【原発事故】 浪江町長「いまだに説明に来ない」 SPEEDIの放射能影響拡散予測の非公表を「適当」とした検証結果に強い不満 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★浪江町長、強い不満 SPEEDI非公表「適当」

 文部科学省が緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム「SPEEDI」の拡散予測の
非公表を「適当」とした検証結果に対し、浪江町の馬場有町長は意見交換会で強い不満を示した。
さらに、「町に説明に来るよう求めたが、いまだに来ない」と憤った。

 政府側の出席者が終了後、明らかにした。
馬場町長に対し、平野達男復興相が「説明に行かせる」と応じたという。

福島民報 http://www.minpo.jp/news/detail/201208203164

▽関連リンク
●平成23年版科学技術白書 > 東日本大震災について
なお、緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)については、放出源情報を得ることができずに
大気中の放射性物質の濃度等の変化を定量的に予測するという本来の機能を発揮できなかった。
放出源情報の推定や推定結果を基にした積算線量の試算、モニタリングの調査区域の設定の参考に用いられるなど
様々な形で補完的に活用されたが、その活用の体制や公表の在り方にも課題を残した。
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa201101/detail/1311096.htm
2名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:00:07.77 ID:8dbIxTZq0
youtubeやface book、ツイッターにて世界に発信するべき。
英語、フランス語、ドイツ語、中国語で世界に発信しる!!!
3名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:00:26.88 ID:F/CKfQKS0
民主党なら平然と「なら、おまえが来い」とか言いそうだな
4名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:01:35.91 ID:koS5Wl1Y0
SPEEDIって、やたら持ち上げられるけど、あれかなりいい加減だったから
あれを元に避難指針を立てることはできなかった、でどこも見解一致したん
ちゃうん?
5名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:01:45.91 ID:2JlefI5G0
>>2
ハングルを入れないのは不当な差別ニダ!
6名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:01:55.80 ID:64pMJCW/O
早くいわきから出ていってほしい。
元々いわきや福島市と双葉は仲がよくないし。
パチ屋が異常に混んでます
双葉郡を除く福島県民は迷惑してますよ
7名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:02:32.23 ID:HHE8YA9p0
韓チョクトとタダチーニ枝野を処刑しろ
8名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:02:45.11 ID:MFAH6+6r0
     _,..,_,.-ーー-..,,_
   //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
  /  (    。    l:|
  |  |  ー-   -ー |:|
  |  /  ,-・‐  ‐・-, ||  乗るしかない、この1000年に一度のビッグウエーブに
  ,ヘ;;|   -ー'  'ー  |
  |6    (__人__)  |
 ___ヽ,,,,     |┬{  /
 |反| ヽ     `ー' つ   _/⌒ ̄⌒`´ ̄`〜ヽ'ー--、
 |原| ⊂   へ(/⌒) _/      ιυっ ̄~つyへつ
 |発|   〉 /^/  / /フっι。´ / /つυ^っへ  っっ
  ̄|| 〈 〈/  //つつ。o/ / / /  ^つっへυっつ
    .(_/  / o°o。   。 / /  /°>つっっっつっっ
    `ー―'"     \γ、。 o 。 /o。/ /つっっつっつ
     /           `⌒ヽっ/ 。/   / っつ){ェェIュっつ
 三/           `⌒ヽっ/ 。/  / っつ) っつっつ
9名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:02:50.02 ID:tuZRi9qY0
町長なら、加害者側だと思うのだが。
10名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:04:26.18 ID:dQwDXHn20
浪江町は当時の東電の社長に土下座をさせたので

もうすべて解決済みです・・・
11名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:04:30.74 ID:UhikV7cc0
無能管、枝野が指示
12名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:04:43.83 ID:8I+Rguo20
田舎者は
だまってお上についていけば
いいんだよ
文句を言うのは100年早いわ
 
文句つけるなら1970年からの
交付金だの補助金だの全額返せよ
13名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:05:47.14 ID:4isIZYf40
一生こねえよ
14名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:06:52.92 ID:xQWzmeFZ0
というかいつまでこのネタを引っ張るんだろうか。
今現在、当時ほどでなくても
風に乗って降ってることに変わりないのに。
15名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:07:08.74 ID:rtRasPmai
2号機は 3/14の16:00過ぎ圧力急上昇
→ ドライベント
→ 北西方向が深刻汚染
16名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:07:34.01 ID:kOtFKOCb0
公務員にものの道理を諭しても、893に善悪を説いてるようなもの
17名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:07:46.18 ID:Mj3fjZAN0
棄民が党是の民主党に説明責任を期待しても無駄
18名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:08:19.99 ID:oQqyBADw0
福島県がメール破棄したよね
まず県に問いただすべきだよ
民主党衆議院議員、渡部恒三の甥、佐藤雄平が知事を勤める福島県に問え
19名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:09:06.34 ID:5waT6WAj0
此奴らの言う『適当』ってのは、
「適度に丁度良い」という意味ではなくて
「テキトー、いいかげん、ほったらかし」って意味だろうな。

死刑しかないよ。
20名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:10:11.74 ID:8I+Rguo20
知らないほうが幸せなこともある。
東京大空襲の前に都民に郊外への避難とか呼びかけるはずが無いじゃん
21名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:11:28.03 ID:OS434M9P0
>>4
SPEEDIは予測であって正確性に疑問があるという口実の名のもとに隠蔽が正当化されたが
結果的にSPEEDIの予測はかなり精確だった(実測値に近い)。

という顛末だった気がするが?
22名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:12:36.83 ID:dp/Mf5Xf0
「半径200kmはすぐに逃げろ!」

当時これが言える根性が民主党に無かっただけ
もう手遅れ、あきらめな
23かめ:2012/08/20(月) 11:12:44.47 ID:cpaWSqvW0




ミンス政権は米国に知らせても、国民に知らせない野田。




24名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:14:00.53 ID:FCvWzDCm0
無責任に誘致した人を怨むしかないね
反対派が強くて誘致を断念した地域が正解なわけだからねえ。
受け入れるのであれば、ちゃんと勉強して独自に安全性の検証くらい出来ないと駄目でしょ。
原子炉本体と同レベルで重要性が高い冷却設備が脆弱だとか、原子力災害に即応出来る
消防部隊が地元にいないとか、地元で問題視して原発を立てる条件にしておかなかったこ
とが最悪の事態を招いている。
SPEEDIがどうのという話ではなく、地元で原子力災害に何も備えていないことの方が
問題だ。
地元で独自測定出来る体制を備えていれば地元の判断で避難を始められる。
安全かどうかは、具体的に何がどうなっているか把握しないと判断出来ないわけで、国が安
全を口にした所で、抽象的な安全に何の根拠もない。
「ここまで準備されていれば安全。そこまでしないというのであれば要らない。」ってものがな
いことが痛い。
25名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:16:24.36 ID:V0pLahBAP
民主党に投票したんだろ
自業自得
26名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:16:28.87 ID:WCiPTCEZ0
>>21
結局、大気の流れに物質が拡散する有様を予想するだけの話だからな。
火山灰の飛散状況を基に放射能拡散をシュミレートしていた大学の先生がいたが、
これもスピーディの結果と比較してもかなり正確に予想していた。
なのに大学からは厳重注意処分が下されてしまった。
27名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:17:00.95 ID:kOtFKOCb0
平成22年4月17日 

石原慎太郎が与党の党首や幹部は帰化した人の子孫が多いと発言したことに対し、
福島はこれを自身への発言と捉え、同4月19日の記者会見において
帰化した朝鮮人ではないと否定し、名誉毀損だとして発言の撤回を求めた。
これに対し在日韓国人の辛淑玉は、一緒に闘ってきたはずの福島瑞穂から
「あなたたちと私は別」と差別されたように感じたと語った
28名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:22:45.73 ID:dp/Mf5Xf0
cnn、アルジャジーラ、ドイツ国営
外国のマスコミの方が信用できたよね
日本のマスコミは中共レベル
29名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:24:54.64 ID:0UWHuNur0
放射性物質がたくさん放出された
南東の風
天気:雨
となったらどうなるかは専門家には一目瞭然だろ。
それを怠ったやつは死罪に値する。
30名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:27:08.49 ID:iuSPhFc/0
仲間の山本太郎とか赤い軍団に東電総括恫喝してもらえばいいのに
31名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:28:25.20 ID:kOtFKOCb0
民主党国会議員のうち70人は朝鮮系であると言われている。
(なりすましや在日で日本国籍をとった人がほとんどではないか。)

千葉景子(民主)福島瑞穂(民社) 岩国哲人(民主)
土肥隆一(民主)金田誠一(民主)岡崎トミ子(民主)
簗瀬進(民主)山下八洲夫(民主)中川正春(民主)
横道孝弘(民主)神本美恵子(民主)河野太郎(自民)
辻元清美(社民)加藤紘一(自民)東 順治(公明)
衛藤征士郎(自民) 鉢呂吉雄(民主) 今野 東 (民主)
松野信夫(民主) 平岡秀夫(民主) 赤松広隆(民主)
小宮山洋子(民主) 鳩山由紀夫(民主)(夫人が朝鮮系)
横光克彦(民主) 松岡 徹(民主) 水岡俊一(民主)
保坂展人(社民) 群和子 (民主) 犬塚直史 (民主)
佐藤泰介 (民主) 谷博之 (民主) 藤田幸久(民主)
増子輝彦 (民主) 河村健夫 (自民) 中川秀直 (自民)
大村秀章 (自民) 野田毅 (自民)衆 照屋寛徳 (社民)
高木義明 (民主) 小沢一郎 (民主) 中嶋良充 (民主)
上田勇 (公明)衆 江田五月(民主) 円より子 (民主)
大田誠一 (自民) 又市征治 (社民) 中村哲治 (民主)
藤谷光信 (民主) 室井邦彦 (民主) 横峰良郎 (民主)
白 眞勳 (民主) 奥村展三(民主) 小沢鋭仁(民主)
川端達夫(民主) 佐々木隆博(民主) 末松義則(民主)
西村智奈美(民主) 細川律夫(民主) 家西 悟(民主)
小川敏夫(民主) 津田弥太郎(民主) 那谷屋正義(民主)
二階俊博(自民) 大野功統(自民) 馳浩 (自民)
内藤正光 (民主) 福島哲郎 (民主) 日森文尋 (社民)
近藤正道 (社民) 峰崎直樹 (民主) 郡司彰(民主)
小川勝也 (民主)
32名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:29:06.02 ID:pDHYT/xo0
>>24
福島の誘致に反対していた佐藤知事に冤罪をかぶせて、無理やり原発を
作った過去を知らないのか?
「原発 佐藤 冤罪」
でググれ。
33名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:40:39.39 ID:pjRKNc1i0
浪江町はなぜ自分とこの知事に言わないんだ?
県に届いてたのを捨てた発言はいいのか?
34名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:49:18.53 ID:CrU0cLJC0
汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、
汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、
汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、
汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、
35名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:50:49.39 ID:t+oULz1j0
クソミンスはテキトー
36名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:53:04.53 ID:EDG0Pk3g0
は〜て〜し〜な〜い あの放射能のように
肺いっぱいの被爆で 今あなたと
37名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:53:14.60 ID:8I+Rguo20
当地時間三月十日(木)の夜から日本の大津波のニュースをみている。
それみたことかと思ったのが福島原発の事故である。
佐藤栄佐久は福島県知事時代、原発の安全性について問題提起したが
収賄事件をでっちあげられて失脚した。
そして事故が昨日おきた。

一夜あけて今は十一日(金)の朝。
「状況から考えて、地震の時に緊急炉心停止まではやってると思います。
炉心に制御棒を全部挿入して核反応は止まったとしても、
非常用のディーゼル発電機が全部ダメになってるので危険性はあります。
炉心の余熱と核物質の崩壊熱が原因で
炉心が壊れたり融解する可能性があります」という報道があった。
事故のあった原発の周囲二キロ内の住民に避難命令がでていた。遅い。

いずれこの件は過去に遡って検証しないといけない。
佐藤栄佐久の問題提起を
問答無用と切った政府、検察、経産省、東電の関係者を公開の場に呼び、
住民の安全をどう考えるかを一から問い直す必要がある。
38名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:53:32.60 ID:koS5Wl1Y0
>>21,26
SPEEDIは気象条件や地形情報などから、放射性物質の拡散を「予測」するシステム。
これからどういう風に拡散するだろうか、という予測シミュレーション。

>>26が言ってる火山学の研究者とかドイツ・フランスが出したのは、コンター図
といって、各地の計測結果を結んで等高線を作ったもので「予測」ではなく「結果」。
39名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 11:57:46.46 ID:c3klPW7H0
検証って事故調がやるもんで、適当なんて言ってないと思うが?
40名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 12:01:58.32 ID:QMxXYO6DO
浪江町長は調子に乗っている

原爆と原発の区別がつかない田舎者
41名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 12:02:25.76 ID:koS5Wl1Y0
いまさらながら、SPEEDIについて
 http://togetter.com/li/243580
SPEEDIが初期の避難に使えなかったわけ
 http://togetter.com/li/259087
42名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 12:05:39.14 ID:nHVyEm8D0
これからヨウ素を的確なタイミングで取ってりゃよかったのにって人が山ほど出て来るのか
43名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 12:46:05.43 ID:zWD9FTkS0
>>4
少なくとも逃げちゃいけない方向は分かったわけで
(しかも当たってた)
それを隠して危険にさらしたのは責任重大だろ

北西にはいくなというだけでもよかったのにさあ
44名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 12:49:59.74 ID:a+BY3pHG0
国会議員は存在を知らなかったってんだろ?
ならしゃーないわな
運が悪かったんだよ
45名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 12:50:04.11 ID:s6jZusE30
SPEEDIを隠したのは福島県知事 佐藤雄平

ヨウ素は玄葉の地元だけ配られたという話がある
他の地域も貰ってた人居るんじゃないかな?

この辺の情報が曖昧なんだよ
南相馬だって いわきだって原発関係者に知り合い居た人は3,11に避難したし
メールで「出来るだけ遠くに逃げろ」って貰った人多いもん
情弱だった人達が川内とかに逃げ込んだりしたんだよ

情報入ってこない!と言って Youtubeに助けを求められるって おかしくない?
飯舘だって 避難区域に指定されないと金が貰えないからって
老人が若者を逃がさなかった。
酷いハナシだよ
46名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 13:23:16.39 ID:QHarv2ro0

無責任内閣
47名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 13:24:35.99 ID:W8gtMfZp0
隠蔽時の最高権力者はペテン菅
48名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 13:31:06.81 ID:ZJp0YdAQ0
ロンドン五輪開会式の日本退場騒動は、放射能汚染瓦礫バッジのせいで退場させられたが、うまくウヤムヤに処理しやがったな。
49名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 13:54:04.59 ID:twXiYHQW0
>浪江町長「いまだに説明に来ない」

何様だと思ってんかねwww来るわけないだろ、これでオウムの霞ヶ関ポア作戦の
必要性が理解されたと思う。田舎者の浪江町は被曝していればいいんだよwって事だろ
50名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:25:46.65 ID:qt8Nt90c0
ってか未だに粘着している方がおかしいわ。
自治体廃止でいいだろ。
税金を湯水のごとくつかって除洗しても効果は限定的だし、村民に金渡して新天地で未来志向で生きるべき。
51名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:36:34.28 ID:9jLJ+hhBO
早く移住させろよ
浪江の真ん中あたりは数百年住めないし、新天地をあてがうしかない
52名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:41:45.18 ID:8ggHBVmlO
自民党政権なら
こんなことにならなかった速やかに自民党政権に戻すべき!
53名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:42:01.25 ID:u82vtEUg0

原発比率50%を政権目標とした大バカヤローの アル中 ペテン師の菅か
  盗人猛々しいとはお前のことだ
   今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだわな

原発が水素爆発するまで廃炉(=海水注入)を決断できなかった大バカ野郎ども、バカは死ななきゃ治らんわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
54名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:43:12.00 ID:/M8eWEIr0

現実が見えない馬鹿町長
55名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:43:16.19 ID:Hs8+mJna0
>>51
移住先のいわきでは元の市民と避難者でかなりもめてるぞ
あいつら「避難者様」って思ってるようだ
56名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:44:16.35 ID:CYaelK6OO
政府(フィクション)
57名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:46:59.26 ID:VPSaoXbr0
>>1
非公開としたのは、菅・枝野ら菅内閣の一党と、
提供を受けながら、「迷惑メールと思って消した」と主張する福島県庁の一党。
58名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:49:01.10 ID:3N6kuVrI0
北朝鮮と韓国と文科省は最低。
59名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:49:37.87 ID:BF2tgXju0
民主党政府による隠蔽
60名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:54:02.86 ID:48mTTPxR0
浪江町にいる事が自殺行為にすら思える
放射性障害が出てから後悔しても遅いし、
訴えて裁判になっても損害賠償自体されるとは到底思えない
61名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:54:58.91 ID:tHGEXTbB0
ETV特集「ネットワークで作る放射能汚染地図」に出演していた
赤宇木集会所の方々は元気にされていらっしゃるのでしょうか?
62名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:56:46.48 ID:N7orkNzk0
パニックがおきるより隠蔽をよしとした
こんなとこだろ結局
63名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:57:03.62 ID:48mTTPxR0
大袈裟だけど、放射性障害の恐ろしさを知ってるから来ないと考えたら
納得が行くかも
64名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:07:20.55 ID:kFHxqyYQP
あの日、放射能が北西に向かっていることがわかっていれば
浪江町長は高線量な場所を避難場所にしなかった

町民が避難していた場所へ防護服を着た人たちが線量測定に来ていて
びっくりしたらしいが、それでも危険だと教えてくれなかったって
前にNHKでも報道してた


何も知らされなかったから、
浪江の避難者たちは高線量な場所を転々とさせられた
65名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:11:17.87 ID:8I+Rguo20
「放射線は危険が無い」って
先に会議で決まってたから
どこへ逃げてもOK
66名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:56:08.80 ID:6McR7W7P0
被災自治体のなかでも特にゴネまくる浪江町。
67名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:40:57.99 ID:xOblQZGL0

それ県知事で止めてたんだろ?
県庁逝けよ!
68名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:42:38.59 ID:cYtefFvv0
そ〜れ♪そ〜れそ〜れ♪

          人事案反対♪
  ヾ(^ω^ )ノ゙   田中俊一反対♪
   へ   )
      ゝ

              エートス反対♪
      ヾ(^ω^ )ノ゙   内部被曝反対♪
       へ   )
          ゝ


20120820 「原子力ムラ」人事にNO! 細野大臣は白紙撤回を! 8・20官邸前抗議行動
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi5
配信開始


人事案に賛成する国会議員は、国会に戻ってこられないwwwwwwwwwwwww
民主、自民、公明の議員は戻ってこられないなww
69名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:45:28.71 ID:yYSJ4sUMO
民主党が約束守るわけないだろう

騙される方も悪い

これに懲りたら次は票いれないこっちゃ
(・ω・)/
70名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:46:38.00 ID:HkhzCOfB0
県でメール止まったんだろ?
県知事のせいだな。
「ただちに影響ない」みたいな文言を言わしたのも県知事
福島の人口減るからと他県に被災者受け入れ自粛をお願いしたのも県知事
71名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:47:04.76 ID:9jLJ+hhBO
菅と野田、細野は大量殺人未遂だろこれ
72名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:47:47.76 ID:9rCVYMRJ0
浪江の若い農家がこの町長に早く代替地を国に用意してもらい
集団移転したいと掛け合っても、町長はみんなで浪江に帰るんだ!しか言わない。
若い衆は誰も信用してないよ。
73名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:52:31.72 ID:BMb8c2iD0
ネットで気象庁の天気図と予報見れてれば危険な方位が時間毎に予測できた訳だが…
問題はいつ垂れ流すか解らないから結局はさっさと遠くへ逃げたもん勝ちだった罠

立地自治体にはいきなり他県ナンバーのバスが来て行き先不明で逃げたみたいにね
74名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:54:31.05 ID:D5W4PHyB0
メールがいっぱいだったから消した。すまなかった。で、終わりに
なる話じゃないと思うが、県の職員w

いい加減、役人を法律で裁かないと。
75名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:55:46.24 ID:r+/7nYetI
菅と枝野が現地に事情を説明に行くべき。
76名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:56:53.74 ID:j8uUYIMj0
全〜ん部デタラメの元ネタってこいつだっけ?
77名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:07:04.69 ID:kJU2LwMw0
白い防護服の男・・・



ttp://www.asyura2.com/10/social8/msg/493.html
78名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 21:00:23.24 ID:Oe0Y7iAi0
原発テロ予告の東京電力社員に処分  東電「個人がやったこと、社には責任はない!(キリッ」
http://mimizun.com/log/2ch/news/1310273582/
問題を起こした社員は、社内の規定に従って処分したという。本件についての状況説明は広報担当者の役割であり、
社員本人から説明や謝罪をすることは、今後も一切ないとのこと。処分内容も、公表しないそうだ。
ブログという個人の場で起きた問題だったという社としての判断は、現在も変わらないという。
「当社として世間一般の方にご不安を与えたこと、不快に思われたことは申し訳なく思っているんですけれども、
行為そのものは社員個人が行ったことです」と担当者は述べた。
(略)
http://www.tanteifile.com/diary/2011/07/10_01/image/01.jpg
http://www.tanteifile.com/diary/2011/07/10_01/image/02.jpg
http://www.tanteifile.com/diary/2011/07/10_01/image/03.jpg

http://www.tanteifile.com/diary/2011/07/10_01/index.html
79名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 00:17:14.94 ID:O9gI2oBb0
SPEEDI はともかくとして、
文科省はかなり早い段階から空間線量の計測をやっているではないか。
大人の身長で測っているから、子供の身長、坐ったり寝たり、で変わる。
地面に近いほど高くなる。
「人間が住める場所か否か」は早くからわかっていたはずだ。
実地計測で危険と判明した場所に避難している人がいたら、
「ここは危険です。できたら別の場所へ」 と言うくらいはできたはずだろう。
税金で食っている役人なんだから、公僕として当然の義務だ。
文科省はそれすらやらなかったんだ。
証言を取ればハッキリする。
何のための計測か?
避難民をモルモットにしたのか?
80名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 00:31:11.69 ID:Fm3HXcxO0
>>43
汚染が北西に伸びていたというのは、後から分かった結果論。
SPEEDIの予測図自体は、360度、どの方向にも出ていたよ。

後から北西方向に伸びていた図面だけ持ち出して、事前に予測できていたと言うだけなら
バカにも出来る。

SPEEDIを公開していれば被曝は避けられたのだろうか
http://d.hatena.ne.jp/akatibarati/20120414/1334421134
81名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 01:39:03.85 ID:O9gI2oBb0
だから、SPEEDI はSPEEDI のデータとしてあって、
文科省は空間線量の実地計測も早くからやっていた、と言っておるのだ。
単なる検証作業だったのか?
答え合わせして楽しんでいたのか?
クルマで走り回って線量測って記録している文科省職員を
多くの避難民が目撃している。
彼らも避難民を横目で見ながらやっていた。
当時は原発のごく近くに住んでいた住民でさえ線量計など持っていなかった。
長年「絶対に安全・安心」と刷り込まれてきたから。
役人として唯一数字を知っていながら、彼らは避難民を横目で見ていただけだった。
これは犯罪だ。
82名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 01:48:26.80 ID:m0foZZSc0
こいつA型だろ。
済んだことをいつまでもネチネチ言ってても仕方ないと分からんか?
83名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 02:07:20.91 ID:yopk60Xx0
>>77
こういういかにもというデマが一番タチが悪い。
3/12にはまだ津島地区は汚染されていない。

しかも中盤で出てくる関係者が内部被ばくを理由に名前が出せないとか電波すぎるw

84名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 02:13:56.52 ID:O9gI2oBb0
済んだ事をほったらかしにしておいたら、また同じ事が起きるんだよ!
「空間線量は測る、避難民には数字を教えるな」 と指示した人間が必ずいるんだ。
文科省の内部に。
おそらく文科省というよりは、科技庁の生き残りみたいなジジイだろう。
要するに、原子力村の村民だ。
85名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 02:16:45.84 ID:wAh0dpb20
説明する係りがいないんだから、いくら待っても来るわけが無い
86名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 03:05:10.18 ID:/1YC/t+v0

でもこの町長 もなんだな、

検証結果がどうとか問題視してても 

今更どうでもいいことだと思うけどな

それで町が震災前に戻るわけでもあるまいし
87名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 03:56:32.79 ID:AsOm+0hI0
>>83(w

3/21 09:01 15μsv/h
88名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 04:03:21.01 ID:pBH6z5Th0
土に染みこむと測定が難しいβ核種汚染を隠蔽しようとしたら、
コンクリートやアスファルトの表面に沈着していてバレちゃいましたw

コンクリート表面線量のデータを追加

● 福島および隣接地域の線量マップ 8月18日版 ●   広域でデータを見ると、β核種汚染の場所がはっきり見えてくる  
http://www.mediafire.com/view/?rrxkdkgp61w34f3#

● 福島県内のアスファルト表面およびコンクリート表面の線量マップ 8月21日版 ●   β核種が沈着している表面を測るとその場所のβ核種汚染がわかる
http://www.mediafire.com/view/?ozrlycs04wh645i#

γ核種汚染とβ核種汚染は分布が違う! γ線だけしか計測しないγ線詐欺に注意!!

http://ameblo.jp/kikilala-400/

【参考情報】
南相馬市暗黒物質のγ線・β線比較マップ  
http://www.mediafire.com/view/?0zjapkr7ccvt1ab#

日立アロカのβ線専用測定器で計測した暗黒物質の線量は60,000cpm
http://enenews.com/update-original-mystery-black-substance-was-never-tested-much-more-
radioactive-than-officials-black-dust-detector-shows-95880-cpm-up-to-60000-cpm-in-beta-new-alpha-info

南相馬市の暗黒物質から600万ベクレル/kgのセシウムを検出
http://enenews.com/source-highest-6-million-bqkg-black-substance-523-microsvhr-174000-cpm-photos
 ↑
計測には、公的機関で使用されているものと同機種のNaI方式ベクレルモニタを用いている

パンケーキ型GM管を搭載したガイガーでβ線を測れないはウソ!日立アロカのβ線専用測定器に迫る精度でβ線測定が可能
https://sites.google.com/site/geigerfukushimarep/measureing/cedingjieguo
89名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 06:12:56.18 ID:+/f6ogag0
暗黒物質って、物理では全く別のものを表す言葉なんだが。
正しい用語も使えない奴が正しい理解できてるとは思えないな。
90日本の原発叩いて、祖国に日系企業が続々移転中ニダww!:2012/08/21(火) 12:48:52.98 ID:QDbNDRh+0
>>1
在日キムチ党に不利なスレは伸びない。
91名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 22:44:59.67 ID:64Qww/kg0
原発爆発後4月になっても浪江で生活してるって人いたけど
その後どうなったの?
92名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 08:01:41.41 ID:kU0viBzU0
http://pds.exblog.jp/pds/1/201204/06/16/e0166016_2122164.jpg
浪江町って変なカタチした町だよねー
93名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 13:42:12.77 ID:oRf0/bAVP
>>92
じゃ、変じゃない形の町って?
いや、形がおかしくたって別にいいんだけど
浪江を悪くいうやつは許さない、お仕置きだべー
94名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:09:48.51 ID:1vfK4gOk0
旧日本軍と変わらない体質の官僚ども

早く
SPEEDIの公表をしろよ
95在日電通⇒TV局・・・在日スポンサー・在日株主・在日社員:2012/08/22(水) 23:11:09.08 ID:HffTQZIw0
>>94は権力の中枢=権力与党=在日キムチ政府の罪を誤魔化してるニダ。

SPEEDIのデータ知ってたニダ → そこでビビって "フルアーマー枝野"で福島に参上したニダ。


★ 【速報】 日本人妻、無職韓国人夫を殺害 宗教団体の斡旋で結婚、悲惨な生活苦と暴力の果て
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345593179/l50

  2ちゃんもカルト統一協会のカルト信者が多いのか 書き込みが少ないニダ↑。一言コメント 頼むニダ。
96名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 23:47:46.08 ID:R2+gEMS70
ど田舎の町長が何言ってるんだ。
説明してほしけりゃ中央に来るのが常識だろ。
97名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 00:00:03.47 ID:dJSSVQE/0
浪江町の人たちはホント 気の毒だよ

ネットから書き込みしていた人で
朝起きたら枕に鼻血がべっとりで 外に出ると頭が痛いと言っていたな
あの時 ものすごい線量だったんだよ
98名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 00:07:06.87 ID:Dlj6xybM0
飯舘村でもプルトニュウム出たし
南相馬の魚から25,000Bqだろ!

被爆手帳交付金されるのか当然!





http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345561378/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345550559/
99名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 00:07:08.43 ID:QRx8rKUNO
浪江町は人の住む所ではありませんよ、残念ながら。
100名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 00:38:06.42 ID:/d44Pi8V0
経済産業省が原発ごりごりの推進派ってのは分かってたけど
まさかあの危機の真っただ中、文部科学省までが原発村に浸食されていたと気づき
暗澹たる気持ちになった。ショックだった。

それに環境省まで。。官庁どこまで腐ってんだよ。
まぁ東電の元幹部が国会議員やったり政務次官やったりしてたら腐るわなぁ。
力関係は東電>経産省だもんなぁ。
101名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 01:55:13.07 ID:v4Kj6obP0
>>80
原子力安全委員会や事故調の報告を鵜呑みにしてる時点でかなりお目出たい人だな。

SPEEDIを非公表にしたということは提供データは存在したってことだろw
実際に3/11の地震直後からデータは存在したし、情報を隠していたのもばれてしまった訳だしw

リンク先の書き手のようなバカの情報が一番たちが悪いことに気づけよ
102名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 02:17:21.80 ID:FyMeSMw0O
>>80
3/15、SPEEDIで放射能の汚染状況をつかんでいた文科省は
浪江町山間部の3カ所をピンポイントで指定し現地測定を行わせた。
最高値は赤宇木330uSv/h、一番低い地点でも255uSv/hだった。
測定者は驚きすぐに避難に活かすよう報告を入れた。
周辺には多くの住人が残っていた。政府は翌日になって
これを発表したが、地名は伏せられ避難に活用される事はなかった。
枝野官房長官は『直ちに人体に影響を与えるような数値ではない』と会見で述べた。
文科省は「住民の健康被害について『枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった』と説明している。
枝野が「私は事故直後からメルトダウンの可能性を申し上げてきた。
避難指示なども適切に対処した」と答弁したのには呆れた。
震災翌日にメルトダウンを公表した技官を更迭し情報も否定したくせに・・・
103名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 02:23:03.82 ID:Dlj6xybM0
>枝野が「私は事故直後からメルトダウンの可能性を申し上げてきた。

具体的に?


ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1460610209
ttp://blog-imgs-37.fc2.com/z/e/r/zero200803/20110419220035635.jpg
104名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 02:43:12.02 ID:FyMeSMw0O
>>103
確かに枝野は震災翌日にメルトダウンの可能性について言及している。
可能性はないという形でだが・・・
しかし、答弁だけ聞くと警告していたように聞こえる。
まさにペテン師のテクニック。

東大工学部出身、技術キャリアの中村審議官は震災翌日の会見で、
検出された放射性物質から「炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」と
メルトダウンを公表した。
実際、その日の早朝には燃料はほぼすべてが溶け落ちていた。
ところが、菅首相と枝野幸男・官房長官は、「国民に不安を与えた」と
中村氏を更迭するよう経産省に指示した。
枝野長官は炉を直接見る事はできないwと中村氏を馬鹿にし
氏の正しい認識を否定した。保安員で最も原子力技術に精通した
中村氏を否定出来るような見識を枝野らが持っているはずがない。
信じなかったのではない。政治的な理由でメルトダウンを隠したのだ。
105名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 02:45:29.57 ID:mBTl1HrA0
犯罪者を裁くなとか言っている基地外は

やっぱ基地外の仲間だろw
106名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 04:31:33.14 ID:HOGGEeKV0
菅の卑怯さがよくわかるな
107名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 07:36:16.44 ID:/d44Pi8V0
去年は官邸も経済産業省も文部科学省も保安院も原子力委員も
全部政府として菅の意向だとごっちゃになって混乱したもんだけど、
もう騙されないわ。

菅は頑張った。
腐ってるのはまず経産省にまで入り込んでる東電。
経産省官僚、保安院、などなどの原子力シンパ。
108名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 07:38:57.76 ID:9HP5HRm/0
大飯爆発したらさ。
スピーディーの映像や画面がNHKニュースや民放で
リアルタイムに流す訓練とかやってるのか?
それをやりもしないのに大飯再稼働を判断した
糞野田死ね
枝野細野死ねや
109名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 09:30:35.88 ID:1FBqcC3y0
北チョン文科省の真の目的は日本人の抹殺だから
110名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 09:31:09.52 ID:TcJBPuGv0
見殺しなんて言えないから
111名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 09:31:25.80 ID:keZQh1nt0
こいつまだ被害者面してんのか
太い神経だな
112日本の原発叩いて、祖国に日系企業が続々移転中ニダww!:2012/08/23(木) 17:56:07.46 ID:C7UqwJ670

↓祖国の原発にはなぜか反対しない、"日本の原発限定"の (自称)"反原発"派の面々。

【BLOGOS】 2012年08月01日 http://blogos.com/article/44113/

> 反原発デモに 中核派と 革マル派と 全共闘と労組と 9条の会と 連合空港反対同盟などが 満載の件

  (※デモ中の 旗など、画像付き)
> 1. 中核派
> 2. 革マル派
> 3. 全共闘
> 4. 原水禁や原水協
> 5. 労働組合
> 6. 連合空港反対同盟
> 7. 九条の会
> 8. 女性会議
> 9. 社民党
> 10. 鳩山元総理
> 11. 反原発を通じた政治勢力の拡大を狙うが・・・


(★画像) 「反原発ボードの裏には、なぜか ハングル文字が・・・」
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n49033
113名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 01:17:23.84 ID:pHrDYa1z0
そんな事より町長は、住民に其の辺のキノコとか干し柿を食べないように教育するべし!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345647278/
114名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 05:37:59.50 ID:OT/edagB0
東京でも高ベクレル値の黒い粉が見つかってますから、空気読んで脱出したほうがいいですよ。
115名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 09:55:17.97 ID:QJjBN3920

>1 関連記事・・・・福島原発、民主党に投票する誓約書にサイン強要


【社会】 原発作業員「作業に入る前、民主党に投票する旨の誓約書にサインさせられていた」★
   http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1343313584/422-
作業員として現場に入るA氏(40代)は言う。「作業に入る前の作業員は、民主党に投票する旨の
誓約書にサインさせられていた。東京電力と民主党が元々ズブズブの関係だったのは、事故前か
ら現場に入っている人間なら誰でも知っている。自民党政権だったらもっとこんな悲惨なことになら
かった。正しい情報は早く出せていた」と悔しさを口にする。
 事故前の東京電力福島第一原子力発電所の敷地内にある事務本館2階は、入り口に民主党
の菅直人のポスターがベタベタ貼られている。もともとこの事務本館2階は、民主党組織の東京
電力労働組合のためのスペースだった。東京電力ぐるみで民主党の選挙応援をしていた大きな
民主党の出張所として福島原発も機能していた。  <記事 2012/07/26>
116名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 22:07:15.15 ID:EEu6sYm00
そうやって説明に来いと言ったっきり口開けて待ってる態度
それが避難の時にも出たんだろ
117名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 22:11:23.40 ID:2XTt7mWu0
国はせめて例えば避難するなら南へ行けくらいの指示はできたはずだよなぁ
SPEEDIの情報は出さないにしても
118名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 22:16:51.72 ID:GsAIFdmx0
左翼は情報を統制して不満を抑える事しか考え付かないから
119名無しさん@13周年
文部科学省は原発ムラの一員だからねえ。
原発ムラに不利なことは隠蔽しかしないよ。