【話題】 NHKと民放の視聴率、NHKの独り勝ち状態・・・民放の幹部 「“五輪は商売にならない”」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
ロンドン五輪は12日で終了する。気になるのは視聴率だが、まさにNHKの独り勝ち状態。
民放は“五輪効果”の恩恵にあずかっていない。

とにかく高視聴率なのはほとんどNHK。28日開会式の24.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)に始まり、
同なでしこ―スウェーデン戦30.2%、26日サッカー日本男子―スペイン戦26.0%、30日柔道(男子73キロ級決勝など)
22.0%、29日柔道(男子66キロ級2回戦など)19.8%、28日柔道(男子60キロ級決勝など)19.1%といった具合。

NHKはハイライトや「ニュース7」「ニュースウオッチ9」まで好調で、民放は相変わらず出る幕なし。

一矢報いたといえるのはTBSが放送した、31日のなでしこ―南アフリカ戦の20.4%、6日に分かる高視聴率が確実な、
日本テレビが放送した4日のサッカー男子エジプト戦などか。テレビ朝日が放送した25日のなでしこ―カナダ戦の11.8%、
フジテレビが放送した29日のサッカー男子モロッコ戦の9.2%は深夜帯の割に健闘したが、視聴率争いに直結しない時間帯だけに喜べない。

結局、おいしいところはすべてNHKに持っていかれているが、これは資金力の差だろう。

「ロンドン五輪の放映権料は総額275億円。この内訳はNHK165億円で全体の60%、
残る110億円は日テレ、テレ朝、TBS、フジが25億円、テレビ東京が10億円で“選択権”は圧倒的にNHKにある。

しかも、NHKは視聴率が良くても悪くても直接、経営を直撃しないが、民放は視聴率が悪ければ赤字です。
民放の幹部は“五輪は商売にならない”と嘆いています」(放送関係者)

あと1週間あるが、勝負あった――。
http://news.infoseek.co.jp/article/07gendainet000173361
2名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:23:29.78 ID:k2bX3bRi0
だって要らないCM入らないし、変な芸人が盛り下がるようなトークを始めたりしないし
3 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/08/07(火) 17:24:13.94 ID:NDMKp63BO
ヤクザまがいに金分捕るから元取ろうとしてるだけじゃねえの?
スクランブルかけろや!
4名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:24:18.60 ID:kgdqvxxm0
フジのCMはうざいわ
5名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:25:21.60 ID:TZLZn5LM0
フジまじうざい
6名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:25:21.68 ID:EGe3gXIv0
CMはうざいがまあしょうがないとしても芸人やタレントがいらんわ
7名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:25:25.96 ID:sCe5wgcX0
五輪を商売にすんなや
8名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:26:09.97 ID:urL/xNhJ0
大河ドラマはどうだったんですか〜?>NHK
9名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:26:18.81 ID:1pcLPr2oI
CMのこと「お知らせ」って言うようになってから、
テレビCMでみた商品や会社の不買運動をしてる。
そして、周辺にも不買するべき旨を伝えてる。
10名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:26:23.73 ID:B6R5A4Iq0
そりゃ、肝心の場面を映さずに(LIVEでない)、くだらない芸人やアイドルが無知を晒す場面ばかりが多い。
一番糞だと思ったのは女子マラソン。
10分単位で流される2分のCMを見るのなら、NHKラジオを聴いていた方がまし。
11名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:26:36.33 ID:n35hSrlh0
>>7
え?
12名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:26:43.56 ID:8qMbD4rF0
フジのスタジオいらんわ
13名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:26:46.57 ID:wTsSX8LX0
マラソン始まる1時間以上前からぐだぐだやってるから民放は嫌われるんだよ
14名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:27:12.25 ID:l5A6mzWq0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の大門軍団φ ★
15名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:27:29.03 ID:L+wSiov60
次回から民放は流すな
16名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:27:44.94 ID:UcbS0rFK0
地上波はほとんど見ないんだけど、オリンピック番組にもお笑い芸人が出てきてコメントしてるの?
ひな壇に並んでコメントしたり?馬鹿馬鹿しいですねw
17名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:27:48.03 ID:8mK5Eg7c0
選挙や災害時の時みたいにL字バーを表示してそこに常時提供スポンサーを表示させればいいんじゃね?
頭使えよ
18名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:27:49.94 ID:MxOdQ1xh0
中居とか吉本芸人とか出さないで欲しい。
インタビューに選手を上から目線で見る上タメ口で行うオヅラのような無礼者を起用しないでほしい。
19名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:27:50.31 ID:NmU233SX0
フジは女子マラソンで日本人が先頭集団にいる間の前半にCM集中させて不愉快な思いさせてくれるからな
20名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:27:51.56 ID:4myc5MED0
NHKの五輪番組の女子アナが男子アーチェリーの事で
「さすがプロの技・・・」とか褒めててた
アホな子なの?
21名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:27:55.34 ID:IBH+FbDc0
>>1
CMありませんから
22名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:28:09.79 ID:Q7vdpJIYO
>>7
五輪自体アメリカの食い物になってるんだがな。

まあそれは置いといて、NHKは24時間体制で五輪番組組んでるんだから
民放が太刀打ちできるわけがない。
ただでさえ野球やサッカー中継同様構成下手くそなのに。
23名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:28:15.26 ID:Je+245cv0
とにかくフジは最悪
放映権とっておきながら見せないんだから
24名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:28:15.72 ID:c628QW1Q0
フジの社長いわく「オリンピックは赤字」なので女子マラソンは
ガンガンCM入れて荒稼ぎw
あわよくば赤字の日曜ドラマ枠の分まで稼ぎたかったはずのような
CMの入れようw
25名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:28:17.69 ID:/OJfCIf+0
CM入ったら速攻chかえるし
26名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:29:01.86 ID:hIYhrOiBP
>>1
民放は池沼や精神傷害みたいなタレントを出すなよ。
元アスリートの解説とアナウンサーだけで十分。馬鹿タレント出すから
数字取れないって頭はないの?
27名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:29:02.23 ID:epb0o2na0
民放はすぐ馬鹿騒ぎするから
28名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:29:13.76 ID:N42Cw7RB0
別に芸人を見たい訳ではない。
29名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:29:22.09 ID:yALaMllc0
CM入らない方がいいに決まってるし 芸人とか死ぬほどいらないし
30名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:29:22.71 ID:4DhiXqyj0
>>1
CMの間に放送をするから見ねえだろw
31名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:29:25.83 ID:OCxmTVwwO
演出なしで、落ち着いた解説とともに淡々と流せばいいのに
32名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:29:33.44 ID:uWQOn3mHO
かつてのモスクワ五輪は、ゆいいつ民放(テレ朝)が放映権を取得した大会だったな
33名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:29:36.05 ID:hvnsvdgA0
CMならNHK多いじゃん
捏造韓国ドラマの垂れ流し時間すべてが韓流広告のようなもん
34名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:29:49.47 ID:fr69Loql0
隠して韓国製って表示しないコマーシャル。また「茶のしずく石鹸」みたいに
アレルギーが発症するわ!
信用出来ないコマーシャルだらけだもんな。
35名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:29:56.04 ID:MYQmt+IP0


ウリたちのウジテレビにだ

36名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:29:58.18 ID:H3taWLTP0
CMと下らないインタビューと芸人の実況が無ければ民放でも見るよ
37名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:30:01.70 ID:gT743aAt0
芸人を出して、バラエティー化したのが最大の失敗だ。

サンマ、国分、その他のゴミタレントがどうでもいいことを、ぐだぐだ喋り散らして
馬鹿笑い・・・・・・・・・・・・・

もう、うんざりなんだよ。スポーツはそれだけを正面から放送しろ! 
CMは仕方がないから、ある程度まとめて、こまぎれはやめろ!
38名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:30:05.03 ID:LN1yY6cv0
見たいのは競技であって、芸人でもCMでもない
39名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:30:05.52 ID:cxO5XewU0
>>1
>民放は“五輪効果”の恩恵にあずかっていない。

理由はカンタン

余計なCM挟みすぎ
しょーもないタレント使いすぎ

競技が見たくて番組見てる人が
なぜそんなゴミ番組を有り難がると思うんだ?
だまって中継だけ流せば済むものをアホかコイツら
40名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:30:12.05 ID:+8i3cnjK0
さすがに893には勝てませんよね
41Sr5814:2012/08/07(火) 17:30:35.89 ID:qkKtwJJ40

原発ムラこえぇぇぇえええwww

http://www.youtube.com/watch_popup?v=8MZKxWLruZQ


42名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:31:10.35 ID:sRLvCTCF0
民放の五輪中継なんて観る価値ねーわ
ちったあ構成考えろよクソが
43名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:31:12.28 ID:1pcLPr2oI
電通ってゴミだね。
成田豊みたいなゴミが死んでも変わらないなんて、
ゴミ以下の集まりだったということだな。
44名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:31:13.72 ID:Ykdo18eh0


変なところでCMを入れる糞フジ


もうやめちまえ放送をな
45名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:31:13.89 ID:8amzRXJn0
NHKのデータ放送だけで前の晩の情報は全部手に入るし、深夜にCMと下らんタレントのおしゃべり見せられるためになんか見るかよ
46名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:31:17.38 ID:XcIYAW0B0
CMとうるさいだけの実況とさんま
誰が民放見るか 

もうさんま切れよ 日本応援する気も無いし
47名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:31:17.86 ID:eNro/OdT0
民放もNHKも音を消してみてる
アナウンサーがうざい
NHKは少しまし、でもウザイのは変わりなし
48名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:31:19.82 ID:Nif44oBF0
んじゃ好きなだけ韓流やってりゃいいだろあほが( ゚д゚)、ペッ
49名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:31:20.14 ID:Xfz3SCSvO
民放はCMが多すぎ。オリンピックには手を出すなといいたい。
50名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:31:21.05 ID:wE+Fsue40
フジでCM見たら
その企業には嫌悪感しか抱かないけどなw

大金出してフジテレビにCM出してる会社は大バカ
51名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:31:24.62 ID:Cv1W+uqe0
オリンピックくらいNHKだけでいいんじゃないか、受信料払ってんだし。
52名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:31:30.24 ID:DijSQ+NX0
そもそも民法がNHKに勝てる方がおかしい
不平等競争だよ
53名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:31:58.82 ID:J7bQTKmCO
間にクソ電通をはさむからだろ
54名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:32:03.47 ID:4CL6nzKT0
芸人とかakb使わなければいいだけじゃん
55名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:32:26.50 ID:ORlW2OmR0
NHKは競技の結果を先にテロップでバラしてしまう
スポーツ観戦の意味が分かってない

こんなメディアしか無いスポーツ後進国の日本に、オリンピック招致しなくていい
56名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:32:30.24 ID:uDDL9cQk0
>>2が全て。
同じ理由で俺はサッカーの代表戦もNHK一択。

馬鹿な民法は次の五輪なりWCで、肩さんを起用したNHKの表面だけを模倣して
ウザいタレント起用するんだろうなぁ。


57名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:32:31.87 ID:u0EBz2yk0
感動の押し売りするから嫌がられるんだよ
無駄に対立軸作って煽るから嫌になる
あほなタレントやCMとか使わず丁寧にやれば見るんだよ
58名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:33:21.34 ID:mGO78OLk0
>>1
オリンピックでアスリートが必死で頑張ってる姿を見てる時に、
「ロンドンドン ロンドンドン」って女子アナ素人芸のcmを見たら、
イラッとしていつもNHKに変えてるわ。
59名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:33:26.17 ID:UnAthde/0
BSと重なってると民放でやる意味あんのかと思う
60名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:33:29.03 ID:XcIYAW0B0
>>47 今回NHK見てても試合中は民放のアナが実況してるね
すげーうざい
61名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:33:37.88 ID:eNro/OdT0
安物御笑い芸人の顔がチラッとでも映ったら速攻でちゃんるねる代える
62名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:33:39.60 ID:2Tl8VyuZO
芸能人の存在、CMの入れ方、最後まで見せないなど
過去の実績が積み重なって今がある。民放は猛省しろ。
63名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:33:44.57 ID:RL1Jk3Kg0
ほんま民放のスポーツもんは最低やぞw
タレントうぜえわ実況下手だわCM多いわ政治事情でカットするわwww
こんなんで見ろとかあり得んわ
64名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:33:49.22 ID:DXQ8pqZB0
民放で見てても結局CMでチャンネル替えちゃう
65名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:33:49.68 ID:eZaBnepL0
ワースト放送はフジの女子マラソン
66名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:33:59.51 ID:n35hSrlh0
まあCM挟み過ぎはしょうがないでしょw

サッカーみたいにハーフタイムでしっかりCM入れられるスポーツばかりならいいんだろうけどな。
67名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:34:06.55 ID:XYiMDO9HP
民放のスポーツアナは野球中継しかやってないだろ。
あとはくだらん芸人のコメント。
68名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:34:08.60 ID:bxmTQnKIO
清盛の7.6%が羨ましいって?
分かるわWWW
69名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:34:16.55 ID:8amzRXJn0
客から受信料としてもらった金で「仕事」として中継しているNHKと、スポンサーから金もらって「商売」で広告流しながら中継してる民放

どっちがオリンピックの中継に適してるかなんて言うまでもない
70名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:34:30.37 ID:OOnRvvga0
お笑い芸人やタレントの軽いコメントがイラッ☆とくる
なるべくNHKBSに回しちゃうな
71名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:34:32.77 ID:UzTQ/Lkk0
芸なし芸能人が、選手より上から目線でコメントするのが不愉快
72名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:34:44.94 ID:1pcLPr2oI
>>58
あれ女子アナなの?
2倍腹が立ったわw
73アニ‐:2012/08/07(火) 17:34:47.10 ID:Orvl4xdD0
勝った選手と有名人を放送でつないで「あんたもオレら並みだねー」って
あの横柄さが大嫌い
オレならスタジオの○○さんとつながってますよーって言われたら
「だれ?」と笑ってみせるが
74名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:34:51.83 ID:pGX9XAyK0
スポーツ中継の途中でCM見たい人はいないっていう単純なことだ。
選手が出たり引っ込んだりしてる合間や、
サッカーでいやハーフタイムみたいなタイミングでCM入れるんならいいが、
まさしく競技中って時に空気読まずにCMとかは最悪すぎる。
そういう時はワイプでCMやっときゃ嫌でも目に入って、
トイレタイムにもされずに済むってのに、どうして民放はバカなの? 死ぬの?
75名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:35:02.83 ID:RvOn4hPz0
CMよりバカ芸人がうざいんだよ!
出すな、うわついたバカ芸人を
76名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:35:24.47 ID:Heo4EnML0
商売にならないといいつつ既存の番組よりはもうかるってオチなんだろうな
77名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:35:29.50 ID:KRZYP738O
河原芸人が声を出した瞬間チャンネルを変える
何でわざわざ不愉快なモノ観なきゃならんのだ
78名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:35:40.40 ID:959Z8Tk/0
余計な雑音いらないから一択だろ
79名無しさん@13周年 :2012/08/07(火) 17:35:46.35 ID:DhK7B3lP0
そりゃ民放はCM多すぎ
女子マラソンなんか腹立ったわ
80名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:35:55.92 ID:c+6nbBcR0
CM
日本人選手が終わったらその映像をすぐに再放送
すぐにスタジオにいく
これらが全てを台無しにしている
81名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:35:58.29 ID:FquyS+ej0
オリンピックじゃなくても民放はほとんど見ないがなw
奇声や効果音がうるさくて耐えられないし、
耐えて見るべき内容も無いからな。
82名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:36:21.39 ID:TeZn9dq6O
バカタレント、バカ芸人を排除しなきゃ終わりだよ。
83名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:36:27.97 ID:INEYsl1S0

民放だって芸人やジャニタレを使わずに
NHKより魅力的な放送ができるのにもったいない
84名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:36:38.85 ID:K/tcWyVy0
高い放映権料を払えない、安いCM単価でしか売れない儲けられない放送局を
電波オークションやって地上波から退場させろ。
85名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:36:53.01 ID:mTNKK8kd0
くだらん芸人だすことで品位を落して見る気をそいでるよね
86名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:37:01.61 ID:Dq6dZB+60
>>58
ネットでノーカットライブ配信やってんのに、なんでバカみたいなCM(?)
挟んだ低能民放なんか見なきゃいけないんだよって気になるな、あれは。
87名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:37:06.34 ID:K9OgvWgr0

芸人の運動会と同じような扱いだものな、民放は。
もうスポーツじゃなくて芸能として扱うから底が薄い

NHKでもたいしたコトがないのに
それを超えることもできない
予選落ちの状況

88名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:37:08.96 ID:Q5KdcD5WO
芸人が馬鹿騒ぎしかしないつまらん民放なんか誰が見るかよ
89名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:37:23.76 ID:icDHr+J/0
民放は、応援団とかいって芸能人がでてきて、ぎゃーぎゃー騒ぐだけだからな
競技だけ見ようと思っても、芸能人のところでチャンネル変えて見逃すから、結局みない
90名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:37:28.05 ID:j2BRr2AE0

芸人とジャニタレとCMがウゼえから民放見ません。

民放の宿命としてのCMは不可避としても、
なんで芸人とジャニタレ使うの?

そんなの使うぐらいなら、その競技の先達を呼べよ。
91名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:37:29.24 ID:4myc5MED0
民放も見てほしければコンテンツの構成をバカ主婦シフトからターゲットを変えるべきだろ
92名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:37:34.21 ID:le1d2C4z0
民業圧迫って言ってやれ
93名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:37:58.87 ID:LFCU+Y4b0
日頃のNHK叩きはどうしたw
94名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:38:28.65 ID:8D1ruLIF0
民放のアナウンサーがうるさくてバカだからだと思う
95名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:38:28.91 ID:959Z8Tk/0
もしかして民放阿呆なのか?
黙って競技と冷静な解説者用意するだけでいいんだよ
96名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:38:34.44 ID:4CL6nzKT0
局によって違う大会のテーマソング()もいらねえだろ
時代遅れ
97名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:38:47.59 ID:u0EBz2yk0
>>80
スタジオの解説やコメントが適切なら見るんだよな
サッカーでの動きの解説やポイントみたいにね
よく分からん奴が、よくわからん中途半端な感情論のコメント出すから不快になる
98名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:38:50.49 ID:xtRXobbMI
だから民放でオリンピック放送はすんな
cmいれなきゃいけないんなら無理に放送すんな
もう迷惑だわさ
99名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:38:54.30 ID:e9SUt47gO
五輪→お祭り→24or27時間テレビ
みたいな古臭いセンスだからな。

「タレントや芸人を賑やかしに出してりゃ見るだろ」みたいな。

それとも芸能事務所との力関係か?

何にせよ、全くそういうのいらないから。
100名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:38:57.58 ID:TeZn9dq6O
番組が被ったらNHKやNHKBSにチャンネルを合わせる罠。
101名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:38:57.78 ID:YAw2+Ci70
松尾・森のNHKコンビが、進行上手かったし
102名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:39:02.13 ID:mlccBbM80
ホント、中継に芸人出すなや!
アスリートより自分が目立とうと考えてる連中うざいんじゃ!
103名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:39:08.71 ID:gXN+XPhz0
芸人やタレント使ってるんだから負けるのは当然
反日だし、これをキッカケに民放離れが起きるといい
猫ヒロシのこともあったし、民放はクソすぎる

おまえらもアニメだけ見れればいいんならレンタルしてこい
104名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:39:23.05 ID:K/tcWyVy0
NHKもいらない。
受信料制度をやめるかスクランブルをかけろ。
105名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:39:37.79 ID:jVkX1DD40
結局NHK BS1が最強なんだよね
106名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:39:52.03 ID:1pcLPr2oI
CMでやった企業や商品を、
逆に不買してやればいいんだよ。
これが一番効く。

スーパーで、花王の商品の値札はがした奴は、
いまや英雄。花王はテレビ広告のせいで大損害を被った。
107名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:39:55.51 ID:YE0RZiSm0
>>2
だね
特に、フジのCMだらけのマラソン放送と
日テレのさんまと上田のおふざけコメが酷かった
108名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:40:29.47 ID:+8dbHBdvO
平清盛(笑)
109名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:40:42.71 ID:8OXL8Nkx0
女子マラソンなんかCMの間に放送されたようなもんだし、
タレントが関わってくると安っぽくなるんで、
オリンピックやサッカーのワールドカップはNHKでやって欲しい。
110名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:40:43.34 ID:MGyhF5sn0
松本「歯が出てない人が好き」が全てを物語っている
111名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:40:44.97 ID:eNro/OdT0
サッカーとかは音声を完全に消さないで何を言ってるのか分からないほど小さくする
そしたらクソ解説とアホアナウンサーの声はざわざわ音となる
盛り上がった瞬間はざわざわ音が大きくなるから様子をみて音声を大きくする

オレはゲームを見たいのであって、メンバー誰それのお母さんが病気を入院してる
とかは聞きたくないんだよ
112名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:41:01.21 ID:j2BRr2AE0

ギリギリ許せて修造まで。

それ以外の芸人とジャニは消えてくれ。
113名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:41:02.90 ID:J4WDAmmI0
オリンピックって面白くないでしょ 速く終わって欲しい
114名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:41:08.26 ID:3ZJQ55nu0
NHKでやってたら民放のクソつまらん作りの番組なんか誰も見ないだろ
115名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:41:18.12 ID:YAw2+Ci70
民放 ジャニーズだらけ 
いらんよ そんなん
116名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:41:18.42 ID:u0EBz2yk0
>>105
けど、ツイッターとかの応援メッセージとかがイライラするんだよね
ツイッター見たい奴が見れば良いだけで、正直邪魔
117名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:41:22.33 ID:82Ex3LD0O
下手なアナウンスと芸能人。そして、競技の合間のCMしゃなくてCMの合間の競技。

こんなにウザいも見れるわけがない。
民法の五輪はいらん。
視聴率がすべてを語ってるんだよ。
118名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:41:27.20 ID:UIm51SRr0
オリンピックでジャニーズは見たくない。
119来林檎:2012/08/07(火) 17:41:30.47 ID:QtW3w8160
民放はタレントがうるさい

スタジオに変わった瞬間にチャンネル替える
120名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:41:33.50 ID:iwh4R2EHO
フジだけはマジでオリンピック中継やめてくれないかな
民放の中でも断トツにレベル低いから
121名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:41:40.93 ID:BkW3bPiG0
>>39

>余計なCM挟みすぎ
>しょーもないタレント使いすぎ

↑これ。これだよ。

100歩譲ってCMはさむのは仕方が無いとしてもだ、
しょーもないタレントのコメントとかで無駄に時間使うのは、
イラつく。

日本の試合の合間でも他国の試合流しておけ。
122名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:42:04.48 ID:q3rtX1FsP
有料放送にしちゃえば?
ごまかし効かないけどw
123名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:42:09.32 ID:sxHvy1/V0
NHKに責任転嫁してないで放送手法が嫌われていることに気づいたら?

たばこは消え酒も時間帯を考えてCM放送してるのに

18歳未満立ち入り禁止の風営法で管理されている脱法賭博パチンコは

昼間ですらCMたれ流し
124名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:42:25.34 ID:6jiE1yQaP
日曜だっけ。本当に久しぶりにフジにしてみた。マラソン見る為。

CMの嵐でもう途中でチャンネル変えた。 見る気無くすわ。あんなもの。中継?あれが?あんなの中継なんてもんじゃない。

ホントの本当にもう2度とフジは見ない。心に誓った。日本を応援するより、自社の儲けのみを追求?アホか!!
125名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:42:28.38 ID:crpqT3PD0
>>1
中居とか出てるんだもんw
ジャニーズをスポーツ中継に出すなって
萎えるから
126名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:42:33.94 ID:N42Cw7RB0
無芸人ウザ過ぎ
127名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:42:42.15 ID:kNjy4FIH0
フジテレビは糞だからスポーツ中継しなくていいぞ
128名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:42:43.93 ID:nIFmCT6UO
日本は放映権買わないでボイコットしてIOC涙目にさせてやれよ
129名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:42:50.24 ID:auAlbjPK0
日本の登場はCMのあとっ!
130名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:42:58.23 ID:pLq8cop50
>>112
織田裕二陸上ならば許す。
131名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:43:01.58 ID:o/VpN6pm0
CMは仕方ないが、くだらない芸人やタレント集めてうわべだけのコメント聞かされるのは苦痛以外のなにものでもない。
親戚や地元を荒らしまくって無理矢理感動シーンを作ろうとする演出も辟易。

オリンピックだけじゃなく、国際試合はNHKだけでいいよ。
132名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:43:08.64 ID:zH0srsYF0
CMがなかったとしても民放じゃ率は稼げないだろうな
質の低いゲストとアナウンサー
やり方が悪いんだよ
133名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:43:41.04 ID:ZelXJ8qQ0
競技や選手に対するリスペクトがないんだよね
まあこれは日本マスコミのスポーツに対する態度全般に言える
134名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:43:46.53 ID:zfIt53lL0
ほとんどネットのストリーミングで見てる。
解説や実況は、英語等外国語だから細かな内容はわからないが、
それでも十分楽しめる。
135名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:43:57.33 ID:O/Y8hC7Y0
NHKは受信料徴収を撤廃してスクランブルかけろ
そうすれば多少は平等になるだろ
136名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:44:00.06 ID:HKxfhiYF0
フジとかオリンピックを自分主役のイベントみたいに演出する厚かましい姿勢が気に入らない
137名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:44:25.57 ID:m61eE8dA0
nhk「始まりました。実況中略。終わりました。」
民法「始まりました。タレントの予想、CM、家族の応援、CM、実況、CM、繰り返し、終わりました。タレントの感想、CM」

みねえよw
138名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:44:32.83 ID:2/6OXrd+0
*9.4% 19:00-19:57 CX* ペケポン
*8.5% 19:57-20:54 CX* 奥の深道〜同類くんの旅〜
11.6% 21:00-22:52 CX* 金曜プレステージ・医療捜査官・財前一二三3
*5.7% 23:00-23:30 CX* キカナイトF
*5.9% 18:00-21:45 CX* ロンドンオリンピック・陸上予選・男子100m、女子棒高跳びほか
*5.6% 21:45-23:55 CX* 土曜プレミアム・ブレインワールドカップ知力世界No.1大学決定戦
12.2% 18:00-19:00 CX* ロンドンオリンピック 2012女子マラソンまもなくスタート!
22.5% 19:00-21:54 CX* ロンドンオリンピック・陸上・女子マラソン
10.9% 21:55-22:49 CX* ドラマチック・サンデー・ビューティフルレイン
*7.1% 22:55-24:10 CX* Mr.サンデー
*9.7% 19:00-19:54 CX* ネプリーグ
*7.7% 20:00-20:54 CX* ヘイ!ヘイ!ヘイ!
10.2% 21:00-21:54 CX* リッチマン、プアウーマン
*9.7% 22:00-22:54 CX* SMAP×SMAP


いいえ。勝負できているの、五輪だけだろw
139名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:44:41.96 ID:nefIh22p0
オリンピックに限らず、民放は、何でもかんでもキャラ対決ストーリーを
持ち込んで、自分らの作ったストーリーに入っていない人が活躍しても
放送しないから、見る気がしない。
特にフィギュア
140名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:44:42.98 ID:BkW3bPiG0
>>131

>オリンピックだけじゃなく、国際試合はNHKだけでいいよ。

卓球のテレ東はかんべんしてやってくれ。
141名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:45:04.32 ID:auAlbjPK0
みのもんたに解説やらせて、なんでもケチつけてれば、特定の層は観るんじゃね?
142名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:45:23.03 ID:x9PWxR2t0
>>1
頼むから地上波民放はスポーツ中継をやらないでくれ!!
CMくらいならまだ我慢出来るが、やたらと絶叫する実況・解説に加えて、
ゲストと称して何の関係も無い芸人呼んであれこれ喋らせたり、
ちょっとした合間にスタジオに中継移して無理矢理盛り上げようとしたりと
ウザイ事この上ない

今の地上波民放は雛壇芸人並べて糞寒い身内話してるのがお似合いなんだよ
143名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:45:29.82 ID:bVStr0dn0
NHKオリンピック(NHK)≧梅ちゃん先生>>民放オリンピック>>事象の地平線>>大河
144名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:45:40.97 ID:T7JbjWj00
真剣勝負とお笑いなんて水と油だろ
そんなことも想像できないアホだから嫌われるんだよ
145名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:45:46.06 ID:eUBIauM10
日本の活躍はCM中ッ!
146名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:45:53.77 ID:WR1rjfU90
NHKの実況解説でもウザいと思ってるくらいなのに
民放でなんか見れるかよ。
ストリーミング最高。
147名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:45:58.64 ID:cz2VtK8DP
どうせお前等は受信料払ってないだろ
148名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:46:18.77 ID:959Z8Tk/0
商売する気なら視聴するお客様のこと考えろや
もう潰れろ
149名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:46:20.76 ID:wE+Fsue40
テレビつまんないよね (´・ω・`)
つか時間の無駄 ( ´ ▽ ` )ノ
150名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:46:30.02 ID:4myc5MED0
使っていいタレントは森末がギリのライン
151名無し:2012/08/07(火) 17:46:40.69 ID:7uDe08sS0

同じ放送内容なのに
わざわざうざい芸人とCMなんて見ないやろ
スポンサーに LGが入ってたから絶対民放はみないと思った

152蜜柑男爵:2012/08/07(火) 17:46:43.00 ID:MZF5GwRP0
CMは民放なら仕方ないのはわかるが入れ方に工夫が欲しい。
競技開始前のつまらんタレントどもの駄弁り省いてその時間にまとめて放送するとか。
153名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:46:48.39 ID:qNOZnWIni
画面の左側:競技進行(放送)予定表
画面の右下:小さくエンドレスCMエリア

これでひたすら競技場の映像流して、必要なときに実況解説挟んでくれたら、ずっとつけといてやるよ
154名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:46:54.20 ID:W0XWi3RJ0
民法は放送しなきゃいいじゃん
NHKとネットで見れば充分
155名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:47:01.78 ID:mana/iWz0
>>145
だなw
156名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:47:07.82 ID:9rIHNUrp0
芸人はテレビ局が思ってる以上にウザがられてる
あとガンバレニッポンの連呼だけじゃツライっしょ
日本人が出てない試合はどこに注目すりゃいいんだって話になるし
そこら辺を分かり易く解説してくれる人を捜してこれるかどうかだな
157名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:47:27.98 ID:cMPWVDjP0
商売にならないなら流さなくてもいいのでは
年中芸人との演芸会でも映しときゃいいねん
158名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:47:31.05 ID:N5zpr0ErO
幹部が阿呆だから仕方ない
159名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:47:42.32 ID:4GNlvjiG0
無駄なタレントやらお笑いを使うからだろが。
止めりゃその分無駄に高いギャラ払わなくて済むだろがよ
バカなの?
160名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:47:44.22 ID:V2Z847mL0
放映権高騰させた電通が悪い
だから質の低いCMばっかりの五輪中継番組しか作れない
161名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:47:50.40 ID:nefIh22p0
>>143
NHK総合オリンピック≧民放オリンピック>民放通常番組>NHKEテレオリンピック>>>(越えられない壁)>>>>>>平清盛
162名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:48:11.24 ID:1QNitK8l0
せめて民放からお笑い芸人が消えてくれれば見てみようかという気にもなるけど
163名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:48:26.37 ID:OfxCtl2V0
結局サッカー以外は、途中であきちゃうんだよな。ワールドカップと五輪の
経済規模もワールドカップの方が圧倒的にでかいしな。
164名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:48:29.10 ID:qwGAYvi70
毎回毎回世界で二番目のバカ高い放映権料払ってバカ騒ぎしているのに、自分
のとこでは開催したくないとか言い出す不思議の国日本。
165名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:48:42.65 ID:YNyONk3t0
オズラ、太一がウザいです。
こいつら、なんでロンドンに居るの?馬鹿じゃね?
166名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:48:43.12 ID:q/0rIN2N0
オリンピック観ようとしたら、中居が出てたときの絶望感ときたら
167名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:48:45.19 ID:TeZn9dq6O
今晩のサッカーもNHKBS一択だな。
168名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:48:54.37 ID:ppKZ51Xt0
もうオリンピックなんか買うなよ。放映権料吊り上げすぎ。
169名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:49:30.16 ID:s17vYycz0
さんま、上田、中居、佐藤隆太、など誰も望んでいないわけのわからない芸人やタレントを
スタジオに置いてればそりゃ誰も見なくなるよ。当たり前の話で。
メディアの人間は、視聴者が驚いて喜ぶような仕掛けをするか、そういう頭脳を持っていなければ
視聴者が望む通りの番組を作るしかない。
「視聴者はバカだから」と勝手な番組を押し付けてるのは、実際には視聴者よりバカな
コネ入社のボンクラばっかり。
170名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:49:31.60 ID:s7fv8kin0
フジはCM多すぎだろ
171名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:49:32.03 ID:LOb7hn3y0
「まもなく○○登場」
「このあと○○ 3位決定戦」
172名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:49:39.32 ID:YUtlvmWD0
クソみたいに多いCMと選手に対する敬意の無いしょーもないインタビュー
そりゃ民放なんかでオリンピック見たくないわ
173名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:49:39.87 ID:x9PWxR2t0
地上波民放って競技の内容なんてまるで考えてなくて、
自局の応援してる選手やチームが勝つか負けるかでしか見ないからな
174名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:49:57.01 ID:82Ex3LD0O
選手の生い立ちなんか興味ない。家族や友人、恩師のコメントもイライラするね。テレビ見てる人には関係ない話なんだよ。これはNHKにも言えるんだけど。
175名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:50:20.58 ID:lztFT+OT0
なんとなくわかってたけど五輪が商売とはっきり言われると腐ってるなと思う
176名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:50:26.02 ID:O9tl+gDiO
スポンサーがつけばつくほど視聴率が下がる笑
177名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:50:28.37 ID:1pcLPr2oI

各チャンネルを見る時の留意しておくべきバイアス

NHK……中国経済オシ、反日、事なかれ
日テレ…ジャニーズオシ、特に嵐の櫻井(父親が総務省の電波利権担当者)、低俗
テレ朝…中国オシ、水谷豊ホモ
TBS……ここ2年は相対的にはまとも
フジ……韓国オシ、下品、低俗、反日
テレ東…アニメオシ、日本オシ、低俗
178名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:50:34.96 ID:V0d8zE4N0
ストリーミング放送が最高なことがわかった
179名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:50:42.41 ID:/l8eDcXN0
別に、民放にやって貰う必要ないんだけど
嫌なら辞めればいいじゃん
180名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:50:49.77 ID:7i8FEf0hP
CMはもうしょうがないがクソ芸人とか出すのやめろや
181名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:50:59.39 ID:5jjo5zl10
バレーボールや陸上中継の低俗ぶりを一度見れば、
民放でスポーツ見るアホさを痛感する
182名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:51:22.17 ID:K9p9fb5A0
あのさあ
宮根とか恵とか芸人に限らずそうだけど、
なんで日本のテレビって普通に中継できないの?

司会者の男が必ず受け狙いのつもりでリポーターにダメだししたり、
タイムラグを茶化したり、
ほんとに不快なんだけど。

なんでそこまで笑いに固執すんの?

183名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:51:49.00 ID:UQ3ror270
NHKはドキュメンタリーと自然番組とスポーツだけやってればいい
それ以外はいらない
184名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:51:56.94 ID:WeyIQDjX0
タレント使って、タレント目的でスポーツ見る人ってどのくらいいるんだろうか?
ジャニ目的でバレーを見に行くってのはまだわかるんだが
185名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:52:10.28 ID:/NKGJnQK0
マラソンとか競歩を民放が放送するな、CMが邪魔。
186名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:52:25.80 ID:j2BRr2AE0
>>160
だから、権料高いなら、無駄な芸人やタレント削れば良いじゃん。
競技と関係の無い、選手の身内話の取材も金かかるんだからやめちゃいなよ。

淡々と実況と解説だけで延々競技放送してれば良いよ。
187名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:52:28.79 ID:TeZn9dq6O
メダルの取れないバレーを流し、メダル確定でもボクシングを
流さないからな。
188蜜柑男爵:2012/08/07(火) 17:52:31.98 ID:MZF5GwRP0
フジとTBSはバレーボールはオープニングの変な歌と踊りがないとダメなんじゃないか。
189名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:52:35.14 ID:xB8ben8U0
糞CM大杉だからLiveはNHKのみで良いよ
民放は糞芸人、なんちゃってスポーツ大好き芸能人、外見だけのアナウンサーとか中身がなくてもうウンザリなんだよ
試合中の解説も要らねぇよ
ハーフタイムに元選手や監督にじっくり解説してほしい
190名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:52:37.94 ID:nefIh22p0
>>174
地上波はうざいけど、BSのほうでは、そういういらないコーナーが
ほとんどないから楽チンだよ。
191名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:52:40.51 ID:DPSCt6QuO
オリンピックでまで芸人を見たくないんだが

テレビ局って視聴者のニーズをとらえてないよな
192名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:52:41.41 ID:goYMZLWrO
思想云々以前にスポーツ中継する能力がないんだからしょうがないじゃん
193名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:52:54.30 ID:z7TOK8EzO
日本だけでしょ、オリンピックをお祭り気分でどんちゃん騒ぎって。
194名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:53:18.52 ID:HW62gemc0
テレ東の五輪番組に佐藤隆太が出てるのが不快
こんな奴関係ないじゃん
195名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:53:38.14 ID:d51xB+c80
スポーツに芸人のコメントなんて必要ないだろ
というか邪魔
196名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:53:40.13 ID:kkp84V0l0
だから、五輪不要
NHKはニュース天気国会だけやってろ
そうすりゃ受信料も不要だろ
197名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:54:00.82 ID:tTjksowg0
CMと吉本芸人とジャニーズタレント

これが民放で凄い邪魔

普通に真面目でベテランのアナだけでいい

見たいのは競技であって、芸人やジャニタレじゃないから
198名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:54:04.84 ID:62iO7ik60
CM入れるし芸人がうるさいからと何故気付かないのか…
199名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:54:06.15 ID:Rq9v+AiE0
スポーツにくだらない主題歌はいらない
絶叫するだけの不勉強丸出しのアナウンスもいらない。
さらに、ド素人の芸人のコメントは不要。
おまけに、選手にくだらない質問するな。
200名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:54:18.03 ID:x9PWxR2t0
>>174
それ以上にイライラするのが選手とは縁もゆかりも無くて
飲み屋なんかで応援してる集団に突撃してみたり
酷いのになるとやはり選手とは縁もゆかりも無いのに
相手国の出身って理由だけでそこの家に突撃してインタビューとってんの
あれはマジでイラつく
201名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:54:18.76 ID:CKuOzfzC0
>>183
落語とかの演芸番組もやっといてよ
あと囲碁将棋中継と詩吟
202名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:54:45.20 ID:5lzd9BHb0
>しかも、NHKは視聴率が良くても悪くても直接、経営を直撃しないが、民放は視聴率が悪ければ赤字です。 
だよなぁ NHKはせめて、リアルタイムで商標や商品名をぼかしをいれとけよ
203名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:54:49.31 ID:J6qeXolW0
録画機で録り溜めて残ってるのはドキュメンタリーやスペシャル中心にNHKのがほとんどだった
溜めたのを消化しているだけで自動的に民放は見る時間がなくなりCMに耐えられない体質になっていく
204名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:55:09.50 ID:+oImPBRq0
フジのバラエティ番組みたいなCMの入れ方なんとかしろよw
205名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:55:47.34 ID:AAfepQtR0
テレビがオリンピックの話題ばっかりでつまらない
206名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:56:16.47 ID:88+K4SI80
>>193
海外は基本専門チャンネルだからなあ
207名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:56:29.17 ID:LhBNI7iA0
>>198
民放脳
208名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:56:30.25 ID:nefIh22p0
>>205
ニュースの時間はニュースやってほしいな。
オリンピックの話題で半分以上つぶれるのは困る。
209名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:56:32.64 ID:W/mYHjHQ0
クダラナイCMや変な煽りとかいらない
後クソジャニも
NHKが放映すれば見逃してもNHKオンデマンドで見れる
結論
民放死ね
210名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:56:40.31 ID:MOu/HnaK0
テレビは商売にならない
211名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:57:03.48 ID:m61eE8dA0
nhkは、紅白も大河ドラマも連続ドラマも止めた方が視聴率上がるよw
212名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:57:12.88 ID:sG9qbnpBO
商売?もう免許とりあげろよ。
213名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:57:19.00 ID:YV11N9Ru0
live中はせめて小窓にしろや
214名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:57:36.05 ID:3X3DOh+N0
CMは仕方ないにしてもタレントや芸人は不要 民法は厚生が下手すぎる
215名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:57:47.92 ID:4myc5MED0
ちびまるこちゃんとサザエさんやっとけよ
216名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:58:00.73 ID:7DTQkKkDO
普段、韓流ゴリ押し工作に荷担してる連中が日本ガンバレーとか言っててもシラケるんだよ
217名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:58:18.76 ID:5lzd9BHb0
というか、準決勝で勝っても、「銀メダル確定!!」ってだすなよ
218名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:58:21.39 ID:XIYbxFpp0
このあとすぐ!このあとすぐ!このあとすぐ!
CMだらけじゃ嫌になる
219名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:58:22.15 ID:Emqq3X8O0
芸人出してただのお祭り騒ぎに貶めれば、そりゃ見放されるわ。自覚すらなかったのは
さすがにびっくりしたけど。
220名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:58:24.72 ID:398gikps0
露骨にさんまを避けられたって数字が出ていたよな
何が悪いか自分達でも解っているんだろ?
221名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:58:31.08 ID:3sEtlExn0
民放は競技が終わって画面がスタジオやジャニタレに変わったら
速攻チャンネル変える
222名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:58:44.09 ID:13IvpXJqO
NHKのスタジオ中継は許せるけど、民放のスタジオ中継は許せない。生理的に。

テレ朝とか蛆は特に日本人選手の活躍したVTRのリプレイがしつこすぎる
リプレイとCM、スタジオ中継が多すぎるせいで競技がだいぶカットされるのも許せん
223名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:58:58.97 ID:izkltCIp0
「このあとすぐ」を止めろ!
224名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:59:22.34 ID:MnJHF64I0
民法はcmの多さは仕方ないとしても
ジャニタレとか吉本芸人とかわんさか、
アホな解説者とアナがじゃれてるだけで虫唾が
走るんだよ。
もう見てないから想像なんだけどね。
225名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:59:26.79 ID:d56veHtA0
こういう記事は全部終わってから書けばいいような気がするが
226名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:59:47.18 ID:TQCXwlQaO
アナウンサーと元競技者の解説で充分
芸人 特に吉本の程度の低い連中が出ると即座に切り替え
全国で相当数いるぞ
てかほとんどじゃないのか?
227名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:59:56.00 ID:uMrQVGYvO
アナウンサーの差

228名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:00:01.88 ID:m61eE8dA0
せめて、cmは、小窓にしてほしいw
229名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:00:15.06 ID:x9PWxR2t0
ふと思ったがNHKって普段は検索妨害かよwってくらい
番組票を滅茶苦茶細かく作ってるのにオリンピックだけは
「ロンドンオリンピック男子○○ほか」って感じですんげーアバウトなんだよな
230名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:00:22.74 ID:pGX9XAyK0
>>208
つうか国営放送が24時間ニュースチャンネルと24時間天気/災害チャンネルやってないのが悪い。
以上2チャンネルは365日固定で、
残りチャンネルでスポーツ・芸術・コンサート・舞台・教育番組をやってる局なら、
喜んで金払うのに。
231名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:00:41.56 ID:u0sFtzoCP
正直、TVだけが必死で盛り上げようとしてるんじゃないかと。
俺の周りではオリンピックなんて誰も話題にしない。
232名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:00:41.36 ID:KtWrsZP90
メディア嫌いの中田ヒデは
正しかったんだなぁ・・・
233名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:01:25.22 ID:302ttoxQ0
いい加減ジャパンコンソーシアムとかいう談合組織作って、電通経由で放映権買うのやめちまえよ。
視聴率は昔ほど取れなく、さらに円高なのに年々放映権料が上がり続けるっていう糞っぷり。
しかも殆どがNHKの金だから、結局、NHK視聴者の金が直接電通に渡ってるぞ。
234名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:01:26.08 ID:aaF096P0O
×五輪は商売にならない
○民放の流すスポーツ中継はクソすぎて商品にならない

だよな
235名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:01:27.62 ID:IVhy0kqB0
ってか受信料払ってるしな
236名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:01:30.52 ID:u0EBz2yk0
>>183
アニメが一番理解しがたい
子供向けならまだしも大人向けみたいなのは特に
237名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:01:37.63 ID:kvWzyEp50
芸人だのアイドルだの出さないなら見るが
238名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:02:04.18 ID:CKuOzfzC0
>>228
「オリンピックのCM枠を全部買いきって競技中のCM無くしてやったぜ!」
とかのスポンサーが出たら伝説になれるかも
239名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:02:08.40 ID:9FCay5Ki0
なんだかんだ言ってフジを観てるんだな。
俺は観ないから、CMの話についていけない。
五輪が商売にならないなら、もっといい番組作るか(作っても観ないけど)、
五輪の間、夏休みにして、放送しなければいいんじゃない?
240名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:02:11.74 ID:l5K1jUXC0
ちゃんと受信料払ってるのに
NHKのBSの画面にお金払って登録してくださいみたいなテロップ出てきて
すっごい試合見辛いんだけど何あれ(´・ω・`)
241名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:02:14.30 ID:YzwZC+fq0
>>3
民放がタダとでも思っているのか?
242名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:02:14.77 ID:m61eE8dA0
というか、TV持ってなかったw てへぺろw
243名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:02:27.36 ID:PtZQ59nE0
てかNHK以外、放送しないで欲しいって思ってる人がほとんどなのでわ…
マラソンとかひどかったし。
スタジオとかゲストとかマジでいらないんですけど、誰に対しての需要なのあれ?
244名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:02:37.45 ID:3X3DOh+N0
オリンピックに興味ない人間にとって通常枠がつぶされるのも不快 子供が毎週楽しみにしている
ゴーストママがサッカー中継で放送中止だったことでがっかりしていた。
245名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:02:50.90 ID:xJSl4lNR0
五輪みたい人が望んでるのは競技を放送してくれることなのに、
ジャニーズ()のスタジオでのどうでもいいうすっぺらいトークと無駄に多いCM。
日本人選手以外の試合を映さない、日本人終わったらひたすらリプレイ。

こういう姿勢が視聴者に評価されてないってのがなぜわからんのだろう。
ジャニーズなんて切って、ちゃんとした知識を持ってて、自分の意見だけを叫ばない司会のみに徹するアナウンサー使って
コメントはその競技の元選手でも呼んで来て解説してもらう。
むやみにスタジオ映さないでちゃんと競技を全て映す。

こういうちゃんと五輪の出場選手に敬意を持った放送をしてくれるなら見るんだが。
今のは五輪を肴にただ内輪でお祭り騒ぎの実況してるだけでつまらないから見ない。
246名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:02:52.99 ID:m09gWT4t0
NHK職員スタッフはすべて解雇して、完全国営化してほしい。
247名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:02:53.26 ID:JwmHsPDT0
醜造や汚ヅラ、サンマや中居が観たい訳じゃない。
いい加減民放はその辺気付けよと思うわ。
248名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:02:57.38 ID:LhBNI7iA0
>>231
オリンピック盛り上がらなかったら電通大火傷だもの
249名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:02:57.52 ID:WeyIQDjX0
そろそろこういう話題になった時に、民法の自局の宣伝等の話を大きくして問題化していったほうが良い気がするな
タレントや芸人のスキャンダルは大きく取り上げること多いが、テレビ屋の勘違いした態度は半端ない
250名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:03:00.01 ID:GGISbTng0
中居とかくだらん芸人が出てる時点でチャンネル変えるよ
251名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:03:01.69 ID:jxjMJljf0
CMあれだけ打ったのだから営業的には大成功
誰も見てなくてCM料入ってくれば勝ち
バカなのはそんな民放にCM料はらったスポンサー、お前馬鹿だろ
252名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:03:04.67 ID:Oo6mc5sU0
ジャニーズを分散してウザい放送してるし、何よりCMがウザい。
全部NHKでおk。アナウンサーも民放だと無駄に煽ってうるさい。
特にフジと日テレ
253名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:03:10.53 ID:niVadjFn0
>>2
そうだな。
254名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:03:27.98 ID:1pcLPr2oI
輪番停波しろ。
まずはお前、フジからだ!
255名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:03:43.24 ID:+rIPIpiR0
競技が見たいのであってタレントやCMが見たい訳じゃ無いからな
淡々と競技風景と現在の順位や終わった種目の結果だけを流して欲しいわ
256 ◆NETOUYODh2 :2012/08/07(火) 18:03:47.41 ID:oGxUQJK/0
「民放の幹部は“五輪は商売にならない”と嘆いています」っていうなら
遠慮無く放映権を返上してくれ
足りなくなる110億円分の負担がNHKの受信料に乗っかってきても別に構わない
257名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:03:52.53 ID:qwGAYvi70
>>193
オリンピックへの関心が桁違いに高いのはアメリカ。
群を抜いた放映権料を払っているにも関わらず、高いともめたこともない。
近年はNBCが独占して買って、他はニュース映像しか使わないからメディア
だけ見ると、淡々としてるように感じるだけ。
日本はNHKと民放が分担して買うから全メディアがいっせにオリンピックモード
になる。
258名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:04:02.80 ID:nefIh22p0
試合をぶった切るなら、L字でずっと流しとけば良いのにCM
昔はそういうマラソン中継もあったし。
259名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:04:06.67 ID:rbK7JIt70
金払わんし NHKは見ない、

テレビは見ない、

テレビはBBCのドキュメント等の海外優良教養番組しか見ない

ってのが2チャンの多数派のはずなんだが
260名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:04:24.04 ID:UIn+hh/vO
ジャニがウザいからな
中居とか国分とかイラネー
261名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:04:24.05 ID:x9PWxR2t0
>>240
料金と登録は別物だよ
料金払ってても登録してないとひたすらテロが出てきてとってもウザイ事になるw
262名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:04:24.87 ID:ULRUMdBu0
日本人以外の試合はスタジオのくだらない話かあおりV
民放のスポーツ中継なんてカス以下
263名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:04:32.01 ID:h/bgQiVj0
というか、日テレはバカだろ。

さんまや上田を使うなんて。
100害あって、1利無しだぞ。
どれだけ嫌われているか、知らないのか?

普通にやっていれば、サッカー通しでも30%いったぞ。
264名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:04:33.45 ID:hydaB77d0
頭の悪いお笑いや司会者の意見を聞きたくないから
265名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:04:56.21 ID:bUuUdyXR0
有料で衛星スポーツ専門チャンネルでやれば良いじゃん
266名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:05:04.75 ID:NlIhwVb80
NHKはCMがありませんからね
267名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:05:10.48 ID:HqJQes2U0
に、、にひゃくななぢゅうごおくぅ??!
268名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:05:31.69 ID:yQ6zBb9U0
芸能事務所とキー局の癒着構造から見直さないと民放に未来はない
269名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:05:33.02 ID:OPx1EJSS0
競技をじっくり見たいのに
日本人の競技以外の時間は
すぐに
司会、ゲストの下らない話とか
選手の過去話とか
CMとか‥‥
民放は全然落ち着いてみれん

あれじゃ視聴者に見限られても仕方ないわ

270名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:05:33.83 ID:eFaMTAzj0
>>1
結論

日本人にとって、スポーツはサッカーだけです
271名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:05:44.83 ID:J4WDAmmI0
下品な編集
なでしこが勝った事なんてもう知ってるんだからそれ以上の過剰演出はいらない
272名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:05:47.81 ID:KaL3mHIhO
毎日毎日ニュースまでオリンピック。
バカか。
273名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:05:48.68 ID:cpNrWGzu0
みなさまの受信料が五輪に何百億も使われてたのか
274 ◆NETOUYODh2 :2012/08/07(火) 18:06:02.91 ID:oGxUQJK/0
CS放送で五輪の競技を中継できるようにできないかな
275名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:06:09.88 ID:X0F4m4CH0
民業圧迫だから民主は最後の仕事でNHKを民営化しようぜ
CM入れるなりスクランブルにするなり好きにしたらいい
276名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:06:15.14 ID:MnJHF64I0
民放は競技者の筋肉美を余すところなく放送すればいいんだよ。
国際放送かなんか知らんがエロに通じるか知らんが
カメラワークが冒険を知らなすぎる。
それやるだけで放送は蘇るよ。競技者だって美しい体は見せたがりだよ基本的に。
277名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:06:22.27 ID:kyWwuPNM0
ってか民放で大相撲とかMLBとか五輪とかばかだろ。
278名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:06:44.90 ID:y+z5k3190
芸人とかアイドルとかイラネ
そんなもんで視聴率上がる時代じゃねーだろ
279名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:06:45.13 ID:jxjMJljf0
>>274
放映権
280名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:06:51.11 ID:1pcLPr2oI
だいたい、視聴率はインチキだしな。
281名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:07:08.19 ID:LJIfEMja0
民放にとってはCMを見てもらうために流すのが番組だからな。
その番組を見てもらおうと人気タレントを使ってるんだろうが、逆効果。
282名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:07:12.48 ID:pGX9XAyK0
>>238
そこまでいかなくても、
結構皆楽しみにしちゃう系のストーリーCMやってる会社が、
「競技始まる前と後にロングバージョンのソレやりますから見てね、
競技中はCM入れないから」って前宣伝したら、
CM自体がかなりの視聴率を取れると思うんだが。
283名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:07:29.53 ID:r9dXIuOR0
電波の押し売りヤクザ卑怯すぎ
284名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:07:38.24 ID:4GVsPFfc0
別にCMは気にならないんだが・・・

・実況アナのレベルの差
・興ざめな芸人

その上で、民放でオリンピック中継?
何の罰ゲームだよ。

消音一択です。音声はラジオ。
そうでなければ、インターネット中継見ますわ。
NHKのインターネット中継は最高だよ。邪魔なものが一切ないから。
285名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:07:58.02 ID:7Rqq2ZCR0
つか、民放は実況でアナウンサーがハシャギ過ぎなんだよw
286名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:08:09.35 ID:nIYBwGLk0
日本の芸人に韓国アゲをさせた御蔭で芸人が嫌われて価値が0どころかマイナスになったでござる
287名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:08:10.21 ID:ErlF/e7G0
よくわかんない芸能人がプロに混じってコメントとか、
ウゼーんだよね。
日本を応援する気持ちは言葉に言い表せないほどあるけど、
「お前らと一緒に」応援する気はねーんだよって感じ。
ニッポンニッポンうるせえんだよ糞メディアが。
288名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:08:18.06 ID:MnzZr7LR0
>>277
大相撲ダイジェストはわりと高視聴率だと思う
289名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:08:20.68 ID:Oiho+7g50
>>2
俺もなぜ五輪に芸人出演させるのか理解できない
290名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:08:31.06 ID:SqdRdoqK0
日本応援してんのに
いやらしいいやがらせばかりするじゃんマスゴミ

自然と避けるようになったよ
正直、選手も帰国後は出演控えて欲しいわ
選手自身も不快になるだろうよ

もちょっと良心てきな情報媒体ができればいいんだけど
291名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:08:37.58 ID:4GNlvjiG0
自分たち自ら低視聴率にさせるようなことをしておいて何いってんだコイツらは。
足りないのは資金じゃなくてオツムだよオツム。
292名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:08:39.82 ID:TmzvVLU/0

民放が今回のように知的レベルの低い演出で台無しにするなら
オリンピックから撤退して欲しい。
NHK内部でも一部、民法的知的レベルの低いDがいるが、
あれはさっさとクビにして欲しい。
293名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:08:40.12 ID:xJSl4lNR0
仲居のバレーの時のスタジオトークがアホ丸出しで不快だった。
ロシア選手の等身大POP用意して、
「うひょーでっけーーー。」
「ジャンプしたら、こんなだよwこんなwww(等身大popを持ち上げる)」

アホ過ぎる・・・。
294名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:09:01.75 ID:zlYy/WBN0
国分や中居を見るだけ虫酸が走る

フジのマラソンは史上初の最悪、続けてシンクロも

ミヤネもおふざけでボルトにTシャツ着せようとした恥さらし
295名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:09:08.39 ID:jxjMJljf0
>>281
ならいっそ24時間CMだけ流してりゃいいじゃん
296名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:09:10.52 ID:00NbkON+0
提供が
「サムスン」ではなく「ガラクターIII」なのがウザイ
297名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:09:11.44 ID:jUgo8U1G0
NHKの存在が全ての元凶です。NHKは解体し、TV放送も自由化させないと、どんどんおかしくなるばかりです。
298名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:09:24.72 ID:Rjygyi0v0
>民放の幹部は“五輪は商売にならない”と嘆いています
「嫌なら買うな」よ。
だいたいCMのおまけに放映される競技なんて出来れば誰も見たくないんだし利害は一致してるだろ。
299名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:09:42.94 ID:0jKyOJp20
CMがないのが安心して見れる、

やっぱ民法だとCMが入るし、
癇に障るリポーターとかもいるしね。おおげさというか。。
300名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:09:53.70 ID:xB8ben8U0
ドンドンドン、ドンドンドン、ドンドンドンドン ドンドンドン、ドンドンドン、ん〜は〜

これ見てて不快だわ
いい大人がアホみたな事してんじゃねぇよwww
301名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:10:19.57 ID:KgJF12UDO
民放に放送させたところでCMとくだらん芸人やタレントのトークが大半になるだろうから現状で充分だ。
302名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:10:21.40 ID:1pcLPr2oI
おまいらに覚えておいてほしいことは、
マスゴミ対策は、
テレビCM不買と、マスゴミ構成員に対する個人攻撃が一番効くということ。

悪いマスゴミの個人名と個人情報を晒しまくれ。
マスゴミは保身命みたいな奴らだから、これで襟を正すだろう。
303名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:10:23.82 ID:nDc9Ghwg0
結局一番見やすいのがNHKなんだよな

民放は変に盛り上げたり痛い芸能人が居たりと煩わしい
304名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:10:24.40 ID:nefIh22p0
フェデラーの準決勝の最後のほだけストリーミングで見たが、面白かった。
ストリーミングは混んでいてちょっとカクカクだったけど
305名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:10:35.98 ID:4eUbP+920
CM,芸人、ジャニなどがウザイと思ってNHKで仕方なく見ようとするも
それでもまだうざいものがNHKにもあった。

いきものががりのあのテーマ曲とか

・・・という人はどれぐらいいるかな?
(民放よりはマシと思ってガマンするしかないか?)
306名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:10:39.82 ID:KtWrsZP90
ジャニや吉本糞芸人だけでも
不快なのに、AKBの誰だか知らんが

「総選挙並みのプレッシャーの中で頑張ってるんですね」

・・・とか発言した馬鹿がいたろ。
もう死ねよと思ったわい。
307名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:10:46.67 ID:1hM8YBcu0
民法はくだらん雛壇芸人がワイプに入るのが悪いんだよ
なかなか面白いネタを扱ってる時もあるのに、糞芸人のわざとらしいリアクションで嫌になる

VTRがある番組はスタジオいらないだろ
308名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:10:52.28 ID:ErlF/e7G0
>>284

うざってーよな。
居酒屋のテレビに向かって、
ルールも知らないような酔っぱらいがデケー声で騒いでるのと同じに聞こえる。
耳障りでしかないし、素人のおめーの批評なんかどうだっていいんだよつーの。
309蜜柑男爵:2012/08/07(火) 18:11:31.25 ID:MZF5GwRP0
>>293
中居って生まれつきのバカなのか、
常にバカを演じているのかどっちなんだ?
310名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:11:39.93 ID:9FCay5Ki0
一昨日、ビデオリサーチから電話があった。
いよいよ、視聴率測定器が我が家につくのかとwktk
しながら、話を聞いた。

「今アンケート取ってるんですが、15歳から39歳の方の意見が
少なくて、お宅にいらっしゃいますか?」
ガーン!!! 「いません」と言って速攻切った。バカヤロウ!!
311名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:11:40.29 ID:Rjygyi0v0
つかなんでオリンピック放送にまでお笑い芸人ださなきゃいけないんだ?
お笑いとオリンピックに何の関係がある?
312名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:11:45.82 ID:osTTDeIP0
時差のせいもあるだろ
不人気競技はダイジェストか録画で十分だし
ダイジェストならCMロスが無いNHK見るわな
313名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:12:02.89 ID:or/Z4x6F0
商売にならないなら報道しなきゃいいだろ
放送法での縛りみたいなのなくして
ドライに金でいけばどうか
報道なんてしなくていい
どんどん営利に走っていけばいい
そのかわり電波はオークション
売上に応じた税金



314名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:12:04.06 ID:HAC6oHQh0
NHKに対抗して資金投入して放送権勝ち取れよ
視聴率良ければスポンサー料取れるんだから問題無いんだろ?
アメリカは糞局が放送権獲得してダイジェストしかやらないと嘆いてる状態みたいだぞ
315名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:12:12.61 ID:uu5AmgOWO
まともな番組作れば、今でもこの位の視聴率でるって分かったかい?

時代がどうのとか、関係ないんだよ。

自分達が普段糞みたいな番組作ってる事を理解し、受け止めなさい。

五輪だから〜ってのは甘え。


内容が薄っぺらで、ただ騒いでるだけのオナニー放送なんて、
喜んで観てるのは一部のマニアだけだろ。
316名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:12:21.93 ID:W9UmQ/PQO
つーかオリンピックの1ヶ月くらいジャニも芸人もバカンスでも行けばいいだろ
いなくてもいいってバレるのが嫌なの?
317名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:12:24.05 ID:aBuSO24N0
嫌なら五輪なんか放送しなきゃいいのにw
318名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:12:27.98 ID:MnJHF64I0
公務員生活してたからわかるんだが
五輪と言えば盛り上がらなければならないって強迫観念でいっぱいなんだよ
マスコミ。
本当はそんなんじゃない。静寂と躍動あってこそ盛り上がるの。
芸人やジャニタレがテンション上げようと環境つくりするのは違うの。
本当の競技は必死さが感じられるもの。
興奮躍動だけじゃ盛り上がらないって分かるかな。
319名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:12:30.10 ID:KEcccUhX0

芸人出すな。
320名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:12:31.75 ID:jUgo8U1G0
NHKだけで7000億もあぶく銭集めてるんだから、1000億ぐらいふっかけてやれ とIOCは思っているよ。
321名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:12:36.94 ID:XcSP61CC0
CMいれるからそうなるんだろ
自業自得の売国放送局に同情の余地なし
322名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:12:43.40 ID:C7LjPtH90
だからフジの女子マラソンみたいにCMだらけのぶつ切り放映になるのか
323名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:12:51.41 ID:FmMQYrCg0
地上波民放は嫌だから見ない。
324名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:12:54.68 ID:edj9BjTA0
民放はどう考えても編成と演出が悪すぎる。
必死に盛り上げようとすればするほど視聴者は引く。
競技を本当に楽しもうとしてる者にとってはじゃまなだけだ。
325名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:12:59.33 ID:OPx1EJSS0
>>293
ジャニーズ見るためにチャンネル合わせてんじゃねーのになあ

バカ民放はやっぱり勘違いしてるよな

オリンピック見たいんだから
オリンピックを見せろと
326名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:13:04.68 ID:OsfzyQLF0
だが朝鮮大河は惨敗です
327名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:13:09.19 ID:mSsRY1rV0
「NHK映らないかわり、受信料払う義務がないテレビ」売り出せば民放の視聴率上がるよ
なんで出さないんだ
328名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:13:14.94 ID:Rxtctpk10
松木みたいなのが解説してる民放ってなんなの、視聴者への嫌がらせなの
329名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:13:36.63 ID:jxjMJljf0
うぜえな
なら民放は番組やめてCMだけ流してろよそれなら大黒字だ
330名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:13:39.32 ID:oNSwySqR0
犬HKは民業圧迫の最元凶

社会主義国じゃねえんだから、公営放送がのさばるな!

こいつらを分割民営化しろ!

愛国者は犬HKの官僚どもに天誅を下せ!

331名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:13:39.88 ID:hnCWtuKe0
>>293
あいつが海老に放った発言は絶対に許さない
332名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:13:53.61 ID:vKnhOc3cP
競技中にCMとか殺意湧くレベル 流れたCMの商品は買わない
333名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:13:55.85 ID:YE0RZiSm0
>>305
俺には、許容範囲内
競技者に対するレスペクトが感じられるから
334名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:14:02.36 ID:1pcLPr2oI
>>309
バカ × バカ =バカ^2
335名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:14:13.04 ID:1hM8YBcu0
スタジオのしょうもない芸人をすべて切って番組作りに金を回せば少しはマシになるだろ
336名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:14:19.59 ID:VmoJGOq00
くだらん番組構成のせいだと思うぞ?

NHK並にシンプルにやるか、スタッフごとNHKに丸投げで
制作NHKの番組を民放でやるかすれば、少なくともNHKに負けることはないだろう
実況ひとつとってもダメダメと思われているのが最大の原因でしょ
337名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:15:02.47 ID:DxAuUY2gO
盛り上げようとするほど盛り下がる
バラエティと勘違いしてチャンネル変えられてるだけ
338名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:15:06.89 ID:oKXpCpAx0
番組構成がグダグダで、無駄な芸人を出す、CMを入れるタイミングを外しまくり
そりゃチャンネル変えるさね
339名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:15:22.98 ID:vJeSB9fB0
民放はスポーツ放送じゃ話にならない

と思われてるだけだ
340名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:15:30.02 ID:SqdRdoqK0
昔の民放でもここまでも酷くなかったよな
中の人の劣化がはげしいよ
341名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:15:31.30 ID:2Zxy1fNV0
修造(笑)
342名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:15:54.55 ID:Z7o2ZNYQ0
民放では、もうやらなくていいと思うよ。
ネット放送を充実させていこう。
343名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:15:54.86 ID:Rjygyi0v0
>>305
トワエモワの札幌オリンピックテーマ曲「虹と雪のバラード」を聞いてからいきものがかりのアレ聞くと出来の差に
愕然とする。

だいたい内容がオリンピックと全然関係ないじゃん。ロンドンの地名も出てこないし職人芸的な美しい歌詞も無い。
344名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:16:06.07 ID:KEcccUhX0

>>331
なんか言ったの?
345名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:16:06.77 ID:ErlF/e7G0
>>289

それ番組構成上の説明で客に説明しやすいんだよ。
「大野君がでますからね!」とかさ。

そうじゃないと、やることNHKと一緒になっちゃうでしょ?
そしたらアナウンサーのレベルは天と地の差だから勝負出来ないんだよ。
それでどうしてもわかりやすい「華」が必要なんだけど、
スポンサーで決裁権もってるのはおっさん連中だけだから、
「由美かおるさんが出ます!」でもいいんだけどそれだとさすがに
若い人は見ないでしょう(笑)と言われちゃうから、
データ上、若者に大人気、幅広い年齢層から支持を得ているタレントを見せて、
「そういうデータが出てるならこの子出すのいいね、私は名前と顔が一致しないけど。」
みたいな状況に持って行って、スポンサードしてもらってるわけ。
346名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:16:07.15 ID:LhBNI7iA0
>>318
IOCのオリンピック商業化を実行部隊として推進した電通が悪いのさ
347名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:16:12.74 ID:jxjMJljf0
ニコニコ動画の素人中継の方がCMタレント芸人無い分すっきりしてるわい
348名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:16:28.88 ID:XS/UfFQ20
>>2
民放で、CMやってる間に試合終了してたからNHKにしたわ…
349名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:16:39.39 ID:mD+iI2Ga0
民放は一番大事な臨場感をとにかく失くそうと必死になってる
嫌がらせとしか思えん
350名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:16:46.71 ID:8usFOa/z0
ウジに言っておく

嫌なら辞めろ
351名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:16:50.44 ID:FVtVZsMr0
民放のはスポーツ中継ってレベルじゃない。
ただのイベント番組だ。
352名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:17:14.29 ID:mMLTGKze0
テレビの番組表と内容が違うのはどうにかしてほしい
この前のNHK、女子卓球団体見ようとしたら、女子マラソンの録画やってたり
石川ちゃん見るの楽しみにしてたのに
353名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:17:18.64 ID:XcSP61CC0
お笑い芸人とかくりーむしちゅーとか本当にウザイのでやめてくだちい
354名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:17:21.35 ID:HAC6oHQh0
NHKは女子アナが成長していくのも見物だったな
355名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:17:37.54 ID:PUOoppPy0
ただでさせCM入ってうざいうえ、こっちはスポーツ見たいのに、バカタレントや芸能人ゲスト集めてキャーキャー騒いでる民放なんて見たくねえわな

356名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:17:43.17 ID:cz2VtK8DP
しかしお前等は何だかんだ言ってテレビ好きね
オリンピックなんて結果だけネットで見れば十分でしょ

357名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:17:46.72 ID:2vZIP+Xb0
>>293
「うひょーでっけーーー。」

ワロタ
こんなヴァカに高い金払うために我々に商品を買わせてる企業はどこなんだろう?
358名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:17:47.59 ID:EUsc0I+I0
日テレはサッカーを中継しないで欲しい
どうしても中継するなら外部からアナウンサーを連れてきて欲しい
359名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:18:01.25 ID:L0DZfeOV0
幼稚なのは勘弁して欲しいな
360名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:18:02.68 ID:eFaMTAzj0
>>338
ヒント 日本の民放=電波利権
361名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:18:09.97 ID:I17qd3a40
>>320
マジでIOCにボラレ過ぎ。
キックバックが疑われるレベル。
362名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:18:11.33 ID:jUgo8U1G0
民放もNHKも中味は朝鮮人だらけだから、違いは無いよ。あるのはただただCMの有無だけ。
しかもCMの中味は今や詐欺商品とパチンコ屋ばかり。見る筈がない。
363名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:18:12.31 ID:tiklixTA0
民放は出しゃばんねーで馬鹿バラエティだけやってろ
364名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:18:24.90 ID:AkBMFknZ0
CMの頻度高すぎ
さすがに普段よりはましだが
365名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:18:29.55 ID:jxjMJljf0
民放はバラエティ以外のものもたまにはやれよ
366名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:18:35.95 ID:pPHkzwKW0
オリンピックを見ようと思ったらジャニーズが歌い始めたでござる
367名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:18:37.34 ID:VmoJGOq00
>>345 
アナウンサーを育てるとかそういう長期的な戦略はないのなw
育てられるのが居ないのなら、NHKに出向でもさせればいいのに
368名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:18:38.68 ID:2T5ZaRzui
民放はNHKをそのまんま真似てくれ
芸能人いらないよ
369名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:18:46.21 ID:i6tT6f+v0
>>7
IOCに言えw
370名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:18:59.65 ID:tzTNL7hS0
CMはワイプで入れてカットしない
競技経験があるわけでもないタレントの
すごいですね〜燃えましたね〜頑張ってください!みたいな
しょーもないコメントを削って淡々と競技のルールや見所を解説、顔出し不要

望むのはこれだけ
371名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:19:10.11 ID:mSsRY1rV0
いやNHK路線のほうがいい、余計な芸人出すなってのは判るよ
ただそれやったら民放見るか?

民放である以上CMはどうしようもないだろ
NHKと、「CMのあるNHK路線な民放」が同時に流れてたら
お前らどうせ民放見ないだろ
372名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:19:13.00 ID:qNi13lxo0
民放は芸人やタレントを司会やレポーターやコメンテーターに使うなよ
くだらないトークはいらない
373名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:19:15.17 ID:gVkC8JNK0
バカタレントやバカ芸能人がいらない
374名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:19:21.39 ID:LhBNI7iA0
>>363
電通がそれを許しません
375名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:19:41.64 ID:ldzK3pHc0
>>293
うわー、見なくてよかったー
376名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:19:55.98 ID:NdsNmtKK0
商売にならないなら撤退してくれよ
真剣勝負に場違いすぎるタレントなんていらないし
実況アナもNHKとグレードが違いすぎる
377名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:20:11.88 ID:BGYwVRNg0
そりゃCMの合間にやる競技など誰も観ないわ
378名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:20:13.60 ID:eFaMTAzj0
>>364
現代のゴールデンタイム=80年代の深夜番組のノリ

そんな感じです
80年代の深夜はテレ東のエロもあったからまだ良かったかもw
379名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:20:22.39 ID:PXitq5Oi0
>>1
韓国と違って金メダル少なすぎるから応援しがいが無いんだろ
NHK見てる奴はCMが無いことが重要で、中身は二の次なんじねーかな
380名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:20:25.54 ID:Lp4emkOy0
良質なコンテンツには、それに応じた対価が必要だと言うことですな。
うん、うん。
381名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:20:29.78 ID:2c2pI4bD0
民放ザマァ
382名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:20:34.11 ID:AkBMFknZ0
>>356
それじゃ十分じゃないからテレビで見てる
383名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:20:48.81 ID:1pcLPr2oI
>>365
菅内閣の時は政治のニュースもほとんどなかったからな。
福島の取材も業界レベルで「しないことにしましょう」としていたし。

384名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:20:50.36 ID:mMLTGKze0
>>354
この前は台本のセリフを言える場面までずっと黙ってたよw
若い子だからしょうがないけど
385名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:20:59.64 ID:VmoJGOq00
>>371 
こと五輪に関しては同時並行で色々な競技やってるんだから
CMが入ろうと種目が違えば見るだろ

同じのやったらNHKに流れるのは仕方がない
386名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:21:17.44 ID:gPJCZ5Bz0
芸能人はいらないから、競技そのものの面白さや臨場感を伝える努力をしろよ。
387名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:21:22.28 ID:eGYq6b+w0
フジのマラソン中継はひどかったなー
変なとこで長々とCM入れるし
我慢できなくてチャンネル変えたわ
388名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:21:33.67 ID:O70J7vth0
>>370
必要なのは芸NO人じゃなくて専門家なんだよな。
例の柔道のおかしなジャッジも、
NHKの実況はきちんとジュリー制度の導入や、
過去覆る例がなかったことなんかを話してて、
「なんか変だな」じゃなくて「なるほどな」となった。
389名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:21:38.01 ID:KgJF12UDO
>>367
民放はアナウンサーじゃなくてタレントだからな。
バラエティーで活躍出来ればいいのだろ。
390名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:21:42.06 ID:SqdRdoqK0
スポーツ中継も、情報媒体としても役にたたない
放送局って情けないな
391名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:21:46.41 ID:ErlF/e7G0
>>318
ほんとだよな、
テニスなんかおれ興味も無いしルールもよくわかんないけど、
パコン、、パコン、、っていうの目で追ってるだけで呼吸するの忘れてたし、
いつの間にか手汗びっちょり。
「最高水準のアスリートの真剣勝負」
がコンテンツなのに、他になにがいるんだ?って感じ。
392名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:21:47.29 ID:Z2XVHsEn0
何故わざわざスポーツ中継で金かけてタレント出して視聴者を不快な気分にさせるのか理解に苦しむ
393名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:22:00.10 ID:fBRBkAhE0
芸能人を出さないだけでも違うでしょ?
だいたい全く必要ないもの。
邪魔でしかないし。
394名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:22:39.37 ID:KutAfYzB0
五輪ばかりやるから、最近はテレビを殆ど見ていない。
五輪が終わったら、テレビを付けるようにするわ。
395名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:22:40.37 ID:KtWrsZP90
つか、タレント(笑)排除すれば
黒字になるんじゃないか。
396名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:22:53.34 ID:JE/4s0fAO
CM
397名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:22:58.96 ID:kri6Da140
CM流された瞬間チャンネル変えるわwwww
ジャニタレとか変な芸人とかオリンピックにいらんwwwww
398名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:23:43.53 ID:eGYq6b+w0
ワイプでCM流せばいいじゃん
ダメなの?
399名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:23:57.03 ID:3MnHDW880
もともとNHKの方がおいしい部分を持って行ってるのもあるけど
民放はくだらんタレントで脚色しすぎ
NHKも調子いいといっても女キャスターのレベルは超低空飛行だし
テレビの都合のダメなところがNHK民放関係なく五輪に凝縮されてる
400名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:23:58.00 ID:9RqZs9j80
その代わり、大河ドラマは視聴率7.8%だったけどw

あとdボタン押すと競技別にまとめられててすごくわかりやすい・・・んだけど、
女子ホッケーだったかな、韓国×日本って標記されてた。

どこの国の国営放送なんだよ・・・
401名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:23:59.63 ID:lN8qM2Gy0
>>2
これにつきるよな
一々中断されるとこっちの集中力も途切れてネット見ちゃうわ
402名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:24:21.31 ID:dvL92oXf0
週間視聴率ランキングで1位が朝ドラで、唯一20%越えている番組が朝ドラ。

五輪だけの問題じゃないだろw
403名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:24:25.08 ID:mNApBLxF0
CM入らねーから見るじゃん
404名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:24:35.50 ID:Mai3lEtvO
勝利インタビュー打ち切ってスタジオのジャニタレ

「NHKに勝てない」
405名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:24:47.86 ID:mSsRY1rV0
>おいしいところはすべてNHKに持っていかれているが、これは資金力の差だろう

民放さんの認識はこんなもんなんだろうね
406名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:24:56.74 ID:/9CzEHRA0
NHKの方が五輪に向いていると思う。
CM無いし、変なタレント出てこないし
407名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:25:03.43 ID:CKmljQz50
五輪が商売にならないんじゃなくて、
民放の商売が下手糞なだけだろ。
408 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/07(火) 18:25:14.31 ID:XtFk9wIDO
バレーボール中継にしろボクシング中継にしろ、五輪に限らず民放スポーツ番組は本当に下らないタレントを呼び過ぎだよな…
さらに最悪なのは、その競技に何の関心も無くドラマの宣伝のためだけに来るタレントだね
409名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:25:44.43 ID:2c2pI4bD0
ついにスポーツでも稼げなくなったか
410名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:25:49.97 ID:8usFOa/z0
民放はビジネスモデルが崩壊してるだろ

番組見てもらう→間にCM流す→CM代貰う

今のビデオ全盛の世の中でCM見てる人なんているのか?
テレビに広告を出す企業の気がしれない
411名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:25:52.30 ID:eFaMTAzj0
>>395
いや、おそらく年寄りが見なくなる
馬鹿芸人どもは年寄りが起きたままテレビを見れるためにあるようなもの
真面目にやると

「おじいちゃん、もう寝たら〜」
「・・・フガッ、ウーーーン」

という状態になってテレビが消される
412名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:25:57.05 ID:8jvZ7MIn0
競技中のCM
イライラさせる芸能人
絶叫アナ
まだまだなのに「もうすぐ登場!」
413名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:25:58.25 ID:6uNeJnbyO
民放の生中継より
NHKの録画を選ぶわ
414名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:26:06.24 ID:05nIrHww0
CMは仕方ないとしても芸人は要らん
415名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:26:17.44 ID:WLJQ5jq30
民放の訳の分からんタレントに仕切らせるなよ!  あれでどっちらけだい!
416名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:26:30.68 ID:SqdRdoqK0
視聴率ってそんな重要なのかね?

客観的にみても視聴率をとる内容じゃないし
糞芸人だしてるほうが金になるんじゃないの

これで視聴率優先は作り手の思考回路がおかしい
417名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:26:31.84 ID:eZGSmSLe0
変な芸人や素人解説をする民法なんて面白くないし。
スポーツは、淡々と見るに限る。
418名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:26:36.26 ID:+emfwcl1O
タレントを起用すれば映さなきゃいけないのは理解するが、
おっさんアナウンサーが観客席ではしゃぐ姿を延々流すのは
さすがに腹が立った@フジ
419名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:26:43.52 ID:ySB13s1S0
朝ドラは高齢者の時計代わり。
420名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:26:49.67 ID:eD7ISknF0
電通ご主人様に逆らえない
乞食テレビ

ご主人様が「韓流を流せ!」って言えば
言いなりの乞食

テレビという呼び方を止めよう

これからは広告乞食と呼ぼう
421名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:26:51.41 ID:+xrWcFUgO
>>1
オリンピックというだけで視聴率が穫れると思っていたなら無能。
面白い競技、わくわくする競技、目が離せない選手などがいなければただの運動会だからな。
ま、「猫ひろしがマラソンに出たら絶対話題になりますよ!」とか思うようなバカが絡んでいるようだから当然の結末。
422名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:26:54.71 ID:iFfFhwHoO
CMはあっていいけど
臨場感、緊張感なんかをそのまま出せばいいのに変なことして台なしにしちゃう
なんであんな馬鹿なことすんのかと思う
423名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:27:06.80 ID:nefIh22p0
くだらないタレントを試合場に呼ぶようになったのっていつからだろう。
昔は、長島のカール!かーる!ぐらいしか印象ないわ。
424名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:27:23.45 ID:Mai3lEtvO
>>370
CMワイプはオフィシャルスポンサーでもない限り無理じゃね?
425名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:27:35.44 ID:8gkTENw00
中継がヘタクソ
426名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:28:12.08 ID:1boQC32h0
普段はBS1
BS1で扱わない競技だけ他のch、もしくはNHKのストリーミングだな

民放はほんと盛り上がってる場面で水を差すからやだ
427名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:28:20.76 ID:kri6Da140
NHKの安定したオジサンのアナウンスが心地いいわけだが
ジャニタレの顔見ただけで吐き気がしてチャンネル変えるわ
428名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:28:30.74 ID:4myc5MED0
>>423
スポーツ選手だから許せたんだよね世間も
429名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:28:45.59 ID:7b3VUYaC0
試合の見所に関する適切な指摘と
プレー内容に対する論理的な解説をしてくれればいい。

選手と周りの人々との心温まるいい話みたいなのは「創作」しなくていい。
430名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:29:05.09 ID:4GNlvjiG0
副音声を状況音だけにしろよ。そのが余程臨場感がでるわ。
431名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:29:08.75 ID:fBRBkAhE0
だから視聴率稼げるサッカーでも
フジの国分、日テレのさんまに上田
この辺の芸能人が出てくるからBS見れる人はそっちに流れるんだよ。
432名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:29:10.24 ID:DHi8/+3/0
>>416
視聴率はCMの値段に直結するからな
433名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:29:12.85 ID:j2BRr2AE0
>>328
松木やセル爺、修造なら許容範囲のレベルというぐらい、

民放の人選と構成は酷い。
434名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:29:14.96 ID:Rjygyi0v0
しかしではこれで仮に民放が心を入れなおしてタレントのかわりにまともな解説者を使ったとしても
もうある程度まともな奴は民放を見放しているので誰も観ず、タレント目当てのヤンキー系が離れるだけなので
結局視聴率は回復するどころか下がると言う事実w

つかそんなに視聴率欲しいならずっと韓タレ使えよ。
大人気なんでしょ?社会現象なんでしょ?
絶対に視聴率とれるよ、なんでやらないのかなあ?(棒
435名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:29:37.66 ID:hzGUY8C30
視聴者無視の民放スポーツ中継
・番組制作サイドが騒ぎたいだけの中身の無い盛り上げ方
・利益重視でCM入れまくり
・選手よりもタレント、芸人を敬う風潮
436名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:29:40.94 ID:Wh9v/e6V0
◯◯ジャパン(笑)
◯◯王子◯◯姫(ニガワラ)
負けられない戦い(笑い)がそこにある
437名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:29:56.69 ID:1hM8YBcu0
だから芸人・タレント切って金を再放送に回せって
過去の人気番組、人気映画、人気アニメを再放送するだけで

視聴率は上がる
438名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:30:15.64 ID:mSsRY1rV0
民放はバラエティ作ってるプロデューサーとかが
スポーツも掛け持ちしてるからじゃねえのか
民放は普段はあんまスポーツとかやらんしな
439名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:30:55.21 ID:zNOgsYZ80
商売にならんのなら無理して扱うなよ。
選択と集中が大事だって、テレビに出てくる
コメント屋が、シャープとかに言ってただろw

潰れろ無能どもが。
440名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:30:59.05 ID:NHATNibC0
そらスポーツも知らない芸能人使って大事なところでCM入れてりゃだれも見ないわ
441名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:31:00.74 ID:wMlJV5Kg0
民放はスタジオ内で盛り上がってるだけで肝心の競技をちゃんと見せてくれないだろ
442名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:31:01.05 ID:KgJF12UDO
CMへの入り方を工夫したりタレントを排除してその競技の専門家を解説にするだけでだいぶ違うと思うけどね。
まぁ、マラソンとか区切りが無い競技は民放が放送するにはむかないんじゃねーかな。
443名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:31:18.07 ID:VmoJGOq00
作るノウハウがないならもうNHKに外注しちゃえよ
できたデータを電波に載せるだけならいつもどおりだろ?
444名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:31:20.23 ID:wyHl0ZyL0
見たいスポーツが民放(特にフジテレビ)で報道される知った時、
本当にがっかりする。
ぎゃあぎゃあうるさいし、CM多すぎだし、
あらゆる面でNHKに分がある。
445名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:31:29.64 ID:YE0RZiSm0
実況とは違うけど
良質のスポーツ番組は、昔は民放でも作れたんだけどな

三菱ダイヤモンドサッカーとか
446名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:31:40.55 ID:Q/M35YYf0
民放アナのひどさに民放スポーツ番組見る気せんわ。
少しはゲームの実況しろよ。
野球にしてもこの選手の経歴がどうのとか、今の勝負が面白くて見てるんだぞ。
サッカー特にひどい、音声消してみてる。チームワークがどうの監督がどうのバカか?
今のすごいフェイントから一気に相手エンドラインまで突っ走る川澄 すごーいっていえよ。
実況アナのくせに野暮な解説するんじゃないわ。

447名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:31:45.77 ID:eFaMTAzj0
>>428
スポーツ選手というのは皆、練習の厳しさや
スランプや怪我の苦しさを知っているから、
現役選手への共感があって、それが言葉の
端々に出る

馬鹿芸人の演技ではそういうものは感じられない
448名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:31:51.23 ID:ci8UPuOw0
正直、データ放送の「日本人選手の結果」だけで済ませてしまう
449名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:32:13.27 ID:nefIh22p0
国分とか、オリンピック以外でも、いろんなスポーツ中継に居るけど、
どの競技でも満遍なく浮きまくって、おまえ何しに来てんの?感しか受けないのは
ある意味、すごいことだと思う。
450名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:32:14.56 ID:qcGiz+mIP
でもnhkは見ないけどね。
451名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:32:14.93 ID:LlQJPro80
くだらないスタジオトークと大量のCMのせいだよ
452名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:32:15.29 ID:WLJQ5jq30
あのテレ東でさえ、オリンピック中継をやっている時代だぞ!
どんな大事件や大惨事があっても、古いアニメの再放送を流していた・・・テレ東ですらだぞ!
453名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:32:20.80 ID:aHO0LTeR0
民放はCMが多くて選手の必死さが伝わってこない。
454名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:32:41.21 ID:rfVchiSO0
>>436
そういうのウンザリだ
455名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:32:52.10 ID:KEcccUhX0

>「民放の幹部は“五輪は商売にならない”と嘆いています」

やはり、そんな認識か?
ほんっと、バカじゃねえの?

バカタレントのせいだろ!!!
456名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:33:04.40 ID:yKCeal9D0
余計なタレントだすくらいなら普通にNHKみるわな。
いらねぇんだよ。
457名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:33:24.82 ID:3MnHDW880
ワイプCMの手もあるけど、
ABC夏の高校野球の住友グループ方式が
もっと流行ってもいいよな…>CM
458名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:33:26.85 ID:SqdRdoqK0
昔の民放でもここまで素人臭い内容ではなかったと思うけど
これで視聴率を取れると思うのは

責任者、製作者の頭が膿んでる
459名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:33:40.23 ID:Fkch977W0
>>13
その開始前の一時間にCM全部ぶっ込んじまえばよかったのに
460名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:33:43.31 ID:uSCEXoZY0
民法のオリンピックニュース見てるとイラっとくるんだよな
アイドルとかお笑い芸人とか起用してるの見ただけでチャンネル変えたくなる
アナウンサーからして素人っぽくて下品だし
461名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:33:47.95 ID:CYpFMTXy0
CMで引っ張られてCM開けたらリプレイ->CMとか
ふざけんな!ヽ(`Д´)ノ
誰が見るか!バーカ
462名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:33:54.19 ID:udtYRtNF0
もともとスポーツを興行としか考えてないんだから当然だよ
普段から視聴率がなくても真摯にスポーツ競技を放送する局があってもいいもんだ
463名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:34:14.64 ID:FYO6Fr4K0
>>2で終了してた(´・ω・`)
そのへん、ほんっとに邪魔だわ
淡々と競技だけ放送してくれと
464名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:34:32.48 ID:DIAPo3JU0
民放の視聴率悪いのははCMとくだらないゲストのせいだろ
465名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:34:35.07 ID:lN8qM2Gy0
CSでやってるからいいけどさ
466名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:34:39.53 ID:eD7ISknF0
1990年代終りぐらいから
本格的に某大手広告代理店がテレビの編成に口出しするのが日常になり
今は編成そのものを握ってると言われている
全てが代理店マターで行われ
テレビ局は言いなりで彼らの言うとおりの偏向PR報道を垂れ流す
公共性なんて全くない、単なる洗脳ショップチャンネルに成り下がった
467名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:35:02.22 ID:rfVchiSO0
芸能人いらんよな
アナウンサーと元選手の解説者がいればいい
468名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:35:06.18 ID:IbpInxiM0
陸上競技は全種目をNHKで放送してほしかった
CMがウザくて仕方がなかった
469名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:35:30.84 ID:Ogv7DSMw0
民放はAKBと吉本と絶叫系実況がうざい
スポーツはNHKだけでいいよ
潰れろフジ
470名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:35:41.65 ID:avioONcW0
>>466
そこが噛んでくると驚くぐらい番組面白くなくなるからな
今は自治体から吸い上げるのも熱心にやってるようだが
471名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:35:46.11 ID:Uymb16cL0
オリンピック中継でCMと芸人のコメントなんてありえんよな。
472名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:35:48.09 ID:tiJmCdex0
肝心の試合見せないで、どうでもいい芸人の顔見せてるって頭おかしいの?
CM明けたら点数入っててリプレイとか馬鹿なの?死ぬの?
473名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:35:52.98 ID:Dsxrlb+F0
あきらかに演出過多なんだよなぁ、民放は。選手の友人からの応援メールの内容とか、
学生時代のいらんエピソードとか、現状のアルバイト生活とか、盛り上げないといけない
圧力を感じる。
474名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:36:02.53 ID:WLJQ5jq30
おまえら、NHK結構見てるじゃねw  しっかり、受信料金払ってやれよw
475名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:36:04.53 ID:FVKdbBal0
アホが食いつくステマてんこ盛りバラエティか
水着でポロリ☆オリンピックでもやっとけばいい

視聴者が何を求めているのか
製作が何を求められてるか

ワカラン奴は稲
476名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:36:39.27 ID:ir9TMMIa0
とりあえず、IOCにフジテレビのマラソンのCM多すぎについてメールしておいた。
ソチ以降はCM多すぎのせいで、
競技の醍醐味が全く無いので放映権与えないでくださいって。
477名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:36:47.69 ID:Ehlce+qA0
さあ明日は不信任案採決だ。五輪と高校野球のどっちが潰れるかwwwwwwww
478名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:37:08.56 ID:wyHl0ZyL0
CMがあるのは、民放ではしょうがないから
そのデメリットを抜きにしても、
番組の作り方が下手すぎだろ。
スポーツを楽しませるようとしていないと思う。

スポーツ番組なんだから、あくまで主役はスポーツ。
芸能人やアナウンサーが騒ぐのを見たいわけではない。
479名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:37:21.21 ID:avioONcW0
>>477
おまい高校野球は仙台育英の大事な試合があるですよwww
480名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:37:25.60 ID:NhdLycVO0
五輪は商売にならないw
481名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:37:28.17 ID:OWXt+Etp0
地方にゃフジとか無いから
NHKだけでいい
482名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:37:32.65 ID:iFfFhwHoO
そのままが世界のトップたちの最高のエンターテイメントなのに
つまらなくしようとすんのはやめて欲しい
483名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:37:47.56 ID:1b8SUE0PO
>>437
そのクソ簡単なことを何故やらないのか謎だわ。
484名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:37:52.54 ID:pmPizHIJ0
芸人要らないよなー
元オリンピック選手だけ出しとけ
485名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:38:10.40 ID:zNOgsYZ80
>>466
広告屋が口出して視聴率下げてるんじゃ世話ないな。
どうぞお好きにとしか。
486名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:38:32.16 ID:sfZB438v0
今日の夜にあるTBSの男子サッカー準決勝のメキシコ戦の実況アナは
モロッコ戦で永井のシュートの時に「入れ!!!」って言った糞実況進藤潤耶



487名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:38:43.84 ID:avioONcW0
>>483
過去の番組の場合、出演している連中の事務所に
許可とらんとならない問題があるからなぁ。
映画に関してはちょくちょくBSでも放送がある。
アニメはスポンサーがつかないこともあるから難しい
488名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:38:45.87 ID:EFbEiieH0
民放は五輪から手を引いて欲しい。特にテレ東
こっちじゃ見れないからテレ東で中継されると困るんだよ
489名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:39:11.59 ID:eFaMTAzj0
>>478
商業主義っていものだよ
商業主義を資本主義と勘違いしているような馬鹿がいるが、
談合や独占が競争市場の妨げになるのは当たり前のこと

今のテレビ業界がいい例だろう
490名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:39:11.73 ID:FsikP1mM0
>>2
ですよねー
491名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:39:21.32 ID:GRctF5wZ0
目先の利益しか追いかけてないからなー。
下らないバラエティ削って、こういうイベントをじっくり放送すれば、少しは印象もよくなるだろうに。

やべー末期だわー。完全に末期だわー。
492名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:39:21.89 ID:JrNouSt50
馬鹿芸人とジャニーズを出すな
競技中にCMを入れんな
完全に視聴者のニーズ掴んでないから
493名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:39:38.10 ID:7VL8ArLr0
あほな芸能人を呼んでキャッキャッやってたら
そら誰でもNHKにチャンネル変えるわw
494名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:39:39.93 ID:fcj3joS50
日本絡みの表彰式ですらCMで潰す大馬鹿を誰が観るか!
何の為の中継なのだ?、そんな事するなら最初から
中継自体にしゃしゃり出るな!、好きなように編集して
ハイライトだけ流してろ!


495名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:39:45.79 ID:YgGT1Acc0
NHKはCMが入らないっていう強力なアドバンテージがあるからなあ。
競技によってはCMが致命的すぎる。

あと、変なゲストが少ないし。
496名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:39:49.26 ID:gWA9ipEL0
/   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  もう、フジテレビなんて誰も見てな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
497名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:39:50.38 ID:nD8xMWtC0
そりゃCM多いわアナが糞だわ芸能人が出てくるわで
民放見る気なんて失せるだろ
498名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:39:52.67 ID:OPx1EJSS0
オレはオリンピックが見たいんだから
オリンピックを見せろ!

クソタレントの中身空っぽのコメントなんて
聞きたくねーんだよ!!!!!!!!(`Δ´)
499名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:39:58.54 ID:cltWJhgm0
CM入れすぎたからじゃね?
500名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:40:13.83 ID:E6I2SMIs0
NHKも視聴者メッセージとかFAXとか紹介するのやめれ!

キモい型どおりのメッセージだのドヘタの絵だの見たくも無い!ばかばかしい

間がもたないなら会場を生で映してる国際映像をそのまま流せよ!
501名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:40:21.50 ID:22m/tVMI0
CMの多さとスタジオのウザイタレントや芸人
こいつらマジいらん
502名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:40:24.98 ID:TzbpsHCC0
そうですよね
やっぱりNHKですよね
受信料支払いはクレジットカードでも出来ますよ
503名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:40:33.05 ID:9KWhNgVP0
民法にCMを流すなとか無理言うなよw
504名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:40:35.23 ID:rD+Q6MX60
それどころじゃないだろ

増税法案8日の採決見送り=民主党幹部
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012080700918


金子洋一・民主党参議院議員(神奈川選出) @Y_Kaneko
参議院でも総理問責決議案が提出。
明日の、社会保障と税の一体改革特別委員会を含む衆参すべての委員会は慣例によればすべて開かれません。

505名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:40:42.52 ID:SXysnQ4N0
CMイラネ
506名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:40:54.17 ID:CuQGSGQ10
日テレのアナウンサーにはスポーツ実況できる実力が無い
507名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:41:02.78 ID:G2Xbk7o4O
なんつーか一言で言うと
ザーメン臭いんだよ 民法は
508名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:41:07.69 ID:9DVMgulP0
とりあえず、民放は全部停波でいいよ
509名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:41:15.42 ID:nefIh22p0
>>477
日中なら、五輪は再放送タイムだから。
510名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:41:19.84 ID:kri6Da140
>>500
悪くないと思うけど
ジャニタレが偉そうに解釈述べるほうがばかばかしい
511名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:41:33.22 ID:nrnsB+na0

さんまを出すからだろ

512名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:41:47.74 ID:JrNouSt50
絶叫する解説者も困るな
興奮するのは視聴者側の仕事
513名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:41:50.25 ID:CvLaJ3KD0
そりゃそうだ。ジャニとヨシモトに解説されてもなw
514名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:42:23.33 ID:gf64w4nn0
つまらない番組垂れ流しといて商売にならないとか、馬鹿じゃねーの。
515名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:42:44.00 ID:tiJmCdex0
受益者負担の原則に従えば、番組の制作にかかる金は視聴者から取るべきなんだけどな。
それを広告主が負担するから、話がおかしくなる。
もう全部有料放送にすればいいと思うよ
516名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:42:49.50 ID:K1e9R/200
昨日のサッカー中継をうっかり民放で見ちゃったら
最後にくりーむしちゅーの上田が
無理してテンション上げたようなしゃべり方して出てきてすごくうざかった
517名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:42:50.78 ID:O+OsP2pj0
五輪だけじゃないだろ
テレビそのものがつまんね
518名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:42:52.42 ID:9KWhNgVP0
中継 CM 中継 CM 中継 CM 中継 CM

これを

中継中継中継中継CMCMCMCMCM

こうすれば問題ない
519名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:42:57.21 ID:XRulkQmP0
大河ドラマw
520名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:43:14.43 ID:avioONcW0
日本「では●●さん現地からお願いします」
現地「はい、こちら現地から…あっ、はい」
日本「あ、どうぞ続けて下さい」
現地「こちらでは…あっはい、それで」
日本「どうでしたか選手の様子はー」
現地「昨日の△△では…あっ、選手の様子ですね」
日本「あ、続けて下さい」
現地「●●選手は…あ、●●選手は昨日の競技で見事メダ」

CM
521名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:43:24.59 ID:ost0wUFA0
あのね民放が商売になるとかならないとか。
視聴者にとってはどーでもいいから。
522名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:43:33.42 ID:KgJF12UDO
>>500
それ、同意だわ。
NHKもあれはいただけない。
523名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:43:34.89 ID:76hX6EDJ0
民業圧迫してるので、民営化すべきだな
524名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:43:48.52 ID:Ex5XJnjo0
民放でナマポ吉本見るか
朝鮮に汚染された国賊NHK見るか悩むな。
まあ、どちらもクズだから馬鹿騒ぎのないNHK見るか。
525  :2012/08/07(火) 18:43:51.67 ID:hbu/mqyO0
NHK 又、悪いことしてるのか
526名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:43:53.09 ID:RCf96BDQ0
タレントいらない、選手の家族コメントもいらない
527名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:43:57.64 ID:CuQGSGQ10
普段からマイナーなスポーツを中継してて、あの局ならってのが無い
趣味程度に競技が好きなタレントとかキャスターが応援に行くスタイルが
異様で選手のためになってるか極めて微妙
528名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:44:00.78 ID:UQh06bXk0
散々書かれてるが、芸能人が必要ないんだよな
オリンピックに限らず、芸能人のゴリ押しが嫌で視聴者はニコ動とかに移ってる
なのに何で芸能人を使いたがるのかな、民放は
529名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:44:09.79 ID:gnCs0xO80
CMは我慢するとして
スポーツ中継にくだらないお笑いタレントなんか出すなよ
女子サッカーにさんまとか連れて来ているし

テレビ局の人間はこうすると楽しいとでも思っているのか?
530名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:44:32.04 ID:FYO6Fr4K0
最近ってバラエティもスポーツ中継もドラマもニュースも区別がつかん
似たようなやつらが出てきて騒いでるだけ
531名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:44:43.17 ID:oEzMtpb/0
五輪放送? 五輪やってたんだ
見てないからどうでもいい
もうそういう時代じゃないでしょ
532名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:44:49.06 ID:bPmyZaS80
ゴミ芸能人満載の腐れ民放番組など誰が見る
533名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:44:54.25 ID:cic9VM170
くそつまらない民放に成り下がるだけ
534名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:44:56.27 ID:avioONcW0
スッキリでやってた、加藤の背後にUFOがってネタだけは笑った
535名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:45:19.56 ID:wyDi+qBv0
こNHKがCMないのは受信料を取り立てているわけだが。
536名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:45:21.42 ID:QPu+hxpHO
選手にコメントもらうのも
簡単な質問にしとけって

537名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:45:31.31 ID:9lGzorjc0
>>516
あれこっけいだったな。
上田がなんかしゃべったのですぐテレビの電源切ったよ。
538名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:45:33.81 ID:QK+/RCvp0
>>2で終わってた
539名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:45:41.17 ID:eFaMTAzj0
>>528
芸能界プロダクションー電通ーテレビ業界

そして共通する項目は

     在日()
540名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:45:43.78 ID:/5lh53CJ0
【印象操作】またNHKか、五輪と日の丸
http://www.nicovideo.jp/watch/1343890529
541名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:45:54.03 ID:NZEIUXgm0
>>177
テレ東は日経の株価操作番組が入ってることも忘れないで
542名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:46:23.96 ID:NzEzQPR20
絶叫する・同じ事を繰り返し喋る・感動感激ありがとうの臭い飾り言葉しか言えない民間の局アナは我慢できん
543名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:46:26.96 ID:sn4M6GkQ0
受信料を払わずNHKを見るこれが推奨です。
な〜に、たまたま電波を受信しただけですよ
544名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:46:36.05 ID:hnCWtuKe0
>>344
たしかみのと一緒に出てて
「韓国の選手がかわいそうだったですよね」とか「もし逆の立場たったら〜」みたいな事とか海老にいってた
もうあんま覚えてないけど
545名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:46:56.57 ID:3+Nfxjso0
資金力の差って言うかさ、
毎月毎月強制的に金払わされてるとこと、無料放送で
どっち見るかって話なわけじゃないw

勝ち負け以前の問題だな
546名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:46:58.92 ID:398gikps0
NHKもよくわかってないアナウンサーが意味不明なコメントしたり酷いけどな
競技が始まったらいちいちスタジオに戻らないだけましだけど
応援コメントとかFAX要らないわ
547名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:47:00.27 ID:XLAb4numO
日本に限らず五輪はゲスな商業主義に汚染され過ぎてるわな。
548名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:47:14.60 ID:mEZTOHKh0
なぜみんな民放を見なくなったのか教えてやろうか。
A,デフレ下=金をもってない時期に商業CMを見せられた時の不愉快感は半端ないから。

年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% 
70代 27.1% 
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/sisan.jpg

民間賃金と内部留保 ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/naiburyuuho.jpg


特に若者のテレビ離れが突出しているらしいけど見てないようで受信料不払いを暗黙の誓いで
NHKだけは見てるよw
549名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:47:17.29 ID:E6I2SMIs0
>>506
民放の実況アナみんなな
民放アナは間があれば、 ○資料やウンチク豆知識の読み上げ ×目の前の実況 

どいつも目の前の実況禁止令でもでてるような酷さ・・・実況アナなのにw

実際のところは刻々変化するリアルタイム実況は能力がなくてできないのだ
で用意したものを読み上げるのが楽で無能でもできるし、長年そうやってきたんだろう
550名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:47:26.76 ID:G2Xbk7o4O
だって作り手側は「視聴者はバカである」という前提のもとに構成考えてるしな
実際はそこまでバカじゃないからこうして不満が数字になって表れてる
やつらの傲慢さを正さない限りは無理だね
「いや、もっといいの作ろうと思えば作れるよ?でもお前らバカじゃんwこういうのが好きなんだろ?w」
という傲慢さをね
551名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:47:49.10 ID:zaAHWh9C0
国際映像を日本のスタジオで実況解説すれば充分なんじゃないの?
552名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:47:51.41 ID:5cw89HNQ0
さんまはなんでスポーツででしゃばってんの?正直メッシ事件からうざいだけなんだけど
553名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:48:17.80 ID:KzxMiWuXO
どんなに五輪の放映権が高価でも、視聴料でまかなえるとか、NHKもたいがいにせいよ

554名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:48:20.02 ID:eFaMTAzj0
>>545
いや、以前はそんなに差はなかった
明らかに民放の劣化がある
80年代なら深夜番組のレベル

NHKが潰れたら、誰も五輪を見なくなる
それだけのこと
555竹島は日本固有の領土です。:2012/08/07(火) 18:48:23.94 ID:PFCnYcmc0
民放は五輪中継やんなくていいよ
見ていて不愉快だし
556名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:48:29.98 ID:MKyV6/Is0
パラリンピックも結果だけじゃなく試合も生中継してくれNHK
557名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:48:33.58 ID:8vqgr2k2I
修造だけだしてればいいよ、他は全部いらん
558名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:48:34.98 ID:kri6Da140
日テレのニュースゼロとか悪い見本の集大成じゃね?
ジャニタレのコメンテーターとか大笑いするし、出てるの見たら
チャンネル変えるよw
あいつ意味あるの?
559名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:48:46.01 ID:2ph79xKk0
というよりオリンピック期間はNHKに電波渡せばいいんじゃね?
能力も意欲もないんだから
実況も全部NHKのアナに任せて
民放は夏休みにしてしまえばいいじゃん
560名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:49:05.80 ID:jbFsfRvS0
結論、民放いらね
561名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:49:08.96 ID:DJMv6wIl0
競技途中にCM入れたりタレントの下らんトークを
ばっさり省けばきちんと視聴率取れるよ?

>>527
テレ東は卓球や蛆が出しゃばってくるまでは柔道もマメにやってたよ。


562名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:49:11.88 ID:rKLpeHC70
犬HKは男子フェンシング団体準決勝でドイツにポイント付いた瞬間、実況が
ヨシッ!って叫んでた。
563名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:49:37.09 ID:E7Me0Ap/0


**** 民 業 圧 迫 ****


564名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:50:13.12 ID:398gikps0
>>552
さんまはスポーツ観戦したくても
忙しいから仕事としてじゃないと逝くスケジュールがない
だからスタッフとのコネでゲストとして見に行ってる
565名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:50:21.86 ID:LlQJPro80
サンテレビまで五輪中継してたw
566名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:50:24.80 ID:EOukyDAl0
民放はくだらない芸能人使うのやめろよ
特に日テレのさんまウザ過ぎ
567名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:50:35.75 ID:fDQT96rZ0
競技が盛り上って入るときに入るCMが邪魔
バカな芸人が邪魔
ウザい司会者が邪魔

これを無くせばいいんじゃね?
568名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:50:36.39 ID:eFaMTAzj0
実際に人気のサッカーは民放でも視聴率が取れているだろ?
NHKとは全然関係ないわけだよ
569名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:50:48.72 ID:pIyXg4hp0
スタジオがうぜーんだもん
570名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:50:52.91 ID:+VkxnOwA0
>>2
もうちょっと空気読めよwww
>>2で終わらせてどうする
571名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:50:55.16 ID:EFbEiieH0
バンクーバーのとき早朝にやってた日テレだかテレ朝だかの中継は悪くなかったと思ったな
たぶん朝だったのと、冬季はスケートとスキージャンプ、モーグル以外は
全部マイナーみたいな扱いなのが関係してたんだと思うけど
572名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:51:21.88 ID:FSOqjlfF0
アイドル芸能人を出さず真面目に番組作りをすれば視聴率は取れるはず
NHKが其の中でもまだマシな番組を作っていただけのこと
あとウザイCMも邪魔
573名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:51:24.85 ID:kgaMLYe5O
コメンテーターとかいう人たちに金を払うために視聴率が犠牲になった形だ
574名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:51:32.91 ID:X9VTnJtaO
マラソンでCM流すそのセンスに寒気がした
575名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:51:54.12 ID:xS4maq5E0
>>565
阪神戦も中継してただろ
暗黒時代の阪神をオリンピック期間中に放送とか罰ゲームかよ
576名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:52:18.16 ID:E7Me0Ap/0


  


 犬 H K は 民 法 の 邪 魔 す ん な ゴ ミ カ ス




.
577名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:52:31.47 ID:UWdzqm8p0
>>116
俺は好きだけどな
あんな一分にも満たないコーナー我慢できないって相当だぞwwwww
578名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:52:58.30 ID:eFaMTAzj0
>>573
そういうことだよ
独占企業の弊害はNHKより民放の方にあったということだ

それがよく分かるのが五輪中継
もちろんNHKも独占企業の一つだが、視聴者に対する
責任がある分、無難な中継になる。それが視聴者に
指示されている。
579名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:53:03.29 ID:ja4RneaO0
>>2
なでしこ戦、さんまのフランスを応援してたの言にドン引き。
580名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:53:06.42 ID:SwUT4Wfx0
神田愛花の「NHKはCMが無いですからね」は真実だったのだ。
時間はずれるがNHKはほぼ人気の競技が再放送もされるしな。
BSに至っては民放と同時もあるが、これもCMが無い分の面白さがある。
581名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:53:11.43 ID:ulX0bz+q0
クソ歌四六時中流してたらチャンネル変えたくもなるわ
582名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:53:14.16 ID:V+cWf7eO0
くだらん芸人やジャニタレ使って面白可笑しくバラエティーに仕立てようとするからじゃねーか
ただでさえCMのハンデがあるのに、それじゃ誰も見ないよ

局アナと解説者が淡々と実況するだけでいいんだ
誰がオリンピックにそれ以上を望むんだよアホ
583名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:53:15.54 ID:GEgw89oX0
競技と無関係な芸人を使ったり変なところでCM入れたりをやめれば
視聴率がとりやすくなるだろうからスポンサーもつきやすくなるだろ
584名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:53:21.62 ID:CuQGSGQ10
番組中にCM流すスタイルは実は世界では稀
番組と番組の間にたっぷりとCMを流すのが主流
585名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:53:23.98 ID:1sk6v4v4O
分析が一部間違ってる。
蛆については五輪関係なく素の状態から誰も見なくなっただろ。
586名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:53:24.39 ID:rfVchiSO0
>>574
画面の下半分でCM流す高校野球方式とかできないもんかね
結果的にその方がCMも見てもらえると思う
587名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:53:25.85 ID:Qc4XIKLb0
オリンピック始まったのすら知らなかった。
サッカーがスペインに勝ったのを知ったのは翌日の2chでだ。
588名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:53:36.37 ID:2ph79xKk0
>>568
アーチェリー男子とかピストル男子とかクレー女子とかも実況盛り上がってたよ
NHKしかやってないだろ
589名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:53:37.47 ID:n1ION6wd0
NHKのテーマソングも要らない。クラシックでいいよ
590名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:53:49.33 ID:kri6Da140
>>576
君たちはもう少しいい番組作るようにがんばらないと
591名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:54:02.80 ID:8lHCcKWp0
2社以上の全く違う会社が独自に視聴率を調査したほうがいいよ
1社だけの調査で日本中が一喜一憂するのはおかしい
592名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:54:09.07 ID:2i5MR6oy0
マラソンの最後でオズラが不貞腐れてる顔してたが非常に不愉快だった
593名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:54:16.76 ID:4VIGaZVc0
>>523
そう思っていても民放連はヘタレだから言えないだろうな。
おまけに会長(トップ)は基地外白痴老害だし。
594名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:54:18.04 ID:fDQT96rZ0
>>568
列島熱狂!男子サッカー準々決勝、瞬間最高視聴率38・5%
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120807-OHT1T00005.htm?from=yolより一部抜粋

 日本テレビが生中継したロンドン五輪のサッカー男子準々決勝・日本―エジプト戦(4日・後8時)の平均視聴率が23・9%を
記録したことが6日、分かった。
瞬間最高は38・5%。なでしこジャパンの準々決勝・ブラジル戦(3日深夜)のNHK総合は前半18・2%、後半18・7%で、
ともに関心の高さをうかがわせた。
五輪効果もあって、日テレは8月第1週の週間視聴率「3冠王」を獲得した。(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)
595名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:54:25.42 ID:tiO+7avY0
フジの女子マラソンはCMで途切れまくって
何が何だかわからない状態だったな
596名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:54:37.38 ID:l3LH0q2Z0
韓国ばかり応援してるから見たくなくなった
597>>1 >>2:2012/08/07(火) 18:54:40.13 ID:t7ynTr9N0
この間の糞フジテレビの女子マラソン中継はもう史上最悪に糞だった!!!!!!!
あの腐った局はもうスポーツ生中継に手を出すな!!!!!!!
あと糞芸人ならべてニヤニヤとコメント聞くな!!!!!!!!!!!
なにより中継されるスポーツ選手が可哀想だわ!!!!!!!!









カステレビは永遠にしね!!!!!!!
598名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:54:59.09 ID:rQpgs5wO0
芸人のせいじゃないの
あいつら出るとうるさいし
バラエティのノリだから、折角の勝負の緊張感も台無し
599名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:55:07.70 ID:Z+TxQNsB0
CMとうざい解説が無かったら同じくらい伸びますよ
600名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:55:16.30 ID:eFaMTAzj0
>>584
日本は資本主義でなく、商業主義ということだよ
視聴者のことなど考えずにスポンサーと広告代理店が
儲かっていればどうにかなってきた

それがここへ来て破綻に向かっている

俺個人では、「民放。いいぞ!もっとやれ!w」なんだわ
馬鹿はさっさと淘汰された方が国の為になる
どうせ中身はチョンばかりだろうしな
601名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:55:26.77 ID:qNzWoRr5O
国分も被害者なんだけどな
602名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:55:27.26 ID:9aBQhoQD0
タレントやら芸人やら呼んでうっとうしいショーにするから嫌がられる

真摯にスポーツ中継だけやっとけ
603名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:55:27.79 ID:Crd0mj0o0
CMを右下囲いでやって中継を途切れさせなきゃいいんじゃないの?
CM見る時間の方が長いなんてそりゃあ誰も見ねーわ
604名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:55:29.56 ID:VNokIlor0
しかし最近のNHKは民放と変わらなくなってきたな
AKBをすごく推してるし、Eテレの大!天才てれびくんってなんなんだあれ?w
605名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:55:29.66 ID:3m8DikKT0
民放は愚民しか相手にしてないからしかたないw
あんなタレントでも、出てきたら喜ぶ連中がいるんだろ
606名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:55:38.71 ID:9nh7Dl4/0
地デジ化でみんなBSも見れるし、民放は無理して中継とらなきゃいいのに
サッカーだけ流しとけ
607名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:55:42.10 ID:oNSwySqR0
犬HKは民業圧迫の最悪の元凶

さっさと分割民営化しろ

608名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:55:48.41 ID:duyQH4KN0
男子サッカーで韓国韓国言い出したから、
サッカー見るのがウザくなってきた。
609名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:55:57.28 ID:3MnHDW880
>>565
CMはやっぱり加美乃素とイボコロリと揖保の糸と金蛇精ですかね
610名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:56:05.76 ID:mdSzN4qY0
ジャニーズを見なくてすむのはNHKだけ
611名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:56:15.98 ID:DO9Y5+Cn0
民法みてないからわかんないけど、まだウザタレがご解説なんかしてくれちゃってるの?
もういい加減にしろと
612名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:56:35.46 ID:pu4DdBUe0
BS民放でひたすらライブやってよ
613名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:56:43.82 ID:X9fSH6aG0
NHKなら芸人や元関取見なくてすむからな。実況や解説の質もいい。
614名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:57:08.48 ID:LS/W6Iev0
薄々ゲンダイっぽい記事の書き方だなって思ったけど最後の(放送関係者)で確信した
615名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:57:19.09 ID:kri6Da140
フジのオズラの情報番組とかは割とまじめにメダリストの選手に
きちんとインタビューしてて好感だけど

みのもんたとか、なでしこのサッカーとかアメリカとカナダの試合
とかどういうなりたちで勝ち進んでるのかまったく把握してない感じで
みてて反吐が出た。みのとかかなり高い出演料払っててあれじゃあ意味ないだろ
616名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:57:18.95 ID:QMngX1Ne0
時間のテンポが昔と違うからな、CM挟み込まれるだけで興味なくす
女子マラソン見始めたけど、ダメだったもん、日本勢がどうとか関係ない、見せ方が古い
ワイプCMていうの?あんなのとか試せ、純粋に競技に集中させろ、
マラソンコースが綺麗とか邪魔ネタ、関係ない
617名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:57:25.84 ID:398gikps0
>>580
そりゃ民法だって視聴料を強制的に取れれば
CMなんか流す必要ないからな
618名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:57:40.47 ID:eFaMTAzj0
>>605

>>1
> 民放は“五輪効果”の恩恵にあずかっていない。
ほとんど支持されていません
仲間内でお金を回すための番組構成
そのためのテレビ局
619名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:57:45.45 ID:DQhVdh8Y0
今回、日テレやTBSはCSで映像を流せないのな。
日テレNEWS24やニュースバードが五輪のニュースになると静止画のみでがっかり。
まだ確認してないけど、朝日ニュースターのテロ朝ディレィ番組でも五輪の映像はカットされているんだろうな。
620名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:57:51.25 ID:uH8skusF0
今回の五輪は、NHKストリーミング一人勝ちだな
今まで見れなかった競技がたくさん見れた
621名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:58:06.01 ID:ZHc+faoE0
     / 風が      \
\       吹いている〜♪  /
  \ __________/
   |                |
   |           ♪風が>
< 風が吹いている♪      |
   |      : (ノ'A`)>:     |
  / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/                    \
     \ ♪風が吹いて /
622名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:58:22.24 ID:GJOBc9n90
>>600
電通も中身は電シナチョン通だろうし。
623名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:58:44.73 ID:CEDP0Pnt0
>>610
少年倶楽部は?
624名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:58:49.01 ID:x9PWxR2t0
民放のサッカー代表試合の中継でよく見られる光景
 実況「○○にボールが渡った!、○○!○○!」
 解説「よしっ!、いけっ!、うてっ!」
 実況「○○シュートおぉぉぉ!ああ〜、惜しくも外れてしまった!」
 解説「ぃよしっ!、ああ〜、でもいいですよ、いいですよ〜」

状況を全く説明できない実況と、解説する事を忘れてテレビの前の
おっさんのようにふるまう解説・・・誰が好き好んで見るんだよw
625名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:58:50.26 ID:YF1pz/Mh0
そりゃみんな肩さん見たいからNHK見るやろ
626名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:58:56.11 ID:uiZcWwoY0
五輪と言わず全てのスポーツ中継から手引けよ
おまえらが独占権取るとネットで見れないんだからよ
CMだらけで素人ジャニメインの中継なんて誰も望んでねえんだよ
全部NHKでいいよ
627名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:59:08.20 ID:K7qSn3YF0
佐藤隆太嫌いじゃ無かったのに中継の後のドアップ見て気持ち悪くなった
あれ所属事務所が苦情入れていいレベルだろ
628名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:59:08.48 ID:VZFJ7A3Y0
スポーツ中継にタレント不要だろ。
アナウンサーと解説者で淡々と放送すればいいんだけど、
民法はアナウンサーもウザいから見たくなくなる。
629名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:59:14.51 ID:Oq/fIW1+0
あたりまえだろ!!!!!
マラソンにCM入れたければL字画面にでもしろ。
630名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:59:36.05 ID:8usFOa/z0
8月8日はウジの命日
631名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:00:00.98 ID:w2gxXuGx0
自分的にはMXがいいとおもう。
なかなか目の付け所がいいんだよね、
談志師匠の最後のレギュラー番組をずっと放送していたりとかさ。
632名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:00:18.26 ID:E6I2SMIs0
要するにスポーツにかこつけて身内(芸能プロ、下請け制作、広告代理店)に
余計な仕事(=金)をばらまいている

業界内の公共事業なんだよ

昔はなかったもの 無くてもだれも困らない
・タイアップ応援ソング
・大げさCG付き前フリ映像
・実況・解説の2人以外のゲストすべて
・スタジオでゲストや芸人の無駄話
・現地レポーターの割り込み
633名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:00:22.83 ID:jJk9O+zr0
なんで昨日のナベシコに上田がいたんだん?
いらんじゃろ
634名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:00:28.85 ID:OevNuc3j0
なんで芸人というか芸能人使うのかがわからねえ
過去のメダリストとか呼べばいいのに
635名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:00:32.92 ID:LN1yY6cv0
ゴテゴテ機能を付け加えた日本の家電製品をガラパゴスと言って揶揄するマスゴミ自体が
ゴテゴテ付け加えて面白さの本質を見せることができないという
636名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:00:38.45 ID:plSR9N6G0
>>1
そんなもん当たり前やがな。
スポーツ中継はCMが入らないNHKがいちばん。
この間のフジの女子マラソンとか見てみいや。
CMの間にマラソン中継やってるかってくらいにCMばっかやったやろ。
637名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:00:59.32 ID:KEcccUhX0

製作費使って、スタッフ・タレント共々、
ロンドンに遊びに行けただけで元取ったろ?
それで良いじゃん。
その上、視聴率だなんて、そりゃ贅沢だわ。
638名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:01:15.10 ID:98XQLcZg0
画面半分オリンピックで半分CMにすればいいんじゃないか
別にタレントの喋りとか聞こえなくていいだろ
あんなCMのやり方だとチャンネル変えたり席立ってくれって言ってるようなもん
639名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:01:36.23 ID:6RMivb0R0
資金力の差じゃねえよ
それぞれの競技の面白さを伝えないでバラエティー化したり
美人選手とかアイドル化したりしてるからだろ
640名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:01:37.12 ID:kri6Da140
>>623
あの少年何とかは、NHKのジャニ好きなやつが職権乱用で
番組もってんだろ
趣味の世界だな。出だしの数秒しか見たことないけど
641名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:01:40.45 ID:pqYY/qf70
NHKがネット経由で放送してる競技を、民放はBSで放送させてくださいと土下座してお願いするべきだった

NHKはネットに接続するデバイスから受信料を徴収する下準備が整えているのに、なんの危機感もなく
通販や棺銅鑼でお茶を濁すようなら民放はもう役目を終えたとみるべき
642名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:01:45.03 ID:HACwXD+00
そう言えばK−POOPって消えたよね
643名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:01:56.13 ID:PW96XWswP
堂本出すなボケ!!
644名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:01:59.44 ID:ImpWLOc40
スポーツまで韓流をまぜまぜして、双方の商品価値を下げたの誰だよ?

韓流ファンのおばちゃんだって、韓流は韓流、スポーツはスポーツで別々に楽しみたいって言ってたぞ。
645名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:02:01.92 ID:R+Wvt37d0
民放はこんなにチャンネルいらないと思わせるつまらなさ
646名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:02:04.83 ID:MWxNc/7f0
ていうかなんでジャニーズとか芸人とか使うの?圧力?
647名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:02:11.60 ID:K7qSn3YF0
いいんじゃない?次のオリンピックから民放は撤退しても
ストリーミングつー究極の中継も始まったことだしさ
648名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:02:27.68 ID:owmTbn3iO
この時期だけでもスクランブルかけたら皆金払うやろな
649名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:02:30.99 ID:9nh7Dl4/0
>>604
BSプレミアムなんか最悪だぞ
ジャニ番組は前からあったし最近はMAXに何の苦労もないエセ田舎暮らしさせたり
アイラブ雑貨みたいな番組に、IKKOがナレーションの「おふっ」って気持ち悪い番組
女タレントが写メ見せ合う番組と女に媚びたラインナップの数々
とどめは怒濤の東京スカイツリー特番w
どこがプレミアムだw
650名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:02:34.42 ID:398gikps0
>>619
放送権料は放送する割合でNHKと民法が分割して負担してるから
放送増やせばその分だけさらに負担割合増やせって言われるだけだから
やると損をするだけ
651名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:02:42.48 ID:2ph79xKk0
>>617
強制的に徴収してるじゃん、商品価格の中から
もう民放のビジネスモデルは終わりなんじゃないの
つまらない番組しかないから民放を見なくなってる人多いし
俺もTVCMの分を商品の価格から引いてもらいたいくらいだわ
652名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:02:53.68 ID:gw8zL3dN0
>>2
最近の2chでマスコミ関連のスレがたつと、たいてい2レス目で終了してしまう。
653名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:03:31.62 ID:H+na/lad0
オリッピックの開催地の雰囲気や
それぞれの競技に挑む選手達を観たいのに
いつでも見れる馬鹿芸人や低俗アイドルなんか出して
グタグタにしてるのがアホやろ
日本でいつでも観れるもん流して観戦の邪魔するなや
654名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:03:38.65 ID:0/dwITah0
チョンの旗を映すなや。気分悪い。
655名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:03:49.50 ID:rKLpeHC70
スポーツ中継にタレントが不向きなのを分かってないのが原因

競技を見たくてチャンネル回すのに、タレントが目立とうとしてウザイ
656名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:04:07.25 ID:OevNuc3j0
>>653
全くその通りだよね
スポーツ中継は試合がみたいんだよね
657名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:04:09.62 ID:kri6Da140
電波をオークション制にしたらいいのにねえ
税収入もかなりになるだろ
658名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:04:33.10 ID:iEToYgmc0
”韓流は商売にならない”  ことにはいつになったら気がつくんだろう?
659名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:04:37.71 ID:3sxv+4fG0
>>579
なんだそれ
660名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:04:54.64 ID:398gikps0
>>625
競技終わってあの人が映ったらBSとか民法に切り替えるわ
民法の松岡とか上田もそうだけど現地にいるだけで
競技場以外のスタジオから中継する人の存在意義がわかんない
661名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:05:00.13 ID:Of3CLllf0
おまえら、放送局が放映権料払わなくなったら、五輪は儲からないものになって、
どの国も誘致しようとしなくなって、しょぼい五輪になっちゃうんだぞ。
五輪に向けてカメラや家電業界も力を入れて、新技術開発とかもしてるし。
662名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:05:08.41 ID:LBhjFrSYP
だからフジテレビは朝から晩まで一日中韓流ドラマ放送しておけよ。
その方が製作費安くて視聴率取れるからいいって言ってただろ。
生意気にオリンピック放送権など買うなと言いたい。
663名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:05:11.39 ID:DO9Y5+Cn0
スポーツ選手のためのオリンピックじゃないんや
吉本その他自称タレントのゴミのためのオリンピックなんや
664名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:05:18.35 ID:U3LTDq/aP
さんまをだしてサッカーを愚弄しているんだから、世話ないわ。
665名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:05:36.53 ID:gT0pji4S0
芸人がうざい
CMがうざい
そりゃNHK見るわ
666名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:05:38.57 ID:cpNrWGzu0
ああ、民放の五輪番組のタレント
それと騒ぐだけの芸人と、松岡も邪魔
667名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:06:00.07 ID:2ph79xKk0
>>610
あさいち.....

>>634
ああ、そういうことだよな
なんで五輪やってる金がクソ芸能人にまわるんだって
過去の五輪選手呼ぶべきだよな
それは報奨金が少ないといわれる日本スポーツ界の正しい報奨金システムだよな
資本主義なんだから
668名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:06:20.13 ID:1zkiWpbs0
NHKは鬱陶しい芸人やタレントが出てないから見やすいんだよ
669名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:06:23.80 ID:kri6Da140
あと、スポンサー料ではテレビ局を維持できなくなってきてて
不動産(貸しビル業)とかで収入得てるらしいね
テレビ局じゃないじゃんwww
670名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:06:41.90 ID:jjHbG4730
.
.
.
放映権料は強制じゃないんだから、買わなければ良いだけなんだが、、、

.

経営判断が甘いってだけだろw
671名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:06:42.43 ID:DQhVdh8Y0
>>650
なるほど
ずいぶん('A`)マンドクセな権利なんだなw
672名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:07:27.58 ID:398gikps0
>>661
国際映像だから仕方ないけど
女子サッカーとか試合がつまらないからか
客席ばっかり映して協議映す気ないのは勘弁してほしいわ
ブラジル戦の1点目も審判のアップだし
673名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:07:30.22 ID:hZHZ8ilq0
五輪ですらこの視聴率か、とことんテレビ離れが進んだな
嫌だから見ない、つまらないから見ない、主張通りになってさぞさし満足だろ
スポンサー連中は共同出資でもして、放送と制作会社を立ち上げろよ
広告代理店や既存の放送局とは縁をきれ
674名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:07:42.55 ID:bo7Snj4D0
NHKのは視聴者の知りたいことを伝えてくれるけど
民法は芸人とかタレントとか的外れでくだらない会話が多い
675名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:08:16.25 ID:uHCOMi4y0
CMがあるし
676うんこ漏らしマン:2012/08/07(火) 19:08:20.67 ID:PoAlOXdf0
スポーツ嫌いだしww
スポーツやってる奴なんか99%クズだよww
677名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:08:22.41 ID:OevNuc3j0
>>673
本当に通販チャンネルとか自前で作ったほうがいいんじゃねえか
678名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:08:26.49 ID:jHePnaX60
まぁ、女子サッカーはつまらんよ

だって高校生の方が上手いじゃん
679名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:08:28.87 ID:HACwXD+00
自分たちがテロの標的にでもなってニュースになれば視聴率取れるよ
チョンの銃の乱射とか
680名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:08:33.02 ID:EFbEiieH0
五輪のCM、妙に凝って(わかりにくく)て、長くて、しかも同じのが何回も流されるのがアレだったな
短くて簡潔な奴かいつも通りのCMでいいのに
681名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:08:33.82 ID:BnU9FQbG0
芸人もいらんがジャニタレもいらねぇ
682名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:08:42.59 ID:2ph79xKk0
>>661
だからスポーツ映せよ
民放は何放送した?
アーチェリーとかクレー射撃とか盛り上がってるのに一本も無いだろ
カヌーとかバスケットボールとかホッケーとか
芸人出して五輪ですって誰も見ないだろ
683名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:08:58.93 ID:PsDlwK1YO
女子サッカー、リプレイの間にボール取られたりして酷かったな
684名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:09:17.11 ID:r9pNsh/W0
>>2 で語り尽されておる
685名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:09:18.46 ID:K7qSn3YF0
つーか成功モデルが目の前にあるのに何の努力もせず文句言うだけとかホント民間ですか?
686名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:09:19.00 ID:WAqqZewJ0
○○の応援会場に来ていまーす!

とかが激しくウザい。
他の競技を映せばか。
687名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:09:43.22 ID:YE0RZiSm0
>>659
つ なでしこジャパンよりフランスを応援していた明石家さんまに批判殺到
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344319087/
688名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:09:51.76 ID:d5Ml2Tvo0
もう節電対策で夏休みにしろよ
689名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:09:53.03 ID:zSN4W6oM0
大御所反日出っ歯を筆頭とした
芸人やジャニタレを使わなければ高額なギャラとか払わずに済むよ
少しは赤字も減るでしょ
690名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:10:01.76 ID:MwQjRFkB0
金はらってんだから全部NHKでやれ
CM入れるなんて野暮なことするな
691名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:10:21.25 ID:+MukJpjM0
朝鮮人が何言ってるかわかんない。
692名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:10:49.51 ID:l3LH0q2Z0
民放はお笑いオリンピックだからね
ロンドン五輪が脇役扱いだもの
693名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:10:53.81 ID:DxJLjA/C0
面白く見せる工夫とか努力何もしてないじゃん
自称人気タレント・芸人を出してアホな事言わせてるだけ

まあオリンピックに限った話ではないが
694名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:11:12.95 ID:hzGUY8C30
>>635
同感

今はシンプルで本質をつくものが求められてる。
必要の無い機能を付けて値段を吊り上げる日本製品のガラパゴス化と
そっくりそのままな日本の民放テレビ番組。
早く電波オークション制の導入をして頂きたいものだ
695名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:11:29.65 ID:j0MRLhep0
もうワイプでCM流して、ずっと中継しろよ。
696名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:11:56.21 ID:jlwGRYN70
五輪見たい奴がくだらない演出を求めてると思うのか?
697名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:12:01.12 ID:KEU+g8pE0
中継だけすりゃいいのに
変に煽って、余計なギャラのかかる素人呼んだりアホかと
698名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:12:09.64 ID:OevNuc3j0
今夜の目玉はボルト、卓球、サッカーだよなあ
699名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:12:25.44 ID:E6I2SMIs0
なら一切のスポーツ中継を民放はしないで欲しい 是非そうしてくれ。

民放に放映権を持って欲しくない。民放はほんと邪魔なだけ。
700名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:12:26.55 ID:HsUsYzPU0
芸人、ジャニ、韓国が出てこない番組なら見ても良いよ
701名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:12:54.21 ID:Q509WW1l0
>>661
今回のは特に中身が魅力無いならしょうがなくね?
次勝つ為に負ける指示出すとかもうね

金2銀12銅14とか出なくていいじゃん
恥晒したいだけ?
開会式で退場くらいたいだけだろうがw
702名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:12:57.70 ID:tolt9tMH0
電通を通じ、皆様の受信料で何百億と放映権を払うNHK
703名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:13:05.64 ID:PGrQiMXp0
嫌だから見ません
704名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:13:09.42 ID:gphhU78y0
書きたい事は>>2に書いてあった
いい加減賑やかしにすらならない芸人だのジャニタレだの出すなよな
705名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:13:11.94 ID:2ph79xKk0
>>694
家電といっしょにするなよ
日本製家電は基本性能が高いけど値段も高くなるから仕方なく付加機能つけて差別化してるだけだぞ
基本的な番組構成がクソな民放五輪中継はハイアールかサムソンだろ
706名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:13:15.61 ID:49W+pHCo0
>>2
芸人とか俳優とかタレントの感想とかウンチクなんてどうでもいいしな
707名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:13:26.23 ID:K7qSn3YF0
スポンサーも可哀想だな。流したって文句しか言われないCMなんだもん、逆効果じゃん
708名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:13:55.63 ID:b1b2fGX80
さんまと上田みたいな番組じゃ、そりゃあな








709名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:13:57.96 ID:IQW8srXJO
・CM無くせとまでは言わんが減らせ
・サポーターとやらでタレント出すな
・競技をわかってない実況使うな
・特定の選手をタレント扱いするな
・宿命のライバルごっこヤメロ

これだけ守ってくれるなら民放見てもいいが無理だろ、特にフジ
710名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:13:59.98 ID:tb9q4Yau0

NHK職員の年間報酬は、サラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333986101/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325835394/


711名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:14:21.11 ID:uOXD7GsIO
BS1と民放で同じ競技やってるなら、つまらんタレントが出てこないBS1で見るだろ
712名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:14:41.33 ID:398gikps0
>>682
アーチェリー日テレで放送してたよ生中継
713名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:14:46.08 ID:Gx4r8bVz0
民放側にも問題は多いけど
これじゃ民業圧迫だわな
714名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:14:55.85 ID:WAqqZewJ0
せっかくのマルチチャネルを全然有効活用していない。
715名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:15:00.79 ID:wsJwFIQn0
サッカー中継にさんまなんか呼ぶな、特に日テレ
716名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:15:18.85 ID:zA81EUM20
それは放送の仕方が悪いからでしょう
タレント使ったりとか
717名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:15:33.07 ID:t8mBH6OzO
>>702
MLBはヤバいと聞いたことがあるが…
718名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:15:35.94 ID:OevNuc3j0
>>713
サッカーのW杯なんかもそうだけど
昔みたいにNHKだけでやってほしい
719名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:16:04.22 ID:SqdRdoqK0
>>707
炎上商法おいしいですとか、自分にいいきかせるしかないな

炎上商法も無能なマスゴミの言い訳だとおもってるけどね
悪評は悪評でしかないよ
720名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:16:06.61 ID:l3LH0q2Z0

競技を楽しく見られるようにその競技に詳しい人に喋らせればいいのに
競技に無知な芸人が見当違いな事を喋るから面白く見てても冷めちゃうんだよな
競技をつまらなく見せようとしてるようにしか思えないわ
721名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:16:35.36 ID:Emqq3X8O0
サッカーの視聴率30%程度だろ


















野球があれば視聴率50%軽く超えるのに
722名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:16:40.44 ID:hZHZ8ilq0
>>705
だとしても蛇足だわな
不要な機能である事には変わらん
無駄にボタンと説明書のページを増やしてるだけだ
723名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:16:45.74 ID:49W+pHCo0
>>709
NHKの実況すげーって思ったのは女子バレーのロシアの選手の名前がパッと出てきてたところだった
背番号との対応で覚えてるんだろうけどそれでなくともロシア人の名前ってややこしいのにすげーとか思ってたw
724名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:16:52.45 ID:HACwXD+00
テレビ局なんて日本国民の敵だからな
早く潰れちまえ
できればチョンのテロで
725名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:17:03.98 ID:DxJLjA/C0
大体いくつも民法があるのに競走原理が
まったく働いていないのがオカシイ

どの局も平たくクダラナイってなんなのよ
726名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:17:25.88 ID:GVl19rY60
これには民放に同情する。

727名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:17:41.26 ID:Q509WW1l0
>>705
そんな機能を求めてないのは非国民扱いですかそうですかw
基本性能だけで勝負しろや糞が

性能よけりゃ国士様が買うんだろw
金も無いエセ国士は黙ってろw
728名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:17:55.75 ID:YUtlvmWD0
朝鮮ドラマや朝鮮アイドルの方が大流行なんだろ?w(´・ω・`)
729名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:17:57.09 ID:cXS1rbxi0
CMだらけの女子マラソン
録画と編集だらけのシンクロ

こんなのと比べたら誰だってNHKのほう見るだろ
730名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:18:15.46 ID:2ph79xKk0
>>712
男子?
それはすまん
なにせ民放見てないもので....
731名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:18:28.35 ID:YAF+0z/8P
両方ともメリットデメリットはあるので・・・はい
732名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:19:09.17 ID:T0/XW0kf0
┌───┐      
│\V/│WE FIRST MET AT LONDON
│≡V≡│FREEMASONRY SPREAD FROM UK
│/V\│http://famkosuzumekyoku.blog.fc2.com/
└───┘
733名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:19:21.24 ID:49W+pHCo0
>>717
NHKのMLB放送最高なのになあ
何回か民法でMLBやってたけど実況がうるさくてどうしようもなかった
734名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:19:32.79 ID:8yWbI4f40
民法のやってることって

マグロの大トロにわざわざキムチをあえるようなことをしている。
735名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:19:33.83 ID:swtfRwD+0
フジはスポーツ中継が最悪だと分かった

バレー並みの悪ノリ中継で五輪をぶち壊し
736名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:19:35.55 ID:YP1KyPhE0
日本のテレビ局は日テレ系列とテレ朝系列だけで充分。
あとは地方ごとにテレ玉とかサンとかKBSのような独立局連合があればいい。
737名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:20:03.02 ID:pp8rY7IB0
もうNHK潰せよ
738名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:20:11.84 ID:qSIQt79nO
毎度毎度オリンピックにテレビのカネで海外旅行かよドアホ

オヅラ調子乗んなカス!
739名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:20:47.29 ID:L0l92EK90
民放があてにしてた競技のハズレがおおくて
あてにしてなかった競技で活躍が多いんだろな
740名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:20:57.69 ID:K7qSn3YF0
>>723
実況と解説については各社で連合軍作って第一人者でやってるからな
ただその第一人者自体がクソって競技も散見されるが・・・
741名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:21:07.22 ID:DO9Y5+Cn0
金儲けのことしか頭になくて、いかに日本人から金を巻き上げようかって考える・・・

あっ、そういうことか
742名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:21:19.98 ID:HACwXD+00
「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」

「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」

「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」
743名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:21:30.74 ID:GiCWu3nB0
民放はただでさえCM入れなきゃいけないのに
それプラス芸能人のムダなおしゃべりだからな
そんなうすっぺらい番組、誰が観るかっつーの
いいかげん気づけよ
744名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:21:34.35 ID:CV+J0JvD0
>>1
芸人とジャニタレを完全に否定はしないけど、日テレとフジが酷すぎる
試合後インタビューにも、素人入れんの何とかならないのかね
745名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:21:45.11 ID:EFbEiieH0
「CMが多い」って批判されてるんだから減らして番組の最初と最後にだけCM流せば
スポンサーも視聴者もウィンウィンなんじゃないのか
何秒いくらって契約なのかも知れないけど、CMの中身が何か抽象的過ぎなんだよな
小林製薬みたいに商品名連呼の方がまだいくらかマシに感じるかもよ
746名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:21:50.94 ID:2ph79xKk0
いま日本テレビ見てみたら
トライアスロン決勝を今からやるのにワイプで桜井翔出ててワロタ
なんで選手だけの紹介にしないんだよ、失礼だよ
747名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:22:34.72 ID:43dYQv0K0
フジのマラソンは酷かったな
リモコンぶん投げたくなるくらい
748名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:22:51.01 ID:Hn0WfXBY0
じゃあ手出さないですべてNHKにまかせてね
749名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:22:51.09 ID:Y0mmvSwm0
じゃあ放送するなよ
750名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:22:59.70 ID:wLCJLZSG0

つーか便通がオワコン

もうテレビでゴリ押しブームは無理

アキラメロン

751名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:23:01.60 ID:2T5ZaRzui
もう民放は芸人とジャニーズだけじゃなくて
いつも日本で大人気って言ってた韓流スター呼べ
日本語怪しかったら通訳つければ大丈夫
752名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:23:09.41 ID:i4TrAkkY0
民放がいいとこ取りして、残りかすをNHKがやってる気がするんだが
753名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:23:24.81 ID:DO9Y5+Cn0
>>746
まったく誰のためのオリンピックだよ
芸人なんか関係ねえだろ
754名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:23:35.62 ID:d5Ml2Tvo0
「嫌なら見るな」
755名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:23:38.28 ID:ImpWLOc40
なあ、

【マスコミ】 "物語、いよいよクライマックスへ!" 大河「平清盛」、視聴率7.8%と過去最悪記録…五輪女子マラソン影響か

このニュースとの整合性がとれないぞ。どっちが正しいんだ?
756名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:23:42.00 ID:49W+pHCo0
民法はオリンピックを主役にするんじゃなくって自分たちの放送を主役にしようとするからおかしくなるんだよな
757名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:23:57.03 ID:yALaMllc0
芸人・ジャニタレ・福山雅治あたりが語ってるけど すっごい違和感。
758名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:24:04.79 ID:8yWbI4f40
民法の場合はCMを見せるのがメインだからな。オリンピックなぞは客寄せに過ぎない。
759名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:24:17.21 ID:Q509WW1l0
>>745
見てる側が広告の如く見ない仕様じゃ意味無いがな
15分毎程度なら批判もされまいに
760名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:24:23.72 ID:AYIhFi280
んhk、いきものがかりの
風が吹いてるーっての
かったるいんだけど。
761名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:24:50.33 ID:V1wJM5Nai
NHKが視聴率とってどーすんだ?
762名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:24:52.15 ID:Yi3d6fvW0
>>745
もはや芸能人の宣伝にしかなってないからな
本当に自分の商品売りたいのか疑問に感じる
763名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:25:18.10 ID:i4TrAkkY0
日テレはサッカー静止画だったし、つまんねーことしてるからじゃね
764名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:25:23.41 ID:D6jsdAYb0
ジャニは誰に望まれてしゃしゃり出てきてんの?
765名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:25:25.23 ID:nefIh22p0
>>760
ギフトよりマシ。熱くなれ最強だけど。
766名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:25:37.08 ID:6z9YtX1c0
ネトウヨ涙目わらたw
767名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:25:56.16 ID:tP+C/zVS0



オリンピックぐらい営利度外視でやれ



放送免許剥奪されたいのか銭ゲバが!!
768名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:26:08.77 ID:nkKuYEMr0
CMと余計な演出が無いからだろ
769名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:26:08.79 ID:MzPkU1mi0
NHKは受信料払ってんだからそらこういうとき有利だろ
払ってないヤツは視るなよ
770名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:26:10.95 ID:q5J1ePnb0
こちとらアスリートの真剣勝負が見たいわけであって
カス芸人のくだらんトークやら盛り上がりをぶった切る
KYなCMなんて見たくないんだわ
CM入れるんだったらもうちょい考えて入れろや ボケ
771名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:26:11.47 ID:l3LH0q2Z0
民放はAKB大運動会でもやってればいい
そんで投票で順番決めればいいんじゃね?
772名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:26:15.52 ID:xy9ucKVb0
民法テレビは芸能人が好きな人が見てるだけだもんね
773名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:26:54.72 ID:vZaPsQWG0
喋りの上手な専門家を呼んで、アナウンサーが正確な情報伝達に努めればいいんじゃない?
それと、家族愛とか友情とかのお涙頂戴演出を無理やりつめこむのやめろ
774名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:26:57.49 ID:Q509WW1l0
>>767
その程度で放送免許剥奪ならとても楽だよなぁw
775名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:27:04.08 ID:CV+J0JvD0
>>745
データ画面を有効に使って、あれを見るのが当たり前(=広告効果うp)にすりゃ良いのにね
776名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:27:27.05 ID:YV9BgXKS0
確かにスクランブルなしでこの競争は不公平すぎる
777最重要!:2012/08/07(火) 19:27:39.17 ID:R9/tHcbm0

スポーツのコメンテーターに、お笑い芸人は許せない
今日の、日本×フランス戦の上田にカチンと来て、始まるまでCH変えました
上田は、バラエティ番組ではいいが、どんなスポーツ番組にも、お笑い系のタレントは許せない
土日にある、よるのスポーツ番組の、お笑いタレントも許せない!
778名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:27:43.31 ID:DO9Y5+Cn0
商売にならないので、次のオリンピックからは放映せず、自称タレントのゴミバラエティショー番組放映します^^;
779名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:28:05.13 ID:r9pNsh/W0
>>701
この仕事はもう少し日本語を習得してからやらせてくださいと上長に訴えなさい
780名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:28:22.24 ID:swtfRwD+0
陸上中継だけは織田裕二にやらせるべき
781名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:28:28.71 ID:tZKngv7u0
ゲンダイなのになんかおかしな記事だな。
なぜ「バカ芸能人がギャーギャー騒ぐ民放五輪は恥」と書かないのか。
782名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:28:30.32 ID:JxhtNvR+0
で、おまえらNHK料金はらってるのか?
783名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:30:04.32 ID:7kCH74cm0
そりゃ893には敵わんだろw
784名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:30:09.16 ID:FzgoJOItO
性懲りもなく、さんまとかジャニタレとか意味ねえだろ。
淡々と伝える国営放送が楽でいい。
785名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:30:39.00 ID:YV9BgXKS0
>>782
払ってる、普通って言いたくないけれど普通のリーマンは大抵払ってるよ
払ってないのは2chにいる一部とかなまぽとかね
786名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:30:52.59 ID:00NbkON+0
NHKの違法行為や悪行は警察に通報して下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=btip1w1cz0Q&feature=colike
地上契約から衛星契約に不正に契約変更されている視聴者が大変多いです。
今一度NHKの引き落とし金額が地上金額かどうかをご確認下さい。

110番に通話しました。NHKの犯罪の通報のやり方
http://www.youtube.com/watch?v=use1BuTxdHI&feature=colike
私立花孝志がNHKの犯罪行為を警察に通報します。

【犯罪者】NHK会長・松本正之に直接電話しました
http://www.youtube.com/watch?v=hOr75PooblA&feature=colike
NHKが偽造した放送受信契約書で、視聴者相手に民事裁判している事実を、
私立花孝志がNHK松本会長の秘書に伝えました。

NHKがもうすぐつぶれる理由2-2
http://www.youtube.com/watch?v=83pfxSJEmJo&feature=colike
みなさんが払いすぎた受信料は私が代表となって返金してもらいます。
NHKから受信料返金したい方は電話下さい。

tachibanat さんのチャンネル
http://www.youtube.com/user/tachibanat/videos?view=1
再生リスト (36)

NHKの犯罪行為の一部始終
http://www.youtube.com/playlist?list=PLBD2D7AF440D49059&feature=plcp
787名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:30:54.64 ID:SS3kHgtu0
いいよ。全部nhkで。
民放は無理して買わないほうがいい。
788名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:31:02.02 ID:5JpU9e/10
フジのCMまじ最低だったな
789名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:31:09.26 ID:U3LTDq/aP
−y( ´Д`)。oO○ これで、民放のどっかが芸人を排除してスポーツ評論家を据えて、その番組がたまたま高視聴率を取ったら
−y( ´Д`)。oO○ 一斉に他局が芸人を排除してそっちの方向に行くんだろうな。。。。

−y( ´Д`)。oO○ その評論家の事務所が吉本なら問題ないんだしw
790名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:31:11.03 ID:jwBMQa5z0
>>621
たしかにテーマ曲はうざいな
791名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:31:11.81 ID:SFR20FX30
五輪は選手が主役なのに芸能人を出すとか、いつになったら馬鹿テレビは気がつくの?
テレビ局は芸能人を出しときゃ視聴者はアホだから見るって思ってんだろ。テレビ局のレベルが低すぎて嫌気が差してるってのに。
792名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:31:34.51 ID:x/PIx8V3O
>>736
日テレもイラネ
朝から晩まで韓国韓国とウゼェ
793名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:31:51.53 ID:yG+QmQsP0
やはりずっと「恋人よ」一曲では無理があるのか
794名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:32:06.54 ID:73btQvKC0
売国なマスコミじゃ商売にならないだろうよ
795名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:33:13.12 ID:MnNNBot+0
免許剥奪!

これをなんとか導入したいよな
競争原理で3部制にして、2部は原則スクランブル3部はケーブル課金制とか

やりたい放題の情報統制が100年間
796名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:33:22.02 ID:eZRM7Ul30
糞CMを延々と流す ジャニーズだの何だのとゴミ芸人を映す
例えば柔道の場合、ゴミ芸人が映っている間に外国人選手同士の試合が終わる
きわめてくだらないゴミみたいな特集PV映像を流す

こんなゴミッカスを一体誰が好きこのんで見るかね
797名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:33:35.41 ID:TdDJ5stX0
場違いなゲーノー人呼ぶのが悪いんだろうに…
798名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:33:40.76 ID:dq4U8dGuO
おいコラ井上あさひ!!!テメエ今週まで自分だけ休みだよな!! はよフジテレビに移籍せれや!!
799名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:33:59.55 ID:X2VRlKN/0
民放はニュース番組の質が悪いから自然とNHKを見るようになる
800名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:34:10.32 ID:r9dXIuOR0
電波の押し売りヤクザめ
801名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:34:14.72 ID:kiSKfISm0
ほんとお笑い芸人ってなんでどこでも出てくるんだろう。
それで面白いこと言うならまだしも
的外れなこと言って騒ぐだけだし。
802名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:34:23.31 ID:ZJwf7Aoa0
本当に感動をもらいました!
803名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:34:53.08 ID:AEIxTlbf0
本田朋子のコスプレはイイ
804名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:35:01.24 ID:7kCH74cm0
NHKも自局の番組紹介CMウザイけどなw
805名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:35:16.57 ID:zxJJw9J+0
民法はくだらねー演出とかが多すぎてうざいんだよ。
スポーツにそんなもの誰も求めてないのにさ。
806名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:35:42.75 ID:rQf6lMRF0
>結局、おいしいところはすべてNHKに持っていかれているが、これは資金力の差だろう。



涙ふけよ
807名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:35:48.54 ID:/mxMnzDJ0
>>791
サッカーに関しては、
ハーフタイムや試合終了後は芸能人を使わないと間延びするからねぇ。
リプレイや選手インタビューじゃ、視聴者は食いつかない。

アメフトのようにハーフタイムショーをやってくれたら、テレビ的にはありがたいが。
808名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:36:04.21 ID:5KkbMMXU0
CMもうざいけど芸人が見るに耐えれない。発言も芸も神経に障るレベル。
せめて五輪やスポーツに関するコメントしろよ。
809名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:36:13.79 ID:kRbDtnOi0
>>579
さんまは基本的にユーロサッカーファンだからなぁ…
810名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:36:39.08 ID:O3t7BTC00
シンクロの放映酷かったからな。
有力じゃない国の場合、ガンガンCM入れて演技すら見せない状況には、驚いたよ。
BSでも同じ映像、同じ解説で放映してるんだから、民放見る理由無いな。
811名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:37:03.53 ID:zRZ0StYR0
民放のは見ないなぁ
CM・芸人・ジャニタレすべて嫌w
812名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:37:06.57 ID:CV+J0JvD0
>>804
スポーツに関係ないようなアナが、普段見かけないアナと入れ替わってる不思議
813名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:37:10.36 ID:r00SsiWQ0
芸人とかジャニーズ映ったら即チャンネル変えますよ
814名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:37:23.52 ID:K6tGfdAj0
民放はやかましい芸能人がオマケに付くからな
815名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:37:38.57 ID:RfadvtmK0
>>802
「元気をもらいました」
とか
「感動をもらいました」
とかいうのは
性格の悪い女がメールで好んで使うフレーズw

あれはなんでなのかな?
816名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:37:57.06 ID:APfSf1Ow0
CMがいらんもん
817名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:38:12.19 ID:muuCF84F0
さっさと韓国へ移転しろよ、糞NHK
818名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:38:34.19 ID:w1CA2uZC0
ジャニーズと芸人を観たいわけじゃなく純粋にスポーツを観たいからな
819名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:38:52.55 ID:mmAGccCy0
中居の声ってマジイラッとくる
なんであんなの使おうと思うんだろう
SMAPなんてオワコンもいいところなのに

福山はあのしゃべり方が大嫌い
マジで聞きづらくてこれまたイラッとくる

修造もウザいがなんとなく憎めないので許す
820名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:38:57.38 ID:HrImG3uN0
毎度のことだけど放映権料が高すぎるんだろうな
基本的に、日本人が出てない競技はやっても視聴率とれないだろうし、
民放一社あたり25億円ってのは厳しそう

なので放映権料は、前大会でのメダル獲得数に比例させるべきだと思う
なんぼ日本人が金持ちで、市場もそれなりに大きいっても、日本人が出てない
出ても活躍しない競技ばかりじゃキツイだろうw
821名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:39:08.79 ID:3+Nfxjso0
>>554
まあ民放の劣化はあるけどな
なにかといえばタレント出すあの姿勢がもうね

でも強制有料放送が民放より見られない方がおかしいわけでさ
見なけりゃその月の受信料はたんに職員の高給に消えてるだけで
ドブに金捨ててるようなもんだからな
822名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:39:25.87 ID:w2gxXuGx0
>>815
あと、感動をありがとうとかいうフレーズも、
チープで薄汚れた感じで好きじゃない。
823名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:39:29.12 ID:rQf6lMRF0
>>579
さんまに責任のあるコメントなんてない
テキトーなところがすきだわ

吉本なんてやめればいいのに
824名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:39:31.60 ID:UrHFThkp0

支那、チョン半島の


          ┏┓  ┏┓      ┏━━┓  ┏━━┓  ┏━━┓  ┏━┓
  ┏━━━┛┗━┻┻┓    ┗┓┏┛  ┗┓┏┛  ┗┓┏┛┏┛┏┛
  ┗━━━┓┏━━━┛      ┃┃      ┃┃      ┃┃┏┛┏┛
        ┏┛┗┓            ┃┗━━━┛┃      ┃┗┛┏┛
      ┏┛┣┓┃            ┃┏━━━┓┃      ┃┏┓┃
      ┃┏┛┃┗┓          ┃┃      ┃┃      ┃┃┃┗┓
    ┏┛┃  ┗┓┗┓        ┃┃      ┃┃      ┃┃┗┓┗┓
┏━┛┏┛   ┗┓┗━┓   ┏┛┗┓  ┏┛┗┓  ┏┛┗┓┗┓┗━┓
┗━━┛       ┗━━┛   ┗━━┛  ┗━━┛  ┗━━┛  ┗━━┛

825名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:39:45.71 ID:ZhdWRUGz0
CMと芸人排除しろや
826名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:40:15.35 ID:Z+/F8H370
五輪に限らず、民放はスポーツ中継に向かないな
827名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:40:22.88 ID:R9/tHcbm0
★------★

民放のわがままで、視聴者に見せる努力をしてませんね。
以前は、NHKだけが、オリンピック中継をしてましたが、民放がNHKだけ世界の放送プールに乗るのは
ずるいと行って、日本の放送全体で、オリンピック中継を行う事にしましたのに、今更視聴率が悪いから
といって、ケチ着けるのは、筋違い、もっとしっかりした放送計画で、CMを大幅に飛ばす、工夫や、色々
あると思うんですが!

828名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:40:30.46 ID:3t/AunwJO
ネタは最高なのに料理人がヘボ。民放は味付けしすぎんだよ。
829名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:40:57.72 ID:/mxMnzDJ0
>>815
世の中には自分のこと以外関心がないという人がいる。
たとえスポーツ国際大会であっても、
「感動をもらいました」といって、
ただ見ているだけの自分が積極的にかかわっているかのように解釈したがる。
830名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:40:58.15 ID:swtfRwD+0
>>809
一時期はNBAサイコー!!ジョーダン!!ジョーダン!!ってやってたけど、古株のサッカーファン気取ってたな
831名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:41:00.24 ID:APfSf1Ow0
五輪見たいのに芸能人とか邪魔でしかないしね
832名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:41:35.63 ID:hIpnn/Yj0
通常の番組だって民放なんか見ないよ
あんなCMの合間に番組を流すみたいな煩わしいもの耐えられんわ
833名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:41:53.39 ID:DJMv6wIl0
オリンピックに限らずスポーツイベントをライブ放送するんなら
CMはワイプか災害報道の時みたいに画面端の帯に広告流せば良いんじゃね?

プロ野球はスポーツじゃ無いからCMでも何でもやってくれていいけどw
834名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:42:45.45 ID:r3QYeQfh0
ナマポ興業やホモジャニから芸人呼んでる時点で自業自得
835名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:42:48.97 ID:gIdt0zXm0
>>18
>インタビューに選手を上から目線で見る上タメ口で行うオヅラのような無礼者を起用しないでほしい。

小倉は、同事務所の先輩の大橋巨泉を嫌ってたのに、やってることは巨泉と変わらないからな。
836名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:43:08.66 ID:OamVOZTG0
卓球はテレ東だと思ってる
837名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:43:33.04 ID:swtfRwD+0
サッカーの試合中にも拘らずCMを流し始めたのを見た時はビックリした
フジだったと思うけど
838名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:43:39.33 ID:mmsrJOq10
広告主>民放>芸能事務所>ヤクザ
839名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:44:10.61 ID:TKwWhugJ0
民放が頭おかしくなってるのは五輪だけじゃないんだよ
だいたい普段から、いちいち芸人に喋らせようとするのは何なの?
防衛大臣相手にお笑い芸人がオスプレイの安全性について真顔で反論とかしてた時は反吐が出たわ
番組全体キチガイ構成にしても限度ってもんがあるだろ
840名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:44:27.54 ID:OKvQLb5n0
60年かけて育てた悪魔の集金術がある。
バブルの頃は民放も羽振りが良かったが、今はどこもメルトダウン状況。
特にBSが酷い。
ともかく、公務員の三倍の給与を誇るNHKだ。金に糸目をつけずに
勝負できるのだから、ゴミ民放など取るに足らないわ。

NHK、もう潰さないと駄目だね。
841名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:44:41.49 ID:49W+pHCo0
>>807
いい解説者呼んで前半のハイライトとかでつなげばいいじゃん
もしくはその間CM多くすればいいじゃん
842名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:45:27.24 ID:HXCW1+Rh0
CMありませんからね
843名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:46:21.01 ID:/mxMnzDJ0
>>841
どんな解説者でもハーフタイムを丸々つなぐのは至難の業。
話がうまければ、芸能人と変わりがなくなるし。

CM大量挿入はすでにやっている。もちろんその時間は視聴率がた落ちだから、
CMとCMの間に芸能人のトークコーナーが入る。
844名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:47:52.10 ID:Vngzi9ZY0
・「間もなく登場(この後すぐ)」
・いい所での長ーいCM
・うるさいタレント

を止めればNHKに近づけると思うよ
845 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/07(火) 19:48:14.80 ID:XtFk9wIDO
>>831
芸能人もゲストに呼ばれたからには何が何でも喋らなければならない強迫観念があるのかな?
穴「○○さん、今のシーンはいかがでしたか?」
タレント「素晴らしい!最高!」
こんなふうに一言二言感想を述べるだけで十分なのにさ…
846名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:49:04.10 ID:Vu/8Dr2U0
間抜けな芸人やジャニーズ使った頭の悪そうな番組に金払ってCM入れるとか企業はアホなのかね
847名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:49:21.86 ID:rW0UkyAM0
>>828
マジ同意する!
最高級の刺身をそのまま出せば良いのに、刺身にカレーをかけたり
天婦羅にした刺身を煮込んだりしてゲテモノ料理にしてるのが民放。
848名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:49:34.27 ID:nefIh22p0
オリンピックを上等なマグロにたとえてた人がいたけど、上手いと思った。

刺身か、手を加えても寿司にするのが最強
煮たり焼いたりするもんじゃねえ
849名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:49:51.44 ID:/mxMnzDJ0
>>845
芸能人は、他人を押しのけてでもしゃべり続けて、目立たなければならないと、
日頃から教えられているからね。
素晴らしいの一言で終わりだったら、「お前でなくてもいい」といわれる。
850名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:50:41.42 ID:49W+pHCo0
>>843
でもNHKはそれなしで視聴率出してるんでしょ?
再放送でしか見てないからハーフタイム編集されてて生時はどう繋いでるのかわからんけど
解説だけで繋げられないなら前試合のハイライトも流せばいいじゃん
851名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:51:17.39 ID:uF99dW4c0
CMも芸人もいないからな
852名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:53:14.55 ID:zSN4W6oM0
かすみんの全農と愛ちゃんのオイリオのCMだけは楽しんで見てる
853名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:53:56.26 ID:qdN1Gnsm0
芸能人を喜ばせるため、泣かせるため、感動させるために選手は頑張ってるみたいな中継は見たくない
なぜ淡々と競技会場の様子だけ流せないのか
芸能が介在しないと何もできなくなった国の成れの果てだ
854名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:54:07.27 ID:D8AwhhsdO
芸人に頼らないと構成もできない民放。
だって、オリンピックの何が面白いのかなんて全然知らないからね。
「面白けりゃ良いだろ」と思ってるし言っている、それは間違いではないけど。
スポーツの面白さって、芸人並べて騒いで見せる体のものじゃなし。
わかってても自分から勉強なんてしない上向いたバカばかり。
そのくせバカやれるのがテレビマンとか、発想が30年は旧い。
もう放送免許なんて止めたら?
855名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:55:01.60 ID:MKSlNYgh0
>>844
追加
・(試合終了後選手インタビュー等)CMの後もまだまだ続きます!→CM明け観客席一瞬だけ映して終了
856名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:55:31.24 ID:4lOaBcxX0
オリンピックだけでなく報道も商売にならないからな
857名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:56:05.05 ID:42TiQXMJ0
地デジになってからはテレビはオブジェになってる
858名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:57:37.97 ID:OKvQLb5n0
結局はMHKは濡れ手に粟の受信料収入で我が世の春。
媚中朝韓のマンセー路線堅持。
民放はスポンサーがチョン公しかつかないので力尽くで中朝韓マンセー。
まあ、糞マスゴミはもう手がつけられない。
音を消して観戦するしかないな。
859名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:57:40.36 ID:muuCF84F0
うざいCM有りと無しでは、勝負にならなくて当たり前
もともと同じ土俵の上にいないのだから
860名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:57:52.92 ID:mFB3Ebu40
まさか五輪中継中もワイプでクソ芸人の顔出してないよな
861名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:58:19.75 ID:zSN4W6oM0
>>855
CM → 桜井「このあとすぐ」3秒 → CM とか家族で失笑だったな
862名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:58:39.81 ID:W9v4sdiW0
我々はオリンピックをネタにしたバラエティを見たいんじゃない
オリンピックが見たいだけなんだ
863名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:58:44.19 ID:VFwjQHOR0
腐りきった型通りのお涙頂戴番組を作ってるからだろ
NHKみたいに淡々と試合を流せばいいんだよ

本当に、本当に馬鹿だな
民放の人間はw
864名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:59:15.12 ID:8/pVWnSw0
CMと芸人イラナイし
865名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:59:33.49 ID:TeHD65g40
タレント出さなかったら見てもいいよw
866名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:59:48.80 ID:MnNNBot+0
>>843
一時も視聴率を落とさずに…なぁんて高尚な競争なんざ元々やっちゃいねえだろうが

視聴率悪くたって会社は潰れねーんだろ?
上から「食いつく」とかバカにしてんな?
サッカーのハーフタイムなら、便所行ったりしながら専門家の渋い解説とか聞きたいねぇ
867名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:00:35.50 ID:kO+kJO8G0
>>1
今夜の男子サッカー・メヒコ戦の審判はロッキ
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/news4vip/1344316869/

勝っても大量のカードを出され決勝でボロ負け、
その前におそらくどこかの国から買収されて負けさせられる可能性大きいです
868名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:01:14.64 ID:9Uhe7LOq0
低次元名番組が避けられてて
とりあえずNHKでニュースでも見るか・・・
という流れなんでしょ
自分も地上波はNHKニュースくらいしか見ないし

真面目な番組作れば人が流れると思うけど、
まずは真面目なチャンネルと思われる事だわな
そういった意味でフジにチャンネルが合う事は無くなったわ
869名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:01:51.08 ID:O64X9Vzp0
他局のマネしたところでそれほど視聴率取れる訳ない。
五輪に興味ない層向けの番組作った方がよっぽど視聴率取れる。
わざわざ作らなくても、ドラマやアニメの再放送でもいい。
870名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:01:52.44 ID:OYmTQ8cp0
せっかく大画面にしたんだから 画面の一部でCM流したらいいのに。

日本人だと顔の一部しか映さないバカチョンカメラマン。頭切るな!
871名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:01:59.22 ID:g6jYMibDO
ざまあだな
872名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:02:23.82 ID:fBRBkAhE0
民放なんだからCMはしょうがない。
しかし芸能人は全く必要ない。
只 邪魔でしかないし。
873名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:02:46.98 ID:+SjURi4tO
民放は五輪中継なんてやってないからな
ただのスポーツバラエティー番組
874名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:02:58.45 ID:APfSf1Ow0
俺はNHKを見るけど
中には民放の少々はしゃぎつつの放送を見たい人もいると思うんだ
五輪に無関心な人気だけの人間は穴でもゲストでも出さない、CMの尺に考慮
これをなんとかすれば?
875名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:03:20.23 ID:6eA+vTX80
民放はタレントがうるさいからな。
876名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:03:39.01 ID:29NWwN5Y0
低俗な番組ばかり作るからだろ
それとおまえらのくだらないマイナス思考な意見なんていらねえんだよ
ニュースでもネガティブな意見ばかりいいやがって淡々と解説だけしろや
877名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:03:59.32 ID:DXB2KYY6O
楽しくなければテレビじゃないって発想事態が古くさい。

タメになること、情報が公平であること、独自性を持つこと。
それが出来なければ、どのチャンネルに合わせても同じような番組ばっかりじゃないか。
地域密着型のテレビの方がよほど見応えがあるよ。
878名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:04:28.70 ID:tgnh4D1e0
国民から強制徴収した金が
法外な放映権料や広告会社の中抜き、タレントのギャラで消えていく
879名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:04:38.23 ID:W/jJAZ3kO
民放はCMが入って、途中からになったりするからダメだね
880名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:05:56.31 ID:6vOFdVr90
てか、五輪流して4パーセント台や6パーセント台

通常番組の方がよほど視聴率がいいもんな

五輪のために11時以降に押しやられたドラマの方がもっといい数字出してるし
881名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:07:21.97 ID:hUynJI/O0
五輪で感動? やってるのはプロ、セミプロだろ
五輪でガンバレ日本? コカコーラやマクドナルドには言われたくないわ
882名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:08:01.60 ID:Kphoel9h0
NHKのストリーミングについてはいいと思う。
いままで、結果だけしか観れなかった競技が生で見れるし、余計な解説がないからじっくりと見れる。

フェンシングとかカヌーとか馬術とか飛び込み。アナウンスの意味もよく聞き取れないけれど、それだからこそ選手に注目する。
883名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:08:02.45 ID:lMqexcMe0
だっCM何回も入る上に1回で3分とかあるやんw
しかもその貴重な本編の時に芸人が喋ってたりするしw
普通にスポーツ中継してくれてCMも入らないNHKかBSつけっぱにするわw
884名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:08:06.65 ID:yP/PLTMZ0
ホント芸人は邪魔
885名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:09:07.17 ID:RwkgJMZU0
フジのマラソンのスポンサートヨタ?
886名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:09:25.23 ID:m80DlXc50
CMが入らない、芸人が出ない。

これだけだろ。

民放がちゃんとした実況や解説者つれて来ればいいだけ。
887名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:09:32.91 ID:+z3a016J0
オリンピックは開会式以外みないが
民放はわけのわからんお笑いやガラクタ芸能人がでてきて訳の分からないコメントをするのでうざい。
888名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:09:51.21 ID:HACwXD+00
はやぶさがイトカワに到着した時も
はやぶさが地球に帰還した時もネットで見た
テレビは終わってる
889名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:09:58.20 ID:opos8MZk0
4年に一度のお祭りなんだからスポンサーも少し気の効いたCMつくれば?

他スレで見た意見だけど、昔の高校野球の住友グループみたいなCMもいいね。
(画面の下の方で流れるアニメのCM)

民放とCM出す会社は少し工夫を。(でもスタジオの芸能人ゲストは要らない)
890名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:10:35.11 ID:MG0B1rvh0

(参考視聴率)

2011年 視聴率トップ10 (スポーツ部門)

<1> 35.1% サッカー・アジアカップ 準決勝・日本×韓国(01/25テレ朝)
<2> 33.1% サッカー・アジアカップ 決勝・日本×オーストラリア(01/29テレ朝)
<3> 29.5% 第87回箱根駅伝 復路・第2部(01/03日テレ)
<4> 29.3% 世界フィギュアスケート 女子フリー (第3部)(04/30フジ)
<5> 29.0% サッカー女子五輪アジア最終予選 日本×韓国 (第2部)(09/03NHK)
<6> 27.8% 世界フィギュアスケート 女子ショート (第2部)(04/29フジ)
<7> 26.7% 全日本フィギュアスケート選手権 女子フリー(第2部)(12/25フジ)
<8> 25.9% サッカー・アジアカップ 準々決勝・日本×カタール(01/21テレ朝)
<9> 25.2% サッカー女子五輪アジア最終予選 日本×北朝鮮 (第2部)(09/08NHK)
<10> 25.1% 第87回箱根駅伝 往路・第2部(01/02日テレ)



2011年視聴率G帯ワースト5(スポーツ部門・主要5局) 

<1> *6.0% プロ野球「中日×巨人」(10/09TBS)
<2> *7.6% プロ野球「巨人×日本ハム」(06/06日テレ)
<3> *7.7% プロ野球「巨人×阪神」(08/02日テレ)
<4> *7.8% プロ野球「広島×巨人」(04/16TBS)
<5> *7.9% プロ野球「ヤクルト×巨人」(04/07フジ)
891名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:10:48.09 ID:zaqlD4h10
かすみんかわいいよかすみん
892名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:11:03.14 ID:Tis8k8TJO
おっサンテレビの鬼平おもろー
\(^_^)/
893名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:11:07.16 ID:vW5cycGy0
タレント呼んで、お祭り騒ぎしてるだけで視聴率とれると
思ったらおおまちがいだよ。
894名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:11:28.06 ID:E/ATjO8ji
>>2
ですよねー。
試合よりも芸能人が騒いでる時間が目立つって駄目だと思う。
見てられない
895名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:12:27.19 ID:dW4qWtEz0
NHKが食い散らかしたおこぼれが民放に行くんだろ
しゃーないでしょ
896名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:13:20.72 ID:W9WoYy+S0
たまに民法も見てやるかって廻すと
出て来るのが松岡修造 ホンと勘弁してよ。
隣にいる福山雅冶は居るだけで(眺めてるだけで何言ってもいいんだけど、何も言わなくても))
この松岡が「メインでございます」って顔で 喋るは喋るは うるさくてかなわん

しかし、出る奴を貶すよりも 不思議でしょうがないのが テレビ局の発想
有名芸能人が視聴率取れると思ってる その「遅れぶり」には驚嘆する。(ヘドが出る)
この業界のプロなんじゃないのこいつら
何でこんなにズレてるんの? 今の日本人のセンス「指向」掬うのがそんなに難しいか?
中でも松岡修造なんて 言うなれば「笑えないお笑い」の類だろうに・・

ジャニ使うよりも愚かしい!
897名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:13:23.50 ID:6vOFdVr90
*5.3% 17:59-21:00 TX__ ロンドンオリンピック・卓球女子団体準決勝・日本×シンガポール
898名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:13:33.04 ID:cTy4ANB00
芸人出すな
気分が悪くなる
899名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:14:00.50 ID:/k8uvsrY0
テレビというビジネスモデル既に崩壊してんじゃね?w
賢い企業は騙されないよ。「広告宣伝」という虚業にw
900名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:14:14.84 ID:r9pNsh/W0
>>882
ボートと馬のクロスカントリーは会場からして素晴らしかった
変に実況や解説が入らないから逆にそういうところまで目が届いて
大英帝国の底力を見て楽しんだわ
901名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:14:52.04 ID:hUynJI/O0
>>887
素直に観てるって言えよw
開会式以外は見ないんなら芸人がウザいのも関係ないだろ
902名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:15:15.69 ID:OevNuc3j0
なんでもいいから芸能人出しとけってのも問題だけど
一番問題なのは民放アナが実況下手なこと
903名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:15:31.20 ID:jJbHwse50
CMはしょうがないとしても、芸人やら有名人やらのスタジオトークがマジでいらない
これさえなければ競技次第で見るよ
芸人が上から目線で話したりさ、どうでもいいこと話してレポーターの話遮ったりさ
ホントないわ
中居が、日本と韓国の柔道の旗判定が覆った時、韓国選手びいきのコメントばっかりしたときは
耳を疑ったわ
904名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:15:40.03 ID:SqdRdoqK0
マスゴミは企業と消費者の間を引き裂くウンコ
なんのやくにもたただない
905名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:15:41.87 ID:xMktSXEx0
  ♀  ANCHOR IS
  │  CHRISTIAN AND MASONIC
 ゝ+〆 SYMBOL http://famkosuzumekyoku.blog.fc2.com/
906名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:15:43.69 ID:OKvQLb5n0
CMを取れない貧乏民放と
受信料6700億円+税金のNHKだ。
勝負になるまい。NHKがそこを理解して
局員の給料を1/3に下げてチョンちゃんマンセーをやめて
くだらない芸能番組や寒流糞ドラマをやめて
きちんとした五輪中継をするなら分かるが
今は何だ。金に飽かしてやりたい放題だろうが。
氏ねや犬HK.
907名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:16:44.54 ID:Ex5XJnjo0
>>893
大嘘もあるが真実もある2ちゃんねるのお陰で
色々考えるようになりました。
908名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:16:45.60 ID:Y8V65jhN0
フジテレビは韓流と芸人とCMで商売してる低脳だからな
909名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:16:51.00 ID:/mxMnzDJ0
ストリーミングにニコ動が参加したら、お金はどれだけかかるのかなぁ。
(鯖代を除く)
910名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:16:53.00 ID:4GNlvjiG0
要するに癪なんだろ?NHKにいいようにされるのがさ。
馬鹿な連中が言いそうなこったな。
911名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:16:59.20 ID:sUAm/budO
CMがあるか無いかだろ
この前のフジテレビのマラソンもいいところでCM入りまくりでボロボロだったしな
912名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:17:53.42 ID:6vOFdVr90
CMあっても通常番組は数字とってるんだけどね
913名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:19:17.83 ID:/mxMnzDJ0
>>912
数字を取る通常番組は芸人が出ている。
芸人がでないスポーツ中継は数字が取れない。
じゃあ、スポーツ中継に芸人を絡ませるしかない。

マジでそう考えているな。
914名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:19:26.73 ID:vnC4wFKI0
>>1
資金力の差じゃない。取材力の差。
流すネタがないから糞芸人の「おもったこと」を垂れ流すだけ。
誰が見るんだよ、馬鹿か。
915名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:19:49.48 ID:hUynJI/O0
CCTVのストリーミングで十分
916名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:20:21.23 ID:2vmy1bWR0
民法日テレでトライアスロンやってるけど一体誰が見てるんだろう?
917名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:20:22.97 ID:bpJUDT7g0
吉本のチャラチャラした芸人をなんとかしろ
番組が下品になる
918名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:20:23.55 ID:csYWgYiKO

あまり詳しくない上に
ギャーギャー騒いでるだけのタレ使ってるからなぁ

919名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:21:15.06 ID:8LYGbIDy0
数字取る気ないんじゃないの?だって、スポーツが見たいのに
芸人やらアイドルを使ってコメントさせるし、見たいスポーツは
生中継されないしさ。
920名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:21:36.74 ID:4QriodSl0
NHKが視聴率なんて調べる必要ないだろ
921名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:21:59.13 ID:5b3jAR+J0
民放総出でNHKをネガればいいのにw

ネタはたくさんあるんだし
是非やってほしい
922名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:22:32.29 ID:PfsyplymP
民放は内容が糞だからだろ
まあ五輪に限らないがw
923名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:23:44.72 ID:6vOFdVr90
まあNHKも大して数字をとってるわけじゃないから
924名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:25:07.44 ID:/Sa9fVRr0
そりゃCMの合間にオリンピックとキチナレーターの独白放送してりゃなぁ…
気に入らんが強制的にみかじめ料払わされてるブンゴミHK見とかないと損だし
一応オリンピック中継やってるからってことで
選択肢はゴミHKになる
925名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:25:41.91 ID:06LTFiFFO
芸能人(笑)なんか使ってるからだ、ってことが何故わからない
926名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:26:17.34 ID:nWlVfiPf0
CMも腐れ芸能人もギャーギャーギャーギャー音だけでウゼーんだよ
不愉快さしか感じないんだから消えろ
NHKも毎回毎回ざーとらしい臭ぇテーマ曲なんぞいらねえ
927名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:27:38.65 ID:ojxvHMCt0
金になんないって言ったの
まさかフジテレビじゃないですよね
日本人はオリンピック好きだから〜と本国人に向けて発言した
あの社長のこと?
928名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:27:46.88 ID:jnhYWM/60
いい加減で吉本屑芸人と手を切った方がいいぞテレビ局は
929名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:28:22.25 ID:k7+Ut6TH0
民営化すべきだろ
受信料徴収やめて
930名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:28:22.99 ID:W9WoYy+S0
実況のシステムは良く出来てると思うよ。
実況アナも解説者 スタッフも シャッフルで NHKも民放も同じでそれぞれ落ち着きもあっていい。
只 番組コンテンツとしての扱いが 各局で「色」を出さねば、、とでも焦るのか
安っぽいタレントや 見飽きた芸人ををメインに据えて  
「折角のオリンピックをヘンに弄くるな」と言いたい!
931名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:29:39.94 ID:jsNYPqEO0
オリンピック中継の左上の小窓で平清盛をやれば視聴率を水増し出来るんじゃ?
932名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:29:43.91 ID:/cilk1fG0
普通に静かに中継が見たいだけだよ…
(´・ω・`)
933名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:30:06.39 ID:1B6TbOco0
くだらない芸人が出てきて、テンションが下がる
基本、民放は見ないわ
934名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:31:04.52 ID:8jfpB9Bt0
アナウンサーの振り分けはどういう仕組み
NHKも含めて関係なしで実況してるよね?
935名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:31:58.75 ID:pfN4eiSU0
女子マラソンの放送は
途中で見るのやめた。
936名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:32:06.59 ID:iMpu2DKk0
民法は変な演出がうざい
スポーツなんだから淡々と流してくれ
937名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:33:02.41 ID:5t7S96c1O
民放はわざとらしく五月蝿いだけだからなぁ。
馬鹿とメス穴セットでギャーピー五月蝿いって…。
芸人・タレントは無難すぎるコメントか、無駄に熱くなって感動の押し売りか。
938名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:33:03.05 ID:4GNlvjiG0
いつもそうだけれどさ、テレビの人間って自分たちを見つめなおすことこと
まったくしないよね。
今の状況が悪いのはみんな他者のせいネットのせい。
子供かよ?
939名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:34:48.56 ID:iE0CqLQX0
地上波は全部合併すれば5%切る心配しなくていい
940名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:35:00.80 ID:0fUsV/eTO
ブスアナがロンドンドンとか言ってる基地外局絶対見たくないw
あのCM考えた奴は病気でしょ。
気持ち悪い女子アナヲタが考えてそう。
941名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:35:32.71 ID:y2RwuDi60
>>58
あのCMは酷いよな。
942名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:35:42.53 ID:WBj/FkQM0
「”五輪は商売にならない”」

昔みたいに五輪見る為にテレビ買い替えるとか、録画装置買うとか有り得ないもんなぁ。スポンサー獲得出来る見込みなんか無いよな。
しょうがないよ。
943名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:35:56.91 ID:X6KEVXI80
>>240
登録しろよw
944名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:36:30.55 ID:4bhgmFIF0
アナをもっと抑えさせて、芸人を一切出さずにあまりの時間は試合の情報とか他国の情報を放送すればいいのだけなのに
945名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:36:44.25 ID:TvTj8YA80
犬HKも芸人ゴリ押ししてきてるな
教育までもが
まだスポーツ中継にまでは使ってないが時間の問題だろう
チョン電痛や吉本を解体するにはどうすればいいのやら…
無理ですかそうですか
946名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:36:49.96 ID:hUynJI/O0
マイナースポーツなんて、芸人と女子アナ出してバラエティーにしないと
見る奴なんてほとんどいないだろ。いい加減な、オリンピックなんて高い
金払って買うほどの素材じゃないって着付けよ
947名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:36:59.86 ID:3X3DOh+N0
芸人やタレントのしゃべりがうっとおしい競技だけを淡々と流したらいいのに。
948名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:37:17.49 ID:nSbh4/Zq0
決勝とかが多くは深夜なのもついてないよな
「五輪で寝不足・・・」みたいなこと言う人もいるけど俺は寝るわ
949名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:38:28.65 ID:ttuh9sFWO
チョン電通が支配する民放で、国威発揚番組をまともに放送なんて出来ないし(笑)
950名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:38:39.90 ID:4GNlvjiG0
気の利いたセリフひとつはけないくせに、どうせもいい情報を自慢げに
ベラベラ喋ることだけは一人前。
951名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:39:41.37 ID:jwfm2A080
>>2に同意する連中は受信料払ってるのかなぁ。
952名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:39:41.57 ID:3WzGZjWzO
CMがウザい…芸人もウザい…野球中継くらいの節度も守れん民放(´・ω・`)
953名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:39:57.75 ID:OQYZqsh+0
某民放で、福山さんが寡黙に無駄なことを言わず、
たたずむように選手たちへのリスペクトを持って
姿勢をただしてオンエアのあいだ座っているのを見て、
松○さんが落ち着きがなさすぎたこともあってか
福山さんはとても素敵に見えたwww
954名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:40:21.25 ID:X6KEVXI80
>>256
110億円追加で負担しても、NHKにはそのぶんを放送出来るだけの放送枠を持ってないので
放送出来ない。
おそらくNHKは負担しないだろう。
民放が逃げたぶんは競技が切り捨てられるだけ。
955名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:40:39.37 ID:JDgptqmo0
犬HKと民放が同じ競技を放送してたら犬の方を視るわな。
956名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:42:00.79 ID:TtaNz7dz0
おれはCMを見たいんじゃない競技を見たいんだ
957名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:42:04.57 ID:ANvWeh3n0
チャンネル回してて、民放で「これ観てみるか」って番組見つけて見始めても、
CMになったり、うざい『演出』にむかついたりしてチャンネル変えちゃうから殆ど継続して見ない。
958名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:42:33.48 ID:1NorgZOnO
きっちり睡眠とるためにほとんど見てないや
結果だけ知ることができればいい
959名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:42:57.11 ID:hIYhrOiBP
テレビ関係者に聞きたいんだが、コレだけ芸人やチョンが嫌がられて視聴率まで
落として(=損失発生させて)まで、芸人やチョン出してバカを相手する理由
って何?利益無視してるのは、明らかにおかしくねぇの?それともテレビ
を完全に破壊してネット社会にしたいのか?
960名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:43:57.38 ID:n1V7Ng2ZO
さんまを出すな
961名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:44:25.63 ID:OKvQLb5n0
犬HKと民放では勝負というか同じ土俵に上がれないだろう。
民放にも受信料を回すか、犬HKを完全民営化するしかない。
犬HKがCM無いから良いと言うが、あれだけ偏向報道やるような
非公共放送を放置するくらいなら、民営化を強制した方がよい。
本当の公共放送なら報道と教養番組くらいで受信料も今の1/10ですべき。
これだけ差がつくのだから公取が動き出さないと変だろう。
962名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:44:58.61 ID:jLVkulwFO
なんで公取委が動かんか解らんな。
もちろんアホえもん逮捕に到った寡占の民放()とやらにもな。
963名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:45:18.88 ID:qPAL/gkB0
商売度外視で視聴率を取りにいく体力は残ってないのか。
964名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:45:21.03 ID:T9hL+mGn0
犬犬kでもワイプあったらみない
965名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:45:58.63 ID:yMLBXhc30
民放はギャーギャーうるさすぎ
ちょっとでも活躍するもんならアホみたいな持ち上げかたして
 こっちが恥ずかしくなるようなベタベタなお涙ちょうだいストーリー作って
まったく競技なんてしりもしない芸能人()笑 がしたり顔でコメント
こんなんまとまな神経なら競技だけみたらあとはさよならだわ
966名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:46:29.10 ID:Oz0H2WbHO
犯流流しときゃいいじゃん
流行ってるんだろ?
俺は嫌だから見ないけど
967名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:46:41.70 ID:+lrR4F240
ろくでもない芸人を出さなければ視聴率は確実にあがるだろ?
播戸に解説させたほうが絶対に視聴率上がると思うわw
968名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:46:43.55 ID:YtD8TVQP0
民法の実況うるさいだけでつまんないしなあ
栄光の懸け橋くらい気の利いた素晴らしい実況が民法にはないのがいやだ
969名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:47:29.87 ID:NlsLsBUU0
NHKも五輪放映してるぞw
970名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:48:29.18 ID:QwxgbJWp0
変なタレント出てこないからNHKでいいわ
971名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:48:48.93 ID:BQIBNrfi0
>民放は視聴率が悪ければ赤字です。

これってどういうこと?
広告料って視聴率出た後で決めるの?
972名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:51:17.88 ID:bLhOHCmU0
だから東京五輪を反対するとでも?
973名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:51:22.63 ID:hUynJI/O0
中継やってないと、バラエティー番組やニュース
番組で五輪を取り上げづらいからマイナースポーツを
無理矢理中継してるんだろ
アメリカなんてNBC以外の局はオリンピック完全無視だけどな
974名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:52:14.03 ID:1w+9LjP00
8月7日(火)
ロンドンオリンピック2012サッカー男子準決勝
「日本×メキシコ」
〜ロンドン・ウェンブリー・スタジアム(試合開始25:00)
TBS 24:25〜3:00
975名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:52:22.89 ID:OKvQLb5n0
>>971
視聴率が悪ければ、次のスポンサーがつかない。スポンサーがつかなければ収入が入らない。

そうやって民放が疲弊するのは大変に危険なことではあるが
受信料収入を我が物顔で浪費しまくる犬HKはもっと危険。
976名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:53:18.46 ID:RMj84f8g0
民放ってどうしてLIVEって文字を光らせたり動かしたりするんだ?
全く意味が分らん

画面の端でチラチラされると邪魔で仕方ないのに
977名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:55:04.92 ID:YcFK3+fz0
犬HKも売国は売国だが、解説者が一応その道のちゃんとした人だから
なんかあったときでも説明が良く分かるという利点はある
978名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:55:19.62 ID:w66dH3LZO
オリンピックはマイナースポーツが意外にも面白いことに気付くイベント
てことでやっぱりNHKが中心になる
979名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:56:30.12 ID:LxURBLEU0
お笑いジャニーズ絶叫アナこれいらない(´・ω・`)
980名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:56:59.49 ID:BQIBNrfi0
>>975
そういう理解でいいんだよね。

でも、これを赤字と云うのは違うだろ、と。
981名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:58:08.64 ID:oK1RI4jj0
制作費をキックバックさせて私腹肥やせないってこと?
982名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:00:45.20 ID:M9+xcebf0
こら、民放は電通様に逆らうな
983名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:02:02.31 ID:XBl4gtob0
なでしこっつーかこいつどう見ても朝鮮人だろ?
ってのがいるからなでしことか言うのやめてほしいわな
984ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/08/07(火) 21:03:09.32 ID:MB3dgvjo0
民業圧迫すんな、NH糞。

ばかかお前らは、高い給料でも貰って寝てろよかす。

さもなきゃ視聴料を下げるかどうにかしてでも、民間に迷惑を掛けるな

気違い糞集団組織が

兎に角、民業を圧迫すんじゃねーぞかす。

民業を圧迫するくらいなら、お高い給料でも貰って、寝てろカス

公共組織を語るのは勝手だが、民間の市場原理が働いてる、市場でもって

湯水のごとく使える豊富な資金でもってオリンピックを買い漁って民放に

圧力かけるのはよせ


兎に角、民業を圧迫すんじゃねーぞかす、高い給料でも貰って、

寝てろよカス集団

さもなきゃ視聴料を500円くらいしろ、このクソのカス馬鹿糞犬H糞が

犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が

犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が

犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が
985名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:03:24.51 ID:M9+xcebf0
アナにいちいち寝不足云々言わせんな
ステマか?
986名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:04:18.00 ID:uLISJQaP0
ボルト先だったのか
その後の女子とかあまりの違いにつらすぎる
987名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:04:22.68 ID:4UHpb0V30
電通が一番ボロ儲けだろ
五輪やW杯で広告屋があんなに中間搾取してる国は日本だけだとか
988名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:04:58.34 ID:ETrdK0ow0
結局、官栄えて民滅ぶと。
NHKも公共料金という税金で潤っているからなあ
989名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:05:34.27 ID:7r8Gy4zA0
五輪にありがたみを感じないしテレビなどいらないわw
990名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:05:49.96 ID:ZIkC4Ezt0
民放は必要のない芸能人を呼んだり、実況が帰化朝鮮人だっだり、糞だからな
CMの入れ方も糞だった
991ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/08/07(火) 21:05:49.81 ID:MB3dgvjo0
民業圧迫クソ集団、NH糞は

とにかく、高い給料でも貰って、寝てろカス

民放に迷惑かけるな、このクソがっ!!!!!!!!!!!!!!!!
992名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:07:12.65 ID:TtyHEOt/O
スポーツ興味ないから五輪期間中の受信料返せよ犬HK
993名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:07:15.00 ID:7x18bNjg0
今までの偏向報道のツケ

視聴者が賢くなった

低空飛行で行こうぜ
994名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:11:10.19 ID:NPI1ABD20
民報は韓国選手だけ放送すれば死兆律とれるんじゃねぇ?
995名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:11:14.19 ID:AUIzzIQb0
>>991
どうも工作員さん
996ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/08/07(火) 21:11:59.60 ID:MB3dgvjo0
犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が

犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が

犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が犬H糞が

犬クソ殺すぞ

強制的に集めた資金で持って、オリンピック映像を買い漁って、民業を圧迫するって

どんな自由市場の市場経済理論だよ

ほんとまじ、テロすんぞ、この糞カス犬H糞がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ほんとまじ、テロすんぞ、この糞カス犬H糞がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ほんとまじ、テロすんぞ、この糞カス犬H糞がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ほんとまじ、テロすんぞ、この糞カス犬H糞がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ほんとまじ、テロすんぞ、この糞カス犬H糞がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ほんとまじ、テロすんぞ、この糞カス犬H糞がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

馬鹿組織うぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw

>>995
バカやろう、こちとら個人営業だw
997名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:16:47.69 ID:mSsRY1rV0
1000なら全裸でNHKに突撃
生放送中のスタジオ乱入
998名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:17:09.30 ID:/wXTMeWA0
NHKはスクランブルかけろ
999万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2012/08/07(火) 21:18:05.04 ID:BAlBArdeO
  ∧_∧
 (=・ω・)これは電通ざまぁ
.c(,_uuノだな
1000名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:18:12.53 ID:7r8Gy4zA0
1000なら本年度を持ってNHK解散
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。