【内閣不信任案】 公明党幹部 「自民党が提出すれば、賛成せざるを得ない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
民主党は6日、国会内で自民党との参院国対委員長会談を開き、消費増税関連法案の参院での採決日程について、
野田佳彦首相が執行部に指示した10日をさらに前倒しし、自民党が主張する8日を受け入れると伝えた。

これを受け、自民党は谷垣禎一総裁ら幹部が対応を協議したが、
首相が早期の衆院解散を採決前に確約しない限り拒否する方針で一致した。
同党は7日にも衆院に内閣不信任決議案、参院に首相問責決議案を提出する構えだ。

不信任案可決には、全ての野党と無所属議員に加え、民主党から15人以上が賛成する必要があり、
現時点でめどは立っていない。しかし、自民党による不信任案提出は、増税法案に関する民主、
公明両党との3党合意の破棄を事実上意味する。成立確実とみられていた法案の行方は一気に不透明となり、
消費増税に「政治生命を懸ける」としてきた首相は厳しい立場に追い込まれる。

自民党の幹部協議後、石原伸晃幹事長は記者団に、民主党からの8日採決の提案について
「遅きに失した」と批判。「緊迫した事態を乗り越えていけるのは首相の決断だけだ。

『法案を通した後、3党合意が正しいのか(国民に)聞く』とはっきり言えば、新しい局面が生まれる」と述べ、
首相に改めて解散を迫った。幹部協議では、不信任案や問責案の扱いを谷垣氏に一任した。 

自民党は6日夜、都内のホテルで、共闘する公明党と幹事長・国対委員長会談を開き、野田政権への対処方針を説明。
公明党からは「3党合意は尊重すべきだ」として、法案成立前の不信任案提出に慎重な意見が出た。

両党は7日も協議を続けるが、公明党からは「自民党が提出すれば、賛成せざるを得ない」(幹部)との声が出ている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012080600631
2名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:20:30.32 ID:EM/pEPtW0
民主党はもう
いいです

御願いだから消えて下さい
中国か韓国で頑張って下さい
3名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:20:48.78 ID:5BZwEKzl0
鳩山グループが賛成に回ったとして足りるの?
4名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:20:49.86 ID:5RW3jmTK0
豚の断末魔
5名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:21:16.28 ID:yw8Ba5GC0
公明党もはや支離滅裂
6名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:21:47.48 ID:2Zxy1fNV0
なんだよ風見鶏カルト(笑)
これで増税流れて、日本は首の皮一枚つながったな。
7名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:22:00.68 ID:E2/Y05Gj0
>法案を通した後、3党合意が正しいのか(国民に)聞く

あほか、あほだ、あほあほだ
8名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:22:01.14 ID:NZEIUXgm0

変に民主が与党でいるから魑魅魍魎が寄ってたかっているわけです
一回潰しちゃえば蜘蛛の子を散らすように逃げ出しますよ
あとはまた鳩さんが積み木のようにまたせっせと組み上げるでしょう
9名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:22:08.01 ID:/cg4BAsu0
ミンス\(^o^)/オワタ
10名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:22:15.97 ID:ObWALvIM0
所詮はコウモリ党なんだから主に従えばいいんだよ
変な欲を出すな お前らの支持者は創価学会だけなんだから
11名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:22:24.52 ID:K/tcWyVy0
自公民+財務省+マスゴミの増税翼賛会崩壊ざまーwww
12名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:23:19.41 ID:zj2hFMj30
三党合意に固執しすぎると、かえって選挙で厳しくなるからな
13名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:23:31.38 ID:cU1oysER0
犬作が増税賛成しちゃってるだろうから引くに引けないだろうな
14名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:23:55.35 ID:U/gt81dV0
なんでもいいから民主党政権を終わらせてくれ
15名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:24:59.85 ID:gkKtb2Y6P
野田は嘘を平気で吐く人だから確約したって
当てにならないな。
16名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:25:08.49 ID:cppfkZ5r0
終了さえ、自民党に助けてもらわないとできない
17名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:25:19.24 ID:scJ/ttVm0

野ブタよ、さらば!
18名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:26:00.10 ID:FDGtT+tJ0
まあ公明党は言ってみれば民主党の立正佼成会と同じ役割だからな
近隣に直接声掛けて投票を促せるツールって宗教くらいしかねーだろ
日教組とか労組がない分、民主よりも不利だけどな

カルトと組むなかれとは言うのはよく分かるが100議席以上分の票を取ろうと思うと
こういうの使わないと無理だべよ
19名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:26:10.41 ID:2Zxy1fNV0
>>13
生きてるの?
20名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:26:48.77 ID:K/tcWyVy0
>>1

【衆院選マニフェスト】 公明党、10年間で100兆円を投じるインフラ整備策 「防災・減災ニューディール」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341906892/
21名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:27:20.60 ID:9Cw+AlRv0
いや、谷垣は必ずへたれる
22名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:27:34.70 ID:qz0AntjwO
自民党と、新聞部分の話しが通ったんだな
聖教新聞が一番の難やからな…(ノ_・。)
23名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:27:36.79 ID:I1lPI7+I0
鳩山
期待してるぞw
賛成しろよ
24名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:28:05.79 ID:Tj2g9qIX0
ぎゃはははww

谷垣にハシゴを外された野田、ざまぁww
どうせ3党合意があるから、何をしても大丈夫だとでも思ってたんだろうな
いつも人を騙してばかりいるから、たまには騙されるのもいいんじゃねww


谷垣、徹底的にやれ!
この夏、オレたちに民主党狩りをさせてくれ!
25名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:28:18.39 ID:ZhcXwWxlO
よく対話して、合意しろよ > 公明、谷垣
てか、三党合意してるんだから、総選挙後いつでも通せるだろう 来年度予算を誰にやらせるかは、選挙できめさせろよ
26名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:28:41.82 ID:TK0iMo8t0
 \   ̄ヽ                 / /
  丶    \             /   /
   )     \      /\__/|   /
  /       \    /_ノ   ヽ、_/  /   だっておーwwwwwwwwwww
  /  ,ノ~~/ ̄ ̄( o゚((●)) ((●))゚o  |
 / /  /     \/:::二(__人__)⌒)   |
//   /      //V  V// ̄ ̄‐‐、|
 ̄\ _|     //     //\    \|
   /U  ̄ ̄ ̄ヽ     //  \ / ̄ ̄
  |  ―U―― 、\  //    |/
  U――――‐ヽ |  |∧/// ̄ ̄
         | | |  | //
   0 /二二ヽヽ|  //二二ヽ
     \ \    ヽ二 ノ    | |
     ⊂―⊃        ⊂―⊃
27名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:29:11.82 ID:jxjMJljf0
誰かハラグチェに取材してこいよw
28名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:29:34.51 ID:K/tcWyVy0
>>1

【政治】災害対策投資は10年間で200兆円!自民党、「国土強靱化基本法案」をまとめる★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337861009/
【自民党】政権公約に「日本再生債」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344204898/
29名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:29:47.11 ID:zf2KmKUT0
民主だけは 御免です。
30名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:30:16.81 ID:nqdx6Ul00
今思えば、なんで再度騙されて三党合意なんかしちゃったのかね
31名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:30:28.25 ID:3CC+dz9F0
先生万歳
くたばれ邪宗ども
おまえらは地獄に落ちろ
32名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:30:55.74 ID:scJ/ttVm0

政策より政局、さあ 野ブタ狩りの始まりです・・



33名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:31:25.18 ID:cU1oysER0
>>19
マモー状態だったりしてなw

>>30
財務省に迫られたからじゃまいか?
34名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:31:48.17 ID:qQr4QiV70
豚はどういう判断するのかな?
自民党の操り人形を全うするのか、俺は豚かもしれないが自民党ではないという意思を見せるのか?
自民党も民主党も、結局ビビリながら刃物出してる状況だろ
なんだよこの日本の低レベル国家ぶりは
35名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:32:34.58 ID:2Zxy1fNV0
>>30
あれは増税最優先の息吹やら古賀あたりの老害のせいだろ。
老害に逆らえない谷垣が小泉にど突かれて確変したってことですかね?
36名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:32:53.11 ID:7JrLNPua0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120807-00000083-san-pol

上の記事によると、
公明は、すでに消費税増税を正当化するDVDを作成して全国の支持者に配ったから、
今回自民に同調できないんだとさ
37名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:32:53.75 ID:TK0iMo8t0
                                    __  r‐、
                        ,r1 r-、__, -─-〃 ! j {ヽ\
                        〃l ト、ヽ.`(_lノV~V、l_)ノ 〃ヽ ヽヽ、
  ┏┓  ┏━━┓      〃 l r‐ヽ. ̄llハ_ハjj´ 〃   ll  ヽヽ       ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       ll  ||   ヽ、l` ̄ ̄ イ'    ll    ヾl      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ ll   ll    l       !     ll     ll━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃.    ll   _」L -─‐ヽ、   ノ ̄ ̄`ヽ'´ ̄丶リ   ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|レ´━━━━━ll´`ll|━━━━━━━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃                 l|   ll                   ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛              l|   ll               ┗┛┗┛┗┛
                               l|    ll
                                ll    ll
38名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:33:14.33 ID:KVMBUgif0
3党とも潰れるのが本当に日本の為
39名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:33:28.68 ID:ZIkC4Ezt0
ダブル選挙になれば一番困るのが公明党
これ豆な
40名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:33:31.91 ID:jxjMJljf0
さっさと参議院採決しねえからだよ
当初は七月中採決だったんだぜ
まあ三党合意は解消されても税特修正案は生きてるわけで、参議院で継続審議手続きしておけば廃案にはならん。
さっさと解散してしまえ
41名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:33:39.14 ID:YkzNT6/c0
よし、この調子でカルト規制法も成立させて。
42名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:33:43.19 ID:0J4U3znZ0
そうか、自分達の意見はないのか。
43名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:35:29.96 ID:kXZGKZIp0
>>30
小沢を民主党から引っ張り出したかった
そしてそれは成功した
が、調子に乗って参院で成立させようとしたために親米派から叱られた
44名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:35:30.72 ID:r1UmNI3r0
ブタの確約なんか信じれるか!  増税先行よりも解散先行や!!!

  増税は公約に上げた自民の手で実行せしめろ!!! ブタにさせるな!!
45名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:36:25.93 ID:/4Ivfrgn0
おちょくられる谷垣に一任するな
46名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:36:51.09 ID:aBuSO24NO
カルトコバンザメ大変だなw
47名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:37:06.39 ID:YkzNT6/c0
普通政治宗教の話は信念にかかわるって世間話でも避けるのが良識らしいけど

その政治と宗教の話題しか話題にない創価公明って存在しなくていいよね?
48名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:37:23.74 ID:qyv1aZxy0
嫌よ嫌よも好きのうち
49名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:37:39.37 ID:u16DOS3a0
ようやく足引っぱってるのに気づいたか
200万票とかいらんからな
公明切れば10倍の票が手に入る
50名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:38:25.47 ID:MFdEnup+0
憲法改正を睨んでカルト公明に変わって自民党と組める保守系政党が
次の総選挙で誕生することを強く願う。
51名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:38:31.65 ID:hsk1LXDv0
こんだけ緊迫してるのにNHKの朝なんて30分延々とオリンピック話題ばっか。
この国どうなってんの?
52名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:38:56.08 ID:r5iIH6nv0
今回は自民党に頑張ってもらおう
53名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:39:13.47 ID:l6LjQrKhO
>>4
泥鰌は柳川鍋に成ってしまえw
54名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:39:20.43 ID:r1UmNI3r0
ブタが不退転の覚悟で増税するんだから、、解散確約くらい屁でもないだろが!!

  ブタが腹括れば済む問題や!!!
55名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:39:40.50 ID:zHB17RrNP
ミンス\(^o^)/バカダ
56名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:40:51.01 ID:mTsPl2hc0

あまり、不信任案確定を匂わされると、豚が観念して
増税法案だけ通して自主解散しないか?

不信任案成立&法増税案不成立が理想なんだが
57名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:41:09.11 ID:WL5+3UJA0
自民の出す出す詐欺にだまされる必要はない。
58名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:42:31.22 ID:/Dvdqtl0O
勝ち馬に乗る小判鮫
59名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:42:35.20 ID:YhDONgvPO
野田豚が解散公約しても紙切れ以下だからな
60名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:43:00.19 ID:TK0iMo8t0
ソウカもな〜

    ,, ∧_∧ ,,
  八 (´∀` ) ノ|\
  / | `゙゙゙   |  ヽ
 //⌒ヽ  /⌒\|
     ∪⌒∪
61名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:43:23.97 ID:r/XyFRuF0
自民党はこれを機会に、増税なしで増収を計る方向にシフトして欲しい。
景気回復だけを考える局面だよ今は。
62名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:43:54.74 ID:fjfAs/JF0
>>30
騙されたって・・・三党合意すれば解散すると・・・?
それは道理としておかしい。マニュフェストに反するなら
決定前に解散するのが道理。解散せずに変えるのなら
もう、道理はない。三党合意の時点で騙されるも何も、
道理なんぞ一切なくなっている。
なんでもやっていいよ道理なんか糞食らえ。に合意したのに、
解散するだろうってどういう理屈か。
63名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:44:24.60 ID:jxjMJljf0
>>51
日本の政局に興味ありません by Korea NHK
64名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:44:47.03 ID:Vsp/uxaz0
先の衆院採決が事実上、民主への懲役判決だったんだからな
執行猶予が参院廃案の2ヶ月から考えて50日が限度
行動しないことで懲役実刑で文句はないはず

というか、マニヘーは公約ですと言い放ち
公約破ってるやつらが、合意なんぞ守るわけがないだろうがw
解散の確約したって、こいつらは

絶対守りませんからwwww
65名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:45:46.38 ID:HXe6YlsP0
金魚のフン政党
66名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:46:35.26 ID:r1UmNI3r0
ブタの確約なんて、ミンスの公約よりも遥かに軽いお
67名無し:2012/08/07(火) 08:46:48.37 ID:njDLmK7S0
自民も民主も詐欺集団。
日本再生債?何のこと。借金のただの名前変え。
国民を愚弄するにも程がある。自民党議員も落選させよ。
68名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:47:28.10 ID:mTsPl2hc0

谷垣『野田豚、テメーの敗因はたった一つだ、テメーは俺を怒らせた』
 
69名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:47:28.39 ID:EupX4Nqn0
増税に加担してるやつらはどうでも良い
70名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:47:38.62 ID:cU1oysER0
>>61
いや、消費税増税したくて仕方がないのが自民党だからw
71名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:48:11.47 ID:/2cOdgRd0
単独政権取る気でいってもらいたいDEATH
72名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:48:26.52 ID:TK0iMo8t0
【自民増税賛成票議員 其の壱】

1.逢沢 一郎  赤沢 亮正   秋葉 賢也  麻生 太郎   安倍 晋三
2.あべ 俊子  甘利 明    石田 真敏   石破 茂     石原 伸晃
3.伊東 良孝  稲田 朋美  井上 信治  伊吹 文明  今津 寛
4.今村 雅弘  岩屋 毅   江渡 聡徳  江藤 拓    遠藤 利明
5.大島 理森  大野 功統  小里 泰弘  小野寺五典 小渕 優子
6.梶山 弘志  加藤 勝信  加藤 紘一  金子 一義  金子 恭之
7.金田 勝年  鴨下 一郎  河井 克行  川崎 二郎  河村 建夫
8.城内 実    岸田 文雄  北村 茂男  北村 誠吾  木村 太郎

総数120名 賛成119 欠席1
73名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:48:53.07 ID:hWcejO620
自公みていると権力欲しがっているだけで国民生活なんか関係ねえとしか見えんよ
震災以降、火事場泥棒・乞食てか石原のバカ息子や大島の浅ましい屁理屈に嫌悪感しか若ねえや

自公なんか結局、役人どもに丸投げしかできないだろ こいつら権力乞食

ミンスは自公の無能力世襲や税金大泥棒役人撲滅を期待したのに裏切りやがって

選挙になっても投票する政党なんかねえや 橋下なんかはヤバクてヤバクて口先野郎満開
74名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:49:10.83 ID:jxjMJljf0
>>64
だな
自党のマニフェスト破る連中が他党との合意守るわけがない
騙された〜って怒ってる谷垣禎一って本当にお目出度いお坊ちゃん気質なんだろうな
やっぱ世襲議員は芯が弱いな
小泉純一郎が世襲議員では異端過ぎたのかも
75名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:49:14.66 ID:jvABwWep0
え?
山口は自制も止めるって言ってたからてっきり反対すると思ったのに

まあ野田の策略で不信任案も出ることはないから関係ないんだけどね
76名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:49:37.87 ID:fsveD/IrP
金魚の糞カルト
77名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:51:24.52 ID:2Zxy1fNV0
>>73
その通りであるが、今はキチガイ無能ミンス政権を引き摺り下ろすことが大事。
78名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:51:43.97 ID:w+zU6BkG0
谷垣は問責も不信任も出さないよ
そんな根性ないし
クレイジーなくらいの増税論者
同じくらい富裕層の減税政策に固執してる
79名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:51:52.74 ID:mTsPl2hc0
公明と鳩山Gは
不信任案採決ぎりぎりまで『棄権する』と言っとけよ

不信任案採決前から成立が確定したら野田豚が観念して
『解散確約するんで増税法案だけは通して』って流れになっちゃうぞ!
 
80金神辨天:2012/08/07(火) 08:52:01.35 ID:N7nt6Zq+0
創価学会公明党は厚労省利権の変態政党だ。
宗教の名を語り、「平和」と甘言の絵空事を並べるが、
幼稚園のおままごとならとっとと公明党を解散すべき。
81名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:52:29.95 ID:TK0iMo8t0
【自民増税賛成票議員 其の弐】

9.小池百合子 小泉進次郎 河野 太郎   高村 正彦   古賀 誠
10.後藤田正純 近藤三津枝 齋藤 健    坂本 哲志   佐田玄一郎
11.佐藤 勉   塩崎 恭久   塩谷 立    柴山 昌彦  下村 博文
12.新藤 義孝  菅 義偉   菅原 一秀    平 将明    高市 早苗
13.高木 毅   竹下 亘   武田 良太    武部 勤    竹本 直一
14.橘 慶一郎  田中 和徳  棚橋 泰文   谷 公一    谷垣 禎一
15.谷川 弥一  谷畑 孝   田野瀬良太郎 田村 憲久   徳田 毅
16.永岡 桂子  長島 忠美  長勢 甚遠   中谷 元    二階 俊博
17.西野 あきら 西村 康稔  丹羽 秀樹  額賀福志郎   野田 聖子

総数120名 賛成119 欠席1
82名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:52:41.53 ID:cU1oysER0
>>77
こういう分かってない奴が騒いでいる限り、日本の政治は、どーもならん。
財務省、高笑いだなww
83名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:52:52.93 ID:r1UmNI3r0
ブタも財務省の案山子になって増税後解散して、無職かよ(W

  どの道シロアリの仲間になれるから将来は安泰だからいいかwwwwwww
84名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:53:04.82 ID:PPShZtKW0
カルトはミンスに付くんじゃなかったのか?
コバンザメ政党死ねよ
85名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:53:58.26 ID:937dRqEVO
だから自民も早く割れて保守と親韓売国、民主、公明、売国自民に政界再編しろよ公明何て民主と同じ在日、朝鮮人の為の政党何だから
86名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:54:00.70 ID:E52vFd0o0
コバンザメじゃないよ
ヒルだよ
87名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:54:21.78 ID:hWcejO620
自公が政権取れたとしても「圧勝」なんかありえないからな
攻守ところかえて今度はミンスが自民に嫌がらせする番だろ そして国政は停滞

国会なんかいらねえや自衛隊がクーデター起こしてまず東電幹部全員を投獄・処刑
893+ナマポ不正受給者を逮捕・東北ガレキ処理・除染作業強制労働
88名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:54:42.40 ID:5Ef89VLC0
政治
福田元首相 「一気に決めろ」怪気炎

 福田康夫元首相は6日夜、都内で町村派幹部と会合を行い、7日
にも自民党が提出を検討している内閣不信任案・問責決議案について、
「正当性はこちらにある。ためらえばかえって自民党が不振を招く。
一気に決めて決戦に突入するしかない」と強硬姿勢を貫くべきとの
考えを示した。同席した関係者は「福田さんがあそこまで強く意見
を言うのはきわめて異例。谷垣さん(総裁)にも進言するよう指示
された」と驚きの色を隠せなかった。(7:45)
89名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:54:48.90 ID:eCA4dWke0
不信任になっても内閣総辞職して民主党は残りの任期全うする前原を総理にして新たな内閣を作るだろう。解散はない。
90名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:54:49.97 ID:jxjMJljf0
テレビ国会中継もないしネットで見るしかないか、じゃあの
91名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:55:12.25 ID:aUpxnjB70
公明党は別に賛成しなくても我が道いけばいいじゃない
とにかく、解散! 速攻解散でお願いします
92名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:55:55.53 ID:0fm1djF70
公明党から一貫性を感じられない
政策に芯が無い政党は、マトモな有権者の支持を得る事は無い
93名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:56:26.42 ID:XziAfHSD0
公明は消費税のことよりも連用制が大事だから不信任は反対じゃないのか
94名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:57:27.67 ID:TK0iMo8t0
【自民増税賛成票議員 其の参】

18.野田 毅   馳 浩     浜田 靖一   林 幹雄    平井 たくや
19.平沢 勝栄  福井 照   福田 康夫   古川 禎久  古屋 圭司
20.細田 博之  保利 耕輔  町村 信孝  松浪 健太   松野 博一
21.松本 純   三ツ矢憲生  宮腰 光寛  村上誠一郎  村田 吉隆
22.望月 義夫  茂木 敏充   森 英介   森 喜朗     森山 裕
23.柳本 卓治  山口 俊一  山本 公一  山本 幸三   山本 拓
24.吉野 正芳  山本 有二  小泉 龍司  中村喜四郎

中川 秀直(棄権)  総数120名 賛成119 欠席1
95名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:57:35.23 ID:K/tcWyVy0
増税派の谷垣も野田も総裁・代表選挙で落選、
民主は解散せずに衆参都同日選挙で公明党壊滅だな。
生活か維新がキャスティングボートを握る。
96名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:57:54.35 ID:2Zxy1fNV0
>>88
精々頑張って下さい(笑)



どうしたんだよ
97名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:58:05.55 ID:K1YyokP40
銃を持った奴らが相手なら、覇王翔吼拳を使わざるを得ない
98名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:58:18.58 ID:8itRiwiy0
ってか野党7党ぐらいで出す不信任案をさっさと出せよ
それで自公がどういう行動取るのかがみたい
99名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:58:29.48 ID:DL/2KcAcO
>>88 まだいたんだ
敵前逃亡したダメオヤジ
100名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:58:50.54 ID:ZlttFLTO0
後は鳩山グループだけか。小沢さんあとはまかせた
101名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:58:54.62 ID:DhT1xDsf0
口先だけの、外国人に甘く、日本国民に厳しく、企業を疲弊させ、
国民の職場を奪い、国会議員だけが甘い汁を吸う
民主党はもうこりごりです。
102名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:59:28.67 ID:mTsPl2hc0
>>92
そもそも公明党はえらい増税に熱心だったが
層化信者の許可は得たのかねぇ?お布施も減るだろうし
103名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:59:35.39 ID:He1sSEuT0
民主党の終わりが近いと

経済がよくなる


教の株価の反応が楽しみだな
104名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:59:38.34 ID:TK0iMo8t0
【公明増税賛成票議員】

赤松 正雄  池坊 保子  石井 啓一  石田 祝    稔稲津 久
井上 義久  漆原 良夫  江田 康幸  遠藤 乙彦  大口 善徳  
斉藤 鉄夫  坂口 力    佐藤 茂樹  高木美智代 高木 陽介 
竹内 譲   遠山 清彦   富田 茂之  西 博義    東 順治 
古屋 範子
 
総数21  賛成21  総員比例
105名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:59:59.45 ID:qQr4QiV70
自民党でもダメ
民主党もダメ
維新の会もダメ

どうすんのよ
106名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:00:25.18 ID:qz0AntjwO
公明党は関係無いわ
創価学会の基礎票がある
基礎票だけで勝てる

107名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:00:29.06 ID:hWcejO620
消費税増税したい自民は国民にはミンスに責任おっかぶせていい子ぶるってか
なんか自民もやることがスケール小さくて、谷垣・石原のバカ息子みると納得
108名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:00:31.12 ID:PVRXILtj0
>>18
立正佼成会っていえば自民支持だったと記憶してたけど
変わったのか?
まあ、10何年も前の認識だから
鞍替えしてたのならわからん
109名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:01:26.80 ID:/e9AzNlk0
★緊急【五輪の裏で】ACTA★反対OFF【参院突破】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1343988864/
110名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:01:26.97 ID:lBNK6Ya80
自民党は詐欺フェストしないことを祈る
消費税増税は廃案に追い込んでくれ
111教祖I氏:2012/08/07(火) 09:02:04.88 ID:Wf8ZYNBh0
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <・>| ̄| <・> |── /\         > 
<         |ヽ_/  \_/    > /         > わしが影の総理じゃ!
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
112名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:02:36.41 ID:2Zxy1fNV0
>>98
野党7党は自民党も纏めて潰したいから、
野田と谷垣が「解散確約」のタイミングで踏み絵を踏ませる。
113名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:03:39.39 ID:hWcejO620
公明党は「創価学会防衛」のための政党 目的がこれしかないんだからスルーすればいいだけ
なのにお友達の少ない自民がイヤイヤながらも利用してきた関係だろ
114名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:03:46.36 ID:LJ7H4CqL0
どうでもいいがそもそも順序逆だし。
やっちまってから信を問うようなもの意味ない
115名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:03:53.71 ID://+5xENm0

北朝鮮 → オウム

韓国 → 統一教会

在日 → 創価

朝鮮DNAが日本を汚染しまくってるってわけさ

116名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:06:00.23 ID:2vr18Dxt0
増税法案を取り下げたら、鳩山は不信任案反対するっていってんだろ。
9月の総裁選で続投を支持してくれるなら取り下げてもいいよって野田はいいそう。

で、まさかの増税法案取り下げ、野田続投?
117名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:06:07.99 ID:WMJn15450
自民党と公明党には呆れたな。
豚の政策を支持しているのに、不信任案だと。
解散させて、民主党も自民党も公明党も負けろよ。
勝つのは韓国共産党で良いよ。
118名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:06:12.97 ID:QCam6MDo0

公明オバケが付いている自民党なんか支持しません
119名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:06:38.58 ID:ObWALvIM0
        ____
  . _-=≡:: ;;   ヾ\
  /          ヾ:::\
 . |   汚 カ ル ト. |::::::|
 ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/
  || <・>| ̄| <・> |── /\
  |ヽ_/  \_/    > /
 / /(    )\      |_/
 | |  ` ´        ) |  
 | \/ヽ/\_/  /  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)   もうすぐ・・終わるな・・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
120名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:06:49.13 ID:X596iWXy0
自民党が我を捨てて、3党合意をのんだ時、お前らマスコミは自民党を持ち上げたか?
野田絶賛一色だったじゃねえか。「決められない政治からの脱却」とかなんとかさ。
で、こんな時だけは自民、自民と喚き立てる。うんざりなんだよ。お前ら、マスコミはよ。
121名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:06:55.32 ID:137a2umE0
日本国民が増税に苦しまなきゃならないのは
自民党政権時に官僚とアメリカが搾取してたから。

官僚の天下り利権の予算だけでも年12兆円、消費税5%分、
そして米軍への思いやり予算は1兆3千億円、為替介入にようる米国債購入の運用大損失は、なんと50兆円。
他に米国の内政干渉による長期の不況政策で経常黒字以上の資金が国外流出のデフレ。
消費税増税の歳入は特別会計で米国債を買う事になる。
ここ小泉政権以降の12年で緊縮財政した金額とその後、買った米国債は同額。

米軍の日本駐留もアメリカがワザと極東分断を煽って居座っている。
数兆円のイージス艦・ミサイルを買わされている。

マスコミと検察・裁判所は米国・CIA傘下で総理の首を自由にすげ替えできる。
122名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:07:31.94 ID:EPnAdbRw0
>>110
え?
いま参院で可決させようとしている消費税増税法案は
民主に丸呑みさせることに成功した自民案で、そもそも
消費税増税法案を一番通したいのは自民なのに何言ってんの?
123名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:08:15.41 ID:vZBa8OZV0
これに他の野党は付いてくるのだろうか?
付いてくるなら、キャスティングボートはあの鳩が握ることに…
124名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:09:36.07 ID:QCam6MDo0

自民党は消費税増税の野田政権を不信任して

選挙の公約から消費税を外すつもりか ??

なんか支離滅裂なんだよなぁ〜
125名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:10:24.62 ID:i2gqSE+OO
>>87
衆院選は第一党に議席が集中するシステム、
それ以上に世の中の流れが見えていないね、君。
社会党だって何十年も第二党を維持してきたが、
政権をとったとたんに壊滅に向かった。
細川・日本新党、
羽田・新進党、
村山・社会党、
実力もないくせに自民以外で総理を出した党はその後どうなったかな。
民主党は野党の立場で無責任に与党の悪口を言う能力しかない。
国民を騙して政権につき、無能で非常識で人間性も最悪とばれた今、
解体、消滅に向かう以外はありえないでしょ。
126名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:11:14.34 ID:2vr18Dxt0
>>122
解散総選挙しても勝てるし。それからやって使い道も自分たちで決めた方がいいってことでしょ。
そして次の選挙は4年後。

別に無理に今通す必然性なんてない。
127名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:11:34.54 ID:/nX4d+bn0
ミンス=うんこキムチ

自民 + カルト=ウンコ入りのカレー

どっちもお断り
128名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:11:44.71 ID:0OG9tJM20
『法案を通した後、3党合意が正しいのか(国民に)聞く』

こんな表現じゃ曖昧すぎる。

「法案を通した後(1年以内には)、3党合意が正しいのか(国民に)聞く」
という意味だった。などとしゃーしゃーと言い出すのが民主党。


法案通過3日以内に、などとさせないと。


いや、これまでの言いのがれをみるかぎり、今すぐ不信任案出すべき。

あるいは、「三党合意はもはや解消された」と今すぐ宣言すべき。
民主党内で三党合意が否定され大量の離党者が出たんだから、話は通る。
129名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:12:20.70 ID:siUMn5Z+0
無理
130名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:12:25.00 ID:PooWugUH0
とりあえず民主の議員たちの馬鹿面を見なくてすむようになるのは大歓迎だけど
その後は維新の会の議員たちの大馬鹿面を見なくちゃならないと考えるだけで欝だ
131名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:12:32.71 ID:qz0AntjwO
十年以上…
池田犬作の亡霊が、自民党にへり付いてる

竹入元委員長は、幹事機密費で家を立て直す
132名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:13:19.86 ID:2Zxy1fNV0
オリンピック政局、
ブスしこ報道にかき消され(笑)
133名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:13:33.95 ID:2vr18Dxt0
>>130
朝鮮ミンスは論外。
134名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:13:55.12 ID:3X69Odhu0
風見鶏 コバンザメ
135名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:14:13.08 ID:sV3CqIMe0
【風見鶏カルトのいきさつ】

1、ミンス選挙大勝利で政権交代…人本位とかwジミンと距離を置き始める
        ↓            ↓
2、橋下維新に勢い・次期提携か…糞ジミンを見切って共闘に色気
        ↓            ↓
3、ノダ・ジミンと大連立打診…乗っかって民・自・公の与党に色気
        ↓            ↓
4、維新勢い墜ち・国会は解散風…結局元サヤ、ジミンとタッグ←今ここ

氏ね、糞カルト政党
136名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:14:15.88 ID:hDgilt6R0
>>1
衆院議員
民主党249人、国民新党・無所属4人=253人
民主党から13人以上が造反すれば不信任案は可決
137名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:14:18.30 ID:r/XyFRuF0
>>88
福田でさえ強硬路線か。まあ普通はそう考えるよな。
138名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:14:25.85 ID:xf1V3zUm0
橋下がダメージ負ってるうちに、できるだけ早く解散したほうが良いぞ。
今なら国政には出てこないだろうし、大胆なこともできない。
法案を通してる場合じゃない。
139名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:15:05.60 ID:oho9FPP90
政教分離
140名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:15:11.18 ID:cHu6tah30
早くしろ 何グダグダやってんだよ
141名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:16:09.91 ID:srntrYa/0
この動きって政治にそれほど興味が無い一般の人は何が何だかわからんよね?
142名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:17:44.34 ID:hDgilt6R0
>>141
不信任案提出=三党合意破棄=消費税増税法案は廃案へ

143名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:18:06.18 ID:srntrYa/0
>>136
造反出るか?
解散したくない民主党から造反が出るとは思えないけどな・・・
144名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:20:18.55 ID:Nlstc9DgP
>>3
これに賛成したら、総選挙までこのままでいかないとダメになる
145名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:21:01.68 ID:hDgilt6R0
>>143
鳩山グループ約30人
民主党に残った小沢チルドレン約20人

ここから何人造反出るかだね・・黒幕小沢が何かやってるかもよ
146名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:21:34.74 ID:2Zxy1fNV0
>>141
解散よりブスしこだわな(笑)
147名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:21:59.56 ID:137a2umE0
自民党が強行してきた一番の理由は?





橋下が不倫してたww
148名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:23:27.01 ID:srntrYa/0
これって消費税増税法案を8日に通しちゃったらどうなるんだ?
自民党は早期解散がないなら不信任って言ってるけど、早期解散をしないって野田が決めたら造反は出ないよな?
そうすると不信任は通らないわけで自民党がその後打つ手って何かあるの?

野田は次の予算編成を自分たちで行うって宣言しちゃったわけだからな。
野田のシナリオから言うと消費税増税法案を通すが解散はせずに解散ないなら党内もなぁなぁになって、
来年度予算で与野党がガチでぶつかるまで安泰って事じゃね?
149名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:24:36.37 ID:5dPjldz80
福島放射能飛散 国賊を公正な 証人喚問、裁判をすべき
150名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:24:50.31 ID:gV3kzV7q0
結局、野田が調子に乗って「来年の予算編成がどうのこうの」言ったのがマズかったな
いくらバカな谷垣他自民党でも、さすがに民主党が食い逃げする気だって気が付くだろ
野田はもう少しバカを装うべきだった
151名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:25:12.15 ID:srntrYa/0
>>145
鳩山Gは解散しないなら造反しないと思うぞ。行動原理が党を割らないって事だから。
民主党に残った小沢チルドレンも造反はしないと思うぞ。造反するなら小沢についていってるわな。
考えは同じでも民主党から出られない奴らが残ったわけだから。
152名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:25:48.35 ID:srntrYa/0
>>147
いや、マジでそのレベルだと思うぞ。
今なら勝てるって話だな。
153名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:26:40.24 ID:hDgilt6R0
>>148
出すとしたら消費税増税法案採決前だよ
早ければ今日7日
154名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:27:08.09 ID:QCam6MDo0
>>147

自民党って、選挙に勝つためならなんでもありだから十分に考えられるね
155名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:27:11.00 ID:4Mk+smZHO
>>148
衆議院で不信任は通らなくても参議院での問責は余裕で通る。
問責が通ったら法案の審議は出来ない。
156名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:28:14.33 ID:kxdb4OD50
>>108
自民と層化が連立したのに反発して民主支持に変わった。

元々統一教会とズブズブで、今じゃ白真勲を国会へ送ってるカルトだよ。
157名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:28:44.54 ID:xmtcyB/D0
さっそく今朝のゴミ朝刊各紙は
そろいもそろって

■自民党は党利党略で政局にするな
■3党合意を実現させろ
■決められる政治を進めろ


だもんな・・・


公明党が「自民に自制を」
「3党合意破棄は支持者に説明できない」ってのも
うれしそうだな。
カスゴミ。


158名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:30:23.27 ID:hDgilt6R0
>>151
小沢としたら三党合意が破棄=消費増税法案が廃案
になれば大勝利だから自民の不信任案、問責提出を待っている

159名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:30:51.33 ID:QCam6MDo0

3党合意を破棄する理由が、「解散をしないから」なんて理由になってないわな

160名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:32:07.23 ID:WL5+3UJA0
> 公明党からは「自民党が提出すれば、賛成せざるを得ない」(幹部)との声が出ている

これは逆に、提出されないことが決まったのでは。
161名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:32:17.47 ID:guj8ihGZ0
>>158
自分で出しゃいいのになんで待ってんだw
162名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:32:46.23 ID:fjfAs/JF0
>>147
冗談に思えないのが・・・
163ゴールド・ニンジャ>☆> ◆cRhOLsY3r9Su :2012/08/07(火) 09:32:52.52 ID:SVM98JRZ0
そして 護憲の党 唯一のよいこの党(( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ

(´∀`*)ウフフ (´∀`*)ウフフ 社会民主党でぇーーーーーーーーーーーす

福島みずほ(だいすき!!)さ〜〜んが政権をといまぁーーーーーーーます
164名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:33:25.77 ID:uvpoq75C0
>>157
三党合意したときはさして評価してくれなかったのに、か?
165名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:33:33.12 ID:boi5LLMN0
野田さん、政治生命wwwwをかけた今回の法案
まさか解散せずに廃案するんではないでしょうね?

絶対、解散ですよね?ねえ、ねえ?
166名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:33:36.06 ID:xbrnWBEn0
          /⌒ヽ, ,/⌒丶、
         /,;;iiiiii,;;iiiiiiiiiii;iiii.   \
       /,=ゞiiiiiiiii学会iiiiiiiiiiiiiiiiiii \
    iカ /,=ゞiiiiiiiiiiiii,;;iiiiiiiiiii;iiiiiiiiiiiiii
     !カ、  ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
      `ヾ  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ             .___________
         |ヽ二/  \二/  ∂>             /
         /.  ハ - −ハ   |_/            / たとえ明日
         |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |           /  人類の終わりが来ようとも        
.         \、 ヽ二二/ヽ  / /          <    お金じゃ 金じゃ ゼニコじゃ
.           \i ___ /_/            ..\   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    |    ;iサ,サ |l リリ川爪ミミiiリ サi サi  |           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |    iカ ;カ, |l l  リ リリミミilリ ,カi カi  |
     |  iサ ;サ, |リ リリ川l爪 ミミiリ ,サi サi  |
     |  iサ ;iカ, | リ彡彡ミミ,カi :サ、 |
     ,i厂 iサ, |彡彡彡川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
         ,√  ,:カ, |彡彡彡ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
´      ;サ,  |彡彡彡リゞミミリ  ,サi
      ;カ,  |彡彡彡ミミミシ   ,カi
    ,  ;サ,   |彡彡ミミミシ    ,サi
   ;   サ    i彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
           ヾリリリリノ巛ゞシ   `ヘ、
  ;メ         ``十≡=十´     `ヘ、
              ノ    ゞ
167名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:35:17.73 ID:QCam6MDo0

どの党が政権をとろうが、

法案成立の条件に野党が解散を条件にしていたらどうなるんだよ

もうアホかと・・・

168名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:35:31.10 ID:cD4s+viLO
>>159
法案成立後に信を問うって言ったのは野田なんだがw
169名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:36:00.54 ID:hDgilt6R0
>>161
3党合意の破棄は
自民が出すか、自民が不信任賛成で「破棄」になる

自民が出せば公明も不信任案賛成に回るから不信任案可決も可能性有る

170名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:36:56.32 ID:guj8ihGZ0
>>159
国民生活のために絶対に増税は必要、政治生命をかけるとまで言っていた民主党や野田が、
約束しないと法案が成立しなくなるにも関わらず解散せずに政権にこだわるのも変だよね。
171名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:37:30.03 ID:NUPzGmWw0




生活保護に関しては、どう思ってんだよ
カルト政党さんよwww

何か言えよwww




172名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:37:58.64 ID:lqIWV3iS0
早く不信任案出せ
もーいい加減ミンス消えろ。

支那でもチョンでも、帰化してしまえ。
173名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:37:59.33 ID:6cWqOpJN0
ポッポが豚を守るから否決乙
174名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:39:02.30 ID:cD4s+viLO
>>161
自民から不信任を出させた方が
自民民主の決裂がより深くなるという読みだよ
廃案になっても秋の国会で法案再提出の可能性があるからな
175名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:41:11.72 ID:QCam6MDo0

野田が政治生命をかけるとか言ったけど

本音は 政権の維持・延命>消費税増税だからな 

今、解散総選挙して民主党を存亡の危機に追い込むことなど絶対にない


176名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:42:21.82 ID:9shvcxFB0
【お台場合衆国】と言えば【お台場大規模お散歩オフ】

 今年も開催。8月18日(土)13時 船の科学館横の公園集合(らしい)

 理屈は何でもいい。フジTVに一言言いたい人は参加しよう!

 国旗持参歓迎!ワンちゃん連れ歓迎!家族連れ歓迎!お一人様歓迎!

 但し熱中症対策は忘れずに!
177名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:42:27.16 ID:5q/cEff00
養豚場へ帰れよ!
178名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:42:30.12 ID:OKv49jomO
1票の格差で違憲状態なのに選挙できるのか?
179名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:42:37.83 ID:srntrYa/0
>>168
野田「後にとは言ったがそれが何時なのかは明言してません。任期満了の1日前と言う可能性もあるんです」
180名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:43:27.08 ID:CHL/TpOR0

      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  さあ民主党議員狩りの始まりだ!
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
181名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:44:31.97 ID:3ZJQ55nu0
増税法案に賛成するといっているのに、裁決をしない
こんな内閣信用できるか、ってことで増税法案を採決する前に不信任案可決できるのがよさそう
法案を否決して解散させると、自民も増税掲げ辛くなるんじゃないか
182名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:44:54.08 ID:Y0v0K2J90
公明党と創価に過剰反応しているいつもの馬鹿が多く見受けられるが
こんな状況を作っている元凶は誰なんだい?
183名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:45:25.33 ID:srntrYa/0
ぶっちゃけ、不信任だけ否決してしまえば、参院で問責食らってもその後法案通らなくても政権には居座れるわけで
不信任を通さない為には民主党内からの造反を無くす必要があるわけでそのためには解散しなければ良いわけで・・・


要するになんだ・・・解散しませんって野田が開き直ったら攻めてなくなるよね、自民党は・・・
184名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:45:35.37 ID:fUQRGEAE0
コンペイ党はいつから児民のコメツキバッタになったの?
185名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:45:50.17 ID:X3frTuMy0
>>181
消費税増税って税収増えないし何のためにするのよ?
186名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:47:02.96 ID:GAnVdzPE0


ミジンコwwwwwwwwwwwwwwwww



187名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:49:21.38 ID:cD4s+viLO
>>183
命がけ(笑)でやる法案が廃案になれば
民主党内からも野田辞任論が高まるわけだが
188名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:49:54.60 ID:siUMn5Z+0
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-12/5-2.jpg
http://diamond.jp/articles/-/15478
年金は100年安心って制度改革やったのに
公務員の利権拡大のために増税する屑
189名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:51:01.77 ID:hDgilt6R0
>>185
地方公務員の賃金確保が目的だよ・・by民主党
190名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:51:36.01 ID:srntrYa/0
>>185
税収は増えないが確実に入る財源になる。
景気に左右されにくいから今後民主党の政策でGDPが下がり続けても円高で企業が死んでいっても取りっぱぐれはない。

それに使い方を間違えなければ増税しても景気は悪くならない by菅直人
191名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:51:46.39 ID:cD4s+viLO
>>179
だから解散の時期を確約しろと自民は言ってんだな
192名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:51:52.58 ID:H9dPGGek0
中長期的に?この国を如何する”のだ”、三党三竦み!
黒い鶴が永田町上空を旋回中!
193名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:52:24.09 ID:guj8ihGZ0
>>183
法案も成立せず、解散もせず、この先一年も政権に居座って一体何をするつもりだ?
何も事態が好転しないならそれも民主の支持率低下につながるわけだが。
194名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:52:37.41 ID:srntrYa/0
>>187
仮に野田の首が落ちたとしても政権を渡さなければ民主党の大勝利


そう言う考え方の奴が主流派なんじゃね>民主党
195名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:53:55.21 ID:mdNikYvt0
谷垣は経歴からして財務省のロボット確定なんだから
解散解散言いつつ同じ財務省ロボの野田とプロレスするのは
火を見るより明らかだった

谷垣は今のうちに下ろすべきだと思う
196名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:54:50.48 ID:5C8qyjSE0
>>194
でも、支援団体が望む法改正や法成立が何も出来ないから、
機密費を配ることぐらいでしか、支持団体を引きとめられなくね?
197名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:54:51.68 ID:srntrYa/0
>>192
短期的には国民に我慢を強いるが、
中期的には日本の国力を崩壊させ
長期的には日本を米中で分割統治しますが何か?
198名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:55:06.07 ID:Co8XJFub0
こういう時こそ、うだつの上がらない自民党を離れて、民主党につき、念願の政権与党に返り咲くチャンスなんだけどね。
今の野田内閣が、お先真っ暗で、ゾンビにもなれない死に体じゃ、冥途の道連れにされるだけ。
ここは、次期政権党の可能性が一番高い自民党さんに何が何でもついて行きます、下駄の雪です。としか言えないよなあ。
でもまあ、心配ないんじゃないの。
公明党の言う事がコロコロ変わっても、そんな事を疑問に持つような頭のある奴は、カルトの信者なんかやってませんから。
199名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:55:38.14 ID:IrU+nhMN0
何時頃提出するんだ?

不信任案はすぐ決議されるんだよな?
200名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:55:42.66 ID:vlR3djmM0
      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ  えっ?
   .|^ )  (__人__)  |
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/
  {__/\金魚のフソ ヽ {
201名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:55:54.69 ID:zNcf+1zI0
もう限界
円高止めてくれる政権だったらどこでもいいから投票するわ
202名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:56:00.44 ID:RrXV+aG30

野田『不信任案を出されたら可決しそうなんで、増税法案採決後に即解散します
                     皆、選挙頑張ってね♪テヘペロ』
民主党議員『Σ!?』

さて何十人、何百人の民主党議員が発狂するかな?w
203名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:57:04.96 ID:cD4s+viLO
>>194
んな真似したら公債法案人質に取られるだけだろ
野田じゃなくても解散は秋までにやるのは最早確定的
204名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:57:13.22 ID:RfWIZMWO0
参院の問責は公明がどっちでも通るからな。
ノーダさようなら。
205名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:57:41.53 ID:Y0v0K2J90
>>198

お宅もそう頭が良さそうに見えないが(笑)
206名無しさん:2012/08/07(火) 09:57:48.54 ID:0CEKSeCB0
自公で政権とるため小沢を離し 騙した そんなに政権とると甘い汁がすえるのか 前にも村山を首相にしたよな
207名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:58:04.13 ID:oczYAHzB0
>>183
もう8月で年末まで4か月しかない
年末になれば、また民主の離党騒ぎが政党助成金目当てに起こるのは
確実なんだから(誰も民主公認で戦いたくないだろ?)

まあ、日教組とか市民あがりとか赤色の強い連中は
民主船と一緒に沈む覚悟をしてるだろうけど
もうすでに過半数ぎりぎりだし10数人の離党で
与党数<野党数の状態が 衆参で完成しちまう

法案は何も通らず予算も通らず
通るのは内閣不信任だけw
頭を変えてもまた、内閣不信任だ

もう、逃げきれない所まで来てるんだよ
208名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:58:05.96 ID:fUZgdAyP0

 スネ夫かよ
209名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:59:12.77 ID:vTjX4vcEP
お前らまだ油断できんぞ、優柔不断のあの谷垣だぞ
喜ぶのは解散してからか、最低でも不信任案が提出されてからにしろ。ぬか喜びの落胆はキツイぞ
210名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:59:38.68 ID:KxEYRssW0
早く豚を
なんもできなかった
ただの豚にしようぜ。
211名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:01:11.21 ID:srntrYa/0
>>202
その場合、直ちに両院議員総会が行われて野田が引きずり下ろされると思うよ。
野田は解散しないってことで党首選に勝ったわけだから。

で、首をすげ替えて問責食らっても気にせずに任期満了まで旨い飯を食べ続けるのが民主党クオリティ!
212名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:01:17.35 ID:e6EA8thB0
公明党なんて、元々ゴミなんだからさ
ソウカの保身が最大目的のカルト
こんなカルトをいつまで国会で泳がせてるのが恥ずかしいわ
213名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:01:19.97 ID:Vpfwgpwt0
ハニー早く決断しろよ。
214名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:03:02.25 ID:A+FDRCQ70
不信任案可決→内閣総辞職→首班指名で再び野田内閣成立とかなったらどうしようw
野田と谷垣の決戦投票になった時に小沢や鳩山、社民や共産が谷垣に投票しない限りそうなる可能性があるけど
215名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:04:40.49 ID:srntrYa/0
>>214
そんな馬鹿なw
不信任案の賛成した奴が首班指名で野田に投票するとかwww
216名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:05:01.12 ID:gUfsePqo0
解散は絶対にしないだろうから総辞職しか道はないわな
217名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:05:36.93 ID:RrXV+aG30
>>211
そんでマスゴミが『民主ちゃんを苛めるな!自民は責任野党として仕事しろ!』
って連呼するのか・・・
ありそうで困る 

218名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:05:39.63 ID:5C8qyjSE0
>>214
野田が党首で任期満了になるって、
選挙考えたら、自民や他の政党にとってはボーナスゲームだから
悪いことでもないじゃん。 民主は壊滅するな。
219名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:06:02.69 ID:zf2KmKUT0
>>180
日本人みんな かなり 我慢してきたからな。

こてんぱんにやってやる。
220名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:06:36.38 ID:5q/cEff00
総選挙の結果、自民が単独過半数の議席を取れば、抗命灯を切り離すんだろ。
221名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:07:46.46 ID:RrXV+aG30
>>216
野田豚は解散を選ぶと増税法案だけは通せるが
不信任案成立で総辞職を選ぶと、増税法案がポシャる

さぁ財務省を取るか、民主党を取るか、豚の選択は如何に?
222名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:08:09.23 ID:LCDTJ/pq0
>>78
>小泉の政局を見極める勘は超人的と言ってもいい
かく
223名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:08:09.34 ID:/CAOPIzc0
お前らの期待する解散は絶対無いと思う。

しかしこのまま任期満了まで行くんだろうか?
その場合増税法案とかどうなんの?

予算関連が通らないから
国家予算が枯渇するみたいな話だったけ??

224名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:08:44.83 ID:p9VRyVOj0
解散させないと自民には入れない
225名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:09:11.20 ID:oczYAHzB0
>>214
不信任案が可決してその結果 内閣総辞職することは
過去にも例がない。

なぜなら 不信任案が可決した時点で
与党数 < 野党数になってるわけで
たとえ辞任で解散をのがれても
野党側に「選挙管理内閣」を組織されたら終わり。
だから、内閣不信任が可決したら100%解散。

解散をふせぐには
内閣不信任の採決前に 野田が辞任して
採決自体をやめるしかない

ただ、今回は採決しても
鳩山が賛成に回る必要があるから
その駆け引きが最後まで続くだろう
226名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:09:27.06 ID:cD4s+viLO
>>214
野田総辞職なら別の奴を立てるだろw
その場合に谷垣が首相指名されない可能性はあるが
その場合も解散するまでとことん追い詰められるだけ
227名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:10:33.31 ID:A+FDRCQ70
>>215
野田に投票はしないだろうけど
だからといって谷垣に投票できるかという話
棄権だと野田が勝ってしまうからな
228名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:11:00.78 ID:d3APE41y0



お前ら、新聞は5社全部合意破棄は先送り政治だって論調だぞ



感覚が俺たちと違うよな?




229名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:11:57.32 ID:5C8qyjSE0
>>221
落選確実な野田が解散選ぶとは思えないけど。
自分が次の選挙で当選する見込み無いんだぜ。
解散選ぶわけないだろ?
230名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:13:50.19 ID:iiIKkvNV0
3等合意には公共事業の権益確保を狙う自民長老の思惑も働いて
いたわけだが、果たしてすんなり破棄、不信任案提出となるのか
どうか、出るまではわからないな。
ノダも突然、解散明言しないとも限らないし。だって、このままじゃ、
ノダの政治生命はお終いだろ?
231名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:14:28.59 ID:zTtnh7Kf0
増税法案通過後速やかに解散する。
しかし憲法違反だから、選挙制度改革法の成立と同時とする。
とでも言って延命を図るしかないな。
232名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:15:08.68 ID:uvpoq75C0
>>225
普通に考えれば、
不信任案に賛成すれば、
もう民主党にいれなくなる
(多数派工作して代表戦に自分ないし子分を代表にすることはできなくなるから)
鳩山は否決に回る。

むしろ問責決議だよ。
参院の委員会に首相出られなくなるから!
233名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:16:03.74 ID:EAAC1JJL0
>両党は7日も協議を続けるが

協議すると結論が出るのか?先送りになるだけではないのか?
サプライズ無し・・・3党自滅
234名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:16:42.50 ID:VRl2B3J80
1秒でも早く民主党が消えてなくなるのが日本のため。

これほど嫌悪感のある政党はない。
235名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:16:50.88 ID:RrXV+aG30
>>229
流石に豚は受かるんじゃね?
元総理の2匹や現官房長官の藤村は危なそうだけど
236名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:17:03.64 ID:W3++cMCa0
解散総選挙で自民が勝つ可能性が高いから必死なんだって
まったく手前のことしか考えてないね、政治家って
237名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:18:19.17 ID:sV3CqIMe0
>>188
100年安心とかw
2030年に年金の積立金って
残ってるのかな?
238名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:19:32.23 ID:5C8qyjSE0
>>236
選挙で勝つって事は、それが民意って事だろ?
お前の考えって自分勝手すぎるわ。
民意を反映しない政治なんてありえんわ。
239名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:19:48.53 ID:5q/cEff00
>>237
いっぱい残ってまつ。ってうちのばあちゃんが言ってた。
240名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:20:40.44 ID:oczYAHzB0

自民が腹の中で考えていたのは
民主封じじゃなくて橋下封じだからな

民主なんかほっておいても来年には消えてなくなるわけだし
橋下と戦う上で「いつ選挙したらいいか?」って考えで動いていた所があるわな

橋下がデンジェラスな下半身でハードルに足をひっかけた今が
最大なチャンスとみたんだろう
241名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:21:12.79 ID:LPo3syE40
自民党も民主党が分裂した事で公明党の無理難題聞く必要がなくなったからな。
国籍改正法案、違法ダウンロード化(今回は親告罪で半人権擁護法案化からザル法案、
今後非親告罪が決まると人権擁護法案完成)と日本売国法案阻止を条件に池田大作が
病死するまでに好き勝手やってくれたわ。
242名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:21:14.77 ID:sV3CqIMe0
>>239
おばあちゃんの貯金で
800兆円、穴埋めしてくれるようだねw
243名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:21:18.37 ID:j9y+zUDD0
なぜ野田が総理に選ばれたのか知ってるか?絶対に解散しません。と約束したからだぞ。
だから、民主は解散する気なんてさらさらないわけだ。任期いっぱいやるよ
だから、谷垣が怒り上がってるわけ(笑)
244名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:22:37.30 ID:t2Yur2BS0
総選挙やっても政権交代しても、日本はよくならないよ。
野党議員が益々ザコに見えてくる。ザコは何匹集まってもザコだ。
あいつらが政権とったらもっと混乱するぞ。頭を冷やせ!
245名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:23:53.03 ID:W3++cMCa0
増税の政策は同じなんだしなんで必死なの、自民党

選挙なんか行かないよ、みんな

最低の投票率だね
246名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:24:05.23 ID:qOBlq+lBO
クソ民主のチャンコロ政治よりアメポチ自民党の方がマシだ
247名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:24:57.10 ID:L2he+kzE0
こんな不景気な時期に消費増税をすれば、デフレ促進し景気を失速させるのは明らか。新聞やマスコミは頭が狂っている。新聞各社は財務省から消費税を免除されるから、消費増税に賛成しているとしか思えない。
理由はどうあれ、自民党は消費増税を廃案にすべき。
民主党は公約詐欺の責任を取って解散総選挙をせよ!
248名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:24:59.14 ID:RrXV+aG30
>>243
でも財務省や経済界には『増税を必ず実現』と約束してた訳だ
民主党との約束守って、増税諦めて総辞職するか
財務省他との約束守って。増税法案通して解散するか

どっちだろうねぇ
249名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:25:44.03 ID:U4Ceh5n+0
公明は次の選挙で勝てるんじゃねえか、あと共産
勝てるといっても数議席増やすだけだがなw

売国民主が倒れ、自民は無党派に食い込めず、コスプレ橋下だぜ
前回より投票率が下がると思うから、堅い組織票を持っている党に有利かと・・・
250名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:25:56.58 ID:MRbWwrwi0
>法案を通した後、3党合意が正しいのか(国民に)聞く

法案通したあとじゃ遅いだろ!
通す前に国民い聞けよ!
251名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:27:08.85 ID:lUblMAfyO
公明党も日本のためには金魚のフンみたいな行動はしないほうが良いんじゃない
252名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:27:28.44 ID:5C8qyjSE0
>>245
サヨのカキコミって
みんなとか、国民とか、そんな事ばかり。
自分の意見なら自分の意見ってはっきり言えよ。 何がみんなだ。 卑怯極まりないな、こいつ。
253名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:27:45.65 ID:EdCCTmwv0

たとえ 現在の世論が反対しようとも、クソ汚澤一味が暗躍しようとも、選挙に逆風が吹こうとも、国民国家のため数十年先を見据えた対策を今直ちに着手しようとする野田の覚悟を評価する。


国民に甘言をばらまき 自分の任期中だけは何とか誤魔化し糊塗せんとするこれまでの政治手法に決別してもらいたい。
254名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:28:44.39 ID:sV3CqIMe0
>>249
おまえの頭の中では
山口コーメーはキラキラと輝いて見えるんですね。

なんか新聞でも読んでる?
勝利!勝利!とか、寸鉄とか書いてある・・
255名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:29:27.15 ID:j9y+zUDD0
>>248
谷垣って元財務省では?
256名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:33:38.87 ID:U4Ceh5n+0
>>254
ま〜さ〜か〜w
生まれてこの方カルト政党に投票したことはないぞw
たんに次の選挙は投票率が下がり、無党派票が割れると思うから、組織票が選挙の行方を左右するといってるだけだよ
257名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:36:20.97 ID:340nJhzp0
57 匿名 (12/08/07(火)10:10:34 ID:1IZa55.3c) 
18 匿名 (12/08/07(火)07:32:20 ID:WdzTTO7r.) 〆返信
56 匿名 (12/08/06(月)14:31:22 ID:8Jpw0hv8U) 
2 匿名 (12/08/06(月)07:36:52 ID:7as/xQLfA) 〆返信
55 匿名 (12/08/05(日)18:03:17 ID:i6uKLN8Rc) 
16 匿名 (12/08/05(日)07:34:59 ID:CDEqPWEDA) 〆返信
53 匿名 (12/08/04(土)23:04:16 ID:O3IQ4pLhE) 
14 匿名 (12/08/03(金)07:30:48 ID:Fj4btf0/I) 

内閣不信任案

首相問責決議案

これに反対する野党は国民の敵だ!

自公さんよ嘘つき野田を信任するのか?
258名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:41:14.54 ID:Ftb3T2W/0
>>161
オザーさんは傀儡を矢面に出して
自分は知らん顔するやり方。
259名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:42:09.66 ID:sV3CqIMe0
>>256
そりゃあ失礼しますた。
そういう観点からだと、やはり「投票率」次第ですね。

極度の政治不信→浮動票が期待できない→暗躍する組織票が伸びる

今回はかなりあぶないです。
20代、本当に投票いってくれ。
260名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:44:01.89 ID:7zoRJjKV0
公明党の記事って「公明党が政治に深く関係がある」って思わせるための
学会員向けのステマ記事のような気がする
261名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:45:24.35 ID:QZVJR0z30
自公は「脅しやくざとなだめやくざ」
民にとってどっちもやくざに変わりなし
262名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:47:48.66 ID:DxmQla6M0
山口ぶれまくってるって信者に突き上げくらうなw
263名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:51:16.81 ID:+Ggphe0l0
>>259
行くけど自民しか入れるところ無い
264名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:51:17.96 ID:qOBlq+lBO
どうでもいいから早く解散総選挙してくれ
国民の生活が台無し民主党政権ヤダ
265名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:53:33.50 ID:iwQhCI4z0
自民も谷垣だからなぁ
増税公約で選挙戦って自爆コースまっしぐらだよ
266名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:57:16.32 ID:qOBlq+lBO
入れる党がない奴ら共産、民主党以外の政党の所いれとけ
267名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:58:18.03 ID:bZDN/7aF0
あれ?今朝のニュースでは党首が不信任案には賛成しないって
記者会見で言ってたような
268名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:59:03.34 ID:e1O31JHd0
人の言いなり公明党
269名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:00:04.53 ID:fXya4n9T0
三党合意を反故にすることに責任はないのか?
270名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:00:20.47 ID:r+XIp+0b0
日本の政治も終末を迎えている・・・といった感があります。
これで、解散総選挙で民意を問うと・・・ますます、衆愚政治となり、破滅が
近づくように思える・・・
271名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:01:30.42 ID:4q+94Jsb0
           :|!三三三三"       ` <三三ミ! 
         // ヾニ彡"           ヾ三三〉
         | Y ミ"                 |三/ 
         { ノ   、{  ..,,_   }      /ニ/  
            _)     ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ  /    /   /  | _|_ ― / / ̄7l l _|_
       イ| {      -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"_ _/|  _/|    /   |  |  ― / \ /    | ―――
    __/:三| l:{  i    __,... ノ   } ミ=ァ'''.' 。  |    |  /    |  丿  _/  /     丿
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| |  ト、 └、   jト、   ノ ゜ +。.  
: 三三/三三|   ∨| |  | ヾ、、_ ̄" ノ) .:'__    。゜. 
三三/三ニニ∧  ∨.ヽ  ヾ、. 二ア" /|三≧z:、  ゜+ 
三三\/三∧  / ̄ヽ     )//〉三三三=z:、 
三三/三ニニ:∧  '.   |、 __彡"イ /三三三三三iz:

272名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:02:58.01 ID:r+XIp+0b0
ギリシャ、スペインを押さえて、日本が破滅の一番乗りを果たしました・・・
となるのかな?

一回、終戦時のように破滅したほうが・・かえって再生は早いかもしれない。
273名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:04:39.28 ID:gE8aeTTCO
創価の信者は本当のアホだから山口を突き上げるなど高度なこと出来ない
274名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:06:38.41 ID:5DSXES3g0
消費税増税への国民の不満は理解が段々身に沁みてきたのか
てか、賛成せざるおえないなんて卑怯な言い回ししてないで
お前らの口から不信任案出すと言ってみろよ
275名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:06:55.26 ID:+PXjX1TA0
>>270
維新とかがまだ出てこないならギリギリセーフじゃないかね?
自民も老害どもがガンだけど、それでも他よりはマシ(あくまでマシという
程度だけど
276名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:10:34.37 ID:oyH1v7ErO
>>269
>>270
>>272

デフレ状況での消費増税なんて論外だから

さっさと解散して民主党を政権の座から引きずりおろす方が先
277名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:11:43.76 ID:ukYvTC8+0
衆議院ネットTVの法務委員会をチェック! 
http://www.shugiintv.go.jp/jp/
城内実

法務委員会で人権救済法案について質問
278名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:12:46.27 ID:vAbppVZe0
宗教法人税課税とパチンコ禁止令だせば公明支持してやる
消費税合意しておいて反故とか信用とかまるでないな元与党も
279名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:13:23.76 ID:ciemM2Fu0
>法案を通した後、3党合意が正しいのか(国民に)聞く

んなこと言ったら、不信任案可決した後、野田内閣が総辞職して民主が谷垣を次の首班に指名して

「おまえが法案を通した後、3党合意が正しいのか(国民に)聞いてみろ」

・・って言われちゃうぞ、ノビテル

なんでおまえらは、民主に足下すくわれることばっかり言うんだよ、バカジャネーノ
280名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:19:45.68 ID:0oiUeqrs0
創価って貧乏人の下層階級が多いのになんで
こんな政党を支持するんだよ
281名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:26:03.46 ID:r+XIp+0b0
もう、終戦(破綻、デフォルト、ハイパーインフレ)は避けられない・・・

ということで、やりたい放題路線に転向しましたby自民党・・ということで、おk?
282名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:28:30.54 ID:r+XIp+0b0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
283名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:31:08.08 ID:5OYdpOQC0
>>280
信者のほとんどは自分で考えることを放棄した屑だからw
284名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:31:56.64 ID:74ImlF+A0
洗脳奴隷はNOと言えないように調教されているんですよ
285名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:32:17.54 ID:66k/iVOc0
解散は鳩山の動向にかかってるwwwwww
286名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:32:31.73 ID:SdrH0fae0
>>21
俺もそんな気がしてならない
あいつの居場所は中間管理職だろ
287名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:32:37.31 ID:lOKY5qwQ0
どーでも良いから早く出せ!
そして増税法案は廃案、衆議院解散!
288名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:32:55.83 ID:6QZumEna0
内閣不信任案があああああああああああ







             まだ出てないなw
289名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:33:52.35 ID:cu5srRYf0
誰でも良いから民主党を潰せ
一刻も早く
290名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:37:29.29 ID:lOKY5qwQ0
不信任案が可決されて、内閣総辞職で、前原が総理になると確実に民主党は終了するな。
前原で民主がグタグタになるのも見てみたいwww
291名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:39:00.02 ID:ciemM2Fu0
>法案を通した後、3党合意が正しいのか(国民に)聞く

んなこと言ったら、不信任案可決した後、野田内閣が総辞職して民主が谷垣を次の首班に指名して

「おまえが自分で法案を通した後、3党合意が正しいのか(国民に)聞いてみろ」

・・って言われちゃうぞ、ノビテル

なんでおまえらは、民主に足下すくわれることばっかり言うんだよ、バカジャネーノ
292名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:40:23.74 ID:e9V9nSKB0
そうそう
自民党が8日の採決受け入れだってよ。
騒いでいる人お疲れ様

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012080700468
293名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:40:27.70 ID:r+XIp+0b0
>>276
>>287
>>289
愚民ども、乙! 日本破滅のために頑張れよ。

294名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:42:35.33 ID:lOKY5qwQ0
公明党なんて違憲政党なんだから、ぶっ潰すためにも宗教法人に課税すべき。
295名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:46:11.55 ID:lOKY5qwQ0
>>292
やっぱり自民党は腐ってる。
増税翼賛会の民自公は国民の敵。
みんなや生活は増税阻止のため不信任案を出せよ。
296名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:48:06.30 ID:ZlttFLTO0
>>288
いつくるの
297名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:48:40.90 ID:66k/iVOc0
鳩山 「私の民主党を壊すわけにはいかない」
298名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:51:02.82 ID:DPSCt6QuO
さすが谷垣やっぱりへたれたのか
相変わらずグダグダだよな
党首を辞任すればいいのに
299名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:54:22.45 ID:c2OH5DS70
もうここに
投票する理由がなくなったな

自力で何もできない
無能
300名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:56:25.10 ID:U4B54Yz40
宗教法人課税は?
301名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:57:15.13 ID:2SAsxGlZ0
でも、不信任今日提出すれば、8日採決吹っ飛ぶよね。優先議決事項で。
302名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:58:55.09 ID:Nu0mrN5V0
>>292
自民がヘたれても野党が今日不信任と問責を提出すると思うが
それにも反対するのか?
この記事が本当なら民主を追い込む千載一遇の機会を潰したわけで
最悪自民も民主みたいに崩壊しかねないぞ。
303名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:07:58.24 ID:MjVFm4hh0
さすが増税が第一のハニガキさん
304名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:18:45.56 ID:2Zxy1fNV0
解散より増税、勝事務次官の傭兵自民党(笑)
305名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:27:59.47 ID:92Nb7BtU0

力を合わせて消費税を増税します!

              民自公です!!

306名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:28:46.42 ID:DVtzlSD90
民主党の2年10ヶ月。
よくまとめていらっしゃるw

↓↓自民党HP↓↓
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/067.pdf

ちなみに、自民党と民主党を同じに考えてるのはバカ。
異論は認めない。
307名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:39:55.70 ID:Iwtzk/nt0
解散させて自民政権で増税という正道から逃げたツケだな
308名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:10:00.30 ID:GZ5D7GC+0



カルトと自民は一心同体



309名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:13:41.90 ID:/9YKMxV50
>>295
国民の代弁者であるマスゴミ様が増税に反対するなと仰っている以上
それに逆らう奴らこそ国民の敵だからな
310名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:35:21.24 ID:UcbS0rFK0
>>1八百長乙w

増税法案あす採決を自民容認=与党、不信任協力して否決
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_490537

311名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:46:46.19 ID:aa6e9vJa0
分けがわからんw

与党に擦り寄る公明が、自民党による問責阻止しながら
メディアが小沢を持ち上げ始めたら、公明も賛成に転じるとかw

えぇ、、、いつもどおりでしたね。
312名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:47:10.78 ID:9RX+wcDr0
蝙蝠
313名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:53:23.47 ID:R395LzQk0
結局、自民党池田派だからな
314名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:54:21.41 ID:aa6e9vJa0
じゃ、小沢も自民党小沢派で

維新の会も自民党松井派ってことだなw
315名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:00:51.78 ID:ByP5WHTK0
信者に日本人がいないからだと思う
元信者の友人に話聞いても反日の話ばっかやってて
日本人じゃないヤツだらけと気がついて幽霊になったらしい
朝鮮半島に有利になるのと日本が混乱する政策は
全部賛成に回るとか勝ち馬に乗るのが作戦だってさ
316名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:07:44.41 ID:gXN+XPhz0
消費税増税は廃案にすべし
政権奪還
天下りと公務員の給与削減、国有資産の売却スリム化が必要
317名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:09:00.87 ID:Uj8iFp210
もう終わったんだよ
318名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:10:30.72 ID:kY9y88lJ0
弱ってきている天皇は何度も福島にいっているのにこいつらときたら
クソみたいな利権簒奪茶会ばかりして遊んでやがる
319名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:11:41.64 ID:TXCLMs9w0
なんちゃって政党だからしょうがない
320名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:13:49.85 ID:R7FKTJ/Y0
ヘタレ垣
321名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:19:18.25 ID:66k/iVOc0
小沢は不信任案を何時に出すんだよ?
ギリギリまで延ばしておいて、今日の締め切りは終わりましたとか、
書類に不備があるので今日は受け付けませんとかってオチじゃないだろうなwww
322名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:23:56.71 ID:xsz8imNP0
野田が勝手に解散確約とかしたら両院議員総会で除名されるんじゃないか?w
323名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:26:14.54 ID:tiklixTAP
増税法案あす採決を自民容認=与党、不信任協力して否決
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_490537

民主党と自民党が協力して内閣不信任案を否決するそうですよ。

もう、統合しちゃえば?
どこが違うんだ、民主党と自民党。
324名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:27:26.11 ID:vThpkV1W0
谷垣氏も役員会で、

「首相が来年度予算編成をやると言いだしたのは極めて不愉快だ。
政治生命を(関連法案成立に)かけるなら、
首相が十字架を背負って出てくるかだ」と指摘し、解散の確約を求めた。


確約が得られない場合は、


        ただちに問責決議案と自民党独自の


       不信任案を提出する方針だ。

(2012年8月7日12時52分 読売新聞)
325ももっくま:2012/08/07(火) 15:27:54.17 ID:P8nNs8iC0
************************************************************
************************************************************


         【石破の真実…】

         http://youtu.be/fOZsWFNAG1w

************************************************************
************************************************************
326名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:28:58.58 ID:sCxQKMhQ0
カルトズブズブ自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それを全肯定するクズ自民党ネットサポーターズクラブwwwwwwwwwwwwww
327名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:30:06.52 ID:ObWALvIM0
もうさ、創価学会自民党に名前変えろよ
328名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:31:11.32 ID:T7BCkxRg0
もう出したの?
何やってんの早くやってよね自民
329名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:35:27.66 ID:uBH3cvYii
不信任を出すと言ったな、あれは嘘だ

by自民党
 
330嫌儲厨、兵役に帰れよwww:2012/08/07(火) 15:38:59.33 ID:5UilYvsA0
>>310
そんなもん関係ねえよ
7党が出せば自民も「消費税ふれず」の不信任を出すんだから

それで小澤の策略通り「可決しない」がw 自民は党が一枚際で信任しない
ことになって何の損もない

法案採決だけ粛々とやって、あとは問責で全てストップ
ミンスだけ終了だwwww
331名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:44:12.63 ID:s5J2Dobd0
谷垣支持してる連中ってもう加藤の乱を忘れちゃったのかねぇ
もしくは知らない世代なのかも知れないけれど、あの時と同じ茶番劇見せられると思うんだがなぁ
まぁそうなったら谷垣下ろして町村辺りが党首になればいいだけの話ではあるけどさ

332名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:45:02.01 ID:Ze5s3vjs0
こんなシナチョン上げの日本なんて嫌だよおにいちゃん
333名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:50:11.51 ID:BQn+baII0
自民に3党合意破棄の動きが出たら全新聞が早速、自民は無責任の何の一斉に
言い出したからな。まさに大政翼賛会だよ。てか毎日なんかふぁびょってるからね
誰のための増税か丸わかり
谷垣!さっさと不信任しろ アホンダラ! 
増税可決なら自民に国民の恨みが行くようにマスコミが情報を大操作する。
増税否決なら自民に国民の批判が行くようにマスコミが情報を大操作する。
どっちみち谷垣自民に逃げ場はない!
谷垣、お前が政局音痴だからだ、アホ
せめて増税つぶしておけば実際の選挙では吉
マスコミが情報操作してもこれは変わらない
さっさと不信任出せ
米国が怒りはじめたぞ
世界がガタガタしてる時に何やってんだ、おまえは
小泉が動いた意味のでかさ、わかってる?
334名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:52:48.34 ID:OgsLEppc0
保守のゲル首相誕生期待。
おびえ厨と放射脳に負けるな
335名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:54:24.35 ID:YyGUULa50

 いや夕方から飲み会なんだよ。頼むよいい酒にしてよ。

 もう民主とか基地外はごめんなんだよ。
336名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:02:09.85 ID:ZBQgMl5Y0
>>330
消費税に賛成した時点で自民党も「国民の敵の仲間入り」だよ

もう体力もないし選挙で壊滅
337名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:05:40.27 ID:88+K4SI80
>>335
出さないんじゃね?
増税法案8日採決を容認なんて記事もあるし
338名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:11:11.24 ID:uvpoq75C0
政局:自民、午後にも不信任案…公明に容認論
http://mainichi.jp/select/news/20120807k0000e010178000c.html
> 自民党が8日採決を受け入れたのは、採決日程が確定すれば少数野党が不信
> 任案などを提出することを見越し、自民党も提出せざるを得なくなるとして
> 首相に解散確約を迫る狙いがある。谷垣氏は役員会で「3党合意を遂行する
> か難しい状況だ」と強調した。
339名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:17:32.82 ID:3ZmsR44n0
公明党の説得に時間かかってるんだろうな
340名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:18:23.59 ID:pwKtHczi0
野田「解散したとき、あんたの刺客候補です」
といって、福原愛の写真をだす
青ざめた谷垣
「わかりました、とりあえず法案とおしましょう」
341名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:23:45.50 ID:2HBliqs30

詐欺師にだまされるお人好しの谷垣先生、あんたも9月に首切られるわな

マスゴミ・役人の操り人形・オナペットのノータリン総理よ

今一番に取り組むべき緊急課題は、消費増税・TPPではなく、円高対策だわな
円高が国内産業空洞化を促進し、雇用・税収を減少させる主要因だわな
円高に全く有効な対策を取れないような無能なノータリン政権でTPPに加入したら
日本がアメリカ合衆国の1つの州になりさがるようなものだぞ

消費増税は、役人の豊かな生活を守るための増税だわな、ふざけるな

マスゴミのバカども、もっと頑張って偏向報道しないと、消費増税が参院でボツになるぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
342名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:26:28.12 ID:CZsBhziM0
>>340
谷垣「衆院選に立候補できるのは25歳からですよ。馬鹿ですかアナタ?」
343名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:27:34.34 ID:hWcejO620
創価学会は政治への口出しやめれ 世の中悪くなってしょうがない池田様
344名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:29:07.72 ID:tVBm9ScK0
出すならとっとと出せよ
テレビもオリンピックのことはどうでもいいからもっと国会中継しろ
345名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:31:14.99 ID:+z3a016J0
ガッキーと野田の携帯メールを確認すれば、
八百長の証拠が残っていそうだなww
346名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:35:47.75 ID:9/Wh5m/NP
何時までに出せば間に合うのか?
もうそろそろ閉店じゃないのか?
347名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:36:58.31 ID:uvpoq75C0
日経WEB
> 石原伸晃幹事長は役員会後の記者会見で「波が静かで9、10月の景色が見え
> て、風も穏やかなら8日の採決をすることになる」と語った。
>
> 一方、塩谷立総務会長は会見で「3党合意をこちらから簡単に破棄すること
> はない」と強調した。3党合意の順守を求める公明党の山口那津男代表も会
> 見で「政局のための道具として法案が利用されてはならない」と述べ、一体
> 改革法案の成立を優先するよう求めた。
>
> 自民党がこのまま採決に応じた場合、同法案は本会議を経て8日中に成立す
> る見通しだが、自公を除く中小野党が不信任案を出せば8日採決が厳しくな
> る。首相周辺には事態打開のため、首相と谷垣氏の党首会談を模索する動き
> があるが、自民党が求める解散の確約は応じられないとの姿勢だ。
348名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:42:18.60 ID:T5DkGgQj0
カルトは引っ込んでろ
一般人のふりした信者に
犯罪させて
見返りを与えるような
テロは日本にいらない
自民も民主もカルトを潰さないと日本おかしくなっているだろが
349名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:44:35.25 ID:bfIvEjPM0
一心同体 www
350名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:44:47.97 ID:OsfzyQLF0
国民の民主狩りが始まる
ざまあああwww
351名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:45:17.45 ID:hUhKRLfl0
>>323
山本一太@ichita_y

ちょっと嫌な予感がしていたが、谷垣執行部の方針は変わっていない
模様。(ホッ)夕方には、野党7党から、内閣不信任決議案が提出される見込み。
それを受けて、野田総理の意向を確認する。そこで解散の確約がなければ、
自民党独自の不信任案と問責決議案を(恐らく同時に)提出するという流れだ。

https://twitter.com/ichita_y/status/232700445129338880

反日マスコミが息を吸って吐いただけ。
352名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:47:16.12 ID:4BhOFdkD0
>>351
>それを受けて、野田総理の意向を確認する。そこで解散の確約がなければ、 

後で「解散は首相の専決事項なので、先日の確約もなかったことにできる」と言われて、
それでお終い

憲法上も、そうだし
353名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:47:30.47 ID:gT743aAt0
谷餓鬼w
354名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:48:09.18 ID:3ZmsR44n0
この時間まで提出が無いんじゃな・・・

9月の総裁選で谷垣は引き摺り下ろされるな
355名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:50:28.67 ID:36i/bgh40
>>351
> 模様。(ホッ)夕方には、野党7党から、内閣不信任決議案が提出される見込み。
> それを受けて、野田総理の意向を確認する。

> 野党7党から、
> それを受けて、

要は自分らで出せないヘタレじゃん
356名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:52:06.61 ID:31J3xYqf0
予想通り自民は増税しようと足掻いたなw

言っただろ、プロレスだって
357名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:52:41.89 ID:j+93SPlN0
日顕より先には死ねない。絶対に。
358名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:54:33.64 ID:9RX+wcDr0
そういや日顕側の人が前回の選挙の時「民主党に投票お願い」と電話してきたなあ
359名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:01:20.06 ID:mLoCjWZgO
17時から幹事長会があるんで、そのあとに不信任案提出だそうだ
360名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:08:03.31 ID:IBH+FbDc0
>>1

増税法案あす採決を自民容認=与党、不信任協力して否決
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120807-00000072-jij-pol
361名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:14:15.49 ID:Cv1W+uqe0
うるせーカルトしね
362名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:29:51.40 ID:NSMucpeT0
不信任案提出きたーーーーーー
363名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:30:24.61 ID:UnAthde/0
自民も出せよ
364名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:31:16.17 ID:fNi1WEeh0
はい自民折れましたwwwwwwww
365名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:32:59.78 ID:66k/iVOc0
自民党も出したら3党合意は反故なんだよね?
366名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:38:15.37 ID:n4Nmo5vN0
>>362
マジで!!!!!!!!!!!!!!!
367名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:39:23.60 ID:4nXhzTWt0
不信任案提出キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
368名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:43:22.17 ID:n4Nmo5vN0
ちょ、ソースないよ
369名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:44:08.59 ID:NSMucpeT0
はいソース
中小野党、衆院に内閣不信任案を提出
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFL070I1_X00C12A8000000/
370名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:44:27.63 ID:4qHs2h/20
口だけ番長wwwwwwwwwwwwwwww
昔ながらの自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwww
財務省の犬wwwwwwwwwwwwwwwwwwww アホ垣

と石原幹事長が言ってたな、分裂すんじゃね?
371名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:44:41.63 ID:3ZmsR44n0
自公幹部、独自の不信任案提出などめぐり午後6時から会談へ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00229052.html


きょうは長くなりそうだ
372名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:45:05.28 ID:gUfsePqo0
これで当然自民党も内閣不信任出すんだよな?ん?
373名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:45:17.18 ID:GQTN6cmxO
NHKの速報メールキタ
374名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:45:44.56 ID:n4Nmo5vN0
中小野党、衆院に内閣不信任案を提出
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL070I1_X00C12A8000000/
375名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:46:36.11 ID:JprJUBta0
真夏の夜の狂宴

はじまり

       はじまり


さあ

      今宵は狂宴じゃ

        
376名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:46:39.03 ID:RAwZbo6dP
>>369
2ch最大の欠点
主語を書かないヤツが多いp
377名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:47:47.61 ID:uvpoq75C0
>>371
まだ自公レベルで会談?
378名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:48:34.09 ID:n4Nmo5vN0
おいおいTV中継してくれよ 審議+採決

オリンピックやってる場合じゃねーぞマジ
379名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:48:39.17 ID:NSMucpeT0
ま、タイミング的には今日しかなかったからな。
明日消費税増税法案採決するとか言い出したし。
そりゃ提出するわ。
380名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:51:10.24 ID:+Ggphe0l0
やっと出たか
さあニュース7が始まる頃には全て決まるぞ
381名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:53:54.45 ID:4nXhzTWt0
民自公反対で野田が解散宣言?

どっちにしろ選挙か。
382名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:56:22.72 ID:4qHs2h/20
選挙なんかねーよ、財務省の手に落ち民主党谷垣派になっただけw

自民党は7日午前、国会内で役員会を開き、民主党が提案した消費増税関連法案を8日に参院で
採決する日程案を受け入れることを決めた。野田佳彦首相が衆院解散を確約しない限り
採決に応じない方針だったが、国民の反発を懸念して、方針を修正したとみられる。
383名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:58:22.43 ID:n4Nmo5vN0
>>382
おそいな
自公幹部、独自の不信任案提出などめぐり午後6時から会談へ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00229052.html
384名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:58:55.90 ID:JTpFM+0K0
        彡三ニ三ミミミ-、
       xX''     `YY"゙ミ、
       彡"          ミ           -=-::.
      |::::|    洗  脳   ミ      /       \:\
      ,=ミ/  =三ミ j i=三ミ|     .|  庶民の王者 ミ:::|
      i 、'ーーー|,-(゜)|=|,-(。)|     ミ|_/\;;;´::`;;/=_、:::|;/
      | '|   ーー" 丶--'.j      ||..-o-| ̄::|-o―ヽ-/ヽ
      ヽ|  、 /`^ー^、  |       |::ヽ二/ ::::\二/:::∂
        |  ""| ∠二>i / .     /. :::ハ - −:::ハ:::::::|_/
        \    --∪ /,      |  ヽ/__\_ノ  /<ちんこもみもみも〜みもみ♪
       リ ー-、__,_ノ       . \、 ヽ| .::::/|/ヽ /
      ,'          ⌒\    /⌒\ilヽ::::ノ  /⌒\
      |           、   )   |     しw/ノ'   、  )
      ',    、-^──ー´  /   / ヽ、 、-^∪──ー´../
385名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:59:19.38 ID:FBnEKXVk0
もう自民は解散関係なく増税賛成します
不信任も止めるっていったぞ?
386名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:06:07.70 ID:lCRgO6Nb0
すべてに優先しなきゃいけないってのはわかってるけど
今日採決しなきゃいけない決りなの?
387名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:14:24.66 ID:2sX0/s+h0
今まで小沢さんの温かい目で民主は生存していられたんだな
小沢の本気、怖いよ〜
検察にも屈しないかんね
388名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:34:07.17 ID:RAwZbo6dP
>>386
p
389名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:37:50.88 ID:KxEYRssW0
まさかポッポ鳩山グループがキャスティングボートを握るとはな。


390名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:41:04.86 ID:RAwZbo6dP
x>>386
O>>387
p
不信任案否決→消費税成立
問責は店晒しpで消費税成立後p
391名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:41:25.69 ID:zMaTpnV70
インチキまん
お願い
買いポジもって
でないと俺踏み上げられます
俺を巻き込むな
392名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:44:46.29 ID:dubgGGi80
公明党は選挙準備で早期解散はいやなんだろうなww
393名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:45:08.59 ID:wV08WNai0
自民は他の野党が出すの待っていたみたいね
自民が出すと三党合意を破棄という形になって
自分らが批判されるのを回避するのが目的とか
tぶたがそんなニュアンスの事報道していたけど
ちょっと理解力無かったらスマンが
しかし、だれが合意破棄を批判するのかね
国民はあまり批判しない気がするけど
394名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:12:44.82 ID:2Zxy1fNV0
マスゴミが揃って担いでる増税に賛成のバカサポ(笑)
日頃、マスゴミの逆行くのが正解とか言っていたのはなんなんだよ。
395名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:14:51.64 ID:qXZ/mG/70
で、自民はいつ不信任決議案を提出するの?
396名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:18:41.32 ID:2Zxy1fNV0
>>395
雑魚野党が出した不信任否決して野田総理を信任する仕事が始まるよ(笑)
397名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:27:33.42 ID:/NGkCs2b0
この流れは小泉元首相が作ったんだよね。
小泉の政局勘はさすが。
参議院で増税をつぶせば解散しかなくなるし、野党はそれが出来る立場だって。
こんなチャンスは滅多にないと。

野田ブタはバカ丸出しだったな。
衆議院で自民も賛成したんだからもう大丈夫、参議院でも賛成せざるを得ないと
タカをくくった言動が目立っていたからな。
398名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:33:59.28 ID:/NGkCs2b0
>>382
その報道は間違い。
要は自民が真っ先に不信任案を出すと3党合意をつぶした戦犯扱いされるから、
オザーさんとこに先に出させようというだけ。
399名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:34:52.12 ID:a9gDxKIt0
民主死ね!自民党はどうするかな!
400名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:36:07.84 ID:vNTd6p340
■野田さん

■あなたが 対象・大将(どっちでも可) なんだから! by 谷垣
401名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:36:18.81 ID:88e+c5im0
そうかそうか
402名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:37:57.04 ID:cSW9cz9Q0
>>394
ちゃんと今逆へ流れてるじゃんか(笑)
403名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:38:43.81 ID:8242vvuy0
三党合意破棄は国民の理解が得られないだと? バカヤロウ!
マニフェスト破りの民主党に加担することのほうが国民の理解が得られない。
野田内閣を延命させてはいけない。
公明党のアホ議員どもにも困ったもんだ。次期選挙で議席数を減らすだろう。
404名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:41:03.12 ID:cFP6Vbhm0
公明…こうもりだな
405名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:42:40.84 ID:qXZ/mG/70
支持率
    (7/13時事世論調査) (7/14-15FNN調べ)
民主  6.7                13.7
自民  12.5               16.9
公明  3.1                
共産  1.9                 
社民  0.5                
国民  0.2                
みんな 1.0                4.4
たちあ 0.0                
改革  0.2                
なし  71.4(過去最高)
生活  −                 3.7
406名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:44:59.76 ID:vMxnv0WO0
>同党は7日にも衆院に内閣不信任決議案、参院に
>首相問責決議案を提出する構えだ。

7日は残り4時間余りですが、どうするんですか?w
407名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:48:35.60 ID:DIWWqTHL0
野党7党が不信任案提出 自民は独自の不信任案?
テレビ朝日系(ANN) 8月7日(火)19時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120807-00000033-ann-pol

8日にも自民党独自で不信任案を提出し、参議院での審議にも応じないという方針です。
これに対し、公明党は、消費税法案がだめになったら自民党と選挙協力はできないとまで
言って強く反発していますが、自民党はあくまで解散を目指す考えです。
408名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:49:40.73 ID:a9gDxKIt0
よしよし、公明党死ね!
409名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:52:47.17 ID:gbw7SVf7O
>>407
ここが天王山!
「我々は、やる。ここは突っ切る。」
カルト切り捨てまで一気に走れ
410名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:57:20.78 ID:9hkEJ6lA0
党内と公明に言ってる話ちげえwどっちだよw


不信任案8日提出=解散確約なければ―自民 時事通信 8月7日(火)19時49分配信

 自民党は7日夜、党本部で幹部会を開き、野田佳彦首相が8日午前までに衆院解散を確約しなければ、
内閣不信任決議案と首相問責決議案を同日午後に提出する方針を決めた。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120807-00000138-jij-pol

不信任案8日最終判断=自民 時事通信 8月7日(火)19時16分配信
 自民党は7日、公明党との幹事長・国対委員長会談で、提出を検討している内閣不信任決議案と
野田佳彦首相に対する問責決議案について、8日に最終判断する方針を伝えた。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120807-00000136-jij-pol
411名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:00:15.81 ID:2sX0/s+h0
オリンピックのおかげで
エセ政治評論家の御高説を聞かずにすっきり
412名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:04:05.94 ID:1j90+3NoO
早く目をさませ!財務省の犬は選挙で全滅するぞ!!
413名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:14:17.57 ID:RqJuML2d0
一方、自民党の石原伸晃幹事長は公明党の井上義久幹事長と会談し、
両決議案への対応を検討するには首相の解散への考え方を確認する必要がある
との認識で一致。夜にあらためて会談する。
法案と解散をめぐる与野党攻防はさらに緊迫した。

自民党の脇雅史参院国対委員長は7日午後の記者会見で
「不信任案はあらゆる法案に先立ち審査する慣例だ」と述べ、
8日の一体改革法案の参院特別委採決は見送られるとの見方を示した。
自民党は首相が衆院解散を確約しなければ
8日にも独自の内閣不信任案などを提出する構えを崩していない。
414名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:19:24.16 ID:DIWWqTHL0
鳩山の造反なんて期待できるのか?

民主党綱領原案を了承 鳩山フレーズで党内融和?
2012.8.7 19:38 [民主党]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120807/stt12080719390007-n1.htm
415名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:27:22.73 ID:KxEYRssW0
不信任決議は一回こっきりだから、自民が出さなければ他の野党に使われて終わりだがな。
416名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:30:56.42 ID:mUNw9XGx0
解散しない豚はタダの豚
417名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:32:24.10 ID:IJg543Pt0
野党全部賛成しても数がまだ足りないが、何とかなりそうなのかな?
418 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/07(火) 22:09:28.85 ID:nDvCkpg70
自民党支持
ほんと公明は売国奴だよな
まるで自民が政権取ったときに半島スパイつけてるみたい
「賛成せざる得ない」って、なら民主党の与党でお前は満足してんのか?
そりゃ同じ半島系だからな
419名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:22:05.34 ID:+Ggphe0l0
>>417
ぽっぽを説き伏せる
420名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:25:43.77 ID:25NVX8JR0
民主党:在日参政権絶賛推進
黒生党:在日参政権絶賛推進
公明党:在日参政権絶賛推進
みんな:在日参政権絶賛推進
維新党:在日参政権絶賛推進
共産党:在日参政権絶賛推進
社民党:在日参政権絶賛推進
泡沫党:在日参政権絶賛推進

自民党:在日参政権絶対反対
立日党:在日参政権絶対反対
421名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:40:48.37 ID:rpEZrLEg0
自らも巻き込みながら、不信任を図る小沢新党の覚悟は本物。

国民を裏切り民主残留テロリス党を延命させるなら、偽の覚悟の自民党よ、

小沢新党の選挙区で全敗してしまえ!
422名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:44:45.33 ID:jvexOnS80
早急に自民党が与党第一党に就くべきだ。
公明党は自民党を支えてくれるだろう。
423名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:32:59.29 ID:JLhLB8Cx0
というか、
いつまで自民党に寄生してんだ?w

創価学会はw
424名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:50:48.26 ID:smOKE9ra0
さすがこうもり党だな
あっちフラフラこっちフラフラ
言うことなすことコロコロ変わる
まあ、今に始まったことじゃないけどなww
425名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:52:50.20 ID:RS22acoo0
アレフ

統一

創価

幸福
426名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 15:26:17.18 ID:sJ2NpfA50
庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!
庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!
庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!
庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!
庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!
庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!
庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!
庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!
庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!
庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!庶民の敵!公明党!
427名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 17:52:14.88 ID:70jmdnaN0
ここに来て、もしかしたら公明党と自民党との歩調が少し違ってきているのかもしれないけれども、
今までは時折「もしかしたら自民党は、公明党に『言わされている』のでは?」と思うことがありました。
公明党が言いたい事を、自民党に言わせて、批判の「盾」にしている事があるのでは、とか…。
国民の批判からは逃れて、それでいて「言わせている」ということで「政策の実力がある」などと一部民主党の議員さんたちから尊重されている、とか、
そういう実態はないのだろうか、などと…単なる推測なのですが。
(テレビの討論会などで、他党の方たちがやたら公明党の議員さんを、自民党の方よりも尊敬しているような言動をされているように拝見する事がよくあるので。)

でも私は、とても個人的な意見なのですが、友人に学会の信者の方がいるのですが、
「以前、他の信者さんとの間で、こういうちょっと困った事があったのよ」ということを話した時に
「学会にも色々な人がいるから」と言われてしまった時に、心の中で
「でもそれで済ませてしまうと、私みたいな外部の人間は、学界全体が信頼出来ない気がしてしまうんだけど」と思ってしまいました。
これ、政党でもそうでしょ?
「一部に信頼できない人がいる」となったら、「じゃ、その人たちを説得してみる」とかでなければ、
その政党全体が「悪い人を抱えたまま、そのまま政治を担当し続けるのか」みたいな目で見られる、というのと
同じようなことなんじゃないのか、と。
悪い評判があったら、それについて改善したり、説明したりする努力を「組織・団体」というのはするべきなんじゃないんだろうか、と
そうでなくて「外部の人たちは理解してくれない」というのは、やっぱり違うんじゃないのか、と
私みたいな何も考えていない人間は、思ってしまったりするのですが。
428名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:15:35.23 ID:70jmdnaN0
>>427 は、別に小沢さんや「生活」の党の方たちが「悪い」とか、そういうことを言っているわけではないんですけどね…。
ただ、小沢さんへのバッシングのこととか思い出していただけたら(今でも続いている事ですけどね)、
あの「アレルギー」が、なぜ小沢さんたちだけには向けられて、一部政党・宗教団体や様々な組織・団体には向けられないのか、という
そういうことを考えていただきたくて、少し書いてみたのですが…。

小沢さんを尊敬している方もいらっしゃるという、そして「生活」の党の支援者の方も近い所にもいらっしゃるのかもしれない、
(私はいわゆる「無党派層」に近い人間なので、特に何か言うつもりもありませんが)
ただ、どうなんだろうな…民主党政権になってすぐの時に、いきなり大人数で中国に行かれたのは、
私みたいな一般人の目から見たら、やはり「謎」なんですけどね…。
(あまり書くと怖い事があったりするのかな…?)
429名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:26:20.96 ID:70jmdnaN0
て言うか、なかなか怖いので、どの党や関係者の方も、個人に向けて何もしないでくださいね…。
(家の前で演説会、とかはちょっと…)
430名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 19:18:25.97 ID:+JRC3vts0
いつまでプロレス続けるの?

タイムリミット引っ張りすぎだろ
431名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 19:38:52.91 ID:6dwdLdmI0
週刊誌によると、今回の政局のシナリオは小泉元首相が描いたということだが。。。
432名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:52:17.03 ID:XmceEqG60
>公明党からは「自民党が提出すれば、賛成せざるを得ない」(幹部)との声が出ている。

自民党が提出すれば、というが、
誰が出したから賛成、反対でなく、自分の意見で、現在の民主党を支持しているか、どうかだろうが
433名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:31:58.88 ID:KPsJSC120




434名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:39:51.62 ID:A37K7Xkb0
公明のごり押しで民主延命とまで言われたら選挙でも負けるだろ
435名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:11:05.44 ID:to22k/sJ0
>>421
だな
橋下や石原がはっきりしない今
小沢新党最強!
436名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 13:41:07.53 ID:H8hPug680
小沢新党ってwww

第2の民主党だろww


第1の民主党は鳩と小沢が作った

そして、そのフレーズを受け継いだ
第2の民主党をまた小沢が作っただけ

そのうち、鳩も合流するんじゃね?www
437名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 21:11:48.56 ID:XYqKdr3S0
タイミングよくネトウヨがとかスレが出てまいりましたよ
2ちゃんがーネットがーネガキャン張るんかね
選挙が近いのかもっと酷い法律を通そうとするのか
良く観察したいね
438名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 21:15:33.88 ID:02srBpPu0
>公明作成の洗脳DVDを学会の会合で見せられて、
>増税反対の小沢は仏敵、増税こそ正義と信じて疑わないのだから

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1342288958/203
439名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 21:20:29.33 ID:j/Cr60ow0
相変わらず汚い公明、自民の性にしちゃってるよw
自民もこんなのとくっついてからとんと付が落ちたねえ
440名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 11:03:43.13 ID:2rk1STy50
犬作の犬
441名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:48:44.97 ID:vaKaGOK3O
頑張って自民党!自民党なら増税阻止できる
442名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 09:36:25.77 ID:Nbl2/sbU0
宗教税だなこりゃ
443名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 10:55:20.73 ID:LMXc+ZSH0
パチンコ税もやろうぜ
それで、消費税0%にしても大丈夫でしょう

宗教税とパチンコ税で消費税0%を目指そうぜ!
444名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 10:58:34.67 ID:kijDaFPY0
で、ネトウヨはいつ創価に入信するの?
445名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:00:15.70 ID:pFnPHzTp0
公明は自民以上に許せない。
だが元々俺は公明なんかに入れないし、住民票作戦で
票を伸ばそうとする公明に鉄槌なんか下しようが無い・・・。
446名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:07:11.58 ID:TzV9i5bM0


  次の選挙で、自民党は、民主と一緒に全滅ですねw


  自民党本部前抗議行動
  http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=5


これがオワリの始まり



447名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 13:01:54.46 ID:LMXc+ZSH0
パチンコ税もやろうぜ
それで、消費税0%にしても大丈夫でしょう

宗教税とパチンコ税の導入で、国民は消費税0%を目指そう!!
448名無しさん@13周年
毎日不信任案だせよ。