週刊朝日】40歳定年制の発案者・柳川東大大学院教授 「大企業でもバタバタと潰れる時代来る。そうなる前に手を打たなければ」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★究極のリストラ? 「40歳定年制」の発案者・柳川範之東大大学院教授が語る

全員を有期雇用にして、定年は40歳に引き下げる。政府の国家戦略会議分科会が、こんな雇用モデルを打ち出した。
希望と誇りある日本」を取り戻すための将来像というのだが、非情なリストラ社会を招くだけではないのか。

分科会の委員で発案者の柳川範之・東大大学院教授(49)に、真意を聞いた。

「定年制を廃し、有期の雇用契約を通じた労働移転の円滑化をはかる(中略)。
場合によっては、40歳定年制や50歳定年制を採用する企業があらわれてもいい」

7月6日に報告書が公表されると、ネットを中心に「40歳で放り出されたら生きていけない」
「安心して子どもも作れない」と、批判的な意見が相次いだ。

「反論が来ることは予想していました。そういう意味では、確信犯的にややラジカルな言葉を使いました。
野田総理からも『やんちゃな議論をしてくれ』と言われていましたしね。

しかし、このまま手を打たないと、いずれは大企業でもバタバタと潰れる時代が来ると思いますよ。
経済学者としては、そうなる前に手を打たなければならないと思っています。」と柳川氏。

さらに、「イメージしたのは、定年=リタイアではありません。20年や25年といった長期の有期雇用契約を認めて、
20〜40歳、40〜60歳、60〜75歳と何度かリセットして働き続けていくのです。

まずは40歳で一度区切りをつけて、『いまの会社には合わない』『自分の能力が足りない』と思う人は退職し、
大学などで学び直して新たな仕事に就いてもらう」と柳川氏は語っている。

※週刊朝日 2012年8月10日号
http://www.wa-dan.com/article/2012/08/-40-3.php
※前(★1:8/04(土) 08:23:06):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344090724/
2名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:22:52.12 ID:+w7g+0k80
新卒至上主義(笑)
終身雇用(笑)

3名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:23:45.87 ID:sa6PA0c30
大企業生かすために国民に死ねと申すか
そこまで配慮してやらなきゃ生きられないなら、海外に移ればいいと思うよ
4名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:24:02.98 ID:gj2RjYEOO
どう…打つんだよ

5名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:27:12.27 ID:X3m/BANp0
還暦過ぎた逃げ切り世代だが、
これからのサラリーマンは今までのような会社依存では辛いと思うわ
会社がいつまで存在するのかわからん時代だ
俺らの時代は一流企業に入社すればなんとか逃げ切れた
今の世代は、危ない選択だ
職業人として一流を目指すべきだ
6名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:28:13.45 ID:ukMt1Blp0
経済学者は本質的に社会の敵。時の権力体制に媚びうる学説をひねり出すのが本業
7名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:28:56.06 ID:YDdUXmFO0
公務員に導入したら

いいんじゃね?
8名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:29:02.30 ID:zwR47x3N0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
   (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  人生にはリセットボタンは無いが
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  電源ボタンは付いているんだ。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  めんどくさくなったら押してみるのも良いかも知れないな!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
9名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:29:14.47 ID:ps5LjWmD0
経済学者が正しいなら、一番儲けているのは経済学者なんだが、経済学者でお金持ちっていないw
10名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:29:35.15 ID:i7TjoCtm0
>まずは40歳で一度区切りをつけて、『いまの会社には合わない』『自分の能力が足りない』と思う人は退職し

もっと早く気付くだろw
11名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:29:48.20 ID:rAVFHTIb0
ただし公務員は除く
12名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:31:42.84 ID:zI9Q/ctk0
まずお前が大学を辞めて
自説が正しいことを証明しろや。
13名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:32:20.20 ID:czMn3LFr0
大学も40台定年にすべきですね、教授
今すぐ辞表を書いてください。
助教授に席を譲ってやってください。
14名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:34:52.95 ID:Xn/Mf80S0
本当に自殺だったのか。無理やり落とされたのでは、遺書を書かせたのでは、殺人者には報復を、正義はネットの世界にある。
15名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:34:57.03 ID:FceF2MZG0
>柳川範之・東大大学院教授(49)

40歳定年で東大やめて50歳定年の東大大学院教授になった、そういうことか?
16名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:34:59.51 ID:dd5rtSb7O
企業が労働者に、月々の貯蓄が
可能になる程の給与を支払うとは到底考えられない。
すると、
『退職し、大学などで学び直して新たな仕事に就いてもらう』
その間の生活費は?学費は?
生活保護/失業保険を受給しながら、
学業に専念させてくれんの?
そこが『自己責任』とか言ったら、
ごく一部の幸せな人しか実行できん。
そんな効果の限定的な政策は意味がない
17名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:35:38.33 ID:0ISLO9LI0
それより今より60歳以上の人間を切れば早いと思うよ
18名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:35:44.75 ID:Kw4wskQo0
リゾート法なんて誰が推進したんだ?
こんな経済学者悪いんだ。
19名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:36:31.27 ID:E36PDJi/0
極端過ぎてどうにもならんわ
20名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:40:15.16 ID:nE4I9WQi0
極端でもねえよ
固定期間は守られるだけでもアメリカより優しいわ
21名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:41:01.79 ID:PNpU0Gpy0
今の不況ってインターネットが原因の気がするけどな。
本当の所はどうなの?
22名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:41:27.58 ID:2OSuj7Tz0
いい案だけど、流動的というのは再就職も容易にできるように
しないと怖いところもあるね。
23名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:42:00.47 ID:wyBD0OtK0
>>16
> そこが『自己責任』とか言ったら、
> ごく一部の幸せな人しか実行できん。

そんなことができるヤツは40歳定年だとか言われるまでもなく
とっくにやってるんだろうな・・・
24名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 17:42:01.43 ID:MyD9j0BQ0
>大学などで学び直して

こいつ完全にお花畑だな、頭ん中。
能力が足りずに会社辞めた人がそれ以上の収入を転職先で期待できるか?
子供は教育費がかかる年頃だぞ。
大学?生活がカツカツな上に退職させられて呑気に大学行く金がある訳ないだろ?
こいつこそ東大しか知らないんだろ。社会に出ろよ馬鹿。
25名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:42:36.06 ID:RBsD0tGC0
公務員の定年を40歳にしろ

野田豚はこの提言をすぐに実行しろ

26名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:42:43.53 ID:FPSe+cCp0
定年でなくともクビは切りやすくしないと
企業もどうにもならんくなるな
27名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:44:57.30 ID:12za0Tg70
老害ども、ビビってんじゃねーぞ
若者の就職のために身を引く覚悟をしろ
28名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:45:58.95 ID:sxUZLB0U0
大企業がバタバタ倒産しないようにするのがこいつらの仕事であって、
「大学などで学び直して」などと少子化の流れの中で大学の生き残り策だけを考えているに過ぎない。
29名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:46:34.32 ID:gEsWcR0a0
とりあえず徴兵制復活して40才までは軍隊で強制雇用とかどう?
30名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:46:43.46 ID:3f0EKPVJ0
>>1
>『自分の能力が足りない』と思う人は退職し、
>大学などで学び直して新たな仕事に就いてもらう」と柳川氏は語っている。


これ本気?
大学入り直したくらいでできるような仕事って何?
大学関係者って自分たちの教育が社会で役立つと本気で思ってるの?
31名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:48:41.64 ID:M7PUJ9ZC0
まあ40歳で管理職になれてない奴は全員首で良いだろ。
基本いらない人材だからな。本人が分かってないだけでw
32 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/08/05(日) 17:50:28.43 ID:VEd9YvBc0
公僕は、気楽な家業ときたもんだ
33名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:50:35.00 ID:nE4I9WQi0
甘ったれて自己研鑽もせずに保身に集中するような糞リーマンはまずは己の価値と自分の会社の立ち位置を知ったほうがいい





34名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:50:37.12 ID:zdcwXdYX0
そんな企業が出てくれば、大注目
35名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:51:15.78 ID:8PqWss730
20〜40歳、40〜60歳、60〜75歳と何度かリセットして働き続けていく(笑)
大学などで学び直して新たな仕事に就いてもらう(笑)
36名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:51:20.62 ID:llCyub8n0
バブルの頃には、フリーターを礼賛する人がいたもんだ。
もう覚えている人いないのかな?
37名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:51:23.23 ID:AgU4ESvH0
せっかく時間かけて育てた戦力の40代を切るとか
大学院教授は机上でしか物事を考えてないな
新規採用した若いヤツを育てるのに時間と金かかるんだぜ
38名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:52:15.08 ID:hkjddl3Z0
>>9

意味がわからん。
資本主義が全てか?

医者が正しいのなら、医者は病気にならない?
39名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:53:23.14 ID:XbNNwQ9t0
>>37
戦力は普通に再雇用だと思う。
40名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:54:18.14 ID:AKcZbWWa0
>40歳で一度区切りをつけて大学などで学び直して
そんな金あるのか疑問。

>大企業でもバタバタと潰れる時代来る
40歳でバタバタと死んでく時代か?
41名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:54:41.48 ID:M7PUJ9ZC0
>>37
戦力の40代は切らないだろw
基本的に40歳の時点で管理職になれてない人間はいらないんだって。
本人が気づいてないだけ。日本の社会主義的な雇用制度があるから雇われてるだけだぞ。
大体40にもなってるんだから会社辞めてもやっていけるだけのスキルぐらいあるだろw
42名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:54:47.57 ID:3ftqetLE0
少子化で大学潰れるからな
対策として40歳のおっさんを大学に入れればいいと考えたんだろ
原発関連御用学者でわかったろうけど、お前らが想像する以上に“お花畑”だからな
43名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:54:52.98 ID:0KSVwhWx0
平均寿命40歳だなw
44名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:55:55.17 ID:qj+T2X+y0
まずは、移民の受け入れなどを慎重に、限りなく減らし、
日本人の雇用の安定化を第一に考えない限り、上手くいくはずもない。
若年層の失業率さえ改善されない中では、40歳定年も65歳定年も、馬鹿馬鹿しい議論だわw
45名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:56:13.29 ID:ePg4uog70
まずは49歳のお前がやめて再就職もするな。
話はそれからだ。
46名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:56:19.11 ID:ooHXFGnt0
もう遅いわ
47名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:56:32.06 ID:YO9Z4utQ0
49歳の人に言われても説得力がない
48さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/08/05(日) 17:56:48.49 ID:JmkJJMk30
柳川範之・東大大学院教授(49)さんにまずは40歳定年制を適用して
実例を見てからだと思うが・・・・。

モデル化するならテストもしないとね。
49名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:56:48.88 ID:avT4Y+GS0
しかし実際に40歳以降も会社に残れるのは
飛びぬけて優秀な人材以外は、上層部にとって都合のいい人材だな
50名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:57:10.76 ID:r7Z5rRh70
海外で40年定年やってみろよ 日本ではダメ、やらせない
51名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:58:42.29 ID:vDsFqrGdO
日本の社会制度はキチガイだからな、年金にしろ年功にしろ
52名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:58:44.02 ID:12za0Tg70
出世レースに負けた40代は会社のお荷物だよ
現実を直視しろや
53名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:58:50.99 ID:hhWCt26P0
大企業を助ける為に国民である一般社員を40歳で退職させるだと?

40歳なんて一番金がかかる時期じゃねーか。こんな時期に退職させられて、大学行ってお勉強してねだと?ふざけんな!

国民を完全にバカにした上から目線な話だろコレ。
大企業を助けるために国民の生活をどん底に貶める話で本末転倒も甚だしいわ!
54名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:58:53.58 ID:nE4I9WQi0
>>41
そういうこと
会社パラサイト人間を排除できることに意味がある
55名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:59:06.40 ID:AKcZbWWa0
こんなことして40歳以上が死んでいくんなら、

寝たきり胃ろう認知症老人に医療費かけないほうがいいと思うんだが・・・。
56名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:59:38.67 ID:NQhiEE8k0
ぶっちゃけ切らないといけないのは役員クラスだろw
57名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:59:44.02 ID:mOHWHZ+W0
>>12がいいこと言った!
58名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:59:57.86 ID:UZXxGStU0
>>44
いやそもそも論で若年層の雇用を確保するためには中高年の過剰な正社員保護を止めないと無理って話がだな

今の20代、30代の収入が少ないのは40代以上の雇用を守ってるためだってのはまともな学者だと否定する人誰もいない説
59名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:00:08.82 ID:xpcTEowy0
で、この教授は49歳だけど、自分のことはどう考えてるの?

「大学教授は40歳からが勝負」とかで、自分達教職は除外してるんなら
何の参考にもならないけど。
60名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:01:19.42 ID:9KNv3hW/0
>>41
40代を一律切らないなら、「定年」である意味はないな。

だったら40代で非組合員になるように制度変更すればいい。
そして、非組合員の解雇要件を緩めれば問題ない。
61名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:01:24.82 ID:hhWCt26P0
>>58
じゃあお前も40歳になった時点でクビな。
62名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:02:00.53 ID:NyRuM1td0
>>1
そんなことなる前におまいみたいなキチガイ学者が真っ先にリストラされんだろwww
63名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:02:33.41 ID:0KSVwhWx0
40代は働いてるだろう。働いていない5060を切ればいいのに。
64名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:02:37.34 ID:avT4Y+GS0
しかしサラリーマンがここまで脅かされる立場になるとは…
安定を捨てて自営になったつもりでいたんだが
65名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:02:52.17 ID:8QcrCnhW0
55歳くらいのおじさんは、体力もなく、老眼で目も悪く、
耳も聞こえにくいし、頭の回転も悪いので、
やったこともない新しい仕事を教えるのは、たいへんだよ。
66名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:02:57.59 ID:M7PUJ9ZC0
>>59
この人は教授になれてるから良いだろw
企業でいったら40歳で管理職になれてる人間はいるけど、そうじゃないのは
本当はいらない人だって話だから。
67名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:03:46.16 ID:hhWCt26P0
そもそもこんな発想が湧いてくる事自体が日本人って愚かだなって思う。
68名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:03:53.89 ID:CyM7kwqYO
だったら公務員、政治家も定年しろ 日本の経済が強かったのは終身雇用だったからだよ
69名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:03:55.74 ID:3f0EKPVJ0
>>62
柳川範之は肩書きを利用したトンデモ経済本で稼いでるから余裕だと思う
70名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:04:17.03 ID:AKcZbWWa0
さすが、日本のトップが考えることは一味ちがうね。

40歳以上はもうイラネってか?
71名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:04:18.17 ID:sHQApxUz0
柳川範之・東大大学院教授(49)

コイツ49歳じゃんか! オマエ自身を、定年でリストラしろよ(wwww

上だけ ぬるま湯共産主義 下だけ熱湯シバキ主義
つまり上だけ安全圏の、封建社会

こんなの ヒャッハーな悪代官・悪地主が、
小作農民をシバイているだけじゃん(w
---------
つうか、日本国も 軍事大国化する中国のわきで生き残らねばならん

だから富国強兵・産めよ増やせよが急務だというのに!

40歳定年で、ど・う・や・って子育てするんだ!!!

公害企業の勝手な言い分は聞き飽きた! 

土建・労組・郵便局員・農協・医療団体と無党派国民で組んで
生意気な経団連と財務省を袋叩きにしろ!
72名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:04:18.64 ID:s1mCxu3N0
柳川範之・東大大学院教授(49)は何で自主定年になって大学を辞めないの?
73名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:04:23.93 ID:lDe+OcWx0
40歳定年になったら将来不安が増えて
結婚すらしない消費もしない

これじゃ経済が縮小して税収が伸びないし
国の赤字は増える
法人税も所得税も消費税も伸びないんだからw

こういうマクロの視点が欠けてるぞお前
74名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:05:07.02 ID:0KSVwhWx0
知性と良心と羞恥心ほど生きていく上で邪魔なものは無いね。
朝鮮人がのさばる訳だ。
75名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:05:36.20 ID:YCffWige0
一方、政府は「人生90年」を提唱していた
76名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:06:43.73 ID:hhWCt26P0
>>66
40歳で管理職になれない奴のほうが大半だろ。こんな事してると国民の心が荒み、国が大荒れになるぞ。犯罪大国になってしまえば、もう今までのような平和な日本は永久に取り戻せなくなるのは確実だ。
77名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:06:51.38 ID:12za0Tg70
使えない40代はクビ!
30代が迷惑してます
78名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:07:15.95 ID:sHQApxUz0

もうさ、東大は 原発事故でも「悪の巣窟」なのがわかったから

解体しちゃえよ。 京大のほうがまとも
79名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:07:28.88 ID:VR1Hevrf0
1963年生まれの柳川範之東大大学院教授

既に40歳超えてますので、速やかに後進にその座を譲ってください

大学院バブルで下は閊えてます
80名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:08:06.16 ID:YCffWige0
まあ、個人事業主の俺には関係ない話だが
労働者階級乙です
81名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:08:19.63 ID:3ftqetLE0
正社員が保護され過ぎて若者に仕事がないというロジックだけど
年功序列は法律で強制してない 歳取ったら給与upしろなんて法律ないですよと言うと
論破できる ※「年功序列」 勤続年数や年齢が増すに従って賃金が上がる
82名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:08:56.52 ID:esUdxr/Y0
大学の構造にも同じこといえるんだけど
大学は特別扱いするんだろw
83名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:09:06.29 ID:hhWCt26P0
>>80
他人事で済むと思ってたら大間違い
84名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:09:07.89 ID:M7PUJ9ZC0
>>76
だから、日本は資本主義国で、企業は慈善事業やってるわけじゃないんだよw
本来40で管理職になれてない人間は要らない人間なわけ。
社会主義的な雇用制度のせいで雇われてるけど、社会主義を維持できなくなってるだけだろ。
85名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:09:16.04 ID:9KNv3hW/0
>>80
個人事業主は、>>1の定義で言えば、長期雇用契約すらない状態だからな。
それをもって、「将来不安で結婚できない」という論は成り立たないな。
86名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:09:41.30 ID:AKcZbWWa0
まあ、なんというか 究極の人間使い捨て社会

まったく人類の歴史はじまって以来の新しい文明の誕生だな。

87名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:09:52.60 ID:pCAQvhdo0
同一業務、同一賃金にすればいいだけ。
年取ったから、給料あげるというのがおかしい。
88名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:11:06.68 ID:S1WJLama0
>まずは40歳で一度区切りをつけて、『いまの会社には合わない』『自分の能力が足りない』と思う人は退職し、
>大学などで学び直して新たな仕事に就いてもらう」と柳川氏は語っている。

金に余裕のある大学院教授様のご意見か
そんな金もってねーよ糞
学びなおす余裕ある奴なんて居るのか?
89名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:11:08.08 ID:YCffWige0
雇われないと食っていけない人たちが喰いついてきたw
90名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:11:38.74 ID:3f0EKPVJ0
>>84
なんか不思議な企業観だな
普通の企業では大したスキルのいらない仕事が大量にあるから
管理職にならないならいらない、なんてわけわからん事にはならないぞ
年功賃金をやめて初任給のまま働いてくれる40代なら最高だわ
91名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:11:45.30 ID:wFQdCP0z0
「いずれは大企業でもバタバタと潰れる時代が来ると思いますよ」

お前らが率先して潰して行ったじゃねーか
責任取る事もせずまんまあおり逃げのあげく、また煽る訳だな、死ねよクソ
92名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:12:11.53 ID:9KNv3hW/0
>>84
言っとくけど、会社内で一番害悪なのは、無能な管理職だからね。
管理職にもなれない年増ってのは、お荷物ではあるがそれよりはマシ。

非組合員である、管理職の昇進と雇用が安定的なのがいかんのだよ。
きちんと仕事をしてれば、たとえば職人的な生き方で一生、平で生きるのはあり。

ただ、責任を取らない管理職をどうこうしなくちゃいけない。
優先されるべきは、昇進できない人間を切ることじゃなくて、昇進したのに仕事してない人間を切ること。
93名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:12:18.92 ID:VR1Hevrf0
誰が民主党に投票したのか

はっきりしてもらいたい
94名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:12:56.14 ID:hhWCt26P0
>>85
違う。
個人事業主は定年がないから死ぬまで同じ内容で働き稼ぐ事が出来る。

一方、企業正社員は退職40歳だから、ココから新たな環境で仕事を見つけなくてはいけない。しかも若い世代と一から同じスタートラインに立たされ圧倒的に不利。てか負けレース確定。
95名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:12:58.26 ID:VAVVopnrP
この教授は何時辞めるの?
40歳過ぎてからの給料を全部返納してから辞めろよ。
96名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:14:05.18 ID:3ftqetLE0
公務員の課長になれた者となれなかった者
公務員試験の点数が1点高かったとか、その程度の理由だろ
能力に差はないだろ
97名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:14:19.33 ID:eU+ll1FP0
まず柳川範之が一刻も早く引退しろ!
98名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:14:25.63 ID:AKcZbWWa0
こんな思考は、人情とか情けとか慈悲とか、

そういう人間性があったら浮かんでこないアイデアだな。
99名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:15:18.25 ID:AbZDJ9xR0
結局、国家戦略会議って何だったの?
一つでもまともな政策出てきたの?
これも政権交代のコストってヤツ?
100名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:15:43.69 ID:0KSVwhWx0
東大はもう廃止でいいんじゃないか。税金でこんな連中食わすこともあるまいに。
101名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:15:55.10 ID:O4WAt6AiO
ホームラン級のバカだな
102名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:16:02.59 ID:S1WJLama0
>>84
その腐った固定観念がどこにでもはびこるのが害悪だな
技術系企業で管理職になったら技術を捨てるしかないのに
管理職にならない社員を切り捨てるようなまねをする自称有能な管理者
もう馬鹿かと
103名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:16:02.92 ID:sHQApxUz0
>>84
オイオイ、日本国=地域社会だって慈善事業じゃないんだぞ?

日本市場でモノを売ってるくせに、国益4条件に貢献しない企業は
もう地域社会にとって「お客さん」じゃなくて、「無銭飲食乞食・犯罪者」
なんだが?

もうさ、40歳定年を採用した企業の製品は日本市場から締め出すか
郵貯でTOBを仕掛けて、国有化して、経営者全員クビにしろ!

だれが買ってやって、ここまで大きくなれたんだ?
会社は株主のモノかもしれないが、「株主=店主なんて顧客のドレイ」
ということを 日本市場から締め出して 思い知らせろ!

国家=地域社会を 舐める 生意気な市場タダ食い公害企業
経団連に鉄槌を!



104名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:16:27.96 ID:9KNv3hW/0
>>99
○○開発室とか、○○調査室とか、部次長レースにあぶれた人を室長というポストに置いとくために作る謎部屋があったりするだろ?
あれだよ
105名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:16:45.82 ID:r7Z5rRh70
何コイツ49歳って現役なのか?どんだけ自分勝手なんだ、見本を示してるのかと思ったよww
106名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:16:54.30 ID:M7PUJ9ZC0
>>92
管理職が無能であるかどうかを決めるのは経営者だから、経営者に経営責任って形で跳ね返ってくるだけ。
それと、職人として本当にスキルがあるなら会社にしがみつかなくても食ってけるだろ。
まあこの人が言ってるのはどっちかっていうと文系白組の話っぽいけどな。
107名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:16:54.83 ID:SeRhsTQu0
シャープが潰れそうや
108名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:17:34.54 ID:VAVVopnrP
>>94
韓国では実際にそういう事が起こっている。
年金制度はまだ始まったばかりで60歳から支給開始なのに
企業の定年は40歳。

じゃああいだの20年間どうするの?って言うと当然稼がなきゃならない。

企業もそういった事情は分かっているので雇うにしても買い叩く。
それならば、と個人で事業をはじめる人が多いのだそうだ。
しかし、誰も彼もが事業を始めるので飽和状態。ガンガン潰れる。

なけなしの退職金も早々にすってしまって借金地獄が多いんだと。
109名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:18:01.93 ID:zU9lbSpLO

分科会とやら、まずは自ら定年しろ。
110名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:19:20.45 ID:9KNv3hW/0
>>106
その論が成り立つなら、組合員や非管理職をどうこうするかも経営者と管理職の裁量と責任だよね。
>>1みたいな国定の定年制度そのものが、大きなお世話、という話になってしまうわけだ。

自由競争社会なんだから、お荷物や無能を抱えてる企業は淘汰されていく。
それでいいのに、変な措置を取ろうとする自称経済学者の論だからね。
111名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:19:32.59 ID:MKnFagdO0
>>107
シャープは半ば自業自得だろ。あれくらいの会社が液晶に集中とか・・・ないわ。
112名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:19:47.60 ID:PgeSx9ZQ0
まず公務員から試してみればいい
113名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:20:24.92 ID:P8f445os0
>>1
>大学院教授(49)

リストラした方がよさそうですね。
税金の無駄です。
114名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:21:05.14 ID:M7PUJ9ZC0
まあ近いうちに自民にもどるだろうから、WEだとか解雇規制緩和とかは当然やるだろう。

実質40歳定年制みたいな感じになるだろう。口だけ民主と違って仕事してくれよ、自民は
115名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:21:13.96 ID:8bzuTz7Q0
40歳定年時代にするなら、新卒信仰もちゃんと破壊しとけよw
116名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:21:25.56 ID:AKcZbWWa0
東大大学院教授って誰かから金もらって言わされてるんだよね。

もうみんな知ってる。
117名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:21:29.51 ID:9KNv3hW/0
>>111
日本の電機企業はテレビに凝り過ぎた。
弱電はもう瀕死じゃないか。
118名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:22:05.82 ID:hhWCt26P0
>>111
SHARPは社長を含めた経営陣が無能過ぎた結果だよね。言われるままに働かされてた労働者たち可哀想。
119名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:22:10.79 ID:JqEAx5dF0
公務員こそ5年で入れ替えるようにすればいいのに
というか、徴兵制の変わりに
全国民が、一度は公務員を勤めなければならないというようにすれば
人件費等の批判もなくなるだろ
120名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:22:24.49 ID:sHQApxUz0
このごろ日本に流行るもの

 上だけぬるま湯 共産主義 つまり 江戸時代の封建身分制社会

 権力は手にするが        「責任を取らない責任者」

 下にだけ消費税、上は法人減税  「増税する無税政府」
----------------------

おまえら 自民党に投票すると 経団連が調子に乗るぞ

共産党か 小沢党か 維新にしておけ
121名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:23:38.95 ID:GdoyPOPF0
大学行けば再就職できるとか
アホすぐるこいつ
122名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:24:37.18 ID:M7PUJ9ZC0
>>110
労働者としての市場価値があれば40越えても雇われるだろ。
俺はたいていの場合40歳で管理職になれてない人間は本人が分かってないだけで
実際はいらない人間だって言ってるだけだよ。
123名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:24:51.78 ID:25QCqTcZO
>>1
提案者の49歳大学教授様が率先して社会構造革命の実験台になってよ♪。
40歳定年制度にしたら、直ちに年金制度が崩壊するなんて、当たり前だよね。いい言葉があるよ、『誰も自分だけは災害時に死なないと思っている』。
まあ、十年くらい実践してみて、エッセイ本でも書いてくれるといいんじゃないかな。楽しみに待っているからね♪
124名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:24:52.63 ID:+3cfV2xM0
若者殺し
125名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:25:20.00 ID:fan52oJa0
いいよ、足引っ張ってるだけだから潰れろ。
126名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:25:45.04 ID:hhWCt26P0
自民党に入れようかと思ったけど、絶対に経団連の犬になるのわかってるから入れたら駄目だよな。格差社会推進党だからな。
しかし経済に強い本当に国民の生活を良くしてくれる政党ないよな。
127名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:25:49.00 ID:sHQApxUz0

もうさ、オマエラ立候補して、議員になって

「郵貯で経団連にTOBを仕掛ける党」を設立しろよ

経団連が日本国民を舐めて 海老蔵のように生意気だから、
裸にして土下座させねば気がすまない
128名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:25:51.04 ID:sNAJ75V90
俺の子供時代は30歳と言ったら本当に良いおっさんだったんだけど
今の30歳てまだ青年みたいな奴が増えたよな
何で男も女も急に若返ったの?食いもん?精神的な幼稚さが容姿に出てる?
129名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:26:09.16 ID:AKcZbWWa0
>>122
あなたの言ういらない人間はどうなるんですか?
130名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 18:27:20.61 ID:MyD9j0BQ0
>>120
維新はダメだろ
自民党清和会と国家経済観同じだぞ
131名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:27:24.62 ID:aLFlhM5K0
前々スレで書いたんだけど,小中高教員の新卒採用を止めて40歳前後からにしたらどうだろうか.
雇用不安の受け皿になるし,新卒が子供を教えることに必然性はない.
うまくやれば肉狂鼠も駆除できそう.

大学の話だけど,30代前半までは非正規雇用(任期付き)が常態化してる.
132名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:27:46.78 ID:3f0EKPVJ0
>>127
そんな下らない事して誰が何の得をするんだ?
133名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:27:59.92 ID:b9PuuCFeO
この手のスレはいつも荒れてるが
なんで自称高学歴で、自称天才で、自称情強のお前らが
学歴も能力も職もないようなことばっかりいってんだ?

矛盾しまくりだよなぁ
公務員試験くらい簡単にパスできんだろ?
だったらなんで公務員にならなかったんだよ

本当、2ちゃんってこんなんばっか
だから嫌われんだよ
134名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:28:05.63 ID:12za0Tg70
40歳定年は世界の潮流
バスに乗り遅れるな
135名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:28:07.51 ID:9KNv3hW/0
>>130
ていうか、経済観とよべるべき芯の通った経済政策はないだろ、維新。
ブレインでころころ変わる。
136名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:29:26.46 ID:qj+T2X+y0
しかし、まぁ、今のクソ政府は、景気・経済対策、円高・デフレ対策も何も打たずに、
こんな議論ばかりやっても、説得力ゼロだろwww
バカだろwww
137名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:30:12.18 ID:fan52oJa0
必要無い人間や会社は淘汰される、そんな当たり前の話でしょ
そんなもの延命してどうなるのさ、それよりも要らないものはどんどん捨てて捨てて代謝を良くしよう
138名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:30:34.05 ID:s2tc1rWW0
大企業
つぶれたらええやん
139名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:30:37.72 ID:j52VpD1d0
>>1 そりゃ売上げ不振になれば企業の規模にかんけいなく倒産するだろ

>>133 いったい誰と戦っているんだ・・・・?
140名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 18:30:39.40 ID:MyD9j0BQ0
>>122
現実問題そうかもしれない。
だからといってお払い箱→無職や非正規では
低所得者激増でモノを買う人間がいなくなるんだよ。
個人としての能力云々の他に消費の担い手っつー側面を考えなきゃダメだ。
141名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:31:07.26 ID:9KNv3hW/0
>>136
景気経済対策さえしっかりやっとけば、将来への投資も出来るし雇用も拡大できる。
こういう議論自体意味がない話になるんだよな。

そういうケアだけして、潰れるべき企業は潰れればいい。
142名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:31:38.65 ID:6rjkZMX70
           ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ,
       // ""⌒⌒\  )
        i /   \  / ヽ )
        !゙   (・ )` ´( ・) i/
        |     (__人_)  |     
       \    `ー'  /
    .   /            \     +
     .|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
    _(,,)政治家がバカでは (,,)_
 .. /. |    国もたぬ   |  \
 /    |     鳩山由紀夫|   \

民主党政権後

シャープ 2000円→200円  パナソニック  2500円→500円
ソニー  6000円→900円   船井電機  15000円→1000円
東芝   1000円→250円    NEC     1000円→100円
トヨタ   9000円→3000円   マツダ     800円→90円
ホンダ  5000円→2400円  ヤマダ電機 15000円→4000円
コジマ  1500円→250円   JFE       8000円→1000円
新日鉄  900円→150円   ☆ソフトバンク  1000円→3100円
KDDI 800000円→546000円 ドコモ 180000円→130000円
143名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:31:44.86 ID:3f0EKPVJ0
>>135
でもテレビタレントらしく
愚民受けする評論家を引っ張ってくるのは上手いぞ
欲を言えば三橋貴明と中野剛も引っ張っておくべきだった
あいつらのトンデモ理論は馬鹿を釣るのに非常に有効みたいだしな
144名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:32:13.44 ID:iv2nCTix0
この人の意見も、人間心理を無視すれば、理論的には正しいかもな。
費用対効果が20代若手と定年間際のおじさんおばさんでは明らかに違うから。
40代50代の社員の8割以上は、給料がその人の能力の価値(市場価格)より高いだろう(別の言い方をすれば給料もらいすぎ)。

でも、この人の意見通りにやっちゃうと、社会に与えるマイナスの方が大きいように見える。
将来不安が高まるから、必然的に結婚しない・結婚しても子供を少なくする・高額消費を控える、という方向に人々は動きそうだ。
そうすると、日本の国力はより低下しそうだ。
「サムソン栄えて国滅ぶ」(サムソンは実質40歳が定年らしい)の韓国の例を見れば、問題は明らかなように見える。

とは言え、給料泥棒を多数抱えたままで国際競争に勝てないのも事実で、難しいところだ
なんで、社員の1%は毎年無条件に解雇できる、とかって方が良いんじゃないか。
これなら給料泥棒にならないようしっかり働こうというモチベーションが生まれるし
145名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:32:50.65 ID:12za0Tg70
今の日本の企業に無能な社員を抱える余裕なんか無いぞ
またサムスンに惨敗してもいいの?
146名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:33:07.80 ID:sHQApxUz0
>>133
はあ? バブル期では公務員になる奴は
「民間上場に行けなかった奴」ですが?なにか?

そしてバブル崩壊後は、年齢制限だな

いいぜ、年齢制限を撤廃しろよ(w

それと国会議員も地盤世襲は禁止して、供託金は廃止して
議員資格試験上位1000人にだけ助成金を支給しろ

世襲だと英国病になる!!!ってシンジローのパパも言って
自分は世襲したじゃないか(ww
147名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:33:28.95 ID:AKcZbWWa0
>>137 必要無い人間や会社は淘汰される

そんじゃあ大企業も必要ないなら淘汰されるよなあ。
148名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:34:52.40 ID:nvZGM7290
労働組合強くするべきだわ、日本ってのがまったく無くなる。
149名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:35:27.39 ID:rcHbmoQ+0
収入面での見通しが立たなくなったらどれだけ消費が落ち込むか想像も付かない
日本人相手の商売してる企業にとっても自殺行為

こんなんで教授になれるとかビックリ
150名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:35:30.68 ID:WQBB8dGW0
まずは公務員から試しにやってみればいいじゃね?
151名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:36:36.48 ID:g+MX2/sy0
将来に不安を感じ子供を産まないのが加速し人口大減少で日本沈没だな。
しかも公務員は別だろ。
この御用エセ学者が!
152名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:37:15.47 ID:vs862jvv0
教授殿は机上の空論が大好きだな
153名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:37:43.69 ID:jJSCOBq+0
もう手遅れだ。
154名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:38:21.98 ID:GI3jADWv0
>>1
40歳定年って、サムスンの真似でもさせる気かw
どこの帰化人だ、この教授w
155名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:38:25.87 ID:S1WJLama0
だいたい今40以下って氷河期始まっちゃっててほとんどとってないのが実情だしな
その穴埋めはアウトソーシングが流行っちゃって外注化してて
企業の資産がほぼ残ってない
そこで40定年なんてやったら
大企業でもバタバタと潰れる時代になるんじゃねーの?
156名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:38:47.44 ID:lT+InasJ0
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
 ミミ   珍英米_   ミ:::
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ  ←細目を隠す目的で眼鏡を掛けた電通・博報堂御用達の反日特永細目鰓張
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、   不細工白痴朝鮮白丁記者春デブリ
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. 
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y 
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i 
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   
.i、  .   ヾ=、__./        ト=  
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
 \.  :.         .:    ノ
  ヽ  ヽ.       .    .イ   
    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
157名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:38:51.90 ID:AKcZbWWa0
まあ、この意見に乗っかって次に言い出す奴がこの意見の張本人だな。
158名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:40:13.00 ID:3f0EKPVJ0
>>154
サムスンもそろそろ60過ぎの元技術者ばかりじゃなく
40歳そこそこの現役技術者が欲しいって事かもしれないね
159名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:40:26.13 ID:sHQApxUz0
>>147

はげどう

日本から外国に工場を移し
日本人を非正規化し40歳で解雇し
日本製部品を使わず
政治家を買収して法人税を値切って払わず

原発事故で国土をセシウムだらけにしたり
日銀官僚を天下りで買収して 日本の商店や工場の稼働率を下げ

そのくせ日本市場はタダ食いする

そんな政治介入企業は 日本社会にとって有害無益だから出て行って欲しいが
輸出はコッチで頂きたいから、TOB仕掛けて国有化して、
生意気な経営者を全員クビにすべきだろうな
160名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:40:33.10 ID:hU+0Eb280
>>148
職種別の労働組合を強くするべき
は激しく同意
就職も労働組合に就職するようにすれば良い

これが本当の欧米の雇用制度だし
161名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:40:39.91 ID:pFjKzNHD0
新卒しかとらない、凝り固まった雇用スタイルを変えなきゃダメって事でしょ?
即戦力になる中途採用制度をうまく使いこなせない給与体系
これが問題
中途採用が盛んになれば、雇用が流動する
今は、中高年正社員が楽できるように、若者をみんな使い捨て派遣にしちゃった
それで結婚しない子供生まないって
わがままは中高年高齢者の方だよ
中高年からゴリゴリ動かさないと
ローンで家?
そんな高い買い物やめたら?
若者は全てを諦めさせられてる
グローバル即戦力新卒社員が欲しいって?
若い処女で、家事上手床上手な嫁が欲しい、と同じ
気持ちはわかるが、鼻で笑われる
162名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:41:07.62 ID:0HzRJXcS0
40歳定年なんてしたら、日本の消費が落ち込んで、企業はさらに業績悪化すると思うんだけどな。
大学なんて、常勤になれなければずっと契約社員みたいなもんだけど、
とりあえず、言い出しっぺから実践してほしい。
163名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:43:20.46 ID:mix2rrp00
大企業ほど銀行にたっぷり借り入れしてるから倒れるときは早いんだよな。
恐竜時代に小さなほ乳類だけが生き残ったのと同じで自営業最強だと思う。
164名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:43:26.02 ID:ZWS8MHnOO
大企業が潰れる時代は来ると思う。はよ潰れろ。中小企業の時代がまた来るかもよ!?
165名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:45:03.14 ID:AKcZbWWa0
どうせ経団連が考え出した話だろ。

やることなすこと負の連鎖でやればやるほど地獄に落ちていくという・・・。

なんだか敗戦の軍部みたいだな。
166名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:45:07.29 ID:9KNv3hW/0
>>164
大企業が潰れたら、外資系企業が来るわけだと思うが。

中小と言っても、優良中小は今の状況でもまったく問題ないだろう。
167名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:45:13.56 ID:QI0OS0r3O
最近それなりの地位にあるのにとんでもない無責任発言をするやつらが増えた。
小泉あたりから民主党政権かけては最悪、正に暗黒時代だわ。
168名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:45:36.62 ID:xtd4EQ0I0
じゃまずお前が辞めろよ

年金が崩壊してるということでいいかな?
169名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:45:54.58 ID:YV6KkwWt0
バカだ。現実を知らないんだな。
ゆとりの発案者も古い映画が大好きだったらしいが。
170名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:46:13.49 ID:LjE3J0TJ0
一億総生活保護でいいよ
171名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:46:30.15 ID:LrmF34UB0
40定年でいいから安楽死施設作ってくれ。
費用一千万で安楽死させてくれれば
希望もって貯金できるわ。
172名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:46:42.56 ID:3f0EKPVJ0
「日本の大企業が終わる」なんて馬鹿の寝言
50年前に世界一を誇った日本の繊維産業が淘汰されたように
30年前に国内の鉱業がオワコンになったように
今は家電などいくつかの産業が時代遅れになりつつあるだけ

この教授は2ちゃんねらーと同レベルで現実が理解できないんだと思う
173名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:48:14.49 ID:r7Z5rRh70
ちょっと前までは海外に逃げるゾが主流だったのに
国内までいじる気ですか そうですか
174名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:48:18.03 ID:vxy9q6610
40で一旦辞めて大学なんて行かれるもんなら行きたいよ
誰が金出すんだよ、妻子がいるかもしれないのにさ
175名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:48:19.12 ID:hU+0Eb280
>>167
政治で解決できない事を
政治で解決できると大風呂敷を広げた
結果が数々の暴言だよ
176名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:48:33.48 ID:25vGe8cZ0
世間を知らずに自分のやってる経済学とやらのお勉強の結果から転がり出てきた発想。
そもそも大企業がバタバタ倒産することに経済学上の問題はないだろ?
それを恐怖心に訴えて論理を演繹するんじゃねーよ。
177名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:48:41.41 ID:lDe+OcWx0
事務系公務員は40歳定年でOK

いても生産性ないし人件費の抑制になる
いいことずくめだw
178名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:49:45.21 ID:/rREux9D0
要するに大企業守るために労働力を切り捨てるってことだよね
179名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:50:13.89 ID:0KSVwhWx0
ああ、女性だけなら賛成してもいいかなw
180名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:50:30.24 ID:k5XgIsud0
定年と言う考え方が間違い。

能力採用。能力給。
必要な時期の不定期採用。
同一労働、同一賃金。
流動的労働市場に即した労働規則。
これら施行以外に無い。多くの国は日本よりこれらに近い。

今の日本の会社は人の能力の評価方法を知らない。
新卒採用は、学校名による肩書き採用、潜在能力のほんの一部しか見てない。
定期採用の無能な社員を高給で処する愚かな制度。

一時期のブームの能力主義にしても、能力を評価する方法を知らないので悉く失敗してる。
能力主義の題目を唱えるだけでは能力主義なんて実現できない。

定年という言葉をのこしたまま、40才なんかにしたら混乱するだけ。
労働者は学者のおもちゃでは無い。
181名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:50:35.50 ID:e75Kx6Xm0
とりあえず公務員だけ40歳定年いってみようか
それでいい結果が出たら教えてね♪
182名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:51:11.33 ID:r7Z5rRh70
海外に逃げるって言ってきたんだから勝手に出て行けばいいじゃん なんで国内まで仕切ろうとすんの?
183名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:51:41.55 ID:/gaRShblO
40定年制よりも、社会保証の共通化とすべての税に関する事を個人化へが先。

はっきり、今の保証はバラバラで、税も会社から強制的天引きなのを見直すのが先。
税も個人管理させないから企業が図に乗ってそれを悪用するのが耐えないんだよ。
税金がわずわらしくて仕事ができないなんて嘘だからな。
実際はいろんな税控除や追加やらで補正するから結局は税務署に行かないと駄目。
最初から意味ないやるだけはっきり無駄。
それでも、従来通りがいいなら個別で企業が無償で税理士を利用できる制度を作ればいいだけ。
はっきり、どの企業も会社天引き制度を悪用してるのに気付けよな。
184名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 18:52:01.93 ID:MyD9j0BQ0
東大教授って、小泉・安倍政権の頃の八代といい
ロクなのがいないな。
185名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:52:37.99 ID:nvZGM7290
保護者同伴でやんちゃされても困る。
186名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:52:45.77 ID:3GPnu3hQ0
これで若者の雇用が増えるならいいことじゃん
素晴らしい
187名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:53:29.90 ID:12za0Tg70
これぐらいの改革ができないようではお先真っ暗だな
また韓国勢に惨敗するぞ
188名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:53:44.92 ID:r7Z5rRh70
小泉時代 ホワイトエグゼプションってのがあったけど思いだした
これってアメリカの年次改革要望書の要求だったんだよな
189名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:53:46.11 ID:ZML6lKGP0
経済学者の理論は現場と乖離してるから役に立たない。
竹中平蔵や舛添要一もTVでは偉そうに語ったが、
けっきょく変革を起こす事も無く消えている。

とっぴな事を言わないと目立たない理屈はわかるが、
そこそこ実際に近い事、世の中の役に立つ事を発表してくれ。
190名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:54:34.92 ID:mPNxPCEc0
ま、老害老害愚痴ってる人は賛成しなきゃおかしいわな
191名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 18:55:05.58 ID:MyD9j0BQ0
>>186
増えても、脂の乗った、育ち盛りの子供を抱えた40でお払い箱。
192名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:55:20.42 ID:GaLw9ZyC0
>>1
社員に金を払わずに、株主に払えって言ってるんだろうな。

エンジニアが大発明したとしても、40歳以降はそれを人に譲らないと
いけないとしたら、あまりたいした発明はしないだろう。

ましてや、コネと血縁で上が固められている日本では、限られたパイの
奪い合いでうまくいかない。
193名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:55:50.17 ID:iM8O14s50
とりあえず40歳で新たに始められる仕事ってどんなもの?
194名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:56:04.41 ID:3GPnu3hQ0
40からはバイトすればいいし
子供だってお前らと違って働けるだろ
さらに正社員にもなれる
十分まわるわ
195名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:56:23.99 ID:25vGe8cZ0
年功序列が良くないと言う経済学者の言うことを真に受けて成果主義を導入→さじ加減で給料減少
労働市場が閉鎖的だからという竹中の話聞いて派遣法改悪→ニートと派遣激増、税収がた落ち
役に立たない社員を40台で定年にする→役に立ってても再契約で給料激減

何回だまされりゃ気が済むんだお前ら。
196名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:56:40.62 ID:r7Z5rRh70
派遣労働改正で日本の雇用も大きく変って日本を破壊した
まだコレに乗ってる売国奴が書き込みやってるよな
197名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:56:41.85 ID:0KSVwhWx0
40で定年ならソレまでに会社からナニを盗み出すかって発想にしかならないなw
198名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:56:52.72 ID:A0m6MPUU0
大企業の前に大学がバタバタ倒れてくれんかなぁ・・・
どうでもいい教授助教授作りすぎ
199名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:56:52.66 ID:hU+0Eb280
40歳で定年なら
研究者・技術者は堂々と転職できる
これ大企業は大損するよwwwww
200名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:57:29.97 ID:h+WtVPQU0
>>58
それ、既に日本経済破綻してるって事に他ならないぞ。
若者を雇用するために働き盛りを切り捨てるなんてどう考えても自殺行為。
それを解決策とする経済学者なんて二手先も読めない小学生レベルだよ。
201名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:57:53.48 ID:dbMKby450
40歳定年制の是非はどうでも良くて、今のままの制度だと大変なことになると訴えるためにわざと煽るようなことを言ってる。
202名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:58:30.33 ID:e75Kx6Xm0
>>194
回るだけじゃだめだろ
沢山貰って沢山使う
少しは経済勉強しろ
203名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:58:44.70 ID:uckxSIs7O
定年40なんてサムスンのパクリか
204名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:59:09.61 ID:maQjNOGrO
まず政治家と公務員から始めてみようか
205名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:59:10.42 ID:nvZGM7290
>>195
騙されてるのは政治家や官僚だろ?
206名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:59:22.58 ID:r7Z5rRh70
ホワイトも労働派遣もアメポチ奴隷要望だぞ TPPもだけどな 
207名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:59:23.75 ID:X/HrYsSa0
経済原論を勉強すれば、こんなもんで経済が解明できるわけがないと理解できるよ。
俺はあんなもんを必死に勉強して愚かだった。
社会現象のうち、ごくごく一部だけを抽出して変数にし数式化しても
社会現象を把握できるわけがない。
208名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:59:38.41 ID:BQJjULB7O
学者バカっているんだね
209名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:59:49.81 ID:3GPnu3hQ0
まわりもしなくなるよりはるかにマシだ
お前のような自分の事しか考えん老害こそ少しは考えろ
210名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:00:51.17 ID:WrHJYUM40
この東大学者、高卒で経営者の俺の前に連れて来いよ。五分で論破してやるわ
211 【関電 82.5 %】 :2012/08/05(日) 19:01:40.31 ID:pS9rJAce0
週刊朝日】40歳定年制の発案者・柳川東大大学院教授 「地方公共団体や独法でもバタバタと潰れる時代来る。そうなる前に手を打たなければ」★4
212名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:02:52.13 ID:pWHCg1sy0
>>1
こんなことしたら、ますます内需縮小して
大企業自体が自分で自分の首絞めることになるだろう
いま必要なのは所得の平準化
経営者や株主、高い給料貰ってる正社員の取り分を減らし
そのかわり非正規を正社員化して年収400万ぐらいで平準化させる

国際競争力は、技術流出に重罰を科して阻止することにより確保
韓国が懲役10年&利得の10倍の罰金だから、それ以上
あと、金融緩和、介入による円安政策
213名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:03:21.47 ID:KQRUojglO
大企業でも潰れないようにするには→法人税安くする
法人税安くするには→公務員の給料半分、利権団体への予算カット

まあまず考えるのはこっちだよなw
小学生でも考えるレベルで。
214名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:04:51.78 ID:0KSVwhWx0
半島の政治は小学生レベルかwそうだなw
215名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:04:59.98 ID:dbMKby450
>>212
株主のリターンは悲惨だぞw
株価見てみろよ。
配当?利益でなきゃ0だ。
216名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:05:33.92 ID:h+WtVPQU0
>>76
少ない収入でも先が見えればそのレベルで生活を組み立て、消費し、納税もし、子供も育てるのになぁ。
会社を追い出しても税金で面倒見ざるを得ないし、自分で働いて稼いでいるのに比べると、明らかにモラルも低下する。

しかも、将来その様な立場に追い込まれるとなると、働かない、納税しない、子供も育てない。

国家壊滅だ。

格差社会を廃し、終身雇用総中流社会に戻す方向で調整した方が良い。それが総下流社会でも。
217名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:06:02.02 ID:ZuZZWLrE0
50目前になって、大学だからぬくぬくできると思うなよwww

柳川なんか40定年なら真っ先にクビだwwwww
218名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:06:04.33 ID:VAVVopnrP
大学の定年40歳にしたら、今後日本がノーベル賞を受賞することは無いだろうな。
219名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:06:10.35 ID:4F3BDme60
世界に通用しない経済になったら
・アメリカから相手にされなくなる
・他国から戦争を仕掛けられたときに太刀打ちができない
・食材輸入が困難になる

解決方法は
・防衛力を強くする
・自給率を上げる
220名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 19:06:19.93 ID:MyD9j0BQ0
>>200
そもそもこの世に経済学者なんていう職業の者はいないんだよ。
言ってることが当たった試しがない。
ただ3日前からの株価の上げ下げだけが先入観になって
やれ景気が良くなるだの悪くなるだの言ってるだけなんだから。
221名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:07:36.77 ID:hU+0Eb280
国際競争力とか国力の話は科学技術の問題だろ?
エネルギーコストとか・・・・
スパイ防止法は無いし、理系離れの方が企業にとっては
死活問題なのに

人件費の問題よりは資産の流動性の方が問題なのに
222名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:07:57.56 ID:qc7NgL7h0
>>1

円安にすりゃいいだけだろ、いい加減にしろ糞朝日
223名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:08:35.59 ID:h+WtVPQU0
>>84
それは企業の話。
日本の話では無い。
224名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:10:37.34 ID:0KSVwhWx0
理系離れは当たり前だろう。40過ぎで工学部出ても雇ってくれないからね。
医者か看護婦しかない。
225名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:11:08.97 ID:h+WtVPQU0
>>85
国民の大多数が個人事業主の資質を持っていると?
個人事業主は結婚出来る程度に将来に不安が無いと?
226名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 19:11:11.10 ID:G2F3t3ff0
>>1
>発案者の柳川範之・東大大学院教授(49)

まず、提唱者本人が率先して実践して実績を作らないと。
自分から大学を去れ。w
227名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:11:32.53 ID:4OT+RZLj0
こんな思いつきでいいなら高卒の俺でも言えるw
228名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:11:36.13 ID:EHYi4oOg0
貧乏でも生活できる環境づくりだよ
具体的には西成みたいなスラムを都市中心部に作ればいいのさ
金がなくても暮らせるインフラを作った上で賃金を大幅に下げればいい
東南アジア並みの月給数万円にしてもそれで暮らせるなら問題はない
全員が豊かな暮らしをしてたら潰れちゃうから勝ち組負け組にわけて考えるべき
229名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:12:45.43 ID:iv2nCTix0
>>207
同感。
「人間心理は捨象する」とか、アホかと。
植物の発芽を考える時、水・温度・光・酸素(+土壌も含まれるかも)のどれかを捨象して考えても正しい結論に至らないのと一緒
230名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:13:38.17 ID:nE4I9WQi0
老害が上の方で滞留して金かかるわ、戦略ミスるわ、若手のチャンス潰すわ、という状況に手を打たないと

しがらみのない学者にはもっと煽っていただきたいね
231名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:13:40.69 ID:ny6fXpq8O
>>1 野田内閣の小野善康か。
232名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:13:44.94 ID:HV12pVmG0
中国韓国に有利な状況を導く日本の指導層をなんとかしろよ。

90年代から近隣諸国に贈り物をしまくった裏切り者の政治家、企業経営陣をさらせよ。
233名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:13:56.36 ID:GaLw9ZyC0
>>195
狙いは労働三法の形骸化だろうね。

社員が個人事業主ならすべてクリアできる。
234名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:14:02.40 ID:h+WtVPQU0
>>89
それが大多数の国民だろう。意外かい?
235名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:15:11.17 ID:0KSVwhWx0
東大は労働法は教えてないのかいw
236名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:15:39.12 ID:vlb0E+3p0
知識人育てるのにお金かけるのやめてくんない?
コイツら碌な事言わないじゃん
237名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:16:23.02 ID:ny6fXpq8O
>>235 労組職員乙
238名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:16:45.28 ID:ZP9Uqdoj0
入社して以来努力してない社員が次にいけるわけなかろうw
239イモー虫:2012/08/05(日) 19:17:21.45 ID:lHL51hewO

またか

またハシシタ菌に感染した患者が出たか

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч______ч
(    ・ω・ )PSPo2i
(._ つ⊂〇⊃と)ピコピコ
(._      )
(._      )
(._      )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
240名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:17:23.05 ID:GaLw9ZyC0
>>232
円高に誘導した奴と同義語だね

プラザ合意がすべての癌で。
中曽根大ナンとかが一番悪いんだろう。
241名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:17:38.16 ID:EmcncwwB0
40歳定年提唱するならまず49歳のお前が無職になってみて、
その後の30年近くを平穏に過ごせるか実証してみてくれ
242名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:18:02.43 ID:FFv4mGlM0
こんな馬鹿を東大はさっさと首にしろ
だいたい年齢で制限を設けるなんて年齢に対する差別だろ
解雇規制が問題なら緩和すればよく条件もより明確にすればいいだけだ
243名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 19:18:47.52 ID:MyD9j0BQ0
>>229
それって西洋の考え方なんだよね。
印象に残ってるのは、ガルブレイスだっけ?
NHKだかのインタビューで、今研究したいのは何ですか?
って聞かれて、心理学だって答えてた。
経済と人間心理は切っても切れないのは当然の話。
244名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:18:55.56 ID:B1nV5N9xO
まずこのアホ教授を
リストラしなきゃな
こんなやつ税金で養う価値ないよ
245名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:19:16.02 ID:sxUZLB0U0
柳川「40歳になったら大学に来てちょ(ハート)」
246名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:19:16.10 ID:ny6fXpq8O
>>236 浪速のポル・ポトに言えよ。
247名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:19:37.40 ID:GaLw9ZyC0
>>240
 1ドルは100円とする、と目標為替レベルを決めればいいんだよ。
248名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:19:38.29 ID:tgJdrlbh0
大企業がバタバタと潰れて、何が問題が?
潰れた以上の企業が生まれれば、何も問題はない。
問題は、新しい企業が生まれる社会システムになっていない点。

大 企 業 東 京 大 学 で胡坐をかいているセンセイにとっては、
大企業が潰れると問題なのでしょうが。
249名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:20:07.69 ID:giNC2lmH0
40歳未満は民間、40歳以上は公務員
これでほとんどの社会問題は解決する
250名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:20:22.25 ID:HV12pVmG0
>>238
長時間労働が常態なのに、努力しようがない。
たいてい会社専用人間になってしまう。

たまにいる短時間睡眠体質の奴なら別だが。
251名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:20:38.36 ID:EmcncwwB0
日本が間違ってるのは定年などではなく、
60も超えたような年寄りの給料が増え続けるからだろ
50超えたら順次減給するのが本来正しい姿
浮いた金を30、40の働き盛りに振り分けりゃ会社だって活気付く
252名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:20:56.34 ID:h+WtVPQU0
>>133
自分の事を論じている訳では無いから。
253名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:21:39.77 ID:FFv4mGlM0
>>195
それは中途半端に導入するからだろw
まず成果主義は職務給が前提なんですよ
それなのに職能給でやった馬鹿が悪い
派遣も解雇規制を緩和して同一価値労働同一賃金をやればいい
これも職務給が前提
ニートや失業者が増えたのは新規雇用を増やそうとしなかったからで
法律の改正とは全く関係ない
254名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:22:39.16 ID:Ut7rrbipO
なら、お前みたいな馬鹿がいち早く、東大からいなくならなきゃ。(笑)

残された道はそれくらいだ
255名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:22:43.19 ID:GaLw9ZyC0
>>253
 だまされた奴が悪いって言ってるわけ?

 だから、今度はだまされないよと言っている。
256名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:23:34.96 ID:hU+0Eb280
>>251
日本が間違っているのは
人気のある職種の給料が下がらないで
不人気な職種の給料が上がらない事

これに尽きる
257名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:23:45.87 ID:LwBHd0iF0
週休二日制守ってる企業、公共は守るんだろ。

つまりはそういう事。

民間だと仕事が出来る奴は絶対に手放さないだろうから安心しろよ。

公共や国から補助受けてるような企業については守らなアカンやろなぁww

258名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:24:21.33 ID:ik8x7d1S0
>>1
東大大学院教授ってゴミばっかりだな
259名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:24:26.36 ID:dbMKby450
40歳で解雇か倒産で解雇かどちらか選べということ。
260名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:24:26.58 ID:h+WtVPQU0
>>137
淘汰って、税金で面倒見るって事かい?
261名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:25:26.80 ID:nvZGM7290
流石に東大院だ
これで日本は救われたな
262名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:25:27.51 ID:0iFpS95I0
有能な人、運のよかった人、コネのある人は、いい条件で再雇用なり他社に転職したりできるんだろうな。
そうじゃない人は、クビになるか給与の切り下げを求められるか。

同一労働同一賃金はいいけど、結局条件悪い方に揃えられちゃうんじゃ、子供も増えないし、ナマポも増えるだろうね。
263名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:26:02.43 ID:Uz4l/vWw0
発案者の柳川範之・東大大学院教授(49)

まずはオマエからなw明日にでも東大辞職しろよ
264名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:26:04.73 ID:FFv4mGlM0
>>255
そうじゃない
中途半端にやったのが悪いといってるだけ
おそらく誰かが経済学者とは違う目的で動いて現状に至ったんだろう
265名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:26:27.12 ID:sa6PA0c30
>>256
片山さつきなんて「生活保護もらうぐらいなら、介護で働かせろ」みたいなことを言ってるからな
政治家連中は介護介護と騒ぐが、介護で生活できる給料を払われてるつもりなんだろうか
266名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:26:39.05 ID:EZUxbh9k0
国立大学の教授、准教授の連中をまず40歳定年にしてみたらどうだろう
267名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:27:16.66 ID:b/Cb6Sig0
自民党

32 雇用力強化労働法制の充実
「雇用」は国民生活の基盤であり、その安定確保は国の最重要課題であります。
一方、派遣切りなど、解雇が行われた際、全ての責任を企業に負わせることも問題であり、
政府と企業が一体となった労働環境を整備しなければなりません。
特に、「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど、
企業の持続による「雇用の安定」につなげます。また、国としては、「同一労働・同一賃金」
「社会保障の充実」「労働環境の法整備」を前提に、失業対策として、生活の安定が保証される
「手厚い失業給付」「充実した職業訓練プログラム」の再構築など、強力なセーフティーネットを構築します。
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/22_sensan/pdf/j_file2010.pdf

みんなの党

2.格差を固定しない「頑張れば報われる」雇用・失業対策を実現する
1.原則として全ての労働者(非正規を含む)に雇用保険を適用。
2.同一労働同一待遇(賃金等)や正規・非正規社員間の流動性を確保。
3.雇用保険と生活保護の隙間を埋める新たなセーフティーネットを構築。雇用保険が切れた長期失業者、非正規労働者等を対象に職業訓練を実施。その間の生活支援手当の給付、医療保険の負担軽減策、住宅確保支援を実施。
4.民主党政権の「派遣禁止法案」は、かえって働き方の自由を損ない、雇用を奪うものであり反対。
5.景気や中小企業の経営状況を見極めながら、最低賃金を経済成長により段階的にアップ。残業割増率を先進国並みに引き上げ、サービス残業の取締りを強化(雇用拡大と子育て支援にも効果)。
6.ハローワークを原則民間開放。民間の職業紹介・訓練への助成を拡充。
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html

大阪維新の会

・徹底した就労支援と解雇規制の緩和を含む労働市場の流動化(衰退産業から成長産業への人材移動を支援)
・正規雇用、非正規雇用の格差是正(=同一労働同一賃金の実現)
http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXNASHC0503G_V00C12A7I00000&uah=DF080220126276
268名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:28:03.92 ID:3UNSlwvF0
>>1
> 柳川範之・東大大学院教授(49)

40 歳 定 年 な ら、柳 川 教 授 が ま ず 辞 職 し て み せ て く れ よ。
269名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:28:25.25 ID:2dBgMzn20
こういう時よくアメリカの実力主義ならもっと厳しいとかよく言うけど
実力主義に傾倒した文化観って日本じゃ上手く機能しないよね。
270名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:28:26.71 ID:h+WtVPQU0
>>155
それに加えて、年金穴埋めの為の60歳再雇用だ。
内部がスカスカの企業が増えてる。
271名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:28:47.99 ID:dbMKby450
>>265
介護やって餓死した人間はいない。みんなそれなりに生活してるじゃない。
272名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:29:37.28 ID:KjzNvO/20
定年をいじる発想ができるなら、社会全体でそれでも生きていけるように環境整備するように考えられると思うが
なぜ定年を下げるのか→お金かかりすぎだから
ならお金かからなくても生きていける社会にすればいい
社会全体でやらないとしわ寄せがどこかに行くだけ
273名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:30:59.81 ID:sa6PA0c30
>>271
餓死しなきゃいいのは生活保護
労働してるのに、餓死しなきゃいいですむわけねーだろ
結婚して子供を育てられる給与じゃない職場は存在しなくていい
274名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:32:29.79 ID:nE4I9WQi0
この教授を個人攻撃するような低脳が日本を蝕んでいることが実感できるスレ

解雇規制緩和論よりよほどマイルドなビジョンということにさえ気づかない
むろん職業教育の充実など現実的には壁があるが、そんなのは誰もがわかっている



275名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:33:29.98 ID:XMQt9oTq0
熟練した日本の技術力を流出させるのが目的だもんねw
お手本になったソニー見てみ
276名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:33:34.72 ID:lg2nTGXT0
抽象的な言葉だけが踊る全く意味のない議論だな。
まず時代の先を読んで戦略を描けよ、
この提言は単なる現状追認で時代遅れだよ
277名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:33:59.29 ID:Lirb3dm90
>>268
40歳定年なら、何で辞任しなきゃなんないの?
大学教員は任期制、この人だって頑張って業績残してんだよ
278名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:34:00.70 ID:Fp4eOz240
>>226
ははは禿同。
あまりにも早いサイクルで人員を循環させたら、
じっくり習得することや、長く勤めないとわからない
口では言えない体で覚えることが身につかない、継承できない。
柳川という名前についなりすましの香りを嗅いでしまったのは
幻臭だろうか
279名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:34:14.32 ID:PJrO68fM0
てかさ、
こういうのだけじゃ不公平じゃない?
50過ぎたら皆保険から外れるとかもやらないと・・・
280名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:35:16.21 ID:hDZ0EGJp0
>>1
>柳川範之・東大大学院教授(49)

お前も退職だな
281名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:36:00.83 ID:giNC2lmH0
40歳〜65歳は公務員にすればいい
公務の振り分けは、職務経験とスキルシートで決める

メリット
民間企業の人件費圧縮、年金未納問題、消費、社会保障費増大、非正規問題
失業など全て解決する

あと、あらゆる業種の人が集まるので、直営業務の範囲が広がるね
282名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:36:04.20 ID:dbMKby450
批判しているのは、自分の働きに対して給料が高すぎると自覚している奴。
283名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:36:30.59 ID:Lirb3dm90
>>274
まったくだ。

>>278
言ってるそばからまた白痴が登場。
規制しなくても、必要な人材なら喜んで再雇用しますよ。
284名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:36:31.64 ID:sxUZLB0U0
東大院教授の同期や教え子は優秀だから40歳で職を追われても次行くところがすぐ見つかる人ばかりなんだろう。
285名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:37:01.04 ID:3UNSlwvF0
>>269
アメリカは実力主義といわれるけど、定年はアメリカにはない。
70歳を超えて普通に働いている人も多い。

アメリカ流なら定年は廃止。ただし、年功賃金ではなく、賃金は雇用契約で決め、
決まった額は経営状況が良くても悪くても支払う。
286名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:37:22.60 ID:pIZgKiq/0
新自由主義者いまだ健在。

ユダ金がつぶれないと、こいつらも死ねないw
287名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:39:39.90 ID:KQRUojglO
>>277
そうやって都合よく残るシステムなら割を食うのは弱者になる。
派遣法改悪の流れ再来で今度はそれより桁違いに悲惨な結果になるだけ。
288名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:40:36.42 ID:3UNSlwvF0
>>277
大学教員は任期付きと任期なしがある。特任ではない本物の東大教授なら、
65歳定年の任期なしだ。

あるいは形式的に任期がある場合があるが、実質は定年65歳。
60歳を超えても再雇用ではなく、通常の給与が支払われる。
任期付教授ってどこの話だ。
289名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:40:43.16 ID:TFYEp9RR0
東大って定年60から65に伸ばしただろ。
290名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:40:54.88 ID:P0qFu2U90
いいんじゃないかな
俺たち団塊世代はなんとか逃げ切れそうだし
ていうか若者世代はちゃんと働いて納税しろよ
おめえらがちゃんとしねえから日本がおかしくなってんだろうが
291名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:41:02.73 ID:uxVOgwr00
「同一労働同一賃金」の実現は
“企業組合の壁”を越えることがカギ

――イギリスでは、ブレア政権以来、「同一労働同一賃金」の徹底が図られている。日本との差は非常に大きいが、
実現のために、どのようなハードルを越えなければならないのか。

 イギリスは職種別労働市場であり、職種別組合であるから実現できたが、日本は企業内組合のため、同じ職種であっても労働市場が分断されている。
日本の企業別労働組合のなかで同一労働同一賃金を実現するのは、組合の壁を越えない限りは不可能だ。

 そもそも同一労働同一賃金は、経済学の基本原則であり、競争市場であれば、自然に同じ仕事に同じ給料を払うことになる筈である。
しかし日本では、年功序列賃金のために実現できないうえ、「不利益変更禁止の法理」というのがあり、たとえ組合が合意しても、
個人が訴えたら裁判所は認めざるを得ない。そこで、労働契約法などの実定法で「組合が合意したときは賃金調整が可能」というような項目を入れ、
同一労働同一賃金への移行を目指す労使の行動を阻害しないようにすべきだ。
(中略)
 よくこうした問題は、「規制緩和したい企業」と「労働者を守る組合」の「労・使間の対立」と捉えられるが、これはあまりにもステレオタイプ。
日本では、長期雇用保障を前提とした労使の利益は一致している。他方で、円満な労使関係の代償となるのが、「労・労対立」だ。
これは正社員と非正社員だけの問題に留まらない。正社員のなかでも「男性と女性」、「大企業と中小企業」など、いたるところに存在する。

 つまり、正社員と非正社員の対立は1つのきっかけであって、今後、労働市場全体にある労・労対立をどう解決するかも、あわせて考えなければならない。
http://diamond.jp/articles/print/10296
292名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:41:27.13 ID:iZ6wHcig0
おまえが辞めろや、カス野郎
死ね
293名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:41:40.06 ID:hU+0Eb280
アメリカはね・・・
ホワイトカラーは解雇されるけど
技能職は滅多な事では解雇できないよ

それがご希望なら それでも良いけど
294名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:41:41.92 ID:tgJdrlbh0
そら、言 う だ け な ら タ ダ 、だからな。
自論の正当性を主張するなら、言うだけではなく自ら実証しないと。
295名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:42:47.59 ID:DCzyf4g50
まず、東大教授の定年を40歳にしたらいい。
296名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:43:19.50 ID:g2YFR9pO0
日本の製造業の不振は経営者のソフト軽視または無理解によるもの。
NECはAppleよりずっと大企業だったのに今はNECの時価総額は2800億円、Appleは50兆円。
297名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:44:20.99 ID:FniA60E00
>>290
団塊が2chに居るわけないじゃん
298名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 19:44:21.28 ID:MyD9j0BQ0
賛成してる奴は、学生のオコチャマか、
何の根拠もなく自分は勝ち組になれると妄想し
負け組になっても負けてることに気づかない与太郎みたいなおめでたい奴。
299名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:44:26.48 ID:uxVOgwr00
―― ただ、同一労働同一賃金は、できる職種と、そうでない職種がありますよね?


飯田 たしかに、すぐにできるのはブルーカラーだけだと思います。ホワイトカラーへの導入はしばらくは難しいでしょう。
しかし、人材の流動化が進むと、市場の力によって賃金が均一化していきます。城繁幸氏がよく使う例ですが、
牛丼屋は松屋・すき家・吉野家でアルバイトの給料がほぼ同じです。その反面、新聞社は会社によって全然、給料が違う。
自由競争産業では差が無く、規制産業では差がでてくるわけです。競争的な市場で、流動的な労働市場があると、
有能な人ほど高い給料をくれる方に転職してしまいます。すると賃金に差をつけられなくなるんですよ。

 繰り返しになりますが、日本の最大の問題は人が動かないことです。もちろん能力というのはホワイトカラーほど人によって差が激しいので、
完全に一致はしないでしょうけれども、人材の流動化で企業によっての賃金の差は縮まっていくはずです。

【飯田泰之】「カネで辞めてもらう」制度が、日本と若者を浮上させる
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100930/216443/?P=2
300名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:44:27.42 ID:tgJdrlbh0
1988年 - 慶應義塾大学経済学部通信教育課程卒業
1993年 - 東京大学大学院経済学研究科博士課程修了(博士論文:「Economic Growth and International Trade」)
1993年 - 慶應義塾大学経済学部専任講師
1996年 - 東京大学経済学部助教授
2007年 - 東京大学大学院経済学研究科准教授
2011年 - 東京大学大学院経済学研究科教授

まー東大に居ずっぱりの人ですね。
たまには外の空気を吸うのもいいですよ。
301名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:45:52.08 ID:3UNSlwvF0
>>1
> 柳川範之・東大大学院教授(49)

40 歳 定 年 な ら、柳 川 教 授 が ま ず 辞 職 し て み せ て く れ よ。

東大教授でも、退職後の再就職は難しいのが現実。柳川教授クラスだと、
一流大学への再就職は無理。知名度の低い私大教授になれれば御の字。
302名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:46:23.92 ID:lFo+4tIL0
民間は既に終身雇用は成り立っていないだろ。やるなら公務員に適用するのが筋
303名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:47:15.21 ID:hhWCt26P0
国内の大企業が潰れると俺達に脅してるけど、国内の企業が潰れたら外国の優良企業を誘致すりゃ良い話しだよね。
要は俺たち労働者に働く場さえ提供してくれれば経団連企業なんて要らないわ。
304名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:47:19.46 ID:niPghvMR0
民主主義国家にはいろんな意見があって良いはずで、自分が気に入らない意見だからといって圧殺しようとするのは
いくらなんでも頭が悪すぎると思うんだけど?言論の自由って知ってる?
305名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:47:32.93 ID:1893lFBc0
労働市場の流動化(解雇規制緩和)

賛成
OECD、飯田泰之、池尾和人、池田信夫、伊藤元重、岩本康志、岩瀬大輔、上野千鶴子
太田聰一、大竹文雄、大前研一、勝間和代、木村剛、久米良昭、玄田有史、古賀茂明
齊藤誠、坂村健、城繁幸、高橋洋一、竹中平蔵、橘木俊詔、田原総一朗、辻広雅文
鶴光太郎、冨山和彦、八田達夫、樋口美雄、深尾京司、福井秀夫、堀江貴文、増岡直二郎
松原聡、宮台真司、八代尚宏、柳川範之、山崎元、山田久、山田昌弘、渡邉正裕

反対
内橋克人、金子勝、森永卓郎


【日本の未来を考える】東京大・大学院教授 伊藤元重 企業任せの雇用に転換点
http://megalodon.jp/2010-0408-2142-14/sankei.jp.msn.com/economy/business/090307/biz0903070258002-n1.htm

日本社会はなぜ「解雇規制緩和論」を受け入れようとしないのか〜大竹文雄・大阪大学教授に聞く
http://diamond.jp/articles/-/8098

『竹中平蔵のポリシー・スクール』雇用は健全な三権分立から
http://www.jcer.or.jp/column/takenaka/index124.html

八代尚宏 解雇ルールを法制化した労働市場が必要- nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/cover/bigbang/070905_5th/

http://www18.atwiki.jp/policy/pages/15.html
306名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:47:46.10 ID:kPJXAKzN0
>>294
40歳定年制、面白い発想だ。
まず公務員の世界が最も適している。
とくに国公立大学のセンセイ、これから始めるよう頑張りなwww.
もっとも、ただの無責任な御用学者だから、なにもしないだろうが・・・。
307名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:48:21.64 ID:g2YFR9pO0
人口が減っていけば良いポストがないのは当たり前。
308名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:49:25.61 ID:U5xanNTYP
>>299
>牛丼屋は松屋・すき家・吉野家でアルバイトの給料がほぼ同じです。

そりゃ最低賃金が決まってるからだろ。
それとも東京の吉野屋と青森の吉野屋で時給が同じなのか?w
309名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:49:26.46 ID:dCkPjaiN0
柳川範之は一回辞めて職安で仕事探してみればいいんだよ
310名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:49:31.13 ID:X1YZUwp00
>>304
??
この教授が脅迫でもされてんのか?
311名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:49:40.44 ID:hhWCt26P0
>>306
いや、こいつら国立大の教授なんかは再就職先が確保できるから今回の様な挑発的な発言をしてるんだと思うぞ。
312名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:50:38.65 ID:3UNSlwvF0
40 歳 定 年 が 良 い な ら、東 大 か ら や れ !

アカデミックポジションを目指す若手は諸手を挙げて喜ぶぞ。
柳川範之・東大大学院教授(49)は率先して、模範になって貰いたい。
313名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:50:45.61 ID:hU+0Eb280
労働市場の流動化をするなら
不正競争防止法と外為法を廃案にしてくれよ
上記2法案は転職の自由を阻害しているし
314名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:51:07.34 ID:bUV8Hzti0
景気がいい時に給料を多くして民間に富を蓄積しておかねばならないのに
一切富の再分配を行わず、上前撥ねるだけ撥ねまくって国民全体を窮乏化させたんだから

景気が悪くなったら取り返しのつかない状況になるのは当然

バカ過ぎてお話にならない
315名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:51:24.71 ID:h+WtVPQU0
>>274
こんな奴を抱え、こんな提言を公表している事が批判されてるんだよ。
個人攻撃にすり替えても、このトンデモ提言の内容は隠せない。
316名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:52:17.57 ID:U5xanNTYP
>>304
あなたは正当な引用であっても、批判的な記事であれば
「無断転載だ」と騒ぎ出すタイプの人ですか?

言論の自由があるならば、批判する自由もまたあるんですけどねぇw
317名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:52:24.83 ID:qlc6K4kHO
四十で大学で学びなおすとか、どんだけハードル高いかわかってないな
学費と在学中の生活費はこのおっさんが出してくれんのかな
318名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:52:52.56 ID:A5m7ia/V0
>>308
牛丼屋もコンビニの時給も、最賃よりずっと高いわ。
労働市場の需給で相場ができてるってこと。

馬鹿は死ね。
319名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:53:04.37 ID:3UNSlwvF0
>>311
子供の数が減ってるから、文系教授の再就職は難しいケースが多い。

自分は65歳定年だから、高見の見物で言っている。
320名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:53:36.10 ID:CRHhFxAc0
なんかサラリと無理ゲー的なセオリー言われてる気がする(泣)>>1
321名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:53:38.57 ID:rS+nq8QB0
52で退職して年金生活までたどり着いたからどうでもいいこと
322名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:53:47.38 ID:hU+0Eb280
>>311
それはその通りらしい
私立文系は腐るほどあるからな・・・・
同じ東大教授でも自然科学は再就職先 皆無

やっぱ文系の方がポストはあるんだよな
文系学生の就職口は、どんどん減っていくけど
323名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:54:08.58 ID:G8ATPbNX0
「国民」より「大企業」のほうが大事なのね
324名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:54:29.35 ID:ZacGMw7v0
てかさ、現実的には導入不可能な極論を言ってどうするの?
現実的な案を議論しろよ。
325名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:54:43.83 ID:tgJdrlbh0
>>311
再就職先は確かにあると思うぞ。
しかし、その報酬がこのセンセイが望む報酬かどうか。
単に賃金だけでなく、時間の自由度がどれだけあるか、とか。

大概、条件が好転しないから、転職せずに現職にしがみついて定年延長を叫び、
それが高コストに拍車をかける事になる。
326名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:54:50.35 ID:ZuZZWLrE0
柳川はなぜ40どころか50になるのに東大にいるのか。

さっさと辞めて次でも探せよ。40定年なら10年近く、なんでしがみついてるんだ。
意味が分からないね。自分で言ったことは自分から始めようぜ。
327名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:55:12.09 ID:481oDhzc0
もうダメポ・・・と思った人が速やかに死ねる仕組みさえ作ってくれればそれでいいのでは?

遺品の整理とか、死体の処理とか、そういうのをきちんとやってくれるならお金払ってでも
死にたいと思う人はたくさんいそうなんだけど・・・?

で、ダメ人間はどんどん処分して、エリートさん(?)や、使える人間(?)だけが、社会で
生きていくようにすれば、もっと、社会が効率的になるんじゃないかな。
328名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:55:34.24 ID:nE4I9WQi0
東大教授という弱肉強食ヒエラルキーのトップが、東大辞めたくらいで食うに困ると考えている情弱がほんとにいることに驚く
329名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:56:01.09 ID:gH+yDRYQ0
民主党御用学者か。

こういうのを国費で養う意味こそないだろ。
それに持論を実証する為にも民間に行ったほうが良い。
330名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:56:05.32 ID:6rjkZMX70
           ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ,
       // ""⌒⌒\  )
        i /   \  / ヽ )
        !゙   (・ )` ´( ・) i/
        |     (__人_)  |     
       \    `ー'  /
    .   /            \     +
     .|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
    _(,,)政治家がバカでは (,,)_
 .. /. |    国もたぬ   |  \
 /    |     鳩山由紀夫|   \

民主党政権後

シャープ 2000円→200円  パナソニック  2500円→500円
ソニー  6000円→900円   船井電機  15000円→1000円
東芝   1000円→250円    NEC     1000円→100円
トヨタ   9000円→3000円   マツダ     800円→90円
ホンダ  5000円→2400円  ヤマダ電機 15000円→4000円
コジマ  1500円→250円   JFE       8000円→1000円
新日鉄  900円→150円   ☆ソフトバンク  1000円→3100円
KDDI 800000円→546000円 ドコモ 180000円→130000円
331名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:57:22.42 ID:ZBvj1a080
自分で見本見せてみろよ
40で東大やめて大学で学び直せばいいじゃんww
332名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:57:59.36 ID:A5m7ia/V0
【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

>経済成長率を高めるため、一層のプロ・アクティブな改革が求められるが、特に労働分野に関しては、
>この国における最大の格差、正規労働者と非正規労働者の間の不平等を解消する「労働ビッグバン」が求められる。
>具体的には、正規労働者と非正規労働者がそろって、社会保険、医療保険や年金に加入できるシステムを早急に構築しなければならない。
>そのためには経済界は応分の負担を強いられ、また労働組合も既得権益を捨てる覚悟が必要だ。
>同一賃金、同一労働に基づく労働の最適配分こそ、経済成長の基礎となるからである。
http://sfc-forum.sfc.keio.ac.jp/forumnews/news80/forumnews80-1.html

>正規も、非正規もない、非正規と言われる人も、短時間労動でも、失業保険の年金にはいれるようにすればいいではないですか。
>そして介護保険も同じにすればいいではないですか。 そういうことをやろうと思ったのですが、
>労働組合というのは基本的には正規雇用の人たち(だけ)の組合ですから反対します。 自分たちの既得権利です。
>そして、財界は財界で、新しい人が入ってくると、年金も企業が半分負担しなければいけないから反対します。
>結局、自分の利害ばかりで、反対して改革が進んでいなくて、こんな制度的格差が生じている。
>それを小泉さんのせいにしてはいけないと思います。
http://noload.558110.info/TakenakaHeizo4.html

構造改革期に格差は縮小している
http://www.oecd.org/dataoecd/45/58/41527388.pdf
333名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:58:00.16 ID:3UNSlwvF0
>>328
東大辞めて、再就職できても、同じ雇用条件では無理。
334名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:58:41.22 ID:xWimuJnd0
>>308
大分のセブンイレブンは、最低賃金の時給647円で募集していたぞ。
335名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:58:56.87 ID:4R/zeSmE0
定年制を廃してしまったら超長期戦を戦えなくなるではないか。
336名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:59:12.91 ID:ZacGMw7v0
もしやるなら公務員系からだな。
337名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:00:26.82 ID:pcQJV/NI0
>>317

夜間で通えばいいじゃん

足らぬ足らぬは工夫が足らぬとはよく言ったものだ
338名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:01:02.09 ID:NvYQihaQ0
40歳無職が大学行くとかなんの罰ゲームだよ
339名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:01:05.85 ID:U5xanNTYP
>>318
4円だけですけどw

>吉野家での ホール・キッチンスタッフ
吉野家 臨海緑町店 - 堺市 堺区
時給 790 〜 800円 - アルバイト・パート
うまい!はやい!だけじゃない!稼げる…といえば[吉野家]☆ <みんな大好き☆吉野家でNEWスタッフ大募集!!> ▼週2日... 14-1 ■勤務地 吉野家 臨海緑町店 ■交通アクセス...
anエリア - 13日前 - 保存 - ブロック - メール - その他のツール

大阪府最低賃金改正のお知らせ. 「大阪府最低賃金」が時間額786円に改正され、
. 平成23年9月30日から適用されることになりました。
340名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:01:43.44 ID:O1/9izGd0
解雇規制に反対する奴は現実みてないだけ。
まるでどっかの誰かさんと主張が同じ。本当にお花畑。

【9条改正反対派】

戦争はんたーい。国は軍隊を一切放棄すべき。

は?外国が軍備を増強して日本を狙ってる?
それは日本側が先に軍備を増強してるからだろ。
日本は戦争起きても相手にせず中立を守って自国に引きこもればいいだけ。
もし実際に攻めてきたらみんな降参して話し合いで解決すればいいじゃん。

とにかく9条を改悪しては絶対にダメ。国や政治家連中は
絶対に悪用して日本を戦争に巻き込むつもりだから。


【解雇規制改正反対派】

解雇規制緩和はんたーい。経営者はどんな労働者も雇用すべき。

は?外国企業が技術を増強して日本企業のシェアを奪ってる?
それは日本企業が先に海外展開して日本人を雇用しなくなったからだろ。
日本は外国企業とシェア争いになっても相手にせずに自国に引きこもればいいだけ。
もし国内市場に参入してきたらみんなで日本製品だけ買って頑張ればいいじゃん。

とにかく解雇規制緩和は絶対にだめ。政治家や経営者連中は
絶対に悪用して労働者を解雇するつもりだから。



341(´・ェ・):2012/08/05(日) 20:01:59.37 ID:uzb0gSfaO
そういえば、こないだ公務員の定年を引き上げていたよね。
どういう了見なの。
342名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:02:16.58 ID:JFequiYh0
>>48
言っている本人が定年じゃあ説得力がないw
343名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:03:01.13 ID:lLZpwwKy0

アカヒ新聞は長い間日本の悪口ばかり書いてきた反日新聞である。
教科書歪曲、竹島問題、靖国参拝、慰安婦などの外交問題は、
朝日新聞が切掛けをつくり、焚きつけた政治問題である。
朝日新聞幹部は中国共産党から便宜供与を受ける関係がある。
日本の悪口ばかり書いている朝日新聞は廃刊すればいい。

344名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:03:33.07 ID:pIZgKiq/0
9条信者と一緒にしちゃうのかよw
345名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:04:44.03 ID:ZacGMw7v0
大企業より、失敗をおそれず新しい会社を作れるような
社会にした方がよい。今は1回失敗したら終了の社会だもの。
346名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:05:06.42 ID:zbVEVoeJ0
大企業の業績が悪くなる

    ↓

社員を中小の子会社、関連会社に出向

    ↓

高い給料でいらない人間を押し付けられた中小は人件費が上がり
仕方なく実働部隊をリストラ。 その分、残った社員が激務

「日本の労働市場、正社員は守られていて簡単に切れない!」などと
よく言われているが、現実にはこれは大ウソ
大企業にとって出向という都合のよい逃げ道に使われているだけ
煽りをくらった中小ではイヤガラセ、転勤などをチラつかせ自主退職に
追い込むことは普通に行われている状態

つまり大企業だけが「いい子」になり企業イメージを守っているのだ
もちろん一番の逃げ道は「非正規化」という名の法律逃れであることは
言うまでもない
347名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:05:11.49 ID:aeKypRSo0
40歳から年金支給か、悪くないな。
348名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:05:53.10 ID:3UNSlwvF0
>>340
海外の、都合の良いところだけ、いれてるだけ。

アメリカは終身雇用ではないが、定年もない。70歳でも80歳でも仕事ができれば働ける。
雇用契約が厳格だから、DQNでも、一度、契約したら期限までは働ける。
松坂とか活躍できなくても、高給とりでしょ。
349(´・ェ・):2012/08/05(日) 20:08:22.38 ID:uzb0gSfaO
労働力が足りないセクターへの労働力移転が規制によって円滑に進まないのなら流動化は必要だが、
ただうすぼんやりと「雇用流動化は経済によいー、規制緩和が必要だー(^q^)」なら無意味どころか経済を悪化させるよ。

だって雇用流動化は労働生産性を下げるから。
事実。
350 【東電 82.8 %】 :2012/08/05(日) 20:08:42.37 ID:44MiTAYl0
象牙の塔
机上の空論
御用学者

タヒね。
351名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:09:01.06 ID:ZacGMw7v0
40で放り出されて、そのままナマポに
なって、社会保障費が上がるだけだな。
352名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:10:57.27 ID:4x+VF+0A0
40歳定年制なんて悪ふざけをマジぶって語るやつが東大で教授をやってるという日本の病理。

感情で言ってるんじゃない。こいつの主張には理論的裏付けがない。理論的裏付けの
ないタワゴトを「政策提言」とか言ってる日本の恐ろしいまでの基盤劣化。
353名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:10:58.56 ID:oT9zH4Fj0
このボケ教授は人前で排便してでも注目されたいアホ
354名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:11:12.74 ID:HTqhQBvF0
まぁ大学が潰れまくるのが先だろうな
355名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:11:58.00 ID:HuwVHA4l0
小野善康ほどのお花畑ではなさそうだが、
大企業でもバタバタと潰れるとか自分勝手な
妄想を根拠に国民を脅迫するのは良くないな。
356名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:12:17.11 ID:/2TTVL5N0
まず企業定年で教授になる連中を批判したらいいのに。
357名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:13:39.76 ID:wiTww2ap0
>>349
無知死ね

労働者保護規制(EPL)は労働移動をさまたげ、生産性に負の影響をもたらす
http://www.oecd.org/dataoecd/29/2/38798939.pdf

Low tenure countries tend to enjoy high productivity growth
労働者の平均勤続年数が短い国ほど高い生産性の伸びを示す傾向
http://www.oecd.org/dataoecd/2/43/2380415.pdf
358名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:14:47.04 ID:mf/n0sMk0
まず官公庁でやるべきだな。
でもそんな事をしたら行政機能はマヒする。
官公庁だけが遅い定年制を導入するのなら、公務員志望者がすさまじく
なり、民間に人が集まらなくなる。

官僚や御用学者がいかに労働力も含めた市場の実状に疎いかがわかるな。
小泉新自由主義も腰砕けになったのが頷ける。
359名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:15:17.26 ID:s4i+vmZo0
>>357
またお前か
それは前スレで論破されてID変えて逃亡しただろw
360名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:15:20.05 ID:NLTibNjP0
>>357
OECDは相変らず頭の悪い分析をするなあ
どう見ても因果関係が逆だろうに
361名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:15:40.61 ID:4x+VF+0A0
日本の経済系「大学教授」の99%は、ただ経済についてヤマカンで
好き勝手言ってるレベル。理論的裏付けというものが全くない。

そういう現実が日本経済の低迷と表裏の関係にある。
362名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:16:31.31 ID:Uhuq7llx0
大学教員は全員任期制にして、5年間の研究教育ポイント下位30%は
自動的に解雇するシステムにすれば、人材の流動性が高まることで
各大学の競争力もより高くなるはず。
363名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:16:46.79 ID:O1/9izGd0
>>344
現実の見てなさ具合では同じだから。

例えるなら今の日本は氷山を発見した豪華客船。

現状維持のまま回避すると衝突して沈没するのが判明したから
少しでも軽くするために荷物を捨てたり、乗客に救命胴衣を着けてもらって
海に飛び込めと指示しなければいけない。

でも肝心の乗客は「え〜海になんか飛び込みたくねーよ。」「荷物もったないよ。」
「沈没するかどうか決まったわけじゃないから衝突してから考えよーぜ。」
などと、ぶつくさ文句を言っている。
衝突を回避出来れば飛び込んだ人たちは後で回収できるけどぶつかったらそれもできない。

そんな状況なんだよ。現状の日本は。
364名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:17:37.71 ID:U5xanNTYP
>>339
さて、いきなり馬鹿扱いする奴からのレスがないみたいだがw

ファーストフードとかコンビニとかは確かに人の集まり具合で相場は変動するもんですけど、
普通に集まる状態なら、基本日曜の昼のみの高校生なんかは最低賃金スレスレでしょうね。
実際には、シフトとか年齢とかで賃金の上下があるから、
飯田さんのいう同一労働同一賃金じゃないと思うんだけどなぁ。
365名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:18:28.99 ID:NLTibNjP0
>>361
真面目にやってる教授はいるけど
マスコミや政府に評価されるのがトンデモお花畑学者なだけ
日本に限らず世界のどこでも一般人にトンデモでない経済学が受け入れられることはない
まあそれと経済の低迷はほとんど関係ないけどね
366名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:19:39.51 ID:UT0ANxbq0
>>363
あの船もさあ、結局船の上層甲板の上流客の多くが助かって
中層下層の客の多くが死んだよなw
367(´・ェ・):2012/08/05(日) 20:20:39.48 ID:uzb0gSfaO
>>357
お前が死ねよ低能。
労働生産性と資本生産性の区別がついてないドバカ。
そこに書かれているのはMFP、多要素生産性。労働生産性と資本生産性を足したようなもん。

実際に日本の各セクターの全要素生産性を見てごらん。
現実は非正規が多いセクターほど全要素生産性が低くなっている。
これは雇用流動化が進むほど潜在成長率を下げて経済によくないことを意味する。
OECDの与太話しを真に受けるなよ低能。
368名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:21:04.51 ID:ZacGMw7v0
>>362
まあ、成り手がいなくなるオチだな。
今でも本当に優秀なのは、さっさと
就職してしまう現状なのに。
369名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:21:37.83 ID:aeKypRSo0
某商社の子会社でいろんな企画をバンバン出して大きな取引先を何件も開拓した知り合いが、
来年40になるけど、昇進させくれないんで辞めるって言ってた。
40歳で課長になれない奴は自分から辞めるぐらいの気概がほしい。

370名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:22:17.30 ID:ylby23Cm0
公務員が発案してんだから

公務員だけそうしろよ
371名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:23:25.45 ID:NLTibNjP0
>>367
それも解釈が逆だね
非正規が多いから生産性が低いのではなく
生産性の低い産業では正規雇用を維持するだけの収益が確保できないだけ

雇用の流動化それ自体が生産性を直接左右することはおそらくないよ
372名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:23:31.92 ID:u9k0wEsb0
>>1
いいこと言うなあ
という訳で、明日から朝日新聞社とその系列会社は40歳定年を強制導入な♪
373名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:23:40.08 ID:ntpMPV8I0
それならアンタはとっくに定年過ぎてんじゃん。 
何言ってんだアホー ひょっとして裏口入学ですか?
374名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:23:55.87 ID:4x+VF+0A0
物理、化学、医学と同じで、国際学術雑誌に最低年1本ぐらいの論文を
掲載できてない奴は経済学者と呼ぶに値しないし、政策提言する資格すらない。

日本には、統計データについての感想文なのか、読書感想文なのか分からない程度の
「論文」で博士の学位とって、大学教授を名乗ってる奴らがほとんど。
いわばみんなニセ医者。
375名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:24:33.69 ID:U5xanNTYP
>>369
昔だったら定員補充してたけど、
今は欠員のまま何とかするんだよね〜

残念でしたw
376名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:25:10.83 ID:uCjnjJprO
>>1
確信犯的に…
ただの釣りじゃねえかwww
377名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:26:27.24 ID:FniA60E00
少子化加速させたいんだね
378名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:27:46.91 ID:UT0ANxbq0
>>367
>>371
まあ少し待ってやれw
いま彼はID変えて反論準備してるからw
379名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:29:16.83 ID:Fp4eOz24O
>発案者の柳川範之・東大大学院教授(49)

まずはこの人が今の職と過去9年分の給与を返上してみるべき
議論はそれからだ

380(´・ェ・):2012/08/05(日) 20:31:17.02 ID:uzb0gSfaO
>>371
雇用期間が短くなる程労働者の熟練が阻害され、企業の教育投資のインセンティブは低下する。
結果、労働者の技能低下により労働生産性が低くなっている可能性が指定されてるよ。
終身雇用が実業教育を担保してる日本の場合は特にそういう傾向が強いのでは。
381名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:31:57.94 ID:DMrn3PBO0
40で大学入り直して44で再就職活動?
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
382名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 20:32:25.34 ID:MyD9j0BQ0
同一労働同一賃金って、正社員の賃金を減らされる可能性もある訳で。
お前の仕事なんてこの程度、嫌なら派遣に替えるからいいんだよって。
383名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:32:35.39 ID:aeKypRSo0
>>375
別に本人が辞めたいって言ってるんだから残念ではないと思うぞ
384名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:33:28.56 ID:ZacGMw7v0
震災後、すっかり国民の御用学者への信頼は失墜してしまったな。
385名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:33:38.91 ID:FEojfUjZ0
研究実績はしらんが言ってることはまとも。
年功序列で40-65歳が生産性が少なくても問題起こさずに昇進、昇給して行ったら生産性は悪いし賃金の使い方も悪い。
386名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:33:46.43 ID:Yp8fhLtY0
なぜ40歳定年制をそんなに否定的に見るの?
社会制度として定年が早まれば、40歳以降にリストラされても離婚になることもないし、
50歳で年収300万くらいでも恥ずかしいこともない
今の60歳まで男が家族を養う責任がある制度がいいの?
387名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:34:16.48 ID:srH/G1Ss0
まず柳川に退職してもらって
それからみんなで話し合おう()
388名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:34:48.45 ID:H81UGJTO0
大学教授もそうするのがいいと思うな
いらない奴おおすぎるからね
389かわぶた大王ninja:2012/08/05(日) 20:35:12.45 ID:fZKMIduA0
>>386
恥ずかしいとか恥ずかしくないとかじゃなくて、
50で自分の年収が300万なのを喜ぶやつはいない。
390名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:35:16.42 ID:fZhW6+h60
完全雇用前提のありえない政策を恥ずかしげもなく出してくるから、経済学者はアホと言われる
391名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:35:48.25 ID:YbSYOHts0
>>347
40以降は低賃金で働けってことだ、バカ。
392名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:36:00.16 ID:U5xanNTYP
>>383
じゃあ、
>40歳で課長になれない奴は自分から辞めるぐらいの気概がほしい。
なんで自分から辞めなきゃいけないのかkwsk
393名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:36:25.43 ID:Yp8fhLtY0
世界で一番労働者を保護するのがイタリアとスペインね。
この2国では会社が倒産しない限り首を切れない。
で、この国の労働参加率は世界最低レベルだし(女は男に稼いでもらえばいい)、
出生率も最低レベル(職がない男とは結婚できない)
394名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:38:20.06 ID:vjhqcbA9O
自分は例外扱いなんだよな、この手の制度を考える奴。
自分が対象に入ると血相変えて怒り出すw。
395名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:38:40.67 ID:nO0rm/xZ0
ただのおっさんの意見
何も参考にならんがな
396名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:38:42.45 ID:UT0ANxbq0
>>393
その話は前スレでオワットルわ

921 名無しさん@13周年 sage New! 2012/08/05(日) 14:31:38.91 ID:8yWVFiRe0
>>899
>ろくな仕事もしないで、給料だけもらっている正社員を首にすれば若年層の雇用余力が生ずる。

嘘乙
すでに書いた内容だが、解雇規制緩和で正社員を解雇しやすくした国では、逆に若者失業率は悪化している。世界で最も解雇しやすい国、アメリカでは若者失業率は悪化し続けている。
欧州各国でも新自由主義で解雇規制を緩和しても、若者失業率は悪化した。
また、アメリカ、スペインでは、解雇規制緩和で職を失い、住宅を失う、一家が離散するケースが続発して社会問題している。
これを解決しようと、新自由主義者はサブプライムローンを開発したが、低賃金で不安定な非正規雇用者が住宅を持てるといいながら、実際には、詐欺商品で、すぐに返済ができなくなり、仮初の住宅バブルを崩壊させ、リーマンショックを引き起こした。

それに、イタリア経済の停滞は、社会の隅々まで入り込んだマフィアが原因。
街のクリーニング屋から、ゴミの収集業者まで、いたるところにマフィアがはびこっていて、事業は非効率化し、利益から上納を取るので、税収も利益も減ってしまうのだ。
無知馬鹿は死んだほうがいい。

397名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:39:04.54 ID:Yp8fhLtY0
>>389
半分以上が300万なら恥ずかしくもないし悲しくもならないよ。
だって20代で300万なら問題ないだろ?
女の人が300万でも恥ずかしくもないだろう。
つまり、日本の年齢が上がれば(男の)給与も上がるべき、という価値観が色々な制約と問題を引き起こしてるんだよ。
398名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:39:26.85 ID:NLTibNjP0
>>380
一般論だから例外はあるだろうけど
労働生産性の低い産業は一般的に労働集約的で、最初からさほど熟練を必要としてない事が多いよ
例えば低生産性かつ勤続年数の短い産業の典型である外食産業とかね
399名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:40:05.60 ID:HWKg190ZP
このおっさんの言うことは正しいな

現時点で40以上の奴らを全員クビにしないと
日本経済はダメになるばかりだよ
400名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:40:08.98 ID:UXQ0PApt0
公務員改革も示さずに無理だよ。セイホと公務員が最強の国。
401名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:41:17.63 ID:jhTqjHOo0
>>293
日本でもホワイトカラーは派遣社員だからどんどん首切られてるよ
402名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:41:30.82 ID:fZhW6+h60
アホな経済学者はいないほうがマシだな
403名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:41:36.06 ID:FEojfUjZ0
定年40を進めようとしてるのでなく、例としてあげてるだけ。>>1読め。
例えば、定年22、定年35、定年45を採用する会社が現れることを否定はしていない。
いまでも試用期間とかある。日本将棋連盟の奨励会にも定年みたいな規定がある。同じようなもの。


新進棋士奨励会 - Wikipedia
年齢制限
満21歳の誕生日までに初段、満26歳の誕生日までに四段に昇段できなかった者は退会となる。



404名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:41:53.14 ID:SVBM5XHQ0
こういうのって大抵公務員が率先して行われるのが慣例とか???
405名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 20:42:03.80 ID:MyD9j0BQ0
いくつかレスに見えるが、
40で定年でも子供が働くからとか言ってる奴に訊きたいんだが、
40の時子供が勤められる年齢になるには、22で子持ちにならなきゃいけないんだぞ。
複数産みたい場合はどうすんだ?更に40の時大卒状態なら18で子持ちにならなきゃ
いけないw
406名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:42:10.87 ID:Yp8fhLtY0
>>396
失業率じゃなくて労働参加率で見てよ。
アメリカは60%以上が労働市場に参加してる。
イギリスやオランダも労働参加率が高い。
日本とか韓国、スペインやイタリアっていうのは、男が安定して定年まで稼ぐべきという価値観があるから女が働かない。
407名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:43:52.27 ID:fZhW6+h60
前提を考えない学者って学者って呼べるのだろうか・・・小学生にも劣る思考回路だわ
408名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:44:19.13 ID:Yp8fhLtY0
>>405
だから、旦那が全部の給与を稼ぐ必要はないんだよ。
旦那の給与が安くなれば、嫁や子供が稼げばいい。
もちろん旦那が出世した場合はパートでOK。
409名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:44:45.21 ID:lWuYqv2E0
大企業でもバタバタ潰れる時代を作ってるのは誰だよ。
社会的な使命を終えて潰れていくマスコミなんてのは仕方ないが、
それ以外は政府か日銀に責任を取らせろよ。
410名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:45:07.61 ID:UT0ANxbq0
>>408
いや古い考えだなおいw
若年層の半分が非正規になった昨今
そんな価値観は過去の忘却だわw
411名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:46:57.45 ID:h+WtVPQU0
>>382
それ以前に、労働の単位の切り分けが出来ないから、同一労働同一賃金自体が実現不能。
412名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:47:51.32 ID:NLTibNjP0
>>405
当然だけど大卒なんて許されないでしょ
基本は中卒で働くか、中学校を義務教育から排除して小卒で働くかだね

江戸時代の武士階級は役職が増えなかったから
40歳くらいで子供に家督=仕事を譲って隠居するのが普通だったけど
医者や学者のように20歳過ぎまで一人前になれない職業は50過ぎても隠居しななかった
413名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:47:59.15 ID:t4J48WGg0
> そうなる前に手を打たなければならない



> まずは40歳で一度区切りをつけて、
> 『いまの会社には合わない』『自分の能力が足りない』と思う人は退職し、
> 大学などで学び直して新たな仕事に就いてもらう

だってさ
414名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:49:33.22 ID:0KSVwhWx0
二浪して留学して院卒だとどうなるんだろw
415名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:49:38.47 ID:lKNSv6Wo0
別に学びなおす必要はないわな。それが必要だと思った人がそうすればいいだけで。
416名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:49:51.78 ID:Yp8fhLtY0
>>410
今でもほとんどが扶養内(103万以下)のパートだよ
417名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:49:56.34 ID:h+WtVPQU0
>>385
消費し、本人家族を養い、納税し、次世代を育てる。
賃金の使い方としては有効だと思うが。
418名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:50:07.22 ID:U5xanNTYP
>>403
今は福利厚生が厚い事をうたう会社はあまりなくなりましたが、
今と同じ待遇で定年が低いとなると、人が集まりますかね?
前スレだったか、リクルートは38歳卒業で退職金が4000万円くらいって書いてましたけど。
全部の会社に、その程度の退職金出させるつもりですか?w

だから法で(例えば60歳定年が最低ラインとか)縛らないと有名無実になると思うんですが。
419名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:50:58.76 ID:fZhW6+h60
ぼくの考えたりそう社会w
420名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:52:50.88 ID:lA6bd7Pj0
近々、誰も知ってる大企業が潰れるのは確定みたいだな
時代の流れだし仕方ない
日本が貧しくなって他の国が豊かになる
仕方ないことだね
421名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:53:04.04 ID:6umbbq9y0
>大学などで学び直して新たな仕事に就いてもらう

建前もここまで行けば白々しいというか、無理に決まってんだろw
世紀の改悪、法科大学院の例もあるしな
422名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:53:04.14 ID:Wdb/irhq0
2300年未来への旅
423名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:53:19.81 ID:h+WtVPQU0
>>397
で、解雇されても大丈夫なの?それって。
424名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:54:01.42 ID:D3dssDEZ0
★究極のリストラ? 「40歳定年制」の発案者・柳川範之東大大学院教授(49)が語る



お前がまず退職しろ。
425名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:54:21.69 ID:lEktQT4s0
そのくせ年金もらえる年あげてどうしたいの
426名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:55:03.59 ID:0KSVwhWx0
税金でこんな馬鹿飼ってるんだよね^^
パンダのほうがいいね^^
427名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:56:34.98 ID:h+WtVPQU0
>>408
日本には、男女共に同等の賃金で遍く雇用するだけの金は無いよ。
若者が雇えないから中高年を切れとか言っているのに、旦那が倒れても大丈夫な体制なんて作れる訳が無い。
どこからその金出てくるんだい?
428名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:57:03.68 ID:OhxBQAED0
ちょっと変わった意見を言う俺カッコイイってわけだな。
こういう無駄な人員からまず整理しないと。
429名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 20:57:08.73 ID:MyD9j0BQ0
>>408
子供って、小学生に新聞配達でもさせろと?
パートでOKとか言ってるが、大部分の働く妻はパートだぞ。
家のローン、学費、旦那も女房も低賃金で賄って行けると思ってるのか?
スーパーのレジのパートじゃ同一労働同一賃金っつった所でタカが知れてるぞ。
430名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:57:41.06 ID:HdRrCdCF0
40歳定年か、ベテランがいなくなるとガキだけになって詐欺に引っ掛かりやすくなる
大企業ほど良いカモにされるよw
431名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:57:50.40 ID:Wr4nMpAJ0
>>1
> 柳川範之・東大大学院教授(49)

まずお前が見本を示せ
432名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:57:54.68 ID:FniA60E00
>>405
庶民だったら結婚諦めるよな普通
433名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:58:03.69 ID:AKcZbWWa0
柳川東大大学院教授

翻訳→「40歳以上を切り捨てればよい、死んでもかまわん。」
434名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:59:25.65 ID:MknsG57u0
ベーシックインカムが導入されていればな。
435名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:59:34.05 ID:Yp8fhLtY0
>>421
法科大学院だって当初の予定通り弁護士を3000人にすれば問題なかったよ。
今でも家族サービスできないほど働いてる弁護士が、その高給を減らされたくなかったがために圧力をかけたため失敗。
なぜか日本人は年収にこだわるんだよなぁ。
年収安くても人間らしい生活できたほうが良いと思うけど。
436名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:00:24.70 ID:UT0ANxbq0
>>427
だいたい切ること先にありきだからねえ・・・
このスレでも中高年を切れば若手の登用が進む!
とかいってるのが何人かいるが、そんな保障はどこにもないし
最近の大手の登用の仕方を見てると日本人でなくとも別にいいっていうスタンスだからねえ。
437名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:00:37.50 ID:FniA60E00
大半の40歳以上はナマポになるな
438名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:01:25.79 ID:afdkjsOX0
そういや数年前に、東大が定年の年齢を上げるとかなんとかやってたよねw
あれどうなったのw
439名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:01:39.58 ID:FEojfUjZ0
大学で学び直すっていうのは世界では標準的とおもうが。
アメリカでは、年齢で採用を決めるのは法律で禁止され、採用が決まるまで年齢を教える必要がない。
アメリカの大学では、企業で即戦力となるような事まで教えるから、仕事して得たキャリアと同等の評価をされる。

440名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:03:06.68 ID:JKqogKwRO
>>433
後がどうなろうと俺の知ったこっちゃねー。
だろ。
441名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:03:27.26 ID:RBsD0tGC0
公務員の定年をいますぐ40歳にしろ

柳川提言を実行しろ 豚総理
442名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:03:35.92 ID:4R/zeSmE0
逆に終身雇用制に戻したほうが結果的にいいんじゃないか?
443名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:04:18.91 ID:U5xanNTYP
>>436
まぁ大体新人を一から育てるなんてしないし。
欠員埋めないのもアレなんだが、埋めるとしたら派遣だもんな。

これじゃあいつまでたっても正社員来ませんてば。
444名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:04:58.34 ID:IQsxaoMd0
じゃ大学教授も40歳で定年ってことで
445名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:05:38.22 ID:0KSVwhWx0
終身雇用制に戻したら採用基準がきつくなるからな。
年齢差別無しで採用して終身は虫がよすぎるw
446名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:06:04.91 ID:xZ3dbTu60
40定年とかww後数年しかハタラケねーwwww

寝言は寝て言えwww
447名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:07:06.11 ID:fYd4cai80
人間の数減らすか、寿命を極端に短くするか、戦争するか
好きなのを選べ。40歳定年と同じ事だ。
448名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:07:21.02 ID:LdI38RgM0
はいはい不景気で企業の研究費がなくなって
大学がバタバタ潰れて、教授は38歳で定年ですね。分かります
449 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/05(日) 21:09:28.98 ID:XpZ0ucBf0
酷いアメリカかぶれだな
450名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:10:24.24 ID:C1w26QcpO
ジジイの定年が5年延びたことになんとか言ってみろや
言い訳とごまかしの最高学府ルーピー東大野郎!
451名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:11:06.74 ID:5ENhxS14O
40超えて大学で新しいこと学んだり就職活動する元気のある人間がどれだけいるのよ
40超えたら今まで蓄えたノウハウと人脈で楽に仕事をこなしたいのが人情だ
452名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:12:56.89 ID:FEojfUjZ0
日本の大学を世界レベルまで持って行って、研究内容で採用・賃金が交渉できるようにしたらいい。今の日本の大学は程度が低い。



英国のクアクアレリ・シモンズは4日、「2011年世界大学ランキング」を発表した。
「QS世界大学ランキング」は、「研究能力」「教育水準」「卒業生の評判」「国際化」の4領域が評価指標となっている。
トップに輝いたのは、昨年に続き、英ケンブリッジ大学だった。
第2位から第5位は順次、米ハーバード大、米マサチューセッツ工科大(MIT)、米エール大、英オックスフォード大。
アジアの大学は、香港大学(第22位)、香港中文大学(第37位)、香港科技大学(第40位)、東京大学(第25位)、京都大学(第32位)、シンガポール国立大学(第28位)。
http://japanese.china.org.cn/life/txt/2011-09/06/content_23365013.htm


イギリスのタイムズ・ハイアー・エデュケーションは、教育関係者のアカデミックな評判に基づき、世界の大学評判ランキングを発表した。
【世界大学評判ランキング2012】
1位:ハーバード大学(Harvard University 米国)
2位:マサチューセッツ工科大学(MIT 米国)
3位:ケンブリッジ大学(University of Cambridge 英国)
4位:スタンフォード大学(Stanford University 米国)
5位:カリフォルニア大学バークレー(University of California Berkeley 米国)
6位:オックスフォード大学(University of Oxford 英国)
7位:プリンストン大学(Princeton University 米国)
8位:東京大学(University of Tokyo 日本)
9位:カリフォルニア大学ロサンゼルス(University of California Los Angeles 米国)
10位:イェール大学(Yale University 米国)
http://www.g-education.com/news/other/2012/03/201218.html
453名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:14:18.68 ID:sxUZLB0U0
40歳定年後は大学進学を、と大学の生き残り策を考えるのは馬鹿げているが結構。
しかし、40歳で子を持つ父ちゃんが定年迎えて再就職が困難な状況に陥ったら、
大学進学の中心層である20前後のそのご子息の大学進学または在学が
不可能あるいは著しく困難になることを想像できないのかね?
454名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:14:57.10 ID:9aivbjl8O
40までに老後心配しないでいいくらい稼げればいいけど、そんな職業ないだろ
455名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:16:45.52 ID:nE4I9WQi0
>>439
いや全然標準じゃないぞ
北欧くらいだわ
専門学校も大学も無料だからキャリアに行き詰まっても問題ない
問題は日本にそんな金ないということだ
456名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:19:28.62 ID:nQJEnXRmO
昔、大学教授の別荘をリフォームしたが、世間知らず、常識知らずでこの年まで生きてきたんだろうなってのを実感する人だったわ。
457名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 21:20:09.25 ID:MyD9j0BQ0
40過ぎて大学に入り直さなきゃ得られない職はよほどの職業だ。
大卒→院卒のキャリアの連中に伍して就職?人気職種でもあるだろう。
専門学校程度で習得できる知識ならば、それは大した収入は望めない。
結局、この教授の大学云々は40過ぎたらリストラだってことの詭弁だよ。
458名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:21:18.60 ID:U5xanNTYP
>>454
週間ダイヤモンドだったか、外資系でトレーダーという人の記事があったような。
詳しく覚えてはないんですが、40歳までには結構稼いでいたように思います。
459名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:22:21.46 ID:c1Tg2tyG0
柳川は慶應義塾大学経済学部通信教育課程卒業だぞ

竹中といい慶応大学は国際金融資本のユダー工作員養成所かよ
460名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:24:17.05 ID:FEojfUjZ0

アメリカは、日本以上に厳しい学歴社会であり、格差社会であることはよく知られている事実である。
実際にはアメリカのほうがはうるかに厳しい学歴社会であり、それはほとんど「学歴差別」と行ってもいいほど徹底されている。
日本の企業で初任給といえば、東大卒だろうと地方の私大卒だろうと、同じ会社に入社したからには、初任給も同じ額だ。

ところがアメリカの企業では、同じ企業であってもハーバード大卒の新入社員と、田舎の州立大卒の新入社員とでは、初任給の時点で大きな開きがある。
これはアメリカの給与体系が、その人の現在の商品価値を評価したうえで対価を支払うという原則によって成り立っているためだ。

さらに、同じ大学を卒業した者同士であっても、大学時代の専攻やキャリアによって初任給が変化する。
そして、これら初任給は企業と新入社員の交渉によって決められるのだ。
要するに、アメリカではビジネス的に成功しようと思えば一流大学に進むか、あるいはベンチャー企業を起こすか、という2つの選択筋に絞られる。

企業はその人がどのレベルの学位をもっているかによって評価し、給与を決定する。
もちろん、大学院やロースクール、ビジネススクールを出たほうが給与が高くなることは言うまでもない。
http://usuniv.exblog.jp/8119381/
461名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:34:03.00 ID:3UNSlwvF0
>>459
慶大卒じゃ、東大辞めたら再就職は難しいだろうな。
462名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:34:30.89 ID:xmeqjUE90
要するに40歳で一旦定年退職し
優秀な者はマネージメント職の契約社員として再雇用
そうでない者の中で使えそうな者は嘱託契約(要するに非正規)
相応の給与(当然下がる)で引き続き同じ仕事に従事させる
使えない者は本当にサヨウナラってことですね
463名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:35:52.30 ID:o7SpOGYX0
自ら率先して退職してはどうだろうか
464名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:36:03.86 ID:43EiqGtrP
>>8
電源ボタンはどこにあるの?
465名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:36:22.98 ID:3UNSlwvF0
>>462
これを実行したら、江戸時代の様に、階級社会に分かれるだろうな。

優秀とかではなく、経営者の縁故者が馬鹿でもマネージメント職に就いて、
優秀な奴は、番頭さん的な職に甘んじて一生を終える。
466名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:37:00.93 ID:sQDL+JP70
>>1
東大大学院教授がバタバタと潰れる時代を
心配しちゃうよ、こんな妄想垂れ流してたらw
467名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:39:03.66 ID:FEojfUjZ0

超学歴社会のアメリカでは、大学に進学できなかったら、ほぼ人生オシマイですか? - Yahoo!知恵袋


ベストアンサーに選ばれた回答

自分で起業できるなら、学歴は関係ないです。ですが、一般企業は学歴社会です。
わたしの勤務先の大手保険会社では、大卒でないとどんなに能力があっても、日本でいう課長レベルにはなれません。
そのために、仕事をしながら大学に通う社員もいます。
大卒の平均収入は、高卒の二倍という統計もあります。4年間の学費は卒業後数年で元が取れるとも言われています。

さらに修士号を取る人も多いので、専門職につくには院卒でないと不利になる可能性もあります。
公立の小学校でも校長先生レベルでは、教育学の博士号を持っている人が結構います。

では、大学に進学できなかったら人生はおしまいか、ということについては、必ずしもそうとは限りません。
最初に書いたとおり、起業して大成功をおさめる人もいます。
低い給料でも幸せに生活できる人もいます。軍に入って、下士官の中のトップに登りつめる人もいます。

また、一旦社会に出てから現実の厳しさを知って、社会人をやりながら大学や大学院に通う人の数も、日本とは比較にならないほど多いです。
日本より、人生の途中で方向転換がしやすいところだと思います。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1472964399
468名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:42:28.78 ID:wjSgyrL30
現在のナラヤマブシコウですな
多分、日本の子供は絶滅しますよ
469名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 21:43:34.14 ID:MyD9j0BQ0
>>467
学歴なんたら言ったって、そういう一流大出のエリートがやらかしたのが
リーマンショックであって。
実質、お飾りみたいなもんだろうな>学歴
470名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:44:30.14 ID:ewK6UZCb0
大学って社会のルール関係ない思考する訓練をする場所だろ。

自由な発想が不要な企業にとって、要らない思想を持ち込んで
上手くいってるのが不思議なんだよ、ストレスになるだけ。

今そんなストレスを抱える余裕なんて無い。
職業知識学習所みたいなのを大学の替わりに作って
社内政治出来る人間を育成しろよ。

結局、社内での生き残りが最重要さあw
471名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:46:20.59 ID:FniA60E00
所詮はコネ社会
472名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:46:27.89 ID:UT0ANxbq0
>>465
経営者の有能無能を認定する第三者も必要になるわな
てか日本の場合は絶対必要だと思うわ、それがあるから。
普通はそれを担うのが株主あたりになるが、東電みたいに公然と逆らうとこもあるし
中小は親類縁者かYESマンが役員と兼務してるしな。
473名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:47:04.59 ID:XZwEk9N10
>>36
いたいた。正社員の俺様に偉そうにしてたな。今、何してるのかな。
474名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:47:55.23 ID:NMoV+8aqO
まずは>>1の教授の人が身をもって実践すべきだろ
475名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:48:08.46 ID:wiTww2ap0
>>472
市場が機能すれば、駄目な企業からは人材が流出して淘汰される。
476名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:49:43.21 ID:6wERXxc60
もちろん、大学教員の定年も40歳だよね。
教育機関は別枠でとか言わないよねw
477名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:51:15.65 ID:aHYue64D0
まずこの(49)教授が退職しろ
478名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:52:56.40 ID:+yFy/grq0
中年でも雇用するシステムがあれば多少人生躓いた人のやり直しが
スムーズになるんじゃないかな
40まで勤め上げてるのに40歳で一端首を切れってのは酷だけどねえ
479名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 21:53:39.99 ID:MyD9j0BQ0
>野田総理からも『やんちゃな議論をしてくれ』と言われていましたしね。

こういう野豚の社会経験は、松下塾のあとたった2年の家庭教師やガスの検針員程度。
実質無いようなもの。以降は県議として御托並べてりゃぁ済む日々。
480名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:55:39.69 ID:UT0ANxbq0
>>475
そういうことを話してるんじゃないよ。
経団連の自称経営者どものアレは経営者じゃなくて政治屋そのもの
本業そっちのけで政治やマスコミへの工作に奔走するのが重要課題の一つにしてる
ありえないよ。
481名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:56:00.57 ID:Uw+l9/xXO
>>469
エリートと言っても、なんちゃって学位のMBA持ちと学士が大半だったろう?
博士ばかりだったわけじゃない。

それに、博士クラスの知識・技術をもった学士・高卒・中卒技術者がゴロゴロいるのなんて日本ぐらいのもんだから
学位は飾りというわけでもない。
482名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:57:28.78 ID:Ykhr508W0
文句あるのなら起業すればいいのに。
そうすれば自分の好きな雇用体制を作れるよ。
483名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:58:24.90 ID:xM4A94/m0
>>480
単なるサラリーマン社長であって、プロのCEOじゃないからね。
労使協調で、自分たちの権益を守るのが第一義になってる。
自民(財界)、民主(労組)、どちらが政権とっても同じだ。
484名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:58:45.31 ID:ff4QZ2Oe0
>>470
残念ながら地方旧帝でも下半分の連中にとっては大学での勉強なんて
学問などではなく就職のためのなんちゃって勉強どまりでしたけどwww
485名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:58:55.86 ID:5C0EviSp0
まずは国が手本になるべきだ
公務員と政治家からやるべきだ
486名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:59:23.68 ID:FEojfUjZ0
40でクビ、とは言ってない。
定年40の会社もあっていいという事。
年齢によって採用を左右されないシステムにするということだろう。
20歳も40歳も80歳も年齢で差別はせず、仮に稼ぎが一緒なら、同じ賃金にするということ。



> 柳川範之・東大大学院教授(49)に、真意を聞いた。
> 「定年制を廃し、有期の雇用契約を通じた労働移転の円滑化をはかる。
> 場合によっては、40歳定年制や50歳定年制を採用する企業があらわれてもいい」
487名無しさん@13周年 :2012/08/05(日) 21:59:30.67 ID:MyD9j0BQ0
>>481
要は理系は文系とは違うと言いたい、例のあなたですね。
分かりますた。

因みに後半部は言いすぎだと思います。つーか、だったらドイツとかもすげーでしょ。
488名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:00:09.43 ID:nE4I9WQi0
いまだに終身雇用を信じているやつがいることに驚くぜ
脳内お花畑だわ
489名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:01:02.50 ID:UT0ANxbq0
>>483
その通り。
ありえないよホント。
490名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:02:08.14 ID:ViMlkuIm0
考えさせられた。

> 826 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:15:53.83 ID:el2vFyfwO
> 完全歩合のディーラーを15年やって引退したけど、成果主義、成功報酬、株主の利益の為に、なんて言う、グローバルスタンダードが世界経済、日本経済を崩壊に導いていると思う。
> 良くも悪くも年功序列が将来の計画を建てさせて、目標や夢のための投資を促して、経済が拡大成長する。
> 一方、成果主義の場合はまず、モラルが欠落する。俺がそうだった。稼ぐ人間が一番偉い為に収入で人や企業を判断するようになる。
> モラルのない社会は、強者が弱者から略奪する社会となる。
> 今の経済がまさにこれ。
> 略奪するだけで、お金が循環しない。
> グローバルスタンダードを棄てなければ、景気回復は有り得ないと思う。
> まあ、ディーラーやってた俺が言うことじゃないけどなwww
491名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:06:10.15 ID:FEojfUjZ0
>>490
芸能人もプロ野球も、完全歩合か成果主義だろ。
モラルの欠如はその会社の雰囲気が悪かっただけでは。
芸能事務所も悪質にところも良質なところもある。
492名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:06:35.05 ID:MjFaUCNoO
まずは柳川の首を切れ、こいつは定年を越えている
493名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:06:39.98 ID:8WmkP4unO
今でも事実上35歳定年なのに
正式に導入したらどうなると言うんだ
入社即定年か?
494名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:08:00.95 ID:5LAKL87LP
逃げ切り世代がまた俺たちのことを嘲笑ってやがる
495名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:09:58.09 ID:ViMlkuIm0
>>491おまけ

> 871 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:23:15.51 ID:FhXRyRey0
> >>826
> 弱者=バカなんて略奪されて死に絶えた方がマシ
> 今の日本なんてバカな国民がバカと詐欺師に任せた結果がこのざま
> 全て平等な世界など気色悪さしかないわ

> 965 :名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:37:06.63 ID:el2vFyfwO
> >>871
> そう思うだろ。
> ディーラー当時、俺もそう思ってた。
> だから一般投資家達が、俺のようなプロの餌食だった。
> でもね、餌となる弱者が居なきゃ、いずれ強者は餓死をする。
> つまり、弱者を大事に育てないと経済という生態系は崩壊するのだよ。
> 弱者を育てるのはやはり年功序列だと思う。

年功序列や終身雇用の方がホントはいいのかもな。
496名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:10:58.20 ID:UT0ANxbq0
>>493
うむ、ハロワとかの求人年齢ってその辺でボーダー引いてるとこ多いしなw
497名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:11:25.67 ID:tbCAbSqX0
簡単に人を削減とかリストラとか定年とかゆうけど
辞めさせられた人のこと考えたことがあるんかね。人の人生何だと思ってるんだ
498名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:11:28.33 ID:tp5VR2XO0
まずは東大から導入だ
まずは言いだしっぺの柳川が模範見せるためにも自主的に定年退職しろ
499名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:14:02.18 ID:O1/9izGd0
>>490
短期的な考えより長期的な考え。
そんなことは遥か昔からみんな知ってる。

それと同時に抜け駆けする奴が一定数居る事も
同時に遥か昔から知られている。


どうも、物事の本質を理解していないようだ。
500名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:14:26.77 ID:Uw+l9/xXO
>>487
そいつは俺じゃない
俺はMBAが糞だと思ってるだけで、人文科学・社会科学の学位は尊敬してる。
例えば、広報担当は文学系の博士号取得者にやらせるべきだと思ってる。
実際NASAの広報担当はみんな文学・言語学系の博士だし。

あと、ドイツだと博士はなくてもマイスター持ってるじゃないか。
501名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:15:26.35 ID:FniA60E00
また刑務所が許容量超えるような事簡単に言ってるのか
502名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:16:09.93 ID:LeMUL1xA0
>>465
江戸時代が階級社会?

単なる家制度でしょ。
昔の家は、今と違って生活基盤だったわけで。
自分たちが生きていくために家というシステムが必要だった。
商家では、有能な使用人がいれば、婿にして家に入れるし、
それ以外でも、優秀で長年勤めた者には、のれん分けしていた。
武家もいっしょで、有能な跡取りがいない場合は、農家の子でも
優秀であれば、養子として入れて家を継がせた。

ちなみに士農工商なんてのは、後の明治時代になって、
江戸時代の社会について、当時の学者が適当にこじつけただけ。
西洋の階級社会システムをいれるときに、日本にもそれなりの
ものをでっち上げたのだろう。
江戸時代の戸籍は、町人とそれ以外の区別しかない。
それも単に寺で戸籍が管理されているかどうかの理由。
503名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:16:56.52 ID:NsjkxY4M0
【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

 非正規雇用は80年台から一貫して増えているわけで、小泉政権になってから増えたわけではありません。ずっと増え続けています。

 にもかかわらず、世界同時不況(リーマンショック)が起きて、「派遣」の問題がクローズアップされています。
「派遣切り」という言葉は、一部のメディアがつくった言葉ですけれども、それで今の雇用問題は説明できません。
なぜならば、派遣は雇用者全体の2.6%を占めているに過ぎないからです。派遣の人たちが一部契約を打ち切られているという問題が起きていることは事実ですが、
それは雇用者全体のうち、2.6%を占めている労働者の変動の問題ですから、5%台という高い雇用・失業問題の本質は、実は別のところにあるのです。

 要するに、問題は正規雇用者が守られ過ぎているために、その反動として権利の保護が手薄な非正規が増えてきたということです。
したがって、制度的格差の解消に手をつけないと、この問題は解決しません。そのためにはどうしたらいいでしょうか。
まさに労働市場の抜本改革です。労働市場の抜本改革をやっていないから、格差が生じているのです。

 小泉内閣の大きな改革は、不良債権の処理と郵政民営化です。その次の労働市場の改革も非常に重要なことなので、安倍内閣に引き継ぎました。
日本版オランダ改革をやって欲しいと。オランダは労働市場の大きな改革を実行しました。労働市場の改革で大切なことは、
同一労働同一条件を実現すること、その一方で労働者が長時間労働と短時間労働について自由に選べることなど、多様な仕組みを作ることです。
フルタイムで働きたい人もいれば、家庭との両立のために、あるいは今は子育てに忙しいから、一日三時間の労働にとどめたいという人もいます。

 「働き方の多様性を認めながら、それでも労働者としての権利は、同じように守られている。解雇のときは同じような条件が適用されるし、
同じように年金にも失業保険にも入れる。当然、働いている時間が短い人は、年金の額は少ない。それでも年金に入れる。」
・・・それが目指すべき日本版オランダ革命です。そういう改革を実行していないから、格差が生じてしまっているのです。
504名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:19:11.72 ID:NsjkxY4M0
 大企業の労働組合は、組合員からストライキのために資金を集めるだけ集めて、
実際にはストライキはしないので膨大な資金を持っており、法廷闘争は何年でも耐えられる。
一方で中小企業はそのようなお金がないから解雇されたら泣き寝入りせざるを得ない。
だから現状は、大企業の労働組合と中小企業の経営者にとって都合が良い仕組みであり、
奇妙な利益の一致がある。だからなかなか実現しない。しかしこれは極めて不公平な仕組みである。
このような解雇ができない大企業と解雇が自由な中小企業とのギャップを、実定法できちっと埋めて、
裁判に訴えなくても、しかるべき判断ができるようにするべきである。

 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。

【八代尚宏】日本的雇用慣行の再評価と労働市場規制
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
505名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:20:03.46 ID:Nc9iWv8I0
つか発案者はいくつなの?
506名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:20:25.40 ID:UT0ANxbq0
ID:NsjkxY4M0のレスにケチをつけるとIDを変えて反論がきますw
507名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:22:47.60 ID:FniA60E00
職業選択の自由とかCM流してキャンペーン張ってたのが居たな
508名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:23:47.25 ID:83INzA1y0
企業がバタバタ潰れるのを防ぐため、人がバタバタと倒れればいいと。
なんの解決にもなって無いだろw
509名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:26:51.94 ID:FEojfUjZ0
年功序列、定年は島国特有の制度だっただけだろ。
別国と陸続きや、巨大な国だったら、稼いだ分は直ぐに貰わないとどうなるかわからん。雇い主が逃亡したら捕まえにくい。
若年の時は低給で、歳くうと多くもらえるシステムは狭い島国だから通用した。



日本、企業体制の衰退 2012-02-26
「戦後の日本企業を支えきたのは、終身雇用、労働組合、年功序列である」。清華大学中国世界経済センターの袁鋼明氏はこのように述べた一方で、
「このような制度は競争力のない安定した環境でのみ適用できる。しかし、現在、科学技術の変化はめざましく、国際競争も非常に激化している。
このような状況の下では、日本の体制は絶対的にデメリットの方が大きい」と指摘した。
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2012-02/26/content_24732410.htm
510名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:27:05.47 ID:GdfFGwNI0
同企業+系列会社で40以上再雇用禁止なら、やってみればいい。
511名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:36:41.10 ID:btB5bATS0
こんなのがまかり通ったら、不労所得のある人間しか生きられないよ
安楽死の自由とセットにするならともかく
512名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:47:44.63 ID:FEojfUjZ0
>>511
そんなことはない。
年功序列や正規・非正規が崩れれば、非正規やワーキングプアや若年の労働賃金は上がる。
同一労働同一賃金で底辺の暮らしは上がる。
今までは、正規社員の高齢者に金が集まり易いシステムだった。
513名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:52:55.34 ID:UT0ANxbq0
賃金が上がったからといって景気が良くなるとは限らん。
と、お前が言ってるのと同じで、年功序列や正規・非正規が崩れれば必ず底辺が救われるとは限らん。
514名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:53:10.30 ID:EELO5pK90
>>216
この法案は、総中流化を目指して提案されましたw

新自由主義者ってのはな。
「天は人の上に人を作らず」という一説を超解釈して、奴隷制度の根拠にした連中の末裔
515名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:56:28.18 ID:12vxXeJD0
さすが大学。逃げ切ってからいうとか遅い。
それを20年前に言え。
516名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:57:45.11 ID:FhRtPEeO0
>>1

× と思う人は退職し
◎ と思う人は退職させ

バカ教授、力関係考えろよ、スカタン。
 
517名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:58:43.85 ID:EELO5pK90
>>107
国民を奴隷にする企業の一つが消えるって、目出度いことだろ???
>>142
責任転嫁乙
アホ政治家のせいで傾くのは政府
企業が傾いたのは、バカ経営者と株主の責任な
518名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:01:06.47 ID:FEojfUjZ0
>>513
実労働以上の賃金を貰っている高齢者たちを、労働に見合う賃金に修正できれば
生産性は上がるし、企業は節約できた金で新規事業をやれる。仕事も増える。
519名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:02:08.93 ID:FhRtPEeO0
>>512

企業の労働分配率を抑えることが眼目なのに、
ありえんでしょ。

 
520名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:04:28.93 ID:z1bdg5gu0
じゃあ、まずは公務員からお願いします
521名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:04:51.87 ID:EELO5pK90
>>470
社内政治の達人ばかり生き残った結果、大企業は株価が十分の一になってるじゃんw
522名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:06:21.79 ID:5JT0DJdm0
大企業が生き残っても国民が死屍累々じゃどうすんの?
523名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:06:38.72 ID:L1UcCwHB0
大学の教員がこんな浮世離れしたこと言ってりゃ
ますます大学が叩かれるな

大学で学び直す奴の数よりも、大学に行けなくなる若者が増えて、
大学が潰れていくだろう。東大は大丈夫だろーが

教授にも任期制導入とか、論文の引用数で給料決めるとか、海外と民間企業で就業した経験者しか教授になれないとか
そんな提言して見たらどうなんだ?
524名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:08:33.15 ID:z1bdg5gu0
つか、公務員が40歳で定年すれば、浮いた20年分のポストで
若者が雇用できるのにね
525名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:08:46.17 ID:rUe1QhkO0
>>1
>分科会の委員で発案者の柳川範之・東大大学院教授(49)
アンタも定年の歳だな
はよ人生隠居して後続の若造たちに道を譲れやw

まさか「学究は別」とか「大学の世界は別」とか言わんよなw
さっさと隠棲して世間から消えれば?
526名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:09:25.68 ID:y9Q0x1BL0
なんか日本をサムチョンの早期退職みたいな風潮にしようとしているな〜
527名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:09:31.31 ID:vR1PDS+eO
増健
528名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:12:00.31 ID:3UNSlwvF0
>>495
年功序列と終身雇用が日本の消費を下支えした。
例えば、自動車。派遣業法導入まで、若いヤンキーの車好きは工員になって、
給料を車に当てていた。今は、派遣や期間工が主体だから、いい車の購買力はない。

日本の自動車販売台数も激減したよな。
529名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:12:49.40 ID:EELO5pK90
この政策を実行したら、多分、こんな感じの仮面の怪人がいろんなテロを仕掛ける時代が来ると思う

http://www.youtube.com/watch?v=gs8k3v5PZNA&feature=related
530名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:12:54.06 ID:FEojfUjZ0
>>519
合理的な案だ。労働に見合わない高給取りが働けば生産性は良くなる。



雇用の流動化で労働生産性を高め、国家の衰退を防ぐ狙い。
報告書も「現在の60歳定年制は企業に人材が固定し、新陳代謝を阻害している」と指摘する。
座長を務めた東京大学大学院経済学研究科の柳川範之教授は「社会の変化が早くなっているので、学び直しの機会が必要」と狙いを明かす。
報告書は労使が合意し、「定年後1〜2年間の所得保障や社員の再教育支援制度の整備が必要」としている。
正社員と非正規雇用の格差をなくし全員を一律有期雇用にすることも提案している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120802/plc12080206540006-n1.htm
531名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:13:36.58 ID:0KSVwhWx0
朝鮮で少子化に成功した制度だから導入したいってだけのハナシ
だからな。
税収的に財務は反対するんではないか。
532名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:14:10.58 ID:d7WKy4IE0
40歳定年いいんじゃない?
早めに第二の人生歩き出せるし


でも、まずは公務員からね
公務員マジでなんとかしないとヤバイって
533名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:15:01.55 ID:3UNSlwvF0
>>524
40歳で定年にして、残りの人生をどうやって食わせるのかね。
生保で、負担するのかね。

住宅ローンも組めないから、不動産も売れなくなるね。
江戸時代みたいに長屋(今なら団地?)で一家で住む時代になるのかね。
534名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:15:04.51 ID:EELO5pK90
この制度を進めてる奴らの紳士録を作っとこうぜ

改正派遣法進めた屑どものリストと並べて、未来の仮面の怪人達にプレゼントしよう
535名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:17:25.43 ID:3UNSlwvF0
>>532
公務員も、キャリアを除けば反対だろ。。

賛成してるのは、「有識者」って呼ばれる御用学者と経営者だけだろ。
東京大学から、40歳定年を導入するのが良いね。
536名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:18:03.73 ID:tMO/A3fL0
>>533
だから、定年=隠居じゃないんだってば。
>>1のソースくらい読めや。

解雇自由のアメリカやシンガポールでは、
住宅ローン組む人はいないのだろうか。
537名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:18:31.57 ID:zYTEGz+J0
経済学者に経済の何が分かるんだろ
538名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:19:33.60 ID:EELO5pK90
>>536
日本の5分の一から10分の一の規模のローンが、
サブプライムローン
と呼ばれていました。

実行したら、日本の
スーパーサブプライムローン(仮称)
が破裂して、世界経済が死ぬだろうなw
539名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:19:34.42 ID:51JzmOJC0
これって40歳を超えて在籍してる人間は、すべて優秀であるって事になるわな。
つまりその時点で残れない人間は、ゴミとして処分されても仕方なしって解釈でもいいわけだ。
まあいかにもサヨクの発想だなあ。
歴史に学んでないって事で、こいつは愚者だな。
540名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:19:43.87 ID:QAq70nYN0
マジレスすると、職種にもよるが労働者のパフォーマンスが一番いいのは、
30〜40前半。ここで給与のピークがくるようにすれば良い。
541名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:20:07.91 ID:FEojfUjZ0
>>533

世界標準は定年なしのいつでも解雇、退職できるが、ローンで持ち家を買える。
芸能人も定年なしだが、借金を出来ないとは限らない。
40定年や、定年廃止が一般的になれば、銀行の融資基準も変更されるから平気だ。
542名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:20:40.83 ID:qb/vCk1k0
新自由主義の馬鹿はどうしようもないな
543名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:20:55.42 ID:UmeJ9sKD0
雇用の流動化で、むしろ日本は衰退した。終身雇用を復活させるべきだ。
544名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:22:26.68 ID:grMRg4Nc0
>>473
俺派遣だけど客先単価1万だから年収2000万を軽く超える
サビ残漬けの正社員なんてやってられない
545名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:23:12.73 ID:EELO5pK90
>>541
日本のローンの10分の一の額でさえ、大博打と言われてるだろw
546名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:25:13.75 ID:QAq70nYN0
>>545
横だが、あちらでは物件を手放なせば借金チャラになるんだよ。
それが、大量に発生したのがサブプライム問題じゃなかったか。
547名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:25:14.03 ID:tMO/A3fL0
>>543
この変化の激しい時代に、終身雇用(笑)ですか。
定年まで潰れない、雇用調整不要な組織なんて公務員だけ。
合わない会社に居続けるなんて、地獄としか思えないけどね。
548名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:25:53.01 ID:h+WtVPQU0
>>530
労働生産性が低いのは企業の責が大きいだろ。
一人でできる事を二三人がかりでやる方がコミュニケーションが高いと評価したり、リスクを事前に指摘して未然に防ぐよりも問題が起きてから指示に従って収拾に立ち働く方が評価が高かったりなんてのはザラ。
なんでもかんでも外注する方がマネジメント緑地が有るなんて見方も有るもんだから、ブレイクスルーは無いし、社にノウハウが蓄積されない。
若手を育てるより派遣で済ますなんてのも、この類。
人的リソースの管理やコスト計算なんて丼勘定。
「気働き」「コミュ力」頼みだから労働評価なんて出来ない。同一労働同一賃金なんて出来ない由縁だよ。
549名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:29:48.75 ID:EELO5pK90
>>546
年収×3以上の額の融資は危険
なところを色々なテクニックを使ってOKにした

制度的には、日本の住宅ローンもほぼ同じだろ
ただし、日本の場合は年収の10倍から20倍で組んでも、終身雇用だから爆発しなかった

アメリカは、ローンの部分だけ日本の真似をして失敗した
日本は、その日本式ローンが上手くいってる原因である終身雇用を放棄して失敗しようとしてる

550名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:30:03.20 ID:4BmDg34+0
企業栄えて民滅ぶ。

何のための経済、誰のための企業なんでしょうね。

俺田舎に帰って自給自足の暮らしでもしようかな。
551名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:30:15.05 ID:h+WtVPQU0
>>547
>合わない会社に居続けるなんて、地獄としか思えないけどね。

終身雇用であっても辞めるのは自由だよ。
552名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:31:58.33 ID:abUKKHLdO
東大の教授の定年も40歳にしてはどうか?
当然、40歳定年提唱者も定年になる訳だが。
他人事でなくなってもはたして同じ主張ができるのか?
553名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:32:13.17 ID:tMO/A3fL0
>>551
雇用が硬直的で、転職市場が限定的だからこそ、
ブラック企業でも我慢して働くわけだけど。
554名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:33:28.06 ID:6oxphQ6E0
安全地帯から下々に向かって提言されるのが東大教授様ですね
555名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:33:55.63 ID:h+WtVPQU0
>>553
どの程度の企業に就職出来るかは、それこそ自己責任だと思うが?
556名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:33:58.51 ID:QAq70nYN0
>>549
日本式ローンを続けるために終身雇用を維持しろと?
557名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:34:26.78 ID:3UNSlwvF0
>>536 住宅価格が安く、日本の様に、35年ローンなんか組まない。
>>541 解雇自由は誤解。雇用契約期間は自由に解雇できない。
契約切れのタイミングで更新しない形をとる。
解雇も多いが求人も多く、米国なら転職は容易。
558名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:34:31.08 ID:fDZSR9Yf0
子どもに一番お金がかかる時期に職探しもしろって?
大丈夫なのかこれ
559名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:34:31.86 ID:LSZ/1OLO0
自民党

32 雇用力強化労働法制の充実
「雇用」は国民生活の基盤であり、その安定確保は国の最重要課題であります。
一方、派遣切りなど、解雇が行われた際、全ての責任を企業に負わせることも問題であり、
政府と企業が一体となった労働環境を整備しなければなりません。
特に、「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど、
企業の持続による「雇用の安定」につなげます。また、国としては、「同一労働・同一賃金」
「社会保障の充実」「労働環境の法整備」を前提に、失業対策として、生活の安定が保証される
「手厚い失業給付」「充実した職業訓練プログラム」の再構築など、強力なセーフティーネットを構築します。
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/22_sensan/pdf/j_file2010.pdf

みんなの党

2.格差を固定しない「頑張れば報われる」雇用・失業対策を実現する
1.原則として全ての労働者(非正規を含む)に雇用保険を適用。
2.同一労働同一待遇(賃金等)や正規・非正規社員間の流動性を確保。
3.雇用保険と生活保護の隙間を埋める新たなセーフティーネットを構築。雇用保険が切れた長期失業者、非正規労働者等を対象に職業訓練を実施。その間の生活支援手当の給付、医療保険の負担軽減策、住宅確保支援を実施。
4.民主党政権の「派遣禁止法案」は、かえって働き方の自由を損ない、雇用を奪うものであり反対。
5.景気や中小企業の経営状況を見極めながら、最低賃金を経済成長により段階的にアップ。残業割増率を先進国並みに引き上げ、サービス残業の取締りを強化(雇用拡大と子育て支援にも効果)。
6.ハローワークを原則民間開放。民間の職業紹介・訓練への助成を拡充。
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html

大阪維新の会

・徹底した就労支援と解雇規制の緩和を含む労働市場の流動化(衰退産業から成長産業への人材移動を支援)
・正規雇用、非正規雇用の格差是正(=同一労働同一賃金の実現)
http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXNASHC0503G_V00C12A7I00000&uah=DF080220126276
560名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:35:31.95 ID:UOEQhZWq0
口だけの人の言うことなど誰も信用しませんから
まずはご自分が率先して実践されてみてはいかがでしょうか?
561名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:36:44.41 ID:FEojfUjZ0
>>538
サブプライムローンが悪というより、安易に貸し出し過ぎたのと、不動産価格の変動を見誤ったんだろう。同じ失敗をしないように方針立てればいい。


住宅ローン - Wikipedia
アメリカでは、古くから住宅を持つことが貧困を抜け出した象徴としてアメリカン・ドリームの実現の一つであると考えられており、
政府も持ち家を後押しすべく、貯蓄貸付組合を支援する連邦住宅貸付銀行や、
証券化を支援する連邦住宅抵当公庫、連邦住宅金融抵当公庫といった政府支援機関を設立し、
全てのFDIC加盟の銀行は法令により住宅ローンを人種、出身国、宗教、性別、身体障碍、家族状況にかかわらず貸すことを求められている。
低所得者層へそれを行き渡らせるものとして将来的な不動産の値上がりを前提として、比較的高金利で住宅購入資金を融資する「サブプライム住宅ローン」が存在する。
しかし、2006年頃から不動産の値上がりが鈍化し、返済が滞るケースが続出した。
562名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:37:02.79 ID:EELO5pK90
>>556
ローン問題を解決しないと、終身雇用は止められないということ。


しかも、ローン前提で生活設計するようになってるから、日本式ローン無しには、生命の再生産が出来ない
となるだろ?
ローン抜きでも、充分な住宅、充分な教育が出来るなら、終身雇用が無くなってもそんなに問題はない
563名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:37:28.86 ID:kU+sqkdi0
unemployment at will
564名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:37:45.52 ID:h+WtVPQU0
>>556
その方が金が回ると思うよ。
将来の見通しが有る程度立つから、結婚も子育てもするし。
住宅以外の借金も、投資もすす。
565名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:37:45.52 ID:UT0ANxbq0
>>518
採らぬ狸の皮算用は慎重に。の点ではお前と俺の意見は一致してるはずなんだがなw
どうやらお前さんは高齢者への怒りが先走りすぎて
制度を都合のよいところで解釈しようとしてる。作るも実施するのも人間なんだからそれは危うい思考だな。
566名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:38:46.05 ID:3UNSlwvF0
>>558
日本で40歳定年制をやったら破綻する。
日本社会は派遣が増えたが、終身雇用を前提に制度設計されてるから無理。
567名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:40:28.01 ID:9s0REsJX0

http://fujidemoanniversary.blog.fc2.com/ 2012年8月19日(日)
兄弟でお台場フジテレビ偏向報道抗議デモを主催。
集合場所は船の科学館前ウッドデッキ集合時間は13:00出発は13:30です。

http://www.youtube.com/watch?v=HqZ2LWkCBrQ&feature=player_detailpage 兄弟
568名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:40:36.40 ID:QAq70nYN0
>>564
労働者や国家にとっては都合のいい話かもわからんが、肝心の企業がイヤ
なんじゃないか?
569名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:41:40.96 ID:3UNSlwvF0
>>541
アメリカでも、雇用契約期間中は自由に解雇できない。契約更新しない場合も
Last in, First out.(最後に雇った者を、最初にクビにする)
の原則があり、古株重視で、実質的に終身雇用になってる。
570名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:42:12.51 ID:EELO5pK90
>>557
年収のたった三倍のローンでさえもハイリスクとされるアメリカ
そして、そのハイリスクなローンが爆発して起こったリーマンショック


日本は10倍あまりの額のローンが一般的だから、リーマンショックどころの騒ぎじゃないだろうなw

>>561
終身雇用をやめる
というのは、最もリスクの高いサブプライムローン爆発の導火線だろ
571名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:42:18.95 ID:JzUP6eom0
>>1

範之や 49のお前が まず辞めろ
572名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:43:03.29 ID:RK0/g0Ze0
>>568
その通り。
企業は国を選べるからね。
雇用リスクが少ない地域に移るのは当然。
法人税が低く、ほぼ解雇自由のシンガポールが人気なのはそこ。
573名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:43:38.52 ID:h+WtVPQU0
>>568
国の経営を誰が仕切るかって事だね。
役人も政治家も財界の飼い犬だからなぁ。

満身創痍でもやるべき事をやるってのは、財界の言い分を貫く事じゃ無い筈なんだが。
574名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:44:18.48 ID:MeQIWTQG0
文系学者なんていくらでも代わりが居るから年齢なんてかんけいないわな。
普通の継承技術には熟練という概念があるんだわ。
先行者の論文をサルマネしてあとはてきとうなこといってりゃいい身分とは違うんだよ。バカ学者
575名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:45:08.97 ID:gVa9uXhm0
で、40で解雇されてハローワークに並ぶの?
576名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:45:21.67 ID:GfhxI6Hh0
まず、大学を40歳定年制にしろ、と主張したら、お前の説は認める。
さっさと辞めてから言え!
577名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:46:03.24 ID:RK0/g0Ze0
「終身雇用」とか当たり前のように語ってる馬鹿が居るけどさ・・・

終身雇用と言えるような実態は従業員1000人以上の大企業の男性社員に限られており、
その労働人口に占める比率は8.8%にすぎない
http://www.nira.or.jp/pdf/0901areport.pdf

おまえらの勤め先、そんな安泰な企業なの?
578名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:46:26.33 ID:3UNSlwvF0
>>572
「企業は国を選べる。」ならば、そんな企業は日本を出て行けばいい。
外資になるから、諸外国は金の切れ目が縁の切れ目として扱われるよ。
ソニーを見てみろ。
579名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:47:01.98 ID:8dlS/CiE0
人がころころ変わっても会社が続いていくのは
色々なところで管理というか標準化というか、そういうのがしっかりしているからだよ
老害が経験とか勘とか根性論で経営してる日本の会社にそれは無理
580名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:47:02.47 ID:jxKFcZk60
東大は教授の定年を65歳に伸ばしたけどな
581名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:47:31.16 ID:h+WtVPQU0
>>577
どれだけ安定した企業に就職出来るかは、それこそ自己責任だと思うが。
582名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:48:05.90 ID:nE4I9WQi0
基本の考えは、さっさと終身雇用に見切りつけましょうということだ

たかが高度経済成長期につくられた幻想にしがみつくメンタリティは愚かとしかいいようがない

当の大企業だってとっくに変わろうとしているのに、ここでわめいているやつはただのノスタルジーに毒されている
太平洋戦争時の精神論みたいだわ

ローンが組めなくなる?アホかと
583名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:48:16.75 ID:I+p3MbTM0
女性の仕事と育児を考えると、雇用の流動化は悪くない。
子育て期間は退職してたっぷり家族に愛情を注ぎ、一段落したらまた
働くのは、本人、子供、職場の全てに迷惑をかけず幸せとなり、その
ためには柔軟な労働市場が必要となる。非効率でお金がかかるうえ、
職場や子供に負担を強いる、民主党政権の進める<両立支援>には
無理無駄がありすぎる。
584名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:48:47.44 ID:EELO5pK90
40歳定年制度で、日本版リーマンショックが起きたら、柳川ショックと呼ばれるんだろうな
まあ、本名じゃないから気にしないというオチかもしれんが
585名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:49:58.95 ID:tXmRCMW/I
くそ民主党のご用学者
586名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:50:41.95 ID:3CsQq8s90
>>577
こういったことに賛成してるのは、2chだと大抵が非正規の連中だな
転職板とか見てるとそんな感じ。
雇用の流動化ガーとかマクロ経済ガーとか色々理屈並べてるが
「俺らと同じレベルへ落ちてこいや!」が本音。
587名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:51:11.38 ID:GchChN4h0
アホやろこいつw
588名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:51:34.03 ID:luUOPxNu0
49才で自分は働いてるくせにw
589名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:51:49.36 ID:FEojfUjZ0
東大教授は、40歳定年とは言ってないぞ。
例としてあり得ると言ってるだけで、定年廃止が目標。
いきなり廃止ではハードル高いから、40歳まで保護する制度もいいとうことだろ。



「定年制を廃し、有期の雇用契約を通じた労働移転の円滑化をはかる。
場合によっては、40歳定年制や50歳定年制を採用する企業があらわれてもいい」
590名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:51:59.42 ID:3UNSlwvF0
信長の野望や、三国志に代表されるシミュレーションゲームでも
庶民への施しや部下へのご褒美を怠ると、忠誠心や生産性が上がらない。

40歳定年って、全てに逆行する。
591名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:52:08.77 ID:sxUZLB0U0
アパレルや美容師の定年は30歳、不動産営業の定年は35歳って聞いたことがある。
592名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:52:42.54 ID:UgwydQ7x0
なんか、あまり現実を知らないお子様だらけなんだな、ここ。
大企業で実質的にほとんどの社員は40代で終了。
早ければ30代後半から子会社、関連会社へ出向してそのまま転籍で、
本体の社員じゃなくなり賃金も抑制。
その生存競争に残ったのが部長→取締役に。40代で7割超える社員が企業
本体から消える。
593名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:52:59.61 ID:nJozUdJt0
1年だけやって今の40以上を総切り捨てしてから戻せばいい
それで解決
594名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:53:42.83 ID:9mGEYy6z0
こんなことしていたら、そのうち日本人が移民、他国への出稼ぎに出るようになりそうだな
595名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:54:52.60 ID:+ykSZXW+0
使えない正社員多いから
企業はもっと簡単に首にできるほうがいい
馬鹿社員のおかげで会社つぶれるとかありえん
公務員も使えないのは即首がいい
596名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:55:13.54 ID:qci2DtHK0
お前が辞めて手本見せろや糞教授。
597名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:56:43.51 ID:EELO5pK90
>>594
そうしたくて、ここ20年ずっと攻撃を続けてるけど、日本人がしぶとく頑張って失敗してきたのがこの20年。
流血しながら戦う日本人を見ていると、思わず涙が出ることがある
598名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:57:02.11 ID:nE4I9WQi0
>>594
そう簡単に通用しないから安心しろ
給料半分になるのに耐えられるやつも少ないし
599名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:57:17.60 ID:+bO09UFk0
>>1
甘いなあ ほんと甘い 中途半端 日本から正規雇用を禁止にして労働者は全員、非正規雇用 日雇いにすればいいんだよ
毎日、雇用の調整ができて無駄な人員がいなくて済むだろうに まずは手本に公立大学の先生方 全員が日雇いにすべきだね
それで いいことが実証されれば順次導入すべきですよ こういう馬鹿はてめええは高台か見物なんすかねw
600名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:59:16.53 ID:RBsD0tGC0
公務員の定年40歳に賛成です。

いますぐ野田は、実行せよ

人生二毛作にして、豊かな人生を送りたい。
601名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:00:46.88 ID:3CsQq8s90
>>599
自分はの仕事は提言であって実行面では専門の方がやるべきです(キリッ

とかいって逃げますwww
602名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:00:52.88 ID:QyaN03xeO
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  入る会社がないっ!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄

603名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:03:13.24 ID:FEojfUjZ0
>>599
この一行で同じ事言ってるが。大学もそうすべきだな。手放したくない人材だったら100年契約でオファーもできて実質、終身雇用も実現できる。



> 定年制を廃し、有期の雇用契約を通じた労働移転の円滑化をはかる。
604名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:03:40.60 ID:3EhVHfmN0
賛成だな今のままだと国が滅ぶよ東電みて思った
605名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:03:52.76 ID:1lCrATVWO
簡単に言うと
従業員に払う金はねぇ
てことか?
606名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:04:41.63 ID:OlDPnY7M0
>>598
ここに書き込みできる人はまだ大丈夫だと思うけど
現状のままだと1、00年後は相当日本も落ちぶれてそうに思える
その間に歴史が動くだろうから、何とも言えませんが
607名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:07:39.00 ID:QAq70nYN0
>>605
不要な人材に払う余裕はもうないってこと。
608名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:10:00.25 ID:zJGF/hXe0
経済学者の机上の理論か?
労働移転の円滑化といっても、簡単にスイッチできんでしょう
宙ぶらりんの人が増えるだけで、日本全体の経済効率は下がる気がする
要は企業を維持するための調整弁を増やしたいのだろう
まず企業ありきの目線から考えた理論だ
609名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:10:03.51 ID:oskBTPlH0
とりあえず、この柳川範之を有期契約化してサンプルをとるべきだな

まあ、そういう時代がきたら俺はモヒカンに転向だ
女、子供、年寄りだって容赦しねえ
610名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:11:02.26 ID:e6w8PPOI0
>>609
じゃあ、俺は仮面の怪人になるよ
名無しにちなんでZEROとでも名乗るか
611名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:11:24.96 ID:QFH6El2P0
>>583
男女共に雇用出来る様な金は日本の企業には無いよ。
どちらかがパートになるか、両方が半々の賃金になるか(平均の話ね)だね。
612名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:12:38.21 ID:JegcPHZBO
ひょー 退職金で遊ぶぞー
613名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:12:54.58 ID:kkHSiviRO
潰れれば良いんだよ
駄目な企業を温存してこの有り様なんだから
614名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:13:37.62 ID:rsifr/9C0
定年廃止・40歳定年は、局アナがフリーアナウンサーに転向したり、高校・大学野球選手がプロ野球へいくのと同じようなこと。
615名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:14:10.03 ID:Tq7WRhDW0
企業らだけ残ってもなー。。
どうせ、役員とかは団塊世代だろ?
団塊世代はチョンにみえるは

もはやテメーらの、孫世代なんざ
どうでもいいんだろうなー。
616名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:14:24.83 ID:/pHh+mHF0
企業も日本を脱出する時代だもんな
内需に期待したらダメだな
617名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:15:15.97 ID:QFH6El2P0
>>589
一般的な国民の生涯モデルをどうするのかって点が欠けてる。
企業むけの人事コンサルタントレベルの話であって、国家レベルの提言としては噴飯物。
618名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:17:44.87 ID:nUgIz0sY0
>>577
当たり前だろw
このバカが!
619名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:18:03.75 ID:fzTnji7+0
>>595
>使えない正社員多いから
採用した人事部の責任、ちゃんと教育しない企業の責任
そんな状況にした経営者の責任

新自由主義者って
企業の責任は完全スルーで全てを社員に責任を押し付けて生贄にしますなあ
620名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:18:05.55 ID:QFH6El2P0
>>592
それって、解雇されてるってこと?
621名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:18:33.19 ID:zB6puvJe0
>>616
逆に出て行ったとこの人件費が上がって日本回帰の動きも出てるぞw
だからこういった後先考えない珍妙な提言も出てくるんだろう。
一端味をしめた後進国の人件費の旨味を日本にも持ち込みたくて。
これをグローバル化()というならウソだなw
622名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:19:09.64 ID:U9VJ2x3C0
>>577 >>618
今、企業の平均寿命ってせいぜい30年だ。
終身雇用もクソもないんだよ。
623名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:19:17.27 ID:S11Wpz1f0
>>581

8.8%にならなきゃ自己責任っておかしくね?
本人の意志の問題だけじゃ無いだろ。
というか、そう言うのって、言われないと解らないの?お前?
624名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:19:50.05 ID:cvVU2OE80
まずお前から辞めろよwww
625名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:20:23.38 ID:Btzw4ZvU0
40歳定年でもいいけど当然その分そこまでの給料とか上げるんだよな
元々終身雇用だったから社畜でも働いてるけど保証なけりゃ貰える分に見合ったとこしか働かないし
サービス残業とかなくなって成り立つのかね
626名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:21:07.68 ID:oLPEEhcM0
40歳定年になっても結局経営者および自営業者が増えるだけでねーの?
627名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:21:27.89 ID:QFH6El2P0
>>594
今後、国外脱出は増えると思うよ。
扶養家族が居ない、有能な若者が出て行く。
企業の出る出る詐欺よりも動きは早いだろう。
628名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:24:19.64 ID:rsifr/9C0
>>617
65歳まで雇用保障ではもたない企業が多く出て、日本が衰退して、賃金支払もままならない状況になり得るということ。
それと比較して、定年廃止・40定年のほうがましということ。
629名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:24:29.24 ID:DDnBa4nwO
学者の浮世離れも甚だしw
630名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:25:08.87 ID:QFH6El2P0
>>612
まあ、年俸制で退職金も無しだろうね。
631名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:25:28.04 ID:ujskex/F0
中国の公務員も40歳で退職勧告だな。無論、一部のエリートは残るが。
退職後は外国に出稼ぎにいったり、小さい商売始めたり、年金(少ない)と
子供からの仕送りで暮らしたりしているようだ。
632名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:27:30.70 ID:o2vge97N0
>>577
8.8%ってどう言う根拠なんだろな?
公務員やエージェンシーや外郭団体の数だけでもかなりの人数だよ

って思ったら全く含まれてないのなw
633名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:28:08.78 ID:zJGF/hXe0
40過ぎの似たようなキャリアで知識も経験も同じ様な人がごろごろいても
企業は又お金を使って同じ様な人を雇いなおすことになる
まあ必要無ければ雇用することもないが、そうなると仕事にあぶれた人でいっぱいになる


これって、人材関連の会社を儲けさせる戦略じゃないか
634名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:30:39.43 ID:QFH6El2P0
>>623
自分が職を得た会社が業績を伸ばし、存続できる様に努力するしか無いだろう。
635名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:32:32.99 ID:fzTnji7+0
>>633
人材派遣の会社は新自由主義者だらけです。竹中はパソナグループ取締役会長
だから派遣奴隷生み出す政策を提言してマッチポンプで稼いでます。

ホント酷すぎる・・・
636名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:33:50.40 ID:QFH6El2P0
>>628
企業が切った労働者は誰が面倒を見るんだ?
生活保護かい?
それで日本かもつのかい?
637名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:34:48.26 ID:zB6puvJe0
>>633
スポンサーとして直に、或は政治家を通して間接的に企業が絡んでるだろうねえ
だってこの手の提言とか垂れ流す大学教授とかって企業側の立場でしかモノ言わないものw
みんな東電あたりで学習してると思うが。
638名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:37:12.62 ID:OlDPnY7M0
>>634
もうお前が生まれたことも自己責任でいいよ
639名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:38:44.70 ID:mSwPbSRI0
昔は、終身雇用とか言っても選択肢が多かった、脱サラして自営業も出来たが
大店法廃止でその道も無くなった。
640名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:40:14.14 ID:15h9/vR9O
じゃあ、まず大学院教授から定年にしろ
641名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:40:35.10 ID:rsifr/9C0
ルクセンブルク、シンガポール、香港、スイス、アメリカは、資源売却で潤ってる訳でないが日本より平均的には豊か。
年功序列、終身雇用ではないが日本より儲かってる。
定年廃止・定年40で稼げなくなるとは限らない。


http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/4540.gif
642名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:44:38.84 ID:nUgIz0sY0
>>622
どんな企業だよw
643名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:45:12.22 ID:1iaOt4bL0
テメェも労働者なのに経営者や経済学者のつもりになって

「それでは企業がやっていけない!」
「それでは国際競争に勝てない!」

バカ日本労働者オメデタすぎるなw
上司のチンポしゃぶりだけでなくテメェの給料を会社に返上したらどうだ?w
これだから日本の労働環境がどんどん悪くなるのは当たり前

「能力主義」なんて言葉に騙されるバカは笑える
今現在の支配者層の地位を前提にしての「能力主義」だからな
決まったとたんすべて安い海外に委託になる
今までの支配者層の収入は増大し労働者の取り分は減る
こんなオイシイものを絶対他人には渡さない 当然ほとんど世襲、コネになる
業界から協会まで全部押さえてあるから新規に商売など出来ない
「能力があれば」などと自分も支配層側に入れると勘違いして賛成するとそうなる
アメリカがいい例だ 自分も勝ち組になれると賛成したバカがウォール街で
騒いでいるが、こんなバカのために労働者の取り分が極端に減ってしまった
のだから当然誰も同情しないw
644名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:47:13.76 ID:PrDqcP770
>>1
若者は水飲み百姓になれということだwwwwww
ますますネットが殺伐とするなwwwww

炎上も増えるよ!やったねたえちゃんwwwwwwww
645名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:47:23.44 ID:jEisbDBn0
なぜ東大は経済音痴ばかりなのか。
646名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:47:47.63 ID:7j9HKk0r0
嫌われついでにさっさとやりやがれ、民主党。
給料だけ高くて、大して仕事の出来がよくない
中年のクビを切るいいきっかけになる。
647名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:49:50.99 ID:HSCNewG20
むしろ、大学改革が必要なんじゃね?と思ってしまったわ。
648名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:53:35.19 ID:DDnBa4nwO
なんの生産性もない公務員や学者も霞を食って生きてる
わけじゃないからなぁ。税収減ったら死活問題だしなぁ。

日本は終わりでしょ。どう見ても。
649名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:54:41.84 ID:JkJi11t20
盗んだ雇用で俺が得〜♪
650名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:54:42.28 ID:ujskex/F0
>>647
いま、大学では「世界に通用する人材」の育成を目標に掲げている。
要するに、日本がダメになったら海外行けばよいってことだな。
651名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:55:34.13 ID:BZQ2PJna0
つーか、この教授が純粋な日本人なのか怪しいなw
652名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:55:34.14 ID:kkHSiviRO
大企業だから助けろとか言う考え方が間違ってるのに教授が何時気付きますか?
653名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:55:51.71 ID:rsifr/9C0
儲かってる国は外国人や多民族が多いとおもう。使える外人に働いてもらうには年功序列・終身雇用ではいけない。



ルクセンブルク - Wikipedia

ルクセンブルクの経済は世界でもトップレベルの豊かさを誇る。
特に21世紀以降は、一人当たりの国内総生産において世界首位の座を維持し続けている。
かつては鉄鋼や化学といった重工業を中心とした工業国であったが、現在では銀行業や金融サービスを中心とした金融大国である。
世界的に見てもスイスに匹敵する規模を誇る。
ルクセンブルクは情報通信分野の産業振興に力を入れてきた。現在は欧州における同分野の中核を担っている。
交通網がよく整備されているほか、欧州における物流の要所であり、更には英語やフランス語、ドイツ語といった欧州の主要言語がすべて通じる理想的な環境にあるため、
欧州圏にビジネス展開しようとする世界企業にとっては魅力的な立地条件を有している。
先進国にも関わらず企業への税負担が極めて低く抑えられていることから、外国資本による大規模な投資を呼び込むことに成功してきた。
アジアで言えば、香港あるいはシンガポールに近い立場にあると言えよう。
ルクセンブルクは伝統的に諸外国から多くの移民を受け入れており、2005年現在のデータでは人口の約40%が外国出身である。
この割合は欧州連合の中でも突出したものであり、世界の中でもルクセンブルクを越える国は多くない。
こうした越境労働者が多いことが一人当たりの GDPを引き上げる要因となっている。
654名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:57:32.42 ID:bMwEKckQ0
大企業が物を売るためには、買ってくれる層が必要なんだが・・・

労働者を安易に切ると売り上げも税収も落ちて、結婚率も下がって少子化加速する
それに見合うのは大企業の延命だけならいっそ大企業はつぶれてもいい
必要なら必ず代わりの企業が生まれてくるから
655名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:58:52.38 ID:Urm7S23U0
東大大学院教授川柳

 大企業
  バタバタ潰れる
   時代来る
656名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:59:22.10 ID:hfbPzz020
大学教授こそは40歳定年制でいいわな
完全実力主義制度で頼むわ
権威主義無能者は切ってほしい
ホント税金の無駄だから
無駄に大学増えすぎだ
657名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:00:14.19 ID:pIFbKs+B0
>>643
正論だな。結局、経営者層が富むだけ。経営者層=日本の支配層は人口の1%程度。
江戸時代の武士と同じ割合。この層が日本を動かしている。

個人は、自分を高く売り込むことを考え、金をためたら、起業を目指すしかない。
658名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:01:01.66 ID:xGFJB6FP0
>>654
この40歳定年制事態はいわゆる新自由主義者が考えた制度っぽいんで
買ってくれる層など考えずに
いかに雑巾を絞るように貧乏人から金を巻き上げて金持ちに金を回すかしか考えてないよ
659名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:02:18.88 ID:OlDPnY7M0
>>654
別に日本人が買う必要はありません
どこかの誰か売って、利益が出ればいいだけの話ですから
あなたのいうような善意を企業に期待してはいけません
あれは一種の化物です
化物に人間の心を理解せよといっても、それは大変難しい話です
660名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:02:21.58 ID:fVHKaFDY0
雇用対策が目的なのか、大企業を潰したくないのか、職種や給与層は何をターゲットにしてるのか?
セーフティネットの財源はどこから?

ただ、サムチョンのやり方パクっただけ
661名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:02:40.21 ID:pIFbKs+B0
日本は、累進課税をゆるめて、金持ちを中心に減税したから、
庶民の収入が減ると、税収減につながる。小泉、竹中のデタラメで
赤字が増えたのはこのためだ。
662名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:03:02.27 ID:JCZACVXrO
東大から実施したらいいじゃない
663名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:03:35.18 ID:YMEttiqG0
>>1
アジアに負けてる大企業だね。
男女共同参画
終身雇用崩壊
ハッタリ新自由主義崩壊のリーマンショックが留めだったな・・
そして・・
アジアに負けてる大企業の大リストラの荒らしの今年・・
664名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:03:57.46 ID:oL+/MC830
効率を極めるとなぜか業績が悪化するんだって
どっかの本にあったぞ
665名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:04:35.82 ID:zd6AeUgh0
「企業を守るための案=国民を守るための案」
になればよいのだが、残念ながらこれは
「企業を守るための案≠国民を守るための案」
になっているので却下。  
666名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:05:44.72 ID:YMEttiqG0
>>664
効率を極めると、痛いところまで掘り起こされ、ハッタリで誤魔化せないからね。
667名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:06:15.70 ID:ujskex/F0
>>654
日本人が買わなくても、買い手がいる国に移動すればいいじゃないか。
最近、経営者のコメントを聞いていると判で押したように「消費地に
近い所で」って言うだろ。
668名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:07:23.13 ID:zB6puvJe0
>>665
簡潔でわかりやすい。
特に東大から発信されてるから尚更だよなw
669名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:10:11.05 ID:1j6sfHPMQ
人は石垣、人が離れる人を捨てる企業は潰れても構わない
670名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:11:45.88 ID:Q8Bzyvyo0
おまいらまぁおちつけ
おれらは運悪かったけど、おれらの親世代以上は超運がよかったわけだしお金も持ってる
だから親に金銭面も頼って生きていこうぜ!
その間にお上に雇用環境を整備してもらえばいいんだ
終身雇用に変わるものとして、国民総非正規でもなんでもいいから

そんなことすると不動産とか消費が落ち込むというが引退した金持ちの親世代が当分は消費を回してくれるから大丈夫
親世代の消費力がつきるまでに、それなりに安定な雇用環境をお上が整えてくれれば、俺ら世代の消費も回復するさ!

このおっさんがいうとおりにしないにしても、すでに存続不可能になってる終身雇用は諦めて、なにかしらの変革をしなきゃもうどうしようもないだろう
671名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:11:59.54 ID:YMEttiqG0
もう、素早く、新時代に飛躍した社会シフトをしないと、日本・・世界が持たない・・
もう、新技術の出し惜しみは、身(国)を滅ぼしてきている。
672名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:13:56.90 ID:ctES65Iz0
別に、これに反対はしないが、まず役に立たないノルマがない、解雇がない
事務公務員に全適用してからだよ。(40台で一旦リセットし、
民間から再試験するということで。)それからなら、大賛成だ。
まあ、その頃にはクズになっているから役に立たないと思うけど。
まあ民間の一部覗いてい総務とか糞の役にもたたんけど。
673名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:15:54.27 ID:rsifr/9C0
日本は衰退へと進行している。



日本の経済成長率の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/4400.gif
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4400.html


東京大学大学院の伊藤隆敏教授はブルームバーグ・ニュースのインタビューで、財政悪化により「3−5年で日本に対する信頼が失われ円安に向かう」と指摘、
いずれ国内の資金余剰が枯渇し、日本銀行以外に国内の買い手がいなくなって国債を円滑に消化できなくなり、長期金利は「一気に3%まで跳ね上がる」との懸念を示した。
「予算の半分を国債の新規発行で賄っているような国はあり得ない。ここで財政が立ち直らないと相当まずいことになる」と指摘。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M0HQ960YHQ0X01.html
674名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:15:56.24 ID:+WMawlut0

出る出る詐欺
675名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:17:35.31 ID:W/Pky7XJ0
いいだしっぺの法則で
柳川範之・東大大学院教授(49)も50でリセットしようね
676名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:19:43.96 ID:EQQ+EcBJ0
民間で使えないおっさんこそ40歳すぎたら事務系の公務員になればいい
年収300万でもありがたいだろ

なんで英語で交渉もできないのに1500万ももらってんだよ

677名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:19:49.99 ID:GSwo7FYA0
後進を育てるためにもまずこの教授に辞めてもらわないと
678名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:20:16.52 ID:ejz28/vX0
>>464
首とか
679名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:21:04.44 ID:e6w8PPOI0
40代定年制度になったら、取りあえずマフィアを作るのが一番良いな

表社会が公然と黒社会になる訳だから、10人規模で良いから秘密の結社を作る

表社会で邪魔な同僚・上司を処分するための仲間だ

より強固で信頼出来る仲間を得たマフィアメンバーを手に入れた人間のみが生き残れるだろうね

必ず、そういう世界になるけど、それが狙いなんだろうな

メキシコや韓国を見ると
680名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:22:57.69 ID:mIx2lgpPP
この人が言ってるようなフットワークの軽い人生歩むには家族持たないほうが良いな
681名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:23:19.15 ID:e6w8PPOI0
682名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:23:22.28 ID:rsifr/9C0
この東大教授は40歳で解雇・無職とは言ってない。
再契約で年俸10倍の契約もあり得るということだ。
仕事・給与の見直しや配置転換で生産性を上げるんだ。
683名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:24:50.93 ID:EQQ+EcBJ0
日本企業にこれ以上お荷物を背負いこむ余裕はない、ただそれだけのことだ

みんな緊張感もってキャリア形成していく世の中になればよし
アメリカじゃ日常なわけだが
684名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:25:26.25 ID:ujskex/F0
>>680
昔みたいに嫁は労働力、子は老後の保障と思えばいいんだよ。
685名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:25:56.67 ID:sE7jRHYmO
二十歳前に子供作っとくやつ以外は経済的に子供を大学にやる事が出来ない訳か。
こりゃ半世紀どころか10年で後進国の仲間入りだな。さすが東大!日本を潰させるならピカ一だぜ
686名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:26:08.38 ID:e6w8PPOI0
>>682
ばくちの宣伝でも最低ランクなんだが
>>683
日本国民も、お荷物の企業を支える余裕はありません
687名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:27:10.75 ID:TPc2/zs50
40歳じゃなくて全年齢で解雇規制緩和しないと持たないと思ってるけど
終身雇用の公務員教授である東大教授に言われるとムカっとくるものがある
688名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:27:21.05 ID:OlDPnY7M0
>>670
世界的な動乱がない限りは変革は難しいような気がします
緩やかな衰退には際限がないかもしれませんね
689名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:27:37.96 ID:Q8Bzyvyo0
>>682
大事なのは庶民だろ、普通のひと
年簿10倍の契約ができるごくごく少数の人はどうでもいいからwそんな連中はどんな環境でも生きてけるよww
690名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:28:32.03 ID:e6w8PPOI0
>>685
東大って、ここ40年位は頭良いイメージだけど、元々は喧嘩強い奴がトップになるような馬鹿学校だったんだぜ?
柔道とかが東大で生まれたのは、このため
691名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:29:04.78 ID:fzTnji7+0
国際金融資本=ユダーの人たちは
頭が良くて楯突きそうな先進国の人間は少子化で減少させたい
発展途上国の従順な少数を奴隷として地球を約束の地にしたい

日本は人口が1億3000万もいてしかも統率が取れて民度も世界レベルではトップクラス
この民族がまとまって楯突けば相当な脅威。だから狙われて絶賛工作中

彼らの手下の新自由主義者は正社員と派遣社員、若者と中高年、民間と公務員
地方と中央と二つの勢力に無理やり分けて対立を煽っている。両者を煽ってお互いに弱らせる
決して話し合わせ様とはしない
移民やら道州制云々の政策も日本のまとまった力を削ぐ作戦の一環だろう

日本も厳しいことには違いないが
簡単に終了云々も彼らのステマ、マインドコントロールの可能性がある
あきらめたらそこで・・・略
692名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:29:33.60 ID:EQQ+EcBJ0
シャープもソニーも10年後にはないかも
終身雇用を期待する人は何を考えているんだか
693名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:29:37.34 ID:YtqbREdP0
東大やめて佐川で働いてみろ 能無しが
694名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:31:24.59 ID:oLPEEhcM0
>>693
お前佐川かw
695名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:31:35.79 ID:ujskex/F0
>>689
中国は月収3万でも普通に生きて行ける素晴らしい国だぞ。
中国を真似ればいいんじゃね?
696名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:32:53.25 ID:x/GdxNgE0
>定年は40歳に引き下げる

そう言う柳川範之は49才なんだが

697名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:35:30.00 ID:EQQ+EcBJ0
柳川さんってどっか勤めながら卒業到達率が異様に低い慶応通信を出て、業績出しまくって東大教授まで這い上がった異色の叩き上げ人材だぞ

そこらの糞リーマンがおまえが、、とか言っているのが笑えるわ
698名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:37:53.19 ID:e6w8PPOI0
>>697
額面通りに捉えるお前がうらやましいよ。

これは、アメリカなんかの経営者が良くやるタイプの学歴ロンダリング(金で学位を買う)の典型だろ
慶応で学位を買って、東大院に潜り込み、こんな工作をするって、相当なスパイ臭だわw
699名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:38:45.24 ID:x/GdxNgE0
隗より始めよ
700名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:39:16.65 ID:rsifr/9C0
囲碁上位は10代、20代前半。職種と年齢の優位性が関係してるのは間違い無いだろう。
一律65歳では生産性が悪くなる。


囲碁棋士 世界統合レーティング
順位 氏名  年齢
1 朴廷桓 19
2 李世ドル 29
3 時越 21
4 謝赫 28
5 柁嘉熹 21
6 陳耀Y 22
7 金志錫 23
8 朴文尭 24
9 范廷ト 16
10 江維傑 20
23 井山裕太 23  日本人最高位
80 山下敬吾 33
83 高尾紳路 35
87 河野臨  31
100 羽根直樹  36
141 依田紀基  46
http://sports.geocities.jp/mamumamu0413/total.html
701名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:53:56.83 ID:tWbFdP8p0
おまえらが定年の40歳まであくせく働いて得る金は、矢沢なら0.6秒だな。
702名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:55:51.43 ID:MCGI5+MPO
逆に定年制を無くした方が良いよ
亀の甲より歳の功
703名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:06:10.59 ID:QFH6El2P0
>>666
効率を極めると付いて行ける人材を選ばざるを得なくなるからだよ。
704名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:09:31.20 ID:rsifr/9C0
>>702
最終的にはそれに移行するためのもの。40歳まではめったに解雇しないという保障。
40歳の経験が、新人に勝って稼ぎが多いなら、給料も多い。



「定年制を廃し、有期の雇用契約を通じた労働移転の円滑化をはかる。」
「定年=リタイアではありません。何度かリセットして働き続けていくのです。」
「会社には合わない、能力が足りないと思う人は大学などで学び直して新たな仕事に就いてもらう。」
705名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:19:38.52 ID:x/GdxNgE0
国でやるまえに東大でやってみたら?

それでうまくいったら日本全体でやればいい
706名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:21:16.00 ID:QuoOUxYb0
雇用がないなら大企業なんかあったって意味ない
40歳で退職した後誰が面倒見てやるの?
仕事がないから物が売れなくて景気が良くならないんだよ
大学職員を40で全員定年にしたらいいのに
707名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:23:07.64 ID:SLmLWB9P0
アホの集まる大学
708名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:23:36.67 ID:dDVHmKDs0


むしろ老朽化した企業は潰れるべきなんだよ。

そうしないと新しい芽が出ない。

老害の溜まり場を確保するためにアホか。

709名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:24:27.72 ID:N4RLJtOX0
労働環境は公務員が率先してやらなきゃ。
公務員は10年以上勤められないようにしよう。
そうすりゃ、年金満額40年だの馬鹿な政策なんか続けないだろう。
ちなみに年金は破綻しない。
理由は簡単。払ってないやつには支払われないから。
710名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:26:12.16 ID:CaAwPGzTO
そもそも、その定年制事態を廃止すればいいだろ
年功序列なんて廃止しなさい
711名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:28:54.83 ID:Te/9lip10
大学が使える人材を育てる教育をすれば良い
712名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:30:09.68 ID:kkHSiviRO
40歳定年と言うなら人事評価が出来ない日本の構造から変えないと無理だろ
713名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:31:05.31 ID:uzFIoOSOO
>>695
生きてくのに月3万で住む国なのに中国富豪は70億米ドル(5600億)筆頭にビリオネア増えまくってる

キッチリ課税して内政に使えばとっくにODA要らない国になってたらうねw貰う国じゃなく援助する国で在るべきなのに
発言権のみ先進国首脳w米国みたいに資産家が何人も一国買える財力付けて乗っとることだろう

そして世界が中華の賄賂政治に追い付けと強化してる。新自由主義は数%の支配層が僅かな贅沢与えた番犬に全ての奴隷を抑える社会を目指してますw
714名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:31:31.17 ID:mKiejCks0
いやぁ、これはもうナマポのお世話になるしかねぇやぁ
715名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:32:15.28 ID:wJ8x3kBL0
まず、自分に適用してさっさと大学やめろよw
716名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:32:43.48 ID:jdEEClsAO
世界で一番必要のない学者は、大した社会経験のない経済学者
717名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:33:09.05 ID:CaAwPGzTO
こんな提言、そもそも年功序列・定年制・新卒主義・退職金制度を廃止すればいいだけ

その前に、現代経済の寄生虫と成り下がった現在の大企業は
未来の日本のために、本当に必要なのだろうか?

718名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:33:35.75 ID:X/es5x5a0
まずは模範を示すべきだなこの教授とやらが。
どうせ社会の役に立ってないし生産性もないんだから。
719名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:34:44.80 ID:EPE6D7iv0
最初から給料水準を上げて転職社会のほうがいいわ
保障できない年功序列、終身雇用みたいなのは要らない
720名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:37:32.64 ID:CaAwPGzTO
しかし、企業は新卒のみを採用した。
721名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:37:54.94 ID:EZEqT/bZP
家も持てず、結婚もできず、子供も作れないその日暮らしな時代が当たり前になる日本。消えてください。
722名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:42:12.56 ID:5tqsmCxg0
はやく東大で実証しろよ
723名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:47:57.27 ID:2MhTz7Xw0
給料1年分でいつでも誰でも切れるようにする

その分、企業の社会保障負担を増やし、全国に無料の職業訓練校をつくる

これでよい
724名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:48:29.09 ID:8SXR2tTuO
言いたい事はわかるけど子供どうすんだよ子供
20年おきに無職になる男が子供2人を大学まで行かせるとか無理ゲーすぎるだろ
725名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:50:12.85 ID:kkHSiviRO
東大でやっても再雇用とかで有名無実になるんだろうなw
726名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:51:29.95 ID:yCBfuiWB0
なぜかこの教授から始めろとか公務員から実践しろとか言ってるやついるけど
本質は違うだろ
教授って職業はサラリーマンとは違うわけで、研究に何年もかかるものだろ
実質、定年なんてなければいいと言ってもいいもの
公務員やサラリーマンはむしろ仕事自体ゼネラリストであって、若い人でも経験積めば
代替が効くわけ
だからこそ、人材の新陳代謝的な意味で40歳定年を主張しているんだろ
猫も杓子も同じ主張に当てはめようと考えるおまえらがまず間違ってるわ
727名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:52:12.96 ID:DJm8xFbR0
内需がなくなって結局大企業も死にましたってことになりそう
サムソンがなんとかなってんのは基本外需頼りだからだというに
728名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:54:07.75 ID:m2HtrbE60
>いずれは大企業でもバタバタと潰れる時代が来ると思いますよ

上等だ
労働者の権利を剥奪してまで、産業構造の新陳代謝を阻害する必要は全く無い
729名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:57:23.62 ID:m2HtrbE60
>いずれは大企業でもバタバタと潰れる時代が来ると思いますよ

上等だ
労働者の権利を剥奪してまで、産業構造の新陳代謝を阻害する必要は全く無い


>まずは40歳で一度区切りをつけて、『いまの会社には合わない』『自分の能力が足りない』と思う人は退職し

40歳で雇用を一区切りつけなきゃやってけない企業のほうが『いまの社会には合わない』『自分の能力が足りない』んだよ
んな企業は潰れて当然
730名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:57:51.86 ID:5tqsmCxg0
>>726
お前は一度働いた方が良いぞ
731名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:58:14.64 ID:xGgTQgw+0
>>1
今週のお前が言うなスレですね
732名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:59:36.82 ID:2GgWERry0
>>5
職業人として一流って? 手に職つけろってことか。
733名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:00:07.99 ID:rsifr/9C0
>>724
だれもが20年契約できるかわからないが、稼げた実績があれば、契約更新できたり、引き抜きされる可能性が高い。
融資側は、終身雇用よりも安心して貸すだろ。
年数で昇給していくシステムでは、リストラされたら再就職で年収維持できない可能性が高い。実力以上の年収をもらうケースがある。
定期契約のほうが実力・稼ぎが年収に反映されやすい。

734名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:02:09.31 ID:PDYkboqTP
雇用の流動化は、逆に言えば良いポストに付けるチャンスが
増えるって事でもあるからな。
子供どうするんだ?って話は、頑張れば良い環境に転職出来るって
事だから。
今は正社員だけが終身雇用みたいな構造だから、派遣にだけ
に負担が押し付けられてる状況だぞ。
735名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:02:30.60 ID:yCBfuiWB0
>>730
だから俺はサラリーマンは専門性を高めろって言ってるの。
俺はニートだが、主張は間違っていないはずだ。
736名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:03:01.69 ID:AG+oPbfj0
こういう行き過ぎた資本主義を導入すると革命が起きるかもな
世界的に失敗した社会主義が生まれた原因は行き過ぎた資本主義にあったのだから
737名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:03:14.87 ID:xGgTQgw+0
>>697
じゃあなおさら東大教授に固執せずに辞めてほしい
738名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:03:46.86 ID:hmD2q9HGO
日本中の活力を取り戻したいならば、年金財源をムダに食い潰している65歳以上を切れば良いんだよ。
65歳以上の奴を全員ガス室送りにしろよ。
739名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:06:01.96 ID:AG+oPbfj0
社員が40歳定年なら経営陣も40歳以上は全員辞めろという声が出てきても不思議なことではないな
740名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:06:43.71 ID:xGgTQgw+0
>>735
専門性を高めることと同じ組織に居続けることは直接の関係はない
ずっと組織にいることが専門性を高めるという前提が明らかな誤り
741名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:06:45.75 ID:2MhTz7Xw0
>>726
テニュア廃止で5年おき契約更新でよい
柳川さんはビクともしないが
私大の文系教授なんか何も研究せずに年収1200万とかひどすぎる
742名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:07:14.32 ID:vSRsLwbG0
新卒後、20年間、民間の同一企業で働いた人の割合は少なそう
743名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:07:20.11 ID:F0kMipS20
ダメだこの国
生きていけないだろう
744名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:08:48.67 ID:Q9o9FVEd0
平均以下の人材が死んでいけば、国民の平均値が上がって少数精鋭国家になると思うんだが
745名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:08:58.46 ID:yY8RDHSdi
>>12
教授も終身雇用じゃないだろう。
ほとんど自営業と変わらんよ。
手に職がないとやっていけない。
746名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:10:12.87 ID:AG+oPbfj0
経済至上主義
拝金主義の日本

自殺者年間3万人

1年に生まれる子供が120万人として1年間で自殺する人が3万人
120万人 / 3万人 = 40

40人に1人が自殺する日本万歳
747名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:10:58.39 ID:JTPNAuv30
先ずは見本を見せて頂かないと
748名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:11:27.24 ID:2MhTz7Xw0
>>745
終身雇用雇用だよ
任期制は最近若手に導入されただけ
ま、これから大学教員目指す人は大変だろう
749名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:12:11.83 ID:rsifr/9C0
>>739
役員は既に定年なし、任期制で、再任されなかったら解雇。



法務省:会社法の施行に伴う会社登記についてのQ&A

Q10 役員の任期はどうなるのですか。
A 会社法の施行により,取締役の任期は,原則として2年となりますが,株式の譲渡制限に関する定めを設けている株式会社については,定款で定めることにより最長10年まで伸ばすことができるようになります(会社法第332条第2項)。
また,監査役の任期は,原則として4年となりますが,株式の譲渡制限に関する定めを設けている株式会社については,定款で定めることにより最長10年まで伸ばすことができるようになります(会社法第336条第2項)。

Q11 現在の取締役の任期はどうなるのですか。
A 会社法の施行の日に現に取締役である者の任期は,旧商法の任期の規定(旧商法第256条)によります。
(注)旧商法の規定では取締役の任期は,原則2年以内ですが,最初の取締役の任期は1年以内となります。
なお,上記の任期は,定款の規定により任期中の最終の決算期に関する定時株主総会の終結の時まで伸長することができます。
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji92.html
750名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:12:53.01 ID:xGgTQgw+0
>>736
>世界的に失敗した社会主義が生まれた原因は行き過ぎた資本主義にあったのだから

これは明らかな誤り
社会主義国になった国はすべて資本主義としていまだ未熟な国がほとんど
資本主義の恩恵をほとんど享受できずにやっかみから社会主義になったようなもの
本来の理想とする社会主義は資本主義が発展しまくって富が十分蓄えられたあと、
高度な倫理観を持ったエリートが適正公平に富を再配分するというもの
これを実現できた国は一つもない
というかそもそも高度な倫理観を持ったエリートが適正公平に富を再配分するとか絶対実現できない
権力は絶対腐敗するから
751名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:13:03.60 ID:yzY2EeJZ0
じゃあまずお前からニートになろうな(ニッコリ
752名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:13:53.18 ID:AG+oPbfj0
>>750
社会主義の思想は資本主義があったから出来たんだろうに
753名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:14:07.67 ID:U/AZKkB70
自営最強ってことにしたいんだろ
しかしそれをやった結果が今の農業なんだけどなあ
754名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:14:30.41 ID:2MhTz7Xw0
実力
755名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:15:25.73 ID:8a9ReD3e0
すごい発想だな。頭、大丈夫かな
756名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:20:29.28 ID:yCBfuiWB0
>>746
一年で生れる子供が120万人ってそれは今の話だろう
自殺しまくってる中高年層はもっと人口が多い
自殺する世代と生れる世代とタイムラグあるのにそれらの数字を
使って計算してはいけないのは常識だろ
757名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:21:24.47 ID:reILg2yU0
>>739
役員てのは成る前に一旦会社を退社してるから問題ないだろw
758名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:21:56.08 ID:rsifr/9C0
会社役員、スポーツ選手、国会議員などに適用されている、1年〜数年の雇用契約を一般人にも適用しようということだろう。
759名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:24:33.78 ID:AG+oPbfj0
どんなに実力があろうと社会から必要されなくなったら仕事はなくなる
日本の半導体業界がそうだろ
半導体業界に進んだ40代くらいの人たちは一番日本が半導体に強かった時期に入社した人たち
一時期は世界の半導体の50%以上が日本で作られるといった時代もあったんだけどな
760名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:25:59.09 ID:5me7gBpg0
柳川範之東大大学院教授
こいつら教授の発言を本気にしたら
日本は終わり。
狭い世界の現実しか知らない
奴らだし。
知識を利用するぐらいでちょうどいい。
今まで何回も失敗しただろw
また失敗するのかw
761名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:26:20.03 ID:reILg2yU0
雇用の流動性を高めて若者にチャンスと言い換えれば若い奴は賛成する。
でも具体論になると年をとってからどーすんのよと矛盾した事をおはきになる。
762名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:26:52.19 ID:AG+oPbfj0
>>756
年間150万人生まれるとして計算しても50人に1人が自殺
年間200万人生まれるとして計算しても60人に1人が自殺
763名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:27:24.68 ID:DDnBa4nwO
税金を受け取っている人間の研究や発言は基本的には
浮世離れしていて、現実から乖離していて世間知らず。
ノーベル賞に繋がるような国益にかなう研究もあるのだ
ろうが、今の日本のテイタラクを見る限り、概ね無駄で
失敗のようだ。つまり今日本で税金を受け取っている
輩はほとんど穀潰しの役立たず。
764名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:27:50.13 ID:U/AZKkB70
町工場だって軒並み潰しちゃったでしょ
自営したって儲からないのはもうわかってるから
みんな社員になるわけなんだけど
それも許さないとなると出稼ぎですね
先細りじゃん
765名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:29:43.92 ID:reILg2yU0
>>762 >>746
自殺した人間が全て同一世帯で他の世代に自殺者が居ないなら合ってると思うぞw
766名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:30:43.57 ID:yCBfuiWB0
>>762
まあ厳しく見積もり一年で生れる世代200万人で計算するべきだな
まあ60人に1人って多いのか少ないのか人によるとは思うけどな
それと自殺の原因は病気が6割を占めてるのは知ってる?
767名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:30:49.95 ID:BJDTznPU0
結局は、グローバルな競争に負けた結果ですねw
768名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:32:00.36 ID:tDNxfB5q0
大企業の存続>国民の生活
こういう事ですね
769名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:32:00.62 ID:AG+oPbfj0
>>766
200万人って団塊世代や団塊Jr世代のピーク時の値だけどな
770名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:32:33.00 ID:reILg2yU0
>>764
別に有能な人間は雇用に困らない社会になると思うよ。
現状は無能だろうが首を切れない。だから若くて有能な奴が埋もれる。
771名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:33:06.33 ID:+NQxfwPJ0
この人、終身雇用を完全にぶっ壊す積もりだねww実際は小泉クラスの魔王か若しくはキ印じゃないと出来ないだろうけど。もし本気でやるなら、手初めに公務員からお願いしますww
772名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:33:16.72 ID:zdGQoI9N0
           ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ,
       // ""⌒⌒\  )
        i /   \  / ヽ )
        !゙   (・ )` ´( ・) i/
        |     (__人_)  |     
       \    `ー'  /
    .   /            \     +
     .|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
    _(,,)政治家がバカでは (,,)_
 .. /. |    国もたぬ   |  \
 /    |     鳩山由紀夫|   \

民主党政権後

シャープ 2000円→200円  パナソニック  2500円→500円
ソニー  6000円→900円   船井電機  15000円→1000円
東芝   1000円→250円    NEC     1000円→100円
トヨタ   9000円→3000円   マツダ     800円→90円
ホンダ  5000円→2400円  ヤマダ電機 15000円→4000円
コジマ  1500円→250円   JFE       8000円→1000円
新日鉄  900円→150円   ☆ソフトバンク  1000円→3100円
KDDI 800000円→546000円 ドコモ 180000円→130000円
773名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:34:53.05 ID:rsifr/9C0
自営である必要はない。社員であっても自分の給料は自分で稼げる。
年功序列がなくなれば、高額納税者の会社員が増えるだろ。これは清原部長。


2005年5月18日 水曜日
◆高額納税者、1位はサラリーマン
投資顧問会社「タワー投資顧問」の清原達郎運用部長(46)がサラリーマンとして初の番付トップになった。
納税額は歴代12位の約37億円で、約100億円の報酬を受け取った計算になる。
トップの清原部長は02年分の番付で納税額約4億円で31位に初登場、03年分で約8億円で8位になった。
1981年に東大を卒業後、野村証券に入社。
その後、ゴールドマン・サックス証券など複数の外資系金融機関で投資部門の責任者などを務め、
98年、タワー投資顧問(東京都港区)に移った。
http://www.asyura2.com/0505/hasan40/msg/407.html
774名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:35:04.12 ID:BJDTznPU0
>>772
民主のせいじゃないよ
なるべくしてなっただけだよw
775名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:35:43.71 ID:GRO7rrxd0
いっそ、すべての雇用を無にしろ。手厚い保護なしで
全員時給。通告なしでいつでもクビ。平等だろう。
776名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:36:27.91 ID:reILg2yU0
>>771
少子高齢化で市場が縮小する中で終身雇用てのは相性が悪いと思うぞ。
777名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:38:10.51 ID:AG+oPbfj0
>>770
有能、無能というが専門としてた分野が衰退したら終わり
中高年になって他分野に手を出してその分野で有能でいられるとは限らない
778名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:39:10.28 ID:xXgfXlTvP
ただでさえ、少子化なのに40歳定年って????
現実の企業では40前後でクビ切られるってのはもう何年も前から実施されている
表に出てこないだけのこと
779名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:40:51.89 ID:ExuVQlPGO
この先生きのこれるか…怖くなってきたな。
つらい時代だよ。
780名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:45:47.66 ID:reILg2yU0
>>778
少子化だから流動性が高い雇用形態が必要なのは間違いないだろ。

例えば会社の規模が増えないなら、新規のポジションなんて生まれない。
10年先に入社した奴が先に昇進してしまったら、そいつが辞めるまで新たなポジションは必要ない。
今の団塊世代なんかを見てると昇進待ちの長い列ができてるだろ。

>>777
それはどんな分野でもある。歯医者が飽和状態てのも同じだろ。
781名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:47:23.11 ID:DDnBa4nwO
日本人の納めた税金で飯を食ってる大学教授や学者、
政治家、官僚やらは、今の日本の有様を見て自分たちの
力量不足、不甲斐なさをまず恥じ入らなければならない。
しかしそんな人間はまだ誰もいない。当然ながらな。
782名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 04:03:06.74 ID:UK8VkwI50
>>21
それは一理あると思う。


物販については、性能順、人気順、価格順にソートできてしまい
価格競争に陥りやすく利益が取れない。
目先だけでは消費者に良いように思うが、実は消費者周辺地域から
他所へお金が出て行くわけで地域税収も雇用も減り、結局は消費者の首を絞めることになる可能性がある。

無料で楽しめるものが多く、それ自体がレジャーになりがちで外出しなくなる。
音楽、映像、ゲームなどデジタルデータは割れ物が多く、一旦保存、保管してしまうと
劣化しないため未来永劫子孫に至るまで無料で楽しめてしまう可能性がある。

オクなどの個人間売買で物品が世の中を循環し生産性や税収が落ちる。

アニメ、ゲームなどのクリエイターも海外などの賃金が安い地域での雇用となり通信でのやり取りとなっている。
また、コールセンターなども同じく海外への移転が多くなっている。

などなど、まだまだ有るけど便利が経済を疲弊させるのは昔から同じかと。
人が要らなくなるから。
783名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 04:26:08.22 ID:0YXiblQq0
1988年 - 慶應義塾大学経済学部通信教育課程卒業
1993年 - 東京大学大学院経済学研究科博士課程修了(博士論文:「Economic Growth and International Trade」)
1993年 - 慶應義塾大学経済学部専任講師
1996年 - 東京大学経済学部助教授
2007年 - 東京大学大学院経済学研究科准教授
2011年 - 東京大学大学院経済学研究科教授

これでも東大教授になれるんだ。
ちなみに大検。
784名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 04:35:33.48 ID:EPE6D7iv0
博士まで出れば教授目指せるさ
785名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 04:37:01.89 ID:U/AZKkB70
民間のシンクタンクでやってろって話だな
786名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 04:37:02.92 ID:w2kHf3Tu0
40超えた人間を採用したい理由って
何か有るかな?
787名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 04:43:12.63 ID:nhZJDiGT0
>>1
>柳川 範之(やながわ のりゆき、1963年 - )`wikipedia

予想道理先ず自分が辞めろって意見が多いな、世間知らずの49歳(48?)w
788名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 04:43:26.83 ID:CsHu+hq80
潰れたらいいやんダメ企業は
789名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 04:48:00.66 ID:U/AZKkB70
義務教育で企業と労基法ぐらい教えるべきだ
790名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 04:49:39.65 ID:5Xi9JLJF0
まずはアカヒから
791名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 04:50:45.69 ID:i7g+KuyX0
日本が落ち目国家だという認識を持っていないアホが多いようだ
792名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 04:57:32.33 ID:uzFIoOSOO
結局言いたいことは企業の人材ポイ捨て認めろってことだろ?w
今でも経団連が仕入れた外国人が働かずに国に留まってるのに…この件で得すると賛意送る若いリーマンもポイ捨てのツケ払わされてんだが分かってる?
今度は中年リーマンの分も支えさせられんだぞ?wギリシャは40でリタイヤしたり公務員で囲った挙句に破綻したが
改革反対で暴動起きてる。EUから見放され兼ねない
ギリシャ目指すの?それとも40で切られる者は死ねで自殺社会か犯罪社会需要するの?
我が身位、自分で守れるわ!なんてケンシロウは居ないだろ?金持ちは家族もオチオチ外出させられんしw
カネ持ちだけ極端に優遇してる国って途上国帰りするだけよ。東南アジアとか沢山あるじゃんw
793名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 05:01:51.76 ID:MbXsyoFbO
老害を駆逐するためこれくらい極端な意見は必要
とりあえずやってみたら?
794名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 05:02:27.54 ID:0YXiblQq0
>>784

テレビによく出る斉藤教授30過ぎまで博士出て無収入
で明治に拾われるまで辛かった話とかしてたから
文一出身でもそんなに辛いのに通信なのに30で助教授って…
なんなんだろうな。
795名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 05:08:36.18 ID:CsHu+hq80
雇用生み出さない企業の価値って何だろうな
新規参入潰すだけなら消滅した方がいい
796名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 05:10:36.85 ID:uzFIoOSOO
ODAや民間団体の寄付といった形の外貨頼りの国なんか政府・官僚・軍・警察が賄賂と横流しで強大な力持ってるw
愛人囲いまくりだがバレると愛人は夫人に硫酸ぶっ掛けられたりボロボロに暴行される。
だから関わりたくないが愛人断っても権力者に殺されかねん。権力者と奴隷の国ってこうだぞ?
子供も権力者の子供が平民の子供を動物扱いして人権蹂躙して娯楽でイビリ殺しても警察や権力者は訴えたらその親をボロボロにしちゃう国がお望みか?
商人どもに力付けさせると乗っ取られてトンデモ世界が完成する
797名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 05:15:04.63 ID:9o1Hqc2D0
>>786
まともな生活保護かベーシックインカムがあれば別に採用する必要もされる必要もない
40超えてクビになって再就職もできない人は仕事しないで安アパートで余生を過ごせばいい
サブカルの趣味レベルクオリティ層の生産者(ピクシブで絵描いたりニコ動で生放送したり)になればかなり需要あるから生きがいも十分
生活保護費の財源は企業が今まで使えない40超え(=いなくなっても企業の利益は減らない人材)に払ってた
給料の半額程度を税金徴収すればいい
企業も今までの半額で済むから損害無い

普通はどんだけ無能といっても、いなくなったら少なからず企業の利益減るんだからクビになったりしないよ
よほど無能どころかマイナスで足手まといで周囲の士気を下げるだけのひどい奴だけをクビにできるようになるだけの話でしょ
798名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 05:29:55.98 ID:e3L6VkAP0
学歴ありがたがってるけど、日本の学問って根本的に間違ってるんじゃないの?
799名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 05:34:39.61 ID:uzFIoOSOO
>>797
実現出来るなら破綻しないけど貪欲な商人が不良債権化した人材の放逐費に
人権コストの半額収めるのはおかしいし高すぎる!と言わない訳無いと思うが…

他の国は自由に切れてる!とか不満点だけ訴えお抱え過去官僚が現役官僚に説諭して現役官僚が人形に吹き込むってのが
目に浮かぶよう…日本だけじゃどもならんが新自由主義のままなら滅ぶね
800名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 05:38:39.60 ID:e3L6VkAP0
・・・なに?終身雇用の時代だと思ってるの?
801名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 05:43:15.21 ID:e6w8PPOI0
>>793
工作乙
802名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 05:45:07.91 ID:1efTn+Tz0
タダの使い捨てである(´・ェ・`)
803名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 05:46:18.82 ID:Q9o9FVEd0
>>798
高学歴を手に入れるだけの我慢と努力ができる精神力
それだけで高学歴な人間は低学歴な人間より価値がある
804名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 05:46:43.60 ID:e6w8PPOI0
ビン・ラーディンが、テロリストになりアメリカと戦う決心をしたことを語った演説を思い出した。
805名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 05:53:08.23 ID:zrJNTLUh0
>>1
>大学などで学び直して新たな仕事に就いてもらう

そんな余裕あるわけねーだろ
大学に行ってる間、収入がなくなるどころか学費分減るってことすらわからない馬鹿なのか?
806名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 06:00:10.76 ID:e3L6VkAP0
>>803
まさに間違ってるんだよね。
807名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 06:33:54.40 ID:uzFIoOSOO
>>803
的は射てるw面接官によりけりだが企業は立派な社畜なら経った10分程度の面接で立派な社畜を見抜くであろう真面目な審美眼を期待して面接官に登用してる

自分が扱い易そうな人物に合格出したりこの学問て役に立つの?と疑問に思った学問は放り出しましたが役に立つと思った学問は全てオールA取りました!
ってやつ採用してたら翌年から面接官下ろされるかもなw
何も文句言わず与えられた課題を粛々とこなす人間が一番教育し易い。そういった意味で特に競争必要無い企業ほど従順な優等生を求めるからね
808名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 06:47:17.62 ID:2MhTz7Xw0
終身雇用に淡い期待をかけているルーザーが喚くスレですね
809名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 06:47:46.47 ID:H1yN/kucP
>>807
もう案件持ってくるためには殺し以外なんでもします!の超肉食系
勝ち組有能社員だけで固めた会社が良いのかっていえばそりゃもうw

要はバランスだよ。どんぶり勘定の経理、神経質な営業ってのも困るしな。
810名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 06:53:47.44 ID:AixApVnIP
柳川「ほう、あっはっは、見ろ、人がゴミのようだ」
811名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 07:25:38.60 ID:uzFIoOSOO
>>809
そのバランス図るのが非常に困難なのが問題なのよね〜中国の存在が形振り構わなくしてる面は承知だが
政-官-財がバランス取れてる時代なら兎も角殆ど、財の言いなりに変わって久しいwアメも財界に乗っ取られてるし
このままでは日本が中国・アメの後追い歴史歩むのは間違い無いでしょ
下手したら韓国みたいに追い越すかも知れんしwTPPとかは先送りすればする程良い
実態甘く考えてる人間が多すぎる。新自由主義に傾いてる国の国民が破綻迎えるに時間は要らないから時稼げるからきっと分かる
812名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 07:31:17.21 ID:uWl5YGbl0
これでは住宅建てられんし
銀行も潰れるな
813名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 07:53:31.52 ID:hbPwBfNz0
終身雇用って縛りがあるからまだなんとかなってんだろ
きつい縛りなしだと人をゴミのように扱う屑が増えるだけだろ
814名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 08:03:39.72 ID:NxfVzc6G0
>>1
会社が潰れる=雇用の先が減る=パイの受け皿が減る=消費が減る

何やったって、経済の規模が縮小しちゃうと、無駄なんだけどね・・・。

まさかの、平成 楢山節考 口減らしですか・・・
815名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 08:15:29.37 ID:mCG17sdnO
>>805
基本的に学者バカだからな、このテのやつは。その程度のことすらわからんのだよ。

まず、無能にも関わらず恵まれた生活してる自分からリストラしろ。それなら話を聞いてやる。
816名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 08:19:33.33 ID:LMio4wK7O
少子化で大学もバタバタ潰れるから30歳定年制にしたらどうですかね
817名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 08:20:17.55 ID:7i5MOj4iO
経済学者の言うこと聞いてまともに経済が良くなったことないんだけど。
経済学者こそ社会の害悪だからリストラしたほうが経済効果がある。
818名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 08:25:01.12 ID:Vd5Nrs/p0
こういう考えだから企業が安易に人件費で調整しようとするんだ
819名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 08:31:15.46 ID:CL+fc5vU0
自分らの世代で作り上げた借金、ツケはそいつらに払わせろ。
当たり前だろ。その借金で今の地位と金があるんだからな。
得たもので返せ。

次の世代を担うはずの若者に負担ばかり押しつけて地獄見せやがってふざけてんじゃねーよ!!
820名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 08:35:11.56 ID:ySFpkQlM0
>>816
7年しか働けないなら、もう国民総公務員か国民総ナマポしかない
821名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 08:41:38.67 ID:upRQ1n9k0

東大も、40歳定年退職にすれば良い。
822名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 08:45:45.94 ID:SFiMH+v30


日本をダメにした団塊のキチガイ世代

こいつらが諸悪の根源

公務員の定年延長? ざけんな。

若者に仕事を与え、団塊は墓場へ。
若者に仕事を与えないと国が滅ぶ。団塊なんぞに仕事を与えても未来は無い

823名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 08:48:58.79 ID:PIfysl740
>>821
発案者自らが現実に可能かどうかお手本に見せてくれないとな
824名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 08:54:35.91 ID:IEhokjLf0
東大様なんだからここは一歩進んだ見本を見せて30歳定年ということで。
というか、大学教員の場合はまだ就職してないかもしれんが、
2〜3年ごとに業績審査して第三者機関の審査で実績が認められなければばクビということで。
825名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 09:36:02.49 ID:AixApVnIP
40歳定年なんてものが実現したら、働き盛りの自殺者がさらに増えるだろうね。
826名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 09:40:39.94 ID:uzFIoOSOO
>>815
分かってるけど国民の大半は馬鹿だからwの確信犯でしょ
永らく東大の権威は世論誘導に使われてきた訳だし提灯だと思います
827名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 10:01:42.77 ID:StXL40/40
40歳でクビ切られた後、独立すれば良いじゃない。
828名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 10:03:59.37 ID:SkMPb4oS0


上だけぬるま湯 共産主義 テラワロス
829名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 10:26:00.48 ID:/j+1eCQC0
労働移転の円滑化


へ?

これがなんの役に立つわけだ???


このバカがドカタに、円滑に移転したとする。


使い物になるかよw


830名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 10:38:23.18 ID:KNcDIFoy0
文系、特に経済の大学教授ほど生産性の低い職種はないね
山師だもん 新宿の母に占ってもらった方がよっぽどいい
831名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 10:40:55.75 ID:KUMe3Mxn0
つまり日本ダメダメ論なのですね
832名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 11:04:37.24 ID:sE7jRHYmO
こいつは何で40歳以降なのに退職してないの?
833名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 11:29:07.58 ID:e6w8PPOI0
「三世代編」突入スペシャル!第1話から最新話までバンダイチャンネルにて一挙無料配信!
http://www.gundam-age.net/special/index.html



どうせ円盤なんて売れないから、無料放出始めたんだろうなー
834名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 11:39:23.71 ID:rY+zgU9T0
年金もう払えない
×暴動覚悟の強制解体
○掛け金不足40歳定年制度
835名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:28:40.57 ID:9o1Hqc2D0
>>821
大学はあと30年後には教授まで全て任期職になるよ
研究論文1本も書かずに10年も準教授や教授に居座ってる人とかどの大学にも10%以上当たり前にいるのが今の大学だから
どの企業よりもまず先に大学から掃除しないといけないんで
どんな糞研究でも年に1本は論文書いてるなら大学で教えるにふさわしいと言えるが10年間1本も書かない奴がなんで講義してんだよマジで
836名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:33:52.41 ID:k0mjuozR0
ここ数年の韓国を見習え論者の最終目的がコレだからなw
837名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:36:08.87 ID:d4s7MIA90
大学の先生なんて遊んでるようなもの
838名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:38:58.99 ID:e6w8PPOI0
この一団の言うことを聞いた場合、
農村 → メキシコのように麻薬栽培組織に。。
女性 → 韓国のように世界的売春組織に。。
なる訳か。
839今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/08/06(月) 12:41:25.72 ID:iZR87GfH0

>>1
国民総背番号制と企業層背番号制を導入して
国が全ての労働者を捕捉把握追跡できるように
なるまでは無理。早すぎる。国が労働者をケア
できない。中年を捨てるだけに終わるよ。
840名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:54:49.33 ID:wNfdzOtn0
国家が全労働者を補足 ・ 把握して、 追跡してどうする気だよ。
841名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:57:49.44 ID:U/AZKkB70
>>789
法人の立ち上げ方とか
1回ノウハウを持った奴は何個も立ち上げて
出来ない奴は会社の言いなりとかないわ
即日解雇(違法)されてアパートの鍵かえられて
即日ホームレスとかバカすぎる
842名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:24:00.73 ID:6R3w+DHV0
ただでさえ40代になるとリストラ候補だからなあ。
もう日本は終わってるな。
843名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:30:40.69 ID:lYzJ5Rmt0
40歳で定年、あとは70迄ずーとバイトしながら死んで行くんだなww

American dreamみたいでかっけぇww
844名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:31:39.33 ID:EPE6D7iv0
ビジネスの世界じゃ40代で役職に就けない人間は不要だわな
高コストのゴミ扱いなのが現実
845名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:34:21.05 ID:pszpNN9MO
企業は人がしあわせになるための道具に過ぎないんだ。
わかるねユリアン。
846名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:49:11.63 ID:QFH6El2P0
>>726
新陳代謝ねぇ...
家族抱えて、子供育ててる人間なんだけど。
消費活動の主体なんだけど。
847名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:02:25.34 ID:QFH6El2P0
>>733
国家戦略で有る限り、その様に契約更新出来る労働者が何割なのか、現行制度なら生活を(水準の変化は有ったとしても)維持出来るが、この提案では職を失う者が何割か、想定すべきだね。
企業の収支や税金についてもシミュレーションする必要がある。

「上手くいく人もいますよ」では駄目。
848名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:04:55.34 ID:QFH6El2P0
>>734
で、皆んなが派遣同等になれば上手くいくと?
849名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:07:05.84 ID:hlrabPmo0
自分一人だけが40歳で定年になるわけでなし、40歳定年制が世間一般的になったら社会の仕組みも当然変わるはずだよ
世間一般的になれば、ね
850名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:14:18.44 ID:QFH6El2P0
>>742
それでも、転職先が原則として終身雇用だから、「40代中盤には先が見える様にしよう」くらいのプランで動けるんだけどね。
現実には、今はそのプランで転職に動いたが最後、先細りする一方で派遣に落ち着くことになるケースが大勢な訳だが。

生活保護、年金、どうなるんだ?
40後半になると派遣の更新も難しくなるしなぁ。
契約社員も5年で切られるし。
851名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:16:35.25 ID:QFH6El2P0
>>758
収入は段違いだけどね。
852名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:20:57.40 ID:QFH6El2P0
>>771
財界や官僚の後ろ盾が有れば、国民の声なぞ無視してOK!
やるべき事をやる!

...なんでもアリ。
853名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:22:10.52 ID:7i5MOj4iO
経済学部は廃止したほうがいいね。
経済学者が何かする度に不景気の原因になる。
854名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:23:49.10 ID:gxiKjY0VP
企業栄えて国民滅ぶw
855名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:25:40.12 ID:QFH6El2P0
>>776
水掛け論だね。
つうか、本末転倒。

体力が有るうちに消費者(労働者)を保護し、子育て可能な状態を目指すべきだと思うが。
856名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:26:08.68 ID:iubLqb5a0
・賃金を下げよう
→はあ?生活できねーだろーが。賃金上げろや。

・人員も過剰だし40歳定年ね。
→はあ?何言ってんの?ちゃんと65まで雇えや。

プロレタリアートの分際で何偉そうにしてんの?
どっか勘違いしてないかい?
857名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:29:56.02 ID:CYzi4dsR0
>>855
少子化解消を目指すならむしろ労働者の待遇は落とさなきゃ駄目だよ
現在の世界で出生率の高いのは例外なく貧困国だし
先進国の中でも低学歴低所得層の出生率は高学歴高所得層より高い
日本でも食糧難で万人単位の餓死者を出してた時期にベビーブームが来て
高度成長期には出生率がどんどん下がって行った
858名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:30:55.52 ID:QFH6El2P0
>>780
昇進しなきゃならないって事は無い。
859名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:32:49.34 ID:uHn5IKVW0
週間朝日は40歳定年なの?
860名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:37:08.66 ID:05XmYpxN0
65歳?70歳?定年の会社が異常に儲けてるってな話をどこかで見たような気がする
861名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:39:21.77 ID:aiXEOYgx0
40歳定年なんてするくらいなら会社が潰れるも同じことと
862名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:40:22.79 ID:gWsxDKSM0
大企業でもバタバタつぶれる時代に、40過ぎの新人を採用する企業なんてあるのか?
863名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:42:11.77 ID:QFH6El2P0
>>797
少なからぬ若者が、そのレス通りの想像をして、どうせいつかは生活保護と考えるんじゃないかねぇ。
国力ダダ下がりになるね。

クビにならなくても転職したくなる人は少なくないんでねぇ...出たは良いが入る所が無くなって生活保護ってパターンだね。
864名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:42:55.35 ID:aiXEOYgx0
40歳以上、全員殺さないと日本が滅亡する。みたいな説ですね。アタマ大丈夫ですか?
865名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:45:49.19 ID:uFVrQFrz0
まずお前が教授辞めろって話だな
866名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:47:51.30 ID:hlrabPmo0
どうせ定年後の就職も考えないといけないほど年金制度が頼りないことになるなら、
まとめて今のうちに改革しておいた方がいいだろう

定年後に戸惑うより一度や二度転職の経験があった方が良い
867名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:02:14.47 ID:QFH6El2P0
>>857
平均所得は落としても仕方ないんじゃないかねぇ。明らかに金が逃げてるんだから。

目指すべきなのが一部生き残りの格差社会なのか、一億総中流(総下の上か?)なのかという事なんじゃないか。

俺としては、前者は先細り、後者は再起の地固めだと思うが。
868名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:05:03.79 ID:CYzi4dsR0
>>867
どちらも社会全体では先細りとも再起とも関係ない自己満足だけど
少子化対策で言えば1億総底辺が理想的
869名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:08:29.77 ID:QFH6El2P0
>>864
企業から追い出して、その後どうすんの?って所が無いんだもんなぁ。
高校生でも手落ちを指摘されちまうレベルだよね。寧ろ、東大教授で国家PTメンバーだから指摘されないって事だね。
良くて、一企業の人事コンサルタントのレポート。
870名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:09:09.60 ID:hqKmzKi40
東大教授って福島の1号炉が水素爆発したときに「爆破弁作動」と言った奴がやってる職業でしょ?
もう神通力ナスw
871名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:10:21.44 ID:fzTnji7+0
>>854
そもそも国家を滅ぼすのが目的だからなあ
グローバル企業や資本で世界を直接動かす

新自由主義=ユダヤ覇権主義だから
872名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:12:08.61 ID:QFH6El2P0
>>868
だねぇ。
理想っつうか、そこからやらにゃあ。
法人税も累進課税も払える所が払う様に戻してさ。
873名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:16:01.02 ID:XYxrw1/m0
試しに国立大学の教員の定年を40歳にしてみればいい

だいぶ下が詰まってるんだろ?
874名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:16:49.96 ID:6MsGjzZSO
単純に考えると、企業は人件費浮いてウハウハかもしれないが、40代以降の年金空洞化、ナマポ増加の方がコスト的にはやばいんじゃないか…。

世の中は技術職だけで成り立っているわけじゃないし。
875名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:17:40.73 ID:CYzi4dsR0
>>872
ラッファー曲線の頂点を目指して際の際まで増税するのはいいかもね
月7万のワンルールで1人暮らしより月12万の1DKで2人暮らしの方がマシだろうし
月5万の生活費で1人暮らしよりは月10万で2人暮らしの方が暮らしやすいから
国民の生活をギリギリまで削り取れば婚姻率も上がるはずだ
876名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:21:52.58 ID:ogCF7Uq60
>>871
柳川どじょう鍋も
野田どじょう豚も
湯田屋の回し者だな。
877名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:25:08.40 ID:kAHU0dOq0
>>626
韓国はそうなってるな。
で、個人負債と破産が異常に多い。自殺増加の一因。
878名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:28:13.21 ID:QFH6El2P0
>>875
色々な手段を検討すべきだね。
北風ばかりだと縮こまって消費しないと思うが。
879名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:32:45.06 ID:CYzi4dsR0
>>878
生活できるギリギリまで可処分所得が減れば
貯蓄なんて存在しなくなるよ
大正時代の肉体労働者のように日給で受け取って
その日の分の米と味噌とビール1本買えば財布は空という状態になれば消費しないなんて選択肢は存在しない
880名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:53:57.52 ID:D9+sTkCC0
こいつも在日だろうな。
日本潰しを考えてのアイデアだ。
881名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:54:57.53 ID:PniKQGpM0
>>5
逃げ切り世代がエラソーに分かったようなこと言うなw
882名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:03:52.55 ID:FLGqNlto0
40歳定年制になんかしたら、もう結婚する奴も子どもを産む奴もいなくなるな。
え?それが目的なの?

883名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:20:27.56 ID:QFH6El2P0
>>879
で、それが何の解決策になるの?
884名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:20:33.29 ID:mSwPbSRI0
日本で一番大切にしたい会社 という本がある。

この本で取り上げられている企業は、

利益をあまり重視せず、企業の社会的存在価値や社員満足や社員の人生の保護保障。
こういうとことに力を入れている企業が紹介されているんだけど、不思議と発展を続ける。


社員の安心感が企業への忠誠心につながり、それが良質の財やサービスを生み出す。
結果として利益が出て、社員に還元される。

この好循環が共通点。
共通しているのは共生という感覚。


「40歳定年」とか言う発想は、人間を消耗品としてみる考え方であり、
共生とはまったく対極にある考え方。

日本は、歴史的伝統的に、特に共生を大事にする民族。
なので「40歳定年説」は日本社会に仕掛けられたテロに等しい暴論だと思う。
885名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:52:33.66 ID:oLPEEhcM0
逃げ切り世代逃げ切れない説
886名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:04:53.72 ID:fzTnji7+0
>>882
どうもそれが本当の目的。だから肯定論者はことごとくスルー
解決策は移民の導入だろう
金儲けで国際金融資本に従ってる層はそれで満足かもしれないが

でもその移民も子供は作れない。じわじわと世界の人口を減らしてゆくと
最終的にはマーケットも無くなり金儲けで国際金融資本に従ってる連中も終了

887名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:06:25.05 ID:QFH6El2P0
ウチの会社での、60歳再雇用組の疲弊が酷い。
駄々っ子化してきてる。63くらいまでで大半は続かなくなるんじゃないかと予想。
888名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:09:58.91 ID:Zb4fEEno0
>>883
2ちゃんねる的に(テレビ評論家的に?)貯蓄が不景気とデフレの原因なので
貯蓄がなくなれば景気が良くなる
貯蓄率がほぼゼロの南スーダンなんか凄いインフレだしな
889名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:13:31.79 ID:QFH6El2P0
>>888
教育レベルをかなり下げ、情報をシャットアウトしないと無理だね。
890名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:15:02.94 ID:zPuF2jLG0
まずお前が東大の教授辞めろよ
891名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:16:27.98 ID:apXzNWBe0
必要なのは定年制度よりも不要な人材を解雇しやすい制度。
富を生み出さない金食い虫をなんで雇い続けねばならないのか。
解雇されたくないなら会社に富をもたらすべく一生懸命働けばいいだけ。
民間は勿論、無能な公務員にも率先してその制度を導入すべき。
892名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:17:11.43 ID:Zb4fEEno0
>>889
大丈夫だよ
日本の教育レベルは充分以上に低い
貯蓄が原因で不況だなんて馬鹿しか信じない事を信じてる人が多いじゃん
893名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:17:17.63 ID:0oYFKqDv0
先ずは独立行政法人と公務員から初めろ
894名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:18:15.80 ID:LkFt2iCr0
>>888
インフレの原因は供給力(生産力)不足だよ
んで日本の現状は、生産力が破壊され延々と減少し続けるデフレスパイラル
破壊するものが無くなったときにハイパーインフレが起こるんだよね
895名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:24:50.67 ID:UHYdtBBEO
まず手始めに40前後の中途採用枠を公務員が作らないとね
896名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:25:39.44 ID:Zb4fEEno0
>>894
うん
そういう矛盾しまくった妄想は2ちゃんねる的でとても良い
生産力不足は輸入で補えるからインフレの前に貿易赤字が増大するとか
インフレデフレともスパイラル効果は統計上はかなり影響力が小さいとかいう現実よりも
「財政赤字が増えないとマネーサプライは増えないはずだ!財政が黒字だった高度成長期は超デフレで、90年代半ば以降の日本はインフレのはず!!」とか
「生産性の上昇はデフレを促進する!生産性向上が激しかった高度成長期の日本や数年前の中国は超デフレ!!」とか
そういう話のほうがずっと2ちゃんらしい
897名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:27:19.33 ID:7MLVfBis0
机上の空論を生業にする人は、さすが言うことが違うね
898名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:36:16.53 ID:PniKQGpM0
>>892
それは公務員がそういうデマを流してるから
899名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:38:40.63 ID:LkFt2iCr0
>>896
意味不明
900名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:41:33.23 ID:7OEFLAjX0
2009年の選挙で「大企業がバタバタ潰れる世の中」に、
国民自ら、民主党を選んでしたんだから、自業自得だわな。
予想とおり政権交代から景気対策一つも出さない、思いつかない民主党w
901名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:47:08.79 ID:M5XtPRZH0
理想論だよ。40歳で大学に入学して4年間(専門課程でも2年間)をバイトで凌ぐのか?
902名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:48:55.76 ID:QFH6El2P0
>>891
それは企業の理屈。
903名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:52:31.52 ID:M5XtPRZH0
だいたい、企業もやってられないだろ。従業員を40歳まで育てて、そこで、はいさよなら。なんて
やられてみろ。ますます日本企業は衰退するよ。
904名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:55:39.40 ID:QeqlC+210
キーエンスとかリクルートとかみたいな平均勤務年数が短い企業は今でもあるぞ。
905名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:05:34.40 ID:LGdEVmm70
40代は子育てやローンに金がかかるから無理
という意見があるが、
塾・大学は減らし、住宅も中古にすれば良い。

根本的には自己都合だな。
906名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:10:43.27 ID:k0DWtZ+n0
そこまでして大企業を生かす意味が無い
907名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:17:39.00 ID:apXzNWBe0
>>902
企業だけの問題じゃない。
無能な金食い虫だけを切れば残りの富を生み出せる有能な労働者は助かるかもしれないのに、
このままでは会社が潰れて有能な労働者まで路頭に迷う。
解雇しやすくなれば企業だって色々な人材を試せるので、雇用も活発になる。新しいことも試せる。
908名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:17:40.92 ID:QFH6El2P0
>>905
大学進学率が下がる分、教育レベルを上げて国を牽引する人材を輩出する様にしないとね。
今回、企業が世界に出損なったのが衰退の一因だから、国際的に動ける人材を。
909名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:20:35.92 ID:o/UHpo/+0
国が滅んで王だけ生き残るなんて滑稽だわ
910名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:20:42.66 ID:QFH6El2P0
>>907
国としては、企業が切り捨てた人間をどうするかを考えなきゃならないって事だよ。
国民全体を対象にして、企業にも負担させるべき所を負担させなきゃ、国は立ちゆかない。
911名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:23:19.60 ID:FEHy8DC2O
>>907
そこそこ使える人間も名目上クビにして再雇用して、安く使うシステム
912名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:23:21.08 ID:fzTnji7+0
>>905
珍しく賛成派が子育てにふれたかと思いきや

>塾・大学は減らし、住宅も中古にすれば良い
産業を縮小するような提言ですなあ

流動化で活性化!じゃないの?
913名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:27:23.61 ID:vJKgW5GO0
まずは40歳で一度区切りをつけて、『いまの会社には合わない』『自分の能力が足りない』と思う人は退職し、
大学などで学び直して新たな仕事に就いてもらう」と柳川氏は語っている。

まずは40歳で一度区切りをつけて、『いまの会社には合わない』『自分の能力が足りない』と思う人は退職し、
大学などで学び直して新たな仕事に就いてもらう」と柳川氏は語っている。

まずは40歳で一度区切りをつけて、『いまの会社には合わない』『自分の能力が足りない』と思う人は退職し、
大学などで学び直して新たな仕事に就いてもらう」と柳川氏は語っている。
914名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:30:44.87 ID:QFH6El2P0
進学率が下がり、大型消費が中古や賃貸にシフトするという認識は正しいと思う。
縮小均衡。
一億総中流(下流)からのやり直しだね。
915名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:34:18.45 ID:yCLlx+b20
40歳定年の最低条件は生活できるだけの年金支給
それができないならこの話はない
916名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:36:30.73 ID:4/KlrerBO
柳川さん、40歳過ぎてるんなら、東大辞めなよ。
次の選挙で民主党から出るといいよ。
917名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:41:08.63 ID:B7wdDL5f0
国民がバタバタ倒れるな
918名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:41:38.31 ID:QFH6El2P0
なんせ、自分の労働による収入で生活する国民を減らすのは、国として自殺だよ。
生活可能な最低賃金を設定し、薄給でも生涯の見通しが有る程度たち、生活設計出来る様にすべきだ。
919名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:58:53.88 ID:AixApVnIP
大学ってのは職業能力つけるとこじゃないだろ。
40歳でクビになったら、大学なんかに行く余裕ないよ。
920名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:10:55.17 ID:mAma8lCi0
お前らやたら保守的だな
921名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:13:16.70 ID:QFH6El2P0
現実的なだけだと思う。
この提言じゃ、シムシティでも失敗する。
922名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:14:43.76 ID:5H7T6WRCI
反対するのはいいが、対案らしいものないのもなあ。
いまのシステムのままで満足出来ないだろう。
じゃあ、どうするんだよ?
923名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:18:08.13 ID:gx2XFWCI0
どうもしないで衰退していく
これが一番全員の妥協できるポイントだろうね
924名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:21:28.22 ID:QFH6El2P0
>>922
財界と官僚のお墨付きの案がこれだけってだけだよ。
925名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:37:00.17 ID:SudZdIcq0
いまの40歳前後って最後のベビーブームの世代だろ?

そいつらを路頭に迷わせて何がしたいんだよw
大体、日本の経済学って何の役に立ってるんだか分からんわ。

金持ちしか見てないじゃん。
926名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:29:10.70 ID:zB6puvJe0
氷河期の初期中期世代とか直撃だわな、直近数年で導入した場合。
新卒時から徹底的にいたぶられてるなあオイ。
927名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:33:15.34 ID:yXM7kJ1Q0
まだ普通に正社員採用の時代だったろ。恵まれてた方。
928名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:35:30.99 ID:QFH6El2P0
まあ、この案のお陰で、雇用流動化が意味するものに、多くの人が気付いたのは良い事だと思う。
国の運営は企業の人事と同列には語れないし、見通しの立たない生活で家庭を維持できる人は多くない。
929名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:37:16.12 ID:lsO9TU5M0
子供いたら子供と一緒に学生やるのか。
男女雇用機会均等法からいくとお母さんも学生さんになるのか。
誰が食べさせてくれるの?
930名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:53:49.30 ID:c+mXS1as0
大資本家と労働者の2つだけみたいな共産思想はいい加減にやめて、
職人とか個人商店主とか、そんな生き方も世の中にはあるってことに目を向けよう。
931名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:55:32.57 ID:FEHy8DC2O
>>926
現役世代全てと、それ以後の世代全てが直撃してんだが?

バラモンとカーストしかいない本家カースト制度より悲惨な仕組みだよ。

代案ってなら反日姿勢を明確にしてる国を筆頭に日本にメリットが無い・薄い国へのODAや円借款も含め経済援助の廃止。国連への拠出金を常任理事国以下にする。
浮いた金は土方にも出来る仕事の創出に使うなり減税の原資にするなり国内に使う。
問題児はモンペを含め保護者ごと処分、性職者ふくめ低能教師は厳罰処分。

あとは誰かヨロシコ
932名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:57:12.44 ID:Aa932p5A0
まずは東大教授の定年を40歳にする所からはじめようよ
933名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:58:22.00 ID:xYPLTDqp0
公務員の給料を引き下げろ 高すぎるだろ

人事院を全員死刑にしろ
934名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:00:47.45 ID:3ME6PtqZ0
ジジイは殺すしかない
935名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:01:09.68 ID:vJKgW5GO0
子供産めないw
なんで少子化後押しするの?
936名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:02:41.16 ID:rsifr/9C0
反対派が多いが、やった方がいい。
定年廃止、採用を年齢で決めないのは世界の標準。
新卒一括採用して会社が長年かけて教育していくシステムは通用しなくなった。
937名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:03:11.67 ID:O+phphYt0
>>933
人事院は給与の減額を総務省に進言したが蹴られたのよ
まあ、一番悪いのは腐りきった公務員労組、これがガチかと思われる。
938名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:04:25.05 ID:QFH6El2P0
>>936
年功序列の廃止、採用における年齢要件の原則禁止で十分。
939名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:21:53.52 ID:rsifr/9C0
オリンピックとか、スポーツ選手は20代前半がピークだろう。
一律、定年60歳、65歳はおかしい。
25歳定年に納得して入社するならそれでいいだろ。
肉体的・精神的限界に来てても、定年60まで同じ仕事をさせるのか。
区切りをつけて、契約更新や配置換えや転職がしやすいように全国でシステム変更すべき。
日本は年食って再就職がしにくくなっている。
940名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:26:24.60 ID:vJKgW5GO0
>>936
????
定年決めてんじゃんw
40才って
941名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:26:25.50 ID:QFH6El2P0
>>939
辞めるのは自由だが?
スポーツ選手等と平均的なサラリーマンでは年収も開きが有るし、サラリーマンでも高収入の有期年俸制の会社も有る。
しかしそれを一般化する事が出来るか。
まあ、無理だろう。
942名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:27:30.34 ID:3guW0yrF0
>>936
だな。そもそも会社が社員を育てるなんてのが無理がある。
それが社員にとって本当によい教育であるとは限らない。
教育は、もともと個人のものだ。自分が望むものを自分で
やる方がマッチングミスもおこらない。
やるならば、国や社会システムとして考えたほうがいい。
943名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:28:48.28 ID:rsifr/9C0


「定年制を廃し、有期の雇用契約を通じた労働移転の円滑化をはかる。」

「場合によっては、40歳定年制や50歳定年制を採用する企業があらわれてもいい」

「定年=リタイアではありません。何度かリセットして働き続けていくのです。」

「会社には合わない、能力が足りないと思う人は大学などで学び直して新たな仕事に就いてもらう。」
944名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:33:31.18 ID:NKbeB/Gi0
要は最初に40歳定年を言って脅して
最終的には50歳定年に落としどころとし、
後、そういう不安を煽りますます未婚少子化を進ませ
外人移民を進ませよう、という政策。
945名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:39:59.07 ID:QFH6El2P0
>>942
会社による社員育成と個人の学習は排他では無いが?
社員育成が無理という根拠は?

国は既に義務教育と高等教育のシステムを持っているが、それ以外に教育システムを作り、企業の教育の肩代わりをするという事の様だが、企業のニーズとその教育内容のミスマッチは小さく無いと思う。

第一、この提言との関係が今一見えない。
946名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:42:12.09 ID:QFH6El2P0
>>943
その案では立ち行かなって話なんだけど。
947名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:42:25.20 ID:rsifr/9C0
わかってない。一律定年40や定年50にするわけがない。
定年廃止が重要。
個々の企業が定年40を採用することも可能と言っている。
人それぞれ元気さが違う。
健康で契約更新を望むなら、80歳サラリーマンが会社で最も高給もらうケースも出てくる。
948名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:43:04.39 ID:B7wdDL5f0
社会保障は正社員前提で作られてるから
生活保護増やす方向ですね
949名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:44:23.70 ID:QFH6El2P0
>>947
なら、定年を廃止するだけで十分。
辞めるのは今でも自由。
950名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:52:59.78 ID:QFH6El2P0
多くの国民は年金支給開始まで働かなきゃ野垂れ死にか生活保護だということを考慮して欲しい。
年金で食えなけりゃ、更に働き続けるか生活保護だ。
951名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:59:33.47 ID:rsifr/9C0
世界の多くは定年制でない。
定年廃止で稼ぎが減るとは限らない。
これは、一人あたりのGDPだが、日本より稼ぐ国は多い。


http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/4540.gif
952名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:07:01.37 ID:QFH6El2P0
>>951
で、日本は世界で何位くらい?
日本より稼いでいない国は少ないかい?

なんせ、一律で有期雇用にする理由がわからない。
企業毎に判断すれば良いんじゃないか?
953名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:13:47.72 ID:3FktcK2g0
>>951

また胡散臭い指標出してきたな。

外国人労働者数/国内の自国民数

の値が高いほど一人当たりGDPの値が高くなる。

国民の稼ぎと1人当たりGDPはかなり関係がない。
954名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:15:03.32 ID:QFH6El2P0
国としては、年金支給開始まで多くの国民がどの様にして生活を成り立たせて行くのかを考えるべき。
良い労働者、良い消費者、良い納税者をいかに増やすか。
どの様にして人口を維持して行くか。

多くの国民が、有期雇用にして契約を更新し続けられるのか。
今より失業者を増やし、消費を冷え込ませ、出生率を下げて良い訳が無い。
955名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:27:18.90 ID:rsifr/9C0
国を豊かにして手取りを増やすために、同一労働同一賃金がいい。
稼ぐ工夫した人が、より多く給料もらえる方がいい。
年功序列のもとでは、若者は仕事しても正当な対価が出ず、高齢者は工夫しなくても高給出ることがある。
自分の給料は、自分で稼ぐという事を徹底してくべき。
956名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:35:34.06 ID:QFH6El2P0
残念ながら、その様な人事評価は実現していないんだよ。
厚労省の長年の取組にも関わらず、ジョブシートも全く普及しないし、機能していない。
957名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:16:13.56 ID:I+iS9JDj0
ただ10年や20年の有期契約を普及させようということだろ
アメリカより優しいわ
958名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:33:41.22 ID:390H/hK90
経営者を甘やかして無能者でも務まるように法制度や社会制度を改訂し続けて
いるから、日本の経営者は平均的にはますますボンクラになっていくだろう。
そうして技術革新とか品質向上とか生活水準の向上は損なわれて、
安かろう悪かろうで日本は生活も文化も民度も世界の二流国、三流国に
肩を並べるところにまで落ちていくだろう。
 下を見てそれを目指して進めばそうなる。
文明国、一等国、先進国はそれなりの産業、それなりの文化、それなりの
生活水準があってこそ。二等国、三等国の労働者に揃えた雇用条件を
敷いていけば落ちるところまで落ちる。労働者は消費者でもあり、国民
自身でもあるから、所得水準が下がれば再生産の為に投資(子育て、教育)
をできなくなり遠からず国全体が没落する。
959名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:35:10.41 ID:MXwP6cUg0
企業が自己責任でやれば良い事。
普及して困るのは平均的な労働者と国。
結局は企業の首を締める。
960名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:57:37.35 ID:IH3uK4Rf0
職に就けるまで何十年でも支援金貰いながら大学に通えるならいいけどw
961名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:04:09.66 ID:tjYGH+VS0
大学言ってる間の生活費ってどうするの?
支給されるならいいけど。
962名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:05:16.30 ID:YdY96ukQ0
定年が40だと、非情じゃないリストラを敢行できるわけですね。
963名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:18:19.66 ID:g+84vsnj0
外資系みたいにどんどん使えない奴は切っていった方がいいよ。
964名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:27:51.34 ID:upzJFHW20
経済学者は常に間違っている。
965名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:09:52.24 ID:esw1/fW30
大学などで学びなおし…なんて言われたって、
大学行など行くお金+生活費
なんて捻出できる人何人いるの?
40代 親の介護に、子供の養育費に、自分の老後に…といろいろ
お金必要ななんじゃないの?
966名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:10:44.00 ID:uwMKFz3WO
こいつも死ね
967名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:14:12.48 ID:9k3mKG5P0
確かに大学もバタバタとつぶれる時代になった。
そうなる前に手を打たないといけない。
968名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:33:25.82 ID:oJzJRGYr0
東大は定年が60歳→65歳に伸びたから自分は身を削らないんですねわかります
969名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:35:18.28 ID:iIE5pIlG0
どうしたら景気が良くなるかを考えて提案するならまだしも

こんな悲観的な予測で余計不安与えるだけの学者w
970名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:35:23.73 ID:jnhYWM/60
まず東大を40歳定年にしろやw

まあ人文系の一部の分野を除けば、研究者なんて30歳代までに業績はほぼ出尽くして
あとは既得権で居座るだけのゴミ出し。
971名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:39:22.56 ID:9k3mKG5P0
率直に思うんだけど、この柳川範之って人、バカなんじゃないの?
社会のことが全くわかっていないというか、無知って言うか。
972名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:17:01.74 ID:ck/VlR830
教授とかは元々雇用は保証されてなかったんじゃなかったっけ
973名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:19:29.54 ID:ZRIXQ3ih0
なんで40歳定年で反対する奴居るの?
そいつらって結局自分が40で放り出される無能ってことだろ?
そんな奴ら放り出されて当然だろ。

会社の利益を食いつぶして居座ってる連中は
ナマポもらってる奴と何が違うって言うんだ。
974名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:21:46.44 ID:LoaxWJPKO
会社のために社員は死ね
975名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:34:47.73 ID:30Ia5iiw0
十年前だったら賛成の書き込みであふれてたろうに。
どうしたんだ?
おまうら。
976名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:43:33.20 ID:kPaI0zHy0
>>748

すでに2世とか金持ちのボンボンとかいるよ。
977名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:11:53.81 ID:WGXyC5YJ0
とりあえず売り手市場の頃に入社した使えない低能低学歴集団の首をまとめて切ってほしいな
その上で実力主義の採用にしてほしい

別に学歴なんか一切見られなくても筆記試験や小論、面接なんかをきちんと課してくれれば高学歴の方が平均的に使えるって証明できる
あと勉強だけ出来てもあまりにも喋れない、聞き手の気持ちがわからない奴をはじくために模擬プレゼンとかやらせるのもいいね

そういう現実を突きつけてやれば高学歴に対する「所詮勉強しか出来ない」「試験で点が取れただけ」なんて嫉妬も一蹴出来てすっきりする
978名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:42:08.92 ID:ihX/dl7m0
>>952
一律にしなけりゃ、制度自体がグダグダになるのが目に見えてるからだろ

>>977
40代半ば〜後半あたりのバブル期世代は本来の己の実力より上の企業に納まってたりするからな
世代間格差是正のためにバブル世代の処遇を氷河期世代水準に合わせるってのはアリ
979名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:14:40.94 ID:MXwP6cUg0
>>978
既にやってる会社はやってる。各社が規約として実施するのでなんら問題は無い。グダグダになぞならない。

教育や社会保障、税の在り方などを、それを前提としたものに移行するなら一律実施ということになるだろうが、そこが抜け落ちている。
杜撰な提案と言わざるを得ない。
980名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:18:58.85 ID:MXwP6cUg0
杜撰というよりグダグダだね。
981名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:36:21.49 ID:NzLMu+pX0
日本の解雇規制は異常、グローバルな競争に勝てない
このままでは企業が持たない
正社員がいなくなれば日本は良くなる
同時に移民を受け入れて新陳代謝を進めるべき
982名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:00:12.30 ID:YTXmpwBr0
製造業は役員以下全員が時給10円にすれば勝てるよ
983名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:03:43.11 ID:/hMv1VTU0
【政治】 公務員の退職金を400万円減額・・・官民格差を是正
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344298350/


喜べ、実質的な、公務員の45歳定年制度スタート(45歳からリストラ交渉開始)が始まるみたいだぞw
984名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:43:32.63 ID:QFEEBd7x0
大企業解体の何が悪い
985名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:53:33.57 ID:/hMv1VTU0
>>983
>定年前の早期退職者に向けた退職金優遇制度を拡充する方針も決定した。

>対象を現行の「50歳以上」から「45歳以上」に広げ、退職金の割増率も現行の最大20%から40%程度まで引き上げる。



知ってのとおり、早期退職制度を利用して、公務員のリストラ(苛めてやめさす)が行われているんだけど、それが、45歳から始まるみたいね
 
986名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:05:40.12 ID:ZXTPuBnK0
>>985
元々キャリア組は40前から早期退職始まるから
その連中の退職金を増やしますってだけだな
987名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:51:58.21 ID:/hMv1VTU0
>>986
痴呆公務員やノンキャリにも準用されるから、実質的なリストラ法案にもなるだろ
今までは50歳位から始まってたのが、45歳からのリストラ工作になるんだろうな
本当に、今20歳で公務員なる奴はアホだよな
988名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:59:06.58 ID:ZXTPuBnK0
>>987
今までもずっと早期退職優遇制度はあってキャリア組以外にも適用はされてた
ただ実際に使うノンキャリがいなかっただけ
適用年齢が50歳から45歳に引き下げられただけでノンキャリのリストラにつながるなんて
どこからそんな発想が出るのか理解に苦しむ
989名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:00:36.76 ID:/hMv1VTU0
>>988
触手によるけど、今でもノンキャリリストラに使われてるよ
990名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:25:57.85 ID:IBH+FbDc0
>>1
はい
お前も定年な
991名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:51:13.16 ID:uBH3cvYii
確かに消費税2倍でバタバタ潰れそうだな
992名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:48:29.83 ID:7tATLgrP0
終わりじゃんwww
993名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:52:10.01 ID:hID6vUvE0
とりあえず公務員からやってみようよ
994名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:58:08.01 ID:diUJhUXv0
【社会】“65歳まで雇用”法案可決
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343890131/
995名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:03:25.74 ID:937dRqEVO
公務員の天下り禁止、退職金廃止しろ渡りで潤うつもりか?
996名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:13:02.22 ID:ufSpB9610
企業だけ生き残って国民が死ぬ
ステキな未来図だなあ
997万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2012/08/07(火) 18:00:21.55 ID:BAlBArdeO
  ∧_∧
 (=・ω・)誰かこいつをクビに
.c(,_uuノしてやって
998名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:35:06.13 ID:pZLh6qIu0
倒産対策

東大卒を経営に参加させない。
999名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:06:28.33 ID:rJXSFQRk0
999
1000名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:09:54.20 ID:rJXSFQRk0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。