【政治】 自民・谷垣総裁「国民は必ずしっぺ返しを食う」 維新の会や減税日本などの第三極の動きを牽制

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 自民党の谷垣禎一総裁は18日、名古屋市内での講演で、大阪維新の会や減税日本といった第三極が
衆院選に向け民主、自民両党などの国会議員の取り込みを図っていることについて「選挙の直前に、
にわかに人をかき集めるような政党に過度な期待をすれば(国民は)必ずしっぺ返しを食う」と述べた。

 国民の声を吸い上げる地方組織が未整備である点を挙げ「短兵急な期待をすると、日本の政治は
かじを失った船のようになってしまう」として、第三極の台頭に懸念を示した。

 消費税の地方税化や地方交付税制度廃止など大阪維新の会が打ち出した政策に関し「生煮えのところが
非常に多い。国家全体の経営という観点がまだ弱い」と指摘した。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120819/stt12081900100000-n1.htm
▽関連スレッド
【政治】維新の政策は生煮え 自民総裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345278706/
2名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:20:14.96 ID:4odTaNyk0
お和えが言うな
3名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:21:17.37 ID:0zvp1rga0
維新のどこがいいのかわからん。マジで。
4名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:22:19.09 ID:Z734Gx7/0
維新も減税日本も方向が違う民主党だからな
5名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:22:49.94 ID:cHRRd0u/O
消費税増税したり
莫大な借金を作ったり
官僚主導政治にしたり
日本をめちゃめちゃにした
自民党が言う話では無い
6名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:22:50.00 ID:EOEcJzJs0
既存政党が機能不全だから、そうならざるをえない訳で。
7名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:23:00.49 ID:4odTaNyk0
>>1
黙って増税認めろにはなりませんよ?
しかし地方組織って相も変わらず組織票しか
目が無いの?世間の大半はすでに無党派層になってるのに

自民・民主ー組織政党
維新ー国民政党

に知らぬ間に変化してるな
8名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:23:05.33 ID:/ItpEGqi0
すでに食らってますが? 民主党から
9名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:23:12.58 ID:deHbgabH0
これは谷垣が正しい
10名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:23:40.53 ID:q0T/lWpr0
>>1
自民党がしっかり公務員改革や年金改革を
やらなかったからこうなったんだろw
加えて韓国に対して援助ばかり与えて、竹島は
実効支配強化されるがまま。
自民党も2Fをはじめ売国議員ばっかだからな。
11名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:24:09.69 ID:YbG7tR4c0
自民党のしっぺ返しの方が酷いから
12名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:24:48.20 ID:dRejIRAcO
もはや政党じゃなく政治家個人で決める時代
どの党にも紛れてそうだし
13名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:25:03.43 ID:pYzSetqi0
しっぺの対象にもして貰えない自民党
14名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:25:04.26 ID:h3r/OMhy0
自民も一緒だ
15名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:25:28.73 ID:8XtSp6Xx0
だけど消費税増税賛成の自民はないわ。
つーか国民の声をまったく聞いていないのはどっちだよww

おまえらはもう用無しじゃ、ボケ。
16名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:25:55.53 ID:9dZju8dAO
自民の腰砕けが招いた事態
17名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:25:56.77 ID:Rr6vZQfv0
>>1
今日のおまいう
18名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:25:56.51 ID:xfsYRHH70
自民を支持したしっぺ返しが、失われた20年じゃないですかー
19名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:26:03.36 ID:f0ZCyCnC0

ボケ!

維新の会の体系を解読もできず、
何 わかったようなこと言ってんだ。

腐れ自民の体系より進んでるのが
わからないのか。

維新でもどこでもいいが。
20名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:26:03.47 ID:GGCeePe20
>>3
それは維新を支持してる者からすれば、自民のどこがいいのか分からんのと
思うのと同じだろ
俺は09年までは期待値込みで自民に入れたが、野党に落ちても何も変わらん
自民にはもう入れない。お灸じゃないぞ
21名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:26:29.08 ID:UJn/+DAz0
かと言って民主自民はもう無いし いっそのこと売国政治家全員吊して自衛隊に運営して貰おうぜ
22名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:26:47.00 ID:IYso/XKI0
自民のしっぺ返しが民主だろ!
自民が失望させなければ
民主党なんて存在してねーんだよ!

ばあーか!
23名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:27:00.92 ID:2mD7sZYV0
ギリシャと同じで公務員優遇政策してれば政権がとれるから安心だよ
24名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:27:07.40 ID:370XSY4k0
まあ普通に考えてセカンドミンス、サードミンスなだけだもんな みんなとかハシゲとか
25チビデブキモハゲ足短い:2012/08/19(日) 07:27:16.23 ID:1mbX6/7N0
とりあえず元民主党と帰化人には入れない
26名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:27:30.57 ID:4odTaNyk0
>>20
増税に黙って賛成しますという有権者がいるはずもなく。
自民党の支持者にも評判悪いよ>増税
27名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:27:35.90 ID:805KH1XU0
でもまぁ現実問題、利権でヨダレが止まらん連中と議員のキチガイコンボで




自民は手堅く咲き戻るだろうな。
28名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:27:36.32 ID:iQCeCcNo0
自民主とその対抗馬。
もう第三極なんてものはない。
29名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:27:36.87 ID:Aui9d/T80

「維新の会に、いっぺんやらせてみれば?」 ←情報弱者 (青い鳥を追い続ける、いわゆるB層)
「民主党に、もういっぺんやらせてみれば?」 ←気違い (でなければ、自治労日教組民潭総連)
「小沢新党に、いっぺんやらせてみたら」 ←池沼(カルトやマルチに食い物にされるタイプ)

「もう自民党に戻そうよ」 ←正常な人(リテラシ-を持った普通の日本国民)
30名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:28:13.31 ID:cGQOmeSd0
なになに?官僚が国民に復讐するって?
何様だよ
31名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:28:20.21 ID:OJj1+Cdb0
クソワロタ。しっぺ返しを喰らうのはお前だろwww
次の総裁選でな。
32名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:28:30.10 ID:Ao1BYV7c0
おまえが言うな谷垣
33名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:28:38.39 ID:4qP1AjLI0
3年の間にまともな政党として再生できなかったおまえらが悪い
34名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:28:49.87 ID:S+l3gVpL0
>>20
完全に同意
まあ維新には敵が多いから、必死な奴らがぞろぞろ出てくるだろうな
35名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:28:51.55 ID:VjK0cnAFO
自民、民主政治のしっぺ返しが消費税増税だろうがボケ谷垣
36名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:28:52.03 ID:4odTaNyk0
選挙後は自民と民主で連立するみたいだな
37名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:29:12.03 ID:29HSDLWw0
>>31
後で吠え面かくなよw
38名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:29:30.34 ID:XW2GDbti0
だんだん民主に似て来たな
39名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:29:31.22 ID:Lf65atr6O
自民がいいのか?
40名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:30:02.94 ID:8XtSp6Xx0
>>29
いや、自民に戻ったら問答無用で増税だからそれはない。
正常な人ほど自民も民主もないと思っている。
41名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:30:19.58 ID:WmgrSZwj0
弱気外交辞めるだけで支持しれんのにね
42名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:30:22.44 ID:WuK1fTS30
自民嫌いじゃないけど、強制オプションの公明が嫌だから入れない。
43名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:30:40.82 ID:cTqH5jVE0
国民のしっぺ返しの経緯

自民のしっぺ返し
民主のしっぺ返し
こういうところどーすんの?
44名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:30:42.78 ID:EINSbawX0
自民党には戻りたくない
45名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:30:53.89 ID:JBUALAZUO
>>1
オマエは談合増税で国民の選択肢を奪っといてよく言えるな?!
自民・公明は今すぐ解党しろ!!
46名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:30:54.23 ID:cHRRd0u/O
何にもできない
公務員の飼い犬のような自民党政治家から
飼い犬にはなりたくないと言って当選した民主党をへて
公務員と戦おうって政治家がたくさん現れたのだから
流れとしては
良い傾向だと思う
官僚の言いなりの腐った政治家から脱却するためには
多少痛い思いをするのは我慢する
47名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:30:55.37 ID:gU1oMibx0
自民党の政策って
失われた20年がずっと続くだけだろ
そんなの耐えられないよ
48名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:31:00.78 ID:HsXzSj730
谷垣とか自民にとってほんと迷惑な存在だな
総裁選で散れや
49名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:31:09.46 ID:9UO0XEat0
竹島も尖閣も自民党時代のお前らが何もしてこなかったせいでこうなってんだろ
誰が投票するか
50名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:31:33.04 ID:2mD7sZYV0
結局大連立 オール与党になるだけだから共産党以外のどこに
投票しても同じだなー
51名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:31:48.91 ID:uaY5jQ8HO
オマエが言うな
52名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:31:58.63 ID:cHwp86RDO
自民党もセンスがないのか、要点を掴む力がないのか、本当にボケてる。
支持率回復するチャンスはいくらでもあったろうに。とことんすべり倒してる。
53名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:32:03.78 ID:NnRwuoqK0
そもそも、お前等がしっぺ返しを食らわしただろう

国民の生命も守れないような、杜撰な真似をして来たのはお前等だろ
54名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:32:48.13 ID:V//fSEN40
政治家、既存政党が国民を脅迫とは驚いた
55名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:33:04.11 ID:4Wk4i8Nh0
別に過度な期待してない

ただ、自民も民主もヲザワも売国奴にしか
見えないだけ
56名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:33:10.40 ID:o2XSbvnx0
馬鹿丸出し、必死だな。
総理になれなかった総裁として
歴史に刻まれるわ。
57名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:33:22.47 ID:9OJtyc2P0
お前が言うな
58名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:33:24.64 ID:29HSDLWw0
デタラメばかりやらかして今や全国民から総スカンの
民主党マスゴミ反日サヨクの貧乏面にとって

「自民党のたらい回し」
は、最後の希望の頼みの綱

だからどうにかして、どうにかして、どうーにかして谷垣を降ろしたい
だから谷垣スレに粘着するw
59名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:33:37.28 ID:+IYymoBkO
やる事やってから言えやクソ垣が
60名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:33:52.67 ID:4NRgt/zj0
談合政治やっとるから説得力ないね
61名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:34:17.28 ID:ukuwhjyJ0
>>1
消費税で民主と手を組んだカスは黙ってろ
あと、公明とも手を切ってから偉そうなこと言え
62名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:34:20.58 ID:S0AzTauy0
しっぺ返しを食らってるのはお前だろwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:34:26.10 ID:/PjPb8sg0
谷垣 具体的に何がしたいの 大事なんは あんたの政策
64名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:34:42.97 ID:2KCk0Rfk0
>>3
自民→ミンスとつるんで消費増税する国民の敵
維新→共産主義的“維新八朔”を掲げて実績ゼロ

まぁ、究極の選択だなw
65名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:35:05.77 ID:iMpCJcRX0
民自公3党が連立しても支持率は合計が30%。
もしかすると25%ぐらいになるかもしれない。

つまり民自公は一つの既存政党として見られていてその対極が維新の会。
戦後から団塊の世代のための政治を行なってきた既存政党が何を言っても国民には響かない。
維新の会の八策が異様に見えるのはいまの社会と違う社会を見ているから。
3年5年経てば既存政党は消滅するだろうね。
66名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:35:05.54 ID:4odTaNyk0
>>52
国民の大半がすでに無党派、残った政党支持者も無党派に近くなってきてる
のに相変わらず組織選挙しかできんでは支持されないのは当たり前。
67名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:35:15.45 ID:S/7KJP700
>>1
自民党に入れるよりはマシだよw
精々既得権益の生活を守り、
大衆を喰い物にしてろよ
お前らに喰い物にされるよりは
改革派に賭けてみるさ
いいか、よく聞け







「自民党だけは無い」









あばよw
68名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:35:22.73 ID:Sxa5mzGs0
ここ見てると、まだ橋下に騙されてるバカが多いのか。
懲りないねえw
69名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:35:23.26 ID:o2XSbvnx0
野田政権は続投だから。
近いうち解散なんか無いから。
馬鹿丸出しだって気づけよ。
70名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:35:32.54 ID:Gzu7HWHe0

>>>自民・谷垣総裁「国民は必ずしっぺ返しを食う」

   増税信者の谷餓鬼は、内閣不信任案をけってまで、ノダメ
   政権に荷担したしっぺい返しを食ってる最中だがな。
71名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:36:28.61 ID:6g6s2fXj0
民主で懲りてないのかねぇ…、国民は
72名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:36:40.73 ID:LBWLUkvS0
維新というのは、糞マーケティングでいうところのB層狙い

日教組批判は、働かない公務員への対策、ナマポ対策は、口先パフォーマンスだけで、実質的な成果は、皆無
根っこは、外国人参政権賛成、金融システムの破壊、産業基盤の破壊なわけだし
結局は、社民党と変わらない

73名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:36:43.42 ID:bWUG0RztO
自民の失政を今の俺達が
支払わされてんじゃねーか

政権を握ってた
60年以上なにしてたんだよ

さらに悪くしたのが
民主だけどな
74名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:36:53.04 ID:JDAXv0Mc0
自民に戻れば必ず国民はしっぺ返しを食う



谷垣バカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:37:19.05 ID:gbZZVoluO
>>1アホwww
76名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:37:20.30 ID:29HSDLWw0
>>69
もう参院選を残して解散なんかするかよw
でも野田は消えるよw

民主党、4人目のたらい回しへw
77名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:37:22.54 ID:CTkj0E3M0

>>20 管直人の息子と同じ思考回路ってどうよ?w

管直人の息子は、日本の学生は制服を強制されて抑圧されてる!とか国連に訴えに行ったら、
「世の中には学校に行きたくても行けない子供達が一杯いるんだ。キミは恵まれてるんだ」と
言われた位、自分の立場がわかってない。

自分の周りをみてみ?これだけの社会を作り上げてきたのに、自民じゃ不満かね?

経済詐欺って居るだろ。確実に儲かります、みたいな。欲の皮を突っ張らかせた奴が引っかかる。
欲塗れ故に騙されるなら、自民以外ならもっと儲かる、もっと良くなるみたいな思考回路は
騙される奴の代表だろw

78名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:37:47.37 ID:4odTaNyk0
>>65
それ合わせても国民の大半である「支持する政党なし」に及ばない。
すでに既成政党は国民の支持を得られていないということ。国民政党でなく
組織政党でしかない
79名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:38:02.52 ID:K4BwoUZn0
自民は谷垣で人気を落としてる部分があるけどな
80名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:38:03.89 ID:yYHs78oT0
増税しといて勝てるはずが無いだろう、諦めろ。
81名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:38:10.98 ID:GGCeePe20
自民は外交が強いのか?弱腰外交で事を荒立てず、時が過ぎるのを待ってただけじゃねえか
だから大きな問題も起きにくく、結果的に国民は何の問題も無いと思ってるだけ
今は民主党で問題が噴出してきたが、今まで自民が問題に蓋をしてきただけだろ
谷垣自民が与党になって同じ問題が起きたら中国や韓国と喧嘩できるか?
国内で野田相手にやりたい放題されてる谷垣が、あいつら相手に応戦できるとは到底思えんわ
82名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:38:13.54 ID:8XtSp6Xx0
尖閣や竹島や天皇侮辱の件も消費税増税や内閣不信任案の目くらましのための民主自民の自作自演じゃないのかねww

83名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:38:50.43 ID:I2oQp3xL0
自民党は増税やめろ
84名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:39:02.37 ID:c/NJNNWc0

バカ自民総裁さんよぉ 既成政党が完全に無能だと 国民に知らしめた今になって この程度の発言ですかぁ。

無能議員の雨あられから そろそろ解放して欲しいもんです by日本国民。
85名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:39:11.45 ID:+iZWyzut0
自民になったら原発5割は再稼動して盗電関内は電気料金も右肩上がりになるだろ
86名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:39:49.55 ID:yR7Kabjj0
谷垣率いる自民党は、竹島取り返し、尖閣諸島を基地化することができるのか?
できるんなら支持してやるよ。
87名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:39:52.77 ID:P+EvMmOLP
>>77
安倍橋下石原しかないでしょ
この手のアホは維新が政権とるって妄想で焦ってんだろうか?
変な日本人だw
88名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:39:54.32 ID:tif6n9Ug0
自民が景気停滞させて貧乏な無党派が大量になったせいだろうが
自覚がないなら市ね
89名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:40:09.28 ID:IA6FF7gO0
自民も政権回復したけりゃ
土建政策はやめろ
まず公共事業5割カットしてみろ!
話はそれからだ
90名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:40:13.60 ID:C/cpKiao0
>>82
そらそうよ。衆院と参院通過の前後に絶妙なタイミングでぶちまけるんだから、
目くらまし以外考えられまい。
91名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:40:24.59 ID:aL4BncYi0
維新に外交戦略はあるか
自民に憲法改正はできるか

どっちでもいいがこの2点はしっかりやってほしい
内政は適時に臨機応変でいいよ
92名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:40:26.75 ID:Y9HK4oTFO
>>1お前がカリスマ性ないからだろ。お前、批判しかしてないし。
93名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:40:38.48 ID:E6ivaEq70
>>1
まあ第三勢力は基本的に外交方針が不明だからね。
度素人政権は民主党でこりごりだわ。
94名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:40:40.59 ID:2jSwNZFw0
かっこわりーな谷垣
95名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:40:43.17 ID:UVnWlms60
ミンスに騙された時のように、
維新とかの「第3極」に、また騙される可能性は
確かにあるが、

考えてみれば、自民党には
戦後からずっと騙し続けられていたようなもんだし、

今の自民党に、かつて程の政治的な力があるのかも疑問。
谷垣なんか、野田にたぶらかされ、
公明党のご意見を伺いながら動いてるだけ。
96名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:40:45.90 ID:Tx/KN0Tr0
自民はこれまでのツケを払う必要がある
97名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:40:46.32 ID:oSoc1PAWO
谷垣必死だなあ…見苦しいよ

他人を貶す事で自分の評価を上げようとするのはどこかの国と一緒だな
98名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:41:01.60 ID:qgXaIVZ/0
まあ、そういう事にはなるだろうな。

それでも日教組教育にどっぷり浸かった連中には
アンチ自民ってだけで投票して、必ず後悔する結果を選ぶよ
99名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:41:08.47 ID:370XSY4k0
とりあえず ミンス みんな ハシゲ だけは無いわ 

ココに入れる奴はどこかおかしい
マジで死ぬ
100名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:41:09.56 ID:1BGxpuoC0
おまえがだらしないからだ、この体たらくをよく見ろ。
与党と談合で国民の選択肢を奪い取ったバカ。

101名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:41:33.24 ID:cHwp86RDO
安倍が抜けるのは確実なのか?
本当なら日本一掃だと思うな。第3極になってくれ。
102名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:41:43.57 ID:9UO0XEat0
大体自民ageしてるのは公務員か自民工作員だけだから
103名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:41:55.95 ID:pacs5ALU0
あんたがしっかりしろって感じだな
104名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:42:04.56 ID:Ku8xN6Nj0
ヤダァー、この人。ネガキャンばかりして感じ悪〜い。器が小さいのね。
105名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:42:19.37 ID:o2XSbvnx0
今後、自民も分裂するな。
時代にマッチしていない。
106名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:42:21.88 ID:DNJ3fypm0
野田内閣を信任したくせによく言うわ
内閣不信任案に賛成した小泉進次郎他6人以外の自民党議員は全員死ねよ


野田内閣を信任した時点で自民党は死んだ
選択肢から自民党が消えた。

第三極でマシなものを選ぶ以外に無い
107名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:42:34.94 ID:FX7wKSPH0
俺達の橋下は今回の中韓の挑発には何も答えないの?
単なる商人なら任せられないな
108名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:42:52.66 ID:9+9wnni40
日本国民に対する自民党のしっぺ返し

原発推進→事故による放射能汚染
土建屋癒着→借金千兆円
公務員天国→消費税増税
創価学会票→表現規制
保護産業偏重→新規産業全滅
教育費抑制→少子化
ブラック放置→過労、自殺者続出
官僚丸投げ→経済成長減退
109名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:43:07.85 ID:SyzVh7Bc0
よくさ、原発を自民のせいだ
今の失策は自民のおきみやげだって言ってる奴いるけどさ

少なくとも麻生さんは
・エコカー減税、エコポイント、国民にお金を直接渡す、等経済対策を行ってきた
・→増税はそれで経済が良くなったら3年後に行うとそもそも明言してた(民主政権でその3年の猶予が失われた)
・麻生さんは原発安全対策予算をきちんとあって、原発の問題も対処しようとしてた
・→民主党が仕分けした(笑)

だからまだ民主より自民のがマシなんだよね、確実に
橋下さんには期待してるけど、その他がタレントとかかきあつめな維新はとりあえず、野党で色々学んで欲しい
そしたら将来的に与党になれるかもしれん
110名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:43:15.59 ID:DFeWStlh0
お前らで慣れた
111名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:43:18.57 ID:uvkGrspl0
>>107
経団連がオーナーの自民党なら何か言えるとでも?
112名無し:2012/08/19(日) 07:43:26.09 ID:LOyDAtVX0

国民の生活が安定するなら 何処でもいい
113名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:43:26.61 ID:35RZZdbD0
自民党はいつまで谷垣を総裁にしておくつもりなんだろうw
こいつが総裁のうちはせっかくの追い風も無駄
114名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:43:32.20 ID:Vc2wa3Ss0
第三極への期待が膨らんでいる一番の原因は
谷垣さんあんたが不甲斐ないからだよ!

自民党がしっかりしていれば一番期待される
べき立場だった事を理解しろっての!

115名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:43:32.87 ID:0AYFb24G0
自民よりはマシですわ
116名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:43:33.90 ID:cTqH5jVE0
とりあえず利益誘導型議員はいらんよ
・経団連
・パチンコ業界
・電力業界
・土建会社
・人材派遣業界
・その他いっぱい

こいつらのいう国益=献金貰ってる業界の利益
であって純粋な国益とは程遠いから
117名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:43:43.31 ID:4odTaNyk0
>>101
総裁選は多分負ける、自民にいても芽が無い以上、安倍は新天地を維新に求めるしかない。
考えたら誰でも分かるよ。維新で自分がしたいことができる、有力な政治家が欲しい維新と利害が
一致する。
118名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:44:03.42 ID:RhKdcCO2P
先の衆院選を無意味にした民自公は死んで詫びろ
119名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:44:21.87 ID:D86rmpeJ0

地方交付税を多く受けとってる以上、人口を減らした地方自治体は
民間への再分配を拒み役人の私服を肥やしたクズ自治体である事を意味する。



昨今、地域の繋がりが薄れたとか核家族が進んだからみたいなことをメディアなどで主張する人が増えたけど
それって若者に真実を教えていないと思う。

自分が首都圏で40年暮らしている限りの感覚では老人ホームみたいな福祉施設は激増しているし
最近千葉の方に引っ越して自治会のある地域で個人的にびっくりしたのだけど
かなり昔から住んでる老人に話しを聞いたけど老人曰く
老人「バブル以前は町内会の会合などなかった」と言ってた。

千葉のことを詳しく知らないけど都内神奈川に関しては10箇所くらい引っ越して暮らしたけど
会合のある街には1度も住んだこともなかったから自分の思い出としては以前の方がコミュニティなどまったく存在せず
首都圏に関しては昔の方が断然、個人主義的な街だったと記憶に残っている。

そういう感覚の人は自分以外にも結構いると思うのだけど
今の方がコミュニティが減ったと主張する人は単に福祉利権争いをしたくてそういう表現をしているだけなのでは?と勘繰りたくもなる。
120名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:44:43.90 ID:Dp0yR2nv0
自民党よりマシ
あれ?前もこんな事言った気がするw
121名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:44:45.35 ID:7YlncSTu0
他所の批判してる場合かよ
自民も谷垣も、完全に迷走してるくせに
122名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:44:47.95 ID:A7LnN6R80
お前が自民党をしっかりとした保守政党にしないから、いつまでたっても人気が上がらないんだよ
123名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:45:03.18 ID:4odTaNyk0
>>109
で、原発は?原発政策いい加減にしてたからあんな事故になったのに
あと増税なんてあり得ないから。民主と自民は共に市ねってことで
124名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:45:07.83 ID:Cn8ssm2LP
谷垣のこれ一見正しそうだけど、維新や減税が目立つだけで
自民もやってることは一緒なんだよな

谷垣はその場その場で発言することが多くて、本当に主義主張がない
たまに、語気強める程度で、聞いてて馬鹿らしい
125名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:45:13.04 ID:BCVHZq3p0
100円切ったら日本滅亡とか言われてて今の情況程度なんだから
将来の脅しとか気にするな
騙される奴も減ってるだろ
126名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:45:15.63 ID:0FPpgokT0
スレ重複
127名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:45:26.85 ID:wmagLi5f0
選挙の際、通名ではなく、本名で立候補することに
法令で決めて下さい。
自分の名前で立候補して、落ちるなら落ちる、受かるなら受かる、
これでOK
犯罪者が通名で暴行・レイプするのは許せない。
128名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:46:04.11 ID:CTkj0E3M0

>>89 お前ってアホなのw? 土建政策とか頭悪すぎ。その腐った共産脳をどうにかしろよ。

ドケンガーって言う奴に限って、入札の結果を見たことがない、見ようともしない。
知りもしないで共産党の主張の後追いをすんのなw

国土の拡充と維持は国の基本だろうよw
建設業ってGDPの8%程度っきゃないのに、大騒ぎしているアホさをどうにかしろやw
129名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:46:16.45 ID:4odTaNyk0
>>114
それ以前に

・小泉みたいな無党派に切り込めるヤツがいない
・党内改革できない

に尽きる。それができなきゃジュニアが総裁になっても
低迷する>自民党
130名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:46:18.48 ID:s0lqHyW70
ぜんぜん牽制になってない。
自民は勝てる勝負も谷垣で落とすぞ、マジで。
131名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:46:40.84 ID:AZiYO1VZ0
自民は泥舟
132名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:46:43.02 ID:0vuy53Kz0
民主党が自滅しても自民党の支持が急上昇しないのは
もう政局優先ばかりの既存政党に対する不信がバカにならなくなってきたから
なんだよな。かといって未知数の維新とかに期待するのも、前回民主党と同じ間違いを
起こすことになるしな。
まぁとにかく、野田内閣後の次の内閣は安定政権になってほしい。
総理も3年ぐらいは続けるべきだし。
133名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:46:52.81 ID:P+EvMmOLP
>>107
それはいえるね

自民はいらん
いるのは安倍
谷垣よりマシな奴は民主党にでも何人もいます
134名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:47:11.67 ID:g72uaY080
>>1 既得権益を脅かす勢力は全力で叩く。
減税日本みたいなミニ政党であっても危険分子は許さない。

自民党総裁がこのような姿勢を示せば自民党支持者の結束が堅くなりますね。
135名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:47:22.19 ID:qp1Vr4s1O
木っ端役人と変わらない自民党議員はイラネ
136名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:47:28.30 ID:4odTaNyk0
>>128
増税するの?
137名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:47:50.56 ID:E6ivaEq70
>>1
そうだな。橋下は竹島に対してもコメントしてねーしな。

李明博韓国大統領の竹島上陸後の発言に対する声明を発表
http://www.jimin.jp/activity/news/118137.html

香港民間団体による領海侵入及び尖閣諸島上陸に対する声明を発表
http://www.jimin.jp/activity/news/118139.html
138名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:47:59.66 ID:0FPpgokT0
>>87
>安倍橋下石原


橋下はいらんわ
詐欺師の帰化人は
139名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:48:14.60 ID:cTqH5jVE0
国・地方の
入札:随意契約
の比率なんだけど圧倒的に
随契が多いのが現状でしょ
140名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:48:19.79 ID:IoTGhP+U0
>>1
ハニガキ、野田ごときに手玉に取られる貴様が言っても説得力なし
141名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:48:20.52 ID:Z7Y9GGAv0
>>124
そそ。
谷垣は、自民のガンだな。
こいつ、偉そうに発言してるがなんかやったか?
自民の人手不足で、くりあがってきただけだろ。
142名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:48:30.78 ID:n7tYAtuR0
>国民の声を吸い上げる地方組織が未整備である点を挙げ

増税に反対してた人の方が多いんじゃなかった?
143名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:48:42.48 ID:6UU/fmH/0
俺達の橋下しかいないだろ
ダメなら変えれば良いんだし、試しに任せてみてはどうか?
144名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:48:45.13 ID:l2MejNEli
日本最悪の歴史が自民党長期政権下で
作られたわけで…

そんなこと今更あんたが言えた義理ですか?
>>1
145名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:48:59.96 ID:16R3M6Yk0
この国の既得権者共を守ろうと必死なラッキョ谷垣。
お前は総裁の器じゃない。
つまんねー男。もういらない。
一番の不満は税金の配分だな、維新はそれを変えてくれる。
民主の風とはちがうよ。実際行動している。
146名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:49:09.37 ID:HkEioCpP0
交通局の給料減らしただろ
あれだけでも自民なんかより上だよ
147名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:49:15.52 ID:grB2eFB40
既に民自公にしっぺ返し食らってるんだけど
148名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:49:46.55 ID:2ddnWCnC0

橋下さん、何も言わないね?
維新の会って地方分権主義だけど、在日の地方参政権について
どうなんだ? 移民についてとか?
知ってる人 教えて欲しい!

今のとこ、公約に在日の地方参政権反対を明確に
打ち出してるのは自民党しか確認できないんだけど
みんなの党はどう?
149名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:50:04.11 ID:Q0P95Vp80
>国民の声を吸い上げる地方組織が未整備である点を挙げ
橋下には不要だろ、多少は必要でも整備されすぎると逆効果。
党内的には独裁であってほしい
150名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:50:06.99 ID:8n0qktnk0
>>116
実際のところ国内に利益誘導するだけミンスその他よりマシなんだけどな
つうか実質自民しか投票する所がないのはなんとかならんのか
ミンスは論外以前 氏ね
維新は橋下以外完全烏合の衆
たちあがれはそもそも候補者が居ない
その他は論外

自民の保守連中は保守政党を作るか売国奴を追い出してくれよ頼むから
151名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:50:11.13 ID:0FPpgokT0
民団で講演をする辛抱に出馬を打診する維新の会wwwwwwwww

竹島でも尖閣でも何のコメントも無く逃げまくる橋下

バックばればれ
152名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:50:51.68 ID:XecI0e0m0
まるで自民党ならしっぺ返しを食らわない様な言い草ですねw
153名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:50:56.78 ID:7PIuwjlV0
でもお試し政党って怖いよねー、民主の二の舞になったら・・・
154名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:51:24.63 ID:1P9xODGR0
政治家はどいつもこいつもチョンで
話にならんわ
155名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:51:26.62 ID:P+EvMmOLP
>>138
安倍がイニシアチブを握れるなら機長はどっちでもいいが
機長も利用するべきだと考える
156名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:51:29.55 ID:502CBwjz0
谷垣はん、あんたが真面目なのはわかるで。
正論をゆうてもメディアのバイアスで小物臭く、これぞ野党みたいに扱われてるのも知ってる。
でも、谷垣はんの態度も問題やで。正論を言えばわかってもらえるみたいな青臭さを感じんねん。
そんなところで立ち止まってほしくないねん。

でも、橋下はちがう。メディアのバイアスがかかっても、言いたいことが伝わってきとるんや。
いままで様々な政治家が手を焼いたメディアの対応ができ、やりたいことが伝わってくる。
ワシはそんな橋下にかけたいんや。
157名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:51:57.74 ID:DD/eqg6n0
>>150
これから何をしたら国家収支が改善されるかって目標がないから
政権とって任期中に何のために何をするか
メッセージをまったく発せない谷垣自民に投票する馬鹿は

他に投票するとこがないと55年体制下で社会党に投票したり
自民に反発して民主党に投票した馬鹿と一緒
158名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:52:30.48 ID:PBQvOjFx0
てめえが言うなハニガキ
159名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:52:57.33 ID:cLqsaYc+O
第三極の動きを牽制しようとして
国民を敵に回すような発言しちゃうとか
おちゃめさんだよね禎一ってさ
死ねばいいのに
160名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:53:14.96 ID:E6ivaEq70
>>1
つーかどっちも個人の力=看板の力で、たとえば橋下以外が大丈夫だという実感がない。
組織としてできてるの?それこそ小沢ガールズとか小泉チルドレン的な、橋下フレッシュマンばかりになりそう。
161名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:53:23.56 ID:eNvMi0Bc0
>>29
馬鹿は黙ってろ
162名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:53:29.97 ID:ICm3nOEOO
谷垣・・党内をまとめる手腕はあるのかもしれないが(あるよね?)国民へのアピールは駄目だな。
もっと気の利いた事言えんのか
163名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:53:41.25 ID:1P9xODGR0
>>156
おまえさ、橋下の経歴をちょっと検索して調べてみ
何も知らんから、そんな馬鹿が書けるんだ
164名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:53:47.97 ID:dsz3+5ai0
維新が良いのではなく、自民や民主がダメだから他に任せられる政党を探しているだけだしな。
165名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:53:50.34 ID:TsI5eTI90
まあ日本新党、小泉改革、民主党と見てくれのよさに踊らされる人が
大勢いたわけだから、言いたいことは分かる。
分かるが、じゃ今の自民が政治を任せられる党かと言うと・・・
166名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:54:00.54 ID:1WFeCSbo0
民主>>>>>社民>共産>>>自民・公明・大地・国新>>維新・みんな
167名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:54:04.61 ID:b4/5iKFc0
>>150
俺もそんな感じ。
ぶっちゃけ、自民は愛想がつきかけてるが・・・
他がとてもじゃないが、候補にすらならんダメ政党。
168名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:54:12.06 ID:ozR7dW+/0
維新の会って大阪都構想が基本指針だろ?
みんなの党は綱領すら無いから、何がしたい党だかさっぱりわからんね
169名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:54:16.44 ID:amAmcVV80
すでに食らってますよ
民主とそのポチ党から
170名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:54:18.58 ID:M9qiWZdj0
自民党はともかく谷垣はまったく信用してない
171名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:54:20.75 ID:4odTaNyk0
>>146
そう。自民はそういう公務員天国を作った本人でそれを
民主と仲良く維持しようとしてるのが現状。地方行けば分かるよ

172名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:54:23.10 ID:OqDptSgx0
お前が言うなといいたいところだが、維新も信頼できない
対中国・南北朝鮮の話になるとダンマリ決め込んでるスタイルは不気味
やはりここは石原新党しかない
173名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:54:27.61 ID:PpsqR4/50
自民も糞だし民主なんて話にならない
維新は外国人参政権や人権擁護法案推進の極左だし
日本にまともな政党はない
よって選挙は行かない
174名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:54:31.17 ID:F6kEMO2I0
お前等にやらせたら緩やかだが確実に衰退する
175名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:54:36.01 ID:VG8W3/II0
もう十分しっぺ返しをくらっていまではとうとう民主政権だよw
176名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:54:37.17 ID:ksM2TKBt0
谷垣の言ってることは大体あってると思う
そもそもしっぺ返しじゃすまない位 民主で痛い目にあってるわけだしな
有権者からすれば 維新は十分に選択の余地になるよ
政策一致してる部分は協力してかないと 既成政党の方が生き残れんよ
177名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:54:51.25 ID:I4dzY9O/0
橋本さんは外国人参政権には反対だから安心して!!
ただ在日韓国人に限っては認めるつもり、それは今までの強制徴用の歴史があるか、しょうがないし
在日韓国人は友達だからしょうがないよね
178名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:54:52.40 ID:P+EvMmOLP
君が代歌わせるくせにアキヒロ放置のハシゲには確かに不満がある
韓国は叩きながら利用しないと
179名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:55:08.16 ID:LamJu73W0
自民が頼りないかららだろ 維新に投票するのは
180名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:55:23.00 ID:S+l3gVpL0
>>77
脳ミソ固まったお爺ちゃんか?
今の自民には魅力の欠片もないことに早く気付いた方がいい
181名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:55:28.39 ID:9+9wnni40
>>150
自民党擁護のためのお題目

原発→国内の利益誘導
官僚、公務員→国内の利益誘導
創価学会→国内の利益誘導
ブラック企業→国内の利益誘導
182名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:56:05.03 ID:4odTaNyk0
>>168
こんな党

・生活保護現物支給に変えます
・金持ちからカネ取ります
・教育制度や公務員制度変えます
・地方分権します

自民党がいままで放置してきた問題に特化してる党

183名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:56:25.60 ID:vmEq2o4M0
小沢やら維新やらみん党なんてミンスと同等かそれ以下の論ずるに値しない廃棄物連中だと思うが
そんな連中に支持が行っちまうのは何よりも谷垣お前がクソすぎるからだろ

もっと早く管政権の時辺りに解散に追い込んでりゃ
あんなキチガイ八策やらを掲げてる橋下に議席を盗られる心配なんてする必要も無かっだろうによ
解散をズルズル先延ばしにしてしっぺ返し食らってるのはお前の方だろ
184名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:56:34.25 ID:b4/5iKFc0
維新は、正直でてくる政策が小泉路線の劣化版+妙に赤い色合いが混じった
わけのわからん政策。
ぶっちゃけ、経済は混乱すると思う。
彼らが政権をとるような事態になると。
185名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:56:47.33 ID:re9QMsEWO
橋下完全勝利!
186名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:57:27.13 ID:X5DeTuqi0
しっぺ返し食らうのはテメーらだろwwwww
187名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:57:41.89 ID:uvVwCn36O
維新にまかせてシャープとパナソニックが助かりましたっけ?
上から公務員叩いて人気取りしただけじゃん
188名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:57:51.98 ID:8gFVR+HqO
>>1
60年間、韓国を甘やかしたことへの反省はなしか。
189名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:58:10.67 ID:szVaI1bF0
既に食らってる
だからと言って谷垣自民は無い
190名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:58:16.50 ID:4odTaNyk0
>>184
それでいい。小泉のまんまやれば格差が拡大するから
一方で金持ちにも容赦ないというスタンスで。貧乏人も金持ちにも
容赦ない姿勢が支持を集めるんだよ。

なんせ一方に拠ればやれ金持ち優遇だとかいうことになるんだし
191名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:58:17.19 ID:1P9xODGR0
>>179
維新に投票するのは創価か元チョンだから
192名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:58:24.57 ID:8n0qktnk0
>>157
で お前はどこに投票すんだよ
自民を不味い飯だ不味い飯だと騒ぎ立て煽り立てた挙句
ミンスみたいな毒入りの下痢便に顔突っ込んだ口か?
こっちはそこまで頭パーにはなれねえんだよカス
193名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:59:02.44 ID:E6PUuNIH0
既存政党がだらしないから維新を支持するとか言ってる奴頭悪すぎだろ
現状が不満だからってなんで明らかによりダメな集団を選ぶんだ?
194名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:59:13.19 ID:0zvp1rga0
自民は安倍さんが復帰、
たちあがれに石原都知事が合流。
公明と手を切ってたちあがれにと
連立しかないでしょ。
これなら支持率は回復できる。

谷垣が総裁選をいつやるか
明言しないから混乱する。
195名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:59:26.43 ID:oAXXlrweO
維新が好きとか良いとかじゃねーんだよなー

民主党はド糞嘘吐き売国奴集団だったし自民党はトコトン平民から搾取する事しか考えてねーから有権者側も手詰まりなんですわ。とにかくアンフェアー感が半端なくて困りました
196名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:59:31.98 ID:OqDptSgx0
>>187
それなんだよな
必要な事ではあるんだが、裏をかえすとそれ以外何もしていない
あくまで市長だから外交には口を出せないのかもしれないが、今回の竹島や尖閣の件に関して何か一言あっても言いと思う
そういった意味できな臭いというか嫌な予感はある
早いところ自民党を立て直してなんとかしてほしい、この国を
197名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:59:47.54 ID:wxOpwBtO0
>>1
このバカはようやく今頃になって自分たちの本当の宿敵を理解したな。
だがお前たちの時代はもうとっくに終わってるんだよ。
認知症の情弱老人にしがみつけ。
198名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:59:51.06 ID:ch671qFRi
財務省の奴隷の自民党や民主党に投票するわきゃない
199名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 07:59:57.37 ID:HkEioCpP0
維新はいいが、河村党は期待してる奴なんかいるのか?

あいつは胡散臭すぎる
200名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:00:03.95 ID:P+EvMmOLP
>>192
ねえねえ自民は民主信任したんですよ?w
新聞読んでる?w
201名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:00:18.93 ID:77JBjm+JO
しっぺ返しは自民政権にした方が食らう確率高いよ
>>184
自民 民主 公明 橋下軍 メディア

全部小泉に汚染されてるよ

ここは共産党支持して脱小泉 反小泉しないと何も変わらない
202名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:00:36.29 ID:ExN4KHSIO
早くパチンコ屋廃止しろ。パチンコ屋なくすだけで何人もの命が救われる。これは本当に言えること。自殺者や借金者も減るから
203名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:00:43.46 ID:jYgjdXMR0
この3年、負けた反省も原因分析すらも全くすることなく
しっぺ返しを食らう国民をざまあみろとニマニマ嘲笑ってた
糞痔民のゴミカスは言うことがちゃうのう
204名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:00:56.80 ID:GW19MY+/O
さすがしっぺ返しをくらい続ける自民党谷垣ニダ氏はいうことが違う
205名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:01:01.34 ID:b4/5iKFc0
>>190
稼げる所をつくらないと、多分デフレは加速化するべ。
彼の政策はかなりデフレを加速化する事になるだろう。
その代わり、確かに財政はいくらか好転する可能性はあるが
相当生活レベルは切り下げることになると思われる・・・・
206名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:01:08.10 ID:qp1Vr4s1O
そもそも民主党の前が自民党政権であって当時のダニ垣は無関係じゃないし
207名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:01:20.70 ID:iXQu8Yju0
何言ってるのこの人
厚顔無恥も甚だしい
208名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:01:23.15 ID:CTkj0E3M0

>>180 pgr。自民の何が問題なのかきちんと言えた人間を見たことがないわ。
自民はなんとなく許せない、みたいな理由しか出てないぞw

維新って何も成し遂げちゃいないし、ミンス、共産、社民は論外。

政党の魅力ってなんだよw定義を言えや。
好き嫌いで政治家選ぶから世の中が悪くなるんだよ。
209名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:01:31.81 ID:RdT2xWCY0
自民なんて支持しなくてもしっぺ返しくらうんですけど
210名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:02:08.75 ID:E6ivaEq70
>>1
橋下は竹島に対してコメントしろよ。ツイッターなんてやってる暇があるならな。
タイムライン確認してきたけど、ずっと補助金の話しかしてなかった。
もし本当に「国政」目指すんであれば、この問題は避けて通れないんですがねぇ?
今は市長だから、とか関係ない。
橋下は北朝鮮には強気だけど、韓国にはだんまりだよね。
211名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:02:17.79 ID:vmEq2o4M0
>>182
・TPP入ってアメリカの属国化します
・市場原理主義で格差貧困を広げます
・移民入れて日本人の雇用を外国人に譲ります

ちなみ党首の渡辺喜美はサブプライム危機の時に
100兆円をアメリカに渡そうとしたミンス以上の売国奴な


ほんと維新みん党支持者はこいつらの売国部分は徹底的にスルー&隠蔽するなぁ
212名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:02:19.13 ID:4yf0avOP0
タイタニックにも舵はついてたからねえ
213名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:02:19.94 ID:9MuDRcST0
>>1

説得力ないなー
214名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:02:28.32 ID:P+EvMmOLP
>>208
じゃあ自民が信任した民主でいいじゃねえかw
アホばっかりだなw
215名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:02:53.14 ID:AC8vTukK0
まぁ、また騙されれば良いんだよ
付き合われる方はたまらんけど仕方ないw
少しずつ日本を良くしよう
216名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:02:57.06 ID:0zvp1rga0
>>117
それはないでしょ。
維新にいくくらいなら石原さんの代わりに
たちあがれに行くでしょう。場合によっては
麻生さんを連れて。
217名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:03:00.29 ID:4odTaNyk0
>>191
大阪は自民党の支持者の6割が市長選で橋下に寝返ったから
まんま自民支持者が維新に流れるよ?維新の支持層は無党派に加えて
自民・民主の支持者が流れてきてる
218名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:03:11.80 ID:8n0qktnk0
>>194
谷垣は本当に駄目なんだよな
愚鈍な日和見主義者
麻生政権は本当に頑張っていたのに残念だよ
もう一度お願いしてもやってくれないだろうなあ
未だにカスゴミに洗脳されてる馬鹿も多数居るしな

219名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:03:14.55 ID:KU38TLTL0
>>21
自衛隊のムキムキマッチョがお前のこと考えてくれるの?
220名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:03:36.89 ID:N5eEuc2Y0
↓懲りずに騙される人↑
221名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:03:48.86 ID:4odTaNyk0
>>192
維新だな。入れるなら

増税3党は論外。

以上
222名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:03:56.26 ID:GWu9rLDQ0
しっぺ返しってなんだよ
民自公の既得権益集団の大政翼賛会よりましだろ
お前ら既得権益を守るためなら何でもするじゃないか
今回の大増税でみんな判ったんだよ
223名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:04:01.93 ID:E4VyVyJo0
「自民党の様な選挙の直前に、売国民主党と一緒になって増税をするような政党に過度な期待をすれば(国民は)必ず往復ビンタを食う」
224名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:04:34.78 ID:DQhSXTGz0
単なる反民主に過ぎない「第二自民党」で終わるのか?

自民党や民主党は全く歯が立たない国民政党になれるのか?

橋下たちの腕の見せ所ですなあ。
225名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:04:46.23 ID:xfsYRHH70
自民も維新も同じトリクルダウン派なのに、批判するかね。
同族嫌悪か、同じ思想で被ってしまうので票取りのためか。
226名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:04:49.68 ID:TXs0mMjh0
言ってる事とやってる事が全然ちがう自民



THE・公共事業
227名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:04:57.75 ID:P+EvMmOLP
自民は民主を信任したんだぞw
信者大丈夫か?w
228名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:05:18.12 ID:ozR7dW+/0
>>182
本当に出来るのでしょうか?民主党という前例もあるしとても不安ですね
229名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:05:27.61 ID:4odTaNyk0
>>216
立ち枯れでは自滅するだけよ。
党として活気が無いし、肝心の石原知事が
ここに来てやるつもりがなくなってる。

石原知事は維新に接近する気マンマン。
それを考えたら維新にいくしか彼が自民以外で
活路を見出すにはない
230名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:05:42.98 ID:Es94xWWu0
自民党がちゃんとしてくれないと困るのよ。
谷垣は維新批判する前に、足下どうにかしろよ。
できないなら辞めろよ。

小泉改革を全否定したら、日本は袋小路に入って出てこれなくなるよ。
231名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:05:45.49 ID:1P9xODGR0
日本人の最大の敵は電通・マスゴミという在日集団
こいつらを始末しないかぎり
在日政党が交代で政権をとりつづける
馬鹿が選ぶオプションとして維新も用意してある
232名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:06:03.83 ID:afq4YSh40
チョンボ優遇自民
有り得ない
日本人が差別され続けたにもかかわらず
公明党!?
バカチョンボ!!
ザケルナ!!
233名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:06:17.11 ID:amP5WXF40
しっぺ返ししたのは、谷垣君アンタだろ
民意を無視して野田豚と共謀して消費税増税した行為が、
最大のしっぺ返し

下手な遠吠えする気概があるのなら
次期公約に消費税減税を入れろ
234名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:06:46.23 ID:z7ejphK/O
谷垣もアホだな、維新信者に何言っても無駄なのに
そのうち信者にチョン認定されるぞw
235名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:06:55.36 ID:eiyxQ2K30
フクシマは自民のしっぺ返し
236名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:06:58.17 ID:E6ivaEq70
>>1
増税法案には景気条項をねじ込んだし、公共事業で脱デフレかつ震災に対する備えにしてるし。
消去法で自民党しかない。
ほかは外交方針がないからな。
237名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:07:05.91 ID:GW19MY+/O
自民返りだけはない
政党政治の限界が来てる
来年総選挙なら、多分四年前の民主と同じく維新が圧勝かもな
この一年でよほどのことがないかぎり
238名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:07:13.09 ID:98ar10b40
自分の事を「僕」って言ってる40歳過ぎのおっさんが、
総理大臣になったらそりゃ恐ろしいぜw
239名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:07:25.73 ID:eH1rJLJ20
自民でしっぺ返しを食らうよりマシ
とみんな考え始めてる訳で
240名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:07:34.79 ID:b4/5iKFc0
あと、維新は壊すことは言っても再設計のプランニングがあまり出てきてないのも
気がかり。
壊すだけならだれでもできるんよ・・・
問題はその先。
241名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:07:40.26 ID:d186kGxV0
麻生さんだったらもう一回首相して欲しいんだけどなー
このままだと次の選挙は維新に入れると思う
242名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:07:40.87 ID:6Jh5R0Fd0
そんなことはもう見抜いているけど、
お前が言うなw
243名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:07:50.85 ID:VWDJ7l6p0
今日のお前が言うなスレはここですか?
244名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:08:00.35 ID:8n0qktnk0
>>226
自民は最初から公共事業はすると言ってたろ
なんでミンスみたいな詐欺師と必死で同列にしようとすんのかね
245名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:08:03.87 ID:ctINKrG10
無能がいうな
246名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:08:04.43 ID:vmEq2o4M0
>>218
他政党がクソすぎるから消去法で自民しかないけど
その自民も谷垣のままじゃ本当にどうにもならんわな

谷垣のまま解散して谷垣総理なんて誕生したら
今の野田と大して状況は変わらなさそうだ
247名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:08:08.30 ID:P+EvMmOLP
>>234
民主信任しといてチョンではありませんとかw
248名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:08:13.64 ID:q49KzmVr0
>>1
自民だけは無い
249名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:08:15.70 ID:11PBR9g20
>>18
ミンス政権になって良かったなw
失われた20年がまだマシに見えるほど酷い状況に追いやられたぞコラ
250名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:08:17.55 ID:ces2GVVD0
自民 民主 共産 社民 公明
うーん 消去法で維新しかないな
251名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:08:35.95 ID:WL29hZMq0
お前が言うな。

何回目だ?
252名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:09:09.31 ID:hDCODxc90
選挙になったら、まず、民主党には投票しない。
全国の有権者にお願いだ!民主党であれば誰でも絶対投票しないで!
民主党以外なら何処でもいいかというと、これが難しい。
今の民主党は自民党そっくりになっただけ。
公明党はカルト宗教で日本を乗っ取ろうとする朝鮮大作の創価学会だ。投票したくない。
瑞穂率いる社民党や共産党は左巻の無能集団で政権取ったら即亡国だ。
維新は全容あ見えてこないし、国民生活第一も見えないが、先の党よりはマシかな。
253 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/08/19(日) 08:09:14.02 ID:37B2Hdr80
>>1
お前ら自民がクソだからこんな世の中になったんだろうが
254名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:09:19.09 ID:cB/eeFWwP
>>1
国民に下野させられたにもかかわらず
お前みたいなのが総裁になって
ろくに反省もしないで
党内改革もやらずに
利権体質のまま
だらだらと現状維持を続ける
そんな政党にしといて

ハニ垣は、何様のつもりだw
255名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:09:27.63 ID:ai6PlKAEO
自民党じゃなくて谷垣がおかしい。小泉Jrも造反するわな
256名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:09:39.49 ID:d8ZtaeQj0
>>1
永年既得権益を死守して
国民を苦しめてきた
オマエラにいわれたかない
257名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:09:47.54 ID:nAHVqQTE0
まんま前回の民主党そのまま
258名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:10:09.61 ID:D86rmpeJ0
◎保険料方式を徹底=1円たりとも税金には頼らない制度にすべき!
×保険料方式を推奨=損害出た分は税金で補填しますね〜

◎野田総理が出した消費税増税に賛成⇒可決に合意⇒当然、不信任案を出す理由がない
×野田総理が出した消費税増税に賛成⇒可決に合意⇒でも意味不明の不信任案を提出してみる


◎を主張するくらいに意志の堅い人なら応援したいのだけど
おれ、×こういうダブルスタンスをとる政治家が一番嫌いだわ。
259名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:10:14.18 ID:afq4YSh40
民主と裏で会談しときながら
しらばっくれやがって

チョンボと谷垣を見たらウソつきと思え!!

自民を見たらチョンボと思え!!
260名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:10:57.74 ID:3N4G+qDC0
谷垣からは何か臭うね
261名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:10:58.26 ID:PPJr27zW0
そもそも大阪の税収は増えてんのか?
減ってたらどんな言い訳も通用しない
それとリストラによって累積赤字は減ってるのかどうか
それが出来てなかったら維新なんぞ評価に値しない
262名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:11:03.66 ID:ces2GVVD0
消去法で維新しかないな
263名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:11:06.55 ID:E6ivaEq70
>>1
維新の外交方針、誰か知ってるor聞いたことある?
俺は一切ないが。
264名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:11:21.89 ID:jA/PWIu40
政党政治はしがらみが多すぎて、だめなんじゃね。
誰かカード集めて革命しろよ。
265名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:11:24.98 ID:I2nKdE2u0
憲法改正一つできない政党が偉そうなこと言ってももはや誰も信用しないよ。今や自民党の意義は「反民主党」ということのみ。維新の会の方がはるかに期待できる。
266名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:11:33.52 ID:8n0qktnk0
>>253
なんでもかんでもジミンガー
政権与党はどこだっけ
工作員かなんかしらんがこういうクズの中のクズが
世の中駄目にした張本人
267名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:11:34.91 ID:GWu9rLDQ0
在日がパチンコマネーで政治に影響力を行使してる現在の仕組みをぶっ壊す
公務員が政治を動かしてる影響力を行使してる現在の仕組みをぶっ壊す
既得権益を守るためだけの現在の政治の仕組みをぶっ壊す

まずぶっ壊さないことには先に進めない
だから維新だ
268名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:11:37.16 ID:s4A7ACd80
自民党の安倍晋三元首相は15日、地域政党「大阪維新の会」について
「日本を変えるパワーを持っている。
教育問題でも憲法改正でも、彼らの力を生かしていく道を考えていきたい。

民自公の大連立も 自民・石破氏
自民党の石破茂前政調会長は17日のTBS番組収録
「社会保障と税の一体改革でかなりの部分が一致した。安全保障やエネルギー
通商政策で一致すれば組まなくてはいけない」と語った。

維新が民主がと言っても自民がこれだからな何ともならんだろ。
269名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:11:39.08 ID:S+l3gVpL0
>>208
お前がまず「今の」自民の魅力を言ってみろやチンカス
俺に悪魔の証明さすなボケ
270名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:11:40.50 ID:LDLHBTTV0
偉そうに言えないよね〜・・・よーく考えてみて〜
271名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:12:19.31 ID:P+EvMmOLP
肝心の自民が民主を信任してんのに
民主批判して自民いってるアホはなんなの?
272名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:12:48.30 ID:5D25mev60
コイツはほんと、羽田や渡辺の残党みたいな奴だなw
273名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:12:56.29 ID:QDyQnLQVO
全く正しい
維新八策とかクソもいいとこ
274名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:13:10.70 ID:a90WGJER0
民主党になって本当に大丈夫?ってCM流してた自民党が
民主党と談合政治してるじゃねぇーか・・・ クズ自民党が維新ヨイショも時間も問題だろ。
275名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:13:26.02 ID:/i52yKk60
>第三極の台頭

民主はなくなるから、自民、維新だけになるだろうな
276名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:14:07.33 ID:E6PUuNIH0
>>269
安全保障
危機対応
国土強靭化
277名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:14:17.23 ID:uvkGrspl0
■谷垣さだかずのプロフィール
http://tanigaki-s.net/profile/index.php

遊んでて大学を出たのが27歳
親の庇護のもと司法試験に受かったのが34歳
37歳で司法修習終了して弁護士登録
極短期間の弁護士見習い生活を経て
父親の地盤を引き継ぎ38歳で衆議院議員に当選
働いた事がない奴が自民党総裁
278名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:14:41.62 ID:GWu9rLDQ0
>>271
そうなんだよね
自民は第二民主の道を選択してるのに
不信任決議に賛成してないんだよ
279名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:14:46.96 ID:/PZyPUEL0
自民がちゃんとしてもらうしかない。
しかし、石破、安倍、石原伸、みんなダメ男だ。
党外から人材を発掘せよ。
金のわらじをはいて、三顧の礼を尽くしてやれ。
それ以外に日本再生の道はない。
280名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:15:18.54 ID:8n0qktnk0
維新は与党としては論外だけど自民を監視して叩く
野党としての役目ならアリなんだよな
だから議席を伸ばすとよい
次の選挙はミンス議席の壮絶な草刈場となる
願わくば次の自民政権でカスゴミの徹底的な粛清を
これを約束してくれれば全力で自民に票入れるわ
281名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:15:18.65 ID:vmEq2o4M0
安倍辺りが総裁になってくれりゃいいけど
谷垣続投or町村辺りが総裁になってミンスと大連立なんかしたら
間違いなく自民終了だろうね

そうなってしまいそうだけど
282名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:15:49.15 ID:29HSDLWw0
>>274
自民党の政権公約に民主党が抱きついてきてこうなったのに
何故か自民党だけ罵るんだよねwこういう人はw
283名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:15:58.90 ID:RssWKQcG0
今日のお前が言うなすれ。

とりあえず維新の会は公約を守ろうと動いているし、経費削減は常に橋下が一番最初に自分の給与を減らしている。

民主党を認めると公約は全て嘘でもokになってしまう。

自民党は民主党と大連立も選挙後ありかもと言っている。結果的に公約全て無視を認めている。

公明は上の政党の共犯者の上、宗教法人がらみ。

共産党、社民党は民主と同じかそれ以上に日本の為に働かない。

後は小物で維新の会並み以下だろ。
284名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:16:01.22 ID:V4cCYO/C0
お前が言うな、絶対に許さない
285名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:16:03.28 ID:54iDULG0I
こいつ野田より無能だよな。
286名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:16:50.03 ID:cHwp86RDO
しかし今TV出てる民主の長島は、何故野田の子分になっているのか?ほんと残念だ。
頭と仰いだ人間がボンクラだったのは、やはりその人物も国を担う人間じゃないとい
うことか。…おしいな。
287名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:16:58.03 ID:W3hSHGGv0
>>1
09年の民主みたいに党の要綱もなく、
実現の見込みもない無茶な公約を掲げるなら確かに切るけどねw
その辺は選挙期間に突入しないと何とも言えないな
288名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:17:01.09 ID:XAxyZpAN0
60年近く自民党と官僚による支配社会を構築した結果、ミンスに大勢投票した訳であり、
自民党を支持している者は、以前オイシイ思いをして来た団塊の連中だけだよ。
若年層は、ミンスは当然として自民も全く支持対象となっていない。更に下の層に至って
は、支持政党など無い。
289名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:17:05.39 ID:xXZp+2YB0
減税日本には失望してるわ
290名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:17:05.39 ID:tol2d9Vx0
自民選んでもしっぺ返し食らうだろうが
昭和の時代からいつだってそうだったじゃないか
維新にも期待なんかしてないよ
ただ、現状では他の既成政党より少しは利用価値がありそうだ、ってことだよ
まあ、名古屋の河村見てても思うんだが、橋下が集めた塾生ってどうせクズばかりなんだろうな
ちなみに河村が集めたクズは薬事法違反から当て逃げまで銭がすべての犯罪者ばかりだ
291名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:17:08.63 ID:E6ivaEq70
>>282
つーか麻生のときから増税は言ってたしな。
まず景気対策、その後経済状況を見て増税って。
292名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:17:26.27 ID:CPkGh0RIO
財務省の犬がほえてるわ
293名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:17:36.81 ID:ozR7dW+/0
実務能力の点から、俺は自民を推す
綱領もしっかりしてるしね
294名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:17:39.07 ID:P+EvMmOLP
>>282
当たり前だろ内閣信任したんだから
中二は寝とけw
295名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:18:01.60 ID:lXpZi8ye0
ミンスが政権盗った時と同じ
それでもお前ら無能屑老害になんぞにもう任せたくないってなってるだけだよ
日和って政権潰すチャンスなくして増税とかやらかして
それでも国民は自民を支持するなんて思ってるのかね?
馬鹿なの?死ねよ
でも、ハシゲも胡散臭いのは間違いない
個人的にゃ自民の若手が老害に反旗翻してくれるのが理想だな
296名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:18:18.80 ID:uvkGrspl0
>>285
そりゃぁ、谷垣は親の力だけで生きてきた男だからw
国会議員史上初&国会議員史上唯一のニート満了男、それが谷垣
親が政治家ならニート満了でも自民党総裁になれます^^
297名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:18:34.85 ID:b4/5iKFc0
いずれ、自民にかわる政党を用意しないといけないのは事実だろう。
しかし、現状見てると『どーすんの、替えがどれも偽者だらけ。』状態。
ホント、どーすんだろうなあ。これ・・・
298名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:18:35.12 ID:10SR6aTb0
だったら国民の信頼を勝ち得る言動をすればいいだけだろ。
民主も自民も財務省に支配され、朝鮮人に支配されていることに有権者が怒っていて、
それらの支配からの脱却が両党とも無理なので、新しい政党に期待するしかない状況
に有権者は絶望しているだけなんだが
299名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:18:41.37 ID:29HSDLWw0
>>294
へえ?自民党が内閣不信任案に反対票を投じたの?w
300名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:18:59.26 ID:OLxdO27S0
自民は無いからもう諦めろ
ネットですら支持されてない
301名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:18:59.24 ID:26wH1gUE0
自民も増税プロレスで国民に痛い目を味合わせたよね^^
302名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:19:06.15 ID:R8rKgV8+0
あんたら自民党がどうしようもないから、こういう状況生んでるんだろうが
民主は論外だけど自民党も嫌って有権者がなんで多いか考えろ
303名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:19:32.42 ID:DqTsHCqoO
とりあえず 野田聖子 は切って欲しい。
304名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:19:33.99 ID:GWu9rLDQ0
>>282
民主主義ってのは手続きが大事なんだよ
自民は選挙で負けたんだよ
自民の政策を推し進めるなら
新たに民意を問わなけりゃ国民に対する裏切りなんだよ
民主が擦り寄ったからなんて理屈は通らない
305名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:19:36.06 ID:E6ivaEq70
>>294
まるで自民党が不信任案に賛成すれば可決できたかのような物言いですね。
衆院多数は今でも民主党なのをお忘れなく。
306名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:20:00.89 ID:P+EvMmOLP
>>299
なんでまだ民主党があるの?
おかしくね?w
307名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:20:27.35 ID:BYMiThIb0
自民党からはしっぺ返しを食らったからな。
膨大な国の借金
福島原発事故
少子高齢化
めちゃくちゃな年金制度
土建国家
無駄な公共事業
大企業優遇
就職難
ニートひきこもりの大量生産

ぜんぶ自民のせい。
そして無能な民主党はなにも解決できない。
308名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:20:51.31 ID:4odTaNyk0
>>225
同族嫌悪というか、
いままで自民党がやらんかった負の部分の改革を維新が
遠慮なくしてるからこのままだと自民ってイランじゃんとなるのが怖い>自民
309名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:20:57.20 ID:29HSDLWw0
>>306
話を逸らすなよ。卑怯者のカス左翼。
310名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:21:27.41 ID:8n0qktnk0
>>295
自民を支持してなくても消去法で自民しか入れるところが無い
橋下は口だけでまだ何も成し遂げてない
たたきやすい公務員を叩いてるだけじゃねえか
こいつが大阪の肝心要のパチンコや在日やB利権を叩き潰してくれたら
それこそ全力で票ぶちこんでやるわ
311名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:21:27.96 ID:GWu9rLDQ0
>>305
可決できたなんて誰も言ってないでしょ
自民が民主を信認したと言ってるんでしょ
312名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:21:42.88 ID:0zvp1rga0
>>229
国政に出ないのは尖閣の売買を優先するからでしょ。
現政権が測量のための上陸を許可しないから時間が必要。

国政に出る気がないわけではなく、
優先順位と人気取りパンダに
されたくないだけかと。
313名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:21:57.67 ID:WvYq1cAOO
消費税増税の谷垣自民は次の選挙で大敗くらうのが確定してますが
314名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:22:04.10 ID:Rgo/F8GR0
みんなの党・・・・第2民主党
減税日本・・・・第3民主党
維新の会・・・・第4民主党

315名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:22:15.79 ID:1ApnWscR0
谷垣さん
それは"怖い"って言ってるようなもの
スルーしなきゃ
特に橋下市長はスキャンダルに滅法強い
小泉首相並だから、放置するしかない
316名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:22:22.30 ID:4odTaNyk0
>>228
大阪ですでに自民がやらなかったことをバンバンやってるよ?

>>244
一緒に増税。


317名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:22:24.44 ID:NIJdnfPe0
>>1

選挙直前に野党第一党の党首を検察使って潰したお前らが言うなw
政権交代直前に機密費使いまくりやがってwww
318名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:22:25.68 ID:GmiPgExdO
>>1

2週間ほど前に消費税でお前にしっぺ返しされたんだが

それはいいから自民党党首として韓国へメッセージを出せよ
319名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:22:32.76 ID:EHuC/dDy0
何期も勤めたくせにおまえみたいな出来損ない議員がいるほうがよっぽど問題だよ
320名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:22:54.82 ID:1noZ5F3P0
お前のせいで年間給料1ヶ月分失いましたが
国民はこれ以上罰当たらないといけないんですか

バカガキおまえにしっぺ返し食ってるんだが早く消えろ
321名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:23:00.44 ID:dfyFDEVf0
最初の不信任に自民も同調してればまだ良かったんだが
谷垣自民はもう終わりだよ
322名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:23:03.13 ID:EqdF3TMu0
結局このバカは民主と大連立でもするんだろ 増税連立が

老害が支配してる2バカ政党がどうこう言うな
323名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:23:07.41 ID:3oyTIbVh0
>>1
お前が言うな
324名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:23:21.31 ID:IrgwgZKI0
増税賛成したガキーがなにいってんだ?
325名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:23:39.80 ID:b5CTOc2Z0
この人は消費税増税したという罪の意識はないのかい?
326名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:23:41.06 ID:P+EvMmOLP
>>309
延命させといてミンスはいらんとか分裂病ですか?
327名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:23:49.45 ID:suRMOovfO
自民党は公明党に食い散らかされたんじゃないの? まぁ公明党がつくとこは必ずアカンくなるから仕方ないよ
328名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:23:59.56 ID:uvkGrspl0
>>310
>橋下は口だけでまだ何も成し遂げてない
>たたきやすい公務員を叩いてるだけじゃねえか

自民党は大失敗したという成果を残したし
叩きやすいはずの公務員すら叩いてないが?
この状態で消去法でなぜ自民党が残るのか理解できないw
329名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:24:09.16 ID:Pkas4gGH0
自民党にやらせてもまた同じ事だろ。
結果がはっきりしてる。
公共事業連発、海外に税金垂れ流し、弱腰外交継続。
国内事業の将来像も無い。
330名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:24:22.46 ID:4odTaNyk0
>>310
その公務員関係の問題を自民党はいままで放置してたからねぇ。
それを清算してるのが橋下さんよ?まあ市長選で民主と仲良く平松さんを自民が応援
し自民支持者の6割が橋下に寝返ったことを知らないみたいだけど
331名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:24:24.55 ID:GGCeePe20
>>306
>>309のような自分の反対意見は全て左翼扱いする馬鹿は相手をしないほうが良いよ
欠席したことも擁護してそうだし
こんな奴でも他では「国会議員仕事しろ」とか批判してると思うぜw
332名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:24:41.63 ID:vM6uv44+0
>>1
もう談合増税カルト三兄弟にしっぺ返し受けてますから。
子ねよ売国談合民自公、財務省の犬兄弟の野田と谷垣
333名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:25:16.10 ID:q49KzmVr0
民主党 × ○
自民党 × ×
維新会 × ?
みんな ○ ?
      消 対
      費 韓
      税 国


自民は消去法で最初に消えるw
334名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:25:25.29 ID:29HSDLWw0
>>315
何もわかってないねw

野党自民党は「死んだふり」以外の生きる道はないんだよ。

>>326
こういうガツガツしたところを見せれば
あっという間に食われるw
335名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:25:42.89 ID:dzyk9zq10
ハッキリしているのはこのウスラハゲはバカ
口を開けば開くほど国民は呆れしらける

まずは創価学会と手を切る事。再生はそこから
336名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:25:46.45 ID:laK0fHgk0
>>314 まさしくその通りだな

維新で何かが変わるって思ったら大きな間違い。
ひどくなることは明らか。
維新は側近と一族は大事にしてくれるから、今、維新を
持ち上げている連中は結局ぶらさがって利権にありつこうと
しているハゲタカ連中だけ。


でも谷垣にまかせるともっと酷くなるけどね。
337名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:25:48.80 ID:MJvH9YCQ0
どの政党を選ぶにも消去的投票にならざるを得ない現状があるんだよな。
もっともミンスと公明にだけは絶対に入れないけど。
338名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:25:56.64 ID:vs2iKuvG0
まともな政策も、まともなブレーンもいないから、そのとおりだと思う。
自民党は有能な議員が育っている。
巻き返したいのなら、真っ先に自ら総裁を降りるのが早道でしょうな。
339名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:26:29.69 ID:b4/5iKFc0
公務員の給与をカットせざるを得ないのは同意するが、解雇までいくとな・・・
雇用口が減ることを意味するのでこれはこれで、問題があるべ。
340名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:26:42.31 ID:X2cUVr1k0
政局の駆け引きを優先し、陰湿な密室政治を繰り返し、
国民への信頼をぶっ壊し続けているのは、谷垣さんだろ。
現状の醜さに嫌気をさして、騙されかもしれないが未来
にかけざるを得ない国民の思いを、どうしてくれるんだ?
341名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:26:44.03 ID:cMpGvhk50
強引にねじこんだダウソ違法化のこと、忘れてないよ
342名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:26:53.32 ID:+1G7ui4l0
自民だとなんかいいことあんの?
343名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:27:01.20 ID:G8Mh27vb0
ここまで日本が落ちたのは元をたどれば自民党政権からじゃねーか
344名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:27:09.05 ID:PegNWx8r0
自民信者って自民というブランドを支持して中身はどうでもいいんだもんな。
自民から出る人を誹謗中傷する態度からすると。
345名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:27:14.48 ID:4odTaNyk0
>>312
それを理由として立ち枯れとの新党の話はなかったことにしてる>石原知事
東京は新党と既成政党との混戦が予想される以上、無用に政党作らずその中で
有望なところに賭ける路線に転換したんです。来年の都議会選を考えたら
維新の塾の生徒888人は魅力的だろうしね。

東京維新の会が出来てその名誉会長か顧問に収まるってことで
346名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:27:21.77 ID:gYH9T9Wk0
すでに民自公の連立で増税というしっぺ返しを食らっているんだが
347名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:27:34.20 ID:ULAlU0Pc0
お前らのツケが今来てるんだろwwwwwwww
348名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:27:46.50 ID:29HSDLWw0
>>331
「以前は自民に入れてたけどもうやめた、二度と入れない」

これ、左翼がここ最近せっせとばらまいてるステマだよねw
349名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:28:05.15 ID:W/xAture0
自民の言う国民ってのは経団連関係者とか創価学会員とかだろ
350名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:28:23.80 ID:ECm5I7PE0
財務省、経団連、層化、自民党の老害に脅されてあっさり3党合意した
加藤の乱で泣いた坊ちゃん谷垣。増税翼賛会でよくしゃーしゃーと言うわ
絶対に増税は国民が許さん
351名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:28:41.18 ID:0zvp1rga0
>>271
信任してるか?
停滞している国会を進めるためと
増税法案に景気条項を盛り込ませるために
民自公でやったんじゃん。

麻生政権時に増税はいってたから
ブレてもいない。
352名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:28:44.60 ID:aY6kBN8D0
民自公のまさかの連立で増税というしっぺ返しを既に食らったわwwww

これ以上のしっぺ返しが何かあるのか?w
353名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:28:55.81 ID:Rd+fv9mT0
増税談合三兄弟に入れる奴は日本を壊滅させる目的のチョン工作員ぐらいだろ
354名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:29:01.50 ID:b4/5iKFc0
まあ、財政再建化を優先したいのならそれもいい。
その代わり福祉は、大きく縮小せざるを得ない。
そこを国民が支持できるなら、維新は確かに最適解とはなりうる。
355名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:29:18.34 ID:P+EvMmOLP
>>338
これ魅力なんだけど、金(増税)で信用売っちゃったんだよねw
優秀な人間は民主信任しない
356名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:29:29.91 ID:D5RMynTnP
お前ら、自民と民主のせいで既に増税地獄だよ。

ハニ垣は、アタマおかしいんじゃないか?
357名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:29:39.90 ID:THewbYuM0
維新はとりあえず地方変えるために国変えようとしてるんでしょ
自民は何しようとしてるの?
358 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/08/19(日) 08:29:44.53 ID:WIJ0/FTv0
もう既に現在進行形で食らってますが…
359名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:30:02.97 ID:q49KzmVr0
>>344
ああ、それはあるねw
国民がなんで自民党に失望したか、分かってないし
360名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:30:04.17 ID:NIJdnfPe0
北朝鮮の総書記みたいなこと言ってるな
361名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:30:17.09 ID:JgiM0iIP0
民主じゃないけど今までの50年で今の日本作ったのは自民だからなぁ
思うにもう自民党も民主党も一回解散して同じ思想の議員で集まるべきだろ
両方とも烏合の衆過ぎる
362名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:30:32.04 ID:4odTaNyk0
>>351
3党合意で景気条項削除求めたの自民党だよ?
それを民主が党内説得にいるから残せといっただけ。
しかも努力条項でね

知らなかった?
363名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:30:34.85 ID:G8Mh27vb0
>>107
いつもなら「たかが地方市長が国政に口出すんじゃねえ」とか言ってるくせに
364名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:30:36.15 ID:rtV7+DhOO
なんか草加信者の工作員必死に自民庇護してんな…自民に新しい芽が育ってねえよ比例復活した老害議員だらけだろ
365名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:30:58.34 ID:T3KKTWW70
野田の狗畜生のダニ垣が何吠えてんだ?
飼い主様の為に必死に吠えているわけかw

まあ、ミンスを信任しちゃうくらい
頭悪いんだから仕方ないなw
366名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:31:00.48 ID:Fz3t+m490
>>346
衆院選では大敗したが、参院選でも自民党は消費税増税を掲げて勝ってる。
「消費税増税は議論すらしない」と言ってた民主党に騙されて投票した人が裏切られただけ。
367名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:31:10.43 ID:6OWgqCMyP
>1
どうせ自公民で連立組むくせに。
368名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:31:19.89 ID:xTPz5hjG0

利権にがんじがらめの古い政党はもういい
369名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:31:21.75 ID:uvkGrspl0
☆自民党総裁の谷垣禎一はニートの定義である期間を満了した漢☆

■ニートとは(内閣府の定義)
高校や大学などの学校に通学しておらず、
ふだん収入を伴う仕事をしていない34歳以下の個人である

■谷垣さだかずのプロフィール
>>277
370名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:31:22.12 ID:7AE1Br2w0
消費税増税にあっさり賛成。
早期解散のチャンスを自ら潰す。
公明とズブズブで別れる気配すらない。

…誰が信じるの?
371名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:31:30.48 ID:ZDBSCWZU0
しっぺがえしとか、そういう悪口はいいから、なにやるつもりなのか、それだけ言えばいいんだよ
372名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:31:30.99 ID:8n0qktnk0
>>328
お前は戦争の焼け野原からの復興や高度経済成長や
インフラ整備なんかも全部大失敗〜とかよくもまあ言えたもんだよな
弱腰外交やら年金やら失敗も積み重ねてるがまともなことも
ちゃんとやってきてるんだよ
失敗しかないミンスと同じ土俵につけること自体間違い
災害対策なんか典型だな 口蹄疫にせよ震災にせよミンスなんてオロ
ロしてただけで動いてたのは全部自民を始めとする野党と米軍だったし
373名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:31:33.73 ID:X495upqy0
まあ頭数だけは揃ってても自分達の保身しか考えられない政党に
一抹の期待を抱いてしまったが為に甚大なしっぺ返しを食らったんだがね
374名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:31:37.13 ID:29HSDLWw0
>>359
国民はキミの支持政党を
ほぼ相手にしてないよねw
375名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:31:48.32 ID:b4/5iKFc0
一応、基本路線は小泉路線に近い。
なのであれを支持できる人は、確かに維新は比較的正解だろう。
コイズミガー言ってる人にとってはまさに不正解。
まあ、このあたりは個人の好みで。
ひとついえるのは、あれもコレもできますなんて言ってるのは、どれもやる気が無い政党。
という事。
376名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:32:18.84 ID:Q0wbqQVS0
自民・・・、楽勝ゲーだったのになあ・・・
377名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:32:32.55 ID:meM9Ay9x0
>>77
国民が儲かる←こう煽るのは昔からの自民のやり方だろ
これからは維新を自民がフォローすればいい
保身のかとしか考えない無能老害は消えちまえ
378名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:32:34.07 ID:4odTaNyk0
>>366
なら次の衆院選は増税の是非だな争点は。
参院選みたいに増税が争点にならなかったのと
違って
379名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:32:40.33 ID:hcvSnIZ40
「民主にもう一回やらせてみれば」と「自民にもう一回やらせてみれば」は同義語。
380名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:32:44.66 ID:wNUvw5J90
自民党はともかく谷垣は支持しない。

この前の民主党を葬れる絶好のチャンス…
なぜ逃した?民主党に入れ、谷垣はw
三党合意だろうがなんだろうが
国民の敵のテロリスト集団を抹殺できるタイミングで
キッチリ殺しに行かなかったのは野党としての責務を放棄してるだろ。

ああいうタイミングで読めない奴に総裁の資格は無いと思う。
381エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/08/19(日) 08:32:49.40 ID:g676f/7U0
“民主党の閣外与党”である自民党さん乙です。
382名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:33:20.79 ID:2tK4OogR0

   窮地の 李明博逆上の大暴露 ! 天皇陛下 の 訪韓謝罪 を水面下で 検討していた民主党政府
383名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:33:25.12 ID:vM6uv44+0
>>342
見えないところで売国してくれるから
バカウヨが静かになる。
公務員の給料が上がってデフレが解消する、西田さんが言ってましたから間違いない。
384名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:33:30.57 ID:P+EvMmOLP
>>366
その自民党が野田内閣でいこう!って決めたんだよねw
自民党アホすぎw
385名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:33:37.95 ID:4odTaNyk0
>>374
自民の支持って「支持する政党がない」に負けてるよ?世論調査でいつも
386名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:33:53.32 ID:B2Tnsf7Y0
災害やこんな外交の時勢に麻生などじゃなくお前が総裁の時点で
十分国民はしっぺ返しくらってるわ はよやめろゃお前
387名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:34:20.70 ID:D5RMynTnP
>>366
当時の民主党党首は、参院選前に消費税増税を大々的に訴えてましたが?
388名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:34:26.98 ID:ZDBSCWZU0
しかしまぁ、まんまと自民は乗せられて捨てられた感じだな
五輪やら竹島尖閣さわぎで解散の空気も消えちまったw
だから小泉のいったように三党合意から抜けるべきだったのさ










ばか
389名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:34:36.06 ID:GGCeePe20
>>348
2chで言っても水掛け論になるだけだから、まあそう思うならそう思って結構
民主が与党になったときの2chは左翼が「ネトウヨ」連呼
時が経てば今度は右翼が「バカサヨ」連呼

お前らがバカなのはそうやって、思い込みから自らの票を減らしてるところ
純真に自民を支持してる人たちからすれば迷惑な話だと思うわw
390名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:34:42.67 ID:26wH1gUE0
日本を瀕死にまで導いたのが自民だしなぁ
瀕死の体の臓器売買しようとしたのが民主だが
391名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:34:47.05 ID:KLaCByIv0
なりすましだけは何とかしろ。
スパイ防止法。
核武装
諜報機関
上記ができる奴自民におったら教えて欲しい。
392名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:34:49.91 ID:suRMOovfO
創価婦人部が大活躍するんでしょ?どうせ
393名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:34:54.77 ID:ctINKrG10
こいつなんで日本に住んでるんだよ
394名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:35:21.51 ID:2v3y+5yRO
>>277
うわあマジで?最悪じゃん!
こんな奴よく選んだね〜

河村市長は司法試験に何度も落ちて弁護士になれなかったけれど
きっぱり諦めて家業の仕事を手伝い、
後に家業を継いでるから谷垣よりまだマシだわ。

だがしかし減税日本に集まってきた人材(市議)は
素人ばかりでグダグダだから
そこは何とか改善してほしいなと思う。
395名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:35:25.31 ID:b4/5iKFc0
支持する政党がない。がトレンドだ病みたいなもんだろうな・・・
支持する政党は、政策内容でそのつど選べばいいだけ。
そのなかで比較的、マシな部類のを選ぶ作業が選挙。
それすらしたくないってひとは、そりゃ語る口を持たなければいいだけだと思う。
396名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:35:48.59 ID:q49KzmVr0
維新が国政出るって正式表明したら、更に民主と自民の支持率掻っ攫いそうw
397名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:35:53.65 ID:udpTXkQ90
自民党が、保守政党としての体をなしていないから、
第三極の台頭をまねいている。

◆保守の政策
小さな政府、減税、歳出削減

◆自民の政策
大きな政府、増税、歳出拡大(公共事業)
398名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:36:09.87 ID:rSpHDiAz0
民主とグルの自民党にいれるわけ無いだろ。
399名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:36:30.97 ID:o2XSbvnx0
谷垣なんか話題に上げるなよ。
解散なんか無い。
400名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:36:30.91 ID:4odTaNyk0
>>388
あと解散のチャンスは秋しかないけど結局解散にはならず
来年の任期満了でダブル選(東京はトリプル選)になる。
401名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:36:33.95 ID:g7L8fCyp0
結局、大阪の政治は変わったのかね
地元民は維新を眉唾物と言い、他県の方がというかマスコミが推してたけど
402名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:36:44.12 ID:YjKEric+0
当たり前だがアメにパイプ持った人がいないと外交はボロボロ。
この点も考慮した方がいいと思うよ。現政権がいい例。
403名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:36:48.93 ID:uvkGrspl0
>>372
誰が何やっても手遅れな状態にまで追い込んどいて
過去の成功体験をまだ持ち出すのかw
いくらでも後の世代にツケを押し付けられるなら成功して当たり前だろ
そのツケを今の若年層が支払ってるだけどな
404名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:36:54.47 ID:6AqybcGO0
>>1
>「選挙の直前に、にわかに人をかき集めるような政党に過度な期待をすれば(国民」
>は)必ずしっぺ返しを食う」と述べた。

実際そうだよな。
外交のがの字も知らない維新なんかに任せたら、
それこそ日本の恥だわ。
405 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/08/19(日) 08:37:34.39 ID:WIJ0/FTv0
>>379
何が同義なんだか、全然違うだろ。
曲がりなりにも戦後日本を造ってきた自民党と、結果が出てない民主党だと。
406名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:37:43.26 ID:29HSDLWw0
>>383
民主党の場合、公務員の給料が「さがらない」だよねw

>>385
そういや野田クン支持のトップは「人柄が信頼できる」だったよねwwww

>>389
いい年して純真な支持とか全共闘丸出しなこと言うなよw
407名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:37:43.67 ID:WmuVaLWWO
ハニ垣は論外だけど
維新の会やみんなの党も 信用していいのかどうか分からない…
408名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:37:45.17 ID:4odTaNyk0
>>397
保守と言うより社民主義政党だな>自民党

409名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:37:45.96 ID:jdz87yJG0
さすがに自分で自殺選んだ政党には投票せん。
410名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:37:48.28 ID:Se0pSmTF0
自民批判してる奴って絶対に自分の支持政党言わないよね。
正体バレバレで笑えるw
411名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:37:51.37 ID:qcID0yU+0
国民に支持される政治をすればいいだけの話だろ
少しでも期待出来る&させる政治をしてみろっての…このままクソみたいな政党ばかりだと投票率が半数以下になりかねんよ
あっちもこっちも期待出来ないので投票しても一緒だろって思えてしまうわ。
412名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:38:00.43 ID:jo+R1q+R0
往復ビンタされ続ける自民よりはしっぺの方がマシ
413名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:38:01.66 ID:S+l3gVpL0
>>348
それより
「消去法で仕方なく自民」
こそ、自民ネトサポのステマ
414名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:38:03.70 ID:vM6uv44+0
>>397
バカウヨ「小さな政府や減税は左翼の政策」
415名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:38:04.16 ID:8n0qktnk0
自民党の中の売国奴はミンス程無能でないから厄介なんだよな
つうかお前等がちゃんと落とせばいいんだよ
前回の衆院選なんか有望そうな自民の若手ばかり落として糞みてえな
老害や下痢便ミンスにワラワラ票入れる始末
その結果愚民には特大のお灸
まさにこんな感じ
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    お灸気持ちいいか?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者: /    l    l l/ |/  /       /
416名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:38:05.79 ID:DSSBKMyl0
>>404
尖閣諸島に来たアホを無罪放免したのは誰だよww
417名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:38:10.62 ID:b4/5iKFc0
>>402
別にアメと距離を置いてもいいとは思うよ。
その代わり、軍事的コストと海域航行の保険料の増額を
負担する意志があるなら。
418名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:38:14.08 ID:KLaCByIv0
中共のコンビニ店員、工員
開戦したらどうするんだ
兵隊じゃねえのか?
419名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:38:14.92 ID:uRo+QWDD0
またタイミングずれずれフジサンケ〜の間抜け一人芝居。

ADHD発病者による発病者の新聞。
治療が必要。
420名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:38:25.39 ID:nAHVqQTE0
素人政治家が大量当選したツケはみたろもう
ちゃんとした政治家えらべよ
421名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:38:26.49 ID:rrzllP18P
>>8
維新や減税日本が勝つようなことがあったらもう一回食らうってことでしょ
422名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:38:54.51 ID:DSSBKMyl0
>>1
今のところビンタくらいっぱなし
423名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:39:10.62 ID:6AqybcGO0
>>397
自民の政策は小さな政府ですが?。
大きな政府は、民主や維新ですが?。
424名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:39:30.44 ID:GGCeePe20
>>406
結局、表現の部分でしか反論できないか
本当にバカだな。民主党を支持した自民を支える人はw
425名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:39:37.85 ID:+ZZ12+po0
民主より酷い状況が想像できない
426名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:39:37.79 ID:QyahBFo70
>>404
じゃあ何処なら外交を知ってんだ?自民党?( ´,_ゝ`)プッ
427名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:39:39.72 ID:4odTaNyk0
>>401
変わったよ。維新と公明が決めて自民はそれに追従するという
政治になった。そして自民がいままでしなかったことにガンガン手を
つけてる
428名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:39:53.93 ID:o2XSbvnx0
外交がダメなのは、外務省の官僚が
飼いならされた犬だからだ。
429名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:39:54.91 ID:hcvSnIZ40
>>405
曲がりなりにも戦後日本を造ってきたのは官僚だ
自民は身内の権力争いに明け暮れていただけだ
430名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:39:57.02 ID:WZ+eACWp0
内閣不信任案潰して民主党の公約違反の法案成立に賛成した
倫理感の無いおまえが言うな
431名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:40:02.01 ID:P+EvMmOLP
>>410
日本人は書かなくてもわかることは書かないもんだが
おれにはお前が自民信者ってことしかわからんw
432名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:40:09.17 ID:jo+R1q+R0
>>409
原発事故後にすぐさま「原発支持!」を大きく掲げたのはまずかったな

あれで一般層は反自民に一気に流れた
433名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:40:22.79 ID:q49KzmVr0
>>397
俺が自民を支持できなくなったのは、
・公共事業ばら撒き200兆円
・親姦政策

この二つが大きいな
今さら公共事業で借金増やして誰が払うんだよ・・・
434名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:40:26.49 ID:qI4h5HJX0
ガキさんのオーラの無さは異常
435名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:40:41.94 ID:6AqybcGO0
>>416
橋下も言うだけ番長ってことを忘れるなよ。
436名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:40:49.14 ID:vM6uv44+0
>>408
ソ連共産党のブレジネフが保守派と言われたようなものだから(笑)

自民党が世界で一番成功した社会主義というのは間違いないがな
437名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:41:00.16 ID:agvcZqFZ0
はみ垣クンがいくら騒いだところで自民党に国民の気持ちは戻りませんよ
民主党から余所へ移るだけです
自民党は民主に大敗した時と何も変わってない
438名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:41:00.51 ID:udpTXkQ90
>>423
例えば、自民の公共事業200兆円は、完全に大きな政府(社会主義)です。
439名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:41:05.03 ID:UobNSgQGO
大政奉還並みっていうか、明治維新並みのことって今の日本じゃもう起こせないんだろうな
今で言うなら、国会議事堂、霞ヶ関システムをぶっ壊す程の熱いパワーがあったんだよなあの時代には…
440名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:41:17.99 ID:GSzdZk4E0
尖閣諸島問題で即時送還を主張したのは谷垣です。
消費税増税を実質的に推進したのは谷垣です。
441名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:41:21.42 ID:6AqybcGO0
>>426
へー維新には外交の経験があるわけ?
442名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:41:25.08 ID:dA8SFKNc0
>>389
そろそろ維新の何処がいいのか開陳しろよw
443名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:41:26.18 ID:lbzjlsn+0
国の借金を増やして、子や孫の世代に負担を押しつけたのは自民党だろうが。
減税日本は駄目だが、維新の会は支持したい。 もう少し温厚に進めてほしいが、
今よりはマシだ。
444名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:41:29.00 ID:dEyQaDRR0
どの政党でもいいけど
反日国家にたいして制裁できる候補者と
親日国家と緊密な連携が出来る議員に投票する
445名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:41:29.52 ID:CPkGh0RIO
まともな就職したことないニート議員(笑)
446名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:41:40.02 ID:4odTaNyk0
>>406
谷垣と同じだなそれだと。

>>410
つ維新

で、キミはどこ支持してるの?
増税3党のうちの1つ?
447名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:41:44.98 ID:mx4sMxq90
民主と裏取引の馬鹿垣

民主ともに選挙で消えろ
448名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:42:04.31 ID:6AqybcGO0
>>438
子ども手当は大きな政府ですよ。
449名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:42:14.72 ID:Se0pSmTF0
>>431
自民信者?
お前はこの四年間見てもまだ自民以外に政権任せようって思ってるのか(笑)
450名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:42:17.84 ID:jo+R1q+R0
>>439
維新の会に賭けるしかないな
451名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:42:34.95 ID:LbJyu/Kt0
まあ、民主に政権をゆだねてしまうような国民性だし、維新にころっと騙されるようなバカ揃いなのは確かだと思うけど、もはや民主以下とも言える最悪の自民党総裁が言っても説得力が無い。
452名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:42:44.11 ID:4xxxyy5q0
自民党はどうして最近日本人の生活を規制する法案ばかり作ろうとしてるのか

自民党こそ国民のしっぺ返しがくると思う。民主党があまりにも売国だから相対的に自民党評価上がってるけどさ
453名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:42:52.45 ID:b4/5iKFc0
>>443
無駄な支出≒無駄な仕事の削減≒競争の激化 デフレの激化。
これを支持しなければならないがそれはおk?
454名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:43:03.09 ID:vM6uv44+0
>>433
インフレにして60年返済の建設国債でウヤムヤは悪くない
経済成長出来ないと悲惨なことになるがな。
455名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:43:11.07 ID:uvkGrspl0
>>394
国家議員史上初&国会議員史上唯一のニート期間満了男でございます
親が政治家でなければ間違いなく底辺だった男が消費税増税で庶民叩き
社会で働いた事がないから庶民の考えなんて理解できないんだろうけど
456名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:43:16.12 ID:8n0qktnk0
10年で200兆だから年20兆か
老朽化したインフラの整備も必要だし何か問題あるのか?
まさか土建で潤うのが土建業者だけだと言うほど馬鹿じゃないよな
457名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:43:22.43 ID:LGVHw8pL0
面白くも無いプロレス繰り返してるやつに言われたくないな
458名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:43:45.70 ID:+fYHiKMj0
もう食ってる
459 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/08/19(日) 08:43:50.62 ID:WIJ0/FTv0
>>429
で、民主党が何か結果出したん?
460名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:43:52.00 ID:GiCnbgTt0
嘘吐き民主党も自由民主党も、いらない!!

これが国民の大多数の意見だと思います。
461名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:43:58.93 ID:QyahBFo70
>>441
質問に質問で返すのかwwwww
どこも外交能力無いなら何処でも一緒な訳だなwwww
462名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:44:06.76 ID:q49KzmVr0
>>449
自民だけは無いわw
463名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:44:07.56 ID:4odTaNyk0
>>436
今の日本はこんな感じ

保守主義:該当なし
修正自由主義:維新、みんなの党
社民主義:自民党、国民新党、立ち枯れ、生活等
左翼:民主党
極左:社民党 共産党

464名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:44:11.37 ID:naZrI+hP0
自民の場合はお試しどころか、古すぎて腐っているから再生不能だよ
議席を減らし分裂を繰り返した経緯は支持者には無かった事なんだよなw
465名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:44:16.01 ID:G3KQmT4I0
自民と民主のしっぺ返しをすでに受けてますがwww
466名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:44:20.74 ID:dA8SFKNc0
>>443
府の借金を増やして、子や孫の世代に負担を押しつけたのは維新ですが?
それは見えない人?
467名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:44:22.65 ID:P+EvMmOLP
>>442
前科モノじゃないとこだけだな
どこかは前科モノに飽き足らずまだ仲間の詐欺師延命してるし
468名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:44:42.78 ID:c/ou0PYl0
自民も民主もまともな人材はほとんど
売国行為を続ける古株に呆れて離脱しちゃったからなぁ
残ってるのはあわよくば爺達が死んだあと
その地盤と権威を引き継ぎたい連中くらいだろう。
469名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:44:52.34 ID:GYnX1uA10
2009年の衆院選でミンスに投票したB層はしっぺ返しを食らったからなw
470名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:44:58.59 ID:29HSDLWw0
>>413
君たち左翼はその程度の演出がもうすでに許せないんだねぇw
やっぱ公党というのをなにか一神教の修道会みたいなものと思ってる人は違うなw

>>424
キミの上っ面を見てピンとこない人はいないよw
471名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:44:59.71 ID:4odTaNyk0
>>423
本当に小さな政府なら公共事業のバラマキはやらん。
社民主義っていうのだよ自民党の政策は
472名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:45:04.14 ID:GGCeePe20
>>442
俺のレスのどこに維新を支持してることが書いてある?
うちの選挙区に維新が出すかどうかも分からんが、ハッキリしてるのは
民自公共社に入れることは無いだけ
473名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:45:20.45 ID:D5RMynTnP
まあでも、今の自民党よりマシだろ?

維新が躍進すれば、どうせ連立か、自民党から議員が相当移動すんだろうし。
474名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:45:37.48 ID:udpTXkQ90
>>432
原発支持は、自民に対して何ら悪影響はない。
反原発とは、中核派や共産党、大江健三郎などであり、
もともと自民支持層ではない。

>>448
民主党が大きな政府(社会主義)であることは、言うまでもない。
475名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:45:38.92 ID:mKvArgFE0
火事場泥棒的に増税に協力したお前が言うな
476名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:45:40.04 ID:M70mBXTj0
自民党がこしらえた時限爆弾のスイッチが次々押されていった結果がこれ

竹島放置
尖閣住民をゼロにて撤退政策
地震津波国ニッポンに55箇所の原発基地
福島原子力発電所から数千京ベクレルの放射能が漏れ 今災難中
アメリカの言いなりで1000兆を超す借金大国に(返すアテ無しw)
477名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:46:03.80 ID:vmEq2o4M0
しっかしこの流れは2009年の政権交代前まんまだわな
「自民=悪」「自民にお灸」でミンスに票を入れさせる流れを作る
その際にミンスが旧社会党のクズ揃いで外国人参政権や人権擁護法案等の事は一切触れずにスルーする、と

今現在も自民叩いてる連中はそれ以外の第三局がどんな連中なのか殆ど言わないし
言っても奴らの売国政策に関しては完全にスルーすると

まぁB層は同じ手に引っかかちまうんだろうな
478名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:46:10.18 ID:0vuy53Kz0
谷垣って、最初は威勢いいこといっても
結局は振り上げた拳を下ろしてしまう。
親分の加藤紘一そっくりだね。
能吏なんだろうけど、勝負弱いというか
少なくとも政権奪還を狙う「野党」の指導者向きではない。
479名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:46:10.71 ID:1noZ5F3P0
官僚の皆様国民がついてます最大のチャンスです朝敵逆賊韓国に制裁を

官僚の皆様国民がついてます最大のチャンスです朝敵逆賊韓国に制裁を

官僚の皆様国民がついてます最大のチャンスです朝敵逆賊韓国に制裁を

官僚の皆様国民がついてます最大のチャンスです朝敵逆賊韓国に制裁を
480名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:46:32.27 ID:q49KzmVr0
>>454
インフレにするってことは経済成長その分マイナスになるって事なんだが

君、インチキ経済「学者」に騙されてるよ・・・

>>456
年20兆も、その分後の世代が払う事になるんだよ
481名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:46:37.24 ID:deHbgabH0
管直人の売国政治に日本人の保守性向が巻き返し参議院戦大勝したときの谷垣「こんどはレフトにウイングに広げないと」
482名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:46:37.94 ID:naZrI+hP0
>>466
老人優遇で今の20代に大きな負担を強いながらさらに
消費税、金持ち優遇税を強烈にバックアップしたのは自民だろ
483名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:46:40.48 ID:ozvtQ6uK0
自民がしっかりしていれば、維新が支持されることはない
484名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:46:40.53 ID:0zvp1rga0
>>433
むしろ、公共事業200兆で次も自民にしようと思ったわ。
これがでなかったら、たちあがれにでも入れるとこだった。
485名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:46:42.39 ID:8n0qktnk0
>>474
ミンスは詐欺師と選挙屋の寄り合いだろ
政党の体すらなしてないわ
486名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:46:43.95 ID:jo+R1q+R0
>>474
現実は厳しいよ

あの行動が国民に与えた影響は大きい
487名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:46:45.78 ID:4odTaNyk0
>>448
民主・自民共に大きな政府ということで

488名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:46:52.52 ID:gU1oMibx0
未成立だったが「プール海水浴水泳部の写真や卒業アルバムがあると犯罪になる」自動ポルノ法
成立した「ipodに映画を落とすと刑罰のない犯罪になる」リッピング有罪化
「ダウンロードかストリーミングか判別するために家宅捜索が可能な」ダウンロード刑罰化

自民支持者は全員しっぺ返しをくらってますが?
489名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:47:11.43 ID:S+l3gVpL0
>>470
俺はバリバリの右翼だが?
自民信者以外は左翼って、バカ丸出しだろww
490名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:47:14.55 ID:P+EvMmOLP
>>477
お灸ごときで焼死しちゃったんだからしょうがないじゃないかw
491名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:47:42.75 ID:45B7tFNT0
維新はあの夏の民主の臭いがする
共産党くらいの議席ならいいけど、政権担当能力なんてないし、第一野党になってもどうしていいかわからなくなって自滅するぞ
492名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:47:47.46 ID:qI4h5HJX0
>>478
>谷垣って、最初は威勢いいこといっても
>結局は振り上げた拳を下ろしてしまう。


最初から大して威勢のいいことも言ってないよ
激甘よ
493名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:48:00.12 ID:j2SMeSv20
>>1
極めつけの「お前が(ry」だなw
ワロスw
494名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:48:01.84 ID:tcf+j0nL0
事なかれ主義で何もせずに全方位土下座外交してきた自民党がいうことじゃないな
なにもしないのが最良とかいまだに思ってるんだろ
495名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:48:09.40 ID:dA8SFKNc0
>>472
ふーん
自分の支持政党は言わないんだww
卑怯なんだね
496名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:48:24.21 ID:2/watpOI0
>>450
お前みたいなのが前回民主に投票したんだろうな・・・・。

まともな政党が無い。
どうすんべこれ・・・・。
497名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:48:25.82 ID:c/ou0PYl0
>>478
だな。
谷垣は石田光成タイプだと思うわ。
498名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:48:32.71 ID:KLaCByIv0
>>402
2日前は助かったな。ばか3人でも見捨てられてなかったな。
この前の香港野郎はアメの出方さぐっとたなあ。
アメに捨てられとったら今日500人の大漁船軍団を尖閣にお迎えしとったかもな。
強硬策やめたら捨てられるな。帰化チョンに引き金の権利持たれてんだぜ海保の。
笑えるよな。
499名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:48:46.90 ID:4odTaNyk0
>>474
山口知事選で原発建設が事実上中止に追い込まれたのは記憶に新しい。
当の自民党も原発の是非について何も打ち出せてない。

500名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:48:52.49 ID:nI8AhFZS0
維新って 実績まったくなく 小沢ガールズとか 小泉何とか
民主の一回生みたいのが 指導する先輩もいないで数集まったら
どう考えても 日本終わるだろ
501名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:48:52.67 ID:oAXXlrweO
自民党を支持しない奴は左翼だ!

これは流行る()
502名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:49:06.86 ID:iFMFLhRtO
維新を支持したい訳ではないが
谷垣が支持する政党を支持するよりはましだと思う
503名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:49:10.33 ID:29HSDLWw0
>>489
ばりばりのうよくって、どんなことをするの?(爆笑)
504名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:49:22.99 ID:rrzllP18P
>>477
引っかかるだろうけど、維新が一気に国政制圧は無いよ
候補者が揃わん

次回は自民が勝って、維新がとりあえず一定数議席取るだけのターン
505名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:49:23.85 ID:QyahBFo70
>>497
左近がいればまた違ったのだろうが、そんな奴はいない
506名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:49:24.25 ID:D5RMynTnP
>>481
参院選大勝出来たのは、バ菅がにわかに消費税増税を言い出したから。
保守云々は全く関係ない。
507名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:49:37.55 ID:mNsA9hU70
しかし、本当に老人は国の害だよな。
国の生産に寄与しなくなったら、潔く死のうぜ!
俺も老害になる前に死んでおきたい、負担になりたくないわ〜
508名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:49:40.79 ID:4odTaNyk0
>>484
増税支持するの?
景気条項とかいう努力条項を信じて
509名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:49:42.71 ID:E6PUuNIH0
>>484
立ち上がれも同じような政策掲げてるぞ
510名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:49:58.49 ID:jo+R1q+R0
>>491
それは杞憂だな

あの時の民主は明らかに口だけで利権を求めるだけの無能集団なのは
目に見えていたが維新はきちんと行動している

大阪の財政事情や腐敗が大幅に改善された
511名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:50:04.09 ID:skP/dBUX0
自民党は公共工事ばら撒いてくれたおかげで確かに地域は潤った。
でも、工事がなくなったらたちまち地域経済は行き詰まった。
512名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:50:06.71 ID:P+EvMmOLP
>>489
おれもたぶん右翼だw
自民党員は国語ができないんだろうかw
513名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:50:14.99 ID:nCvx6reb0
>>488
人権擁護法案も、もともとは自民党
514名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:50:19.62 ID:dA8SFKNc0
>>482
橋下の作った借金はどーすんの?
それは見えない振りし続けるの?
515名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:50:34.48 ID:suRMOovfO
公務員改革をやらないと、国民の不信は官僚に直接向かうだろうな
すでに文科省や財務省にも いびつな昨今の諸問題で、かなり電凸いってるみたいだし
516名無し名無しさん@13周年:さん@13周年:2012/08/19(日) 08:50:43.28 ID:BzTaQLUV0
で、橋下さんは竹島のことで何か発言したのかな?
517名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:50:44.71 ID:q49KzmVr0
・消費税増税
・公共事業200兆円(国債発行)
・親姦政策

これで自民党を支持しろってほうが無理ゲーww
518名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:50:49.90 ID:9JcxUM7i0
お前らは、何処が政権とれば満足するんだ?
まさか鳴かず飛ばずの自民か?どうみても役不足。
仮に、今自民党に政権取らせてしまったら、会議しても
直ぐ煮詰まり、大臣はてんてこ舞い、
東北の復興にも必ず流れに掉をさし
震災・原発対応は、なし崩しに終わるだけ。
谷垣だって君子豹変するに決まってるよ。
世間擦れした自民党はもう潮時でしかない。
民主党は初動対応で失敗したが
野田首相になってからは汚名挽回するし、
野田さんは鳥肌が立つような活躍で
歴史に名を残す総理だと俺は信じている。
他の政治家も野田さんを他山の石として頑張ってほしい。
519名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:50:50.41 ID:kIkLGfkt0
経済の発展 = 分業制度の発展

重商主義を批判したアダム・スミスの国富論

つまり、コメ作りが得意な人は米農家。 漁が得意な人は漁師。 衣服を作るのが得意な人はテーラー。
整髪が得意な人は床屋。料理が得意な人は料理人。家づくりが得意な人は大工。洗濯が得意な人はクリーニング屋。

それぞれの人間が最も得意とすることに専念して生産性を上げてその生産物、サービスを取引することで、経済が発展し豊かになった。
ところが消費税は、その経済行為、商取引に対してペナルティを科す。
3%程度ぐらいだったら、それほどの悪影響はなかったが、5%になって明らかに景気が減速してきた。

10%になったら、とんでもない不景気になるのは確実。
10%も消費税を払うのだったら、多少下手でも自分でやった方がマシだって人間が間違いなく増えてくる。

つまり日曜大工、家庭菜園、自炊、奥さんの床屋。裁縫、洋裁。自分で洗濯、のり付け、アイロンがけ。Do it Yourself.の大流行。餅は餅屋ではなく、家庭用餅つき機。
移動は極力最小限で徒歩、最悪バス。

何でも自分でやる方が得だみたいなことになったら、どんどん世の中が不景気になるって誰でも簡単に判るでしょ?
一般的に素人よりも50%ぐらいは生産性が高くなければ、プロとしては生きていけないのだが、それに消費税分が加わるからハードルがより高くなる。
消費税値上げで一番困る事は、払う消費税の額以上に、世の中から仕事、就職先がなくなってしまうこと。

消費税が20%になったら、完全に終わる。ヨーロッパ見れば判るよね。
自分でやるか、消費税を払わなくても済むブラックマーケットの利用。
所得さえ把握するのが困難な状況になって、トータルの税収は確実に減る。
520名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:50:56.07 ID:e82ar/Ln0
維新って韓国には何も言わんでしょ。
入れないよ。情弱クズの支持率は相当高いみたいだが。
世論調査だと支持率やたら高いよねw
521名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:50:59.73 ID:BkHB04lwO
はよ このバカもおろせ

今増税する意味を言えよ クソバカが
522名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:51:01.03 ID:udpTXkQ90
>>463
米国の共和党が、天下りで日本の政治家やった方が良いのではと、思ってしまう。

サッカーの外国人監督のように。
523名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:51:23.75 ID:8n0qktnk0
>>488
そんな瑣末なもんどーでもいいんだが
中国 韓国 ロシア
自民の弱腰玉虫色外交でのらりくらりと誤魔化してたものが
ミンスの土下座超絶無能外交で本格的に危機的状況になってんだよ
国の存亡ですら徐々に危うくなってるってのに
524名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:51:26.81 ID:29HSDLWw0
>>512
うそはやめなさいwまた安倍ちゃんをいじめる日々を夢見てるんでしょw
525名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:51:29.23 ID:9JcxUM7i0
>>20
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   ん?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    まだお灸足りないのか?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者: /    l    l l/ |/  /       /
526名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:51:44.44 ID:b4/5iKFc0
>>512
俺も、思想的にはまあ右の部類だと思ってるが
維新は外国人参政権あたりをどう思ってるのかね。
あのあたりが、妙にダンマリなのがいまいち不気味。
527名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:51:56.37 ID:/rFH+YSb0
おまえら自民がしゃきっとした政治をしないからこうなる。
維新や減税が中途半端な数集め政党なのはわかっているが
こうやって、既存政党をつぶしていかないと何もかわらんわ。
528名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:52:05.20 ID:pja7sxGPO
己の無能を国民のせいにするな、
529名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:52:07.47 ID:GGCeePe20
>>495
卑怯者って俺みたいな無党派層を増やしたのは、どこのどいつらなんだよw
信じるか信じないかはお前しだいだが、少し前までは自民と言ってたわw
まあ今の流れだと石原新党、維新の会、みんなの党のいずれかに入れるだろうな
530名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:52:17.85 ID:X495upqy0
自民ってまともな人いっぱいいるのになんで代表に立てないの?
それが党の総意なの?つーかやる気あんのかよ。
民自公とかサラっと言っちゃってるけど
社会党+自民党+そうかそうかだよ?史上最悪政権じゃん
531名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:52:19.80 ID:jo+R1q+R0
>>496
釣りならVIPでやれ
532名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:52:20.31 ID:I/bl9jAH0
お前はまず自分たちが何をしてきたかを省みろ
533名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:52:21.65 ID:9Dmlia8/0
お前ら国民に何をした?
534名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:52:23.93 ID:QhYBbb0X0
価格.comなんかだと製品を簡単に比較出来るじゃん
政党を比較出来るサイト無いでつか
535名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:52:29.80 ID:ozR7dW+/0
>>362
そこの流れが詳細に載ってるソースって見たこと無いんだよね
自民幹事長の記者会見内容とも食い違うし
536名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:52:33.04 ID:9JcxUM7i0
>>89
公共事業はむしろ増やさないといけないだろ

まだマスゴミの公共事業叩きに洗脳されてんの?
537名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:52:53.75 ID:P+EvMmOLP
>>524
過去レスもみないで精髄反射してたのかw
自民も苦労するわけだw
538名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:52:55.66 ID:4odTaNyk0
>>505
統制力が無い石田三成>谷垣
当の三成は西軍を集めるなど政治力を持ってた。
539名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:53:03.68 ID:AC8vTukK0
国民は民主でこりたと思いたいがどーなの?実際w
540名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:53:08.64 ID:qI4h5HJX0
でも消去法で自民に入れてしまうと思うわ。
ガキさんはイマイチだけどさ。マシな政治家が一番多いのが自民だから。
541名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:53:09.09 ID:naZrI+hP0
>>514
保守保守と大騒ぎしているがw既得権者ばかり保守してどうすんだよ
それで勝てると思っているのかよ。日本の転換点は過ぎたのだから
改革政党が政権とらなくてどうすんだ馬鹿
542名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:53:29.84 ID:vM6uv44+0
>>522
暇してるギングリッチに来てもらうか。
Contract with Americaを日本でやってくれや
543名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:53:36.16 ID:mNsA9hU70
ナショナリストて右翼にされるのか?
今の時代は国粋主義じゃなきゃ日本を守れないのに?
544名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:53:36.76 ID:uID1bM3a0
この人さあ、野田の不信任案のとき、最後まで孤軍奮闘してたらしいぞ。
結局老害に押しつぶされた感じになっちゃったんだって。
545名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:53:52.07 ID:S+l3gVpL0
>>503
ばりばりじゃなくてバリバリな、0点やり直し
546名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:53:57.79 ID:66sYRiUY0
今までと同じ党を選んで違う結果を望むなんてのは狂言と言うんだ。
俺は維新を選ぶ。
547名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:54:00.04 ID:u0J3MOay0
小泉に熱狂したしっぺ返しを壮絶に喰らったのは自公だった
548名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:54:15.14 ID:45B7tFNT0
>>510
橋下が100人くらいいれば考えるけどな
公約も無茶苦茶だし、規制緩和で新自由主義はもう駄目だろ
549名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:54:15.81 ID:YcIoPjis0
既存政党が信頼を失った結果だろうが
なにをルーピーみたいなこと抜かしてんだ
550名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:54:18.76 ID:Nn5WmUCk0
>>1

民自公で消費増税決定
増税合意したのに、今度は内閣不信任提出?
10年で200兆円の土建屋公約ー日本狂人化計画
原発3年先送り

自民党だけは、いやだな
551名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:54:23.63 ID:9JcxUM7i0
橋下はリトマス試験紙にはなり得ない

無知な売国奴→橋下不支持
博識な売国奴→橋下支持
無知な愛国者→橋下支持(橋下のメインターゲット)
博識な愛国者→橋下不支持

つまり橋下を支持するか否かで売国奴と愛国者を見分ける事は不可能である
552名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:54:27.00 ID:4odTaNyk0
>>510
橋下以降減債基金の借入れを大阪府は条例で禁止して
財政を厳格にしたからねぇ。なぜか自民や他の党は減債基金を
借りろと反対しましたw
553名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:54:28.80 ID:ZhavqCgp0
>>510
まあでも

財政が健全化されれば、統一教会や創価学会と手を組み、
在日参政権配慮しろとか叫ぶ男が国政に進出しても良い、
というのは、売国奴の発想としか思えないんだけどな。

だから〜本音を言えば良いんだよね。
「公務員を潰せ、海上保安庁や自衛隊の連中を全部免職にすれば、
それだけで一気に人件費が安くなるだろう!」ってさ。

それなら、「だから橋下なんだ」と納得できる。
554名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:54:32.66 ID:7gvMppucO
>>518
だが現状では自民以外に在日参政権止められるとこないぞ
555名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:54:52.69 ID:jo+R1q+R0
>>534
それやったら無党派層になるだけだと思う
556名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:54:54.87 ID:qZCJFJlR0
俺は小泉評価してるが
557名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:55:22.05 ID:9IG4U1gB0
>日本の政治はかじを失った船のようになってしまう

そうですよね。自民政権末期の頃みたいになっちゃいますよね。
558名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:55:37.35 ID:PlwL50YN0
ダニ垣www自民党が国民にシッペし続けた

借金1000兆は?
公務員天国は?
チョン、チャンやりたい放題は?

野党になったからそれで
リセットになると思ってた?
ダニ垣、お前の率いる自民党だけはねぇからwww
お前に期待するなら
ポッポがミンスを滅茶苦茶にするほうに
期待した方がまだ確実だわ
559名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:55:59.76 ID:vM6uv44+0
>>544
野田が党首会談の途中で山口を呼んで
谷垣を折伏したという話もあるわな

朝鮮カルトに頭が上がらない愛国保守(笑)
560名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:56:10.74 ID:JeKa0PvLP
・公共事業200兆円
・そもそも長年中韓に甘い対応をしてきたのは自民党

民主党は有り得ないが、自民党も無いわ
561名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:56:11.61 ID:QhYBbb0X0
>>555 でも民主党みたいな完全に欠陥がある党に投票すんのは避けれるだろ
562名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:56:13.62 ID:naZrI+hP0
又始まったよw自民党は創価学会じゃないか。
それは認めるべきだろ。れんりつしてんだからw
563名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:56:19.71 ID:4odTaNyk0
>>514
歳出削減を進めて減らせばいい。
そのために大阪府は条例で減債基金の借入禁止を
定めたのだから。市と府で事業統合して余剰の人員は
分限していくだろうな
564名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:56:30.03 ID:0zvp1rga0
>>508
景気が回復してからならかまわないけど?
まともな景気対策しないで現金バラマキよりいい。

金が欲しいのではなく仕事が必要なのだよ。
565名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:56:40.75 ID:Se0pSmTF0
維新支持してる馬鹿は橋下以外の党員がどんな面子だか知ってんのか?w

知ってて支持してるなら文句は言わんが
知らずに幻想抱いて後から騙されたとか言うのは勘弁してくれよ(笑)
566名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:56:42.08 ID:vmEq2o4M0
>>526
橋下は在日チョンへの参政権は基本賛成の立場だよ
在日チョン以外への参政権付与には反対らしいが

外国人経済特区を作るだのアジアの投資を呼び込むだの
日本は中韓に謝らなければならない歴史があるだの言ってるから
外交はミンスと変わらない土下座外交だと思う
河村の南京虐殺否定に批判もしてるしな
567名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:56:57.69 ID:sYk9fJZB0
次の政権は自民党、維新の会、公明党の三党連立
568名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:57:06.99 ID:uID1bM3a0
>>559
ソースは?
569名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:57:10.21 ID:ngZdf4me0
>>556

未だにコイズミガーってほざいてるのは完全に反日左翼しかいないよ。

貧困ビジネスの連中とか小泉が悪いとかほざいてデマを飛ばし反日左翼民主党政権で大儲けしてるんだからさwww
570名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:57:10.42 ID:29HSDLWw0
>>526
君みたいな人は政党を支持するということを一度もしたことがない部類なんじゃないかなあw

君の言う、支持するとか、もう支持できないとか、支持できる所がないとかいうセリフは、
多分に君個人の成長に直結してると思われるよw

>>537
過去レスをみられていないという願望?wなにそれ?w

>>545
ああ、カタカナの添削?なんか小学生みたいな仕事なんだね(爆笑)
571名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:57:38.05 ID:wJ79f6Dsi
つーか+民が盲目的土建叩きするような愚民揃いのはずがないんだよな
普通に今のデフレで円高で都市部一極集中の日本では公共事業が必要だっていつも言われてる板じゃん

ここでジミンガードケンガー連呼してるの工作員じゃね
572名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:57:39.57 ID:KLaCByIv0
核武装に
踏み切れる奴えらんどけ
レイプ、虐殺されるぞ。
チョンがどんな人間か今回わかったろ
中共はわりとマシだがチョンもセットだぞ
573名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:57:39.73 ID:jo+R1q+R0
>>561
それこそネットでは無理だ

民主に入れた大部分はネットもできない中年から高齢者だったんだから

またテレビの洗脳にコロッと落ちちゃうよ
574名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:57:59.56 ID:4odTaNyk0
>>522
オバマを日本首相にするから大統領辞めない?と言えばいい。
オバマは米ではサヨ扱いだけど日本の基準で言えば保守に該当する。
米の保守ってのは日本からするとウルトラ保守で連中からすると維新や
自民なんて極左扱いされるくらいね
575名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:58:05.27 ID:gVNrPtj/0
>>29
現状だと入れるとこがなくてどうしようもないが正常な思考だろ
576名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:58:07.28 ID:8bu7h5xn0
      増税  一発                  食らわしました
                                 ,..-─''''''''''─、
      , r '" ⌒ヽ-、                 ,'´彡、,.-──''''´ミ-─
     / /⌒`´⌒\ヽ    ___/\__    .' ノ       .  i  |
     '{ /  ノ   ヽ ,l )  .\/ ̄ ̄.\/   ', .| _/'  '\_:::| i
     :レ゙ /゚ヽ  /゚ヾ !/   ./\__./\   i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
    .|   ⌒ー'  'ー⌒ヽ    ̄ ̄.\/ ̄ ̄   || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ
 .   | ⌒(___人_)⌒`、             `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
    ,{    |lr┬-l|   } .               '.  'トェエエェイヾ /
     ゝ_  ゙=ニ二" _ノ                 '. ( ヽェェェソ.ノ /
    ,..., / ` ー─ ' \:                 ,..., ハ、, 、_,_,,ィ /  
   ゝヽ⌒ ...  .. ⌒ヽ..,               ゝヽ⌒ ...  .. ⌒ヽ  
 (⊃_  ヽ )  :   ヽ   .)           (⊃_  ヽ )  :  ヽ )   
   ヽろ ノ,;; 。  :    。)ノヽ            ヽろ ノ,;; 。  :  。)ノヽ 
     ヽ ,,,,... ,,... ノヾ.;;;;:|ヾ;;;;:|              ヽ ,,,,... ,,... ノヾ;;;;:|  
      (  .......:...     ...) | |               |  .......:... :|  .| :|  
     (..____._・_.)                 |......__..| ιヘヽ 
     ノ:::::::::::::::::::::::::::Jew::::|                ノ::::Kike::::::|   ヾヽ
577名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:58:07.30 ID:w4pjD0YN0
ところでお前ら文句ばっかり言ってるけど

立候補しようとは思わないんだな

被選挙権がない人たちなの?
578名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:58:10.38 ID:miTHc8750

A層→改革志向でIQが高い
B層→改革志向でIQが低い
C層→保守志向でIQが高い
?層→保守志向でIQが低い



579名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:58:10.97 ID:udpTXkQ90
>>542
G.W.ブッシュも良いと思う。

減税、公共事業削減、防衛費増加、教育バウチャー 等々
580名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:58:15.93 ID:JjNQhpqe0
大阪維新の会「志士」登録のお願い
http://oneosaka.jp/about/index03.html

ここで言うところの志士って党員と同義?
国籍条項ないの?
581名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:58:16.95 ID:8n0qktnk0
自民の場合売国議員が騒いでも党内で止められるからな
全員売国奴のミンスとはここが違うかな
現状参院のねじれででかろうじて食い止めてる状態だし

ねじれになって本当に良かったよ 危なかった
実は一番危なかったのはミンスが政権盗った直後だったが
あいつら早速始めたのが内ゲバだったからな
無能すぎることが逆に助けになった
582名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:58:21.21 ID:CrXV0oBg0
>>1
谷垣にこんなまともな発言ができるとは。
583名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:58:37.39 ID:Q3Xlxr7X0
お前が役に立たんから、維新とか伸びてるんだろうが。
584名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:58:56.00 ID:dA8SFKNc0
>>529
みんなの党って、自民とミンスの澱だろww
第二ミンス党とも言われてるがね

>>541
維新が改革とかww
政策の殆どは、小泉政権の焼き直し
経済対策は、大型公共事業だけ
585名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:59:03.72 ID:vM6uv44+0
>>568
折伏はあれだが、山口が入ってから話がついたという流れは、当日の新聞等でも報道されてるだろ。
586名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:59:10.78 ID:P+EvMmOLP
>>566
特別なんとか在日の話じゃねえの?
在日参政権なんてきいたことねーぞ?

>>570
アホはもういいぞw
587名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:59:10.43 ID:lHzxdwxgO
自民にも左派が結構いるから自民党を出て民主にいき
少なからずいる民主の右派が自民に行き政界再編してほしい。
588名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:59:30.75 ID:ynPnrQCJ0
しっぺ返しならとっくに民主で受けた
589名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:59:30.83 ID:kDPKWof/P
>>510
維新のどこに賛成しているのか知らないが、維新八策がとんでもな時点でまずないわ。
政策皆無で竹島はスルー、公務員政治活動するなと言いながら身内に公務員だらけ。
なんだろうねこの違和感。
590名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:59:38.91 ID:b4/5iKFc0
>>580
維新の不安な点が、このやたら志士だの維新だの言葉だけが先行しとる点。
自民に入れたくはないが・・・また選択肢が無いになりそうな気がする。
591名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:59:41.17 ID:QIyeU6F40
>>1
おまえら自民党こそ、なんで多数の国民がミエミエ・アマアマの未来を描く詐欺政党
・民主党に国民が傾斜してしまったのか、まるっきり分かってないだろ。
だからこういう発言がでる。焦ってるのは分かるが、戦略なさすぎ。自民党に希望と
いう言葉が似合わなさ杉。
592名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:59:41.75 ID:/rNZ5uiN0
維新は政策の中に国土強靭化が入ってないのが致命的
当然金融緩和(ようは金刷って公共工事をやること)もしない
不景気はさらに悪化で大恐慌確定
残念ながら与党が勤まるのは自民党しかいない
あと連立で公明、立ち上がれ、国民新党ぐらいだな
期待する意味で橋本維新にも少し議席を与えてもいいかもしれんがな
俺は橋本維新よりこっちの維新のほうが好きだけどな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18375219
593名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:59:48.29 ID:9JcxUM7i0
>>580
無いよ

日本国内において、法制度外で日本国民のみ参加が可能であることを明記している主なものは次の通りである。
(政治資金規正法では日本国籍有しない者が党員登録し通常会費、政治資金パーティ参加し同会費を支払う事は、政治献金と異なり抜け道で罰則規定は無い)

政党・政治団体

自民党(党員以外でも党友組織自由国民会議会員や政治資金団体たる国民政治協会も同様。自民党総裁選投票権有しないJ-NSC会員も同様)
たちあがれ日本
みんなの党
日本創新党
新党改革
日本共産党
新党大地
維新政党・新風
594名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 08:59:59.03 ID:CXntHcaT0
前回民主に投票した人は、次回選挙は棄権してください。
マジでお願いします。
595名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:00:18.08 ID:S+l3gVpL0
>>570
お前ごときバカサヨをいじるにはそれで充分ってこった(大爆笑)
596名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:00:25.22 ID:mmlJVBmFO
日本全体が大阪みたいなバカではないだろうが、もし橋下が過半数勢力を持ったら、谷垣予想が当たりますね。
597名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:01:03.19 ID:6G5kYXJP0
韓国に向けて舵をとるくらいなら漂流した方がまし
598名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:01:06.69 ID:fZvnyF/P0
自民がしっかりしてる時は良かった
今は官僚の道具に成り下がった
599名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:01:10.24 ID:4odTaNyk0
>>535
http://www.toonippo.co.jp/shasetsu/sha2012/sha20120616.html

>一方、消費増税に関しては2014年4月に8%、15年10月に10%という2段階の引き上
>げを自民党も了承。引き上げの前提とする「名目3%、実質2%の経済成長率目標」の「景気
>条項」は、削除を求めていた自民党が民主党内事情に配慮し譲った。

保守王国の新聞が書いてるから間違いない。

>自民幹事長の記者会見内容とも食い違うし

それは総務会で出た意見でしょ?党としての党是でなく。
なんせ党是なら景気条項は義務条項とマストになるはずなのに
そうでない。
600名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:01:11.77 ID:P8VFDHP00
自民一括りで叩いてるバカは論外
しかしハニは自民への追い風をパーにした犯人の一人
消費税増税は納得出来ないまま強引に押し切られたと思っている国民は多いはずだ
後で説明が足りなかったと取り繕うつもりなんだろうが、その手は古いぞ
国民はある意味想像以上に賢く、またある意味想像以上に愚かだ
601名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:01:21.15 ID:jo+R1q+R0
>>571
実際、今の日本では公共事業にあまり意味はないしな
道路を作っても人がいなければどうしようもない

家庭も会社も国家もそうだけど金を使う場合は「費用対効果」を
重視しなければならない

投資した以上の金が返ってこなければ金を使ってはならないんだ
今の公共事業は不景気の時にやる対症療法でしかない
この20年ずっと対症療法を続けてきた
そのツケが赤字国債だな

もういい加減に根本治療に向かわないといけない時期に来ている
602名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:01:21.52 ID:udpTXkQ90
>>574
オバマ(米国のリベラル)は、日本の保守・中道(自民、民主(小鳩を除く))と重なるね。

◆大きな政府
・歳出拡大(公共事業、社会保障拡大)
・増税

しかし左翼オバマも、外交ではビンラディン殺害という功績がある。
603名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:01:22.96 ID:9JcxUM7i0
280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。
604名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:01:28.79 ID:dA8SFKNc0
>>552>>563
減債基金の積み増しなんて殆どしてないけどね
府債で賄うべものを、臨財債に付け回しただけだよね
都合の悪いことは見えないのねww
605名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:01:41.25 ID:mNsA9hU70
しかし数が多いのはじじぃばばぁだしな。選挙じゃ不利じゃね?
老害をどうすればいいんだ?
606肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2012/08/19(日) 09:02:17.90 ID:CEHMMQtoP
マスゴミに自民嫌いを植え付けられて
仕事っぷりよりイメージ重視で
日本新党からずっと騙されてんのに学ばない

そんな思考停止の団塊ジジババが相手だしな
607名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:02:25.52 ID:Jgk5wmj9P
谷垣も自民信者も必死だなぁ
そりゃあ勝手に転がってくると思われてた与党の座が危なくなってきたんだもんなw
ここに書かれてる維新のデメリットも頷けるとこはあるが、それも込みで支持されてると
考えると谷垣は切腹者だな
これだけのアドバンテージがありながら脅かされてるんだから

608名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:02:27.40 ID:xcmuL3Cf0
もう消費税増税はいただいております
609名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:02:34.35 ID:4odTaNyk0
>>536
財源は?国債でいいならなんで増税するの?

610名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:02:53.06 ID:E6PUuNIH0
>>601
災害が来たとき対策してれば死なずに済む多くの人が死んでもいいって事か
611名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:02:53.49 ID:vmEq2o4M0
>>560
そりゃ自民政権時代はマスゴミの報道が絶対的で
中韓に甘い対応をしないとクビが飛ぶ時代だったからなぁ

マスゴミと一緒になって麻生の漢字の読み間違えや日教組を叩いた中山斉彬のクビを唱えてた連中が
今頃になって自民は中韓に甘かったと自民を叩いてると思うと笑えるな
612名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:03:06.11 ID:eoTaoS5R0
しっぺ返しとか、竹島棚上げや原子力村の政策を続けてきた自民党がいうことではないな
613名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:03:09.24 ID:8aQQJOtLO
加藤紘一の子分だったハニ垣だからな。
政策は官僚丸投げで、天下りとか保護して官僚体制保護と、外交は事なかれ主義でやってくのがミエミエ。
地方の声は、土方の社長の声だけじゃ無いんだよ。恒久的な仕事を作るのが求められてんよ。
614名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:03:18.01 ID:3J9Ucyx2O
橋下信者に聞きたいことがある
橋下は震災直後、強烈に反原発を煽り、日本を深刻なエネルギー危機に追い込んだ
そして今年の夏、橋下ブラックアウトが実施される直前になって、主張を180度変えて原発推進派になった
しかし、喉元過ぎればなんとやら、今は反原発の急先鋒、知事選では「共産・ミンス・自治ろう・社民」から支援を受けたが落選した飯田をブレーンに戻している

こんなブレまくって「決められない」橋下のエネルギー政策はどうなってるのか教えてくれ
615名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:03:26.13 ID:vM6uv44+0
>>579
アイゼンハワー時代のインターステート等の老朽インフラの修繕には投資したよ。

Welfare からWorkfareということで


日教組や教育委員会の糞教育を潰すためにも
教育バウチャーはもっと議論されてもいいわな
616名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:03:36.79 ID:8n0qktnk0
>>589
預金に課税と1代使いきり構想は笑った
タンス預金とそれを狙う犯罪者が爆発的に増えそうだな
あと実現したら日本の伝統的な神社仏閣芸能商店なんか全部潰れるんじゃねw
617名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:03:45.91 ID:miTHc8750

 国債というものをドーンドン発行して

 税収よりも国債の方が多くなるような無駄遣い天国をつくって

 最後に国民の皆さんに負担を求める

 こーんなバカな政治をやめたいんです!

 やめさせようじゃありませんか!!

 みなさん!



618名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:03:52.83 ID:jo+R1q+R0
>>589
どこがとんでもなのかよく分からんが竹島関係は地方政党なので
口出しする立場にはないけどね
619名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:04:16.42 ID:4odTaNyk0
>>548
規制強化で昔ながらの社民主義でもアウトだよ?
620名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:04:37.72 ID:pB4798VI0
個人的には好きな政治家じゃないが、この指摘は谷垣さんの言うとおり。どんな選択するのも国民の自由だが、
先の選挙でいわゆる無党派層の投票行動をが悲惨な結果(民主の詐欺フェスト政治)を招いたかを、よくよく
反省考慮したいものだ。政治は起承転結、政策とその実現性や効果などをしっかりと計算し実現できなければ、
単なる希望に終わることを国民は学ばねばならない。
621名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:04:53.13 ID:0zvp1rga0
谷垣は野党転落中のある意味
捨てゴマだったのだろうけど、
予想以上にダメダメだったのと
ここにきて欲を出してきたのが
自民の失敗。
早く降ろしたいのだろうけど
解散時期が不透明すがる…。
622名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:04:57.17 ID:xAK7kAiQ0
>>614
橋下信者なんていない。
623名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:05:02.30 ID:2+WH6JWV0
今現在、しっぺ返し食らってるけどなww
624名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:05:11.74 ID:GWMNN7i2O
自民党はきちんとした政治家育ててない。
625名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:05:12.85 ID:9JcxUM7i0
>>609
Q.円を発行できる所はどこでしょう

1.国際連合 2.アメリカ合衆国 3.日本
626名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:05:29.78 ID:suRMOovfO
自分は減税日本がいいわ 増税3兄弟より、維新より 河村のほうがマシだ。 彼の地味な生活スタイルもわりと好みだし
627名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:05:32.87 ID:4odTaNyk0
>>616
>あと実現したら日本の伝統的な神社仏閣芸能商店なんか全部潰れるんじゃねw

そりゃいいね。そういう連中が蓄財してるんだ?

628名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:05:37.08 ID:yXnkG39Q0
ハニ垣と河野談話タロウは要らんで、追い出せや自民党
629名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:05:46.26 ID:P+EvMmOLP
むしろ自民は第二党の気楽さを覚えてしまって、僅差で負けたがってるように思えるなw
630名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:05:46.71 ID:08LHap3Z0
自民が野党に落ちたとき今度こそ庶民の方を向いた方向に変わるかと期待した
でも谷垣体制では望みようがないと痛感してる
自民の中にはまともな人も居るんだからそういう人だけ選挙で勝ちあがって欲しい
631名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:05:48.05 ID:vM6uv44+0
>>602
確か、景気対策で空母建造をいれていたと思うが。
さすが、米帝だと思ったよ。
632名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:05:54.64 ID:qI4h5HJX0
維新は言われてるほど伸びないと思うけどな。
国民もミンスで懲りてるじゃん新しいのに飛びつくと危険だって。

橋下はきらいじゃないけどね。
633名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:06:01.58 ID:jo+R1q+R0
>>610
それはまた別のお話
634名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:06:03.60 ID:mmS3GMS/0
>>1
増税賛成した自民の分際でなにいってんだ
しっぺどころか国民を殴り飛ばしたようなものだ
635名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:06:12.89 ID:naZrI+hP0
橋本信者じゃないだろ。消費税増税、公務員改革はしません
税制一本化は絶対やりません。道州制は予算が地方に握られるのがいやだから
やりませんと官僚よりの事しか言わないしやらないから、国民が怒っているだけだよ
636名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:06:34.06 ID:q49KzmVr0
>>601
国の借金がGDP比で200%超えるのに
200兆の公共事業とかいってる経済音痴集団ですから自民党はw

もう公共事業なんて費用対効果引き過ぎるどころか、メンテでマイナス
637名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:06:36.50 ID:4odTaNyk0
>>625
当の自民党はそうだと財源明示してないよ?
しかもなんで増税?刷ればいいなら増税いらんだろ?
638名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:06:37.06 ID:ZhavqCgp0
>>558
Q:公務員天国は?
A:
【政治】 地方公務員、5年で22万8000人減 2005年から取り組んだ行政改革・・・総務省、「集中改革プラン」の実施結果
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289291077/

はい、これ2005年から自民党がやった行政改革の結果ね

Q:チョン、チャンやりたい放題は?
A:
【大阪】橋下知事「僕が国に対して言いたい放題できるのは、公明党の先生方が後ろにいてくださるから」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231951061/
【大阪市】 橋下市長がすすめた公募区長 統一教会と関係ある人物が住吉区長に…しんぶん赤旗
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340971913/
【外国人参政権】 橋下知事「特別永住者に配慮は必要だが、他の外国人は絶対反対」 「民主党は『日本国』『日本国民』を忘れ去ってる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270652127/

はい、これが橋下の政治姿勢なわけだが、これでなんとかしてくれると信じてるの?

と、いくらでも反論できる自民党叩きですたw
639名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:06:40.86 ID:MogZDwMY0
自民が陰湿な利権政治をしているから国民が売国ウンコを食わざるをえなくなったんだろうが
バカ自民が!
野田の陰湿な嘘吐き政治も自民の路線なんだぜ?
640名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:06:55.39 ID:M70mBXTj0
福島カタルシス・領土抵抗歴無しで自民&民主は滅亡します。
それがお国のためです。

国策失敗ですわ
641名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:06:59.67 ID:m1etqd2z0

左翼政権 現民主党他

言うことは平等・情で誤魔化し、国民から税・食料を摂取し、他国に貢ぐ。
反論した国民は虐待・反論しないものは餓死。
それが左翼(共産・社会主義)の正体。

橋本維新も国民から、固定資産(土地・財産)を取りあげる構造で
左翼政策です。


世界の歴史を紐解けば、左翼である共産・社会政権下で殺された一般国民は
一億人と言われている。

http://www.worldtimes.co.jp/gv/gv97b/gv971201.html

642名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:07:24.23 ID:JjNQhpqe0
>>593
国籍条項無いくて資金集めしてるのって
政治資金規正法に抵触するんじゃないの?

だいたい橋下は外国人参政権推進してるし
保守を装った民主党の受け皿にしか思えない
日本人はまた騙されちゃうのかな
643名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:07:42.91 ID:uID1bM3a0
>>581
ミンスは全員次の選挙で落とせ!!って息巻いてるやつ多いけど、
中にはブレーキの役割をしている議員もいる。
ミンスにいることはかなりきついが、すべて売国奴たちの思うがままに
させないように、頑張ってるまともな議員もいるんだよ。
人権侵害法案が通らなかったのも、この人たちが頑張ったから。
誰かはあえて言わない。
どこの党にいれるではなく、自分の選挙区の候補者をみんな自分たちで
よーく調べて、いいと思った「人」に投票してほしい。
644名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:07:48.97 ID:iQlOUbP40
自民で頑張ってる人に期待はしてるけど
ついこないだも不信任で野田政権倒すチャンスをあっさり会談に応じて
腰砕け延命させた張本人がのたまうことですかなあ

多分ほとんどの政治に関心ある人にとって谷垣個人には何の期待もないと思う
一般人になってくれて一向に構わない人だ
645名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:07:52.17 ID:8n0qktnk0
>>627
蓄財することに何か問題あるのか?
利潤に課税するならともかく相続税に100パーとかありえんだろ
ただの徴発だよそんなのは
646名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:08:01.49 ID:IXvg09N10
デマゴーグ、ポピュリストに騙される度に、
政治と政治家の質が劣化してきた最近の歴史。
647名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:08:01.83 ID:9JcxUM7i0
>>633
お前が言ってるのって要は「愚民扇動する政党が政権を握ってしかるべき」って事だろ?

最初の方で言ってる一般層(笑)ってつまり前回民主に入れた連中の事だしな
648名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:08:06.13 ID:miTHc8750
>>610
前原が以前そう言ってたね「災害を涵養する治水」って

コストカットの為に事が起これば諦めろ、ってね
649名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:08:28.82 ID:ybkcXzKf0
民主はダメだけど、自民党もな・・・
韓国の問題だって結局は自民党がほったらかしてきたからだろ
650名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:08:38.16 ID:yFmoLxUa0
維新なんて信じてねーよ
民主でわかってんだろ

で他にどこもねーんだよ。共産党ぐらいしかよ
651名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:08:45.39 ID:E6PUuNIH0
>>633
何で別の話になるの?
652名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:09:06.74 ID:NdyNnins0
ハニ垣は、官僚党、民自公政権の総裁になるな。
653名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:09:16.12 ID:TbRn7Agl0
民主に投票したアホはどうせ維新に流れるんだろ?
反省するなんて出来ないだろうし
654名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:09:18.94 ID:28omVKP20
>>1
谷垣は馬鹿だなぁ
655名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:09:24.07 ID:P+EvMmOLP
>>638
特別永住者って何人もいないんだろ

>>643
民主にもいいのはいるな
656名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:09:57.52 ID:jo+R1q+R0
>>632
まだ時間はかかるだろうな

今度の選挙では小さい政党止まりだろう
不本意ながら自民が勝つだろうな
だが、自民ではまた行動できない政策乱発で
竹島問題、尖閣問題もスルーし続けるだろう
結果、朝鮮や中国に領土を取られることになるだろう
その点ではまだ野田の方がマシだな

自民が失策を続けた4年後がその時だな
657名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:10:00.05 ID:udpTXkQ90
>>631
ロムニーは、艦艇建造の増加を掲げているね。

put our Navy on the path to increase its shipbuilding rate from nine per year to approximately fifteen per year.
658名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:10:10.27 ID:4odTaNyk0
>>631
アメリカは軍需産業が一大産業なのと、民主党の主要な支持集団だから。

>>602
当人は歳出増大どころか削減させられてる。
オバマケア(民間人全員に保険会社の医療保険に強制加入)は保険会
社を儲けさせるだけと民主の支持者からも轟々非難を浴び
中間選挙で民主は惨敗した。

日本からすると自民や民主よりも右だから>米民主党
659名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:10:13.80 ID:ShrfXw3s0
また国民に痛みだけを強いて感動したいんでしょ? 自民党さん。
660名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:10:43.30 ID:miTHc8750
>>649
逆に圧力をかけるチャンスでもあるんだよね
投票して欲しくばこうしろ!!ってね

自分が出る場合以外の政治家なんて、所詮はツールでしかないんだから
上手に使わないとね
661名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:11:30.49 ID:4odTaNyk0
>>638
それ自然減でしょ?
大阪みたいに職員条例作らないの?
しかも地方公務員の政治活動を無制限に
許容してさ。

662名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:11:33.63 ID:xXBygKEN0
維新に入れる情弱は、数年前にマスゴミに煽られて民主に入れたやつらだよww
馬鹿だからすぐに流される

経験値少なすぎる民主であれだったのに、経験値皆無の維新に何を期待するんだ?
663名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:11:40.36 ID:l7Rjyl/6P
谷垣はただのアホだな。
もう自民も民主もないんだよ。
自公民には未来永劫死んでも投票しねぇよ。

まだ基盤ができていなかろうが維新の会に入れてた方が100倍マシ。
投票するとしたら維新の会、みんなの党あたりしかないないのがな・・・。
664名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:12:17.46 ID:QIyeU6F40
提案なんだが
竹島及び北方領土を奪還し尖閣諸島を死守する日本人の党
を作ったら、かなり票が集まるとおもわねえ?
略すると語呂が悪いけど。

自民党は右翼じゃねえよ。それに日本に右翼政党なんて一つもない。
665名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:12:18.07 ID:ozR7dW+/0
>>599
>名目3%、実質2%の経済成長率目標
ああ、そこだけは確か民主側が提案したものだったっけ
でもそれだけを以って、景気条項全てを削除しろと言ったようにいうのはどうかと思うぞ
666名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:12:26.44 ID:bYvHjQtG0
別にいいんじゃね?
今まで共産がトップにいるような土地柄だし
極左がすきなんだろ
667名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:12:44.36 ID:nGgLQXC6O
>>566
橋下の政策を見て顔が青くなった、外国人特区も朝鮮人だらけにして
そこで外国人参政権を与え、大津いじめ地区より酷い
北斗の拳地域を全国に作りあげ地方分権による、独自のルールで
朝鮮人無罪、人権擁護法案で日本人を逮捕しまくる
この構図ができる。橋下の政策なぜ道州制?なぜ特区?教育もなぜ全権をひとつまとめる?
と日本人からしたら利益は何か不思議な政策だらけだったけど
朝鮮人目線だと納得するわ。橋下は大部怪しい
668名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:12:51.91 ID:JjNQhpqe0
>>649
そりゃ自民の中に中朝サヨが混じってたからでしょ
それが分裂してが膿が出てって作ったのが民主党になったんだから
まだ残ってるみたいだけど
669名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:13:04.99 ID:oHpmHyXH0
談合密室政治をやって野田政権を延命させたカス餓鬼に言われたくねーよwwwwww
670名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:13:05.20 ID:TWEFB0k80
維新に入れるヤツは民主に入れたヤツって言うヤツは
橋下が知事になったのが民主政権が出来る前だったことすら知らない情弱w
671名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:13:12.78 ID:dA8SFKNc0
>>661
早期退職プログラムも知らんのかw

維新塾には公務員が参加してるそうですが、何か?
672名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:13:16.51 ID:UTJUa6Pd0
>>649
その時の元自民議員が、現民主議員なんだよ。

スパイ防止法に反対してない自民は断然ましなんだよ。
673名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:13:16.40 ID:jo+R1q+R0
>>664
竹島はともかく尖閣と北方領土はアメリカが決めていることなので
日本政府にはどうすることもできんよ
674名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:13:24.40 ID:4odTaNyk0
>>645
そういう連中が優遇されて蓄財するから問題になってるんでしょ?
宗教団体やそういう諸団体は税制上の優遇措置を廃止したらOKなの?
それともそれを維持したまま蓄財認めろと?
675名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:14:00.46 ID:uID1bM3a0
>>655
そう、そういう人の名前が出てるスレが立つと、
ものすごい勢いでこういう↓工作員が湧くんだ。

民主党は全員ダメ!
一人も許すな!
お前ら民主は誰も信用するな!
次の選挙では一人残らず落とせ!
民主にいる時点で売国奴決定。

などなど。みんなこんなのに踊らされないでほしい。
676名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:14:29.78 ID:ZhavqCgp0
>>661
自然減って馬鹿か?w
じゃあ橋下がやった大阪府や大阪市の連中が給料下がったのも『自然減』だなw

>>655
本音がでましたねw
つまり在日韓国人は少数だから参政権を与えても問題が無いとw

と、橋下支持者ってこう胡散臭い連中が多いから信用できないんだよね。
677名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:14:38.29 ID:9JcxUM7i0
>>637
金貨や銀貨や穀物で税金の取り引きが行われていた時代と現代は根本的に違う
現代の増税ってのはつまりインフレ対策なんだよ

そしてどこのマスゴミも報道しないがこないだの法案にはインフレ率の条件が付いてる

つまり自動的に消費税はアップしない
ただのいざという時のためのブレーキ

なんでマスゴミがあんなに必死に大々的に報道しているのか
それも法案にくっついている条件を隠して

3年前の選挙を知っているならわかるよな?
678名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:14:38.41 ID:8n0qktnk0
>>649
自民は有る意味上手く誤魔化してきた
ミンスも誤魔化すつもりがあまりに無能すぎていきなり土下座したもんだから
逆にいままで無関心だった国民感情に火をつけてしまった
でそうなるとシナチョンも引くに引けないから泥沼
この外交問題はミンスの無能の象徴みたいなもん
679名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:14:39.59 ID:sYk9fJZB0
>>636
公共事業の意味を大雑把に捉え過ぎ
道路、ハコモノ作るなら今までと同じで進歩ないけどさ
新しい産業育成するための投資とか必要だろう
680名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:14:49.63 ID:0zvp1rga0
>>599
景気条項に具体的な数値を盛り込むことに反対したのでは?
民主は解散すれば野党転落が確実だから攻撃材料を盛り込んだだけ。

民主政権ではそこまで景気を回復できてないのに姑息だねぇ。
681名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:14:52.34 ID:FBXe84hn0
いいんだよ、どうせ民主と自民以外に投票するって
決め込んでる馬鹿が多いんだから。
682名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:14:53.63 ID:cCph1A+40
>国家全体の経営という観点がまだ弱い

自民党の国家全体経営は今までさほど見えてませんでしたが・・・。
右肩上がりだったので成果として捕えているようだけど右肩あがりなら誰でも出来る。
経済指標が極微増で成果としては捕えて欲しくない。
今、どの様な政策を行い、国家国民を潤すかって策は谷垣からはなんの話も無いよな。

選挙前だから言わないのか??それとも相変わらず無策なのか??
はたまた、政治家だけが美味い汁を吸えれば良いとの考えか???
683名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:15:01.90 ID:Zh2Y08MR0
じゃあ何で不信任案で民主党を信任したんだ?
684名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:15:33.32 ID:TWEFB0k80
自民信者は維新と連携の道を探るべきなのに
でなきゃ連立相手は民主しかないんだぜ?
なんで民主の糞蛆虫どもと連立政権で
国民が支持してくれるって思えるの?
どんだけバカなの??
685名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:15:42.55 ID:okHhDxMD0
社会党 自民党 民主党とさんざんしっぺ返し食らわせてくれましたが
686名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:15:50.03 ID:4odTaNyk0
>>665
>「景気条項」は、削除を求めていた自民党が

なんで削除求めたの?自民党が削除を求めましたしか
書いてない。

しかも景気条項ってマストでなく努力条項だけどなんで?
687名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:15:51.43 ID:R2qOM8430
自民は谷垣を辞めさせろよ コイツいつまでいるつもりだよ
688名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:15:53.33 ID:JjNQhpqe0
>>664
まじでそうしてほしい
エセ保守はいらない
本当の保守党が必要
689名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:16:00.27 ID:SyeELxGK0
維新は公務員改革ができるからな。
無駄な特殊法人をばっさばっさと切り倒してほしいわ。
690名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:16:02.25 ID:qI4h5HJX0
民主と組んでる自民は嫌だねぇ
それなら橋下と組んだほうがマシなのに。
691名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:16:08.24 ID:vmEq2o4M0
>>649
じゃあミンス政権になって今こうやって問題が顕在化する前に
お前は日本の外交政策に対する甘さを認識出来てたのか?

ネット環境もなくマスゴミ報道が絶対で
アカヒや変態の報じる日本兵によるシナ人100人斬りやら従軍慰安婦をガチで国民が信じてた時代に
厳しい外交政策なんか取れねーよ
692名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:16:34.16 ID:zRBFWjDN0
財務省に首輪をはめられノダ豚の尻穴を舐める
この馬鹿に騙されるのだけは嫌だ!恥ずかしいww
693名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:16:38.04 ID:jo+R1q+R0
>>677
なるほど・・・

確かに今後大規模なインフレのリスクが上がっている

さすがだな
694名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:17:08.79 ID:WRPOJwVX0
谷垣が総裁でいる限り、絶対に自民には投票しない!

このバカには総理はムリ! ある意味ルーピー並みw
695名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:17:14.43 ID:8n0qktnk0
>>674
だから普通に課税しろといってんだろ馬鹿か
橋下の言ってることはそれとは全然別だろ
世帯主が死んだら財産全部差し出せといってんだよこいつは
696名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:17:23.18 ID:dA8SFKNc0
>>636
補修と強化は不要ですか?
耐久年数迎える公共財は多数あるんですがね
697名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:17:49.90 ID:ozR7dW+/0
>>686
そんなの知らんって。だから詳細はわからないって話
698名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:17:58.66 ID:suRMOovfO
確かに売国ウンコを喰わされる生活スタイルなんて、かなり気持ち悪いもんな
それって、もしかしたら一番ダサイことなのかもしれんな〜
699名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:18:06.12 ID:/e0PdpOF0
近いうちに解散ですっかり踊らされたバカが何を言いやがる
スモールグレイのくせに
700名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:18:39.45 ID:TWEFB0k80
>>696
でも先に決めるのは新幹線の新規着工w
701名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:18:46.57 ID:eC5Xoqes0
デフレ下で間接税を増税するような政党など絶対に指示できんわ
702名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:18:48.54 ID:P+EvMmOLP
>>676
選挙権やらんでもいいけど、もう増えずに死ぬだけじゃねーか

工作員はこの特別を一般のように印象操作してハシゲをネガキャンする
703名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:18:52.34 ID:q49KzmVr0
>>679
「国土強靭化」だろ
お察し

同じ金を使うなら少子化対策が一番
早めに結婚しろキャンペーンのレベルで十分効果がある
704名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:19:01.13 ID:D7vm0U8d0
どこ選んでもしっぺ返しw
705名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:19:07.97 ID:udpTXkQ90
>>688
一つのモデルケースが、小泉時代の外交だね。
「日米関係がうまくいけば、日中日韓関係はうまくいく」という方針。

・日米同盟の強化深化
・首相の靖国神社参拝
706名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:19:44.14 ID:4odTaNyk0
>>671
で、職員条例をなんで整備しなかったの?

>>604
減債基金の借入禁止→即歳出削減城

ということになる。いままで自治体はどこも基金借入で
逃げられたけど大阪府はそれを禁止したんだよ。でもなぜか
自民党や民主党は反対した。
707名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:19:45.85 ID:dA8SFKNc0
>>686
きみは、都合の悪いことには答えない人?

>>700
それを決めたのはミンスだが?
橋下が口にするリニアにも一言どうぞw
708名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:20:24.14 ID:8n0qktnk0
>>700
それ決めたのミンスじゃね?
709名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:20:26.98 ID:10SR6aTb0
既に民主党にとんでもないしっぺ返しを食らってダウンしております。
710名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:20:48.94 ID:E6PUuNIH0
>>703
で、災害起きたらどうすんの?
平時ですらメンテナンス必要な時期にきてるのにメンテナンスしないでいいの?
711名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:20:58.92 ID:VzY8yFh20
自民党は増税日本に名前を変えたらいい
712名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:20:59.72 ID:6AqybcGO0
>>487
自民の小泉政策は小さな政府
その路線を踏襲していると思うけど?

一方、民主の政策は理念として大きな政府を目指している。
カネがなくてできないだけだけど。
713名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:21:03.98 ID:uID1bM3a0
おまえらはこのめっちゃくちゃになった外交を立て直せるのは
誰だと思う?総理でも外務大臣でも防衛大臣でもいいよ。
714名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:21:18.43 ID:rMHf7wpn0
民自公に投票した奴は消費税増税というしっぺ返しを既にくらっている
715名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:21:21.14 ID:9JcxUM7i0
>>702
国民の誰が民主党の増税路線を承認したと言うのだ。僕は民主党に一票入れた。
それは地方分権を進めることと、増税なくして行革をやると言い切ったからだ。
16・8兆円。財源は行革でひねり出せると言い切った。
マニフェストに書いてあること全て実現できるものではない。それは分かっている。
https://twitter.com/#!/t_ishin/status/188087229510459392

僕は民主党に一票入れた。

僕は民主党に一票入れた。

僕は民主党に一票入れた。

一度やらせてみて、駄目なら元に戻せば良い
を地で行く政治家ですな(笑)
716名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:21:24.40 ID:3J9Ucyx2O
橋下信者は都合が悪くなるとダンマリだな
そこまで真似しなくてもいいのにw
もう「ネットで風を起こして無党派層ゲットニダ!」は無理だろ
「維新八策と大阪経済の惨状をみろ」で終わりだし
橋下信者はネット布教を諦めて、テレビでがんばりなよ
717名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:21:35.98 ID:TWEFB0k80
>>707
ならお前の言う補修と強化のために止めたらどうだよ?
今民主なんて自民の言いなりだろ?
都合のいい言い逃れしてんじゃねぇよ糞自民信者がw
718名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:21:48.02 ID:4odTaNyk0
>>676
公務員って分限出来るんでしょ?
大阪は国に先駆けて公務員の分限について
定めた。ちなみにこれには自民党も賛成してる。
719名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:21:58.48 ID:uQbLmO7P0
谷垣の党運営もどうかと思うが、この指摘は正しい。
理念の前に、選挙に勝てるかどうかで人が集まってる印象。
維新は明確な理念を掲げ、人選を厳しくしないと。
減税日本には全く期待していないが。
720名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:21:58.70 ID:ZhavqCgp0
>>702
だから、もうシンプルに聞きたいんだけど。

「君は橋下支援者もしくは支持者であり、在日参政権賛成なんだよね?」

イエスかノーかで答えてw
721名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:22:00.76 ID:VbVbY2rQ0
土下座外交は
自民党政権時代からの伝統
722名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:22:09.83 ID:iyAT6EgL0
自民がまともだと思っている日本人がいることのほうが怖いわ
723名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:22:41.08 ID:dA8SFKNc0
>>706
>で、職員条例をなんで整備しなかったの?

は?
アンタ、全く答えになってないよ
臨財債にたよっては、財政の健全度は計れない
当たり前のことだ罠

維新塾にいる公務員は政治活動ではないのかいww
724名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:22:55.55 ID:uHDFlXY30
既得権益を維持・奪還しようと必死だなー
725名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:23:01.84 ID:ZvL6XYjm0
自民もひどかったからしっぺ返しを食らったんだろがw
他党のことをああだこうだ言う資格はない!
726名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:23:14.84 ID:6AqybcGO0
>>703
>同じ金を使うなら少子化対策が一番
>早めに結婚しろキャンペーンのレベルで十分効果がある

アホはカネ使うことしか考えられないけどさ。

結婚を促進させるにはカネなどいらんよ。
独身に極端な重税を課せばいいし、
子供ができたら極端に減税してやればいいんよ。
727名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:23:15.10 ID:tV4ucZJg0
早く消えろよハニがき
728名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:23:20.72 ID:miTHc8750
選挙なんてものは、自分の選挙区に出た候補者以外選ぶ事は出来ない訳で
結局は「この選択で、将来どうなるか」を自分なりで考えるしかないわけで

なんとなく良さそうとか、○○からならやってくれそうとか、
考え浅くチョイスし続けたシッペ返しが今まさに来てる訳で
729名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:23:25.56 ID:P+EvMmOLP
>>720
ハシゲは留保
参政権なんかやらん
お前頭悪すぎるわw
730名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:23:32.39 ID:eVgdk+r50
誰がやっても機能不全ならぶっ壊したほうがいいんだよ
731名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:23:39.23 ID:4odTaNyk0
>>677
デフレになるよ?こういう時代に増税なんかすれば。
増税がインフレ対策なんて珍説は聞いたことがない。

>そしてどこのマスゴミも報道しないがこないだの法案にはインフレ率の条件が付いてる

努力条項ね。マストでなく。その時点でアウト。
732名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:23:42.04 ID:9JcxUM7i0
       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2013夏
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::     いよいよ明日は選挙 維新の会に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   維新の会が勝てば、改革がどんどん進むんだって。
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::     民主党のマニフェストには騙されちゃったけど、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   今度は「船中八策」だから大丈夫!
   |l    | :|    | |             |l::::    憲法改正して、首相公選制にして参議院廃止したら
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   景気もよくなって就職できて、BIで年金や老後の心配
   |l \\[]:|    | |              |l::::   もなくなって結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビでみんながそう言ってるから間違いないよね?
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::     早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
733名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:23:48.54 ID:6dg9ZOTi0
維新のしっぺはミミズ腫れ
自民のしっぺは骨折ですね
734名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:23:52.24 ID:vmEq2o4M0
>>703
経済成長と安定雇用の充実こそが少子化対策だろうに
金も職もないのに結婚出産しようなんて無謀なヤツは日本人にゃ少ないよ

お前の言う少子化対策って具体的になによ
結婚しろキャンペーンって何それw
735名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:24:03.62 ID:3J9Ucyx2O
>>724
前に「日本人の」が抜けてるぞ橋下信者のチョン
736名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:24:07.13 ID:y1rI8g920
まあ今の酷い状況が長い自民政権のしっぺ返しみたいなもんだけどな
737名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:24:10.41 ID:op4Enkz50
自民党麻生時代に完璧な絶望感があった。
「コイツまじで漢字が読めないんだな」
ってことが度々あったからね。
谷垣は漢字くらい読めるんだろうけど、
漢字読めたら「コイツは大丈夫か」って
思わせる自民党の人材難w
738名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:24:21.15 ID:udpTXkQ90
>>696
真に必要な事業は、仕方ない。
しかし、10年で200兆円という拡大ありきの目標設定は、ちゃんちゃらおかしい。

公共事業は、
@真に必要な事業費のみを積上げ、
Aかつ総額の抑制枠を設け、その額以内に抑える   ことが必要。
739名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:24:39.13 ID:uRo+QWDD0
負け犬の尻込み。

遠吠えも出来ない谷ガキ。
遠吠えしてるのはイシハラ老人。
後の人は後出しじゃんけんチャンピオン決勝候補。
740名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:24:42.02 ID:naZrI+hP0
一度やらせてみてはじゃない。もう自民党政治は二度と御免だ。
でみんすも自民党政治を行った。お前らが国士というならば
親の財産など全部献上して、日本の強兵化に貢献しようと思わんのか
売国奴かおまえらわ
741名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:24:50.42 ID:dA8SFKNc0
>>717
政府が決めたことを、野党が止められるのかよww
是非、手法をご教示頂きたいね
答えられなくなると罵倒し始めるのってみっともないですよ
742名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:24:51.52 ID:jo+R1q+R0
>>726
それって偽装結婚と望まれない子供の大量製造につながるだけだぞ・・・

ムガベ並みの超短絡的思考やなw
743名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:24:53.55 ID:zRBFWjDN0
野田豚と谷垣で新党創れよ!財務党
744名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:24:56.03 ID:jomaOCpN0
結局どこの党にも足引っ張りが居るけどな
自民の中にだって当然いんだろ
まあそれ以前に公明党ってガチキチがへばりついてるけれども
745名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:25:08.27 ID:onpcgLMq0
何様ですか
746名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:25:11.93 ID:q49KzmVr0
>710
公共事業は今でも4.5兆使ってる

必要とあれば、その都度増減させればいい
747名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:25:12.86 ID:sky/ic+y0

なんだこの霊媒師みたいな物言いは


政治家じゃないよなこのバカ
748名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:25:14.64 ID:Nt48TN9C0
自民党を信じていたのに 民主とつるんで 
この最悪の時期に増税に賛成されました 国民はしっぺ返しを受けました
前の尖閣事件の時も「騒いで得をするのは中国で、問題を深刻化させないことが
一番大事だ。直ちに国外退去させた方が良かった。」
逮捕は間違いだったと発言し、日本の法に則り処理することに反対しました
あいまいな対応が今回の尖閣上陸を引き起こし またしっぺ返しを受けました
749名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:25:15.24 ID:BKQuIRCPO
今回の民主党は維新の会w

自民に入れとけ!
750名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:25:22.93 ID:8n0qktnk0
>>713
ロシアにムネオ
中東にチンパン
台湾東南アジアインドには安倍
南米には麻生
新興国に小泉
中韓には佐藤
こんなもんだろ全部自民だが自民しかパイプねえし

751名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:25:24.28 ID:d3Zik36y0
ばか?
752名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:25:38.80 ID:eC5Xoqes0
>>731
あれ、きちんとした数値目標ならまだマシなんだがな

753名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:25:39.38 ID:Fbmbk7Zt0
その前に3代遡って出自を公にしろよw

やましいんか?
754名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:25:42.80 ID:suRMOovfO
維新の裏には公明党、朝鮮が絡んでるんだろうな。だって橋下自身が、マスコミが産んだ寵児だからな
最大瞬間風速はあると思うけど 長くは無理なのさ。色々とバレる
755名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:25:59.70 ID:4odTaNyk0
>>680
盛り込めばいい。
なぜ盛り込むのに反対するの?
増税するとき数字があると困るから
でしょ?

なんせ努力条項にしてるくらいだから>景気条項
それとも数値目標設けずどうやって景気回復と判断
するつもりなの?

>民主政権ではそこまで景気を回復できてないのに姑息だねぇ。

その増税に手を貸した自民と同罪。
756名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:26:03.42 ID:UozsqkQr0
民主も自民も公明、社民もない。国民を見ていない政党はもう沢山。
757名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:26:10.42 ID:9JcxUM7i0
>>731
あのーwww

インフレ対策=デフレ政策なんでその通りなんですが
何かおかしい事言ってますかね?俺

「インフレ対策」を幼稚園児にもわかるように言い直すと
「インフレしすぎちゃって困った時にデフレ政策をしてインフレを退治しましょーね」
って事ね
わかった?
758名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:26:14.55 ID:kys40VMi0
国民を無限に騙してあきれさせて民主政権を誕生させたのもおまえらの
ウソの積み重ねのせいなんだぞ。維新が駄目なのは知ってるから他の
政党?の欠点をあげつらう前に自民党を改革しろ。
759名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:26:28.92 ID:B/6nhm260
スタイルだけ異なるだけで実質の中身がなにも変わらない二大政党制崩壊も秒読みだね。
760名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:26:43.78 ID:yhvgCoQx0


維新か石原さんにいれるわ

もう自民も糞ミンスも選択肢から外れてるわ
覚悟せーよ

761名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:26:54.89 ID:dG5hOlZm0
自民党は前回の衆院選の時も民主の公約の非現実性を散々指摘してたけど
怪文書にしか見えなかったんだよなw
まさか民主党がそんなデタラメを言ってるとは当時ほとんどの人が思わなかったから
762名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:27:07.43 ID:qW0Z3nTl0
 前回の選挙で、自民党を見限り、民主党へ投票したことを後悔している国民が、
再び、大きく変化したとは思えない自民党へ投票することはあるまい。
 そういう国民の受け皿になる政党が必要なんだ。
763名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:27:15.99 ID:dA8SFKNc0
>>738
んじゃ挙げてみてよ
764名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:27:39.28 ID:E6PUuNIH0
>>746
国土強靭化が必要だから言ってるんだけど

首都直下、南海トラフ地震にどうやって対応するの?
近々、来る可能性高いって言われてるけど見て見ぬ振りするの?
765名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:27:39.76 ID:4odTaNyk0
>>695
普通に課税?公明がくっつく自民には無理な話だな。
3党合意でも金持ち向けの増税は自民党は見送らせてるくらいだし。

>>697
つまり景気条項に関係なく増税されます。
それの増税に自民も協力しましたってことでOK?
766名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:27:45.11 ID:P+EvMmOLP
>>754
安倍もチョンですか
2ちゃんはすごいな
767名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:28:00.63 ID:15yhSk1R0
しっぺ返しを食らうのはお前だ!!
増税キチガイの糞谷垣!

自民党の谷垣総裁は、震災直後に早くも消費税を中心とした「震災
復興税」を提案
http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/L3/230504.htm
768名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:28:03.37 ID:1QZWrN0I0
また国民が池沼政党よろしく素人集団に入れるのか
769名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:28:03.57 ID:z+eJSljV0
>>1
お前にはえらい目にあったわ
770名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:28:16.79 ID:oAXXlrweO
結局、維新にしとけって事だよね?
このスレ見てると
771名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:28:21.48 ID:Fbmbk7Zt0
住民だけど横浜市は本当酷いんだよ
中田が市長になって以降とんでもない状況なった
住民税だけで5万くらい払ってたけど、完全にドブに捨ててる感覚だわ

で、その中田だけど、今は橋下のブレーンだろ
大阪もめちゃくちゃにされるよ、間違いない
772名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:28:24.80 ID:amP5WXF40
>>743
ワロタ
次の選挙で全員落選、党消滅が関の山だな
773名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:28:41.48 ID:eC5Xoqes0
消費税は実質2%名目3%を一年間継続できれば増税してよいときちんと法律で定められていたならばまだ支持できたよ
それでも俺はまず直接税の累進強化だと思うけどな
774名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:29:01.34 ID:miTHc8750
>>759
そもそも、
政権取りたい側・取らせたい側の人間が、自分達の都合のいいようになる為に「政権交代が頻繁に起こる方が良い」と言ってただけで

民主党のしがみ付きようって、おかしいでしょ?
言ってた事と全然違うやん、って
775名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:29:10.23 ID:9JcxUM7i0
>>769
どんな目にあったの?w
教えてww
776名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:29:10.04 ID:q49KzmVr0
>>734
出生率が高い欧米ではみんなやってる
具体的に言うと、35才を超えると妊娠率が低くなるとかを
子供の頃から教育でしっかり知らせること

30才未満の不妊治療費無料、それ以上はなしとかな

これによって早く結婚するようになる
777名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:29:42.01 ID:ZhavqCgp0
>>729
意味わからん。

死ぬだけだから与えても問題ないんでしょ?>>702はそういう意味じゃねーの?
それと、留保って事はつまり、「すぐその場で行わないで、一時差し控えること。」
即ち、橋下についてまだ判断を下さないって言いたいの?つまり中立だと?

そんな人が「工作員はこの特別を一般のように印象操作してハシゲをネガキャンする」
なんて物言いするかねぇ・・・w
778名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:29:48.27 ID:MogZDwMY0
谷垣は野田豚の犬だしな。どうしょうもねーよ。その野田豚はシロアリの犬だし。
779名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:29:56.43 ID:3J9Ucyx2O
>>736
焼け野原から世界第二の経済大国まで日本国民と自民が押し上げたのに、なにがしっぺ返しだよw
おまえはこれ以上を求めるなら地上の楽園を目指さなければなくなるぞ
日本国民と自民(と官僚)が協力して日本国を大国に押し上げたから、外国がビビって自民をなんとか解党に追い込もうとしているのが現状なの
780名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:29:57.66 ID:m1etqd2z0
亡き中川昭一氏・・朝鮮・アメリカに立ち向かった日本のまっとうな政治家は工作され議員生命を奪われる?
「人権保護で私は殺されると・・」

立川ダンシ氏いわく・・芸人で表情つくりのプロは
「あれは、酒の酩酊ではなく眠薬を盛られたな。睡魔の表情だ」

http://www.youtube.com/watch?v=rFFMpi2R6hw
781名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:29:58.36 ID:6AqybcGO0
>>742
>それって偽装結婚と望まれない子供の大量製造につながるだけだぞ・・・

戸籍制度がしっかりしている日本では偽造結婚は少ない。
戸籍を汚すようなことはオンナが嫌がる。
もうちょっと日本の制度を理解してから書けよ。

子供ってのはできてからが大事なんだよ。
独身のオマエにはわからんかもな。
782名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:30:09.50 ID:N8Gy8tFv0
自民党と民主党からのしっぺ返しを食らってる現状で言われてもなぁ
783エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/08/19(日) 09:30:24.26 ID:g676f/7U0
維新は正直、やめとけ。

議員20人程度のミニ政党にして、アイツラの国家戦略と大阪をどうするかで
様子見すべき。

で、ほっといても既存勢力へのアンチテーゼと民主党崩壊の余波受けて議員100人以上に巨大化するから、
おまいらは入れるな。
784名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:30:28.67 ID:jo+R1q+R0
>>757
しばらくはデフレで推移するがその後のインフレが危険なインフレなので対策が必要ってことかな
785名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:30:31.78 ID:zVLXQFMd0
経済成長と安定雇用の充実で少子化解決するわけないだろw
麻生みたいなこと言ってんじゃねえw
786名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:30:50.11 ID:P+EvMmOLP
>>777
特別永住者ってしってる?
787名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:30:52.15 ID:BSrsw8X80
民主党とぐるになって消費税上げたお前らもしっぺがえしが無いと思ってるの?
788名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:30:54.19 ID:1QZWrN0I0
>>778
でお前はどこにいれんの?
自民よりいい政党もしくは人材がいるなら教えてくれよ
789名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:30:56.18 ID:eoTaoS5R0
自民党も次に与党になりたければ、今までの竹島の外交や
電力政策の失態を詫びた上で投票を懇願するのが筋だろ
それを第三極政党への直接的な批判ではなくて、国民を牽制したとも取れる発言をするのは、有権者を馬鹿にしすぎ
790名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:30:57.04 ID:taqiNmVb0
意味不明な屁理屈こねながら増税のっかり
挙句解散総選挙後には大連立匂わせる
肝心な局面で馬鹿やったもんだ

民主と利権層の奪い合いがんばれ
791名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:31:00.34 ID:dG5hOlZm0
>>770
しとけと言うか、勝手になる。
大衆は必ず安易な道を選ぶから
792名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:31:15.01 ID:0zvp1rga0
>>755
デフレをさらに深刻にした民主の尻拭いと震災復興。
平時ならいいだろうが、不透明すぎるでしょう。
793名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:31:22.26 ID:udpTXkQ90
>>767
自民を悪くいいたくないが、その発言は酷かったな。

国家の危機(戦争、災害)のときこそ、「短期的」な国債発行が必要。

しかし谷垣は、国家の危機のときに増税し、
公共事業のために、「長期的」な国債発行しろというのだから。
794名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:31:33.54 ID:4odTaNyk0
>>723
それって本来国が交付すべきものなんでしょ?
それを借金にしてるほうがおかしいんでないの?
職員条例を定められず公務員の無法を許してたからねぇ
自民党は。大阪の市長選で正体バレタ。

>>712
小さな政府なら200兆公共事業なんてしません。
社民主義っていうんだよそういうのを。
795名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:31:56.74 ID:MogZDwMY0
谷垣はハミガキして寝ろ。豚に騙されているような無能に用は無い。
796名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:32:11.32 ID:4odTaNyk0
>>741
3党合意なんでしたの?
しなけりゃ決められなかったよ?
797名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:32:16.14 ID:/T2RfSaE0
>>3
敵をいっぱい作ってるから、同じ敵を持つ者にはいいんじゃないか?

全体的にはアレだけど、日教組つぶしは支持する、とか
798名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:32:19.85 ID:w/uonZfnP
まあ、民主党に騙された奴はちゃんと聞いておけよw
799名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:32:24.87 ID:pyE9RjG80
累進課税を否定するハニートラップさんもな。
800名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:32:38.12 ID:jo+R1q+R0
>>781
アホウ

偽装離婚で生活保護の不正受給が横行しとる現実を直視しろ

よく事件になるだろうが「母親と彼氏」ってな

あれは偽装離婚した実質「夫婦」なんだよ
801エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/08/19(日) 09:32:41.76 ID:g676f/7U0
>>742
>>781
朝鮮カルト公明党主導で、シングルマザーに生活保護手厚くしているのがどういう意味かぐらいわかるだろうに・・・・
802名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:32:43.94 ID:6AqybcGO0
維新信者に聞きたいけど。
橋下の実績って何がある?
大阪にいても、実績はゼロだと感じるんだが?
803名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:32:50.09 ID:GSLiQw180
この人(自民党も)何をしたいんだろう?
804名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:32:59.92 ID:ouzUI11/0
自民党・民主党の見事な連係プレーで日本はガタガタになったから、今更しっぺ返しって言われてもねぇ
805名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:33:03.26 ID:j0ddSCzRP
谷垣はだんだん民主党に相応しい
人材になってきたな
自民の劣化が酷い
806名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:33:04.12 ID:dA8SFKNc0
>>794
国が償還することを隠れ蓑に拡大してきた橋下に言えよww

維新塾にいる公務員は政治活動ではないのか?
早くこれに答えてくれや
807名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:33:10.40 ID:ryT1Yh5y0
>>770
維新の凄いトコは利権でがんじがらめではないことと政策実行能力。
言ったことは必ず実行しようとするし、結構か確率で実行完了する。
自民、民主、公明、共産と全て利権と繋がるバック組織があるが
維新には存在しない。だからこそ大阪市長選は凄い対立軸になってたんだけど。
808名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:33:17.52 ID:P+EvMmOLP
>>788
そのいい政党が野田を信任したんだってw
無限ループだなw
809名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:33:30.17 ID:oHpmHyXH0
>>803
恫喝したら国民がびびると思ってるんじゃね?w
810名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:33:31.01 ID:vLSlx65M0
国民は消費税で十分しっぺ返しくらってますが
811名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:33:35.91 ID:DswZv8Nt0
道民だが橋下の後援会に入ってる。
が、それは左翼・団塊退治や不良公務員退治に対するわずかながらの応援で、
国政の中心になって欲しいとは思えないし、道州制もいらない。

日本国憲法改正草案を通すなら自民を推すが、
ただの野党パフォーマンスってならもうそろそろ自民には地球上から消えてもらいたい。
812名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:33:47.99 ID:qnFlvC+L0

? 橋下維新の唱える地方分権とは日本人総不幸化計画だ?
http://www.youtube.com/watch?v=vv8Bv37_ehs&feature=related


なぜ、今叫ばれる「維新」は「偽物」なのか(藤井教授講演[抜粋1/3])
http://www.youtube.com/watch?v=SMSKIGUgY0M&feature=related

橋下徹「狼は生きろ、豚は死ね」
http://www.youtube.com/watch?v=Sj9ZmL3U-ZE&feature=related

橋下徹という罠【愛国心を利用した詐欺師】
http://www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE&NR=1&feature=endscreen

民団幹部の在日朝鮮人と手を取り合い大満足の橋下さん
http://www.mindan-osaka.org/admin/news/mindan_files/1248949506_DSC_4852.JPG

橋下さんが民団でスピーチする図⇒http://www.inbong.com/2008/mindan/
(しかも後ろには外国人参政権をと、とんでもない字が書かれてるw)
813名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:33:57.74 ID:+y13iHWt0
おまえらにとっくに手痛いしっぺを食らいまくってるわ。
維新は少なくとも賛成できる政策があるだけ自民や民主よりマシ。
てめーら既存政治家は腹立つ政策しかやらなかった。
814名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:34:08.57 ID:MavJTK4a0
橋下はTPP賛成だからダメだぞ!!
民主党に入れた奴は今度は気を付けろよ!!!
815名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:34:21.52 ID:1QZWrN0I0
アンチはどこにいれんのか答えろよ
批判しかしねぇなwwwwwww
池沼鳩山と同じやん
奴も批判だけは一人前だった
816名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:34:25.04 ID:E4okomkg0
自民、民主、第三極
なんでもいいから安全保障で統一したスタンスの取れる極をつくってくれ
817名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:34:35.97 ID:7HvPW4e00
国が貧乏になれば人口が増える
世界の貧乏国を見てみろ
子作りしかすることが無い
818名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:34:36.80 ID:miTHc8750
そもそも
夢のような未来や選択肢なんてものはそうそう無い訳で

ところが
アホな妄想語る輩が選挙で勝つと言う不思議な国、ニッポン
819名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:34:37.56 ID:MCusPDcN0
どこに票入れても俺は死ぬ予感
820名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:34:39.69 ID:naZrI+hP0
現在の少子高齢化対策を今の政策で語ってどうするの?
滅茶苦茶不可思議だよね。30年前位には統計で出ていた筈なんだがw
要するに単独過半数独裁自民の愚策が今の日本を創ったと言えるのだがな。
821名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:34:41.77 ID:I3FVLVzS0
橋下じゃ、公務員叩きで終わるんじゃね?
外交とかできんの???

口元チェックで橋下の器が見えたんだが・・・・
国を引っ張れるとでも???
疑問だw

ま、公約見てから決めるわ
進次郎に期待したいのが本音です
822名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:34:55.51 ID:pQ5pFvuJ0
維新と組むくらいの事せんと
谷垣単独ではとても風は吹かんよ。
823名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:34:57.98 ID:bLdkvTck0
原発事故では、
原子力ムラに、私利私欲で群がる政治屋らのお陰で、とんでもない災厄が降ってきたわぃ wwww
824名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:35:01.12 ID:ZhavqCgp0
>>791
第二の民主党誕生だねw

【政治】元民主の横粂勝仁議員、維新への合流「十分あり得る」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345026606/
【政治】 橋下氏率いる大阪維新、安倍元首相に参加要請…横粂氏ら無所属4人も維新合流検討
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345007780/

こうやって選挙権を適当に行使して、政治がおかしくなったら公務員が官僚が悪いと言ってりゃ、
それで済むんだから、日本は本当に良い国だわw
825名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:35:01.24 ID:OmTp0VLv0
政党政治はもはや限界だな
826名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:35:02.38 ID:onpoutzf0
はぁ?おめぇが炎の鉄槌で落ちるんだよ
827名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:35:15.57 ID:dA8SFKNc0
>>796
は?
新幹線の建設が三党合意?
頭大丈夫か
828名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:35:26.63 ID:kkyqE5tq0
ええっ!?谷餓鬼&民主に増税された以上のしっぺ返しがあるんですかっ!?
829名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:35:30.65 ID:4odTaNyk0
>>757
増税がインフレ?デフレが進んでる今の世の中でインフレ対策とは
これ如何に?増税してデフレがなんで解消されるの?
今の世の中をインフレなんていうやつはいないよ?誰がインフレ
と言ってるの?デフレが進んでるという人はたくさんいても
インフレですなんて言う人見たことない
830名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:35:33.24 ID:suRMOovfO
大衆は、安易を選ぶのを見越して 今回の日韓離反騒ぎがおきたと自分は見てるんだが どうか。ズブズブなのを隠蔽しないと困る人達がいる
831名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:35:38.59 ID:NSMHYNe90
自分が食らう痛みより
他人が食らう痛みのほうが大きいから
維新とかを支持するんだよ

自民党が特定の勢力だけ優遇したツケだ
832名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:35:38.81 ID:3dtjTR6u0
自民党に言われてもなぁw
833名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:35:48.36 ID:6AqybcGO0
>>800
はぁ?
オマエバカだろ。
偽装離婚の話じゃなく、偽装結婚の事例をだせよ。

も一ついうなら、税の操作で、
これまで偽装離婚していた連中が
実際に結婚して、子供を授かるってことだ
834名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:35:48.89 ID:9JcxUM7i0
>>784
景気回復、デフレ脱却には公共事業のような財政出動が必須なんだよ
ちなみにデフレがインフレより恐ろしいという事は調べたらすぐわかる
デフレ脱却は必ずしなければいけない
しかも公共事業でできたインフラは後世まで残る
東京一極集中のリスク(つまり東京直下地震)の分散にも繋がる

ただ財政出動は決めた量をやると決めて最後までやるからコントロールしにくい
計算違いでインフレになり過ぎちゃう可能性がある
だからなり過ぎる前に消費税を使ってコントロールするって話

単にコントロールだけの話
インフレは危険ではない
835名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:35:53.90 ID:MogZDwMY0
橋下は真の破壊者だからなwwwしかし破壊者を支持するしかないほと既存政党はウンコだということだ。
836名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:35:55.85 ID:vmEq2o4M0
>>776
で、そのような教育をした所で金も職も無い若者がどうやって結婚・出産できるんだ?

自民の建設国債200兆で国土強靱化で財政出動が駄目だってなら
他に労働者に雇用や賃金を生み出す政策って何があんのよ?

維新の経済政策とか言ってみな
837名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:35:58.10 ID:6ZTjPvvL0
谷垣はクソだが、恐ろしいのは
谷垣の次の世代は石原ジュニア、石破、河野太郎、山本一太とかその連中ということだ
838名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:36:02.33 ID:P+EvMmOLP
>>807
これは正解
橋下にもいずれ利権が固定する
いまは利用できるのは確か
839名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:36:04.70 ID:eC5Xoqes0
相続税と所得税の最高税率を75%ていどまで上げればいいじゃん?
直接税は間接税より消費にブレーキをかけることもないし
格差対策にもなる

そして民主に望まれていたのはそういう「増税」だったはずなのに
財務省のロボットである野田は・・
840名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:36:07.13 ID:As3jmcq60
自民は立場を理解できないから本格的に終わるかもな。

とはいえ維新だろうがなんだろうが
はじめてで政権を担えるかというと甚だ疑問。
保守合流などの再編がベスト。
841名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:36:15.01 ID:gA66r+j6O
ていうかその胡散臭い民主党や維新に勝てない自民党がそもそも悪い

反省しろバカ
842名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:36:23.28 ID:ozR7dW+/0
>>765
段々言う事が無茶苦茶になってきたよね
843名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:36:24.83 ID:9JcxUM7i0
>>807
維新に利権が無いとか正気かよwwwwwww
844名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:36:26.67 ID:N8Gy8tFv0
でも自民と民主はもう無いな
今の日本は誰がやってもうまくいかないと思うけど
845エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/08/19(日) 09:36:27.47 ID:g676f/7U0
>>807
>>維新の凄いトコは利権でがんじがらめではないことと政策実行能力。
>>言ったことは必ず実行しようとするし、結構か確率で実行完了する。
既存の社会構造理解しようとせず、自分の気持ちいいことを、盲目的に押し通そうとしているね。
相続税100パーセントとか、ガス・電力会社の株売り払うとか、水インフラ売り払うとか。


>>自民、民主、公明、共産と全て利権と繋がるバック組織があるが
>>維新には存在しない。だからこそ大阪市長選は凄い対立軸になってたんだけど。

維新は公明党にすりよっているし、橋下のブレインの大前とかって、すっげえキムチ臭いんだが。

846名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:36:34.17 ID:Eb213Bdh0
谷垣は終りだ。
震災から何も戦っておらん。
同情して頷いているばかりで悪化している。
参院勝利だけの成果で良いだろ。
847名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:36:34.62 ID:UZrZp0ZR0
民主党の谷垣が何言っても無駄。親友の野豚のチンポでも舐めてろカス
848名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:36:39.30 ID:DswZv8Nt0
>>764
藤井、中野・柴山の支持者かな
彼ら財源についてはどうするっていっての?
建設国債か?
849名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:36:39.26 ID:4odTaNyk0
>>764
その財源は?まさか消費税の増税をそれに充てるつもり?
850名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:36:46.14 ID:77JBjm+JO
第2の民主党→自民党
第2の小泉党→維新
851名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:36:49.77 ID:3J9Ucyx2O
>>782
焼け野原から世界第二の経済大国まで日本国民と自民が押し上げたのち、なにがしっぺ返しだよw
おまえはこれ以上を求めるなら地上の楽園を目指せよ
日本国民と自民(と官僚)が協力して日本国を大国に押し上げたから、外国がビビって自民をなんとか解党に追い込もうとしたのが2009年な
そして誕生したのが「国民の生活が第一」「平成維新で改革だ!」の民主ですw
どちらにせよ選んだのは「日本国民」なので、しっぺ返しとかねーよ
自己責任だ馬鹿チョンが
852名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:36:51.14 ID:/TXnLfLk0
プロ議員とプロ市民は似ている
853名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:37:08.57 ID:JjNQhpqe0
橋下徹が外国人参政権推進してるんだが
http://gsoku.com/archives/3381595.html

維新とか選択肢に入れてる時点で
先の選挙で民主に入れたでしょ
854名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:37:19.19 ID:9JcxUM7i0
>>829
あの、あなたもしかして「対策」の日本語単語の意味知らないんですか
855名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:37:31.24 ID:QdvJ0YDi0


ヘタレのハニーちゃん語る ぷぷぷっ

856名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:37:31.46 ID:E6PUuNIH0
>>848
>>849
財源は建設国債
自民はなんか変な名前付けてるけど
857名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:37:33.01 ID:xc9zJjt5O
今日本人はそれどころじゃないんだ谷垣さんよ
858名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:37:34.22 ID:4odTaNyk0
>>848
国債すればいいといってる。
でも3党は増税するんだよね。
3党合意以降この国土なんとか持ち出す
ヤツに増税について正すと何も言えん
859名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:37:36.64 ID:1WGYwHNH0
すごいな。自民党
次期衆院選は自民党が与党になりそうだけど
谷垣の言ってる事実践すると何もできなくなるんではないかw
政権取ったら忘れてるかw

結局、野党落ちた原因の反省はひとつも無かったな。
860名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:37:41.65 ID:rRnQEzVwQ
そもそも橋下って3年前に鳩山民主に投票したチンカスだろ。
861名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:37:44.56 ID:Xm5B/rqv0
まあしっぺ返し食らうのはあなたたちなんですがね
政権奪還どころか解党の危機すら自覚してない自民議員さん達
862名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:37:44.70 ID:dA8SFKNc0
>>807
カジノ、リニア、道頓堀プールwなんて利権以外の何物でもないがww

>>793
早く、真に必要な公共事業とやらを挙げてくれよ
863名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:37:52.27 ID:fNfnbN1m0
自民と民主のしっぺ返しも大概酷かったけどなw
864名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:38:01.85 ID:8qlB8C9t0
てめえの売国亡国政党よりはるかにましに見えるので本当に困る。
865名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:38:04.45 ID:RA6MzvBw0
自民に入れても

媚中
媚韓
大企業超優遇
自己責任
弱者切り捨て

に戻るだけだろ。
第三極に賭けるわ。
866名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:38:21.55 ID:MogZDwMY0
国民はウンコばかり食わされていたから目の前にいたゴキブリを口に入れそうなんだよ!
867名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:38:23.61 ID:YimGITPL0
ブタにのこのこ騙されにいって国民無視の談合政治に加担した
谷垣がごちゃごちゃ言っても意味はない。民主はもちろんないが
自民も次回の選択肢にはなくなった。やるやる詐欺にはもううんざり。
868名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:38:28.90 ID:6AqybcGO0
>>807
情弱の塊だな。
橋下が知事時代に、
おじさんの会社(土建屋)に随時契約したの知ってるか?
府議会で追求されていたけど、ま、テレビでは報道されてなかったけどな。

利権、利権と騒ぐけどさ、
その利権の一端を国民全員が享受しているんだぜ。
869名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:38:34.77 ID:eC5Xoqes0
>>834
増税でインフレコントロールとかどこの世界の話だよ・・
普通に金利の上げ下げでやればいいだろ
870名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:38:36.25 ID:naZrI+hP0
>>854
誤変換もスルー出来ないほど余裕が無いのだね。効いてる効いてるwww
871名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:38:51.64 ID:eUWCBxFdO
自民党のときだって国民はたっぷりしっぺ返しをくっていましたが…
872名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:39:08.46 ID:4odTaNyk0
>>792
なんでその民主政権を延命するのことに手を貸したの?>自民党
増税に協力して
873名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:39:26.37 ID:P+EvMmOLP
>>843
>>868
程度問題と言葉の問題
アスペはレスしちゃいかん
時間の無駄
874名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:39:42.47 ID:eoTaoS5R0
自民党が保守政党なら、俺は自民党に入れるけどね。
実態は利権保守なだけで対外的には保守でもなんでもない。
日本社会党と連立組んだことからも分かるけれど、与党になるためには保守という看板も棄てる党。
そういう点で共産思想を崩さない共産党を見習ってほしいわ。個人的には共産党は嫌いだが。
875名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:39:48.29 ID:VG8W3/II0
スパイ防止法をつぶされたおかげで、今の日本企業ボロボロのしっぺ返しもあるで
876名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:39:48.81 ID:9JcxUM7i0
>>870
誤変換?ww

俺の書いたレスの意味を明らかに間違って解釈してるから言ってるんだが
ちゃんと見ろよ
877名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:39:52.72 ID:6AqybcGO0
>>461
質問に対して、質問で返されるのは、
外交でもよくあることだが?
878名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:39:52.95 ID:wDg2Mikx0
政治家なんか誰を選んでも同じ
くじ引きで決めろ
879名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:40:16.62 ID:suRMOovfO
まぁ 議員は、選挙に選ぶ前に、出自の全公開と、国籍法を無視しないかどうか調べるべきかもね
880名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:40:20.83 ID:Q6/Vg9W10
>>851
当時の自民党と今の自民党じゃ違いすぎんだろw
881名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:40:23.24 ID:udpTXkQ90
>>836
公共事業(一部の利権)は、国民負担とトレードオフだぞ。

公共事業は、マクロ経済に悪影響を与える。
@増税→可処分所得(↓)→民間消費(↓)
A国債増発→将来不安(↑)→民間消費(↓)
B防衛費(↓)→安全保障リスク(↑)
882名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:40:23.67 ID:lgbog90C0
自民に投票するほうがしっぺ返しをくらいます。
もう散々くらってきたけど。
883名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:40:36.09 ID:z22mcT+DO
散々自民、民主でしっぺ返し喰らってるからな
884名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:41:04.09 ID:M70mBXTj0
福島原発問題で徹底的に洗い出すはずの野党がこのザマですからね
自民は情報開示を拒みに拒んだらしいじゃねえかww

結局、民主と同じ穴のムジナ
消えろ クズども
885名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:41:28.05 ID:/p92XQNd0
>>29
当然理由は言えないよな
886名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:41:28.86 ID:jo+R1q+R0
>>834
ふむ・・・野田支持していることと言い理性的な判断ができているのに
反橋下なのがよく分からないな

>景気回復、デフレ脱却には公共事業のような財政出動が必須なんだよ
これはそうだね
だがこの20年やり続けた結果、全く脱却できていない現実がある
このまま増額し続けて脱却できるとは思えないが今後はどうするべきかな

あとデフレのリスクが明確にはわからないのだが教えていただけるとありがたい
887名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:41:41.41 ID:0K/wRGzMO
谷垣が党首の時点で、自民党は信用出来ない。
888名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:41:44.56 ID:4odTaNyk0
>>806
国が本来交付すべきもんなんでしょ?
それをなぜか借金扱いしてるだけで。
それが問題なら国が交付金として
出せばいいことだよ?

>維新塾にいる公務員は政治活動ではないのか?

それ大阪府や大阪市の職員なの?
それに尽きるね。それが問題なら国が地方公務員法改正
して一律大阪みたいな条項作ればいいだけよ?
889名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:41:45.95 ID:DswZv8Nt0
>>856 >>858
彼らは次の総選挙に出るつもりないのかね
参与みたいなポスト目指してるのかな?
学者・物書き・評論家立ち位置だけで終わって欲しくない人材ではある
890名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:41:52.41 ID:naZrI+hP0
>>876
ああそうか?すまんお前らのレスなんて読んでないからな。
ついーとしているだけだからwするーしてくれw
891名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:41:56.46 ID:P+EvMmOLP
>>877
だからアスペは死ねってw
892名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:41:56.81 ID:syNSHuUIO
>>807
あまりにも小学生思考過ぎ
そんなんだから民主党支持して裏切られたとかほざくんだよ

893名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:42:00.20 ID:Cmer5qb0O
すでに自民民主から手痛いシッペ返しを食らっている
894名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:42:04.46 ID:9wG2hWyLO
>>1
ロクな政策も行わず
中傷しか出来ない馬鹿総裁w

こんなクズしか自民党には居ないのか…?
895名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:42:04.86 ID:WJWKdf6K0
たしかに谷垣の言うとおりだとは思うが
お前のとこの憲法改正案見る限り
自民党選んだときのしっぺ返しはさらに大きいようにしか思えん
かといって民主にこれ以上持たせたら最悪だ

今回ほど投票する政党選びようのない選挙は初めてだわ
ほんと、どこ入れりゃいいんだ
896名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:42:07.98 ID:xGHIrzws0
自民党民主党&谷垣の連鎖で十分な重傷受けたよ。揃って売国だったわ。
897名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:42:10.57 ID:MogZDwMY0
お前らの嫌いな共産党一択だろ?
なぜなら、民主党崩壊後は、デタラメ政治の足を引っ張る野党が一つも無いじゃないか。
898名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:42:19.81 ID:o1wYu1F/0
公明と縁切らない限り自民を信頼できない
899名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:42:21.83 ID:3J9Ucyx2O
>>807

許永中wwwwwwwwww

選対ブレーンも劉という朝鮮人だし
孫もいる
ガチガチですがなw
さらに創価も入ってるし
900名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:42:23.05 ID:dA8SFKNc0
>>881
早く、真に必要な公共事業とやらを挙げてくれよ

なに、逃げ回ってんだよ
901名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:42:28.51 ID:ZSbmCOT00
しね谷餓鬼
国民舐めすぎなんだよ
消費税増税のプロレスを国民がどれだけ白眼視していたか思い知れ
902名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:42:32.10 ID:8aQQJOtLO
>>805
政治家がマスゴミに媚び出してから、政治の劣化が加速した。
マスゴミの論調で、日本の為になったことなんて殆ど無いだろ。
自分で良い悪いの判断が出来ないんだよ。政治家ってスペシャリストじゃなくて、多くの選択肢の中からベストと思えるものを選んで、責任を負うことを出来んのが、真の政治家だから。
903名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:42:41.70 ID:oHpmHyXH0
橋下は庶民は愚かだって思ってるから心配するな

それよりそんなに人気あるのか?維新とか言う政党

ちっとも良さがわからない

あんな幼稚な考えを振りかざすやつらのどこがいいか誰か教えて?
904名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:42:42.42 ID:/rUnWqE/0
民主・自民大連立も選択肢=自民・古賀氏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012062000989

選挙後の民主・自民大連立必要 自民・町村氏「志ある人で」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120617/stt12061710560001-n1.htm

自民谷垣総裁、民主・自民大連立に含み 「選挙結果次第で」
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS20031_Q2A720C1PP8000/

民自公の大連立も 自民・石破氏
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120817/stt12081720560004-n1.htm
905名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:43:00.46 ID:VeJcg1530
歴史が浅い党に安易に国を任せた結果が今の惨状
維新を支持する輩はよくよく考えないと
906名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:43:05.76 ID:ZhavqCgp0
>>807
>維新の凄いトコは利権でがんじがらめではないことと政策実行能力。

・・・え?

【政治】豪雨中「酒と肴で充電中」=ツイッター批判に松井知事謝罪−大阪★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345289612/
【政治】維新大阪市議団:「選挙集会」に政調費…315万円支出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341313045/
【政治】 大阪維新の市議ら、調査費で入学金支出したり高額冷蔵庫買ったり
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341385477/
【大阪】政務調査費の事務所費流用問題 大阪維新の会市議に厳重注意
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338303848/
【政治】 大阪維新の会大阪市議団 「子どもの発達障害は親の愛情不足が要因」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336359829/
【大阪】 維新の会市議、政調費から献金…賃料上乗せ、還流
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336038903/
【大阪】 橋下市長「維新の指摘で市が動き、組合の濡れ衣晴れた」と維新市議を擁護 捏造リスト問題で嘱託職員、自作自演認める★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332892859/


えっと・・・これ知ってて言ってるんですか?まあ知ってると思いますけどw
907名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:43:45.81 ID:qXY9vH/l0
2ちゃんだと以前は圧倒的に自民擁護が多かったけど、
最近の迷走で失望した奴が多いだろ。
消費税通すための内閣信任→今、不信任、解散しろとか
解散後、自公民で連立を検討とか
908名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:43:56.78 ID:c7OAkLNk0
ここジミンガーってのが多いんだね
チョンの巣???
909名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:44:02.30 ID:z8cEA5jQO
政治家より政治評論家にでも転身しな。
910名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:44:08.23 ID:udpTXkQ90
>>862
被災地の復興と再発防止策等。

ただし上記は、「景気対策」とは関係ない。
被災地の復興が必要だから、国として支出する。それだけ。
911名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:44:09.64 ID:q49KzmVr0
>>856
結局税金から返すって事だろ
これから少子化で返済能力益々下がるのに・・・
912名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:44:13.85 ID:Wret+F1L0
自民のどこがいいのかさっぱり解からん

前回は対抗の意味も込めて投票したが、
次回入れることはない
913名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:44:23.12 ID:JUK3yyge0
たとえどの党に移籍しようが

元民主党員なんぞに絶対に票は入れない

詐欺政党に在籍していたという事実は消えないからな
914名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:44:31.03 ID:QOBI21e10
第三極     しっぺ返し
自公民     天罰

どちらにしますか 
915名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:44:33.73 ID:dA8SFKNc0
>>888
交付金がどうのとかすり替えしか出来ないんだね
言ってること滅茶苦茶ww

可笑しいなぁ、維新塾には国家公務員も参加してるんだけど
維新の政治塾は政治活動じゃないの?
916名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:44:36.81 ID:0zvp1rga0
>>872
別に延命なんかしてないよ?
ノラリクラリと逃げてるのはドジョウじゃん。
解散に追い込めないから谷垣は叩かれている。
917名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:44:47.57 ID:NdyNnins0
官僚党、民自公政権総裁ハニ垣誕生wwwwwwwwwwww
918名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:44:49.99 ID:P+EvMmOLP
>>906
利権のない政治はないってw
アスペはとりあえず死ねってマジでw
919名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:45:02.48 ID:jo+R1q+R0
>>907
俺だって2009年ごろは自民支持だったよ

他にまともな政党なかったしね

原発支持で一気にアンチ自民になったけど
920名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:45:10.58 ID:ryT1Yh5y0
>>845
そうだな、あまりにも画期的過ぎて付いていけない部分は多々ある。
日本において原子力発電の否定は今更ムリだろう。
相続税や年金に対する考えもかなり突飛なものだったな。
しかし、現状のシステムでは先行きが不透明ではなく行き詰ることが確か。
そんな中今の延長上でしかモノを考えられないのはダメだろう。

ちなみに、この維新信者がと言われそうだけど、オレは自民信者(というか麻生安倍信者)だからな。
そんなオレの目から見ても維新は改革をがんばってると思うよ、日本国民を幸せにする方向でね。

>>維新は公明党にすりよっているし、橋下のブレインの大前とかって、すっげえキムチ臭いんだが。
この辺はだからなに?レベルなんだけど。それとも、維新のバックに創価学会や朝鮮総連が付くってこと?
それなら問題はあるがそうじゃないなら問題ないだろ
921名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:45:23.10 ID:suRMOovfO
>>866
激同。このままだとウンコカレーまで出されてしまうぞ。 ウンコカレーより、少しまずくても ちゃんとしたカレーを食いたいわ
922名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:45:40.52 ID:woW6UsQf0
選挙って投票に行く有権者のたった半数、投票率50%なら全体の25%の有権者の支持さえ集めれば勝てるんだから
現職とりわけ政権与党で実績アピールできる政党や政治家がむちゃくちゃ有利なんだよな
それすらできないド無能に期待掛ける馬鹿はおらんでしょ
923名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:45:40.49 ID:4odTaNyk0
>>889
出ないでしょ。所詮学者。
出ても北大の先生みたいにボコボコに討論でやられる。
ああいう連中の弱点は一般大衆とかい離してる点。

924名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:45:55.10 ID:E4okomkg0
朝鮮への過剰な優遇をやめる政党に一票
925名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:45:57.49 ID:eC5Xoqes0
ましっぺ返しをくらうとわかっていても自民なんざ支持できねーよな
10年以上もデフレを放置した罪、民主に乗っかって消費税を増税した罪
結局自民も財務官僚の都合のいい駒でしかなく野田となんら変わらない

926名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:46:15.60 ID:WmuVaLWWO
イカサマ売国奴民主党が政権与党とか
国民殺す気か?
927名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:46:20.42 ID:Eb213Bdh0
今の谷垣自民なら、
日本経済は骨が無くなり、フニャウニャと悪化していく。
ハニーと呼ばれただけの男。
928名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:46:21.60 ID:GDvY5aFK0
橋下維新・減税日本・小沢一派とそれを束ねるマスコミを退けた時
日本の維新が始まる
マスコミが日本の世論を誘導して政治を仕切るやり方はネットの登場で陳腐化した
惰性の力で維新一派をマスコミは支持してるが昔日の力は無い
マスコミ主導の橋下維新を退けよう
929名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:46:42.64 ID:dA8SFKNc0
>>910
それが国土強靭化ですが、何か?
バカなのかw
200兆ってのも目安であって、それを使い切る訳じゃあるまい
くだらない批判だな
930名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:47:03.79 ID:kmxnNQYT0
谷垣って加藤の舎弟だろ。
こいつじゃ選挙に勝てねーな。
931名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:47:07.22 ID:bAhs2Rz70
どうせ自民が与党になっても
二次ロリ禁止になるだけなんだろ?

言ってろ。
932名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:47:11.71 ID:y8YY0Sbl0
橋下以外に誰がいるの?って感じだからな。小沢のフラワーロック隊とどう違うんだ?と。
維新から出馬するやつって、橋下の人気にあやかって議員になりたいやつばかりだろ。
あと、民主から逃げてきたやつとか。
933名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:47:17.98 ID:q49KzmVr0
>>865
ですな。自民党はありえない。
934名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:47:20.92 ID:4odTaNyk0
>>892
実際に大阪でそれしてる。
だから市長選で自民から共産まで民主の候補を
応援しますなんてアホなマネを既成政党やって
惨敗した。

ちなみに自民党支持者は6割が橋下支持に寝返った
上、支持層が維新に流れた。
935名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:47:26.04 ID:3J9Ucyx2O
>>880
普段は超時空ジミンガーしておいて
都合が悪くなると「今と昔は別ニダ」か
まるで朝鮮人だなあんた
936名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:47:27.16 ID:9JcxUM7i0
>>886
橋下はやってる事が真逆

つまり人気取るために公務員叩きも公共事業叩きもするマスゴミ扇動型

票は取れるが政策が逆に民衆を苦しめる民主党と同じパターンなんだよ


デフレは物の値段が下がって円の価値が上がる
つまり待ってれば円の価値が上がるから円を使わない方が得
だからみんな円を使わない
経済が回らない
みんな貧乏になる

これでわかった?
937名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:47:33.37 ID:spi8EO2I0
 今の自民ではだめだと思う。
 再編早くしてほしい。
938名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:48:07.17 ID:rDAglQiY0
福島が維新を目の仇にしてるから、
少なくとも売国政党じゃないと思うよw
939名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:48:11.29 ID:UugA1EjH0
もう食らってる、お前のせいで
反民主の俺ですら、谷垣じゃ投票する気が失せる
940名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:48:12.92 ID:9JcxUM7i0
>>869
金利ほぼゼロなのに金利を下げるのか?www

マイナス金利か?wwwwww
941名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:48:12.86 ID:84hov74k0
>>77
世界2位3位の経済大国のいまの日本は全て自民党さまのお陰でごぜえます。ってかw
昔から「日本は政治は3流」って云われてたよ。世界的にも。

「成功の手柄は全て自民党」って、病気だこいつ。
942名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:48:26.68 ID:udpTXkQ90
>>900
何ファビョってんの。

真に必要な事業費は、個別に積み上げられるものだ。(必要に応じる)
10年200兆という拡大目標設定(必然に応じる)は、間違い。
943名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:48:45.60 ID:SELuEtz/0
ハニガキが今やることはそこじゃねえだろ
自民党は必ずしっぺ返しを喰うw

つうか朝敵自己紹介乙なんだろ?
944名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:49:16.33 ID:8n0qktnk0
>>896
工作員だろうが言ってること滅茶苦茶ですよ?
谷垣はボンクラだけど増税増税言ってるだけで別に売国行為
をしてるわけじゃないし
945名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:49:32.38 ID:ryT1Yh5y0
>>892
何かエライレスが付いてるな。痛いトコつかれたとでも思ってるんだろうか。
民主なんかに最初から期待してない。自民に入れたよ。
そもそもあの当時、年金問題で社会保険庁が叩かれてるのに自治労ようする民主党
に入れるような情弱ではない。
>>906
それは失策であって利権じゃないだろ・・・
946名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:49:35.56 ID:q49KzmVr0
>>919
日本中に原発地雷撒いて、何の反省もなしで政局優先だからなw
あれには失望したわ
947名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:49:42.63 ID:CFVjPVKc0

いやっ、名古屋の講演とは言え維新と減税日本()を同列で扱うなよ能無しwww
948名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:49:47.65 ID:4odTaNyk0
>>827
増税決まったから野党では止められないんでしょ?
なんで3党合意したの?

>>915
交付金でしょ?本来は。
すり替えもなにも

>可笑しいなぁ、維新塾には国家公務員も参加してるんだけど
>維新の政治塾は政治活動じゃないの?

まだ維新は政党でないもの。まして選挙でこの政治家支援しろなんて
やってるわけでもなく。
949名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:49:51.00 ID:vjTd2phR0
どこ選んだところでお前らどいつもこいつもしっぺ返す気マソマソじゃねぇか
950名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:49:51.78 ID:E6PUuNIH0
>>911
人口減少しても名目GDP上げれば返済能力上がるね
てか、首都直下、南海トラフに金使わないでどうやって対策するの?

金利も低いし、民需も落ちてて借金して震災対策が打ちやすい環境なのに、
まともな対策しない、考えない合理的な理由どこにあるの?
951名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:50:13.11 ID:MgYsVC8YO
>>935
逆に今の自民にすら期待してるお前さんは、自民が与党に返り咲いたらなにしてくれると思う?
952名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:50:23.76 ID:jo+R1q+R0
>>936
橋下に関しては冷静になった方がいいと思うけどね

公務員叩きって言ってもヤクザの追い出ししてるだけだし
公共事業も不採算事業を中止して新たに採算の取れる事業を
やろうとしているので非常に効率的だ
953名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:50:25.77 ID:P+EvMmOLP
>>936
不幸になってもいいんだよ
国民が自分で決めればいいの
民主は国民が決めたのにひとつもやらないで
いってもないことを自民とやった
これは不幸以前の憲法違反
954名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:50:26.99 ID:dA8SFKNc0
>>942
誰か200兆を使い切るとでも言ったのか?
頭可笑しいの?
955名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:50:36.75 ID:4odTaNyk0
>>916
不信任決議になぜ逃亡したの?
956名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:50:48.83 ID:UJn/+DAz0
>>219少なくとも今の売国政治家や財務外務官僚みたいに反日国家に税金をジャブジャブ流すような事はしないと思う
957名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:50:52.61 ID:ZhavqCgp0
橋下が選んだ区長w

【社会】公募区長がツイッター上で読者と口論になり「アホか、相当な暇人やな」とツイート…橋下市長、処分検討
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344489802/
【社会】ある大阪市公募区長「公用車はないのか。自転車では回れない」発言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343799633/
【大阪】大阪市、公募区長を決定 元NHK記者・USJ社員・関西電力社員など[12/06/21]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340255391/
【大阪】「菅直人は殴らなアカン」公募区長、ツイッターで不適切発言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340424926/


こういう連中が次の衆院選で維新候補として出てくるわけだが、
それを見て「維新の会に大躍進して欲しい」とか言ってる連中がどういう連中なのか、

本当にこのスレを読むとよくわかる・・・ということで。
958名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:51:05.79 ID:kkyqE5tq0
自民のおかげで日本が発展したとかw
日本が戦後急激に発展したのは無能政治家と役人の特大ハンデを上回ほどの
成長材料がうなるほど揃っていたのと勤勉な日本国民のおかげだろ
政治家と役人なんざ常に国民の足しか引っ張ってないだろwバ〜カ
959名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:51:21.19 ID:udpTXkQ90
>>929
馬鹿はお前だよ、ブサヨ。

公共事業は、有効な景気対策にはなりえない。
よって、景気対策としての公共事業は間違いである。

公共事業による悪影響
@増税  
→可処分所得(↓)→民間消費(↓)
A国債増発
→将来不安(↑)→民間消費(↓)
B防衛費(↓)
→安全保障リスク(↑)
960名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:51:36.43 ID:3J9Ucyx2O
>>945
それは薮蛇っていうんだよ橋下信者
許永中についてはどうなんだ?
答えてみろ
961名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:51:46.16 ID:4odTaNyk0
>>929
財源示せない国土強化なんとかってやつ?
財源どうするの?
962名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:52:03.26 ID:Fbmbk7Zt0
橋下の取り巻きが、孫 ワタミ 茂木
ってのが笑える
胡散臭すぎる
963名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:52:08.64 ID:E6PUuNIH0
>>942
大雑把な金額の予想も出来ないってどんだけ無能なの?
964名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:52:14.44 ID:eC5Xoqes0
>>940
デフレに陥ったときはまあマイナス金利でもいいがたいていは非伝統的金融政策といわれるものがとられる
インフレの抑制には通常金利の上げ下げで対処するのが常識です
965名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:52:21.15 ID:Yesb5P+U0
どこ選んでもしっぺ返しは食らうだろ
ただ、少なくとも民主はメリットが一切ないのにしっぺ返しだけ食らうことが分かった
それだけだ
966名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:52:30.62 ID:RjorhGfF0
>>958
ちゃんと勉強して出直してきてください
967名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:52:39.03 ID:q49KzmVr0
>>950
どうやって名目GDP上げるの?
人が減るんだから需要はそれだけ減るよね?
968名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:52:52.38 ID:QNH++jEm0
国民は既に自民によりしっぺ返しを喰らってるんだよ。
又その振り出しに戻るらしいが仕方ねーわな。
第三局も生まれつつある状態でしかねーし。
969名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:53:05.93 ID:9wG2hWyLO

日本人の政治家って居るのか?www
970名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:53:13.20 ID:P+EvMmOLP
>>962
茂木はまとも
わたみは痛い
971名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:53:15.15 ID:8n0qktnk0
>>951
増税はやりやがるだろうが
景気対策と円高対策はやるだろうね
ミンスで滞っていた復興事業も本格的に始まる
期待してるのはマスゴミ粛清だがこれはやってくれるかなあ
972名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:53:22.56 ID:napEL6q/0
お前みたいな左巻きが消えれば喜んで自民に入れるんだよくそが(´・_・`)
973名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:53:33.78 ID:tF4jN35M0
自民党は絶対やだ
974名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:53:40.24 ID:dA8SFKNc0
>>948
>増税決まったから野党では止められないんでしょ?
新幹線が三党合意に関わるならソースくれ

国が償還することを知っていて、府債で賄うべものを付け替えたんだがな
事実は認めなさいね

>まだ維新は政党でないもの。まして選挙でこの政治家支援しろなんて
>やってるわけでもなく。
へー地方政党なら、公務員が政治活動してもいいんだ
なら、あの条例にもそう書かないとねww
975名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:53:40.59 ID:udpTXkQ90
>>954
知性と品性のかけらもない左翼だな。

公共事業は、シーリング等により抑制されてしかるべきなのに、
10年200兆という超拡大枠を設定する。(しかも、その積上げ根拠もない)

正気の沙汰ではない。
976名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:53:42.21 ID:ZhavqCgp0
>>945
失策w
維新の会だと失策の一言で全部擁護されるんだね。公務員がやったら懲戒免職だけどw

じゃあこれは?
【大阪】 市議対象の口利き調査 維新、自民、公明の3会派が回答拒否へ 「市長側が議会を調査するのは二元代表制に反する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331212895/

なんか自民党は利権まみれ、維新の会は利権まみれじゃないと言ってる人がいるけど、
同じだよね?w
977名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:53:43.14 ID:DswZv8Nt0
何人か言ってる通り、どれだけ理想掲げてもどのみち今のままじゃな
政権にある時どんなだけ衆愚、ネオリベやってきたんだと

ってか公約やマニフェストなんか全部反故にして良い風潮があり、
政党内部で主義割れまくるのがデフォな中でどうやって政党なんか選べってんだw
978名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:53:46.43 ID:BZZ4zY8z0
土壇場でしっぺ返した奴が言ってるwwwwwwwwwwwww
979名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:53:48.44 ID:4odTaNyk0
>>856
国債刷るならなんで増税するの?
980名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:53:51.25 ID:9JcxUM7i0
>>953
それで維新に入れてない人まで不幸に巻き込まれちゃたまらんからこうやって言ってるわけで

それでお前らが維新に騙されるのを止めてくれれば俺はそれでいい
981名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:54:03.89 ID:7Hx5v8Md0
維新の会 さらに劣化したミンスがまた政権に4年もw
982名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:54:12.00 ID:suRMOovfO
>>936
あ〜それそれ!そのマスコミ煽動型がピッタリだよ。だから、なぜかチャラく見えるのか〜ようやっとわかったよ まぁ公明党らしいよな。あらゆる意味で
983名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:54:19.93 ID:5jAkDRjl0
もう谷垣は不要だよ

死んでしまえ
984名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:54:25.86 ID:naZrI+hP0
南海トラフとかの土木工事するん?
東日本大震災で何を学んだんだよ。
万里の長城でもダメだったのに焼け石に水に水まくのか?
ああ、コンクリートが儲かれば問題ないわな
それも中小は入れないね。景気対策に成るのかね南海トラフ
985名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:54:29.44 ID:MgYsVC8YO
つーか民主論外はここにいるみんなの意見だろ
あとは
・とりあえず自民
・自民もっと気合い入れろ
・自民にゃ期待できねぇ
のどれかであって
986名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:54:46.57 ID:g9u5MwlB0
国民批判��
987名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:54:48.16 ID:q49KzmVr0
>>959
特にGDP比200%超の国債があるから
景気の足を間違えなく引っ張る


「国土強靭化200兆円」は経済音痴にしかできないw
988名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:54:49.09 ID:Dnggfs0jP
日本はもう衰退していくだけだから
よくなることなんてありえないんだよ

どっちに転んでも悪くしかならない
じゃあどちらのほうがマシか

この困難な選択を直視することすら出来ずに逃げ回るのがオチだろうけど
989名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:54:50.88 ID:E6PUuNIH0
>>967
今は民需が落ち込んでるから公が金使って底上げ
デフレが民需が落ち込んでる主原因だから金融政策でデフレ解消
あとは自然に上がる。問題あったらその都度対処
990名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:54:57.68 ID:2sMZ+21qO
おまえが言うなクズ
991名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:55:02.82 ID:WigYvmYy0
減税日本とか凄まじいことになってるもんなwまあ橋下はさすがにあの馬鹿よりははるかに小賢しいし
頭の回転もいい。タダそれだけの小者なんだがなw
992名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:55:16.76 ID:UugA1EjH0
>>946
ボンバーカンが爆破して回ってたな
993名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:55:28.87 ID:kw7X7uVn0
994名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:55:29.53 ID:yhQozia90
自民氏ね民主死ね、減税イ`
995名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:55:31.93 ID:Fbmbk7Zt0
維新八策

・TPP参加(移民推奨・郵貯・保険はウォール街へ)
・貯蓄課税100%(日本人はあらゆる財産を没収される)
・ベーシックインカム(現在の社会補償制度を破棄)
・道州制(地方独立)
・首相公選制(選挙を人気投票に)
・即事原発全廃(ペテンソーラーへ)
・既得権益打破(日本人の)
・グローバル化(=地球市民)
996名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:55:32.32 ID:P+EvMmOLP
>>980
だから自民は野田信任なんだって
投票にいけないはずだよ?
997名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:55:34.00 ID:LwLPpxpbO
脅しかよ?谷垣
自民が今まで何やってきたよ?
国民舐めすぎだろ
998名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:56:00.13 ID:dA8SFKNc0
>>959
なんだ、その無茶苦茶な理屈ww
行き成り増税とか、アホか

>>961
アンタ、自分で国債だと書いてたじゃん
858 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 09:37:34.22 ID:4odTaNyk0 [55/62]
>>848
国債すればいいといってる。
999名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:56:09.57 ID:napEL6q/0
橋下が扇動でもなんでも保守ならいいんだよ国民は
1000名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 09:56:09.43 ID:z+eJSljV0
橋下の街頭演説あれは衝撃的だった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。