【社会】 日本の人口、過去最大の26万人減 1億2665万人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ぽてぽんφ ★
日本の人口、過去最大の26万人減 1億2665万人に

総務省が7日発表した住民基本台帳に基づく2012年3月末時点の人口動態調査によると、
日本人の総人口は1億2665万9683人だった。前年に比べて26万3727人減少し、
調査開始以来、最大の落ち込みを記録した。少子高齢化の進展で出生数が最低を更新すると共に、
死亡者数は過去最高となった。日本は本格的な人口減少時代に入っており、
社会保障負担の拡大など経済・社会に大きな影響をもたらしそうだ。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0701U_X00C12A8000000/?dg=1
2名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:04:58.64 ID:HogH5eYz0
はい
3名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:05:04.89 ID:tE3I3/a20
ピカの影響だな
4名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:05:21.13 ID:kgdqvxxm0
自殺と東北と老人>>>子供
5名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:05:23.83 ID:uRuGgkSq0
空き家が増えるな。
6名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:05:30.10 ID:0f7J8vrh0
ヤツら比率が上がるのか・・・・
7名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:05:32.58 ID:IBH+FbDc0
>>1

役人天国なんだから
公務員がどんどん子作りすればオッケー
8名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:05:52.21 ID:u/aAlw8b0
ずっとまえから1億2000万いってたけどまだキープしてんのか
9名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:06:33.23 ID:BHbRdXtw0
道が空くかしら
それと正確な存命調査の影響具合はどれ程だったのか
10名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:06:40.52 ID:U4ujKG3s0
100年安心(キリッ
11名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:06:53.56 ID:UabXiLZZ0
日本の借金は、在日と公務員、公務員絡み、天下り、で出来ている。

公務員、公務員絡み、天下り、で60兆円。
生活保護で、約4兆円。

税収40兆円。

ちなみに
NHK平均年収が約1780万円(サラリーマンの4倍)

金持ちお笑い芸人が搾取した生活保護費は、
全部国民に、つけ廻し。

当然、人口は減る。
12名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:06:57.33 ID:h/bgQiVj0
まず、在日チョンは強制送還な。
(韓国、中国からの入国は禁止)

外国人への生活保護は禁止。
(憲法違反)

関税のアップ。

都市圏の踏切は撤廃。

即、これだけはやれ!
13名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:07:29.89 ID:Fkch977W0
そりゃ放射能被害を恐れて産み控えてるからな
14名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:07:45.17 ID:FYO6Fr4K0
結婚したら負け
子供作ったら負け

そう教わりましたので
15名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:07:48.20 ID:oqFI+ozy0
日本海側が特にヤバイ、青森、秋田からずっと、島根、鳥取
福岡以外の日本海側、全部ヤバイ、これで北陸新幹線になれば、全滅
16名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:07:50.34 ID:c9QNC62W0
戦前は一億人らしいやん
増えてるやん
17名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:08:05.66 ID:PlcQwn8F0
少子化は文明病だよ。日本だけに限った傾向じゃない。
子供に頼らない社会福祉構造に変えて行く事を考えた方が良い。
18名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:08:09.66 ID:Hrdeh4WqO
放射能との関連性は認められない
放射能での死者は0
19名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:08:10.64 ID:lGVPoDi40
正義や真実が死ぬ社会では当然の結果だ。
20名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:08:13.45 ID:Eu4ufRdFP
人生の早期退職制度でも作ったら良いのに。
21名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:08:14.29 ID:/gFuYZ/R0


こういう記事は

日本の少子高齢化を促進させて、日本を乗っ取りたい
ザイニチチョンメディアのプロパガンダと思うことにしました

だっておかしいでしょ? メディアが恋愛煽るだけで結婚出産増えるのに
報道するのは少子高齢化や必要以上に景気の悪い話ばかり
そのくせハンリュウ男子だ何だ言って、日本の女を海外に嫁がせようと躍起

日本人男女を憎み合わせようとする誘導記事多すぎ


みんな、普通に日本人と結婚して

普通に子供育てろ

それが一番幸せだぞ


日本の人口減少させて移民仕方なしの乗っ取り世論誘導に騙されるな
帰化条件厳しくしないとマジでヤバイ まだ間に合うけどもうホントギリギリ


構図は全て同じだということを覚えておきましょう。
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/10/zainichi_seijinshiki_1.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-1_jEcAWVs1s/Tm4X2mLBhhI/AAAAAAAABok/MObw2nzMyoI/s1600/IMG_9062-714071.jpg
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/timg/middle_1228711905.jpg

22名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:08:27.70 ID:RACU9x690
俺のオナホがついに妊娠してウジがたくさん産まれたから安泰だよ
23名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:08:29.95 ID:LS3GUXWk0
本当は、日本人は126万ぐらい減っているけど、中国人が100万人ぐらい増えているから
実質的に 26万減で済んでいる。
24名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:08:36.39 ID:yPOaXzrG0
放射能のせいだと思うの。
でも、そもそも衰退期のようなきもする。
25名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:08:37.22 ID:Q509WW1l0
民主的には作戦通りw

さて日本が韓国の属州になるのは何年後だろうか
まだアメリカに食われる方がマシだったな・・・
馬鹿のおかげで先が見えないw
26名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:08:41.34 ID:H+d1nL430
移民は不要
27名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:09:07.52 ID:IPRi6i9y0
愛国ネトウヨは5人は子作りしないとな!


日本に生まれてくることは人類最高の幸せなんだろ?
28名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:09:46.70 ID:O/GtCrdt0

女が悪い!
29名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:09:49.99 ID:hVyn+LtM0
とにかく就職して結婚して子供2人つくるのが大変なんだよ〜。バカには無理だし
利口だったら独身で楽しくやるんだよ。もっと簡単にしろ
30名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:10:52.81 ID:dRdDk+SC0
人が大杉んだよ
半分くらいでいい
31名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:11:05.49 ID:WEBFaZ+KP
>>16
自称日本人とかいるんじゃないの
いつか人口逆転したりしてw
32名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:11:16.69 ID:3m8DikKT0
あと、3000万くらいは減ってかまわんよ
人多すぎw
33名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:11:17.23 ID:A0iCfdUr0
こんな時代に子供を産んだら可哀想だろ
34名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:11:19.75 ID:5BZwEKzl0
さすが民主党だ
35名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:11:21.66 ID:veSlQf8qP
5000万〜7000万がこの国土の適正人口
その辺にソフトランディングさせる施策を政治家は打ち出すべき
移民とかありえない
36名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:11:21.75 ID:Xf1nKYRh0
  
37名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:11:33.24 ID:00N76kB20
地方の土地は安くなってる??
38名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:11:34.89 ID:swtfRwD+0
どこにでもウヨ連呼が湧くけどあいつらスレタイの意味分かってるのか?
39名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:11:59.56 ID:qwGAYvi70
>>27
えっ!?なんで?
子供なんて生んだら将来の保険やら年金やらの負担がでかくなるんだから生ん
じゃダメだろ。
40名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:12:31.52 ID:Msmoi1Rl0
5千万人減っても人口順位は世界15位
41名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:12:46.04 ID:a8wj9eZh0
「調査開始以来」か
それ以前だとやっぱ昭和20年かね
東京10万、ヒロシマ14万、長崎7万、その他の空襲、戦死等でどんだけ亡くなったんだ
42名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:12:54.33 ID:Q509WW1l0
>>39
その子らが成人する頃には日本なんて国は存在しないだろうからぜんぜん平気w
43名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:13:19.50 ID:JBzWQUw00
簡単に言えば、1億2665万円持ってる人が、26万円落としたんだろ?
全然対した事ないじゃんw
44名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:13:31.71 ID:WzWSc/j50
これから長らく餌の少ない時代に入るからなぁ
ま、自分の子供に餌を十分に与えられる自信のある人は子供を作ってください
45名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:13:37.63 ID:WDkF+V8i0
全ての業種が衰退するね。
海外展開しかない
46名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:13:43.70 ID:fr69Loql0
放射能を撒き散らした威力は凄いんだな。後5年人口増はダメなんだろ。
47名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:13:47.83 ID:OJocIvn80
子供の頃に読んだ本だと人口爆発に公害、自然破壊とか
危機煽りまくりだったけどいまどきは違うんだろな。
48名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:14:03.36 ID:r8/YE2kv0
東京駅まで一時間以上掛かるところに家やマンション買うなよ。もう人口減確実なんだし
うちの近所は駐車場を潰し始めたな。最後のチャンスとマンションと一軒家作りまくってるわ
49名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:14:27.60 ID:9+N4uM3L0
次の成長産業は葬儀屋かぁ〜
50 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/08/07(火) 17:14:46.55 ID:NDMKp63BO
女が安心して子供が産めず
妊婦や子育て中の女を大切にしない国なんだから当たり前。
51名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:14:49.83 ID:A0iCfdUr0
>>43
毎年落とし続けるんだぞ。
さらに子を産む世代が激減するから
毎月100万落とすような時代がくる

5000万円持ってて100万落としたら痛いだろ?そういうことだ
52名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:14:56.16 ID:Msmoi1Rl0
今は世界10位の人口、国土を考えたら半分ぐらいが丁度いいぜ
53名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:15:25.05 ID:lqavMMLf0
>>1

減ってるのは主に生産性の無いお年寄りと
引きこもり等社会に適応できない生産性が低い若者じゃないの?

なんで負担が増えるのか意味が分からない。
54名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:15:39.87 ID:xLkhj8SV0
こんな糞みたいな国滅べばいい
55名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:15:51.42 ID:K+BNVJJr0
日本の人口が減っても在日犯罪者は増えてます
56名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:16:05.43 ID:j0VeozdT0
或るお婆さんが死んだ

その葬式上に、政府の人間がやってきた


おめでとうございます。丁度人口が一億人になりました。これが記念のメダルと賞状、金一封です



57名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:16:08.05 ID:7kCH74cm0
>>52
全くだ、住宅買うのに一生ローンとかアホかとw
58名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:16:46.07 ID:swtfRwD+0
>>53
震災で家族や職を失った人の自殺数が増えてるんだろ
老人・引篭りだけじゃないはずだ
59名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:17:21.63 ID:WzWSc/j50
失われた50年になるのは確実
60名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:17:23.92 ID:iEdeNr3K0
たいしたことないな
61名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:17:39.34 ID:aFti7hMcO
だが老害大杉
62名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:17:44.06 ID:VNOIaXba0
地球の人口が爆発してるのをなんとかせい
63名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:17:50.24 ID:PlcQwn8F0
>>47
先進国で減ってる以上に途上国の人口が増えてるから、
地球規模で見ると結構爆発的と言っても良いかも。
64名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:18:03.59 ID:FwYeXTrK0
50年後の2060年には8674万人、しかも65歳以上の占める率は39・9パーセント。
参考値との事ですが100年後には4286万人にまで減少する見込みとの事です。

50年後とか悲惨だな、半分くらいがジジイでゴミだろって・・・オレらかw
65名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:19:06.35 ID:qwGAYvi70
>>48
人口が減ってるのは田舎で東京はむしろ増えている。
特に外人がな。
66名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:19:11.35 ID:8wc34WnE0
こんな不幸な時代に親の勝手で子供を産んだら
かわいそうだろ。
67名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:19:15.21 ID:Msmoi1Rl0
>>57
人口と生産性が比例してないんだから減ってもいいよな、人口が減れば持ち家が増えてマンション業界は終りだな
68名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:19:17.75 ID:D5ipQbY/0
>>23
昨年度の住基ベースの人口だから、外国人はなんの関係もないな。
69名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:20:46.20 ID:R7TtYBCm0





全然へってねえじゃん
















70名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:21:29.83 ID:TpSO6XyCP
欧米行って帰ってくると、日本は爺さん婆さん多すぎと感じるw
71名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:21:29.84 ID:meYKHmRp0
人口増やすといい事あるのか?
72Sr5814:2012/08/07(火) 17:21:47.16 ID:qkKtwJJ40

原発ムラこえぇぇぇえええwww

http://www.youtube.com/watch_popup?v=8MZKxWLruZQ


73名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:22:00.16 ID:RyeVwReC0
老人の死は国益
74名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:22:02.45 ID:FYO6Fr4K0
こんな時代に子供作っても、成人する頃には大増税と就職難で苦しむだけ
産まれてくる子供はホント可哀相だよ
75名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:22:31.76 ID:nsvq0DWR0
>>52
日本は山とか森とか多いからなー
76名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:22:39.34 ID:5n+r8YDy0
>>71
ヒント:ネズミ講
77名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:22:57.01 ID:hVyn+LtM0
いま産まれてくる子供は生まれた時点で破壊された原子炉が4つあっていつ収束するかわかんない
こんなデストピア無い
78名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:22:59.42 ID:HjYaDBcC0
>日本は本格的な人口減少時代に入っており、
>社会保障負担の拡大など経済・社会に大きな影響をもたらしそうだ。

こうやって悪い部分(笑)だけ提示してるのが、
将来移民やむなしって流れに持って行こうとしてる感出まくりで嫌だね
庭もないマンションに住むようなギュウギュウな人口が良い訳ないだろ
79名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:23:08.32 ID:IPRi6i9y0
>>66
お前韓国人だろ。日本に生まれてくることは最高の幸せなんだよ!
80名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:23:12.11 ID:6aHdoToS0
電力使用量も減るし、
悪い事ばっかりでもない。
81名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:23:14.14 ID:YyBec3ND0
>>71
基本的に消費には人口に比例する部分があるから、
人口が減れば経済は縮小するでしょ。

しかもただ経るだけじゃなく少子高齢化も進行してるんで、
社会補償費だけは膨らむ。
82名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:23:17.24 ID:q5zBvzyv0
日本は衰退します。
終わりの始まりですよ。
83名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:23:25.17 ID:LS3GUXWk0
>>52
半分になったら、その半分の空白を埋めるために、中国人が大量に移民してくるんですけど ?
84名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:23:40.29 ID:SjjNMZAH0
26万人減っても失業率は下がらない不思議。
日本は人間が要らない社会なんだよ。
85名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:23:49.65 ID:oqFI+ozy0
少子高齢化で消費税が30%になり、インフラは放置
保険は全部民間、警察も民営化、就職は上海、あまり住みたい場所じゃない
86名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:23:53.24 ID:mbGx/fSsi
>>11
あと100回貼り付けろ

日本の少子化要因は、ホントは“女性の社会進出”による
  “非婚化”や“晩婚化による不妊”だったの…!

         v――.、      ダマされたほうが悪いのよ!!
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ    フフフフフフッ…!
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ. /    “働いて自己実現” “輝いてるワタシ”
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,  <       なんてカン違いしちゃダメよっ!!!
       !  rrrrrrrァi! L.    \ 婚期が遅れて子供が産めなくなっちゃうんだから!
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入    \_________________
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、   今まで、嘘ついててゴメンね!
 ./  ヽ> l    /   i     \


●人口減少の主たる要因は、女性の高学歴化・労働化による“未婚化”“晩婚化による不妊”である。

完結出生児数の推移を見る限り、70年代半ば以降の少子化の原因を、
夫婦が持つ子供の減少に求めることはできない。 http://f.hatena.ne.jp/kihamu/20080603010241
そこで、第二の少子化の主因を“未婚化”と“晩婚化”に求められることになる。
婚姻率を見ると、1970年代から一貫して下落している(『婚姻件数及び婚姻率の年次推移』内閣府)。
http://f.hatena.ne.jp/kihamu/20080518175010  http://f.hatena.ne.jp/kihamu/20080518175012
同時に、晩婚化も進んでいる(厚生労働省『人口動態統計』)。

日本産科婦人科学会では、医学的には35歳を過ぎると卵巣機能が低下し、不妊原因となる子宮筋腫
子宮内膜症の合併率の上昇や全身疾患・合併症妊娠の可能性の増加等により、妊娠率の低下、
流早産率の増加、さらには、ダウン症等の胎児異常の発生率が高くなることなどが指摘されている。
http://nadeshikon.blog102.fc2.com/blog-entry-47.html
88名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:24:55.21 ID:DPSCt6Qu0
>>43
26万人減るて事は6年置で福岡市が消滅する勢いだぞ。
4年置きに100万都市が消滅してたら日本経済は死ぬだろ。
89名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:25:07.30 ID:UG5cxVRd0
減った減ったと嘆くより平野がわずかしかない日本に
これでだけ住んでるのがすごいと思うべき
90名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:25:35.56 ID:LS3GUXWk0
>>84
26万のうち、25万はもともと働いていなかった引退老人だから、
失業率に影響が出るわけ無いじゃんw
91名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:25:50.40 ID:ZSt+raPCP
高齢者が幸せに生きているのは
若者が不幸だからなんですよ

みんなが幸福なんてこの世にはないんですから
貴方が座っている天秤の反対では自殺寸前の若者が転がっているんです
92名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:25:53.13 ID:hVyn+LtM0
空き家も増えてるし、賃貸の家賃さげて連帯保証人制度もやめろ。デポジットで入居させろよ
93名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:25:54.05 ID:JuZUJnBX0
>>21
そのとおり
韓国による日本乗っ取り計画が進行しているだけです
大部分の特に中高年の日本人はお人好しで間抜けだからそのように捉えないだけです
一部の若者達は気付いていますが、嫌韓デモぐらいでは効果はなく
海外のようにテロ行為に至るぐらいでないとこの計画はすんなり進行していくでしょう
94名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:26:04.21 ID:8nI5ci/k0
少子化で労働人口が落ちれば、老年人口も落ち始める
国力、経済の衰退は避けられんだろうが
シナチョンなどの不貞外国人の流入だけ防げばいずれ安定するさ
95名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:26:14.23 ID:Y5KRU9iV0
いい加減シナ人の口減らしせんといかんやろ
96名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:26:25.33 ID:7kCH74cm0
東京行くと人がゴミのように見えるぞw
97名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:26:58.13 ID:FwYeXTrK0
100年後には韓国の方が人口上回るらしいなW
98名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:27:12.72 ID:Msmoi1Rl0
1つの県で1日平均50人ぐらい死んでるだろ、多いか?
国がまた国民を騙そうとしてんじゃね
99名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:27:17.88 ID:IJPchX8Y0
>>1
この先生き残るには
100名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:27:29.83 ID:cWpTuFQv0
まだまだ序の口です
101名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:27:41.54 ID:Pc2HgJGm0
右翼とか保守派が騒ぎ出すな。
家制度の復活で少子高齢化を克服しようなんて言ってるのも居る。

http://pub.ne.jp/surugasankei/
102名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:27:48.58 ID:DBbuxtmG0
嫌韓、否定派の皆様。ユーチューブのK-POPで低評価押しまくりで日本から追い出す
作戦が、かなりの効能が有るみたいです。嫌韓の皆様ヨロシクお願いします。
奴らの、糞偽造文化を日本から追い出し衰退させましょう。
例 http://www.youtube.com/watch?v=uj7HuMbiuWU
下朝鮮の動画を見たら、低評価を忘れずに!
103名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:27:58.13 ID:8wc34WnE0
>>79

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
104名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:28:40.73 ID:OrbcXLEgO
自然の摂理から考えると、男はそんなにいらないんだけどね。
105名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:28:48.59 ID:cRf1xydC0
>>81
人口減ってもそれに合わせて生産量を減らせば利益は出るよ
106名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:28:57.42 ID:CTV7CyNQ0
65歳が毎年100万人増えているんだって知ってた?
子ども手当や総合子ども園でも何でもいいので子どもを育てやすい仕組みを作る必要があるんだよ

それを全て反対してきた自民党というのがいるんだけどどう思う?
107名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:28:59.70 ID:AJiShBwN0
いじめによる不審死の影響が大きいな
原因究明のために公務員増やさないと
108名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:29:01.92 ID:WV6gHRBB0
まだそんなに居るのか。鎖国無理だな
109名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:29:16.85 ID:D5ipQbY/0
>>92
デポジットが切れたら問答無用で家財道具放りだしていい、ってんならそれもあり。
現行法では悪徳借り主の権利ばっかり保護されててやってらんない。
110うちなんちゅ:2012/08/07(火) 17:29:22.67 ID:hSjJcYmw0
>>27
大学まで出せるのは1人が限界です
111名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:30:07.65 ID:Msmoi1Rl0
>>83
移民を受け入れるかは日本人が決めるんだろ、移民受け入れが決まってるみたいなレスだけど未来から来た人?
112名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:30:09.43 ID:lSJi63WG0
75歳以上の高齢者医療は100%自己負担ですべて解決。
安楽死選択できるように、法改正はよ。
113名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:30:11.10 ID:oqFI+ozy0
半分老人で1億の人口になると、土地の価格が暴落だな
日本は土地価格で全てが動いてるから、土地が暴落すると
株や貯金もすぐ消える、今でも株が上がらないのは土地が上がらないから
114名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:30:14.54 ID:1OzLDEuH0
身辺警護のSPが仕事せずに
キチガイが要人に近づくのを笑顔で容認してるような状態だからねー

今の日本は
115名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:30:22.36 ID:NdG3C3vvP
都会周辺じゃ人口密度は増え続けてるがな。どっから湧いてきてるのやら。
田舎はそんなに過疎ってるのか?
人が減れば家も土地も安くなって、仕事も増えるだろ。
そしたらまた人口も増えだすかもしれない。
116名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:30:43.55 ID:+5vQvt6v0
放射能パワーすげーなw
117名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:30:50.44 ID:2K/aFORY0
東京だけはいいなあ
118名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:31:34.63 ID:6dW7tmQ90
俺が消防の時からずっと一億二千万台だな。かれこれ二十年近く前だけど
119名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:32:25.64 ID:IT5Idx4F0
7〜8000万人くらいでよくね?
120名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:32:28.19 ID:meYKHmRp0
>>76,>>81
搾取したくても生産人口が増えなくちゃ意味無いわ
グローバル化だ道州制だTPPだ40歳定年だって騒いでるのにw
人口減少を嘆くなら国体保持が前提だろ
121名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:32:53.16 ID:TpSO6XyCP
>>105
生産量減らす→雇用減→売上減→利益減→生産量減らす→繰り返し
122名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:33:04.24 ID:2K/aFORY0
地震と放射能と富士山大噴火で2000万ぐらい死ねばいいのに
123名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:33:06.04 ID:9DVMgulP0
民主党先輩スゲー!!
順調に減らしてる!!
124名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:33:14.90 ID:pPxJemg20
まだ多すぎるだろ
日本狭いんだから半分くらいでいいんじゃなかろうか
125名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:33:31.99 ID:cRf1xydC0
>>117
ところが東京が一番少子化進んでいる
それに加えて人口を供給する地方で高齢化が進んでいるため流入人口はこれから確実に減る
故に今から半世紀間都市部で極めて急速な高齢化が進むことが予想される
高齢化社会の中心はむしろ都市部なんだよ
126名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:33:56.33 ID:Msmoi1Rl0
>>81
日本の人口が減ってるだけだろ、世界の人口は増えてるからそいつらに消費させればいい、ブサヨがよく地球市民と叫んでるじゃん
127名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:34:01.36 ID:RP85avhg0
民主党の悪政で失業率の改善も無く毎年何万人も自殺してるからな
128名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:34:16.46 ID:IC36LAML0
その26万人の資産は一体どこへ…
129名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:34:21.63 ID:UIiId3Ki0
都心部の中国人の多さは異常
100年後には半分ぐらいが中国人に置き換わってそうな勢い
130名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:34:32.02 ID:AJiShBwN0
>>120
日本語で頼む
131名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:34:39.48 ID:CTV7CyNQ0
>>119
それぐらいがいいと言われているけど

今は年代別のバランスが悪いんだよ
子どもや納税者が少なくて金食い虫の老人が多い状況

それが解決したら自然に減っていくんじゃないか?
132名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:35:54.94 ID:bf/f2U8C0
1000万ぐらいあれば100平米のマンションが余裕で買える
2000万なら庭付き一戸建て
みんなどっかに別荘持ってる
そのぐらいの生活ができるような人口密度にしようよ
133名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:36:14.31 ID:Ih3OXR1Z0
人間の本能が日本の社会を拒絶してるんだろう
こんな社会で子孫を増やすことは生命として無意味だと潜在的に判断してるんだろう
134名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:36:18.79 ID:dw6s/0660
昔ズームインで一億何千万のみなさまに向けて というフレーズが好きでした
135名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:37:02.75 ID:meYKHmRp0
>>125
都会は便利で年寄り向きじゃん
不便な所に点在させるより
管理する方もラクでいいんじゃね?
136名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:37:22.86 ID:cRf1xydC0
>>121
利益ってのは総売上高-投資高がプラスになる状態
故に投資額を減らし、それ以上のリターンが得られれば利益が得られ会社は存続する
ただ生産量を増やしても投資分の利益が得られないと会社が危なくなり雇用削減圧力となる
137名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:37:37.35 ID:4XFEdbIu0
19歳だけど日本は老人多すぎるから老人少ない国に移住したい
どっかある?
138名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:37:37.68 ID:6dW7tmQ90
東京に集中しすぎ。連休に地方に旅行いくとほんと寂れてる
139名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:38:01.41 ID:zRxxR3QV0
日本の人口はヒロミ郷に教わった
140名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:38:22.30 ID:E+bOjcXH0
ここ100年の日本が調子良すぎただけだわな
次の100年は衰退するのみだろう

人口が5千万くらいになって国力が韓国くらいまで落ちるんじゃないの
141名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:38:37.95 ID:00ZjfRtK0
>>137
ベトナム
142名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:38:50.67 ID:D5ipQbY/0
>>137
アフリカあたりにいっぱいあるよ
143名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:39:00.27 ID:Msmoi1Rl0
>>137
バングラディシュがいいんじゃね
144名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:39:01.51 ID:DPSCt6Qu0
>>131
それぐらい良いの根拠なんて無いだろw

>>133
人間らしく生きてはずの先進国少子化が進んで
途上国で出生率が高い。
145名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:39:21.77 ID:5n+r8YDy0
東京の通勤電車でのおっさんジジイ率高すぎ
若者少なすぎんぞ
146名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:39:40.16 ID:rT7hl82P0
日本はオワコン
147名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:39:53.37 ID:1grEC9iY0
国策だからな。
戦後民主主義という占領政策を進めているのだ。
この国の、官僚も経済会の連中も日本縮小政策を
強力に推し進めている。
そうすることが世界にとって好ましいと、外国のカルト学者に
洗脳されたからだ。
戦後日本の経済成長も、外国のカルト学者によってもたらされた。
148名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:40:00.79 ID:50fUf+HT0
昭和一ケタが逝き始めたか
149名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:40:03.19 ID:fn1XRXwt0
>>21
同意
150名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:40:44.62 ID:N+M9rtVPi
1億切るとか冗談かと思ってたけど
これまじでいっちゃうな
151名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:41:05.18 ID:00ZjfRtK0
>>145
東京なんてましな方だろ
地方来てみろ、寒気するぞ
152名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:41:12.20 ID:g5FX/xwE0
>>147
カルトはお前だろw
153名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:41:12.93 ID:SbTz0KZe0
何か信じられん意見がちらほら見えるが少子高齢化で人口減少なんて何年も前から言われてるが
てか先進国は大体そうなんだが義務教育受けてない人おるのか?
154名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:41:16.85 ID:1pAe/RSo0
マスコミの少子化連呼も害悪のひとつだけどな
産めば増えるんだよ 難しく考えすぎ

この時代背景をきちんと理解させ
それでも産んで育てている親をクローズアップして
国民をいい方向へと逆洗脳すれば子供増えるじゃろ

少子化 高齢化 連呼してどうなるよ 気持ちを暗くさせるだけじゃん
それでもやめないマスゴミは日本を壊したくてたまらんのじゃろね
155名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:41:24.40 ID:xr1Pr5Hr0
首都圏の人口は増えてるんだよなあ
地方は過疎が進む一方
156名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:41:36.84 ID:0J4U3znZ0
歴代の少子化担当大臣を縛り首にしておくべきだな。
157名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:42:18.28 ID:LS3GUXWk0
>>111
移民受け入れが決まっていないのに、既に日本に入ってきて住んでいる中国人200万人はどうなの ?
158名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:42:46.62 ID:oqFI+ozy0
島根も過疎がひどかった、秋田も青森もなまはげが住んでいそうな
廃墟がたくさんあった
159名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:42:56.38 ID:AJiShBwN0
>>154
お前ほんとにアホだな
少子化が暗くしてんじゃなくて不景気が暗くしてんだよ
働いたことない奴は消えろよ
160名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:42:58.12 ID:CTV7CyNQ0
>>149
20年前のバブル時代から少子高齢化は懸念されていたんだけどねw
ところがロクに対策しない政党が過去にいたらしいんだよ
161名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:43:36.75 ID:cRf1xydC0
この期に及んで自民がどうのと問題を矮小化したがる奴がいるな
162名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:44:01.32 ID:qKomLRY80
あと数十年後、俺らが老人になる頃は生き地獄だろうなぁ…
老後に備えての貯蓄も給料少なくてできないよ(´・ω・`)
日本復活は俺らが死滅してからやね。
163名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:44:48.80 ID:lHb8fCcE0
主要都市最新人口自然増減
(出生数−死亡数=自然増減数)
つまり−の地域は生まれてくる人より、死んでいく人の方が多い地域ということになる
24年1月〜5月中   (  )は23年1月〜5月中

福岡市  +1,147人(+1,193人)
川崎市  +1,130人(+1,304人)      
広島市   +435人(+581人)
仙台市   +397人(-920人)
さいたま市  -5人 (+355人)
岡山市    -5人 (+11人)
相模原市   -31人 (+144人)
千葉市   -147人 (+141人)
浜松市   -320人 (-358人)
堺市    -499人 (-439人)
横浜市   -541人 (-71人)
新潟市   -750人 (-601人)
名古屋市  -750人 (-432人)
札幌市   -751人 (-594人)
静岡市  -1,038人 (-773人)
北九州市 -1,196人 (-1,179人)
神戸市  -1,327人 (-993人)
京都市  -1,587人 (-1,333人)
大阪市  -2,826人 (-2,596人)
東京区部 -3,680人  (-3,007人)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/81-1a.html

164名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:44:49.32 ID:5n+r8YDy0
地方も県庁所在地みたいのは地方内での移動で人増えてる気がする
165名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:45:13.74 ID:qwGAYvi70
>>151
昔は2、3十人いた子ども会が2、3人になってるんだよねえ・・・・・・・。
166名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:45:38.03 ID:Tq+m7pc/0
うちの父親なんか韓国大嫌いなくせに成りすましの韓国女にずっと騙されてた
プライドだけは高いくせに頭が悪く勉強嫌いで何も学ばないから
韓国朝鮮人が帰化したり日本人と結婚したあと姓を変えると
コロッと騙される 外国語もできないし外国にも観光で行っても
何も見てない、こんな頭の悪い日本の男が70代60代にはとても多い
20代30代の若い連中のほうがずっと韓国朝鮮から侵略されてることに
警戒してると思う、世界中に行ってるからね
167名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:46:09.93 ID:xm+fZ/QhO
一夫多妻制を導入しよう

二人目以降は妊娠したら認めるってことで
168名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:46:13.91 ID:Msmoi1Rl0
>>157
移民じゃなく留学生が増えてるんだろ、知り合いの李は日本に留学で来ると金を貰えるから来たと言ってたぞ、バイトして稼いだから来年には帰るとも言ってたな
169名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:46:13.92 ID:+6dhL5cA0
ほう、1億2千7百万と覚えていたが、
そろそろ6百万に変更するか
170名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:46:43.99 ID:m09gWT4t0
>>162
日本が復活するわけねーだろw 米中に食い尽くされるのが既定。
171名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:47:04.50 ID:HjYaDBcC0
この手のでいつも思うんだが、いつまでもそういう「税搾取でウマウマ」「社蓄働かせて経営者はウマウマ」
なんて形態が続くかな?ヨーロッパが破綻したらその辺を皮切りに崩壊して
自分で畑耕したり物々交換したりで地味に生きる時代でも来るんじゃないか とちょっと思っている
172名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:47:26.42 ID:69XYDKBJ0
都市部も若い人間が少なくなったな

一体どこに消えたんだろう?
173名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:48:01.67 ID:CTV7CyNQ0
移民に備えて英語の勉強しとけよ
俺はすでに始めてる

英語と中国語ならどっちがいいと思う?
174名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:48:22.04 ID:r8/YE2kv0
トルコ人やインド人は平均年齢28歳前後。アメリカ人でも35歳くらい。現在の日本やドイツは平均44歳。
日本は10年後には平均48歳まで上がる。労働者と子供がどんどん減り老人だけが増え続ける
国土的にもっと少なくて良いと言ってる奴は政治経済語るなよ
175名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:48:26.07 ID:04mAX13W0
1970年代の規制が緩かった頃がおもしろかった。
176名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:48:28.10 ID:N+M9rtVPi
>>168
建前上あれ全部留学生だしなw
177名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:48:43.01 ID:dPmBW2s50
いやいやいや 日本の人口 3億いってると思う、密度高すぎ
178名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:48:50.43 ID:IT5Idx4F0
何度中出ししたらこんなに膨らむのかねえ
179名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:48:50.37 ID:1pAe/RSo0
>>159
ちゃんと読んでくれ
デフレ不景気の時代背景をきちんと理解させ
やたらと暗い気持ちに誘導させるような言葉を用いる放送を控えろ と書いた

相手をおとしめるために 即ニート認定する癖やめような
180名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:49:24.58 ID:tSi5S4tk0
民主党すげーな

>>173
朝鮮人の密入国の移民が増えるからハングルだな
181名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:49:27.81 ID:bXWl5O4UO
在日や外国人ばかり優遇するからだろ!!
子供もう一人くらい欲しいけど、生活苦で産めないのよ!!
182名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:49:39.08 ID:R8VibVfa0
ナマポ廃止すれば、100万単位で片付けられるだろ。
在日も送還な。
江戸時代は1千万程度だし、終戦直後は3千万くらいなんだから、
1億以上は多すぎる。
バカが増えて困る。
183ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/08/07(火) 17:49:41.07 ID:guute6llO
65歳以上の人口

1972年 総数1億773万の内 788万人
2005年 総数1億2777万の内 2567万

60未満に限定したら多分もう40年前より
人口減ってるはず。
184名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:49:51.91 ID:h/bgQiVj0
在日チョンから金を貰って、日本民族浄化にガンバったお
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
     /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
     |::::::::|  \  。 / |;ノ
     ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |
     ヽ,,,,    (__人__) /   
      ヾ>   `⌒´ <      
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
     |  ___゙___、rヾイソ⊃
185名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:50:10.33 ID:0uUNxrwBP
売国奴に支配された政治の世界だからな

日本人を減らすのが目的なんだから当然の結果だわな
186名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:50:20.56 ID:Tq+m7pc/0
>>172
ヒント 在日韓国帰化人が数十万人単位で韓国に逃げ帰ったり
外国に脱出して日本からいなくなってる 住民票や戸籍はそのまま置いていくので
統計上はまだ在日朝鮮半島人は日本にいることになってるだ現実には
ビザをもらいに半年に一度帰ってくるだけ、家もそのまま(賃貸は引き払ってるが)
だからわからないが関西の人のへり方は凄いぞ
187名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:50:28.55 ID:xm+fZ/QhO
>>177
九州一周旅行とかすれば?
188名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:51:15.13 ID:DqAXCSr60
15 東京都 目黒区 268,719 270,223 +0.56 特別区 2012年7月1日
83 大阪府 八尾市 268,652 270,423 +0.66 特例市 2012年7月1日
84 兵庫県 加古川市 266,889 268,200 +0.49 特例市 2012年7月1日
85 福井県 福井市 266,831 266,240 -0.22 特例市 2012年7月1日
86 徳島県 徳島市 264,764 263,599 -0.44 2012年7月1日
87 長崎県 佐世保市 261,146 258,865 -0.87 特例市 2012年7月1日
88 神奈川県 平塚市 260,776 259,698 -0.41 特例市 2012年6月1日

この規模の街が年々消滅すると考えるとかなりの衝撃なんだが
わざとやってるんだろうね
189名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:51:22.52 ID:0Q5qi+5j0
今の32〜33歳くらいがの結婚適齢期だった5年以上前に政府が何も対策しなかった結果がこのザマだ。
年収200万円未満の非正規ばかりじゃ誰も子どもなんか作れないわな。
190名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:51:24.19 ID:ujHOMD9j0
ただちに。
191名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:52:14.93 ID:AJiShBwN0
>>173
歴史上、奴隷に読み書きが必要だった事は無いみたいだぞ
ニートやバイトだってそういう奴だらけだろ
もう対応はばっちりさ
192名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:52:23.19 ID:4XFEdbIu0
マジで老人さえ死ねばほとんどの日本の経済問題解決すんのに
さっさとしねよ
193名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:52:52.52 ID:Msmoi1Rl0
>>176
李のバイトしてるコンビには凄いぞ、バイトの誰かが金を貯めて中国に帰国すると新たな中国人がバイトに採用される、中国人はからあげ君の数を間違えて多目に入れてくれるからいいけどなw
194名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:52:56.72 ID:SbTz0KZe0
>>187
人口過密地帯なんてもう関東と大阪周辺くらいだな
他はちょっとした都市部抜けたらもうスカスカ
195名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:53:09.17 ID:P2m3ZBpY0
移民不要って人は、どうやって国民を増やすつもりなの?
196名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:54:06.74 ID:sxHvy1/V0
侵略者を排除し自給自足できる人数まで減らしましょう

日本の自主独立には自給自足が不可欠です
197名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:54:17.74 ID:D5ipQbY/0
>>186
0点。
それだと、統計局の人口推計にハネない理由が説明できてない。
198名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:54:26.21 ID:8wc34WnE0
>>173
中国人でもある程度の教育を受けて、ある程度の地位にある人は英語もしゃべれるよ。
インド人も高校や大学では英語で授業をやってる場合が多いから英語もしゃべれるし。
でもアメリカ人とかで中国語をしゃべれるのはあんま見たことないからな。

よって、いまだに英語のほうがいいんじゃね?英語しゃべれる人なら次は中国語かもだけど。
199名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:54:42.06 ID:I14FpD860
>>日本は本格的な人口減少時代に入っており
役所の予測なんて当たった試しがない。
200名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:54:50.51 ID:STVJzz+/P
>195
別に増やす必要は無いでしょ。
日本より人口が少ない国はいくらでもある。
201名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:55:00.70 ID:00ZjfRtK0
>>188
アメリカなんか毎年300万人増えてるから
横浜市が毎年一つ出来てる感じなんだよな凄すぎ
202名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:55:30.04 ID:/sPP4FaC0
移民は必要だよ絶対
ただし中韓の人間だけは勘弁してほしい
203名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:56:03.33 ID:QVZ7zNOp0
もう少しすると、1年で政令指定都市1ケが消える年が続くのか・・・
はたして、氷河期に子作りさせなかった老害の年金負担する価値あるのか?
団塊ベイビーの山は、好機だったはずだが
204名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:56:30.57 ID:o4TJYOc2P
すごいな。戦争で26万人も死んだら地域紛争どころのレベルじゃないのに。
26万×4万ドルが一気に失われたのか
205名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:57:28.46 ID:VJQRXm1q0
個別GDPを増やしたらいいだけだろ
人口増やして総GDPを高めよう!なんて、まるで中国やインドの土人
北欧なんかは、それでうまくやってるし、日本よりも生活水準は上
206名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:57:30.37 ID:m09gWT4t0
日本人の人口が減少し、中国人移住者(解放軍)が増えて
いずれ内戦を引き起こす筋書きだろうが
日本人に覚悟は出来ているのかよ。
207名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:57:33.75 ID:AJiShBwN0
少子化問題なんて古代エジプトの古文書にすら出てる大丈夫だ
208名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:57:51.21 ID:SbTz0KZe0
>>199
合計特殊出生率なんて小学校でも習う超義務教育レベルの話だっつうの
役所どころかFラン大学生だって予測出来る
209名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:58:04.86 ID:Pc2HgJGm0
江戸時代は3000万人で常に一定してたらしいな。
210名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:58:50.91 ID:J+YF9QQj0
移民推進待ったなしだな
211名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:58:57.24 ID:5u1VoWv+0
この人口スレが立ったらいつも

減らそう、減らそう、もっと減らそうよって、気持ち悪い奴が湧いてくんだよなw

お前が死んだら一人減るけどwそれは嫌なのw
212名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:59:03.04 ID:0uUNxrwBP
>>202
一定の人口が必要なのは明らかだが
移民が必要な合理的な理由は?

移民なんて世界各国で問題しか起こしてないだろ。
都合よく奴隷やってくれるなんて大間違いだぞ

移民を受け入れるなら日本人としての待遇が必要になる
その上で合理的に移民を積極的に受け入れる必要があるのか理由を教えて欲しいね。
213名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:59:14.40 ID:91wlZ6r70
団塊Jr世代が
子ども産めない年齢になったからな
もう日本はオワコン
214名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:59:54.96 ID:8zdu0nFN0
中国の人口侵略は本当に起こりうるのだろうか
215名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:00:20.42 ID:VaGHyP2h0
増税したらもっと加速するな。
216名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:00:22.89 ID:1VeZwP8U0
フランスもイギリスもドイツも一億いないんだから、
いいんじゃない。
217名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:00:28.97 ID:7Xhjl6V90



14才以下の人口は、1980年から減り続けているのです。

生産年齢人口(15才〜64才)は、1995年から減り続けているのです。

65才以上の人口は、2020年で頭打ちになりますが、64才以下の人口はそれ以降もずっと減り続けるのです。

http://3rdworldman.img.jugem.jp/20110616_1993479.png















218名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:00:31.58 ID:kPZe8iI80
就職氷河期が終わるまで補充は要らないんだよ
219名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:00:46.35 ID:AJiShBwN0
日本人労働者だろうが中国人労働者だろうが
ただの労働力なんだから
生産設備を限界まで稼働させたいと思うに決まってるだろう
あんたらなんて議論の対象にすら入ってないよ
現に資産課税した方がいいのに物品税だけ上げてるだろ
ここに何書いたって民自共相手にしてないよ
220名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:01:18.62 ID:ozS1G0lz0
そんだけいりゃ十分だろ
一億2000万いれば経済成り立つ
221名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:01:20.63 ID:VJQRXm1q0
人口減ってもいいんだよ?何が問題なの?
生活水準を上げればいいだけの話で・・・
こんだけ人口いて、一生懸命働いてもウサギ小屋みたいなウンコのような家にしか住めない方が問題だわ
そっちの方が問題
222名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:01:47.82 ID:00ZjfRtK0
>>211
この板はまだましな方
他の板だと本当気持ち悪いくらい湧いてくるよ
223名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:02:16.75 ID:x07E1kab0
これからは不動産価格と不動産価値のベタ下がり。
投資や投機の対象にはならない。
土地や家があってもそれを
活用する人がいない。
田舎なんかではどこも借り手のいない
空家(土地付き1軒家)が
1割から2割あるのが普通。
新築もほとんどない。
耕作放棄され荒れ果てた
畑や田んぼも多数。
224名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:02:24.46 ID:pAi2tW7JO
適齢期の人間が休みない→出会いない、金ない→しかも税金上がりまくりでさらに金ない、
じゃ結婚しない、子どもできないのも当然

本気で少子化なんとかしたいなら、適齢期の人間に金と結婚の機会やれよw
225名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:02:37.74 ID:IPRi6i9y0
たくさん子作りして、我が子にワタミで働く幸せを体験させよう!
226名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:02:45.03 ID:cRf1xydC0
>>211
じゃあ永遠に増やし続けるのですか?
いつか必ず減らさなきゃいけないんだけど
227名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:03:00.54 ID:91wlZ6r70
受験も楽になるだろうなぁ
俺の頃と比べて一学年の人口は半減してるのに
東大の定員はほぼ変わってないしwww
228名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:03:04.69 ID:x3vMFb+Y0
一方、在日韓国朝鮮人は増加
229名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:03:33.64 ID:5n+r8YDy0
>>221
俺が年金貰えなくなるのが問題です
ジジイになるまで働いて老後に何もないのは嫌どす
230名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:04:09.51 ID:CmCzDquu0
>>203
むしろ人口ピラミッドの歪な構成が再生産されなくて良かったと考えるべき。
231名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:04:38.98 ID:kPZe8iI80
>>211
だって、私のかわりは  私にしかできないもの
232名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:04:42.47 ID:STVJzz+/P
2200年くらいまでいけば正常になるだろうし良かったのではw
233名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:05:24.17 ID:bf/f2U8C0
人口減ると公務員を減らさない理由が無くなるからな
役人は本能的に増やそうとするよ
234名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:05:28.32 ID:1jgrnAay0
よく「子供たちのために!」とかいうけどさ、
本当にそう思ってんなら死ねよ
年寄り増えすぎなんだよ
235名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:05:39.63 ID:v5N1eZpp0
今は少子化よりも、雇用問題や社会保障の健全化、景気回復を全力でやる時。
それらがクリアできれば、おのずと安心して子供を産み育てられる社会になる。
子育て世代、結婚する世代にしわよせが行き過ぎてるんだよ。

それに日本人の雇用促進したり雇用形態をきちんとすれば、多少人口が減っても
うまく回していけるんだよ。日本人は基本、少数精鋭向きだから。
236名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:06:00.32 ID:AJiShBwN0
あと10年もしたら若い助さんに老人が土下座する水戸黄門が作られる
間違いない
237名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:06:10.74 ID:meYKHmRp0
>>213
団塊ジュニアもそろそろアラフォーなのか…
238名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:06:38.59 ID:lHb8fCcE0
ニューヨーク市単体の統計は見つからなかったが
ニューヨーク州 1900万人の出生数 25万3千人
東京都 1310万人の出生数 10万6千人
人口比でも相当少ない

http://nyliberty.exblog.jp/11951436/
239名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:06:44.73 ID:wyGJNXqB0
まだまだ・・・ 1億2665万人もいる。 てか、多過ぎね?
年齢バランスを考えれば、そろそろ姥捨山要るんじゃね?
240名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:07:43.42 ID:91wlZ6r70
>>239
そろそろどころか
10年以上前に安楽死法でも
作っとくべきだろ
241名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:08:04.90 ID:cRf1xydC0
>>235
景気回復ってのがどの程度を想定しているのか知らないけど、
高度経済成長のようなことは二度とないよ
242名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:08:21.62 ID:00ZjfRtK0
人口減=国力減
日本の場合隣に中国だとかロシアみたいなキチガイがいるから危険なんだよ
日本がオセアニア辺りに移動でも出来るんなら人口減っても
そんな深刻な問題にならないんだけどな
243名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:09:00.87 ID:qMy+LbO80
人口が多い少ないは大した問題じゃないんだよ
若者が減って年寄りが増えてるのが問題なんであってね
若者を増やすには移民しかない訳で
それが嫌なら年寄りを減らすしか・・・
244名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:09:40.37 ID:0uUNxrwBP
>>234
まぁ死ななくてもいいけど
週休2日と手取り初任25万くらいは最低無いとな

給料ばっかり高いだけの管理職どもの給料下げれば余裕だろうに

ハブル崩壊後も役員報酬だけはしっかり上げてるクソばっかだからな
245名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:10:18.29 ID:CTV7CyNQ0
>>220
その大半が金食い虫の老人だから困ってるだよ
世代別のバランスが悪い
246名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:10:56.00 ID:VJQRXm1q0
>>239
>1億2665万人もいる。 てか、多過ぎね?

多すぎだよw
日本は島国だ、つうか山国
だからこそ、平野に人が集まるのは必然であり
関東平野に人が集まるのも自然の理

ただし、生活水準は人口数ではない、というのは中国やインドを見ても明白
ここ大事
247名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:11:11.46 ID:STVJzz+/P
まぁ50歳以上が全滅してくれれば格段に楽になるのは確かw
248名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:11:18.04 ID:veSlQf8qP
ドイツかイギリスぐらいの密度まで減らしたほうがいいんじゃないかね
豊かな生活のためには
ドイツやイギリスより平地が少ない日本だから、7000万ぐらいにしてもまだまだ高密度だろうけど
http://www.chizuyainoue.jp/population/pop_density/1.gif
249名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:11:24.24 ID:b0vSeuDK0
>>244
>週休2日と手取り初任25万くらいは最低無いとな
それくらい余裕だろw 何のために小学校から勉強してきたんだ?
そんな最低の条件すら取れないのは明らかにDQN
250名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:11:36.37 ID:Msmoi1Rl0
環境許容限度を考えたら日本人は5千万人が妥当だな、このまま人口爆発が続けば地球から森林が消えるぜ、水を争って世界中で戦争すら起きるな
251名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:11:48.85 ID:5u1VoWv+0
>>243
なんで移民なんだよ
世界中で移民政策は、失敗だったっていってんだろ

要は経済成長して、安定した社会に戻ったら
自然と出生率は上がっていくよ。
252名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:11:59.58 ID:oyH1v7ErO
>>1

なんだ
まだ1億2600万以上いるんじゃん

日本は国土が狭いからこれくらいのペースで減っていった方がちょうどよくなるよ
253名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:12:29.72 ID:Vryt54ZB0
だから人口半分にして、ユダヤ並みに子供を教育して、
1人あたりのGDPを増やすような政策しろよ。
産業は内需より外需優先ね。
産業第一なんて騙されて、治安悪化まっしぐらの移民なんて
絶対受け入れないように。
254名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:12:30.44 ID:lHb8fCcE0
日本で福島県に次ぎ減少数が2番目に多かった千葉県

千葉県7月1日
6,197,944人
前月比  -1,330人
前年同月比-17,312人
 http://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu-geppou/joujuu.html


255名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:12:34.29 ID:2Dl3PJ1r0
×日本の人口、過去最大の26万人減
○日本の人口減少、過去最大の26万人

読んでる途中で過去最大になったのかと間違える
256名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:13:24.56 ID:0uUNxrwBP
>>243
移民を積極的に受け入れる行為ってのは
最終的には国土を売り渡すのと同義だが?
移民が全て日本に溶け込むとか思ってるのか?
しかも日本に来る移民といえば特亜がもっとも多くなるのは必至なんだが?
スパイを自ら受け入れたいとかアホの所業だろ

国力を維持するなら一人辺りの生産性を上げる事でもできる
257名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:14:04.20 ID:ZEsS8jE90
日本でヒュウガウイルス蔓延すればいいのに
258名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:14:16.34 ID:IOSGV9naQ
このまま日本の利権者にいい思いをさせるくらいなら中国韓国人の実力者に寝返って倒してもらったほうが日本のためになる気がする
259名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:15:06.05 ID:tiJmCdex0
いっそ3000万人ぐらいになればちょうどいいと思うよ
260名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:15:42.00 ID:uGjb+alIO
恋愛はしたいけど、子供を将来不幸にしたくないから
子供はいらないなあ。
261名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:15:46.96 ID:VJQRXm1q0
移民を受け入れて、人口が増えたら生活水準が上がると思ってる馬鹿は死ねw
中国やインドを見ろば〜〜〜〜かw
どんだけの生活水準だよハゲ
262名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:15:55.40 ID:qMy+LbO80
>>251
若者をすぐに増やすのは移民しかないよ
今後もし出生率上がったところで若者が増えるのは何十年も先の話
欧州では移民はごく普通なことだよ
263名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:16:02.70 ID:Emqq3X8O0
福島原発の影響だろうね



不妊症が増えて子供が産まれない
264名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:16:08.14 ID:veSlQf8qP
人口減少期に政府がやるべき施策は、老人世代の遺産が日本人で循環するようにすることだよ
移民なんか増やしたら遺産が外に逃げるようなもんだ
最悪といっていい
265名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:16:08.39 ID:5u1VoWv+0
>>252
何を根拠にいってんだよw

都市部以外、人がいなくなって
スカスカになってんのに、お前何処の国の人間だよw
266名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:16:15.38 ID:Msmoi1Rl0
>>258
そんな面倒臭い事しなくてもお前が中韓に移住すればいいぜ
267名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:16:16.32 ID:91wlZ6r70
コンピューターですら進化は頭打ちなのに
人間の生産性なんてもはや限界だろ
あげるあげればって言ったって
100が101になるぐらいが関の山
268名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:16:35.59 ID:uQVeFJKu0
>>21

   結婚は、墓場だなー!!

<=( ゚д゚)
269名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:17:03.49 ID:wdWu2XlpO
コリアや中華から優秀で活力のある若い移民を受け入れ
日本を活性化するべきであろう
劣化している日本に、コリアや中華の優秀に遺伝子を取り込むのは合理的かつ必然なのである
270名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:17:17.92 ID:CTV7CyNQ0
5年後に団塊世代が70歳を迎える
一番懸念されているのが医療費などの社会保障費

1.5倍は軽く増えると予想されてると新聞で見た
もちろん若者の金で養うんだけど
271名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:17:39.05 ID:vAMWPOJD0
種付けするから女子高生を紹介しろ
272名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:17:39.56 ID:JxfbN4Rw0
人が減ってちょうどいいとか言ってる人は、今すぐ地方に移住すれば
誰もいない快適な空間を楽しめるよ。
273名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:17:41.99 ID:b0vSeuDK0
>>251
移民は短期中期的には成功する。
つまり今生きてる政治家や役人や資本家にとってはオイシイことだらけ。
デメリットはそいつらが引退、死んだ後に発生するから問題ない。

>>265
国土云々の問題じゃ無くて、1億人も養える産業が今のところ無いの。
新エネルギーでも開発されなきゃ無理。
274名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:17:49.37 ID:0uUNxrwBP
>>249
最低の意味が分かってないな
そもそもそんなパイが決まってる話で
その程度できないのはDQNとか言ってる時点でアホだが
275名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:18:02.36 ID:AJiShBwN0
みんなの希望を満たすには
出来るだけ早く刈羽原発を再稼働させるべきだな
以前発火したしくらいで相変わらず対策してないだろうから
かなり期待出来る
福島は既に役に立たないから
276名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:18:05.06 ID:GV0TT7UrO
高齢化で納税者が減るのはよくないが
人口が減るのは別によい
277名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:18:37.03 ID:5u1VoWv+0
>>262
何処が普通の事なんだよw

仕事がないから生活保護もらって
お前に教養がないから、その国の言葉もしゃべれない
オマケに、犯罪率がすごい高くて社会問題になってるだろ
278名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:20:31.45 ID:wyGJNXqB0
う〜む・・・ 賛同されてしまった。 いよいよ楢山節考の時代到来という事か?
役に立つ老人も居るんだろうとは思うが・・・ どうすんだ? その境界の処理?
279名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:21:00.50 ID:VJQRXm1q0
>>270
>1.5倍は軽く増えると予想されてると新聞で見た

民主党になってからすでに増えてるよ
国家予算の内訳が公表されてるから見れ
その代わり、公共事業費や防衛費が「びっくりするぐらい」減らされてる
地方の道路とか、なかなか整備されないの、気付くひともいるだろう
280名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:21:42.20 ID:5u1VoWv+0
>>273
絶対成功しない

日本はもう朝鮮人っていう失敗例をすでに抱えてる。
281名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:21:50.68 ID:AJiShBwN0
>>277
どうせ日本人のホームレスやなまぽも同じなんだろ
働き口があるのにどうして働かないんだろう
282名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:22:09.70 ID:v5N1eZpp0
>>241
高度成長期とかバブルの頃になれとは言わないし思わないけど、
異常な閉塞感や先行きの暗さみたい雰囲気の多くの部分は、好景気世代の根拠の無い自信や
価値観の押しつけで作られてると思う。その雰囲気を改善するだけでもだいぶ違うのに。

あと、少子化に繋がる社会の問題を切り離して「少子化!」「晩婚化!」「結婚できない!」という論調は
昔からおかしいなーと思ってたけど、今となると「人口=繁栄」と考えてるよその国のステマだなwって思う。
人口多いから強い!国土面積が大きいから強い!みたいなね。そういう国と日本は一緒にできない。
283名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:22:15.40 ID:ptpkrXgl0
日本の適正人口は6000万ぐらいだよ。
それより多いと無理して産業維持しないといけないから
歪みが多くなる。
田舎なんかは農業と漁業だけでいいんだよ。
それ以外の産業は維持しようがないし。
284名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:23:15.53 ID:RUQzHhcB0
団塊は病院にいれずにさっさと殺そう
285名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:23:55.37 ID:qMy+LbO80
>>277
もちろん移民を受け入れればなにかと問題は起きるよ
でもそれはマイナス面を強調しすぎてるね
ちゃんとプラスの面も見ないと
286名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:24:07.80 ID:AJiShBwN0
>>280
年金の原資を生み出さない奴らよりまし
自由主義世界なんだから
くず日本人飼うよりはマシなんだよ
287名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:24:20.09 ID:91wlZ6r70
移民議論してる間に
日本は魅力の無い国になって
来て欲しくても誰も来なくなってるだろ
そう言う驕りが見えてる限り
まぁ日本は沈んでいくんだろう
288名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:24:29.02 ID:yh98+zUK0
>>271
きめええええええええ
289名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:25:16.81 ID:5u1VoWv+0
>>281
同じじゃないだろw

ホームレスだろうが、なまぽだろうが
日本人だったら何とかしなきゃならないけど

なんでわざわざ外から
ホームレスやなまぽになりそうな奴を、つれてくる必要があるんだ?

日本人はすでに朝鮮人っていう生ゴミを抱えて懲りてる。
290名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:26:13.25 ID:kZ3WHLZgO
老人死ねとは言わないが世代間格差是正の邪魔すんな
291名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:26:40.86 ID:AJiShBwN0
>>289
何とかってお前何かした?
おれは臭い奴なんて日本人とは思えないわ
お前頭いかれてるの?
292名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:27:09.15 ID:sxHvy1/V0
移民問題は朝鮮人で結果が出ている
293名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:27:09.45 ID:LJIfEMja0
年寄りのホワイトカラーが大すぎ
こいつらの仕事って部下の文章直しが殆ど
294名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:27:45.50 ID:QZ2/HD8y0
>>281
働き口はあっても雇ってくれない
295名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:27:49.67 ID:76UYJWFf0
ゆとりは日本をつぶす気か???
296名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:27:56.08 ID:TmW23z40O
社会保障は負担感ばかり強調されるが
受益が増大とも言えるだろ
なぜネガティブな言い方ばかりを選ぶの?
297名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:27:56.44 ID:X0F4m4CH0
6000万人にまで減るよー
高齢化してる間はきついけど、人口としてはそのぐらいが適正だと思う
食糧も自給できるしね
298名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:28:52.52 ID:CTV7CyNQ0
とりあえず団塊世代がいなくなる20年ぐらいは移民受け入れは必要なのではなイカ?
299名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:28:55.06 ID:5u1VoWv+0
やっぱり朝鮮人かw

レスの内容から、途中で気付いてたけどww

最近はレスの内容にも手が込んでるなw
300名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:29:15.61 ID:gj5QRzMw0
日本は大昔から人口一億人未満の国
それが普通の状態だ
301名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:29:15.95 ID:XvZ+unZo0
ゆとりに繁殖されるくらいなら人口減でいいです。
302名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:30:03.00 ID:76UYJWFf0
ゆとりはとっとと結婚して子供を作れ
303名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:30:10.49 ID:CTrOmBTn0
中央集権を止めればいい
304名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:30:15.08 ID:VJQRXm1q0
戦後の高度成長期、そしてバブル
一番「おいしい思い」をしたのが団塊の世代
自分たちは何一つ努力をしてないんだけどなw
そんで、老後にも年金をくれと・・・
おまけに現在の政治、経済、エンタメを仕切ってるトップはこいつらだw
さらに犯罪率もこの世代がトップw
そりゃ殺されても文句は言えまい
305名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:30:23.06 ID:aMzovfx30
日本の人口であって、日本人の人口じゃない所がミソ。
年間数百万単位で日本人が減るようになってから日本人の人口の減少は報道されなくなった。

データ自体は開示されてるから閲覧は可能だけどね。
306名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:30:27.31 ID:HS0jh0VoO
「とても嬉しい」民主党
307名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:30:36.35 ID:wyGJNXqB0
移民? そもそも、日本に居着いてくれるかが問題なわけで・・・
分け与えられる広大な土地や、奉公しても暖簾分けの習慣があるわけで無し・・・
手前勝手のRequireで人が動くと思ってる今の日本官僚の感覚に問題があるわけで・・・ いやこれ以上は言わん!
308名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:30:38.47 ID:XkowBEHr0
あと20年もすれば団塊ジジババどもが一掃されて
日本もリセットできる。そすれば若者がどんどん子供増やして
またバランスの良い世の中がやってくるよ。
309名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:30:47.52 ID:6IBtpBN1O
代わりに、不良外国人が増えている。
310名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:31:15.23 ID:eh+EMWEX0
急速な高齢化は日本にとって一番の脅威
愛国心があるはずのお前らはどうして子作りしないんだ
口先だけの愛国心なのか
311名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:31:18.20 ID:CTV7CyNQ0
>>300
減るのはいいが今いる高齢者と今年から高齢者になる団塊世代をどうにかしてからだろ
312名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:31:20.99 ID:AJiShBwN0
>>299
こういうレスって書くやつのメンタリティって
すごく気になるわ
底辺なんだろうな
いつもお茶会やってる人?
313名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:31:54.21 ID:XvZ+unZo0
>>308
20年だとまだ生きてるぞ。選挙には行かなくなるかもだが。
314名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:32:03.57 ID:+WVbqS0W0
億単位の人口の国はたった11カ国しかないのか・・・
315名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:32:06.18 ID:FubZ/GXy0
馬鹿だなぁ。人口が減少すれば景気回復なんだよ。
316名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:32:36.92 ID:AnZpG0Cg0
正直今の3,40台が実権握る10-20年後あたりが
一番やばいんじゃないかと思ってる
317名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:32:54.18 ID:jaPDhJOp0
>>302
金も無い
出会いも無い
ようやく産めても産休すら碌に無いから二人目は無理

詰んでるよ♪
318名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:33:01.78 ID:Bn+xyXU5O
まだこんなに人口いたのかよ(笑)
319名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:33:06.65 ID:w7thfgLY0
でも凄い時代に俺たちは生きてるんだな
日本が始まって以来人口最高の時代を経験したんだから
320名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:33:19.27 ID:P2m3ZBpY0
まあ、これも地域差あるだろうな
北陸以外の本州日本海側、三陸、和歌山、高知、南九州あたりはひどそう
321名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:33:25.42 ID:KliHX7Wb0
不景気がこんだけ続いて、人口が増えるわけないと思うんだ
322名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:33:36.50 ID:gylZKGay0
せっかく減った人口です。これ以上増やさずに優良な人種だけを残します。
地球圏の存続の為に人類の永遠の 存続の為に。

その為には船頭は少ない方が良いかと。
323名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:33:42.56 ID:GBK9/IH00
減るのが問題なんじゃないって
急激な減少による世界最高速レベルの少子高齢化が問題なんだ
324名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:33:47.75 ID:1aH5HWh50
江戸時代の3000万人とは言わんけど
欧州先進国並みで6000万人ぐらいがいいのと違いますか
今は先の大戦の爪あとで人口構成おかしいけど
325名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:33:51.48 ID:91wlZ6r70
>>320
老人しか居ないよ
326名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:34:03.36 ID:QZ2/HD8y0
>>310
日本は人口が多すぎるから無理して増やす必要はない
エネルギーは食糧はどうするの?
327名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:34:05.73 ID:eh+EMWEX0
>>308
アホか
一番大きな問題は子無し団塊ジュニアの存在
こいつらが子供作らなかったせいで若い世代は凄惨な人生を送るはめになる
日本史上最悪の老害候補
子無し団塊ジュニアは自分の老後どうするつもりでいるの???
328名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:34:09.99 ID:b0vSeuDK0
農業従事者の平均年齢はもう70歳を越えて80歳を目指している。
20年後の日本にゃ農業は存在しない。どうするんだろうねw
329名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:35:09.13 ID:VJQRXm1q0
>>327
おまえ馬鹿か?
人口多い=生活水準が高い、ではねえんだよw
どこの中国人だよおまえ
330名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:35:18.48 ID:oCyxY5lQ0
26万ってすごい人数が減ったように思えるがたかだか1000分の1か
331名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:35:40.26 ID:5n+r8YDy0
せめて二人目優遇政策位は出してやれよと思う
332名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:35:45.97 ID:eh+EMWEX0
>>326
誰が増やせと言った?
人口減じゃなく急速な高齢化が問題なんだよ
特にお前ら子無し団塊ジュニアの老後を誰が支えるかだ
333名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:36:09.57 ID:91wlZ6r70
>>322
優良な人種は外国行くと思うわw
俺も子どもには国外脱出の為に
せっせと語学教育に励んでる
334名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:36:34.11 ID:5u1VoWv+0
>>312
アホはお前だろw

経済が暗いから
出生率が下がってんのに何言ってんだw

今までずっと、経済成長が続いてた時は
毎年人口増えてたんだけど。
335名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:37:09.83 ID:P2m3ZBpY0
誰も地域格差の話しないなw
結局地方から大都市圏に出てそのまま戻らないことが一番の起因な気がするが
336名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:37:10.36 ID:Ofh4BWSi0
>>332
安楽死施設を作ればおk
憲法改正でもなんでもして
死ぬ自由
死ぬ権利を認めてくれ
337名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:37:11.74 ID:tTyshwAy0
>>330
加速度的に増えていくんじゃね
338名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:37:16.06 ID:bUuUdyXR0
日本の居住者数は?
339名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:37:26.06 ID:oCyxY5lQ0
間違えた1000分の2か、まどっちにしてもごくわずかだ
340名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:37:31.43 ID:8UeWFM8+0
日本の適性人口は
3000万人
341名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:37:55.01 ID:b0vSeuDK0
>>334
だからもう1億人を養える産業が無いつーてんだよ
342名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:37:57.86 ID:wE+Fsue40


◆民主党 「1000万人移民受け入れ構想」◆
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f8/e13f784ba8eb3e63de41ad6e7a79f1b2.jpg


民主は、日本人を減らして
朝鮮人と中国人を大量移住させて日本を支配させるつもり

「朝鮮・中国人大量移住」 → 「外国人参政権付与」


343名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:38:08.77 ID:eA/XZNk3P
>>324
減らせってアホだろ
生産年齢人口1995年ピークに近年は激減してるぞ
ラッシュなんか昔のほうが断然すごかった、このままなら埋没してしまうな
344名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:38:20.30 ID:eh+EMWEX0
>>329
増やせとは言ってない
人口ピラミッド見てきてみろ
子無し団塊ジュニアを支える山がないんだよ
もはや緩慢な虐待と言えるレベルの負担を下の世代に強いることになる
345名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:38:25.20 ID:91wlZ6r70
戦後の焼け野原で
ウザイ上の世代が死んで居ない
何より支える金が要らない
教育も無学でも金の卵と持て囃され
就職には困らない
そんな環境だとそりゃ子どもも増えた罠w
346名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:38:28.80 ID:Msmoi1Rl0
人口増加してるのは途上国が多いからな、貧乏子沢山は本当なんだな
347名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:38:40.38 ID:v5N1eZpp0
ゆとり世代は主に団塊と左翼的な団塊親、それに影響された団塊Jrの世論が味方して
作り出しちゃったものだから、よくある新人類だのナンチャラ世代〜みたいな言葉遊びでなく、
時代の被害者として見てあげないと本当に可哀想だよ。20代前半以下から、時代に適応しつつ
生真面目で創造的な子たちが出て来てる。くだらない世代分けで、今後の日本に必要な世代を貶めるな。
348名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:39:17.91 ID:sH7G9xzH0
反日団塊死滅バンザイ 世代交代を加速せよ
349名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:39:30.80 ID:AnZpG0Cg0
>>339
一年に1/500減ったら結構すごいぞw
350名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:39:48.83 ID:CZsBhziM0
それがどうした?移民なら要らんぞ
351名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:39:49.51 ID:Ofh4BWSi0
>>342
それ自民も経団連も言ってるからw
同じ穴の狢ってことよ
352名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:40:10.36 ID:5u1VoWv+0
>>341
ないって何を根拠にいってんだよw

もともと日本は、内需95%でやってきた国だぞ。
内需で十分やっていける国なんだけどw
353名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:40:12.28 ID:TOjojx4x0
人口減少なんてそんなに現状心配するレベルじゃないね
経済が良くなれば自然と回復するもの
経済成長ゼロ、デフレ放置を20年近く続けりゃそりゃそうなるだろと

まあ左翼が移民を入れろとかグローバリズムを強調して自己正当化する
ネタとしてメディアを中心に騒いでるだけで
国民一人当たりの名目GDPを伸ばせば税収だってなんてことはない話
1億人程度で落ち着くんじゃないかね
354名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:40:21.75 ID:/7+qgrt70
これからは不動産も安くなるだろうな
355名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:40:26.12 ID:k/b5ZqeA0
東京に人が集まり過ぎなんだよ
地方分権はよ
356名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:40:27.33 ID:VJQRXm1q0
>>344
おまえ「子無し団塊ジュニア」って言いたいだけだろw
その責任はどこのどいつだよ?

>もはや緩慢な虐待と言えるレベルの負担を下の世代に強いることになる

そのセリフをそっくりそのまま団塊の世代に言い返してやるわw
馬鹿か?ハゲ
357名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:40:30.27 ID:3MnHDW880
高齢者が素直に延命しなければ意外と解決するかも
358名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:40:30.60 ID:278IhHy40
>>328
そんなことは起きないよ
持ち主のいなくなった農地を斡旋する怪しげなブローカーがたくさん現れるだろう
359名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:40:38.94 ID:eh+EMWEX0
>>336
天に誓って断言するが
そんなもん利用者いないよ
死への恐怖感は肉体的苦痛への恐怖感をしのぐ凄まじいもの
冷や汗ダラダラ足ガクブル
普通の人間には安楽死を選択する勇気がない
360名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:40:45.97 ID:WxbYSlpp0
子供を増やすには、まず子供の分の席を確保せにゃならん。
だがこの日本は一度座ると80年は動かないからな。
361名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:40:48.18 ID:eA/XZNk3P
>>335
大都市圏は大幅な自然減だよ
子供生む人少ないから

自然増は福岡、川崎、沖縄ぐらい
362名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:40:54.74 ID:CTV7CyNQ0
>>342
コピペにマジレスだけど
1000万人移民は自民も言ってるよね
そこに触れないのはなぜだ?
363名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:41:00.23 ID:fbv1DVRW0
すべて団塊が悪い
364名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:41:29.08 ID:l5UJ6XnK0
>>1,3
統計データごまかして都合のいいデータだけだして
東京もんはしれっとウソつくから、首都圏の人口が季節変動関係なしに
今年の人口が首都圏でどれだけ人口流入関係なしに増えてるのか
調べ直してみたら、放射能の影響で北関東+千葉の人口急減しててワロタ

広域の首都圏で、今年に入って 27,455人も自然減じゃねーか

北関東+千葉のすべての県で人口が22,048人も自然減
しかも、千葉県が今月20人自然増加しただけで後は全て自然減

突然死10倍増の東京都なんか、5,875人も減ってる
千葉県は放射能での自然死増と放射能と液状化を嫌って人口流出が顕著

ウソばっかり言ってる東京もんがいくら季節変動だとごまかしても
北関東+千葉は放射能の影響で人口自然減で、急速に衰退期に入ったのが今の首都圏の実態
統計から見ても、自然減少し続ける北関東と千葉の衰退は、今後も続くという予測は
今年上半期を過ぎてもしっかり当たってるじゃねーか

そしてチェルノブイリのウクライナみたいに子供が生まれにくく
自然死増えるため今後も平均寿命下がり人口減少進む傾向はずっと続く

東京のマスゴミは、こんな事実は絶対流さないだろうがな

★首都圏 都県別人口自然増減数 2012年1月1日〜7月1日
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index2.htm  東京都 -5,875人
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/03suikei/          埼玉県 -3,405人
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6774/p20881.html    神奈川県 -469人
http://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu-geppou/index.html 千葉県 -4,342人
http://www.pref.ibaraki.jp/tokei/betu/jinko/getsu/index.htm 茨城県 -5,275人
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c04/pref/toukei/toukei/popu1.html 栃木県 -3,783人
http://toukei.pref.gunma.jp/idj/index.html           群馬県 -4,306人
365名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:41:43.21 ID:bUuUdyXR0
住民基本台帳の話しって事は
在日外国人も混ざって1億2000万人なのか
366名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:42:07.73 ID:vAagTa3f0
>>332
>誰が増やせと言った?
みんなが子供つくったら人口ふえるだろ
>特にお前ら子無し団塊ジュニアの老後を誰が支えるかだ
金持ちはいくらでも支えてくれるよ
金ないやつは死ねしかないな

367名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:42:13.81 ID:91wlZ6r70
>>361
東京の大学もローカル化が加速してきたからな
外から人が入ってきてない事を意味する
368名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:42:33.87 ID:oUvHHqRq0
メダカの水槽にブラックバス入れたらどうなるか・・・
369名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:42:40.45 ID:GBK9/IH00
まあ一番最後のベビーブーム世代を
氷河期で自己責任の名の下に切り捨てたからな
その世代ももう無理な年齢に差し掛かってるしほぼ絶望的
この後、結婚率上げて一夫婦が5人も6人も産む社会をすぐ作るなんて無理だからな
370名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:42:41.30 ID:MCKO+HZv0
あと40年もあれば人口ピラミッドも落ち着くだろう。
371名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:42:43.13 ID:nsvq0DWR0
>>355
一番金稼いでるはずの東京人が一番子供産まないからな〜
372名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:43:04.73 ID:Msmoi1Rl0
子供を増やすのか団塊を減らすのか早く決めろw
373名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:43:38.97 ID:GUnaAJ5n0
日本人なんて絶滅してしまえ
374名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:43:51.78 ID:l2wVxeziO
あと15年もすりゃ団塊も殆ど逝って負担も減るだろ〜

だがその前に、ジジイ共が金欲しさで日本を売り払うつもりだな…
其れを阻止しなきゃならん

韓国人なんか移民させてみろ、彼奴等はどんな汚いテを使ってでも日本人を滅ぼそうとするぞ
375名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:44:00.95 ID:XvZ+unZo0
要介護団塊は保健所で処分する法律を作ろう。
376名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:44:36.52 ID:Ofh4BWSi0
>>359
あんたいつから「普通の人間」代表になったんだ?
「自分の意見=世論」って勘違いしてるんじゃね?
世論とあんたの意見のブレが少なければまあいいけど
ブレが大きな状態で「自分の意見=世論」だと思っているなら
それはキチガイというものだ
377名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:44:39.16 ID:eA/XZNk3P
>>367
地方の特に西日本の優秀者は医者志望多いからな
東大よりも医学部優先だもん
378名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:44:53.79 ID:SlZWmU/Di
移民を入れるかすぐロリコン扱いする風習を
なくすかどちらかだな
379名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:44:56.35 ID:IaWWVDTj0
内、自殺率は5割。
380名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:45:01.68 ID:bf/f2U8C0
逆ピラミッドってことは、老人世代の遺産を少ない人数で享受できるってことなんだよ
人口安定するまではその遺産を大事に使ってそれで乗り切るしかない
移民入れたらその遺産は移民のコストに消えるだろう
381名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:45:01.93 ID:TOjojx4x0
少子化する、労働力が減る、国内経済が縮小する
だから海外に打って出ろ、移民を入れろ

これが左翼の定番のセリフ
382名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:45:02.90 ID:EV+IQmfx0
老後を誰が支えるかなんて依頼心がもう腐ってる
てめえの蓄えの範囲でやってくに決まってるじゃねえか

子無し段階Jrはいびつな人口構成の是正に役立ってるだろ
ほめられこそすれ非難するのはおかしいぞ
383名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:45:12.48 ID:CTV7CyNQ0
>>374
現在 医療費37.5兆円
15年後予想 医療費52.3兆円

だってさ・・・
384名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:45:21.85 ID:eh+EMWEX0
>>356
金がないから子作りできなかったとでも言いたそうだな
でもそんな言い訳通じないぞ
生活レベル落とすのが面倒臭い、自分の時間なくなるの面倒くさい
結局、面倒くさいから子作りしなかっただけだろ
ただの怠け者
385名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:45:38.99 ID:Q0QW3PmF0
円が高い今のうちに現物仕入れといたほうがいいぞ。
どう考えても日本は落ちぶれる。
386名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:45:56.05 ID:b0vSeuDK0
>>352
おまえアホすぎる。レス付ける価値も無いな・
石油も鉱山も無いのにどうやって内需だけで経済産業が回るんだよ
387名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:46:09.81 ID:91wlZ6r70
>>377
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342072283/l50
この話が結構面白かったし
的を得てると思う
388名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:46:32.47 ID:sH7G9xzH0
反日団塊死滅バンザイ 世代交代を加速せよ
389○さーる共和国:2012/08/07(火) 18:46:35.15 ID:QMYy67gH0
そんな恐れるな 戦後日本が世界で有数の豊かな国になっていると戦争が終わった頃に誰が思っただろうか
未来に向かって国民と政府が努力すれば今の日本をさらに繁栄させることだってできるんだから
390名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:46:39.48 ID:1aH5HWh50
移民とか言ってるのは中国の移民政策にのっかってる中国の国内協力者だろ
出稼ぎでも日本で生活するならそれなりの需要が出るし
仕事が無くなれば帰ってもらえばいいだけだし
391名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:47:12.79 ID:VJQRXm1q0
おまいら能書き垂れる前に、国家予算の内訳見ろよ
どんだけ公共事業費や防衛費が減らされ、社会保障費が激増してるか
これも「団塊の世代のため」

日本の警察に火炎瓶を投げてた団塊の世代w
自分たちの先祖を馬鹿にして、中国共産党バンザイ!って言ってた団塊の世代

日本の文化になんの貢献もしていない
こいつらのために増税する義理なんてないぜ?
馬鹿かよ、さっさと死ね
392名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:47:22.62 ID:eh+EMWEX0
>>376
本気で自殺しようとしたことある?
俺あるけど自殺だけは絶対に無理だと思ったわ
死への恐怖感は凄まじいものだぞ
今から自殺を選択できなかったときのことを考えておいたほうがいいぞマジで
393名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:47:40.32 ID:vAagTa3f0
>>372
子供を増やすなんて不可能
394名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:48:00.66 ID:7gszzzzI0
別に人口減ってもいいだろ
今までが多すぎたんだよ
395名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:48:19.14 ID:b0vSeuDK0
>>390
>仕事が無くなれば帰ってもらえばいいだけだし
チョン、中国、ブラジル、イラン、フィリピン・・・・帰らない連中ばっかりですがw
396名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:48:43.08 ID:l2wVxeziO
ひとつ提案

団塊世代をどっかに移民させる

397名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:49:08.27 ID:XVa/fxYA0
通り魔的な殺人鬼は公務員や政治家や官僚を優先的に殺害してほしい
398名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:49:36.43 ID:Ex5XJnjo0
貧乏ならともかく金持ちでも結婚しないな。
女の演歌歌手とか、阿川佐和子とか壇ふみとか
その他いたら教えて。
399名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:49:46.98 ID:91wlZ6r70
どこにも捨てられないって意味で
団塊も核廃棄物も同じだなw
400名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:49:48.06 ID:cRf1xydC0
人口減少社会で世界のお手本となり世界を引っ張っていく国になるべき
かつてのヨーロッパのように世界の先頭を走るんだよ
401名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:49:52.05 ID:EP9d7sdV0
革命ゴッコで上の世代に迷惑をかけ
挙句は下の世代に世話になる
団塊の世代
402名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:50:00.88 ID:7K6p9vTu0
国土が狭いんだから、今の半分くらいになってもいいけどね
403名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:50:20.30 ID:5u1VoWv+0
>>386
お前何処の国の人間だよw

>石油も鉱山も無いのに
中東への貿易赤字があっても、他の諸外国との貿易で
最終的には黒字だったから、何の問題もなかったんだけど

鎖国と内需の意味を履き違えてないかw
404名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:50:20.41 ID:VJQRXm1q0
>>384
>金がないから子作りできなかったとでも言いたそうだな

そんなこと言ってないから
勝手に妄想してろよ馬鹿団塊w

一つでも「団塊の世代」がやったサンプル上げろよハゲカス
アメリカに憧れたギターフォーク?w
火炎瓶?w
405名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:50:31.83 ID:eA/XZNk3P
>>386
人をアホっていう人は・・・
海外に資産いっぱい持ってるんだよ日本は、だから少々貿易赤字でもビクともしない
406名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:50:41.17 ID:vAagTa3f0
>>395
イラン人は減ったような
407名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:50:49.84 ID:tedquoy/0
問題はバランスであって、バランスが崩れた状態は長くは続かない、無理だから
やがて出生する子供の数に会わせて、高齢者も減少する事になる
要するに今の高齢者以外は長生き出来ないって事だ
408名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:50:58.19 ID:UAof+hAY0
掴んだものを決して離さず、タダのモノには群がり荒し、若いもの
と見たら虐げるし権威に盲従しろと説くばかりの自称「自由な夢追い人」
の集団を駆逐するのだ。こんなのいらん。
409名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:51:01.63 ID:Msmoi1Rl0
>>393
やっぱり消去方だよな、消去法で団塊を減らすに決まり日本の未来は明るいな
410名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:51:11.19 ID:AnZpG0Cg0
今の老人が死んだら負担減ると思ってる人がいるが
子供の割合が減り続けてる以上、老人の割合は増えるんだから
負担はずっと増え続けるぞ
411名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:51:16.79 ID:5ZcuF+VR0
>>35
移民なしでソフトランディングとかできるわけないだろ。
年齢別人口構成がここまで酷いものになった以上は、
出生率が今すぐに四倍に跳ね上がったとしても補正に
50年や100年は余裕でかかるわ。
412名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:51:38.79 ID:BzoQihrr0
人口減っても老人の比率は右肩上がり
413名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:51:50.07 ID:wyGJNXqB0
昭和50年代でも、まだ、杉皮で覆われたパイプ車庫のようなところで、パンや駄菓子を売っていた民家は
あったものだ。
入り口の毛布をかき上げると、その家の鍋釜まで一望できた。
東北の当時の世界に戻るのも、そろそ良いのかもしれん。 なんか、あの頃が日本の幸せ絶頂期のような気がする。
みんな、贅沢になり過ぎ! 人口? 快適過ぎて、黄泉の国に行くことを忘れてるだけ!
414名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:52:42.34 ID:ojrPVRy90
>>8
多すぎるよね 
415名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:53:02.58 ID:TOjojx4x0
子供を増やすのなんて簡単で、
国民が安定した収入を得られる環境が整えば良いだけ
これでほとんど解決する

待機児童が問題だ、価値観やライフスタイルの変化だ、女性の社会進出だ、
これも左翼がメディアを使って振りまいてる個人主義的価値観の幻想さ

人間ある程度年取れば結婚願望も出てくるもんだし
環境さえ許せば結婚して子供を作ろうとするのは人間のサガなんだよ
人類誕生からずっとそうやってきたんだからな
416名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:53:17.16 ID:vAagTa3f0
>>407
高齢者も働けばいいだけ
417名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:53:32.28 ID:b0vSeuDK0
>>405
だから、その海外資産はどうやって買い付けたんだよ
その資金源はなんだって?
418名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:53:43.01 ID:X0F4m4CH0
今移民を1000万人入れたら
50年後には日本人は少数民族に転落してるよ

日本国と日本企業と日本人の利害は必ずしも一致しないんだな
419名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:54:09.85 ID:eh+EMWEX0
急速な高齢化がなければどれだけ日本が楽になるか
特アだなんだ騒いで一番肝心なことを怠けて日本自滅
笑えるな
420名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:54:18.80 ID:aGhFaZ0C0
国土考えりゃ3分の1でいいよな
4000万で同レベルの国内総生産生み出す効率のいい方法生み出そう
421名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:55:26.47 ID:UAof+hAY0
年寄が生まれるべき子供たちの命を吸い取って寿命を伸ばしている。
422名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:55:34.13 ID:Ofh4BWSi0
>>392
それは個の体験から学んだ事でしょ?
なんで個の体験が「普通の人間ならば」って人類全体の意見みたいになるの?
そもそも普通の人間が本気で自殺を考えるのか?

423名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:55:44.78 ID:aBmnpqH4O
反原発運動おばんは、未婚率が上がっている現状に、
魅力的な男がいないから仕方ないってリアルに言っちゃってる
こんなタコ共が日本を破滅に追いやり、若者世代に老後を世話になろうと思ってる
マジで奴らしなねーかなー
424名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:55:45.06 ID:VJQRXm1q0
>>415
>子供を増やすのなんて簡単

人口増えたら生活水準が上がると思ってる馬鹿が多すぎw
それが問題なんだよ
だから移民政策をするアホな政治家がいる

人口が多いのがメリットなら、今ごろ中国やインドは世界のトップだわwww

馬鹿多すぎ
425名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:56:01.72 ID:lkSmgL4j0
>>415
金貯めこみまくってる高齢者でさえ不安だ不安だ言ってる国だぞ
若者が結婚しないのは当たり前のように感じる
不安どころか未来を考えたくない
だから少子化も加速する
426名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:56:28.55 ID:BzoQihrr0
子供を産める年齢の女性が減っているから、急に子供が増えることはない。
移民も嫌なら、医療年金制度を改悪して病弱、高齢者切り捨てしかない。
427名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:56:33.62 ID:1aH5HWh50
人口減少社会は買い替え需要を満たす社会だから
大量消費型で3番手とかだと死ぬからな
428名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:56:34.87 ID:X0F4m4CH0
>>419
特亜といえば、韓国は出生率が1.1で日本を上回るペースで高齢化してるし
中国も一人っ子政策が効いてこれから地獄の高齢化なので
日中韓はこれから仲良く老人大国になるお

どうやら21世紀は東アジアが老いる世紀らしい
429名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:56:36.14 ID:b0vSeuDK0
>>418
日本国で生活する人間が日本人
今までは外人の出入りが極端に少なかったから、日本人は自分たちだけが
日本人だと錯覚している。だから日本で移民は浸透しない。
430名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:56:43.92 ID:feQDrtsQ0
>>417
金利 配当金
431名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:56:52.96 ID:7gszzzzI0
男に夢見てるバカ女と、女に夢見てるバカ男が改心しない限り人口が増えることなんてないね
あと制度的な不備が多すぎる
432名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:57:10.98 ID:CTV7CyNQ0
少子化・子育て支援に政府が動いたらバラマキや何かの陰謀だと騒いでたもんなw
433名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:57:20.21 ID:fPQ+7Lij0
どう考えても移民しかない
減っていい?そりや人口構成が正常ならそうだろうよ
434名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:57:26.53 ID:+UflnhdW0
まあこんなリストラリストラで労働人口も働き口も減ってるんじゃ
子供が増えようが労働人口にならないし支えられないからいいんじゃないか失業者減ってさ
435名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:57:33.91 ID:nqy0oIgM0
少子化なんて嘘だよ

どこへ行っても

DQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキ
DQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキ
DQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキ
DQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキ
DQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキ
DQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキ
DQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキ
DQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキDQNガキ
DQNガキDQNガキDQNガキ



ウザい・・・。

良質な日本人のみ4000万人まで減って欲しい。
436名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:57:40.07 ID:QwPzSpSV0
安楽死認めて欲しい
437名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:57:41.04 ID:4hjytxUI0
民主党になってから急に人口減少が始まった
高齢者人口4割超で日本国は衰退

民主党をつぶせ!!!
民主党をつぶせ!!!
民主党をつぶせ!!!


438名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:58:06.23 ID:VJQRXm1q0
「人口が増えたら、むしろ生活水準が下がる」という発想はないのかね?

馬鹿ばっか
439名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:58:08.30 ID:HuG8xlEo0
日本の国土面積から考えたら、5000万人で十分だよ。
企業や金持ちは困るけど、庶民の生活は殆ど変わらないよ。
440名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:58:16.45 ID:b7ozAbxpO
>>365
だよな 長期滞在者をいれたら100万人ぐらい増えるよな
441名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:58:30.26 ID:30BA4Uh40
そりゃてーへんだってんだ!!
442名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:58:42.00 ID:BzoQihrr0
急転させるなら北朝鮮型が一番合う
民主主義も糞もなくなるけど
443名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:58:59.54 ID:vAagTa3f0
>>432
少なくても子ども手当はバラマキだろ
444名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:59:10.71 ID:91wlZ6r70
高校生クイズの参加人数が
俺らの頃より1/10以下になっててビビッた
445名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:59:33.74 ID:vLHeQRA00
小泉デタラメ改革の成果きたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:00:01.91 ID:eA/XZNk3P
>>439
5000万人のうち4割が老人だな
庶民も何もないよみんな海外の奴隷
447名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:00:54.16 ID:Yd/nIRuHO
先行き不透明な日本の現状からいって出生率を上げるのは不可能だろう
いづれ移民を受け入れるしかなくなるんだから早めに行動したほうがいい 韓国や北朝鮮そして中国と連携して移民政策を早急に進めるべき
448名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:01:32.21 ID:b95I7hST0
年金目当てで死亡届け出してないぶんが山ほどあるよ
449名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:01:59.13 ID:b7ozAbxpO
>>437
まったく賛成
国民を減少させる政府はありえない

ポルポトかナチスだけ
>>国民の減少

ポルポト野田政権 しのや
450名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:02:34.09 ID:5ZcuF+VR0
>>416
限度がある。高齢者の反応速度は肉体的にも頭脳的にも
一般に若年・壮年より遅いし、頑固で我侭な傾向がある。
70代ともなれば尚のこと。恐ろしいことにあと20年もすれば
75歳以上が総人口の2割になる。75歳以上が労働力に
なると思うか?
451名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:02:40.67 ID:D+y56KTx0
まだ慌てる様な時間じゃない
452名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:02:58.78 ID:feQDrtsQ0
>>425
経済が成長して安定すればいいって説明してるだろ
ちゃんと人の話聞こうな
453名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:02:59.63 ID:X0F4m4CH0
>>447
今の世界的な人口動向を見る限りでは
その頃には日中韓が東南アジアからの移民労働者を介護用に奪い合う構図になると思われる
454名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:03:17.96 ID:rQPcFRgV0
現状維持するにも、出生率2.08だかいるからな。
455名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:03:21.54 ID:VJQRXm1q0
団塊の世代が死んだら、少なくとも「政治、思想的に」日本はいい国になるだろう
こいつらがやってきた罪歴は晒すべき
テロリストを賞賛してる馬鹿世代だからな
456名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:03:46.16 ID:Ofh4BWSi0
70歳以上の内科手術は国保適応外
延命治療も国保適応外
その変わりに安楽死を認める
浮いた社会保障費を新しい命につぎ込む
457名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:03:48.82 ID:BzoQihrr0
人口が急激に減ると国防の面で問題が出て来る。
移民を受け入れなくても、国民の約4割程度が老人な有様だと簡単に外部から侵略される。
458名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:04:05.85 ID:CTV7CyNQ0
>>443
他にどうしろと?
先進国なのに結婚相手を勝手に決めるとか荒業を繰り出すかw
459名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:04:22.07 ID:Z702lyds0
そもそも日本の居住区域は狭い。昭和の人口増加率が異だった。
その名残りの人員があぶれているだけ。グローバルに広がた工場と自動化とネット化で更に人員が要らなくなってる

50年程、人が減るまでじっと耐えるしかない。長い歴史で考えれば50年なんて一瞬だ
460名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:04:23.24 ID:0xh0nZCv0
>>444
それは単純につまらないからじゃないか
461名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:04:38.12 ID:w7w6yiXv0
「まだまだ減りが少ないアル」
462名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:04:38.73 ID:91wlZ6r70
老人だらけの国を侵略する物好きが居るのかね?
シャープを買う企業が現れないと同じだろw
463名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:05:13.84 ID:b7ozAbxpO
国民が減少するなんて
ペストかポルポトかナチスだけだ
464名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:05:41.36 ID:AVcedwZt0
莫大な借金
高い税金
放射能の恐怖



この国の未来は暗い
465名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:05:58.97 ID:/3EcqhHEO
寿命縮める政策やれよ
466名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:06:24.94 ID:X0F4m4CH0
民主党は子ども手当・時短・男女共同参画のセットで出生率を2に押し戻した
フランス式の政策をやろうとしていたよ
ばらまき批判に晒されてどれも中途半端に終わったけどね

まあ日本人はラストチャンスを逃した訳だ
(でもフランス見てると、やっぱ民主主義国家のサイズは6000万ぐらいが丁度いいのかなって思う)
467名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:06:40.30 ID:CTV7CyNQ0
>>456
70歳以上は保険適用外にすると費用負担はその子どもや孫だぞ
結局は若者負担
468名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:06:49.86 ID:SeTRedln0
ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!
ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!
ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!
ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!
ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!
ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!
ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!
ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!
ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!
ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!
ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!
ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!
ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!
ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!
ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!
ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!
ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!ジャップ根絶!
469名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:06:57.57 ID:P1BXp2prO
>>459
お前の仕事も日本には必要ないかもな
470名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:07:26.63 ID:vueSQUDW0
今の老人たちは元気で長生きだけど団塊以下の世代はそんなに長生きしそうにないと思うから
団塊たちが死ねばちょうど良い社会構造になるんでね?
471名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:07:53.82 ID:vAagTa3f0
>>450
>限度がある。高齢者の反応速度は肉体的にも頭脳的にも
一般に若年・壮年より遅いし、頑固で我侭な傾向がある。
そのとおりだけど他に方法がない
>>454
維持する必要がない
472名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:07:57.62 ID:rD+Q6MX60
ありがとう民主党
473名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:08:44.76 ID:EAAC1JJL0
資料見ると、東京、愛知、福岡、沖縄など増えているところも結構ある。
「総じて、都市部に人口が移動し始めている」でOK?

日本の田舎は、米国などと比べれば、十分人がいるし、問題無いと思う。
474名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:08:50.14 ID:CTV7CyNQ0
>>470
今年65歳を迎える団塊世代
20年以降だな
良い社会構造は・・・

それまでどうするかだよ
475名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:08:57.88 ID:XuDRnDS50
我々は既に老人の奴隷

476名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:09:23.84 ID:egA6tfQl0
大阪ですら人口減ってるんだもんな
今でも増えてるのは首都圏や愛知福岡滋賀沖縄くらい
477名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:09:49.86 ID:VJQRXm1q0
団塊のクソ老人が死んだらいいだけ
なんでこの世代のために増税する必要があるのか?w
さっさと死ねよ、まじで
こいつらがいなかったら増税も必要ない、馬鹿か?

それと、東電の放射能の責任も取れよ
この世代ほど、要求だけして、責任逃れをするヘタレは見たことない
478名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:10:10.92 ID:X0F4m4CH0
>>444
ご長寿クイズの参加人数が10倍になったりしてw
479名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:10:37.75 ID:7gszzzzI0
民主は確かに糞だけど、人口が減った原因は自民にあるだろw
昔から少子化のことなんて言われてるっての、二十年前に対策を打つべきだったんだよ
なんでこの話で民主叩きが始まってるのか分からん
480名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:10:38.27 ID:eA/XZNk3P
>>473
東京はブラックホール社会増だけで自然減少が激しい
481名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:11:15.48 ID:seSAZygA0
10万人増加は放射能による突然死がかなり多かったってことだろ。
482名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:11:59.87 ID:CDaGrYlCi
>>474
20年後ってこの少子化で減った子供もが成人になるときだから
もっとバランスやばくなるぞ
483名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:12:35.51 ID:wyGJNXqB0
団塊が居なく無くなったら活性するって?
それはようわからんが、団塊のインヘリット(継承)も無い(汚い世界だが)で、次の時代に何をベースに
勢いをつけようというのか?
時代を育てようという気概も無い団塊ではあったが、その最終産物が、今残されている君たちだ!
団塊を罵っても、意味は無い。 いつの時代も大事なのは努力だ。 団塊を恨み続けても、無駄な時間が消費されるだけ。
484名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:12:46.00 ID:X0F4m4CH0
【社会】 現在30代前半の独身男性は、3人に2人が一生未婚…女子大生「結婚、普通の男性がいい。年収500万でスポーツマンで」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344333910/

まあこんな感じで、年収300万以下の男はほぼ結婚できないまま終わるので生涯未婚率は30%に達するそうだ
これは言うまでもなく小泉・竹中路線の成果
485名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:13:05.47 ID:y93uusR+0
確かに2040年の人口ピラミッドを見ると寒くなるな。
低位推計、中位推計、高位推計と3種類あるがどれも五十歩百歩に見える。
http://www.ipss.go.jp/site-ad/toppagedata/2040.png
486名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:13:31.46 ID:b7ozAbxpO
陰湿ポルポト

しねしねしねしね
487名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:13:58.77 ID:X6Zp9qgW0
まだ1億以上も居るのか・・・
6000~8000万人くらいでいいよ。日本は狭いんだから、自然にもそのほうがいいだろ。
488名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:14:31.86 ID:VJQRXm1q0
>>479
生活水準て、人口数とはまったく関係ないからw
それより、国家予算の防衛費や公共予算を減らし、医療費を激増させたのはどこのどいつだよ?

国家予算の内訳も見たことない馬鹿が偉そうに能書きたれんなよハゲ
489名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:15:41.37 ID:w8vDJwHz0
今減ってるのって団塊の世代か 
あの世代は人が多すぎたからいいかもしれんなw
ってか日本の人口8000万くらいに減らないかな
流石にこんな狭い島に1億2千万は多すぎる
490名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:15:52.27 ID:ucFxspYM0
大増税による少子化推進政策はまだ終わりが見えません
491名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:16:10.24 ID:X6Zp9qgW0
無駄な老人が利益を独占し中年〜若者に金が回らないので人口が減る
無駄な老人が死ねば人口は自然に落ち着くから心配しなくていいよ ^−^
人口減った分だけ社会保障費や公務員も減らせばいい。
492名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:16:26.98 ID:XoH1kMRB0
とにかくこの記事でいいたいこと

@シルバー民主主義、所謂老人優遇だから個の寿命は延びて総数は減少する
A総人口が減少したのは、自民党時代の政策結果
少子化問題をよそに規制緩和とかに熱中したか
民主党時代ではなんと合計特殊出生率が回復
まあ、ただ単にバブル世代の駆け込み需要とも言われているが
数字の結果は結果
Bこれから大増税により出生率はもっと減少する
493名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:18:36.92 ID:VJQRXm1q0
日米安保に反対してたくせに、次の日には、フォークソング(笑)を歌ってた馬鹿世代だろ?www
それが団塊
この世代が現在の経済界、政治、エンタメのトップにいる
見ろよ?ひどいもんだろ?
まじ死んで欲しい
494名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:18:39.94 ID:wc7tjZE50
自民党が必死に少子化を推進した成果だな
495名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:18:51.22 ID:eA/XZNk3P
>>488
そうだよな大衆迎合で公共事業減らしすぎたんだよ
社会保障は利権化してるしな
496名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:18:54.72 ID:ucFxspYM0
>>492
民主で出生率増えたのは子ども手当てと生活保護の母子加算復活によるもんじゃね
497名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:19:15.19 ID:XoH1kMRB0
そして規制緩和をして低賃金化をさせた小泉を湛える愚かな日本人の存在
498名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:19:20.44 ID:fj12HEn+0
移民関連法案の成立が急がれるな


参政権?いや鎖国だよ
499名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:19:30.45 ID:KhGAOXhh0
まあ地球環境の観点だけから見ればむしろ人間が減るのは良い事
これ以上地球を破壊するな
500名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:19:37.57 ID:yTZHOwEI0
26万って大きめの市が一つ消えるくらいか
これが毎年どんどん増えるとなると土地が余るな
501名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:20:10.55 ID:AnZpG0Cg0
>>491
中年が老人にならないならそうだけど
出生率が改善しない限りは
生まれてくる数以上の老人ができあがると思うぞ
502名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:20:19.16 ID:AJiShBwN0
>>493
こんな奴に金払って育てるんじゃ無かったな
503名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:20:22.27 ID:cKwH9lEd0
人間無駄に老人の期間が長すぎるよな。青春なんて数年なのにな
サイヤ人みたいに老人が数年で終わればいいのに
504名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:20:37.94 ID:sQyM0/xOO
もう、女性を脅迫して強制的に出産させるくらいしかないよね
505名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:20:43.27 ID:lBuoexmJ0
>>1
2050年日本の予測人口は1億人ぐらいだろ。まだまだ始まったばかりだ。
506名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:20:55.84 ID:049V1TeH0
あと60万人ほど減らしたい
507名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:21:39.38 ID:/f/JqwuG0
おっ
非婚少子化日本滅亡計画が順調に進んでいるようだね
508名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:21:51.03 ID:YNWAOSQr0
もう一度焼け野原にしようぜ
割り食わなくてすむわw
509名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:21:58.29 ID:ImZPKDoVO
人間なら大陸にいっぱい居るじゃないか
510名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:22:22.74 ID:NP4AQW7R0
ウリの呪いが効いてきたニダ
511名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:22:50.44 ID:vueSQUDW0
>>482
バランスがやばくなっても要は年金で養わなければならない世代(65歳以上生きる奴ら)が大幅に減ればいいんじゃないか
今はほんと無駄に長生きしすぎる老人が多いのが問題なわけで
512名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:22:53.70 ID:X0F4m4CH0
>>510
おまえんとこの出生率は1.1だろw
513名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:23:05.75 ID:ucFxspYM0
>>504
65歳以上死刑にするのが手っ取り早い
514名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:23:41.83 ID:KhGAOXhh0
>>489
8000万でも多いんじゃね
6000万でおk
515名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:23:44.34 ID:eA/XZNk3P
>>508
中二的だな、儲ける方法考えたほうが建設的だぞ
516名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:23:53.72 ID:K9p9fb5A0
男性差別結婚制度、裁判した結果
517名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:23:58.16 ID:J0vdulw40
別に原子力だって地球上にある物質から
地球上の生物が作るんだから自然なんだよ
いつか地球も太陽にのまれて無くなるし
宇宙規模で考えれば、たいしたことじゃないよ、まあ反対する人たちも、宇宙からなんらかの作用で動いてるんだから、それは、それで自然なわけで
まあ、なるようにしかならん
518名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:24:00.95 ID:CTV7CyNQ0
>>510
韓国の医療費はこの6年で17倍増加
ヤバすぎだろ
519名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:24:04.48 ID:N1SKQZzVO
福岡市は人口が急増してんだな
520名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:24:54.09 ID:ttG44l+o0
多すぎじゃね?1億もいれば十分だろ
521名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:25:02.44 ID:wc7tjZE50
この期に及んでも自民党は少子化対策に反対してるから
自民党に政権が戻ったらますます少子化が進み人口も大幅に減るだろうな
522名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:25:30.80 ID:UAof+hAY0
年寄でも役に立つ。
国民軍創設して、60歳以上の募兵制。
国境の離島保守に派遣して使い捨てだ。
崇高なる自己犠牲として称揚し、生きた意味を与える。
523名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:25:59.45 ID:Vnye4n9BO
>>511賃金を払わなくても大企業の製品を買ってくれる魔法のような存在()は必要とされるはずだと思うが
524名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:25:59.88 ID:ZUvtfJDQ0
自殺で毎年10万人自殺してるからな
525名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:26:19.50 ID:xpK33SoCO
土地が余るから対馬を韓国に返還してやればいいんじゃね
526名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:27:04.98 ID:BVR/LTJd0

時限立法で2012年現在、42歳を超えたものを無条件処刑にすべし!

むろんおれは今年41歳だ。
527名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:27:08.32 ID:WLJQ5jq30
これから毎年毎年、福島・郡山市、長野・松本市、東京・府中市クラスの都市の人口が減って行くんだなぁ〜
528名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:27:14.37 ID:VJQRXm1q0
>>502
>こんな奴に金払って育てるんじゃ無かったな

ぷっwww
おまえみたいな団塊の年金のために、喜んで納税する若者はいねえよ
まして、増税なんて論外だ
さっさと死ね
529名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:27:16.77 ID:QjHS3IRG0
まだまだ多いな
530名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:27:28.88 ID:/3EcqhHEO
>>520
人口減少より減少にともなう高齢化が問題なんじゃね?
バランス良く減るなら問題無い
531名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:27:56.39 ID:wc7tjZE50
>>520
その認識は甘いんじゃないか
すでに人口は8000万人しか維持できないくらいに出生数が減っている
次の世代になれば当然もっと減る
532名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:28:07.13 ID:OqR3CxnU0
>>14
不要な奴が結婚出来ず絶滅してんだろw
533名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:28:35.87 ID:ucFxspYM0
>>521
扶養控除廃止した民主党の少子化政策って何あんの?
子ども手当ても減額で開始されたものの今や児童手当に戻ったじゃん。
生活保護の母子加算復活?少子化政策じゃなくただのばらまきだろ・・・。
534名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:28:40.80 ID:6Dx4QBMV0
家賃が半額くらいになるくらいまで人口が減ればいいと思うよ
日本は人多すぎ
535名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:28:47.78 ID:Gx4r8bVz0
8000万までの人口減少は確定してるからな
実際もっと下げそうだけど
536名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:28:48.21 ID:ORMpR0v40
労働者、納税者が減って、ナマポ、年金生活者は増えてる
明るい未来が待ってるよ
537名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:29:00.79 ID:wsJwFIQn0
地価が下がりそうだな
消費税が上がる前に駆け込み購入しようとしている奴、よく考えたほうがいいぞ
538名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:29:16.61 ID:ShismfPZ0
>>414
多すぎるよな。
もっと減ってくれた方が住みやすきなる。
539名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:29:27.41 ID:MYAw/4sd0
すいませんねえ・・・いまだ子無しで・・・。
540名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:29:45.18 ID:7gszzzzI0
>>488
話がズレてるっての、医療費うんぬんはお前の言うとおりだし分かってるっての
今の人口分布になった原因は別に民主のせいじゃないってことを言いたかっただけだ
あと生活水準の話しなんていつ出たんだよ
541名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:30:00.47 ID:ges9nOM30
1億割る。
542名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:30:06.24 ID:wc7tjZE50
>>533
それも自民党の要求によるものだな
自民党は老人に金をばらまくことしか眼中にない
543名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:30:13.72 ID:yTZHOwEI0
人口8000万になったら廃墟だらけになるじゃねーか
どうするんだよ
544名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:30:33.29 ID:mZZ+hGMq0
実際団塊が寿命をほぼ全員迎えたらごそっと1億割るくらいに減るんじゃない?
今何だかんだ山になってる団塊jrで結婚してる人が産んでる状態だから。
10数年この感じが続くと、生む年代がだんだん世代人口が下り坂になる世代に入って
前者とあいまって一気に転がるように減っていくと思われ。
545名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:30:42.61 ID:wy2fNrdX0
人口減少の原因のほとんどは、老人、
年金支給が減って良いだろ。
546名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:31:08.08 ID:R7GEE0iH0
>>543
自然に返そうぜ
547名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:31:19.02 ID:YV11N9Ru0
意図的に減らしといて
移民どうこうって奴が出てきそうだな
548名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:31:52.29 ID:ucFxspYM0
>>534
生活保護の住宅補助金をどうにかしないと下がらない。

>>542
扶養控除廃止して子ども手当てと言って法案を強行裁決したの民主だろうに
549名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:32:01.22 ID:VJQRXm1q0
>>540
>人口が減った原因は自民にあるだろ

ここがひっかかったんだよ
おかしいからw
普通の脳みそならわかるだろ
550名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:32:16.44 ID:gnkZtVxF0
>>533
子ども手当は
高所得に有利な所得控除を廃止して一律の給付にした
わかりやすくなって良いと思う

それに今年減額されたけど自民が減らせと言った
統合こども園も反対した
自民はダメだろ
551名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:32:41.41 ID:KEMoE8+S0
移民なんていらない。
移民にも親、その親がいるわけで。
当然呼び寄せるよ。
老人増える。

552名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:32:58.11 ID:WLJQ5jq30
ウチの周りもマンション建設や田圃つぶして建売住宅をバンバン造っているけど、よく売れるモンだねぇw @桶川
553名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:33:02.41 ID:5ZcuF+VR0
>>542
自民政権が最悪だったのは伝統的家族制度にあくまで固執して
非嫡出子差別等を続行した一方、男女共同参画は推進したこと。
伝統的家族制度に固執する代償のように過激なジェンフリ論者や
フェミニストの跳梁は実質的に放置し、話題をそっちへ逸らして
誤魔化し続けてきた捩れた姿勢。
554名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:33:31.19 ID:X0F4m4CH0
>>543
誰もいなくなる地方は自然に帰るし
人口が集中する都市部は新築せずに中古物件を買うようになるんじゃないかな

こんな狭い国土で建設ばかりしていた方がおかしかったんだ
555名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:34:02.12 ID:RkfFwA590
ええやん、日本列島に一億人は多すぎると思うわ
地震大国で高層ビルみっちり建ててまで、人増やすべきじゃないわ
556名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:34:18.03 ID:IDcb8jJ0P
もうこうなったら「1000万移民計画」の発動しかない!(`・ω・´)
557名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:34:19.96 ID:8yWbI4f40
産業の効率化で人手があまりまくってるんだから人口が減るくらいがちょうどいいはず。
558名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:34:27.83 ID:gnkZtVxF0
あれ

30年後に老人が減るなら年金貰えるんじゃね?
払ってるかお前ら?
559名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:34:51.18 ID:wsJwFIQn0
560名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:35:19.10 ID:1dZ26DRh0
老害多すぎるんだよ。財産の移行がスムーズじゃないから若者が苦しくて子供も産めない。
80越えのジジババは早く死ね
561名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:36:08.15 ID:WLJQ5jq30
>>558
稼ぐ世代は、老人世代より、もっと減るよw
562名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:36:50.30 ID:wfTy8WXz0
7000万ぐらいがいい。国力落ちるのはしょうがないとして。
563名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:36:53.02 ID:KEMoE8+S0
中国もこれから、日本を超える少子高齢社会に移行する。
人口多すぎだから、バランスとってると思う。
564名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:36:53.14 ID:ucFxspYM0
>>550
扶養控除は一律の控除だぜ?
そもそも子ども手当てのが扶養控除額よりすくなくなるだろう。
扶養控除は低所得のが有利なんだけどね控除後の額で所得税・住民税・保険料決まるから。
565名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:37:00.98 ID:OqR3CxnU0
昔みたいに誰でも仕事あり結婚出来た時代じゃないんだから、人口7000万くらいで良いんじゃね?
負の連鎖が止まればそれで良いし
566名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:37:03.16 ID:N1qiSldZ0
折角減った人口です。
567名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:37:06.71 ID:VJQRXm1q0
団塊はさっさと死ねよ、まじで、これ異常迷惑かけるなw
おまいらが死んだら経済、政治、エンタメ、すべての業界が解決する
なんでこいつらのために増税するのか?馬鹿すぐる?w
そもそもこいつら日本の文化に何も貢献していないし
したことはアメリカをパクったフォーク(笑)だっけ?
ロケンロール(笑)だけwww
568名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:37:16.96 ID:z+5mfOO/0
>>560
だよなあ、昔の老人は60くらいで死んで財産回したんだよ

死ねとは言わんが、今のやつらもさっさと下に回せよ
責任から逃げるな
569名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:37:27.85 ID:4lcEOU3M0
>>559
人類の大半はイスラム系になるな。
570名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:37:29.32 ID:y93uusR+0
遠因は池田内閣の所得倍増政策にあるな。
あれが都市部への過度の人口流入、農業破壊を招いた。
自民党内でも福田赳夫はあの政策に反対していたんだが。
もっとゆるやかな長期的に持続可能な成長を目指す路線があったはず。
571名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:38:17.70 ID:wE+Fsue40


◆民主党 「1000万人移民受け入れ構想」◆
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f8/e13f784ba8eb3e63de41ad6e7a79f1b2.jpg


「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」 民主党・末松義規
http://www.youtube.com/watch?v=h9A79w4_EGE


民主は、日本人を減らして
朝鮮人と中国人を大量移住させて日本を支配させるつもり

「朝鮮・中国人大量移住」 → 「外国人参政権付与」

572名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:39:01.65 ID:6Dx4QBMV0
>>548
住宅補助をなんとかすれば下がるのか?
次の与党であろう自民党に期待だな

家賃、光熱費、税金が生活を圧迫し、子育てや消費が出来なくなっているの今の日本
573名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:39:09.32 ID:PS3IoX07P
デフレを続けられたら少子化になる。世界恐慌のアメリカもそう。
574名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:41:26.06 ID:/f/JqwuG0
>>559
まぁ8000万とか都合のいい人口で
ピタッと少子化が止まるわけないわな
575名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:41:32.99 ID:7gszzzzI0
今だに公共事業増やせとか何の冗談だよ
減った今でも、予算使い切るために道路掘って埋めるだけの工事してるだろ、現状で余ってんだよ
その金別のところに回せばいい
576名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:42:45.35 ID:EP9d7sdV0
577名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:43:06.48 ID:VJQRXm1q0
>>575
>予算使い切るために道路掘って埋めるだけの工事してるだろ

ソースは?
嘘ぶっこいてんじゃねえよハゲ
今どきそんなのねえよ昭和の団塊馬鹿、死ね
578名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:43:09.58 ID:gnkZtVxF0
>>564
所得税の場合は所得によって控除額が変わる
低所得者や一般所得者は税率5-10%なので子ども手当の方が得する
住民税は一律10%

足し合わせても子ども手当の方が得する計算になる

ネトウヨが損すると言っているのは何故か税率20%で計算してるから
騙されたらダメ
579名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:43:54.67 ID:gGfDeXtl0
日本の人口は
世界で第10位
面積に比べて人大杉
580名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:44:05.88 ID:DxmQla6M0
1億3000万人いたと思ったけど大分減ってるな
581名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:45:28.11 ID:MunDGa6J0
あくまでも名前に拘り続けた「子供手当て」(笑
日本人以外にも配るってどーなのよ
582名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:46:08.30 ID:gGfDeXtl0
>>579
追記、移民は不要です。
583名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:46:18.15 ID:B7d7k0Oz0
日本の癌こと東京が我慾のために後先考えず
全国の持続可能な社会システムを破壊した結果なんて火を見るより明らかだけど改めません
馬鹿は死ぬまで治らない
敗戦時は官僚や政商どもは死ななかった
584名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:46:18.27 ID:Z3+vmvbT0
300万人くらいでいいよ、もう。
585名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:46:34.07 ID:Gx4r8bVz0
人口に比例して国の借金が減るわけじゃいから
そこんとこどーずんだよってのが最大の問題だな
586名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:47:26.01 ID:7gszzzzI0
>>577
ググればいくらでも出てくる
587名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:48:01.16 ID:OlVVsbpl0
選りすぐりの少数民族、日本人か…
それもカッケーな!
588名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:48:12.91 ID:VJQRXm1q0
>>586
いいから、ソース寄こせよ低能w
だから「団塊の世代は馬鹿」って言われんだよ、ハゲ
589名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:48:25.41 ID:47COw3Vw0
人口が当分減るのはいいが
出生率だけは必死こいて上げろ

じゃないとマジで移民政策するしかなくなる
590名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:48:28.10 ID:/OaNYjg10
>>577
いい加減、国にたかるのはやめようぜ。
591名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:48:47.18 ID:1s4q46Tb0
小泉のせいだわ
592名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:49:06.44 ID:XMYASUfL0
もう65とか70とかで人生強制終了させたらいいじゃん
病院で「お前ら本当にどこか悪いの?」って老害どもを見るとつくづくそう思う
593名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:49:08.95 ID:CTV7CyNQ0
マジレスだけど
短期的には移民などで労働者=納税者を確保
中長期的に少子化対策で出生率の増加

その二つを同時に行う必要があると思う

具体的にはどうするか考えれないけど
594名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:49:46.67 ID:ucFxspYM0
>>578
子ども手当ては当初予定の半額以下しか支給されてないんだから
子ども手当てで得をするってのは生活保護者と海外に子どもいる在日外国人しかいねぇよ?
普通のリーマンなら損にしかならない。
150万程度の低所得者世帯でも同様。
595名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:50:08.99 ID:BcnKKbKyO
自民党さんの長年の政策のおかげで人口減の時代は続くし
原発もやめちゃって全然問題ないね
596名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:50:10.41 ID:eA/XZNk3P
>>577
公共事業減らして地方はボロボロ、首都圏に人口が集まるも子供産まない
それと教育、科学技術への国費投入が少なすぎるんだよ先進国最低水準だぞ
597名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:50:13.53 ID:ILu613U30
団塊を殲滅しないと
598名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:50:40.88 ID:ejsP0+Ft0
人がどんどん減っていって過疎地だらけになるのは別に良いけど、外人に攻め入られるのは勘弁
599名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:50:47.49 ID:/OaNYjg10
>>589
というか日本語という壁があって衰退国家の日本に来てくれる移民なんているのか?
600名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:51:17.53 ID:03Jfvalv0
はいはい民主のせい民主のせい
601名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:51:31.03 ID:XMYASUfL0
>>593
労働者足りないなら移民もありかもしれんが失業率改善するのが先だな
602名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:52:16.01 ID:ucFxspYM0
>>599
毎年生活保護目当てで韓国・中国からたくさんきてるじゃん
603名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:52:21.49 ID:VJQRXm1q0
>>596
だから、それをやったのは民主党ですよw
ちゃんと過去レス見てね
604名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:52:48.41 ID:zMz8uwurO
子無し専業主婦持ちですまん
面倒くさいし
605名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:52:59.08 ID:/OaNYjg10
>>593
移民入れても仕事ないよ。
606名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:53:41.52 ID:mflafKpx0
>>16
戦前の一億人は、朝鮮半島と台湾を含めて一億人
607名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:53:54.81 ID:4AEi/dEn0
単純に考えると近い将来毎年100万人単位で減るようになるんじゃないのかな
608名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:53:56.63 ID:MunDGa6J0
ミンスが仕事したとか寝言も程ほどに
ある金ばら撒いただけ
609名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:55:03.89 ID:TQby/kVk0
ねずみでも密集させれば子供を産まなくなるのにw
人を集中させすぎ
610名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:55:10.21 ID:/OaNYjg10
>>596
国費投入って・・・。また利権か。
611名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:55:13.94 ID:pPQvug0A0
>>603
いや公共事業へらすのは自民党時代からずっとやってるだろ
612名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:55:43.69 ID:Z3+vmvbT0
人口減少の時代で、労働力が不足し始めるのはどの分野?
介護分野か。
613名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:56:25.19 ID:feQDrtsQ0
>>588
嘘じゃないよ、予算の認識間違ってるけど
民間もそうだけど予算の調整のためにやらされるのはよくあるんだよ、大体小さな工事だけど
来年度予算が減らされて予定していた工事の発受注ができなくなるから都合上の問題だね
614名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:56:48.74 ID:X0F4m4CH0
そもそも地方は役所と公共事業しか職がない状態がずっと続いてるんだから
維持しようという方が無理なんだよ
地方分権なんてテイのいい不採算地方の切り捨てだし
615名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:57:24.65 ID:5lIFx5dRO
日島からJAPを減らし優秀な韓国人を増やせば日島は立ち直る
世界中の国に何故韓国人が増え人気があり称賛され、国が急速に発展しているかを知れば一目瞭然
世界一優秀な韓国人とサイコパス猿JAPの違いを世界中の人間は知っている
616名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:58:19.37 ID:ucFxspYM0
>>615
韓国崩壊寸前ジャン
617名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:58:31.16 ID:MQbFtVn3O
将来良からぬ事が起こるのを本能的に察知してるのでは
618名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:58:49.40 ID:MunDGa6J0
>>615
早く人類になれるといいな、オマエラwww
619名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:58:57.70 ID:mflafKpx0
>>356
> その責任はどこのどいつだよ?

今の若者だよ
620名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:59:15.04 ID:Z702lyds0
>>559
昔、産業革命の影響で日本も急激に人口が増加した。
2000年前後、インターネットの普及により
産業革命の延長線のビジネス(家電量販店とか書籍とか)がAmazonやらによって破壊された。つまりネットによる革命返しみたいなもん。

ちょうど2000年頃で折り返しているのはネットの影響か?
出会い系やポルノ画像の氾濫で結婚欲が失せたみたいなさ。
それも産業革命に対するネットによる革命返しかもしれない
621名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:59:30.45 ID:TQby/kVk0
介護なんて団塊が死んだら用無しじゃないか
622名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:00:33.10 ID:eA/XZNk3P
>>610
教育への政府支出が先進国最低クラスなんだぞ
おかしいのは社会保障の方でしょ
623名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:00:35.04 ID:VJQRXm1q0
>>611
頭悪すぎ
おまえ、一度でも「国家予算の内訳」見たことない馬鹿だろ?w
もうそういう嘘いいから・・・
知らないなら黙ってろよハゲ
624名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:01:03.21 ID:KEMoE8+S0
日島とは、またすごい造語で
625名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:01:05.35 ID:jNbzbuS5I
団塊の世代とその上の世代は脳に欠陥がある
ことがデータから分かっている。
この世代から、選挙権を奪って、無力化する
ことが重要。
626名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:01:11.19 ID:sJK6hilDP
税金盗り過ぎ
627名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:01:22.15 ID:/OaNYjg10
>>614
例えば松山なんて人口50万いるけど何の産業で食ってるのか理解できないよな。
こういうところはどんどん人を減らして税金の無駄遣いをなくしていかないと。
628名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:02:11.66 ID:ucFxspYM0
>>622
人件費入れたら教育は世界一じゃねぇの?
629名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:02:57.44 ID:zMz8uwurO
結婚に備えて、3LDKマンション買ったのに
2部屋が空き部屋のまま
630名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:03:02.76 ID:VJQRXm1q0
>>613
いいから、ソースだせよハゲw
だから「団塊の世代」は馬鹿にされんだよ

しかも団塊ジュニアが作ったネットで能書きか?
おめでてーなw
ばーか、さっさと死ね
631名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:03:48.45 ID:MunDGa6J0
>>629
順番間違えてるだろ?w
632名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:03:55.77 ID:mflafKpx0
>>384

> 金がないから子作りできなかったとでも言いたそうだな
> でもそんな言い訳通じないぞ
> 生活レベル落とすのが面倒臭い、自分の時間なくなるの面倒くさい
> 結局、面倒くさいから子作りしなかっただけだろ
> ただの怠け者

言い訳しているだけの怠け者って、お前じゃね?
633名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:05:12.35 ID:bCRc1IiQO
>>593
足りないのは労働者ではなく子供だからな

移民政策は現状の日本では、外国人が日本人に同化した時点で日本人並の出生率になるので
少子化の根本的な解決にはならない
634名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:06:14.23 ID:+QKOrEeW0
8000万人が適正だろうけど、
一人当たりGDPで単純計算すると、
目も当てられない経済になるだろうなw
635名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:06:19.84 ID:Z3+vmvbT0
自民党は、
 土建屋に御殿建てさせ、ベンツに乗らせてあげるかわりに、
 政治家へ還流させる、天下り先を提供させる
というシステムを作り上げただけだったなぁ。
日本の将来に対するグランドデザインが無かった。

2流、3流の人間が政治家になるというのは、実はオソロシイことなんだよな。
現在の民主党は4流,5流だし、悲劇というか喜劇だな。
636名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:06:44.94 ID:uf6myzUW0
移民(不法密入国者も含む)の優遇、大量流入へ世論操作するための下準備報道ですね。
637名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:06:58.77 ID:SOlJJBxH0
>>628

全部入ってるよ。
電波利権で高給貰ってるマスコミの社員と馬鹿コメンテータの
嘘まみれの発言を信じ切ってるから、あなたみたいな勘違いしてる。
(日本は社会主義だの、日本は公務員天国だの)
638名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:07:13.94 ID:kiP2PP150
さすがは民主党だ
639名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:07:36.04 ID:4S8uwfyr0
俺が生まれた頃と殆ど人口変わってないんだが。
640名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:07:37.92 ID:feQDrtsQ0
>>623
建設国債は自民の頃から97年を境に減ってってるよ、もちろん公共事業も
民主党は赤字国債を自民以上に増やしたけどね
>>630同じやつかw
ソースなんかしらねーよ
慣例行事みたいなもんだから
641名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:08:26.63 ID:yjBpBNtg0
日本人が減っていく・・。
642名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:09:14.65 ID:eA/XZNk3P
>>628
先進国最低だよ、教師減らせとか国立大減らせとか思ってるの?
643名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:09:23.74 ID:4mX7O4ul0













ジジババだらけで、若者や子どものいない衰退国ニッポン…胸がアツくなるな











644名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:09:44.03 ID:lQ+yaD5/0
>>202

移民政策を取る国や他民族からなる国は、愛国思想が不可欠。典型的な例は、アメリカや中国、ロシア。

日本の場合は、WW-IIの敗戦の反動で愛国教育が表立ってできない。こういう国は、移民を受け入れると、
国としての秩序が保てなくなり、無政府状態となり崩壊する。
645名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:09:45.32 ID:4S8uwfyr0
完全にミスリードだな
普通に考えて死者の大半は年寄りだろ

646名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:10:00.07 ID:SOlJJBxH0
この10年間で劇的に出生率を上げない限り、日本は終わりといっても良い状態だった。
団塊Jr世代の結婚&出生政策の点で小泉元首相と竹中慶応大学教授が
逆噴射の政策を推進したせいで、日本は終わった。

10年後には年間人口減100万人(出生数80万人、死亡数180万人)だよ、確実に。
その規模の人口減が30年以上続くんだから、
竹中慶応大学教授とか、どうやって経済成り立たすつもりだったのか不思議だ。
何も考えて無かったと思うがね。
647名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:12:14.98 ID:SOlJJBxH0
>>645

死者に関してはそうだが、労働人口の面でも同じことになってる。

今後、40年間ほどは
60歳になる人が150万人〜200万人、
20歳になる人が60万人〜120万人
という感じになるので、やはり毎年50〜100万人規模で労働人口が減っていく。
648名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:12:26.90 ID:X0F4m4CH0
>>646
目先のカネしか見えない人達っているんだよ
649名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:12:44.74 ID:VJQRXm1q0
>>640
国家予算の内訳を見たことないバカが偉そうに日本の政治や経済を語っても、なんの意味もない
バカじゃねえの?w

おまいら馬鹿団塊は、言い訳ばっかり
アメリカのロケンロール(笑)をパクりつつ
「共産党マンセー!」しながら火炎瓶でも投げ
それを正当化し、さらに若者の税金にたかってろよハゲ

虫けら以下だなw
650名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:13:08.47 ID:MG0B1rvh0
国土の面積と有効利用土地・資源に比べて人が多すぎるだけだろ。
フランス・ドイツのような何百年も先進地域の人口密度ですら100人/km2
なのに、日本はこの3-4倍もいるからな。
651名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:14:18.08 ID:MunDGa6J0
>>645
行方不明者数は別になっているし
増えることはあっても減ることはないんじゃね
652名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:14:58.81 ID:XMYASUfL0
>>647
問題は労働人口が減ることじゃなくて、定年後の老人であふれることだよな?
653名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:14:59.52 ID:feQDrtsQ0
>>649
>国家予算の内訳を見たことないバカが偉そうに日本の政治や経済を語っても、なんの意味もない
バカじゃねえの?w そーすだせ!
おめーはそれしかいえねんだなばかがw
654名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:15:01.48 ID:40AFG4dU0
8000万人ぐらいまで減ってもいいだろ
655名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:15:01.22 ID:/OaNYjg10
>>639
子供の比率が下がって老人の比率が上がった。
656名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:16:24.71 ID:ttPfuUMD0
序曲に過ぎない
20年で数百万、50年で数千万減るのは人口動態から100%確定
657名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:17:47.46 ID:VJQRXm1q0
>>653
>おめーはそれしかいえねんだなばかがw

おまえが「国家予算の内訳」を見たら解決するよ
馬鹿丸出しw

おまえみたいな馬鹿が火炎瓶を投げたり
「左翼マンセー」してたのかwwww
ゾッとするわ
658名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:17:56.97 ID:TQby/kVk0
移民賛成日本が成り立たなくなるってかw

スウェ-デンは2049年までにイスラム国家

http://www.youtube.com/watch?v=UocmQZa8tqo
オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの

http://www.youtube.com/watch?v=r_RfSzawKUQ
659名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:18:43.43 ID:faO6yf7s0
来年は50万人ぐらい減るかね
660名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:18:51.63 ID:UAof+hAY0
戦争よりひどい。男性人口が満遍なく減る戦争は、戦後にベビーブーマーが
拡がって好景気が起るのだが、日本の高齢化は違うもんな。
年寄がのさばるために生まれる子たちの首を絞めている。
661名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:18:58.51 ID:X0F4m4CH0
>>650
6000万人ぐらいに減ってからが本当の国作りなんだと思う
我々は戦後の突貫工事の反動をまともに受けるアンラッキーな世代なんだろうな
662名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:19:50.04 ID:nbJDsPiV0
中国や韓国は少子高齢化が日本以上に進んでいる。
丁度日本には江戸時代に少子高齢化現象が起きていた。
原因は食糧生産の限界とデフレが主なものだったが、
新田開発、品種改良、積極財政で人口が増加しはじめた。
いま大事なのは積極財政で雇用を生み出し、将来への
不安を少なくすることである。
663名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:19:59.67 ID:dCOBbWsmO
どうにもならなくなる前に早く福祉を減らせ
664名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:21:29.41 ID:UAof+hAY0
儲かるのは医者と葬儀屋だけか。
665名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:21:46.99 ID:VJQRXm1q0
公共事業費を減らしたのは民主党なんだけどね
そんなの、国家予算の内訳を見たら一目瞭然
どんだけ馬鹿なんだよ
666名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:22:15.99 ID:SOlJJBxH0
>>652

この10年間の地方のありえないぐらいの衰退を見ると、
老人が社会に溢れることも問題だが、労働人口が減ることによる消費の減少て
かなり深刻だと思う。

幾ら昔の老人に比べて今の老人が元気だといっても
例えば食事の量だて若者の3分の2〜半分程度。
ぜんぜん消費しない。

人口の減少以上に(あるいは先行して)、消費が減っている。
667名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:23:14.95 ID:4S8uwfyr0
減った老人の社会保障費は減るんだから国にとってはマイナスばかりじゃ無いじゃん。
668名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:23:47.66 ID:o58CS7pd0

出生数が4年連続で減少して過去最低を記録した!!
民主党政権になって明らかに少子高齢化が加速しているじゃないか!!!!
自民党時代の児童手当を廃止し、イカサマの子ども手当をゴリ押しした結果がこれだよ!!
民主党支持のクソ売国奴はなんとか言ってみやがれ!!!!
669名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:24:10.79 ID:/OaNYjg10
>>662
>積極財政

さりげなく税金にたかろうとしてるのは見逃せない。
670名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:24:53.97 ID:Z702lyds0
産業革命のひとつの限界を見たのかな
映画・ウォーリーみたいな延々と建築する自動ロボが登場すれば
海洋を本州の何倍もの広さの人工島で埋め尽くして居住区域の狭さ解決でしるだろけど。
現状では現実的じゃない
671名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:24:57.62 ID:SOlJJBxH0
>>658

移民社会は理想郷でも何でもないが、
将来の日本社会が、移民無しで成り立つとはとても思えない。
それこそ、労働人口のかなりの割合を老人介護に振り向けないと
絶対数すら足りない状態。そんな経済が成り立つわけない。
672名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:26:07.24 ID:cRf1xydC0
>>662
その積極税制ってのは早い話将来に負担をつけ回しにするだけなんだけどな
673名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:26:12.19 ID:/1mTUSLG0
まともな仕事が東京にしかない。
たが、東京だとまともに子育てできる家に住めない
のパラドックスだな。
674名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:27:05.76 ID:feQDrtsQ0
>>658
スウェーデンは移民に肝要なんだっけか?
イタリア、ドイツ、フランスも移民に悩まされてるなw
あとEU圏内の協定結んでる国もやばいんだよなギリシャとか
ヨーロッパみたいにすればいいって奴は現実知らなすぎ
移民に異様に厳しいのはデンマークだけかな?
675名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:27:07.00 ID:CTV7CyNQ0
>>633
言いたかったのは子どもが出来ても納税できるまで20年
団塊世代による社会保障費増加のピークは過ぎてる(のか?)

この20年を乗り越えるために移民が必要ではないかということ
676名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:27:14.87 ID:MunDGa6J0
移民受け入れ是としたとき
流れ込んでくるのが朝鮮人や中国人じゃ、それこそ終わり
677名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:28:01.23 ID:T10yOHRU0
20年後くらいには毎年50万人くらい減少してるのかな
678名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:28:39.52 ID:UAof+hAY0
そうだな、国法を無視することが分かっている移民なんかいらん。
679名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:28:54.56 ID:VJQRXm1q0
団塊の世代は、日本のために何もしてない
高度成長期のビックウェーブに乗っかり、さらにバブルのビックウェーブに乗っかっただけw
ほんと、こいつら何もしてないよ?
あったら、言ってみろ
そのくせ、現在の政治や経済のトップにいる、だからタチが悪い
さらに増税しろ(年金)とか、もう無茶苦茶だよw
どんだけ若者苦しめるの?さっさと死ねよ!カス
680名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:29:25.38 ID:SOlJJBxH0
>>668
素直に民主党主張の子ども手当を満額支給してれば良かった。
団塊Jr世代が30歳代後半になり既に手遅れ状態ではあったが、
数10年後の破局的な人口減を少しは和らげることはできた。

老人の年金支給に莫大な税金が費やされてるのは完全スルーして子ども手当を総攻撃した、
マスコミの社員やコメンテーターたち、自民党、公明党の議員たち、
真面目に政策を遂行しようとしなかった民主党の議員たち(野田たちも小沢たちも)、
みんな罪が深いよ。
681名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:30:10.51 ID:HJ6p6rxZ0
アンネシュ・ベーリング・ブレイビクの
強烈な警告は是非はともかく先駆者として半世紀をまたず思い出されるだろう…
欧州のイスラム化は日本の朝鮮人、中国人の浸透と帰を一にする他人事ではない

682名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:30:24.73 ID:rfG3SLCR0
出生数100万人だと、平均寿命80歳だとして、人口8000万人くらいになるってことだよね。
683名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:30:29.73 ID:XMYASUfL0
世界的に少子高齢化は進む一方だろうから
どっかで「老人はさっさと死にましょう」って流れにならないかな
684名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:30:46.64 ID:hNoajt6S0
>>679
何でも人口多い世代が押し切るんだよ。
次は間違いなく団塊ジュニア。
685名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:30:47.79 ID:VOZzP1B/0
クソ政党がのさばって好き勝手しているかぎり減り続けるだろ。
686名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:31:20.85 ID:MunDGa6J0
>>680
だから、何故日本人以外に配ることが当たり前なんだ?
その手の繋がりから票を貰ってますってことだろ?
687名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:33:26.09 ID:XZyHjXgJ0

日本の人口は戦後しばらくは5000万人だっただろ。
それくらいが、競争も少なく、最も快適だよ。
もっと減ろ減ろ。
688名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:34:22.82 ID:SOlJJBxH0
>>677
そんなレベルでは無い。

60歳〜70歳は年平均200万人程度いるので、
20年後には年間死亡数200万人近い数字になるはず。
で20年後の30歳人口(110万人)は現在の30歳人口(160万人)より3割程度少ないので
出生数も3割少なくなり70万人程度となる可能性が高い。

となると毎年100万人以上の人口減となる。

>>675

団塊世代は、それを支える団塊Jr世代が近い人数いるのに対し、
団塊Jr世代は子ども世代が、2/3以下しかしない。こちらの方がきついよ。
日本が最も厳しいのは40〜50年後。
689名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:35:09.95 ID:OLn4DOk40
690名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:36:07.08 ID:8soP2Nxq0
取りあえず子供産むの止めようか?命のバトンはもう必要ないわな
これからは中国と朝鮮の時代なんだわ。英語圏の国もシナ、朝鮮人だらけになるだろうなwアメリカざまーだわ
シナ、朝鮮が英語堪能になってきたからなw英語圏のやつらびびってるだろ?ざまーめしうま
691名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:36:42.25 ID:VJQRXm1q0
>>684
少なくともおまえが書き込んでるこの掲示板は団塊ジュニアが作ったものなんだけどねw
692名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:37:03.34 ID:CTV7CyNQ0
>>686
自民党時代の児童手当も外国に配っていた
理由は「難民の地位に関する条約」によるもの

子ども手当はそれを受け継いだ

っがそれがおかしい
なぜ難民でもない外国人に配るのかというもの
それは自民に聞け
693名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:37:21.10 ID:/1mTUSLG0
>>682 年間出生数が100万で底打ちするなら、な。
実際には出生数自体、90万、80万と減っていく訳で。
694名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:37:42.18 ID:PNGYR4Jo0
日本は外人多過ぎ。
移民の少ない国に移民したい。どこがいいかな?
695名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:38:26.86 ID:dV9a6oSy0
ジジババばっか優遇するから・・・
何回何年言わせるんだよ・・・
696名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:39:15.20 ID:SOlJJBxH0
>>686
総支給額の数%にもならんことで、大局を見失っちゃ駄目だよ。
あの時にネットに溢れた話しは、ほとんどがデマだったしな。

>>687
人口が5000万人になる時には、
年間出生数30万人程度になっているんだが・・・。

地方に行けばわかるが、この10年で空き店舗がどんどん増えている。
少し前までは車社会に対応できない中心市街地のシャッター街が目立っていたが
最近はロードサイト型のコンビニの空き店舗が急増。
国道沿いが幽霊街道になってきている。
697名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:39:53.58 ID:dQ8PY1F10
50年後の日本は1億切って、7000万人ぐらいになるって前にニュースで見たよ。
そのうち大半が高齢者。つまり今の俺達になる訳だ。
人口が減るとスポーツの競技人口も減るから、サッカーの五輪男女金メダルなんか、二度と見れないかもなあ。
698名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:40:35.19 ID:MunDGa6J0
>>692
ミンスサポーターなのは分かったから
継続している?継承した?
ミンスはなにを考えてやっているのかと聞いたのだが?
論法に穴がありすぎると、要らぬ疑いが生じるだけだよ。
699名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:41:37.97 ID:wWNJcnZT0
カナダ + オーストラリア = 日本の人口

多すぎだろ
700名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:42:28.52 ID:fGU4glyz0
>>697
これから落ち目になるのか。物悲しいな。
皆頑張って結婚しろよ
子供産めよ
お前らの子供なら、DQNにはならないって
701名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:42:48.22 ID:eA/XZNk3P
>>687
一億総玉砕という言葉を知らんのか?
日本の内地と外地合わせて一億だったんだよ
702名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:43:17.43 ID:PNGYR4Jo0
シャッター街はさっさと壊して自然に戻せば良いのに。
ゴーストタウンは国が金を出して造林地か牧場にでもすれば良い。
703名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:43:54.64 ID:VJQRXm1q0
馬鹿ばっかwww

人口数=国力、と思ってる馬鹿が多すぎ
おまいら中国共産党にでも入信してろハゲw
704名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:44:01.92 ID:SOlJJBxH0
>>698

あなたはどんな日本の将来像を描いてるの?
日本の人口構造と将来予測をきちんと把握してますか?
705名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:44:20.90 ID:Vnye4n9BO
>>700 DQNの餌食にはなりそう。
706名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:44:29.59 ID:XMYASUfL0
>>696
でも地方のイオンとパチンコ屋は賑わってますwww
707名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:45:15.58 ID:LcqJDCWv0
アメリカのアイルランド系の移民は率先して消防士や兵士として 文字通り命を懸けてその国に尽くした
だからアメリカ社会に溶け込んでいったんだけどね

で日本の在日はどうだ?
人口減、外国を見習え 移民を受け入れろ?冗談じゃないわ
708名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:45:47.04 ID:NZEIUXgm0
709名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:45:51.25 ID:MunDGa6J0
>>704
疑問に質問で返して欲しくないんだが。

少なくとも君の穴あきだらけの未来像よりはマシだと思うよ。
710名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:46:51.27 ID:+gSp9rEgP
2人の男女が成人になって必ず結婚して2人の子供を産めば人口減は緩やかになる。

…このご時世じゃあり得ないよなぁ…。
未婚者も増えてるし、子供も1人って家族も多い。
これじゃ減るのも仕方ない。
711名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:48:17.99 ID:9DVMgulP0
今後毎年、日本人が減った分と同じ比率の在日外国人を強制帰国させよう!
強制帰国者は、前年度外国人犯罪者数1〜2位の国から割り振る
そうすると、自然に日本人に危害を加える事に喜びを感じる反日外国人も減るし、
帰りたくない思いから、犯罪を自重し始めて治安はどんどん良くなる
すると、治安の安心感から日本人の出生率もあがり
節度ある外国人と仲良く暮らす規律ある日本が復活
さらに、元気を取り戻した日本の経済も復活!

一石五鳥!

オレ天才!
712名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:48:19.60 ID:FWTbghrH0
進め一億火の玉だ!
713名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:48:37.76 ID:TcPO1mSa0
仕事が減ってるんだから人口が減ってちょうどいいじゃん?
だいたい今まで人出が必要だった工場もみんな外国に移転したんだから
労働力なんてそんなに必要はないだろ?
714名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:49:14.38 ID:aW57gOdB0
1億3000万人のっていう冠をつけてた時代があるから
あれからへってるなーー
715名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:49:47.55 ID:hNoajt6S0
>>703
中国共産党にでも入信?
716名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:50:08.72 ID:PNGYR4Jo0
人口減の日本と人口爆発のバングラデシュ、どっちか良い国?
717名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:51:44.12 ID:8soP2Nxq0
>>707
日本は終了、段々舵取りできないようになってきたろ?w早く巨大地震が来て滅びた方がいいんじゃない?w
アジアの敵はシナ、朝鮮が取ってくれるよ。
718名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:52:37.00 ID:Z702lyds0
>>697
10年前の選手よりも、人口が少ないはずの今オリンピックで活躍している20歳ぐらいの
選手たちのほうが明らかに上手いから
競技人口がモノをいうんじゃなくて練習方法のノウハウ次第かも?
719名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:53:06.27 ID:2xHaNX8M0
>>667
しばらくは、年金対象の人が亡くなる数より、新たに年金対象になる人の数の方が多い。
720名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:54:03.34 ID:vJiv5eas0
結婚しても二人子供を作れない家庭ばかりな今人口減少は必然
721名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:54:30.02 ID:LcqJDCWv0
>>713
明治時代で3-4000万人
単に元ある姿に戻ってるだけかもな

大体世界人口は爆発してるんだから 先進国の人口減少は悪いことではないと思うんだが
722名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:54:34.08 ID:SOlJJBxH0
>>709
節穴なのはどこですか?参考に教えてくださいませ。
そしてあなたの未来像は?例えば20年後の人口動態とか。

どうせ口から出まかせだろうけどね・・・。

>>706
それがね、イオンも撤退しそうな所が多いし、パチンコ屋の廃墟も増えている。
723名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:55:28.55 ID:2xHaNX8M0
>>718
そう。サッカー、水泳、フィギアスケートは育成システムがよくなったから。
724名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:55:51.43 ID:vJiv5eas0
一億人は確実に割るし
100年今の税制を続けたら日本は自然消滅する
725名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:56:44.15 ID:cloNO/oX0
例の年金目当てに遺族が脂肪届が出してなかった幽霊高齢者の
存否確認して整理した分も結構入ってるだろ
726名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:57:12.38 ID:7LJSy8uI0
首都圏に人集めすぎ
生活コストがかかり過ぎ
727名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:57:52.14 ID:THxNGes70
日本人は減っているが、在日の数は増えてますwwww
728704:2012/08/07(火) 20:57:52.83 ID:SOlJJBxH0
>>709

ちなみに俺は>>698じゃないが、
児童手当と子ども手当て、外人に対する支給要件は一緒だろ。
不正受給が増えたという証拠もないし。
あなたが何を言ってるのか、さっぱり理解できん。

俺も外国居住の外国籍の子どもに支払う必要は全くないと思うがね。

729名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:57:57.48 ID:VJQRXm1q0
だから、団塊の世代が死んだら解決するよw
こいつらが現在の「癌」だから
政治的にも、経済的にも、芸能的にも
730名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:58:43.67 ID:bLhOHCmU0
1億2000万人でも多いだろ
8000〜9000万人あたりがコントロールできる人工じゃないかな
731名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:59:34.75 ID:6zGdVH2R0
いい事じゃないか
日本は衰退しました
732名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:59:58.82 ID:2xHaNX8M0
この国土面積なら8000万人くらいがいいのではないかな。
ただし、急激な人口減少で高齢者を支えるのが厳しい。
733名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:00:19.41 ID:6B2rDyrm0
労働人口が減ればその働いていた人が生み出していた付加価値が減る。
つまりGDPが減る。そうすると税収も減る。また人口が減れば国内の市場も縮小する。
多額の累積赤字を抱えているわけで、これは避けなくてはいけない

でないと増税→景気停滞→増税の悪循環にはまってしまう

人口減少を移民で補わないなら、もうそろそろ財政再建に取り組むしかない。
まぁでも民主や自民・公明やその他の政党が、実際に政権を担う立場になれば人口減少を受け入れるとは思えないが。
734名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:00:24.51 ID:TcPO1mSa0
だいたい地球全体から見るととっくに限界超えてるだろ?
735名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:00:29.94 ID:yPRZ5TZ/0
>>730
若者の方の数が多ければそれくらいの人口でいいと思うんだ。
736名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:00:45.68 ID:MunDGa6J0
鬱陶しい朝鮮人は
中・米・露の圧力と、日本からの援助がなければ明日にでも
地図上から消えてなくなる自国の現状を踏まえようなw

国を維持できないから他国へってのは仕方ないが
恥や謙虚を学び、呼吸のごとき虚言を改めなければ死滅するよwww
737名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:01:14.26 ID:aLJWM+A+0


そりゃ日本人イジメの政策ばっかりしてたら減るわなwwwwwwwwwww

738名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:01:15.86 ID:392k/war0
産めよ増やせよ
お前らセックスしろ!
739名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:01:40.44 ID:TcPO1mSa0
>>733
労働人口っつっても労働そのものがないじゃん。
740名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:02:24.99 ID:X+Am9K/20
これから生まれてくる奴wwwwwww
税負担は重いわまともな仕事は無いわ、人生罰ゲーム確定wwwwww
741名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:02:38.43 ID:HXxqJ68nO
それでも日本は先進国で人口密度1位だよ
742名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:02:51.69 ID:yPRZ5TZ/0
>>733
何で日本人を増やす方向じゃなくて安易に移民に頼るのかが分からない。
日本人に同化しようとする気がサラサラなく、勝手にコミュニティを作って警察も手出しができないような状態にしてしまうような連中は来ないでいただきたい。
743名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:02:58.36 ID:t04YtAll0
1/4は自殺か
744名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:03:08.71 ID:6zGdVH2R0
もう有識者は日本が相当にヤバイ状況なのは分かってるんだよな
手の打ち様の無い末期ガンみたいな状況な事も
そして自分達が死ぬまで持てば良いやと思ってる
745名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:03:19.61 ID:2pfoGbbU0
ベビーブームで増えすぎてるから問題ない
746名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:03:22.39 ID:vJiv5eas0
日本人として日本にいて利点て何よ?
老後の国民年金?www
747名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:03:50.34 ID:MunDGa6J0
>>728
不正受給に該当しない受給方法になったからだろ?
なんか捻じ曲げると良いことありますのん?
748名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:03:51.31 ID:LcqJDCWv0
>>729
しかも団塊一人当たりの貯蓄は平均3000万
団塊世代が死んでこのうち20%でも国庫に帰ったら莫大な金額

他国に比べたら圧倒的有利だよ
アメリカが必死になって アヒルのCM使って日本人から保険料掠め取るのも納得だわな
749名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:04:48.58 ID:tZRgaYGv0
男女共同参画で女優遇のために
湯水のごとく血税垂れ流していたら
国が滅ぶのも当たり前だわ
そのうち日本は外国人に占拠されて
日本は消滅するぞ
フェミニズム万歳!
750名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:04:55.40 ID:VJQRXm1q0
>>738
人口が多い=生活水準が高い、という土人的思考はいい加減やめたら?
人口が多くて生活水準が高いなら、今頃インドや中国は世界のトップだボケがw

人口が減る=悪ではない、いい加減に気付こうぜ
751名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:05:13.97 ID:Cg0cctoA0
年寄りが死にだしたらすごい人口縮小が起こるよ。
そうなれば日本の富を若者で分配享受すればいい。
今や不沈空母と言われた年寄りも実は相当弱ってる。
若者はいまのうちに孝行するふりをしてその富をゲットしなさい。
遺言状を書かせるのじゃ。
752名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:05:25.17 ID:X+Am9K/20
これから日本で子供産む奴は「かなりの」マゾヒスト
753名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:07:06.70 ID:AmoJ69/A0
人口が減って困るのは公務員。
公務員は国民の頭数にタカッて生きてる寄生虫のようなもの。
人口減で教員も消防も警察も市役所も設備過剰ということになる。
公務員が外国人を増やしてでも仕事を確保しようとしているのさ。
人口減少で景気下降、日本経済破綻は移民行政を進めようとする
理由作りの為の脅しだ。

754名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:07:07.14 ID:HrImG3uN0
人口が減るってのは、それだけの日本の市場が
縮小するってことだけど、極端に減っちゃえば、
今の経済、生活水準を維持するため、韓国みたいに
極度に貿易に依存した歪な経済になったり、欧州みたいに
周辺国と経済統合しなきゃならないと思うけど
755名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:08:53.91 ID:gGfDeXtl0
日本の人口
世界第10位

移民は絶対ダメ
日本と日本人を護れ
756名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:12:10.93 ID:ndAPB7tK0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国

757名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:12:20.46 ID:WEBFaZ+KP
>>1
そのうち日本にいながら日本人は極少人数になって
移民のチョンシナが制圧してる光景が浮かぶわ
鳥取だか建造物たてて既に乗っ取られてる町とかあるだろ
758名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:12:42.41 ID:QVZ7zNOp0
人口減ったら住む家広くなるんじゃないか
759名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:14:16.79 ID:KFSRrs4jO
一億人くらいまで減っても余裕でごわす!!
760名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:14:16.93 ID:IH3uK4Rf0
日本人の人口は減ってるが日本の人口は増えている
これはやばい
761名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:14:33.89 ID:VJQRXm1q0
>>754
ないない、それは西洋的な思考だよ
鎖国していた江戸時代の人々が不幸だったと思うか?
彼らは、むしろ現代の日本人より幸せだったろうよ
(もちろん極論だけどw)

ただ、「人口が増えたら、生活水準が上がりまっせ」という捏造理論にはうんざり
馬鹿が多すぎだね
762名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:15:56.98 ID:SOlJJBxH0
>>747
現実から逃避して妄想に浸ってるんだな。
なんつうかあなたには真の情報弱者という単語が思い浮かんだ・・。

>>742
>何で日本人を増やす方向じゃなくて安易に移民に頼るのかが分からない。
それが不可能になったからだ。。例え今年、いきなり出生率2になったとしてもキツイ。
10年前ならまだ可能性があった。5年後には団塊Jr世代の中心が40歳代になり、出産はほとんど見込めなくなる。
その段階で出産世代(20〜40歳)の数が今より2割程度も減っちゃう。
この20年間、出産世代の数が増加傾向にあったのと出産年齢が上がったせいで少子化の進展が隠されていた面があるが、
今現在、まさに出産数急減の際に来てる。



763名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:16:54.99 ID:8kWIYRWVO
今後本格的に老人ウジャウジャの世の中になるな
764名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:16:56.06 ID:ldzK3pHc0
>>738
んなもんDQNに任せときゃいいんだよ
765名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:17:26.14 ID:RTupFkNT0
赤ちゃん工場だな
766名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:18:16.07 ID:SOlJJBxH0
>>758
細分化した土地をまとめたり家を建て直す労力って相当なものなので、
人口減少局面でのそういう恩恵てわずかしか無いと思う。
767名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:18:52.90 ID:AmoJ69/A0
資産を保有した年寄り大勢いるというのは結構なことだよ。
支払い能力を保有していて生産に参画して来ない消費者を多数
抱えているということだ。
国内需要が途切れないというのは生産力不足という不利を補って
余りある利点だ。
768名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:18:53.35 ID:GQTN6cmx0
>>761
年代別の人口比は考慮しなきゃならないけどね。とうぜんそれに寄与しない移民は論外。
華僑なんか入り込んだ国で固まって独立したりしてる。北海道とか狙われてるよ。
769名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:19:12.40 ID:+Eft3WHu0
徐々に減ったほうが安全保障上良いだろ
もちろん移民はナシで
770名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:19:39.56 ID:43CLJs700
うち3万人は自殺だから日本ヤバイ
771名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:20:37.77 ID:aBuSO24N0
団塊世代が大量に死んでいくんだから急激に減っていくかもな
772名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:20:49.84 ID:MunDGa6J0
>>762
レッテル貼り乙
答えられないならレスしてくんなよw
やり方がいちいち偏ってるからオマイの書き込みは信用するに値しないってことだよw
隠したいなら書き込まなきゃいいだけなのにw
773名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:21:19.58 ID:be3tp94Y0
婚活全盛期なのに、全然人口増えてないじゃん
アホくさ
もう婚活ビジネスなんてやめちまえ
774名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:22:04.34 ID:BpPrrCbD0
国土に対して人口が多過ぎる
減った方が幸せになれる
775名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:22:13.83 ID:sP4oXoUFO
増えすぎたぶんは減らされる

自然のちからによって淘汰されるのさ
776名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:22:23.64 ID:GQTN6cmx0
男女共同参画は着々と成果を挙げてるな。莫大な税金を横流しして日本人を減らす悪魔の事業だ。
777名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:22:47.18 ID:kPaI0zHy0
>>770

10万人だろ。
778名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:23:45.39 ID:X4R3a6sO0
海外脱出も増えている
おれもそう
779名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:24:03.72 ID:ShismfPZ0
あと20年我慢すれば
異常に多い団塊が氏ねば金が回るようになって少子化終わるから安心しろ。

今の10〜30代は団塊のせいで一生苦労するけど我慢しれw
780名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:24:07.43 ID:88ievolBO
おっさんの若い頃にはまさか日本の人口が
1億三千万を下回るとは思ってもなかった
781名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:25:03.71 ID:HrImG3uN0
中国、インドは昔から人口だけは多かったけど、
これらを例外とすれば、戦前、列強と言われた国々は
ことごとく人口ランキングの上位なんだよな
当時はそれぞれ閉鎖的な経済圏でやってたから、
植民地なんてものも必要になった

でも今の欧州は人口も減って、植民地もなく、
ひとりではトップレベルの経済を維持できないから
一緒になってる
日本の場合、一緒になる相手がいないけど
782名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:25:04.23 ID:HSWEO7ucO
減った人口は海外から輸入してるんだよな?
783名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:25:58.78 ID:QVZ7zNOp0
>>766
まあそうだよね
マンションとかは壁に穴空けるだけで1つにできるからいいな
784名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:26:03.99 ID:tugmiWnj0
最近新宿も人が減ったね
785名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:26:38.61 ID:ShismfPZ0
日本に巣く害虫「団塊」が居るうちは日本は何やってもダメ。
あと20年我慢するんだ。それまでお前ら痛みに耐えてイキロ
786名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:26:53.22 ID:Vryt54ZB0
高齢化なんて、医療費カットで70ぐらいで大往生という
風潮にすればいいよ。
アメリカみたいにお金持ちだけ高度医療受けられるシステムね。
人権家が何言おうとそうならざる得ない環境だよな。
移民なんて問題外。
787名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:27:55.05 ID:MunDGa6J0
>>781
特亜抜きで考えれば良かったけど
TPPに先手打たれたってのが現状じゃない?
788名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:28:33.31 ID:rksG6Nug0
>>779
ヒント:相続税強化

団塊が大量死する直前に必ず来る
789名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:28:38.25 ID:daSluXqo0
この内どのくらいが自殺者なのやら
790名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:28:40.70 ID:Xfz3SCSvO
巨大津波と放射能でかなり人数減ったからな!!
ジャップのクソ共が減ってくれてメシウマだわ(超大爆笑)
791名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:28:55.35 ID:ges9nOM30
日本は戦後60年よく持った
792名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:30:17.11 ID:MunDGa6J0
>>789
3万人ほど
行方不明者は別に10万人↑が何年も続いてる
793名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:30:43.71 ID:9DVMgulP0
>>790
ウンコがしゃべった!
794名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:31:02.26 ID:SOlJJBxH0
>>772

だからさ、
児童手当と子ども手当て、外国人に対する支給がどう変わったのか教えてくれよ・。
あなたのレスがあまりにも低レベルなのでレッテル貼りしたことは許してくれ。
でもね、いつまでもミンスだの何だのという意味の無い議論してても・・、
日本の将来のためになる議論してくれ。
795名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:31:48.55 ID:VJQRXm1q0
「ゆとり」って言うけど
団塊の世代が、実は一番の「ゆとり」なんだよ・・・

戦争も経験してねえくせに、偉そうに能書き垂れて、親の金で学校に行き
アメリカ文化にかぶれて、フォークミュージック(笑)
そのくせ、日米安保に反対して学生運動
さらに、戦勝国の中国とソ連の思想ににかぶれて、赤軍派とか馬鹿左翼
テロリストなのに、今だに正義者ヅラw
こいつが現在の日本の与党にいることにゾッとする
796名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:33:18.60 ID:6jz+MlEeO
今後益々減少が加速するんだろうな
797名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:34:14.77 ID:MunDGa6J0
>>794
内容わかってミンス誉めてたんだろ?
ジョウツヨの君なら分かってるんだろ?
レベルの低い相手に議論持ち掛けなくてもいいって書いたんだがw
ジョウヨワでサーセンwww
798名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:36:05.11 ID:43CLJs700
オレも自殺しようかと考えてはいる。人口減少に貢献しようと思います。
会社を会社都合で解雇されました。税金の支払いももう出来ません。解雇されて払えないと言っても市役所ではなんとかして払ってと言われます。
もう困り果てて生きる気力がない。市県民税も払えない…首でも吊ろうかな…かつて大好きだったXのHibeみたいに…
799名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:39:20.16 ID:QVZ7zNOp0
>>798
コピペじゃない・・だと
800名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:39:43.52 ID:ShismfPZ0
>>798
自殺するぐらいなら俺の奴隷になれよ!むろん生涯タダ働きで。どうよ?
801名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:40:12.66 ID:SOlJJBxH0
>>797

だからさ、日本の将来考えてくれよ・・・。
大学の同期にいたカルト宗教の信者みたいだよ、あなた。
802名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:40:38.43 ID:L22YaQ9IO
>>798
正しくはdです
つまりあんたがdeath
803名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:40:58.48 ID:mRV1HcAm0
>>800
なにその経団連
804名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:41:10.38 ID:9DVMgulP0
>>798
>>790が喜ぶから駄目、却下
805名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:41:12.17 ID:BkKyTF+A0
人口はもっと減って良いよ
日本は人が多すぎ、5000万人ぐらいが丁度良いんだよ、そうすれば平等な社会と福祉と雇用システムを作れる。
806名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:41:13.08 ID:MunDGa6J0
>>801
だからさwwww
レッテル貼るためにレスくれなくていいよwww

馬鹿なの?wwww
807名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:42:59.21 ID:1R9F72320
原発が無くなって海外に円が流出したら
こんなもんじゃ済まないだろw
赤字国債マンセー

バカアカ死ね
808名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:43:33.01 ID:GQTN6cmx0
>>798
会社都合なら失業保険貰えるだろ。しばらくのんびりしたら?
809名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:44:39.12 ID:VJQRXm1q0
>>798
>市県民税も払えない…

市県民税www
頭悪すぎw
さっさと死ねよ低能
810名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:45:37.13 ID:1R9F72320
>>807
失礼しました
×赤字国債
○貿易赤字
反省しています・・・・
まぁ バカアカ死ね は、変わらん
811名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:47:18.47 ID:/2wqx2PU0
>>795
それでも仕事してるから。

団塊がゆとり世代なら
ゆとりはクソ虫世代なだけだがな。
812名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:47:55.06 ID:FWWPjWno0
大企業やお金持ちは海外に出てくと脅すので
出ていけない皆さん負担よろしくなんて政策やってたら
貧乏人も子供産まないという方法で逃げ出しましたって話。
人口が減るなんてのは大失政なのにな。
813名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:48:54.61 ID:V5ZVmMu20
>>758
新潟みたいにシナ人が買いあさるんであ?
814名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:49:04.45 ID:MWd+/vuA0
大変だ、早く移民でなんとかしないと(棒
815名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:51:30.70 ID:V5ZVmMu20
>>798

福島原発いって貢献してくれば?
816名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:52:01.18 ID:VJQRXm1q0
>>811
>それでも仕事してるから。

www
817名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:54:49.56 ID:Z702lyds0
日本国内でしか作れない物を作って輸出すればいいと思うけど
なんかないのー?家電以外で
818名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:54:50.81 ID:eA5Ch/AmO
見習うべきは、金持ち優遇国のイギリスか
真の平等をスイスか?
819名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:55:09.16 ID:1R9F72320
>>811
拘束時間は労働時間ですね ワカリマス
仕事しろw イラネw
820名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:56:10.77 ID:N8mdZf3u0
まー、小泉や安倍が移民受け入れ準備のための外交してたのは伊達じゃない。
821名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:57:57.07 ID:VB6Fi4AE0
>>538
じゃあ、お前が氏ねよ
822名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:58:04.53 ID:HrImG3uN0
>>798
住民税は減免とかないからなw
でも失業保険があるだろう
それでもダメなら役所と話し合い
チャラにはしてくれないけど、分納くらいは
認めてもらえるかも
823名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:58:22.55 ID:MunDGa6J0
>>817
沢山あるよ
売込みがヘタなだけで、需要は伸びると思う
だけど、そーゆーモノに限って技術後継者がいなかったりするのも問題
824名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:02:42.14 ID:IPRi6i9y0
>>752
日本に生まれてくることは人類最高の幸せです。
825名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:10:23.87 ID:hlGsokqX0
年間100万人生まれてれば十分だろ
団塊とjrがいなくなった時の人口が適正人口だと思う
826名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:11:11.97 ID:e97Kqm2e0
人口減りゃあ未来も真っ暗だな
今後どんどん空き店舗も増えて、飲食店なんか激減するんだろうな
人口減の国には大きな投資も呼び込めんだろうし、地価の値下がりで資産価値が下がり、
不良債権化して第二のバブルの崩壊状態にでもなるんかね
インフラの維持も難しくなり、税金も莫大な率で取られそうだな
海洋国家なのに防衛費もままならなくなったら大変だな
観光地なんか観光客激減で全部壊滅だろうな
ほんと人口減っていい事なんてあるんかねぇ

適正人口なんて意味のわからん事言って、人口減に誘導してるのは工作員かと思うわ
827名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:14:53.24 ID:feQDrtsQ0
>>817
JETRO見りゃだいたいわかんだろ
828名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:15:46.36 ID:RsdnzU4P0
>総相 川端達夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟

マジ?
829名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:21:21.84 ID:MunDGa6J0
>>826
「国」として指針がないから迷走する
本来あるはずのものが無い状態を続けてきたからなあ
良い状態で国民が増えるなら、海外を足場に出来るけど
国内がgdgdデロンデロン、人口減り続けじゃ静かな死を待つより悲惨な結果になるだろうよ。
830名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:22:28.15 ID:vikrZ3bT0
子供を産まない女が悪い
831名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:23:22.48 ID:BJCkLL5p0
26万人減
のうち
2万人は津波のせい
832名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:24:16.33 ID:MunDGa6J0
>>830
「産まなくてもOK」に誘導された面もある
833名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:24:28.61 ID:fIbEnBYo0
民主の思惑通りだなw
平均寿命も短くなったし。
834名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:25:19.92 ID:XlX6cBKV0

この国を
滅ぼすのは

公務員である

835名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:25:49.79 ID:C77cCZrY0
>>831
これから放射性物質被爆による発癌死が異常に上がってくるだろうな
836名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:26:04.75 ID:lhiWme1F0
1億2千万切ったら2億4千万の瞳が歌えなくなるじゃん
837 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/08/07(火) 22:26:18.23 ID:GYjIAqGO0
放射能で何人死んでも因果関係は証明できんからね
838名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:26:26.02 ID:e3KCFQP20
>>832
その後、「老いてから産めばOK」に誘導されている
839名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:26:36.42 ID:Z702lyds0
>>826
それらは産業革命以降に発達したビジネスに囚われすぎて苦しんでるだけだと思うけどな。
産業革命は物質社会を爆発的に飛躍させただろう
しかし物質を大量生産したり売買することに嫌気が差すこともあるだろう
もう時代遅れじゃないのかと思うこともある
ネットによる革命返しが起こってる気がする
840名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:27:12.24 ID:QFhGIP5u0
これ以上増えても狭い島国じゃ住むところ無いだろ
一億切る位が丁度良いんじゃね?
841名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:28:29.12 ID:MunDGa6J0
>>838
高齢出産のリスク分かっていると思うけど
結果一人っ子が多いんだよな
842名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:28:34.49 ID:owuRo8S70
なんだ、まだ1億2千人以上いたのか
人口減少人口減少やばいやばいってよく言うからもう1億ぐらいになっちゃったのかと思ってた
843名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:28:43.74 ID:hNoajt6S0
>>825
それでインフラも何もかも維持できるんだっらな。
道路すいてりゃ気分良いのとは訳が違う
844名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:28:53.48 ID:PNGYR4Jo0
>>780
日本の人口は1億3千万を上回った事はないのだが。
845名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:30:37.41 ID:wcZ/Jm5k0
1年で、1つの市クラスが消えたのと変わらないな・・・。
846名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:31:04.57 ID:N8mdZf3u0
>>840
都市部に集中しすぎてるだけで、
人が住めて町を形成できる環境の広さは世界でも有数なんだぜ。
それに1億切ると今の経済状況維持できんぞ。
847名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:31:24.29 ID:2mHCEVYM0
大虐殺じゃん
848名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:32:32.51 ID:zDmsKkIRO
あと30年だ
そこで日本は国家としての機能を失う
849名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:33:23.73 ID:0tpBkJXQ0
人口ピラミッドから団塊とJrのでっぱりが消えるまで最低半世紀は不幸が続く
850名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:33:26.52 ID:QVZ7zNOp0
>>826
例えば年寄りとかの従属人口が減っても国力減退とはならない
極端な例だがヒトラーがした障害者隔離政策だって国力増強のためだ

要は人口が減っても生産性の高い人間の割合が増えれば国力は維持できる
十人の子供が全員高卒な家庭より一人の子供が東大出てノーベル賞でも貰ってくれるほうがよっぽど日本に貢献してると言えよう
851名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:33:33.67 ID:wcZ/Jm5k0
まあ、これから団魂世代がいなくなっていくから、急激に人口は減る。。

こんなの序の口だw

>>840
日本の全国土の人口密度率調べてみろw
田舎は、土地余りまくっているぞww

東京近辺、名古屋近辺、大阪近辺に限って、人口が集中しすぎているんだよw
852名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:34:02.70 ID:PNGYR4Jo0
>>843
現状の日本のインフラは土建国家の遺産で明らかに過剰だから、維持費のかかる物は早めに整理して身軽にする事を考えていい。
とりあえず原発とか地方の空港とか巨大港湾はいらんだろ。
853名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:34:43.41 ID:B081hZuv0
>>1

「裸者と裸者ー孤児部隊の世界永久戦争ー」みたいに、

今すぐ、関東地方南部を震源域とする
M8後半クラスの「第二次東日本大震災」と、第二次世界大恐慌が起きて、
プーチン亡き後のロスケ、
シナとチョンが、一気に連鎖崩壊。

日本が、日本政府が混乱に対応できず
一気に瓦解して
色んな異民族の武装難民だらけになり、
アフガニスタン、リビア、イラクやソマリアみたいな、
無数の日本人武装勢力、異民族武装勢力が津々浦々に群雄割拠する、
いろんな銃がいくらでも手に入る、無政府なカオスに300年ぐらいならないかなあ。
     俺は、豪族になる!
854名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:35:30.85 ID:MunDGa6J0
>>850
ん、ありえない。
855名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:37:28.74 ID:E1PskzmS0
人口26万人台の市町村というと

東京   目黒区
神奈川  平塚市
大阪   八尾市
兵庫   加古川市

の人口とほぼ同じだな

ここの住民が1年で0になると考えると・・やっぱすごいな
856名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:38:15.61 ID:+EguyH2+0
人多すぎ・・そんなに中田氏セックス気持ちいいんか?
857名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:39:07.68 ID:QFhGIP5u0
>>851
田舎の田んぼや畑つぶしてまで居住区増やしてもいいのか?
ますます食糧自給率下がりそうな気がする
858名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:39:16.30 ID:Y0sbRiDN0
>>1
>>日本は本格的な人口減少時代に入っており、
>>社会保障負担の拡大など経済・社会に大きな影響をもたらしそうだ。

いや、いやい、いや!
減っているのは、重荷(負担)となっている老人層が主だから!
859名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:39:33.50 ID:PNGYR4Jo0
>>851
もし日本がマカオ並みに人口密度があると仮定すると68億人になる。
ここまでの人口だと平野部は高層建築がどこまでも広がる状態だろう。
水資源やエネルギーの事を考えなければ、日本の人口の限界はこの辺だろうな。
860名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:39:42.26 ID:CXZhbkz00
>>851
日本人って土地が狭いとか文句たれる割に密集したがるよな
はっきりいって田舎の土地はあまりまくってる日本人10億人いても問題ない
861名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:42:12.75 ID:xoLw3FcT0
てか、戦後の一番多かった時期を理想としているのが間違いのもとだ。
それは特アからの移民の子供が増えた時期なんだからな。
戦後、日本だけでなく、ヨーロッパでもいっせいに
「我が国は人口が少な過ぎるから大量の移民を受け入れよう」
ということになり、そして今、どの国もみんな同じ被害を受けている。
862名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:44:52.54 ID:MunDGa6J0
>>861
日本の場合は思想の違う人達が移民・難民受け入れを推進したし、現在進行形だよ
863名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:45:30.77 ID:PNGYR4Jo0
>>860
最近は土地が狭いと文句言ってる人間はあんまり居ない気がする。
土地が広いと何処に行くにも車が必要で不便。
日本人は便利な土地にビッチリ住んで、田舎はは自然を残しておく方が良い。
864名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:47:43.04 ID:GCdfZQg20
日経か。

こういう記事を前面に出して、日本への移民促進の言い訳にする気だろ。
日経といい、「日」の文字がつくマスコミはろくなもんじゃないね。
日本のフリする朝鮮人みたい。
865名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:49:05.34 ID:VyCpfTjJ0
日本の人口は現在の1/4ぐらいが適性だと思うぞ。
もちろん外国人も含めてだが。
866名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:50:56.16 ID:MunDGa6J0
国力低下をまるで無視して
「今でも多いから減れば良い」って意見は
具体的な展望があるのかな
867名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:51:14.00 ID:O/gKmVPd0
>>865
その通り
それくらいにならないとエネルギーや食糧も足りなくなる
移民も子ども手当もいらない
868名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:51:25.06 ID:PNGYR4Jo0
世界の人口が多過ぎ。アフリカとか人間は要らない。野生の王国で良いだろ。
放っとけば疫病と内戦でアフリカ人は絶滅するのに。
869名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:52:48.40 ID:XvZ+unZo0
今から人口増えるわけもあるまい。
自分と家族の生活を考えるのみ。
どーにもならんがw
870名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:53:26.10 ID:wMVXr66LP
ブタが増税してもっと減るかもな
871名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:55:51.34 ID:O/gKmVPd0
>>866
原発増設はかなり難しいから人口が減った方がいい
872名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:56:51.12 ID:QFTgQJmU0
対策が企画物のAVみたいなのしか思い浮かばない
873名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:57:13.73 ID:E1DZUMaa0
多すぎ死ねよ
874名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:57:58.59 ID:MunDGa6J0
>>871
エネルギーは原発だけじゃないし
原発が無くなると真っ先に困る利権者や反対派に踊らされてるだけじゃない?
875名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:59:21.93 ID:ehD5aoLAO
人口さえ増えれば未来は明るいのなら
世界人口が千億でも一兆でもガンガン増えればユートピアが出現するはずだ
876名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:01:36.44 ID:MunDGa6J0
>>875
日本(日本人)の人口の話なのだが?
877名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:02:19.48 ID:nrETiggu0
500m間隔ぐらいの適度に疎らな住宅地に住みたい
田舎は土地あるんだからこういう宅地作ってくれよ
いくら効率を追求しても既存の都市には勝てないんだから
878名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:02:46.47 ID:O/gKmVPd0
>>874
火力の燃料もいつ上がるかわからない
人口がへったら節電にもなるし
879名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:03:15.55 ID:PNGYR4Jo0
>>877
わざわざ作らなくてもそんな土地は現にいっぱいある。
880名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:03:42.80 ID:XvZ+unZo0
国や民族がなくなるなんて良くある事さ。
881名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:04:04.46 ID:MunDGa6J0
>>878
人口が減ることによってインフラ自体が維持できなくなる可能性を考えた?
882名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:04:12.43 ID:7O9xZ2I90
一億人とか多すぎ。
883名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:05:30.69 ID:fbv1DVRW0
高知とか秋田とか山陰とか
このへんに誰か住んでやれよ
884名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:05:55.14 ID:jzqZNSai0
中絶は殺人罪とすればばんばん人口増加する
いかに水子が多いか
南無南無
885名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:06:04.12 ID:Dv+2m9lh0
もっとも地球環境に優しい手段は人口減
886名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:06:54.89 ID:e3KCFQP20
古い家が1軒取り壊されるとその土地に新しい家が3軒建つので
増えているのかと思っていました。
887名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:07:37.03 ID:TpSO6XyCP
もっと人が少なくてもいいのかもしれんが、
そこへ到達するまでには経済の衰退などで辛い思いをしなければならないだろう。

かといってどこまでも人口が増えるわけでもない。

結局、高度成長期の人口増は借金みたいなもんで、
これからそれを返済しなきゃならないだけ。苦労するのは俺ら。
888名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:07:47.71 ID:bXNbt9cd0
別に、8000万人くらいでいいんじゃないの
半分以上老人なのがちょっと残念だが
889名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:08:03.28 ID:PNGYR4Jo0
>>886
このご時世広い家なんかお呼びじゃないんだな
890名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:08:09.04 ID:ehD5aoLAO
覇権国家を目指すなら2億人
地味に行くなら8千万人くらい?
891名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:08:12.00 ID:KP60oMVo0
こんなんニュースになるのかね?





これから同じ事が数10年続くのに・・・orz
892名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:08:36.75 ID:O/gKmVPd0
>>881
インフラって幅広すぎる
具体的に何?
>>883
秋田は知らんが高知は仕事がないから無理だろ
893名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:09:09.78 ID:EI7CmDCB0
おまいらが、まむこに生チン入れないから・・・こういうことになる
894名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:09:14.89 ID:+Ee6J+UH0
>>891
30年後には国家消滅だね
895名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:10:22.34 ID:pPQvug0A0
>>623
なんだ?
なんで嘘ついてんのかさっぱりわからん
896名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:11:22.00 ID:mjHA0xnD0



困ってるフリ

自民が馬鹿だから

確約といて

「信任されたから頑張ります」

で解散無視すれば良いだけだからな



897名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:12:37.51 ID:pPQvug0A0
>>886
都市部はそうだね
100坪の家が33坪の家3つになるものね
でも古い家には三世代がすんでたし
子供の数も2人以上いただろうし
898名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:13:07.64 ID:vN6Hx59cO
人大杉だろ
鯖増設が必要
899名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:13:45.18 ID:MunDGa6J0
>>892
インフラはインフラなんだけど
エネルギーに関して言えば発電所増設や維持
護岸にしても道路にしてもその他公共施設が無償じゃないでしょ?
分かってて訊くの?分かってないならこの国が衰退していく要因に一役かってるよw
900名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:14:17.21 ID:ehD5aoLAO
戦争やって若いもんが26万人死んだら痛いが
今の日本で死んでるのは普通に年寄りだからな
901名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:14:17.79 ID:8JJRpLWN0
団塊Jrが年金受給する時が社会保障負担のピークかな
成り立つのかね社会保障
902名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:14:17.83 ID:XvZ+unZo0
そういやリニアってナニ人が乗るんだろなあ。
903名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:15:16.15 ID:k4dFX5n00
とにかく在日を減らそう
その次は姥捨て山かそれともクズなミンス支持者か創価公明か
結局クズばっかりだから減らさないといけないのか
904名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:19:53.97 ID:O/gKmVPd0
>>899
人口減るのに発電所増設するのか
道路や公共施設も人口にあわせて減らすしかない
あなたは人口減るのが問題というなら移民賛成派なの?
905名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:22:58.24 ID:llwU6d/70
>>11
人口減らそうとしてるんだろうね。いいんじゃないか別に
今までデモやっても解決しないのに誰も武力闘争起こさなかったんだ。
日本政府がよくやる“遺憾の意”のようにネット上でデモ募って、
不買運動してればいい。何も解決しないだろう。

このまま公務員・NHK・東電等の独占企業みたいに既得権益で
胡座かいてるやつらが甘い汁吸い続ける構造は変わらないだろうしw

同じ日本民族になら搾取されてもいいと思うならこのままでいいと思う。
こういう構図が嫌なら日本よりマシな民主主義国家に行くしかないだろうな…
ネット上でデモ募ったり、不買運動する人達はいても政治家目指すやつ今まで
出てこなかった。結局他力本願でしかなかった。ネットの声とか関係なしに
純粋に独占企業をどうにかしたいって人はたくさんいるはずだ。
東電は国民が納得するような責任も取らずにボーナスも与えて、その東電の
尻拭いを国民がした。税金でね。ボーナスが出ない人もたくさんいるのにさw
しかも平然と電気料金の値上げを発表したんだからな…
政治家や官僚の天下り先だからこそ寛大な措置で終わったんだろうけど
国民は納得できていないだろ。

多分低所得者層の人達が賢くなって子供産まなくなったんだと思う。
自殺の数は年々増加してるけど、それだけではこの数は説明つかないからね。
906名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:25:55.80 ID:MunDGa6J0
>>904
移民賛成なんぞ一言も書いてないが?
原発縮小に伴う他エネルギー発電って分かりません?
それ以前に治安維持の方が問題になるだろうし
今現在苦労して無いから、自分には関係ないからって取れちゃいますよw
907名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:29:31.01 ID:O/gKmVPd0
>>906
人口減るの反対で移民反対って矛盾してないか
908名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:30:35.71 ID:oJpxPaiZP
老人が減るのはいいこと
909名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:30:47.29 ID:wN2sA1aN0
老齢者収容所
生活困窮者収容所をつくればいいよ

生活困窮鮮人は強制送還
910名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:32:50.13 ID:QZgkgxj10
団塊がいなくなるまで後2,30年
ジュニアが消えるまで4,50年
最低でもそれまでは移民で支えるしかない
911名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:33:02.80 ID:k16mj5hu0
人口なんて減ればいい、この世に必要なのは最強の人間だけ
IQも無限でノーベル賞総なめオリンピックの全種目で金メダルで止めはミスユニバースの女王
最近思うのは無駄な人間が多すぎな
最強の女だけでいいよ
その他は目障り
912名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:33:07.29 ID:MunDGa6J0
>>907
ん、何故移民で増やさなきゃいけないんです?
矛盾してませんよ、国内問題ですからねぇ。

人口減った→増やすには移民しかない

この結論に飛びつかせようと必死なのが今の政府だと思っていますがw
913名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:33:08.95 ID:l30rirbbO
日本は

年貢の取り立てがキツくてのぅ

なんて言ってた時代から何ら変わってない。
お上だけが儲かるシステム。

914名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:33:28.16 ID:PV+YnN4B0
こんな狭い国に1億2千万人なんて多すぎるんだよ

たぶん
915名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:33:36.60 ID:jLLhTsUY0
ある民族が勝手に減っていくなら、そこを勝手に埋めていったり放棄された村を自分らのものにしていく民族がいてもおかしくはないと思うんだよな。
歴史なんてそんなもんなんじゃないんだろうか。バイタリティ無くなった連中を、バイタリティ溢れる連中が上書きしていく。
もちろん、自分が上書きされる側にはなりたくないけどね。でも、後の歴史書とかではこれから起こることは「悪事」とは書かれまい。
916名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:33:45.27 ID:Z702lyds0
人類全体で考えれば叡智は現在も進歩し続けてるから
日本人が減った増えたで憂くこともない気がする

日本人が減ると寂しいような気もするけど
楽観的に考えれば仮に絶滅しても何百年、何千年後の人間が
DNAを元に日本人を復活させてくれるだろう。だからどうしたって感じもするが。
髪の毛を真空パックして「生き返らせてください」って書いとけば
何前年後に生き返るかもよw
917名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:33:51.03 ID:1fsnj23n0
セックスも悪だし

人口爆発で食料難になるなんて

散々言われたもんな

効いてる 効いてる

クソステマ
918名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:34:27.26 ID:rCACQsSw0
ダメ、移民ゼッタイ!
919名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:34:39.19 ID:S93N/yNN0
これから加速します。
冗談抜きで。
920名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:35:38.56 ID:i+xL+ABO0
独身も結構。自由を謳歌するのも大いに結構。
しかし老後になってから他人の育てた子供世代にたかるのだけは止めて欲しい。
子育ての努力は放棄して、親と同世代面して若い世代のサービスだけ受ける。
そんな不公平な事が許される訳がない。
私は子供に小梨老人は風俗と物欲に負けたクズだから嫌っていいと教え込むつもりです。
921名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:36:25.64 ID:5R7iGpSU0
1億人突破したのっていつ頃?
922名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:36:46.17 ID:rCACQsSw0
>>915
そういうことが起こった試しはありません。 昔はコンドームないから。 
コンドーム以前と以後では違う世界。そういう歴史感が必要。
923名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:37:12.31 ID:+wlWgQeDP
23区には800万人住んでて人大杉だけど
30年後には600万人まで減る
924名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:37:40.75 ID:0tpBkJXQ0
金玉切り取って子宮摘出した独身に限るってことにすりゃいいだけじゃん>移民
925名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:37:50.24 ID:MunDGa6J0
>>921
1966年あたり
926名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:39:25.73 ID:k16mj5hu0
究極かつ最強の人間のみを崇拝する
その他の人間は偽りのヒトモドキとして地獄へ叩き落とす
927名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:39:30.49 ID:O/gKmVPd0
>>912
増やす方法は?
>>918
移民がいやなら人口減社会を受け入れるしかない
928名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:40:12.31 ID:ujCW4GDa0
総務省住民基本台帳人口動態(H24.3.31現在)によると、
ついに東京都、埼玉県、福岡県が自然減少自治体へ転落した。
(自然増加は4県のみ、他の44都道府県は減少)

http://www.soumu.go.jp/main_content/000170583.pdf
(発表資料中6-7ページ目)
929名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:41:32.06 ID:5R7iGpSU0
>>925
じゃあ1億人くらいがいいのかも?
3丁目の夕日の頃だよね?
930名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:41:53.82 ID:e5WbLU17O
フハハハハ

ジパングも国力が墜ちてきとるのぉニダ〈`∀´〉
931名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:42:24.92 ID:MunDGa6J0
>>924
人権無視じゃ特亜と一緒だぞw

>>927
俺は神様じゃねえよwww
ただ、日本人のあるようにすればいいんじゃないか。

移民しか手立てが無いなんて無能政治家の戯言だぞw
932名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:42:46.69 ID:7GL/dZYC0
在日犯罪者に税金が流れているのが原因の一部だろうな
在日に生活保護配るならちゃんと働いている人の税金緩和とかあるだろ
933名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:44:07.76 ID:GQTN6cmx0
男女共同参画の十兆を日本人の子育て補助に回せば増やせるわな。多くの家庭が経済的負担の大きさで子供増やさないんだから。
934名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:44:21.66 ID:E3za/DtgO
>>920
大丈夫。あなたが育てる子が私たちを支えれるような大人にはなれないから。
935名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:45:14.52 ID:2iyin65w0
外人が出てったんじゃねーの
てか、別に減っていいと思うが
936名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:45:57.57 ID:8zP7a4WE0
ロスチャイルド「せっかく減った人口です。これ以上増やさずに優良な家畜となる5億人の人種だけを残す、それ以外に人類の永遠の平和は望めません。
       そして、その為にはロスチャイルド家独裁による人類のコントロールしかありません。」
937名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:46:36.95 ID:MunDGa6J0
>>929
適正人口が発表されてないからなんともいえないがw
明日に希望とか夢があった時代だから頑張れたんだろう・・・
・・・夢や希望が持てず、陳腐化してしまった現状を立て直すってのが良くないかい?
938名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:46:38.24 ID:Sx2ayyTNO
建前上の少子化対策はやりますが
未婚対策は一切しません!!!!

各種控除もなくしてメリットはどんどん減らします!!!!
939名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:46:39.80 ID:S93N/yNN0
人口全体というより生産年齢人口の推移が重要なんですけどね。
940名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:47:04.54 ID:Hw9FstMg0
現実問題として、子供は金がかかりすぎる
941名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:48:25.74 ID:2iyin65w0
機械化出来るところは機械化すれば移民などいらんわ
942名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:48:43.68 ID:O/gKmVPd0
>>933
>多くの家庭が経済的負担の大きさで子供増やさないんだから。
関係ない 若者が結婚できないからだ
子育て補助なんかすでに子供のいる人にしかメリットがない
943名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:50:08.36 ID:k16mj5hu0
わたしは今ナ科学の勉強をしてな究極の人間を作ろうとしてるんだぁ
お前ら普通の人間みたいに適当に異性を見つけて子供を作るのとはわけがちがうんだぁ
この最強の人間には自然界のありとあらゆる生物のDNAとこの世界の人類のDNAを全てMIXさせた完全な存在だ
宇宙を一撃で吹き飛ばすエナジーをもった完全なる支配者の誕生だ
わたしに代わってこの世界を滅ぼすのだ
944名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:55:41.44 ID:DSNkJU9/0
毎年、数万人の日本人が在日朝鮮人に殺されています
945名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:56:42.00 ID:A2jSlo/sO
>>921
一億人突破は1970年やぞ。
年金も健康保険も自己積み立て方式でよい。
人口がアホみたいに増えてる時は大騒ぎしなかったくせに、少し減ると大騒ぎ。
エネルギーが国土面積考えても、6000〜8000万人ぐらいが妥当。
あと、老人医療などの社会福祉も縮小すべき。税金にたかって無駄に長生きするだけの人間は迷惑だ。
946名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:56:51.22 ID:Xfz3SCSvO
今の日本人ってゴミしか居ないだろ?
生ゴミが処分されて良かったんじゃね?
947 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/08/07(火) 23:58:18.22 ID:wE+Fsue40
<丶`∀´>
948名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:58:47.42 ID:l2wVxeziO
団塊が死に始めてんなら良いんだけど…
ねぇ〜w

949名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:58:56.17 ID:ueNFIa470
とっくに超高齢化スパイラルに突入してるのに、ほんとどうでも良い話題だな。
過去最大の減少幅?

ハッw

今年までの話だろ。ほんとお笑い草だな、この国の公務員は。
950名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:59:05.56 ID:5R7iGpSU0
>>937
人数少なめの方が、皆で協力するのには良いと思うな。
希望の成果が中々出せない人も似たような仲間の存在がよくわかって寂しくないし
そう言う人の面倒を見るのが好きで上手な人も手が回るし。
少なすぎはだめだから、私的には1億人くらいをプッシュしておくね。

>>945
じゃあやっぱ6000〜8000でもいーよ。
951名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:59:55.62 ID:pw+VlNG10
いまだに自民党は少子化対策を妨害してるんだからすさまじい
ここまでの売国政党はなかなかない
952名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:00:18.97 ID:grYiQ6wR0
鎖国しよう
953名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:01:14.10 ID:m60M3MJW0
と、まあ、日本人人口をどうしても減らしたい
朝鮮人と中国人のレスが続くわけですwww
954名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:01:51.63 ID:l2wVxeziO
まっ
団塊世代は日本に限った問題ぢゃねーしなw

955名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:02:10.92 ID:FHgieEFJ0
民主党大活躍だなw
956名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:02:46.96 ID:HBmQt5gV0
>>948
団塊はまだまだこれから第二の春だろ? 何十年も生きるぞ。どうすんだこのゴミ
957名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:03:10.02 ID:Ou0Fhmx60
そして増税
958名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:03:12.19 ID:TmN14vaF0
>>948
団塊がいなくなったとしても、
その後の世代の方が出生率が低いんだから
将来世代が負う負担は、今の若者が団塊を支える負担より重くなるよ。
959名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:04:32.15 ID:g5J18wpn0
>>956
年金や医療を食いつぶすだけw
何十年後の年金や医療なんてアテにすんなよwww
960名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:04:53.87 ID:l2wVxeziO
あと10年くらい我慢すりゃ〜
移民なんか必要ねーなw

961名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:05:01.41 ID:Y0sbRiDN0
人口ボーナスと呼ばれた、多数の赤ん坊が、多数の若者にステップアップし、
やがて多数の老人に移行し、人口オーナスという高齢化社会になるけど、
その人口オーナスも次のステップ、死者に移行する段階にきたというだけ。

オーナスが解消され始めたというだけの話さ。
962名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:05:04.03 ID:MunDGa6J0
現状維持のまま日本が進むと思わせるレスが続きますwww
963名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:05:28.15 ID:v+TnHmnh0
その中に在日中韓の人口も入っているのか?
だったらあと200万人ぐらい減らさないとな。
もっといるか?不法も入れると。
964名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:05:52.09 ID:ZXm3KZziP
子育て支援に金を出すより
母子が健康なのに中絶を希望する人に金出して
子供産ませて買い取ればいいじゃん
965名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:06:45.45 ID:g5J18wpn0
>>960
その後には団塊ジュニアが控えてるけどwww
大丈夫なわけないだろwww

966名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:07:24.78 ID:l2wVxeziO
>>956
どっかに移民させたいなw
967名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:07:39.30 ID:1MYez0UFO
1970年の人口一億人の水準に戻るまで、今年の減少数で単純計算しても約100年かかるし、まあ、騒ぎ過ぎなんだよな。
人口減のメリットもあるはずだ。
平均寿命が延びるのも良いこととは思わない。納税できる人は好きなだけ長生きすればいいが。
健康寿命は72才ぐらいだし、平均寿命もこれくらいでいいだろ。
968名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:08:10.55 ID:m60M3MJW0
>>963
勿論帰化した方々は算入済みです
減る日本人と同等の帰化人がふくまれます
969名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:08:33.48 ID:d97x/9k1O
これで超巨大津波と原発爆発コンボが起きれば、
日本の人口は一億切るかな?
970名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:09:24.40 ID:TmN14vaF0
>>967
人口一億人を切るのは早くて2040年遅くとも2050年です。
971名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:10:35.01 ID:j6XilgBt0





                   民  主  党  政  権 (笑)



972名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:11:42.92 ID:9P27Im8a0
クズ公務員にとっては納税者が減るから大問題なんだろw

さっさとリストラしろよ、こいつらww
973名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:12:04.05 ID:FHgieEFJ0
>>970
このまま民主党政権が続いたらさ来年あたり割るんじゃね?
年間1000万人くらい自殺者が出るから
974名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:12:42.65 ID:G3skd7YIO
相当な殺人が行われないと一年間に26万人なんて数は無理。
寿命や病気、事故では無理。
975名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:13:50.03 ID:9P27Im8a0
>>973
これだけ官僚政治の日本で政党がどうこうとか関係あるのか?

民主党に代わっても何も変わらなかったのだから、もう終了だろ。
今どきこの国の将来に期待している奴なんているのか?
976名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:14:54.45 ID:M5duscZYO
>>958
だからなに?

少子化が進めばだろ〜
日本の未来を食い物にした団塊が、デカいお荷物である事には変わりねーよ

977名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:15:17.10 ID:qksBYpYu0
中国も減ればいいのにねw
70年代に「人口爆発」って言葉に怯えた世代には人口減はすがすがしい感じ
978名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:15:42.56 ID:1MYez0UFO
>>970
それだけの期間あるならいいやん。
原発の件でもぎゃあぎゃあやってるが、人口減ればエネルギー消費量も減るし。フィンランドが人口約560万人、ヨーロッパ最大の人口のドイツが8000万人、国力は数じゃないだろ。
979名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:15:46.47 ID:4LbPLsR80
まず単衣まぶたの似非日本人は追放しましょ。難しい話はその後で。
980名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:17:05.55 ID:TBoR2hPZ0
世界人口は毎年1億人以上も増えてるのに26万人減ったくらいで騒ぎすぎ
981名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:17:20.93 ID:evX35r400
人口の半分が老人
不遜朝鮮人や中国人に備えて体を鍛えとけよ
982名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:17:56.35 ID:2wEXXwrY0
>>975

【外国人参政権法案 国会提出回数】
 民主党   15回  

 自民党    0回
 みんなの党 0回


【民主党】 「在日に選挙権を与えることは民主党の長年の悲願でした」
http://www.youtube.com/watch?v=YEmuPIDDVdw


983名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:18:06.28 ID:7oC0geVB0
人口減が一番いい節電対策
984名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:18:12.05 ID:M5duscZYO
>>965
影が薄くて忘れてたわ…

其奴等も団塊と一緒に移民させたいなwww
985名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:18:18.23 ID:IrURMPvC0
>>976
超少子化してるけどwww
未婚が多くて数の多い団塊Jrが高齢化www
986名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:18:30.16 ID:m60M3MJW0
「人口もっと減れば良い」
2chの住人の一部 ヒッキー、ニートが多数を占める
2chに書き込むその他 朝鮮人・中国人・在日朝鮮人(この辺りが主か)・左翼思考
だと思ってるwww
987名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:19:09.37 ID:hDeHzrep0
まあ東北で二万人近く死んだわけだしな
988名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:20:05.61 ID:TmN14vaF0
現在の出生数が105万人
総人口に直すと大体7〜8000万人
皆が皆結婚して二人の子を生むという超楽観的な想定でも
ここまで人口が減ることは確定している。
989イモー虫:2012/08/08(水) 00:20:21.69 ID:N5tTZ5sKO


なんでマスゴミって1億3000万人って捏造すんの?

約だとしても約しすぎだろwww


990名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:20:53.10 ID:c0FhbCmE0
高齢者が死ねばそいつの財産は国庫にいくし
相続人がいれば相続税がとれる。
国債もチャラに。

増税とかほんとはいらないだろ?
991名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:21:37.90 ID:m60M3MJW0
>>989
帰化していない在日を含めての発表
992名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:22:39.77 ID:9P27Im8a0
まあ、俺は適当なタイミングでこの国から出て行くよ。
英語圏になるだろうから米国か東南アジアになるだろうと思ってる。

お前らも少しでも『俺はもっと文明に貢献できるはずだ。』と思うなら、
こんな糞みたいな社会主義国家から出て行くことを考えた方がいい。

生粋の日本人だからこそ言うが、この国はほんとにアホで腐り切ってる。
993名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:23:00.38 ID:M5duscZYO
>>985
団塊世代が家族連れて、大好きな半島にでも行きゃ〜良いんだよw

当然、仲良し在日と一緒になwww
994名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:23:58.33 ID:1MYez0UFO
>>983
それは完全同意だわ。
増えれば、エネルギー消費量も増やさずを得ない。
あと、子供増やせの意見があるが、働かないナマポDQNのガキが増えても納税しない穀潰しが増えるだけだ。
ドキュンほど性欲強く繁殖力もある。アフリカの黒人みたいに増えるだけ。
995名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:24:03.55 ID:yC5/Hirc0
子供手当てを厚くして出生率を上げないとな
てか保育園不足とか何年ほったらかすのか
996名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:24:11.14 ID:m60M3MJW0
>>992
 生 粋 の に ほ ん じ ん www
997名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:24:42.27 ID:JXcXBpZHO
なぜ少子化対策を何もしようとしないんだ?
馬鹿なの?
死ぬの?
日本人減らしてシナチョン天国にする気満々じゃん
998名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:24:52.85 ID:9P27Im8a0
>>991
最近増えていた中国からの移民も来てないってことだから自体は深刻だよ。
ここ数年、大和民族の減少を彼らが穴埋めしていた。不動産市場の買い支えとかもね。

原発事故の影響だろうけど、自国民ばかりか日本に幻想を抱いていた外国人からも見捨てられて本格的に終了だな。
999名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:25:46.11 ID:2wEXXwrY0

    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ   <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ    |  日本は民主党で滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン      \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
1000名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:25:54.89 ID:c0FhbCmE0
>>995
仕事ない若者がいて、オフィスの空室とかあるのに、少子化で
どうして保育園がないんだろうね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。