【話題】 増える非暴力型のいじめ・・・見つかりにくく歯止めきかぬことも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
大津市の事件をきっかけに、次々と発覚するいじめ問題。それにしても、
中学生たちの間で、なぜ狡猾で、陰湿ないじめが繰り返されるのか。

いったい子供たちには何が起こっているのだろうか。

1980年代中頃までは、校内には、丈の長い学ランを着た、リーゼント頭の“ヤンキー”と呼ばれた不良少年たちがいて、
誰が見ても問題児であることがわかった。

しかし、いまの学校には、他の生徒と比べて明らかに異質だとわかる存在感のある子供は少ない。
つまり見た目では、誰が問題児かはわからないのだ。

いじめの歴史的変化について、著書に『〈非行少年〉の消滅 −個性神話と少年犯罪−』
(信山社出版刊)を持つ筑波大学社会学科教授の土井隆義氏が語る。

「1990年代になると、殴る、蹴るといった暴力的ないじめよりも、陰で悪口をいったり、
無視をするといったコミュニケーション型のいじめが目立つようになりました。
これはもともと女子に多かったんですが、男子も女子化して増えていったわけです」

コミュニケーション型のいじめの例には、2008年10月に埼玉県さいたま市で起こった中3女子生徒が自殺した事件がある。
彼女は、同級生のプロフ(自分のプロフィールを紹介したホームページ)に「キモイ」「一緒にプールに入りたくない」
「うまくいけば不登校になるかも」などと書き込まれ、遺書を残して命を絶った。

このように言葉によって精神的に追い詰めるのが、コミュニケーション型のいじめだ。
著書に『若者たちに何が起こっているのか』(花伝社刊)がある社会学者の中西新太郎氏は、こう話す。

「暴力ならば見た目にもわかる傷があったり、大人や周囲の目もあって見つかりやすいのですが、
いまはそれがないためにエスカレートすると発見しづらく、歯止めがきかなくなって最悪の事態が起こってしまうことが多いのでしょう」
http://www.news-postseven.com/archives/20120810_136476.html
>>2以降へ続く
2影の大門軍団φ ★:2012/08/10(金) 07:31:21.26 ID:???0
背景にあるのは、友人関係の築き方の変化だ。
ひと昔前の子供は、近所や学校で自然とつながりができて友達となっていった。

だが中西氏は、「現代社会では、友人関係構築が難しい」と続ける。

「“メールアドレス教えて”とか“一緒にプリクラ撮ろう”とか、
友達は“努力”しないとできないんです。そんな関係ですから、メールはするけど、
その相手のことをよく知らないということは珍しくありません」

いまの子供たちは、どうしてそうした方法をとってまで友達を欲しがるのだろうか。

「彼らは孤立することに対する不安が異常に強いのです。
だから、誰かと友達でなければならないというプレッシャーが非常に強いんです」(前出・土井氏)
3名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 07:31:42.19 ID:guUgcYLN0
>>1

              , 、、‐‐-、、 _
            /        ヽ
           /         _ -・ヽ
          | __      <'●,'" ヽ     へぇ〜、 良かったじゃん…
          |"ゞ,●>  ∴      |
          |         ∵⌒ 、    |
          ヽ   ∴( ,-、 ,:‐、)    |
           |      __,-'ニ|  |ヽ_  |
            ヽ:     ヾニ|  |ン" /_
                ヽ r /´/´|  l、     ヽ,
             /`/       |  /ヽ    \
               / |          \/  ノ    ヽ
4名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 07:31:54.74 ID:cga3ZquR0
レイシスト増えたよねえ
5名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 07:32:05.23 ID:gNIqWVun0
こういう記事書くこと自体がいじめ
6名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 07:33:00.33 ID:b8AvDotvP
>>1
ポストなんちゃらから小遣いでももらってるのか?
7名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 07:33:40.20 ID:SgMLPPiZ0
三原殺した大西の件放置
8名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 07:34:46.45 ID:9sUNhlnm0
なんだ
会社のいじめと変わんないじゃん
9名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 07:35:04.71 ID:HWSUUt3B0
でも今問題になってるのは、どれも暴力型のいじめなんだが。
10名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 07:37:37.42 ID:vMJn5ROm0
陰湿な屑ってのは生きる価値なしだろ。
人のあげあしばかり取ってる屑ってみてて気持ち悪いから
生きる価値なしとして辞職させるのが普通だよ。
11名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 07:39:09.45 ID:G6gWI4VR0
いつもマスゴミのやってることじゃん。
12名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 07:41:35.32 ID:cL4Bh9Pa0
むしろいじめってのはそういうモノだろ。
暴力的なのとかはいじめじゃなくて犯罪
13名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 07:44:41.57 ID:FbuqSGhs0
無視とかは犯罪じゃないからおk
殴るける、金をとるとかは暴行や恐喝
14名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 07:48:28.32 ID:s43s+bPgO
毎日携帯の通信ログチェック権を持てば良い
15名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 07:52:49.73 ID:ck3Mdg2f0
これは身体的および金銭的な被害が及ばない。
嫌いな人間と無理に付き合う必要はなく
自分を嫌っている人間と無理に関係を維持する必要はない
大昔と違うので糞みたいな閉鎖コミュニティから孤立しても生存に支障はない
これからエスカレートしなければ大きな問題はない
せいぜい別の人間関係を容易に構築できるよう、学校や学級の縛りを弱める方策をとれば良い
この段階にまで司直が介入するのは反対。いじめられっ子が特殊権益化して同和や在日化しかねない
16名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 07:53:44.65 ID:YQtuI7JV0
暴力的な件とか職権乱用的な件ならともかく人間関係みたいな件は何とも言えないな。
無視されてても平気な人間は平気だったりするし。処世術だしね。
17名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 07:55:28.81 ID:DzVgtZonO
暴力型はすぐ逮捕できるだろ
18名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 07:56:08.94 ID:nbY/zlbe0

>非暴力型のいじめ

教師が日常的に生徒にしてるからな。
真似るんだよ。
19名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 07:57:13.89 ID:YQtuI7JV0
まぁ学校は友達作る場じゃなくて勉強の場と割り切ってさっさと帰宅させるとか
精神的に耐えられないケースがあるなら通信制とか活用とか。
20名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 07:59:34.40 ID:AWgEM8Np0
サイコパスは発見次第、悪質さの程度で、銀のエンゼルと金のエンゼルを発行するようにしていけ
3枚たまると病院の缶詰が当たる

周囲が洗脳されてソシオパス化するから質が悪い
21名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 08:00:15.42 ID:I/BC4JwNO
いや、無視は気にしなけりゃまだ危険無い、暴力を教師が放置してるのが問題
大津で問題なのはいじめじゃなくて学校教委警察の対応
22名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 08:03:31.60 ID:ntmo4c4L0

見つかりにくいのに増えてるのだけはわかるのか?ww

自分で何言っているのかわからなくなってるんだろうけどなww


23名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 08:06:40.99 ID:N41kUecg0
全く逆だろ。
非暴力型のいじめが増えたんじゃない。もともといじめってのは非暴力型なんだ。
1980年代の「いじめで自殺」ってのは、精神的ないじめによるものだった。
当時、暴力型のものは、「校内暴力」とか「恐喝」として扱われていた。

それがしだいに、暴力型も「いじめ」という言葉で片づけられるようになっているのは、
みなさんご存じのとおり。
24名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 08:15:07.49 ID:29r0533TO
そういえば校内暴力って聞かなくなったな
大津のはいじめではなく校内暴力というレベル
ヤンキーは一応仁義とか知ってて一般人を襲わないっていうから、弱い者を殺すまでなぶるインテリヤクザの校内暴力がいちばんタチが悪いな
25名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 08:19:16.79 ID:8im4EHnOO

暴力形でも見ないくせにw
26名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 08:28:05.92 ID:X5L9UrU70
虫の死骸を食わせるのを非暴力型と思えねーよ
27名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 08:28:22.94 ID:UJp4IPuT0
マスコミによる言葉の暴力や捏造が
最たるものだろう
28名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 08:38:46.46 ID:A7WdYIrQO
世界の常識であるスクールソーシャルワーカー複数配置を、自民党政権が長年して来なかったから、相談する場所がないことが問題
29名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 08:39:28.03 ID:2FQ0M6vf0
警察はそろそろ特亜系カルト宗教団体が行っている自殺強要ストーキング、「ガスライティング」を取り締まれ
30名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 08:42:55.37 ID:mqNMmYxzO
精神的な苦痛を与えるのも傷害。
泣き寝入りせず被害届を出せばいいよ。
31名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 08:48:17.14 ID:J6vHyWFr0
大津の件も育英も体に痣やら焼き印が残る暴力型のいじめやん
32名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 10:10:06.33 ID:hvNYaQx+0
昔の番長とかはこういうことはしなかった、
最近の若者はおかしい、という匂いがする
昔だってあったんじゃね
33名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 11:34:14.73 ID:ITGw4KecO
内藤朝雄の言う関係性のイジメだな
この対処法は
クラス制度を止めて大学やアメリカなどのような選択制を導入してみるべき
34名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 11:42:34.13 ID:6NEvUEr90
非暴力型は特に問題ないよ
それで自殺とかするのは死ぬほうが悪い
35名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 11:44:49.53 ID:SIRDbutE0
>>34
朝学校いったらクラス総出で自分の葬式やってても?
36名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 11:45:45.69 ID:zIWvjrh40
大人の社会もこんなもんじゃねえかw
子供にばっかり綺麗事を押し付けてるんじゃねえよこの偽善者ww
37名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 11:48:46.11 ID:O0jJRtFe0
すげぇの発見したわwww
http://doublegammon.com/co/a/32.html
38名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 11:51:09.79 ID:62kC454cO
精神的ないじめはその場で命に関わることはないから軽視されがちだけれど
対人恐怖症等に陥って引きこもりやニートになるケースも少なからずあるだろうから
放置するのは問題があると思うよ
39名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 11:51:23.15 ID:I5EKCAqb0
>>1
おまえらが吉本と一緒になって流行らせたんじゃないか
早く集団ストーカー加担の責任取れよ、小学館
40名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 11:52:51.30 ID:6NEvUEr90
>>35
それなんか刑法にひっかかる?
41名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 12:02:40.24 ID:0kVCaJ1h0
>>34
事実無根のうわさを流される
宿題を知らない間にすてられる
他人のサイフを知らない間にカバンにいれられ犯人にしたてあげられる

非暴力でも致命的なものはいくらでもある
42名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 12:27:47.37 ID:62kAE3Ao0
大人になって初めていじめにあってるんだがw
43名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 12:44:19.52 ID:dfKevt6a0
>>40
普通に慰謝料請求できるぞ
44名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 13:35:55.66 ID:Gym+XXR+0
犯罪じゃないのは構わん
無作為に集められた集団が生活する上で満遍なく仲が良い、嫌われる人間がいない、誰ひとり排斥されないなんてのは狙っても難しいからな
そうのへんはいじめというより含めてコミュ力を学習する場
45名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 13:36:56.59 ID:zPZnt2Gz0
メディアがメディアリンチするから
メディアがやり方を子供に広めてるし。結果的にそうなってる。
46名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 13:37:17.37 ID:+lbXrPiJ0
とりあえずそのコミュニケーション型のいじめと犯罪を分けて考えたらどうか。
大津のいじめは明らかに犯罪なのに、わかりにくい苛めといっしょにするのはどうかと思う。
47名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 13:38:58.21 ID:YbxrS5zR0
非暴力には暴力で対抗しろよ
気が済むまで殴ったらエエ
48名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 13:39:59.69 ID:H/XfToITP
>>41
それ窃盗、名誉毀損だから。
警察を呼んで指紋採取出来るぞ。
49名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 13:43:04.03 ID:8SH098H60
恐喝と暴行だろ?

何がイジメだよw
50名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 13:44:17.44 ID:mqNMmYxzO
>>35
学校いったらクラス総出で自分の葬式やってる→
被害届を出しに警察署へ行くときは録音や画像があるといいな。
胸ポケットに入るICレコーダーで録音し、葬式の落書きをケータイで撮影する。
子どもはこういうことを知らないから保護者が知恵をつけないと。
加害者の家へ警官が事情を聞きに来るだけでも圧力になる。
51名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 13:44:36.32 ID:aCz0TJKAi
すくなくとも大津のは暴力だらけ
52名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 13:45:48.38 ID:Fl0NHlPN0
まるで高学歴の経済ヤクザみたいだよな。

束麿呂は表裏差が凄いと、転向先の京都の中学生が言ってよたな。

悪魔の子供3匹、早く氏ねやw
53名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 13:50:01.09 ID:7Et2ArHR0
やらぬ善よりやる偽善

わかり易いはずの、暴力型のイジメすら
学校によって「なかったこと」にされる現状

まずは、暴力型のイジメを「犯罪」として認知し
学校ではなく、警察の手で処断すべき
54名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 13:53:06.91 ID:KyrgC1T5O
で、4〜5ヶ月ほど前に盛んに言われていた2ちゃんねる閉鎖はまだなのか?
警察長官が「薬物販売レスなどが盛んに書き込まれている
社会的問題サイトの2ちゃんねるを閉鎖させる」とか言ってたんちゃうん?
あの話は消えたんか?さっさと閉鎖させろや
55名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 14:05:08.72 ID:NiAyLHqb0
>>54うるせぇチョン
56名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 14:08:09.75 ID:ck3Mdg2f0
まず暴力型を封じ込めること。これが先決。
ちなみに弁当を捨てるだの、教科書を隠す破るだのは器物損壊や窃盗で暴力型の類型として処理。
警察を介して法で裁き、罰されるべき事案。
要するに学校が治外法権化して、犯罪を犯しても罰されないから、モラルハザードが起き、
閉鎖コミュニティ内のおかしなガキ論理が出来上がってしまうのが問題。
57名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 14:14:27.54 ID:O0PxjgrY0
非暴力なら問題ないだろう
嫌なヤツや嫌いな人間と付き合う事を強制する方が、絶対に悪い
仲間外れにしたり、陥れたりは、生きてく上でのテクニックの問題だろう
異端児を排除して学校生活をおくる権利は誰にでもあるんだぜ
嫌なら、人間止める事だな
58名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 14:20:59.01 ID:B7EwdPrt0
こんな事は社会に出ればいくらでも有る事だからな
会社や近所付き合い、下手したら親戚関係とかでも
ママ友の間では無い方がおかしい

無くす努力するより
若いうちから経験させて対処法を学ばせた方が有意義
59名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:25:34.25 ID:0kVCaJ1h0
>>48
学校が警察が入ることを認めると思うか?
学校というところは基本的にいじめる側の見方だ
校内でのもめごとはもみ消される
60名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:46:16.69 ID:H/XfToITP
>>59
被害届を出したら学校に警察がくるよ。
61名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:59:36.89 ID:JqpikRgY0
イジメは無くならない
それなら解決への道として一対一の決闘の場を設けるというのはどうだろう
体重ハンデ腕力ハンデは考慮する(腕力差がありすぎる場合には武器も使用可)
多数からのイジメがあった場合にはイジメられた側は相手一人を指名することができる
決闘の場には複数のまったく無関係の人を立ち会わせる

62名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:27:27.44 ID:UYFI7DYG0
>>1
簡単にいうと昔のイジメ加害者たちは、被害者がイジメに耐え抜いた(泣き寝入り)
時点で勝ち逃げ。そういう方面の世の中の仕組みと要領を覚えて、成人になり、
親になり、教師になり、そういう事でしょう。
63名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 18:18:14.27 ID:0kVCaJ1h0
>>60
まず学校がいたずらですといって警察を止める
学校は加害者とタッグをくんで被害者をつぶしにくる

相当の覚悟がないとできないぞ
64名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 18:42:25.35 ID:cbN9vBQx0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
被害届wiki

すなわち、被害事実についてのみ申告するものであって、
犯人の起訴を求める意図は、通常の被害届には含まれてい
ないため、被害届があっても捜査を開始するかどうかは担
当警察官もしくは担当課長の判断に左右され、告発や告訴
と違い被害届には署長決裁が不要なうえ、警察本部への報
告義務もない。そして、被害届は、刑事訴訟法に全く記述
されていない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
被害届け、というのは、罠なんだよ。刑事訴訟法にすら記載がない。
しかも被害届けは、警察の裁量で、捜査するしないを決められる。

だから、大津では、3回出しても、捜査しなかった。警察もグルだから。

警察に提出して、絶対に警察が捜査をしないといけないのは、「告訴・告発」。

テレビのドラマ、ニュース等、必ず、被害を受けたら、「被害届」と、連呼
していたけど、その時点から洗脳されてる。警察が、捜査をするかしないか、
決めたいから。そして、警察がごまかせるから。

これからは、被害を受けたら、「告訴・告発」にすること。
「被害届」、これがなければ、今までに解決した事件がどれだけあったことか
「被害届」は、人を傷つける、偽りの法律なんだよ。

65名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 19:03:07.09 ID:mtsvzpAUO
最初が肝心。
いじめられたと思ったら本人はおもいっきり反抗しろ。

親が感づいたら相手の親に穏やかに相談にいけ。
それでだめなら学校だ。
それでだめなら警察に被害届だ
66名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 20:00:54.96 ID:BME6vx+JO
娘がやられてる。
主犯は他の子も巻き込んで、流されて娘を無視したり、睨んだりする子もいる。主犯掴まえて怒鳴りとばしたいが、娘と夫に止められてる。
毎日苛々する。
67名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 23:18:47.12 ID:f5ri6ZRv0
究極の解決法は

創価学会がなくなればよいことに

馬鹿な若者たちは気が付かない。

創価学会の工作にはまりすぎ
68名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 23:20:41.58 ID:a4aeeqd+0
>>1
大津のは明らかな暴力だったのに、放置されてたよ?
69名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 23:22:12.84 ID:vWl51pZB0
教師も推奨の手段だからな
暴力沙汰にならなけりゃ問題にはならんのだ
70名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 23:24:59.33 ID:9lervqD10
暴力振るわれなきゃ何の問題もねーじゃねーかww
余計な気遣いせずに学業に専念出来るわ
そんなに群れたいか?
71名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 23:28:49.06 ID:QjjWWp3m0
いじめの話題って、何年かごとに定期的に出るよね
72名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 23:34:24.58 ID:AjtDyGKj0
いじめっ子ってかなりいるよね。3人だけを異常に叩きすぎてる気がする。
73名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 23:36:43.89 ID:3z6reE1A0
いわゆるいじめ(虐待)って公には出てこないようにするもんだもんな
校内しかり家庭内しかり
74名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 23:38:12.03 ID:87Y3cYux0
>>66
大人vs子供の構図だからダメなんでね?
大人vs大人にすればいいじゃない。
主犯の親に文句言おう。
75名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 23:42:26.46 ID:PLh1K6N/0
>>71
自殺もな。
何年かに1度ずつ、自殺が流行する。

自殺を肯定する風潮を作るな。死を肯定してしまう。

自殺に逃げ込ませないために。
76名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 23:47:56.12 ID:1j993fXQO
暴力振るわれてみんな気付いてても
自殺で処理されたじゃん
死体が仰向けだったことは確定
77名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 23:48:11.72 ID:jSFGgPmnO
大津みたいに暴力三昧で誰が見ても明らかでも、学校が隠蔽するケースの方が多いんじゃねーの
78名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 23:54:30.96 ID:+ABQhrla0
「非暴力型のいじめ」っておかしくない?
暴力的なものはそもそもいじめじゃなくて傷害事件でしょ
79名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 01:40:29.73 ID:8Iyh7eWw0
んなの見てりゃわかるってw
自分のことしか頭にないから目に入ってこないのである
80名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 02:57:15.89 ID:/N2z4S6MP
非暴力型のいじめ

森山進や大津市教育委員会や大津署の糞どもがやったことか

全部公務員w
81名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 04:23:48.24 ID:rkOjaxxj0
>丈の長い学ランを着た、リーゼント頭の“ヤンキー”と呼ばれた不良少年たちがいて
 この世代だけど、こんなカッコした奴見たことないんだよね。あまりにも本格的な犯罪人ばかりで
 リーゼント頭なんていなかったな。
82名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 07:52:09.56 ID:bUIspz8M0
>>80
>>1はこいつらが大津の事件から話を逸らしたいがために書き込んだんではないの?
 結果的には浅知恵だったみたいだが。
83名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 08:12:44.89 ID:GoNb41Vq0
HPのプロフに目に見える痕跡があるのに、
親も教師も気づけないほど無能なんだろ?
なんだこの
>>1
は。

って、ソースがポストセブンかよ・・・
84名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 09:49:40.90 ID:vc3fHB7a0
警察はそろそろ特亜系カルト宗教団体が行っている自殺強要ストーキング、「ガスライティング」を取り締まれ
都合の悪いレスを見つけると統合失調症の認定をするのがカルトの工作員の手口
85名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 09:53:35.51 ID:NXqgwTSD0
犯罪行為は厳しく罰するべきなんだが馬鹿が綺麗事抜かして反対するんだよな
86名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 09:54:53.51 ID:5WQxCqwQO
>>84
きしょ
87名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 09:57:23.95 ID:i75ktshD0
>「キモイ」「一緒にプールに入りたくない」「うまくいけば不登校になるかも」などと書き込まれ

これが正統派のイジメだよな?
学校はこういうイジメに特化して、暴力行為や恐喝といった犯罪者を速やかに通報して
警察に任せて負担を減らすべき。

88名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:07:07.01 ID:Q0TlPacrO
>>>>>>>>>>>5
議論に参加する上での最低限の知識
89名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:11:25.08 ID:n73WDoj+O
お前らのことだよな。
道理で伸びないわけだ。
90名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:11:40.89 ID:rbZVXxZ20
まあでも悪口と無視だけなら
成績上げるなり特技に打ち込むなりして自分さえしっかり持てばどうってことないんだよね

暴力とか恐喝とか物壊すとかそういうのになった瞬間に逮捕しておけば基本的には充分
悪口と無視だけ先生の仕事にしておけばよろし
91名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:14:21.34 ID:EidsgHTA0
>男子も女子化して増えていったわけです

これは当然の流れだよな。いい年こいた大人ですら2ちゃんとかで他人罵倒して喜んでる陰湿なクズが大勢いるわけで
ましてや暴力も封印されたガキじゃ止められるわけねーよん
92名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:14:59.03 ID:ZtEDjUO00
そいつと話するのが不快だったら無視したりされたりは仕方ないと思う
嫌いな奴と話をしろと強要されたらストレスだし
物捨てられたりするのは窃盗でいけるし
93名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:17:49.13 ID:EidsgHTA0
>>92
無視はしょうがねーよなー。
でもどうせ「私あの子嫌いだからみんなで無視しようwwww」とかいってどんどんまわりを巻き込んでくから問題になる
94名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 13:26:22.62 ID:rbZVXxZ20
暴力を完全に封鎖できれば実のところ無視も解決しやすいよ
力で脅せなければ、無視を仕掛けた側が逆にハブられかねないからね

いじめに同調・黙認するのは自分がいじめられないためであることがほとんどだから
95名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 14:09:59.18 ID:5dHYNtJa0
属する集団がひとつしかないと、そこでの自分が唯一の
ものになるから、無視などによる心理ダメージが深刻化する。
ひとりの生徒が複数のクラスに属する形にする、あるいは
クラスをなくすほうが良い。
また、個人単位では、学校を唯一の自分の世界にしないよ
うに、学校外でも何かに属することが必要。

公立の教員は身分が保証されていて、競争原理が働かず、
生徒と保護者を内申点で脅すだけで、批判も受けずに給料
をもらえる。この構図をなくさなければ、公立中学の改善/
自浄作用に信頼はおけない。
96名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 14:28:37.93 ID:OuJQn0Pu0
虐め対象の子の親の会社に苦情入れたり
自営とかだと客を奪ったり
コンビニとか商売してたら
周辺に同業の店出してみたり
留守中家中にカメラしかけたり
そこまでされたら
詰むね
97名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 14:40:03.36 ID:14byJN270
いじめられっ子というのは、空気が読めないし、
みんなはそいつの為を思ってやっている場合もある。
どうしても気づかない場合は、とらのあなにでもぶち込んで
精神を鍛えればいじめはなくなるだろうが。
98名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 15:57:58.88 ID:3af0gEJO0
>>1
元々イジメ加害者側は隠れてイジメをするから当たり前。
だんだんエスカレートして見られても大丈夫な範囲を広げる。
たぶん大津イジメ加害者も「先生、本当は気づいてるよなw」って
笑いながら言っていたと思うよ。
99名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 16:24:00.61 ID:14byJN270
空気が読めない問題児は、揉まれればいいと思う。
さすがに暴力までエスカレートしたら止めるよ。
いじめられる子にも原因があるんだよな。
100名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 17:59:41.79 ID:rbZVXxZ20
そうそう
家に金があるとか家に金がないとか勉強ができるとか勉強ができないとか髪が天然パーマだとか
色黒だとか色白だとか家では携帯切ってるとか韓流ドラマを見ないとか方言でしゃべるとか標準語でしゃべるとかね
101名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 22:35:55.82 ID:CHvuVi0z0
>>99
>>100

出た創価学会の論理

内部告発者の情報によると「いじめは心理学的に認められている」

と創価学会では教えられているそうです。

宗教を信仰するものがこれはないでしょう。

やはり創価学会は日本からなくなったほうがよい。

この際良識のある人は、創価学会を徹底的に追求しましょう。
102名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 01:02:43.40 ID:yZ2nptRB0
ええええええ?!
学会って、そういう考えが浸透してるんですか????
恐ろしい!!
恐ろし過ぎる!!
お願いです
学会の方は「学会だぉ」っていうバッジを目立つところにつけて下さい
識別できないと
なんか怖い
103名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 12:02:56.68 ID:ejwEzAl10
朝鮮人が本名を名乗っていれば「誰が見ても朝鮮人であることがわかった」
狡猾にも通名など使うから陰に隠れてしまった。

それと一緒だよ。
104名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:37:26.16 ID:tfGAJ+BF0
いくら叩かれても、反省もせず、
這い上がってこれない弱い奴は死ねばいいだけだろが。
105名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 14:39:35.52 ID:tfGAJ+BF0
いじめられっ子に原因を求めない奴はただの偽善者だよ。
逃げろっていう無責任な大人がいるが、それで解決するのか?
一生逃げまわってばっかりになる。
身体と心を鍛えるために、戸塚ヨットスクールにでも叩きこめばいい。
106名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:23:49.29 ID:RAOnm+GD0
現場の大人たちが見て見ぬ振りするんじゃ見つからない罠
107名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:45:06.83 ID:HXdrcidu0
>>1 この記事よんだけど、まさに真を突いてるね、「一人ぼっちになるよりか多少いじられても仲間でありたい」とか
続きに書いてあった。それがだんだんエスカレートして自殺にまで追い込まれる。
このような餓鬼が子供の自殺を呼ぶ
108名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:46:47.15 ID:f5exezwA0
子供の世界に限った話でもないよな
ネットの普及に寄って、言葉の暴力によるいじめは
あらゆる世代に蔓延している
109名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:47:32.06 ID:KlUWlpIV0
朝鮮人にやれよ
110名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:52:20.59 ID:o4sVPdX50
堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀




同和団体と喧嘩した”学校法人 渓泉学園”

学校法人 渓泉学園” 学校法人 渓泉学園” 学校法人 渓泉学園”学校法人 渓泉学園”
学校法人 渓泉学園” 学校法人 渓泉学園” 学校法人 渓泉学園”学校法人 渓泉学園”
学校法人 渓泉学園” 学校法人 渓泉学園” 学校法人 渓泉学園”学校法人 渓泉学園”
学校法人 渓泉学園” 学校法人 渓泉学園” 学校法人 渓泉学園”学校法人 渓泉学園”

堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、堀、
111名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:55:09.77 ID:XNhEqpSm0
コミュニケーション能力至上主義の弊害だな
和を大事にするってのは裏を返せば異質を徹底的に排除するってこと。
そこには寛容さが一切ない
112名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:55:52.99 ID:ncHrte3hO
>>107
自分は一人を選んだなあ
高校では逃げ場があったのが幸いだったけど
113名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:56:31.23 ID:5pP09nzuO
犯罪行為はちゃんと法に照らして適切な処分をしないと、
どんどんエスカレートするんじゃないかなあ?
114名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 17:59:38.85 ID:ncHrte3hO
>>45
メディアによる学習効果だよな
115名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:01:18.06 ID:VAhI1njq0
イジメを考察した記事っていつもピントはずれ。
あんまりこういう問題がない学校だけにうまくあたったお坊ちゃま・お嬢ちゃまが
勝手な想像だけで書いてる感じ。

陰で悪口を言う、仲間はずれにする的なイジメはイジメの王道であって、
40年遡っても「それがイジメの主流」だわな。たぶん50年遡ってもそうだ。
1990年代にはいって増えたと思ってるなんてアホ過ぎる。

現代の問題は、明らかに犯罪レベルのことをイジメという単語でくくって済ませてるってことだろに。
116名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:07:07.06 ID:nv/2IYDnO
友達は必須アイテムじゃないんだから自然に出来るまで独りでいいんじゃね?
経験上、性格悪くて未熟だった時の方が連れが多かった。数いても自慢になりゃしねんだし…
117名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:10:53.00 ID:VAhI1njq0
>>112
小学校がイジメの嵐でずいぶん学習させてもらい
(イジメっ子・られっ子・傍観者全立場経験)、
中学に入ったら一匹狼になるべく努力、
完成形を見たのは高校はいってからだが、
完成したら案外一匹狼組が多いことに気がつき、
一匹狼でなんとなく緩いグルーブを形成という妙なことになった。
118名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:15:00.60 ID:gkEzOkmb0
いじめなんて昔からある。表面化しただけまだマシ。
昔のいじめがどれだけ凄惨を極めたか、むしろまだまだわかってないと思う。
119名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:19:38.66 ID:XsVHWoZS0
女子校はほとんどそうだろ。

女子校に中学から入って、馴染まなくて高校で公立に受験しなおす
女の子けっこういるんだよ。
おかげで都立の女子なんか毎年男子より倍率が高い。

公立中女子の女子校嫌い&私立女子から公立転向組。

120名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:20:41.40 ID:rCbI1q4m0
陰で悪口も無視も別にかまわないと思うけど。
嫌いな人と無理して付き合う必要はない。
暴力沙汰になるよりずっといい。
本人にわかるように悪口を言ったりネットに書き込んだりするのはだめだが。
121名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:25:37.62 ID:lXfy3X/P0
>彼らは孤立することに対する不安が異常に強いのです

これは子供に限った話じゃないだろう
122名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:42:02.37 ID:PoHSwBw90
憲法九条型のイジメだな。

暴力さえふるわなければ悪じゃないと身勝手な解釈で捏造、歪曲、嘘八百で
暴力以外では手段を選ばず相手を追いつめる卑怯で陰険なやつだろ。
123名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:45:07.15 ID:nl6CVwxE0
今更w
124名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 18:58:46.03 ID:hP4lF6iH0
こういう陰湿なイジメっこには毎日自宅の玄関にうんこ置いてやればやめるよ
125名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:03:19.24 ID:2t8j3sNe0
これはしょうがない
これこそイジメられてる奴が悪い。
空気読めてないんだろうな
知らず知らずのうちにやらかしてるんだよ
そういう奴は。
126名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:04:00.60 ID:CzU6gZx70
精神的暴力だろ。
暴力は肉体的だけじゃないぞ。
127名無しさん@13周年:2012/08/12(日) 19:11:07.56 ID:jS1WCvwPO
まあ、なんにしろ
肉体的にも精神的にも自分自身が強くなる
それしか道はない
128名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 02:17:15.04 ID:XnB31UNm0
まずは暴力型の取り締まりだな
その他は後からで充分
129名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 07:05:18.08 ID:LjkJTdh9P
>>125 いいから内蔵切って死ね
130名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 17:02:42.45 ID:xPt3EnJ80
まぁトイレで食事とか一人で行動はできなくなってるな
男も女化ってのはよく分る
131名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 19:43:37.54 ID:G5e0byYD0
歯が痛いのになんで歯医者にくるのよ・・
クレーマーさん
  .   ___       _ ,-、
  .   |)__)    . / `{.0.}、
  .  / ー -\    / . _ノ `ー’ヽ
   / (●) (●)  | ( ●) (.●)  歯が痛きゃ精神科に行けよ・・・
  . |   (__人_.).| . |   (__人_.)i  盗人猛々しいクレーマー野朗・・
   \___`⌒´,ノ  . |   `⌒´ ノ
   ./ ,   ゙ヽノ⌒i    ヽ,___  _,/
   |ーi,  / ̄7┤  / .   Y ^ヽ
   ヽ、二/_とノ .. | .|   ゚|  | .|





(´・ω・`) 歯痛も治さない国って・・


大学病院の怪
http://www.youtube.com/watch?v=OyH67Yi30wM
132名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 20:07:36.61 ID:p0/ZUxbO0
教師が気付いても死ぬまで放置なのだから止める努力が無駄

被害者か目撃者、関係者が粛々と警察に通報し、
通報を受けた人間の所属と名前、通報内容をあわせてネットで公表すればおk
133オクタゴン:2012/08/13(月) 23:03:06.32 ID:E9l07oPG0
これからは激増するいじめの形だな
犯罪である暴力や傷害関係はこれからは激減し
鳴りを潜めるだろう
逆にスレタイのようなサイレントないじめが
主流になっていくだろうな
134名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:12:19.24 ID:+cLsX75H0
>>1
隠ぺいしやすいから良かったなw
「気が付きませんでした」って言い訳が通用しやすいからな
いじめっ子に「顔はねらうなボディだぞボディ」と教えてあげているんですね?wwww
135名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:16:41.88 ID:JwhfdFfa0
話が20年遅い

いじめのほとんどがこの形だよ


証拠も残らず、教師に捜査権もないからどうしようもない

しかも小1で既にこの手のやり方を会得している女児も多くいる
136名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:17:25.72 ID:AUFM6vQSO
自殺に追い込もうとか恐ろしいな
137名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:20:42.26 ID:J19Vpvre0

“集団ストーカー 創価学会”で検索

138名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:31:02.88 ID:2xoJ8S/V0
侮辱や名誉棄損で処罰できるだろ?
なにが問題なんだ?
139名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:33:17.45 ID:uqjTeoH30
今が特別かなあ
友達もイジメの中身も昔から変わらんと思うが
140名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:35:45.46 ID:/lV14eMR0
うそつけ

分かるわ

大津の場合、教師が目の前で見てるやないか

こういう無視の事例と暴力の事例を一緒に扱って

誤魔化すからあかんねん

141名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:36:00.26 ID:n8MkJGYfO
やられたらやり返せと教えないからやられたほうが一方的にやられるだけになるんだ
子供は喧嘩しながらどこまでやれば人を怒らせるかとか仲直りの仕方のような微妙なさじ加減の人間関係を学んでいくもんだ
昔の日本はそう教えてきた
142名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:41:03.38 ID:16kD8h9DO
人から物を教わるという事はいじめられるということです。と教習所の教官に教わったけな。
143名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:42:14.16 ID:JH9EHmey0
>>120
自分ひとりでやってんならな、だがそういうやつにかぎって、周りに吹聴して
周囲を巻き込むんだよ、自分を正当化するためにな。
144名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 23:52:21.86 ID:HT0HSxrAO
だからといって自殺偽装殺人を容認はできない
145名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 00:20:00.46 ID:dMMaAfPD0
暴力型じゃなくて自殺するのはいくらなんでも軟弱すぎるわ
周り全員に嫌われて相手が暴力ふってこないなら
ある意味やりたい放題嫌がらせできるよなw
146名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:32:28.68 ID:eshjOopz0
>>1
>「暴力ならば見た目にもわかる傷があったり、大人や周囲の目もあって見つかりやすい


いいえ。周囲の同級生が見つけて担任に報告しても、本人が訴えても、教師の「おまえが
我慢すれば丸く収まる」に一言で終了です。
147名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:33:52.46 ID:FRPc1wDx0
創価の力だな。嫌がらせとか親とか教師とか大人の行動を手本にするからな。


お前ら屑の行動を見て立派に育ったんだ。
人殺し育ててるんだから当たり前だってのな()
148名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:35:33.03 ID:eshjOopz0
>>125
同意。
むしろ、周囲から完全に無視されて相手にされないなら静かに勉強できていいじゃないか。
いっぱい勉強していい大学にはいっていい仕事について偉くなってそいつらを見返して
やれ、と言いたい。
149名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:40:18.37 ID:FRPc1wDx0
>>143
そのまま創価学会員の手口だなw

まさに子は親の鏡

屑が子供育てるから屑が出来るんだよな
150名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:43:02.45 ID:WJvoPNfQ0
>>141
>昔の日本はそう教えてきた

そう断言できるだけの根拠あんの?

151名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:49:49.48 ID:dxIQv/4O0
虐めは子供のほうが陰湿と言われているが実際は大人のほうが陰湿だ。
子供は理性が無いから単純な虐めしかしない。しかも学校は辞めようと思えば辞められる。転校だって出来る。それで必ずしも人生が狂うわけではない
大人の虐めは理性を持った上でやっているから非常に恐ろしく陰湿極まりない。しかも会社はそう簡単に辞められない
152名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:56:03.91 ID:YRM7gz1C0
会社もだし、親戚とか近所とかだと本当に逃げられないよね
153名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 18:00:26.08 ID:FRPc1wDx0
つーかね、親が思う様イジメの方法子供に教えこんでて何で親が問題視されてないのかが解からん。
子供が他人殺したり嫌がらせしてる=親の教育方針ってことなのにな
154名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 18:03:30.78 ID:FRPc1wDx0
そういや、そういうのすら自分の失敗作だと思いたくなくて他人のせいにしてるバカ親とか居るよな。

アイツのせいで俺の子供がどうのこうのと言うてる奴が無茶苦茶大量に居るからな。今の三十代とかキチガイなんじゃないの?
もうこの国も後100年200年は暗黒時代になるだろな。
155名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 03:16:47.39 ID:0ZHAqz8e0
いじめが陰湿化なんて葬式ごっこのころからの話なのに
いじめというのはいじめグループ、やる側やられる側同じグループと傍観者グループに完全に別れていて絶対にいじめグループから外部には広がらない。
いじめている側からケアしないと永久ループする。
ツイッター等で発言してるのはほとんど傍観者だった子。
罰則化したら罰を与えた事で大人側は手は打ちました。終了 になると思う
156名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 03:19:48.85 ID:0ZHAqz8e0
http://www.amazon.co.jp/ジャンプいじめリポート―1800通の心の叫び-週刊少年ジャンプ編集部/dp/4087802132
これ再版されたらいいな
むしろ最近どうどう暴力ふるう形になったのに驚いた。それで教師に見つかったから無視とか暴力以外に発展したもんだ
157名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 03:22:27.21 ID:0ZHAqz8e0
>>141やりかえしたらさらに酷い目にあうけどいいのか?もう死にたいって思わせてやるから
158名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 03:24:55.80 ID:/tVoHZd/0
べつに非暴力でも犯罪になることはあるから、やられてる側はまず
そこが付け目だ。
あとは犯罪まで誘導しちまうという大人の893相手の戦い方もあるが。
簡単にいうと「殴らせる」ようなやりかたね。実際は脅迫罪が成立
するようにもっていくやり方とかだが。
159名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 03:25:18.13 ID:RIQww/hAO
身体的に障害がある同級生は可哀想だった。
いわゆる知恵遅れも、けっこう被害受けたけど許せた。

でも、性格的に嫌いなヤツは
それが精神的疾患でも、やっぱり嫌い。

嫌いなヤツとまで愛想よく付き合う必要はない。
「無視」や「仲間外れ」は苛めではない。
160名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 03:25:35.15 ID:w73HxWNh0
日本人拉致は犯罪
いじめも犯罪
見ても聞いても通報しよう

こんな風に標語を作って
毎日授業の前に子供達に
復唱させる様にすればいい
161名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 03:29:04.53 ID:OgDgmje5O
無視されたから自殺なんてのは
ただの惰弱扱いで終わる


いじめという犯罪で自殺に追いやられるのとは
本質から異なる

滋賀県大津市は自殺偽装殺人と
県・市ぐるみでの証拠隠滅・隠蔽が問題なだけだ
162名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 03:30:02.62 ID:kf85AWtc0
どんどんイジメの定義もおかしなことになって来てるが
こういういじめなら外国のほうが数百倍ヒドいぜ
日本人お得意の自虐感に苛まれてるヒマあったらまず海外に目を向けようぜ
行くヒマ無いんだったら映画や小説でもイジメの片鱗は見て取れる
163名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 03:32:22.95 ID:A9W4bt7y0
いじめって非暴力的なものだろ。
暴力的なものは暴行で犯罪なんだから。
164名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 03:35:34.85 ID:uIhk3EKw0
同胞日本人にはやるな、在日や特亜だけにやれ。そういうルールが必要。
165名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 03:42:04.06 ID:1Z9zzREuO
>>158
暴力ふるわせるように仕向けるとか馬鹿じゃないの?
脅迫罪とかw

まったく現実味ないんだけど
166名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 03:47:55.65 ID:GVi+bRs7O
大人になるとだな
いぢめて頂くにも懇願しないといけなくてな
90分4万円くらいかな
お金払って有り難う御座いましたって土下座して
167名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 03:58:53.20 ID:QLPP5YsN0
力関係で、今の虐める奴を虐めてたのがリーゼントだろうな
だから昔は普通の生徒はたいした被害はなかった
今は生徒全員が巻き込まれるからな
大人が目立つ力関係頂点を撲滅させたもんだから子ども間のバランスが崩れたのだろう
ヤクザのシマを守る的な価値観を否定すればこうなるな
168名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 04:05:20.80 ID:GVi+bRs7O
それと肛門は洗っておくんだ
169名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 04:37:33.39 ID:8kWhb5zI0
いじめが無くなったらどうやってみんなは仲良くすればいいの?
いじめが無いと仲良しにはなれない
みんなで1人をいじめることでこっち側の住人にはじめてなれる
いじめがないと人間は社会をたもてないんだよ
だからいじめは無罪ということになるのが正しい
170名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 04:44:19.37 ID:s2a4d0UwO
リーゼントの人たちって、ホントは優しい人たちなんでしょ?
見たことないけど。
171名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 04:46:19.10 ID:Dms2JETb0
こんなこと言い続けて20年以上です w
172名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 04:46:53.31 ID:OgDgmje5O
>>169
似非同和利権的発想だな
173名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 04:50:58.15 ID:x/rxuQIF0
相談されても受理せずに、見つかり難い(キリッ
174名無しさん@13周年
だからこそいじめが発覚したら加害者を徹底して叩く流れが必要
そうすることで死刑同様抑止力になる

加害者の実名は勿論
気付かなかった無能な教師や知ってて見過ごした屑教師の実名報道はして然るべき
そして情報提供した生徒を学校から守る体制の徹底
こうすればいじめは絶対減るし揉み消されたりしない