【社会】給食費徴収怠り、自腹で265万払った学校職員を戒告処分に−鳥取

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
鳥取県大山町立の小学校で勤務していた男性事務職員(48)が給食費の徴収事務を怠るなどしていた問題で、
県教委は23日、男性事務職員を戒告処分にした。

発表によると、事務職員は2008〜11年度に、未払いの給食費の督促や引き落とし不能の通知送付などを怠り、
それによって生じた延べ89人分約265万円の損失を自ら支払っていた。また、08〜09年度には、学力検査費や
理科の実験品代などの事務経費約42万円を業者に支払っていなかった。給食費は改めて徴収を進めているほか、
事務経費は町が業者へ支払ったという。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120824-OYT1T00707.htm
2名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:45:22.85 ID:XUqK771R0
金持ちだな
3名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:46:06.23 ID:uigJjjhiO
太っ腹だな
4名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:46:10.58 ID:2U9vGNxa0
事情がよく分からない記事だな
5名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:46:40.21 ID:MRwBD4F20
公務員は裕福だな。
6名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:46:42.81 ID:7VTkGpsGO
ありえない
7名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:46:45.97 ID:/0X+PRqa0
今時、代わりに払ってくれる教師なんていないと思ってた
昔なら給食費払えない家が多かっただけに、これくらい普通だったんだが
8名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:47:24.84 ID:Bfdk4TGC0
払わない奴が265万円分いるってのもスゲーけどな。
9名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:48:25.36 ID:XXZQQwO70
何も仕事してなかったんだろ
受け取った給料の方が遥かに多い
10名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:48:32.85 ID:FjAev+CS0
265万なんて半年で稼げるもんもんよ
11名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:48:36.03 ID:poCPu08k0
取立て屋に向いてなかったんだろうw
12名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:48:39.88 ID:pLc5moUE0
いいひとなんだかなんなんだか
13名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:49:13.67 ID:HSfoQi0L0
金持ちの人からしたら持ち時間費やすより金で解決した方が早いんだろ
14名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:50:05.71 ID:ynzZvSgtO
本当に攻められるべきはこのおっさんじゃなく滞納してる馬鹿親だろ
やっぱり昔みたいに払えなければ恥ずかしいという風潮にすべきだな
日本人の恥の文化は大事だわ
15名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:50:17.96 ID:V1MOaM/V0
汚れ仕事を押しつけられる気弱タイプなんだろ
16名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:51:08.05 ID:FMpsLEYk0
>>1
戒告処分にするまえにやることあるんじゃないのか?

まずは給食費を滞納してる家庭から
学校上げて徴収しろよ
17名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:51:41.08 ID:shX62c/u0
>>4
本当に貧乏で払えないのか支払能力はあるけどけちってか分からんが
支払わない親に支払い催促をしないで自分の財布から出してたって事だろ
不憫に思ったのか面倒くさかったのかモンペが怖かったのかそこは分からんが
18名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:52:08.58 ID:DnLHzxnY0
面倒な仕事はしたくないという公務員らしいやり方だな
19名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:52:16.09 ID:AmYVyvMa0
給食費の督促を受けるのが、ひとつの小学校で89人もいるのかよw

それ全部取り立ててたら、ぜったい265万以上の人件費がかかるwwwっうぇ
20名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:52:19.12 ID:lW2UF4US0
仕事してねーじゃんwwwwwwwww
21名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:53:36.20 ID:Qnhyh1tU0
自腹切ってた教員を何のフォローもしないで処分とか
教育委員会鬼畜すぎワロタw
22名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:53:36.95 ID:0/VZJio30
だから子供手当てとかいうやつを給食費に充てれば良かったんだよ
23名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:55:36.94 ID:gH+Bpi2nO
その前に給食費払わないDQN訴えろよ!
24名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:55:52.79 ID:TfYE0fsyO
>>14
払わないクズゴミハイエナチショウ痴呆銭ゲバモンスターは

親として認めず
ガキは北朝鮮に餌として捨てるべきだな


親は動物園に餌としてほうり込むべき
25名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:56:05.10 ID:Bfdk4TGC0
まずこれは事務員なんだから、教師じゃないだろ。
それに、ちゃんと請求手続きしてれば仮にそれで支払われなかったとしても
こいつがカブる必要はないんだから、ちゃんと仕事してればいいだけ。
26名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:56:27.82 ID:oI7AHK3t0
公務員にしては珍しく立派な心意気じゃないか
27名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:56:49.09 ID:7BwTs27y0
仕事するくらいなら260万ぐらいどうってことない、ってことだろ。
28名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:58:10.57 ID:D4P6wtHk0
職員も問題だが根本的には親の問題だろこれ
親への指導を強化しろよ
29名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:58:24.03 ID:26hnWxoz0

自腹で払っても、「給食費を払わなくてもいい」のような噂が広がるのは良くない。
戒告は当たり前だな。


30名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:58:31.74 ID:/BKnyWomO
滞納してる無銭飲食父兄の氏名を
駅前掲示板や市町村役場ホムペに掲載しようぜ
31名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 18:59:36.67 ID:Bfdk4TGC0
まあこいつは仕事しなさすぎだけど、この学校だけでこれだけ給食費滞納があるんだな。
全国規模だったらいくらになるんだろう。(それともここって「特殊な」事情がある地域なの?)
32名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:00:08.51 ID:zpcs8HRb0
なんかこの人の気持ちわかる気がする
33名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:01:23.19 ID:CyPADqh30
事なかれで済まそうとしたら余計に事が大きくなった
まるで日本の政治家どもを見ているようだ!
34名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:05:21.78 ID:3hIVV9jJ0
>>33
日本の政治家の場合は、この人が個人でかぶった金を国民から徴収しているので、
さらにたちが悪い。
35名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:06:36.36 ID:FVZqUaxk0
モンペの相手するのが怖くて自腹か。
気持ちは分かるがそれはイカン。
36名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:09:34.71 ID:44V+Da6C0
モンペが悪いのでは?
ちゃんと報告しろって話?
37名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:15:26.05 ID:XmHxRbAL0
取引に大きな問題があり、問題解決まで支払いを凍結したら
上司に怒られまくった担当者が自腹で払ってたことがあった。

この事務員さんの上司がどんなプレッシャー掛けたかを
調べたら面白いかもね。
38名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:19:23.84 ID:rvbOrFne0
265万円の損失が督促を怠ったことによるものだというのも変な話だな
督促したぐらいで全部払ってもらえるわけがなかろ
39名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:19:30.06 ID:zmyqnw9Q0
>>1
これは、むしろ知恵遅れの人じゃないのかな
給食だけじゃない、他にも通常の事務を怠っていたようだから
40名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:20:18.12 ID:z5wpEUm80
厳重注意くらいで許してやれよ
41名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:20:45.70 ID:SMcgBj+W0
悪いんだけど、罰則か?
42名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:21:18.35 ID:ykbTSWMa0
>学力検査費や理科の実験品代などの事務経費約42万円を業者に支払っていなかった。
こいつは、単にデキが悪い可能性が高いな。

これとは関係ないが、
未納給食費の徴収って難易度高いだろうな。ガス水道電気以上に、ドライな対応し辛そうだし。
43名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:21:19.44 ID:qf6bn7F20
給食費払わない親に督促状出すところまでは学校の仕事
それでも払わない親から徴収するのは教育委員会の仕事
腐った教育委員会はその仕事を学校に押しつける
基本的に教育委員会というのは腐ってる
直ちに廃しすべき




44名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:29:09.44 ID:IIqelc1k0
>>41
これを聞いて払わなくなる奴がでるかもしれない
45名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:29:36.08 ID:8wIGKI9Z0
介護の食費が補助出るんだから

給食費こそ税金で賄うべき
46名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:32:16.50 ID:wcHvJDn70
これはおかしい。おかしな報道と気がつくべき。
滞納ではなく、滞納にみせかけた横領。
横領では格好がつかないので自腹で帳尻と帳面まで合わせ、
さらに… うーむ。
続報があると思うな。
47名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:36:18.53 ID:UQWWlS8C0
>>31
うちの子の学校では滞納は1件もないけど、道路隔てた隣の学校ではクラス数人レベルでゴロゴロいる。
やっぱりそこは不動産広告でも学校名をあまり出さない不人気学区。
48名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:37:10.72 ID:Bfdk4TGC0
>>47
なるほど。やっぱそういうもんなんだね。サンキュー。
49名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:37:44.99 ID:rFOZFF6W0
        ll___ii___.,||ii 、 、 r=||======||=r‐-..,
      ____il;;;;;;;;;;;:;;;;;;;:::::::::i1 ̄i ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'!:i   ~ヽ、
    , '"――――‐, '"―‐ ヽ:::::::i|  |―| DQN   !:i ...........ヽ、
   ./_,/@二ヽ   //'~@ヽ_'|.||:::::::l|  |_| アホ政治家  !li     ヽ、
   .i (・∀・ .)  i l ̄,_√).|.||iii::::||  |  | クソ役 人  [] !li.     i_
 [;].!_っ⌒'と _0[;],l |ti Y y)┘||llll:::||  |―|         ロ !li      !l)
  ~l!=;:,...二二....,:;=iヨ.'ー''"~ . __ !|iii:::|| ..|_| 回収車   !li:i ̄   ̄i   !)
  li..,._.  ̄。 ̄. _.,..!.|   ........~ノ,!;;;;;!j,_|.....|______ロ.___!|i:!三三!_!
  il_`}≡≡{´_E|..::' /⌒ヽ'ヽli 二□!ー!二||二/_/ ⌒ヽヽ!_iー―y' ,/}
.  {=i:::::::[二]:::::::i=i::」  |i *).i;;;;|:==!!===l==|=!!:|=|;;;;;;|ii.(*) i;;;|ヽ___//
   ̄ ̄ゞ三ノ  ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄  ゞゞ三ノ'~ ̄  ̄ゞゞ_ノ'~ ̄     ≡3  原発従事者募集中(急募・高給優遇) 

50名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:41:33.57 ID:UQWWlS8C0
>>48
公営住宅はないんだけど、昭和30年代の半分スラム化したような古い公団団地が
公営並みの格安家賃で入居できるから、そういう地域と同じような感じになってるんだよ。
51名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:41:51.14 ID:YABFmeER0
鳥取県って人口少ないだろ
町立小学校の89人分って
もし過疎地域なら3年間の在学生全員じゃないのか?
52名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:42:36.64 ID:Bfdk4TGC0
>>50
あー、わかるわかるw
53名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:42:46.30 ID:jkgGBwjm0
酷ぇ話だな。

処分するなら、当然金は返したんだろうな。
54名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:43:21.71 ID:hcj4xOSs0
なんだかなー
払わないドロボーDQN保護者は
この人が身銭を切って立て替えたって聞いても
あらごめんなさーいとも何とも思わずに
新車のエスティマとか乗ってるんだぜ
あほらしい

>>46
そっちの方がまだマシだ
何か怪しいな、この事務員
55名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:44:11.59 ID:YABFmeER0
鳥取県大山町
2010年の人口 17,503人
56名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:45:33.99 ID:7FX7ga+9O
いや基本無能だし
57名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:45:45.85 ID:++OSvU1o0
給食なくせば?
そのために事務員雇ったり栄養士雇ったりお金かかりすぎ
58名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:46:05.04 ID:Tl5N8QXV0
犯罪者の人権、日教祖、在日・部落の犯罪と特権を守れ、偽名使わせろ、これ以上ネットでバラすな。

早く言論弾圧しろ。GHQ、文化大革命を真似ろ。

早く人権保護法案を!
59名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:46:42.67 ID:fD/8d48T0
これ公務員は仕事サボってても給料だけは貰えるから、自分で仕事するより
立て替えて帳尻あわせたほうが楽できるって話だろ?

問題は公務員の給料が異常に高すぎるってことじゃねえの?
60名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:46:43.83 ID:roLVHpvr0
大山町立大山小学校
赤松分校
大山町立大山西小学校
大山町立名和小学校
大山町立中山小学校
61名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:48:32.89 ID:5mQojmCO0
265万円分滞納した生徒がいたとしてかばい立てってことかな
前提がすでに不自然だしどうも腑に落ちないな
62名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:52:25.48 ID:YABFmeER0
鳥取県大山町にある小学校は3校
全学年の合計

大山町立大山小学校 約180人
赤松分校 廃校予定
大山町立大山西小学校 236人


63 ◆aWfrM7UWWY :2012/08/24(金) 19:53:47.87 ID:8s2s6kdq0
>>55
日本人口12700万人で例えるなら89人は68万人ぐらいで、未納世帯が2〜4人と仮定しても
この男は日本国で例えれば204万人分の税金を肩代わりしたようなもんだな、この地区一番のジェントルマン

時が時なら弱者を救った美談だが、未納者が弱者とは限らないからな
64名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:55:54.33 ID:IIqelc1k0
>>61
集めるのが面倒だったんだろ

ゆとり教師だ
65名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 19:56:18.23 ID:Hyla2PQxO
横領して弁済したのが不払いみたいになってるだけじゃないの
まあ不払いとされる親に確認取っても本当に不払いDQNだったら払いました!とか嘘つくと思うし
真相は藪のなかだろうけど
66名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 20:00:42.19 ID:peruqqu6i
鳥取県みたいな田舎でも未払いとかあるんだな
67名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 20:06:06.87 ID:U3ZoK5QT0
事務能力がないんだなあ
68名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 20:07:40.72 ID:PXjyHnb20
じゃあ、普段学校で何やってたんだろう。電話番?
69名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 20:12:49.74 ID:peruqqu6i
DQNの相手する苦痛より、自腹を選んだんかなw
70名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 20:14:54.89 ID:qf6bn7F20
>>64
事務職員は教師ではない



71名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 20:37:40.74 ID:iMthJLcU0
所詮公務員(じゃないかもしれんが)の職場なんて
事務員「請求したけど払ってくれませんでした」
上司「ほーい、んじゃ督促状のコピーつけといたらいいよ」
で済む話だと思うけどね

これが銀行やサラ金の取立て部門だったら
社員「請求したけど払ってくれm・・」
上司「あぁ!?誰がそんな報告しろっつった?とっとと回収してきた金出せっつってんだろ」

の世界だから自腹せなしゃーないんだろうけど
72名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 20:40:11.64 ID:XBi7s2jf0
>>64
読解力なさすぎw
ゆとりですか?
73かわぶた大王ninja:2012/08/24(金) 20:41:49.91 ID:I88hL9NF0
アコギな商売だな。




普通に考えれば美談だけど、
教師ごときがそんな大金を施せることが間違っている
74名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 21:37:24.15 ID:FcbtcalF0
>>73
教師じゃないよ。事務職員=町の職員。


取立てが出来ない性格とかじゃなく、公務員にはよく見受けられる、
人柄だけはいいんだけど、絶望的に仕事できない・しない人。だと推測。
小学校の事務へ回されるあたり、ドサ回りばかりしているダメ職員だったんだろう。
48歳にもなって、役職無しの「職員」と評されるあたり、もうダメダメww
公務員の世界はボトムアップだから、お金を徴収するたび、督促を送付するたび、
必ず決裁を取らなければならないはず。
然るべき時期に然るべき決裁が上がってこなかった時点で、上司も気づかなければおかしい。
係長、課長は寝てたのか?w
75名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 22:31:52.75 ID:+uOGe8mV0

公務員だから汚点より自腹を選んだが結局汚点でしかなかったってことだなw
76名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 22:55:09.17 ID:VFXLDhfr0
>>74
おそらくこの事務職員は県職員
裕福な市町村でなければ県職の事務以外に市町村事務置けない



77名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 23:07:44.82 ID:Ugsp8wD6O
2ちゃんねらも知ったかぶりが多いな

公立学校事務職員…県費の県の正規職員
臨時的任用…県の職員だが、一年契約ごとで、3月30日でクビ。だから退職金が減らされる。

非常勤(代員職員含む)…市町村費扱いで、パートまたは市町村非常勤職員扱い が多い。
78名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 23:19:55.38 ID:VFXLDhfr0
あまり裕福ではなかったが(というよりかなり貧乏)かつて俺が勤めた市の学校では
県職の事務のほかに市職の事務(正規職員)がいた。
雑用やってくれるのでありがたかった。







79名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 23:21:48.83 ID:4wcN3mo+0
事なかれ主義の究極体だな
80名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 23:40:30.56 ID:ba6q8gh+O
クビにしろよ
81名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 00:08:06.28 ID:oQSjhNx/0
>>74
見当外れすぎワロタ
82名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 00:25:46.83 ID:lm87faq30
この教師がダメなのは間違いないが、
教師に督促業務させるのも間違っている
学校にはちゃんと事務員置いて、その手の事務総務は事務員にやらせれ
83名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 00:42:49.16 ID:gU9ggMV/0
教師は何もしない
84名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 04:47:22.71 ID:WH0nHz5f0
息子の小学校だけど、教育委員会からの補助が出る人はその人の口座に
振込だったけど、今年度からは教育委員会から学校校長宛に振り込む
ようになったみたいだから、申請している低所得の家庭の未払いは
なくなったと思う。@横浜

昔、滞納してる人にきいたら携帯代が4万円だったから。とか
言われて領収書まで見せられた。ってかその人パチンコ好きだから
そっちが駄目だったんだと思うけど・・。

母親が韓国とロシアのハーフで綺麗なママなんだけど都営に住んで
給料の申請しないでやりたい放題だったな・・・子どもは立派な不良に
なってると思う・・切ない。
85名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 05:00:45.97 ID:grGLLnTX0
クビになるよりはってことかね
86名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 05:12:14.77 ID:kQR4Mki20
つか払わない側が問題だろ
こいつ一人に責任を押し付けるなよ
87名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 05:27:15.61 ID:gRUDG8FrO
なんで払わない側をもっと社会問題にしないのかね?無銭飲食じゃん
万引きや泥棒と変わらんしあり得ないんだが
88名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 05:28:42.12 ID:XG10iQOZ0
自腹切るとか公務員の鏡のような存在だな
そりゃ他の公務員からは目の敵にされても仕方がない
89名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 05:31:20.29 ID:w0QBn5z10
キチンと取り立てをしない怠慢を自腹切ることで誤魔化そうとしたんだろ
そんで処分
哀れ
90名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 06:03:19.11 ID:JZ7x4AJLO
教師なら生徒がイジメられないようやむなくってのわからなくないけど事務職員だろ?

粛々と通知出して、悪質な親には自宅に仮差押うちますよとか、給与債権差押えますよとか上の方針聞いて親に伝えるだけだろ

91名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 06:36:50.24 ID:kdnONGT30
給食費払わない奴らが、ヤクザみたいな因縁つけてくるから
請求できなかったんじゃないか?

モンペとか、学校単位で対処する時代は終わったと思うよ
もっと大きな単位で、警察や弁護士やプロに対処依頼して
ゴネ得を許さない体制をきっちり作るべき
92名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 06:45:06.66 ID:5YpOoEqj0
自腹切った、じゃないよ
仕事せずに貰ってた給料から払っただけやないか
93名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 06:47:57.74 ID:66FNuNyO0
>>91

そんなにBやチョソが恐いんか。

一般国民には偉そうなくせによ。
94官僚主義に反対する者:2012/08/25(土) 06:49:22.10 ID:GGkDDqMj0
 公務員や役人と官僚が、赤字国債の借金を自腹で払って、その責任を取って貰いたい。国民を騙した上の借金だから、利息付きで自腹を切れ。
95名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 06:51:18.25 ID:lVU3YZyYO
本当に責められるべきなのは、食い逃げした親だと思うが
96名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 06:55:06.39 ID:mp3i2d6N0
48歳教師の給与は、全国平均で1000万円だから
265万円ぐらい、どうってことない

上司にガミガミ言われたり、モンペにガミガミ言われるぐらいなら
自腹で・・・
97名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 09:59:46.35 ID:KuENgTYx0
大山て、狩猟の類が古来から本業の地区があるのかね?
98名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 10:51:48.68 ID:x6aKEbr60
>19
4年間で「延べ」89人、たぶん10世帯ほどだろう

>46
新聞代金の集金でも取れない所というのが必ずあるものである
死ぬ気でやらないと取れない、罵詈雑言に耐えないと取れない、大抵は朝鮮絡みの小汚い飲食店だがそれだけではない
死ぬ気になれず罵詈雑言にも耐えられずある程度の給料を貰っているとすれば、自腹を切る気になるというのはごく自然である
99名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 11:04:15.71 ID:JZ7x4AJLO
>>98
通知を郵送で出すだけだぞ?
自分の名前じゃなく学校の名前でな

むしろ通知に文句言ってくる世帯からは取れるだろう
100名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 11:13:42.29 ID:UQ/cdWZL0
事務経費の支払いも怠ってるから、単なるズボラだったんだろうな。
あとで怒られるのイヤだから自分で負担、とかいう感じか。
101名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 11:36:37.66 ID:AjWh8Epy0
横領してないか調べるべきだな
102名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 11:42:56.55 ID:DtYTe3EwO
まあなんと言ったらよいやら
お気の毒に
103名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 11:44:03.90 ID:jRMfouw20
104名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 12:28:38.95 ID:iQIGsyJZ0
今日のランチはオレのおごりだ!!
105名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 12:35:30.33 ID:Iz0olQJe0
こんなバカ職員はどうでもいいから
子ども手当支給されても給食費払って無い奴がいるはずだ
そっちの記事書けよ
106名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 12:36:55.99 ID:CxC9kuiWO
面倒に巻き込まれるくらいなら自腹するって気持ちわからないでもない
給食費滞納する親なんか関わったら面倒に決まってる
107名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 12:51:31.17 ID:MVbHm5k50
これは義賊的な所業だと思うがね
108名無しさん@13周年
口座に残高がなかっただけだろ。
引落しがあるのを分かってて入金を遅らせるのも問題だけどな。