:49.37 ID:mytgyRjf0
契約してない=合意してない

と、思いたいだけ
結局、吠え面かいたのは石原とこのババア
597名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:01:51.11 ID:3DOPhWBP0
国で決まりじゃねーのこれ
いやまあ法捨て見てるんだけどw
598名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:02:00.60 ID:atsqLZiJ0
>>583
×政府関係者によると、長浜博行官房副長官が3日、地権者の男性と会い、契約に向けた詰めの交渉を行って合意した。読売新聞 9月5日(水)6時11分配信

○中国政府関係者によると、長浜博行官房副長官が3日、地権者の男性と会い、契約に向けた詰めの交渉を行って合意した。読売新聞 9月5日(水)6時11分配信

599名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:02:02.06 ID:hLJTtGn90
実際は上陸同意書すら地権者から貰えなかった石原。
石原並びに東京都は全く交渉が下手である。
読売新聞7.18
・尖閣諸島(沖縄県石垣市)の購入計画を進めている東京都は、今週中にも政府に上陸許可を申請する方針を固めた。

 同諸島の魚釣島、南小島、北小島の3島を所有する埼玉県内の地権者の同意書を添える予定。今後、国の対応に注目が集まる。

 政府はこれまで、地権者が上陸に反対しているなどとして、同諸島への上陸を一切認めてこなかった。このため、都は地権者から同意書を取り付けた上で上陸申請し、国に譲歩を迫る。関係者によると、地権者は既に、都の上陸調査に同意しているという。
600名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:02:17.81 ID:QM9rIf8h0
>>592
金の亡者なのは確実
601名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:02:18.07 ID:6barEoSC0
>>554
ああ、なつかしいわあ
違う人だが、李香蘭さん議員さんでいたね
>>565
今回、nhkが飛ばしたな明らかに意図的にやった
以前からそうだったが、露骨だわ今回のは
観測報道っぽくやった

このところのnhkはムキになって韓国物を報道番組のコーナーにネジ込んだり
みにくいよ、まえからそうだったわけだが、更にひどい
602名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:02:19.53 ID:pkOP1UAT0
>>569

最初20億とでていたのが20億5000万にあがっていたのは、

つりあげられると踏んでいるからじゃないかな。

問題なければ、さっさと20億でかったらいい。
そんなに価値のある島では元々ないのだから。
603名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:02:40.32 ID:lpwVBnWt0
チャンコロ必死だな。
風船に針で穴をけるようなガス抜き。
もう隠せないよ。
604名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:02:38.68 ID:QU+XKbBmO
今回の件は政府マスコミがグルの捏造記事で確定なんだよね?
605名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:02:52.50 ID:OoCArwY20
新聞社、大丈夫か、どうした?
606名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:03:01.35 ID:LIPWGv3X0
>>584
深読みしたら
弟はお兄さんと連絡が取れてない
石原都知事も連絡が取れてない
つまり、地権者が連絡を取れない状況にある とも読めるんだよねぇ〜。
607名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:03:08.20 ID:WmWoOZCT0
>>1
そもそも、石原のボケが原因だろ。今回の上陸機運が中国で盛り上がったのは。
尖閣諸島は所有者が亡くなった時に相続税として物納させとけばスムーズに事が運んだのに。

608名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:03:10.62 ID:nmHHd/QA0
マスゴミとゴミンス必死だな
609名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:03:26.19 ID:8Bp1lTEx0
みんなで寄付したのに
尖閣開発も順調にすすんでたのに

急に民主党が横槍を入れた
民主党<日本一のペテン師、石原
      寄付した人たちは民主党に寄付した訳じゃないだろうに。
610名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:03:42.05 ID:UFN1SX3O0
石原が地権者と連絡取れない時点で詰んでるよ
初めて石原がかわいそうに思えた
611名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:03:50.82 ID:ikdtgUPE0
テレ朝のインタビュー
弟「兄と連絡とってない」
612名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:03:56.43 ID:vQE1SJoG0
愛国晋のあるのは石原都知事
政府にはかけらもない。

政府は在日や帰化人が多くで
絶対最終的には韓国に譲る!!
いかにも日本のためのような言い草はジェスチャー。

今までを見ればわかること。
全部ウソ。
613名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:03:57.45 ID:T+ECsG/Y0
NHKと民主党は100%、ウソを報道している。

何が『みなさまのNHK』だ。
614名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:04:09.49 ID:MBWi7tsS0
でも、よく考えると、まーまー、結果はうまくいってる。
尖閣国有化の必要性は何十年も前から言っていた。が、当然、中国は猛反発するだろう。
しかし、今の形は、石原都知事が東京都が購入して、なんらかの実効支配を実施する可能性があるから、
中国としては、国が国有化して何も建設しないほうが、まだまし、という形になった。
615名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:04:13.04 ID:1p0E+sAi0
>>588
同意したのは、石原の条件と同様施設整備有りでの話

ただし、大筋合意後に国(というか害務省と岡田)が横槍を入れておかしくなりかけてるのを、
マスゴミがフォローしてる形が今

石原‐弟-地権者ラインを政府側が分断しようとしてるところだが、
政府側のライン>>1も拗れかけてる
616名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:04:19.75 ID:pD1U5mKE0
経団連からの突き上げも凄いだろうね
617名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:04:26.72 ID:8idRrigY0
ケ小平に乗ったのがあほなことの始まり
618名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:04:28.49 ID:QM9rIf8h0
あの弟はなんなの?
地権者のやってることと弟の言ってることがまるで違うんだが
619名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:04:33.30 ID:2124SkD/0
石原「最終的には国に渡すつもりだった」
620名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:04:42.98 ID:F2EPNTsj0
確かに産経より朝日の方が熱心だよな、尖閣関連の記事は。
>>562
島掘りゃ出てきたりしてなあ。
無人島つってもちょいちょい行ってるだろ。記念碑も建てたし
調査の際はヘリで見物に来てたらしいし。まあ金にはならんだろうが
621名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:04:44.16 ID:XeD7Wq7D0
東京都が購入できて港湾施設などが出来る確約が有り、それに与信が得られる状況なら
更に5億といわず10億集めるのも左程に難しい話じゃなかろうけど・・。
やはり傍目には石原都知事にも限界があって多少ブレてるように映るからねぇ。
622名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:04:48.09 ID:5VHXYIKl0
デカデカと新聞一面に大嘘を載せやがって
ほんと新聞ってゴミにしかならねーな
読売新聞、テメーのこと言ってんだよ
623名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:04:57.89 ID:/v8shiYE0
政府は最初から、地権者の弟には何の権限もないって
分かってたんじゃないか?
624名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:05:07.11 ID:y71YsZEk0
           ↓尖閣所有者
          ∧_∧
        ⊂( ´Д` )つ━・~~~
      ///   /_/:::::/    世の中 金なんだよ!金!!
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」    尖閣が中国に引き渡されようが
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|    知ったこっちゃねーんだよ!
  /______/ | |
  | |-----------| |
625名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:05:13.11 ID:W+82j62y0
これ地権者、友愛されかかってんじゃね?
626名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:05:18.73 ID:6barEoSC0
>>600
さっきから、うるさいねえ
なんか地権者に怨みでもあるの?
何度も繰り返してさ
国か都にわたったらそれでいいので、関係ないわ
だまってれや

ID:QM9rIf8h0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120905/UU05cklmOGgw.html
627名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:05:26.23 ID:iwQIHRwI0
どこも合意の大合唱だな、で、オマエラはマスゴミと政府を信じるの?
原発の対応で懲りたはずなのにな。
628名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:05:27.65 ID:U6CTDu1x0
>>536
わかりやすい
629名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:05:59.44 ID:ikdtgUPE0
>>618
すげー怪しいNPO法人の理事
信用するかどうかは貴方次第です。
630名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:05:59.88 ID:Wo7BKVsv0
>>617
宮台とかもそうだけど、なんであの「棚上げ」に理があるとか思ってるんだろう
無茶苦茶ないいがかりつけてきた方が言ってるんだが・・・
631名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:06:14.37 ID:8Bp1lTEx0
民主党が20億もの公金をつかって

尖閣防衛・開発を断固阻止する(←民主党本人達が言ってる)
632名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:06:18.12 ID:takbYixV0
何にもしないのならわざわざ買わなくても今まで通り借りてたらいのにねぇ
広報担当の弟が連絡取れないって言ってるとこ見ると国に売るの確定っぽいけど
633名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:06:22.30 ID:atsqLZiJ0
>>625
うん、国に売ったら用済みで殺されると思う。
634名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:06:26.49 ID:Gk6Ah25Z0
「兄とは連絡とれてない」wwwwwwwwwwwwwww
635名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:06:34.41 ID:MBWi7tsS0
614
この状況を、石原都知事と国が一芝居打っていたら、たいしたものだ。
結果、国有化は実施される。しかも、中国も国有化だけなら、大した問題にもしない(日本領だから、問題も何もないがw)
とイッテイル。 とりあえず、国有化しておけば、個人が中共の謀略にあって売ることもない。
636名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:06:35.86 ID:8idRrigY0
テレアカヒのほうがまともに報道してるw
637名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:06:38.22 ID:QM9rIf8h0
>>611
はい おわったwww

この弟適当なこといってるだけじゃねえかwwww
638名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:06:46.25 ID:iY6cj3VO0
>>611
隔離されたのかw
639名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:06:53.92 ID:PoRRQKkT0
>>611
みててずっこけた。

あの弟、三男は北斗の拳の兄弟でいえばジャギ様だなwwww
640名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:07:03.31 ID:M1y/rCwE0
兄と連絡取れてない弟は、東京都と合意していた。

641名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:07:22.35 ID:WmWoOZCT0
尖閣諸島については小泉の対応が一番賢い。
民主党の前回の逮逮捕拘束は、話しを大きくする愚策。

今回は、石原のボケが一番悪い。
あれで、今回の上陸機運が中国で盛り上がった。

尖閣諸島は所有者が亡くなった時に相続税として物納させとけばスムーズに事が運んだのに。

642名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:07:24.77 ID:bYLc4qEX0
今まで国に売らなかったのはいい値が低かったからじゃない
643名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:07:32.45 ID:1p0E+sAi0
おや? 報ステがなんだか変だぞ? 政府交渉や価格経緯に疑問とか珍しい
644名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:07:33.24 ID:9XU65EhG0
>>2

例の人かw
645名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:07:36.32 ID:GEihgz4Q0
>>25
俺は負けたのか
646名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:07:45.00 ID:rjtH05G20
国に売ったら国なにもしないから
中国に実効支配されるのも時間の問題だね
647名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:07:52.14 ID:zm0aGEBy0
まぁ、何に迷っているかある程度情報公開しないと、
結局金かよって、言われてもしゃ〜ない。
っつ〜か、国に売ったら「結局金かよ」になる罠^^
648名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:07:52.21 ID:Ux+ss2ji0
尖閣三原則って  尖閣は日本の領土です

中国の干渉うぜえ

売国マスゴミ、うぜえ

テレ朝は、兄と連絡もとってない、弟を出してきて情報操作してるんじゃねえよ、馬鹿

当面は沈静化、野田政権に外交力はないって
649名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:07:59.63 ID:FpxKaAnn0
地権者の弟が常にマスコミ対応してるけど
ますますわからんわ
650名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:08:16.92 ID:6barEoSC0
>>616
いうけど、中国なんてもう進出した日本企業の半分が採算が合わなかったり
失敗して中国周辺国に脱出したり、日本に戻っているよ?
中国なんか、もう生産には向かない国だから
イオンとかの小売り部門程度じゃないの?
ヤオハンのように大やけどを負いたくないのか必死だな
651名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:08:19.69 ID:AWzTkWrd0

半日前の、国と合意(笑)スレでのゴキブリと
このスレでのゴキブリの共通点は、


地権者をどうにか貶すムードに持っていこうとしてること


俺らがするべきことは信じて待つことだけだ
652名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:08:28.24 ID:3EchOLWG0
いきさつや思惑なとどうでもいいから
この件についてマスゴミは事実だけを報道してくれ
653名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:08:44.08 ID:MmI9wkhm0
民主は日本全国民のためだとか言って脅しかけてんだろうなあ
今なんかおっ建てとかないと、中国につけいるスキをわざわざ与えるだけ
今ならおし通せる
654名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:08:48.19 ID:ZLscoxiC0
地権者にめちゃくちゃプレッシャーかけてんだと思うよ
中国様のために日本政府とマスゴミが必死に圧力かけててどうしようもない状態だろうな


     これからの選挙のために「朝鮮民主党」って正式名で呼びませんか?みなさん

今現在ググると約 270,000 件「朝鮮民主党」がでます、この数字を選挙までに大きくしましょう。

     「朝鮮民主党」が日本国民の為に政治をするわけがない
655名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:08:58.08 ID:ntDQWCIY0
結局、金に目が眩んで義理を捨てるとは日本のヤクザも任侠がなくなった時代なんだねぇ・・・・・
656名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:08:58.68 ID:SayZh1Iv0
>>641

アホか
657名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:09:00.40 ID:8gWH6NK40
尖閣に会社登記して脱税しまくっても国税は調べにこないならやりたいほうだいだな
658名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:09:02.33 ID:pkOP1UAT0
>>642
今回のようなことがなければ、国の税金で買うわけだから、
そんなに高い値では変えないよね。

地権者から見れば、石原都知事様様でしょう。
659名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:09:05.65 ID:sdEFW8by0
>>575
できる、できないの話じゃない
アメリカは公式に、尖閣を日本の領土とは名言しない、って姿勢
日米安保の対象とは言ってる、そして領土問題には関与しないとも言ってる
ここから導き出されるのは、尖閣は日本が守りなさい、その上で紛争が起きれば安保の対象になります、
ここまででさえ建前なんだよ、つまりこれはもうアメリカは名言してるから交渉の余地はない
ここからは自分の主観、
おそらく実際紛争になればアメリカは”領土問題へは関与しない”の部分を根拠に中国には銃を向けないと思う
こう考えてる奴の方が多いと思うよ、アメリカが日本の為に中国と構えてくれるってのはもうお花畑なんだよ
660名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:09:06.81 ID:65Prttdn0
■ 要するにいったい何が起きているのか、わかりやすい解説 ■ 今のテレ朝の経緯説明ともほぼ一致

1)日中記者交換協定により、日本のマスコミは中国に不利な報道はできないことになっている

  日中記者交換協定:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A

2)だが中国国内では、中国政府が日本政府に対して日本による国有化までは譲歩していることと
  ★★★ 国有化しても「上陸」「調査」「開発」を「許さない」との3つの条件を出した ★★★
  ことを中国メディアが報道している

   ソース:http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012082800517

3)更に中国メディアは、上記の条件で日本政府と合意したとも報道されている。つまり
  ★★★ 国有化と中国の意向通りの管理で民主党政府は中国と密約している ★★★
  だから東京都が要望する「船だまり」などの「開発」すら民主党政府は同意しないのだ

   ソース:http://www.youtube.com/watch?v=-ODDD1ju4C4
 
4)★★★ 現在、地権者は売却に合意していない! ★★★ その事実は官房長官、東京都、本人が言っている
  「売却合意」は政府の意向を受けたマスコミの「飛ばし」。おそらく官房機密費によるもの
  石原は地権者と国の契約成立の際には寄付を国庫に入れると発言したが、5日昼に撤回している

   本人:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000030-mai-soci(5日朝)
   官房長官:http://live.nicovideo.jp/watch/lv106109292(5日午前)
   東京都:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230911.html(5日午前)

5)現状。政府は地権者に圧力をかけつつ、飛ばし報道やネット工作で地権者・石原都知事への
  心象が悪くなるよう国民に印象操作をしている。★★★ このスレにも大量の工作員がいる! ★★★

【真相】 一度は、地権者と都は「日本の実効支配強化を条件に」国への売却に傾きかけたが
     中国側と密約をしていた民主党は、国が買い取り、一切の実効支配はしない腹づもりで
     地権者と都を騙していた。このペテンが地権者と都にバレ、破談したものと思われる
661名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:09:07.50 ID:6CSAQQxZ0
>>639
         /从;;;;;;;;;;;;;;: ::..  `、
       /;;、ヘiヘ;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,〉〉〉l 
         l{''、ヽ,,、-―=ァヽ;z-、.ノイ  >>兄より優れた弟など存在しない!
         |、゙、l(|く._・_)l:: lく_・)'リ     
         |t゙゚=゙`三彡ニこニニミt }       /|  /|
        lヽ。{::|`'´::, .へへ |l:} |. _    / :|  /:|
       l;;;;|{:::|: ∠ィ'lエlュレ:| }.ノ|:||、  ,/:::::|. /:::| 
       |;;;;|::/|:}: \ェェン 'l |  / ||::`゙'"、:::::|/:::::|
        |レlヽ、ノ、 ヽ三ツ, /`::´Y||:::::::::..ヽ:/:::::::
662名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:09:10.71 ID:kO5hFY8X0
そうですか・・・売りませんか・・・残念ですねえ。
ああ、そういえば、先程の方は娘さんですか?
かわいいですねえ・・・無事長生きできるといいですねえ・・・

系?
663名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:09:16.21 ID:OoCArwY20
ピットクルーって今でもあるの?
664名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:09:20.11 ID:eLXhf4PT0
なにが購入じゃボケ
買わんでも日本のもんじゃタコ
665名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:09:20.02 ID:U6CTDu1x0
報ステおわた
666名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:09:50.36 ID:1p0E+sAi0
>>649
梯子を外されたか、兄貴を無視してはしゃぎすぎたかな?
兄も左翼工作員が言うほどでもないみたいだが……

ってか、古館何か悪いものでも食ったか?
667名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:09:54.04 ID:KP9Iutn00
だって、こうもしないと豚はコキントウに合わす顔ないじゃんw
必死に工作中だから、きっとこの件は今週末までウヤムヤのままだよ。
668名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:09:57.18 ID:c0rMh7M60
フジTVは6時のニュースで木村太郎が、国有になってスッキリしたじゃない。
石原さんもこの問題に一石投じたという意味でよかったんじゃない?
と言ってて、ずっこけました。
669名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:10:04.58 ID:JMz+lrPXP
>>456
これが一番納得できる分析。アホウヨは百遍聞いてこい。
670良い日朝立ち:2012/09/05(水) 22:10:07.47 ID:1cW/3Fap0
>>536
そこにシナからの密約暴露でプレッシャーか
読売も朝日NHkと変わらない売国奴ってことか
671 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/05(水) 22:10:10.20 ID:5BgNslzYO
今日は1日凄まじかったな、今はどっちだ?もう訳ワカメだわ
672名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:10:25.01 ID:QM9rIf8h0
勝手に親族代表してる弟を信用した石原www
673名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:10:38.39 ID:atsqLZiJ0
>>646
多分、民主党政府による政府が買い取ったら、
中国政府が実効支配に出て
仙谷や岡田が何もせず土下座外交で終了だと思う。
衝突映像も公開さし止めしたしな。
北朝鮮からの不審船領海侵犯の時は、現場の判断で映像公開したのに。
674名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:10:38.55 ID:a4suqzM+0
地権者が、
「都に売却するか、国に売却するか検討中であります。
ただし 民主党が与党の間は国に売却することはありません」
と言ってくれたら、国士として教科書にのせてあげたいんだけど。
675 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:10:42.92 ID:WpxEBrUAP
>>663
無いわけない
676名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:10:52.63 ID:ddsTWcwq0
まあ、お前らの寄付金が、この地権者を太らせる肥やしになったんだから、良かったじゃないかw

なんつーか、かわいそうだけど頭の悪いやつはいつの時代でも食い物にされちゃうわけだよね。
なんか清清しさすら感じるわw
677名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:10:59.10 ID:MErabBsw0


緊急!! 人民解放軍が尖閣諸島上陸の軍事演習を今月中に挙行

  蘭州、広州、南京の三大軍管区が合同、揚陸艦、攻撃機、砲兵も動員

http://ameblo.jp/smalldemo/entry-11345882605.html


「人権救済機関設置法案」反対署名アンケートを、 開始しました。

http://ameblo.jp/smalldemo/entry-11340060229.html
678名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:11:03.33 ID:Q7BuhHTsP
結局どっちなんだよ
民法は軒並み購入決定のように報道してんじゃねーか
民法の放送じゃ閣下も折れた・諦めたみたいな報道になってるし
679名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:11:19.24 ID:/RkqrtiI0
いつもの調子なんだろうな
施設作るなら覚書書いて欲しいと言っても口約束で済まそうする
で、結局何も作らないとバレちゃった
680名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:11:20.26 ID:hLJTtGn90
>>611
まとめ
地権者の弟 地権者と話しできず妄想
石原 地権者と話できず妄想
青山 反民主党で民主党から情報を聞きだせず妄想
猪瀬 東京都の交渉力の無さを見事に政府の責任転換し妄想

681名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:11:21.35 ID:tvTVlpYM0
>>562
駐車場借りても地価の1/100くらいじゃね?
682名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:11:21.40 ID:6barEoSC0
>>641
何だと?
俺は知事は間違っていないといないと思うよ?
中国にあなたがビビっているから、そんな腰抜けな発想になるだけでw
683名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:11:24.45 ID:DpEB8d+D0
>>618
吊り上げ工作のための別動隊だろ。
何の権利も無いのに「弟」というだけであたかも当事者であるかのようにふるまって発言し
世論誘導工作に成功してきた。
そして今回の事態に至ると他人事のようにとぼけてやがるwww
金持ち兄弟は食わせ物。やることがえげつない。
騙された人はかわいそうだな。
684名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:11:40.89 ID:A0/OSoGI0
理想は国に売りたいんだろうけど、民主党政権の信用の無さから
東京都に売りたいっていう気が、はっきりと伝わって来るな
685名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:11:45.19 ID:yYqipxMM0
報ステでも結局、金かよって言ってたね

686名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:11:50.17 ID:IQC049rF0
>>1
迷ってる?
民主党には売らないんじゃなかったっけ?
687名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:11:56.64 ID:POPP9e47O
この地権者の長男も、所詮目先の大金か。中国はどんなやり方してもクレームをつける。民主党も地権者も、目先だけで、その先の大局が見えてないのか?まあ経団連は一安心かよw
688名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:11:59.65 ID:6Z3+xNVY0
>>602
+5000万は
都があらかじめ上限20億ときめてたから
国はこれ以上あげるつもりはないよ。
689名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:12:08.93 ID:GaEDt3IV0
画像検索 「朝鮮飲み 民主」
検索 「帰化人 民主」
690名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:12:09.23 ID:WZHadMnQ0
マスゴミは、

尖閣の都有化を、国有化にすり替え支持を得ようとしている。





尖閣売買、地権者が国と合意…都を通さず購入へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000187-yom-pol

政府は、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の購入に関し、埼玉県在住の地権者との間で売買契約を結ぶことで合意した。
複数の政府関係者が4日、明らかにした。尖閣諸島は東京都が購入を目指していたが、東京都を通さず国有化されることになった。
政府が購入するのは、魚釣島(うおつりじま)、北小島(きたこじま)、南小島(みなみこじま)の3島。
東京都などが求めていた船だまりや灯台などの構造物は作らず、基本的に島を現状のままで維持する。
島の国有化を通じて、日本の実効支配を強めることを取得目的とする。購入額は約20億5000万円で、近く売買契約を締結する。
尖閣諸島の平穏かつ安定的な維持管理につなげるため、国有化後は海上保安庁が島を所管する方向だ。
政府関係者によると、長浜博行官房副長官が3日、地権者の男性と会い、契約に向けた詰めの交渉を行って合意した。
.
読売新聞 9月5日(水)6時11分配信
691名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:12:15.82 ID:65Prttdn0
■ 要するにいったい何が起きているのか、わかりやすい解説 ■

1)日中記者交換協定により、日本のマスコミは中国に不利な報道はできないことになっている

  日中記者交換協定:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A

2)だが中国国内では、中国政府が日本政府に対して日本による国有化までは譲歩していることと
  ★★★ 国有化しても「上陸」「調査」「開発」を「許さない」との3つの条件を出した ★★★
  ことを中国メディアが報道している

   ソース:http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012082800517

3)更に中国メディアは、上記の条件で日本政府と合意したとも報道されている。つまり
  ★★★ 国有化と中国の意向通りの管理で民主党政府は中国と密約している ★★★
  だから東京都が要望する「船だまり」などの「開発」すら民主党政府は同意しないのだ

   ソース:http://www.youtube.com/watch?v=-ODDD1ju4C4
 
4)★★★ 現在、地権者は売却に合意していない! ★★★ その事実は官房長官、東京都、本人が言っている
  「売却合意」は政府の意向を受けたマスコミの「飛ばし」。おそらく官房機密費によるもの
  石原は地権者と国の契約成立の際には寄付を国庫に入れると発言したが、5日昼に撤回している

   本人:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000030-mai-soci(5日朝)
   官房長官:http://live.nicovideo.jp/watch/lv106109292(5日午前)
   東京都:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230911.html(5日午前)

5)現状。政府は地権者に圧力をかけつつ、飛ばし報道やネット工作で地権者・石原都知事への
  心象が悪くなるよう国民に印象操作をしている。★★★ このスレにも大量の工作員がいる! ★★★

【真相】 一度は、地権者と都は「日本の実効支配強化を条件に」国への売却に傾きかけたが
     中国側と密約をしていた民主党は、国が買い取り、一切の実効支配はしない腹づもりで
     地権者と都を騙していた。このペテンが地権者と都にバレ、破談したものと思われる
692名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:12:20.48 ID:+3a1rLdDO
代理人やら橋渡し役はもういい
さっさと地権者本人を出せ

もう問題が大きくなりすぎ、地権者と国or都だけの問題じゃない、対応を謝ると中国を刺激するだけ
さっさと出てきて説明責任を果たせ。
693名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:12:35.78 ID:ntDQWCIY0
結局、これで中国に尖閣はプレゼントしたことになったわけだな♪
沖縄涙目wwwwwwww
694名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:12:35.83 ID:QM9rIf8h0
中国の300億でも売らなかったのに国の20億で売るわけ無いだろ



マジで馬鹿だろこういう奴
695名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:12:44.13 ID:SayZh1Iv0
>>670
>読売

アカのナベツネのところ?
696名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:12:54.22 ID:/cY4Ff8G0

石原は地権者と直接連絡とれていないみたいだな。
間にはいる人間が多いほど、甘い汁を吸うやつが増えるぞ。
国民が騙されていないか不安。
697名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:12:57.28 ID:o2sjYMHg0
てか、どうせ何も作らなくても「国有するなら主権侵害だ!」って中国が怒るのなら、施設作ればいいのに。
外務省も馬鹿だね。
698名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:12:58.40 ID:wdPxP3ai0
借地期限切れたら所有権=地権者で保留しておいて
都が自由に護岸改修、灯台・中継基地など建設できる「権利」だけ
集まった寄付金予算で先に売買契約結べばいいんじゃねぇの?
工事が全部完了した後であとで完全パッケージで国に売ればいい
その頃には売国政権も去ってるだろうし、仮に中国の顔色伺って
施設撤去とかになろうものなら倒閣もんだろうし・・・
699名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:13:00.57 ID:JMz+lrPXP
700名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:13:03.27 ID:T+ECsG/Y0
NHKに告ぐ。

NHKの役目は昭和63年で終了したのだよ。

いつまで捏造報道を続けるのか?
701名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:13:13.45 ID:RSgVB3/Y0
もう石原さんは終わった 残念
702名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:13:20.37 ID:HecoI0L20
全部自分の妄想なのにそれが事実のように
真っ赤になっていろんな人叩き始める奴ってなんなんだろうな
703名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:13:21.96 ID:4fRv81/Y0
結局どうなってんだ?全く意味がわからんわ
もしも政府と外務省が先走って記者に不確定情報流してただけだったら政府のメンツ丸つぶれだな
つうかきちんと結論が出てから報道しろよ
704名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:13:32.95 ID:lpwVBnWt0
反発しているシナは情報統制された共産国で貧富の差が極限な事もお忘れなく。
705名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:13:36.05 ID:iwQIHRwI0
合意へって報道ばかりだな、合意しましたって断言が無いのが混乱の元だな
どこかに白黒ハッキリしたソース無いの?
706名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:13:40.59 ID:c0rMh7M60
国は20億5000万と言ってるが、東京都の方は14億集まったと言ってるが
金額が決まったわけじゃないから、どちらかと決めようがないじゃないかと
地権者弟が言ってるのか・・ 上のつべ
707名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:13:41.05 ID:iY6cj3VO0
>>690
まあ、その近いうちの契約とやらで、本決まりなわけだな。
708名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:13:45.12 ID:4HvYeRLn0
>>692
さっきからウザい
709名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:13:45.79 ID:EF6zoaas0

おいおいおいおい!!
さっきの報ステに地権者弟が出てたが、
弟もびっくり仰天していて、兄とは連絡取れてないってよ・・・・

ホントにどういうこった??????????????????
710名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:14:09.67 ID:F2EPNTsj0
>>692
出なくて有名なんだよ、この人は
711名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:14:13.67 ID:NuZwMECz0
反核ソングでNHK紅白歌合戦出場のクミコという反日左翼のオバハン歌手(AVEXらしい)がツイッターで都の尖閣購入反対を表明し中国を絶賛応援中!
売国奴湯川れいこの一派で、島不要発言の擁護者は共産党系や反核団体の活動家多し。
韓国人や新大久保が大好きでテロ朝のやじうまテレビのオープニングテーマを歌ってることも判明。
実にわかりやすい売国奴人脈の芸能界の構図。
坂本龍一といい、山本太郎といい、自分に関係がなければ無責任に領土を他国にあげろ、たかが電気などとほざき、善人を気取る。

‏@kumiko926
「あのお 私東京都民ですが 島もオリンピックもいらないなんていっちゃいけませんか」
「今夜はお山にある鎮国寺で観月会 歌の奉納をする こんな機会を与えてくださった湯川さんに感謝」

http://www.puerta-ds.com/kumiko/index.html

http://www.puerta-ds.com/kumiko/bbs/index.html (ツイッター、BBS炎上中)

712名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:14:26.12 ID:I1bSqTRQ0
石原だから寄付したのに、1000円返せ!
713名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:14:29.97 ID:U+2191y40
イオンのための外交です。
714名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:14:41.55 ID:yjDEy45k0
怖い人達から、身内も含めて脅しに掛けられたか?
はなから金額の吊り上げが目的か?

石原が半ば諦めてる様だから、大きな組織からの圧力か?

国が買い取り→中国と共同で地下資源採掘、とかマジやめてくれよな!
715名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:15:04.32 ID:ONUmUfvK0
716名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:15:20.16 ID:4HvYeRLn0
さっきの石原の記者会見の映像の後にこのような電話がかかってきました
ttp://2ch.at/s/20mai00566818.jpg
717名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:15:34.80 ID:OZMEsdRy0
なぜ国は「国が買い取る」という報道を先行させたのか?
その意図はなんだ?
718名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:15:42.11 ID:gZgkMQd70
>>714
>石原が半ば諦めてる様だから、大きな組織からの圧力か?

国家権力っていう大きな奴だな
719名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:15:42.60 ID:rjtH05G20
嘘ついてる方は、決着ついたら腹切れよ!
720名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:15:54.22 ID:FG64N68Z0

都側、猪瀬とかが政府に責任転嫁とかいっても、
自民中心になりゃ同じじゃんw
721名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:15:54.95 ID:ntDQWCIY0
どちらにしろ、これで尖閣諸島は諦めた方がいいと思うよ、マジ。
尖閣と竹島が消えると日本の資源はホントなくなるんだよなぁ・・・・
722名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:15:55.03 ID:yjNj4utO0
テロ朝は最後まで「政府が買うことで決定」で通したな
723名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:15:56.66 ID:6barEoSC0
>>562
みんみんの土地売買ではないものの
いわゆる道路整備の土地収用だって個別に値段交渉はするよ?
それなのに、この件だけをもって地権者を悪く言うのは解せないわ。
俺、土地収用されたことがあるのであなた事情を分かっていないと思う。

折り合わなければ、売らないといわれたらそれまでだろ?
道路整備の土地収用ならば、ある程度上限があるし、国が強制的に取得できるからね
そのケースと今回のは違うので
724名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:16:04.04 ID:O0SlloObO
>>705
本当に合意してるなら
最終合意
とか言うはず
725名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:16:11.42 ID:jgQ/HvNS0
マスゴミの圧力か・・・腐れ外道め
726名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:16:18.35 ID:GtimU1N+0
民主キメェな
勝手に「お前はもうおれのもんだ」宣言か
先に言ったもん勝ちじゃねーから
727名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:16:23.40 ID:oKxakKLJ0
これがこうどなじょうほうせんってやつか
728名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:16:25.09 ID:ddsTWcwq0
山東あたりにも見返りあるんじゃね?w
729名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:16:28.93 ID:1IKI9Q340
もう国有化はほぼ確定?
民主党は尖閣を放置するだろうけど
次の政権は自民だから何らかの開拓をして欲しいな。
730名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:16:31.38 ID:1p0E+sAi0
>>671
どっちもあってるというか矛盾はない

ただ、NHKを始めとしたマスコミが意図的な編集報道をしてるだけ

>>703
http://himado.in/110180

ちなみに政府発表ではまだプロセス途中、つまり交渉中としか

岡田と外務省の横槍で拗れるか、そのまま地権者が嫌気が差して折れるかはワカラン
731名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:16:36.59 ID:TR4pI2EP0
たしかに石原都政が買うのだから寄付したという人には堪らん話だな
732名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:16:40.48 ID:/cY4Ff8G0
>>715
と、仲介者の代議士から連絡があったと言っている。
直接地権者に聞いたわけではないし、仲介者が都と国を天秤にかけている可能性もある。
733名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:16:44.38 ID:a4suqzM+0
石原の会見で日中記者好感協定の話をしてた中国人女性はどこの記者?
口ぶりが洗脳から解けてる雰囲気だったので、粛清されないかちょっと心配。
734名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:16:50.53 ID:o2sjYMHg0
>>716
あら、中国政府もつられクマー状態?
735名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:16:52.44 ID:SayZh1Iv0
>>728
どんなの?
736名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:16:55.18 ID:mTzDpiQ90
嘘の情報流して既成事実化する
チョンの手口
737名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:17:03.45 ID:ikZ6KLEs0
>>709
中共と民主党に友愛されたん?
738名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:17:15.84 ID:F1d5iI510
739名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:17:17.89 ID:b2jiMMSq0
>>659
日米安保の対象となっている日本の施政管理下にあるところに米軍基地を誘致します。
これのどこがおかしいのかな? もしアメリカが日本の領土ではないからダメと言ったら
そこで初めてアメリカの本音も事実として確認できる。確認してみてはどうか?という提案に
なぜ?そこまで必死になって否定しようとする?
イギリス施政管理下にあるディエゴ・ガルシア島を米軍は租借しているぞ。

>ここからは自分の主観、
>おそらく実際紛争になればアメリカは”領土問題へは関与しない”の部分を根拠に中国には銃を向けないと思う
>こう考えてる奴の方が多いと思うよ、アメリカが日本の為に中国と構えてくれるってのはもうお花畑なんだよ

いやいや。その君の主観が正しいかどうか?を見極める事も外交としては必要なスタンスでしょう?というのがこちらの提案。
主観で思い込んで決めつけているだけは物事は見えてこないし動かないでしょ?
実際にアメリカが公然と拒否したら君の主観が正しかったと認めるよ。
しかし まだそのような事実はない。ない以上。君の主観もまた憶測にすぎないわけだ。実際はどうかはまだ分からない。
740名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:17:23.18 ID:lhw23nar0
迷うな!
741名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:17:48.08 ID:JMz+lrPXP
>>716
一部だけ切り抜くなよwww

石原が電話したんじゃなくて
「地権者から電話があったと、山東議員が言っていた」だろw
742名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:17:53.70 ID:9CL0yjDU0
>>717
東京都が尖閣を購入=売国民主にまかせられない 

がアリアリなんでww
743名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:18:13.22 ID:hLJTtGn90
>>602
野田の石原への配慮だよ
「東京都は上限20億で決めていたが
政府がそれより高い値段買ったから
ふざけるな」
と石原を悪く思われない様にね。
野田は極秘会談まで石原の体裁を保つ様に考えていたんだから
既に政府が主導権を握っていたわけである。
744名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:18:24.98 ID:+RYfjVOP0
ゴルフだよ人生は
745名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:18:31.58 ID:coy45br/O
>>726
どこぞのお国のやりくちですな
746名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:18:34.24 ID:03jZaYc+0
報ステでは合意って言ってるぞ
詳しい奴今の状況教えて
747名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:18:37.76 ID:EnrjjMvF0
岡田が野田豚を脅したみたいね。再選のために
748名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:18:43.08 ID:i9shR2PC0
テロ朝犬hkは官僚からの情報をそのまま流しているだけ
山東は統一教会の回し者

正解はどっちでしょうか・・?
わかるよね
749名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:18:43.75 ID:y3Mspm/g0
山東

山東

山東

ネトウヨが好きな在日認定
左右対称
だぞ

ほら
いつものように
脊髄反射で在日認定しないのか?

左右対称の苗字を見る度に
まいにちやってるだろ?
750名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:19:04.90 ID:Gk6Ah25Z0
石原さんが地上げに協力
751名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:19:08.96 ID:LCZRxpTWO
あんまり報道されなくなった?
Yahoo!のトップページにも出てなくない?
752名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:19:09.63 ID:SayZh1Iv0
>>741
電話、掛かってきただろ?石原が電話したなんて誰が言ってるんだ?
753石原:2012/09/05(水) 22:19:11.63 ID:uqX0v4rGO
>>712
20億あれば買えたのにお前らが我欲を捨てないで端金しか寄付しないから諦めたんだよ
津波浴びて反省しろ
754名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:19:20.49 ID:9opsTJ7LP
兄:20億か。あともう少し上乗せできないか?
弟:俺に任せてくれ。石原の馬鹿に再度募金の呼びかけをさせてくるよ。
 あの馬鹿のことだ。あと10億ぐらいはかき集めてくるだろう。
 兄貴はそれまで答えをしぶってくれ。俺と議員で時間稼ぎの工作をする。
755名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:19:26.43 ID:F2EPNTsj0
都知事は国が買うなら寄付金全額押し付けるってっから
その金で避難港作って貰えばいいだろう、国に。
腰抜け民主から自民が政権奪ったら、きっとさぞかし立派な避難港を作ってくれるだろうて
756名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:19:36.53 ID:65Prttdn0
■ 要するにいったい何が起きているのか、わかりやすい解説 ■

1)日中記者交換協定により、日本のマスコミは中国に不利な報道はできないことになっている

  日中記者交換協定:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A

2)だが中国国内では、中国政府が日本政府に対して日本による国有化までは譲歩していることと
  ★★★ 国有化しても「上陸」「調査」「開発」を「許さない」との3つの条件を出した ★★★
  ことを中国メディアが報道している

   ソース:http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012082800517

3)更に中国メディアは、上記の条件で日本政府と合意したとも報道されている。つまり
  ★★★ 国有化と中国の意向通りの管理で民主党政府は中国と密約している ★★★
  だから東京都が要望する「船だまり」などの「開発」すら民主党政府は同意しないのだ

   ソース:http://www.youtube.com/watch?v=-ODDD1ju4C4
 
4)★★★ 現在、地権者は売却に合意していない! ★★★ その事実は官房長官、東京都、本人が言っている
  「売却合意」は政府の意向を受けたマスコミの「飛ばし」。おそらく官房機密費によるもの
  石原は地権者と国の契約成立の際には寄付を国庫に入れると発言したが、5日昼に撤回している

   本人:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000030-mai-soci(5日朝)
   官房長官:http://live.nicovideo.jp/watch/lv106109292(5日午前)
   東京都:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230911.html(5日午前)

5)現状。政府は地権者に圧力をかけつつ、飛ばし報道やネット工作で地権者・石原都知事への
  心象が悪くなるよう国民に印象操作をしている。★★★ このスレにも大量の工作員がいる! ★★★

【真相】 一度は、地権者と都は「日本の実効支配強化を条件に」国への売却に傾きかけたが
     中国側と密約をしていた民主党は、国が買い取り、一切の実効支配はしない腹づもりで
     地権者と都を騙していた。このペテンが地権者と都にバレ、破談したものと思われる
757名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:19:37.31 ID:1p0E+sAi0
>>733
中国人の大半は共産党が大嫌いで、共産党政府の発表を信じてる人の報が希だよ

>>732
天秤なのか、いい加減嫌になりかけてるのか……さてさて

>>746
合意ってのはマスゴミの願望で、民主政府すら合意したなんて言ってないぞ
758名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:19:39.64 ID:o2sjYMHg0
>>748
ごめん。素直にどちらも信用できない。
759名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:19:43.07 ID:31RaHpVs0
つまり、国と合意したってことだな。
760名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:19:52.64 ID:PoRRQKkT0
最初っからず〜っと迷ってて今も迷ってる

・しかし途中で国の先走りリークやら
・報道機関の追従やら
・普段ろくに顔もあわせてない弟が出てきてはしゃいでテキトーなこと言う

こんな図式なんだろうか?????
761名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:19:54.13 ID:rXB14zhX0
762名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:20:01.09 ID:gWYfa4VT0
>>692
>対応を謝ると中国を刺激するだけ

あれま。中国への配慮とやらを優先するというのは、まさに中国の意向を汲んだ政府の弱腰姿勢と同じだ
つまり中国側の人間か、ヘタレ政府の関係者だけだろ、そんな書き込みする奴は
地権者批判の流れを作ろうとしているのも、あやしい。
763名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:20:05.51 ID:lpwVBnWt0
シナでは土地の個人所有がないから、
政府が買う意向ってことは買ったも同然と認識される。
シナ向けのガス向き報道。
764名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:20:06.20 ID:6Z3+xNVY0
>>733
シナ女は法輪功
765名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:20:08.81 ID:6feqVD9e0
尖閣購入の寄付金“対応を検討”9月5日 19時18分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120905/k10014809411000.html

 藤村官房長官は記者会見で、東京都の石原知事が、沖縄県の尖閣諸島の購入のために
都に寄せられた14億円余りの寄付金を、国に譲渡してもよいという考えを示したことについて、
都側から提案があれば、事務レベルで対応を検討する考えを示しました。

 この中で、藤村官房長官は、沖縄県の尖閣諸島を巡って、東京都の石原知事が記者団に対し、
国が島を買い取ることで地権者と大筋で合意したのであれば、「口を挟むべき問題ではない」と
述べたことに関連して、「地権者とやり取りをしているし、島の購入に手を挙げた東京都とも
やり取りしてきた。石原知事の発言は承知しているが、政府の立場で何か言うことは
差し控えたい」と述べました。

 そのうえで、藤村官房長官は、石原知事が、島を購入するために都に寄せられた14億円余りの
寄付金を国に譲渡してもよいという考えを示したことについて、「石原知事の側でも、さまざまな
考えがあるということだと思う。もし、そういう方向に行くなら、譲渡が可能なのかどうかも含め、
事務レベルでの検討が必要だとは思っている」と述べ、寄付金の譲渡に関して都側から提案が
あれば、事務レベルで対応を検討する考えを示しました。
766名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:20:12.43 ID:AWzTkWrd0
またすっ飛ばし記事で陰謀論発表大会か。

情報が錯綜してるときにあれこれ言い出すのは馬鹿の極み
767名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:20:32.07 ID:4HvYeRLn0
>>741
お前日本語読めるの?
768名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:20:53.83 ID:yhUgGelg0
都が購入したときの国のデメリットなどを吹き込んでるんだろうな。

日本に不利益が凄いとか戦争になるとか、それは売ったアナタの責任なんですよ、とね。
769名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:20:56.34 ID:GaEDt3IV0
反日政権の終了と交代を、早く
770名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:21:07.19 ID:/cY4Ff8G0
>>752
山東が石原に伝言を伝えただけであって、
地権者が石原に電話したわけではない。
771名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:21:21.14 ID:W9JPCyc90
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |D,|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/   返せー、返せー、金返せー♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)
772名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:21:29.42 ID:GtimU1N+0
この政府はわざと外交的な対応してるだろ
こんなもん内政干渉の一言ですむのによー
773名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:21:43.20 ID:A+Ei2rwb0
冷静に考えてみろ
強気に出ていいのは日本のほうだぞ
中国があんな島と海域資源のために核兵器なんぞ使わん、目と鼻の先には沖縄米軍
通常海空戦力でも圧倒しているわけでもない、そもそも領有主張の正当性も無い
狡猾で計算高い中国だからこそ絶対に手はだせないんだよ
774名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:21:45.03 ID:4HvYeRLn0
>>765
NHKが馬鹿なのか、藤村がヴァカなのか

どっちもだろうけど悪質
775名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:21:48.70 ID:65Prttdn0
■ 現在の工作員の発言パターン ■

こういう発言をしていたら工作員!要チェック!

1)「何が起きてるのかさっぱりわからないけど〜」

すっとぼけてこの後に続く文章で印象を刷り込む常套手段
俺がこれだけ説明コピペはってて読まない馬鹿は100年ROMってろ

2)「地権者は金がほしいんだろ?」「地権者は金が多い方に売る!」「地権者見損なった」

地権者を金の亡者に仕立て上げ、地権者に対する社会的信用を失墜させる工作
1)の後に続く文章のパターンのひとつ

3)「石原に騙された奴乙!」「寄付金を返せ!」「寄付金訴訟!」

石原への社会的信用を失墜させる工作
1)の後に続く文章のパターンのひとつ

石原は5日朝に地権者と国の契約が成立したら国に寄付金を譲るとはいったが、
その後、国に金はやらんと5日昼のぶらさがり報道で言明し、撤回している


  ★★★ 工作員は、地権者、都知事への信用を失墜させ ★★★
★★★ 攻撃の矛先を政府から彼らに向けさせようとしています! ★★★

       ★★★ 騙されないようにしましょう!! ★★★
776名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:21:51.12 ID:NCg7t7gb0
>>5
これ、根抵当権の意味がわかってない記者が書いたって
当時散々叩かれてたけど
777名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:22:01.66 ID:iwQIHRwI0
本当にわけが分からんよね
でも、合意したなら、明日ぐらいに、公式発表が来るよな
もし無かったら、そういう事だと納得する事にした。
778名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:22:19.67 ID:ddsTWcwq0
日本を守れ〜!!とか熱くなってたやつ笑えるw
カモられただけw

しかしさあ、こういう愛国心を利用した集金って、いろいろありそうだよね〜。
779名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:22:29.54 ID:6barEoSC0
>>527
いや、尖閣の小さい島に米軍の射爆場があるので、訓練を再開したらいいだけだよ
とりあえずな
で、自衛隊用の射爆場の島を別途設けたらいい
780名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:22:34.59 ID:UHOPQQ3/O
三男が連絡とれない
ってどういうこと。
所有者はどこへ
781名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:22:36.67 ID:lpwVBnWt0
シナ人はもっと情報が少ない。
意訳された情報が拠り所。
782名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:22:50.45 ID:tSd3wVn1P
今の民主党は、結局旧社会党左派の党だと
いうことを肝に銘じて交渉しろよ。
野田総理ですら解散するけど、いつとは
言ってないという態度だぞw
信じられるわけが無い。国に売るなら総選挙後だ。
783名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:22:54.46 ID:QM9rIf8h0
石原って同意得る前になんで金あつめたの?
784名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:23:03.34 ID:i9shR2PC0
募金詐欺には注意しましょう(笑)
785名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:23:11.07 ID:/jWnJtWd0
これでまた価格がつり上がるのかw
786名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:23:18.11 ID:KwKjSmQQ0
国に買わせるために
寄付した訳ではないんだが

まぁ安倍さんになればいい
787名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:23:20.76 ID:/RkqrtiI0
>>733
新唐人テレビ
アメリカの中国人系放送局
788名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:23:21.58 ID:J5IKc26o0
>>721
何その超下手糞な工作
789名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:23:22.02 ID:QU+XKbBmO
合意したなら藤村がドヤ顔して豪語してるよ
790名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:23:22.82 ID:mytgyRjf0
偏狭右翼の傷の舐め合い

中国人記者のソースまで信じて

現実逃避の妄想が止まらないwwwww
791良い日朝立ち:2012/09/05(水) 22:23:31.93 ID:1cW/3Fap0
>「(地権者は)いろんな形で迷っているが、国に決めたわけではないということ」

今分ってる事実はこれだけ
【国に決めたわけではない】
いくらマスごみが騒いでも何も変わらないよ
792名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:23:35.64 ID:TC0m9OTrO
日本は何処の国にも勝てないような気がしてきた
793名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:23:35.95 ID:SayZh1Iv0
>>770
あのさあ、石原が電話かけたとか言ってるの、
お前なんだけど…

>>一部だけ切り抜くなよwww
>>石原が電話したんじゃなくて>>741
      ↑   ↑
えっと、
>地権者が石原に電話したわけではない。
          ↑
…何か言ってること、換わってないか?
794名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:23:36.36 ID:qHqqT/SIO
結局どうなってんだ?夕刊には国が合意とデカデカと書いてあったんだが…
795名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:23:54.43 ID:6CvYX9V80
石原どうしたんだろう?
寄付金は政府にお渡しするとか寄付してくれた何万人かの人に説明状を渡すとか…
どうしてこうなった
796名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:23:54.51 ID:8Bp1lTEx0
みんなで寄付したのに
尖閣開発も順調にすすんでたのに

急に民主党が横槍を入れた
民主党<日本を守れ〜!!とか熱くなってたやつ笑えるwカモられただけw
     しかしさあ、こういう愛国心を利用した集金って、いろいろありそうだよね〜。
797名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:24:25.89 ID:FG64N68Z0
寄付金の使い道
人民解放軍が上陸したときに戦費するからガタガタ言うなよw
華僑のバカ連中wwww
798名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:24:31.75 ID:1PLLSPH40
だいたい栗原が石原に売る気ならこんなグズグズしないでもっと早く売ってただろw
こんなこともわからないバカウヨww
799名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:24:39.40 ID:NCg7t7gb0
>>118
こんなに「国に売却」が既成事実かのように報道させる政府の面子なんて
保たせなければいけないもんとは思わんわ
800名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:24:45.43 ID:IFMkvem00
>>503
350億を蹴ってるわけだが
801名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:24:47.94 ID:6barEoSC0
>>756
丹羽が大使でいすわっている影響も大きいな
あのクズ、親中派の権化のようになってきた
外務省と丹羽はギクシャクしているらしいが
親中派の外交官とは共通する主張があるね
とんだ売国奴だわあの連中
802名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:25:13.48 ID:NuZwMECz0
反核ソングでNHK紅白歌合戦出場のクミコという反日左翼のオバハン歌手(AVEXらしい)がツイッターで都の尖閣購入反対を表明し中国を絶賛応援中!
売国奴湯川れいこの一派で、島不要発言の擁護者は共産党系や反核団体の活動家多し。
韓国人や新大久保が大好きでテロ朝のやじうまテレビのオープニングテーマを歌ってることも判明。
実にわかりやすい売国奴人脈の芸能界の構図。
坂本龍一といい、山本太郎といい、自分に関係がなければ無責任に領土を他国にあげろ、たかが電気などとほざき、善人を気取る。

‏@kumiko926
「あのお 私東京都民ですが 島もオリンピックもいらないなんていっちゃいけませんか」
「今夜はお山にある鎮国寺で観月会 歌の奉納をする こんな機会を与えてくださった湯川さんに感謝」

http://www.puerta-ds.com/kumiko/index.html

http://www.puerta-ds.com/kumiko/bbs/index.html (ツイッター、BBS炎上中)

803名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:25:23.52 ID:c0rMh7M60
鳩山 管 岡田  ・・・3人揃って売国奴

竹島の時と同じ成り行きな尖閣諸島
804 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:25:39.39 ID:WpxEBrUAP
>>691
2)の中に
>この時期は他の新聞社も、朝日新聞を除いて追放処分を受けている
って記事発見www

さすが朝日様すげえなwww
805名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:25:53.50 ID:1p0E+sAi0
>>801
ミンス、丹羽、害務全員がそれぞれ売国なのに、連携バラバラなのは救いなのかなあw
806名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:26:00.46 ID:Qsq1Znh60
マスコミがウソ伝聞デマの流布にギリギリならない範囲で
何とか情勢を政府側に持って行こうと印象操作に頑張ってる感じはする。
807名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:26:11.43 ID:GtimU1N+0
>>794
マスコミが外から固めようとしてるような気持ち悪さ
まるで好きでもない男を挙げて
「婚約おめでとーおめでとー」って無理矢理くっつけようとしてるような
おぞけがはしるわホラーだわ
808名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:26:17.03 ID:F2EPNTsj0
>>794
国と交渉中なのは間違いないんじゃね。
で、東京都一択!とか吠えてた人たちが今困ってる
809名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:26:21.95 ID:sdEFW8by0
>>739
>しかし まだそのような事実はない。ない以上。
>君の主観もまた憶測にすぎないわけだ。実際はどうかはまだ分からない。

だから主観と前置きしてるだろ。
主観が憶測で実際どうかわは分からない、それは当たり前だろ。
2chで提案するのは自由だから、それは否定しないよ。
提案に対して、米の公式姿勢を示してるだけ。
米の公式姿勢に対してまだ提案の余地があると思うなら、その根拠は?
やってみなきゃわからないってだけなら、それこそお花畑だろ。
日本政府もまさかそんな提案しないだろう。
810名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:26:33.27 ID://HiCSAC0
>>795
それは国と地権者が合意した場合だから
811名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:26:34.82 ID:PoRRQKkT0
サスペンスドラマとか横溝正史の小説だとそろそろ弟が
スケキヨ状態で沼にめりこんで発見されるころだが
812名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:26:52.81 ID:/RkqrtiI0
>>802
しつこいな
その売名行為してるゴミのグルか
813名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:26:57.87 ID:EnrjjMvF0
中共にとっちゃ,戦後60年間どの国のものだろうが関係なく侵略しまくってんだから
日本政府が買おうが都が買おうが、欲しけりゃ侵略するんだし、配慮なんか意味ないだろ日本政府


バーカみたい
814名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:27:24.43 ID:E/DKR0ec0
http://www.youtube.com/watch?v=-ODDD1ju4C4

石原慎太郎東京都知事 定例記者会意見 2012年8月31日

13:00〜ぐらいから面白いこと暴露してます

466 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/05(水) 12:07:29.70 ID:noWu8SSB0
>>8
すごいなこれ、大暴露じゃね?

石原「日本テレビいる?」
記者「はい」
石原「このまえ、あなたのところ一社だけ突然来てね、どういうソースか知らないけど中国政府がね、日本政府が尖閣を所有して何もつくらないし
人も置かないっていうなら中国政府はこれ以上、尖閣について口出ししないって言ってるんだけど、どう思いますか?って聞かれたんだけどアレなに?」
記者「…」
石原「同じ会社なのに知らないの?」
中国人「中国ではそう報道されてる」
石原「なんで日本のマスコミはそれ報道しないの?」

15:00あたりから、日中記者交換協定による、日本のマスコミの中国の犬っぷりも
解説されてたわ。
815名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:27:25.85 ID:K4Leck/i0
これでまた日中ともに尖閣問題は再び棚上げにしてそっとしておこうってことなんだろ。
またまた過去に自民党がやってきたときと同じく

  尖 閣 問 題 は 元 の 木 阿 弥 に


 
816名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:27:27.00 ID:shy1OU/x0
寄付金全額国に差し出すってさ
寄付した人納得すると思う?
817名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:27:29.19 ID:QU+XKbBmO
ニュースや新聞ではスポーツの結果と天気以外信用できん
818名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:27:31.27 ID:1PLLSPH40
地上げ屋に手玉に取られたバカウヨさん(笑)
819名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:27:31.55 ID:+KsKjIym0
>>802
kunkun0909 9:04pm via Twitter for iPad
@Kuga4 @0w0wdwj @JUNJUN805 @kimidoromidori 自分もさっき見たところです。あーやって個人が特定できない安全地帯からしかモノが言えない弱い人がいるんですよ。放っておくしかないけど、嫌な気分になりますよね。
820名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:27:33.05 ID:VzRRjlW+0
NHKは捏造報道の謝罪しろよw
大越泣くなよw
821名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:27:39.15 ID:/1BLigcL0
つか、そもそもの問題は、まだ確実に決まってもないのに合意したとしたマスゴミ連中だけど
コレ飛ばした報道機関は、マジで何かしらの罰則与えなきゃならんでしょ
流石にここまで混乱させるようなことして、何も無しは有り得ないと思う
822名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:27:42.58 ID:Swc/dfHm0
岡田って鳩山の沖縄基地問題で嵌めたのも岡田だよね 腹案詐欺も岡田が裏で手を引いていた

823名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:27:51.37 ID:RF7nzbBy0
養分wwwww
824名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:28:00.34 ID:U+2191y40
朝日なんか、決定済の規定事実のように報道していたわ
825名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:28:11.17 ID:1p0E+sAi0
>>806-807
そんな感じ

石原さんも浮き足だってしまって弄られてるなあ

>>814
中国人によって暴露ってのが面白いw 日本のマスゴミはダンマリやしwww
826名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:28:13.36 ID:Z+N2O+8s0




ホロン部 在宅作業かよ!



827名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:28:15.73 ID:6barEoSC0
>>787
ああ、国際華僑向けの局で
わりとまともに中国共産党政府を批判していて鋭い指摘もするよ
中国政府に結構意地悪を受けているらしいw
>>802
湯川さんは社会党時代からの社民党支持者だったな
左派だよ
そうか、俺もやっつけてくるわ
828名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:28:34.26 ID:IFMkvem00
>>807
分かるわ
829名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:28:50.49 ID:F1d5iI510
830名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:29:23.20 ID:7iB0pF/F0
>>745
ホント大陸と半島そのまんま
831名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:29:29.82 ID:KsShJ+NJ0
俺が100億くらい持ってたら横から名乗り出て買い取って
港やら観光用の簡易宿泊施設やら作り出すのになぁ
832名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:29:30.66 ID:LUsBRXAc0
これ捏造なんだろ?
マスゴミがここまで露骨に捏造プッシュしてきたこと今までにあったのか?
833名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:29:39.87 ID:1PLLSPH40
よかったなあバカウヨw
どっちにしろおまえらが寄付したなけなしのおカネは地権者さんの新車代になるからw
834名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:29:47.97 ID:/cY4Ff8G0
>>793
石原が記者囲んで会見した。
報道が先行して弱り顏。

石原、会見を切り上げ、車に乗る。

車の中で石原に仲介者の山東議員から電話。
山東が石原に「地権者は国に決めていない」と伝える。

石原、車から出て、記者会見を再開。
ちゃんと山東議員から今電話があったと前置きしてから「地権者はまだ国に決めていない」と発言。

Twitter民などで石原が地権者から直接、国に決めていないと連絡があったかのように広がっている。
835名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:29:56.07 ID:d9MXEtsG0
政府発表をそのまま流すだけの簡単なお仕事です ってか
情報を裏づけを取るなんて概念はとっくになくなってるんだな
新華社と同じだよ、政府広報機関だ
836名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:30:27.67 ID:VzRRjlW+0
>>833
中国に帰りなよw
837名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:30:35.63 ID:8Bp1lTEx0
民主党「どうだ?お前らの寄付だいなしにしてやるぜwwよかったなあバカウヨw

どっちにしろおまえらが寄付したなけなしのおカネは地権者さんの新車代になるからw」

838名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:30:56.34 ID:c/D21J2eO
まあ、いろんな密約がすべて破談してつじつまが合わなくなってる状態なんだろうけど、
今回改めてわかったことは、石原はやはり演技が下手だということだな。
839名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:30:56.99 ID:6barEoSC0
>>802
1954年 9月26日 茨城県水戸市生まれ。早稲田大学卒。
典型的な左翼歌手じゃねえか
一回レスを入れたらわかるよ
何度も入れるな荒らし行為で規制になるので
840名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:30:58.80 ID:b2jiMMSq0
>>809
君が根拠としている前半部分を無視しているのはなぜだ?
後半分だけを一方的に取り上げられてもね。
今日のマスコミの切り貼り偏向報道と同じだな。

>提案に対して、米の公式姿勢を示してるだけ。
米の公式姿勢?
それこそソースが知りたいな。
尖閣に米軍基地を置くことはできないという
米国の公式姿勢のソースは?

841名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:31:03.05 ID:QTam+lfV0
石原も国に寄付金を渡すぐらいなら
新党立ち上げの資金にして、総理大臣になり領土問題に取り組みますぐらい言えばいいものを
842名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:31:09.62 ID:Y2MwzEmK0

石原や地権者を叩くのはまだ早い

どうやら野田内閣が中国政府から、かなり恫喝されている模様

どんな手段をつかってでも国有化して中国政府の管理化に置けと脅されている


843名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:31:28.34 ID:SayZh1Iv0
>>834
石原が電話「した」わけじゃないだろ、それ。

あと、
>Twitter民などで石原が地権者から直接、国に決めていないと連絡があったかのように広がっている。
そういうの全然知らないんだけど、興味あるの?お前はw
844名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:31:34.44 ID:YLXA8yxZ0
尖閣を調べもしないで20.5億の根拠は?
845名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:31:35.63 ID:7iB0pF/F0
>>835
そのままならまだしもツギハギ工作してる
846名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:31:58.96 ID:wo84RmYUI
中共日本支部民主党ってか
領土を守れない政府を信認する国民はいないぜ
847名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:32:01.25 ID:a4cg/rNV0
都への寄付金を政府に渡すってのは筋が違うだろ。
「都が買う」から寄付したんだぞ。
石原からの手紙一通でその踏みにじられた「俺じゃない人のの気持ち」は癒されない。
848名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:32:06.71 ID:65Prttdn0
■ 要するにいったい何が起きているのか、わかりやすい解説 ■

1)日中記者交換協定により、日本のマスコミは中国に不利な報道はできないことになっている

  日中記者交換協定:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A

2)だが中国国内では、中国政府が日本政府に対して日本による国有化までは譲歩していることと
  ★★★ 国有化しても「上陸」「調査」「開発」を「許さない」との3つの条件を出した ★★★
  ことを中国メディアが報道している

   ソース:http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012082800517

3)更に中国メディアは、上記の条件で日本政府と合意したとも報道されている。つまり
  ★★★ 国有化と中国の意向通りの管理で民主党政府は中国と密約している ★★★
  だから東京都が要望する「船だまり」などの「開発」すら民主党政府は同意しないのだ

   ソース:http://www.youtube.com/watch?v=-ODDD1ju4C4
 
4)★★★ 現在、地権者は売却に合意していない! ★★★ その事実は官房長官、東京都、本人が言っている
  「売却合意」は政府の意向を受けたマスコミの「飛ばし」。おそらく官房機密費によるもの
  石原は地権者と国の契約成立の際には寄付を国庫に入れると発言したが、5日昼に撤回している

   本人:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000030-mai-soci(5日朝)
   官房長官:http://live.nicovideo.jp/watch/lv106109292(5日午前)
   東京都:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230911.html(5日午前)

5)現状。政府は地権者に圧力をかけつつ、飛ばし報道やネット工作で地権者・石原都知事への
  心象が悪くなるよう国民に印象操作をしている。★★★ このスレにも大量の工作員がいる! ★★★

【真相】 一度は、地権者と都は「日本の実効支配強化を条件に」国への売却に傾きかけたが
     中国側と密約をしていた民主党は、国が買い取り、一切の実効支配はしない腹づもりで
     地権者と都を騙していた。このペテンが地権者と都にバレ、破談したものと思われる
849良い日朝立ち:2012/09/05(水) 22:32:21.83 ID:1cW/3Fap0
地権者の条件を飲めない限り国への売却は無いわけだから
民主党は中国との密約を破棄するしかないね
でもそれやると実行支配が強化されちゃう訳だけど出来るの?

明日になったらフランケンの髪が真っ白になってるかもねw
850名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:32:22.24 ID:6feqVD9e0
▼動画あり 石原知事 購入合意なら口挟まない 9月5日 12時24分 
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120905/k10014793441000.html

 東京都の石原知事は5日記者団に対し、政府高官と4日会談し、沖縄県の尖閣諸島を国が買い取ることに
理解を求めてきたことを明らかにする一方、島の購入について、地権者が国と大筋で合意したのであれば
「口を挟むべき問題ではない」と述べました。
−略−
 石原知事は、5日、記者団に対して、政府高官が、4日、石原知事を訪ね、政府が尖閣諸島を
買い取ることに理解を求めたことを明らかにしました。ただ、その際には政府高官側から国が島を
購入しようと地権者に示している金額については説明がなく、石原知事が求める漁船が避難する
施設の整備については明確な回答はなかったということです。

 そのうえで、石原知事は、政府が尖閣諸島について国が20億円余りで買い取ることで地権者側と大筋で
合意したことについて、「私は聞いていないが、政府と折り合ったんでしょう。私たちが口を挟むべき
問題ではない」と述べました。

 また、尖閣諸島を購入するために東京都に寄せられた14億円余りの寄付金については、
「政府が国有化したらそのために使うべきだ」と述べ、国に譲渡してもよいという考えを示しました。(以下略)
851名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:32:33.99 ID:EnrjjMvF0
>>842  岡田からも脅迫されたみたいね 野田豚
852名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:32:40.17 ID:DpEB8d+D0
胡散臭い弟の不規則発言で何故か地権者に有利な状況が生まれ
20億5千万という破格の高値に吊り上がっても
「迷っている」などとふざけたことを抜かしさらなる都の条件提示を待っている。

そして今まで地権者の「代弁者」のはずだった胡散臭い弟が他人事のようにとぼけてやがる。
これは地権者一族が仕組んだ吊り上げ工作だよ。
853名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:32:50.13 ID:mytgyRjf0

偏狭右翼の傷の舐め合い

現実逃避の妄想が止まらないwwwww

もっと、もっと妄想を聞かせてwwwwwwwwwwwwwww
854名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:32:51.06 ID:F2EPNTsj0
まあ税金で買うぐらいなら寄付金で買えよって思うが。
やっぱ日中友好のためなら20億ぐらいはした金よねえ
855名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:32:55.21 ID:av4gvYuX0
地権者兄弟が暗殺されたらどうなるの?
856名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:33:27.40 ID:dTzGkyUp0
このババアも怪しいな
857名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:33:28.48 ID:aFUU7q7h0
イオン岡田は中国様に頭が上がらないから利用されまくりだな。
858名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:33:32.10 ID:ap5RyDUY0
普天間基地を尖閣に移転すればいいね
859名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:33:44.37 ID:22k/z9Sg0
クリキントンが中国行ってたから手打ちさせたんだろ、きっと
860名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:33:50.02 ID:jV+PYzNM0
何で毎回人づてなんだ
石原は地権者と面識があるんじゃないのか。何十年も折衝してきたんだろ
861名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:33:50.66 ID:Ts5SQHoP0
>>1
マスゴミが、すでに決まったかのごとく報道してますが

どういうことでしょうか

862名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:34:00.34 ID:/cY4Ff8G0
>>843
電話かけても、電話受けても、電話で会話して情報を交わしたら、電話したっていうけどね。日本語では。

でも、あなたの日本語だと、どうなっているかわからないから、論破ということで勝利宣言をして下さい。
863名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:34:07.42 ID:1p0E+sAi0
>>848
付け加えるなら、弟がちょっと役立たずになりかけてるなw
864名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:34:10.31 ID:WZHadMnQ0
地権者を信じます
既成事実化・歴史の捏造に負けない事を祈ります
865名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:34:10.76 ID:8Bp1lTEx0
民主党の横槍で
寄付が台無し
って
民主党「おれ寄付したものだけど」
「都への寄付金を政府に渡すってのは筋が違うだろ。
「都が買う」から寄付したんだぞ。
石原からの手紙一通でその踏みにじられた「俺じゃない人のの気持ち」は癒されない。 」
866名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:34:21.98 ID:1PLLSPH40
バカウヨさん(笑)
おまえらの寄付って千円とかそんなもんだろ?w
それでなんか社会に参加できたような気分になれたんだからよかったじゃんwww
867名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:34:32.29 ID:UHOPQQ3/O
>>850
次の政権?は、やるから?ってことかね

868名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:34:42.75 ID:3QWYNfEL0
>>853
お前は、愛する祖国に帰って選挙に参加し、徴兵義務を果たすという現実と向き合えよ。
869名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:34:53.21 ID:SayZh1Iv0
>>842
>>851

まあ、今回大使の車の国旗が奪われた話を聞いて、
Sengoku38騒動時の日本人の人質の話、思い出したな。

何故か軍事施設に立ち行っていた、毒ガス処理の人の事ね。
870名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:34:54.67 ID:GaEDt3IV0
尖閣を政府が購入することになって、東京都募金を横取りするというのなら、
政権交代後の尖閣の保全費か沖ノ鳥島-南鳥島の保全費にしてほしい。
南鳥島(東京都小笠原村)周辺の排他的経済水域(EEZ)内の海底に、
ハイテク製品に欠かせないレアアース、国内消費量の約230年分
871名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:35:00.84 ID:CkulyE4q0
もう、名字が中華っぽい
872名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:35:05.35 ID:OoCArwY20
新聞社ってもう信用とか評判とか関係無いビジネスモデルを確立してるんだろうな
すごいな
873名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:35:05.96 ID:WZHadMnQ0
権力を持ったと勘違いしたバカどもの空騒ぎを、すべて白紙にしてくれよう
874名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:35:18.40 ID:FpFxDDmp0
>>835
そもそも、政府は発表してないわけで。

誰だかわからない「政府関係者」とやらのリーク情報をそのまま書いてるだけ。
875名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:35:29.77 ID:AWzTkWrd0
>>855
ゴキブリどもが苦しんで死ぬことになる
876名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:35:44.66 ID:i9shR2PC0
だから合意したんだよ(笑)
あきらめろw
877名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:35:56.19 ID:QTam+lfV0
いいかげん、この国のマスゴミには報道の自由はあっても
捏造の自由はないのを覚えさせるべきだろ
それなりのペナルティを与えて
878名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:36:10.76 ID:sdEFW8by0
>>840
は?
俺が言った米の公式姿勢は、
・尖閣を日本の領土とは名言しない
・領土問題に関与しない(特定の立場を取らない)
・日米安保の対象にはなる
この3つを挙げたろ、読み返してみ?

この公式姿勢なら、尖閣に米軍を置くわけがないと思うのが普通だろう。

ソース
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230491.html
879名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:36:11.67 ID:Gk6Ah25Z0
結局お前らも石原も地上げに利用されてんだよw
880名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:36:12.85 ID:Ts5SQHoP0
>>857
韓国様にも頭が上がらないだろ

 こんなバカ、誰が議員にしたんだ
881名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:36:29.96 ID:ceu2Hthu0
あれだけ国が信用できないとかいってたらしいのに。
いったいどんな手をつかったんだかねー
正式発表までは様子見か。
882名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:36:32.70 ID:F2EPNTsj0
>>863
弟さんは国に貸し出す際に地権者名簿から外されたつうからな
当主からあんま信用されてないのかもしれん。
883名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:36:46.76 ID:6barEoSC0
ま、尖閣については日本だけで間に合うと俺は考えているが
尖閣に休眠状態の米軍用の射爆場があるので、それを再開して
訓練をしたらいいだけだよ。

それに加えて、自衛隊用の射爆場用の小島もあるそうなので、新設するか
あるいは米軍と共用でもかまわない
これ、参議院の外交委員会で防衛大臣も検討すると質疑でいったので
いい案だわ
884名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:37:11.41 ID:MC/9ejom0
>877
売買契約を結んだと政府が言うまで待てないかね。
885名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:37:17.92 ID:E/DKR0ec0
>>825
日本人のマスコミの中の人にも見習って欲しい勇気だよね。

まったく、日中記者交換協定に従ってるマスコミ人には消えてもらいたい。
886名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:37:20.02 ID:jx+HzH3h0
そもそもこの栗原一族って
もともと明治時代からの地主である古賀さんから土地を買い取った新参なんでしょ?
887名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:37:24.03 ID:8Bp1lTEx0
民主党「バカウヨさん(笑)おまえらの 寄付台無しにしてやったよwww
おまえらの寄付って千円とかそんなもんだろ?w
それでなんか社会に参加できたような気分になれたんだからよかったじゃんwww 」
888名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:37:28.40 ID:jBOK1Lhv0
山東昭子ってまだいたんだw
889名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:37:29.48 ID:wXTsR+hL0
このままの状態で国に売るなら結局金だということだろう
890名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:37:31.05 ID:SayZh1Iv0
>>862
>電話かけても、電話受けても、電話で会話して情報を交わしたら、電話したっていうけどね。日本語では。
何処の国の日本語だそれは?w

電話を「いただいた」なり「もらった」なり「受けた」なりと、受動的な表現になるわけで、
したという能動的な意味にはならんよ。

>でも、あなたの日本語だと、どうなっているかわからないから、論破ということで勝利宣言をして下さい。
…日本語大丈夫?いや、頭も可笑しいのか…

論破ということで勝利宣言をして下さい、とか全く意味不明w
891名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:37:35.58 ID:M6Dv43So0
いいかげん、日本は中国をガツンとやってやれよ
中国に勝てば全て解決
892名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:37:37.05 ID:V8uAogs10



  !!! 火消し部隊が跳梁跋扈 !!!


【鬼女板】【アイセック】ルーマニアで日本女性殺害される20
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346756935/


【まとめ】 ルーマニアで日本人女性、レイプ殺害される 【整理用】
http://kodoku.seesaa.net/


     ,.-‐/    _.:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
    ,:'  .l .::;',. :::;/_://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
   ,'  _::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
  ,'  .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /    '! ゙;:|:、.|、| 'l
  ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
  l  :::::::::::';、ヾ     ̄    `‐-‐'/! ';.
  ! :::::::::::/ `‐、        ゝ    !'゙ |
  | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
  |::::/     _.rl`': 、_    ///;ト,゙;:::::/   天知る地知る子知る我知る
  `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/     
       ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|      天網恢恢疎にして漏らさず
      /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|   | |       
     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./ 



893名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:37:45.97 ID:jNkX3FvC0
>>4,82
40奥も負債がある以上、
銭ゲバなら、中国に40億で売ってたはず。
894美香 ◆MeEeen9/cc :2012/09/05(水) 22:37:48.31 ID:Vi3hZTXF0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あの・・・、質問なんですけど・・・
          逃げないで答えてくださいなのね・・・。

       じゃあ、対馬の大部分を韓国人が買い占めたら
         対馬は韓国領になるんですか?  
895名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:37:53.44 ID:i9shR2PC0
そんなに文句あるならここでgdgdやってないで言って来いよ(笑)
896名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:38:12.74 ID:/cY4Ff8G0
>>879
石原もあっち側かもしれないけどね。

何年も交渉して、発表時に価格すら決めていないんだもん。しかも、ここにきて、国に寄付金を渡すとか言っているし。
897名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:38:13.27 ID:/RkqrtiI0
>>850
なんで、あんたのソースはデマ流してるNHKなの
藤村の会見なら、会見そのもの見たほうがいい
898名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:38:15.28 ID:fTA8I9f80
ほんとゲスゴミ (吐き捨て
899名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:38:21.81 ID:1PLLSPH40
おまえらが「5億円突破!」「10億円突破!」「やったーこれが国を思う気持ちだ!」なんて言ってた時は笑ったよw
ご苦労様バカウヨさんwww
900名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:38:26.26 ID:WZHadMnQ0
白紙・白紙・白紙・白紙・白紙・白紙・白紙・白紙・白紙

白紙にもどって一から交渉しますでOK
901名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:38:28.37 ID:bNHodwk30
仲介人のやり方一つで、いくらでも話はぶっ潰せそうだな
ガキの使いは排除して、双方に弁護士立てて進めた方が安全
902名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:38:29.64 ID:cHsDg2B40
朝日なんて決定みたいな報道だけど…
903名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:38:37.79 ID:9opsTJ7LP
>>893
買いに来てればなw
904名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:38:40.60 ID:6FrZQvjx0
借金あるし、野狸は結構いいこと言ったし、都より高く売れそうな国に売るかと思ったが、
都も諦めてはいないようだし、もう数億円上乗せできないかなあーー。

と、地権者は思っていると思うww。
905名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:38:46.51 ID:YIUFeqVP0
ワロタwさらに募金する猶予もあるわけだなw
906名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:38:46.77 ID:eyDZqjc20
テレビでは合意って報道してた
嘘だったのか
907名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:39:05.72 ID:Ts5SQHoP0
>>893
中国から数百億で売らんか?って話を一蹴した人が
金なんかで動かんだろ
石原になら売る、国には売らないって言ってたんだから
908名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:39:16.38 ID:iSH5R7gt0
頼むぞ。栗原!!!
日本の命運はあんたらが握ってる。
909名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:39:41.87 ID:SayZh1Iv0
>>899
>「やったーこれが国を思う気持ちだ!

何か幻聴が聞こえる人?

>なんて言ってた時は笑ったよw

取りあえず、病院行ったら?w
910名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:39:46.10 ID:6barEoSC0
>>852
ていうか、土地取引きおいて
普通、決まってもいない段階で価格を出してきたのは
官邸のリークだったら、ずるいよね。
商行為としてマナー違反だよ
911名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:40:09.05 ID:FDdXPBGb0
そもそも、国が合意した相手は、尖閣の売却できる権利の無いただの兄貴
地権者と話をしていない時点で国には買える権利が無い
飛ばし記事どころか完全な事実無根だな
政府による既成事実化が酷いな
912名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:40:11.32 ID:8Bp1lTEx0
>>894
国際司法裁判所に来てかったらなwまw美香おっさんは
ラスク書簡でも読んでろってことww
913名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:40:11.87 ID:tGn/o9mx0
売らないと親戚の命はない、とかミンスなら脅し掛けそうだしな

地主本人はもう歳だから自分らはどうなってもとか思っていても、さすがに親戚とかに
命の危険が迫ってしまったら…
ミンスは日本人じゃないね。それ以前に人間じゃないね。ヒトモドキか。
914名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:40:11.97 ID:pfQsC1/i0
寄付金どうなるの?これ
915名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:40:12.53 ID:F1d5iI510
916名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:40:12.29 ID:GtimU1N+0
>>900
いっそ「やっぱ売らない」でもOK
寄付した金は灯台でも作ってくれ
917名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:40:12.76 ID:F2EPNTsj0
>>886
古賀家が地主になったのは昭和になってからなんですね。
それまではいちおう官有地
918名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:40:17.23 ID:Sri1QrM90
>>893
中国が売ってくれなんて言うはずないだろ
日本の領土と認めるようなもんだからな
919名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:40:18.73 ID:yNwj05go0
ハッキリ言って、ここで東京都に売れば、その後の保守派としてのそれなりの社会的地位が得られる

国に売ったらタダの売国奴になるが・・・

おれなら都に売る。間違いなく。
920名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:40:22.26 ID:6x8wacMJ0
国は好きにいくらでも積めるもんなw
921名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:40:23.38 ID:NCg7t7gb0
またレス乞食のネカマコテがきたぞー
餌やるなよー
922名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:40:27.01 ID:HrY90+fc0
民主の野田たいした役者だ。自民と知事を手玉に取っている。
谷垣消費税上げ、近いうち解散の2度、石原知事から尖閣横取と
最後はうっちゃりだ。粛清ってこんなやり方じゃないか。
923名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:40:40.87 ID:Z60NnQo7O
>>877
捏造するマスコミが居ない日本を夢見た・・・


めっちゃ素敵やん!
924名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:40:44.95 ID:M6Dv43So0
>>894
なるわけない
地主が誰であろうと
日本領土だからな
925名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:40:54.76 ID:/cY4Ff8G0
>>894
土地所有では領土は変わらないけど、
韓国人だけが対馬市に住むようになると、
独立運動が起きるかもね。
民主主義的に議会通して運動すれば、手が出しにくい。
926名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:40:54.58 ID:gZgkMQd70
>>894
韓国領にはならんけど、韓国占領にはなるかも。
927名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:41:00.62 ID:fpLKCt8e0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106917814
韓国人がニコ生放送
928名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:41:03.56 ID:G8VgGK3b0
国も寄付金の口座を開設して、
どっちか多く集まった方が買ったらいいんじゃない
929名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:41:04.37 ID:udSWXa3q0
地権者と直接交渉した政府「国の尖閣購入で話がまとまりました」
地権者と自称交流のある自民の山東「地権者は迷っている(いつの時点の話かは不明)」
地権者とは縁が切れてて連絡すら取っていない地権者の弟「兄は国に売らないと言っている」
地権者とは一切の接触が出来ていない石原「地権者はまだ合意していないといっている」

なんだかなーw
930名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:41:07.18 ID:tSd3wVn1P
結局ソースはスパイで政治家だったりするから
まずはスパイ防止法が必要な日本。
931名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:41:07.23 ID:AObmHl+k0
石原の完全敗北だよ。こういう事したきゃ総理にならないと。
総理を諦めて都知事に逃げた程度の男が、都の領分も弁えずに行動して結果的に失敗した。
これは東京なら何でもできると勘違いした石原の傲慢さが引き起こした募金詐欺。
寄付した国士様は政府に文句言う前に、募金詐欺を犯した石原を叩けよw
932名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:41:10.82 ID:b2jiMMSq0
>>878
>俺が言った米の公式姿勢は、
>・尖閣を日本の領土とは名言しない
>・領土問題に関与しない(特定の立場を取らない)
>・日米安保の対象にはなる
>この3つを挙げたろ、読み返してみ?

だから尖閣に米軍基地は置かないと米国が明言したのか?

fnnのソースじゃなくて。.govのサイトからソースを出せよ。

>この公式姿勢なら、尖閣に米軍を置くわけがないと思うのが普通だろう。

「思うのが普通」?あなたの思いに付き合っている暇はない。
もしアメリカの公式見解があなたの普通に思っていた事と違ったら?
まだ公式に事実として明確に確認できていない事と指摘することに
なぜ?そこまで必死になって自分の思いで否定する?

もう一度聞こう。

「尖閣に米軍基地を置かない」と明言した事実を示す米国の公式ソースはあるか?
933名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:41:15.71 ID:MPoocih80
要は金だろ?
40億欲しいんだろうから、国と都が折半すりゃいいじゃん
934名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:41:22.16 ID:njp4MGnr0
ちょっと前は「所有権なんか関係ない」と貸借で余裕こいてた国が、期限切れそうになったらこれですよ。
どう考えても立場上、所有者が圧倒的に有利。100億まで釣り上げても構わんよ。どうせ俺らの税金だ。
935名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:41:22.72 ID:p9YWKTly0
>>907
数百億ww
ソースあんのかよw

むしろそれなら売ればいい
日本の所有権を認めることになるんだから
936名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:41:46.12 ID:Ts5SQHoP0
>>896
石原が国に売って寄付金渡すっていうのは条件付きで、だぞ
ちゃんと尖閣に港とかの日本のものを作るっていう条件
937名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:41:53.87 ID:I15JnyVT0
>>919
民主終了で次自民なんだし
国に売って悪いことはないと思うけどな

安倍ちゃんなら尖閣整備してくれるんじゃね?
938名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:42:05.04 ID:cGJpi+AZ0
>>536
菅おろしの鳩山のときと一緒だな
939名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:42:26.87 ID:wbTTJ+gL0
至急至急、拡散希望!!
尖閣諸島のモヤモヤしてる問題のこれが真実か?
ttp://www.youtube.com/watch?v=PEXeKqV32ag
本当なら外務省、岡田、野田、市中引き回しの上、獄門打ち首の刑!
ひどいもんですなあ〜。拡散希望です!
940名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:42:36.31 ID:gWYfa4VT0
>>765
石原が「寄付金を国に譲渡しても良い」と無条件に言ったかのような印象操作の
ダメ押しキターw
実際は石原は島に「船だまり」等を造るのを前提条件にしてるのに
それには全く触れないマスコミも政府も汚い。
島に設備を作るという前提条件が、一番報道すべき重要なとこだろ!
941美香 ◆MeEeen9/cc :2012/09/05(水) 22:42:41.99 ID:Vi3hZTXF0
>>924
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 じゃあはっきり言わせてもらうけど、
          尖閣を国が買おうが都が買おうが、
           それで尖閣が日本の領土になるわけじゃないよ。
942名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:43:06.19 ID:FDdXPBGb0
>>931
総理になんて力もない
そもそも国の人間にならないと何もできないという制度は潰すべきだ
国が決めるなんて時代遅れも良いところだ
これからは個人で自治単位で領土や自衛隊を買えるようにしないというけないね
943名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:43:09.90 ID:tGn/o9mx0
>>936
石原が出した条件って、支那がミンスに絶対するなと言ってたらしい条件と合致するよね。
何も作らず放置しろという。

石原は、ミンスと支那の動向を事前に掴んでいたのかも知れない。
944名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:43:11.82 ID:6barEoSC0
>>884
そうなんだよ
金額が踊るようでは、こりゃもしかしたらダメになるかもなと
内心俺は思っている。

ふつうありえないでしょ

>>894
そもそも、買ったということは日本における登記を認めているわけなので
これは日本領土であることをその韓国人は認めた上で購入している。
だって、固定資産前が発生するし、滞納していたらいずれ日本政府が
その韓国人が購入した土地を差し押さえるからね。
945名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:43:12.97 ID:9oH1sip/0
>>937
増税3党 民主 自民 公明が 与党になれると思てるの?(^O^)
946名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:43:13.94 ID:nG6kNJDb0
「尖閣整備します!」って言った政党が次の与党!!

「尖閣整備します!」って言った政党が次の与党!!

「尖閣整備します!」って言った政党が次の与党!!
947名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:43:19.92 ID:rQFgHV+I0
アサヒの1面記事なんか信じる奴いるのか?
948名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:43:42.25 ID:5IXjd5in0
>>937
自民になる前に
どっかと取引につかわれたらどうする?
949名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:43:49.79 ID:NUTSVxhI0
ゴルフだよ人生は!
こんにちは、三等飽子です
950名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:43:50.48 ID:k1LDsXAp0
これで国に売るなら酷い裏切りだな。

最低だわ地権者。
951名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:43:54.28 ID:Sri1QrM90
>>935
>日本の所有権を認めることになるんだから
そう、だから中国がそんな事言うはずないの
952名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:44:00.57 ID:pZ+cHNOY0
政府による実効支配
953名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:44:01.64 ID:C+FoAHBo0
アホーの記事も国有化決定ってなってたような。
この国の報道って何だろうね。
954名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:44:20.47 ID:yvPuqtWE0
山東は対中の仲介役
田中派→竹下派→高村派嫌いな人は山東も嫌いなんだろう
田中角栄とホテルで泊まったという噂があったなw
955名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:44:23.42 ID:G8VgGK3b0
まぁこれで東京都に売るようだったら、
マスコミはぼこぼこにされるだろうな。
非常にリスクのある報道だと思うわ
956名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:44:27.03 ID:WUfIhjr20
>>946
「やっぱり無理でした(テヘッ」

また騙されるのかw
957名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:44:28.25 ID:Ts5SQHoP0
>>536

 まさに、今これだな……


 民主がゴミのようだ……

 
958名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:44:29.35 ID:MTnymab40
地権者ヒデエ
959名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:44:33.00 ID:tGn/o9mx0
>>947
じゃあ、次は日経の一面だな。 天皇のメモで、尖閣は支那に譲渡するべきと書かれていたとかw

日経、あれから国民と陛下に謝罪してないだろ。つぶせよ。
960名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:44:43.68 ID:9oH1sip/0
>>950
はじめから 値段つり上げが目的だろ(^O^)
961名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:44:46.07 ID:/cY4Ff8G0
>>941
土地の売買が日本国の法律の元で行われるのなら、その土地は日本の主権下にあることが示される。
962名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:44:58.61 ID:I15JnyVT0
>>932
普通に考えりゃ、基地置くには狭すぎるわな
米軍の展開力考えれば本気で海域を守るつもりなら、現状の沖縄基地で十分

>>945
維新でもいいけど、みんな大好き橋下なら尖閣整備してくれんじゃね?
963名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:45:10.65 ID:AolampqQ0
まぁ、とりあえず国に売却するにしても民主党が下野してからにしてほしいもんだ
964名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:45:11.02 ID:6FrZQvjx0
>>921
美香って、初恋の次の次ぐらいの相手の名前なんだよな(もちろんうまくいかなかったが)。腹立つ。
965名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:45:31.45 ID:hfuVsTB50
元々日本国の領土である島を個人が買って
その土地を国が借りて、固定資産税を免除
それを国が買いますとか意味がわからないんだけど
966名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:45:36.57 ID:mk+Wb+vR0
>>935
栗原家の弟さんがTVで言ってたよ
967名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:45:41.72 ID:E/DKR0ec0
石原氏の記者会見
「国が買い上げるなら、
最低でも
地元零細漁民が船を係留できる港を整備するのが条件」

↑これをマスコミ各社が中国様に配慮して捏造記事垂れ流し中。。。
968名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:45:42.93 ID:3Qp8hZ160
野田も支持欲しさに日和りやがって
969名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:46:07.59 ID:FDdXPBGb0
次の衆院選の争点は

中韓に配慮せず、尖閣も竹島も日本の領土だ、と言える人が勝つ選挙になるだろうな
中韓に配慮する弱腰売国人は必ず落すぞ
970名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:46:09.05 ID:9oH1sip/0
>>962
小沢先生がやってくれますよ(^O^) 票と引き換えで
971名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:46:24.45 ID:p9YWKTly0
自民の糞みたいな姿勢でこんな事態にまでなってるのに
自民政権になったら施設作るとか本気で信じてるのかw
いい加減にしろ
972名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:46:24.98 ID:jNkX3FvC0
>>894
それだけじゃ、対馬は韓国料にはならない。

対馬に建設する港湾設備や灯台のような公共施設でさえ、
日本んぽ政府も地方公共団体も韓国政府の許可がないと建設できず、
日本人の地権者さえもが土地を利用する事ができないような状態になれば、
対馬は韓国の租借地も同然の地域になる。

中国は尖閣諸島を中国の租借地にする事に方針変更した
と解釈するべきだろう。
973名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:46:43.48 ID:Ts5SQHoP0
>>962
維新のバックにいるのは韓国ロビー

尖閣に手出しなんかできねーよ

石原ぐらいだよ、こんなことできるの
974名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:46:44.99 ID:F2EPNTsj0
国に売るなら、寄付金は投げるだろ。
こんな気持ち悪いお金ずっと持ってたらエライことになる。
国にどうやって押し付けるかが都知事の腕の見せ所だな
975名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:46:55.79 ID:rCO/U8mr0
シナ様に恐喝されたんだろ?
都に売ったら戦争だぞってw
976名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:47:13.52 ID:/cY4Ff8G0
>>966
それも値段を釣り上げるテンプレだよね。

ライバルも欲しがっているっていうのは、取引の常套手段。
977名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:47:21.05 ID:1PLLSPH40
バカウヨさんこれで何連敗目?w
もう自決した方がいいんじゃないの?ww
978名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:47:28.02 ID:I51F3g2zO
>>935
中国の民間企業が購入しても、中国政府が尖閣は日本の領土と認めたことにならない。
979名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:47:28.93 ID:3QWYNfEL0
>>941
尖閣も竹島も日本の領土だが、
国際裁判所で白黒つければいいよ。
980名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:47:45.80 ID:M6Dv43So0
>>941
言ってる事が分からん
地権者が誰であろうと、もとから日本固有の領土だろ
981名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:48:00.46 ID:9oH1sip/0
>>976
そうそう 都も国も 買わなければ良い(^O^)
982名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:48:00.73 ID:sdEFW8by0
>>932
尖閣を日本の領土と明言しないのに、どうやって米軍を置けるんだよ?
普通に考えて日本の領土と明言しない島に米軍を置けるわけないだろ。
米の公式姿勢を見てそれでも、
米が明確に否定しないかぎり尖閣に米軍を置く可能性があると思うならそれでいいよ。
俺からすれば、お花畑に映るって話。
983名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:48:09.89 ID:6ExfT60p0
寄付金は国に返還請求だね
このような横槍は許せないね
984名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:48:16.48 ID:FDdXPBGb0
>>977
日本の領土なのに中国領土だと信じ込んでるシナ君はどんな気持ち?w
985名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:48:32.53 ID:TC0m9OTrO
>>829うほっ
986名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:48:34.48 ID:1RSirNj1P
そうとう民主関係者(主にシナ系議員と外務省)に脅されているとみた。

都に売ったら日中関係が危うくなる。戦争になった場合責任取れるのか?!くらいのこと言われてそうだな。

だが、今、民主に売ったら政権交代する前に、尖閣占領がかなりの確率で行われる。地権者さんにはがんばって売らないでほしい。
987名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:48:44.41 ID:40un9b8S0
>>975
別に都に売ってもOKだが、施設をつくると日本が戦争を仕掛けたとみなされるらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=bYguKY4rgW8
988名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:48:53.69 ID:Ts5SQHoP0

 尖閣に灯台の一個も作ることができねえ政府って何か意味あんの?
 
 中国様の完全に奴隷じゃねーか

 このクソ政府
989名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:49:02.27 ID:Fq3zJGll0
テレビじゃあたかも国が買う事に確定したかのような報道。どっちが正しいんだ。
990名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:49:15.52 ID:OyxusnKb0
とりあえず、東京都に売るべき
ミンス党の情報工作により、地権者が必要以上に意地汚い人格の印象を与えてしまっているな
政治的駆け引きは都と国でやればいい
991名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:49:17.96 ID:SayZh1Iv0
>>977
つか野田、これからどうするつもりだ?
勝手に首突っ込んで、で港も作りません
誰も入れません、なんてやったら保守層
完全に敵にまわすぞ?

ただでさえ、毎日のほうに反核の連中から
デモされてるのに、首相辞めたらどうする
つもりなんだろ、マジでw
992名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:49:27.72 ID:/cY4Ff8G0
>>967
テレビは、港つくると悪天候からの避難名目で中国漁船が殺到するから、警察や海保の行政コストが跳ね上がると紹介していたよ。
993名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:49:35.89 ID:p9YWKTly0
>>966
値段つり上げのためなら、そのくらい言うわな
994名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:49:37.45 ID:axc3Ag+Q0
>>860
折衝は連続ではないがな。
山東議員が前々回中国が尖閣に接近した事件から、地権者さんと石原知事の橋渡しした。
995名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:49:44.69 ID:9oH1sip/0
>>982
沖縄と一緒に接収され 返還された 尖閣が 何だって?(^O^)
996名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:49:55.17 ID:F1d5iI510


2012年9月5日 アンカー D
http://www.youtube.com/watch?v=PEXeKqV32ag#t=1m46s

「政府と合意あり得ない」 尖閣諸島、地権者の弟
http://www.youtube.com/watch?v=ERIUbIfat9w&fmt=34




997名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:50:03.77 ID:qAW9aOSA0
戦時中は、軍の指示以上に戦争マンセー報道を続け
今は中国の意図以上に中国マンセーに命を懸ける

それが他人に褒められたい病の集まりである、日本ゲスゴミの醜い姿
998名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:50:07.71 ID:8XX7m3Ex0
>>2
その人のSS少し前からよく見ると思ったらこういう事かw
まあ、顔的にはチョンぽいけど
通名完全禁止したら自由な論評もできるんだろうけど今の日本の制度と事情じゃ
こいつチョンだろ言われておしまいだな
999名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:50:09.88 ID:ATrW2Svg0
>>307
【政治】石原都知事「橋下市長は国政に出るべきではない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346597214/
1000名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:50:12.33 ID:I15JnyVT0
>>973
へー
石原しか保守は存在しないのか
みんな大好き、安倍・麻生あたりは?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。