【中日新聞社説】政権交代から三年目の夏 あれから日本はリセットできたでしょうか…何も変わってないどころか…★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★リセットできない日本 週のはじめに考える

 政権交代から三年目の夏を迎えました。あれから日本はリセットできたでしょうか。
原発再稼働や消費税問題をみると、何も変わっていないどころか…。

 二〇〇九年八月の総選挙で長く続いた自民党政権から民主党政権に代わったとき、
人々の間には「これで日本の政治が変わる」という期待感が盛り上がりました。
 民主党が掲げた「脱官僚・政治主導」と「地域主権」の旗は、たしかに新鮮に輝いて
いた。

 脱官僚に失敗した政権

 ところが三年たって、期待感は見事なまでに裏切られたというほかありません。たと
えば政治主導。国家戦略室を設けて担当大臣が官邸直結で国の大方針を詰めていくはず
でした。
 そのためには、まず官僚を動かす基盤となる根拠法を定める必要がありますが、いま
に至るも法律がありません。国家戦略室は「内閣総理大臣決定」という紙切れ一枚が設
置根拠なのです。
 その結果、いまでも担当大臣がいて議論はしていますが、官僚からみれば「おしゃべ
り会議」同然です。役所の都合がいいように結論を誘導して閣議決定してしまえば、実
際に予算を要求して政策を動かすのは相変わらず各省に委ねられています。

 そもそも役所の方針と異なる政策が出てきません。最近の日本再生戦略が典型です。
全部で百十九ページもありますが、具体的に記されたのは天下りの受け皿になる官民フ
ァンドの強化や新設ばかり。残りはほぼ官僚の作文です。
(続く)
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2012080502000065.html
※前(★1:8/05(日) 07:54:23):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344120863/
2名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:37:56.45 ID:qdhA2Osa0
2
3 【関電 67.8 %】 :2012/08/05(日) 10:38:00.04 ID:UcQIn5UJ0
リセットどころか電源切られた
4春デブリφ ★:2012/08/05(日) 10:38:09.32 ID:???0
(>>1の続き)
 地域主権はどうかといえば、国の出先機関改革一つとっても、目覚ましい進展があり
ません。たとえば雇用状況がこれだけ深刻なのに、国のハローワークを地方の実情に合
わせて運用する特区は東西でわずか二カ所、埼玉県と佐賀県で始まっただけです。

 原発事故の反省どこに

 地方が自由に使える財源として一括交付金の導入も政権公約の一つでした。しかし、
総額二十兆円といわれる各省庁のひもつき補助金のうち一括交付金化されたのは、一二
年度予算で八千三百億円にとどまっています。
 これも本をただせば、政権が既得権益を手放したくない官僚と本気で戦う姿勢がない
からです。霞が関の本質とは何か。ひと言で言えば「中央集権・東京一極集中の維持」
に尽きる。脱官僚・政治主導ができないから地域主権も進まないのです。
 消費税引き上げをめぐる議論もあきれた展開です。野田佳彦政権は「社会保障と税の
一体改革」と叫んでいたのに、自民、公明両党との三党合意を経て、いつのまにか増税
の財源が公共事業に化けてしまいそうな雲行きです。
 それは三党合意で「減災と事前防災」を大義名分にして公共事業に資金を重点配分す
る条項が盛り込まれたのがきっかけでした。
 東日本大震災を経験したので一見、もっともらしいのですが、初めから「増税分は公
共事業の財源に充てる」と掲げていたら、国民は納得したでしょうか。増税法案が衆院
を通過したとたんに、北海道や北陸、九州・長崎の新幹線着工も決まりました。これで
は、だまされたような気分です。
 それに原発問題。関西電力大飯原発が再稼働された後、新たに設置される原子力規制
委員会の顔ぶれが国会に提示されました。原子力安全・保安院が原発を推進する経済産
業省の下に置かれていたことが安全規制が形骸化した理由です。
 だから規制委は原発推進勢力である役所や業界、学会の「原子力ムラ」からの独立こ
そが重要なのに、提示された委員長や委員候補のうち二人は相変わらず原子力ムラの住
人です。福島事故の反省はいったい、どこにあるのでしょうか。
(続く)
5名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:38:37.01 ID:p8+DYgod0
リセットつーか

デフォルトしそう
6春デブリφ ★:2012/08/05(日) 10:38:59.80 ID:???0
(>>4の続き)
 こうしてみると、残念ながら「日本はリセットに失敗した」と言わざるをえません。
原発再稼働に反対する抗議行動の底流には、変わることができない政治の現状に対する
人々のいらだちが潜んでいるように思えます。
 もう一つ。国会議事堂包囲デモがあった七月二十九日、日比谷公園でたまたま会った
村井吉敬早稲田大学アジア研究機構研究員教授の言葉が耳に残っています。「三年前の
政権交代でマスコミも変わるチャンスだったのに変われませんでしたね。なぜ変われな
のか」

 こう問われて「それは霞が関や永田町という取材源が変わらず、取材源との距離も取
材方法も変わらないからです」と答えるのが精いっぱいでした。
 「人々の声」を伝えねば

 いまマスコミ不信の声はあちこちで聞かれます。抗議行動はマスコミが「人々の声」
を十分に伝えてこなかった裏返しでもあるでしょう。私たち新聞はどう変わっていく
か。そこをしっかりと考え、行動していきたい。
(以上)
7名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:39:16.01 ID:bCMnGgq30
国民涙目プギャーwww
8名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:39:51.26 ID:DNkln/EX0
ケツ拭く紙にでもなってろ
9名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:40:13.64 ID:3y+6vL/b0
いじめ加害者を守ろうとする中日新聞が何言ってんの
10名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:40:20.50 ID:bjVDWMK90
マスコミも被害者ヅラできる立場じゃないでしょ
11名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:40:43.20 ID:9rmKjpwZ0
クソマスコミの自己批判はまだですか
12名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:40:48.48 ID:duwEHkY+0
で、政権交代煽ったお前らの責任は?>>ジャスコ新聞
13名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:41:00.77 ID:zY1bdEoX0
中日新聞が理想とする未来は国民がお断りします
14名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:41:01.58 ID:O8iwNZ1P0
それより脱税した中日新聞の釈明記者会見はいつだろうか?

黙っていればリセットされるなんて思ってないでしょうね?


【マスコミ】中日新聞が2億超申告漏れ[12/06/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340935550/
15名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:41:11.29 ID:4xRC+guc0

.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  いよいよ明日は総選挙、民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  民主党が勝てば17兆円も無駄が出てきて
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  子ども手当も高速無料化も高校無償化も
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  増税なしで、できるんだあ。
   |l    | :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::  政権交代さえすれば景気も株価も上がって
   |l \\[]:|    | |              |l::::  年金や貯金の心配もなくなるんだって♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::  朝日新聞やテレビ朝日がそう言ってたから絶対間違いない!
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  早く明日にならないかなー♪
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

16名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:41:28.41 ID:XaVwZFR10
お前らがこのふざけた朝鮮極左政権を誕生させたんだろが
死ねクソマスゴミ
17名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:41:37.38 ID:9CWIIRXf0
復興予算がシロアリ官僚に食い尽くされて関係のない庁舎建て替えに流用されてるってな。
18名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:41:42.22 ID:04fR3t9y0
新聞はデフレと無関係で社説作文の年収も3000万ぐらいあるんだろw
19名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:41:43.86 ID:ES8C79vu0
>二〇〇九年八月の総選挙で長く続いた自民党政権から民主党政権に代わったとき、
人々の間には「これで日本の政治が変わる」という期待感が盛り上がりました。


普通の人は絶望感でいっぱいでした
20名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:41:47.07 ID:bpXsm3Mn0
あれだけミンスをゴリ押しした馬鹿マスコミどもには反省の欠片もないな
21名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:41:58.32 ID:0PrvIQVn0
何言ってんの?
マスゴミのごり押しで出来た政権だろ。
お前等にも責任あるんだぞ。
22名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:42:14.53 ID:41R8nCWp0
民主推してたろ
23名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:43:16.60 ID:Cj3xkSu+0
>>1
春デブリが改行を減らして読みにくくした部分w

> 消費税引き上げをめぐる議論もあきれた展開です。野田佳彦政権は「社会保障と税の一体改革」と
>叫んでいたのに、自民、公明両党との三党合意を経て、いつのまにか増税の財源が公共事業に化けて
>しまいそうな雲行きです。

> それは三党合意で「減災と事前防災」を大義名分にして公共事業に資金を重点配分する条項が盛り
>込まれたのがきっかけでした。

> 東日本大震災を経験したので一見、もっともらしいのですが、初めから「増税分は公共事業の財源に
>充てる」と掲げていたら、国民は納得したでしょうか。増税法案が衆院を通過したとたんに、北海道や
>北陸、九州・長崎の新幹線着工も決まりました。これでは、だまされたような気分です。
24名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:43:54.38 ID:J5XopXUj0
>>6
政権交代準備完了ってアレは嘘だったしなw
25名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:44:13.34 ID:xI3dUICJ0
>>15
       \    
          \         2012.08.05
   l} 、::       \______________________
   |l  \::      |
   |l  ´ヽ,ノ:   |
   |l    | :|    |
   |l.,\\| :|    |
   |l    | :|    |
   |l__,,| :|    |
   |l ̄`~~| :|    |
   |l    | :|    |
   |l    | :|    |
   |l \\[]:|    |
   |l   ィ'´~ヽ  |
   |l-''´ヽ,/::   |
   |l  /::      |
   l}ィ::        | 

26名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:44:31.11 ID:sQjIRre60
>>4
地方主権と叫びながら
地方が豊かになる公共工事を批判するのは論理矛盾。

中日新聞は消えろボケナス
27名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:44:45.91 ID:xFsP/XOP0
リセットって日本を焼け野原にしたかったのか?

日本のマスゴミって異常だわ。
早く潰れろ!
28名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:45:01.92 ID:VAfH+Ucr0
散々民主を全力応援しといてこの上から目線の言い草かよ、滅びろクソマスゴミ
お前らマスゴミがなにを言ってなにをやってきたか、全部覚えてるからな、俺は
>私たち新聞はどう変わっていくか。そこをしっかりと考え、行動していきたい。
潰れろ
29名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:45:06.14 ID:cezvcjww0
中日新聞> 一年目、ウンコパクパクうま〜!二年目ウンコパクパクうま〜!三年目ウンコパクパクうま〜!
でも、そろそろ、やばくね?



・・・・・・ウンコは食べてません(キリ
30名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:45:11.73 ID:haWiLKnb0
   全ての間違いが始まった2009年 夏

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  1回やられてみようぜ!
        |::::::::::( 」 <  子ども手当もらえるし高速無料だし、原発爆破できるし
        ノノノ ヽ_l        文革できるし、あいつらの祖国に送金しまくれるし!
       ,,-┴―┴- 、    ∩_   米軍追い出したら中国領になれるし!!
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ    ジミンガ-ジミンガ-ジミンガ-ジミンガ-
      / ヽ| |  池  | '、/\ / /
     / `./| |  沼  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ   |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
   \_______________/
        ○
         O               
調査日        支持率  不支持率
8月31日―9月1日  71.1%  20.2%  政権交代確定
9月16日―17日   72.0%  13.1%  第一次鳩山内閣発足

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,   
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )     下7割は反日朝鮮マスゴミの家畜だしなぁ・・・
    !゙   (・ )` ´( ・) i/    
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .   
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  ) 
  / /         (__ノ └‐ー<.    
  〈_/\_________ノ 
31名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:45:19.33 ID:4hJxjOBU0
リセット=中国支配下に入るってことだよな もうすぐだ
32名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:45:47.98 ID:UQJbxvTn0
つか、お前ら最後まで記事読めよ
33名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:46:02.17 ID:KFrLokNt0
そして維新で再び繰り返される喜劇、否、悲劇
34名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:46:48.72 ID:4pnsjP0+0
>>1
ひとつ利口になったわww
朝日新聞を筆頭とする、反日ブサヨマスゴミの言うことに乗せられては
いけないとわかったわ
35名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:46:54.43 ID:/EO5n4zk0
官僚依存と政治家主導の悪いところをかけあわせた民主党政権
官僚に任せておけばいいところを政治家が余計なことをして、話がこじれる
政治家がリーダーシップを発揮しないといけないところで、腰が引けて、決められない政治と揶揄される
36名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:47:05.01 ID:Cj3xkSu+0
>>1

UPDATE1: 小沢元代表、消費増税「賛成とはいかない」 首相との再会談は否定せず
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK081661420120530

> 小沢元代表は首相との直接会談で「国民に大きな税負担をさせる前に、政権としてやることがある」として、
>消費増税に向けた問題点として、

>1)地域主権改革などを通じて無駄を排除し、政策運営の財源をねん出するとの公約が進んでいない、
>2)社会保障・税一体改革で消費増税だけが前面に出ている、
>3)ユーロの不安定な状況が進展して世界不況になりかねず、日本は震災の復興途上にある、

【調査/新報道2001】野田内閣支持24.0% 不支持68.6% 次期衆院選投票先 民主9.0% 自民21.6%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340495832/
【問3】2014年に8%、2015年に10%に引き上げる消費税についてどう考えますか。
(6月21日調査・6月24日放送/フジテレビ)
賛成 10.8%
どちらかといえば賛成 31.0%
どちらかといえば反対 28.6%
反対 28.2%
(その他・わからない) 1.4%
37名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:47:26.11 ID:LTIsxNjf0
俺でも3年前から知ってるくらい情報が古すぎて、まったく使えない無能マスゴミ
38名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:47:28.30 ID:m7NRiYyx0
先の大戦もそうだが、新聞を始めとするマスコミが国民を扇動した事について反省しないのか?

革命ゴッコに付き合わされる国民の身にもなってもらいたいもんだが、騙されやすい馬鹿な国民に非があるので何も言えませんw
39名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:47:28.55 ID:axguGkkD0
とりあえず、中日新聞の社員今すぐ全員死ね。
40名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:47:52.62 ID:wVx9DWlj0
>>32 最期まで読んでも、タダのミンスポエムでした。 馬鹿馬鹿しいw
41名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:48:15.45 ID:mbfJDeGE0
カスゴミが偉そうにほざいてやがる

自分たちがシナチョンの犬として殺意を持って眺めてられる
自覚は少しはあるらしい。
42 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 72.6 %】 :2012/08/05(日) 10:48:27.20 ID:xSoflu1r0
ブン屋の言うことを鵜呑みに信じようとするおまえらの姿勢自体に問題があるんだよ
43名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:48:44.04 ID:8NAN2lwp0
つうかお前ら「政権選択」って物凄い勢いで煽った事は忘れてないぞ
44耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/08/05(日) 10:49:02.82 ID:dO3jWntI0

   リセットすることを考えていた? 一日たりと休めない産業社会で、リセットなんて
   できるわけもない。そんな革命を起こしたら、周辺国から介入されるじゃないか。


45名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:49:20.81 ID:Ed9qlnPp0
民主党になんて期待してたてめーの馬鹿さ加減を恥じれよ。
46名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:50:03.45 ID:Cj3xkSu+0
>>1

【調査】 年収200万円以下の給与所得者、5年連続で1000万人超 小泉構造改革で「ワーキングプア」増大が社会問題に★10 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316910807/
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-20/2011092001_02_1.html

【政治】災害対策投資は10年間で200兆円!自民党、「国土強靱化基本法案」をまとめる★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337861009/
【衆院選マニフェスト】 公明党、10年間で100兆円を投じるインフラ整備策 「防災・減災ニューディール」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341906892/

【税制】たばこ増税を見送り:住民税の増税で穴埋め [11/11/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320936570/
>たばこ増税は1本につき2円増税して2.2兆円の財源確保を見込んでいたが、自民党が一貫して削除を要求。

【政治】自民党:谷垣氏「解散後、足引っ張らぬ」…消費増税で発言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329754126/
47名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:50:16.78 ID:tn9wr0kI0
このマスコミのいかにも他人事って態度に腹が立つ。
48名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:50:17.16 ID:OeQr4YuA0
まあ政権交代してくれたほうがマスコミ的には嬉しいに決まってるからな
世の中の話題のデカさがそのまんまダイレクトに売上に直結するんだぜ?
マスコミの洗脳だの煽りだの子供みたいなこと言っとらんでそろそろ
マスコミはそもそもそういうものでそういう商売だと分かったらどうだね?
ゲスト:瀧澤一郎(国際問題研究家・元防衛大学校教授)
http://www.youtube.com/watch?v=gmZ4p1uPOqY&hl=ja

■ 「鳩山民主党政権」対露外交の行方

1955年 鳩山一郎邸をソ連海軍情報部(GRU)スパイ・ドムニツキー(※)が訪れる
   ※在日ソ連代表部(The Soviet representative) Andrei Ivanovich Domnitsky
     (鳩山由紀夫7歳)
      河野一郎がモスクワで秘密交渉し、北方領土を売り渡す密約を交わす
1956年 日ソ共同宣言により鳩山一郎首相、北方領土をソ連へ

鳩山一郎 ? 河野一郎 (日ソ共同宣言で北方領土をロシアへ売り渡す)
  |          |
鳩山威一郎? 河野洋平 (狂乱物価を作った官僚と中国共産党の走狗)
  |          |
鳩山由紀夫? 河野太郎 (狂った友愛外交)
  |
鳩山紀一郎 (現在モスクワ大学でロシアの協力者として育成中)

参考文献
Japanese-Soviet/Russian Relations since 1945: A Difficult Peace
http://www.amazon.co.jp/dp/0415194997
(p.54) - later known as the "Domnitsky Letter" -
This letter, which had a direct effect in initiating the peace negotiations,
was handed to Hatoyama on 25 January 1955, the day after the dissolution of
the Lower House. The Soviet representative Andrei Ivanovich Domnitsky had
approached the Gaimusho before to deliver a note to the Japanese government,
but the Gaimusho's attitude was negative, and so was that of Foreign Minister
Shigemitsu.
50名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:50:19.38 ID:pX5L5ZzJ0


670 :拡散とご支援を!!:2012/08/05(日) 10:05:56.03 ID:jw6vKtW80
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18510577

スパイ防止法を公約に掲げる大和撫子!!

次期衆議院選挙に出馬される方です。
51名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:50:27.85 ID:V8YZsdvfO
>>37>>39
『民主党の問題点は報道しないのがわが社の方針。問題点についてはネット見れば分かるから報道しなくても良いんです。』
衆議院選挙時の中日新聞への電凸ブログ記事より
52名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:50:43.07 ID:9BGWTlJq0
まぁお前らは完全に加害者側な訳だが…
人の悪口を言う前に共犯者としてまず謝罪するのが筋ってもんだろ
53名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:50:54.70 ID:j4O0ZUAO0

世界一高級とりで 東大をはじめ頭のいいお役人様に 逆らうなんて、、、

   ムダでごぜえますだ 天下りでもわたりでもお好きにしてくだせえ
54名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:51:00.00 ID:q9s1Vf0w0
また、金権腐敗政治の自民党時代に戻すかw
55名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:51:16.64 ID:SPr1dodQ0
野田政権の政策は、自分としては反対したくなるようなものばかり、
しかし、鳩山・菅・小沢がのさばってたキチガイ政策時代に比べれば、
有権者が選んだのだから仕方ないと思えるレベル。

鳩山・菅は許容範囲・我慢の範囲を越えてたが、嫌いでも野田総理は国民の代表として尊重する。

民主党でさえ多少の進歩はしてると言うのに、日本のマスコミは未だに何の進歩もなくゴミのまま。

日本を悪くしている一番の原因は、無能な一部の政治家ではなくマスコミだな。
56名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:51:20.38 ID:t4J48WGg0

「民主党に一度やらせてみるべき!!」

三宅久之・勝谷誠彦・やしきたかじん

「民主党に投票した国民は馬鹿!!」

辛坊治郎





57名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:51:43.45 ID:8EnxLJRH0
>>42>>45
騙す方が悪い
しかし騙される方は頭が悪い
58名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:52:26.89 ID:OeQr4YuA0
>>54
いやー間違いなく金のスキャンダルは民主のほうが多いよ
正確に数えてはいないけど100%民主のほうが多いからw
お前の自民金権政治というイメージが妄想に過ぎないと思い知ると思うよw
59名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:52:34.62 ID:A0m6MPUU0
政府の連中が官僚の情報を信じずに、
どこから情報を仕入れるかと思ったら「TVが言っているから」
って言っているのを聞いて馬鹿かと思ったわ
60名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:52:39.36 ID:lA6bd7Pj0
中日新聞は信用出来ないからな。
内容は、民団新聞とかと同じだから。

全く、コンナ新聞いらね。
61名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:52:49.72 ID:nCwO3VAxO
>>1
リセット=反日

結局、日本を終わらせようとする革命をしようとすると悪くなる。
62名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:53:08.64 ID:iLqd42WJ0
そもそもリセットは必要だったのでしょうか
63名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:53:15.56 ID:7kYjpMK/0
でも今回は国民はみごとに民主に騙されたよ!

日本人はおとなしくて平和ボケだから暴動など
起こさんけど、外国だったら今頃は大暴動だろうな。
64名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:53:27.99 ID:xuE7I/j30
帰化人議員の反日ぶりが日本中に知れ渡る、良い機会になったよ。
今後は帰化人議員を排除してゆかねばならない。
わかりましたか?、在チョンによる在チョンのための中日新聞!!!
65名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:53:31.81 ID:Y0CdrV+w0
選挙直後のお前ら

5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ! 明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

762 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!

891 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:59:41 ID:u7HmO0dY0
ガソリン税撤廃、高速料タダ\(^o^)/ あるべき先進国の姿が今ここに!!
ドライブしまくるぞー!!!!!!!!
66名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:53:37.30 ID:o7z65ze1O
>>54
「白河の 清き流れに住みかねて 濁れる田沼 今は恋しき」

民主党は清くもなかったがな。
むしろ猛毒w
67名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:53:46.74 ID:nWOXvzXv0
官僚が悪ってのが、そもそも間違い

官僚はプロ、政治家は素人
政治主導とか、妄想www
68名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:53:57.42 ID:1oVr1PMD0
バカものどもがゆめのあと
69名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:54:08.13 ID:jr6QZs1g0
超反日仲間の中日新聞にすら裏切られるとか
70名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:54:20.51 ID:rRGhOgws0
健全なジャーナリズム無しでは健全な国家は生まれない。
政権などどの政党がとっても同じ。
最大の問題は電通に支配されたメディア。
71名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:54:23.23 ID:W7UfiBUz0
今ごろになって中日新聞ごときが。死ね。
72名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:54:25.04 ID:O8iwNZ1P0
中日新聞はあれほど民主党を推していたのに何をいってるのかよくわからない
73名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:54:57.13 ID:HJwdcY6M0

8月5日現在、中日新聞は反原発、反オスプレイ配備活動で多忙です。

昨日は、ネットで中韓を叩く奴らは下層民と罵っていました。ハハハ。
74名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:54:57.58 ID:R/bdABWVO
リセットすべきはマスコミだろう
75名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:55:27.58 ID:tn9wr0kI0
まあ少しでもまともにものを考えられる頭があれば民主党政権のマニフェストが達成不可能なことくらいわかるからなあ。
逆に言えばその程度のこともわからないようなやつがてめえの実力不足を棚に上げて「カクサガー」とか
他人に責任を転嫁してわめいていたことは容易に理解できる。

国民を騙す気のマスコミも騙される気満々の単純派遣労働しかできない程度の連中もいい加減にしてほしいわ。
76名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:55:40.30 ID:xFsP/XOP0
>>54
マスゴミが報道しないだけでものすごく多かったろ?
民主党の金がらみのスキャンダルは。
腐敗金権政治。
77名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:55:46.64 ID:VAfH+Ucr0
>>32
酷く読みにくい悪文だけど読んだ上で分かりやすくしてみると
>(原発反対の)抗議行動はマスコミが「人々の声」を十分に伝えてこなかった裏返しでもあるでしょう
これが一番大事なことだな
で、記者クラブ依存を脱却して人々の声を伝える新聞に我々も変わるべきではないか
ということが書いてあるな

人々の声ってなによ
つか新聞が一番伝えるべきは政党が提出した法案とその内容の解説じゃね
78名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:55:49.42 ID:f834wXju0
革命ごっこ乙。
自己批判も忘れて原発デモご苦労さん。
79名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:56:01.52 ID:zZOJfZ/60
次ははしげにやらせろってことを言いたいのか
80名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:56:14.39 ID:OeQr4YuA0
>>67
まあそれはその通りだな

今の官僚批判は高卒や中卒の馬鹿が大卒馬鹿にしてるのと変わらんからな
腐っても、東大出て国家試験受けて狭い通路通って官僚になってんだから
官僚は馬鹿とか思い上がりも甚だしいわな

馬鹿が馬鹿にするものというのは大抵間違っている
81名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:56:54.53 ID:g2M/YG8s0
だから、中日新聞って新聞って名がついているけど地域のチラシを沢山扱っていて、チラシ購読する人に無料配布される新聞のことです。
82名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:57:17.54 ID:jr6QZs1g0
>>65
+民のこの総歓喜は今見ても笑える
簡単に工作ひ引っかかって住人が見事に民主マンセーしてたからな
歴史に残る知的障害ぶり
83名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:57:19.94 ID:1oVr1PMD0
そんな民主党政権への政権交代を
煽りに煽った全カスゴミ。
そして、今も全力で民主党政権を応援している
全カスゴミ。


84名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:57:48.19 ID:Jy/q4q/g0
アホ馬鹿のマスゴミよぉ、クルクルルーピーのミンスへ
政権交代煽ったのはオマイらだろが。もう忘れたのか?
都合の悪いことはたちまち忘れるんだな。
オレは忘れていないよ。決して忘れない。

マスゴミへの対処をリセットしよう。
ヨタ記事を真に受けてはいけない。もうだまされないぞ。

そうそう、アホバカDQNの東京新聞は不買だね。
カネ払って読む内容ではない。
85名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:57:51.62 ID:wVx9DWlj0
>>69 いやいや

コイツらは、野田政権から、元の革命路線の民主党 鳩山、菅時代の狂った、日本破壊政治に戻せって言ってるのw

ホロン部と中日新聞の言ってることは一致してるのよ。
86名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:58:34.65 ID:arc9TTIh0
朝日新聞2012年7月27日(金)「声」欄

橋下氏の女性問題は許せない
医師 関川 泰隆 (横浜市都筑区 55)

政治家の評価は、政策や政治手腕によってなされるべきであり、本来、趣味や私生活など問題にすべきではない。
しかし、橋下徹・大阪市長の女性問題は、断じて容認してはならない。
なぜなら橋下氏自身が、部下である職員に入れ墨調査を行い、本来尊重すべき個人の信条や趣味にまで踏み込んで干渉したからだ。
本来、女性問題は、私的な問題であり、個人の自由だ。
しかし、かつて橋下氏が断罪したように入れ墨が公務員にふさわしくないのだとすれば、
それ以上に、女性問題は、社会のリーダーたる政治家にはふさわしくないと感じる。
ましてや、そのような人が、教育の変革を進めることなど到底、認められない。
橋下氏が家族に謝罪するのは自由だが、今や国政をも左右する政治家として、
語るべき相手は、有権者・国民であり、その内容は女性問題の懺悔(ざんげ)より、個人の内面への不当な干渉への反省であるべきである。


九条の会・医療者の会
関川 泰隆  
神奈川 医師
http://www.9jo-iryousyanokai.net/sandou/kanto-kosinetu.html

http://kawasaki-kyodo.hospi.jp/mobile/doctor.html
川崎協同病院
副院長 関川泰隆

川崎協同病院の住所と電話番号
http://kawasaki-kyodo.hospi.jp/

川崎協同病院は共産党系の病院。

関川泰隆=共産党=九条の会=反橋下という、
非常にわかりやすい構図ですな。
87名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:58:44.54 ID:AOmNpaES0
量販店にサムスンがズラリと並ぶ日がくると思うと胸熱
88名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:58:54.37 ID:nCwO3VAxO
自民党の正しさ
官僚の優秀さを
理解できない愚民が
民主党に投票した。

談合=敗者なき自立と共生を実現した政官財民学の連帯と協調路線(癒着とマスコミは悪意の印象操作)
自由競争=99%の日本民族貧困化と敗者切り捨て。
89名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:59:14.93 ID:O8iwNZ1P0
>>65
うーん。俺が2chから切り貼りして作ったコピペがここまで広がるとはw
90名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:59:24.00 ID:OeQr4YuA0
中日が民主推してたのは河村がいたからじゃないのか?
あいつって名古屋じゃ相当人気あるらしいじゃん。市長にもなったし
中日の意見は河村の意向によるところ大きいんじゃないの?

愛知近辺でしか売れない新聞なんだし、
読売新聞がジャイアンツディスって売れるか?という問題に等しいと思うがな
91名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:59:30.97 ID:1bsgMwny0
史上最悪の生活保護者数、
史上最悪の貯蓄率、
史上最悪の消費税率、
史上最悪の災害、
今必要なのは政権交代だろう。

民主党で成果があったのは日中関係の悪化だけ。
92名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:59:32.40 ID:VAfH+Ucr0
>>82
あの民主が勝利したクソ選挙でバンザイしていたうちのアホな母親も
ようやくマスゴミに騙されていたと分かってくれたよ
そんな家が日本全国に数万はあると考えるとワクワクが止まらないな
93名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:59:41.63 ID:q9s1Vf0w0
はしげのマニフェスト
浮気自由法制定
94名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:00:02.07 ID:V8YZsdvfO
>>72
中日新聞『イオンマネーだけじゃやりくりできないから機密費増やすアル!』
95名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:00:03.56 ID:nWOXvzXv0
>>87
普通に携帯電話はサムスンとLGがずらりと並んでるじゃん
家電は、ハイアールがずらりと並んでるし

日本は終わったんだよ
96名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:00:14.80 ID:xfN1IN8uO
リセットってなんぞ?文化大革命か(´・ω・`)?
文明は継続だよ…
97名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:00:41.20 ID:Cj3xkSu+0
>>1

特攻検察と検察御用マスゴミがクーデターを起こして政権交代を事実上妨害したからだろ


捜査報告書、聴取直後に作成か=弁護側「虚偽証言の可能性」−陸山会事件
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012022200974
> 民主党元代表小沢一郎被告(69)の資金管理団体「陸山会」をめぐる政治資金規正法違反事件で、
>元秘書の石川知裕衆院議員(38)の取り調べ担当検事が虚偽記載をした捜査報告書は、石川議員への
>事情聴取当日に作成された可能性が高いことが22日、報告書の記載内容から明らかになった。
>検事は小沢被告の公判で「聴取後、何日かかけて作成したため、記憶が混同した」と証言していた。
> この報告書の内容が、聴取の2日後に上司の東京地検特捜部副部長が作成した別の報告書に引用
>されていることも判明。弁護側は「検事が虚偽証言した可能性がある」として、副部長作成の報告書を新たに
>証拠請求することを検討している。(2012/02/22-21:01)
98名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:00:44.33 ID:L4EpPD/B0
>>1
「リセットが可能」という発想がもう既に嘘。

「リセット可能」なんてキモチワルイ発想で記事書いてるから
日本が置かれてる諸問題を無視してドラスティックな解決策がある、なんて
お花畑な発想→「政権交代」なんて低脳馬鹿な結論に行き着くんだろうが!


いい加減にせいよ
日本が置かれてる問題はそれもこれも簡単に解決しねーんだよ
苦しくても着実に変えていく方法を放棄させるような煽動ゴミ記事書くな
バカマスコミどもが!
彼らが日本を滅ぼす     佐々淳行 著
They (Yukio Hatoyama, Ichiro Ozawa, anti-Japan left-winger) annihilate Japan.
http://www.amazon.co.jp/dp/4344019385

p.148 小沢一郎
中国訪問時「(日本で)解放の戦いはまだ済んでいない」
「私は人民解放軍で言えば野戦軍の司令官として頑張っている」
自民党金権政治の元祖である田中角栄元首相とその後継者金丸信元副総理の直系で、
「政治とカネ」の元凶であり「壊し屋」の小沢一郎氏は、先祖返りとさえ噂される親朝・親中派
の政治屋である。
その後の菅・仙石左翼内閣を先導した戦犯第1号である。

p.148 鳩山由紀夫
この人物を私は「サロンコミュニスト」と呼んでいる。
ロシア革命前夜、ロシア貴族の師弟たちの中には、豪華な上流富裕階級としてサロンで贅沢
な日々を送りながら「ヴ・ナロード〈人民の中へ〉」と呼号した者がいた。
彼らはレーニン・ボルシェヴィキ革命への道筋を開いたといわれる、当時、このような人は、
「ナロードニキ」と呼ばれた。
鳩山氏は典型的な「ナロードニキ」である。
この人物がその後の菅左翼内閣を先導した、日本を滅ぼす「戦犯第二号」だ。
100名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:01:17.09 ID:t4J48WGg0
>>98
ハシゲ機長が

101名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:01:29.19 ID:wb2sDUOH0
なあに却って免疫力が付く
102名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:01:53.46 ID:oe6YmNhG0
仙石の発言「政治の文化大革命が始まった」は、ある意味正しかったなw
103名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:01:56.47 ID:xFsP/XOP0
>>95
近所のY電気でさえ、そんなものは片隅にしか置いてないぞ?
マスゴミに騙されてないか?
104名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:02:05.53 ID:W7UfiBUz0
いまじゃ犬HKですら民主応援できなくて
なにげにスルーして知らん顔だからな。
いいとも悪いとも言わなくなったカスゴミさま。
105名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:02:28.52 ID:75IgffZ20
新聞社もテレビ局も50代以上の社員を全員切れば
変わるよ

無理だろ?
だから永遠に変わるのは無理

106名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:02:35.03 ID:2+Hm/m3y0
大罪はマスコミ

「事を大きくして自社媒体への注目を上げる」ことだけを目的として
混乱を煽っていればいい簡単なお仕事
どんな結果になろうとも 延々煽って行けばいいだけの
簡単なお仕事
107名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:03:00.87 ID:hqKNaa7J0

馬鹿マスコミ涙目ざまあwww
108名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:03:05.34 ID:OeQr4YuA0
そういや小沢はマルチ山岡連れてったんだが選挙資金用かな?
あれはもう当選できんだろ。流石に
109名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:03:28.66 ID:nWOXvzXv0
結局、戦後のすばらしい日本を造ったのは
官僚と自民党なんだよな

それをカスの民主党がぶっ壊して、生活保護だらけにし
予算を無視して、赤字を垂れ流し、福島を地図から消した

正直、自民党の官僚政治が、どれほど素晴らしかったか
再確認しただけだったな
110名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:04:01.31 ID:A0m6MPUU0
>>92
そういうのがどれくらい広まってくれるかだなー
111名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:04:03.52 ID:S/Axz7Xj0
『マスゴミ華麗なる転身』

戦前・戦中・・・戦争を煽る。大本営発表垂れ流し。

戦後・・・戦争ダメ絶対。日本が悪い。


政権後退前・後退後初期・・・民主党応援団。大本営発表垂れ流し。

政権後退後・・・民主党はダメ。民主党が悪い。ジミンモー。
112名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:04:15.10 ID:VAfH+Ucr0
>>89
本当に作ったのあんたか?
あの夜は悔しさと絶望で2chが見れなかったよ
わざわざ作ってくれてありがとうな、そして定番コピペになっておめでとう
113名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:04:31.63 ID:IzCpMHIY0
朝鮮ミンスがどの様なものか日本国民皆んなが分かったと思う。
今後帰化議員は二度と議員には成れないだろう。
日本の国は日本人の手で、守って行かねばならない。
狭い日本1億人口でOK。在日は全て国外追放。
114名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:04:40.80 ID:Cj3xkSu+0
>>1

【陸山会公判】「強力な利益誘導」検察の取り調べを“断罪” 目を閉じ聞き入る小沢被告+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120217/trl12021712030007-n1.htm
【小沢被告第14回公判(1)】「取り調べは違法、不当」「組織的な圧力」…裁判長が痛烈批判、検察官調書を次々否定+(1/6ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120217/trl12021713210008-n1.htm
【小沢被告第14回公判(2)】検事がメモを廃棄…適正な調書作成「裏付けない」+(1/4ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120217/trl12021715090012-n1.htm
【小沢被告第14回公判(3)完】「あー、そうか」は採用 小沢被告の「了承」示す唯一の調書 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120217/trl12021719330020-n1.htm
115名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:04:45.46 ID:bpXsm3Mn0
あたま真っ赤かの団塊世代が死ねば日本は変わると思う あと20年日本が持てばいいがw
116名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:04:47.90 ID:3jroPNhq0
>>90
おからさんでしょ。
117名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:05:08.92 ID:OlZn5vD/0
これを購読してる人間を軽蔑する
118名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:05:30.69 ID:6fEIfK7m0
マスゴミの被害者&偽善者ぶりには憤りを超えて殺意すら覚えるね
いい加減、マスゴミ相手のテロでも起きてくれないかな・・・
119名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:05:53.23 ID:sBJAp7WZi
まずは勝手やりたい放題のマスコミを改革しないとな
120名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:06:04.46 ID:OeQr4YuA0
>>117
ちなみに、中日新聞は、東京中日新聞な
出どころは繋がってんだが
東京新聞読んでるやつも軽蔑すんのか?
121名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:06:10.80 ID:OFEm8k760
だいたい日本の政治をここまで堕落させたのはマスコミ!
マスコミが自分たちが生き残るため世間を騒がせ政治家を目先の人気取り政策だけに
狂騒させてきた。そして正義の味方面づらして政治家を非難している。
122名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:06:12.37 ID:L4EpPD/B0
「リセット可能」
「一発逆転はある」
「簡単に日本は良くなる」
なんて頭の悪い論調が出てきたら
民主党とマスコミがタッグ組んで国民を騙した「政権交代」のキャンペーンを思い出せよ


そういうの全部ウソだから。


そんな簡単に改善する方法があるなら
とっくにみんなやってんだよ!
123名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:06:28.71 ID:UQJbxvTn0
>>109
可哀想にw
124名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:06:43.58 ID:xFsP/XOP0
マスゴミはLGやハイアールが馬鹿売れとか煽ってるが、
量販店行っても、売り場が一角だったり、まったく売ってなかったりする。

マッコリなんて、どこの居酒屋行ってもないよ。
おかしくないか?
韓流ごり押し?

NHKが特に酷いけど…
125名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:06:45.07 ID:JzzSY78b0
大体予想通りだが、マスコミ様はそれだ狙いだったんじゃねーの?
126名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:07:00.33 ID:6FJ8As4W0
>>92
今でも目が覚めない(多分死ぬまで目が覚めない)
救いようのないアホウも未だに結構存在してるんですよ…
脳みその随からイカレてるのか、現実直視出来ないのか定かじゃないけどね
127名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:07:05.36 ID:nWOXvzXv0
民主党政権になる前

サンヨーが解体されて、中国にバラ売り
シャープが台湾に買われる

こんなこと想像できた?日本がここまで終わってしまうとは・・・
ほんと酷い政権だわ。早く解散してほしいよ
128名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:07:09.83 ID:h7QIJBCA0
>>109
次は自民が大勝だなwついでに創価も勝てばいいなあwww
129名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:07:23.77 ID:4v/4kFHU0
なんで民主党が政権に就いた最大要因のマスゴミが他人事なんだよ
毎日のように民主党を賛美してただろゴミ新聞
130名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:07:27.12 ID:Cj3xkSu+0
>>1

【社会】原子力規制委、「ムラ人事」ではだめだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343687888/

> ところが今回、委員長候補である田中俊一氏の経歴を見ると、とても原発政策について中立、独立の立場の
>人間とは思えない。国の原子力政策を推進してきた原子力委員会の委員長代理を務めたほか、核燃料
>サイクルの推進研究をする日本原子力研究開発機構の副理事長でもあった。

> 福島事故の後、住民が帰還する汚染基準について楽観的な高めの数字を主張するなど、識者からは
>「田中氏は原子力ムラの村長さん」という批判も出ている。

> 人事案の最終決定は国会が同意するかどうかにかかっている。ところが、事故調報告を受けた国会は
>民主、自民両党の反対で黒川清事故調委員長の国会招致さえ決まらない。今回の人事が原発政策の
>大本を決めるのは間違いない。国会は事故調の提言に沿って委員選考をやり直してほしい。
131名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:07:27.57 ID:vu8HLtGv0
どっちに転んでも上から発言できる簡単な商売だな
132名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:07:33.66 ID:VAfH+Ucr0
>>111
橋下死ね、素人集団の維新は論外
も付け加えてほしいな
133名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:07:42.17 ID:im2einR30
>>1

>こうしてみると、残念ながら「日本はリセットに失敗した」と言わざるをえません。

結局色々こじつけてるけど、結論ありきでこれがいいたいだけなんだろ?
同じ状況で「そもそもリセットする必要はなかった」って結論についても言及しない
一方的見解しか述べないクソメディア。
134名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:08:06.36 ID:V8YZsdvfO
>>116
ビンゴ。さっきカキコした中日新聞への電凸ブログでも『イオンの死体水問題はわが社では報道できない』とか言われてたし。
135名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:08:14.51 ID:OeQr4YuA0
>>123
まあ言ってることはそんなに間違ってないんだぞ

当時は、今のような小選挙区制ではなく
政党自体が少なかったから
自民か社会かの二者選択みたいな時代だ
社会党に任せていたら本気で日本は無かったと思う

そういうことも知っておくんだ
136名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:08:37.19 ID:q9s1Vf0w0
マッコリ飲んでも大丈夫w
137名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:08:51.47 ID:t4J48WGg0
>>122
> 「リセット可能」
> 「一発逆転はある」

ギャンブラーが言いそうな言葉だ
人は其れを破滅志向と呼んだりも
138名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:09:31.50 ID:75IgffZ20
>>124
マッコリは焼肉やでためしに飲んだが
ビールのほうがはるかにうまい

ビビンバとキムチは好きだが
韓国産は不衛生なイメージが強くて食べなくなったな
139名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:09:41.84 ID:bpXsm3Mn0
松下政経塾はディベート能力に長けているだけの烏合の衆だという事がはっきりしたな
パナソニックへの利益誘導はおろか電機メーカー皆殺しだしw
140名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:09:55.16 ID:2DBPZ3jm0
マニフェストも何もかも、日本を不幸にしたくてたまらない
サヨクどもの妄言だった
暫定税率ってなんだっけ?
141名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:10:05.65 ID:NPADRDPI0
マスゴミ賄賂接待禁止法でも作ろうよ。
142名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:10:11.85 ID:hqKNaa7J0
林業・農業・介護で雇用100万人創出、内需国家を目指す!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
143名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:10:18.47 ID:jr6QZs1g0
>>112
発狂する位民主に入れ込みすぎてて自民に入れるなんて書きこめるような空気じゃなかったな、あの時
安部の頃の壷コピペ部隊とか(後に本物の工作員とバレた)があれ程効果発揮するとは
144名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:10:29.43 ID:wVx9DWlj0
>>124 
ミンス政権で、フランスに習って少数民族を一定の割合で雇用しなくてはいけないって制定したからね。
145名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:10:34.72 ID:OeQr4YuA0
>>138
ビールと比べるのが間違っている
炭酸なんかねーだろうに・・・
146名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:11:45.67 ID:OlZn5vD/0
>>120
当たり前
147名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:12:16.29 ID:A0m6MPUU0
>>124
マスコミの高給取りがそんな市民的な物買ったり飲み食いしたりするわけ無いでしょ
というのはさておいて、
マスコミ自体が自分たちの作った嘘に騙されている状態なんじゃないかと思う
148名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:12:26.16 ID:rjVHG1DH0
日本を中華人民共和国倭族居住区にすることを目指している反日左翼新聞にとっては
不満な結果だろうな
149名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:12:35.78 ID:nWOXvzXv0
麻生に対する、漢字テストとか、ラーメンの値段当てクイズ
橋下の下半身問題

それを大問題にするのに、民主党のマニュフェスト詐欺には触れない

マスゴミが日本をおかしくしてる
日本のことを真剣に考えてるマスコミって、無いのかよ
150名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:12:57.41 ID:8EnxLJRH0
>>92
3年経過してようやく騙されたと分かったのかよ…
自分と時間がかかるんだな
やっぱ年寄りだから頭の働きが悪くなってるのかな
151名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:13:09.79 ID:o7z65ze1O
>>137
自分の人生で逆転やリセットが可能なのか考えるべきだったな。
民主党に投票した馬鹿どもは。

他罰主義、責任転嫁が得意技な連中に言っても無駄だろうけど。
152名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:14:04.03 ID:W7UfiBUz0
>>127
韓国は今がピークなんだよ。
野田政権(民主)が続けばさらに勢いづく。
自公に変われば2〜3年で日本勢に流れが変わってくる。と思う。
153名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:14:47.52 ID:OeQr4YuA0
>>149
マスコミは今回も政権交代を意図はしてるんだぜ
話題性があるからな
この間は維新が300議席とか持ち上げてただろ
ジャイアントキリングみたいな潮流があればそれ書くだけで売れる
だからそういう方向を望むのさ

いつの時代もそんなもんだよ
朝日は別としてマスコミなんぞに思想だの何だのねーよ
154名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:14:56.25 ID:V8YZsdvfO
>>143
壺コピペ部隊は極左ブロガーだぞ。
155名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:15:34.49 ID:0Sd39UTZ0
・官僚案に勝り、かつ
・他の政策と矛盾を起こさず、かつ
・経済、外交環境、予算制約、
 国内政治状況が許すような現実性を持つ
対案を用意して
初めて可能なものだろ、脱官僚

一辺にやろうとしたりする時点で
マニフェストが低達成率で終わるのは自明だった
156名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:16:06.99 ID:nBwqVZR3O
>>65
ゴミの量は減ったものの、同じ頭の中で「民主」が「維新」に
入れ替わっただけの池沼を未だに見かける。
こいつら毎回、責任取らないから詐欺集団より質が悪い。
馬鹿は投票できないように、参政権は免許制にして欲しい。
157名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:16:07.15 ID:aLMP9Q1n0
民主党のあのバックをみて、日本が良くなるはずはないと思ったが
案の定の展開だった
158名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:16:39.13 ID:DEYv6/020
麻生太郎の功績

1.定額給付金の支給(1人1万2千円、65歳以上・18歳以下は1人2万円)
2.高速道路料金の土日祝日最高1000円(普通車・軽自動車でETC搭載車限定)
3.東京湾アクアラインの料金を普通車800円に値下げ
4.エコカー減税・エコカー補助金
5.家電エコポイント制度(冷蔵庫・薄型テレビ・エアコン)の実施
6.住宅ローン減税(過去最高600万円の減税)
7.妊婦検診の無料化(5回→14回)
8.出産育児一時金の増額(全国一律に4万円引き上げ)
9.中小企業への支援(緊急保処枠6兆円、保証・貸出枠30兆円に拡大)
10.雇用保険料の引き下げ(標準世帯で年額約2万円)

民主になって高速無料どころか値上がりするばかり・・・1000円の頃が最高だったよ!!

騙されて民主に投票したおまいらが悪い!!
159名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:16:39.41 ID:wVx9DWlj0
>>1 
チョン日、岡田商店新聞はいつも通りだが

ネット保守も
橋下徹『日本をリセット!今こそグレートリセットが必要だ!』
を、熱狂的に支持していることをお忘れなくwww

リセット願望、革命ごっこに終わりなし。
160名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:16:40.44 ID:TxsQEwBZ0
詐欺的だっただろ
161名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:16:49.39 ID:zLWtqGhP0
>>1
騙された気分?
現実案の無い財源をさも現実するかのようにでっち上げた民主の片棒担いだお前らクソマスゴミが何口拭ってんだよ?w
おまいらマスゴミどもは、その民主の財源無き政策を検証もせず、
「自公はダメだ民主だ」とTVで新聞で散々煽り立てたよな?w
--------------------------------------------
Date : 2009/07/08 21:36:07
Subject: 【政治】民主党衆院選公約最終案 来年度から公立高校の無償化完全実施、ガソリン暫定税率廃止、高速道路順
URL : http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi?bbs=newsplus&key=1247053295
From :
Mail :

>>1
子供手当てという支出増は
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/tsuki/index.htm

0-14歳人口 17160000
月額    26000
月額    446,160,000,000
年間総額 5,353,920,000,000(5兆3千億+α)
 *αはこの試算では15歳の人口が分らないから

半額時にゃこの半分の支出増
ガソリン税といわれてる揮発油税は平成19年度で7兆円ちょい
これが収入減になる訳だ。
支出増と収入源を合わせて、最大12兆3千億くらいになる訳だ。

んで財源はどーすんのよ。w
--------------------------------------------
おまいらマスゴミは、俺を含めた当時ネトウヨと言われた一部のねらー未満の馬鹿だよな?w( ´,_ゝ`)プッ
162名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:16:54.23 ID:75IgffZ20
>>145
炭酸うんぬんより、味がなあ・・・奇妙に甘い
163名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:16:58.89 ID:ZQ+3sWL/0
政治家が無能ゆえに官僚に頼らざるを得ないのに脱官僚を善とするとか
衆愚政治を助長するマスコミが批判する側に立つんじゃねーよ
お前らマスコミ権力は今や批判される側だよ
164名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:17:02.20 ID:JWweT7tS0
>残念ながら「日本はリセットに失敗した」と言わざるをえません。

言い方変えれば反日左翼が日本破壊しようとしたのを官僚が止めたとも言えるな
165名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:17:03.40 ID:hYu8Txrh0
>>1
お前が言うな
166名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:17:08.53 ID:H6drGWLE0
要約
民主党様は悪くない
役人が悪いんだ
反原発は絶対正義
抗議は許さん
167名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:17:14.65 ID:YaOujf8V0
犯罪者製造会社に言われても説得力ねえなw
168名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:17:48.62 ID:OeQr4YuA0
>>162
うん。だからビールと比べてどうすんだよ
全く違う飲みもんだろ
169名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:18:04.51 ID:hqKNaa7J0
詐欺の元兇、キチガイの鳩山が未だ海外に行って、日本の元総理という立場で好き勝手なことを喋ってるんだぜ。

マスコミはせめてもの罪滅ぼしに、このキチガイの行動くらい止めてみろよ。
「小沢訪中団」=「王家瑞プロジェクト」
The Ozawa group which visits China = Wang Jiarui project
(Another name is "Great Wall of China plan") =大長城計画
-> Espionage to take over Japan by China.

【大長城計画訪中団】菅代表代行、羽田最高顧問が歓迎宴で挨拶
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12337

【民主党/中国】来月の小沢一郎訪中団は、総勢615人!
民主党の国会議員は140人、「小沢権勢を見せつける旅」 2009/11/24
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091124-OYT1T01259.htm

【大長城計画訪中団】小沢代表、日中両国の協力、友好の重要性を明示 2007/12/07
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12341

中国共産党 「日本解放第二期工作要綱」
 B.工作主点の行動要領
  第3.政党工作 3?3.招待旅行 ←これが”★大長城計画★”

D.旅行で入国した議員、秘書の内、必要なる者に対して、国内で
   「C・H・工作」を秘密裏に行う。
           ↑
小沢一郎が、中国共産党の対日工作活動の為に、協力者として獲得させる

王家瑞(Wang Jiarui) = Chicom spy master
 └→(中国共産党対外連絡部長)対外スパイ組織の責任者
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E5%AE%B6%E7%91%9E
http://en.wikipedia.org/wiki/Wang_Jiarui
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/24/Voa_chinese_Wang_Jiarui_17jul10_300.jpg

小沢一郎と王家瑞は何十年もの(古い友人)関係があり、接触し続けてきた。
Ichiro Ozawa repeated a secret meeting with Wang Jiarui who is Chicom spymaster.
171名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:18:37.32 ID:rwqmMm7gO
だいたい官僚が悪とか、その発想が小学生なみ

172名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:18:56.97 ID:Pb1VecDz0

公務員が工作員と投入し始めてきたなw
173名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:19:00.03 ID:WlRLtqiK0
民主に投票した馬鹿ですら民主政権誕生の数カ月後には手のひら返してただろw
マスゴミ様は今頃かよ
174名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:19:01.19 ID:DEYv6/020
   生活が第一と思う人は一度やらせてみてください 民主党

             rrr、                 _/\/\/\/\/\_
             | |.l ト            /つ))) \              /
    , r '" ⌒ヽ- 、⊂.ヽ |__ ☆ .  __  ._/ 巛   < 国民のバーーーカ!>
   //⌒`´⌒ \`ヽー  \| |l ./ \  .|l___つ /              \
   { / ⌒  ⌒   l )/|||. , \|||/  、 \|||   ☆   ̄|/\/\/\/\/ ̄
   レ゙ ==・' '=・=  .i /  __从,  ー、_从__   \  /  
   .|.  ー'  'ー    ./ /  /   | 、  |  | ヽ    景気対策よりまず消費税増税です
   l   (_人__)  .(/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l ヽ 
  .{    `ー'   /   `// `U ' // | //`U' // l  -☆   民主党
   ヽ、___/   /   W W∴ | ∵W  .ノ  パンッ!
        /    ☆   ____人___ノ \  パンッ!


175名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:19:20.36 ID:7kYjpMK/0
政治だけじゃなく、マスゴミにもメス入れるべきだと思うわ
言っぱなしで何の責任も取らない
176名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:19:47.88 ID:1d+6dShKO
日本国内に『売国奴』と『敵』が
いる事が明確になりましたよ…
あぁマスゴミさんもその一味でしたね♪
177名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:19:48.77 ID:t4J48WGg0


280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。



178名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:19:49.21 ID:pIp2IBrF0
リセットというかHDDぶっ壊してメモリーも飛んでる
179名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:20:24.19 ID:Kc2aJstV0
マスメディアが偏向・捏造、なんでもありで全力で支え、そして誕生したのが「民主党政権」じゃないかw
180名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:20:36.29 ID:em1DjWxP0
>>1
>原発再稼働

お前ら原発事故前から反原発だったか?ふらふらしてるだけで民主党を推したバカだろ。
181名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:20:37.56 ID:v15T193+O
傷口に毒擦り込んだ感じ
182名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:20:59.10 ID:VAfH+Ucr0
>>150
チャンネルがテレビ、新聞、週刊誌しかないおばちゃんなんてそんなもんだよ
政治家が言ったことややったことを記憶しておいて、その後に総括して判断することができない
ほっとくとテレビや新聞がその場その場で垂れ流す戯れ言を
全く自分で考えることなくそのまま受け取ってる。

鳩山の反原発デモ参加も鳩山イニシアチブのことを知らずに
反原発デモに元首相のお墨付きがついたみたいに受け取ってたみたい。
183名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:21:11.01 ID:OeQr4YuA0
>>175
言いっぱなしで責任取らないのであれば評論家全員そうだろ
責任のない立場で弁舌を振るう不逞の輩を信用する方に大いに問題がある
今は中野剛志とか三橋貴志とか上杉隆あたりか?
こいつらが言ってるから云々とかいう奴は騙されやすい奴の筆頭だな
184名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:21:24.09 ID:0Sd39UTZ0
民主よりのリベラル学者ですら
「(予算的に無理だから)見直すべき」と指摘し

IMFからは政策名名指しで
「子ども手当ては景気に悪影響だからやめとけ」と
衆院選前からご指摘を頂いていた
185名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:21:29.64 ID:jn3v6zo30
>>175
同意。できれば扇動的な役割をしたということで処分や抹殺してほしいが
それはできないだろうから重課税をかけて潰す方向で
186名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:23:31.76 ID:6fEIfK7m0
>>175
次に自民に政権が戻った時には、マスゴミに責任を取らせるシステムを議論してくれないものかね
無責任な報道についてはある程度の法的制裁も必要だろ
187名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:24:35.15 ID:1d+6dShKO
マスゴミによる麻生政権の
引きずり降ろしは
『犯罪』を通り越して
『国家に対する破壊工作』
だったよ
188名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:24:35.19 ID:mAb4B2k20
ろくな政治家がいないのなら
もう政治家の数減らすしかない
そうすれば相対的に良い政治家しか残らない
これをしなければ日本再生なんて無理
189名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:24:49.08 ID:bjVDWMK90
復興遅延、放射能、電力不足、超円高、貿易赤字、経済と産業の空洞化
これらの国難は現政権が原因なのに、、こういう時に限ってマスコミは見て見ぬふり。
190名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:25:23.27 ID:HBXGHogs0
在日本クズマスゴミの厚顔無恥さには呆れる
191名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:26:47.47 ID:YOt8RClN0
そういえば節約するようになったな
このままじゃやばいって無意識に思ってるんだと思う
192名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:27:16.84 ID:BiCBPNtt0
脱なんとかとかいちいち無意味な極論振り回して勝手に絶望するのもうやめたらどうかと
193名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:27:26.60 ID:NThn7Shf0
>>159
橋下支持してる層は保守ちゃう
194名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:27:30.41 ID:oug+HXxM0
ありがとう朝鮮民主党
195名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:27:53.87 ID:nBwqVZR3O
>>188
じゃあ先ずは比例区の廃止からだな。
例えば「維新」と書くだけじゃなくて、
維新の誰がどう有望なのかを重視すべき。
196名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:28:07.04 ID:OeQr4YuA0
>>191
皆そうだな
貯蓄率の推移を見てみると
収入は減っているはずなのに貯蓄は伸びている
生活削っても貯金に回してるんだな。皆

これでますます景気は悪くなるな
197名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:28:28.60 ID:CcvTJJQX0
第二回WBCに一人も排出しないどころか賞金はきっちり頂く中日ドラゴンズの親会社反日中日新聞社を許すな
198名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:28:30.28 ID:0RVFZtlGO
旧体制自民はアメリカ経済が好調の時までは良かったが長期政権でシステムが腐敗し経済も低調になってしまったので

変革が必要と民主が圧勝した
民主党も未熟だったんだが古いシステムの上で新しい政治を行うことになるので歯車が噛み合わず結果が出せないので気の毒ではある

何故あの時自民は大敗したか思い出してみ?
自民党が変われば良かったんだよ
199名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:28:39.98 ID:1mKSuMT90
尚更悪くなってるのはマスゴミのせいじゃん。

ネトウヨは予言してましたがwww
200名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:28:56.60 ID:OvrYsFyL0
>>92
次に維新にだまsれたらい見ないんだぜ
201名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:29:16.26 ID:nfyBy7kI0
厚労省は長妻の時に官僚をキリキリ締めあげたんだっけ?
202「理解広がっている」と小沢氏、中国常務委員と:2012/08/05(日) 11:29:45.43 ID:pMPH7r2E0
李長春(中国共産党政治局常務委員)党内序列第5位
http://gunken.jp/blog/archives/2006/11/21_1900.php
http://j.peopledaily.com.cn/2002/11/17/jp20021117_23353.html
中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」
中国の宣伝戦を指導する最高責任者

李長春氏、抗日戦争の研究強化呼びかけ 北京で学術シンポジウム
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/xwdt/t210218.htm

李長春氏、加藤紘一、山崎拓両氏と会見
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/zrgx/t314772.htm

李長春政治局常務委員、大江健三郎氏と会見
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/whjl/t271604.htm

李長春・中国政治局常務委員、マスコミ代表と懇談 2009.3.30
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090330/chn0903301959000-n1.htm

文化人ら交え懇談 外相と中国・李長春常務委員
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090329/plc0903292234009-n1.htm

「理解広がっている」と小沢氏、中国常務委員との会談で (2009年3月31日)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090304-527751/news/20090331-OYT1T00158.htm
203名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:30:13.42 ID:MJO5ijt20
おまえらマスコミが煽ってたからだろうが
204名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:31:21.91 ID:3XN8RCLj0
反日新聞のチョン日がエラそーになに言ってんだ
205名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:32:13.45 ID:lW9ea6Io0
>>188
それは正論っちゃ正論なんだが、その分マスゴミがクズ政治屋を大プッシュして
まともな政治家が当選する余地を減らそうと画策するんじゃないかと。
206名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:32:20.67 ID:JWweT7tS0
橋下に論破されるのが怖くてネガキャンできないチンピラマスゴミ
207名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:32:39.53 ID:V8YZsdvfO
>>157
俺はそれだけでなく、『沖縄ビジョン』でこりゃダメだと思った。
案の定尖閣事件も起きたし。
208名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:33:01.36 ID:pwWmcPfw0
>>187
スパイ天国だからね
世論工作なんてスパイ活動の基本、取り締まろうにも反対派がすでに多数派の日本は詰んでると思う
209名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:34:16.46 ID:TpLy/kfq0
XPから7になるはずが、MEになってしまった
210名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:34:40.49 ID:OvrYsFyL0
>>156
だまされる奴はjかなりの確率で感情を主張する。
国民の怒りとかww
211名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:35:11.15 ID:zJDVd+uD0
的確な記事やね
この三年で経済と外交の最も大事な二点が崩壊したなぁ

最大予算で幾らばら撒いても的確じゃないから金が回らない
基軸の日米同盟が亀裂して世界から孤立気味
円高も外交が崩壊してるから単独介入しか出来ず木阿弥状態
212名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:35:23.05 ID:JHkTy6b0O
>>188
数を減らしたところで恣意的な報道だけしかなければ国民にはどれがよい政治家なのかわかるまい。

Aにとっていい政治家でもBにとっては悪い政治家なんて話だってあるだろうしな。
213名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:35:28.13 ID:wD6Lg1U00
リセットできてない、悪い方に変わった
しかも最悪の天災
完全に不幸ターム
214名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:35:35.68 ID:6FJ8As4W0
>>207
沖縄ビジョンもネットで騒ぎになったら、サイトの表からこそこそ隠したよね
サイトから削除せずに分かりにくい奥へ隠したことろからして売国っぷりも筋金入りw
215名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:36:29.59 ID:JWweT7tS0
リセットとか言ってる奴は左翼だろ
日本をリセットとか正気の沙汰じゃない
216名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:36:56.97 ID:4bjR15k+0
東京新聞の社説に似てる。
盗作じゃないのか?
217名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:37:28.07 ID:OeQr4YuA0
>>211
>円高も外交が崩壊してるから単独介入しか出来ず木阿弥状態
これは昔からそうだけどな

直接ドルの売買を行えない日本政府の永遠の悩みの種だな
まあ自民ならある程度アメリカとの直接交渉は出来たかもしれんが
そもそもの日米関係上、これはずっと解決しまい
218名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:37:35.52 ID:Y1G3evmeP
ぶっちゃけ、今の日本ではどの政党が政権を取っても
実はあまり大差ないんだよね
円高デフレ環境下では、どうやっても庶民は貧しくなる一方なので
支持率は上がらない

そういう意味では、金融政策こそまさに問題の核心なんだよ
次選ぶとしたら金融政策に明るい政党を選ぶべき
219名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:38:19.84 ID:kcpvWttv0
つーか地域一括交付金なんてやっちまったら沖縄化するだけなんじゃ
地方は堕落するだけだろ
220名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:38:33.83 ID:bjVDWMK90
自民は曲がりなりにも政治家が国を動かしていた
民主の場合は与党へのヤジと妨害はお手の物だが、国の動かし方が解らない素人が政治を行っているからね
国が傾いて当然である。
221名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:38:45.21 ID:JWweT7tS0
>>218
ぶっちゃけ、今の日本ではどの政党が政権を取っても
実はあまり大差ないんだよね



次選ぶとしたら金融政策に明るい政党を選ぶべき


たった6行のレスで自己矛盾とか凄いなw
222名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:38:48.25 ID:jiriIqcK0
民主党が政権獲得したときには真剣に腹を立てたりしたけど
思い返すとあれも民意なんだろう。
日本人が総体として滅亡する方向を選択したんだ。
223名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:39:06.65 ID:rwqmMm7gO
>>198
お前がテレビばかり見てるバカなのは分かった
224名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:40:11.27 ID:apg5j4GrP
>>216
おまえw
225名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:40:15.16 ID:OeQr4YuA0
>>218
それは認識が間違っている

民主党の政策の根本は社会保障になる
自民党の政策の根本は景気対策にある

現状の場合、弱者を切り捨てても景気対策を行い
10年後の弱者を救うという政策のほうが正しい
後期高齢者医療制度も散々批判を浴びたが高齢者の自己負担は
これからもずっと続けてもらわないといけない

少なくとも民主と自民の選択は大きく異なるし、結果も当然変わる
226鳩山由紀夫が小沢一郎の文書を習近平へ手交:2012/08/05(日) 11:40:55.29 ID:pMPH7r2E0
輿石、鳩山両氏が別々に習氏と会談 2012.3.22
Yukio Hatoyama hands Xi Jinping a document of Ichiro Ozawa.
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120322/stt12032221060013-n1.htm

 民主党は22日、中国を訪問する輿石東幹事長が23日午後に北京で習近平
国家副主席と会談すると発表した。習氏は次期国家主席への就任が確実視さ
れている。
 鳩山由紀夫元首相も輿石氏らとは別に23?25日の日程で中国を訪問し、習
氏と会談する方向で調整している。鳩山氏は小沢一郎元代表の親書を預かって
おり、習氏を通じて胡錦濤国家主席に渡す予定だ。

Yukio Hatoyama (anti-Japan left wing politician, the modern Comintern) hands
Xi Jinging (next Chinese President) a document of Ichiro Ozawa (cooperator of
the Chinese Communist Party).

Question
Do you think that Yukio Hatoyama and Ichiro Ozawa are spies of the Chinese
Communist Party?
227名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:41:48.79 ID:0RVFZtlGO
自民党以外ならどこでもいいと民主党にお試しでやらしたんじゃないか

ねらーは総反対したと誰か言ったが全体から見れば民意だよ、民意。
228名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:42:22.20 ID:Rnhh4Qy/0
>>221
記憶が6行持ったことを褒めてやれ

ホロン部なんて記憶が1行と持たないぞ。
229名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:42:25.95 ID:YF+/21BN0
大増税・景気・経済・雇用全てが悪化
230名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:42:43.56 ID:NbxmhROV0
政権交代は、余りにも無能な民主党で失敗でした。
野田総理は国会解散 何時ですか?
231名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:42:44.80 ID:W7UfiBUz0
>>218
それは無理。
金融は悪が日本国民には染み付いている。
金融に関して言えばただ耐えるのみ。
このバカとしか言いようの無い忍耐が報われることがあるかもしれんぞ。
今のEUを見てるとそう思わんええもない。
232名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:43:23.60 ID:UmeJ9sKD0
>>216


東京新聞と中日新聞はグループ会社だけど。
社説を書く人は兼ねているんですかね?
233名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:43:43.21 ID:cD1lCH6L0
でもまあ、対米開戦も当時にしてみれば追い詰められた日本国民が自ら少しでも日本をよくしようと思って決意したのかも、って思えるようになった。
今回の政権交代のおかげで。
234名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:44:16.06 ID:LJIt0G4C0
>>222
>日本人が総体として滅亡する方向を選択したんだ。
まあ結局そう言う事だわな。
騙されたと言うが、騙される奴は何度でも騙される。
235名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:44:27.41 ID:5bQWjnUc0
おバカな大多数の方々、次は選択ミスしないようにおねがいいたします。
236名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:45:11.24 ID:o7z65ze1O
>>222
死にたいなら勝手に首を吊ればいいのに。
変なガスとか飛び降りより迷惑だ。

3300万も一気に自殺したら葬儀場もてんてこ舞いだろうが。
237名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:45:39.24 ID:OeQr4YuA0
>>233
ありゃ戦争になるようにアメリカが政策的に嵌めてきた結果だ
軍部の戦争馬鹿以外は全員望んでねーよ
今は亡き陛下ですらな

ある意味では強制的にこの馬鹿な政権に付き合わされている
民主支持者以外の国民と同じ境遇だ
238名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:45:49.79 ID:+4Fg8VSU0
テレビも新聞も、現状は広告主の意向に影響を受けるシステムとなっている
から、その報道内容の信頼性が低い。
例えば新聞の場合、各紙の広告費を一元に徴収して、売買部数に応じて広告
費を分配するシステムとかには出来ないものか。
239名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:45:51.69 ID:UJ66a7S50
>>227
2ちゃんの主流って30代40代の無党派層でしょ絶対投票してるやつかなりいるはず
240名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:45:53.53 ID:JWweT7tS0
>>233
追い込まれた時にリセット狙いなんかする奴は99%負ける
借金に追われて有り金全部で競馬するようなもん
そういう時こそ地に足つけて行動しなくちゃいけないのにな
橋下のグレート・リセットとか言ってるの見てこいつ100%ダメだと確信した
241名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:47:05.14 ID:UIpKabEqO
マスコミの誘導だろ!カップ麺の値段やら顔に絆創膏で印象操作してたくせに民意とはよく言うは
242名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:47:10.55 ID:hAmcEsDu0
リセットなんてないんだよバカ新聞
243名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:47:33.70 ID:wtQpW1G70
官僚なしで、民主のような人気取りしか興味のない政治家どもに
国が回していけるわけがない。
脱官僚と言っておけば、嫉妬深いバカは何も考えずに一票を投じてしまうんだろうが。
244名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:47:47.63 ID:6fEIfK7m0
>>239
つーか民主に投票したのって団塊が主な層じゃなかったっけ?
245名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:48:06.88 ID:Rnhh4Qy/0
>>239
知らんわ。
246名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:48:58.39 ID:r7Z5rRh70
何も変わってないどころか 国民騙すのに必死なだけ。

自民は将来世代に先送りする ←財源あるある詐欺
民主は将来世代に先送りしない←財源ないない詐欺   

全然かみ合ってないじゃんか!談合すんなボケww

247名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:49:00.00 ID:xFsP/XOP0
だいたい「リセット」なんて世界第三の経済大国がやったら、世界中が大変なことになるだろ?
キチガイみたいな極左マスゴミはやってほしいらしいけど、無理だろ?
「国民の生活が第一」と矛盾するし。国民が真っ先に犠牲になるのは見えてる。

248名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:49:02.82 ID://tcokRH0
リセットどころか電源。。は既出か
249名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:49:12.14 ID:OeQr4YuA0
>>239
いやいや民主がこうんな政権だったから今になって批判してるだけで
当時は民主押しは多かったよ
かなりのねらーは民主に投票してると思うね
昔から自民批判ってのはねらーは好きだったんだよ

で、最近になっても自民はダメだ。今度は維新だ。となってるわけw
250名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:49:14.11 ID:BXIG+39O0
政権交代最大の責任はマスゴミにある。
首脳陣は死んで責任をとれ。
偉そうに能書きたれていいのはその後だ。
251名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:49:36.28 ID:NbxmhROV0
日本を後退させた野田民主党がアホだった、やっぱり自民党だな。
252名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:49:49.48 ID:cdWexv7c0
マニフェストは4年間たたないとできないとか言ってた馬鹿息してる?
253名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:50:00.09 ID:4bjR15k+0
>>239
子ども手当ほしさのバカが多かった。特に三十代に。
254名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:50:32.76 ID:46PCXhi/0
おきのどくですがにほんはきえてしまいました
255名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:50:57.08 ID:JWweT7tS0
民主大敗って言われてるけどそれなりに票は入ると思うよ
だって2010年の参院選では得票数的にはミンスも自民も変わらなかったんだから
それだけバカが居るって話だわな
まちなか歩けば頭の悪い団塊世代がうじゃうじゃいるし
ああいう奴と一票の価値が同じとかw
256名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:51:14.54 ID:8L3QG3Rv0
民主党の議員は、日本の将来より、
落選後の心配してるよな。
とんでもない連中に政権とらせたな。
中日新聞よ。
257名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:51:20.83 ID:UVUwmGAT0
言論弾圧新聞
258名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:51:21.17 ID:Rnhh4Qy/0
>>247
311で大騒ぎになったのは、記憶にあたらしい。
259名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:51:28.25 ID:NPADRDPI0
>>235
「騙された〜」と騒いてるのはウヨが世論誘導に必死になってるだけだと思うよ。
260名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:51:28.21 ID:bjVDWMK90
投票する人たちは戦後最低の政権が行った悪政を機に国のトップは誰がやっても一緒と思わないで欲しい
261名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:51:56.93 ID:zKD2yw5JP
まあ、なんだ。

中日新聞がリセットするべきだなw
【李春光 Li Chunguang】中国書記官、日本国内でスパイ活動か
The suspicion that the Chinese secretary performed espionage of in Japan
身分隠し口座開設 警視庁の出頭要請拒否し帰国 2012.5.29
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120529/crm12052910160004-n1.htm

李春光(リ チュングァン)45歳 中国大使館一等書記官(中国対日スパイ)
写真
http://www.gyouseinews.com/local_administration/feb2012/04.jpg
履歴
https://www.kouza.mitaka-univ.org/kouza/A0840200.php
http://ja.wikipedia.org/wiki/中国人民解放軍総参謀部第二部
http://en.wikipedia.org/wiki/People%27s_Liberation_Army#Second_Department
http://en.wikipedia.org/wiki/People's_Liberation_Army_General_Staff_Department

中国共産党「諜報機関」所属の元大使館員も関与か 2012.6.14
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120614/crm12061401130000-n1.htm

 機密の流出先となった「農林水産物等中国輸出促進協議会」には、李春光・元1等書記官の
ほかに、中国国家安全部に所属する元大使館員の男(67)も働きかけを行っていたことが13日、
公安関係者への取材で分かった。公安当局は国家安全部を「諜報機関」と位置づけている。

7カ月妊婦に強制堕胎=赤ちゃん死亡、怒り拡大?当局が一人っ子政策徹底・中国
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012061400619
China forced abortion photo sparks outrage 14 June 2012 (BBC)
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-china-18435126

【政治】 小沢一郎夫人が支援者に 「離婚しました」
・・・「愛人」「隠し子」も綴られた便箋11枚の衝撃
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339580826/
週刊文春WEB 2012.06.13
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1442
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/d/f/-/img_dfd76daaf2a4593b96fd28e6b6701f5273010.jpg
263名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:52:12.12 ID:Xc9LZd460
>>1
要約すると

「ウリも騙されていたニダ!実質ウリも被害者ニダ!」

ってことだなw
264名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:52:34.82 ID:V8YZsdvfO
>>244
テレビマスゴミに騙された無党派
特定団体(Bや労働組合等)関係者
安倍壺サヨブロガーとそれに扇動されたアニオタや派遣
は投票してたと思う。安倍壺サヨブロガーのカマヤンなんて『枝野には児ポ法反対運動で世話になった』とか言ってたし。
265名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:53:01.97 ID:xI3dUICJ0
>>259
266名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:53:26.57 ID:W7UfiBUz0
>>239
30代って2ちゃんもパソコンもできないアホが多いな。
もっと勉強して欲しいと思うわ。
たぶん20代が2チャンには多いと思う。
267名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:53:36.06 ID:lW9ea6Io0
>>198
>何故あの時自民は大敗したか思い出してみ?
>自民党が変われば良かったんだよ

リーマンショックを受けて、日本に降りかかる火の粉が最小限で済む様に
日本と諸外国の間を飛び回っていた麻生総理や当時の自民党内閣の働きはまともに
報道せず、代わりにホッケの煮付けや漢字の読み間違いを朝から晩まで流し続け、
終いには「生まれつき脳に疾患があるんじゃないか?」と嘲笑したマスゴミ。
東日本大震災の時、自民党議員がいち早く動いて、トラック業界、食品業界、地元との
パイプ等、普段「コネだ癒着だ」批判されてたものをフル活用して被災地に物資を
送り続けていたが、マスゴミは一切それを報道せず、自民は何もしていない!と
繰り返しわめいた。
ネットやってる人間でさえ、消費税が2014年には問答無用で思い込んでるのに、
ネット環境にない、テレビ新聞しか見ない層は、自民党がどんなに変わったって
知らないし認めないんだよ。

268名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:53:39.29 ID:r7Z5rRh70
アメリカと官僚はお友達みたいなもんなんだろ
つきあいは政治家とアメリカよりも
官僚とアメリカの方が信頼あんだろ じゃあ無理だろ
269名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:53:45.70 ID:OeQr4YuA0
>>255
まあそれなりというか
例えば辻元とか菅とかトミ子とかああいう手合いは当選する
特殊な連中の組織票が固いからな
あと、鳩山のような金持ちで七光りと地盤がある奴も残念ながら行けるだろう
ただ、間違いなく半分以上は消えるし、その手のトホホな連中以外は票は取れんよ

彼らが現内閣支持率20%を支えているんだから
270名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:54:25.69 ID:LJIt0G4C0
>>253
>子ども手当ほしさのバカが多かった。特に三十代に。
欲があるから詐欺に騙されるんだよ。
単に馬鹿ってだけじゃなくて欲ボケ。
結局滅ぶべくして滅ぶのか。
271名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:54:35.46 ID:meOs18Ke0
自民党のせいで日本は苦境に立たされている昨今
272名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:54:52.15 ID:jsGu9Y5+P
なに人ごとのように言ってるの?
中日新聞は民主党といっしょになってだました側だろうが。
この記者は腹切って死ねよ。
273名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:55:48.63 ID:4bjR15k+0
>>249
いやいや
ねらーはナンダカンダ言いながら
自民支持だったよ。

民主はダメ、自民もダメ、維新維新と騒いでる奴は、間違いなく民主に投票した連中だな。
274名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:55:49.47 ID:VAfH+Ucr0
>>271
まだこんな寝言ぶっこいてる奴っていたんだ
夢の世界ででも生きているのか?お前
275名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:56:06.74 ID:Rnhh4Qy/0
>>271
3回ぐらい朝鮮人に生まれたら?
276名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:56:26.45 ID:tRjplNzI0
>>269
菅は無理じゃないかな?
277名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:56:54.22 ID:QxlEH+cd0
今こそ政権交代が必要だって言えよマスゴミ
278名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:57:30.92 ID:H638m0/S0
>>1
お前らマスゴミの自民倒閣キャンペーンが作り上げた政権だろが。
朝日なんて麻生が総理になった翌日の社説で「解散総選挙しろ」とか書いてたな。
なに他人事なんだ?
279バクゥ:2012/08/05(日) 11:57:48.51 ID:V8YZsdvfO
あと前から何度もカキコしたが、俺が電凸した時の、山岡ナチス発言に関しての『例え国際問題化しても記事にしない』という読売新聞の発言をみればマスゴミと民主党のズブズブぶりが理解できると思う。
280名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:57:59.15 ID:r7Z5rRh70
結局財源も出せないで3年もずるずる政権維持してきたから
詐欺になってしまったんだろ 3ヶ月でわかっていたことなんだから
3ヶ月で解散すればよかったんだよ
281名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:58:08.53 ID:+O61ieYuO
小沢報道で検察とマスコミへの信頼は失墜したわ

ねつ造とためにする報道

権利者ですらアレだから我々だったらどうなる事やら‥

権力に屈せず真実を追求するのがマスコミだろうが?

282名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:58:20.78 ID:0RVFZtlGO
>>249
自民党にやっぱ戻せとかね

確かに麻生内閣末期の時に民主に入れたら国が潰れるぞとの意見もあったけど
やっぱりそれ以上に戦後レジームの問題、構造改革の問題が大きかったんだよ
283名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:58:26.26 ID:/EpuhQ8n0
マスゴミ連合というかメディア連合で民主キャンペーン張っといて何言ってんだか
あんだけ大喜びして大騒ぎしたくせにどこまでも恥知らずだな
284名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:59:16.07 ID:o7z65ze1O
>>277
それ、イスラム教徒に豚を、ヒンズー教徒に牛を食わせるようなもんだろw
285名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:00:20.31 ID:OeQr4YuA0
>>273
それは無い
多分当時ニュー速にいなかったんだろうが
相当数民主に入れているし投票もしている
もともとねらーは判官贔屓なところがあるのさ

罵倒したくてたまらない種族だからなw

>>276
いや受かるね
あいつは反原発支持者どもに愛されてるからw
ま、見てなって
見事に期待を裏切ってくれるよ

取り敢えず、次回選挙は反原発を連呼するだけでそこそこ票が入る
山口知事選であんだけ飯田が善戦できたのは、原発の白紙撤回がでかい
これで、無党派50%、民主50%、共産80%の票を集めた
原発再稼働を容認した橋下の維新支持者すら80%しか投票してないのにな
286名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:01:06.29 ID:W7UfiBUz0
だから新聞は読まない時代が来るんだよ。
テレビは見ない時代がやって来るんだよ。
多チャンネル時代??
アホか。アホか?アホか。
287名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:01:35.15 ID:r7Z5rRh70
オザーが一番最初の公約守らなかった暫定税率の廃止
財源出せないのはオザーのせい オザーがやってても財源出せなかった
んだから、消費税まで豹変しなくても、今とたいして変わりないと思うよ
288名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:02:43.12 ID:H638m0/S0
2009年に民主に投票して「騙された」と言ってる連中は、
次は維新に投票して「騙された」と言うに違いない。
この机の上のカシオ計算機を賭けてもいい。
289名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:02:44.28 ID:NThn7Shf0

しかし妙じゃね?
N+は橋下支持者だらけのはずなのに、このスレにはとんと見当たらない不思議。

橋下とか維新とかスレタイにあるとワラワラと単発擁護湧くのに。
290名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:03:00.95 ID:uI8heqEy0

中日新聞の正体に気がついただけでも良しとしようw
291名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:03:39.49 ID:PAZbNyHZ0
>>282
俺は前世紀、結党の時点からクソだと思ってたよ
経世会と社会党のキメラって時点でな

精々鳩山レベルのゴミだと思ったけど、管、野田とどんどん悪化してる
292名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:03:57.16 ID:r7Z5rRh70
公務員制度なんか憲法改正しないとダメなんだろ?与野党での詐欺じゃねーのか?
293名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:04:21.10 ID:OeQr4YuA0
>>289
このスレタイのどこに
>橋下とか維新とかスレタイにある
んだ?
294名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:04:58.70 ID:4bjR15k+0
>>270
現ナマ貰えて喜んで。
実際には税金で減収してるの気付かないバカ多数だもんなぁ
295名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:05:27.16 ID:W7UfiBUz0
>>288
正論だが橋下には労組がついてないだけ増しだな。
公務員もいないし
ここらがポイントだな。
あとの雑魚は民主も同じだろう。
296名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:06:33.01 ID:NThn7Shf0
>>293
このスレタイには無いけどさ、
今までの橋下スレの勢いを考えると、ここにも割合としてかなりの数いてもいいはずで、
でも、いないね〜変だね〜 って話。
297名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:06:48.00 ID:5Bg6gsNj0
「脱官僚」っていうのが公約な時点で眉唾な事になんで多くの人が気が付かないんだろうね。

「脱官僚」って会社でいえば、部長・課長廃止して、全議案を役員が審議しますっていってるようなもの。
会社では「役員は現場の事がわかってない〜」なんてクダ巻いてるくせに、なんで同じ理屈が国だと
成立しないって思うんだろうか。

必要なのは、会社と同じ。
人事制度の改定、若手抜擢、刺激をあたえて現場(官僚)を動かすんだよ。
298名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:07:09.16 ID:4bjR15k+0
>>255
団塊も見放してるよ。
年金があるから増税賛成しているから内閣支持率が下がらない
299名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:07:10.57 ID:nCwO3VAxO
>>188
・政治家の数減らす→良くなる
貴方はマスコミに騙されています。

国民の代表者減らして
優秀な官僚の暴走を
抑止するには
1政治家を増やし
2政治献金自由化
3歳費アップ

これで優秀な政治家が増えます。
300名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:07:18.48 ID:zwxpIeM/O
>>288
漆原教授、いつから政界に口を出すようになったんですか…
301名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:08:04.74 ID:OeQr4YuA0
>>295
維新はもう原発再稼働を容認した時点で次の選挙では勝てないよ
ポピュリズムを押し通せなかった結果だな
再稼働と反原発だけでも票が割れるのに維新にだけ票が行くわけがない
反原発キチガイを取り込めなかった時点でもう負けは確定している

大阪では勝てるかもしれんけどね
302名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:09:13.52 ID:5bq1B32g0
>>1
マジ中日新聞はゴミクズだな
303名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:09:27.75 ID:SfNyyDNc0
前回の選挙のときよりも生活がずいぶんと苦しくなったよな
政治してんのかよと思う
304名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:10:57.75 ID:HnKLu3Pe0
ミンスが借金まみれの政治やるのは簡単に予想出来たが
増税とか過去に反対してたことほとんどやるのは読めなかったなw
305名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:11:25.79 ID:5Bg6gsNj0
>>303
そりゃあんたの責任。
自分じゃ何もせず、政治に責任を押し付ける人が増えれば増えるほど、国力は落ちていく。
306名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:11:35.55 ID:L20mN5JS0
少なくとも自民よりまし
307名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:12:20.58 ID:0RVFZtlGO
>>267
そのリーマンショック、サブプライムローン問題にしても自民党だったら何とかなったの?
アメリカがくしゃみをすれば日本は風邪をひくで現に当事者のアメリカが立て直してないじゃない?
冷戦崩壊からここまでの流れは規定路線なんだよ
麻生内閣は政治手法が古かった
308バクゥ:2012/08/05(日) 12:12:27.84 ID:V8YZsdvfO
>>303
在日や特権階級やマスゴミの為の政治ならしています(キリッ!!)
でもこれ記事にしたら終わりだからな!!(マジキチフェイス)
309名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:12:29.02 ID:bjVDWMK90
一度やらせてみて、たった3年で別世界
310名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:13:41.25 ID:lmZAzln30
311名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:14:07.00 ID:nCwO3VAxO
リーマンショックで
米国は保険会社や銀行を
国有化したよね?

なぜ日本が郵政民営化せにゃならんのだ?
312名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:15:15.00 ID:ZwCq1g+n0
福島原発も鳩山が余計なことしなければ、普通に寿命で休止してたんだがな
原発問題すら発生していない
313名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:15:52.34 ID:lmZAzln30
国民が選んだ民主党の正体
http://www.youtube.com/watch?v=xBM8OSCPoFk&feature=related
314名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:15:57.28 ID:uMqU/lQJ0
最初からリセットされる事なんて期待してませんでしたが。
寧ろ民主党自身がボトルネックになって様々な処で動脈硬化起こしてるし。
315名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:16:16.39 ID:HnKLu3Pe0
>>303
生活が楽になりますビラを支部に持ってけ
316名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:16:36.92 ID:7EDfPg5m0
無責任に政権交代を煽ってそ知らぬ顔をしてるマスゴミのリセットが必要。
317名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:17:09.28 ID:DwkqmL8h0
まあ、焦土と化したって意味ではリセットできたんじゃね?
318名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:17:10.27 ID:SuG8Bo300
政権交代前によくあったやりとり
 「自民党は腐りきってる、もう駄目だ」→ 「民主より遥かにマシ」→ 「信者乙w」
 「駄目なら戻せばいいじゃん」→ 「どうやって戻すんだよ」→ 「ネトウヨ乙w」
 「一回やらせてみようぜ」→ 「マジで国が滅ぶからヤメロ」→ 「国士様乙w」
 「民主党になれば日本は変る」→ 「悪い方にな」→ 「そんなに嫌なら日本から出て行けば?w」

会話が成立しないレベルの連中が支持してたんだもの
こうなるのは当たり前ダロ
319名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:17:15.50 ID:OeQr4YuA0
>>311
少なくとも財政投融資を止める方法としての民営化は正しかったんじゃないの?
お前が郵貯に貯金なるかどうかは別として
郵貯の金は財政投融資にしか使えないなんて馬鹿なルールさえ無くすんなら
もう一回国営化してもいいんじゃないのかね

亀井静香はそんなこと思ってねーだろうけどなw
320名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:17:25.97 ID:ERJLb77V0
>>1みたいなこと言う前に、マスゴミはまず国民に謝るべきだろう
民主党政権になれば、世の中バラ色とばかりに政権交代を煽りまくった張本人が
他人事のような顔で政治を語るな
321名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:17:31.16 ID:lW9ea6Io0
>>303
政治してないから苦しい、と言いたいとこだが
民主はバカで無能だから売国もこの程度で済んでると思えば……
正直、2009年の8月31日に「もう日本は駄目だ、来年には朝鮮人と中国人が
合法的に日本を支配してるかもしれん」と戦慄して、食料備蓄始めたもんw
でもそれがまさか震災時に役に立つとは思いもよらなんだ。
322名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:17:37.33 ID:/Nnq7sx+0
マスゴミがごり押し?俺は既に自民に入れるつもりはなかったよ
みんなの党がうまいこと出てくれたからよかったけど
とりあえず次回もみんなだな
10議席くらいしか取れないけどw
323名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:18:23.24 ID:VAfH+Ucr0
>>301
容認っつか維新が原発関連の顧問役にしてた飯田がマジキチだっただけで
(なんでこんなキチガイを顧問役にしてたのかは知らんが)
原発を稼働停止したら経済が成り立たないことがようやく理解できたから
慌てて飯田を叩き出して現実路線の再稼働容認になったんだろ。

飯田は山口市長選に出馬して公認貰ってないのに勝手に維新を名乗っただけ
完全に橋下とは手が切れてる。
324名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:18:25.73 ID:E4ppN9WAO
年金問題もまったく触れなくなったよな。
長妻は何かやったのかね。
325名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:18:27.38 ID:hAmcEsDu0
みんなの党w
326バクゥ:2012/08/05(日) 12:18:41.94 ID:V8YZsdvfO
>>312
鳩山の福一稼働延長許可の件は左翼や民主党支持者にはタブーらしいぞ。(東電工作員黙れ!と噛みつかれたわ)
…俺は稼働延長許可の件を民主党支持者の東電社員から聞いたんだけどなあ。
327名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:19:35.18 ID:CcVhPNnEO
民主党政権誕生を煽った糞マスコミが偉そうに
328名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:19:42.66 ID:5Bg6gsNj0
>>311
逆に郵政が国営である必要は全くない。
最大の銀行と最大の運輸組織と最大の保険会社が一つになっているくせに、
収益は国に吸われ、たいしたことなかった。

USが国営化したのは、経営破たんしたから。全然次元の違う話。
329名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:19:46.84 ID:/Nnq7sx+0
自民だけはねえわな
まーた身内のチョンどもで税金乱用して1000兆の借金作るわ
自民党は朝鮮人
330名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:20:19.00 ID:0RVFZtlGO
マスコミの雇用主は経済界
331名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:20:35.77 ID:uL1NYdOs0
確実に増税したな
負担感がはんぱじゃない

332名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:20:39.79 ID:hAmcEsDu0
借金?ww
333名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:21:12.61 ID:23t11kJF0
民主党は糞だけど、中日新聞は糞もふけねえ。
334名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:21:56.58 ID:/Nnq7sx+0
大体自民がこんだけ見放されたのってネトウヨみたいなキチガイが応援してるからだよな
ネトウヨが日本を滅ぼすんだ
ネトウヨ日本から出て行けよ
不細工ネトウヨ出て行けよ
335名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:22:00.52 ID:OeQr4YuA0
>>323
お前は維新の信者に騙さてるんだよ

橋下は飯田をクビにしたのではなく、飯田が橋下を見限っているんだ
そもそも橋下は市長選の時に、反原発を連呼して当選している
この時点で公約も甚だしい
経緯を見ろ

【政治】 原発再稼働で「橋下さんはヘタ打った」と大阪府市の元ブレーン・飯田哲也氏
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1340706570/

新聞、テレビも一緒になって橋下の「脱原発」を潰したい電力会社とその仲間たち
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/32644
>生活者の実感に基づいたこうしたリアルな「脱原発」の声は、
>電力会社をはじめ、企業、官僚、政治家、大新聞幹部の耳に届いていない。
>そこに敏感に反応した橋下氏が圧倒的な支持を集めるのは、至極当然だろう。
336かわぶた大王ninja:2012/08/05(日) 12:22:08.94 ID:fZKMIduA0
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

337名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:22:11.97 ID:nCwO3VAxO
小泉竹中路線→みん党や維新=アメリカ白人マンセー

麻生中川路線→日本万歳
民主党その他→反日反米反安保護憲中国朝鮮大好きで国内に移民を流入させ、地方分権で移民治外法権化で日本民族国家解体
338名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:22:37.05 ID:SkTE7UWE0
売国中日新聞がリセットしろ
339名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:23:02.62 ID:ZwCq1g+n0
>>326
左翼にとっては反原発の機運に反核と反戦セットを載せたいから、不都合なんだよw
340名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:23:03.55 ID:lW9ea6Io0
>>307
とりあえず、当時のG20の件から調べてみてよ。
そして民主党だったらあれをどう扱ったか想像してほしい。
341名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:23:16.82 ID:V8YZsdvfO
>>318
別板宮崎県口蹄疫スレで遭遇した民主党支持者は『黙れクソウヨ!民団なめんな!』だからなあ…
話通じないわけだ。
342名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:23:25.28 ID:E4ppN9WAO
民主党を批判したら、ネトウヨと呼ばれた時代もありました。
343名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:25:02.57 ID:Y1G3evmeP
民主っつーか保守派全体が駄目
みんな改革を求めてるんだから
344名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:25:11.82 ID:fXhosdMh0
中日新聞支那の犬、南京事件どうした。

新聞社が、広告を断るなんて馬鹿丸出し。
345名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:25:19.19 ID:4bjR15k+0
>>285
ないない、
工作員だっての。

346名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:25:35.47 ID:5Bg6gsNj0
>>337
民主党がそんな高尚な事を考えているとはとても思えんが。
少なくとも組織一丸っていう言葉がもっとも似あわない政党だべ。
347名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:25:40.25 ID:h/g/wBnw0
リセットどころか、裏ROM化して中韓向上プログラムをインストールしやがって

まあ、就職難学生の電源offは増えたけど
(こんなクソゲーできるかって筐体投げつけての永久offだが)
348名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:26:05.97 ID:VeY0kmWo0
>野田佳彦政権は「社会保障と税の
>一体改革」と叫んでいたのに

最初から消費税の税率なんて、増税後の再増税の話まで出てるが、
一体のはずの社会保障の話なんて、全く出てないだろ。
349名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:26:22.73 ID:OeQr4YuA0
>>345
はあ?
何がないんだよ
つか現代ビジネス読んでる?

>読売、日経、産経新聞をはじめとする各メディアは、
>これまでにも橋下氏の言動に警戒感を露にしていた。
>きっかけは、4月13日に橋下氏が、
>「(再稼働を容認した)民主党政権を倒すしかない!」
>と言ったことで、この後、一挙に「反ハシモト」に転じた。
>読売は、「橋下の言い分など無視してよい」と言わんばかりの論調だ。
350名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:26:45.78 ID:NPADRDPI0
2ちゃんは世論誘導合戦になってるよなぁ
なんかバカバカしくなってきたよ。
351名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:27:11.21 ID:VAfH+Ucr0
>>335
お前、飯田がどんだけのマジキチか知ってて話してんの?
橋下は原発のことがよく分からないから
原発関連の政策は飯田をブレーンにして一任してただけ
反原発を連呼して当選して
それが公約違反ならマスゴミが昼夜問わず追求してるわ。

飯田が見限った?飯田路線じゃ日本が滅びるわ。
352名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:27:12.37 ID:mhY55+A40
あからさまな詐欺集団に投票した奴が馬鹿ってだけだ

泥舟から逃げ出した汚沢含めて全員沈め
353かわぶた大王ninja:2012/08/05(日) 12:27:27.78 ID:fZKMIduA0
>>285
管は落ちるよ。



今まで選挙に行かなかった奴が、
大挙して選挙に行くんだもの(もちろん、管を葬るため)。


今度の選挙は、今までと違うよ。
354名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:27:32.85 ID:4bjR15k+0
>>289
橋下に賛同しているN+民など
ほとんどいないが?
355名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:27:51.79 ID:9FZrVch90
皇室を無くして日本を共和国にしたがっている中日新聞は、早く廃刊してください
356名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:28:00.84 ID:+8r3yGns0
変なイデオロギーで書いてる意見多いよな>2ch
357名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:28:12.86 ID:wSi8978F0
期待した愚民はもっと応援してやれよ
358名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:28:14.18 ID:Y1G3evmeP
世論誘導合戦とまでは言わないけど
売国だとか右翼だとか言ってる奴はさすがに感覚が違いすぎて困ることがある
359名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:28:29.73 ID:8664Dqhm0
>1
官僚に操られる野田豚に象徴される 民主党は終わり
360名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:28:44.86 ID:nCwO3VAxO
>>328
USがリーマンショックの前に、日本のように国有化していなければ

経営破綻しなかったW
損害予防の日本型
利益優先の米国型(危険)
米国の庶民は韓国レベルになりました。
361名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:29:04.82 ID:OeQr4YuA0
>>351
信者乙としか言えません
あん原発連中の有権者票得といて
橋下はおkって馬鹿?
362名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:29:08.49 ID:VFFCKNneO
次の政権でマスコミ大粛清がありそうだよな
363名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:29:12.99 ID:4bjR15k+0
>>295
外交のがの字もやったことない橋下に国政は任せられない。
民主政権でイタイ目あっただろうに。
364名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:29:42.10 ID:arc9TTIh0

【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/


5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ! 明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

762 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!

891 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:59:41 ID:u7HmO0dY0
ガソリン税撤廃、高速料タダ\(^o^)/ あるべき先進国の姿が今ここに!!
ドライブしまくるぞー!!!!!!!!
365名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:29:45.28 ID:mhY55+A40
>>342
マニフェスト詐欺に騙される馬鹿ですと自己紹介してたんだな
366名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:30:04.82 ID:OjToX7QWP
マスコミ、お前らのせいで日本がメチャクチャになったんだよ。
367名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:30:13.37 ID:E4ppN9WAO
しかし中日新聞ですら、この論調だしな。
愛知は民主党の牙城だけど、ここもひっくり返るだろうな。
368名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:30:38.24 ID:ak1fPWhv0

俺は民主や民主に投票する奴らを馬鹿な連中だと思ってた。
369名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:31:19.81 ID:4V4YNB2l0
「民主党」じゃ変わらないって警告いっぱいあったのに・・・
370名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:31:23.07 ID:OeQr4YuA0
>>353
だからまあ見てなって
反原発連中がこぞって菅に投票するから
あいつらの組織票が強いことは保守層の多い山口知事選ではっきりした
371名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:31:49.62 ID:4bjR15k+0
>>307
政権交代直後95円まで円が上がったが、民主政権がしたのは見守りだけ。

未だに有功な対策打ててない
372名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:32:06.89 ID:wVx9DWlj0
>>354 
+民が転向したのは、八策見て中身が理解された、ここ数カ月の間でしょw

原発と電気で、橋下徹が電波しまくらなければ、維新批判しただけでチョン乙、公務員乙、クソ官僚氏ねでうまってるよ。
373名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:32:30.64 ID:tR/96q9J0
>>366
あのマニュフェスト見て実現可能だと思った馬鹿有権者が大半だったとも言えるね。
もちろん騙すほうが悪いのは当たり前なんだが、国民の一人一人がもっと勉強するべきだと思う。
374名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:32:33.94 ID:W7UfiBUz0
>>353
落ちたらお遍路参り悠々自適だし。
どうでもいい。
お遍路参りしたら石投げつけてくれると有難いんだが。
キャー菅さんいっしょに写真撮って〜〜ババーだけだろう。
375名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:32:37.64 ID:VAfH+Ucr0
>>361
あれだけ解同だの女性団体だののいかがわしい施設を潰して
怪しい公務員の高給に手を入れてる橋下を応援しないでどうするんだよ
原発関連で飯田の言うことを真に受けて初動を誤ったのなんて小さなミスだ。
376名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:33:40.39 ID:14m3eA/G0


『「脱官僚」という考え方が間違い』だったということ。


結局中央省庁に集まるような優秀な人間なしに国を動かすことなどできなかったわけで。

つまり自分に知識がないことには裁量・権限・信頼を与えて
その専門の人にのびのび仕事をさせ力を引き出しきった純ちゃんのやり方が、
いかに見事なものだったかということ。

そうして空前の好景気・就職戦線は未曾有の学生の売り手市場という
果実が実りこれで大企業から一般人へその恩恵がゆきわたるまで
後一歩というところで全て台無しにしたのが小沢・福田・民主党。

絶対に許さないからな。


377名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:33:41.20 ID:lmZAzln30
前原誠司の正体 (京都の解同、暴力団、朝鮮族のプリンス)
解同青年部長
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/54/0000897754/89/img0c902899zikazj.jpeg
朝鮮スパイ
http://www.youtube.com/watch?v=uqoSjG7Lk5o
京都の総連は前原が守護
http://www.youtube.com/watch?v=d2jb0r_aNPw
378名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:33:53.05 ID:Y1G3evmeP
強権政治でごねて既得権を維持しようとする連中に
鉄拳制裁加えて欲しいわけ
ヒトラーのような政治家こそが求められているわけだ
379名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:34:09.40 ID:5Bg6gsNj0
>>371
自民だって80円になったとき、うてなかっただろ。
ってかどこがやってもうてないよ。

世界一の流通通貨のドルがジャブジャブ減価してるんだから、小手先でなんか
やっても防げっこない。日本はもう減価済みだから、余地ないしね。
380名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:34:24.34 ID:VGJreU6P0

http://fujidemoanniversary.blog.fc2.com/ 2012年8月19日(日)
兄弟でお台場フジテレビ偏向報道抗議デモを主催。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18468199 第二段予告動画
http://www.youtube.com/watch?v=HqZ2LWkCBrQ&feature=player_detailpage 兄弟
381名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:34:43.97 ID:2zEAd7NiP
原発関係ねえw
382名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:35:20.15 ID:wVx9DWlj0
>>360 
しかも、数年がかりでリーマン買取を打診してたの韓国で
韓国は日本政府の自民党に、リーマン買取予算6兆円ぐらい?無償融資しろ!って喚いてたなw

で、自民党が韓国に融資しないのを叩いてたのも、自称ネット保守ら。
383名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:35:31.42 ID:QlLYpHhm0

無党派層、既成政党を見限った層が橋下に期待してるのは
あの実行力と行動力で、日本を一度リセットさせて再起動する事
議論ばかりで、何も決まらない政治にウンザリしてる訳だ
この亡国の危機に、与党も野党も党利党略が優先
バブル崩壊後は全てこの調子

次の選挙は既成政党は見限って、維新(反原発/反増税)で再起動するぞ
民主も自民も要らん、国会議員は全て入れ替える
これからは、都市型の保守政党の時代だ
芸能人ばかりの参議院も必要ない
何も決まらない停滞の元で国益を損なってる

 野田・・・財務省の手先
 管・・・白痴
 鳩山・・・気違い
 麻生・・・阿呆
 福田・・・チンパン
 安倍・・・屁タレ
 小泉・・・詐欺師
                  / ̄ ̄~\
              .   ./       .\  ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
                / ..///ハ丶丶 丶"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
      __,-,,-、  ___ ___| /ノ=ソ レ =\\ |::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   _ __/| | l |ヾ-"~    レイ`..- .∧  - "丶_| -v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l-----.ヒ|.   ( )・   .|ノ|
  "~   ヽ  l ̄”/:     ..|   . ̄   ・.|リ   首を洗って待ってろ!
      |  /        .丶 丶三ヲ  ..//
      /  |          ...\___/∧
     /   |          ../|\__/ /\
     /   |     __ /   |/>-<\/  丶
384名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:36:35.71 ID:4bjR15k+0
>>349
日頃からマスゴミ呼ばわりしているプラス民なのに。
情弱も甚だしいわ
385バクゥ:2012/08/05(日) 12:36:51.69 ID:V8YZsdvfO
>>362
そうならないための
人権擁護法によるネット潰し(個人ブログ『クールクリティーク』での毎日新聞社員の発言より)
外国人参政権による民主党勢力拡大
だと思う。
386名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:36:52.62 ID:0bwLQFLj0
中日新聞は原発全面廃止を言いたいだけだからw

正直、金払ってまでこんな新聞読むヤツの気が知れない。
387名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:37:02.72 ID:Y1G3evmeP
はっきり言って、じゃんじゃん国債刷って借金してよいわけだよ
だって金利は物凄い低いからな
この低金利の中、「財政破綻が怖いから消費税上げます」ってのは
本当に現実を見据えていない愚策
こんな愚作を推進する民主や自民は国民にNOを突きつけられて当然だろ?
388名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:38:15.61 ID:4bjR15k+0
>>379
日銀砲
389名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:38:21.56 ID:60damv/e0



☆民主党が → 官僚に支配されて → 自民党みたいになった = 自民党が選挙で通るわけがない



こんな国民誰もわかってることを、ここの自民ネトサポがいくらねじ曲げようとしても無理があるw
まだ小泉Jr.のいう「増税法案に賛成してはいけない」「一歩も歩みよらずに選挙だ!」のほうが
筋が通ってる
390名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:39:05.76 ID:OeQr4YuA0
>>384
都合の悪いことは信じないとするのはダメだろう
そもそも市長選の時に反原発を連呼してるだろうに
なかったことにしてどうすんだ
しかも現代の日付は2012年05月29日(火)だぞ?

ごまかしようがないだろ
当時は橋下叩きが酷いと言われていて
その一つが橋下の脱原発に対する新聞各社の報道だったことは明らかだろうに
本当にさ。信者でもいいんだけど

隠し用のない事実だけは認めろっつの。朝鮮人かよw
391名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:39:16.20 ID:VAfH+Ucr0
>>383
書いてることは同意できる要素が多いのに(ファンタジー的な意味で)
歴代首相を意味もなく貶しまくってる部分で台無しだな
なんて残念なコピペだ
392名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:40:23.80 ID:SCoEp+x10
マスゴミ対する粛清が日本国民によって開始されたのである。

393名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:40:44.51 ID:4bjR15k+0
>>382
あのさ、韓国が買うのやめたのは破綻直前なんだが?
なに嘘いってんの。
394名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:41:01.37 ID:t4J48WGg0
>>348

 グレートリセットですよ!!


395名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:41:30.87 ID:5Bg6gsNj0
>>388
あっちはFRB砲でw というのは冗談で

通貨の価値で中央銀行は上げる事も下げる事もできるんだよね。
その多寡で為替レートってマクロでは決まっちゃう。

マーケットの長期的なトレンドがそうなっている以上、いくら日銀砲を
発射しても来年見れば単に大損こいてるだけ、って事になりかねない。
396名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:41:40.59 ID:OFEm8k760
日本の政治をテレビタレントとまったく同列に扱いいつも意味のない人気投票
をやって世論を煽ってきたマスコミが日本の政治を駄目にした張本人!

政治家は目先の人気取りのために狂騒させられる。その結果が1000兆円の赤字国債!
メディアは自分が生き残るためには日本の将来などクソ食らえが本音!
397名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:41:43.28 ID:GPIBTuAo0
いまだにマスメディアというのは圧倒的な影響力を持ってるんだなと
愕然としたもんだわ
398名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:41:58.83 ID:VAfH+Ucr0
>>370
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
399名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:42:07.00 ID:SuG8Bo300
民主党の問題解決フローチャート
_________       / ̄ ̄ ̄\      __________
\ 我々の実績 /      ./  これは  i,     ヽ官僚の責任に    /
  \      /   y     |  良いもの?|  n    \  して良い? / 
   \   / <―――― .'i,        /─┐      \      /
     \/            \___/  └──>  \    /
                               .       \/
                                   /  |
                                  /y   .|
                  _________  |/ .      |
                  \ 官僚が悪い /   ̄   .   |
                    \       /           | n
                     \   /      .        |
                       \/            ヽ|/     
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                            | それは2009年以前に  |
                            | 起こったもの?      |
                       y  / \_________/
                        /         |
                      |/       .     | n
                       ̄           ヽ|/    
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   .  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
            |  自民が悪い  |     |  国民が悪い   |
            \______/     .|_______/
400名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:42:18.44 ID:BXIG+39O0
>>391
橋下支持にかぎらず、手放しで褒め称えるだけの人間に思慮深さを求めてはいけないよ。
極端な意見の多いのがここの特徴ではあるけれども。
401名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:42:22.20 ID:lmZAzln30
朝鮮スパイ前原
http://www.youtube.com/watch?v=uqoSjG7Lk5o
こいつは韓国の大臣か-平岡秀夫元法相
http://www.youtube.com/watch?v=LUnNNKLbw9Q
402名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:42:28.42 ID:D4lAOheT0
>>389
よくわからんが官僚に支配される民主が悪いんであって
なんでそれで自民が悪いみたいな風潮になるんだ
403名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:42:47.96 ID:FC8fxJKX0
お前が言うな
404名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:42:59.12 ID:dL2QFXi20
民主党議員のリストを同時に載せて次回の落選を誘導しないと責任をとったことにならないマスコミ。
405名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:43:34.69 ID:OeQr4YuA0
>>397
まあ、ニュー速のスレは全部マスコミの一次情報なしでは成り立たないからな
マスコミが無くては何も知り得ないし、話し合えないし、問題提起すら起きない
という側面もあるのだからメリット・デメリット双方分かって利用すべきだろうな

2ちゃんのデマや工作よりも正しいことを報道してる場合のほうがはるかに多いのだし
406名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:43:35.34 ID:4bjR15k+0
>>390
反原発厨房がわらわら湧いてただけ。
そもそもプラス民は基本自民支持で、あとは世間のモラルに従って判断しているだけだろ。

橋下の叩き方がモラルに反したから、援護に回っただけで、政策や人格が支持されていたわけではない。
407名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:43:59.78 ID:AVlmstDw0
>>1
鳩山みたいなアホを担ぎ上げて、民主党政権誕生に協力しておいて、
生きてて恥ずかしいとか思わんのか?
408名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:44:40.68 ID:HnKLu3Pe0
>>318
マスゴミにネガキャンだと叩かれまくった自民党のCM流して欲しいw
409名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:45:14.29 ID:nCwO3VAxO
日本が戦争に勝てる国にする政治家

反日マスコミなら悪と印象操作して
日本を戦争できない弱体化する政治家を善と印象操作する。
410名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:45:16.71 ID:Y1G3evmeP
>>395
FRBは失業率にも責任を持ってるから、「庶民に優しい金融政策」を
実行してるけど、日銀はそうじゃない

一応、日銀も物価には責任を持ってるけど、
デフレでも無責任&思考停止状態だから何もしないのがデフォルトになってる

この差が大問題
だから日銀法改正が必要
411名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:45:52.64 ID:D4lAOheT0
>>405
国会中継、ニコ動、youtube、政党HP、国会議員のブログなり
マスコミ情報なんて必要なくなってきてる
412名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:46:32.33 ID:4bjR15k+0
>>395
円高阻止という意志が
なかっただけだろ。

だいたい財務大臣が見守るなんて、発言したこと自体が円高容認になっていたことに気づけ

413名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:48:06.46 ID:OeQr4YuA0
>>411
でもお前は2ちゃんに来てるだろ
全てマスコミの報道が一次情報になっているこのスレにもな
その全てで全ての情報を取得するなんてことはニートでも不可能だろうし
ニコ動というかニコ生に関して言えば、あれは確実に世論誘導の力が加わった番組を報道している

まあ世論誘導というか出演者寄りと言ったほうが正しいかな
414名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:48:48.60 ID:5Bg6gsNj0
>>410
FRBって「私設銀行群」なのよね。(検索してもらえればわかる)
つまり銀行の寄り合いで、大元はJP Morganとか。
はっきりいってロクでもない組織。

ちなみに生まれたのは第一次世界大戦中。
通貨を減価して、国民の財産ぶんどって、戦争するために作りました。
415名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:49:55.26 ID:0RVFZtlGO
>>387
不景気に増税はないよなぁ
416名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:50:26.41 ID:UQlgUxCu0
池沼日本人が無能な民主党に入れたんだから、しょうがないですね
417名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:50:27.52 ID:JzUP6eom0
>>405
ツイッターが一次ソースの時代ですよ
新聞はもうお役ご免
ボケ防止でとってるお年寄り向けに
全面クロスワードパズルにしてはいかが?wwwwwwww
418名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:51:02.87 ID:fF3AVRb/0
マスコミは替わらないどころか反日艶中韓の様が日を追うごとに肥大してる。
419名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:51:17.06 ID:OeQr4YuA0
>>417
???
ニュー速+はTwitterじゃスレ立てられないの知ってる?
そっちであれば嫌儲に行く事をおすすめする
420名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:51:54.56 ID:HDzeDhOa0
詐欺ミンスが詐欺マニフェストを誤魔化すために増税wwwww
421名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:52:22.27 ID:wVx9DWlj0
>>392 何?その意味不明なツッコミw 

買う買う詐欺で、何年もかけて吊って、更に日本からの賠償金融資で買えるから、もうチョット待って欲しいニダーとやって
どうにも成らなくなって、米国政府が慌てだしたら逃げたのが韓国だろw

それで、ネットじゃリーマンショックは麻生のせいニダーってやってるんだから、あの時は呆れたわw
422名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:53:18.39 ID:Y1G3evmeP
そもそも・・・金融政策という国家経済の根幹を左右するものを
国民の負託を受けていない第三者が運営してるのがおかしいんだよ

中央銀行総裁も国民に審査させる仕組みが欲しい
423名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:55:41.70 ID:t0slz7Qt0
オスプレイは危険だから帰れ、とかいう日本語を喋る特定アジア人の言葉に煽られているようなら次も同じだわ。
ここ20年、日本が落ち目になり続けている原因は端的に言って、
不戦だの、友愛だの、平等だのと自分自身の私生活では出来もしない美辞麗句を、他人にはさせようという我儘、傲慢、身勝手さから来る破綻が原因。

世論をねじ曲げ偏向報道する糞マスゴミ、パチンコ、スケベ教師、教員組織に隠蔽されたいじめ、日本人のツラした糞外人、
反米を叫ぶ癖に国土防衛もしようとしないカス、働く底辺より働かない方が金を貰える、再三の懸念にも関わらず爆発した原発

もうありとあらゆる場所に、わかっていて直せない破綻、が散見される。
この悪循環を克服しない限り何も変わらない。
424名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:55:49.72 ID:D4lAOheT0
>>413
2chの情報なんてはなから信用してない
ニコ動の強みはノーカットであること
世論誘導の意味が分からん
425名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:55:52.14 ID:fHNfS5Vu0
自民でも民主党でも変わらないんだよ
政治に期待する方が間抜け
426名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:56:48.62 ID:5Bg6gsNj0
>>422
それには同意。変な話総理より国益に直結していると思う。

ちなみにFRBの歴代委員長は全員ユダヤ人。
大統領承認人事なのに、なぜかユダヤ人。
金融政策を使って、大儲けするのは当然ユダヤ人。

まだ、日本は韓国人にとられているのはマスコミだけだから救われてる。
金融はとられないようにしないといけない。
427名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:57:58.51 ID:OeQr4YuA0
>>425
だとすればもう日本を捨てたらどうだ?
政治に期待していないのに日本に留まるメリットもなかろうに
世界各国全ての政府に期待をしていないアナキズムってこと?
428名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:57:58.93 ID:h7I4eaYG0
リセットどころかドルアーガのZAP状態でにっちもさっちも行かないって感じだろ
429かわぶた大王ninja:2012/08/05(日) 12:58:15.62 ID:fZKMIduA0
>>382
横槍するけど、

韓国が『買いたい』って言ったのよ。
アメリカは、それを聴いて『じゃあ、俺らが手を撃つ必要ないな』
って判断したのよ。

んで、韓国が『やっぱいらねぇや』
ってやっちまったのよ。



だからサブプライムローンは弾けたのよ。
それで、怒り狂ったアメリカは、この間、韓国を植民地化したのよ。
だから、ほとんど交渉らしい交渉が出来なかったのよ。
『サブプライムの落とし前つけてくれ』
ってのがアメリカの本心だから。
430名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:59:31.04 ID:VAfH+Ucr0
>>425
また始まった
お前ら民主党員はいつもそうだな
431名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:00:10.00 ID:fE9uJi4F0
ここが推す政党は要注意
432名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:00:18.41 ID:uMqU/lQJ0
>>425
って考え方をしてた人間が大半だった訳よ、2008年までは。
で、実際に民主にやらしてみたら「本当の馬鹿に政治をやらしてはいけない」って
国民全体が気が付いたから、その意味でだけ民主が政権を握った意味は有ったと思ってるよ。

俺は民主に政権握らせたら日本が終わるって思ってたから自民に入れたけど。
433名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:00:52.25 ID:8nupdPVi0
なんでマスゴミは他人事なんだろうな。
騙される国民もバカだが、騙したミンスとそれを煽ったマスゴミの罪は大きい。
本気でミンスが国を変えてくれると思ってたなら、政治記者、いや新聞記者なんて辞めたほうがいいw
取材能力0じゃねーかw
434名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:01:44.02 ID:9rmKjpwZ0
>>383
>無党派層、既成政党を見限った層が橋下に期待してるのは
>あの実行力と行動力で、日本を一度リセットさせて再起動する事

こういう馬鹿な事を喚いて民主党に投票したDQNのおかげで
日本は酷いことになったんだよな。
ここまで来ても、まだ自覚が無いようだ…救いようがないよw
435名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:01:47.38 ID:lmZAzln30
中日新聞=中共新聞
http://www.youtube.com/watch?v=iBCQ2T9SJBo
436名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:02:25.55 ID:oVMxyLJI0
>>1
一回ヤラセロって言う男って
大体禄なのが居ないって分かんなかったのかな?
437名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:03:25.62 ID:OeQr4YuA0
>>432
でもそういう意味では俺は舐めてたな

民主の面子は当初から確かにビビるくらい反日満載だったが
とはいえ所詮は小物ばかり、大したことにはなるまいと思っていたが、
ここまで破壊的にやってくれるとは思ってなかった
普天間移設も日米同盟解消まで行きそうな雰囲気になったしなw

勿論民主なんぞには入れとりゃせんが、
日本が終わるかもという危機感があったかという意味では、
舐めたな。俺もw
438名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:03:56.84 ID:hYcriyEh0

自民だったら、もっとドツボには待っていた可能性を考えないおまいらは

また親中、親チョン自民に騙されるぞー

自公とか言って、自民にくっついてる公の親玉はチョンじゃなかったか?wwww
439名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:03:58.51 ID:LJIt0G4C0
>>311
>米国は保険会社や銀行を
>国有化したよね?
>
>なぜ日本が郵政民営化せにゃならんのだ?

国有化してないから。
日本だって金融機関に公的資金いれたけど、国有化はしてないだろ。
それと一緒。
440名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:04:12.67 ID:D4lAOheT0
>>432
気付いたか?
マスコミに投票した連中もマスコミも欠片も反省してるようには見えないんだけど
441名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:04:24.85 ID:4bjR15k+0
>>433
マスゴミにすりゃ、売れればなんでもいいんだよ。
批判されたら、嫌なら見るななんだから。

442名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:04:29.87 ID:P1/2C1sz0
>>1
岡田がえらそうに何言ってるんだろ?
443名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:04:52.93 ID:5Bg6gsNj0
>>433
新聞のメインターゲットが、そういう他人事な人たちだからじゃない?w
今脱原発は短期的には無理!なんて正論書くと部数下がるでしょ。
444名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:05:41.14 ID:DEYv6/020


    ''":::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  ./::::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;;:|    ビビビ ∧∧
 |::::::::::|..  ┏╋┓╋╋   |ミ|  \ \. /中 \
 |:::::::::/ . . ┗╋┛┻┻   |ミ|    \ (`ハ´ ) アイヤー!!
 |::::::::|.    ,,,┃,, ┛┗,,,  |ミ|      O¶¶⊂ )
 .|.彡|.  '''"""''   ''"""'' |/       [二二].. |
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |        (_(__)
 | (    "''''"   | "''''"  |     ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ,,         ヽ    .|     大勢の日本人(公務員、高給取り、在チョンのみ)から聞いたw
   |       ^-^     |    増税反対派は少数だったw
._/|     ‐-===-   |  .< よって大増税を行なう事に決めたアル
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /    \
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\      ̄





445名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:05:56.01 ID:KPkAHejz0
リセットせだいかよ
446名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:06:06.43 ID:fE9uJi4F0
民主が最近右翼化して、自民よりになってきたので別の政党をおそらくもう見つけて推そうとしてる筈
どこが在日が暗躍する政党かは、徐々に己ずから明らかにするはず
447名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:06:32.00 ID:LJIt0G4C0
>>441
>マスゴミにすりゃ、売れればなんでもいいんだよ。
いや、民主党議員や閣僚にマスコミ出身者が大量にいるんだが。
448名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:09:58.65 ID:V8YZsdvfO
『民主党政権下では中国が攻めてくるぞ!』というのはキモオタネトウヨの妄想だよバーカ!










日経BP小田嶋隆コラムより(ただし尖閣事件前)
449名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:10:34.74 ID:JzUP6eom0
>>418
別に2ちゃんからニュー速+なくなってもかまわんのじゃないかね?
自然とツイッターで建てれるスレができるだけだ
お前の中でニュー速+が特別最高枠かもしれないが
450名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:10:55.25 ID:gwirw2LGi
>>425
じゃあ、必死で生きている人々の足を引っ張らず、
布団に包まって寝てろ!
451名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:11:38.12 ID:OeQr4YuA0
>>448
マスコミを信用しないからだなw
アレほど言ったのに・・・みたいなw
452名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:13:20.32 ID:xVGqJsDT0
サヨクネトウヨ「大きな政府の方がよかった!大きな政府に戻せ!」→「昔の方が小さな政府でしたよ」→サヨクネトウヨ「ぐぬぬぬ…」
http://vox-econ.blogspot.jp/2012/08/blog-post_6699.html
453名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:13:38.72 ID:lmZAzln30
454名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:15:10.72 ID:0RVFZtlGO
>>433
民主主義っていうのは=ポピュリズムなんだよ

選挙は勝たなきゃ政権は握れないのだから政党は本心を隠して耳障りのいいことだけいう
455名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:15:47.47 ID:i8rza0RR0
民主が官僚嫌いが祟ったな
菅など特にそうだった
民主は野党のほうがいいね
456名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:18:28.06 ID:OeQr4YuA0
>>454
そうは言っても嘘をついて当選後真逆のことをやるのはイカンだろう
さっきの橋下の反原発の話でもあったが、

これが有権者の声というやつだ
>公務員やエリートを叩いて人気取り、脱原発を主張して人気取り、
>あでも今は電力供給を優先した方が人気取れるな。再稼働を容認しちゃおう。←行動原理が単純明快

>掌返す事は最初から判り切っていたが、やっぱり何もかもが遅すぎる。
>しかもその謝罪も反省も一切無い。今すぐにでも市長の椅子から蹴り落としたい。

詐欺師?・橋下徹・大阪市長が似非脱原発思想だった頃の過去ツイート一覧
http://togetter.com/li/313048

このくらい分かってて投票してる人はいいんだがな
>いずれ、橋下氏は再稼働賛成になると思っていたので、いまさら驚かない。
457名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:19:02.86 ID:E4ppN9WAO
>>446
生活だろうね。丑が推してきてるようだ。
458名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:19:43.42 ID:WBfOz9220
だが、お前らは中日嫌い
459名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:21:08.43 ID:BiCBPNtt0
やっぱり活動家気取りの革命気分だったんだなぁと
もういいよそういうの
460バクゥ:2012/08/05(日) 13:22:55.73 ID:V8YZsdvfO
>>457
丑は民主党政権成立直後、ダム絡みで長野原町役場への嫌がらせを扇動してたぐらいのガチだぞ。
461名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:23:41.36 ID:wkrYTZdA0
リセット、っていう発想が異常
462名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:24:38.58 ID:JEvNnTgo0
何をいまさら
マスコミなんて霞ヶ関や永田町の連中が一番煙たかった久米をNステから追い出し
最後の左巻き筑紫が死んで以降大本営発表しかしとらんやないかw
463名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:25:36.11 ID:Ck4+8c/+0
中日新聞もリセットが必要だ
464名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:25:42.32 ID:t4J48WGg0
>>461
H市長が

465名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:26:44.49 ID:OeQr4YuA0
>>462
久米宏のことであればあれも反皇室・反国家・反自衛隊の反日左翼以外の何者でもなかったと思うんだがな・・・
466名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:29:45.83 ID:5QT3rRnf0
カスゴミの売国とミンスの売国があわさってナマポ増殖。

同じ売国でもナマポ様はパチは打っても新聞はとってくれなかった。あばばば。
467名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:30:05.60 ID:+adgjZPZ0
>>1
政権交代は革命じゃないんだからそんなにガラッと変わったら逆に怖いよ。
むしろ政権交代しても、良くも悪くもそんなに変わらんと云うのが広く判った
だけでも政権交代した意味があるってもんだよ。
468名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:30:37.15 ID:Ki9O9ok8O
TVゲームじゃないんだから、リセットしたらやり直し出来る訳じゃないんだよ
それを理解してなきゃ、何時までもリセット幻想追っかけるしかないんだ
それで世の中よくなるはずもない
469名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:31:38.22 ID:JmkJJMk30
リセットして経済規模を0にするのが目的だったのですね。
470名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:32:12.76 ID:OeQr4YuA0
ところでこの話題が出ないのは何故だ?
つかもう皆行ってるか

【訃報】「国会の暴れん坊」 「ハマコー」こと浜田幸一氏が死去★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344140456/
471名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:33:08.29 ID:1wrRErO50


ばかやろう!!民主党政権でやった事は、自民公明民主の日銀円高推進と
 自民公明のダウンロード逮捕法案と、自民公明民主の原発爆発と
 自民公明民主の増税と自民公明民主のACTA参議院可決だろうが!!!
 後はブタの海外ばら撒き14兆円と、外国人への子供手当と生活保護
 だろう!!!そのおかげで、外国人以外の日本人への子供手当と生活保護
 を自民公明が無くそうと言ってるだけだろうが!!!!!!!!!!!
472名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:34:22.90 ID:MNpYgouA0
ゲームじゃないんだから
「リセット」とかキチガイすぎる

宇宙誕生のビッグバンからやり直さないと
「リセット」にはならない

すべてが積み重ねの賜物だ

人が人になる前からの、
先人たちの努力や成果にもっと感謝しようよ
473名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:35:50.68 ID:Dg5UpyWr0
>>1
なんでマスゴミは他人事のようにのたまってんだ??
てめぇら責任取れよ
474名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:36:01.30 ID:JEvNnTgo0
>>465
おまえさんみたいな奴がイラク日本人人質事件で人質を自己責任って言葉と自作自演という言葉で
大本営と一緒になって叩きまくったんだろーな
あれがマスコミが死んだ直近の事件なんだけど
475名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:36:15.06 ID:22pcfqU70
しょーもな

政策立案なんて官僚にやらせろよ
無理だろ、国会議員になんて
頭のデキが違うわ

国会議員はその膨れ上がる官僚、国の仕事を減らすことを自分の仕事と思えよ
476名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:36:23.93 ID:ta5LJIMO0
>>470
旧世代の声だけでかい政治屋が一人おっ死んだだけの話だしな。
477名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:37:08.40 ID:w3hq6GHN0
すげー民主党推しだったじゃないすかwwwwwwwwwwww
478名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:37:20.64 ID:t4J48WGg0
>>472
ハシゲ信者が

479忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2012/08/05(日) 13:37:52.44 ID:SNJgqGUk0



★今,年金暮らしの爺,婆はやっと生きて行けてる、その爺,婆を殺す気か?やる事もやらず増税しようとするキチガイ議員ども、解散総選挙で必ず落選させてやる!★



480名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:38:31.15 ID:OeQr4YuA0
>>474
拝啓 久米宏様
韓国の教師も思わず認めた国定教科書の儒教的反日史観をご存じですか?
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1059.html


まあこの辺読んで久米宏って奴がどういう人か学ぶんだな・・・
在日朝鮮人とかでなければ多分好きにはなれんと思う
481名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:40:32.98 ID:lmZAzln30
次の総務大臣には片山さつきを推薦しろよ。

かつて防衛費を切った片山は許せんが、
ナマポと犬HK他マスゴミ改革には必要不可欠だ。
482名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:41:02.16 ID:MNpYgouA0
「リセット」なんて言っちゃう頭のおかしな人が
民主党に投票しちゃったんだろうな…

修正すべきは修正すべきだけど
気に入らないからって、
それがなんの役に立っているかも理解せずに壊してちゃダメだよ

どんどん壊れていくよね・・・
483名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:42:08.53 ID:Y1G3evmeP
>>468
でも、大半の国民が求めるのはリセットに他ならないと思うね
もっとはっきり言えば、デフレという金持ち老人だけが美味しい思いをして
大半の国民が貧しくなる状況に対する反対票

2000年代中ごろは、円安でデフレが終わりそうな状況だったので、
自民(小泉)の支持率が高かったが、リーマンショック以降
デフレに逆戻りしてしまったので、これにろくに対応しない自民が追放された。
と理解してる。
484名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:42:13.74 ID:OeQr4YuA0
>>481
でも次の自民の内閣は結構フェミニンな感じになるかもね
そこそこ女性大臣入れてくると思うよ
そのほうが支持率上がりそうなご時世だし
485名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:44:30.14 ID:0VthL+D2O
朝日より腐った新聞
486名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:46:02.17 ID:jaJYlyqr0
>>6
> (>>4の続き)
> 村井吉敬早稲田大学アジア研究機構研究員教授の言葉が耳に残っています。「三年前の
> 政権交代でマスコミも変わるチャンスだったのに変われませんでしたね。なぜ変われな
> のか」

ポリ公べったりの警察記者クラブが「既存メディア」の既得権益で、メシの種だから。

記者クラブの発表や質疑応答がネット非公開のまま変わらないほうが、自分たち既存メディアがポリ公発表情報の1次ソースを独占できて都合がいい。
クラブに入っていないネットニュースやブロガーは、自分たち配信のニュースという2次ソースを使うしかないようにしたい。
だから変えたくない。
487名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:46:46.58 ID:09OKM3HF0
国民が変わらない限り政治は変わらない
マスコミが変わらない限り国民は変わらない

政治改革はマスコミ改革から!
488名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:49:14.88 ID:sFolLB5Q0
お前らだって2009年当時はネトウヨざまあwwwww
とか言ってたんだろ
489名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:51:23.26 ID:DEYv6/020


 馬鹿な国民を騙して料亭のメシがウマイ!www

     _,..,_,.-ーー-..,,_                     _, r '" ⌒ヽ-、
    //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ        ノ´⌒ヽ,      / / ⌒`´⌒\ヽ
   /  (    。    l:|    γ⌒´      ヽ,   { /   ⌒  ⌒ l )
   |  |  ー-   -ー |:|   // ⌒""⌒\  )  レ゙  /・\ /・\!/
   |  /  (・ )` ´( ・), ||    i /  (・ )` ´( ・) i/  |    ̄ー'  'ー ̄ヽ
   ,ヘ;;|   -ー'  'ー  |    !゙    (__人_)  |   .|  ::::⌒(__人_)⌒::`、
   |6    (__人__)  |   .|     |┬{   |    {     トェェェイ     }
   ヽ,,,,     |┬{  /    \    `ー'  /    ゝ     `ー'´    /
    ヽ     `ー' /      /       |       ` ‐‐――ー '' ´

490名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:51:26.40 ID:cCNs21+y0
散々政権交代をあおっておきながらこれかよ
反日マスゴミは全員死ね
491名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:52:31.04 ID:hxB+zbpu0
>>76
しかも拉致被害者関連団体に献金だったかな?菅直人。あれには驚いたよ。
492名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:52:45.37 ID:HbjyvShH0
もうシロアリに内部を食い尽くされて皮しか残ってない状態、
できるのは皮を補修して破滅の時期を延ばすことだけ。
リセットしたら日本消滅。
建て直しなんて夢見るのは止めましょう。
493名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:52:54.78 ID:Y1G3evmeP
リセットしたいことはしたいんだけど、
現在の体制そのものに対する反対票じゃない
リセットしたいのは、金持ちの特権
もっとはっきり言えば、円の価値だと思う

政府だって物凄い大赤字なんだから、本音では円の価値を
落としたくて落としたくて仕方が無いんじゃないかな?
それなのに、国債格付けが下がって日本発のソブリン危機になるのが
怖いからと言って消費税増税を強行するアホさ加減
そこらへんに思いっきりNOを突き付けたい
494名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:52:57.64 ID:wtQpW1G70
子ども手当てなんて、まさに衆愚政治の典型だったな。
正直あの選挙を見た後では、日本人が優秀なんて、口が裂けても言えない。
495名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:54:52.54 ID:ghQoonR30
>>1

脱官僚といっても、官僚より能力も知識も低い連中が国の操縦できるわけ
ないだろう。

まあ、そんな連中に国が運営できると思って、アホ議員に投票した有権者が
一番バカだけど。
496バクゥ:2012/08/05(日) 13:56:28.99 ID:V8YZsdvfO
>>491
ちょうどその献金があった頃、安倍壺サヨブロガーの一人が『自民党が北朝鮮に献金して核開発に協力した!』という嘘記事を書いていた。
自民党を民主党に書き換えると菅の北朝鮮献金問題そのものだったりするんだなこれが。
497名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:56:58.67 ID:ruTPe95y0
日本のマスコミが何故ここまで下劣になってしまったのか、よくよく考えてみると
結局のところ田中角栄が通産大臣をしていたころにテレビ電波の割り当てをする際に
主要新聞社に優先的に電波を割り振って、その後も自由な参入を認めなかったことが
響いてるんだよ。
しかも角栄はその後も何かにつけて新聞、テレビなどを手なずけて、政界とマスコミとの
間での馴れ合い的な環境を作り上げてしまった。
政治家もマスコミも国民に真実を知らせないことを暗黙の了解にして、政府、野党、マスコミの
談合政治が延々と続いてきた結果が今の体たらくです。
498名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:57:56.67 ID:JCTFvojW0
バカな愚民をさんざん煽ったシナチク新聞土下座しろよ
499名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:57:56.90 ID:i3846vBv0
>>1
細川政権
羽田政権
村山政権
橋本政権

このへんで政権与党に居た政治家たちが看板だけ付け替えて

鳩山政権
菅政権
野田政権

やってんのに
>自民党政権から民主党政権に代わったとき、
>人々の間には「これで日本の政治が変わる」という期待感が盛り上がりました。

これはねーわ
マスメディアがいかに捏造歪曲報道に終始してるかって話ならわかるが。
500名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:00:40.83 ID:pyiWzEU50
>>483
リーマンショックの対応は良かったろ
ただマスコミが100年に一度レベルの不況って煽ったからな
景気ネタはつい信じちゃう奴が多かったんだよ
まあ今が当時より景気悪くなってるのは誰でもわかるw
501名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:01:56.03 ID:76cJ6CV40
朝鮮中日新聞が民主党に反旗ですかい?
愛知万博であこぎな真似と園児のリュックから
弁当をゴミ箱に捨てさせた バカ新聞屋さん

あれ以来新聞はやめたから 安堵の日々です
502名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:02:23.69 ID:p/0vgpA60
正直なところ民主に投票していまだに反省できないような奴は二度と投票に行って欲しくない。
いい年をして白馬の王子様を夢見る女性とまったく同じ。
選ばれただけですべてを素晴らしくしてくれる政党なんてどこにも無いのにそればかり求めて騙される気満々。
迷惑なんだよはっきり言って。
503 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/08/05(日) 14:04:02.08 ID:aXABHiKy0
ts
504名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:06:41.82 ID:sFolLB5Q0
>>502こんどは橋下機長に投票するだろw
505名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:07:58.52 ID:wtQpW1G70
麻生に罪があるとすれば、大衆向けのパフォーマンスや人気取りを軽視したことかな。
そういった意味で、漢字の読み間違いはともかく、
カップラーメンの値段の回答はよろしくなかった。
リーマンショックやら何やらでそれどころじゃなかったのは分かるけどさ。
506名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:08:22.55 ID:Y1G3evmeP
>>500
リーマンショックは仕方が無い面が多かった
他国の金利は物凄い勢いで下がってる中では円高は当然であり、
円高は企業業績やそこに勤めている労働者の所得、
更に海外に投資していた投資家の所得に直結するのも
これまた当然と言えば当然なわけで・・・

ただ、それならそれで、もっと踏み込んだ金融政策が必要だったと思う
例えばマイナス金利とかね

「こんな前例の無い政策は、実行できません!」と日銀は言うのだろうけど、
しかし最近の欧州危機ではECBは普通にマイナス金利を検討しているのを見ると
日銀の不甲斐なさというのは感じずにはいられない

もし麻生が物凄い金融通で、リーダーシップもあれば、過度の円高も防げた可能性も
あるんじゃないかって思う
507名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:10:48.78 ID:xFsP/XOP0
>>505
カップラーメンは麻生の400円以下であってるよ。
どこが違うんだよ!
508バクゥ:2012/08/05(日) 14:11:57.42 ID:V8YZsdvfO
>>505
秋葉原演説中に『アキバのオタク』と日刊スポーツで紹介されてた極左活動家兼エロ漫画家の山本夜羽に妨害喰らってたぐらいだからなあ。
マスゴミと極左兼エロ漫画家がタッグ組んでまで批判記事書かれた首相なんて麻生太郎ぐらいじゃないの?
509民主党:2012/08/05(日) 14:12:12.01 ID:Xclk9DNHO
まだまだ頑張ります!!

男には例え負けると分かっていてもやらねばならぬ時がある。
510名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:12:31.17 ID:p/0vgpA60
>>497
そんなもんよりずっと前だよ。

マスコミの体質は戦争煽っていた戦前から何も変わっていない。
一見反論できにくいお題目を念仏のように唱えてそれに異を唱える人間は片っ端からレッテル貼って
見下す。
ただし自分たちはそのお題目自体を有難がるだけでそれについてまともに考えることは無い。
事態がまずくなれば他人事のように逃げて知らん振りですべてを他人に責任転嫁。
これは日本のサヨクや今の反原発派も同じ。
511名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:13:35.80 ID:xFsP/XOP0
カップラーメンの平均価格は200円弱だけど、300円台のラーメンも
コンビニで売ってたから麻生の答えであってる。

間違ってると言ったのはマスゴミ。
政治と関係ないし頭おかしいんじゃないかと思った。
512名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:14:48.40 ID:sFolLB5Q0
カップラーメン
ホッケの煮付け

なつかしすw
513名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:15:43.87 ID:0RVFZtlGO
>>505
平民の皆さんだもんなあ(笑)

上から目線が仇となった
514名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:15:47.52 ID:p/0vgpA60
ここで例の麻生の「国民は忘れない」のコピペが!↓
515名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:15:58.42 ID:xFsP/XOP0
>>512
ホッケの煮付けも存在してたし。
マスゴミの狂いっぷりは半端なかったな。
516名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:16:31.39 ID:6fEIfK7m0
政治家は庶民感覚をとか馬鹿のひとつ覚えのように連呼してたマスゴミだが
マスゴミの連中が給料からして庶民的じゃない件
517名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:16:38.84 ID:srtQPH7+0
>>1
お 前 が 言 う な !!
518名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:17:16.71 ID:MM8dvLtM0
自分もカップラーメン食べないから値段知らない・・・

カップヌードルって140円くらいだっけ?
519名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:18:37.23 ID:CaCJvWuAP
http://read2ch.com/r/asia/1244884960/
その上、日本チョッパリらは、土地も狭いのに、原子力発電所がちょっと多いです。51個あります。
今、我々が、ロケット一発で日本の原子力発電所一つを打っ壊した時、2次大戦の時、
広島に落ち20万も殺した原子爆弾の破裂の320倍の破裂が出ます。原子炉一つが壊れた時。
狭い日本の地に50個の原子炉を我々が打っ壊した、と想像してみて下さい。どれくらいの破裂が出て、
どんな現象が起きるだろうかを。

万一、日本チョッパリらが補償もせず、あのように悪く居直り続けたら、
我々は地球上から日本という国を跡もなく消せます。
だから、日本チョッパリらが、わがミサイルやロケットを見て喚きたてるのです。
520名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:18:42.27 ID:wVx9DWlj0
>>481
>>かつて防衛費を切った片山は許せんが

まだネット右翼のアンチ自民ネタに、騙されてるのかw
あれは単なる予算配分の問題。 必要な防衛予算に重点配分しただけ。
521名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:18:58.20 ID:sFolLB5Q0
>>518
100円超えてたら買わない
522名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:19:00.64 ID:xFsP/XOP0
>>513
キチガイマスゴミの尻馬に乗るのか?
言ってる事が間違いだらけだ。

>>518
スープヌードルじゃね?
そのぐらいの値段だと。
スープヌードルってカップヌードルの廉価版。
523名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:19:57.95 ID:OeQr4YuA0
>>518
というかそういう風に言うべきだったんだよ
私は買い物には行かないしカップラーメンを普段食べないので存じませんって
無理して答えるからそうなる

俺なんか野菜とか肉の値段も知らないから高いの買ってきてよく怒られる
524名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:20:00.91 ID:xItLyyCb0
あの時押されたのはリセットボタンじゃない
電源スイッチだよ
525名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:20:44.01 ID:uTuwDggn0
当時のマスコミの麻生さん叩きは本当に酷かった。
2大政党=政権交代=民主党待望論も酷かった。
消費税増税やむなし論も本当に酷い。
526名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:21:27.56 ID:6fEIfK7m0
麻生のカップラーメンの値段ばかりが先走りしてるけど
あんな馬鹿な質問をしたミンスのアホ議員って晒されることがないよね
ま、俺も名前は知らないんだけどさ
527名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:21:43.86 ID:ZwCq1g+n0
産経以外マスコミ全部民主のプロパガンダに載せられて
麻生叩きまくってたくせに何をw
528名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:22:14.71 ID:xFsP/XOP0
>>523
間違ってる事を答えてどうする?
529名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:25:00.11 ID:UMHVuXMW0
麻生太郎の心あたたまる話
http://www.youtube.com/watch?v=wZJQGFi_ujI
麻生太郎 2008年10月28日 イギリス皇太子殿下
太郎 太郎 太郎
菅VSオバマ 麻生VSオバマ
http://www.youtube.com/watch?v=vWXUJmMmRI4&feature=related
530名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:25:04.81 ID:DEYv6/020

鳩山に罪があるとすれば、嘘ばっか言ってたことかな。
政権取ったら4年間下さいとか増税しませんとか、
サラリーマンの年収1000万なんでしょとラジオで言うわ、
妻子もちのくせに90歳のママから毎月1500万のお小遣い貰ってたり、
支那に無償で1兆7500億もあげちゃうし
オバマ大統領が来日したらさっさと日本脱出する始末
この大嘘つきの大罪は万死に値する!!










531名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:25:20.94 ID:xFsP/XOP0
麻生の言ってた400円以下もあってるし、平均は計算の仕方でいろいろあるから、
100〜200円の間。

これが正解でしょ?
正しい答え出したのになんでたたく?

532名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:25:56.59 ID:p/0vgpA60
>>525
消費税に関しては民主党に投票して老人の医療負担を若者にもっと回せと主張しておきながら
いざ社会保障負担が増えるとなったら今度はここで文句言ってる連中もたいがいだと思うがな。

さらに言っておくならあの馬鹿マニフェストで政権をとった段階で増税は既定路線となってる。
533名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:27:13.86 ID:wVx9DWlj0
>>525 >>消費税増税やむなし論も本当に酷い。

財政緊縮、消費縮減、国家事業停止、反米、反自民で米軍追放、電力縮小、社会保障拡大を叫ぶくせに
消費税で税収増という矛盾した願望が信じられるマスゴミはすごいよなw

将来への財政計画は必要だが、あからさまな誘導だろうw
534名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:27:18.20 ID:uTuwDggn0
>>523
麻生さんはそう答えてる。
買わないんで知らないが、出た当時が100円ぐらいだったから
今400円ぐらい? そんなにしない? あそう。
こんな感じ。
それを捻じ曲げたのがマスコミ。
ようつべ見れ。
535名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:27:51.38 ID:G0nahgQg0
新聞の社説なんて民主党同様、全く信用してないし。



536名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:28:21.21 ID:OeQr4YuA0
>>534
いやだから無理して値段を答えるからそうなるんだと言っとるのに
537名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:28:46.36 ID:H6drGWLE0
>>232
社説は一緒だぞ
538名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:29:19.60 ID:QST+Qoa40
リセットなら出来てると思うよ。
でも、リセットって言葉には良い意味だけじゃないけどね。
539名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:31:42.16 ID:wtQpW1G70
まあ一番いいのは、あんな政治と関係ない、しょうもない質問を議員がせず、
したとしてもマスコミが悪意たっぷりで取り上げず、
取り上げられても大衆が政治と無関係だから気にしないことなんだがな。
540名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:32:27.05 ID:xFsP/XOP0
まずカップラーメンの値段なんか政治と関係ないし、どうでもいい。
だが、問題にするなら正確に。
それとホッケの煮付けも同じ。
あるし、食ったら聞けないのか?
マスゴミさんよう。
541名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:33:18.19 ID:UMHVuXMW0
麻生太郎を叩いて叩いて叩きまくるマスゴミ
http://www.youtube.com/watch?v=XyTvrUROYRc
542名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:34:11.49 ID:uTuwDggn0
>536
答えなければ、カップラーメンの値段も答えられない総理。
庶民の感覚からかけ離れている。と書かれたであろうことは
想像に難くない。

押したのはリセットボタンではなくて
自爆スイッチだったとさ。
オレは必死に止めようとして自民に入れたんだが。
543名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:34:11.69 ID:wVx9DWlj0
どうでもいいことで、人を扱き下ろすためにあるのがTVだからなw

中身なんて判断できないのが、この国の国民であり民主主義の程度。
544名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:34:46.98 ID:N/VWRgxM0
>>3
wwww
545名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:34:47.16 ID:6fEIfK7m0
未だに麻生を叩いてても、麻生のやってことを検証したマスゴミって皆無なのな
検証したのは報道とは言い切れないテレビタックルくらいで
546名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:36:08.85 ID:tNcY2x/WI
確かに国民は押したな。自爆(自殺)ボタンを。
547名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:37:14.04 ID:cz/s0+fs0
ミンス担いだのはカスゴミだろ?団塊ブサヨ脳の業界揃ってミンス政権樹立
→ブサヨ特権階級になることを狙い大規模な偏向報道して世論誘導したよな?
テレビなら放送法・電波法違反、新聞でもジャーナリズムを踏みにじる自殺
行為だろ?なに上から目線で自民だの官僚だの国民だのに責任転嫁してんだ?
さすが責任取らない所はミンスの同類だよなww
548名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:37:29.76 ID:OeQr4YuA0
>>542
いやまあお前さんの想像はどうでもいいんだけど
取り敢えず言質を取られるのが一番拙いわけであって
余計なことは言わないっつうのは鉄則だぜ

あの人は人がいい所があってその辺がやはり脇は甘かった
中川にしても酩酊会見に出させた奴が誰なんか知らんが
その変のこときっちり出来るマスコミ慣れした奴を
アドバイザーに付けとくべきだったんだよ
549名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:38:14.30 ID:xFsP/XOP0
400円近いインスタントラーメン食ったらいけないのか?
ホッケの煮付け食ったらいけないのか?
クソマスゴミさんよう!
550名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:40:49.94 ID:xFsP/XOP0
>>548
中川は睡眠薬盛られた。
犯人は財務省の役人とマスゴミの女記者。

状況証拠は揃ってる。
551名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:42:30.54 ID:6fEIfK7m0
>>548
つーか、言質取られないようにしないとかそういうレベルの問題じゃなかったと思う
とにかくマスゴミは麻生を引きずり降ろしたくて仕方なかったんだよ
現に民主政権発足直後、閣僚たちが毎日のように繰り返した失言
鳩山や菅の常識のなさ、文字の読み間違いも、産経以外はどこも取り上げない有様だし
552名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:42:46.33 ID:wVx9DWlj0
>>1 中日も大概だが

行政つぶし、公務員たたきをすれば、世の中良くなるだとか 
企業潰して、財産分配すれば景気が良くなる、社会保障が増えるって信じてる、ヴァカは減ってませんよ。

【社会】国家公務員宿舎売却などで5,000億円以上の収入…政府が工程表決定
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343830192/
553名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:43:14.79 ID:89bFiJG70
リセットどころか、パーツを抜きまくって自宅に持ち帰ってる
泥棒です
554名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:45:28.40 ID:UMHVuXMW0
「麻生太郎が倒せない」
http://www.youtube.com/watch?v=e10t2cALLVU

捏造アカヒだけでは倒せないから、日本中の反日マスゴミが
大同団結して倒した。
結果、ゴミ未満のミンス政権が誕生した。
555名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:45:28.90 ID:xFsP/XOP0
>>548

嘘だと思うなら、越前谷でググってみ。
驚愕の真相が。
辛坊が中川死んで詫びろと言った理由もわかるよ。

おそらくナベツネの差し金だ。
556名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:45:54.74 ID:OvrYsFyL0
>>379

散々手を打っているがね。
昔は92円くらいで麻生政権では90円くらいまで持っていかれたが
そのときでも中川大臣の「介入するぞ」で急反発なんてよくあった。
というかその当時はそれくらい信用があった。

ちなみに円高が進みだしたのは政権交代がほぼ確実と見られたころ藤井の爺が円高万歳したから。
そこからとまらなくなり、ポッポ管の妄言の数々で政府の信用が失われた。
だからガソリンプールがいくら何を言っても鼻で笑われて終わり。
557名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:46:45.30 ID:uTuwDggn0
>548
ようつべで国会答弁を見て、翌日のマスコミキャンペーンを見ると
筋書きが出来ていたと思うよ。 俺の意見に興味はないだろうが。
558〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/08/05(日) 14:47:48.75 ID:Fsd+ggzu0
>民主党政権に代わったとき、人々の間には
>「これで日本の政治が変わる」という期待感が盛り上がりました。

あの当時そう思ったとてつもなく頭の悪いうるらとんかちの
大バカ野郎は一人残らず殺していいよ。俺が許可する
559名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:48:04.57 ID:OvrYsFyL0
>>440

俺もだな。
正確には民主党はダメだけど維新なら何とかなる!
だな
560名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:48:27.64 ID:UDlhNktg0
とりあえずマスゴミは総括してくださいね。
561名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:49:19.83 ID:VxDs5mps0
>>558
変わったのは間違いないだろ
悪い方にだがw
562名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:49:59.88 ID:U+geL7VXI
>>548
問題は、自民の議員の態度ではなく、フェアでない
マスコミの姿勢の方だよ。鳩山の脱税事件や秘書逮捕、
有罪事件から始まって、北教祖事件とか、公選法違反で
最高裁まで争って結局辞職した議員とか、菅と野田の
外国人献金問題とか、菅の連日のグルメ三昧とか、
現職の大臣で所轄の業界に選挙協力を署名入りの文書で
要求した建設大臣とか、公約違反どころか、
選挙の主張と正反対の消費税の増税に「不退転の決意」
でまい進するとか、しかもそれを、日本の国会ではなく、
まず外国で先に発表するとか、自民党政権時代に同じことを
したら、それだけで内閣が吹っ飛ぶような事件を数限りなく
(これでも一部でしかない)起こしていながら、マスコミは民主党政権を、
自民党時代と同じ基準で叩かない。
563名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:50:20.18 ID:OeQr4YuA0
>>551
最低限の対応のことを言ってるんだがな

マスコミの攻撃が激しくないのであれば
この最低限の対応すらする必要はなかったんだが
ずっと全く無防備だっただろ?
あれはあれで問題なんだよ

船場吉兆っていう料亭を知ってるかどうか知らんが
まああそこの謝罪会見と似たようなもんだな
あれもマスコミ対応に少し精通してる奴を入れるだけで
随分印象が変わったと言われている
564名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:51:55.57 ID:OvrYsFyL0
>二〇〇九年八月の総選挙で長く続いた自民党政権から民主党政権に代わったとき、
>人々の間には「これで日本の政治が変わる」という期待感が盛り上がりました。


ちなみに言うとこの日の朝刊は真珠湾のときの内容とよく似ている。
565名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:54:38.87 ID:N/VWRgxM0
>>536
あんたが言うべきは「あ、ちゃんと言ってたんだ」だろw
566名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:55:52.11 ID:OeQr4YuA0
>>565
何を?
567名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:57:10.47 ID:cz/s0+fs0
>>545 禿同。あとミンス党が公約違反どれだけしたか検証番組・記事作り
ミンス徹底批判!てのも聞いたこと無いww前回衆院選で予算組替で16兆円
すぐ浮きます!って話を疑問も挟まず「政権交代!」と報道したのは誰かとww
さすが傲慢が背広着て歩いてるカスゴミらしい思考回路だわww
568名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:57:13.46 ID:6fEIfK7m0
>>563
っていうか本来中立を謳ってるはずの、マスゴミが攻撃してくるってどういうことよ?
そもそもマスゴミの姿勢が間違っているのに、麻生の対応がマズイもへったくれもないわけで
569名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:57:22.36 ID:uTuwDggn0
>人々の間には「これで日本の政治が変わる」という期待感が盛り上がりました。

その時オレは、これで恐ろしい事が起きると、とてつもない恐怖に
襲われたよ。
570〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/08/05(日) 14:57:34.48 ID:Fsd+ggzu0
>>561
日本が悪くなると分かっててなお民主に投票してるようだったらなおのこと
生かして億個とは許されない
571名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:57:52.87 ID:wtQpW1G70
大事なのは国民が扇動的なマスメディアや、調子のいいことを言う大衆迎合主義者に
惑わされず、冷静な判断をすることなんだが、難しいな。
教育には時間がかかるし、日本ももう悠長にやってられる体力があるわけじゃない。
572名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:58:19.38 ID:trTj5BgO0
自民が邪魔ばっかりするからな
573名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:03:19.25 ID:Y1G3evmeP
>>556
民主党政権でも一応介入はしてるよ
一度の介入金額としては史上最高の介入だってしている
ただ、介入ってのは一時的な措置であって、円の価値そのものは
何も変わってないから直ぐに円高(本来の円の価値)に戻ってしまうだけ
574名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:03:24.46 ID:0RVFZtlGO
>>563
その通りだよ

民主の閣僚だって不適切発言でガンガン更迭されてるよね

一国のトップが後先も考えず発言するなんて国民はトップダウンの古い独裁政治家というイメージを持ったんじゃないか?
575名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:05:33.55 ID:OeQr4YuA0
>>568
情報を発信する時に中立である事象を俺は知らないからお前らみたいに騒がないだけ

ただ、当時は政権交代というのは一つの手段だという雰囲気があって
たしかに連立政権時もずっと与党だった自民を下ろしたら何かが変わるかも
というどうしようもなく抽象的な雰囲気は世の中にあったんだよ
だからマスコミは煽って記事を書いた(テレビ含む)。そうすれば共感を呼び、売れるからな

マスコミに思想があったりすると考えるのは大きな間違いなんだよ
奴らは売れる記事を書いているに過ぎない。だから、お前たちが読まないと言っている新聞もテレビも
収益を上げることができて存続し、こうしてスレタイになってるわけよ
感情とかという意味ではお前らの言ってることは分かるんだけど、実際はそうじゃないだろうに

だからこそ相手がどんな記事を書きたいかを知って、不利な情報は出さないという手段も講じる必要があるんだよ
576名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:06:24.87 ID:xFsP/XOP0
>>573
一時的介入じゃなくて日銀が思い切った金融緩和やらないと。
ちなみにすぐに円高になるのは、日銀があわてて金融引き締めやるため。
マジで効果消してる。
577名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:09:20.51 ID:Y1G3evmeP
ぶっちゃけ、カップラーメンの値段がどうとか漢字の読み間違いがどうとか、
大半の国民にしてみれば、どうでもいい話なんだわな

ただ、そのどうでもいい話に便乗して政権に駄目出ししたい連中がいるから
話が大きくなってしまう
話が大きくなってしまう背景にある政権が嫌われる原因に対処しないと
駄目だったんだよ
麻生を未だに賛美してる奴は被害妄想ばかりで、背景にある自民党が嫌われてる
原因についてどう考えているんだ?
578名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:10:46.88 ID:xFsP/XOP0
>>577
原因って民主党みたいに嘘デタラメいえばいいの?
だから、ダメなんだよ!
579名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:11:17.23 ID:t4J48WGg0

 グレート・リセットですよ!!

って、昨今話題の話を
誰もがスルーしようとする雰囲気が

2009年同様で、なんかキモチワルイね
580名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:13:45.40 ID:BBBfqHwk0
>>1
とりあえず民主党政権賛美してた奴等は死刑な
581名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:13:47.21 ID:Y1G3evmeP
>>578
嘘デタラメを言えとは言ってないだろ
実際に政策で対処すべきだったんだよ
自民党にはそれが出来なかったから国民から見放された
民主党にもそれが出来なさそうだから国民から見放される寸前

より過激な主張をしてる奴等に政権を預けなければ
対処できないんじゃないかってくらいに国民生活は追い詰められてるってことだ
そこのところ気が付け
582名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:13:55.71 ID:iJ1d6bEr0
クラッシュ寸前
583名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:13:59.07 ID:lLZpwwKy0

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組
日教組が創る嘘つき民主党 日教組のドン輿石
584名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:14:13.94 ID:cz/s0+fs0
>>562 禿同。椿事件のとおり、影響力の強い電波や新聞媒体で偏向報道し放題。
自分たちの思想に敵対する保守政治家には激しいネガキャン、贔屓の左翼政治家の
不祥事は報道しない自由の濫用。お咎めなしだからやりたい放題。カスゴミが昔
多用した「説明責任」をこの件について是非聞かせて欲しいですなあww
585名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:14:50.85 ID:uMJ9+IsxO
増ゴミ、ウゼーヨ
586名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:15:10.29 ID:OeQr4YuA0
>>577
そういうことだな

例えば橋下の不倫
これも発言撤回を繰り返し
原発再稼働や朝鮮人学校への補助金を出すその嘘つきな人間性は
やっぱり知事になる前からあったんだねと、
こういう批判の材料になるわけだから、大衆ウケする記事になるわけだ

もし橋下が最初から発言撤回をしない人間であれば(そもそも出馬の時に出馬しないと嘘ついてるわけだが)
マスコミも不倫の記事なんか持って来なかっただろう
急にそんなネタ出しても受けないし、信ぴょう性がないからな
だから叩かれるということは、叩かれるなんらかの前兆や前触れはあるんだよ

そしてその叩かれるネタそのものは、その人がやった真実の行いでなければならないから、
証拠として言質や写真が必要になってくる
こういう事情だ
587名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:15:13.43 ID:UMHVuXMW0
民主党は三国人の政党です。
http://www.youtube.com/watch?v=N6BEGCqRNNc&feature=fvwrel
588名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:16:02.74 ID:fF3AVRb/0
>>383
2流都市の首長も満足に勤められない奴が国政の長に?笑わせるぜ、ったくよ
589名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:19:35.84 ID:0RVFZtlGO
その通り

森も嫌われ小泉はまやかしで人気はあったが安倍は潰れ、福田、麻生…母体である自民党に不信感があったからずっと叩かれてたじゃん
特に後半三人は任期も短いし
590名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:24:48.87 ID:OeQr4YuA0
>>589
小泉の時はでも寧ろマスコミは持ち上げてたけどね

やっぱりああいうリーダーシップを発揮する人材を求めてたからね
中曽根以降なかった靖国の参拝なんかも大きな国民の関心になった
こういう時に自民を叩くとそのマスコミは売れない
だから持ち上げたわけだな。失敗すら可愛いとかお茶目として書かれる

だが、再び安倍は靖国に行かなくなった
リーダーシップも見えないとなると小泉とのギャップもあり国民としてはやっぱり自民じゃダメだとなる
こうすると手のひらを返して自民を叩いた方が売れる
こういう時には重箱の隅にまで気をつけないとどこまでも叩かれる

ま麻生さんに関しては、福田のせいってのもあるからちょっと可哀想だけどなw
591名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:27:18.71 ID:xFsP/XOP0
中川の件も菅の視察の件も2ちゃんで事件後すぐにタレコミが入ったけどな。
中川の時は、直前に財務省官僚と女記者と酒飲んでおり、女記者が不審な
言動しているって。
592名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:33:18.72 ID:UMHVuXMW0
中川昭一 日本の財布が目の前で盗られている
http://www.youtube.com/watch?v=60T8fBlklVM&feature=related

中日新聞=中共の御用新聞
中川昭一が失脚することを望んだ新聞の1つ。
593名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:35:23.63 ID:+Db1Mt4O0
>>1
リセットはした
再起動不能
594名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:38:29.82 ID:0RVFZtlGO
>>590
バブルがはじけて失われた20年、今もそうだけど自民末期政治の混乱期だったからさ
国民は強いリーダーシップを持った変革者を求めていたわけ
マスコミは国民と同調する事で視聴率を稼げれば広告収入を得られる
当時、国民受けのいい小泉は国民のニーズに応えて推したのさ
595名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:39:04.00 ID:kMi7qxf90
日本経済は全治3年。3年たったら消費税うpって奴か?
一緒ちゃうのん?
596名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:40:11.84 ID:MbPpr7eL0
ゲスゴミが民襲党ageしまくったのが原因でしょうが
何言ってんだ
597名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:40:35.61 ID:++ichOmz0
「日中韓投資協定」で日本に中国人・韓国人が激増したら大変だ。
何か理由をつけて、中国人・韓国人が日本にやってきて、奴隷を使って
事業ができるのでは、日本人の生活が成り立たなくなる。

日中韓投資協定 人員の入国
http://ainippon.blog.fc2.com/blog-entry-263.html
598名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:41:15.46 ID:MbPpr7eL0
>>595
治療せずに3年放置しても全治はしませんよ?
3年間治療したら治るって話だったのに
599名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:42:51.04 ID:CFXaP/L60
>>25
位牌を書き忘れてますよ
600名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:42:52.42 ID:XN8YETro0
あたかもリセットできるかのように煽り立てたマスコミの責任
601名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:43:07.40 ID:t4J48WGg0
メディアが糞で異常だったなんて話は、
当時からもそうで、警告もいろんな所で為されて居たわけで
今更語るような話でもない訳で

何を今更、って話どころか
何で今頃?、ってな主張でしかない訳で
602名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:43:33.87 ID:17vso+i80
政権交代が自己目的化してる時点で政治集団失格だったのに
無理やり政権の座につけたマスコミさんの口は腐らないんですかね
603名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:45:28.25 ID:GZh7E2dpO
>>1

中日新聞は鳩山、菅内閣は持ち上げ、擁護するが


保守の野田内閣は余程 嫌いで 批判ばかりしてる



604名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:45:51.01 ID:OvrYsFyL0
>>573
その程度のことから自民党時代は介入なしで口先だけでできたんだ。
それだけの信用があった。

民主党になってから大金突っ込んでも口先以下の効果しかないんだよw
605名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:46:23.44 ID:OeQr4YuA0
>>603
じゃあまたマスコミの世論誘導で不信任案が出て解散総選挙ということかw
606名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:47:14.45 ID:lttMB1730
煽った側のマスゴミが今更何を言う。
しかもこうなること予測できてたのに
麻生のバー通いや漢字読めないなどくだらない批判繰り返してた責任は?
607名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:47:33.36 ID:0RVFZtlGO
消費税は橋本龍太郎の5%に上げた時もそう

デフレの時に消費税上げちゃいかんよ
あれからリストラ、派遣制度の問題にまで繋がってくる
608名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:49:27.79 ID:5Bg6gsNj0

麻生たたき
http://www.youtube.com/watch?v=XyTvrUROYRc

今見ると異常さがわかるね・・・
609名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:51:00.54 ID:kMi7qxf90
>>598
日本狂人化計画。土建化せなあかんちゅう奴やろ?
610名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:52:05.28 ID:GZh7E2dpO
>>605

解散は9月か10月にあるんじゃね

民主党は鳩山菅内閣で国民から見放されてるからね。

野田は最初から敗戦処理投手で登板だからね
611名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:53:03.14 ID:UQJbxvTn0
>>604
信者ってやっぱ盲目的だわぁ〜(爆笑)
612名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:53:48.27 ID:SFbDx5fq0
後押ししたお前らもちゃんとリセットしろや
613名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:55:31.34 ID:OeQr4YuA0
>>610
さあな。なるたけ早い総選挙を望みたいが
そもそも総辞職してもあいつらが解散総選挙するかどうか・・・
真性のキチガイしかいないからなあの党は・・・

ま、いずれにしてもこういう時期に民主党を叩かないマスコミは売れないし
擁護する記事を書いても売れないってことだ
だが、維新が300議席取ると大嘘提灯記事を書くと売れるんだよ
★6くらいは行ったかな?あのスレもw
614名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:59:35.81 ID:fHNfS5Vu0
ネトウヨみじめ
615名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:00:35.30 ID:8HXvm5I50
>>614
いろいろと台無しなレスだな
616 :2012/08/05(日) 16:01:26.16 ID:P3iWl8Nj0
中日は山口の選挙のときも原発がどうのこうのわめいてたけど
よっぽど日本から原発無くしたいみたいだなあw
617名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:03:03.82 ID:eY0a0g4N0
マスコミの逆をいけばいい
618名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:04:00.15 ID:LJIt0G4C0
>>599
>位牌を書き忘れてますよ
賃貸だったら位牌はないんじゃね?
無縁仏だし。
619名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:04:27.61 ID:OeQr4YuA0
>>616
それで16万票か?とれてるってことは
反原発派はそれなりの数がいるってことだ
次回選挙は社民は結構復活するかもしれん
大江とかは新社会党っていう社民の外郭団体と反原発デモしまくりだからな

中日みたいな痴呆紙がそういう記事を書いてるということは
愛知県にはそういう記事を好む層がいるってことだ
ま、東京も変な市民団体が多すぎて他人事じゃないんだけどなw
620名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:06:41.36 ID:OvrYsFyL0
>>611

現実に数字ミロってw
自民党時代は5円、民主となってからは10円以上
自民時代は介入なし、民主党時代は介入を何度もやって
621名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:07:05.59 ID:UMHVuXMW0
「南京事件」意見広告めぐり中日新聞社を提訴へ 有識者団体
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120711/trl12071117290004-n1.htm

中共の捏造を支持する中日(中共)新聞
アメリカの対中圧力に加担する野田が気に入らない。
622名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:09:43.16 ID:LQPGeDPW0
中日新聞「韓国は悪くないのに、日本のネットユーザーは韓国叩きの材料を無理やり見つけ罵詈雑言を浴びせて留飲を下げている。」
http://uproda.2ch-library.com/561064ExB/lib561064.jpg
623名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:13:53.50 ID:+nGYseuGO
お前らのせいだ>>中日
624名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:15:10.82 ID:7aT5KyCy0
小学生並みの反省文だった
625名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:15:15.33 ID:BTzUxldt0
リセットって考え方がすげーキモいんすけどw
626名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:17:16.50 ID:UQJbxvTn0
>>620
君は何の数値をどうゆう風にみてるの?
627名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:19:31.89 ID:4zfHoWVx0
>>1
中共や朝鮮の手先、中日東京新聞、朝日、毎日変態新聞、日経、
日刊ゲンダイ、お前らの存在が犯罪だ。
628名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:33:37.98 ID:XgV2yePP0
>>525
そして今は、「民主も駄目だが、自民も駄目。」のブーム作り。
629名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:33:45.29 ID:U0V9NrZP0
>>1
お前らマスゴミは共犯者だから
630名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:01:13.50 ID:0Sd39UTZ0
報道枠は放送法上の免許剥奪回避のために
行う定時の5-10分ニュースのみで
残りは報道チックバラエティだろ
631名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:02:29.87 ID:uL1NYdOs0
>>581
>見放される寸前
民主党に何かまだ期待してることがあるのか?
632名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:12:19.26 ID:0RVFZtlGO
>>628
何言ったって結局それに行き着くじゃん(笑)
633名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:15:13.79 ID:lLZpwwKy0

詐欺マニフェストのバラ撒き政策に引っかかりました。
美味しい話だけを唱える ド素人政権を選んでしまった。
ルーピー鳩、ペテン菅のようなクズ政治家が総理になりました。
今は、耳障りのいい自然再生エネルギー政策に騙されています。
本当に嘘つき民主党と朝日新聞の反日報道にだまされました。

634名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:18:30.30 ID:0Sd39UTZ0
我々の代表な時点で与党だろうが野党だろうが議員たちは
完璧超人やマザーテレサやドラえもんじゃないのは自明だろ
でもまるでダメ夫ややくざ親父やのびたしかいなくても
政治をしないわけにはいかないだろ

選挙は究極や至高を選ぶ楽しい作業ではない
ごみための中からそれでも横死を避けるため
まだマシそうなものをより分ける作業なのである
どーせごみだけじゃん、と選択を怠ると
感電電化製品やO-157生ごみが回ってくるのである
635名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:22:44.87 ID:0A/SrXGxO
>>186
メディア業界の形振り構わぬ総攻撃に対峙できるだけの
圧倒的な議席数が確保できたなら徹底的にやるかも知れんが…
三分の二どころじゃない、八割九割ぐらいの議席は独占しなきゃならんわな
636名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:30:33.51 ID:yRDXi8uM0
>>566
何を、じゃねえよw
637名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:32:23.74 ID:81ApuhY/O
はあ?何をいけしゃあしゃあと。
マスコミっていつの時代でも一貫して無責任だよな。
本当に害悪でしかない。
煽りやありきたりな慣用句的に言ってんじゃなく、徹底した
真実。
638名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:44:14.00 ID:wVx9DWlj0
産経も、今日は酷いなw

どこもかしこも、維新、みんな、公明ソースに政局煽って自民sage 維新age
まーた、同じ空気の政局煽りばっかになってきたわw
639名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:01:07.88 ID:UMHVuXMW0
平成20年度 原子力総合防災訓練の記録
http://www.youtube.com/watch?v=dGK7lst_qZQ&feature=related
640名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:04:28.39 ID:mBinpBST0
>>3
つーか電源が爆発したんだけどな
641名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:05:30.03 ID:G6EqAe970
>>632
それじゃ、どこが良いのだろう?
維新?みんな?共産?国生第一?
642名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:10:53.32 ID:tNcLq+fO0
バカじゃないの、変わる変わるって煽ったマスコミは、
自己責任なしかい。
ミンス党のおままごとになにができるんだい。
643名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:11:48.43 ID:0Sd39UTZ0
変わったのは事実だろ、

悪いほうにだが
644名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:15:49.90 ID:UMHVuXMW0
新党「生活」、自民提出の内閣不信任案に同調の意向
http://sekai-kabuka.com/-news-huwx
645名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:17:32.10 ID:b51jb3iF0
>>641
中国共産党か韓国民主党じゃね?
646名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:20:41.70 ID:F6bFzz+q0
リセットしてもまだ動く、おそらくパターン学習用のSRAMに入り込んだ
ウィルスがプログラムを修復しているのよ
647名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:31:49.45 ID:fNaPV6To0
,.....    ...,       
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|      中日新聞は心のふるさとだ!   反日・売国の編集方針は頼もしい!  
  (〔y    -ー'_ | ''ー |          
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|      俺の趣味「北朝鮮献金と中日新聞精読」! 俺の願望「日本の盧武鉉と言われたい」!
648名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:37:57.83 ID:lLZpwwKy0

詐欺マニフェストのバラ撒き政策に引っかかりました。
美味しい話だけを唱える ド素人政権を選んでしまった。
ルーピー鳩、ペテン菅のようなクズ政治家が総理になりました。
今は、耳障りのいい自然再生エネルギー政策に騙されています。
本当に嘘つき民主党と朝日新聞の反日報道にだまされました。

649名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:38:32.62 ID:izf/PWNh0
マスゴミや露出高い識者達がポッポレベルの馬鹿だったっての証明する様な三年だった
マスゴミはいい加減責任取れよ
650名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:39:34.75 ID:uWCMokTj0
で、いつから高速道路無料なの?
651名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:42:24.48 ID:wVx9DWlj0
>>648 
>>美味しい話だけを唱える ド素人政権を選んでしまった。

まぁ、次も同じ、自分に都合のいい事だけを言って、騙してくれる政治を選ぶんでしょw
お偉いネット保守の、誇り高い国民様はw
652名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:43:30.37 ID:9J4trHYMO
ガソリン暫定税はいつ廃止になるの?ねえ
653名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:44:24.91 ID:7iBW0so60
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )  たしかに民主党はマニュフェストで約束をした!
    i /   \  / ヽ ) 
    !゙   (- )` ´( -)i/   しかし約束を絶対に守るとは言ってない!!
    |     (__人_)  | 
   \    `ー'  /     ゆえに民主党のマニュフェストは詐欺ではない!!!
   ‖/ ヽ-/   ヽ  キリッ
   ‖| /´ミ    、\
   ‖ヽ__ノ}{    |(,,,ノ_
    | ̄ ̄ ̄|⌒ヽ  ̄ ヽ|
    |     |  | ̄/ /|
654名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:48:32.42 ID:TyAeZwLI0
ID:L20mN5JS0
655名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:50:02.56 ID:ODrfVf6J0
>>651
ネット保守はともかく一般の保守がバカ過ぎたろ
新聞ニュースのネガキャンに踊らされてさ
選挙前に散々忠告してやったのにウチの親も聞かなかった、今は反省してるが

ネットしてるヤツはまだ多少ものが見えてると思うぞ
ジジババなんて新聞とニュースしかないから騙され放題
とりあえず団塊以上層は粗大ゴミでしかない
656名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:55:38.63 ID:wVx9DWlj0
>>652

それ、実際に実行するとナフサ免税も廃止だから、3兆7千億の増税でガソリン価格が二倍になるってオチなw

657名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:14:01.11 ID:6FJ8As4W0
カスゴミにも責任あるけどさ…
どう考えても実現できなさそうなマニフェストばっかりのミンスに入れる方もどうかと…
現にTVしか見てない層でもミンスの胡散臭さを見抜いて投票しなかった人たちもいるんだし
ネットやってて、ましてや2chやっててミンスに入れるなんてネットやってる意味ないじゃろ
ちょっとググレばミンスの胡散臭さやアレレの証拠なんてゴロゴロ出てくるんだし
…そういう連中は次も間違いなく同じ事繰り返すと思うわ
658名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:16:54.26 ID:yp2zTdJh0
       _______ 
    //    ⌒ヽ   
    // ̄ヽ     ヽ、
   /‖   \_______ヾヽ
   l l =\,, ,,/= │| 
   l l  (●)  (●) |V )
   ∨  (__人__)  し.|  今度こそリセットさせます
    |    |r┬-|    | 
    ヽ   `ー'´   /   もう少しやらせてください
     \      /
659名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:36:59.60 ID:mov4hY/y0
毎月消費税1.5%相当の日本人の金が
海外に流出している

106 名無しさん@12周年[sage] 2012/03/27(火) 19:49:28.86 ID:/3d7GJy50 (PC)

お前まだ民主党やTVマスゴミの捏造を信じてるの?
対米外交を有利にすすめずに、38年間貿易黒字を守れたと思ってるの?
対米で毎年10兆円の黒字を作れたと思ってるの?
民主党はたった三年で毎月1兆円の赤字にして、今日本は毎月
リーマンショック状態なんでけど?お前気づいてる?
660名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:42:53.50 ID:tOG296EX0
ん?

中日って当時の社是が
「麻生叩き殺して政権交代」
だったはず。

ああ、自己反省のつもりか?
にしてはやけに上から目線だな。
661名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:44:04.36 ID:L/Gk7+DY0
自民でも同じ。だから今度は連立する。違うなら連立出来ない。
662名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:50:14.80 ID:JOrh4DL80
中日、何言ってんの?
あれだけ、自民を叩いといて、政権交代押しといて。
無責任新聞。
民主が政権取ったのって、中日を含めたマスメディアの
責任が大きい。
あの頃、日本はこうやって戦争に進んでいったのかと
思ったよ。
663名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:56:47.81 ID:o7z65ze1O
>>657
結局は「センス」なんだよ。
ネットやっててもエロとオークションだけの奴もいる。
エロとオークション目的じゃなくても理解できない奴は理解できない。
664名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:58:19.17 ID:6rjkZMX70
           ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ,
       // ""⌒⌒\  )
        i /   \  / ヽ )
        !゙   (・ )` ´( ・) i/
        |     (__人_)  |     
       \    `ー'  /
    .   /            \     +
     .|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
    _(,,)政治家がバカでは (,,)_
 .. /. |    国もたぬ   |  \
 /    |     鳩山由紀夫|   \

民主党政権後

シャープ 2000円→200円  パナソニック  2500円→500円
ソニー  6000円→900円   船井電機  15000円→1000円
東芝   1000円→250円    NEC     1000円→100円
トヨタ   9000円→3000円   マツダ     800円→90円
ホンダ  5000円→2400円  ヤマダ電機 15000円→4000円
コジマ  1500円→250円   JFE       8000円→1000円
新日鉄  900円→150円   ☆ソフトバンク  1000円→3100円
KDDI 800000円→546000円 ドコモ 180000円→130000円
665名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:00:12.31 ID:brhp0jiF0
中日や東京新聞はまともな方だ。
666名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:00:21.19 ID:0RVFZtlGO
>>641
いやいや、言葉を変えても今不景気でどこがやっても一緒なのよ(語弊はあるが)

小沢が作った今の小選挙区制だと連立政権の二大政党の独裁でしかなく自民、公明、維新なのかねえ?
667名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:04:05.69 ID:xI3dUICJ0
>>661
参政権の無い人が何を言っても説得力ない。
668名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:07:25.09 ID:wVx9DWlj0
>>663 感覚や空気で、政治選択しちゃったのが今だわw


>>664 >>☆ソフトバンク  1000円→3100円

ワロエナイw チョン財閥企業だけ、最底辺で株価三倍達成とか・・・
669名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:08:25.14 ID:g+lmZEHOO
>>1
期待したほうが頭悪いw
つか、マジで期待したわけじゃないよなw
670名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:09:09.10 ID:df4z6FPq0
自民のCMまんまな流れだったな・・・
予想出来る範囲内だった。
671名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:14:34.66 ID:dd599V550
莫大な借金
高い税金
放射能の恐怖



この国の未来は暗い
672名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:20:02.02 ID:xI3dUICJ0
671
中日社員さん、こんばんわー
673名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:29:53.44 ID:B1WJLpCH0
あーあ、このスレでもいやがるな。
マスゴミが国民を欺したと叫んで、自分を被害者に仕立て上げようとする奴は。

新聞レベルの情報でも、民主党のマニフェストは無茶苦茶だとわかるし、2chでも
散々論じられていた。民主党信者は反論はせず、ひたすら公務員乙!既得権益層乙!
でまともな主張はなかった。

改めて言う。民主党に投票した奴は、ポッポと同じくらい、いやそれ以上に責任がある。
なーーーにが、試しにやらしてみるだ!お灸を据えるだ!!

今度は維新の会ですか?お馬鹿さん達!!
674名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:59:04.81 ID:v2ZGEptE0
まあ簡単なことだったはずわな。民主党の問題点に気づくのは。
埋蔵金でどうにかしますなんて、そんな簡単にできるなら自民でもやってるだろ。
あんな胡散臭い話を一体どれだけの奴が本気で信じてたんだろうか。
675名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:00:27.23 ID:+i/X1+kb0
『子供手当』に浮かれる通行人のニュース見て「何を笑ってるのこの若いお母さんは
お金はどこかから湧いてくるものじゃないのよ。こんなのは詐欺に決まってる」と叫んでいた祖母が懐かしく思い出される。
676名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:00:46.16 ID:GBjpZEmm0
カスゴミの無責任さは異常。存在自体が犯罪。
677名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:01:55.21 ID:uLoOWlP80
大手新聞各紙もますます偏向報道がひどくなる始末

子供手当ては駄目だが、児童手当はいいんですとかいうゆとりも
678名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:04:30.80 ID:wVx9DWlj0
未だに高橋洋一が生きていられるぐらいだから、それを信仰する人間は減ってないように見えるな。

所詮、オルタナティブスレや阿修羅に居るような、反資本、革命主義のキチガイには常識なんて無い。

小沢マンセー、橋下徹マンセー、創価批判の振りしてジミンガーで革命ごっこと不幸自慢を煽る。
こういうのがマスコミの中で、さも正論のように大嘘ついて居られるんだから
まだまだ、日本の政治が正常化するのには時間がかるだろう。
679名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:04:36.32 ID:rY8HlYtF0
>>676
騙されるヤツがバカなんだよ
680名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:13:39.01 ID:9CXHOiCg0
ブルースクリーンが出てリセットしたらリカバリーに失敗。
テンパってデフラグしたらデータファイルが根こそぎ消滅。

ウサ晴らしにとあっちこっちの掲示板にグチ書き込んだのはいいが、
「どうせエロ動画消えただけだろプゲラ」
で取り合ってもらえない。
しかも図星。

たぶん、そんな感じ。
681名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:33:11.20 ID:xI3dUICJ0
>>680
孫なサーバーどこかで見たなw
682名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 22:48:07.06 ID:QA53POLH0

【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0 (PC) new!
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0 (PC) new!
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0 (PC) new!
8月30日は小日本解放記念日
99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0 (PC) new!
怒れる同士よ、良くやってくれた。
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0 (PC) new!
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0 (PC)
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0 (PC) new!
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80 (PC)
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
683名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:59:52.34 ID:zdGQoI9N0
           ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ,
       // ""⌒⌒\  )
        i /   \  / ヽ )
        !゙   (・ )` ´( ・) i/
        |     (__人_)  |     
       \    `ー'  /
    .   /            \     +
     .|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
    _(,,)政治家がバカでは (,,)_
 .. /. |    国もたぬ   |  \
 /    |     鳩山由紀夫|   \

民主党政権後

シャープ 2000円→200円  パナソニック  2500円→500円
ソニー  6000円→900円   船井電機  15000円→1000円
東芝   1000円→250円    NEC     1000円→100円
トヨタ   9000円→3000円   マツダ     800円→90円
ホンダ  5000円→2400円  ヤマダ電機 15000円→4000円
コジマ  1500円→250円   JFE       8000円→1000円
新日鉄  900円→150円   ☆ソフトバンク  1000円→3100円
KDDI 800000円→546000円 ドコモ 180000円→130000円
684名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:01:58.85 ID:+iBKlubm0
>>1
外交がリセットされて国際社会で相手にしてもらえなくなっただろ
685名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 03:06:52.48 ID:jTlwmz+F0
いや、だから政権交代でかわったろ、悪い方向に
変えたいやつらはなにが不満なんだよ
リセットだって民主地盤つよい東北一部で文字通り生活の根本からリセットできたろうに
民主党はちゃんとやることやってんだよ
なにが不満なんだよ、革命期待してるんなら、お前の脳内だけでやってろや
686名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 04:01:05.78 ID:oFCB3tuS0
政権交代煽ったメディアがなに言ってんだか。おま言う
687名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 05:21:56.46 ID:cOya1+Ov0
佐々木毅、オマエ死ねよ。

死ね、馬鹿が。

恥を知れ。

知らなくてもいいから、とっとと死ね。

馬鹿が。
688名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 05:22:59.94 ID:iBPD4C8m0
>>1
詐欺会社と提携して詐欺商品をバンバン宣伝して
詐欺被害者に対して『残念でしたねw』

ほんと腐ってるなマスゴミ 

689名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 05:25:50.21 ID:cOya1+Ov0
中日新聞社の主張、

新聞は消費税を非課税にしろ。

新聞社の固定資産税を免除しろ。

こいつら、マジでブッ殺した方がいい。
あまりにも不真面目で、フザケてる。
690名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 06:11:06.84 ID:/6zt/ZV60
あえて書くが国民は一世一代の賭けに負けたんだよ。
しかもまともに考えればやたら分が悪いのはわかってたのに。
一世一代の賭けに負ければ財産分捕られるのは当然。

まさか民主に投票した奴は賭けのリスクすら考えずにここで増税に文句言ってるのか?
民主主義ってのは最後には国民が責任をとるシステムだということすら理解できていないならまた騙されるぞ。
691名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 06:13:59.98 ID:vFb7+/iN0
イオン岡田万歳まで読んだ
692名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 06:26:10.48 ID:iBPD4C8m0
>>690
鳩山なんざ、麻生との党首討論を10分見れば異常者だって
気づけそうだけどな

マスゴミ編集に騙された有権者が多かったんだろう
693名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 06:27:58.56 ID:7jpMQskK0
クロスオーナーシップ規制と電波オークションで一回マスゴミもリセットが必要
694名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 06:32:43.60 ID:i4Or2mnl0
政権交代をワッショイ、民主政権をヨイショ。
国民向けに消費税増税を大連呼しながら一方では新聞免税を主張。
これでは新聞マスコミは信頼失うばかりだな。
695名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 06:38:24.07 ID:EkfA8ddA0
期待で記事を書くなよ(´・ω・`)
696名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 07:09:39.61 ID:pcN0QTRJ0
民主党政権での増税って

各種控除廃止、特例による市民税増税(うちは月57,000円になった)、保険料大幅上げ、交付金減額で地方負担増

金額的には、こっちの方が遥かに大きいし
財政計画=消費税増税なのは、どこがやっても同じはずだが
なぜか消費税だけには、ジミンガーを始めにして、極端な反応するなw

さらに小沢信者、橋下諸の自己責任行政=地方大増税、社会統制路線なんて、消費税以上に最悪間違いなしだろw
697名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 09:35:55.57 ID:jHAHeaAF0
リセットはしてないけど、リセッションは確実にしてるな
698名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 09:51:58.50 ID:gcavgvEB0
民主党政権になってから、
家庭生活のあり方(イクメン等)や、企業の生産活動への国の介入が、
じわじわと強くなってきていると思いませんか?
699名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 09:55:44.67 ID:F1TF4C260
自民党がやりたくても出来なかった消費税増税を自民党にやらせられた
まぬけな政党
700名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 10:04:28.56 ID:9wpVh6vv0
細川政権の残党+ド素人って最初からわかっていたじゃん。
官僚の言いなりで党内は喧嘩ばかりになるのも予想通り。
701名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 10:12:14.79 ID:vbGrO89t0
http://data.tumblr.com/tumblr_l32su6uEa11qawlolo1_500.gif

民主党にはさっさとおりてもらいたい。
702名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:17:12.31 ID:Icwi9IOB0
てめえらマスゴミこそ、全然改善されてねぇぞ!寄生虫が!
703名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:50:43.84 ID:K/tcWyVy0
自公民報の増税翼賛会はオシマイ
704名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:53:30.97 ID:MvH7W4v20
詐欺の片棒担いだマスゴミ
明らかに共犯者
705名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:19:42.77 ID:S42+THSl0
三年で劇的に変わっただろう。政治。
最悪の状態に。
706名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:13:38.45 ID:TQby/kVk0
消費税が上がったら
真っ先に新聞切るよ
707名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:51:58.69 ID:bw1eluYg0

 グレートリセットですよ!!



     トール・ハシーゲ & 信者


708名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:30:27.08 ID:54mE6dYx0
政治家が無能なんだから仕方がない
小泉チルドレンや小沢ガールみたいなアホどもになにができるのかと
709名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:05:02.38 ID:yCudFDEh0
自民党の糞なとこそのままに売国マシマシにしたもんだって普通やる前から分かるだろ
710名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 13:06:39.41 ID:JF+Pzbr20
一番荒木は足痛い
二番井端は目が悪い
三番和田は40歳
そんな理由は認められん
いいぞ頑張れ ドラゴンズ
反日ドラゴンズ
711名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 13:09:57.53 ID:w0cdmZ2k0
選挙前
「マニフェスト、イギリスで始まりました。 ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。 書いてないことはやらないんです。 それがルールです。

選挙後
「消費税増税に政治生命をかけます
712名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 05:54:38.17 ID:LqCAeNeP0
ウンコマン
713名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 14:06:38.45 ID:vhNgL3SE0
期待するほうが変w
714名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 17:39:16.30 ID:jc0+V7rt0
中日新聞も加担してただろ
715名無しさん@13周年
地元の老人たちはこの新聞が中道だと信じて疑わない、疑うという発想すらないから本当に怖い