【政治】 民主党幹部が自民党幹部に「野田降ろし」を打診

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
自民党は7日、消費税増税法案の参院採決をめぐり、野田佳彦首相が衆院解散を確約しなければ、
参院に首相問責決議案を提出する。衆院への内閣不信任決議案の提出も検討している。

野田首相は「政治生命を懸ける」と豪語した法案成立のためには、解散を約束するしかなくなりつつある。
こうしたなか、選挙で惨敗を免れない民主党幹部は自民党幹部に「野田降ろし」を打診するなど、ギリギリの駆け引きが続いている。

自民、公明両党は7日に幹部会合を開いて最終的な対応を協議。公明党は3党合意を重視して、
採決前の問責や不信任には慎重だが、党内には「自民党が提出に踏み切れば賛成せざるを得ない」(幹部)との意見が強まっている。

参院は野党が多数を握っているため、問責決議案が出れば可決は確実で、審議は空転する。
こうなると、憲法の規定で、増税法案は衆院可決から60日たった8月25日から、
参院で「みなし否決」されたとして、衆院での出席議員の3分の2以上による再可決が可能になる。

だが、与党の議席数では成立できないため、自民党は再可決と引き換えに解散確約を迫る戦略も出てくる。

自民党の谷垣禎一総裁側近によると、麻生太郎、福田康夫両元首相が「3党合意を破棄しろ」
とのメッセージを谷垣氏に送り、安倍晋三元首相もその路線を支えている。

首相経験者で3党合意順守を求めているのは森喜朗元首相だけだが、
森氏に近い町村信孝元官房長官が6日に谷垣氏と面会し、全面支持を表明したという。

この側近は「野田首相が解散まで決断しなくても、
ここまで戦った谷垣氏を9月の総裁選で降ろす動きはなくなるだろう。だから引くことはない」と話した。

これに対し、民主党の輿石東幹事長は会見で、「解散権は首相にしかないが、すぐに『じゃあ解散します』
ということには多分ならない」と解散を拒否。ある民主党中堅幹部は、自民党幹部に「解散なんか絶対しないから。
何なら野田首相を辞めさせる」と言い放ち、「首相交代→解散先延ばし」を示唆するなど、首相の地位も駆け引きの材料にしている。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120807/plt1208071129004-n1.htm
>>2以降へ続く
2影の大門軍団φ ★:2012/08/07(火) 12:13:30.40 ID:???0
ただ、この幹部は、世論調査などから次期衆院選での当選が絶望視されているため、
自民党幹部は「希望的観測を交えてわが党を抱き込もうとしているのだろう」と見透かしている。

一方、野田首相周辺は「このまま総辞職したら、野田首相は『党を分裂させただけで、何もできなかった宰相』として歴史に残る。
『民主党は壊れてもいいから、国のために増税法案を成立させる』と腹をくくって、
解散に打って出る可能性はある」との声もある。

チキンレースは最大の山場を迎えた。
3名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:15:07.74 ID:UnxMNQTu0
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
4名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:15:14.20 ID:bbNqUYxj0
チキンラーメンでも食べよう。
5名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:15:18.00 ID:aCrs8VQZ0
自民党は7日午前の役員会で、
消費増税関連法案を8日に参院で採決するとの民主党提案を受け入れることを決めた。
内閣不信任決議案と首相問責決議案については、他の野党の動きを踏まえて、対応を判断する。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012080700468

もう終ったよ
6名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:15:36.23 ID:vcPZo3IMi
>民主党幹部が自民党幹部に「野田降ろし」を打診

民主は自分のところの始末くらい自分でつけろよ。
自民はバカだろw。何回騙されれば気が済むんだ?
7名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:15:48.01 ID:cHpKLGCgP
こっち来んな
8名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:16:12.92 ID:isAY6qqX0
野田って下ろしが吹くような山があったけ?
9名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:16:21.19 ID:gKjRI1Cx0
>>1
ちょw
おまww
擦り寄ってくんなwwwwwww
10名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:17:05.64 ID:EycFgZEX0
TVは五輪だらけ
11名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:17:16.63 ID:JxM95y7xP
つまりどういうことです?
12名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:17:26.99 ID:K/tcWyVy0
>>1

【政治】災害対策投資は10年間で200兆円!自民党、「国土強靱化基本法案」をまとめる★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337861009/
【自民党】政権公約に「日本再生債」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344204898/
13名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:17:29.99 ID:7pfZZApn0
>>5
さすが谷垣w
見事なヘタレっぷりw

なにがなんでも増税したいんだから、三党合意反故にする訳ねーよなw
14名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:17:53.69 ID:eZGSmSLe0
谷垣もコケにされたもんよのお。ま、身から出た錆だが
15名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:18:21.07 ID:JbdLTpta0
味方の味方は敵だったでござる
もうわけわかんね
16名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:20:04.04 ID:LQw0J9dv0
民主党、息をするように、嘘を吐き





あれ、
17名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:20:05.71 ID:uXnr4+NI0
国益、国民の利益、国民のみなさんに利益を与える、
逆に国民のみなさんにこれ以上の負担をお願いしない、
これ以上の増税の原因をつくらない、

そのためには、解散総選挙しかないだろ。
18名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:20:12.00 ID:L2he+kzE0
こんな不景気な時期に消費増税をすれば、デフレ促進し景気を失速させるのは明らか。
新聞やマスコミは頭が狂っている。新聞各社は財務省から消費税を免除されるから、消費増税に賛成しているとしか思えない。
理由はどうあれ、自民党は消費増税を廃案にすべき。
民主党は公約詐欺の責任を取って解散総選挙をせよ!
19名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:20:30.05 ID:tiklixTAP
見出しと内容が違う。
しかも、幹部が匿名だ。
本当に取材したのか?
ネタが欲しくて作文したんじゃないの?
20名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:21:02.63 ID:v3j307z70
8日に参院で採決なら

野党はもう今日にでも
不信任と問責の提出に動かなければ
口だけ番長
21名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:21:11.62 ID:sXU8S+3D0
私利私欲の混沌w
22名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:21:37.27 ID:nRbsMxN40
野田は民主の中ではマシな方だ
野田降ろしても、後はカスしか残ってないだろ

さっさと解散しろよシロアリ
23名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:21:39.39 ID:Uix1WRnB0
自民党と財務省の上のほうで何が起きているのか?
愛国ネトウヨ必見!


『緊急解説:安倍晋三最後のチャンス!!@』倉山満
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18518334
24名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:21:56.62 ID:QmbwP72MO
>>1
鳩山?
25名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:22:08.55 ID:u0JreWx6P
よく自分たちを幕末志士になぞらえる政治家が多いけど
こいつら政権を取るためなら外国の力でも平気で借りそうだな
26名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:22:08.58 ID:hrGV4Xmd0
もう自民も民主も同じだな投票する価値なし
解散や総辞職も無いだろ
このまま来年までだらだら続くんだろうな
27名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:22:12.30 ID:XVoUQ8s40
> ただ、この幹部は、世論調査などから次期衆院選での当選が絶望視されているため、
> 自民党幹部は「希望的観測を交えてわが党を抱き込もうとしているのだろう」と見透かしている。

これルーピーじゃね?
28名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:22:47.21 ID:fo+uKvc50
いつまで腹芸してんだよ、さっさと本音出して解散しろよ
29名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:22:50.02 ID:uXnr4+NI0
>>18
で、団塊の年金の財源はどうすんの?

いまの若いやつらに借用証書を書かせるわけ?
あんたらみたいな無責任な世代は。
30名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:22:53.68 ID:/7gvOQOS0
国民犠牲にして国のためとは
国っていったいなんだ
頭腐ってんのか
31名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:23:11.34 ID:TK0iMo8t0

    ,..-─''''''''''─、               ▲  
 ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、          ▲▼▲          
.' ノ       .  i  |  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼     _, r '" ⌒ヽ-、   
', .| _/'  '\_:::| i     ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼     / / ⌒`´⌒\ヽ 
i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i    ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼     { /  ⌒  ⌒ l ) 
|| ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ     ▼▲▼       ▼▲▼       レ゙   =・=' '=・= !/ 
`'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'      ▲▼▲       ▲▼▲      |     ー'  'ー  .i  
  '.  'トェエエェイヾ /      ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲     |     (__人_)  l 
  '. ( ヽェェェソ.ノ /      ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲  (ヽ/)       `ー'   } 
   ハ、, 、_,_,,ィ /::|     ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ (_と)⌒         __ノ 
   | ` ` ー '´:::::;|              ▼▲▼          (__ノ         \ 
  ,,,i _:_,,..-─''' ̄`---..           ▼          




32名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:23:34.17 ID:lqavMMLf0
>>1

自民党の首相を引きずり降ろしては「1年で首相がコロコロ変わる」と批判しておいて
今度は民主党の与党の座を守るために首相の首のすげ替えを打診ですか。

自民党と比べるどころの話じゃなくて、民主党は糞だ。
33名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:23:38.95 ID:0VIY689d0
> 選挙で惨敗を免れない民主党幹部

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  ) 
    i   /   \  /、 ) 
    |   /  (・ )` (・ )|  
    |,,/    (__人) !
   \     n `ー' /    
    /    | ヨ  < 
.   /    / ノ   |
34名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:23:58.22 ID:0mfVz7390
もうわけわかめ
35名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:24:36.05 ID:eTkbYa1qO
野田降ろして次は菅直人
36名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:24:37.98 ID:QohtMbVw0
それにしても公明党が消費税増税をさかんに唱えるのが不思議
37名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:25:14.67 ID:pyPDJrj00
これ、解散して、自民党が衆院の議席とっても、まーた参院で揉めるだろ?
民主が意趣返しとばかりに。

38名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:25:20.72 ID:DOZ3ws+90
総理を替えても自民にメリットないからな。
むしろ野田で選挙を戦ってもらった方が得。
39名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:26:02.19 ID:Ej6ibnOW0
野田降ろししてもまた次も売国だろな
40名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:26:06.82 ID:rD+Q6MX60
     世論調査は「民主党」!
 世論調査では「民主党」でニセの高支持率!!
\\                     //
       ∧_∧ ∧_∧
      ∩´∀` )( ・∀・)  貴方のニセの支持率が
      ヽ    .)( つ¶ 9    野田総理に解散を決断させます!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |. ジャス研  新  党 .|
      |________|  /
      .||. ∧_∧  ∧∧  ||   世論調査は「民主党」!
      .|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) ||     世論調査は「民主党」!
      ||-────────|| 維新ほ支持者も自民の支持者も世論調査は「民主党」!
      || _______ .||   世論調査で「民主党」に高支持率を!!
     .||__       __|| \
     .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|    高支持率で野田総理に解散を決断させましょう!!!
     .{二二二._[  ]_.二二二}
      凵            凵

41名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:26:12.18 ID:oGsdkh8I0
自民からみれば解散以外意味がないな
42名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:26:12.86 ID:gKNhFpAL0
民主党幹部の言うことなど信用できんわ
43名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:26:13.31 ID:Q509WW1l0
プロレス的パラダイム

HA HA HA!!!
They are all on our side, ha!!
44名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:26:17.35 ID:/7gvOQOS0
幕末の志士って
フリ−メ−ソンの手先になって
内乱起こして
明治になったら
50万人もの日本人の娘を
外国に売り飛ばした畜生だろうが
45名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:26:21.13 ID:uTkesXJGP
参院に問責決議出しても無駄
先に採決されて終わり
衆院に不信任案出せや
不信任案は他の法案止めてでも最優先される
衆院に出さなければ意味ない
谷垣はキチガイ民主党の犬
46名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:26:27.98 ID:E3O1u9LC0
結局どういうこと?
47名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:26:30.71 ID:KzxDSZxJ0
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'   >>5
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   ネトサポちゃんが息をしてないの!!
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

48名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:26:33.05 ID:5BZwEKzl0
>>37
そう、いまより捻じれるから自民党執行部は解散してほしくない
49名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:26:37.47 ID:wVdzdATuO
>>19
つザックザック
50名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:26:38.47 ID:8w2B5OYZ0
内ゲバwwww
51名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:26:41.21 ID:2gtV4mDZ0
ここで皆さん注目です

さあ鳩がでますよ
52名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:26:44.78 ID:KH02x6HG0
「解散なんか絶対しないから。何なら野田首相を辞めさせる」

「何なら」という場合はもっといい条件を提示するもんですよ
53名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:27:07.56 ID:B0E2DLpw0





嘘吐きの言う事を信用するな






54名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:27:39.94 ID:0daIJqZD0
>>37
一応民主党が参院第一党だから今より悪化するんじゃないっけ?
55名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:27:55.73 ID:AN48YgDO0
首相かえますから、あと1年議員やらせてくだせえ、ってかw
56名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:27:56.57 ID:7DTQkKkDO
>>32
打診したのは民主党。
野田の首差し出すから選挙だけは勘弁してくださいってね。
57名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:28:40.78 ID:Vgp75bP/0
既に終わっている衰弱死寸前の自民党に止めを刺したのは谷垣だな
遅かれ早かれ行われる解散総選挙でミンス共々大惨敗が確定したな

先日の小泉元総理との話を無視した形になった事で進次郎も離党するかもな
58名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:28:42.73 ID:wjYAwnfzO
解散を要求しているのに野田を降ろしてどうする
民主党は本当にアホだな(笑)
カレーを頼んだのにウンコを出してくるようなもんだ
民主お手製のコントにはうんざり
59名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:28:47.35 ID:kAxIp6jRO
民主党にだらだらと引き伸ばされ
来年に
体制の整った
維新の会と小沢新党に太刀打ちできず
自民党と民主党がボロ負け
って可能性は高いね
60名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:28:58.66 ID:tPNIq6xw0
底の知れない民主党
http://www.youtube.com/watch?v=3wFesqkgCtc&feature=fvwrel

民主党は、旧社会党と同じくさっさと解党。
1秒たりとも政権を担わせてはならない。
61名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:29:16.22 ID:pNsdcvIG0
>>5
誰かこれでスレ立てろ
62名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:29:21.38 ID:M2u/UyRV0
>この幹部は、世論調査などから次期衆院選での当選が絶望視されている

だれ? はらぐち?
63名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:29:43.23 ID:YVKJGqPN0
      ,,--―--、
   γ´,-―v-‐、 ゙i
    { 彡 _ _V
   `(リ  ━'  ━'l
    (   ,.、_j、  )  ノーサイドにしましょ
   /ヽ 〈-=-  ノ
  /   \ ー イ \
64名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:29:55.51 ID:L7YbKbGL0
別の奴に顔代えたところで、民主党が国民から信頼されるわけじゃないのに。
65名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:30:06.62 ID:qm9afCI7P
民主党幹部=前ニダさん
66名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:30:50.47 ID:zX0pCVko0
野田の首を取ったら何か自民にメリットがあるとでも思ってるんだろうか
67名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:30:57.33 ID:KzxDSZxJ0
>>61
はっはっワロス 擬古牛が立てるんじゃねーの?w 
68名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:30:57.43 ID:bZDN/7aF0
>>5
え!?w
ちょwwww
ガッキーよ、おまおまおまお前と言う奴はヘタレにもほどがあるwwww
69名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:31:16.84 ID:DVtzlSD90
民主党の2年10ヶ月。
よくまとめていらっしゃるw

↓↓自民党HP↓↓
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/067.pdf

ちなみに、自民党と民主党を同じに考えてるのはバカ。
異論は認めない。
70名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:31:47.37 ID:tjCnjif50
> ただ、この幹部は、世論調査などから次期衆院選での当選が絶望視されているため、

樽床か?
71名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:31:51.91 ID:TMQUboLkO
前原首相とか一番危険だろ…
72名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:32:17.71 ID:AwPzZOAl0
操り人形おろしてどうすんだ?もっと使いやすい人形があんの?
73名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:32:28.47 ID:TZYLW6OQ0
鳩山が9月の代表戦で返り咲けば、小沢をミンスに迎え入れるのかな
74名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:32:39.96 ID:x8dyXGhk0
解散回避したいんだろうが、どっちにしろ後1年で解散なんだから諦めろ
75名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:33:42.15 ID:p/eQg54A0
>>61
依頼は出してるんだけど、スレ立て人が居ないみたいでねー
76名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:33:43.68 ID:a9gDxKIt0
>>5
まじか
77名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:33:52.86 ID:AN48YgDO0
>>5
財務省にネジ巻かれたのね。
ガッキーは止めてくれ。
78名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:33:58.05 ID:50fUf+HT0
自分達の生活が第一
任期いっぱい居座って議員報酬大臣報酬役職手当蓄財するぞ〜
79名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:34:03.15 ID:tjCnjif50
野田下ろして4人めになったとして良くなる可能性はゼロだからな。
岡田だと確実に悪くなるし。
80名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:34:35.56 ID:4u2cmBSn0
見苦しいなぁw
81名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:34:36.16 ID:KzxDSZxJ0
  /ネトウヨ\   /ネトサポ\ /ネトウヨヽ   lニネトサポl
 d-lニHニl--b  川lニHニl川 d-lニHニl-b  d-lニHニl-b
  ヽ )'e'( /   川ヽ'e'/川 ヽヽ'e'//    ヽヽ'e'//
  (U 彡ネトウヨミ (U ∠ネトサポゝU U∠ネトウヨゝ(U U
   )ノd-lニHニl-b )ノd - - b)ノd-lニHニl-b )ノ
彡   ヽヽ'e'// 彡 ヽヽ'e'//  ヽヽ'e'// 彡
     (U U      (U U    (U U
      )ノ        )ノ      )ノ
    彡       彡      彡
               ∧_∧
               (´Д` )  うわっ!本当に成仏してるw
_        _   /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ うわっキモッw  \  (    ) ちょーうけるだろw
82名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:35:16.96 ID:oEzMtpb/0
>1
そうなると思ったよ
機転の効く政治家なら昨晩総理を辞任してる
野田は野ざらし野垂れ死以外の死に方は無くなったな
83名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:36:13.94 ID:78g74BJG0
>>36
あれは低所得者層の福祉財源にするという建前で主張しているんでないの
支持層がそこらへんだから
84名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:36:24.19 ID:6cWqOpJN0
自分達の延命と売国が第一、ミンスです
85名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:36:48.58 ID:ILrJabyM0
菅のしがみつきを思い出すなあ。民主党議員全員菅みたいなものか。
86名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:37:10.68 ID:VaGHyP2h0
自民は、今回の一体改革法案が一段落したら即政権奪取したいだろう
TPPやら予算やら唾付けとけば維新が来ても…
87名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:37:59.70 ID:p/eQg54A0
ま、要するにクズしかいない、ということだ

そりゃまあ、バカにもアホにも選挙権与えて、
その上で「利益提供は犯罪だけど、誰も守りもしませんから問題ありません!」って状態なんだから、

  大勢のバカとアホが選んだ悪辣なバカ、あるいは詐欺師

が、当選するに決まってるわな。
民主主義(笑)
88名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:38:29.33 ID:KzxDSZxJ0

           ____
         /       \
        /   ─   ― ヽ
      /    ( ●)  ( ●)'  <・・・・・
      |        __´ _   |  ___________
     /\        ̄  , ( ::)| |             |
__/      ー‐   ヽ ( ::) .| |             |
| | /      /^ー r ̄ ̄ ̄i     | |             |
| | |   i   /    ノ、___ノ    | |             |
| | |   l /  r‐´    ̄ |    ..|_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l二二l二二  _|_|__|_


        ____
      /       \
     /   ─   ― ヽ   <結局、ネトサポって何をしたかったんだろうね
   /    ( ●)  ( ●)'
   |        __´ _   |     ___________
   \        ̄  ,/   ( ::)| |             |
__/      ー‐   ヽ ( ::) .| |             |
| | /      /^ー r ̄ ̄ ̄i     | |             |
| | |   i   /    ノ、___ノ    | |             |
| | |   l /  r‐´    ̄ |    ..|_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l二二l二二  _|_|__|_
89名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:38:34.65 ID:ZlttFLTO0
>>69
具体的にどう違うの?
90名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:38:49.17 ID:78g74BJG0
午後の国会が楽しみだねえ
自民が民主と抱きつき心中する瞬間が見れる
91名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:40:17.68 ID:tPNIq6xw0
だまれ民主党
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=bLYDOyC936U

たちあがれ日本VS民主 白真勲@新宿西口
http://www.youtube.com/watch?v=APlyq__le7I&feature=related
朝鮮民主党は日本から出て行け。
92名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:41:06.37 ID:KzxDSZxJ0
>>90
はっはっ 踏み絵踏めやwww

    ,..-─''''''''''─、               ▲  
 ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、          ▲▼▲          
.' ノ       .  i  |  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼     _, r '" ⌒ヽ-、   
', .| _/'  '\_:::| i     ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼     / / ⌒`´⌒\ヽ 
i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i    ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼     { /  ⌒  ⌒ l ) 
|| ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ     ▼▲▼       ▼▲▼       レ゙   =・=' '=・= !/ 
`'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'      ▲▼▲       ▲▼▲      |     ー'  'ー  .i  
  '.  'トェエエェイヾ /      ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲     |     (__人_)  l 
  '. ( ヽェェェソ.ノ /      ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲  (ヽ/)       `ー'   } 
   ハ、, 、_,_,,ィ /::|     ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ (_と)⌒         __ノ 
   | ` ` ー '´:::::;|              ▼▲▼          (__ノ         \ 
  ,,,i _:_,,..-─''' ̄`---..           ▼       

                      増税翼賛会          
93名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:42:16.57 ID:6cWqOpJN0
94名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:44:38.89 ID:fr69Loql0
やっと、韓国民の為の民主党政権から解放されるんだ。
95名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:45:03.70 ID:fuA6GRL40
>>25
幕末の志士だってイギリスとフランスの支援を受けただろ
96名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:46:04.86 ID:brL+k0rk0
>>25
権力握る為に外の力を借りる奴は大抵乗っ取られて寄生されて始末されるんだよな
97名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:46:07.55 ID:HMooIUmB0
>ある民主党中堅幹部は、自民党幹部に「解散なんか絶対しないから。
何なら野田首相を辞めさせる」と言い放ち、「首相交代→解散先延ばし」
を示唆するなど、首相の地位も駆け引きの材料にしている。

政党政治の態をなしていない。こんなのが政府与党。党の綱領もない民主の実態。
とにかく一日でも長く議員という地位に就いていたい・・それだけ。
98名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:46:28.64 ID:A7yShkHK0
野田が自民と妥協して解散をしようとしたら
民主が引き摺り下ろすってことじゃないのか。

野田   解散してでも消費税上げたい
民主幹部 消費税はどっちでもいいけど解散したくない。
99名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:46:36.76 ID:kXytoalp0
野田がおろされたら左翼のカスと基地外しか残ってない
消費税増税も選挙対策のためやめになるだろうが、増税掲げた自民党で勝てるのか?
結局何も進まず何も決められないことになることは間違いないな
100名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:48:49.16 ID:KzxDSZxJ0
やっぱり自民党は糞だわ(笑)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL070C6_X00C12A8000000/
ノビテルぼっちゃま談
・9月、10月の景色が見えれば視界が良好ということ
・こうこうこう言えとは首相に対して言えない
具体的な解散時期の説明は求めない姿勢を示したwww

説明すら求めない?つまり解散の確約はないってことだねプゲラ

昨日の自民信者のホルホル 激しくワロタ
238 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/06(月) 10:25:52.45 ID:lrFDcwwH0 [13/15]
大連立とか言ってたバカ

息してますか〜?


大ブーメランwww

101名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:50:20.05 ID:kE2hZimu0
>ただ、この幹部は、世論調査などから次期衆院選での当選が絶望視されているため

野田を降ろしたら党首選に立候補するぞ、こいつ
102名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:50:39.62 ID:LoMRl09tO
>>95
そりゃ藩単位だ
103名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:51:38.39 ID:QF7515U60
国民の生活より政権延命が第一
内ゲバでもなんでもやります
ミンス党
104名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:51:40.13 ID:AjSh0raF0
これは自民党の中も相当荒れてんな
森元排除の機運なるか

全てはあのバカから始まった
105名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:54:27.59 ID:8Ylb8zEF0
民主もクソだが自民もくたばれ!!ゴミ政党め!!!
106名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:54:44.67 ID:VaGHyP2h0
民主党中堅幹部、自民党幹部とか、誰なの?
107名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:58:13.96 ID:2RtwCyjv0
森、町村って自民の老害一味だろ
ツルッパゲの民主藤井と談合して増税決めたのは伊吹
この老害を排除しない限り、自民に国民が再び信頼を寄せる事などないと思う。
108名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:58:38.03 ID:g91GUN9Y0
>>69
よくできてるなw 問題はこれをマスコミがほとんど報じないことだけだな。
109名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:00:23.24 ID:X17FyKcKi
ボンクラ岡田が4人目は無いって断言してたから解散しろよ
110名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:00:27.50 ID:4Fbq54Ca0

詐欺師にだまされるお人好しの谷垣先生、あんたも9月に首切られるわな

マスゴミ・役人の操り人形・オナペットのノータリン総理よ

今一番に取り組むべき緊急課題は、消費増税・TPPではなく、円高対策だわな
円高が国内産業空洞化を促進し、雇用・税収を減少させる主要因だわな
円高に全く有効な対策を取れないような無能なノータリン政権でTPPに加入したら
日本がアメリカ合衆国の1つの州になりさがるようなものだぞ

消費増税は、役人の豊かな生活を守るための増税だわな、ふざけるな

マスゴミのバカども、もっと頑張って偏向報道しないと、消費増税が参院でボツになるぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
111名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:00:31.41 ID:brL+k0rk0
>>108
PDFだと重いしな
へっぽこPCでも見れるようにテキスト形式にした方が良いと思う
未だにwindows95使ってる老人とか沢山いるからな
112名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:03:09.21 ID:zfZgamHp0
解散せまってる自民党に野田おろし打診は無いだろ? バカスwww
113名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:03:38.23 ID:iZGmtqrT0
何なら野田をやめされるがカードになると思ってる民主党バカス

鳩→菅→野田→どう考えてもまともな後釜なんていない!!
114名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:06:09.11 ID:EIi/dkhT0
野田降ろしても民主政権が続くんなら意味ないじゃない
115名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:10:20.71 ID:APERN7npO
98%以上がマスゴミの願望による創作だろ?
ファンタジー書きたいなら冒頭に「ウソぴょ〜ん」と付け加えとけ
116名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:15:11.83 ID:0OG9tJM20
>>5
あ〜あ、自民党、完全に終わったな。

これ、日本が終わるということでもあるな。




谷垣、死ねよ。
117名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:16:16.67 ID:9wPqTj4I0
野田の無能っぷりも異常なんだよな

ちゃんと震災復興に全力を挙げてれば
その文脈の中でのエネルギー計画や原発再稼動も
こんなカオスにならずに済んだし

消費税も勝手に国際公約の外圧を高めて
社会保障改革の中身も、軽減税率も決めない
後先が逆のことをやるって政治なんてレベルじゃない
118名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:22:57.14 ID:UpVqz9V+0
    |┃三           _________
    |┃          /
    |┃ ≡ .∧_∧ <  自民党!話があるニダ!
____.|ミ\_.< `∀´>  \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
119名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:33:12.18 ID:ILzqjnn40
>>5
はいはい解散解散。糞野郎は即刻クビ吊って死ねや
120名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:42:48.24 ID:aMzovfx30
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡|≡ミミヾ丶
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/         \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/            \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《     ........    .....   ヽミヽ   
 ...iiiiiiiiii彡/        )  (.     iiiii|    信者受付中
 ..iiiiiiiiiiiii》|    -=・=‐  .‐=・-   |iiiii|   
 iiiiiiiiiiiiiiii|,     'ー-‐'  ヽ. ー'   |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,       /(_,、_,)ヽ      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii    / ___ \     |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ   》 ノエェェエ> 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《   《《 ー--‐  》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《 》》      《《 》》》》》iiiii|
121 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/08/07(火) 13:52:16.26 ID:1s1e2ELB0
>>40
久々にみたな(´・ω・`)
122名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:00:52.27 ID:CfU97xVp0
> 一方、野田首相周辺は「このまま総辞職したら、野田首相は『党を分裂させただけで、
何もできなかった宰相』として歴史に残る。
『民主党は壊れてもいいから、国のために増税法案を成立させる』と腹をくくって、
解散に打って出る可能性はある」との声もある。

何が国のためだw!  野田周辺まで財務官僚に洗脳されたのかw
123名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:02:44.35 ID:K1LU75jC0
>>113
細野豪志がいるではないか?
124名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:02:45.35 ID:Obb3oYCn0
何か困ると、自民党にすり寄ってくるんだけど、こいつら馬鹿なのか?
125名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:04:34.60 ID:MxD17lo30
もはや自民にお願いしないと何も出できない民主党
さっさと降りろ
126名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:06:39.61 ID:FQZsPtX20
野田を降ろしてまでも
自分達の生活が第一 民主党

ってことだよね。
127名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:09:12.66 ID:xO75MBtJ0
中後 淳@chugo_atsushi
内閣不信任案の提出が現実化する中で、自民党も別に不信任案を提出することになる模様。
民主党もむちゃくちゃだが、自民党もむちゃくちゃだ。 こういう局面になってようやく本性が現れる。
最後は国民生活のことなどどっちでもいいというようにしか私には受け取れません。
128名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:09:36.22 ID:063eU8mO0
野田は自己愛強いやつだから絶対やめないよ。
今回の廃案にしても延命図るよ。
129名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:11:25.43 ID:01qzfntV0
ブタの首なんて要らないし
130名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:11:42.52 ID:OkTB6nw8P
ちょっと何言ってるのかわかりませんねぇ
131名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:15:30.03 ID:L9YJFahB0
豚降ろしして延命なんかありえねえよ
バ菅のときと一緒にしてるのかアホミンス議員は
132名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:28:58.06 ID:78g74BJG0
>>127
一事不再議の原則を自民が破るのかw

これは政権取ったとしてもその後の議会運営が大変だぞw
133名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:32:14.87 ID:Agk4k+Ci0

      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  政局の魔術師じゃなきゃダメダメだなもう
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
134名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:38:15.60 ID:Y6PPPFy40
増税は谷垣に犠牲になってもらうで纏まったのかな
135名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:42:16.38 ID:cD4s+viLO
>>132
同日に提出するから一事不再理じゃないだろ
この場合は理事会で協議して自民か野党7党
どちらかの不信任を採決にかけるのを決める
136名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:42:59.72 ID:1ucbg78S0
それで夕方5じごろ警備員の数が倍いたのかー
137名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:45:03.81 ID:Qg1UMUNv0
そ〜れ♪そ〜れそ〜れ♪

          消費税反対♪
  ヾ(^ω^ )ノ゙   消費税反対♪
   へ   )
      ゝ

              消費税反対♪
      ヾ(^ω^ )ノ゙   消費税反対♪
       へ   )
          ゝ
138名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:45:33.22 ID:78k6w/XN0
豚って自分を名宰相の器とか勘違いで
今までやってきた感じがするな。
139名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:46:30.26 ID:4QJawuKo0
>>1
>『民主党は壊れてもいいから、国のために増税法案を成立させる』と腹をくくって、
>解散に打って出る可能性はある」との声もある。

シロアリ退治もしない増税が国民のためだと?役人のための間違いだろ

140名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:50:02.71 ID:NbK2Drj00
チキンレースなら谷垣が負けるに決まってんだろw
141名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:06:50.12 ID:brL+k0rk0
>>124
馬鹿だよ
142名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:16:32.03 ID:QohtMbVw0
>>123
この人がでてくるよ
143名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:20:16.59 ID:ESftluw/0
自民は参院の審議を拒否して衆院2/3の再可決を武器に解散を迫る手もあるのか。
自民にとってはこっちの方が現実的だな。
144名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:23:37.10 ID:brL+k0rk0
民主党が野田降ろしを自民党に打診しても、打診した民主党側が問責決議案に反対して自民党を悪者扱いにするよ
だって民主党は嘘付きだしな
145名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:06:06.51 ID:g6FP1tHA0
>>5見れないよ?ソースどこいった?
146名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:38:51.32 ID:3ZmsR44n0
もともとソースなきトバシ記事だものw
消されて当然
147名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:20:17.69 ID:K+HGixcD0
>>1
また騙されるのねw
148名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:20:34.42 ID:2Zxy1fNV0
>>94
増税だけ通って、来年まで居座りだろ
ヘタレ自民党(笑)
149名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:22:18.79 ID:6WhVC+sm0
財務省の犬自民党
公共事業のエサにシッポフリフリwwwwww
150名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:24:09.43 ID:lucCPQCSO
自民党野田派だからできレース
151名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:24:43.96 ID:2Zxy1fNV0
増税が第一、自民党
152名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:25:03.41 ID:3BEe4L+p0
民主党議員が今更すり寄ってきても

全員選挙で落とすから
153:2012/08/07(火) 17:28:10.56 ID:NgljMgIt0
馬鹿だな民主厨w
こんなところに駄文書き込んでる暇あったら後援会名簿一行でも増やしてこい。
あ、引きこもりだったか。
失礼失礼w
154名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:28:47.82 ID:QO8/EsIQO
>>135
被った場合は、野党第一党の自民案が採用される慣例です。
155名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:32:35.84 ID:KCPV8z9d0
なんだこの理屈が通じない朝鮮クオリティは?
156名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:32:36.08 ID:1xfTF94L0
>>1
民主党は嘘つきのプロ
信じちゃあかんよ
157名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:33:37.20 ID:NSMucpeT0
おい速報でみんなの党とかの野党連合が不信任案提出と出たぞ
自民党どうすんだw
158名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:34:36.91 ID:jvexOnS80
では総理および各閣僚の座、政権の実権を自民党に渡せ。今すぐだ!
159名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:34:47.46 ID:dDQR1quT0
>>132
大丈夫
大概の事はミンスがやっちゃってるから
160名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:35:58.52 ID:snzPk9Xq0
オレは従妹に筆下ろしをおねがいした。
交渉決裂に終わり、今は魔法使いにまで上り詰めたw
161名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:37:59.01 ID:5yaJ76QK0
自民もカバ一人の首なんかイラネェだろ
解散すれば民主党議員のクビなんか束で落ちるわ
162名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:40:21.05 ID:HkUwbbG30
>>132
少数野党と別に不信任案提出は可能
採決前に提出すれば。これは過去に3回先例もある。つまり今日中だわな
少数野党提出の不信任案が採決された後は、不信任案提出は一事不再議でムリ
163名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:41:20.09 ID:tgGHmdtU0
財務省は、自殺者の大量製造工場だ。
1997年、消費税が3%から5%に上がったとき、自殺者は8千人増えて年間3万4千人になった。
さらに1万人以上の自殺者を加算するため、財務省は消費税を10%にする。
10%に消費税が増えれば、自殺者の数は年間4万5千人を超えるだろう。
自殺者製造の残虐性はナチスを上回る。
アウシュビッツでガス室に送られた犠牲者は10数分で死亡したが、自殺者は死を選ぶ前の数十ヶ月を生きるために苦しみ抜く。
自分たちの老後は、「年金一元化」で安泰になり、公務員独自の「職域加算」で富裕になる。
自殺した者に対して、「それだけの人生だった」とうそぶく。
自殺者予備軍の若者たち、高齢者たちよ。
きみたちの呪うべき相手を正しく見定めて、恨みを霞ヶ関に向けよ。
164名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:44:23.76 ID:h7lFX0/N0
不信任否決 = 信任 byペテン菅


だから首のすげ替えが出来なくなるなw
165名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:51:59.99 ID:gT743aAt0
これを受け入れたら、次の選挙では自民も報復されるぞ。

とにかく民主党はだめだ。
166名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:15:44.36 ID:yRCQOLVZ0
人間の屑に限って人に擦り寄ってくるからな。
有能なら堂々としてるもんだよ。
能無しプレミアムになればなるほど人をりようしてる
人間以下の屑だよ。人をあてにする前に辞表を書くなりなんなりしないと
167名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:42:14.49 ID:9c5FV4jy0
>>5
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012080700918
増税法案8日の採決見送り=民主党幹部

新党「国民の生活が第一」など野党6党が7日に内閣不信任決議案を衆院に共同提出したことを受け、
民主党幹部は、参院社会保障と税の一体改革特別委員会で8日に予定されていた
消費増税関連法案の採決は見送られるとの見通しを示した。 (2012/08/07-17:59)

はい解散解散w
もう内閣不信任案出してもいいし、野党が出したのに乗ってもいいw
168名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:34:45.68 ID:DI6+Qfd2O
パチンコ禁止法案
在日朝鮮人強制送還法案
まだ?
169かわぶた大王ninja:2012/08/07(火) 19:38:36.61 ID:4AWktkw80
これで、谷垣も終わるな。

谷垣じゃ勝てない。
170名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:45:32.16 ID:/4Ivfrgn0
>>167
その記事もう消えている
裏が取れてない勇み足だったのでは?
俺は谷垣に一任した自民の負けだと思う。
谷垣ではケンカは無理
171名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:03:54.55 ID:s0252yMAO
解散しないなら野田のままの方がマシだわ
172名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:22:52.63 ID:9c5FV4jy0
>>170
あらら、本当に消えてる。
谷垣どうのこうのじゃなくて消費税はともかく3党合意自体がクソだと思う。
173名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:42:45.37 ID:Z7gnnSNL0
>>5
さすが、腰折れハニ垣ww
174名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:32:00.94 ID:fh8dAnwB0
三党合意がそもそもの失敗。

解散してからやるべきだった。谷垣はマヌケ。
175名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:37:17.81 ID:FhrRj2ii0
今更首相交代しても何も状況変わらないのが分からないのか
176名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:39:45.06 ID:lwlZTnniO
谷垣は小泉JRに躍らされて法案成立と解散を狙ったんだろ?

元々経済通で与党時代から消費税には言及してたし

それが小沢とかが不信任案だして…今パニックってんだろな
177名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:45:39.44 ID:UFMUVLJO0
民主党シロアリガールズを一掃させるチャンスが有権者に回ってくる
シロアリと野田ブタのために働くシロアリガールズを必ず落選させなくてはいけない、
マニフェスト詐欺師シロアリガールズがオロオロしている滑稽な民主党

仲野博子、工藤仁美、山崎摩耶、田名部匡代、郡和子、和嶋未希、大泉博子、玉木朝子、

中林美恵子、小宮山洋子、江端貴子、早川久美子、櫛渕万里、石毛えい子、西村智奈美、

菊田真紀子、田中真紀子、田中美絵子、山尾志桜里、磯谷香代子、小原舞、辻元清美、

井戸正枝、室井秀子、高井美穂、永江孝子、藤田一枝

178名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:47:51.70 ID:rpEZrLEg0
野田だけじゃねーよ、お前の事だよ、民主残留党クン
野田だけじゃねーよ、お前の事だよ、民主残留党クン
野田だけじゃねーよ、お前の事だよ、民主残留党クン
179名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:13:44.31 ID:IPx0nCwU0
野田の首を差し出せばいいのではなく、
民主・生活が壊滅することが最低条件。
マスゴミ共々、二度と日本を引っ張らないように。
180名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:31:52.75 ID:31J3xYqf0
>>174
失敗も何も、谷垣は野田以上に増税したいから三党合意は当たり前

ゴタゴタやってるのはプロレスです
181名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:38:13.42 ID:T8tH/n+x0
自民党がすぐに解散総選挙をしない理由は一つでしょ
まず、消費税の増税法案成立・・・ただし、民主党政権下でw
つまり、自分たちは消費税増税という火中の栗は拾いたくない
その後の解散総選挙で、政権奪取
すると、なんということでしょう、自分たちは泥をかぶらず、
増税出来て予算が組みやすーい状態で、怨嗟は民主党にw

だいたい、マニフェストとか約束を破りまくり、嘘つきまくりの民主党と
三党合意とか「確約」を得るとかってーのがありえないんだけどねw
182名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:11:57.12 ID:xDshiAEM0
谷垣は勝負時に逃げるすくたれ者だからな。
大将が〜一人で〜…アフォかよ
183名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 03:02:41.31 ID:zhzLFBkSO
何だかんだ言って小沢動きが早いわ
豚も終わり
184たま:2012/08/08(水) 07:46:17.80 ID:g5j3Cexn0





自民・公明・ミンスは増税資金で公共事業ジャブ・ジャブ予定。






185名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:34:44.32 ID:+QHFoQmr0
みんす党執行部は、とりあえず「党首会談阻止」だそうな
密室で谷垣に「解散するから捨てないでね」と野田が囁くのが怖いらしい

公明は公明で「今の混乱状態では、次の選挙での協力は考えさせてもらう」と

要するに、日本のために増税が必要だと合意した連中は、今に至って
誰一人国民のことは考えていないということじゃまいかw

壮大な茶番か・・
186名無しさん@13周年
野田豚を代表選で勝たしたのがミンス崩壊のトドメだなw