【社会】 現在30代前半の独身男性は、3人に2人が一生未婚…女子大生「結婚、普通の男性がいい。年収500万でスポーツマンで」★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★現在30代前半の独身男子の3人に2人が未婚で一生を終える?

・2010年の「厚生労働白書」では、男子の生涯未婚率が初めて20%を超えた。さらにこの
 傾向は続く見込みで、2030年には男性の生涯未婚率が29.5%、つまり「3人に1人が
 生涯独身」という状態にまで増えると予測されている。
 しかも、国立社会保障・人口問題研究所「人口統計資料集」(2012)によると、86.3%の
 未婚男子が「いずれ結婚するつもり」と答えている。「結婚はしたい。でも結婚できない」人が
 生涯独身者の大半を占めているのだ。

 「2010年の『厚生労働白書』で、最も注目すべきポイントは30代前半層の男子の未婚率が
 ほぼ5割近くにまで達したことです。『2030年、3人に1人の男子が生涯独身』なら、現在
 30代前半の独身男子は、3人のうち2人が生涯未婚に追い込まれる計算になりますから、
 これは深刻な問題です」(経済アナリストの森永卓郎氏)

 今、30代前半の独身男子が結婚しようと思っても、実際に結婚できるのは3人にたった1人。
 どうして結婚はこんなにも大変になってしまったのか。ファイナンシャルプランナーの
 大竹のり子氏は、その理由のひとつに専業主婦になりたがる20〜30代の独身女性が
 増えていることを挙げる。

 「昔は夫が普通にサラリーマンをしていれば、妻は専業主婦でいることができました。でも現在の
 日本の経済状態で専業主婦ができるのって、ほんのひと握りの富裕層にしか許されない
 現実がある。ほとんどの家庭は妻も働かないとやっていけないわけです。だからこそ、女性の
 専業主婦への憧れが高まっているのだと思います」(つづく)
 http://news.nicovideo.jp/watch/nw330768 

※前(★1:8/07(火) 15:35:14):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344436635/
2名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:12:51.05 ID:slev47+W0
カーチャンが男を作って離婚になるケースの男特徴

◎ギャンブルをする
◎飲み屋、それもピーナや南米が居る店に出入りする
◎高卒、もしくは中卒
◎知ったかはするが実行力の無い男
◎チャラチャラ上付いている
◎平気で借金をする
◎不動産を持たない→即ち〃動く〃
◎ズサン体質
◎下手に色男
◎下手にいい人
3春デブリφ ★:2012/08/09(木) 07:12:57.24 ID:???0
>>1のつづき)
 前出の森永氏も、こう指摘する。
 「日本は、なまじ“終身結婚制”的な考えがあったので、女性の配偶者を選ぶ基準が異常に
 高いんです。僕のゼミの女子学生は皆『普通の人でいい』って答えるんです。ところが、掘り下げて
 話を聞くと、『年収500万円くらいで、スポーツマンで、清潔で、年に一度は海外旅行に連れて
 いってくれて、家事も育児も分担してくれて…』と、おまえら、いいかげんにせーよ、ってぐらい
 現実離れしている(苦笑)」

 そんな女子学生たちの意見を裏付けるようなデータがある。総務省「就業構造基本調査」(2007)の
 「年収別、配偶者がいる割合」を見ると、年収が高ければ高いほど既婚率が上昇していることがわかる。
 ちなみに20代後半で年収1000万円以上の男子の既婚率は72.5%で、年収100万円以上
 149万円以下が15.3%。平均的年収の300万円台ですら、3割程度に留まっている。

 個々の女性たちにはさまざまな結婚観があるだろうが、データ上は「年収こそが結婚の条件」と
 はっきり示されている。男子の選択肢は、死に物狂いで年収を増やして婚活するか、生涯独身のまま
 生きるしかない?(以上)
4名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:13:07.65 ID:7QA7vmmk0
オレ様は48歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
5名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:13:59.79 ID:ULGeHV980
毎度毎度、結婚スレはよく伸びるなw
6名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:14:10.60 ID:XXVs8xWt0
現実を見れていない女も悪いが、
一番悪いがこんな現実を突きつけてくる社会と政治家だからな。
お前ら叩く相手を間違えるなよ
7名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:14:25.59 ID:rinhVvv30

どこかに統計表ないか???

ラジオのCMで以前やってたようなの・・・・・減算方式(各年齢別 未婚男子統計)
 
日本国内27歳男子

 条件@ 年収 500万    ・・・・・ 10 0000人
 条件A スポーツマン     ・・・・・  15000人
 条件B 175cm以上      ・・・・・ 12000人
 条件C 3流以上の4年制大卒 ・・・・・・ 6500人
 条件D やさしくて思いやりが有る・・・・・ 3500人
 条件E 長男は不可 ・・・・・・・・・・・ 850人
 条件F 車持ち ババ抜き・・・・・・・・・ 450人
 条件G 健康      ・・・・・・・・・ 110人
 条件H 上場企業 もしくは公務員 ・・・・ 25人
 条件G 家事が好き  ・・・・・・・・・・  1人
 条件H 月に一度は旅行 ・・・・・・・・   0人
 条件I 旦那は小遣い制 ・・・・・・・・   0人
 条件J 休日は家族サービス義務 ・・・・・・ 0人
 条件K     ・              0人
 条件L     ・              0人

8名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:16:01.19 ID:EhAGtJlX0
若者が結婚できないのは国策だから仕方ない

政府が推進する男女共同参画社会とは、左翼系フェミニストが期待しているような、
女性労働者の地位の向上を保証する平等な社会ではなく、
むしろ資本家を儲けさせる為の格差社会である。

それまで家庭の中で眠っていた女性の労働力が、労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は下がることはあっても上がることはない。
女性労働者の待遇を今の男性労働者なみに良くするのではなくて、
男性労働者の待遇を今の女性労働者なみに悪くすることで男女格差を解消し、
同時に、国内の雇用の空洞化を阻止することが、男女共同参画社会実現の結果である。

女性の社会進出は賃金水準の切り下げを媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がればそれまで専業主婦でやっていけた妻も、
家計を維持するために働きに出なければならなくなる。
より多くの専業主婦が、労働市場に出れば、賃金水準はさらに下がる。
そうなれば、さらにより多くの専業主婦が...というように。

1999年から施行された改正男女雇用機会均等法では、男女の均等取扱いとひきかえに、
女子保護規定が撤廃され、女性の残業・休日労働・深夜業規制がなくなった。
男女の労働者に、現在の男性なみの厳しい労働条件で、
かつ、現在の女性なみの安い賃金水準で働いてもらうことで、
男女間の格差を解消したいというのが資本家たちの本音である。

1989年に於ては男性の非正規雇用労働者の時給水準は、女性の正規雇用労働者の時給水準に近かったが、
その後、下落して、女性の非正規雇用労働者の時給水準に近づきつつある。
正規雇用と非正規雇用の格差が厳然と維持される一方で、正規雇用においても、
非正規雇用においても、男女の格差は縮小しつつある。

雇用者は社会保険・福利厚生費を削減する為に、或は雇用の硬直化を防ぐ為に非正規雇用を増やしている。
企業は、非正規の雇用を増やすことで、一人当たりの労働時間を減らそうとしているわけではなくて、
企業にとって重要でない従業員の一生の面倒を見ることを放棄しようとしているのである。
【一橋大学大学院 社会学専攻博士 永井 俊哉】
10名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:18:35.86 ID:iV7wEo2l0
うちは世帯1000万だけど、嫁が800で俺は200
持つべきものは稼げる嫁
11名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:18:52.01 ID:ULGeHV980
>>6

もっと具体的に。
12名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:22:33.77 ID:slev47+W0
大日本帝国時代なら未だ男は兵隊に行けば飯は食えたし
御用慰安所が兵舎の近くに在ったから性欲は満たせた。

女は貧乏家に生まれると直ぐに女郎に叩き出された。
一度遊郭務めになると一生出られなくなったが銀シャリは
毎日たらふく食えたし事由は無いが贅沢は出来た。

今は行くも地獄戻るも地獄の行き場の無い時代。
13名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:23:04.35 ID:CeNaE27J0
結婚しなくても地獄、しても地獄
ならばコストの低いほうを選ぶわな
もうオナホと風俗あれば十分だよ
14名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:23:30.74 ID:jm8xt4to0
>>7
おかしいな

条件F 車持ち ババ抜き・・・・・・・・・ 450人
条件G 健康      ・・・・・・・・・ 110人
ここは減りすぎだし

条件C 3流以上の4年制大卒 ・・・・・・ 6500人
条件H 上場企業 もしくは公務員 ・・・・ 25人
これは@の条件満たしてればほとんどがそうじゃないか?
15名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:24:54.17 ID:w2IeM/zM0
可愛い子が数万で抱けるのに、何でそこいらのブスに一生かけてマゾい奉仕しなきゃいけないのか理解できんよな。
16名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:28:40.82 ID:RBsD0lkEO
男の一生独身者が増えるってことは、
女も一生独身者が増えるってことじゃないか?

17名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:31:08.00 ID:Rh72o4Ik0
>>16
女は金あれば中古でも構わないので
男は何回も結婚するやつがいる
18名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:31:31.51 ID:tOaeJ7neO
ちょっと落ち着かない?
>>1って女子大生の意見なわけでしょ
世の中も自分も解ってない若い子の願望なわけて
童貞がエロいロリにリードされながら付き合いたいみたいな願望と、さほど変わらないように聞こえるわ
19名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:32:41.87 ID:/A3N6UDOO
>>12
奴隷的な使役に耐える必要もなくなったし自由恋愛になったしでいい時代じゃないか
恋愛も結婚も実力主義のいい時代なのに君には嫁も彼女もいないのかい?
20名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:33:59.36 ID:slev47+W0
大日本帝国を復活して5年間徴兵制度を復活すべき。
若い男が女(公用慰安所)と酒(酒保)に不自由しなくなるし、
若者の職業訓練も兼ねる。
国を守る厳父。この場合の厳父とは社会制度も含めたニュアンス。

米英アングロサクソンと戦争をしなければ良い。
21名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:34:25.33 ID:BqWY53aO0
私は40過ぎて独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。

ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは
私でした。40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟から
この私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った
兄弟なのに。ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が
疑われたのです。とても悲しいことです。やりきれない気分です。
ですが、実は盗んだのは私でした。

が、しかし、事ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。論点が
ずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに”
既に“私を疑っていた”という事実なんです。つまり40歳で独身だと
いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られて
いる、という現実なのです。これではまさに冤罪の温床です。我々40過ぎ
独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして
生きて行かなければならないのでしょうか?結局私が犯人だということが
ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。ですが
私はそんな弟を許す事はできません。私が犯人だとばれる前から私を
疑っていた、という事実は消えないからです。

独身男性のみなさん、結婚はしたほうがいいです。40過ぎて独身だと
本当に何をされるかわかりません。家族から。世間から。社会から。
22名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:35:27.73 ID:GwOy4jNqO
ウソウソ お金持ちがいいにきまってます
23名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:35:55.01 ID:FJSTp4gNP
24名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:36:30.12 ID:O4+TGazI0
>>16
女は子供がいればシングルマザーとなり独身者とは呼ばれない。
>9
   ホンマはなぁ、フェミによる『女性の労働参加』の推進で、
    労働市場が供給過剰になって賃金低下が生じたんやでぇ〜!!

     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ 
   /    人( ヽ\、ヽゝ   アホがフェミにダマされよった!
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l    
  |   /   (o)  (o) |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /ヽ |   ー   ー |       /  ホンでなぁ、資本家と国が目指してんのは、
   | 6`l `    ,   、 |     / 夫婦を共に低賃金で働かせ、育児や介護のために、
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/  <   莫大な税金を払わせる社会ちゅうこと、知っとった?
    \   ヽJJJJJJ    \_____________________
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_ 女性を家族から雇用主と国の支配下に置き換えるのがフェミなんや!!
   ( ヽ  \ー'\ヽ


“フェミニズム”は、女性の生きがいや幸せなどを『自己実現』と称して家庭外に求め、一方で、
「家庭における主婦の日常を軽蔑」し、「仕事など外の活動に価値がある」と意識する様に仕向けた。
しかし、現実としての女性の解放は「女性を“市場社会”と“賃金労働社会”に奉仕」させる事になる。
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。

この供給過多による労働市場の賃金低下で庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ悪化した。
結婚を否定したフェミ教育で、もう今日では仕事を辞め専業主婦になるのは“叶わぬ贅沢”と考えられている。
それは、資本家と国家が目指しているのは、男女を共に“低賃金”で働かせて、
育児や介護のために莫大な税金を払わせ、家族を解体させて“個人単位”の社会にさせる為なのである。

これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で労働義務というのが正しく、
“フェミニズム”による『全女性の労働参加』で、「働くことを強要された女性たち」は、
“限りある”労働市場を男性と“奪い合い”、貧困層を創ってしまったのである。
 【 アラン・ソラル 『フェミニズムと消費社会』 より 】
26名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:37:14.01 ID:HzJZyF2h0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃・二次元キャラ達はお前に微笑んではくれない。
┃・二次元キャラ達はお前に語りかけたりはしない。
┃・二次元キャラ達には温もりが無い。
┃・二次元キャラ達はいざというときにお前を助けてもくれない。
┃・でもそれって3次元の女も同じじゃね?                  -――- 、
┃  だったら二次元キャラがいいじゃね?               , ‐'´         \
┃                           人          /            、 ヽ
┃                          .<. 。>         |l l /〃 ヽ ヽ} |  l  ',
┃                      バシ!! 彡V \          ljハ トkハ  从斗j │ ハ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━  彡 \         .l∧}ヾソ V ヾソ !  ! ヽ \
                                 \ __  __ リ.人  v‐┐ /" ト、  ヽ ヽ
                                   {心下ヽ /"  >ゝ-'<{   Vl   } }
                                   ゝ<}ノ \  (:::::Y Y:::::!   ヽヘ  { {
                                      7´ ̄ )   )::∨::__::ヽ   }::\ \丶、
                                     /  /  /ィ'´ヽ:::::::::ノ  /:::::::::ヽ ヽ `ヽ
                                     ! ≦∠__ノ:::| /ハ::::/   ゝ、:::::::::`、 リ ノ
                                      |   .:.:::::::::::l  __ヾ\    ≧:::::::::'、ヽ {
                                     l_ .:.:::::::::/ >v'  l \::ヾ  ̄::::::::::::::::', }>
27 :2012/08/09(木) 07:37:40.43 ID:5RbjR6sA0
>>20
いつも思うんだがそういう反発されやすい名称にする必要あるの?

「男子強化制度」とかでよくね。
そうゆう名称なら文句言ってくるアホがいたら、反論しやすい

日本男子の心身を鍛えられたらなんか困るんですか?とね
28名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:38:34.00 ID:bB/EWFb70
男は本能的に、一度でもよその男と寝た女を、心の底から愛することはできない
29名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:38:55.90 ID:IxXytY2i0
俺も資産家の一人娘で処女がいい
30名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:39:16.16 ID:FlDbt2AX0
ちょっと前にメディアが「熟年離婚」とか言い出したあたりから、結婚ってアホらしいなぁ、って感じ出した。
結婚してないヤツに対する殺し文句の代表に「老後さみしくなるぞ」ってのがあったけど、結婚しても結局退職金貰ったら離婚するんじゃん、ってなった。

結婚はもうオワコン。
31名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:40:53.20 ID:rHgVDA7VO
>>21
うるさい、黙れ!
32名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:42:41.00 ID:E+9VoTjAO
>>29
(笑)
33名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:43:51.55 ID:EhAGtJlX0
>>19
おうよ。
俺は実力無いから結婚できないのも子孫残せないのも仕方ないな。
ところで、俺みたいな奴が全国に何人いるんだろ。
34名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:44:14.69 ID:K2mPaVn/0
女は貧乏人と結婚するぐらいなら独身のがいいぞ
貧乏人は性格も歪んでるからDV起こるで
35名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:44:32.60 ID:/A3N6UDOO
>>20
子供もいないような輩が徴兵を語るとは厚かましいにも程があるが、それほど徴兵制を敷いて欲しいなら仕方ないな。
徴兵は社会の役に立たないチョンガーどもを集めればいいし慰安所は売れ残ったババアどもで運営すればいい。
自衛隊の経費は安く済むしお前ら独身は性犯罪者予備軍なんだから金網の向こうに収容すれば悪さもしないしでまさに一石二鳥って奴だ。
双方タダ働きで報酬はセックスと食事な。一生童貞処女で干からびて死んでいくよりはマシだろ
36名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:45:57.47 ID:vktb8qbO0
処女で家庭的な女となら結婚したい、中古でスレタ女は嫌だ。
もう、一人でいいよ(´・_・`)
37名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:45:58.95 ID:ELIHdxuEP
男は結婚したい。
女は結婚したくない。
女じゃなくなったやつは結婚したい。

38名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:46:51.80 ID:BqWY53aO0
>>33
未婚者のセックス体験率の推移
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2462.html

チョンガー率
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1540.html

ちなみに怪しい結婚相談所の調査ではなく政府の調査ですw
39名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:47:25.83 ID:0gIu/lBiO
結婚しないことが悪いみたいに言うなよ。
結婚願望のない男個人にはどうだっていいことだ。
いい加減昭和感覚から離れろよ。
40名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:48:25.28 ID:7+Ps6q540
>僕のゼミの女子学生は皆『普通の人でいい』って答えるんです。ところが、掘り下げて
>話を聞くと、『年収500万円くらいで、スポーツマンで、清潔で、年に一度は海外旅行に連れて
>いってくれて、家事も育児も分担してくれて…』と、おまえら、いいかげんにせーよ、ってぐらい
>現実離れしている(苦笑)

俺も 普 通 の 女 と結婚したい(笑)
41名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:49:06.28 ID:3G2FaejL0
何時も流行だけで考えてる日本の女はやっぱりちょんに騙される運命しか待ってないよ。
東京発からお決まりで田舎者が連なる、残念dけどこの連鎖は変らない。
42名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:51:22.92 ID:BQuvW0i/O
でもなんだかんだ言っても、あんな面して既婚者の森永卓郎は勝ち組だよね(´・ω・`)
43名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:52:20.11 ID:etymAiuy0
>>40
女の言う「普通の女」って自分より下の女って事になる不思議
44名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:55:38.14 ID:BqWY53aO0
>>39
>国立社会保障・人口問題研究所「人口統計資料集」(2012)によると、86.3%の未婚男子が
「いずれ結婚するつもり」と答えている。「結婚はしたい。でも結婚できない」人が生涯独身者の大半を占めているのだ。

大事な事なので繰り返しますねw
86.3%の未婚男子が
「結婚はしたい。でも結婚できない」
「結婚はしたい。でも結婚できない」
「結婚はしたい。でも結婚できない」
「結婚はしたい。でも結婚できない」
「結婚はしたい。でも結婚できない」
「結婚はしたい。でも結婚できない」
「結婚はしたい。でも結婚できない」

ttp://wpb.shueisha.co.jp/2012/08/06/13160/
45名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:57:09.08 ID:ELIHdxuEP
一流大学、一流大学院でて
今26
年収は550万。
じゃあ周りは彼女いるか、結婚してるかというとそうでもない。
この中からルックスが上位3割に入る奴は彼女いる。
46名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:57:41.35 ID:zLf5+V0t0
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/f/e/fe355c05.jpg
いつかテレビで、複数の女に貢がせつつ一夫多妻生活をしてる詐欺師を擁護しつつ、 自分の恋愛論を語ってたな。
橋下「モテる男は一夫多妻でいいだろ。モテない奴が妬んでんじゃねーよw」
橋下「恋愛ってのは相手が弱ってるところを狙うものなんだよ。俺もそうやって嫁を口説いた。」
47名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:59:57.36 ID:WVBL8+H1O
結婚するしないなんて、相手が出来てから考えればいいじゃんw
48名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:01:55.57 ID:f0Voz6rQ0
黙れ素人が!
49名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:02:38.73 ID:DCTkUzY30
俺ブサイクだし
何も悪いことしてないけど謝るよ
それにしても赤座あかりちゃんはかわいいなあ!
50名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:04:00.02 ID:a7Nc29f00
恋と愛とは違うものだ。
自分は純愛中でも、少女を強姦する妄想の中、オナニーする。
セックスと快感とは別物だ。
ソープにいっても風俗に行っても、
必ず欲望を満足させるとは限らない。
全然その気のない商売女とのセックスは、第一に立たない。
オナニーの方が気持ちいいし、必ず、達成できる。

好きな女を嫌いにならないとは限らない。
純愛のロウソクはすぐに消え、性的欲望だけが我が身を支える。
つまりオナニーが命を気持ちよくさせ、満足させる。
感染症の心配もない。
ただ問題なのは右手が愛人で左手が妻だってことを
忘れてしまうことだ。?
51 :2012/08/09(木) 08:06:58.69 ID:hVauxBI90
>>44
結婚はしたい。でも出来ない、
の部分はただの憶測じゃん

男は「結婚するつもり(棒」ですからw
52名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:09:06.90 ID:BKI9xtCz0
BBAと結婚しないおまえらは勝ち組
53名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:09:52.17 ID:slev47+W0
経済雇用情勢から男が女や家族を終身で支えられないからな。

女が働いて支える、って論調もあるが人類千古来の法則から言って
無理。働く女の側が黙ってはいないし、女に自由権利が発生するから
家庭は崩壊して成り立たない。

鼻を垂らした男は結婚出来ない。
54 :2012/08/09(木) 08:12:32.28 ID:hVauxBI90
日本女は知らないだろうが、
アメリカの掲示板だろうがカナダの掲示板だろうが、
欧州の掲示板だろうが韓国の掲示板だろうが、

「日本女は貞操観念がないから遊びはいいが結婚は止めとけ。」

という意見が圧倒的多数派
各国女性の貞操観念データを貼られながら、そのことについて語られてる。

だから日本人男性以外に活路を求めても、
日本女と結婚したがる外人の数なんて
「たかが知れたもの」にしかならない
55名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:13:56.33 ID:0NxKyfjXO
生活保護者も結婚してガキバンバンうんでるのに
おまえら底辺フリーターや派遣や社畜の独身ジジイが
カネまわさないから生活保護者がついにデモ

【毎日新聞】「生活保護は恥じゃない」「みんなで使おう生活保護」 受給者らが霞が関でデモ行進★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344465178/
56名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:14:55.50 ID:wPj477pIO
この手の記事って、

女の記事「まだまだいける!」

男の記事「ヤバイぞ!」

でキモイほどブレないね。

こうやって世の中を誘導してきたんだねぇ。
57 :2012/08/09(木) 08:15:02.50 ID:hVauxBI90
そういうことを日本政府やマスコミは知ってるから、
狂気のごとく日本人男性に対して結婚煽りをする。

だって独身高齢女性なんて有名人でもなければ死ぬしかないやん
58名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:15:21.66 ID:D9dNARydO
最近みんな結婚しないよね
30半ばの夫の友人達(公務員、大手会社勤務)みんな未婚だ
結婚にメリットを見出だせないみたい?
夫には「お前のせいかも(笑)」とか言われるしorz
59名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:15:35.92 ID:WVBL8+H1O
結婚生活も独身生活もピンキリだよな。
自分は一生結婚しない、なんて言ってる人の生活は
異性の気配が無くて、健康で文化的な最低限度の生活ってイメージ。
会社に縛られてんのに家族すらいない配偶者すら求めない人生って、何なんだろうと思ってしまう。
60名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:16:08.83 ID:taaQswM00
イケメンなのに何故か40過ぎ独身
ガチムチ40過ぎ独身

短髪なら間違いなくホモ。
61名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:16:26.55 ID:H6iKbGsdO
日本の女は世界最低のビッチ
イギリス女より家事が出来なくてアメリカ女より我儘で、フランス女より高慢で
支那・朝鮮女並みに金に汚い。
その上趣味はイジメと子殺し。
ゴキブリだって日本の女よりは恥を知ってる。
ドブネズミだって日本の女よりは慎みがある。
62名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:17:34.07 ID:FgXdUKOs0
つか具無しじゃ嫌
63名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:19:28.88 ID:oTuRRv3H0
150以下で結婚してる奴は
ちんちんか顔がいいのかねえ
64名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:19:41.84 ID:taaQswM00
ガチホモ42歳、堂々童貞な私の場合

 条件@ 年収 1200万
 条件A スポーツマン アウト ホモは運動オンチ
 条件B 175cm以上 アウト ホモはチビ
 条件C 3流以上の4年制大卒 一流大
 条件D やさしくて思いやりが有る しらね
以下略
65名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:21:30.55 ID:LFLl3fdf0
>>58
メリットがないというよりもうデメリットしかない気がする。
うちの会社は三十路が多いが、5年前に1人女が結婚退職して以降
誰一人結婚する気配がない。
66名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:22:41.63 ID:hVauxBI90
【調査】 なんと独り身で暮らす女性の3人に1人が「貧困状態」…母子世帯の貧困率は48%★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328748508/l50

単身の20〜64歳男性は25%で、女性の苦境が際立っている。

 65歳以上の単身で暮らす女性の貧困率は47%で、やはり男性の29%よりも高かった。
67名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:23:09.93 ID:H6iKbGsdO
世界中で男性を禁治産者扱いして、低額小遣い制度をしき、全財産管理させろ!とほざくキチガイは日本の女だけ。
68名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:24:19.65 ID:m+5FvvQu0
>>21
それ、年齢の問題でなくBKSのイタズラだから
69名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:24:37.11 ID:LFLl3fdf0
>>67
一般常識として広がってしまったな。
まあ、7割以上が小遣い制でうち半分は月3万未満だそうだから一般常識なんだけど。
70名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:25:18.92 ID:+q5is2Of0
まあ年収300万円台の男は結婚しないほうがいいなw

貧乏な家に生まれたら人生終了 10スレ目
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/loser/1333363444/
71名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:25:20.74 ID:DCTkUzY30
>>65
母子家庭手当は反対
なにが男女同権だ
72名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:26:28.43 ID:j+uooGpd0
スポーツマンってレイパーのイメージしかないw
73名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:27:01.95 ID:f5DwtENC0
結婚したいけど結婚できないんじゃなくて、結婚したくないじゃないの?
74名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:28:59.32 ID:D9dNARydO
>>65
確かに子供がいらない男性なら結婚する必要はないね
夫は「結婚はしなくていいけど子供は欲しい」と言ってた人なので
子供をもつために結婚したクチ
75名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:29:02.19 ID:F3PnMg1eO
>>54
それを知ってもネガキャンだの陰謀だの喚くんだろう
最後はお決まりの「嫉妬!」「人種差別!」「童貞!」ムキー!w

普通の男がいいっていうのも「自分のワガママ全部聞いてくれて、甘やかしてくれて、自分には文句一つ言わず言いなりになる男」だからなw
こんなん普通の男はスルーするわ
76名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:29:08.89 ID:LFLl3fdf0
>>73
多分男の内訳的には
3割・・・結構ガチで結婚したい
2割・・・どちらかと言えばしたいが活動してまではしない
2割・・・結構どうでもいい
3割・・・ガチでしたくない

くらいじゃないかね。
77名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:29:09.59 ID:m+5FvvQu0
創価や部落の嵌めこみで結婚するヤツなんていないでしょ
関わりたくもない生活不能な人間と何で結婚するんだ?
78名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:34:12.27 ID:Lm7UZVCY0
>>76
いやこんな感じじゃね?

1、5割・・・結構ガチで結婚したいからコンカツしている
4割・・・どちらかと言えばしたいが活動してまではしない
3割・・・結構どうでもいい
1,5割・・・ガチでしたくない
79名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:34:53.76 ID:H6iKbGsdO
米国をはじめ、先進国では当たり前の男性の知る権利である子供のDNA親子鑑定に猛反対している時点で日本の女は糞。

嫁の許可無く行われたDNA親子鑑定結果は証拠採用しないBy司法
両親の許可無くDNA親子鑑定を行わないようにというガイドラインを作りましたBy日本医師会

科学的に自分の子供ではない、間男の種だと分かっていても嫡出否認が出来ずに養育費を取られる意味不明な国が日本。
80名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:36:54.29 ID:b7j8tRRU0
>>44
確か男性よりも女性のほうが結婚願望のパーセンテージは高いんだよね。
あと、男も女の人と考えてることは一緒だよ。
(いい)女の人がいたら結婚したい。
ビッチなんかは論外。
81名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:38:58.78 ID:xkVK1z/H0
>>79
この国は米国で失政でしたといって中止を発表した「ゆとり教育」を
その年に始めるような国だからwww
あと、米国とかイギリスとかソ連で原発爆発してても
安全神話とか寝ぼけたこと言い出すしwww

もう、官僚どうにかしないとといっても
政治家が、もっと、使えないというwww

82名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:39:13.57 ID:LFLl3fdf0
>>78
まあどっちでもいいがきっつい数値なのは君が上げた数値の方だな。
なんせこの日本では一番上のガチ結婚したい男くらいしかもう結婚しないからな。
2番目とかしたいってのは形だけで優先順位が桁違いに低いことも多いし。
エベレストに登れたらいいなあ…くらいの(笑)
83名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:39:46.48 ID:WVBL8+H1O
制度としての結婚に憧れる男なんかいないだろう。だって相手次第じゃん。
一生結婚なんかしたくないと言ってる人って要するに、
結婚したいと思える相手が現れる可能性がゼロ、っていう生活を送ってる人だろう。
独身生活もピンキリだが、そんな独身生活は絶対嫌だ。
84名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:39:56.15 ID:H6iKbGsdO
>>75
まぁ鬼女板をはじめ日本の女は、火病をおこすと石原慎太郎や小泉純一郎まで童貞とか言い出す始末だから。
そもそも発言者が童貞かどうかと発言者の意見、議論している内容が正しいかどうかは何の関連性もないのに。
85名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:40:14.29 ID:MIwziG7P0
だいたい一人の異性を生涯独占って思考はおかしい。
一夫多妻制度は今でもインドやフイリピンなんかでは在る。
日本でも江戸時代や明治初期まで在ったんだよ。

気に入った女の人を10人位同じ屋根の下で囲い集団生活させる。
8人迄こづかい一人20万円/月で一回迄ホストクラブ公認で。

オレならそんなハーレムをこしらえる。12LDKの家で。

男は経済力が総て。丸貧になったら御仕舞。
86名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:41:36.38 ID:3Bla4TGb0
子供欲しいかって、こんな時代に生きる子供がかわいそうってゆーか、
明るい未来が見えないんだよ。
子供いらないなら男には結婚する意味なんて全くないし。
87名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:44:25.27 ID:abUYSTGI0
>>85
産ませた子供が成人するまで面倒まで見れるんだったらそれもいいかもな

金が尽きたらオシマイって、子供を投げ出されても困る
88名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:45:19.71 ID:FTYLsKAx0
>>1
その結婚できない奴の80%は素人童貞で一生を終える
89名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:45:25.53 ID:+q5is2Of0
消費税が10%になればさらなるデフレスパイラル。
公務員かよほどに資産家でもない限り結婚はハイリスクだw
90名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:46:26.14 ID:/A3N6UDOO
>>78
66%いつか結婚したいが相手がいない
20%結婚する予定があるまたは相手はいる。
13%諦めている
1%ホモ
こんな感じだろ
91名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:46:48.67 ID:LFLl3fdf0
>>83
俺はそういう生活で全く構わないから、おまいさんが俺の分まで結婚して
5人か6人くらいガキ作って国に貢献してやれ。
92名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:48:30.28 ID:WVBL8+H1O
>>91
既婚者だよ。独身の友達もいるよ。
子供とか国への貢献とか割とどうでもいいよ。
93名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:51:06.27 ID:abUYSTGI0
>>74
「お前を愛してるわけじゃないけど、子供は産んで欲しい」と同義に聞こえるんだが
貴女はそれで良かったの?

それとも「お前を愛してる。ただ制度としての結婚は望まない。
しかし、子供を持つなら結婚してる方が法的に有利だから結婚する」って意味なのか?
94名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:51:45.23 ID:/A3N6UDOO
>>91
子育てにかかる費用を国が全額負担するシステムさえ確立できれば出生率は必ず上向く。
財源は今後爆発的に増えるだろうチョンガーと行かず後家
95名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:52:43.86 ID:65SrhGZ60
現在30の一生涯をどうやって調査したんだろ
96名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:53:17.36 ID:m+5FvvQu0
>>83
あんたの推測とは違うからwww
集団で自分達の幹部の娘と結婚させたいとかいうキチガイがいて
拒むと他の人間とは結婚させないように出会いを失くし、仕事もさせないよう工作している。
誰がこんなキチガイ犯罪者集団の人間と結婚なんかしたがるんだ?
97名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:54:54.63 ID:MuIZssqE0
現在30代前半は超氷河期だからな。
特に2003年は大卒就職率55%、高卒就職率16%
この厳しさは、常にお膳立てされているゆとり世代にはわからないだろうな。
98名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:55:16.38 ID:RfG9okE30
>>1
足りない分は、自分で働けよ、寄生虫がwwww
99名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:56:16.76 ID:WVBL8+H1O
>>96
お前がキチガイっぽいんだけど。
100名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:58:38.86 ID:/vklvvf+0
「結婚しない女」も増えるはずだが
そういう奴は中年以降どうやって飯食っていくんだ?
若い時は親と同居でなんとかなるだろうけど、
大して所得ない奴も多いだろ?
101名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:58:55.27 ID:puteL4jt0
好きでもないただの金持ちの嫁ってのも大変じゃないのか?
色々と我慢強くて社交的なら大丈夫だろうが。
やっぱり容姿なり性格なりタイプじゃないと嫌っての多いと思うぞ
仕事してる人ってのは当然だろうが
102名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:01:15.57 ID:m+5FvvQu0
>>99
部落や朝鮮人というけったいな人種が追いかけてくるからだ。
おまえも追われれば余りにも人間離れした態度に呆れかえる。
103名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:01:15.67 ID:C8XZiG2S0
20代で年収500万位だったら

全国に10万人位いるんじゃね?
男性の20代人口って150万人位だけどな
104名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:04:56.30 ID:WVBL8+H1O
30歳も過ぎれば他人なんて変な奴ばっかだよ。既婚だろうが独身だろうが。
家族や友人はいた方が良いし大切にした方が良いと思うね。
105名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:06:02.43 ID:zLf5+V0t0
金ない奴はウナちゃんマンみたいに逆玉してヒモ生活すればいい
106名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:08:13.14 ID:m+5FvvQu0
>>105
おまえらキチガイが謝って賠償金おいて帰ればいいだけなのに
結婚してもらえるとあり得もしない妄想するからおかしなことになる
107名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:09:46.98 ID:0NxKyfjXO
30のジジイがいい年こいて結婚もしないでガキもいないとか
少しはバンバンガキうんでる生活保護者見習えよwww

【毎日新聞】「生活保護は恥じゃない」「みんなで使おう生活保護」 受給者らが霞が関でデモ行進★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344465178/
108名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:10:12.69 ID:ClxpI9mG0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/05/spa200609192.jpg
109名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:11:28.14 ID:SEmQNaYr0
結婚、不妊ネタになるとスイッチ入る人ってどんな人生送ってるの?
110名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:12:09.22 ID:0QaXz3KG0
>>100
未婚率が高いのは、男性は低所得層、女性は平均的なサラリーマンよりちょっと高い層
111名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:14:07.97 ID:w79uONuh0
えっマジ!?これ金メダル級なんだけどww
http://hodnettyoung.com/co/a/s1.html
112名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:14:34.02 ID:pWe2FudR0
>>100
>>1の条件に満たない相手と結婚したとして、
強制的に共働きさせられながらカツカツの生活送るぐらいならしない方がマシ
その上好きでもない異性との共同生活なんか地獄に決まってる
孤独に野垂れ死ぬのと変わらない苦痛だろ
まあ>>1の子は苦労してでもくっつきたいほど好きな相手との
出会いがないんだろうけどそんな相手見つけられる人は稀だよね
113名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:14:43.48 ID:m+5FvvQu0
>>107
謝罪と賠償しろよ、部落、朝鮮
おまえらキチガイの押し付けにかまってられないんだって
114名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:16:42.05 ID:kFVOdKh/0
59 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/04(日) 20:19:37.62 ID:CwDO8t410 [1/2]
顔は平凡でいい
年収も平均的年収でいい
金銭感覚も平均的でいい
行動力も平均的でいい
性格も平穏な性格でいい
話術も平均的でいい
学歴も平凡でいい
健康も平均的でいい
身長も平均的でいい

これだけ妥協してんのに、この程度クリアできないふがいない男が悪い



21 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/25(日) 14:05:02 ID:EOlmSynM0 [2/6]
普通にHPあって、MPも普通で、普通に剣で攻撃できて、魔法も普通に使えて、素早さも普通で、守備力も普通にあって・・・って勇者じゃん!

ぜいたくすぎる理想だな

57 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/25(日) 14:21:41 ID:U+kXNMrM0
>>21
そして勇者がパーティ組みたいのは
遊び人じゃなくて賢者なのよね
115名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:16:46.11 ID:uLTUhovDO
>>26
ラブプラス舐めんなwウチの鬼嫁よりは、数百倍癒されるわw
ってか職場に持って来てるわw
ウチじゃ出来ないからな…orz
116名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:20:08.57 ID:w2IeM/zM0
結婚しなくても生きてゆける、豊かな時代になったんだよ。
117名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:20:10.42 ID:IL43HEhx0
結婚前までは、家計管理は妻の役割だと思っていた。
しかし、夫が酒もタバコやらず、手堅く財形で貯蓄しつつ、
投資を勉強してチャキチャキと資金を増やし、
たった2、3年でかなりの金額を貯めた時、考えが変わった。
家計管理は、運用のうまい方が受け持つべきだね。
ただし、管理している者は、それ以外の家族の意見も柔軟に受け入れること。
これで何も問題はない。
118名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:20:54.54 ID:7Rn7BXbn0
この前、35になった俺は生涯独身か。
年収1000万あるけど、ブサだから無理だな
近づいてくる女は金目当てにしか見えない
119名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:20:55.05 ID:HiMMrm1Z0

女は、オマエを狙ってるんじゃない
オマエの持ってる金
オマエが稼ぐ金

 それを狙ってるんだから、勘違いするな
120名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:23:51.29 ID:w2IeM/zM0
>>117
タダメシ食わせてもらってる側が財布全部よこせとか意味わからんわ。強盗かよ。
121名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:25:28.86 ID:wZdKJyWR0
>>119
狙われてナンボでしょ
122名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:27:04.13 ID:C8XZiG2S0
>>114
要するにどれか一つでも平均以下の夫はノーセンキュー
って事なんだよな。

今年の健康診断で脂肪肝食らった
123名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:27:16.51 ID:qvhsAlXp0
お金持ちの女じゃなくてもいい。美人じゃなくてもいい。普通の女性でいい。

ロリ顔、巨乳、桃尻、美マンはもちろん。
ドM、ドジっ娘、テヘっ、ペロ系で、
JKかメイドかゴスロリのコスプレしてくれる女。

妥当な要求だと思うが。
124名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:27:30.77 ID:jUAZL3K8O
ま、結婚して不幸になるよりは独身の方がいいよ。
125名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:28:32.38 ID:RiRLmNHvO
931:08/08(水)22:04
R22JSW8F0
すまんが男だから俺童貞?おまえこの手の勘違い発言って大体童貞で女を目の敵ってやつだから

別板のスレでアニメや漫画で結びつけて人格否定でオタク目線の叩きがされてるけどな。それでも前スレみたく女叩き路線はみじめな童貞と結びつけられる。
126名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:28:59.51 ID:FiSypdKG0
モデルで、カーレーサーで、弁護士で、夜の顔はスナイパー(殺し屋)で
っていう主人公がいる漫画あったな。

せめて心の中の理想は高い方がいいな。
127名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:29:15.85 ID:A26izm/oO
ねえみんながいう「普通」ってさ なんだかんだって 実際はたぶん
真ん中じゃなく理想に近い だけど「普通」じゃまだ物足りないの
Perfumeみたいな黒髪美白美脚じゃないと無理ゲーの条件
128名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:29:54.55 ID:Byg8woqZ0
>>76>>78
俺、「どちらかと言えばしたいが活動してまではしない」のクチだわ。
だって、活動するとして、妖怪やら怪獣が手ぐすね引いて待ってる状態だろ?
誰がそんなのと結婚したいかよw
それなら独りの方がよっぽど幸せだって。
129名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:32:51.70 ID:/A3N6UDOO
>>124
不幸になるかどうかは相手次第だから結局は見る目があるかどうかの問題になり自身の能力次第ってことになるな
不幸になるから離婚が嫌だから結婚しないチョンガーと、リストラが恐いから人と関わりたくないから就職しないニートと同じだな
130名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:34:14.32 ID:twt3zcgh0
独身も結構。自由を謳歌するのも大いに結構。
しかし老後になってから他人の育てた子供世代にたかるのだけは止めて欲しい。
子育ての努力は放棄して、親と同世代面して若い世代のサービスだけ受ける。
そんな不公平な事が許される訳がない。
私は子供に小梨老人は風俗と物欲に負けたクズだから嫌っていいと教え込むつもりです。
131名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:34:18.69 ID:iw4ja+PH0
     _,, 、、 .. _
   ,. '"         ``` ‐-,
 /        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._  ヽ
|      〃ヽ  //\..._`フノ
|      {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ      .| そうね、一回の仕事のギャラは約20万ドル・・・ 
 ヽ.    / ヽ | |       _了´    ∠ トクイのスポーツは「射撃」だよ
  /ヽw'゛    },,,|     厶        | さあ彼女、今度はキミの話を聞かせてよ!
 ./      \ ` 、     〈       \__________
/~` ‐- 、__     \ ` - ..、._〉
       ̄~` ‐- 、  {
132名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:34:36.60 ID:BBlQ6Ui10
>>100
女が50過ぎて、収入があったとしても、賃貸マンションの契約は厳しくなるんだよな。
40位で無職で、レンタルルームで生保とか多いからね、
133名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:35:24.35 ID:I/UV0ZwO0
現在30代前半

年収500万円:何とかクリアしてる。
スポーツマン:学生時代それなりにやってた。昔取った杵柄で何とかやれる。
性格:間違いなく最悪の部類に入ると思われる。
その他:未だに実家暮らし。


オワタ
134名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:35:26.78 ID:A26izm/oO
>>131
クソワロタwwwww
135名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:37:56.14 ID:wZdKJyWR0
>>114
クリアしてる男に避けられてるだけ
それか平均の基準が異常に高い

男の考える平均点は60点〜70点だけど
女の考える平均点は98点
136名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:38:09.96 ID:ouqBZoaA0
>>110
ああなんとなくわかる
男は出来ない、女はしたくないってことか
137名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:40:49.65 ID:tufmS1lHO
結婚が不幸になるような社会ってのが問題
独身者から毎月5万を徴収し子供に支給すれば良い
138名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:40:58.09 ID:BEkITkk50







若い精子A「な、なんだこいつは!」
若い精子B「だめだ!この卵子腐ってやがる!」
老いた卵子「ふざけないでよぉ、わたしはまだ20代に見られるんだからぁ、はやく着床しなさいよぉ」
若い精子C「退却!退却ー!」










139名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:41:32.09 ID:DJbj2a3y0
>>109
売れ残りおばさんがヒステリー起してるだけじゃね
140名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:42:00.49 ID:IL43HEhx0
今の女性優位の社会情勢を差し引いても、
あらゆる女性と関係して子孫を残したい男という性にとっては、結婚は逃げたいものというイメージが強いようで。
そのせいか、どんな女性と結婚したいか、どうすれば自分が幸せになれる結婚ができるのか、
戦略的に考えないまま適齢期迎えちゃう人が多いように思える。
結婚可能な時期って限られてるんだから、高校生くらいから、女を見る目と結婚観を養っておくべきだと思う。
結婚してもしなくても、あとあと後悔のない選択をするためにね。
逃げと後手に回る戦略では、どう転んでも勝ちには回れない。
141名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:42:26.82 ID:A26izm/oO
独身税取ってくれ
そうすりゃ独身は正当化される
142名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:42:47.17 ID:7llliV060
>>21
そのコピペ見あきたw
143名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:43:13.80 ID:E9nWihjl0
>>137

大津のイジメ加害者みたいなクズを育てたら
申し訳ないって、税金返上してくれるなら
ソレでもいいよ。
144名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:43:43.38 ID:DJbj2a3y0
>>127
パヒュームってかわいいの一人だけじゃんw
145名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:43:57.79 ID:+AVELycxO
結婚したいけど、収入があまりないと、子供産めないし、育てられないし、結婚して家計の為にと思ってバリバリに女性が働くと、
現実問題として例えば親の介護もあるし、子供の世話もあるし、家庭の家事もあれこれ色々あるから正社員みたいに朝から夜迄帰れないような仕事は出来ないよね。
そうなるとバイトだとあんまり収入にならないし。それなのに働いてるから税金や保険料やらは支払わないとだし、
働いてるから保育園に預ける保育料もバイト収入より多くなるくらい。
主婦がバイトする意味がなくなるなあ。
146名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:45:17.43 ID:A26izm/oO
計算する女の子
期待してる男の子

Perfumeに計算されるなら全くもって嫌じゃない
147名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:45:25.88 ID:twt3zcgh0
独身朝鮮人の思考

自分は結婚する気はないけど、老後は年金か生活保護もらいながら若い世代にオムツ替えてもらったり
お風呂にいれてもらったりしたい。もちろん子持ちと同じ条件で。
それから50になっても60になっても誰かが育てた20前後の女が抱きたい。もちろん30以上は勘弁。
自分は子供育てたくないし、将来若者が少なくなっても関係ないけど、女は20前後しか無理。巨乳も譲れない。
他人の育てた子供の世話になりながら、他人の孫世代とも時々は交流したい。老人ばかり、病気の話ばかりじゃ気が滅入るから。
できれば施設で若者に囲まれながら、惜しまれつつこの世を去りたい。
148名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:45:35.64 ID:m+5FvvQu0
おまえらエタチョンの裏金のために
普通の人間の所得が落とされるなんて今まで隠されてるから普通は知らんわな。
149名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:46:53.03 ID:Wd/y9lUP0
要約すると、年収が普通でも、同年代でいけてる男と結婚したいってことだろう
ナードと30過ぎまで売れ残ってるジジイは嫌だと、付き合うのも恥だと
普通の事じゃん
普通嫌だよ
何で騒ぐのか意味がわからん
やっぱり女子大生はそこら辺の帰化チョン女とか、バカ女とは違うね


150名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:48:39.45 ID:UvqoYau10
結婚や子供、車は必要みたいな昭和の遺物を
いまだに押し付けてくる連中が大いからついつい反発するだけ。

昔は必要だったかもしれないが、いまじゃただの嗜好品だそんなの。
金持の道楽につき合いきれるかって

お金もないのに趣味に大金つぎこむ人を悪く言うつもりはないけど
それを人に押し付けないでほしいな
151名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:48:52.78 ID:ouqBZoaA0
>>132
それに気付くころには子供も産めないし、貰い手いなくなってるんだよね
さらに親も死んでる\(^o^)/
152名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:49:27.78 ID:BEkITkk50







若い精子A「な、なんだこいつは!」
若い精子B「だめだ!この卵子腐ってやがる!」
老いた卵子「ふざけないでよぉ、わたしはまだ20代に見られるんだからぁ、はやく着床しなさいよぉ」
若い精子C「退却!退却ー!」











153名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:51:56.62 ID:A26izm/oO
>>144
最近はあ〜ちゃんの美人化が止まりませんね、わかります
154名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:53:10.54 ID:499Axgt+0
結婚相談サービスとか欠点の見本市みたいなもんだろ
平均以下の部分が無い奴なんてほとんどいない
全部平均だったら、総合的にみたら上位1/4には入る存在
155名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:54:20.74 ID:ouqBZoaA0
>>133
本当に性格悪い人間は自分のことを決してそんな風に言わないと思うけど
どのへんが最悪なんだよ?
156名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:54:48.48 ID:G8V1i+Lv0
35歳未満の日本男子の7割は結婚対象にすらならないゴミカスって事かw
このスレみてもそのゴミカスっぷりを如実に証明する奴らばかりだし
不細工で低年収とか生きる価値も無いからさっさと死ねばいいのにね
157名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:55:09.93 ID:FbCKGmcpO
>>126
モデルでカーレーサーって言うと、日本だと福澤幸雄がいたね
事故で早逝してるけど
しかも名字から想像付くと思うけど福澤諭吉の曾孫だったか玄孫にあたる人
本人の生まれも、フランス人とのハーフでパリ育ち
リアルでいないわけでもないけど、何億人に一人の逸材だよ
158名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:56:12.60 ID:Wd/y9lUP0
ポマエラが結婚できないのは
選択独身のつもりかもしれないけど、それはそう思い込んでいるだけで
只単にもてないだけ
だから30過ぎまで独身って事
ギークになれないナードはキモイだけ
159名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:58:16.43 ID:a/CEcDK60
だから今まではサラリーマンは終身雇用で企業が面倒を見てくれたが、
冷戦終結で社会主義が完敗したから経営側資本家の有利になっただけの話。

洟垂れだよ。ケコンも出来ないのは。
160名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:58:46.23 ID:pnM546JD0
>『年収500万円くらいで、スポーツマンで、清潔で、年に一度は海外旅行に連れて
>いってくれて、家事も育児も分担してくれて…』と、おまえら、いいかげんにせーよ、ってぐらい
>現実離れしている(苦笑)」

何この低過ぎるハードル
こんな程度のことも出来ないクズは一生独り身で孤独死すればいい
161名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:00:15.32 ID:fVHsB5FB0
>>158
アラサー女ってだいたいそうだよな
単なる売れ残り
162名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:00:35.46 ID:Ak9NscMj0
>>147
ワロタww
163名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:03:02.81 ID:DJbj2a3y0
>>158
そうそう いまは男が女選ぶ時代なのに、いつまでも勘違いしてる
ババアが売れ残ってるよね
164名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:06:08.62 ID:s/LwJEn10
おまえら女を押し付けあってないか?
165名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:06:26.63 ID:ouqBZoaA0
>>145
保育代だけでも馬鹿にならんよね、で増税と
子供はグレる、自分も旦那も浮気したりで家庭崩壊
若い男女の職は奪うでいいことなんかなんもないのに
現状を乗り切るにはそうせざるを得ないのがジレンマなんだよね
166名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:06:50.33 ID:Z1n/ORv+0
昔っから良スペ男は女を選べるよ
低スペ男は女を選べない

今も昔も変わらんとちゃうん?
167名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:07:21.75 ID:/A3N6UDOO
>>147
確かにチョンガーはチョンと共通する何かがあるな
少なくとも国にとってのお荷物、売国奴ってとこは同じ
168名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:10:04.46 ID:RiRLmNHvO
こっちは一生独り身の枠に入るのだ。
老後になったら薬で死ねるようにしてほしいものだ。自殺を推奨すれば税負担にならなくなる。

>>143
子供がいる親の、子供を欲しがっている人達の中に実は自分の願望を子供に押し付けたいってのがいるんだとしたら育てるのやりたくないってのは分かりきっている。
169名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:10:16.10 ID:8UyNHHYT0
なぜ未来が分かるのかが謎
170名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:12:55.14 ID:+mZzW0Um0
書き込んでるのは大体ニートか主婦だろ
171名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:16:13.16 ID:sbr7sNXJO
>>6
無駄に女を甘やかす馬鹿マッチョ。社会のゴミ
172名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:16:14.72 ID:aPDG1lsaP
年金の問題に関しては、
今後年金原資が保険料から消費税にシフトしていくから
子供のいない人でも年金もらうことに
罪悪感を覚えなくてもよくなるよ。
173名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:16:23.05 ID:/A3N6UDOO
結婚相談所に登録してるやつとか売れ残り同士の集まりなんだから互いに容姿は諦めざるを得ないだろうし年収以外に選ぶ基準がないだろう
仮に20代前半で登録してる女とかいたら間違いなく金目当てだろうから中身はソープの女と大差ないわ
174名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:16:45.61 ID:w2IeM/zM0
>>166
意味のない話だな。
金さえあればどうしようもない女でも「趣味」として飼う余裕があるってだけだ。
175名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:17:42.02 ID:VNNVrHrq0
60代じじい「俺様の劣化した腐敗精子を若いピチピチ20代女に注入〜〜〜〜っ!
       腐った睾丸の子づくり能力を思い知れーっ」
       と高齢父親性の統合失調症や自閉症児など障害児を大漁生産

インタビュアー「じじいさん、障害児を作った責任はとるんですか?」

60代じじい 「育児は嫁の責任。俺は男だから関係ないね」

→若いピチピチ20代嫁、障害児の介護に疲れ、障害児をつれて母子心中

60代じじい 「もっと若い嫁もらえば、障害児ができるリスクも希釈できるだろ、
       次は10代嫁でなきゃな!障害児を作る20代ババアは対象外!
       男は元気な子供を産める若い女性でないとダメなんですよ、すぐに
       元気な赤ちゃんを孕ませられる相手でないと勃たないんです」

インタビュアー「別にじじいさんが勃たなくても、世間は困らないんじゃない
        ですか?いや、むしろ勃たせるどころか要介護世代ですよね?
        介護してもらいながらちんちんだけ勃てたら介護職員が迷惑
        だと思いますよ?障害児製造の劣化精子ばらまかないで下さいよ」

60代じじい 「何だと!男は80になっても子供が作れるんです!凄いだろ!」

インタビュアー「80の要介護父親を持って産まれる障害児って、それ何て罰ゲーム?」

60代じじい 「男は孕ませる事が仕事なんです!」

インタビュアー「誰もジジイさんに子づくり求めないですよ」
176名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:18:52.95 ID:Q3a1oFPQ0
>>167
それなら優秀な日本人の貴君が「生めよ増やせよ」を実践すれば解決。
「大家族ビックダディ」になって頑張れ。
177名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:27:14.71 ID:WVBL8+H1O
お前らの言う結婚しない自由、というのがわからん。
元々自由じゃん、そんなの。
178名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:28:26.65 ID:s/LwJEn10
恋愛厨や結婚厨もそう焦って叩くなよ
お前らいつも言ってるじゃないか
「結婚できない負け組」
「老後は孤独死」
とか

「どうせ後悔する」って自信をもって言ってるんだろ
そのときになってから存分にざまあみろと言えばいいじゃないか
どうせ生涯未婚なんてそんなに増えずに数%なんだろ
まさかこれがひっくり返るわけじゃあるまいし、悠然と眺めておけって
179名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:31:31.03 ID:A26izm/oO
男は相対評価ならかなり上位になる奴でも
絶対評価だからダメ認定なんだよね
女には相対的評価を下せるだけの視野とか無い
目の前にある例しか見えない
180名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:35:23.73 ID:xnTb5yJB0
ま、未婚?!
181名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:39:24.77 ID:T/rU4DlNO
>>179
いや、普通に相対的な評価で上位なら、結婚も恋愛もできるだろ
結婚する意思があり、コミュ障じゃなければ。
一定レベル以上の男女で結婚出来ないのは、高望みなんだと思うけどね
相応の相手となら恋愛や結婚は出来るからな
182名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:40:01.44 ID:W6Uu36bA0
>>177
どうなんだろ、昔は特に女性にはそこらへんの選択の余地がなかったんじゃねえの?
フェミががんばったおかげで、まず女性の結婚しない自由が認められて、
その余禄として、結婚できない男が増えた結果が>>1なんだろ
183名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:42:17.09 ID:v227m29j0
これから先、ブス はどうすのかな・・・・若いうちから生きる術を身につけるか。花嫁修行するしかない。
俺の妹は若い時、学生の彼氏を捕まえて就職と同時に一緒に状況。そのまま結婚。
いまの産廃からしたら勝ち組なのかもな。彼氏は文字通り処女をつかまえたし。
184名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:42:21.56 ID:aPDG1lsaP
面倒なのは「俺は結婚したくないからしない!」
っていう信念がある男よりも、
「俺は結婚できないダメ男だ…」っていう奴の方なんだよね。
185名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:44:17.93 ID:ALc2zIVsO
ぶっちゃけ30代男の収入なんぞいくらでもコミュ力それなり見た目そこそこなら、見た目そこそこの彼女なんて簡単に作れるんだがな〜。
あ、ソースは32歳の時に月収4万しか無かった俺ね(笑)
まあ劣等遺伝子持ってたら無理だろけどな〜。
俺は結婚はしないが見た目かわいい彼女作って自分の好きな事して楽しみながら生きるわ。
186名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:44:56.84 ID:W6Uu36bA0
>>184
どっちも一緒だろ
つか、何が面倒なんだ?
187名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:47:25.03 ID:+G+xlxBT0
俺は劣等遺伝子とともに孤独に生きるよ
188名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:48:27.48 ID:aA63ArmC0
×「牛丼が安くなった!デフレ最高!」
○「給料が下がり続けたらローンも厳しい。結婚も出来ない」

そもそもデフレとは、
@バブルで借金をして投資しまくって商品や消費を増やす
Aバブル崩壊で消費が止まり、個人も企業も借金返済をはじめる
B商品在庫や人員、工場などが余る
C安売り競争になる
D給料が下がる
物の値段が下がり続けるので相対的に金の価値が上がる。
どうせ安売り競争になるだけなので誰も投資しなくなる。
だからニューディール政策みたいに政府が金を使わなければならない。

「若者は就職難なら起業すればいい」とか言ってるタリーズコーヒーの
松田公太とかはバカの極み。国家経済の基礎もわからん奴が国会議員をやっている…
189名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:48:57.90 ID:A26izm/oO
>>186
ダメな男だ…は女からあんま逃げない
だから婚渇女は狙う
んで、「僕はダメなんで他行ってくださいです。。。」と逃げられる
その一連の流れがタイムロスなんじゃね?
190名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:49:46.65 ID:ALc2zIVsO
>>185
追記
月収4万の時に彼女作って自分の収入回復するまで貢いで貰って、回復したら振られる様に持っていたけどなWWW
収入しかアピールする所が無い奴は必死で収入上げて産廃の面倒見てやってくれWWW
191名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:51:03.06 ID:WpdOjOxQi
これからの大増税時代に公務員でもなきゃ結婚なんてリスクでしかない
大不景気でリストラの嵐だ
192名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:53:40.24 ID:BBlQ6Ui10
異性と知り合う事と、異性と付き合う(1対1で付き合う関係)事を、一緒に考えるようになってからは、童貞が多くなった。
知り合う段階において、付き合う際の男への条件を突き付ければ、知りあう事もできない。

明治以降は、富国強兵により多くの兵隊が必要になり、江戸時代まで認められていた
夜這いや、今で言う、ヤリマン、やりチンは非道徳として潰され、知りあう=付き合って結婚、子供が
正統とされ、処女崇拝が始まった。つまり、性欲に任せたセックスがまん延すると、家族形成が軽んじられて子孫が増えないと言う考え方。

そして、戦後の恋愛の形は、西洋型であり、容姿、経済力、学歴などが備わらなければ恋愛できないと言った
熾烈な競争社会になった。高度経済成長のお陰で経済力だけはクリアしていた。
欧米においては、相手の女は、自分から獲得しに行かない限りセックスはできないと、
10代前半から教えられて、シャイな男に対してはマンツーマンでナンパの仕方や、ダンスなどを
教えるビジネスもたくさんある位だ。そして、欧米の熾烈な競争で弾き出されたブサ白人は、アジアなどに
来て、自分の活路を見つけている。


・現在の日本では、恋愛のハードルは極めて高過ぎて、恋愛しない方が得策であるのも事実である。
・どうしても恋愛をしたければ、欧米人のように海外に行くしかないだろう。
・「恋愛できない男は人に非ず」的な風潮は価値観の統一が好きな我が国らしさか。
・宗教に基づく欧米型恋愛(平気で離婚を正当化する)は、譲り合い精神を求められる日本では無理な気がする。


193名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:54:53.75 ID:puteL4jt0
日本は法律と常識さえ守ってればある程度は自由なんだからさ、気楽にいこうや。(勿論、金は大事)
独身も既婚も大変な事は同じ。最終的に大事なのは健康と金だけ。


194名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:55:44.54 ID:hX1nmboU0
>>178
おせっかいおばさんの心境では?
これがねらーじゃなかったらほっといたんじゃね?
あとは昔の自分を見てるようで痛々しいとか…
195名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:57:04.96 ID:VNNVrHrq0
東京に来ている白人男性に異変があるんだよな
日本女性目当てに日本に来てるけど、日本女性の大半は英語ができない
それで代わりに日本に来ている韓国女性とつきあうようになる
この韓国女性達ってのは英語ができるんだよ
しかもセックスに積極的(水商売やってるのかもしれんが)
すぐに白人男にしなだれかかるし、人前でエロイことはじめる

まさにイエローキャブ!

とにかくそんな感じで、いま日本では白人男と韓国女のカップルがやたら多い
196名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:57:13.94 ID:JpeyDkk20
彼女もできないようなのが結婚なんてしない!って言ってるだけだよね?
197名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:57:51.29 ID:/A3N6UDOO
>>191
どんな社会になろうが真っ先に切り捨てられるのは独り者に決まってるだろう
どんな状況に放り込んでも独り者当本人以外の誰にも痛みがないのにw何かあっても可哀想だねの一言で終わりだよ
逆に子持ちは子供の件になると痛みを共有しようとするからな
198名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:59:13.55 ID:A26izm/oO
>>195
マジで!?白人が掃除してくれんのかw
超感謝www
199名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:59:50.76 ID:R8fJZ8D20
>>195
まぁ好きにさせとけばいいだろ
200名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:01:13.39 ID:VNNVrHrq0
>>198
日本女性がつきあってくれないのでギブアップして韓国女性に流れてる
かなりブサメンでも韓国女性は飛びつくし
イケメンでも日本語できない白人男性だと韓国女性に流れてるね
とにかく韓国女性はセックスに積極的、まさにイエローキャブという感じ
でも中国女性と白人男性のカップルも増えてるね

とにかく日本女性は一般的に英語がからっきしダメだし(できる子は外国留学しちゃって
現地就職しちゃってるから日本にいないし)、若い日本のイケメンに満足してる
201名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:02:31.46 ID:nEf63enZ0

結婚できる女って
20〜35ぐらいまでだろうから
今のペースだと2/3は売れ残るって事だろ

 
202名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:04:53.72 ID:A26izm/oO
>>200
クリーチャーみたいのもアジアンビューティーとかほざいて引き取ってくれんかねw
そうすりゃまた白人様って崇拝してもいいw
203名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:05:03.11 ID:rN/YCf5y0
私は40過ぎて独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。

ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは
私でした。40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟から
この私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った
兄弟なのに。ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が
疑われたのです。とても悲しいことです。やりきれない気分です。
ですが、実は盗んだのは私でした。

が、しかし、事ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。論点が
ずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに”
既に“私を疑っていた”という事実なんです。つまり40歳で独身だと
いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られて
いる、という現実なのです。これではまさに冤罪の温床です。我々40過ぎ
独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして
生きて行かなければならないのでしょうか?結局私が犯人だということが
ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。ですが
私はそんな弟を許す事はできません。私が犯人だとばれる前から私を
疑っていた、という事実は消えないからです。

独身男性のみなさん、結婚はしたほうがいいです。40過ぎて独身だと
本当に何をされるかわかりません。家族から。世間から。社会から。
204名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:05:16.94 ID:jm8xt4to0
>>114
盗賊のほうが条件を満たしてないか?
205名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:07:04.88 ID:puteL4jt0
つまりクリスマスケーキを買わないって人も増えてるってことかの
206名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:07:50.92 ID:ftA9rdKf0
34歳、置き薬営業なんて将来性の無い仕事についてるオイラに嫁ぐ女は居ないっす
自分が女でも、そんな情けない男嫌だしな
遺伝子残そうなんて思えないわ
だがしかし、同僚で結婚して子供2人いるやつ居るわ
どうするつもりかは知らんwwwww
207名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:08:41.83 ID:T/rU4DlNO
>>201
女は生活があるからか、なんだかんだいって、生涯未婚率は男の半数くらいだから、そこまでいかないと思う
女は経済力を魅力として男の年齢や見た目を妥協できるからね
208名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:08:59.04 ID:VNNVrHrq0
昭和脳ジジイ達なら、「女性で一番美しいのは金髪ブルーアイの白人女性!
日本女なんてだめ!」って言ってるけど、
イマドキの若い日本男性は白人女なんかに興味ないし、日本の子は普通にかわいいから
それで満足してる
209名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:09:48.58 ID:/A3N6UDOO
>>205
そこは見栄で買う馬鹿もいるだろw
210名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:10:11.03 ID:0pSi5w1h0
>>137
30代前半の年収200万円未満の独身者にそれやったらどうなるか分かる?
そう、ナマポ直行だ。
211名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:12:54.05 ID:doGFUQAm0
【社会】 結婚できない男性、激増…原因は「稼げる男と、最低水準の年収400万もクリアできない男の二極化」「お見合いの衰退」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344477894/
212名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:13:06.88 ID:WVBL8+H1O
独身は悲惨だ、結婚は悲惨だ、なんて決めつけて自分を納得させないといけない人生が一番悲惨に見える。
ただ、家族はやっぱ心配だろうな。いい年して独身でいられると。
そういう心配されるのが孤独より辛かったりするんだろ。
独身の友達も何人かいるけど、いい出会いがあると良いなって思ってしまうよ。
彼女が出来た、今度結婚することになった、っていう報告はやっぱ嬉しいもんだ。
213名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:13:12.93 ID:DRIN0EDV0
妄想にでも浸ってろ。糞女どもw
214名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:13:34.76 ID:C8XZiG2S0
男の適齢期は 20代後半から30代前半
女の適齢期は 20代前半から20代後半

異論は認めない
215名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:14:11.69 ID:A26izm/oO
>>207
確かに返品込みでみたら2/3じゃない
でも女は修理点検リビルド済み程度良好な中古とはならんわけだよ
部品取りみたいなの引き取ってコツコツ直そうと思ったらフレーム腐ってたでござる(^q^)
216名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:14:24.29 ID:kPIEnRe30
小学生のときからブロンドの美容師と結婚したかったおれには、
日本女性の事などどうでもいいわ。

ブロンドの女の子と知り合う為にTHIS IS A PEN.
を勉強したのはいい思い出。
217名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:14:55.52 ID:/A3N6UDOO
>>210
20代は可哀想だが35くらいからならいいと思うよ。働くのが嫌だと言うなら自衛隊で使ってやればいいじゃないか
万が一の有事の際に星になっても騒ぎにならないし家族手当てが不用な分人件費も浮く
218名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:18:11.63 ID:C8XZiG2S0
適齢期同士だったらプラマイ3歳位だったら誤差の範囲
平均スペックでも年下の嫁貰える可能性有

ただし、この時間に2ch書き込みしてる俺らには関係ない話
219名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:18:19.86 ID:iL0Uyz7b0
>>56
俺はまんまと乗せられてるのか、焦ってきてるわ
で、婚活始めたらまったく相手にされない
>>3見たいにすべて平均以上はないとダメなんだよ
俺の場合背が低すぎてダメ
すべて平均以上なんて人は限られてるから、結局女性も売れ残る人が出てくる
結局散々遊んで売れ残った人を引き取るしか選択肢がないんだよね
そんな惨めな思いするなら独身でいいやとなる
女性はもっと早くから妥協を覚えるべきだと思う……
220名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:18:54.65 ID:R8fJZ8D20
まぁお前らはお前らの中の創作物でシコシコやってるんだから他人と関わらない時点で誰にも迷惑か掛けてないし
自給自足でいいんじゃね?

ただ、そう言い切ってるからには一生懸命相手を探して努力してるやつだっている人間を変に上から目線で叩くなよ

221名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:19:04.41 ID:qlgC5+Hk0
結婚しなきゃ死刑とでもされない限りしないよ
222名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:20:07.73 ID:T/rU4DlNO
>>214
現実的な数字で判断するなら平均初婚年齢が女28、男30
現代の適齢期は女26〜30
男28〜32
平均交際期間4・4年だから、大概は20代半ばくらいでの交際スタートで、30から探すのは遅いスタートだな
223名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:20:24.84 ID:DeBNNkohO
お見合いは良いぞ
面白いから、一度はやっておくべき

登録型のマッチングサービスじゃなくて、お節介オバサンがやってる様なところな
224名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:23:31.30 ID:A26izm/oO
>>223
結婚はしないけど
ネタとしておもしろそうだよなw
225名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:24:46.81 ID:ouqBZoaA0
>>212
本人はいいばかりだろうが後々縁者が迷惑するんだよな
いくら頼らないからと口で言ってても何の用意もなければ
病院や役所の手続き、葬送、住居の始末といった面倒事が回ってくる
自分の老後は面倒見てくれる団体なんかに事前に頼んでおかないとな
226名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:25:23.93 ID:VNNVrHrq0
>>223
あれ悲惨だよね
怪物みたいな無職男性が総集結して壮観
227名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:25:45.69 ID:T/rU4DlNO
>>219
背だけならカバーできる。カバー出来る要素がないか、性格が残念(マイナス思考とか)
理想が高いか、いづれかだと思うよ
結局相応の相手としか付き合えないんだから、恋愛体質じゃない限り、平均以下のスペックなら結婚は妥協だよ。男女共にね
228名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:26:23.05 ID:puteL4jt0
適齢期(20代とか)は女より男余ってるから適齢期女が全員結婚できても男のが余るんよね。
適齢期男が一人結婚しないからってどっかの女一人が結婚できないってわけじゃないらしいの。
50歳くらいから女が余ってくるけど。
229名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:27:21.65 ID:WVBL8+H1O
>>223
既婚だが、たしかに一度ぐらいやってみたかった。
でも、見合いに来る男って年齢以外は割かしら高スペックなの多くね?
姉ちゃんも嫁も見合い経験者なんだが、話聞くと俺なんかより収入も地位もあるわ。
結局は二人とも恋愛結婚したわけだけど。
230名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:27:53.67 ID:3zY/D3BL0
消費税導入20年でこれだけ格差広がってるって事だな
内需依存の大企業と中小零細で働くサラリーマンは結婚したくとも出来ない奴が
どんどん増えていくよ
231名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:29:21.57 ID:VNNVrHrq0
>>229
見合いは高スペック男性は皆無だよ
リアルでみんな捕まるから
232名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:29:37.36 ID:oDkeU6bu0
>>1
>専業主婦になりたがる20〜30代の独身女性が増えている

残念ながら、30代の女性は手遅れです。

【調査】35歳過ぎると結婚はほぼ不可能 できたのは「男性で3% 女性で2%」 35歳以上の未婚男女は『自分の相場が分かっていない』★12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325271175/
【不妊】「35歳を超えると妊娠が難しくなる」・・・あまり知られていなかった卵子老化の衝撃〜NHKクローズアップ現代★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329220687/
233名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:31:02.58 ID:Oa8Ubzwm0
年収500万なんて余裕だけどいない歴=年齢だよ。
結局は見た目だよ。
234名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:32:04.49 ID:C8XZiG2S0
>>226
参加してみたいが、どこでやってんの?
235名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:33:03.67 ID:BBlQ6Ui10
>>207
女が、結婚しても支障のない収入を得ている男の絶対数<未婚女性

ちなみに、首都圏に滞在している多くの白人は、日本語が喋れます、
多くのカップルは、日本語で話していますから、90年代とは違いますよね。
236名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:33:35.43 ID:SvvUo31xP
>>233
俺なんて500もないぞ。
400ちょいだ。

見た目だよな。
初見で決まっちゃう。
初見でアウトになるともう手も足も出ない。

昨日会社サボったんで今日はちゃんと出勤しようかな
237名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:35:39.59 ID:VNNVrHrq0
>>234
親の友達とか爺ちゃん婆ちゃんに頼んだら彼らのクラスメイトでおせっかいおじさんおばさん
やってる人達を紹介してくれるよ
無職病気持ち高齢男性の場合は、10数歳以上年下のキャリア美人とか紹介してもらえる
でも成婚までいかないと思うな
238名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:37:13.28 ID:C8XZiG2S0
>>236
社宅なんで家賃かからない代わりに額面360な俺みたいな奴もいる。

年齢次第だとは思うが・・・
239名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:38:29.03 ID:SvvUo31xP
実家まで200km以上も離れてんのに見合いを頼むのか?
その為に交通費を掛けて実家に戻るのか?
やーだね
240名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:39:05.86 ID:kKtTGrGU0
>>233 俺400もないけど居るぞ
やっぱ見た目だろ
241名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:39:50.11 ID:VNNVrHrq0
>>239
ネットと電話で頼めばイイじゃん
写真送ればいいんだし
でも高齢男性って送る写真が20年ぐらい前の黄ばんだ写真が多いんだってさ
242名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:39:58.14 ID:A26izm/oO
身体ブコワレタ
嫁がいたらと思うと怖すぎ
壊れ始めに付き合ってた女に追い撃ち食らいまくったぞ
マジでこいつ嫁じゃなくてラッキーだった
243名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:40:35.82 ID:UPTq7qo10
26歳
172cm痩せ過ぎ
地方駅弁修士卒
大手メーカー(LARGE70)勤務
ルックス並?(高校時代に2回,大学時代に1回告られる程度)
交際経験なし・童貞・コミュ障気味


さほど低いスペックではないと思うんだ
いわゆる“普通”の範疇だと思う
でも、もう結婚できねえんじゃねえかと思い始めてる
244名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:42:16.72 ID:VNNVrHrq0
>>243
告ったりしたことないの?受け民?
地方駅弁なら地元の高卒の子達が襲いかかって来るでそ?
東京の東大早慶とかの子には興味ないんでそ?
245名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:42:35.98 ID:sZYreVnp0
経済政策、雇用政策の失敗のツケがこんなところに来たという話か。
246名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:42:41.94 ID:v227m29j0
正直、ブスを養うぐらいなら。時々風俗でええわ。 結婚するなら可愛い子!!!!
てな
247名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:42:43.54 ID:ouqBZoaA0
>>229
だからかえって警戒するなあ
そんな高スペックなのになんで見合いなの?って思ってしまう
結局最後は人間性だから、ふとした会話、行動にありえない性格が見えてしまうと厳しい
それに見合いって最初に条件ありだから厳しい条件付ける男もいるんじゃないの
25歳以下の美人で処女の大卒、実家は資産家に限り、絶対に男親と同居し介護の傍ら
正社員を続けながら子供3人産めとか
248名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:43:08.36 ID:ogtpJtiF0
>>221
それでもしないと思うよ。
F1でベッテルより高い表彰台に立たないと死刑と言われるのと
変わらないくらいの難易度なのが既婚者には理解できないんだよな。

逆に、嫁や、婿が、宅配で届いたら仕方なく受け取ると思う。
249名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:44:14.64 ID:g351USNw0
スポーツマンってボーリングとか卓球じゃダメなんだろ?
250名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:44:27.97 ID:SvvUo31xP
>>238
いいなあ家賃かからないのか
251名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:44:50.54 ID:aPDG1lsaP
これからは
女は18歳から集団見合いに参加するようになるだろうな。
25過ぎたらもう売れないから。
252名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:45:28.34 ID:VNNVrHrq0
>>247
あるある、言いたい放題の男性多いよ、見合いは
男はみんな水商売に遊びに行く生き物だから、それぐらい我慢するのが結婚の条件だとか
253名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:45:53.33 ID:/A3N6UDOO
>>245
自由恋愛の結果少子化が加速して市場は縮小し社会保障費は大幅に不足してるんだけど
254名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:46:07.65 ID:kKtTGrGU0
25過ぎがいいんでしょうがw
20前後なんて疲れるだけだぞ
255名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:47:48.25 ID:tBE7VPXz0
この場合の女のいうスポーツマンってのは
ランニングブームの時は一緒にランニングしてくれて
登山ブームの時は一緒に登山してくれて
アウトドアブームの時は一緒にグッズ選んでくれて〜
って意味だからな 勘違いするなよw
休日に趣味のサイクリングやフットサルに出かけられると思うなよwwww



256名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:48:12.72 ID:pnM546JD0
>>233
見た目予選で5割が散り、年収その他の本戦で3割が憤死
257名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:49:08.55 ID:VNNVrHrq0
集団強制結婚させてるのが北朝鮮の統一教会だっけ
結婚相手も教祖様が決めるとか

>>254
10代〜20代前半は、結婚が崩壊しやすいね、離婚だらけ
258名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:49:14.77 ID:aPDG1lsaP
男は経済力だぞ。
ブサメンは整形すればいいだけだ。
259名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:49:45.46 ID:UPTq7qo10
>>244
告白経験なし超絶受け身のチキン野郎
同窓会は呼ばれない or 仲の良い男友達とのみやってる
東大早慶?駅弁の俺なんかを恋愛対象としてくれんの…?
260名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:50:07.04 ID:kKtTGrGU0
スポーツマン=細マッチョってイメージなんだろ
 
って事は
デブガリはアウト=見た目重視
261名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:50:09.32 ID:dHJ4A1Xw0
専業主婦がいいって言うのは最初だけで、
俺の友達の中で結婚した嫁さんは「家に居てもつまんねから働く」って
言ってほぼ働いてるんだよなー
262名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:50:15.27 ID:TG6Vywo/0
人口が減って
誰が相続したかわからない土地がゴロゴロ出そうだな
263名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:50:35.88 ID:bqmwoRDiO
ゆとり世代と結婚とか考えられない
264名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:51:19.23 ID:VNNVrHrq0
女がいまみんな可愛いのは整形と化粧技術だから

>>259
東大早慶の女性はシャイか地味面だとまず彼氏できないから、残ってるのが多数
シャイ同士だと難しいよね
でも駅弁なら、地元高卒のお水の子達が肉弾戦で襲いかかってくるでそ?
265名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:51:19.68 ID:SvvUo31xP
>>241
別にいいわ。

そもそも俺の実家の近所にそんなお節介焼き老人なんかいるのかな?
よくある下町のコミュニケーションなんて皆無の街
266名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:52:00.21 ID:A9ExYs050
>>20
あー、夏休み。
267名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:52:21.98 ID:puteL4jt0
金持ちって金持ち同士ってイメージ
268名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:52:28.35 ID:kKtTGrGU0
とりあえず旦那をバカにするクズ嫁は死んでいいと思う
269名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:52:44.50 ID:qTbJMMV80
>>261
大昔の嫁は、そんな寝言言ってられないほど
 家事が忙しかったんだけどね・・・
270名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:52:55.71 ID:OE8yMioC0
>>258
自分がかわいいと思う女優とかが女ウケわるかったりすることない?
男と女は美的感覚に開きがあるので
自分がブサメンだと思って整形して、整形後の顔の方が女ウケわるかったりするので
そのへんちゃんとリサーチしたほうがいい
271名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:54:28.33 ID:SvvUo31xP
>>258
整形て失敗したら目も当てられない事態になるんだぞ。
人間と認識出来る顔が、失敗してスターウォーズのヨーダみたいな顔になったらどうすんだ?
272名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:55:04.92 ID:zvsX2bdj0
こんなのニュースにするより、40〜50才独身BBAの貧乏生活苦を記事にした方が未婚率は下がるだろw
男の40〜50才独身だと収入があるから、ある意味貴族だけどな
273名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:55:51.95 ID:aPDG1lsaP
>>271
どうせ結婚できないほどブサメンならダメ元じゃんw
274名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:56:10.21 ID:rN/YCf5y0
技術革新によって、こういうものがあるのだから、
もはや人間の女は不要になっている。
それを認識すべきであろう。

ttp://www.fetimo.net/archives/5815789.html
275名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:56:28.77 ID:nEf63enZ0

他人の娘に家計のほとんどを握らせるなんて
とんでもない話だよ

日本の結婚風習がおかしいからだろww

 
276名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:56:35.56 ID:VNNVrHrq0
知り合いに独身何人か紹介してみたら、「好みど真ん中の男性だったので緊張してひきつって会話が
成立しなかった。どうでもいい男性なら仲良く楽しく会話できてるんだけど」って泣いてた。
そんな事言う女性達が何人かいた。結局その子達は相手の男性達から破談にされてたけど。
「男性の前ではシャイになって会話できない事に気づいたので、今度新しい男性を紹介してもらう
時は、先に一人でお酒飲んでから出席する」と。

>>265
おせっかい老人も年々死んでるからね、こうしてる今も熱中症で
おまいらがおせっかいおじさんになればいいじゃん、独身でもできるんだし
277名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:57:52.14 ID:dqp7W38k0
「スポーツマン」ってのは、オタお断りってことだからな。
278名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:57:57.92 ID:SvvUo31xP
>>273
単なる金の無駄使いで無意味過ぎ
279名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:58:40.11 ID:GfV8VX4k0
男が3分の2結婚できないなら女も結婚できないだろ
男と女の人口ってそんなに男があまってんの?
280名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:59:43.01 ID:VNNVrHrq0
>>278
身だしなみに金を惜しみすぎる人はモテないよ
日本人は外見にうるさい表面的な民族だからね
ファッションにもめちゃくちゃうるさいよ
特にコンカツ男性には「爽やかで運動神経が良さそうで優雅」なイメージを求めるよ
そういう身だしなみがチェックされてる、ってこと。
281名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:00:16.38 ID:hLaKhawB0
>>269
機械化で職場も余計な人は抱え込まなくなったし(逆に物流業は仕事が増えた気がする)
家事も炊飯器に食器洗い機に洗濯乾燥機にルンバでだいぶ暇できるからな
282名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:00:26.20 ID:KwQL8cuL0
おれ年収300だから独身だわ
283名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:01:20.75 ID:SvvUo31xP
>>276
俺なら婚活業者には入って言うわ
284名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:02:15.89 ID:YaAgXMxK0
つまりは脳筋
285名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:02:30.64 ID:nEf63enZ0

空気清浄機 常にonでホコリもほとんどでないよ

便利な世の中になってる

 
286名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:02:33.72 ID:ouqBZoaA0
>>261
結婚したんだしさっさと子供作ればいいのにな、そしたら暇なんか全くない
ぼやぼやしてるとあっというまに時は過ぎ卵子も母体も老化し
不妊治療でそれまでの給料吹っ飛ぶことになるか、一生授からないかも知れないのに
287名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:02:52.96 ID:VNNVrHrq0
>>283
業者はマジやめたほうがいいって、カモにされるだけだから
288名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:03:28.95 ID:iNK6UOox0
自由恋愛で自由競争させたら脱役者が出てくるのは当たり前だよ
昔は結婚は家と家とかするもので個人同士の問題じゃないって考え方だったから
有無を言わさずに所帯を持たせたけど今はそういうのはダメってことになってるでしょ
289名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:04:14.14 ID:/70Xo5r40
年収500万円のスポーツマンが何人いると思っているんだよ。
女子大生も、高望みして売れ残らないように。
290名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:04:53.31 ID:SvvUo31xP
>>280
あのなあ
整形て失敗するかもしれないんだぞ。
んな事に金出せるかっての
そんなの単なるギャンブラーと同じだぞ。

1万2万で済む話じゃないんだぞ。
数十〜数百万とかだぞ。
それをサクッと捨てられるようなご身分じゃないわ。

質問だが
あんたが俺の立場だったら数十〜数百万て金を捨てられるか?
291名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:05:51.38 ID:/A3N6UDOO
>>279
男と女で離婚後再婚する比率が違う。いい男は何回でも未婚の女を捕まえられるから安心して結婚してくれたまえ
292名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:06:04.95 ID:VNNVrHrq0
>>290
今の日本の子達がみんな可愛いのは整形と化粧技術なんだぜ?
293名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:06:42.03 ID:C8XZiG2S0
>>250
逆に家賃持ってくれてるから、都内でも額面360で暮らせてるんだよな。
贅沢しなきゃ、月5−10万位貯金できる。
294名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:07:50.38 ID:tufmS1lHO
))210
それなら現在30までの妻帯者もみんなナマポ直行だな
もっと苦しいんだから
295名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:08:08.61 ID:Df1BJ2lH0
少子化は国策だからな
296名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:09:21.89 ID:dqp7W38k0
>>293
贅沢したいんだよ。言わせんな。
297名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:09:59.49 ID:UPTq7qo10
>>264
地元の高卒の女の子たちとは中学卒業後一度も会ってないから分かんない
で、高校の同級生ともなると地方駅弁は中の下の方になるからなぁ…

同期の事務系の女の子は旧帝・早慶多かったけど、殆ど彼氏持ちみたいだったよ?
まあメーカーだから女性の割合は相当低いんだけど
298名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:10:29.73 ID:+cnMUbYl0
>>197
>>逆に子持ちは子供の件になると痛みを共有しようとするからな

おまえさ、会社でのパワハラをはじめ、子供のイジメやママ友イジメのこと知らんのか?
家族を守るため()の大義名分で平気で他人を不幸に陥れるぞ。
所詮、偉そうにほざいたところで、上の人間の圧力のストレスを解消できずに、
横や下のものに八つ当たりや共食いするのが日本社会の現状だし。
299名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:12:30.76 ID:VNNVrHrq0
>>297
地元の子達ってみんな同じ高校に進学してたの?
地方って高校で終わりの子って多くね?
そういう子達は駅弁って知ったらくいついてくると思うよ
喪前がそういう子達に満足できるかはわかんないが
宮廷早計で彼氏持ちってのは、メーカーなら男性に恵まれるから彼氏できるわな
フリーランスみたいな系統に言った子達だと独身ばかりだよ
300名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:12:46.71 ID:SvvUo31xP
>>292
貯金全然無いって女が結構いるのは知ってるが
同じように金使えってのか?

そんなの計画性の無さ丸出しじゃないか
301名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:16:09.08 ID:CeNaE27J0
男の3人に1人が独身になる
そして離婚率は3割
ってことは男3人に2人は独り者ってことじゃないか
むしろ生涯独身がマジョリティになるわけだ
302名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:16:44.58 ID:puteL4jt0
整形でマシなのも20代前半までだと思う。化粧取ったら悲惨な事には変わらんが。歳とると浮いてるように見える不自然でキモい。

303名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:18:30.36 ID:SvvUo31xP
以前文献で読んだ事があるけど、バブル崩壊でカード破産者になった人の
過半数が女だったそうだ。
304名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:19:24.40 ID:CrWRQxL0O
ぶっちゃけ現実の見えない女は行かず後家しかない
305名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:19:42.79 ID:VvCUmsF00
>301
算数大丈夫かー。離婚率の3割には2回目3回目の結婚でも失敗した人も含まれるのだぞー。
306名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:19:58.38 ID:A9ExYs050
貞操観念の低下で女の価値が下がったってのも原因にあるんじゃないかな?
307名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:21:55.09 ID:VvCUmsF00
>303
文献名を書かないと無意味だ。
308名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:21:56.49 ID:s/LwJEn10
恋愛厨や恋愛厨が言うには、
「恋愛や結婚できない奴は負け組w」
「そんなのはごく一部だけw」
なんだろ?

じゃあそんなごく一部ならたいした問題じゃないじゃん
ほとんどの「勝ち組様」は結婚できてるっていうんだから
大局には影響ないんだから放っておけばいいじゃん
309名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:24:35.54 ID:SvvUo31xP
>>307
書籍名を忘れちゃって・・・。
何年か前に図書館でたまたま手に取って読んだ本だったから
310名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:26:32.16 ID:VNNVrHrq0
男性の場合、破産して鉄道に飛び込む人が多いからな
そういう人は男尊女卑主義者が多いよ
ホストみたいに女性に貢いでもらう体質の人は、女性に貢がせるから自殺なんてしないんで
311名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:28:02.34 ID:SvvUo31xP
早い話が俺らが未婚だろうが、その辺で野垂れ死のうが
世間への影響度0%

だから何も問題ないっていうが結論になる。
312名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:29:15.97 ID:A26izm/oO
>>274
初音ミクやPerfumeがホログラフィーで歌って踊る時代だからな
そのうち動く実体までも再現されるんだろうな
313名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:29:25.60 ID:IL43HEhx0
結婚は勝ち負けじゃないよ。よーく考えて決めな。自分のことなんだから。
314名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:30:58.12 ID:SvvUo31xP
>>313
事ある毎に未婚は負け組とか言う奴はどうなんだよ
そいつらに言って欲しい
315名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:33:14.50 ID:lZ9v37Kx0
>>7
おれ、その一人だわ
316名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:33:38.09 ID:A26izm/oO
人間は将来的に肉体や生殖から解放された神のような存在になっていくよ
今は始まりでしかない
317名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:33:40.63 ID:5XOqfl66O
>>301
笑いをとるのが上手いなw
ただ、離婚した後、再婚するグループを加味したとしても、
恐らく男性の生涯未婚率がピークを叩く現在30歳あたりの男性の30年後、60歳時点で、
2人に1人の男性に配偶者が居ないという未来は十分ありそうな話。
生涯未婚組だけで30%は居て、残りが離婚組でな。

まあ、俺の居る東京なら生涯未婚男性が40%いくだろうし、離婚も多いだろうし、
むしろ女と結婚し続けてる男性のがマイノリティになるだろうw
318名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:34:23.95 ID:mdRHLmd40
>>228
そんなに差があるの?
低スペだと50になるまで結婚出来ないのかね……
319名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:35:09.20 ID:IL43HEhx0
>>314
未婚者だろうが既婚者だろうが、
その人の人生の決断についてとやかく文句をつける人にはかける言葉はないな。
本当に幸せな人間は自分の幸福を楽しむことでお腹いっぱいなはずであり、
不幸せな人間の苦しみはあまり見てて楽しいものじゃないし。
320名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:36:36.64 ID:x7VMgnDQ0
逆にこれから一生独身だと思うとワクワクしてくる
321名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:38:14.47 ID:PPRGAtXoO
不細工な女子大生はイラネ((((゜д゜;))))
322名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:39:01.51 ID:DeBNNkohO
俺は童貞のまま見合い結婚した
323名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:39:28.44 ID:A26izm/oO
義足でオリンピックに通用するんだぜ?
そのうち身体のありとあらゆる部位が義体に置き換えられて
介護?なにそれ?ってことになる
生涯未婚でも問題ないだろうな
324名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:40:02.95 ID:hAsWS93b0
>>227
カバー出来る要素って年収?
平均くらいしかない
会話もうまくないし…
自分より年下がいいってだけで俺にとっては高望みなのかな
325名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:40:06.80 ID:sZYreVnp0
結婚すれば幸せ、結婚したら不幸、というのはどっちも幻想。
結婚しててもしてなくても幸せな奴は幸せだし、不幸な奴は不幸。
結婚も離婚も出産育児も、人生のオプションと考えた方が良い。
326名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:41:20.60 ID:FgHdBhTB0
アニメやアイドルヲタで散在する莫大な金を、合コンしたり女に注ぎ込め!!
327名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:42:51.12 ID:UNyB99HJ0
>>326

なんで?
何のリターンもないのに、やる気が出るわけ無いじゃん。
別に女は俺らとセックスしたくないんでしょ?
じゃあ俺らが頑張っても駄目じゃん。
金と時間の無駄遣いだよ。
頑張って非処女を得るほど暇じゃない。
328名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:43:08.08 ID:A26izm/oO
>>326
Perfumeみたいなつやつや黒髪美白美脚の女ならつぎ込めるんだろうけど
見当たりません
329名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:43:34.39 ID:qlgC5+Hk0
>>326
誰がするかバーカ
330名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:44:44.79 ID:Y0qzv4zQ0
主婦パートとアナルセックス三昧の俺から言わせると
ほとんどの人妻は簡単にアナルもまんこも許すビッチです
結婚なんかしない方がいいよ

331名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:46:06.84 ID:NuyjxICHP
>>302
化粧で改善できるならいいじゃない

見合いで女(20代後半)と知り合った
当初はすごいブスでどうやって断ろうかと悩んでたんだ
家同士の話だから迂闊な断りかたもできない
でも不思議なもんだよな
相手が化粧を覚えてダイエットして段々まともな外見になってくると
こっちの気持ちまで不思議と色々変わるもんだよ
間違いなく騙されてるって分かってるんだけど別に気にならん
テレビのアイドルとかも化粧前提なんだしな

好みの嫁がほしければ最初から完成してる奴を狙うよりその素養がある女を捕まえて改造したほうが早いよ
332名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:47:16.78 ID:LIkbMLrW0
はっきり言って、今20代で年収500万行く男なんてかなり少数。
20代で同世代と結婚したいなら、300万を受け入れるしかないね。
333名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:48:29.63 ID:JGYCg4EbO
>>326
なんで?

三次抱きたくなったら風俗行けば良いだけ。むしろ三次♀なんかもう興味無いがwww
334名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:49:43.24 ID:WV3cSunGO
>>331
白無垢の意味を考えれば
そちらのほうがスジなんだろうな
とはいえそれも旦那の甲斐性次第だが
335名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:50:10.61 ID:A26izm/oO
>>331
改造ワロスw
まぁ大半は改造のまえに修理が必要なポンコツだったり
修理効かないレベルの損傷度なんだよ
よかったな
336名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:50:20.30 ID:TyRjFV7g0
女が言ってるのは、いわゆる希望価格なので参考程度にしとけばよろしい。
実際は、大幅にディスカウントされて売られる。
337名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:52:38.13 ID:IPrpXmBK0
彼女や嫁より先に仕事が欲しい
リクナビ見てても募集条件で7割が消え不動産営業しか残らない現実
不動産営業をカットすると年収400どころか300越えないところしか残らない

ルックス上の下、大のこども好き、バイタリティ溢れるのに何故彼女がいない
と飲み会で毎回いじられる
338名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:52:57.63 ID:YlOkNhsc0
昔は一人で生活するのが大変だから仕方なく結婚してただけなのに、
今は一人で生活できる余裕があるなら結婚しろだもんな。
狂ってるよ。
339名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:53:08.45 ID:mKdDQuxN0
年収500万のスポーツマンなら、オリンピック選手なんか最適だろう。
340名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:54:10.34 ID:kvCecLYLO
一生働く女性と結婚したいというとなかなか相手が出来ません
フェミニストなのに
341名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:55:00.04 ID:NuyjxICHP
>>334-335
ありがとう
一緒に幸せになるよ!
半年前の俺に言ってやりたい
今お前の隣に居るブスは半年後に黒髪ロングでそこそこ綺麗な許嫁(しかも処女)になるはずだから大事にしとけって
342名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:57:48.64 ID:DCTkUzY30
男がいつも悪者なんだよな
こんなだったらまだ結婚に好意的な層まで取り逃がすとなぜ気がつかない

実際、俺らにどうしろといってんだよ
必死に働いて稼いだ小金くらい趣味に使わせろよ
あと赤座あかりちゃんと結婚したい
343名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:59:12.74 ID:tufmS1lHO
>>341
それ何てエロゲヒロイン?
344名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:00:15.68 ID:5NHYsAkr0
ああ
この層で未婚の連中は女子高校生じゃもうババア認定だろうし興味無いだろ
小学校高学年〜中学生程度が望みの連中だからなw
345名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:01:41.98 ID:nOniVGaF0
てか年収がネックになるのは社会人になってから相手を探す場合でしょ
学生時代付き合って人と結婚した奴は感覚重視でスペックはそれほど関係なかった
学生段階じゃ相手がどんな職種でどれくらいの年収になるのかわからないし
346名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:02:53.43 ID:A26izm/oO
>>344
BBAのロリコン認定キター
347名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:04:38.17 ID:IL43HEhx0
>>340
ヒモ希望なのかと警戒されてるのかもよ。
家事・育児が得意だとアピールしたり、
子どもが小さいうちは残業はせずに、妻と協力して家庭の維持に努めます、とか
言葉を尽くせば、安心するかもね。
348名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:04:41.61 ID:VNNVrHrq0
残念なことに、貧乏時代を支えてくれたようなババアを捨てて
若くて新しいかわいい子に鞍替えするのが男性の性
349名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:07:54.07 ID:A26izm/oO
>>348
耐久消費財にしかなれなかった女が悪い
男の立場から女的な思考をするとそうなる
350名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:11:09.05 ID:jYRDyTsb0
単純に日本の人口が増える限界まで来ているだけ
金持ちなら子ども作れるけど、そうでないと無理がある。

子どもを作らないなら結婚する意味があんまりないもんな。
351名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:12:59.36 ID:ogtpJtiF0
>>322
かっこいいー
だが、俺は童貞のまま死にたい。
352名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:14:41.14 ID:Ax3KCDnB0
でもまじで30過ぎると結婚できる率減ると思う
男も女も
353名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:16:00.61 ID:cxXYNFzi0
国策でやっといて問題だーって言う厚生労働省も結構クズいっすよ
354名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:16:03.32 ID:VNNVrHrq0
今はなきサンヨーSanyoってメーカーは、80年代に

「大卒女性はお茶汲みコピー取りとして花嫁修業してさっさと社員に
嫁入りして寿退社してくれればありがたいです」

って就職説明会でセクハラ発言してたそうだ。 それを聞いた某難関大生の女性が
「この会社は三流だ!」と直感でわかって即座に見切りをつけ会場を去ったそうだ。

昭和脳の会社は淘汰される、地球規模のグローバルリーダーを出せない会社ってのは潰れる。
355名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:16:53.22 ID:JDOfCNSP0
レベルを下げればほとんどの奴は結婚できる
レベルを下げてまで結婚したくないだけだろ
356名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:16:59.69 ID:C8XZiG2S0
>>351
俺は、恋愛とか面倒臭いこと抜きに
童貞のまま見合いして結婚したい。
357名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:17:31.86 ID:nhf57jmwO
>>352
将来を悲観するより今を楽しみなよ、まずは風俗に行きなさい。
358名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:20:55.90 ID:ftA9rdKf0
稼げない男て、劣等感強くて卑屈なやつが多いよね
俺も含めてww
女でいうドブスと一緒
適度に稼げるやつの方が、余裕あって優しいし謙虚だったりする
359名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:20:57.37 ID:SvvUo31xP
>>352
半数くらいが生涯独身になるんだろうな。
それもまた時代が求めた事なんだろう。
360名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:21:54.24 ID:ZCVSt50g0
年収500万以上のスポーツマン???

100人に1人もいないだろ。
361名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:27:43.77 ID:C8XZiG2S0
>>359
人口1億切った辺りで、何かしらの政策打ち出すんじゃね?

一人っ子政策のインスパイヤで 三人兄弟政策とかw
30代独身には独身税を制定。以後年齢毎に累進課税方式
独身税を財源に、三人目の子供を作った家庭に補助金

まぁ、今の半分とは言わずとも2/3まで人口が減って
その内の半分が60代以上とかなったら、トチ狂った政策でも承認されそう
362名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:29:59.41 ID:dNtJKzmy0
昔は貧乏人の子沢山といったもんだ。日本は貧乏人でも少子化www
おまいら男女とも高望みしすぎじゃね。
363名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:30:57.12 ID:SvvUo31xP
>>361
5000万切ったくらいでいいんじゃない?
アルゼンチンとか広大な国土を持ってるのに日本の半分以下の人口だよ。
364名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:32:17.63 ID:8XtOXiuO0
男もそれなりなら、ピチピチの料理出来る両親と同居出来る娘欲しがるだろww
365名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:35:03.84 ID:IPrpXmBK0
>>363
5000万切る頃には大陸から人が一杯流れこんできて純日本人の方がマイノリティになる
366名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:35:37.12 ID:nEf63enZ0
4000万人とかになると
国土侵略とかまじあるかもな

北方領土どころではない大問題に
367名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:35:54.40 ID:1deRtq3L0
日本人も最悪な人生だよな
頑張って最後は偉そうなドブスと頭下げて結婚wwwwひでえwwwww
368名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:37:54.56 ID:sfx310Iq0
女性にとって「フツウの男性」とは・・・
・ブサイクではない
・身長170センチ
・スポーツマン
・年収500マン
・地方国立又は有名私立大卒
369名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:37:55.09 ID:QUEtbHrT0
独身男性の2/3が結婚できないのなら、独身女性の2/3も同様だろう(´・ω・`)
370名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:39:05.12 ID:SvvUo31xP
>>365
多国籍国家にでもなるんじゃない?
わかんないけど
371名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:40:52.86 ID:Tsf19HMk0
>>369
離婚した場合、たぶん男の方が再婚しやすいだろうから、女のほうが独身者は少なくなりそう
372名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:42:06.55 ID:5REqEtkL0
30年前は中流サラリーマンでも庭付き一戸建てマイカー手に入れて子供2人作ってなんてのが「普通」だった。
親がやってたのと同じ暮らしをしたいというだけで高望み扱いされる時代がくるとは。
373名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:42:21.16 ID:fSspA8AwO
>>362
沖縄人に頑張ってもらいましょう。
374名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:43:34.04 ID:9qa63gMP0
食べれるか? 考えるな、感じるんだ(by bruce lee)

1994年5月 行政書士年商データ
年商100万円以下  40.4%
年商101〜300万円 22.4%
年商301〜500万円 11.7%

2008年4月 行政書士年商データ
年商500万円未満  75.9%

出典:プロ法律家のビジネス成功術(PHPビジネス新書)
375名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:44:07.77 ID:ouqBZoaA0
>>354
それがあってフェミに突かれて以後必要以上に女を持ち上げすぎたんじゃね
末期の社長は女だったよね
シャープも大失敗プロジェクトの責任者は女だったような…
376名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:45:15.38 ID:w79uONuh0
>>336
恋愛感情あるなら大分下がるよね
377名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:45:31.65 ID:SvvUo31xP
>>369
総務省統計局の人口推計の先月までの数値
これによると45歳以下は男の方が多いんだよ。
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/pdf/201207.pdf
378名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:46:30.67 ID:C8XZiG2S0
>>372
庭付き一戸建てもマイカーも、故郷に戻れば年収400万もあれば余裕

都内で同じ様にしようと思ったら途端にムリゲー
379名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:49:05.01 ID:QriXnKpn0
>>364
まずピチピチの可愛い娘が条件の悪いところにノコノコやってくるわけない

なぜかやってきた場合はそれなりの落とし穴があるということ
→ 結婚後に豹変

ここの過去スレにも体験談がたくさんあっただろう
つまり落とし穴にはまらないためには
最初からピチピチの愛想が良く笑顔が素敵な可愛い料理上手の子ではなく
暗くで陰気で愛想が悪くて怠け者なブスを選べばいいのだ
少なくとも後者は男を騙す気だけは絶対ないからだ
380名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:51:06.44 ID:C8XZiG2S0
>>379
他は全部許せても
>怠け者
ってだけで駄目だわ。
381名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:52:00.36 ID:wAsisrF80
>>379
面白いw
でも>>364は、両親と同居、というのが悪い条件だとは思ってないだろ
そこが大問題
382名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:53:37.33 ID:KwQL8cuL0
一昔前なら年収500は貰ってるだけの仕事してる!
でも年収は300から上がらないんだ。これで甲斐性なしって言われたらそら辛いわ
383名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:53:47.60 ID:SvvUo31xP
>>379
どっちにしろ相手に嫌だと言われてオシマイ
まあそんなもんだな。

最初から結末が見えてる。
384名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:53:52.18 ID:0WXyWXRT0
>>126
俳優でオートバイレーサーで作家でハーフで、ってのならいたな

さて、誰でしょう?
385名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:54:58.98 ID:IL43HEhx0
私の場合。
・年収は、最低自分と同等(400万)以上。高けりゃ高いに越したことはない。
・身長は165cm以上。
・学歴は自分と同等(マーチ)以上。
・スポーツマン(体育会系)は好きじゃないが、デブも困る。
・ヲタ趣味に理解がある人
・共働きに協力的であること(家事・育児が得意であるor外注・家電の導入に理解がある)
・舅姑とうまが合うこと。母子家庭出身でも受け入れてくれるリベラルな家風であること。
386名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:59:14.22 ID:wAsisrF80
>>385
まともな人間であること

これが一番重要なんじゃないか?
その条件を満たしたモラ&DV野郎でもいいのか?
そこんとこの見極めを真っ先にするくせをつけないと、
本気でそういう犯罪者にひっかかるぞ。気をつけろ
387名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:00:03.82 ID:dqp7W38k0
>>385
金額は置いておくにして、「自分と同等(400万)以上」ってのを
よく見るけれどなぜなの?
388名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:00:35.65 ID:xsQgOdBj0
まあまておまえら
まずは付き合うところからだろ
389名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:01:10.06 ID:LIkbMLrW0
>>372
そりゃまあ、経済なんて浮き沈みがあるんだから、沈んでいる時代ならそうなる罠。
390名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:02:20.12 ID:wAsisrF80
あ、なんだ
IL43HEhx0は既婚かよ。
マジレスして損した…
391名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:07:37.59 ID:pR59nYzp0
女は欲望の塊だからな

お隣さんの声が聞こえるから家を建てろ
冷蔵庫や洗濯機が古くなったから買い換えろ
それらのために働けば、家庭を顧みない夫のレッテル張り
帰ったら飯の支度なく。飯を食ったら自分で食器を洗え
夫の書斎はいらんというが、茶の間にいると邪魔だとどける
頭が悪い割には子供の偏差値にこだわり
昔は遊び歩いていたが、夫や子供が遊び歩くのは嫌い
392名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:08:08.49 ID:VNNVrHrq0
気だて由で年下の若いピチピチイケメンで床上手で料理上手の男で高学歴なら
主夫にもらってやるよ、っていうお金持ち高学歴キャリアおばちゃんなら一杯知ってる

都内に山のようにいるよ

みんな家も車も持ってる
393名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:09:10.60 ID:H6iKbGsdO
日本の女は世界最低のビッチ
イギリス女より家事が出来なくてアメリカ女より我儘で、フランス女より高慢で
支那・朝鮮女並みに金に汚い。
その上趣味はイジメと子殺し。
ゴキブリだって日本の女よりは恥を知ってる。
ドブネズミだって日本の女よりは慎みがある。
394名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:09:47.71 ID:ws2sw5iUO
仕事しろ
395名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:09:54.70 ID:xsQgOdBj0
外見は重要
産まれてきた子供が超ブサイクだったらどうするよ?
まあそのまま遺伝するかどうかは分からんが
396名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:10:25.40 ID:IL43HEhx0
>>387
エサ(金)を取るのがうまいオスに濡れるのがメスの性。
研究者とか頭が切れるエキスパートなら、貧乏でも惚れるかもしれない。

>>390
すまん。私が婚活していた時に、相手を探す条件を挙げてみた。
夫は、モラハラでもDV野郎だった父とは正反対の人格だよ。
反面教師がいたおかげで、そのあたりの見極めは楽勝だった。
397名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:11:44.39 ID:ZgOPVR7W0
公務員特権マジうめえwww
くすね放題補助金ジュウジュウ 実働3時間以下のヌルヌル仕事に意味不明の不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
何しようが退職金満額ゲッツにコネ再就職で人生無限コンティニューw
お決まりの「公務員だけど手取り20万以下、言われる程貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけですからw
その他目に見えない公表されない厚遇目白押しw
「朝三暮四」で言う所の「暮四」を知らずに「朝三」だけ聞いて
「うは☆俺余裕で朝五(だけw)は稼いでるわw公務員マジ雑魚すぎ」とか言ってる連中サル以下www
しかもその「稼いだ」額って本来の額から一方的な名目で合法的にリスク無くくすねた「残飯」なんすけどwww
そしておサルさん相手に悔しがってる振りして「俺も民間行けばよかった・・(涙」とか言ってあげてる俺大人すぎww

厚遇維持の為に増税増税さっさと増税!!しばくぞ!!
納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwウマッウマッウマーーーーー!!

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
398名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:12:15.65 ID:1QetQ1tt0
>年収500万でスポーツマン

20代で500万とか今の時代は厳しいんじゃ?一握りの優秀な人以外は。

年収500万以上でスポーツマンで人柄が良くて並以上の顔だったら
さっさと売れるからいつまでも独身でいるわけない
399名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:13:34.33 ID:SvvUo31xP
>>395
イケメン前提て事だね。
わかるよ。

※イケメンに限るって間違いではないんだよな。

俺は?最初から対象外されてます
400名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:15:51.87 ID:sOQhTAjU0
スポーツマンを求めるけど結婚して一緒にスポーツでもしたいのか?
401名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:16:31.19 ID:dqp7W38k0
>>396
あまり意味のない項目でしたか。ありがとうございました。
402名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:18:11.40 ID:nhf57jmwO
>>399
イケメンじゃなくてもいいんだよ。
ちゃんと髭を剃っていて肌が綺麗でいてほしいわけよ、顔色悪いと印象がた落ち。
403名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:21:15.55 ID:SvvUo31xP
>>402
はい 俺はブサメン初見アウト

企業に履歴書を送って書類選考落ちするのと同じだね
404名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:21:47.95 ID:tufmS1lHO
>>378
結局東京一極集中が悪いんだな
例えば四国なら350もあれば&親の近くでよければそういう暮らしができるし
405名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:23:11.45 ID:2GuMZs2x0
いや年収500万って実はけっこう高スペックだってわかって言ってんの?
http://www.ten-colors.com/ws/
406名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:23:44.38 ID:xsQgOdBj0
>>403
金だ、金で釣るんだ
嫁が可愛ければもしかしたら可愛い子供が誕生するかもしれない

だが、君に似た女の子が産まれても恨まないでね
407名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:27:13.00 ID:U0retKK60
ブサメンてか並み以下の容姿で話も人間的にもつまらなくても
年収500程度あって出会いのチャンスがあれば結婚って余裕じゃないの?
408名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:28:25.39 ID:dqp7W38k0
>>407
俺は10年前に550あったが無理だった。
409名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:28:36.24 ID:IL43HEhx0
男の顔など、単なる包装紙。大事なのは心だ心。
心は顔立ちじゃなく、表情に表れる。これマメな。
410名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:29:23.79 ID:pq6Kgmf90
>>407
無理ってか余裕ではないでしょw

年収500しかないのに、ブサイクで人間的にもつまらないって逆にいい所どこなんすか?ww
411名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:29:33.85 ID:nhf57jmwO
>>403
化粧水使ったりすれば少しは変えられるよ。
工夫次第である程度カバーできるから外見で諦める必要はないかと。
412名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:30:02.28 ID:SvvUo31xP
>>406
金? 400万+α程度しかありません。

これ押収したドラッグマネーらしいわ
その金額、実に205億ドル
こんだけあれば釣るかもなあ
http://img.izismile.com/img/img2/20091021/640/drug_money_640_02.jpg

なんてどーでもいい夢物語は語りたくない。
9回裏なんなーフルベース、1打同点、或いは逆転なんてチャンスもなく
1回から9回まで凡打させられて終わるのが俺
413名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:32:57.34 ID:+G+xlxBT0
>>385
はい消えたー
414名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:34:13.21 ID:/A3N6UDOO
>>407
金に貪欲な女は来るんじゃないかな。でもそれ売女を買うのと大差ないよ
415名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:37:41.27 ID:U0retKK60
>>410
収入でしょ。
年収500あれば大抵の女の最初のスクリーニングには通るだろうし。
あとは極端におかしなやつでなければ結婚まで漕ぎつけれるんじゃねえの?
30代前半で家庭もってるやつなんて全員が高スペックてわけじゃないぞ。
416名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:37:54.04 ID:pR59nYzp0
>>396
>エサ(金)を取るのがうまいオスに濡れるのがメスの性。
>研究者とか頭が切れるエキスパートなら、貧乏でも惚れるかもしれない。

猿でボスをやるのは仲裁をする猿、エサを多く採る猿じゃなくて分ける猿
格上の裁判官よりも格下の警察や弁護士の方がモテるのもその理由
417名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:38:40.05 ID:VNNVrHrq0
気だて由で年下の若いピチピチイケメンで床上手で料理上手の男で高学歴なら
主夫にもらってやるよ、っていうお金持ち高学歴キャリアおばちゃんなら一杯知ってる

都内に山のようにいるよ

みんな家も車も持ってる
418名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:40:24.47 ID:SvvUo31xP
>>407
公務員でも婚活業者を利用しないと相手が見つからない時代だよ
419名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:40:42.74 ID:sOQhTAjU0
スポーツマン=セックスはスポーツだから

スポーツマンならセックスがうまいと想っているんだろどうせ
420名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:40:43.22 ID:+G+xlxBT0
>>417
それはいくら自分が貧しくてもいらないw
421名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:40:59.54 ID:pR59nYzp0
金、暴力、知識、容姿で揉め事を仲裁するから
女が安全機関として依存を始めるわけで
どれか一つが優れているだけでは女は認めないよ
その証拠に一芸に秀でてるだけではモテないだろ
あくまでそれらは道具にすぎない
逆に言うと仲裁できる奴ならまったく必要がない
422名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:42:36.74 ID:p4974Dse0
>>415
年収500なんてキツキツの生活。
20代専業だけど・・・
423名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:45:13.56 ID:U0retKK60
>>418
それは出会いのチャンスがない人でしょ?
派遣とか新人で女がいっぱいいる部署かそうでないかで
同じ公務員でも違ってくるんじゃないか
>>422
ローン?
424名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:46:23.30 ID:w3NQPv3H0
東京だと1000万でもキツキツ。
425名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:46:28.95 ID:pR59nYzp0
日本の男性に魅力がなくなってるのは持ち逃げするだけの猿になってるから
これは高所得者も低所得者も同じだね
どっちも好きに遊んだり仕事してるだけで、まわりを全く見てないから
喧嘩に体を張って割り込むような猿をメスは求める
426名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:46:54.00 ID:SvvUo31xP
>>421
押尾学は?
427名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:47:03.34 ID:QriXnKpn0
>>422
キツキツなら自分が働けばいいのに
20代で若いのにもう寄生虫モードなのか…
428名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:50:08.92 ID:pR59nYzp0
>>426
押尾はヤクザ的素質を持ってる
何か問題が起こった場合、「おいおい、俺の顔に免じて治まれよ」
って感じで危険をかけて解決するだろ
逆に裁判官は書類を回すだけだから
429名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:52:38.73 ID:pq6Kgmf90
>>424
確かに!
田舎なら1000で何とかなるんだろうけど、都内内で年収1000万じゃ生活に余裕なんて感じられない。

貯蓄を考えるからっていうのもあるんだけど、俺は年収1600万で月の小遣いは10万だけ。
430名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:53:04.45 ID:U0retKK60
>>414
そうだけど、どんなに人格者で道徳的に素晴らしい人物でも
生活できない収入ではどんな性格いい女からも相手にされないでしょ。
売女を買うってのは極端だけど、そういう面もあるよな。
431名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:54:50.06 ID:SvvUo31xP
>>428
でも、この顔見てブサメンだと思うか?
http://livedoor.blogimg.jp/ringotomomin/imgs/1/0/10c4640a.jpg
432名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:56:14.26 ID:pR59nYzp0
>>431
それは、押尾の性的魅力を理解してないからだよ
押尾の魅力は顔じゃなくて、恐れずに仲裁を行う男気にあるから
433名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:56:23.55 ID:QriXnKpn0
>>429 1600万で税金どれぐらいもってかれるの? 
434名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:56:53.62 ID:hlTTVrC30
男は一人でも10人の女性に3人子供を産ませればいい
435名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:57:39.41 ID:IL43HEhx0
>>427
子どもがいないなら「働けよ」の一言に尽きるが、子どもが小さいと厳しいだろうな。
フルタイムでも保育園あぶれる時代だから、求職中だとなおさら。
子どもの成長を待って、預かり保育のある幼稚園に入れてパートに出て、
小学生になった頃にパートから契約社員にクラスチェンジして稼ぐのが妥当な線。
それまでは節約、節約・・・。
436名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:59:59.44 ID:SvvUo31xP
>>432
でもな リアルでどうしたってフツメンやイケメンには勝てない事を実体験してるんだよ。

引き立て役でしかない
437名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:00:39.31 ID:hlTTVrC30
不細工男は淘汰されないと、朝鮮半島みたいになってしまう。
438面倒苦斎:2012/08/09(木) 15:00:54.34 ID:VVQDhSik0
>>147
確かにチョンガーはチョンと共通する何かがあるな
少なくとも国にとってのお荷物、売国奴ってとこは同じ


チョンガーはもともと朝鮮語。
439名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:02:45.61 ID:7rP+EqH7i
言ってるのはフリーターとかアルバイトの女共だろ 身の程を知れや
440名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:03:01.23 ID:SvvUo31xP
例えば俺が女だったとして、こんな感じの男に迫られたら良い気分になるかもしれない
逆に俺みたいなのに迫られたら嫌な顔するかもしれないんだよ
http://stat.ameba.jp/user_images/20101223/23/hirokipiroki/f0/e5/j/o0375050010935682252.jpg


>>437
そうだよなあ。
淘汰されなくてはダメだよな。
441名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:03:19.36 ID:pR59nYzp0
>>436
逆逆、イケメンはボス猿の引き立て役でしかない
442名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:04:49.26 ID:hlTTVrC30
今こそ一夫多妻制度導入!
443名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:05:45.38 ID:nhf57jmwO
>>436
フツメンに劣るって気になるが…まずは自分の健康に気を使ってみたらどうかね。
444名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:06:24.29 ID:x7VMgnDQ0
インド行って低いカーストの16歳ぐらいの可愛い子とか100万ぐらいその家に出したら
嫁にくれんもんかな、低いカーストの子から見たら日本で年収400万ぐらいでも
天国ぐらいに思えるんじゃないのか、インド人の女って尽くしてくれるって言うし
445名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:08:38.47 ID:pR59nYzp0
ただし、男のせいってわけじゃない
男が一人じめ猿に走ってるってことは女もメス猿として終わってるってことだな
猿山の崩壊は同時に起こるってことだ
今や猿の結婚は投げ与えられた芋に飛びつくような状態になってるから
446名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:09:53.44 ID:SvvUo31xP
>>443
至って健康体だよ。


この人よりはマシだと思った。
俺ピザってないし
http://25.media.tumblr.com/tumblr_ljt2666HPY1qan5kao1_400.png
447名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:10:44.35 ID:pq6Kgmf90
>>433
社保も引かれて手取り1000ちょいってとこです。
448名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:11:21.67 ID:ATyXbiN+0
一夫多妻制にするとお前の分の嫁も消えるwwww
449名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:12:14.27 ID:U0retKK60
>>444
インド人ってきれいだよな。
体も豊満なのかな?
日本女は顔はいいけど不健康で体がひどいからな。
450名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:12:25.23 ID:pR59nYzp0
>>448
別に結婚する女が日本人とは限らないだろ
世界中から金遣いの荒い嫁を連れてくれば
景気が回復するかもしれないぞ
451名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:14:31.09 ID:hlTTVrC30
昔の国会議員や会社経営者は愛人との間に子供を作るのは当たり前だっただろ
452名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:15:24.74 ID:v227m29j0
恋愛するには、みなりに気をつけないのがいけない。おれなんてアメリカ人みたいな格好しかできない。
おしゃれなんて無理だよ。
453名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:16:05.38 ID:ftA9rdKf0
所得低い家の奥さんと子供て、見たらすぐわかるね
454名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:18:14.73 ID:J94hdNu40
家事が得意で美人で巨乳で性格が良い普通の女性と結婚したいです^^
455名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:18:58.46 ID:pR59nYzp0
裁判官の年収 2700万円
独身率 80%

金があったらとか、学歴があったらとかいう幻想はやめるんだな
456名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:24:56.30 ID:hlTTVrC30
>>455
裁判で夫婦のいざこざを見せられたら結婚したくなくなるだろw

繁殖能力も少なそうだし
457名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:24:58.90 ID:SvvUo31xP
顔だよ顔。
男の顔は最大の武器になる。

目で殺すなんて事はイケメンしか出来ない。
458名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:28:27.11 ID:pR59nYzp0
>>457
それは百戦錬磨してきたイケメンだけを見てるからで
目で殺せないイケメンだって多いよ
目で殺すのはブサメンでも出来る
459名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:30:43.37 ID:pR59nYzp0
どうやるかというと、交渉関係の面倒くさい仕事につくこと
犯罪者とのやり取り、外国人とのやりとり、企業とのやりとり
そんな面倒ごとを引き受けてこなしていくと身につく
金持ちでもイケメンでも学歴があってもモテないのは
大抵そういう交渉仕事を面倒くさいからとか
下っ端のやるものだと他人にまかせっきりだから
460名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:31:15.86 ID:SvvUo31xP
>>458
説得力無いよ。
461名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:33:03.18 ID:pR59nYzp0
>>460
実際に見てきた
イケメン金持ちの裁判官よりも
不細工なヤマトや佐川の運転手の方が
女にモテやすいのはそのせい
客とのやり取りする仕事中にモテ力が鍛えられている
ためしにそっち系で短期バイトとかしてみればいい
462名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:34:20.66 ID:VNNVrHrq0
>>461
ああ、知り合いの巨乳50歳未婚がモテるけど、その人もそういう仕事の人だからだな
463名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:34:31.45 ID:hMjGDxKh0
ID:pR59nYzp0はヤクザ交渉術みたいな駄本に感動しちゃう遅咲き不良デビューだから
痛い発言しても皆さん大目に見てやって下さい
464名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:35:20.78 ID:SvvUo31xP
>>461
それ恐ろしく特殊な環境下だろ
465名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:36:07.65 ID:QriXnKpn0
>>449
インド人はよっぽどのハイカーストでないかぎり
日差しが強いからお肌のダメージがすごくて日本人より老けてるよ
女子高生でも日本人の20代〜30代くらいの状態がザラ
顔立ちはきれいなんだけどね
体型は豊満でお尻が大きい体型の人が多かった印象
466名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:38:17.05 ID:Od2qhSYR0
>>455
2,3年に一度の全国たらいまわしだからね。
辞めて弁護士になって腰が落ち着けばもてるよ
467名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:40:33.49 ID:pR59nYzp0
モテる警察官でも、官僚はあまりもてないんだよ
ヒラがドブ板営業をやらされてモテ力をアップさせているときに
エリートは警察大学で勉強してるだけだから
書類回すだけなので合コンでのノリが身につかずに
金を持ってるのに婚期を逃す
468名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:41:49.60 ID:WJAulsSw0
今は恋愛結婚が主流の時代である

今まで恋愛の出来なかった・してこなかった男性に
恋愛の過程をすっ飛ばして結婚を望む女の目的とは何か

金と見栄しかないだろう
469名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:43:31.99 ID:eoQKFYj20
>>468
しかしねえ、恋愛しないと結婚出来ないって風潮が事態を悪化させてるんだよな。
470名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:44:39.66 ID:SvvUo31xP
>>467
2ちゃんにcisってコテがいるんだよ。
そいつ純愛板で1億円あります彼女募集てスレ立てて
応募者100名強
そこで知り合った人と結婚

結婚式の模様をうpってた奴がいたからガチ
471名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:45:20.45 ID:pR59nYzp0
企業でもドブ板営業をやらされるとか
他の業界や企業や下請けと頻繁に交渉をするとか
面倒ごとを引き受けてる奴はモテるが
避ける奴はモテない
研究職とかそういう奴の吹き溜まり
472名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:52:08.68 ID:pR59nYzp0
猿ってのはソーシャルな生き物だから
石を遠くに投げる能力を競う学力や暴力
エサを独り占めするための金儲け能力を身につけるだけではモテない
それらの能力を使って社会の問題を解決する猿山への献身さに
メス猿は股を開く
473名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:52:58.08 ID:D9dNARydO
>>93
え、
夫にとってとても重要な「子供」を産んでもらう女に
自分が選ばれたって認識だけど…?
自分もこの人の子供なら産み育てたいと思ったから結婚したよ
474名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 16:02:24.74 ID:U5dVtTDp0
>>4
正解
475名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 16:11:48.46 ID:pR59nYzp0
裁判官を筆頭とした高学歴高収入に魅力はないのは
学歴や収入というのは暴力団の持っている腕っ節と同じだからだ
それだけでは他人を威圧する事しか出来ない道具だ
暴力団はそれを問題解決に使おうとするが
裁判官は安全な場所で書類を回し他人に力をひけらかすだけ
これじゃモテない
476名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 16:14:49.19 ID:pR59nYzp0
>>463
別にヤクザだけに絞ってるわけじゃないから
ヤクザでも暴力だけではモテないだろ
一番わかりやすいのがヤクザってだけ
477名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 16:18:25.27 ID:BBlQ6Ui10
男のレスに受け身の姿勢が見えるね、その時点でもてないと思うけどね。

自分が傷つくことを恐れて、100%確率の出会いを求める対策が並んでるな
478名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 16:27:17.03 ID:QriXnKpn0
身近なイケメンは成人式で再会したかわいい子全員10人ぐらいに
付き合ってもらおうとしていた
そのなかの一人と付き合ってすぐわかれた
イケメンですら1/10なんだから
非イケメンは1/100ぐらいの気持ちをもてばいい
479名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 16:40:28.96 ID:pR59nYzp0
昔は猿山に貢献する事が大人の条件とされていた
喧嘩があったら仲裁するのが美徳だったが
今は学歴という暴力性を高めるだけでもてはやし
本当の意味で異性に好かれる仕事を下賎なものとして差別するから
480名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 16:50:50.82 ID:cn5iamGB0
>>478
>身近なイケメンは成人式で再会したかわいい子全員10人ぐらいに
>付き合ってもらおうとしていた

前提がおかしいだろがw
481名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 16:52:58.71 ID:pR59nYzp0
結果としてソーシャル力を高める仕事に従事している方が
ごく自然にモテやすくなる
医者よりも看護
官僚よりも下っ端公務員
鉄砲玉よりも回収役
研究職よりも営業職
金融業より運輸業
482名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 16:57:35.30 ID:XOVM9Mu/0
>>454
長身イケメンで年収1000万以上あるのけ
483名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 17:02:45.20 ID:pR59nYzp0
結局高学歴ってのは不細工で性格の悪いおんなと結婚し
自分の行為を肯定するために
低所得者や低学歴をののしるわけよ
484名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 17:19:03.71 ID:s/LwJEn10
いいからお前ら結婚しろよ

俺は結婚できないから2次元嫁で我慢するけど
485名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 18:03:01.21 ID:Cz4i9kPM0
派遣200万オトコだけど結婚してる。

俺はイケメンだったからプロポーズまでされた方だけど、
誰だって何か良いとこひとつはあるから
大丈夫だよ、結婚できる。
486名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 18:17:22.86 ID:KEkvCJry0
487名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 18:18:56.75 ID:xfbsYTtj0
>>485
別にイケメンだろうがブサメンだろうが好きになったら年収200万でも全く気にしないよ
自分の年収が300なので、子供は作れないだけ
双方子供が作れないことを納得できるなら年収なんていくらでもいい
488名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 18:54:57.05 ID:jvnf59Fz0
子供作らないなら結婚する必要ないのでは・・・
489名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 18:59:18.01 ID:hMjGDxKh0
>>486
俺が0%の該当者であるとこからしても、
アンケートなんざあてにならないことがよくわかる。
490名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 19:03:33.65 ID:sZYreVnp0
>>488
子供をつくらないからこそ、家族となる配偶者が必要ともいえるよ。
子供はいつか家を出ていくものだしね。
491名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 19:07:45.69 ID:FeRsn6iA0
童貞捨てた時が女への関心のピークだった
今は大きい牛肉を見たときの方が興奮するw
492名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 19:08:34.16 ID:T0fQ4YreO
>>484
二次元嫁ワロタ

493名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 19:56:35.92 ID:AD+UT/dHO
顔33%キャラ33%金33%だと思うがなあ。
残りの1%は置いといてこの中の一つだけがよくてももてないだろうな。
この中の二つがよければけっこうもてる。
実際金持ちでも不細工だと萎えるし顔がよくてもキャラがしょぼければもてない。
494名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:01:49.57 ID:jvnf59Fz0
こういうしょうもない分析してる人はモテないだろうねきっと・・・
495名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:06:24.42 ID:0zqgrExl0


女子40人中に23人位結婚できないことになる。
子なしの独身老婆ほどみじめなものはない。


496名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:15:47.24 ID:sZYreVnp0
未婚で一生を過ごす人が3人に1人とかなると、子なしの独身老婆や老爺でも、
それほどみじめではなくなるような気もするけど。
497名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:17:44.13 ID:H6iKbGsdO
日本の女は世界最低のビッチ
イギリス女より家事が出来なくてアメリカ女より我儘で、フランス女より高慢で
支那・朝鮮女並みに金に汚い。
その上趣味はイジメと子殺し。
ゴキブリだって日本の女よりは恥を知ってる。
ドブネズミだって日本の女よりは慎みがある。
498名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:55:37.68 ID:1deRtq3L0
婆が無様に死ぬ様子をたくさん流さないとだめ屋な
漫画の読み過ぎで、よほどイケメンやないと結婚しないやつが増えたんやない
499名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 21:01:10.32 ID:RxuheKmp0
独身者の寄合所と安楽死施設はよ
500名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 21:05:26.42 ID:Xr7aO7Lm0
この先独身者が3分の2を占める世の中になったら日本は沈没してるだろ、マジで。
お前ら結婚しろよ。俺はしないけど。
501名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 21:12:53.44 ID:H22ta6GC0
奴隷契約とか誰がやりたがるかよ
502名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 21:15:50.92 ID:KNxgzBvU0
>>446
グロ!
503名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 21:38:47.34 ID:0zqgrExl0

女は会社から放り出される。マンションの頭金すら貯蓄できないのに
管理費とか払えないだろwwww
ナマポはどんどん厳しくなる
ホームレスババアが増殖して子供たちに石を投げられる
中央線に飛び込むババアの行列がこの国の未来
504名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 21:49:07.33 ID:H22ta6GC0
>>503
石を投げられる程度で済めば良いがなー
海外のホームレス狩りの動画で
ガキにスコップで撲殺されてるババアが居たなぁ
505名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:05:46.18 ID:kashiAVm0
>>500
おまいと独身主義俺の上司と福山雅治が
全員結婚するようなことになったらおれも人生を見直して
負債を抱える…じゃなかった結婚を考えることにするわ。
506名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:35:21.74 ID:8ZDTxU84O
>>501
奴隷契約ってなんだ?結婚のことか?

テレビの見すぎじゃねーか?

幸せな結婚生活を送ってる人もたくさんいるぞ。
結婚の経験もない、彼女一人作れない奴が自分の勝手な想像や考えで結論だすなよwww

経験もないのに分かる訳ねーだろwww
結婚の経験もねーくせ、結婚を否定したりけなしたりする連中は、
人生で何事にもチャレンジない奴らだと思う。
自宅に殆どいて、テレビやネット、メディアの情報だけ鵜呑みしてる連中だろ。

自分の家族が増える楽しみ、帰ったら食事の用意がしてある喜び、子どもの笑顔に癒されてる人や、
Hの相性がバツグンで満たされてる人、
子どもが幼稚園とかから「パパの顔」とか
書いてきて涙ぐんでるお父さん…
そんな幸せもあるってことを、
心の片隅に入れとけよ。
507名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:39:59.26 ID:ttl9sIUa0
結婚して後悔してる。仕事つらいが辞めれない。家族にも感謝されない。
508名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:43:12.95 ID:nOniVGaF0
結婚は1つの結果だろ
いいとか悪いとかじゃない
婚活サイトやブライダルビジネスに踊らされすぎだろ
509名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:53:05.49 ID:nD6GFk8d0
うむ。「結婚するから幸福になる/不幸せになる」ではないからな。
「二人でいるほうがこれからの人生に、何かと都合がよいので公言しよう」という手続きだ。
そのうえで、幸せになるか不幸になるかは、当人たちの生き様や言動次第だし。
その辺、理解しないと「結婚とかww」といっても、誰にも伝わらないぞ。
510名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:14:04.47 ID:bYyQ1WpRO
>>1
私は自分より学歴か年収が低い人はちょっと…ゴメンナサイ…。
社会的地位が高い職業なら前の条件は不問だけどね。
男として生を受けたんだから、それくらいはできるでしょっと言ってみる。
511名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:17:06.39 ID:BqWY53aO0
>国立社会保障・人口問題研究所「人口統計資料集」(2012)によると、86.3%の未婚男子が
「いずれ結婚するつもり」と答えている。「結婚はしたい。でも結婚できない」人が生涯独身者の大半を占めているのだ。

ttp://wpb.shueisha.co.jp/2012/08/06/13160/
512名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:19:15.80 ID:BqWY53aO0
私は40過ぎて独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。

ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは
私でした。40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟から
この私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った
兄弟なのに。ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が
疑われたのです。とても悲しいことです。やりきれない気分です。
ですが、実は盗んだのは私でした。

が、しかし、事ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。論点が
ずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに”
既に“私を疑っていた”という事実なんです。つまり40歳で独身だと
いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られて
いる、という現実なのです。これではまさに冤罪の温床です。我々40過ぎ
独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして
生きて行かなければならないのでしょうか?結局私が犯人だということが
ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。ですが
私はそんな弟を許す事はできません。私が犯人だとばれる前から私を
疑っていた、という事実は消えないからです。

独身男性のみなさん、結婚はしたほうがいいです。40過ぎて独身だと
本当に何をされるかわかりません。家族から。世間から。社会から。
513名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:20:00.63 ID:nOniVGaF0
>>510
社会的地位なんて学歴と違って主観でしょ
それとも国家資格でも持ってればいいの?
514名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:22:09.45 ID:NNkI7ZLd0
ワープアの人たちなんて生きて働くために自分を殺しているようなもんだろ
そりゃ結婚なんかできるわけねえわ
強者ぞろいの2ちゃんねらーさまたちからすれば自己責任なんだろうけど
その果てに日本が崩壊すれば面白い
515名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:24:14.81 ID:+I0f5UNy0
>>513
社会的地位ってのは周りから一般的にどう思われているか?
という概念だから客観。そのぐらいもわからんとなると学歴に問題があるな。
516名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:27:42.98 ID:kM7ILs260
>>510
ごめんも何も
あなたは本音で今結婚したくない理由を
条件付けでごまかしてるだけだよ
だってあなたに合う条件なら
どんな素性の人でも結婚できる覚悟無いでしょ?
517名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:28:43.31 ID:mNOvnF1C0
1000万の収入っていくらの手取りかを見てみた。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm
から 1764000円の所得税。
地方税10% ・・・100万円
健康保険料・・・100万円
合計  376万くらい天引きされる。手取り 624万になる。
  月収50万くらいだな。
518名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:28:55.77 ID:BqWY53aO0
【調査】35歳過ぎると結婚はほぼ不可能 できたのは「男性で3% 女性で2%」 35歳以上の未婚男女は『自分の相場が分かっていない』★12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325271175/
【不妊】「35歳を超えると妊娠が難しくなる」・・・あまり知られていなかった卵子老化の衝撃〜NHKクローズアップ現代★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329220687/
<父親が高齢だと、子供は躁うつ病などの精神疾患になりやすい。>
ttp://d.hatena.ne.jp/Drhase/20090708
父親年齢による統合失調症と自閉症へのリスク
ttp://yaplog.jp/jizaiken01/archive/274
519名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:30:10.27 ID:mMkDrjff0
漏れも30代前半だけど結婚してるのは少ない。
中でも10代後半から20代前半の若い子と結婚しているのもいるけど。
520名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:34:49.75 ID:BqWY53aO0
父親の年齢が上がると子どもの知能指数が下がる
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2580387/3900641
521名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:36:32.79 ID:nD6GFk8d0
身の回りでも統計の通りだなあ。
正社員や高給取りは20代のうちに6人全員結婚した。5人は子もいる。
対してフリーターやいわゆるブラック勤めの低級は14人いるが、結婚してるの2人。それもデキ婚だ。
522名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:37:50.84 ID:bYyQ1WpRO
>>513
うーん…でも国家資格ってちょっと広すぎるよね…。
介護福祉士とかだったら、ローキックしちゃうかも…。

>>516
そだねw
っていっても結婚はしたい…。掲げた条件は単にフィルターなだけ。
523名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:40:18.44 ID:7HuG4JW50
>517
もうちょいあるよ、俺56,7万手取りある。
524名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:42:44.98 ID:Z0teXAmL0
俺460万/年ぐらいなんだが全然相手にもされないぞww
人間腐ってんだろうな。墓残して祟ってやるわwwww
525名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:48:00.24 ID:mNOvnF1C0
>>523
基礎控除とか、色々控除があるからね。
526名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:49:50.31 ID:/A3N6UDOO
生物は種の多様性を維持する為だけに生き死んでいく。繁殖する為に生まれ、繁殖する為に飯を食い、繁殖する為に呼吸してる。
いくら猛勉強してネームバリューのある会社に就職しても一生をチョンガーで終えるなら全ての努力は無かったと同じ事だ。
527名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:51:43.10 ID:3sPojccB0
実際、今の時代で普通の男ってどれぐらいなもんだろうな
>>3に対して、
年収300万円ぐらいで、スポーツマンでも何でもなく、若干不潔で、
年に一度近場の日帰り旅行はともかく海外旅行に行く余裕はなく、家事や育児は気が向いた時ぐらいは協力するやつって感じかw
528名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:55:39.40 ID:PH5Si9nf0
同年代の中では貰ってる方だけど結婚どころか相手もいない
529名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 00:01:01.59 ID:RFHXvRmW0
>>508
女はそうだな。
男は踊るどころかドン引きしてどんどん逃げていくからあいつら頭抱えてるっぽいけど。
530名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 00:02:16.28 ID:O9hqlLwT0
怖いよね〜
これからどんな時代がくるんだろ?
日本は歴史上いかなる文明国家が経験したことが無いレベルで少子高齢化が進んでる
ちょっと検索する以前は少子高齢化ってタダたんにジジババが増える
だけと思ってたけど、どうやら違うみたい。
今の日本人想像力無さwwwwwwwwwwwwww
このままでは国のっとられる
531名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 00:06:09.82 ID:ufChPACP0
金持ちだったら離婚して再婚も楽。
金持ちじゃないのに結婚に失敗すると、男女とも互いにその損失は大変。

妥協して結婚なんてハイリスク・ローリターンなんだから無理。

金持ちで気楽に結婚するんでないなら、本当に波長の合った人間と
苦労をともにしてハードルを越える覚悟で結婚しなかったら、不幸の切符。

結婚して幸せになんて甘い甘い。
手招く不幸を乗り越える覚悟の契約。

そんなもん妥協して判を押せるかってね。
532名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 00:07:53.61 ID:SFY30/TF0
実家でぬくぬくしてる男女がいるとして
女は嫁ぐ側だから美人で育ち金持ちなら引く手数多
男は実家でぬくぬく?え?将来も祖の実家で住むの?長男?
眼中ないんですけどwwww

全然印象違うよね
533名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 00:08:13.89 ID:Vtu/wuGJ0
だんだん結婚したくなってきた。
オーネットとか利用してみるか。
534名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 00:17:11.01 ID:rhJReGim0
>>532
美人は引く手数多かもしれないけれど、
まず美人に生まれるのが難しいんじゃないか?

雰囲気美人はいっぱいだけど。
535名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 00:17:50.23 ID:bT2pXDDR0
>>527
正社員で年収が400万ちょっと。
さらに結婚適齢期意外の男性、無職や準社員を換算すればもっと下がるだろう。2割〜3割程度じゃない?
536名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 00:18:28.62 ID:yHzOHJcW0
外食産業とコンビニと洗濯機とレンジ

これが消えたら、真剣に結婚相手探すわ
537名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 00:27:44.71 ID:vye7ybuY0
>>527
若干不潔ってのはだめだわww
年収300万円ぐらいで、スポーツマンではないがデブでもなく
海外旅行は近場のアジア圏ならギリであるかもで育児はともかく家事は気が向いた時ぐらいは協力するやつくらいかな
538名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 00:27:58.06 ID:9SCU34jy0
コンビニと白物家電の存在は大きいよな。
なければ家事のために嫁というか仲間は必須だ。今は独りで困らない。
539名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 00:31:41.43 ID:cnG5sAp10
>昔は夫が普通にサラリーマンをしていれば、妻は専業主婦でいることができました。でも現在の
>日本の経済状態で専業主婦ができるのって、ほんのひと握りの富裕層にしか許されない
たしかに経済状況もあるが、家電の発達で主婦が主婦としてこなす仕事も結構減ってるよな。
540名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 00:32:49.70 ID:bMwnrgF2O
2/3が一生未婚男性がいるっていうのは、それと同じくらい独身の女性がいるってこと。
ビッチ拗らせて結婚出来ないとか言ってるBBAとかなるべくしてなったってことだ。
541名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 00:34:39.77 ID:zauiMvyu0
そんなに金が欲しいなら自分で稼げば?女は
542名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 00:38:49.25 ID:oUmsGQ/E0
今は条件満たすのが難しいからな
高度成長期やバブル時代と同じ考えじゃダメ
稼げない男に女が興味を持たないのは事実だろう
543名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 00:41:19.00 ID:GbO4VlV/O
544名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 00:41:49.02 ID:vye7ybuY0
>>532
状況によるよ
その実家が離れがあって玄関、寝室、台所、風呂等全部別で
生活費(光熱費、固定資産税)は折半か親持ち
子供が生まれて仕事続けたいなら、家事育児全力サポート、家にいたいなら経済面で育児をサポート
老後の蓄えは万全で金銭的な憂いはなく、何かあったらその蓄えで施設に入れても良い+相続税分も残しておくわ

なら引く手数多
545名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 00:42:06.94 ID:0lSCMLb90
やっぱり男性は身長ですよ。身長!
女性のバストサイズか年齢の若さの要素に匹敵する
546名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 00:44:51.96 ID:FQZ4DKo/0
30代男ですが求婚されて困ってるんですが…
547名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 00:53:01.81 ID:b87+so4t0
一番悲惨なのは結婚を気に仕事を辞めたものの、その後離婚して再就職を望むものの上手く行かない女性だよな
未婚男性の裏には同数の未婚女性がいるんだから、金だけはある独身男性と金すらない独身女性じゃ悲惨さはけた違い
548名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 00:54:26.72 ID:0lSCMLb90
ハゲはズラをつけるかふりかけするか植毛すればなんとかなる
デブは嫁が財布を握って旦那に暴飲暴食させなければなんとかなる。
身長があれば多少のブサメンでもイケメンに見える。
身長だけは、イリザロフでもやらん限りはカバーできない。
ビバ高身長!
549名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 01:06:04.09 ID:yVNSwPyJ0
30歳前後の平均像だと大手メーカーでも年収450万ぐらいか?
(25×16か月 + 残業代)

中小零細だと 300万以下とか多そうだな。
(20万×12 ボーナス無し 残業代なし)
550名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 01:28:04.11 ID:KgSlQRgE0
>>533
そうだ。応援してるぞ。
今こそチョンガーから抜け出すんだ
551名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 02:19:45.95 ID:42gfGbs50
どんな人と結構したいって聞くなら、適齢期位の働いてる女に聞けばいいのにな。
学生に聞いたってだめだろ。男の学生に聞いたって、
美人で優しくて胸が大きくて料理が上手で家事も育児も全部してくれて・・とかになるだろうし。
条件に「チンコが大きくて」って入ってないだけいいじゃないか。
552名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 04:20:53.47 ID:hPBzG8EN0
アメリカだと結婚というのは、大抵宗教の義務的なものとして扱われているが
日本では弥生時代のようにステータスアイテムとして扱われてるからな
その辺が政治や行政に影響するので今のような状態になるんだろ
逆に結婚したくなければ働かなくて良いという解釈まで生まれて
手を抜く人が出たり、逆に結婚のために無能なのに地位を欲しがったり
553名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 04:25:38.41 ID:csWPMdJp0
気だて良しで年下の若いピチピチイケメンで床上手で料理上手の男で高学歴なら
主夫にもらってやるよ、っていうお金持ち高学歴キャリアおばちゃんなら一杯知ってる

都内に山のようにいるよ

みんな家も車も持ってる
554名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 04:30:12.49 ID:VWxWeFMPP
税込み500万って大手じゃないとかなり難しいけどな。
大田区あたりの中小じゃ一生無理だよ。
555名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 04:34:37.83 ID:hPBzG8EN0
日本の高学歴が微妙なのが多いのも
学歴で何かやるってよりも、ステータスである結婚のためにステータスである学歴をとるといった
本来の目的とは逆方向向いてるからだろ
アメリカだと、そういう人は高卒で働くだけだからな
金持ちのユダヤとかモルモン教はもっと別の目的で勉強してたりするから
556名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 04:35:51.09 ID:YNc3+AyQ0
結婚する理由って突き詰めれば「話し相手」だよな。話し相手以前の女が多すぎる。
557名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 04:48:30.59 ID:gMPcw+Id0
身長165cmで年収300万いくかいかないか、アトピー・喘息持ちの自分には関係ないか。
558名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 04:49:18.58 ID:hPBzG8EN0
>>556
日本人の宗教観に話し相手と言う概念は存在しない
それはキリスト教徒のような、神との仲立ちによって平等になる関係にのみ存在する
せいぜい、支配するための奴隷といった感じかな
そしてその奴隷というのは金や愛人や物や地位に置き換えられる
日本の結婚が単なるステータスアイテムってのはそういう理由
559名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 04:57:28.87 ID:hPBzG8EN0
まぁ自分が今、どんな理由で言葉を発し
その言葉がどんな宗教観に基づくのか知らない人には分からないけど
よく本を読めば会話が出きるようになるって言うけど
自分にとって都合の良い言葉を暗記してるだけで
中身について知らない人の方が多いから
560名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 05:28:26.50 ID:Jo96RooO0
年収1000万は可処分所得月収50万円
じつは年収600万〜1200万ぐらいだと
累進課税そのほかもろもろで
可処分所得はあまり変わらない…

自営業とかで経費扱いで控除枠の大きい人じゃないと
高収入=高可処分所得ではないよね

自営業でも、タモリの年収1億、納税7000万というかわいそうな話がある
金持ちが財テクに励むのはしょうがないよなあ

金持ちと結婚したい女は、税理士や会計士の勉強をしておくといいぞ
561名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 08:43:34.05 ID:V9rIuohB0
マスコミや識者に煽られて、この手の結婚ネタはまだまだ続きます。
結局はマーケティング戦略なんだけどね。
562名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 08:50:57.73 ID:JfTNBcsO0
日本は人口密度が高いから、少し減らすのがちょうどいい。

治安が悪くなるので、移民が入ってくるのは絶対にダメだけどな(^o^)ノ
563名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 08:54:28.34 ID:m+NsqNMu0
>>562
こういう風潮になったら少しでは済まないよ。一挙に半分くらいまで減るかもな。
564名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 08:56:46.64 ID:DgMVSDDb0
干ばつが世界各地で起こり、世界的食糧危機のおそれ、と国際機関が発表した
とのニュース。発展途上国で人口爆発が起こっているし、今後は
恒常的に食糧危機が続く恐れも有り。
こんな時代に子どもを作ってわが子の未来を危機にさらす気になれない。
政府が少子化対策にあまり熱を入れていないのはそのせいかも。
どうせ団塊が全員死ねば年金問題も少しは好転するだろうし。
565名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 09:16:30.83 ID:m46uTzzyP
>>563
6000万ほどでちょうど良い。

どこに一番人間が必要になるかというと製造業。
その製造業がさっさと海外移管をすれば6000万でちょうど良くなる。
もう日本に製造業なんて必要ないよ
GDP比で20%にも満たないんだし
566名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 09:27:54.70 ID:/BuogSWe0
恋愛至上主義(欧米キリスト教)では、独身者は異端児扱いだが、あまりこの手のデータ、情報に振り回されないことだ。

567名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 09:32:38.49 ID:lO9H9G8S0
>>566
元々価値観の違う欧米に無理して合わせようとした結果だしな
568男性は結婚する方が負け組!オワコン女で検索!!:2012/08/10(金) 09:39:09.07 ID:unjANOmJ0

●賢い男性はもう気づいてる 【オワコン女】で検索!

女嫌いな男性が増えている Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1341301164/

416 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2012/08/09(木)

ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/1900373.html
↑の回答ナンバー4に書かれている内容って本当なのだろうか。

もし本当なら、女を避ける男が増えるのは無理もないよな。

回答の最後に「女と付き合うのは大変なことです」って書いてるけど、
「こっちからお断りです」って言いたくなるわな。
女は理解できん。

▼ 419 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2012/08/09(木) 22:31:17.70 ID:WJSZX/ML
>>416
キチガイ過ぎる、自分がやった事は水に流さないと器が小さいとぶちギレるくせに頭いかれてんな。
569名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 09:43:25.21 ID:m+NsqNMu0
>>565
6000万に軟着陸させること自体が難題だろう。
今のスピードだと社会がもたないぞ。
570男性は結婚する方が負け組!オワコン女で検索!!:2012/08/10(金) 09:45:54.57 ID:unjANOmJ0
>>553
その条件で、
つまりオジサンと結婚するっていう、
若い高学歴の、料理上手、床上手の女って
どれくらいいるだろうな。

つまり、それですら
「女なのに主夫養ってあげるよ!」が
すごいアドバンデージになってると思って、
それはそれで条件高すぎるんだと思うんだけどな。

子供も生めないだろうし。

もちろん、女全体のクォリティーが低すぎる今なら、
それでも食いつく男性もいるだろうけどね。
571男性は結婚する方が負け組!オワコン女で検索!!:2012/08/10(金) 09:48:14.68 ID:unjANOmJ0
●金持ちだって、結婚したら損しかしない!【1】
日本人女性の貞操観念は宗教観からあるものではなく、実利的な側面から守っている方がかなりいることでしょう。

日本人処女は価値があるか?の問いに、じゃあどれくらいの価値かといえば、

20代前半の女性で、年収500万円が妥当です。

日本の法律で結婚すると、婚姻費用というものが発生します。仮に妻が家を出て行ったとしましょう。
平気で給料の半分は請求してきます。
男が外にできて、勝手に家を出て行ったとしても、その不貞を見破られない限り婚姻費用が請求できるのです。

そして離婚をするときには、財産分与でしこたまお金を請求されます。
金持ちになればなるほど、リスクはそれに比例して多くなります。

専業主婦の価値は、あなただったらいくらだと思いますか?
私だったらせいぜい、年収150万円ぐらいの価値ですね。
それ以上払うなら、家事を自分でやりますよ。そんなに手間じゃないし。

専業主婦で法的に請求できる最低のところが、3割です。専業主婦の価値が年収150万なら、夫の年収が500万の3割で妥当なところです。
処女でなければ結婚する価値もないゴミですが、仮に処女であっても年収500万以上の男性だったら搾取されるのは変わらないので、
年収500万以上だったら、貞操観念のある外国人女性を勧めます。
572名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 09:48:29.84 ID:5nAuI8zKO
20代で年収1000万超えとか想像つかない勝ち組だな
573名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 09:51:01.12 ID:Y6c6FiCP0
一番あせってるのはブライダルイベント業界?
574名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 09:51:16.88 ID:bP+DGdqS0
>>572
手取り500万チョットだぜ。 大したこたぁない。
575男性は結婚する方が負け組!オワコン女で検索!!:2012/08/10(金) 09:52:20.58 ID:unjANOmJ0
●金持ちだって、結婚したら損しかしない!【2】

あるスレの過去ログから↓

>自分の彼女の知人で、日本人と結婚した人がいるのですが、その人が年収2000万を超える医者でした。
>それだけ収入があれば、日本人の中で貞操観念のある女性を探すこともできるんじゃないかと尋ねました。
>しかし、下記URLのように日本女性は、図々しく金を堂々と要求するので慎みがある国民の女性がいいということで
>http://blog.live●door.jp/dqnplus/archives/1147162.html
>その医者は、国際結婚を選んだようです。

年収2000万もあれば、毎年最低でも法的に600万は妻という法的な身分の人に搾取されます。
この医者は、慎ましい女性を娶ることで、日本人女性を娶るより幸せになったことでしょう。
日本の女は、世界一お金のことしか考えていません。

結論;年収500万円以上の日本人男性は、外国人の貞操観念のある女性を娶る方が、幸せになる確率が高い。

なお、金持ちになればなるほど、離婚の際に、妻に有能な弁護士が入れ知恵をして全力で金を奪ってきます。
これは本当に覚えておいてください。
576574:2012/08/10(金) 09:54:00.75 ID:bP+DGdqS0
600万チョットに訂正。
577名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 09:56:41.79 ID:tstnOL1lO
日本の女は単価が高いから海外から安い女を輸入したらいいじゃん
そういう仲介業やったら儲かるかもよ
ニーズはいくらでもあるんだし

あと一夫多妻制にして、日本女は金持ちイケメンに皆引き取ってもらえばいい
社会構造が歪んで従来の結婚制度が対応できんのだから、法律から変えないとダメだよ








578名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 10:11:31.12 ID:/BuogSWe0
女を取りあう恋愛競争は、明治以降に導入されたが、我々、日本人男は、このような競争が苦手で、
それならば、その競争から早々と撤退して損失やら挫折感をなくしたいと思うようになった。
 付き合いの初期の段階での、女側の値踏みが、男のプラス面評価ではなく、マイナス面評価になってきており、
一つでもマイナス面があると、簡単に次の男へ移って行く。競争だから何でもありなのだが、
欧米人は、人を評価する時にプラス面を評価するので、男に何か良い所があれば恋愛に結びつく率が高い。
日本人男女お互いが、相手のマイナス面ばかり見ているので結ばれない。
579名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 10:13:58.45 ID:bP+DGdqS0
男の年齢にこだわる女が多いな
580名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 10:14:42.32 ID:Q7+MXrfF0
>>563
2000年生まれの数は1975年生まれの半分と聞いた事がある
それより更に少子化が進行しているなら、近い将来は本当に全人口が半分になる日が来るかも知れん
581名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 10:22:28.36 ID:m46uTzzyP
>>569
まともに税収さえ確保出来れば6000万だろうが3000万だろうがいいんだよ
582ナマポの受けようよ:2012/08/10(金) 10:29:41.90 ID:Ll9Lu+dh0
【論説】田原総一郎「生活保護世帯の年収は650万相当。
年金は何十年も支払って160万円だ」

以前、当時の厚生労働省の副大臣に、「生活保護を受けている家庭の平均年収は
どれくらいか」と聞いたことがある。
答えは、650万円だった。だたし、額面で650万円あるということではない。
実は、生活保護世帯は税金を支払うこともなく、医療費も無料である。
これらを収入に換算すると650万円に相当するというのだ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339392001/
583名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 10:37:42.81 ID:DgMVSDDb0
日本の人口は1940年代は七千万人台。それまで一億超えたことは無し。
戦後急に増えているのは、政策で若い男女がこぞって結婚したせい。
→団塊世代誕生。
その結果、年金破綻&団塊の長寿化による高齢者増加の深刻な社会問題。
政府が音頭取りして人口を増やすと、ろくな結果がもたらされない。


584名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 10:39:55.37 ID:42gfGbs50
>>570
いないでしょ。
よっっっぽど桁違いの資産家でもなければ、おじさんはいらないでしょw
少々年収がいいっていったって、その分早く定年がくるし、親も高齢で介護も早くやってくるし。
女も男も理想を言えば、結婚する相手は肌も髪も綺麗な若い相手の方がいい。

585金神辨天:2012/08/10(金) 10:47:43.90 ID:24TXwkMy0
韓国北朝鮮は朝鮮半島が祖国である。
在日韓国朝鮮人は通名を廃止して、韓国朝鮮名を名乗るべきである。
在日韓国朝鮮人は日本国内において文化活動を行うべきではない。
在日韓国朝鮮人は日本国内において日本の文化歴史伝統宗教を破壊
してはならない。
韓国朝鮮人の男は日本の女に謝罪と賠償をすべしである。
586名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 10:55:55.64 ID:Q5sA/QgJ0
派遣という仕事がなかった時代、正社員は当たり前だった。
バブルの頃はそれこそ大手企業が職安で正社員を募集し、応募すれば
よほど人物に問題が無い限りほぼ採用。未経験でもご近所さんが増えました。
感覚で採用されたらしい。

専業主婦も同様で、家事サービスをもっと増やせば良い。
ネットだけでなく、テレビCMで家事サービス、ハウスキーパーの宣伝をすれば利用者は増える。
韓国に汚染されテレビの視聴率が大幅に下がる今、スポンサー料も下がっているし。

「♪派遣好きなときに、好きな仕事をする」のような感覚で新卒向けもターゲットにしたような
CMをした結果が今の世の中。

家政婦さんが、おいしい家庭料理や清掃、洗濯、買い物まで「お手伝いします」(表現上、妻に変わりますはまずいので)
弊社独自の家事教育を受けたプロフェッショナルです。
なんてCMをして「妻」とのパフォーマンスの差をPRずればきっと繁盛するだろう。
最初のターゲットは中年から。そして若者へ。

男女とも結婚しなくても良いじゃん。となっていくよ。

587名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 11:05:07.26 ID:GeXg+b3/0

ブライダル産業は事業形態を見直す時
家族の形が変化してるのに旧態依然と結婚にしがみついてると不良在庫を
抱えた企業みたく潰れる。
若い男性向けに養女縁組の民間斡旋を柱に事業展開するべき。
ニーズを無視した業界は必ず衰退する。
588名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 11:08:45.38 ID:eMSK0iMX0
男は馬鹿正直に男女平等にしなくちゃいけないって思ってるかもしれないけど
女は自分だけを特別扱いしてもらいたいとか自分だけにやさしくしてほしいとか
女はむしろ平等に扱われるのは不満なのであって別に男女平等なんて望んでない
ただ男女平等って言うと男の側がへりくだってくるから言ってただけだったんだけど
次第に男の側に男女平等なのに男の側が譲歩ばかりしなければいけないんだという気持ちになってくる
男が望んでるのは男女平等なんだから女の側も平等にしてくれってことであって
男の方が年収が高くなきゃ駄目とかいうのは男女平等じゃない
ある時は男女平等なんだからある時が女の方がか弱いんだからではまったくアンフェアで不平等だ
589名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 11:59:44.76 ID:bP+DGdqS0
590名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 12:23:55.32 ID:pRT07BPE0
処女厨って自分がテクなし短小だから比べる対象があるのが怖いんでしょ?
591名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 12:28:25.24 ID:QLEXfRMaO
卒業アルバムを見ると正直に4割くらいはどうでもいいよな。実社会でも同じだろうよ
592名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 12:38:36.98 ID:ICptmYSiO
女の一生独身者ってどうやって生きていくの?
593名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 12:40:55.27 ID:68aO4ltq0
>>588
それが嫌なら女に関わるなということだよ
やつ等も子供を産めば無条件に子供中心の生活を強いられる
それと同等のリスクを男側に求めてるだけだから

それが嫌なら女に関わるなということだよ
594名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 12:41:23.76 ID:5LIH44pw0
結婚自体は低所得でもできるが、結婚生活を維持するには金がいるよね
金ないと、気持ちも荒むし余計な夫婦喧嘩が増えるだけ
貧乏人は子供を作るなよ
595名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 12:45:05.60 ID:gx30Dq9L0
微妙な容姿なのに結婚できているということは改めて考えてみると奇跡だったのかもしれんね
596名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 13:02:09.00 ID:m+NsqNMu0
>>595
女の魅力のうち容姿はすぐに衰えるが変らないものもある。
容姿以外の魅力をもっていたら見る目がある男に拾われて結婚出来る可能性はあると思うよ。
ただ容姿が微妙だと合コンなど即決もので見つけるのは難しいと思うけど。
597名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 13:06:03.83 ID:5LIH44pw0
美人は歳食っても基本は美人だと思う
ブスは歳食うと人間じゃなくなる
598名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 13:07:15.72 ID:m46uTzzyP
>>596
男の場合は引き立て役になるだけ
それ以上もそれ以下もない

俺の実体験。
599名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 13:09:49.35 ID:68aO4ltq0
授業参観でぶっ細工な母親がいたら子供かわいそうだろ
不細工は子供作るなよ
600名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 13:11:45.41 ID:m46uTzzyP
>>599
確かにな。

ブサメン男も同様にな
601名無しさん:2012/08/10(金) 13:19:17.34 ID:54uSRale0
十一日はマタンゴの日だ、見に言ってこ。
602名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 13:30:35.64 ID:m+NsqNMu0
>>598
そういう分かりやすい部分の魅力に惹かれる女と一緒になっても長続きしないよ、価値観が違うんだから。
ただ自分の魅力が見えにくいと思うのならそれをプレゼンする能力を身につけるか、
同じように外見が微妙だが見えない部分に魅力のある女性を掘り出さなきゃね。
イケメンは多くの女を見てるから意外に外見に惑わされず見つけ出したりするんだな。
603名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 13:38:33.84 ID:cjnvWm700
>>602
まるで自分をイケメンと言っているようだなw

ま、それは置いといて、そういうのは個人の資質の問題だとおもうよ
604名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 13:44:57.60 ID:YNc3+AyQ0
イケメンなんて典型的な「分かりやすい部分」だよね。
605名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 13:47:49.13 ID:ArtgAynU0
>602みたいなのは無視しろ。一行で書けるものに何行も使う時点で程度はわかる。
606名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 14:01:34.26 ID:elGxLwlf0
俺は40歳だけど親から
「何で結婚しないんだ」
「お前の歳では普通に家庭持っている」とこの前言われたけど
親が自分の面倒を見て欲しいからと言うのが
分っているから、俺は結婚なんてしないよ。
俺は何の特技もないからこのまま独身で過ごして
生涯独身貴族でいるよ。
親の親は早く死んで欲しい、
早く死んで財産を残して俺にくれてくれよ
俺が使って残りの人生を過ごすんだから、
早く死んで欲しい
607名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 14:02:10.86 ID:zxfJNjVR0
お前ら、これ見てみ

http://doublegammon.com/co/a/32.html
608名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 14:03:30.33 ID:cjnvWm700
>>606
おまえ独身でも親の介護から逃れられないだろ?
609名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 14:05:36.47 ID:ArtgAynU0
>607 情報商材とか今さら過ぎるだろ。そういう商売は5年前までに売り逃げておけよ。
610名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 14:33:06.52 ID:oti/Eu+l0
結婚する気はないけど、若い夫婦が子連れでスーパー等に買い物来てるの見てると劣等感感じる

何故劣等感なんだろ
なんだかんだで結婚は女の幸せって刷り込みがあるのかね

でも私くらい低スペックの女を貰おうとする男がいたら気持ち悪いわw「何であんな女選んだんだよw」と馬鹿にされるのが目に見えてる

611名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 14:33:56.69 ID:m+NsqNMu0
>>610
低スペックって容姿か?
612名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 14:37:28.33 ID:YNc3+AyQ0
>>610
それは、本当は結婚したいと思ってるのに自分に嘘ついてるからじゃない?
613名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 14:39:21.31 ID:m46uTzzyP
>>610
どーでもいい事気にするんだな。
614名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 14:45:01.96 ID:teCJ8Wkc0
>>610
2ちゃんも含めて他人の価値観を投影せずに、自分のできる範囲で幸福を感じられるようにしてみてはどうか。
常識や勢いのよい煽りに影響を少なからず受けるとは思うけれど、尺を自分で決められないと不幸は続く。
615名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:00:46.27 ID:V9rIuohB0
>>610
結婚しててもしてなくても、幸福な奴は幸福だし不幸な奴は不幸。
子どもがいてもいなくても、幸福な奴は幸福だし不幸な奴は不幸。

あと、幸せな「ママ」ブームや、ママ社員万歳!の風潮は、単純に
マーケティング戦略。メディアに流されない方が良い。
616名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:03:31.99 ID:Ve5WpuO50
それって女も同数結婚出来ないって事じゃんwwwww
617名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:03:51.82 ID:dYzFa2RJ0
3人に2人がワープアともいえるわな
618名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:03:54.43 ID:V9rIuohB0
615だけど。
ツノダ姉妹 「ママ」がブームな理由
tp://ameblo.jp/vellovello/entry-11225605784.html
619名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:06:00.77 ID:patNYhiE0
一昔前の女性だったら、ルックスに落第点があっても、男性に尽くす性格をしてりゃ、誰かしらには貰ってもらえただろうに、
最近は、「女は男より強くあるべき」とか「女らしさを求めるな」などと、勘違い馬鹿どもが騒ぐせいで、
過剰な権利だけ要求して、義務は都合よく捨てて、男性を罵倒して悦に入る・・・という変な女が次々沸いてきてしまった。
それでいて、「イイ男には貰われたい」という虫のいい事をほざく有様。

しかし、肝心の男性が求める女性は、昔ながらの「男性に尽くす女性」だから、
イイ男どころか、悪い男にすら貰われなくなる女が増えるばかり。
そもそも、男性は別に結婚しなくても生きていけるし、特に今の時代、結婚を過剰に求めてはいないが、女達はそれがまるで分からない。
この期に及んで、「自分には価値があり、すぐに男が寄ってくるはずだ」などと都合よく考えて、
必死に見当違いの「婚活」とやらをしても、当然の如く、誰も寄ってこないし、誰にも貰ってもらえない。

全ては、我侭自己中に振る舞い続けた自分と、そんな女を甘やかしては男性を叩いてきたフェミやマスゴミが悪いのに、
「男のせいだ」「男が悪い」と愚痴り続けながら、男に貰われたかもしれない時期を逃して、ただ年老いて逝く事しか出来ない。
さらに、悪運に恵まれて、結婚出来たとしても、男性に尽くせないような女にとっては、
結婚後の生活が妄想してた物と全く違うからと、幼児虐待や旦那殺しなどを起こすという末路に至る。
620名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:07:05.69 ID:cjnvWm700
>>618
おまえは人生というものが全く見えてない
少なくともおまえの親がどんな気持ちでおまえを育てたか
それだけは考えてやれ
621名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:08:29.30 ID:1ueG/Ae20
3人に一人ってことはスペックが中の上より下のやつは全員結婚出来ないってことだな
特に金持ってるわけでも無く特にイケメンでも無く特に面白いわけでも無い普通の奴は結婚出来ないわけか
622名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:10:04.01 ID:CW7BNm1t0
基本的に30過ぎて独身恋人なしの男はケチな奴が多い印象
623名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:11:20.20 ID:m46uTzzyP
>>616
人口推計によると男の方が数が多いんだよ。
624名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:11:42.93 ID:WcHJMPxSO
女の平均年収より稼げない男は黙っとけ
625名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:18:50.19 ID:jSoWcX1q0
>>624
えー、なんで黙らなくっちゃいけないのぉ?
男女平等で同権なんでしょお?
女が世帯主になって所得が低い男性を養いなさいよぉ (^з^)-☆
626名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:18:57.60 ID:bMwnrgF2O
>>622
女に金使わないからケチって思うのはなぁ。
露骨にケチな奴は貯蓄マニアみたいな奴だけ、それは独身既婚男女で大差ないくらいいる。

ただ一方では同じ行動なら消費量が少ない独身の方が貯めやすい、
将来不安から貯める目標は多く必要って背景もあるからな。
627名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:20:57.41 ID:m46uTzzyP
>>622
社会保障なんかアテにしてても期待薄だからガシガシ貯蓄した方が賢いだろ
628名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:21:33.97 ID:Ysv7HWZ70
>>622
独身男は女に金使わなくても趣味にはバンバン使ってるぞ
趣味に金使えなくなるから女はイラネって感じだし
629名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:22:32.16 ID:V9rIuohB0
>>620
たしかに見えてません。で、人生ってなんでしょう。見えてますか?
630名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:22:51.17 ID:bMwnrgF2O
>>623
統計的な男女比はそうだけど、その割合差は大して無くて6:4にも全然届かない。
全体数で言えば5:5で考えても問題ない程度の差。
631名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:29:05.62 ID:m46uTzzyP
>>630
どっちにしろどうでもいいって事だよ。
632名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:33:00.55 ID:cjnvWm700
>>629
ちょっと見えた気がしたり、また見えなくなったり、でも前よりは少しは見えている、そんなもんだ
まずおまえの親がどんな気持ちでおまえを育てたか、それから考えてみてくれ
633名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:39:12.25 ID:FEPZt+MQ0
子供3人で離婚した母親なら12マン円くらい母子家庭手当てもらえるね。
18才まで。子沢山なら働かなくても食べて行けるジャン。ばかみたい。
634名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:40:09.60 ID:ugXulvUZ0
普通でいいってなら、一応サラリーマンの平均年収を言えよw
635名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:40:26.38 ID:bMwnrgF2O
>>631
だから同数結婚出来ないって程度のイメージに反論する必要もないってことだよw
636名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:41:04.03 ID:sVYb6g900
>>633
そういう論理でサエコ叩いてるのが、おまえのような卑しい
高齢毒女だよなw
637名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:56:15.78 ID:vye7ybuY0
サエコは叩かれて当然
638名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:01:27.15 ID:m46uTzzyP
>>635
反論はしてない。
男の数が多い事を人口推計で見てたんでさ
注釈みたいなもんだと思ってくれ。
639名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:02:26.72 ID:cVaPiBpt0
↓「夜明けの冷凍食品をを一緒に食べないか?」
640名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:06:15.57 ID:KorJYZxC0
子供は作ったほうがいい
自分の命と引き換えでもいいって思える程のものは少ない
641名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:07:58.12 ID:vye7ybuY0
なんだかんだで日本は1億2500万以上の人口があるからな
比率の差はわずかでも男は数百万人レベルで女より多い
642名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:11:08.37 ID:f21vtC130
俺も普通の女と結婚したい

処女・容姿普通・家事能力有り・25以下、これが最低条件
643名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:13:26.15 ID:V7lYOdm60
女子大生の年齢で、上位1割くらいに入れる容姿なら出しても良い条件じゃね?
そうじゃないなら少し高望み
問題は30過ぎてもこの条件を曲げない層だろ
644名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:16:31.34 ID:y3FEuWe40
>>623
でも男はフィリピンとか中国から嫁買ってきて養う甲斐性がある人が多いけど
女でそんな甲斐性がある奴ほとんど居ないんじゃね?

645名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:16:48.59 ID:SFY30/TF0
>>642
相手が童貞なのが最低条件っていっていってるw
646名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:19:33.67 ID:SFY30/TF0
貞操気にする人って相手が貞操ある人だと貞操ある人を求めてるってことがわからないのか
岡村たかしがある頃から風俗によく通うようになったらしいw
いい年して諦めたんだろうね、貞操求めるのw
647名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:20:02.04 ID:y3FEuWe40
>>645
ドライバーはベテランが良い
自動車は新車が良い
648名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:21:14.69 ID:UYFI7DYG0
>>1
たぶん30代男は、その上の世代よりもストラクゾーンが広いから、危機感がないのではなでしょうか?
649名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:21:46.73 ID:SFY30/TF0
>>647
車ならクローンとして沢山生産されるがな
人間だと限りがあるわな
しかも風俗で働いてる女が沢山いるw
650名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:24:22.85 ID:SFY30/TF0
整形があるからクローンがまだ増えたほうだよね
浜崎似とか沢山いるし
651名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:28:23.02 ID:bP+DGdqS0
加藤茶はキャバで若いホステスと仲良くなり、結婚したけど、普通の金持ち老人がキャバへ行っても付き合えないのだろうな。
清潔で若々しい雰囲気なら彼女を作れるのだろうか?
652名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:29:31.58 ID:N8GfvtHmP
>>651
やっぱネームバリュー(肩書き)が大事なんだよ。
芸能人、医者、作家とかはモテる。
肩書きがあるからさ。
653名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:29:57.96 ID:TgOaB+uZ0
>>608
そうだけど
親なんて財産残して早く死ねだよ。
654名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:32:04.28 ID:i/vHhLQV0
いずれ結婚するつもり、と回答したやつはどういう経緯を想定してるんだろ?
いずれ給料も上がり女性側の要求に応じられるようになるはず、と考えているのか、
いずれまともな女と出会い共働きでもしながら家庭を築いていけるだろう、と考えているのか。
655名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:33:31.58 ID:bP+DGdqS0
>>652
そうかも知れんなぁ。 おれが婚活サイトでメール交換した女は、俺が投資家だと言ったら「有名な投資家ですか?」って聞いてきたよ。「違うよ」って返事したらメールが来なくなったw
656名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:34:54.52 ID:Jhhhyl5G0
657名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:35:56.14 ID:6O/RWkKp0
36歳で年収450万、スポーツマン、一人暮らしで家事は好きじゃないけどこまめにやってる。
しかし独身です。大事なのは勢いとタイミングだよ。
658名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:38:18.16 ID:4uQlyVjn0
>男子の生涯未婚率が初めて20%を超えた。

は?

ゲイは人口の約10%。



659名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:41:16.78 ID:bu8mhJHp0
Q.アメリカが北朝鮮を攻撃したらどうしますか?
A.韓国を攻撃する
660名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:42:49.43 ID:jSFGgPmnO
女なら20代のうちに、男なら30代のうちに結婚した方がいい
子供の事もあるからな
661名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:42:52.54 ID:qcxymscX0
>>654
「結婚するつもりは全く無い」って答える奴は少ないはずだぞ。
先の事は分からんし。

頑なに「結婚なんて冗談じゃない!」「死んでも断る!」って思ってるのはほとんど居ないだろう。
「別に縁が無きゃそれでもいいや」ってレベルだとかなり増えるが。
662名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:43:22.40 ID:N8GfvtHmP
>>655
正直すぎる。会社を経営してると言えばいいのに。
663名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:43:47.05 ID:oe+GmCSI0
こないだ見たのと違うな。
結婚したい理想の男性

1位 AKBファンで物事にあつくなる男性
2位 ハロプロやモモクロファンで写真撮るのが美味い男性
3位 公務員

こんなんだった。
664名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:44:35.61 ID:bP+DGdqS0
>>662
後でバレるよw
665名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:46:57.39 ID:bP+DGdqS0
個人投資家の顔と会社経営者の人相とは違うからなw
BNFみたいな顔みたら経営者には見えない。
666名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:51:26.16 ID:f21vtC130
これからの日本男児は

”付き合った相手が処女なら結婚を前提に真剣交際、非処女なら結婚は一切無し”

という生活を30代まで続けて、

それでも相手が見つからなければ後進国から若い嫁を貰うor一生独身生活を謳歌

これで良い
667名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:52:36.01 ID:bMwnrgF2O
>>657
まず見た目。

>>663
どこのデータだよw
668名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:52:50.83 ID:bP+DGdqS0
処女かどうか分からんこともあるな
669名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:53:01.79 ID:oti/Eu+l0
>>647
ベテランドライバーでも事故る時は事故るし運転知識はあっても整備知識は無いタイプも割りといる。
それに新車だからと言って大事にされるとは限らない
新車で買っても全く洗車せず泥や水垢だらけにするドライバーもいるし、中古車でも毎週ピカピカに洗車するドライバーもいる

結局は人次第なんだよ
670名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:57:37.03 ID:m46uTzzyP
>>665
cisの顔も三空は一応経営者だけど
671名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:59:40.28 ID:bP+DGdqS0
>>670
三空ってモテるらしいなw いい男だけど。
672名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:00:32.04 ID:qcxymscX0
「結婚したいなぁ」とか「羨ましいなぁ」ってのは
単身で国外に出て、現地で暮らしてる人間を見て「あんな風に出来たらいいなぁ」ってのと変わらんのだよなぁ。

「自分もあんな風な生活してみたい」と思うのは嘘じゃなくても、現実的には全くやる気無い。

切実に願ってる人も居るだろうけどw
673名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:01:07.22 ID:m46uTzzyP
>>671
顔のパーツが整ってるからな
やや雰囲気な感もあるけど
674名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:01:51.59 ID:bP+DGdqS0
>>673
どんな会社を経営してるの? 三空
675名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:02:19.89 ID:ArtgAynU0
>669
割合の問題だろ。おまえの言い方だとすべてに意味が無くなる。
自分に都合の良い選択肢を選んでいくのは当然だ。
そのうえで事故に遭えば、それこそ「運が悪かった」と開き直るしかない。
最初から効率を考えずに適当にやっていたら「運が悪かった」もいえないよ。
676名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:09:24.06 ID:TgOaB+uZ0
俺は結婚したいなんて思わないな
めんどくさいし、子供なんて嫌いだし、
子供教育するのが面倒だからね。
あと、結婚しているからという理由で
転職が難しいよな?
677名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:11:21.14 ID:m46uTzzyP
>>674
とらまがとか運営してるサイトスコープの関連会社
678名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:15:24.01 ID:qcxymscX0
>>676
子供嫌いだと、心理的なハードル高いだろうな。

子供が好きって割に、あんまり生まないのも謎だったりするけど。
2人生んだら可愛さが2分の1になる訳でもないのに、金があっても人数生まないよね。
1年〜2年毎に生んでくれれば10人くらいは生めるだろうに。
679名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:15:50.36 ID:bP+DGdqS0
>>677
サンクス。 彼は2ちゃんねるのオフ会にも顔を出したらしい。
mixiの女が言ってた。
680名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:26:23.93 ID:m46uTzzyP
>>679
cisやBNFとも面識があるからね
681名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:27:17.37 ID:bP+DGdqS0
>>680
BNFって彼女ができたって?
682名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:30:22.68 ID:ZQhaT3wB0
もし自分の子供が悪いことしたらどうしようとか考えると怖くて無理です
683681:2012/08/10(金) 17:40:55.57 ID:bP+DGdqS0
別れたみたいだね
684名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:41:04.58 ID:m46uTzzyP
>>681
そういう噂があるけど俺は知らない
685名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:43:06.17 ID:bP+DGdqS0
686名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:50:26.09 ID:WbmsSGLv0
豚切りですが、
シャツをインしてる、ズボン丈が短い男性(50過ぎ結婚歴なし)
二度見してしまう大門のサングラスとかかけちゃうタイプね。

そういう人と話す機会があったんだけど、自分では普通だと思ってるんだね。
もっと卑屈なのかと思っていた。

あまりに、自信に満ちあふれていて、なんでズボン丈が短いのかとか聞けなかった。
多分、道路に擦れるからって言うんだろうけど。
687名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 18:19:37.04 ID:DgMVSDDb0
>>616
生涯独身率は女の方が男より有意に低い。
男は離婚後、再婚再々婚して相手も初婚者という者が、女より多い。
一部の男が一夫多妻を実現。
688名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 18:22:43.54 ID:ZllVrpFP0
>>1
普通の定義がおかしい
689名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 18:46:13.12 ID:m46uTzzyP
>>685
ちょっと見てみた。
なるほどね
690名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 18:46:28.18 ID:QLEXfRMaO
あと国際結婚も野郎の方が多いしな。
691男性は結婚する方が負け組!オワコン女で検索!!:2012/08/10(金) 19:09:33.03 ID:unjANOmJ0
それでももし、どうしても結婚したいなら。

海外なら、
日本の10分の1の価格で(年収40万円!〜)、
10〜20歳年下の
働き者で、処女で、愛のある出産適齢期の女と
結婚できます。

結婚したい人は、
時間のある若いニート男性から、
資産のできてきた4〜50代の男性まで、
こちらのほうにシフトしてる人が最近増えている。

外国人処女と結婚する方法を考察する Part 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1343578676/

ネットのおかげで、金目当てやシナチョンに対する対策も出てきてるしね♪
692名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 19:12:30.63 ID:qrCSO9Th0
消費税10%だし未婚でもいいや、むしろ未婚の方がいいや
693名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 19:16:24.16 ID:axbPBynB0
都内在住、年収700万、36♂だが、子供欲しいと思わないし、独りでいることの方が
好きなので、結婚しないかな。
時間も金も自分の為だけに好きなように使いたいし。
彼女は、コンスタントに途切れないけど、たまに会うだけの方がいいし。結婚したら、すぐ別れられんし。
財産は、姉弟の子供にあげて、老後は軽く面倒みてもらう予定。
結婚できるけど、敢えてしないことを選択して生きていく。
世間体は気にならないけど、ゲイだと思われるのだけはイヤかな。
694名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 19:18:06.32 ID:JqpikRgY0
株板から書き込み業者が大量移住か?
695名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 19:23:20.61 ID:m46uTzzyP
俺は株版住人じゃないよ。
市況2住人だけど
696名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 19:32:00.59 ID:OeCj7f370
もう俺は40だから、あきらめた方がよさそうだ。30代前半でも3分の2は結婚できないなんて、俺には無理。
子供も好きじゃないし、何しろ女も苦手。結婚はして子供はほしいんだけど、好きじゃないから他に譲る。
697名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 19:33:18.30 ID:AqVY+ESHO
>>647
そこで「子曰わく」のコピペ
698名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 19:33:49.11 ID:DvPYHwGa0
普通で500万とかもう無理ゲーだわw
2次でいいっすwwww
699名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 19:41:34.47 ID:+xwsGtYp0
>>693
マジレスすると結婚と子育ては経験した方がいい
その経験が無いと半人前と言われる所以がわかる
700名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 19:43:19.80 ID:5SFge/5v0
一生独身女なんて親が死んだらアウトだろ。
701名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 19:44:03.50 ID:9MrL5zfr0
>>693
甥姪に介護は期待しないほうがいい。実親+配偶者の親+>>693じゃ、ちょっとキツイ。
その代わり財産は老後用に全部ぶっ込んでいい。
702名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 19:49:53.97 ID:nXk1gMPu0
>>693
姉弟・甥姪とものすごく仲が良いとかでない限り無理筋
兄弟は他人の始まりって言葉をよく噛み締めるべき
703名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 19:52:43.71 ID:axbPBynB0
>>699
半人前と思われても気にならないし、姉弟の子育てみてて、それを経験したいと思わない。
相手方の親戚付き合いとかも面倒くさいし。

>>701
そうだね。
姪や甥をあまり当てにしない方がいいね。というか、年の近い仲の良い姉が面倒みてくれそう。
いづれにしても、独身で生きてくと決めた以上、老後用の資金は
今のうちからしっかり貯め込んでいくよ。
704名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 19:57:52.29 ID:f21vtC130
>>691
後進国の美人>>>越えられない壁>>>先進国のブス
後進国の処女>>>越えられない壁>>>先進国の中古
後進国の若い女>>>越えられない壁>>>先進国のオバサン

男からすりゃコレが真理だもんね
俺も国際結婚にシフトするか
705名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 20:06:59.36 ID:yrVd1/pM0
乞食どもがw
706名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:18:27.14 ID:IvO2+oc60
一応大企業に勤めているが、30後半になっても結婚できてない香具師は
確実に容姿に問題がある人ばっかりだぞ。
特に禿の率がかなり高い。
まあブサイクでも結婚している人はもちろんいるが、結婚していない人は
ほぼ容姿に問題を抱えている。
707名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:21:40.78 ID:iMcTe96/0
>>706
デブも多いな
スポーツマン的デブではなく、だらしなく緩みきったデブ
708名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:23:01.13 ID:IvO2+oc60
というか30過ぎてバリ禿の人で彼女なしの人が
結婚したとこ見たことないぞ。
禿は結婚するうえでかなり致命的な欠点なのかな。
女性から見たらどうなのかな??
709名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:23:39.13 ID:EBpGb8xU0
>>693
軽く面倒見てもらうって…冗談だよね?
710名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:23:56.65 ID:wVgkICRu0
自己紹介スレ
711名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:24:31.56 ID:kRMin9vI0
>>7 Gまで当てはまるが、37歳独身。
712名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:27:11.27 ID:h+rQuh0R0
そうか。結婚できないのは、別に俺のせいじゃなくて。
俺の価値を認めない今まで周囲にいた女のせいだったんだな。
ホッとしたよ。俺のせいじゃなくて。
713名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:30:37.06 ID:tBFY5bs90
>>708 イタリアとかフランスだと
   ハゲのほうが頭がよく見えて
   モテルのに日本は違うんだな(w
714名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:31:52.68 ID:iMcTe96/0
>>708
海外で男の大半が若いうちからハゲてるって国のことをテレビで見たが
そこの国の女性は気にしてなかったな
ハゲてても白人だから足が長くて背筋がピーンと伸びててスラッとした体格で
日本人みたいにおっさん臭くはなかった
715名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:37:50.40 ID:h+rQuh0R0
つか、マヂレスすると。
結婚できないのは、人間関係を築くのが下手な人だよ。
学生時代や社会人になってからの友達グループ、仲間のつながりが多い人間は
多く合コンや異性を紹介される機会があるからな。
女は、友人、仲間の紹介する男なら安心するからな。
外見は関係ないな。よく見るとブサイクと可愛い女の子カップルなんて街中に溢れてるし。
逆に見た目はソコソコ長身のイケメソ風なのにブサイ子連れてるの多いし・・・
716名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:39:11.39 ID:IvO2+oc60
でも日本でも禿の人をどう思うかってインタビューすると
「好きな人が禿げてもあまり気にしない」「隠そうとするのは嫌だけど堂々とした人ならPK」
って言うじゃん。
でも俺の周りで30後半で彼女ない人はほぼ結婚できなさそうなんだよね。
なんでだろうか。
717名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:41:43.17 ID:h+rQuh0R0
あと、女を口説くのだけは天性の才能を発揮する奴がいるんだよなぁ・・・
あれは、不思議だ・・・別に身長高くもないし収入がいいわけでもないし仲間が多いわけでもないのに。
718名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:42:38.98 ID:aMyAchJN0
オレ様は48歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

719名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:43:33.21 ID:YvQbDlNh0
海外ではハゲはもてるな、身長はあまり関係ないみたいだ
有能の証明みたいな考え方があるようだし
日本人の数学者だかも禿げてるが日本では全くもてなかったが、海外ではもてまくったらしい
「結局私は見合いです、日本女性は見る目がなかったんですね〜」それがもちネタ
720名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:43:59.89 ID:iMcTe96/0
>>716
そのハゲの人たちがコンプレックスがきつすぎて「俺は駄目だ」と思い込んでて
まともに女性にアプローチしてないからでは?
何もしないなら誰も好きになってくれない

「好きな人が禿げてもあまり気にしない」「隠そうとするのは嫌だけど堂々とした人ならPK」って女性は
自分に好意を寄せてくれる相手のことを想定してるんであって、
そこらへんを歩いてる無関係のハゲにそんなこと思ってるわけじゃないだろ
721名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:45:23.20 ID:h+rQuh0R0
俺と大して変わらないルックス低レベルなのに。
可愛い子連れて歩いてる男を見ると。
「こいつは、特別な俺にない天性の魅力と才能があるのだろう・・・・」と愕然とする・・・w
見た目で外見で負けてればわかり易いけどw
才能とか性格的な魅力で負けるのはキツイw
722名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:47:11.81 ID:9MrL5zfr0
ハゲはいい。どうしようもないからな。だがデブ、てめえはダメだ。許さん。
723名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:48:55.43 ID:letp7av+0
分かったデブ
ピザでも食ってるデブ
724名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:50:37.30 ID:iMcTe96/0
>>721
性格は大事だよ
同じ外見で「陰気で無口で人を羨んでばかりいる後ろ向きの奴」と
「明るくて人懐っこくて素直で前向きに行動する奴」がいたら、
男女問わず皆後者に好感を持つからな
725名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:51:43.33 ID:/9653pNDO
>>715
美女と野獣はそこそこ見るけど
逆は全く見ないわ
イケメンになればなるほど男は面食いなんだわ
726名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:53:34.39 ID:h+rQuh0R0
ハゲたら短髪かボウズとうい選択だろうな。
微妙に隠す技術は面倒臭過ぎ。

あー、サラサラヘアーイケメンな俺サラバ青春
727名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:54:27.62 ID:IvO2+oc60
というのは甘いです。
普通のまともな企業は坊主やスキンヘッドは禁止です。・
禿げたらバーコードを強制される。・
728名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:56:06.90 ID:h+rQuh0R0
>>725
よく目撃するぞ。無駄にイケメンな奴。
729名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:58:19.07 ID:h+rQuh0R0
>>727
あー、専門職はスキンヘッドOKだからね。
普通の会社員は、ダメなんだ?今時は、サラリーマンでも沢山いそうだけどなぁ〜
730名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:59:23.04 ID:gap11m880
こいつらはきっと、手取り年収をいっているのだよ。m9(`・ω・´)
500万?俺条件満たしてるかも!?とか勘違いすんなよ。恥かくぞ!
731名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:59:28.24 ID:IvO2+oc60
普通のサラリーマンでスキンなんてありえないだろ。
普通にバーコードにして来いって言われるぞ。
あ、君の努めているDQNブラック会社は別ね。
732名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:00:53.92 ID:h+rQuh0R0
>>724
あー俺思いっきり陰気かもな。てか、人見知りだからね。
心開ける人の前では無邪気でおどけてるけど。
733名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:00:58.74 ID:mMnv6PaL0
人間って自分の都合のいいように無意識に解釈する
しかも、残念ながら女性ってのは観念的な生き物だからこの傾向が男よりも強い
ここでいう普通ってのは客観的に見たら性格のよさや
身長、顔、年収などが上位30%に入ってるくらいの男だよ
734名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:03:11.63 ID:QDTi8H920
>>729
会社員でスキンヘッドやったこと何度もあるけど
就業規定で定められてるわけでもない限りなんもいわれんよ
「何かあったの」とかいわれる程度。
735名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:03:36.70 ID:h+rQuh0R0
>>731
つか、何でDQNブラックとか蔑むのか・・・w
俺は専門職だよ。職人だな。
736名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:04:34.81 ID:/9653pNDO
>>728
無駄にイケメンって良くわからんが
それはないな
やっぱイケメンって選り好みし放題だからわざわざブスを選ぶ必要ないんだわ
737名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:04:49.52 ID:IvO2+oc60
普通の一流会社にはドレスコードというものが決められています。
そこでは普通はスキンヘッドは顧客に威圧感を与えるとして禁止されています。
君の会社はブラックでよかったね。
738名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:04:52.65 ID:wVgkICRu0
よほど禿が気になるようだなIvO2+oc60wwww
739名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:05:14.94 ID:94hXCIO70
お前らお盆で実家に帰った時に親から「結婚するつもりはないのか?」って聞かれたら
何て答えるつもりなの?
740名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:06:42.05 ID:QDTi8H920
>>739
相手くれよって言う

>>737
一流会社wwwwドレスコードwwwwww
笑わせんな、そんなこといってたら禿げた奴は営業に出られねーじゃんかよ
741名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:06:44.94 ID:vN4tVGG60

結婚の第一条件は、

在日朝鮮人で無い事!

これにつきる。
742名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:07:11.40 ID:7ggPo5qu0
>>739
中国人と結婚する
743名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:08:25.56 ID:cjnvWm700
バーコード強要はねえだろw
普通にハゲ晒してても何の問題もない
744名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:08:41.33 ID:IvO2+oc60
だから禿げた香具師はバーコードにする。
745名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:08:57.52 ID:8n6fqgeA0
>>739
とっくに明言してるけど?「一生結婚する気はない」って。
746名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:09:02.84 ID:gap11m880
容姿はふつうでいい−−−−−−−>友人に羨ましがられるレベル
年収はふつうでいい−−−−−−−>年1〜2回旅行、毎週末は外食。自分の欲しいものはいつでも買える
性格はふつうでいい−−−−−−−>何をいっても切れない性格
スタイルはふつうでいい −−−−−>180cm以上の腹筋の割れたスラっとしたレベル
車はふつうでいい−−−−−−−−>新車で500万以上の車
仕事はふつうでいい−−−−−−−>誰もが知ってる上場企業の正社員


女たちの ふつうはこんなものだ
747名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:09:51.09 ID:euOINUCUO
>>737普通にスキンヘッドいたよ
748名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:10:17.41 ID:YpwRvctb0
スレタイの意味がよくわからんかったけど、30代前半時点で未婚の男で結婚できるのは
3分の1しかいないってことなのか

全男性の3分の2が結婚しないとかなら大変だけど、それくらいなら問題ないだろ
749名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:10:56.85 ID:P5JMd7W70
>>739-740
相手くれよ、って親に言った事があるんだが

以後二度と、結婚の話をする事が無くなったよw
750名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:11:41.51 ID:9m9vY+CS0
>>746
なんか最近のハロワの求人みたいだな
月給20万、契約社員、ビルゲイツ並の能力と10年以上の勤務経験的な
751名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:13:53.90 ID:93BiTKe40
>>746
まあ、それはそうかも知れないが、この条件をクリアできる男は、1万人
に一人いるかどうかというところだなあ。

女は自分の生き方に関しては現実的なくせに、夢ってか欲望は現実ばなれ
してる。
752名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:13:56.89 ID:cjnvWm700
>>744
そんな決まりはねえよw
サザエさんの父さんがバーコードにしてるか?してねえだろw
753名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:14:29.37 ID:IvO2+oc60
ちなみに俺も全然モテナイ。
会社ではブス女とくっつけられようとしているが
可愛い女の子とじゃきゃ絶対嫌だ。
754名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:16:39.81 ID:bxNOinx+0
電車で近くにいた男子学生君が父ちゃんも爺さんも禿で俺も禿るだろうから
早く結婚したいって言ってたw
やっぱ見た目って大きいよ
友人に自営で収入低くて結婚してる人いるけど
長身イケメンサッカーやってた人
チビハゲは遺伝だからどうにもならないんだけどなー
755名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:19:49.70 ID:h+rQuh0R0
しかし、「禿げたらバーコード」なんて言う暗黙の空気漂う職場やその業界って風通し悪過ぎだな。
756名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:25:03.87 ID:h+rQuh0R0
しかし、ハゲに対してのネガティブな書き込み多過ぎだな。
日本人のハゲに対するネガティブ思考は、
チョンマゲ文化を捨てた明治日本人の自国文化を劣悪なものと否定し
西洋コンプレックスの西洋カブレの田舎者思考からくるのだろうな。
757名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:28:50.07 ID:h+rQuh0R0
つーか。ネガティブなハゲが自虐的にハゲを否定する群
ハゲに対する日頃の恨みまたは過去の恨みを持つ群
ただ、悪意を持って人の気分を害することに悦に入ってる群

大体、こんな感じだろうな。
758名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:29:58.44 ID:kwVMDQJ20
善良な遺伝子を残せない社会なぞ、滅びるしかないだろう。
759名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:32:59.61 ID:nMkOBdCX0
てか、年収500万なんて普通過ぎじゃねーかw

どんだけゴミカスねらーは底辺ドップリ人生堪能してんだよwwwwww
もうね、ねらーが地団駄踏んで毒吐きレスしてるのを見るとメシウマなんだけどw




760名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:35:33.66 ID:wVgkICRu0
お前毎日メシウマレスしてるよな
761名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:47:18.79 ID:cjnvWm700
>>755
そんな業界存在しねえよw
俺のまえ居た会社は戦前からある土建屋で極めて旧態依然とした会社だけどそんな常識は聞いたことねえ
ハゲはハゲでフツーにしてるよ
むしろバーコードにしてる奴は「あの人・・・・・気にしてるのねw」って失笑だよ
762名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:51:48.82 ID:h+rQuh0R0
>>761
俺の意見じゃないよ。
不憫な>>731>>737の意見だ。
763名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:55:00.97 ID:vWVuL2GN0
20代で500万って、どれだけいるんだか
そんな事いってるから一生結婚できないんだよ
764名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:56:06.94 ID:h+rQuh0R0
あ、>>731>>737も同じ奴じゃねーかw → ID:IvO2+oc60
ただのハゲに対して煽りたい悪意の群だな。
765名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 22:58:21.54 ID:b9RqcmJ70
500万って以外とハードル高いな
766名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 23:14:36.43 ID:Q/hvkjV+0
ああ
767名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 23:15:03.84 ID:NSxpnlkb0
>>765
低学歴駅弁理系の底辺だけど初任給300前後(院卒なら確実に超える)
30代500超えは普通だわ
2chのエリートレベルなら初任給で500は超えてるはず
768名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 23:38:57.18 ID:QDTi8H920
>>767
初任給400、翌年度はボーナスつきで450までいったけど
そこから一向に上がらん。まぁ、女性様の普通に適応するのは俺には無理だな。
769名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 23:59:29.62 ID:PzvG98um0
>>748
漏れも当事者だけど独身。
経済的や身体の事で結婚はしてない。
同世代(同級生)でも結婚しているのは少ないかな。
氷河期世代と説明するまでもないが、新卒のハードルやリーマンショックで結構躓いている。
中には10代後半から20代前半の若い子と結婚した奴もいるけど。
中には現役女子大生と出来婚したのがいる。
770名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 00:34:19.62 ID:MmAlWbPZP
俺ブサメンだからな。
諦めて開き直ってるよ。

だが、顔じゃないとか言ってくる奴がいると刺殺したくなる
771名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 00:35:40.73 ID:Ngm6QVmE0
>>770
顔だけじゃないよ
ソースは俺
772名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 00:41:56.11 ID:OhJGF/U+O
確かに30歳越えて年収500万も稼げない男は仕事ができない無能だわ。
773名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 00:46:08.00 ID:f9HmEd+F0
オレは年収1000万を超えてるけど、50歳。
774名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 00:59:48.98 ID:HryhMV3n0
周りからイケメン扱いされる1部上場年収700万30歳
スポーツ万能高身長痩せマッチョだけど
女の性格がゆるせないから彼女も作らない。
そろそろ周りからホモ認定されそう。
775名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 01:01:39.05 ID:7IzRJRQa0
>女子大生「結婚、普通の男性がいい。年収500万でスポーツマンで」

もうすぐそんな条件さえ言えない社会になるから覚悟しろ。
農家最強の時代が来るから。
776名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 01:06:51.73 ID:6oLbC2Jv0
登山はスポーツマンに入りますか?
777名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 01:13:24.71 ID:LgcgIqmbO
年収稼げないと女も作れない人って大変だな〜。
女は惚れさせたら年収0でも尽すんだから、惚れさせればいいだけなのに。
778名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 02:16:22.43 ID:1qWCIqB+0
>>777
容姿が減点1000000000Pからスタートだからな
779名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 02:54:17.38 ID:bOQavPC10
自分が小さいころに両親が離婚したのを見てから、ずっと結婚には否定的な感情があり、今も引きずっている。
ただ、いい年になってきてずっと否定的な姿勢で生きていくことがとても難しいと感じるようになってきた。
もう30近い・・・どうするかな・・・
780名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 03:03:57.39 ID:JdXt1wxZ0
>>777
年収稼げないと責任を取る自信がないから女はいらないよ
781名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 03:06:46.34 ID:96WX42Sb0
年収500万で専業主婦ってあほか
どんだけ現実わかってないんだ
782名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 03:17:41.92 ID:IaQg64qV0
女はいつまでたっても寄生志向みたいだしもう負債だな。
最初から抱えないのが一番正しい選択肢だ。

世にあまたいる既婚男先達の不幸もそれを証明している。
783名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 03:37:36.57 ID:A2+sYO8Y0
階級社会化してるって事だよな
モリタクが聞いた女子大生は中流上層(アッパーミドル)家庭出身だろうから
順調に就職すれば、年収500万の男達と同じ職場で働く事になるし
友達の伝手で同じく年収500万以上の男達と出会う機会もある

聞く相手を中流中層や中流下層家庭出身の女子に変えてみ
年収500万でスポーツマンとか馬鹿みたいな答えは返ってこないから
中流中層や中流下層家庭出身の男女はどっちも結婚したくても出来ない
女子は最悪、金持ちの二号さんになるしかないかも
想像しただけでムカムカしてくるよ

まあはっきり言えるのは、こんな社会創りやがった自民も民主も消えろってこった
助長してる同じ穴の貉の橋下も共に消え失せろ
784名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 04:13:37.16 ID:ukg2YVkM0
フェミニストがやりたいことって、男性に会うことなく
男性の金を使うことだと思うんだよね、結局。

だから最終的には、女性に限り子供を産めばそれだけで生活できて、
働けば+αも得られて、保証は全部国(税金持ち)
って社会を目指してるんでしょう。

だからある意味、フェミニストの計算道理なんじゃない、現状。
あとは所得移譲の仕組みが通れば完成だね。
785名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 04:22:34.55 ID:+3I/kah/O
男性の結婚なんて遅くたっていい
30代で結婚してない女性の方が少子化にも直結するし深刻だと思うんだが
条件にこだわってる場合じゃないだろ
786名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 05:05:09.42 ID:IaQg64qV0
>>785
この国男が告白して結婚て常識があるから
国や業界的にはそうでもないんじゃないかね。

まあ、俺みたいな非婚が困るんじゃなく、国や業界が困るという意味だが。
もちろんだからと言って結婚してやることは全く結婚が負債すぎてありえない。
787名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 05:08:51.04 ID:x8YPP/kBP
>>785
そうやって女に妥協させて嬉しいか?
基本、女が離婚したいと言えば男に止める術なんてないんだよ?
完全に、将来の離婚を増やす事になるだけじゃないか
女に妥協させても、男にとって良い事ないだけでなく
他人にもシングルマザーとして迷惑かける事になる

女は妥協しても妥協しなくても迷惑な存在
788名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 05:12:25.18 ID:srwVBGQc0
本来、格差があるのはおかしいんだよ
789名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 05:29:37.27 ID:Tu9vCA+M0
>>788
おかしくもなんともねぇよ。
お前は昔の北朝鮮か中国にいったほうがいいな。
790名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 05:30:33.42 ID:Tu9vCA+M0
500万で子供育てて海外に行けるほど甘くないぞw
こいつら経済感覚無いんだなw
きっと500万だと手取りが500万だと思っているんだろw
791名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 05:56:37.43 ID:UKVW8OlU0
全ては
人口を自分らのコントロールできる数に抑えておきたい支配層の思惑です。
日本の男女共同参画や支那の一人っ子政策
アメリカの戦争
全てが国連の指示で行われてるのです。
792名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 05:58:55.62 ID:SdfqR49W0
若い奴が女に奥手過ぎて 30超えたおっさんでも若い子食べれる
先日処女貫通が両手を超えたよ ありがとうゆとりの人達 31歳エア社長オッサンニート

793名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 06:02:29.78 ID:IaQg64qV0
もはや結婚する男はバカってレベルになりつつあるようだしな。
東京圏とかじゃもう男たちは結婚したがってないしな。

30代が多いうちの会社でさえここ3年結婚したなんて話全く聞かない。
794 :2012/08/11(土) 06:02:47.08 ID:25EPQk5u0
つうかね、
俺よりも容姿も年収も悪い男が、
俺の彼女よりも遥かに美人な中国女性と付き合ってる現実があるわけでね。

妥協しないとかどの口が言ってんだよ女は。
795名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 06:20:03.37 ID:IaQg64qV0
>>794
別にいいんじゃね。
むしろ妥協されて俺みたいな年収500万フツメンに来られても困る。
負債ノーサンキューだし。
796名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 06:27:48.68 ID:NlV1ezbx0
自己紹介スレ伸びねぇなwww
797名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 06:37:28.50 ID:SeUviIX10
大半の女性はスポーツマンが好きと言いつつスポーツには興味がない

スポーツをやる時間がないのは仕方ないが、せめてプロスポーツを観る習慣すらない人がほとんど

せいぜい五輪やサッカー代表戦観るだけ
798名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 06:39:48.60 ID:QAKDjUy50
>>160
高かろうが低かろうが、100m走にハードルがある事自体、普通では無いのだ。
799名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 06:40:06.43 ID:44j3JHIV0
母親の介護してくれる嫁がほしいだけなんだが
800名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 06:41:00.61 ID:7zdh2nCF0
年収200万円以下は、結婚できない、風俗行けない、頼るはマスターベーションだけ:「SEX格差」拡大で「中年童貞」が増殖中
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20091008-01/1.htm

収入が少ないとセックスの機会にも恵まれない。こんなセックス格差が拡大している。
BRICs経済研究所の門倉貴史氏がその実態を解説する。

だが、総務省の『就業構造基本調査(07年)』によると、有業で年収が400万円未満の独
身男性が254万4900人もいる。一方、年収が400万円を超える独身男性の数はずっと少なく、
158万7000人である。ちなみに『国勢調査(05年)』によれば、25〜34歳の未婚女性の数
は387万1302人である。つまり「年収400万円超」にこだわれば、単純計算で約228万人の
女性があぶれる≠アととなる。
長期の景気低迷や格差社会の到来
801名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 06:58:58.58 ID:hhwJyXfT0
ハードル下げすぎ。
もっと欲だせよ、バカ女ども。
802名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 07:01:08.91 ID:IopfGW820
俺は40歳、独身だが・・・、
20歳前後で、乳がでかくて、ちょっとロリっぽくて、
金持ちの女だったら結婚してやってもいいぞ!
803名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 07:01:49.30 ID:WCU3bpnM0
中国→一人っ子政策

日本→独りっ子政策
804名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 07:06:37.53 ID:c6ueUSOX0
>>775
田舎に嫁に行くお見合い番組では
農家の男の条件がいいから、女が
食いつきまくりだもんな。
805名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 07:08:16.78 ID:HkfsX5lB0
生涯未婚率20%とか、2030年には29.5%とか、3人に1人とか。
いろいろ数字のトリックがありそうだ。
週間プレイボーイに森永卓郎か。
どうせその雑誌の次のページには、お見合いパーティだとか
出会い系の宣伝入ってんじゃねーの?
806名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 07:15:13.59 ID:x5UuqTGa0
31歳で彼女が一人もできたことない
昨日も今日も休出だし、今年の夏ももうダメだ
風俗はソープよりイメクラの方が楽しいね
セックスそのものよりJKデートみたいなことをしたいんだよ
807名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 07:16:10.19 ID:91kbO1TR0
3人に2人の中に俺も入ってるwww
年収600万の社長の息子だけど、会社の女は糞以下。
男の話、食い物の話、ネイルの話、髪の話、ダイエットの話しかしてない。
仕事なのに私語うるせーし。
あんな低レベルな種族と結婚するくらいなら1人で生きていくわ。
808名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 07:21:12.23 ID:lWcy0A5SP
こういうのって専業主夫になりたいとか、
大金持ちの美少女に養って欲しいって男の希望はほぼ無視だよな
809名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 07:25:45.94 ID:9F3FgTE30
糞女で妥協するぐらいならPCと結婚した方がマシ
810名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 07:31:41.20 ID:E5iTkU4/O
30超えて結婚してないオッサンは基本、どこかキモいと言うか変な奴ばかり

まともな奴はたいてい20代で結婚してる

よって30代独身おやじとは関わりたくない
811名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 07:34:29.89 ID:xDpbqjKc0
>>810
1行空白あけてレスするようなアホ女と関わりたくないわ
お断りします(AA略
812名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 07:37:16.40 ID:UkZIdJjJ0
>>811
朝から釣られるなよw
813名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 07:48:47.73 ID:V4NXhXN40
未婚は日本の将来にとって由々しき事態かもしれないけど、
周りに独身が増えれば、独身の者にとっては肩身が狭くなくて快適だしな。

人口が減るのは色々ひずみが出て困ったことではあるけど、
見方を変えれば、
最終的に快適な人口密度になって却って良いのかもしれない。
814名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 07:53:03.78 ID:XGqiF5kE0
結局、格差社会ってのは巡り巡って今勝ち組の連中にも不利益をもたらすことになる。
815名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 08:06:49.74 ID:8xOQlb+UO
30代なら男女問わず未婚もバツイチも居るけど童貞と処女だけは引く
816名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 08:14:53.01 ID:1WVeIYaW0
不倫ってのは、妻がいないとできない。
現在こんだけ不倫が多いのは、妻という存在のいる男を略奪して
自分がいい女であると自信をつけたい、毒女が増えたせいもある。
あと世論が不倫側に徹底的に味方。
不貞侵害訴訟の存在を隠すようにして妻が愛人を訴えることを
妨害してる。
こんな世の中なら結婚しない世の中にして雑婚にしてしまえばいいよ。
別に子供に無理に結婚しろとは言わない。
当然孫もいらない。

糞フェミ左翼がいまになって卵子が老化だ、結婚しろ、子ども産め、と
言い出したのはなんか理由があるはず。

だったら、フェミの嫌がることしたほうがいい。
817名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 08:19:10.22 ID:L65V28tH0
東京なら500じゃ貧乏
福井なら400でも高給取り
818名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 08:22:36.16 ID:knOoPd/g0
ますます在日の割合が増えてくるんだろうな。
819名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 08:25:36.08 ID:UkZIdJjJ0
>>815
だから異性には近づきません。
仮に話す必要があっても事務的に接するよう心がけています。
キモいのを自覚しているから。
820名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 08:35:41.91 ID:8xOQlb+UO
>>819
本当にキモい人は自覚なんか出来ないわよ
貴方が自分に自信が持てないというだけの話で実は充分に魅力的だから大丈夫
821名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 08:37:04.61 ID:lanljELU0
国家公務員でほぼスキンヘッドの奴知ってるぞ。
禿げ隠しでスキンヘッドにしたみたいだが。
まあ、長身イケメンでカッコイイ奴だけどな。スキンヘッド似合ってるわw。
822名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 08:39:43.44 ID:KliB2FA30
貧乏人は結婚すんじゃねぇ、といった元首相もいたが、あれもイスラム的には正しい。
イスラムじゃ結婚できない中高年男性がかなり多い。

そこでだ。一夫多妻制度が機能するのだ。うまいシステムだ。
823名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 08:43:21.46 ID:fw8w1YfpO
>>815
だが黒髪ロングヘアな処女嫁(27)と初夜を迎えた時だけは
33年間DTのまま頑張ってきてよかったと思った
824名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 08:44:35.49 ID:UkZIdJjJ0
>>820
お世辞でもそう言ってくれてありがとう。
ただ、自分は専門医の診断こそ受けていないものの発達障害だからね。
それに気づいたときにはもう遅かったが、少しでも自覚し自重できるようになっただけましだとは思っている。
825名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 08:50:21.61 ID:HryhMV3n0
>>813
地方の過疎化が進むだけで関東の人口密度は変わらない件
826名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 08:51:43.62 ID:8nmDIS7S0
>>813
インフラ効率からいって都市の過密は改善されず、過疎地・放棄地が増えるだけだよ
今だって地方の田舎にゃ土地が余ってるけど、インフラが悪い、職がないで事実上住めないでしょ
827名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 08:54:20.19 ID:kErCDEZU0
※ただし普通のイケメンに限る
828名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 08:58:22.59 ID:myiSaJs00
普通にイケメンって向井理とかでしょ?
中性的な白人寄りの美形でなくてもいいよって意味だよね
829名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 09:05:36.83 ID:8xOQlb+UO
>>824
健常者よりも課題が山盛りってだけで修正は利くんだし大丈夫よ
よいお友達とよい縁を大切にすれば大丈夫
830名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 09:07:01.64 ID:BYz05n1a0
今までうちの旦那は中レベルだと思ってたけど、ここ見たらかなり上物だったんだ。

ちなみに地方独法の技術職30代半ばで年収500万(3LDK駐車場付き
官舎に1万2千円で住めることを考えれば年収600万)でテニス、自転車、
筋トレが趣味のスポーツマンで子供の世話も大好きでそこそこイケメン。
831名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 09:12:16.05 ID:xk6nTgJK0
未婚男女のイメージ

('A`)ヴァー

o(´^O^`)oパァー
832名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 09:21:55.78 ID:flZl6uHy0
>>830

地方独法なんてあと10年もしないうちに一掃されるよ。
晴れて無色透明の仲間入り
833名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 09:22:49.67 ID:Ml5f6+D40
>>830
願っても無いダンナさんじゃねーかよ。
834名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 09:34:26.03 ID:RY+Y9Bfl0
年収500万って所得税、地方税、健康保険、年金、失業保険を天引きされたら、手取りは350万くらいか?
835名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 09:34:41.36 ID:fw8w1YfpO
>>825-826
逆にいえば国土保全予算の節約ができるという利点があるな
日本は都市国家になるという選択肢ができる
空いた土地は韓国なり中国に高く売り付ければいい
同じ場所の同じ資源でも韓国領土とされる場所で
韓国人が採取した資源は10分の1の値段で買えるといったメリットがある

何の使い道もない場所には原発や廃棄物処理場を建てればいいし
836名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 09:34:53.55 ID:D8OLIyG90
>>830
女は自分の基準が普通ぐらいと思うから仕方ないね
837名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 09:37:57.64 ID:kNKHosOl0
>>836
女は寄生する生き物だからしょうがないって

うちのカーチャンが言ってた
ってかそれ相応の容姿、飯、知能があるなら好きなだけ選ぶとおもうけど

30代ババアの理想と不細工女の理想だけは聞きたくないな
838名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 09:38:52.64 ID:FEWDZCQEO
年収500万くらいどうでもいいだろ
ちゃんと勉強して就職すれば30代で貰える給料
勉強しなかった奴は知らん
839名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 09:45:50.65 ID:m74p01vkO
>>823
ありえない
自称処女だろ?

よく考えてみろ

まずありえん

経験人数二桁は行ってると思うぞw
840名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 10:07:40.21 ID:WIsmoteu0
>日本の経済状態で専業主婦ができるのって、ほんのひと握りの富裕層にしか許されない 

いや専業主婦が出来なくなったのは経済状況よりも
女性の自立だなんだと騒いで社会進出してきたからだろ
男だけの職場に女がきたら労働者の数が一気に二倍なんだから
一人当たりの給与はそりゃ減る
そうやって仕事奪っといてやっぱり専業主婦が良いとか舐めてんのか
841名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 10:35:16.49 ID:gwd7ht1X0
400万から500万って首都圏以外では悪くないと思うんだけど
女は25歳超えたら男の年収400以上にケチは付けたらいかんと思う
842名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 10:38:18.71 ID:0H5AFAhD0
>>841
子供をいい環境で勉強させたいから金持ちがいいとかじゃなくて、
贅沢したいから年収○○以上って発想が男からしたら引くわな。
843名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 10:42:56.09 ID:gwd7ht1X0
>>842
正直そんな発想はなかった
自分様の贅沢のための求高年収かよ
844名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 10:45:26.00 ID:MmAlWbPZP
>>843
大抵の女はそうじゃないか?
845名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 10:45:36.05 ID:OKSNUGQj0
これ女子大生が言うのとアラサーがいうのでは全然違うだろ
女子大生ならチャンス有りだから
846名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 10:47:44.93 ID:J6uEY1CC0
現在31歳彼女いたことない童貞なのだが…
847名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 10:50:16.25 ID:gwd7ht1X0
>>844
ええええ せめて子供のためじゃないの?
848名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 10:53:12.28 ID:aH/qGe300
偽装処女って多そう
849名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 10:53:43.00 ID:xW+j+HQIO
男はアイドル好きだったりアニメ観たりエロゲやったりすると途端にキモヲタ扱いされるけど
女はアイドル好きでもV系化粧おじさん追いかけてもホモ漫画読んでもキモヲタとは言われない
同じキモヲタでも女性様はいいよな
850名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 10:56:13.48 ID:AgYgmI+d0
女の一生は男しだいで決まる

それにしてもスポーツマンてあたりが・・・まだ子供なのか、ゆとりなのか知らんけど
851名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 10:56:28.66 ID:2vzXhKSL0
>>847
ていうかいきなり子供の教育のために高収入と結婚するほうがいやだろ
完全に金づるじゃん
852名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 10:59:21.38 ID:fw8w1YfpO
>>848
股間にケチャップ仕込むのか
大変だなw
853名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 10:59:37.25 ID:xW+j+HQIO
>>847
ウンコとゲリウンコ程度の差だよ
854名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:03:41.23 ID:gwd7ht1X0
>>851 >>853
たしかに子供のためでも自分のためでもなんか違うわ
贅沢したいなら自分で稼げばいいのに
なら男は年齢的や自分への想いなどの見返りがなければ
自分でそのお金を使っちゃうよな
金稼ぐのってよほどの利権でも持ってない限り大変な時代なのに
855名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:05:23.29 ID:xW+j+HQIO
>>845
あいつらはBBAになるまで雪だるま式に条件膨らませていくから
むしろBBAがこの条件出してたらマシなレベル
856名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:05:40.16 ID:P2xNeLH8O
>>851
同じ金づるでも、子供の教育なら旦那にもメリットがあるだろう
質の高い教育を受けようとしたら、金が掛かるのは仕方がない
自分の贅沢の為に結婚あげくに子供はいらないとか言われたら、男にメリット0だろう
857名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:08:45.92 ID:cOP1CfG90
年収500万で贅沢はできないでしょう
持家でもあればまだいいけど、家賃やら保険やら何かと出ていく
女も実家いたほうがマシってぐらい500万程度じゃカツカツだよ
858名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:10:01.83 ID:EeCngsw10
女性の社会進出ではなく
昔の農村のように女も労働に借り出されるようになったというだけか

やれやれだね…
それでは女性が嫌がるのも無理はない

だがそれでも女性が我欲を抑え
男性に金を要求するのを
やめない限り
どうにもならない

結局、ここでも我欲が日本を滅ぼしているのだ
859名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:12:48.92 ID:EeCngsw10
>>9
まあ資本家が言う「労働力不足」というのは
「安く雇いたい」ってだけだからな
実際には「労働力過剰」にするのが狙い

女性や老人の労働力を
活用すべきというのも労働力を安くするのが狙いだ
860名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:16:12.68 ID:0H5AFAhD0
>>857
世間知らずな子は大体手取りで語ってるから。
税込み年収なら700万ぐらい希望なんでしょ。
861名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:16:29.86 ID:7JffNR5iO
>>847

子供の為(笑)

女ってすぐそうやって言い訳しやがるからなw
本当にガキが心配なら、てめえが死ぬまで働いて養えばいいだけの話。
なんで男性に自分がたかる話の言い訳にしやがる。
862名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:17:10.87 ID:W+vsmqLF0
>>846
不幸自慢ぽいことを言ってるが
お前以上の奴は腐るほどいる
40歳バイト150万160cm80kgハゲと数え役満になってから言え
863名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:17:14.20 ID:Hi+2BDtv0
>>779
うちの両親も離婚したけど、弟や妹は結婚したなあ。
母は妹が30過ぎて結婚しないのを自分のせいじゃないかと気にしてたけど。
864名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:19:33.95 ID:M2H/Oap10
最近の男はメンヘラがおおいからな。いやまじで

結婚さけるやつおおい
865名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:20:30.91 ID:cOP1CfG90
>>860
年収つって手取りと勘違いするやつって小学生以外にいるの?
いや小学生に誤れってレベルだよ
866名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:23:15.41 ID:4oHJrG7P0
でも、どっちかといえば、年収少ないほうがけっこんすべき

年収多ければそれだけでも自尊心を満たせるけど、
少なかったらそれだけで他に引け目を感じるし、そんな状態で生きるのは辛いから
何はなくとも家族のためにがんばってる自分みたいな感じになったほうが精神的に健全
867名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:23:16.02 ID:PAdfHO9j0
>>864
単に負債を避ける=メンヘラ
とかもうそういう決めつけしかできないんだな。

ぶっちゃけローンをなるべく避けるという考え方と何も変わらんってのに。
868名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:24:33.20 ID:562tvI+Q0
>>864
将来に見通しも立たない世の中じゃメンヘラにもなるよ。

そのへん許容してくれて、
二人なら大丈夫、一緒にがんばろうって女がいれば
結婚も増えるんだろうけどな。
869名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:25:18.93 ID:M2H/Oap10
>>867
は?だからそういうこといってるんだが‥。

心が不安定で余計な負担責任を負いたくても負えない
870名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:25:27.42 ID:MmAlWbPZP
>>777
顔作りが悪いと他は見てもらえない
どこにいるのかわかんない物好き女を探すのに金と時間を
惜しみなく使うとか普通の会社員に出来る事じゃない
871名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:26:26.21 ID:PAdfHO9j0
>>847
レストランで優雅にランチしてる主婦の皆さんがそんなに殊勝だとでも?
俺は独男で年収450ながら余裕があるのでたまーにレストランとか行くが、
たまに遭遇した主婦集団はみんなそろいもそろって夫を馬鹿にして
もっと贅沢したいねーふうなことばかり言ってやがる。

殴って許されるものなら殴ってやりたくなったこともあるほどあいつらはむごい。
872名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:27:00.18 ID:yBEk6Rob0
>>858
>>859

ここでは評判よくない上野千鶴子だけど、数か月前からはじまった
雑誌の『文学界』の連載の中で、資本の論理を冷静に分析してる。
フェミと企業の利害が、現在ある点で一致してるのが良くわかる。
873名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:27:30.02 ID:M2H/Oap10
>>868
そうそう 社会不安で潰されてるからな。結婚なんて恐れ多い。本当はしたいのに
874名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:28:08.28 ID:flZl6uHy0
>>866

日本は仕事もしねえでパチンカスのクズな方が
ちゃんと結婚して、ムダに子だくさん。
そして生活費用はナマポ。内縁の妻もナマポゲットで
普通のサラリーマンよりよほど稼いでいる。
875名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:29:26.55 ID:BxfNMlGG0
>862
同意だな。今日日30前半でDTの奴、
まぁ素人DTも含めてだが結構いるぞ。

>857
旦那が年収500でも、妻がパートすれば100万は上積できる。
それに最近は物価が下がってるからな。
何とかなる。
876名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:29:32.37 ID:dRvvH2rZ0
>>872
評判が良くないというか、あの人は確か「『おじさん』にとって都合のいい社会を壊してやったぞ!!」と勝ち誇ってたと思うんだけどな。
信念と行動力のある人物、という意味では割と評価できるかもしれない。夢を見てたわけじゃなく、自分のために現実を変えた人。
877名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:30:00.75 ID:M2H/Oap10
このご時世結婚するのは、バカかもともと金持ちか屈強で優秀な男だけ
878名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:31:12.05 ID:PAdfHO9j0
>>869
現実知らねーんじゃねーの。

そもそも負債を負う気が欠片もない。
まあ結婚派バカ的にそれが責任から逃げてるんだろ(キリッ)なんだろーがなー。
正直バカのお小言でしかない。
879名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:32:27.86 ID:RY+Y9Bfl0
年収500万が手取り350万になることを知らない女が多いってことだ
880名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:32:42.74 ID:M2H/Oap10
>>878
はい、日本語でどうぞ?
881名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:33:19.87 ID:kTLWHxGHO
俺は美人で稼ぎがいい嫁さんと二人でせっせと蓄財しながら
余暇を楽しむ暮らしをしている

専業主婦の鬼女もらったら
おまいらの言う通り奴隷のような生活しか待ってないわな
882名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:33:31.00 ID:D8OLIyG90
>>879
概ね馬鹿だからね
883名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:34:19.15 ID:PAdfHO9j0
>>877
いやーバカかもともと金持ちか
屈強でバカな男だけじゃね?

室伏にーちゃん結婚してねーよ。
884名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:36:03.95 ID:dRvvH2rZ0
>>883
マジで!?勿体ねぇ。メダリスト計画の元に産まれた子だというのに、次代に継がないなんて。
その辺の遺伝子は淘汰されても誰も悲しまないけど室伏の遺伝子は残すべきなのに。
885名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:36:07.88 ID:nP58JCZM0


           ※



   
886名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:36:24.84 ID:yBEk6Rob0
>>876
ああ、なるほど。立場はともかくとして確かに政治的なセンスはあると思う。
文学界の連載を読んで、意外と冷静な分析だったのでそっちが印象に残った。
887名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:37:22.04 ID:M2H/Oap10
>>883
じゃそれていい

兄貴は特別じゃけ
888名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:37:27.44 ID:VHrhbYAWO
少子化で次男とか三男が減って、長男ばっかってのも関係しないかな?
889名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:38:02.93 ID:cOP1CfG90
>>875
デフレいうけど子供に掛かる学費その他は年々上がりっぱなしだからなあ
戸建てやマンションの値段はびっくりするほど下がったがね

しかし実家から職場通う方が女でも贅沢はできるんだよ
うちの従妹も30半ばだけど実家暮らしが居心地良すぎて出てく気ないらしい
890名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:38:36.24 ID:7JffNR5iO
>>869
おいおい(笑)

「余計な」負担責任を積極的に負う奴が居るの?w
おまけにそれを負わないどう見ても普通の人をメンヘラ(笑) 呼ばわりとか・・・w
891名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:38:43.63 ID:7HauavvWO
どの世代にもこんなバカいるのなぁ
892名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:38:46.48 ID:MmAlWbPZP
>>884
イチローも子供いないし
893名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:39:32.07 ID:kTLWHxGHO
専業鬼女+子供2人を養おうと思ったら
年収1000万円くらいはいるわな
それ以下の年収で養おうとしたら
生活をかなり落とさないといけないわな
894名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:40:19.96 ID:sUStniWF0
はっきり言って結婚したいです(>_<;)
895名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:40:21.94 ID:+i8asWFKO
>>834
俺月給40万だけど手取りだと31万くらい・・・
税金高すぎ
896名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:40:29.00 ID:PAdfHO9j0
>>887
>じゃそれていい

日本語でOK
897名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:40:56.20 ID:M2H/Oap10
結婚します=死にます

と同じだから。
898名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:42:03.65 ID:k34pHjJQ0
今2馬力が普通じゃないか??特に地方は。
専業主婦養えるほど余裕ある職種なんか限られてるだろ
899名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:42:11.89 ID:xW+j+HQIO
>>895
あ、俺と大体同じ
900名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:42:39.69 ID:PAdfHO9j0
>>897
それは違う。
死はもうそこで終わりだ。

結婚します=これから地雷原を裸足で疾走します

・・・が正しい。
901名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:42:47.97 ID:92NwIqNq0
一人で何人も養うなんて無理な話。
そのへんの動物だって自分の食うもんは自分で取る。
逆に、給料が安くとも2人で稼げば案外なんとかなる。
ボロクソに叩かれてたけど子ども手当なんかは結構良いアイデアだったと思うけどな。
902名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:43:11.17 ID:M2H/Oap10
>>900
くそわろたたんwwww

まじそれだし
903名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:43:23.27 ID:kTLWHxGHO
>>897
飯食って屁こいて寝て
浪費して子供作るくらいしか能がない嫁さんもらうとそうなるわな
904名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:43:47.69 ID:MmAlWbPZP
>>894
しなくていいよ

>>895
所得税高い。
905名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:43:51.40 ID:FdMaqJuA0
>>846
俺は27の時に姉が糖質、引きこもりになってから全てを諦めたよ。
自分だけに原因があるのなら自業自得だし修正、改善していくこともできるが、
自分に起因しない要因を抱えてしまったらどうすることもできない。
906名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:44:56.23 ID:Cvbe2Z3u0
男が1/3未婚なら女の未婚も多くなるはずだけど、そっちには触れちゃいかん規則でもあるのかな

>今、30代前半の独身男子が結婚しようと思っても、実際に結婚できるのは3人にたった1人。

この女はしない、男はできないみたいな論調なんとかならんのか
907名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:45:21.03 ID:M2H/Oap10
>>905
いいたかったのはこういうことだよ。
908名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:45:59.83 ID:kTLWHxGHO
>>901
てめぇ
前回の総選挙でミンスに投票した馬鹿か?
いっぺん死んどけ
909名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:46:09.45 ID:WnmStfbR0
300万でも釣り&家庭菜園で贅沢。
田舎っていいよー。家も中古で現金払い。
910名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:46:37.27 ID:IxuHk/luO
>>897
結婚しません=子作りしません
=年取ったら自治体のお世話になります
=親や国の為に働く国民を育てません


老親の介護が終わったら、お前は死ぬこと
安楽死法案なんて甘えは許さん
911名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:46:55.15 ID:7JffNR5iO
>>903
世間の女の8割以上をそうやってディスるとはいい根性だw
912名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:47:23.86 ID:MmAlWbPZP
>>906
女に媚び売りまくらないと駄目らしい
913名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:48:11.53 ID:ekdfz3+z0
607 :名無しさん@引く手あまた:2012/08/11(土) 02:08:37.64 ID:FaIzO+MF0
妻子2ありでナマポだと実質年収が500万を超える件
系列ビルメンで400万ちょいで家族を養うビルメン

悲しいぜ

年収500万円超えるにはナマポになるのが手っ取り早い
914名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:48:13.74 ID:DNJ1/+e+0
今の歪な社会構造の日本にしたのはフェミニストやさかいそいつらをスケープゴートにして叩けばええねん
915名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:49:28.22 ID:M2H/Oap10
>>890
したいけど、社会不安で病んじゃって結婚なんてできねえって奴が多いって言ってんだよヴぉけ
916名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:50:42.16 ID:xW+j+HQIO
>>915
社会不安で病んでるんじゃない
社会が病んでる
俺たちは至って正常だよ
917名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:51:14.53 ID:PAdfHO9j0
>>906
非婚の男としてはそれほど悪い状態でもない。

こういうあほな状態だからこそ俺らへの結婚圧力はないに等しいのも事実だし。
変に男が結婚したがってなく負債いらねー言ってるからって真実がクローズアップされる方がめんどい。

こいつらが唯一の後ろ盾にしてる
男だって9割したがってるってアンケート結果だって
よくよく読んでみるとしたがってるのかなり多くが
「天から○○ちゃんがrya」と言った感じの
積極的に妥協してする気などまるでない実質非婚であることが
容易に読めてしまうからね。
実際真面目にしたがってるのなんてもう半分もいやしないだろうにのんきなことだとは思う。
918名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:51:17.48 ID:kTLWHxGHO
>>910
お前は国の為云々
そんな崇高な理念を基に子作りしたのか?

ほとんどの人がそんな理念で子作りなんてしねーだろ

結婚したので子作りしましたor中出ししちゃったので子供ができましたって感じだろ
919名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:51:38.37 ID:yBEk6Rob0
>>914
難しい。企業の利益というか資本の論理とフェミの論理が、いまは一致している部分がある。
民主党政権になって、国策にまでなっている。むしろ保守的なオヤジがハブられてる。
920名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:52:03.18 ID:l1BNg7i40
やっぱり都心に近い教師or公務員兼業農家が最強だな
921名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:52:15.19 ID:7JffNR5iO
>>915
で、結婚しない奴はメンヘラ(笑)でつか?w



あー、お前の単純な脳内じゃ、結婚したくないなんて人種は存在がありえんのかw
922名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:53:13.71 ID:uzKrh2mQ0
専業主婦の方が、離婚率が低いですよ。
昔の妻のように、夫に尽くす家庭的な方が多いから・・・。

妻が働き出すと、家事全般に手抜き、夫に手伝えなどと、発言力が強くなり家庭崩壊になる。
923名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:54:52.70 ID:PAdfHO9j0
>>922
>昔の妻のように、夫に尽くす家庭的な方が多いから・・・。
ないない、あいつら料理の作り方も怪しいじゃん。
ネイル付けても家事に問題ない(キリッ)とか言ってるやつもいるし。
924名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:54:58.39 ID:J+CmstpRO

金使いの荒いクソ老害を養いながら…
これ以上、不要家族を増やすなんてムリだろ〜www
925名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:55:56.07 ID:cOP1CfG90
>>909
そうそう
田舎に仕事があれば貧乏でもけっこう豊かに暮らせるんだよね
気軽に海釣り行ってた頃がなつかしいわ
926名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:56:25.95 ID:M2H/Oap10
>>921
多いっていってるんだが^_^;
すべて人がそうだとは一言もいってないんだが^_^;
もちろん結婚したくないだけの人もいる。

そんな当たり前のことドヤ風情いっちゃうの?ばかなの?はずかしくないの?( ゚∀゚ )
927名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:56:56.67 ID:yBEk6Rob0
>>922
>妻が働き出すと、家事全般に手抜き、夫に手伝えなどと、発言力が強くなり家庭崩壊になる。

長妻元大臣がはじめたのが、イクメンプロジェクト。共稼ぎ+男性の家事育児参加を国が推進している。
ホームページもあるので見てみると面白い。税金がどのように使われているかもわかる。
928名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:58:06.36 ID:xW+j+HQIO
専業主婦の家事は大変っていう主張も崩れてるからな
主婦はオワコン
929名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:58:45.47 ID:M2H/Oap10
だれか嫁にこないか( ゚∀゚ )

930名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:00:05.26 ID:cOP1CfG90
>>927
言いたくても言えないよ
これ以上働かせたら旦那が死んでしまう
931名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:01:08.84 ID:FdMaqJuA0
>>907
リアルなりネットなりで前述のことを打ち明けても、
俺の周りは「理解してくれる人を探せばいい」「それでも愛してくれる人がいる」などと寝言をほざくか、
「かわいそう……」とほざく奴ばかり。
どう考えても不可能なのに、それらのことを言われると殴りたくなる。
932名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:01:13.98 ID:g7QDMRDt0
戦争でも大災害でもなく、二次元のせいで日本人絶滅するかもな
933名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:01:33.19 ID:7JffNR5iO
>>926
今や、昔だったら結婚適齢期だった世代の男性未婚率は5割。
この後、多少は片付いたって、生涯にわたって結婚しない男性は3割。約30%。

その中にメンヘラ(笑)が多いだって??w

多いって大体どれぐらいでつか?
25%もの男性がメンヘラ(笑)だとかそんな話け?w

日本語はちゃんと使えよなw
934名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:03:16.79 ID:thmhq9Pn0
いつまで賠償賠償言ってんだよ。。
普通に国家間で条約締結して終わった話なのにねえ。
935名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:05:12.39 ID:hTzApgpj0
マスコミの報道で、多くの会社が倒産したり、大量解雇したり、
悲惨な情報が耳に入っていたが、自分には関係ないことだと思っていた。
なぜそんなふうに思えていたのかは、今から考えれば不思議だ。
ついに、吉田さんは非正社員に格下げされた。同僚の中にはリストラされた者もいた。
936名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:05:17.30 ID:L4BrqCb/0
暇なら自分も働けばもっと裕福になれるのに
どうして専業希望するのかわからんな。
自分で稼いだ金で遊んだ方が気も楽だし。
そりゃ働くのがすごく楽しい訳じゃないけど。
937名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:09:41.79 ID:MmAlWbPZP
>>931
連中は何もわかってないんだよ。
そういう事言ってくる奴って総じて個人の事情なんて無視して言ってくる
だから極端に自分目線だろ?
キレそうになるよなあ
938名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:10:56.41 ID:EoiJtS6d0
それにしても何が問題なんだろうね?
近年における男性への差別や奴隷化を見ていれば、
こういう状況にすることが目的だったんだろ?
といわざるを得ない。

日本人男性の殲滅から移民政策まで一貫してるし、
それらの主張は民主的な選挙で選ばれた連中が進めてる。
939名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:11:05.51 ID:M2H/Oap10
>>933
おまえ反応しすぎじゃね?

なんでそこまで必死になるんだよw
たかが2ちゃんのレスだぞ

結婚しない=メンヘラだけが、一際目に焼き付いて取り乱しちゃったの?そうじゃないそうじゃないプガャアアアってなっちゃったの?

多いってのはまぁ言葉のあやなぶぶんあるんだが‥。
じゃ統計とらないとレスできないんだね。すまなかった。
取り消すよ。
940名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:11:06.98 ID:mg1wadxs0
>>910
>安楽死法案なんて甘えは許さん

それでいいんじゃね?
賃貸住宅の室内や道端に腐乱死体がのさばってもいいってならな。
どちらにせよ、死体処理のコストは掛かるし、海外の目はにはどう映るのかね〜?
コスト計算ができないアホはすぐに根性論に走る。
941名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:12:28.09 ID:n9KAh1ju0
男も女も生活水準が高くなり過ぎて条件が少しでも悪い相手と結婚するくらいなら
独身貴族を謳歌したい奴が増えただけ
942名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:14:20.35 ID:PAdfHO9j0
>>941
すこしでもつか・・・
男だとちょっと悪いってことがないからなあ・・・。
数少ない成功と数ある大失敗のどっちか。
943名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:14:29.24 ID:M2H/Oap10
だれか嫁にこいて(●^o^●)
944名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:14:36.12 ID:EoiJtS6d0
>>940
というか、死んであげる必要もないでしょw
ここまで迫害してくれた連中が寿命で逃げ切るんだから、そいつらの
子孫からしっかり社会保障を戴き続ければいいじゃんw
945名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:15:18.03 ID:cOP1CfG90
>>941
昔の姐やも泣きながら嫁に行ったってばっちゃ言ってた
実家暮らしから離れるのは、今も昔も辛いものなんじゃないかな
946名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:17:28.20 ID:M2H/Oap10
>>945
泣きながら嫁に来るって‥。

そんなに嫌がるなら来ないでよって感じだわね
947名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:18:38.24 ID:A5o7mYqX0
独身年収450万 この給料じゃ結婚は無理
948名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:19:33.25 ID:MmAlWbPZP
>>944
要は納税額の確保だけ

頭数を増やせば納税額が上がるというのが根底にあるからね。
富裕層限定のこんなの移民政策へ方向転換すれば済むんだけどさ

何人だろうが富裕層なら良いんだよ。
949名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:19:38.74 ID:xW+j+HQIO
金が有ろうが無かろうが
運転免許の累積点数的な女のキレ方には辟易している
950名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:20:27.30 ID:7JffNR5iO
>>939
はい、了解w

最初からそうやって自分の文章表現力の無さを認めりゃ良かっただけなのにw
951名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:22:44.38 ID:kTLWHxGHO
俺は老後国から社会保障を受けるつもりないから
子供なんて作らない
嫁さんとせっせと蓄財して老後は海外に移住するわ

こんな糞みたいな国さっさと出て行きたいわ
在日やナマポ優遇
昨日の竹島への政府の対応

明るい未来なんて見えやしないのにそれを子供に託そうとする方が無責任
自分の身を守るのが精一杯
952名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:22:46.51 ID:M2H/Oap10
>>950
おまえ単純に性格悪いな

そりゃ結婚できないわw

できないをしたくないに脳内変換してるな。

またプガャアアアってしないでね
こっちみんなw
953名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:22:49.37 ID:EoiJtS6d0
>>948
ナマポに落ちればその税収にすらならない頭数なのになw
ご苦労なこったwww
べつにこんな国なくなったってって移民だらけになったって、
自分が死んだ後ならどうでもいいけど

極限まで邪推すると、日本の英語教育がまったく役に立たない
カリキュラムから一向に改善されないのも、税源奴隷の海外
脱出を阻止するためなのかもねww
954名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:22:57.56 ID:vgISknOPO
日本の女は世界最低のビッチ
イギリス女より家事が出来なくてアメリカ女より我儘で、フランス女より高慢で
支那・朝鮮女並みに金に汚い。
その上趣味はイジメと子殺し。
ゴキブリだって日本の女よりは恥を知ってる。
ドブネズミだって日本の女よりは慎みがある。
955名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:24:12.80 ID:cOP1CfG90
>>946
自分を育ててくれた親にこそ一生尽くしたいのに、それも叶わず
あまり知りもしない男の元に嫁いで男の家族にもただひたすら尽くすって
食わしてもらえるとはいえ苦痛だったと思うよ
956名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:25:06.92 ID:EoiJtS6d0
>>952
横から失礼
傍から見てて君のほうが無様で滑稽なだけだから、一回スレ閉じて
冷たいシャワーでも浴びてきたほうがいいと思うよ
957名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:26:12.79 ID:MmAlWbPZP
>>953
ナマポの金額を1/5に減額でも良いんじゃね
958名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:26:53.11 ID:7JffNR5iO
>>952
いやいや、俺は君ほど性格ねじ曲がってないよ。

自分が誤ってたと気づけば、そこから更に強がったりなどせず、
自分の誤り認めるものw
959名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:27:44.52 ID:kTLWHxGHO
ていうか
おまいらマジでこんな国に老後の面倒見てもらおうと思ってるの?
こんな国を当てにしてるの?
在日や働きもしない連中ばかり厚遇する馬鹿国家を
近い将来破綻するかもしれないのに

俺らの世代なんて間違いない見捨てられるんだぞ
960名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:28:41.47 ID:EoiJtS6d0
>>955
嫁ぎに行く時点でそういう想像になるってことは、
そいつの母親はさぞ苦痛な人生を送っていたんだろうな・・・

で、自分の番におびえると・・・
おぞましい話だw
961名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:30:29.11 ID:FdMaqJuA0
>>937
分かっていない、極端に自分目線というか理解しようとすらしないんだよな。
挙げ句の果てには「できない理由を付けて逃げている」などとまで言う。
だからといってキレても何の解決にもならないから、
最近ではその手の話をしてきた奴とは可能であれば疎遠にしている。
962名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:30:56.21 ID:M2H/Oap10
>>959
在日の生保率は異常。
健康維持のために毎月大量の漢方薬もってかえるよ。
しかも高いやつなw
963名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:31:38.83 ID:EoiJtS6d0
>>957
まぁ、食っていけなくなったら自爆テロでいいでしょw

>>959
いよいよマズくなってきたら、自分もその「働きもしない連中」
の仲間入りすりゃいいんじゃないの?
964名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:33:38.87 ID:7JffNR5iO
>>959
国に老後の面倒を見て貰うとか貰わないとか、そんな事いちいち考えてても仕方ない。

世の中、日本ほど発展してない社会でも人は何とか生きてる。なるようになるだけ。
さしずめ高齢化が止まらず子供が居ない社会では、
高齢者同士の相互補助で生きてく展開になるでしょ。
965名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:34:32.84 ID:gwd7ht1X0
24歳までの子が来てくれるなら初めての彼女だし大切にするし少子化に貢献できるけどこないじゃん
だから私は悪くないし税金は妻帯者より払ってるしいざという時は生活保護も年金も受ける
酷い条件を付けてくる女が悪い
966名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:35:28.99 ID:V3CYTAPi0
小泉進次郎くんなんかいいんじゃないか?
相手にされるかどうかはとりあえず置いといてな
967名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:36:06.98 ID:EoiJtS6d0
>>965
で、おまえはいくつよww
軽トラみたいな24でもいいのか?w
968名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:36:57.96 ID:xW+j+HQIO
>>965
良いね、女が出す条件を裏返して返して突きつける
これしかねえ
969名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:36:58.97 ID:MmAlWbPZP
>>961
逃げてるとか言うのは個人の事情を理解しようとしない奴の特徴
しかも発言内容が無責任で、最初から逃げ道を確保してんだよ

逃げるのはどっちだよって感じ
970名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:37:11.42 ID:kTLWHxGHO
>>962
俺らは在日や働かない奴らを養うために納税してんじゃないんだけどなw

>>963
人としての誇りを捨ててまで生き長らえようとは思わない

俺はそうなったら誇りある死を選ぶわ
971名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:37:48.87 ID:DAnD/FdK0
昔みたいに高年収の地味男がイケメンの食い残しを引き取らなくなったから仕方ない。
自業自得なんだよ馬鹿女のどものなwww身の程わきまえてるブスの方が、若くて処女のうちに
自分を売り抜けてる。
972名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:38:48.85 ID:cOP1CfG90
>>960
昔の嫁さんは自分だけ余所者だからずいぶんさみしい思いしたと思うよ
だから我が子を大事に育てたんじゃないかな
苦痛に耐えるにはそれしかないでしょ
973名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:39:12.02 ID:fsO+W1k/0
そら、年収500万でスポーツやっている娘なんか、最高だよね
そんなの奥さんにしたいよ。
974名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:40:22.01 ID:M2H/Oap10
ブスでも若いというだけでいろいろ免除されるなw

中途半端に顔がいいやつほど、変にプライド高くて勘違い女おおい
975名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:41:09.43 ID:EoiJtS6d0
>>970
誇りでメシが食えりゃ苦労はないw
人としての誇りを持っていたとしても、
人として見られることも人として扱われることもない

そのときに死ぬだけの度胸がのこってればいいな
976名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:41:15.81 ID:w+7riiCG0
普通=理想
977名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:43:35.80 ID:M2H/Oap10
日本人はこの薬の薬価高いですか?とか心配そうに聞いたりしてるのにチョンときたらずうずうしいよ
まったく
978名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:45:50.51 ID:xW+j+HQIO
>>971
別に俺たちが残飯処理する必要なんか無いって分かっちゃったからな
収入うんぬんなんてこれに気付くキッカケに過ぎない
979名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:45:56.21 ID:6JYN7av50
結婚できないというより、まず恋愛ができないんだがw
年収とか以前に女に話しかけられない、俺みたいな男もけっこう多い気がする
平均程度の年収の男の未婚率も高いのは、そのためだろう
恋愛が苦手だと、女のほうから近寄ってくるほどの超ハイスペック(年収1千万円とか)な男以外は結婚できないからなぁ
980名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:47:22.76 ID:kTLWHxGHO
>>975
虎は飢えても死したる肉を食わず

渇すれど盗水は飲まず
981名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:48:06.79 ID:cOP1CfG90
>>974
中途半端に顔がよくてプライド高い女ほど結婚離婚繰り返してると思うけどなあ

お人よしの女がなかなか嫁に行かないのは、頼まれたら断れない性格だから
嫁に行っても苦労する自分の姿しか想像できないからじゃないかな

少々小ズルいぐらいのが結婚に積極的だよ
982名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:48:15.26 ID:ZY21ni810
>>979
まずソープ行ってこいよwwwwww
983名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:48:18.67 ID:eGvbVSrd0
年収500万で、金掛かるスポーツやってたらそれだけで数十万は喰われるって。
モータースポーツは論外としても、自転車でも結構カネ掛かるぞ。
ママチャリで河川敷を走る訳じゃないからな。
984名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:48:29.82 ID:MGwQAmAX0
>>980
実行が困難だから格言になるわけだがw
985名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:49:39.01 ID:EoiJtS6d0
>>980
餓えた極限状況で同じことがいえると良いねw
986名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:49:43.78 ID:6axvPSqNO
スポーツって時間と金が必要だよな…
987名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:50:54.30 ID:xW+j+HQIO
>>983
年収600万
DQNなチューニングカーとフルカーボンロードレーサー持ってる
イケると思う
988名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:51:03.64 ID:NglY0DCA0
自転車に乗ってる人がブサイクだと荷物を持ち替える歩行者
989名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:53:36.17 ID:M53Gqj520
>>979
ナカーマ
これは年収の多少に関係ない話だからな
990名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:54:30.34 ID:n4KR/RZv0
国策で結婚できないようにしているのは間違いない
陰謀かよwなんていってる奴は直撃食らうよ
991名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:54:38.44 ID:kTLWHxGHO
>>984
俺はそういう格言を心の重石にして生きてるだけ
実行できるかどうかはその局面にならないとわからないが

そういう事態にならないよう常に意識して計画行動できるわな
992名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:54:46.59 ID:EoiJtS6d0
>>986
なんだってそうだろw
俺サックス吹きだが、楽器だって金馬鹿食いするものから、
1個手に入れれば後はしばらく出費不要なものまでいろいろだ
993名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:55:35.60 ID:eGvbVSrd0
>>983
結構スペック近いな。その場合、場所も食うよな。
チャリ本体は当然、クルマ&チャリのスペアパーツと工具だけで、知らん女が見たら仰天する状態。
スナップオンのレンチ一本の値段知るだけで女の激怒間違い無し。
994名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:57:12.80 ID:EoiJtS6d0
>>991
いいことだ。
が、その計画をことごとく叩き潰そうとしているのが今の日本。
老人たちが肥えながら死ぬためになw
がんばれよ
995名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:57:27.51 ID:D8OLIyG90
うちの親父なんか年収150万ぐらいなのに
何で結婚できたんだとか思う
俺は働きながら高校でたり苦労しっぱなし
996名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:58:43.07 ID:cOP1CfG90
野球とかサッカーは土日祝日休める仕事してないと続けられないよね
997名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:59:27.16 ID:EoiJtS6d0
>>995
親父いくつだよw
昭和30年代とかなら国家公務員の初任給が1万円以下だぞ?ww
998名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 13:01:34.76 ID:hDyQe7NZO
男のスポーツは形から入るからお金かかるよねw
夫の趣味の自転車はフレームはもちろん車輪の値段にびっくりしたわ。
前後で30万かよーって。
でも毎日一生懸命働いてくれるのは夫なので買える範囲でどうぞって感じ。
私はそんなお金かかる趣味もないしね。
999名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 13:02:52.19 ID:/u2+L5MO0
>>998
そなの?自重を使った筋トレとジョギングが趣味のうちの夫は一体・・・
1000名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 13:03:21.54 ID:EoiJtS6d0
>>999
ダンベルくらいプレゼントすれw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。