【社会】未然に防げ…大津いじめ自殺を受け、各地で教員の研修

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
大津市で中学2年生の男子生徒が自殺するなど、いじめを巡る問題が相次ぐなか、
いじめを未然に防ごうという取り組みが各地で行われています。
このうち横浜市では、小中学校の教師たちが子どもが出す小さなサインにどう対応すべきかを
考えました。

横浜市教育委員会が2日に行った研修には、市内の小中学校の教師およそ80人が参加しました。
このうち市立上川井小学校の土尾みゆきさんは、最近、いじめが潜在化していると感じています。
子どもが出す小さなサインに気づくために何が必要かを考えようと研修に参加しました。
教師には学級の子どもの様子を書いた研修用の紙が配られました。
中学1年生の男子生徒が計算を間違うと、数人の女子生徒がからかい、周りは
笑っているという想定です。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120803/k10014046401000.html
2名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:42:05.90 ID:cYmro8bs0
根本を改善しない限り、上辺で何を言ってもやっても無駄
3名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:42:55.76 ID:iAJtPJDI0
見ない
聞かない
言わない
4名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:43:14.75 ID:6WrcAR0a0
朝日新聞2012年7月27日(金)「声」欄

橋下氏の女性問題は許せない
医師 関川 泰隆 (横浜市都筑区 55)

政治家の評価は、政策や政治手腕によってなされるべきであり、本来、趣味や私生活など問題にすべきではない。
しかし、橋下徹・大阪市長の女性問題は、断じて容認してはならない。
なぜなら橋下氏自身が、部下である職員に入れ墨調査を行い、本来尊重すべき個人の信条や趣味にまで踏み込んで干渉したからだ。
本来、女性問題は、私的な問題であり、個人の自由だ。
しかし、かつて橋下氏が断罪したように入れ墨が公務員にふさわしくないのだとすれば、
それ以上に、女性問題は、社会のリーダーたる政治家にはふさわしくないと感じる。
ましてや、そのような人が、教育の変革を進めることなど到底、認められない。
橋下氏が家族に謝罪するのは自由だが、今や国政をも左右する政治家として、
語るべき相手は、有権者・国民であり、その内容は女性問題の懺悔(ざんげ)より、個人の内面への不当な干渉への反省であるべきである。


九条の会・医療者の会
関川 泰隆  
神奈川 医師
http://www.9jo-iryousyanokai.net/sandou/kanto-kosinetu.html

http://kawasaki-kyodo.hospi.jp/mobile/doctor.html
川崎協同病院
副院長 関川泰隆

川崎協同病院の住所と電話番号
http://kawasaki-kyodo.hospi.jp/

川崎協同病院は共産党系の病院。

関川泰隆=共産党=九条の会=反橋下という、
非常にわかりやすい構図ですな。
5名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:43:30.13 ID:/IlHNhIa0
いやがらせや恐喝受けたら警察に通報で問題ない。
学校にも教育委員会にも解決能力も下位乳権限も捜査権もない。
6名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:43:45.49 ID:7w6ecdTY0
>>2
根本?
クズ同士野合してクズを再生産して、ろくに道徳教育を施さず、野獣のまま社会に放り出してる実態の事か?

今更改善できるとも思えん
7名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:44:23.55 ID:c8i4UTer0
もっと上手に隠蔽工作できるように研修させるんですね
8名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:44:39.37 ID:VyIJ5S1FP
【社会】 「海に行こう」 深夜に呼び出された10代少女、少年ら6人に集団レイプされる…松江
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343887010/
9教育長:2012/08/03(金) 07:44:46.41 ID:uOhjeRAsO
いくらやっても 澤村教育長なら 改善されない ×
10名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:46:09.62 ID:l1DKl9qo0
>>16
大津中学の異常な授業体系。ハングル授業がなぜ?
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/a/r/e/aresoku/img6946.jpg

皇子山中学の文化祭ステージ。「革命」と言う字に、並びは逆だが層化3色。
また犯罪カルトの存在が・・・。
http://k-miyao.cocolog-tcom.com/photos/uncategorized/2010/09/28/220928.jpg

56 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/07/27(金) 17:17:22.38 ID:qSouME420
青春、革命、愛、三色。
ボス親PTA会長と他の取り巻き
どうみても皇子山中は創価学会に乗っとられています

皇子山中は異常すぎ、何度も何度も問題が起きるのは
創価学会が皇子山中を支配してるからなのでは



おっと皇子山中のHPを見てみたら・・・
                 ↓↓↓↓
皇子山中 ストップいじめ アクションプラン
http://www.otsu.ed.jp/ouji/ouji%20hp/ijime_STOP_action.pdf

参考

9・11ちばアクション「原発なくせ!」
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/panflash00045313.jpg

11名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:46:11.32 ID:I1JC8vfI0
ぬこ
12名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:46:13.68 ID:s1EyFyiO0
>>4
一般人は政治家に口を出すな。
その代わりに私たちの気に入らないことは新でも改善させる。

ですねわかります
13名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:46:35.72 ID:HR34ENR0O
>>5
大津事件の場合、その警察もアテにならなかったんだぜ?
14名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:47:17.76 ID:Rqer29us0
教員間(特に正規、非正規)のいじめも相当酷いぞ
15名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:47:24.97 ID:+2ABfklg0
一番のワルを見抜いて
その背後の環境をも排除できるかが問題
それには警察も必要となるからめんどうだぞ
16名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:48:09.55 ID:bzgH7BAg0
浜教祖の組合員ログインサーバーは、元々は、

シナ共産党の管理下にあるchina.net内にあったからな

今は、表向きユーセンに移されてるようだが
17名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:48:40.82 ID:OXv7bq1Q0
いじめはなかったと言いはる教育関係者連中が
どうやっていじめを防ぐというのだ。
18名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:48:45.26 ID:u9IvYijpO
いじめの発覚を未然に防ぐ研修の間違いだろ?
19名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:48:55.08 ID:/IlHNhIa0
>>13
そこだよ。
こんな研修より子供の犯罪による被害届のフォーマットの整備が必要。
20名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:49:07.04 ID:VNlzvbB00
教育機関には解決を期待してない
さっさと発見して証拠そろえて警察に引き渡せ
連携のスキームだけ作っておけよ
21名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:49:08.87 ID:A5g/8wxp0
とりあえず、日教組の廃止
22???:2012/08/03(金) 07:50:14.98 ID:1W2X4m1R0

もうちょっと理数教育をやるべき。文系に逃げ込んでも
何の解決にもならない。(w

23名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:50:46.68 ID:FuHieOyIO
防ぐ前に大人が嘘ついたりいい加減なことすんな
24名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:50:56.26 ID:3H3l3LrE0
>>4
一般人のフリをしているのが恐ろしいな
共産は市議会で橋下の不倫について質問してみろよw
25名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:51:46.21 ID:JsXxNgFx0
1クラス10人にすれば一発解決
26名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:52:27.42 ID:imHc/rC80
教育委員会の指導

臭いものには蓋
27名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:52:41.93 ID:NJG0Q8ZO0
いままでいかに怠慢だったかを露見
28名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:53:21.55 ID:Lv+CalcoO
末端の教師が動いても教育委員会が無かった事にします^^
29名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:53:43.55 ID:LpuIfW430
研修などの仕事ばかり増えて現実のことに時間が足りないんだろ

本末転倒してないか
30名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:54:15.29 ID:CHG7e5xEi
ほんま研修かったるいわ
命を粗末にするガキは死んで当然
腐ったリンゴは捨てないとな
ここ2ちゃんなんか死ぬことも出来なかったクズの溜まり場だろ?
あんまり面倒おこすなよな
31名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:55:23.02 ID:ihXRLpxEO
未然に防ぐのは無理って気づけよ
32名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:55:48.07 ID:6DntZfVU0
未然に防げ(公にするな)ってことか。
33名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:58:06.22 ID:DdUWkJQPO
気づけなかったなら、研修も意味ある

しかし、わざと見ないふりするクズには研修は無意味だろ?w
34名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:58:14.81 ID:FN2EuyPr0
いじめはいつでも起きる。
いじめを出したということだけで評価の対象としない。
いじめが出た時の対処法を身につける。

これで随分解決すると思うんだが。。。
35名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:58:40.27 ID:x/RhAPLs0
いじめの存在を学校が認められる仕組みにするのが先なのでは
36名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:59:16.28 ID:+FjFF6D80
いじめを防ぐ前に隠蔽を防いだ方が良いのでは
37名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:00:52.63 ID:eRz+bipi0
小さなサインw 昼間の太陽くらいに大きいわw
38名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:01:33.40 ID:NLwvLkO90
いじめの発覚を未然に防ぐため
徹底的に教化していく必要がある。
39名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:01:35.82 ID:7w6ecdTY0
まず「いじめ」等と言うニュアンスが曖昧でいい加減な単語を使う事から止めたらどうか
「暴行罪」「殺人容疑」「窃盗」
堂々と刑法上の犯罪名を使えば宜しい

40名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:01:42.23 ID:LpuIfW430
こんなこと教員免許更新における講習でやっとけ

41名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:02:11.54 ID:84YhGn/m0
本質的な対策として
幼稚園児・保育園児の時代から
麗しい魂の育成にハゲめ

【黄金律】The golden rule
「己の欲せざるところは人に施すなかれ」(孔子)
己所不欲、勿施於人

「何事でも、自分にしてもらいたいことは、ほかの人にもそのようにしなさい」(マタイの福音書)
”So in everything, do to others what you would have them do to you.” (Matthew 7:12)

「あなたにとって好ましくないことをあなたの隣人に対してするな」(ユダヤ教)
「自分が人から危害を受けたくなければ、誰にも危害を加えないことである」(イスラム教)
42名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:03:15.22 ID:9k9+g9s+P
早期発見して無かった事にする為の研修会か


43名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:03:15.35 ID:kquSapzk0
ネトウヨのアイドルなんでしょ?
ババアじゃんww
44名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:03:16.01 ID:1ygm2ijc0
「知らなかった」「報告を受けていない」
これが最強の免罪符として機能するから死者を出すほどの事態に発展するわけで
まずこれを何とかしろよ
45名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:03:56.52 ID:aBiSzAr+0
いじめを防いだだけ校長のポイント上がるようにしないと
つか滋賀の場合は教育委員会からか
46名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:04:05.31 ID:F6V+G3PW0
教員が鮮人なら
どうしょうもないだろ
47名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:04:35.85 ID:qJ4vVpmU0
各地で教員の研修ってハングル語でやってたのか?
48名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:05:23.67 ID:1mxVfXGDO
1・マスコミ対策
2・ネット対策
休憩
3・保護者対策
4・その他
5・懇親会

だろ?
49名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:05:27.47 ID:7w6ecdTY0
>>44
・「知らなかった」は免罪符になりません。知らなかった事自体が罪です。なぜならそれぐらい
あなたは職場に対して無関心だったわけですから

誰もこれ言わなかったん?
50名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:05:37.43 ID:9k9+g9s+P
早期発見、出来なかったのが問題じゃなくて
早期発見したのに隠蔽したのが問題なんだが

51名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:06:25.73 ID:ezPtHVW60
「イジメ」が全国で問題となり、国会でも取り上げられているのに
大津市教育委員の大馬鹿は、因果関係はないとか
52名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:06:34.83 ID:Rqer29us0
>>49
裁判では知っていたってことを証明しないといけないからな
53大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/08/03(金) 08:06:38.54 ID:f0fz5/Hm0
検収ねえ・・・
54名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:08:20.20 ID:3VFbCCOF0
朝鮮人が、教壇に立ってるんじゃ 
今度からはばれないようにと指導が
当たり前だろな 校長〜教育委員長まで朝鮮人とは・・
世も末だわ
55名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:08:28.50 ID:9k9+g9s+P
団塊世代の都合が悪いと隠蔽する癖を、
体質改善しないと無理だろ

56名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:09:17.29 ID:+W8fho/u0
おまわりさんを学校の中を巡回させれば、それだけでOK
57名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:09:31.02 ID:fblowBp10
無駄な研修いくらやっても同じと誰もが思ってる。受けてる先生も
本心はそう思ってるんだろ?
58名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:09:36.62 ID:pPPwUD7T0
うん・・いや・・いわれてるのはいじめの問題じゃないから、警察の対応や犯罪の話だから。
まったく無駄な研修だよね。
59名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:09:58.70 ID:Odhf2l1a0
講習内容
【正しい隠蔽のしかた】
60名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:10:19.94 ID:fTVAe+Ws0
研修ねぇ…

大津の先公呼び出して、「こんな場合、あなたならどうしますか?」と聞いて、そいつの答え以外の方法を
模索するのが近道だなw
61名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:11:04.99 ID:D5iFC8vKP
>>57
対応してくれるまともな教師も多いよ
大津は異常
62名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:11:32.63 ID:+878IBxa0
とりあえずミンナで集まって「イジメなんかないよね〜」って言い合うだけだろ
63名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:13:31.47 ID:WrnawMSH0
まあきょうしたるものろくでなしぶるーすのような
夕日に向かって走るタイプでないと存在価値なんてみじんもないからな
事務的に夕日に向かって走るクズも辞職しないと話にすらならない。
からだの底からねっけつが飛び出すようなクズでないといけないんだよ。
64名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:14:08.97 ID:/yRaZlIh0
いじめの発覚を未然に防げ
65名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:14:17.40 ID:wJWBRsdC0
ついでに国旗・国歌に対する尊重・重視も研修させれば良いと思う。
66名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:14:46.07 ID:tAUbZ2whO
防ぐじゃなく認めて対処することを教えろ
67名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:16:47.96 ID:+wOwGLm20
矛盾に満ちた研修という暇つぶし会か?
68名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:17:22.68 ID:jM/Sxk+o0
は?やることはただひとつ
いじめを犯罪として取り扱うことだけだろ
69名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:20:05.85 ID:x5s7ezU30

「研修をやりました」、「研修を受けました」 というアリバイ作り
70名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:20:52.73 ID:RVg1C7b6O
いじめを見逃した教師はクビにすればいい。
必死で見逃さないようにするだろw
71名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:21:27.93 ID:/DT/ncqb0
少年法廃止して学校で暴力振るったり金銭を強要したら逮捕。
隠匿したら関係者も犯罪幇助で逮捕すればいいだけ。
72名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:21:34.26 ID:Eh7ihKfWO
夏休みだから研修しかやることないでござる
73名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:23:53.10 ID:3NBR9e+I0
目安箱
74名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:25:41.89 ID:2YjuxD89O
穴埋め問題「ケンシ□ウ」
75名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:25:46.64 ID:ROZEZMTo0
い、今更?今まで何してたんだ?
76名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:26:03.49 ID:BhQcXFDE0
教師みたいな無能で無責任なクズに研修するとか税金の無駄遣いにも程がある
77名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:26:42.00 ID:pvLSbUTL0



言い訳と

責任逃れに関して

こいつらの右に出るものはない。

 
78名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:27:29.75 ID:DJezylh40
一度やって、報道にのったら任務完了
この手の研修は昔から似たようなのがあるけど役に立たない

モンペ対策研修の方が苛め対策に役立つかもしれないくらい
79名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:28:23.29 ID:rC04Gp+h0
毎回一度は社会問題になるが.すぐにもみ消されるだろ。
隠蔽体質が染み付いているのはどうしようもない。
何も問題がないければ給料も昇進も安泰だからな
80名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:29:02.06 ID:cyOHslGYO
こんな無駄な研修にも皆様からの税金が使われております

もちろん、研修は役に立ちません
81名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:29:02.81 ID:U74wFGU80
>>4
朝日が頭の偏向してる人間の意見だけを掲載するのはあたりまえのことだろう。
82名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:30:38.54 ID:3ccWmcbx0
研修費の無駄ね
教師はいじめに関して無能だが
わいせつ行為に関してはプロ。
83名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:30:41.82 ID:pPPwUD7T0
なぜ小さなサインかだよね、警察に駆け込むとか文章にのこす、証拠を集めるとか、子供に教えないからじゃないかな。
84名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:33:24.51 ID:KayyYH6GO
また飲み会のついでか
85名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:36:17.72 ID:lysSTtIhO
即逮捕でバカを隔離したらいいだけなのに
86名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:37:19.61 ID:fblowBp10
在や童話の子が好き放題やって秩序保てなくなってる、先生もバックが
怖くて見て見ぬふりの構図と理解してるが、あってる?学校・先生の範ちゅう
から出てる様な。無理だよ。
87名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:38:01.00 ID:glQJ+T9q0
ただのポーズだね
こうやって、嵐が過ぎ去るのを待ってるだけ
88名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:40:36.84 ID:LpuIfW430
警察介入をさせて

バカ親の改心と公務員根性の無作為をあばけ

89名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:41:25.75 ID:wPhQiOrr0
ハングルと鼻歌の練習ですね(w
90名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:42:33.63 ID:4Fh8GSor0
★いじめ問題は認めたら教育関係者自身が批判・処分されるから隠そうとするのは当然。
  学校や教育委員会や自治体が意固地になるのはこれが原因なんだよ。

|                          |
|    ∧_∧      ∧_∧     |
|   (; ´Д`)    (; ´Д`)  (教育関係者って…)
|  /      \   /     \   |
|_ |_ 生徒 _|_|_保護者_|._|
| |                     | |
| |                     ∧_∧
                   (    ) いじめは知りませんでした。
                   /    ヽ、(認めたら俺の責任になるじゃん)
||\ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄/| 教師  |
||\..∧_∧           (⌒\___/ /
||.  (    )            ~\___ノ |  ∧_∧
  /    ヽ 調査の結果問題なし    \| (    )
  | 教育 ヽ (認めたら俺の…)     \/    ヽ、 学校に問題は一切ありません。
  |委員会 |ヽ、二⌒)               / 校長 | (認めたら俺の責任になるじゃん)
  |     ヽ \             (⌒\____/ /
91名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:42:39.75 ID:DJezylh40
自分らが関わってると興味は持つけど、世間で騒がれてる事のほとんどに無関心
若手でもウイルスてんこ盛りPC使ってて、生徒の情報それで扱ってたり
92名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:43:40.97 ID:XY0/WlZr0
>>87
そうそう、ずっと昔からおんなじこと
何回もやって来てる。ただのくりかえし。
なんの発展も進歩もない。
いじめはなくなりません。
みなさん、自衛しましょう!に
方針転換した方がまだましかも。
これなら体罰容認になって、
教師はやりやすいだろ。
93名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:46:24.12 ID:by3hpefa0
叩かれたくないからですね?
94名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:48:00.13 ID:TfaRzmET0
今やられてる奴、ガンガンネット言いまくっていいぞ
追い詰められるぐらいなら、追い詰めろ
95名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:48:20.46 ID:DJezylh40
あと教師は同業結婚が多くて、友達も教師が多い
だから世間が結構狭い
96名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:48:48.69 ID:bS/8p83N0
>>1
日教組解散させたらだいぶましになると思うよ
97名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:50:10.55 ID:xZ8/Age+O
>>90
やがて死人が出て隠蔽が発覚し
早期に対処した場合よりも数倍規模で大炎上
さらには事後の対応ミスで、郷土全域のイメージが数十年単位で失墜

滋賀県オワタ
いや終わってる
98名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:51:44.70 ID:ejnZu2FSO
こんなものが役に立つなら今頃虐めなんか無くなっとるわ
99名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:52:24.19 ID:voropD620
教員の教員を作るにあたり余計に税が必要?!  しかも教員の教員につき高給です。
100名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:54:39.99 ID:DJezylh40
>>99
まず教員の教員の教員が居ないと
101名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:55:05.02 ID:LpuIfW430
教師こそ年金を少なくして

優良な退職した教師を再雇用すれば良い
102名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:55:47.82 ID:4Fh8GSor0
イジメの問題は、それを認めた教育関係者自身が批判されるから、
人間の心理として隠したがるのは仕方ないんだよ。
まずその現実を直視しよう。

だからいつも学校や教育委員会、さらには自治体ぐるみで隠そうとする。
しかし担任ならともかく、自分の知らないところで起きてたイジメの責任を取らされる
校長・教育委員会・市長・県知事が隠したがる気持ちも分かる。
こんな構図はこれまでの事例を数件みればすぐ分かると思うんだが。

こういう体制を変えないで、教育関係者に圧力かけてもそれは現実的に無理だろう。
今回の校長、教育委員会の意固地さがそれを如実に物語ってる。
だから教育関係者以外でしかも利害関係のないところが調査できないと意味がない。

一例としては、イジメではないけど内部の不祥事への対策としてすでに実績がある、
内部通報者制度や社外取締役制度のような、民間同様のコンプライアンス制度を導入するべき。

いまの体制では、自分が罰せられる教育関係者は隠して当然。
いまの体制では、自分が罰せられる教育関係者は隠して当然。
いまの体制では、自分が罰せられる教育関係者は隠して当然。

生徒同士の問題は別としても、管理する側の体制はまだまだ改善できるよ。
それを馬鹿正直に、相変わらず教育関係者自身に全部やらせようとするから
いつまでも変わらないんだよ。
103名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:59:19.95 ID:LpuIfW430
むつかしこと言わずに

外部から心理カウンセラー雇って 激しいイジメはすぐに警察に通報でいい
104名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:05:34.76 ID:XQYSBre50
だがおお元の大津皇子山中学校教師は何の反省もしていないのであった
「情報をばらす生徒が悪い」
105名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:05:53.91 ID:pd+uGJv00
研修前 「おまえらやりすぎんなよwww」

研修後 「おまえらあんまりやりすぎんなよww」
106名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:06:15.88 ID:3e/NLpqiO
・在日教師
・モンスターペアレント
・隠蔽
・組織ぐるみ
・嘘
・少年法

これらの合わせ技ってすごいね
107名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:06:28.83 ID:VYWl++eh0

日教組のドンが教員には責任ないって言ってんだから
研修の必要ないだろ
108名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:06:34.49 ID:kqkmB8DZi
無駄な研修や箱物作って対策した気になれる公務員って最高にやりがいのある仕事だよな
109名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:07:57.87 ID:vl3hiYNv0
未然に防げやてw「私達はここまでやってますよ」というのを世間に公表したいのか?
過去に同様の事件があったのに今さら・・・。教師・警察の力ではもう無理だよ。
過去の事例がそれを照明しているし、何というか熱しやすくて冷めやすいから無理がありすぎる罠。
110名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:08:41.88 ID:p3WJ1on90
被害者を黙らせ、マスコミに事件を嗅ぎつけさせないことなど、うまく隠蔽する方法の研修です
111名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:10:20.49 ID:noVRd19D0
そもそもほんとに自殺なのかよ…
112名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:10:56.09 ID:L/BFDOuE0
大津の例は特殊すぎるだろ文明社会から隔絶した村での出来事ぽいわ
ある程度の都市部だとなんな隠蔽はできんぞ
113名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:12:36.61 ID:h+MoJy3H0
教員の研修も必要だろうが、その前に教員の資質が問われる。
現状みたいに、採用に関して教育委員会が牛耳って居る限り、
本来望ましい人材は教職に就けない。
この闇を解決しないと、表面的に何をしても無駄だと思う。

そして、この世襲とコネの汚い世界は教員に限らず、公務員、
警察、自衛隊にまで及んでいる。
このまま続けば、日本人はどんどん劣化していくだろう。
114名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:13:07.90 ID:F0DmZVu00
まず直ちにしなければならないのは
日教組の組織解体

中国・朝鮮人のみを優遇する人権教育を廃し、道徳教育の復活を。
日本語と英語教育を廃し、中国語と朝鮮語を教えようとする事への阻止を。
過激な性教育の廃止を。

学校における教員の政治活動の禁止を。

115名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:14:20.45 ID:zRAIVPa30
こんな研修は無駄。
唯一の解決策は、学生全員の武装だ。
ナイフ、こんぼうその他の武器を常時携帯を義務化し、体育の時間にその使用法を
外部講師を招き、訓練する。その際は、留めの刺し方も必修とする。
体育の時間はすべてこれに置き換える。
116名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:15:08.53 ID:LpuIfW430
不景気になればなるほど

中国みたいになるよな・・・

117名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:15:58.36 ID:mdpUqa/70
教師の犯罪多すぎてあかんわ
神社の年配の宮司さん使えよ、君が代は歌うし国旗は掲揚するし
間違っても左にいかないだろ。
118名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:16:13.24 ID:9i0pJKF/0
ていうか教員の能力超えてるべ。
119名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:16:18.59 ID:owS6X8MG0
もう目安箱設置しろや
120名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:17:41.61 ID:CFv3ymUN0
>>111
他殺の疑いは濃厚なのだが県知事は「我関せず」
市長は「いじめとは無関係に自殺した、家庭でDVがあったと聞いている」
市教委と校長は当初、いじめがあった事実そのものを否定
 →先月やっと認めるが「いじめと自殺を結びつける証拠は何もない」
一般市民はもう忘れろ、よその奴らは大津いじめをやめろという反応
こうやって地域ぐるみで闇に葬り去るわけです
121名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:18:33.97 ID:5BkGlssy0
研修なんか要らない!
根本的に問題がある。
ジェンダーフリーだの性教育だの反日教育だの・・・。
122名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:18:50.52 ID:2tja2u+e0
政治家の「勉強会」なみに意味のない「研修」だな
123名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:18:52.51 ID:ec0NBwhD0
なかったことにする研修だろ?
教委と首長と県警交えなくていいのか?
今の杜撰な体制では隠蔽なんて無理だぞ実際。
124名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:19:16.56 ID:T3lX5dhO0
研修費で使わないと翌年に使う税金が減らされます(´・ω・`)
125名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:21:10.19 ID:qpVeTgsR0
>>120
>市長は「いじめとは無関係に自殺した、家庭でDVがあったと聞いている」

誰に聞いたんだろうな
126名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:21:55.65 ID:CbOcg63I0

逃亡者森山みたいな 無関心でやる気のないクズを教師にしなけりゃ問題解決!!
127名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:22:28.32 ID:noVRd19D0
>>125
そーいうところを口裏を合わせるする為の研修じゃないのかなぁ・・・
128名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:22:33.74 ID:5jfGRnkv0
「イジメは悪い」「イジメはイケナイ」……という教育は意味が無いな。
少年犯罪の動機には悪ぶりたい≠ニいう側面もあるから、
「悪い」という言葉・概念には抑止力が無い。
「イジメはダサイ」「イジメは女々しい」「イジメは卑しい」……
という方向で教育するのが、正しい指導だろう。

進学校だと「イジメは底辺層の文化」という共通了解があるから、
イジメをするようなドキュンが居たら多数派がドン引きして孤立する。
そういうところではイジメは深刻化しない。
129名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:23:22.99 ID:LpuIfW430
オンブズマン導入して 1周に2回目安箱を回収

悪質ないじめは警察に通報

130名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:23:41.43 ID:dj10CF8+0
児童レイプの研修でもやってるのか?
小中学校に男先生イラネ
131名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:24:25.12 ID:VYWl++eh0
学校中に監視カメラ付ければ
学校内でのイジメは無くなるよ
ガキはそこんとこは上手くやる
132名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:25:17.86 ID:Pvlr7MLO0
監修 部落解放同盟 大津支部
133名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:26:15.46 ID:WOoqekDk0
隠蔽研修
134名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:27:37.23 ID:QIx8PNfb0
いじめ研修会

1時間目
『民主党に学ぶ父母への説明のテクニック』
2時間目
『韓国から盗め!論点すり替えの術!』
3時間目
『鳩山幻術ビデオ講座』
135名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:27:40.86 ID:1jMzgiFQ0
研修と言う名の旅行、日教組のお得意手段
温泉ビールつき
136名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:28:59.57 ID:YbdssrOY0
犯人捜しより再発防止をとか言ってる教組潰しからだろ
犯人が逃げ切れる状態で改善も糞もあるかボケ

いじめ発覚を未然に防げって意味なら実に正しいけどな
137名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:30:24.69 ID:HR34ENR0O
>>131
せっかくカメラを設置しても録画データが何故か消滅してしまう不思議w

つか人権団体wが人権侵害だ!と怒り出して撤去されるor設置すらされないのが現実
138名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:30:47.33 ID:LpuIfW430
役人って本当に研修好きだよな

上の人間の自己満足だろうけど

たぶん中国でも研修おおいだろ
139名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:31:23.35 ID:tohoaWIU0
公明の支持団体の学会員に丸投げしかない。個人の宗教観の問題だな。
140名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:31:25.62 ID:TsnqkIJk0
警察はそろそろカルト宗教団体が行っている自殺強要ストーキング、「ガスライティング」(集団ストーカー)を取り締まりましょう
141名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:32:51.27 ID:owS6X8MG0
通信教育にすれば全て解決
142名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:34:07.56 ID:bNcyHZxC0
2chの働きの成果やな

2chは便所の落書きだが、今の日本は便所の落書きにも劣るゴミ屑だったって証明されたな
ネットが、いや2chが日本に希望の光を照らしてくれてるわ

この調子で悪を粛正していこう、少しでも日本をキレイにする為に
143名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:34:41.50 ID:2ue84VX/O
>>137
実は録画してなかったとか壊れてたとか
144名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:40:40.89 ID:SDPk7e/KO
これは教師に対して罰則化しないと駄目やろ。
真剣に取り組むとは思えない。
大津を見てると教員関係者がまったく信用できない。
145名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:40:59.91 ID:VYWl++eh0
>>137
いままではそうだったけど
「組合員たる教職員をイジメ責任追及の精神的負担から守るための設備」とか
の理屈で設営して教師の管理監督に使う

俺は会社で労務やってんだけど
この論法で会社中にカメラ付けた。結果的にさぼる奴や時間ない組合活動などを
激減させて業務効率を大幅にアップさせた
社長の覚えめでたく職級2つ上がった
146名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:42:24.20 ID:q3G4Ak1K0
鼻歌研修?
147名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:43:56.30 ID:sLdR05lX0
まぁ正念の無い連中ばかりでまた今だけだろ。
一年後、五年後、十年後、本当に学校からイジメが
無くなっているのかと疑問。
148名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:47:56.08 ID:YJkEx4kI0 BE:6883461599-2BP(0)
「教育行政の「政治的中立性」の名の下に市長が教委に口出しできない仕組みになっている。
こうして教委が現場と一体となって聖域化する。偏向教育が横行し、いじめが隠蔽される理由だ。」

http://blog.livedoor.jp/waninoosewa/archives/1473311.html
149名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:50:17.66 ID:qpVeTgsR0
研修って誰がどんな指導をするんだよ
そもそも今回担任から校長、教育委員会まで全員隠蔽に加担してるじゃないか
そんな研修信じられんわポーズだけだろ税金の無駄
150名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:51:31.05 ID:a6zrIfKP0
モラルが欠如している人が先生やってるし(保護者もそうだけど)、研修なんかしてもねぇ…
どうせ、研修の打ち上げで盛り上がりたいだけでしょ?
151名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:55:22.40 ID:O1tmmyXIP
>未然に防げ…

未然に防げ…なくても大丈夫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョン語と鼻歌の研修をしますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:55:24.72 ID:QZjsGP190
つい1ヶ月前までは
いじめのいを聞いただけで三猿に変身する教師達でありましたが
153名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:56:46.39 ID:eiCz2Ko/0
え、先生が生徒に「いじめはいけませーん」って研修wwwさせたら
なくなると思うのか?ならいじめを許す先生も同様だよな。
形なんかどうでもいいから、何か問題起したら自分も即退場
というようなリスクを負わせないと話にならん。
154名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:58:46.01 ID:RgjX2lgPO
無駄
155名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:05:13.84 ID:t/V43l+CP
学校が警察の介入を許容するだけだろ。此の期に及んで研修とか不誠実でやる気なさすぎ
156名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:06:56.03 ID:9QE8dF7g0
研修よりも、もっと効果的な方法があるだろ
一般社会で犯罪とされることは、学校内でもどんどんつうほうしろってことだ
いじめ、とかいわずに、恐喝、強盗、窃盗、暴行、これらでどんどん通報逮捕させろ
157名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:10:05.24 ID:8BpjgYoD0
正義感ある先生は子供とその親から叩かれて病気になってたけどね
学級崩壊ってやつ
つまりまともな神経してたら勤まらない職=まともじゃない奴だけが残る
158名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:14:21.87 ID:nK8mmAuI0
サインとか防ぐとかまだアフォなこと言ってるのかw
能力ないのを認めていじめられてる子をどうやって保護するのか話し合えよ。
159名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:24:04.78 ID:qnjaCq3JO
研修という名の親睦会という名の飲み会ですねわかります
160名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:26:50.18 ID:xLrT+aNq0
単なるパフォーマンスで終わらないように
ここの中学校の取組みを参考に頑張ってくださいね!

ttp://www.otsu.ed.jp/ouji/ouji%20hp/ijime_STOP_action.pdf
161名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:29:51.43 ID:n2AuDu5D0
■人権先進国と言われるイギリスで
少年犯罪(10歳二人が2歳児を誘拐虐殺)が発生し
犯人が逮捕されたとき

・怒りに燃える一般市民が護送車に投石
・刑期を終身刑とするよう30万人が署名
・法務省が犯人の氏名・経歴・逮捕時の写真を公開

■殺されたジェームス君と逮捕された犯人の写真
http://datefile.iza.ne.jp/images/user/20110414/1359479.jpg

大津殺人事件も、ゴールは終身刑ね
162名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:31:45.06 ID:pKdrX7uk0
教師の場合、自分の脳内の「皆が仲良しの理想的なクラス」の型に生徒を無理やり当て嵌める場合もあって、それが生徒の人格を歪にさせるパターンもある。
生徒にも人格があってそれぞれ好きな人や嫌いな人がいるのに、嫌いな人同士はお互い関わり合いたくないのに、
教師が無理矢理仲良くさせようとして、どちらかが相手を排除しないと心の平穏が保てなくなる場合がある。

お互い害を為す事が分かっているんだから蛇とマングースを一緒の檻に入れるなよ。
163名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:35:19.26 ID:dxD73V5Q0
「いじめ」と「犯罪」の区別が出来ない間は何をしても無駄。
学校内は治外法権ではない。学校関係者だけで犯罪をもみ消そうとするから
犯罪がエスカレートする。
犯罪を見て見ぬ振りをする教師・教育委員は犯罪幇助在で立件すべき。
164名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:35:38.32 ID:GkPbaXvX0
こんな研修に大した意味は無いな。
現場の教師からすれば、いつ梯子を外されるか分からないしな。
必要なのはトップの意思表示だろ。
いじめをする奴に「お前ら酷い目に遭わせてやるぞ!」って言えばいいんだよ。
165名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:40:56.38 ID:YFlnJm0x0
大津の件はどう見ても小さなサインじゃなかったろう
見て見ぬ振りする体質をどうにかしろよ
166名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:45:34.10 ID:c9s67nuI0
教育界を牛耳って反日教育を続けているのが日教組。
敗戦後、教育界は日本人教師を沢山リストラして、
GHQ(←中身は共産主義者の巣窟)の命令で教員資格もない朝鮮人を教師にしたのです。

教員採用試験で在日が優遇されるのは日教組があるからです。
日本人が日教組に入らないと虐めや不採用があるのも事実です。
167名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:52:05.19 ID:+XNs3nAv0
今更教育だとか遅すぎ。
金の無駄使い。予め教育の行き届いた奴を雇い、駄目な奴の首は飛ばせばいいだけ。
168名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:52:12.80 ID:YFlnJm0x0
>>161
でも確かその犯人は整形と別の戸籍まで与えられて
今別人として暮らしてるはず
169名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:53:52.88 ID:A4o4eVd70
>>4
なに言ってんだこいつ。
誰でも嫁とセックスやコスプレするだろ。
嫁以外にもやる人いるし、不倫は文化なんだろ?
過去にそう発言した著名人はTVに出てるし、問題なかろう。
医師なんかセックスやコスプレの聖地だろ。
170名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:58:58.43 ID:L38uiCKn0
いじめ見落としたら、年金減らすでちゃんとするだろ。
教師なんて退職後の年金がすごいんだろうから。
171名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 11:01:20.95 ID:D5iFC8vKP
>>168
でも生い立ちが酷いせいか結局まともにならず
もう別件で服役してるよ
172名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 11:06:52.66 ID:134FX2Q+0
こういう研修ずっとやってきてもその結果が大津です
173名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 11:06:59.36 ID:lvAujCDM0
学校から人権ゴロ解放同盟を排除することから始めないと
174名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 11:16:38.97 ID:pKdrX7uk0
>>164
「いじめ対策やってますよ」って世間向けのパフォーマンスだよ
民主党と同じで会議や対策チームを乱立するだけで仕事してる気になってるだけ
175名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 11:19:24.98 ID:mNb6RdCP0
>>2
教育側にとっては、満更無駄ではないのでは。
「努力してます」のポーズをとることにより、世間の目を欺いて
教育村に不都合な光が当るのを回避できる、ってことだと思うが。
腐敗と隠蔽に巣食う虫達は陽の光を嫌う、ってことの自然な表れでは?
176名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 11:43:53.78 ID:FDwiKngFO
肝心の大津はどうなってるんだ
177名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 11:55:54.46 ID:U/WrZWJa0
実はうちの学校でもいじめで自殺起きてましたてへぺろ☆
178名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 11:57:04.70 ID:8lbwFDU90
どうせ、「次からは完璧な隠蔽をしろ」っていう研修だろ。
179名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 11:57:14.59 ID:4lZYFX9T0
で?森山は?何してんの?まさか教員続ける気?
180名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 11:58:25.12 ID:8vzLRF3g0
>横浜市教育委員会が2日に行った研修

根本の原因はこの組織だろw
181名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 11:59:18.77 ID:9/J5dy7W0
虐め自殺の度に、世論対策の上っ面の研修重ねるだけの簡単なお仕事です。
182名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 11:59:53.83 ID:IWLjBUKN0
相談されても知らんふりするくせに
183名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 12:07:05.69 ID:30eAgF0P0
7月の自殺者が増えたら責任者はマスコミ•
平成24年の自殺者数について(平成24年6月末)(PDF形式)
http://www.npa.go.jp/safetylife/seianki/H24_tukibetsujisatsusya.pdf
自殺者数推移
4月 2424人
5月 2492人
6月 2286人
7月 ?
184名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 12:16:25.36 ID:LAI4cPLT0
まあ世間でも人のいう事を鵜呑みにしすぎる人も
問題ある人って思われるからね。
185名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 12:19:47.85 ID:cseTDyPW0
少年法改正して暴力、恐喝は例外にしてほしい。
暴力ふるって先生−>生徒    犯罪。
同じく   生徒−>先生、生徒 無罪(学私刑w)。

どう考えてもおかしいだろ・・・ 
暴行、恐喝は犯罪です。何とんちんかんなことやってるんだか。
186名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 12:47:07.14 ID:hknZGQCEO
ロリコン性犯罪者と在日部落の教師どもに無駄な税金使うな
どんどん逮捕すりゃ良いだろ

187名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 12:50:49.37 ID:yX+yPJw50


大津市が「滋賀B級グルメバトル」を開催か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343929214/

今すべきことはいじめ問題の徹底解明だろ!
こんなことでいじめ問題を隠蔽しようとするな!
188名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 13:01:55.20 ID:fvwzBe7L0
>>179
現在、メンタルクリニック通院中。
欝病と診断されたので新学期からはほとぼりさめるまで病気休職でつ。
189名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 13:08:51.40 ID:XfzUUvhU0
まず少年法を廃止しないとダメだろ
あいつらわかってんだよ自分たちがなにやっても捕まらないってな
190名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 13:48:06.74 ID:zxY1f73w0
学校に警官常駐させて巡回させて
犯罪見つけたら即逮捕すればいいだけじゃん
191名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 14:01:08.94 ID:gqR0QaPC0
クソ教師に研修させても意味がない
警察を常に入れて逮捕させろ
192名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 14:06:04.27 ID:PmoBpJI90
起こったらどう対処するかをちゃんと決めておけばいいだけの話
未然に防ぐなんて不可能
193名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:24:02.92 ID:qOBkqjhn0
監視カメラをつけて イジメをしたら強制転校でいいだろう。
194名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:44:18.58 ID:s97/HwhR0
半年でも少年院行ったらこの3人に将来は無いよ
なず高校進学は無理だな、就職でも圧倒的に不利になるね
だから親が死ぬまで引き篭もってろwwww
195名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:46:28.80 ID:Ksn2xitu0
日教組的研修かい?

人権を最重視するんだな。
196名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:48:51.69 ID:cMgrCEqdO
学校に警察権力介入できるようにすればいいだろ
197名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:50:12.96 ID:Gprkjmp60
隠蔽研修
198名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:51:50.55 ID:3lS7QUfI0
大津のはイジメじゃなく犯罪だから、見かけたら即110番すればそれでいい
教育上の配慮とかクズには不要だw
199名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:55:04.08 ID:D4Q+WMFq0
程度の差こそあれ、いじめが無い学校なんて存在しない。
文科省は、いじめを1件も報告してない学校の方を問題視すべきだな。
200名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:57:04.52 ID:rekDX+0t0
隠ぺい工作の研修だろ
毎朝『いじめはなかった』と10回唱和させるんだろ
201名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:58:54.27 ID:ZZjC5Wx90
小さなサインを見逃したんじゃなく大きなサインを無視し続けたんだから研修じゃ無理
202名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:59:16.32 ID:ebsUvOZa0

 (同和採用枠)を廃止しろ
203名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 16:10:40.81 ID:xUOU9/Eo0
児童虐待とかは通報システムが取り入れられているんだから
それに倣っていじめという言葉を「友人虐待」に変更しろよ。
204名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 16:17:07.29 ID:AH8awM040
いじめを未然に防ぐことはできないやろ。

むしろ、いじめを防ぐことはできないという前提で、
被害者の被害を最低限に防いで、
いじめを辞めさせるか
という視点が必要では。
205名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 16:32:27.92 ID:1DECj0d60
学校に旧東独のような密告制度を導入すればいい。誰かがいじめられている
という密告をした生徒は内申が上がり、それを聞いて適切な対処をした担任はボーナスが上がる。
担任の不正を避けるため3人一組で一クラスを受け持つ形をとり、教師同士を互いに監視させる。

雇用も増えるし良いんじゃね?
206名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 16:36:27.87 ID:1DECj0d60
ちなみに3人一組の根拠は北朝鮮の潜入工作員にならった物。ヤツ等2人一組だと
絶対揉め事起すから作戦にならないんだってよwwwwww
207名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 16:41:11.71 ID:1DECj0d60
さらに地域や教師同士の大規模な癒着をさけるため、学区を跨いだ頻繁な
人事異動も必要だと思う。ちなみにこれは海保がやってる。
208名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 17:19:46.41 ID:nvr2fyjD0

橋下徹は日教組、朝日新聞に叩かれながら、さらに、香山リカには
精神病患者と言われ、山口北大教授からヒトラーと非難されながら
教育改革を実施してきた。
しかし、強力な政治力を持った日教組は「弱者を助けよう」「規則を
守ろう」などの道徳教育が大嫌い。
国旗・国歌が大嫌い、日本人も嫌いな決定権を持った組織です。
困難な改革を決断、実行する政治家 橋下徹頑張れ!

209名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 17:19:59.30 ID:zKMVbZT30
test
210名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 17:21:43.51 ID:z3vlBb/Q0
いじめが発覚した後に「気づかなかった」と答えた糞教師を1年くらい合宿の研修させろ
211名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 17:22:43.75 ID:zuX3E9nj0
担任にも当たり外れが絶対あるからなー
212名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 17:25:32.80 ID:UGA2b+jgP
いじめはなかったと言い張れ、と指導されたんだな。
教員と教育委員会が自分の非を決して認めないというのは、大津でよくわかった。
213名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 17:57:56.85 ID:pKdrX7uk0
>>210
教員免許剥奪で良いじゃん
214名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 17:59:28.64 ID:ZZjC5Wx90
日教組は不名誉退会とかにならないんだろうなあ
ある意味理想の教師像だから(笑)
215名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 18:43:06.79 ID:4xTmlzTU0
意欲のある教師もいるだろうが、もう限界。今の体制のままでいじめは防げないし、
ここまで堕落・腐敗の進んだ全国の教育現場にいまさら強制権を付与していじめを
抑止させようというのは危険すぎる。教師にはいじめ・暴行問題から手を引いてもら
い、警察への厳しい通報義務を負ってもらうのが良策。
216名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 18:50:44.98 ID:4xTmlzTU0
だいたいこれだけ大津のクズどもが批判されているというのに、
「俺らをあんなクズどもと一緒にすんな!ボケー」
という書き込みを見たことがないのが、なによりの証拠。
教師から権限を取り上げろ!
217名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 23:10:58.99 ID:3uti3JMg0
いかに上手に隠蔽するかの研究ですか?
218名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 23:35:23.39 ID:FY5aOy4k0

加害者が虐めに執着するのは、
虐める事で得られる快楽を
本能的に求めているから。

奇声を上げ、必要に追いかけ、
被害者への暴力・恐喝、
社会的に貶める風評を撒き散らす…。

やってる事はストーカーと同じ。
虐めと言い換えているだけ。
219名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 23:40:51.67 ID:/YIayWn80
どうやって責任から逃れるかの研修か?
220名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 23:43:50.89 ID:6gAOzxLn0
教師や学校だけで解決しようとするから隠蔽に走るのが楽って構図が繰り返される
教師に加害生徒をコントロールすることができないなら
まず教室の後ろに保護者を入れるなりして目を増やすしかない
子供は大人が見てないからやるんだし
見ても何も行動しないとわかればエスカレートしていく
やれ雑務が多いだ仕事量が増えただ忙殺されてるだ
それを理由にするなら不当介入だの保護者で教師が萎縮するだのゴタゴタ言わずに
外部の人間をどんどん学校に関わらせていくしかないよ
221名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 23:50:13.29 ID:yWPZVvGaO
だから「未然に防ぐ」は無理だってw 学ばないのか?
いかに初期の段階で解決するかが重要なんだろ。加害者側だってペナルティーを理解すればエスカレートしないだろ。
222名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 23:55:11.56 ID:hMpkX3mOO
世論に対するアピールでしかない。
内容的には何の意味もない。

もっと他にやることあんだろ。
223名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 23:57:33.61 ID:tSFl2+7J0
>>10
この三色の件、裏とれてるの?
224名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 00:06:52.94 ID:EXItGmjk0
自殺者が出た場合、学校とは無関係であることが明らかな場合を除いて、
教育委員会と校長と担任は解雇。
カスは自分の尻に火がつかないと、今後も隠蔽を続けるに決まってる。
225名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 01:13:13.24 ID:2OrswMel0
http://www.tanteifile1.com/diary/2012/08/03_01/body.html

この漫画面白いな。

特に

日本やりすぎんなよw


テラワロスwwww
226名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 01:58:45.69 ID:z5Xe079F0
>>17
書類上で「いじめの事実は無かった」ことにしてしまう技術を磨く。

227名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 01:59:25.91 ID:bof7k/6E0
228名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 02:02:21.70 ID:DxY45e960
>>1
>小中学校の教師たちが子どもが出す小さなサインにどう対応すべきかを考えました。

森山は大きなサインも見逃して「ふーふんふふふーんふーふふふっふ♪」だったけどな。
「やりすぎるなよ」
「君が我慢すれば丸くおさまるから」

教師ってこんな屑ってバレてんだからなw

229名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 02:12:01.16 ID:TH2MmgBH0
少なくとも担任、校長、教育長、大津署の幹部は懲戒免職・優雅な年金
生活パーな地獄を味あわせてやってほしい。後、加害者の親も実刑食らわして
やらんとな。隠蔽工作の代償がいかに過酷なものかを世間に知らしめないと
いかん。でないと今後もいじめ自殺被害者が増え続ける事になる。
230名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 03:36:20.64 ID:JuDuRc9h0
警察はそろそろ特亜系カルト宗教団体が行っている自殺強要ストーキング、「ガスライティング」を取り締まれ
231名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 03:38:33.46 ID:d7ayhsz10
「特別講師として、森山進先生をお招きしております!」
232名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 03:39:57.32 ID:kiue8ar8O
性犯罪の研修もしろ
233名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 03:45:11.64 ID:Unk86aF40
いじめを防ごうと思うとダメだろ

いじめが無かった事にする、という方向にしか進まない

いじめは防げないけど大事になる前に鎮火しろってほうが良いんじゃないか
234名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 03:48:50.03 ID:E3lCKwuu0
事なかれ主義の責任逃れ体質を改善しないと何しても無駄。
未然に防ぐどころか、見なかったフリして隠蔽に走るも事件に発展して叩かれるのがオチ。

まともな神経してないクズが親になっている今、同じくクズに育ったガキを更生させるのは困難。
クソガキのみならず、クソ親も相手にしなければならない。
教育を破壊することで日本を衰退させてきた日教組の呪いだ。
235名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 03:49:08.81 ID:eMEdL/680
"小さな"サイン…だと…?
236名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 03:50:18.35 ID:OdVP9/6s0
よくわからないけど
高い給料とってたのに今まで何もしてなかったってこと?
237名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 03:51:13.42 ID:+5jkL+EqO
まずは発達障害調査だな
238名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 03:56:57.22 ID:F5Auww9bO

隠し通す事で リンチは無い事にする研修だろ。
教育委員会は 全て解体して 学校専門の警察官配備する方がリンチは 確実なくなるぞ。
239名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 03:58:39.14 ID:Qi/A8pvD0
研修ねぇ
最近始まった問題でもないのに
240名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 03:58:46.33 ID:8ZdKLaW7O
なんで森山が研修受けてんだよ
241名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:00:42.96 ID:KXyK9Tc/0
茶番
242名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:02:37.71 ID:U3+BmpPK0
イジメの8割は加害者被害者とも発達障害児が関係してるとか
いわれてんだから、まずは、各都道府県にハコモノ作って
分別することが重要だろwww
243名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:06:41.26 ID:Mp0Zu/zPO
ちゃんとやってるとこは気にしてない
研修とかなんとか開くとか、何もしてませんでしたっていってるようなもんじゃないか
244名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:08:24.17 ID:GScQpMaT0
先天的な発達障害てより過保護でお勉強漬けの成績優秀生だったみたいじゃない?
加害者のリーダーの子?
家庭環境にも問題あったんじゃないの?
加害者のリーダーの子?

例の教育長は被害者の家庭環境にしか興味ないみたいだけど
245名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:10:12.88 ID:GScQpMaT0
加害者の保護者の問題もあるから、そういう研修した方がいいんじゃない?
性格的におかしいとか、常識がないとか、著しく反社会的で利己的な主張を繰り返す
特異な保護者の下に育てられた過保護な児童生徒が問題行動を起こしても対処
できないって現実が大津市の事件には確かにあったから。

PTAやめね?
246名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:12:10.54 ID:3cmtZ1/A0
いじめは精神異常の害児が行うものです。
いじめなど行う害児は精神障害者専用の特別学級を新設して隔離するのが一番でしょう。
247名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:14:48.64 ID:uPHxKV6k0
「なぜ外部にもれたのか」の再検証ですね。わかります。
248名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:17:21.57 ID:332nL8n40
別に、大人が子供のイジメに介入する必要はないと思うのだが
249名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:22:00.77 ID:GScQpMaT0
子供警察とか子供裁判所とかあったら加害者全員死刑判決だろーな
250名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:23:27.13 ID:332nL8n40
別に、イジメなんて昔からあったことだし、今にはじまったことじゃない
今になってこんなに急に騒ぎ出した。死人が出るようなイジメ事件が、昔より今が多いからだ
イジメが悪質化、凶悪化してるのは、間違いない。だとしても、それならばなおさら
イジメは子供同士で解決させないと意味が無いし成長が無い
大人が強制介入するのは容易いがそれでは子供の成長が見込めない
自力で問題解決できない頭脳の貧弱な子供だらけになってしまう
251名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:32:25.55 ID:GScQpMaT0
現実は大人が強制介入することが非常に困難でほぼ不可能だから凶悪化しているのではないかと思われる
特に保護者や先生が加害者の人権に敏感
252名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:34:47.80 ID:uNkln4fD0
ID:332nL8n40の頭脳が一番貧弱な件
253名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:38:06.51 ID:332nL8n40
不可能ならばなおさら、しなければよい
何も無理する必要は無い。大人が解決すべきことではない。大人は見守るだけでいい
たとえ死人がでてもそれは、今の子供世代の能力がその程度だったということで諦めればいい
我々大人も、イジメの存在する学生時代を、大人の介入なしで生き抜いてきたのに
なぜ現世代の子供には無理なのか理解に苦しむ
254名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:41:02.49 ID:+Vjx+Sv+0
研修やった結果が今回の隠蔽なんだけど。

教師の性犯罪が一般の10倍以上なんだから、
教師はキチガイということを前提にしないと解決しない。
255名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:41:44.23 ID:332nL8n40
ID:uNkln4fD0の自信満々な様子を見ると
ID:uNkln4fD0の見解が聞きたいものだ。納得のゆく見解を
それともただ罵るだけが能の輩か
256名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:41:44.54 ID:6+O/ZcdFO
虐めをしたらそれ以上のしっぺ返しが存在する事を社会で理解させる必要があるんじゃね?
守られるべきは加害者より被害者だよ
恐喝・強要・傷害レベルで自殺したなんてレベルは加害者の人権とかは考慮すべきではない
悪い事すれば未成年でも個人情報は晒すべき
当然、未成年の犯した罪は親の責任もある
親の個人情報も晒して制裁を受けるべき
そのくらいの必罰が周知されれば虐めも激減する
257名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:43:15.88 ID:S0YKOllD0
未然に防ぎたいのは、いじめ()?、それともいじめが原因の自殺?
258名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:43:53.76 ID:GScQpMaT0
見守るだけなら少年法さえいらない。
未成年はどんな犯罪を犯しても刑罰に処されないてことでOK
子供は大人に殺されても正当防衛でOK

こんな社会は生きにくいと思う。
259名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:44:39.92 ID:0Kimdw0U0
いくら研修しても、いじめを何とかしようって気持ちが強くないと意味ないだろう。
それには生徒のプライバシーにまで入ってく必要があるから、そこで訴えるぞ脅されてスゴスゴ引き返すような覚悟じゃとても無理だから。
260名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:47:15.17 ID:332nL8n40
「悪いことをすれば罰を受ける」
だから我々はそんな初歩的なことは学校で教わらなくても
もう家庭や幼稚園の時点で「常識」として大多数の知能に備わっていた
中学生にもなって教わるレベルではない
中学生にもなれば、生徒間で解決できて当然のこと
これを大人に頼っていては彼ら自身の成長が無い
大人は見守るだけでいいはず
それでもだめなら、卒業証書を与えなければいい
なにもそこまで手助けする必要は無い。
大人がイジメ解決に介入することは、少年のトイレでケツ穴を紙でふいてあげるレベル
それくらいは自分たちでやらせるべき。自力で解決できなければいけないこと
261名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:48:51.38 ID:0Kimdw0U0
>>260
そうやって今まで何人の生徒が死んでいった。
彼らは氏ぬべき弱い存在だったのかい?
262名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:49:52.24 ID:KomLh0oM0
鼻歌の歌い方?
263名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:51:13.96 ID:f8JomWoJ0
神奈川も日教組の団結が異常に強い地域だからな
ぶっちゃけこれも隠蔽工作の研修会でしかにんだろうな
264名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:51:31.56 ID:332nL8n40
>>261
俺の頃は死ななかったw
何人死んだの?最近のガキのことはよく知らないんだ。逆に教えてくれ。1000人くらい?
265名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:52:30.15 ID:qB0BuwJv0
日本全国で生徒にアンケートとれば?
266名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:55:25.92 ID:0Kimdw0U0
>>264
なんだ20年前にもあったような気がするが、それより前はなかったのか?
267名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:55:30.34 ID:332nL8n40
しかし、命の尊さまで軽視するようになるとは・・・
時代は進歩しても
こどもは年々、退化していってるんだな
悲しいことだな
もはや、「大人にも救いようが無い」
これだろうな
だからこそ、もう、大人の出番はないよ
いや、大人は出しゃばってはけないんだ
子供が甘えても困る
子供を大人と同様に裁くのもが酷
一応、大人の場合、ほぼ死刑確定だからな。今回の例は
大人でなくてよかったな
268名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:56:23.96 ID:GScQpMaT0
>>260
生徒間の秩序は力関係なんじゃないの?
その力って親からの援助を前提している。
それじゃ困るので先生も対処しなければ学校は成り立たない。
学校が前提でものごとが運んでいるわけじゃないから。

まさしく論理が矛盾してて実に興味深い。
269名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:56:57.86 ID:u0LUa0QF0
つーか教師の仕事にしなくていいと思うわ
無理がありすぎる
いじめの罪を重くして少年院に入れりゃいい
勉強はそこでさせろ
270名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:00:03.19 ID:332nL8n40
>>269
同意
教師の仕事ではない
親が教えることであって学校で学ぶことではない
「いじめてはいけません」=学校に来る前に熟知していなければならない初歩の初歩
271名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:03:07.36 ID:IlIpau+E0
>>250
 根本的に「子供の自発性に任せる」なんてゆとり教育的発想は嫌だな。
 ガキなんて問題解決能力がないことが前提で、それを教える/叩き込むのが大人の役目。

 ただ、それが教師の役目かと言われればそれも疑問だな。
 少なくとも中学以上の教師に求められるのは知識の伝授であって、対人ルールの教育まで踏み込むのは
 荷が重いし、おそらくそんな余裕もないと思われる。
 まあ、昔の「何かあったらぶん殴ってやめさせる」先生がいりゃだいぶ良くなるだろうけど、そんなご時世でもないしねー。
272名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:04:20.01 ID:332nL8n40
学校は、国社数理英公民体育家庭科技術工作その他、教科を習うところ
いじめに学習は、学校にくる以前の問題


なんなら、いじめをしてはいけない意味を理解できない生徒は
学校側は、はじめから入学を断ってもよいのだ
なぜ中学校にもなって、そんな人間の初歩レベルをまたわざわざ教育せねばならぬのか
日本の中学校は幼稚園レべルにまで低下してしまったのか
273名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:07:26.28 ID:332nL8n40
だから大人(教師)が中学生に叩き込むべきことは、ほかにもっとあるだろう
中学生というのは、もう10年もたたずに成人の仲間入りする年齢だぞ?
ヨチヨチ歩きの幼児じゃないんだぞ?
なぜ、その年齢になって、いまだに「いじめ」教育?w
猿なの?w
274名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:09:06.91 ID:inwIuG360
「考えました」で終わらないことを切に願うよ。
275名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:10:12.59 ID:Unk86aF40
>>273
まるで大人はいじめをしないような言い草じゃないか
英語より遥かに使ってるだろ、いじめ
276名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:11:55.54 ID:XOMrRDj90
どうせ「どうやったら表面化せずに学校から問題を排除できるか」
って方向にしかいかねーだろ
277名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:12:22.02 ID:GScQpMaT0
>>273
実際そういう幼児みたいのが発生している現状をどうともできない。
あなたの主張だと最初に「いじめられた子が自分で問題解決すべき」てことだけど、
途中から「いじめる子は問題外の幼児で中学生としては不的確」てことに変わったけど
心境の変化ですか。

よくわからない。
278名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:13:02.79 ID:332nL8n40
「いじめが許されるのは小学生までだよねー」ってこと。

中学生にもなっていじめとかw もう中学校に来る資格ないな
中学教師の仕事増えすぎ

義務教育というシステムを変えたほうがいいな


中学校に来ていいのは
小学校で「人間の常識テスト」をクリアした子供に限るべき
つまり「いじめはいけないこと」という基本を理解できた子のみに限定
落第生は、小学浪人
中学校に上がれない

そうしないと、中学校のレベルは低下し続ける
義務教育とはなんだったのか という懸念までしなくてはならない失態に陥る
279名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:14:27.36 ID:Z4uek7Yy0
こんなこと研修しないとできないって無能じゃないのか?
280名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:15:48.91 ID:GScQpMaT0
実際研修で格闘技の講習でもやった方がいいんじゃない?
その担任教師はアメフト出身てことだけど生徒が怖かったみたいだから。
保護者がうるさくて怖いってんじゃなくて中学生が恐ろしかったって恥ずかしい教師だ。
281名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:18:00.83 ID:332nL8n40
俺はな?
ただこれ以上、教師の仕事を増やすなってことを言いたいんだよ
教師に限らず、教育にかかわる大人の仕事をだ

仕事にはそれぞれの役目がある
中学校教師という職業はな。なにもガキのおもりが仕事じゃないんだよ
12歳〜15歳の少年を、「学生として」あつかい、基礎教科を教育することが
そのために国家資格を授与された精鋭でなければならないんだよ

それがさ、12〜15歳にもなって、幼年のような「イジメ」をされると
教員が本来の仕事できないんだよ。これは立派な妨害です
子供にも子供の義務があるはずです
学生にも学生の義務があるはずです
それは、教科を勉強すること。いじめについて語り合うことではない
そんなことは小学校までに済ませて来い
282名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:19:40.61 ID:ZmD6cZH7O
教育委員会がやってる以上、教師目線でしかないわな。
283名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:19:51.89 ID:B14DHijF0
>>279
真剣に取り組んでいますのポーズですから
284名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:23:15.06 ID:332nL8n40
教師はこれまでどおり、生徒に対し、教科教育(授業)にのみに専念すべし

いじめ は中学校にもなって大人が関知するところではない
いじめ は
中学校段階にしては、あまりに低レベルすぎるので、切り捨てて(退学ないし警察へ引き渡しで)おk

いじめ に対する、大人の必要以上の関与は不必要
社会の大人の仕事ではない
大人 というより 「そいつの親」の仕事
そういう「ヒトとしての」常識教育は、そいつの親にやらせろ
だいたいそいつの親がいけないんだよ。大人の恥
285名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:24:09.96 ID:6+O/ZcdFO
大津の糞ガキに教育しても無理
糞ガキに暴行・恐喝・傷害・強要で自殺させたら、一家が不幸のどん底になる事を事前に理解させなきゃ
その為にも糞ガキと糞親の個人情報を国民に告知するべき
286名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:25:23.05 ID:G1Z+P8710
そうだな。いじめが発生したら隠蔽工作が大変だから
できれば未然に防いだほうがいいよな。
287名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:29:52.94 ID:hqkRexJ1O
極論としては、児童生徒を大人が見張ってて良いと思う
子供だけの世界なんて必要ないです
それには人手不足ですし
帰宅してからも大人の監視は必要です
あらゆる犯罪や事故から守る為にも
大人が絶対にいじめを許さないという態度を示すべきです
今回は目撃した教師もいながら、いじめ黙認してたことが、事件に繋がった
学校の体質が、今回は問題です
288名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:30:33.50 ID:332nL8n40
中学校には生活課、学生課、生徒指導部、という課が設けてあるんだな。そういえば
そこで解決できないような異常事態を、教育員の範疇で解決できるわけないだろ

教育員は、基本教科(国社数理英体家技)教育のプロフェッショナルであれこそ
必ずしもキンパチセンセイのような生徒の人生相談のプロである必要は無い
研修とかw 無駄無駄

だいたい(いじめ等によって)生徒指導部等にお世話になった時点で
その生徒は自分が異常であることに気付くべきだわ。
自分が退学まであと一歩ってことにな
289名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:33:15.40 ID:8DESSaHd0
順序が逆だな
まずは教育委員会に対しての研修が先だろ
290名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:33:32.08 ID:GScQpMaT0
>>284
で、周囲の大人が放置したら最悪な状況になってもはや教育現場とは言えなくなった。
職務上教師が対応すべきじゃないかな。
それが教師の仕事。
なぜなら公立の場合、生徒を学校へ送り出す義務が保護者にはあってそれを管理する
責任が教師にあるのだから。

そういう基本的なことを怠る教師が増えたから学級崩壊やいじめ自殺が増えただけ。

遠因として保護者の意見が通りやすい、教師の権限が著しく制限され生徒の子供の人権が
誤った人権意識を植え付けたというのは確かにある。いじめても無罪と学校が余計なことを
教えているとも言えるわけだ。
291名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:35:29.41 ID:332nL8n40
逆にこう考えろよ


今回のような大津の事件


大人が介入すれば防げたのか?防げるのか?絶対に?

おれは無理だと思うねw
大人にも無理だってw
こんなキチガイのガキ
手に負えるわけねーんだよw

中学生だろ?中学生にもなってこの程度の頭脳。もうね、オワコンだな
大人にも無理だから。救えないし、防げない。
だからもう、こういうキチガイのガキに大人(教育者)が関わったらいけない
それ以上、いけない

そうだな。そういうのはどっちかというと、少年院や鑑別所の仕事かな
一般社会人の大人の出る幕ではない
大人が万能だと思うなよ。オトナにも限界があるんだ
292名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:39:07.21 ID:q7o5UL3F0
>>291
同意
基地外は基地外専用の場所へ隔離したほうがいい
下手に一般の大人が関わると、かえって事態が悪化することもあるからな
293名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:42:30.62 ID:hqkRexJ1O
学校への予算削減が原因だと思うよ
具体的には、小学生の教員が足りない 児童に目が行き届かない
小学生時代にキチンと、人間の基礎を学んでいない
国の責任が大きいですよ
米百俵とか言って、予算削減したの誰か
294名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:42:39.58 ID:GScQpMaT0
>>291
それは現状を招いた原因が、大人が関与すべきじゃないという誤った良識の定着に
よって引き起こされた現象だって現状認識と確かに逆だと思う。

停学等の措置を怠るのは現場の教師だから。
295名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:43:51.88 ID:GScQpMaT0
>>293
でも今後どんどん少子化が続くだろうし楽になるんじゃないかな。
50人前後の学級なんて今はないでしょ。
296名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:44:50.01 ID:4YooNOWq0
>>1
権限が無いのに研修したって、あまり意味無いと思うけど
末端への周知より組織を見直さないと、イジメ対応なんて無理でしょ
297名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:45:46.17 ID:vcW3X5OU0
だからそういうキチガイの子供を隔離するように子供たちは大人に協力を懇願してるんじゃないの?
なにも子供たちは、大人たちに対して
いじめの相談に乗ってほしいとかいじめに介入してほしいわけじゃないんだよ
とにかくいじめをおこなうような同年代のガキから、離れたいだけなんだよ
子供の力だけでは隔離できないから、隔離のためだけに、大人に協力を要請してるんだって
大人は隔離だけすれば、それで解決。終わりなんだ
なにも難しいことを頼んでるわけじゃないんだよ彼ら少年たちは
と、俺も成人の大人だけど、子供たちはそう願ってるように思うんだがね
298名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:48:48.11 ID:IlIpau+E0
>>290
 俺は、むしろスクールカウンセラーの全面導入/権限強化の方がいいかと思うな。
 教師とは別の立場で生徒の悩みを聞き、場合によっては学校とは別系統で児相や警察へ通報できる
 立場の人間を学校に導入する。まあ、平たくいえば監視役ね。

 結局、学校は「教師」と「生徒」という二種類の人間しかいない密閉空間だから、教師の力が弱まれば、子供が野放しに
 なってこの手の問題が起こる。対策として教師が頑張るしかない、というのも一つの結論だけど、教師個人の努力に
 頼るより、教師に力がなくてもトラブルを事前に防げるような組織的な方法も検討すべきだと思うね。
299名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:49:03.36 ID:h1ysv7ro0
隔離はできない
それが集団教育の基本概念であり教育法の定めるところである
子供達は与えられた条件の中で克服するしかない
嫌いな奴が居ても居心地の悪い教室でも我慢し忍耐を鍛える
300名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:49:36.74 ID:GScQpMaT0
今の奇妙な平等教育下じゃ隔離は無理だからそういう制度作らなきゃ。
大津市の問題の場合、担任教師がいじめをエスカレートする間接的な原因になってる
ことと職務上の管理責任を著しく放棄しても教師の身分、職場は税金によって
賄われているから不都合がないというのがあるな。
301名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:51:12.70 ID:NwtEHwVc0
これは教師の問題というより親の問題だからな
主犯ツカマロの親見てみろよ。思い切りクズじゃねーか
親が親なら子も子だな。所詮、そういうこと
302名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:53:46.54 ID:GScQpMaT0
>>298
権限のある大人としては警察官ぐらいしか思い付かないけど、
学校に交番作るとか。
そうしたら学校側も周辺住民の苦情等もあまり無視できなくなっていい気がする。
303名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:54:28.35 ID:ET4ZChu70
現在の大人たちも、学生時代にいじめは存在したが
今と同じかそれ以下の環境条件のなかで、いじめを克服して卒業してきた
学生諸君、きみたちもがんばって克服しなさい。としか言えない
304名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:57:57.29 ID:ET4ZChu70
先輩たちは今と同じかそれ以下の条件でも自力で生き延びて卒業してきたんだから
今の子達にも同じことができないはずはない
今のほうが犠牲が多くなっているのはなぜか原因は解らないが
とにかく生き延びろ。死ぬな。自殺してもつまらんぞ。としか言えない
305名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:59:56.56 ID:GScQpMaT0
克服も何もいじめられなかったしいじめた記憶もないから何とも言えないけど
いじめは単に生徒の向上心を徹底的に削ぐから今の大人があるんじゃないかな。
306名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:01:43.80 ID:ET4ZChu70
先輩はいじめをどうやって克服したか?気合いだよ
いじめられそうになったら戦わないとだめだ
人生は戦い。自分を害する者、いじめる者とは全力で戦うしかないよ
これは人間のみならず生物全般に言えることだけどね


307名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:02:28.93 ID:nlsezYmJ0
「やりすぎるなよ」復唱
鼻歌の練習
308名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:06:18.93 ID:M4U9FKlI0
もっといじめ事件が増えますようにwwwwwwwwwwwwww
309名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:08:26.94 ID:s4od7Y6a0
>>308
おまえ最低だな
310名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:08:32.37 ID:VUvI7fiU0
市販されてる小型のICレコーダーの使い方を
被害者生徒にレクチャーする方がよっぽど有意義だと思うがな
大津の件は大人達が、こいつは隠し通せると勘違いして
実際自殺から9ヶ月近く隠蔽出来たのが最大の問題だったわけだから
311名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:12:14.53 ID:BVG7y+Zs0
うちの学校はイジメた奴って先生にびんたされまくってたし、
家庭訪問もされて家でもどやされたらしい
それでもやまなかったから先生かなり悩んでた
312名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:14:31.86 ID:ihwhgmD+0
俺はいじめを自力で克服した
いじめてた連中は、暴走族に入って1人は事故で死んだ
まあ自業自得だな。正直、死んでくれて嬉しかった
313名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:17:36.07 ID:ihwhgmD+0
まだ2chも無い時代だった
いじめられてたほうの俺がこうして何年も生き延び
今では彼女もいるしこうしてネットで書き込んだりもできる
いじめてたほうは大人にもなれず19歳で死亡。しかも死人に口なし
とんだ皮肉だよな。ざまあみろ
314名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:20:01.74 ID:jW3kFcE80
>>313
いくら恨みがあるからって故人にざまあみろはちょっと・・・
315名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:22:10.94 ID:8DXxvDNU0
>>313
それお前が呪い殺したんだろw
316名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:23:40.55 ID:GScQpMaT0
いじめを自力解決するって他の誰かをいじめのターゲットにすり替えるぐらいしかないんじゃないの?
今は集団いじめの時代だから。
317名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:24:45.42 ID:E3foGof90
>>1
(ヾノ・∀・`)ムリムリ無理
人生の大半を学校機関で過ごして来た教師には何にも出来ね〜よ
教員試験の条件に実社会経験を10年以上とかしないと無理
318名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:26:14.76 ID:aM2glqmD0
ちがうだろ。いじめ克服とは、いじめを受けないように強くなることだろ
すり替えと克服は違う。それはただの逃避にすぎない
319名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:26:50.49 ID:nLlA9Tzw0
教員の研修って形式ばかりのような気がする
うちの学校はイジメ研修してる立派な学校ですよと

元々教員事態が、イジメに無関心な性格だから研修とか関係ないだろ
パホーマンス乙!
320名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:27:26.00 ID:jC6cpylq0
おせーし無理。
321名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:28:44.70 ID:Bq/yUTc8O
無駄 ムダ むだ MUDA
性根が腐ったロリコン共をどう教育するんだよ!
右から左だ
322名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:29:04.43 ID:u22clJVzP
欧米みたいに警察官を学校に
常駐させるというのはどうだろう

休み時間に巡回させ、
いじめを見かけたら即逮捕
323名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:29:53.35 ID:mm20p53U0
>>311
いじめっ子を隔離部屋に放り込めばいいのに。学校にその権限を与えろ
アメリカじゃ、親のしつけに従わない子は、反省するまで真っ暗な押し入れに何時間でも隔離
されんだぞ。レストランで暴れて親の言うことをきかない子は、即刻レストランから
連れ出されて、反省しない限りレストラン内に戻ることは許されない。日本もやれ!!!

>>313
素晴らしい、因果応報ってことだよな。そのいじめっこの死因は何だったの?
324名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:30:45.05 ID:Eeq/epLK0
普通にしてれば、普通は、いじめられないけどな
いじめられる側にも、やはり問題はあるんじゃないの?
妙に目立とうとしたり、同級生に弱みを見せたり
いじめっ子の鼻に付くような状態でいるからターゲットにされて
いじめを誘発、誘ってるんじゃない?無意識のうちに。
いじめっ子はスルー、無視しとけばいじめられないはずだよ
325名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:32:00.20 ID:GScQpMaT0
いじめの克服って親に頼んで転職してもらって転校して、とあれやこれやと被害者が
金持ってないと難しそう。
これはいじめに加害者ナシって常識の上に成り立ってたから。
学校の教師にとっては実に都合がいい解釈。
326名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:33:27.62 ID:nLlA9Tzw0
>>324
苛めっ子はハンターだから無視しても狙いを定めて追いかけて来るよ
327名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:34:13.92 ID:GScQpMaT0
こういうのはなくしてほしいなあ。
いじめられた側に問題があるってのは否定はしないけど結果が悲惨すぎる。
328名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:35:54.95 ID:YKQMg7tv0
暴力には暴力で返すんだよ。俺はそうしていじめられてた状態から脱却したのだから
いじめっこの顔面をね、ガツーンと一発ね。これで解決した
鼻血だしてわんわん泣いてたよ。それ以来、いじめられることは無くなった
同じことをやり返してやったんだ。
学校の先生も問題にしなかった。というより、知らなかったんだろうけど
暴力には暴力で返すんだよ。これが正義だ
329名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:36:03.03 ID:GScQpMaT0
今回の大津市のケースだと金目当てって動機もあるし自殺でも他殺でもそれ以前に
少年法で守られることを前提にした犯罪だからこういうときに警察を頼りやすいようにしないと。
330名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:36:37.75 ID:JuDuRc9h0
警察はそろそろ特亜系カルト宗教団体が行っている自殺強要ストーキング、「ガスライティング」を取り締まれ
331名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:37:35.29 ID:BVG7y+Zs0
イジメ対策には武道を習うのは効果的
殴ったらこっちが悪者に・・・とかすぐ言われるけど、避ける、防ぐが学べるのが大きい
威嚇だけで雑魚イジメっこが手を出さなくなるのが素晴らしい
あと、体育会系が仲間だと見做してくれるようになる
文化や帰宅のときと世界が変わり過ぎてワロタ
332名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:38:29.82 ID:GScQpMaT0
>>328
そういう経験則は実は希じゃないかな。
普通に暴力で圧倒されているわけだから。
333名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:38:42.83 ID:IlIpau+E0
>>324
 幸せな環境にお育ちだね。
 俺の見た例だと、家が貧しくて服が汚い奴とか、学力が劣って性格が穏やかな奴がターゲットにされてた。
 あと片親とかね(ただ、片親は逆にいじめる側にもいた)。
 家庭環境の問題や能力の有無でいじめられても、やはりいじめられる側に問題があるのかい?w
334名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:39:41.80 ID:YKQMg7tv0
いじめっこというのは、他人を殴ることに関しては楽しくて仕方ないようだが
逆に自分が殴られることは得てして想定していないもんだから
逆撃を喰らわすと、意外にも脆く崩れ去る。けっこう弱いんだよ
だってそうだろ?いじめっこってさ?自分より弱そうな奴としか喧嘩できないんだから。
弱いんだよ。だから、反撃してみ?勝てるよ
漫画のような話だけどな。これがけっこうリアルであるから面白い
335名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:42:43.07 ID:GScQpMaT0
今のラジオ体操みたいな道場に通っていじめが解決するとは思えない。
それに忙しいのに学業そっちのけで空手に専念するとか親が許さないだろう。
336名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:44:31.24 ID:BVG7y+Zs0
>>328
ま、俺もイジメには屈しないたちだったからやり返しはしたけど、
次の瞬間にもっとボコボコにされてたんだよね
武道便利過ぎwww間合いを覚えることであんなにも世界が一変するとはww
337名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:48:42.20 ID:6FxKMy2b0
無駄無駄
これまでだって似たようなことやってきたじゃないか、
それなのに大津のようになったのだろ
結局、教師任せにしては駄目ってことだ
第三者委員会を設立し、そこが学校を監査するようにして、
イジメや不登校などをチェックし、見つけたら対処する
そんなシステムを作ればいいのだが、日教組あたりは反対するだろうな
338名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:49:58.24 ID:YKQMg7tv0
個人的にはね、○されるくらいなら○しても構わないと思うんだよ
なに敵に遠慮してんだよ、と
なにも遠慮することはない
自殺なんてもってのほかだよ。可哀想だとは思うけどね
可哀想と思われるくらならその前にやり返してほしいね
そうすれば俺も、可哀想という同情ではなく、よくやったと誉めてあげられるのにね
どんどんやり返せ。遠慮するこたぁない。きみたちは紳士ではない、戦士だ
339名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:53:11.15 ID:FoJyKJSA0
>>338
それは少し危険な発言ではありませんか?
やり返せばいじめっ子と同じになってしまいますよ
340名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:55:52.88 ID:aQ5jL4wp0
研修ねぇ・・・無駄だね
警察ねぇ・・・警察も忙しいんだけどね
反撃ねぇ・・・反撃したほうが逮捕というケースもあるからね
隔離ねぇ・・・隔離できたらもはや学校である必要がなくなるね
341名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:56:20.08 ID:GScQpMaT0
まあ別に弱いからいじめられるとは限らないんだろう。
暴力には暴力をってのはどうかと思う。
普通暴力が及ぼす相手への危害の甚大さが想像できるから誰もが暴力は良くないと言うわけで
中学生ぐらいになったら思いっきり力の強いのが暴力を振るうと普通に相手は死亡する。
身体は大人ってのはそういうこと。
342名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:57:52.24 ID:bJtmhxp70
聞く耳持たないくせに未然に防げはないだろ
どうすれば完全に隠蔽できるのか・・ という話し合いでもしてんだろうね
343名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:01:53.47 ID:dxs4f0os0
教育委員会がクソだから
まずそこをなんとかしないと何も始まらん
344名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:02:30.19 ID:fogHyXL10
やり返さないと自分が死んでしまいますよ。それでもいいならどうぞいつまでもサンドバッグにおなりなさい
右の頬の次は左の頬も差し出しますかキリストのように。博愛精神ですかそれもいいでしょう
ですがどんなに打たれっぱなしでも、いじめを行う側は永久に理解しないと思いますよ
いじめを行う者には、いじめを受ける者が自ら手をあげて
痛い目にあわせるのが一番なのですそのための手段として暴力をやり返すのです
345名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:03:09.15 ID:BVG7y+Zs0
やり返すんじゃなくて、やり返されたら怖い、と相手に思わせるだけでいい
武道を習ってると知られた時点で、あまり酷いことはされなくなる可能性は高い。
武道は反撃できるからいいんじゃなくて、回避防御威嚇が出来るからいいんだよ。
346名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:03:27.08 ID:bJtmhxp70

「どうすれば隠蔽をやめられるのか」の話し合いをしろ
347名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:04:17.14 ID:pYQFQoYa0
起こってからどう対処するかをよく話し合ってほしい
348名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:07:37.18 ID:gXQr3SDF0
いじめに関しては第三者機関が捜査するしかないだろうな。
349名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:07:47.40 ID:vdihHBC30
いかにうまく隠蔽するか

という研修なんだろうな〜〜〜〜〜〜〜〜
350名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:07:55.81 ID:ljf3sYNk0
いや痛い目に合わすのが一番だ。アホは体で教えないとダメだ
現代では教師が体罰を行えない以上、生徒自身が自衛手段ろして是を実行せねばなりますまい
351名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:10:10.03 ID:jGNTUvD3O
何も変わらんだろ
352名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:10:10.48 ID:3Rfs/1eb0
もしかして体罰復活のための研修じゃね?
だったらすげえな。ついに10年の封印を解くのか
353名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:12:30.11 ID:iTQCpzoJ0
他人に不必要に関わらない法案作れよもう
罰則死刑で

そしたら犯罪は無くなるよ
抜本的な解決方法を提案するよ
354名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:14:58.83 ID:LPZ4QMSk0
“サイン”ってなんやねん。いちいちまわりくどいな
んなもんチェックしてる暇があるなら相談室でも作れよ
教師はこれから読心術まで会得しないといけないのか
355名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:17:37.01 ID:LPZ4QMSk0
小さな【サイン】wwwwwwwwwwwwwwwww
いや口に出して言えよw 言わなきゃわからんだろうが
(ぼくいじめられてるんだ先生。この気持ち、読み取って・・・)
読めるかアホ。言え。なんのために口がついとるんだ?
356名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:18:35.08 ID:w/FLaNaa0
未然に防げ?アホか
357名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:19:46.70 ID:g+tPlxwZ0
いじめを見逃した教師と加害者にでかい
ペナルティ与えるようにすればいい。
358名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:19:52.08 ID:IlIpau+E0
>>339
 対等の立場に立つんだからいいんじゃね?
 万人平等が日教組の理想だろ?w

 実際のところ、「人を殴ったら殴り返される可能性がある」ということを子供のうちに経験しておいた方がいい。
 殴る自由は殴られる自由を付帯する。これを忘れると、権利だけ主張して義務を忘れる大人になってしまうよw
359名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:20:27.42 ID:B0VjvD6M0
あの校長を教育しなおせよ
360名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:21:01.53 ID:Zoadv1dG0
・言ってもどうせ助けてくれない
・教師はアテにならない
そんな気持ちが、いじめ被害者を無口にさせるんだろ
ま実際、言っても助けられないんだけどなw
教師はアテにならない←正解です
361名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:21:19.86 ID:GScQpMaT0
教師は警察官の権限ないんだからすぐ通報するぐらいじゃなきゃダメじゃないか。
362名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:24:06.96 ID:ziPlC+Gi0
>>358
だから学校と警察に守られてる人殺し3人組にどうやって反撃するんだよw

滋賀の権力者が太刀打ちできないネットが人殺しを正当に叩いてるのが悔しいだけだろ。困るだけだろw
363名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:25:42.67 ID:Zoadv1dG0
正直言うと、教師以外の大人もアテにならないぞ
警察も弁護士も、中坊弱者を助けてあげるほど、世間一般人に余裕は無い
だからまずは自力で解決克服するしかない
それでもだめなら裁判でも通報でも、警察弁護士を頼って勝負に出ることだな
カネが要る?当然だよ
食べ物だって生活用品だって生きるためにカネは必要だから同じことだろ
364名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:27:02.72 ID:orTJSr4p0



【オウジヤマ50(フィフティ)】



福島原発事故に勇敢に立ち向かった作業員「フクシマ50(フクシマフィフティ)」 になぞらえて、いじめに命をかけて勇敢に立ち向かった50人の教師を「オウジヤマ50(オウジヤマフィフティ)」と呼ぶ。

日本中の全中学生に、勇気と希望を与える存在。


365名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:30:36.47 ID:zJkn5GH50
いじめっ子を倒しても、いじめっ子の親(バカ親・モンペ・きちがい)を倒さないと
完全勝利とはならない。そういうゲーム
366名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:34:00.11 ID:zJkn5GH50
だから俺は教師の研修ではなく、まず親の研修が必要だと思う
その次に問題児と思われる生徒を集めバトロワよろしく
問題児だけの研修所をつくる。もはやヨットスクールだな
教師は研修しても無駄。大学の教育学部を出ただけの青二才に
ピクニック気分で数日、研修したところでなにができる?
367名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:34:56.49 ID:JBY+cEuC0
意味があまりないのに研修って、、、、


教員のオナニーかよ
368名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:35:59.33 ID:GScQpMaT0
警察署内にいじめ加害者用の教室を作って教師は教員免許を持った警察官にやってもらってもいい。
369名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:41:34.81 ID:zJkn5GH50
これじゃまるで大人や教師までもがいじめっ子に振り回されてるんじゃないか
いじめが起きるのは仕方ない、いじめっ子が出現するのも仕方ないと、認めてしまってるんじゃないか


      だめだだめだ


そもそもいじめっ子が学校に来れないようにすれば
なにも大人や教師がわざわざ研修だの防止対策だのするまでもないのだよ
なにを、いじめっ子にあわせた対策とってンの?
しゅどうけんをいじめガキに握られてどうする。
いじめ防止案は、いじめっ子の都合。
いじめ排除案とすれば、これは大人や被害者その他生徒全員にとって好都合


無駄な努力するくらいだったら、危険分子は芽のうちから潰せばいいのに
大人の本気を見せてやれよ。いじめっ子が将来どうなっても知るかよw
一生プー太郎でのたれ死にの人生与えてやれば済むことだろw
370名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:44:38.30 ID:PRxbLpvAO
防止策なんて簡単。少年法廃止と即刻逮捕と死刑の円滑な執行。加害者親は臓器売ってでも損害賠償。
371名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:46:37.41 ID:zJkn5GH50
何のための退学か
何のための停学か
問題児はどんどん退学にすればいいんだよ
何をためらう
全体を生かすために、数人を排除することは、正しい犠牲である
全体を思えばこそ、少数の問題児は、退学なり少年院なりに飛ばして
そうすれば、もう「いじめ防止」や「いじめのサイン」なんかに裂く労力や苦労を
考える必要も無くなる。俺って天才
ツカマロのようなクソガキを消すことでほかの大多数の子供達が救われるだろ
これは間違いなく完璧な手案だよ。それともなに?
おまいら、ツカマロのようなクソガキでも救ってあげたいの?お人よしだね
372名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:47:17.92 ID:orTJSr4p0
>>370
無視や嘲笑みたいなコミニュケーション系のいじめについては、
どうすればいいですか?
373名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:49:12.43 ID:ziPlC+Gi0
>>363
ネットで人殺しの情報さらすほうが効率的だし効果あるね。
374名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:49:39.63 ID:zJkn5GH50
死刑か。それもいいな
どうせ生きてもろくな大人にならないし、マトモな人生歩めないだろうからな
ツカマロのようなガキの人生はオワコン。きっと犯罪者かヤクザ。よくて無職
早いうちに死刑にしてやったほうが本人と社会のためかもしれんな

>>370お前天才
375名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:51:21.50 ID:ziPlC+Gi0
>>372
誰か適当に一人選んで訴える。無視しなければ、嘲笑しなければいいだけなんだからそういう陰湿な奴も死刑にすればいい。

誰がご指名されるかわからんから怖くて誰もできなくなる。
376名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:53:05.97 ID:zJkn5GH50
>>372
その程度なら自殺まではしないだろ・・・・するの?
どんだけメンタル弱ぇんだよ。逆に笑い返せ
どうせテメーを笑ってる連中はクズだ
クズに笑われてもなんとも思わんくらいの余裕もて
いいか。大津の少年は暴力に耐えた。でも自殺した
暴力に比べれば嘲笑や無視なんて、軽いほう
暴力でないなら、逆に無視しかえせ。問題ないだろ強くなれ
377名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:53:47.53 ID:GScQpMaT0
大津の加害者少年は揃いも揃って学校というか教師から依怙贔屓される子たちだったから問題
貧乏で被害者意識の強い腕力だけが頼りの子がいじめてたわけじゃない。
教師から依怙贔屓されてた成績のいい子、スポーツ選手、親が金持ち、そんな子たちが加害者
378名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:56:23.78 ID:zJkn5GH50
暴力 = 暴行(事件)
靴隠し、鞄隠し = 窃盗
押しピン仕掛け = 凶器障害罪
無視、嘲笑 = 無問題。構うなほっとけ
379名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:58:48.37 ID:GScQpMaT0
PTA会長とかに保護者としての責任能力が欠如した人物が選出されるぐらいだからPTAは無用
380名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:58:53.86 ID:dRRhQ9KT0
大津の少年たちは

    『自殺リハーサル』


という遊びを行っていた
これはまぎれもない、いじめ、暴力を伴うものだが
こんなことされれば、そりゃ死にたくもなる
耐え難い侮辱だからな
381名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 08:01:06.68 ID:dRRhQ9KT0
皇子山中学校の教師いわく・・・『自殺リハーサル』=じゃれあい

いじめ主犯:木村束麻呂君の母親いわく・・・『自殺リハーサル』=とっくみあい


あたまがくるっとる
382名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 08:03:36.93 ID:mFHE3xON0
自殺リハーサルというネーミングがもうきちがい確定だな
いじめグループ全員の精神病院への入院を推奨します
あと木村の親もな。親父の名前は、木村真束(マヅカ)だったな
383名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 08:06:41.35 ID:TWEpVob70
いじめを防いできた学校もたくさんあるのに
皇子山のようにいじめを防げない学校もある
いじめ防止力は学校各位のレベルにもよる
384名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 08:09:08.11 ID:GScQpMaT0
学校としてもいじめは防止できて当たり前で防止できなかったら大問題てのがあるから
やる気が起きないのか?
大津の学校はいじめ対策のモデル校なんだっけ?
385名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 08:10:16.22 ID:GScQpMaT0
いじめ隠蔽のモデル校の校長がスライドで教育長になるってのも問題かな
386名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 08:19:30.23 ID:w/FLaNaa0
本人がなんとかしろ、教師に頼っても仕方ない
387名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 08:21:22.27 ID:GScQpMaT0
加害者を何とかできんのがまず問題
388名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 08:33:02.03 ID:jsNW0rfG0
日教組がある限り何をやっても無駄無駄、意味ない
大津みたいに教育委員会が腐敗しているから全てが無意味だ、何もかもが徒労に終わる

教育委員会が腐敗しているのは大津だけではないはずだし、たまたま明るみになったが他も同じようなものだろ
上層部の腐敗は一長一短で改善されるものでもないし
研修なんぞほんと無駄なことだ
389名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 08:33:59.06 ID:dshwaikK0
フフフーンの担任狂死は、全然出てこないが、どうなっているの
390名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 08:36:31.53 ID:jsNW0rfG0
日本の学校の多くが、  学校のイメージ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>生徒の命
こういう感じだろ、生徒のことは二の次、それが現実だ
391名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 08:42:52.24 ID:jsNW0rfG0
保身国家の日本じゃ末端の者は犠牲になるしかない、助けてくれる人間なんてごく僅かだ
結局は自分の身は自分で守れということだ

大津の事件は決して特殊な事例じゃない、日本全国でありうることだろう
392名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 08:44:29.63 ID:T7REBHEI0
・学校→隠蔽
・教育委員会→知らん顔
・大津市長(ケバい女)→検討検討で、なにもしない
・全国のガッコー→研修でもするか。=無駄
・犯人→逮捕されない
・犯人ツカマロ→転校。反省なし。ヘラへラ笑ってる
・ツカマロの母→「相手が悪い!うちの子は悪くない!」=モンペ
・ツカマロの父→元AV男優。チンピラ

 ↑  ↑  ↑
日教組サヨク教育の腐産物たち

こいつらに文句言うと「おまえは右翼だ!」と誹られる
こういう日本社会の腐敗、政治腐敗の犠牲者として
いじめ被害者はこれからもどんどん自殺していきます
彼らは腐りきったサヨク社会に殺されたのです
哀悼
393名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 08:48:44.61 ID:T7REBHEI0
サヨクの特徴
戦争はゼッタイダメと言う
しかしその一方で犯罪はダメとは言わない

戦争はダメでも犯罪は許す

いじめが起きても止めようとしない
それどころか隠蔽する
これでブサヨがどういう連中か、バカでも理解できただろ

連中は工作員。国家衰退を狙ってるんだよ!!!
トンデモだと思うだろ?トンデモが事実の場合は往々にしてあるんだよ
あとで後悔してもしらんぞ
394名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 08:52:04.24 ID:T7REBHEI0
自衛隊は無くせと言う
日本は戦犯国だと言う
人権を、人権を、と吠える

しかしいじめは無くせと言わない
犯罪を無くせとは言わない
国力・秩序については語ろうともしない

サヨク、やめますか?
それとも、人間やめますか?
395名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 09:06:13.27 ID:T7REBHEI0
いじめでもそう、戦争でもそう
どんなに平和ボケしても
自衛ための戦う力は必要だと思うんだ
暴力は使わないに越したことはないけど
だからといって破棄してしまったら
いざというとき守るべきものを守れない
守りたいものがあるなら戦って守るしかない
誰かが守ってくれるだろ、と平和ボケした感覚では結局、誰も助けてはくれないよ
いじめ、外敵、から身を守るにはチカラが要るんだよ
396名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:06:11.72 ID:Gmv0Ei5P0
大人が会社とかでいじめやってんのに防げるわけがない
397名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:43:28.20 ID:8BjJ+Khv0
どうやったら、発覚を防げるか、そして自分達が責任を被らなくて済むかの練習か。

腐ってるなー
398名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:46:11.81 ID:rsEuUDr80
>>1
イジメ加害者の狂気性を知らなければ、未然は不可能。知るには同じ狂気者に聞くのが一番。
S玉県K谷市H陽中時のイジメ首謀者N山先輩。40超えてからも未だに
イジメ自慢を調子にのって語っている。つまり狂気者に矯正はあり得ない。
社会に溶け込んで狂気を隠す演技とテクが向上しただけ。
399名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:04:46.92 ID:Euy/ttrC0
50〜60人も先生がいて、いじめ自殺しても 誰も意義を唱えず、内部告発もせず、しらんぷりしてやりすごした8ヶ月。
先生の資質 まったくない。 先生には正義感というものがまったくないのか!!
俺としては こんな先生ばかりなのがよほど問題だと思う。
400名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:05:17.70 ID:Yp/v3MkO0
・金持ちの子供や悪ガキの肩を持ち
・いじめに碌な対処もせず
・外で遊ばなかったり体育が苦手という理由で目の敵にし
・いじめや不良行為の親玉を生徒会長にさせて推薦で公立高校に送り込む

これが15〜20年ほど前の横浜の小中学校で行われていた事です。
401名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:02:16.28 ID:en+Ok+i90
理由のいかんによらず、学校内で自殺者や傷害事件の被害者出したら校長・教頭は
教頭資格剥奪でヒラ教員に戻すって制度にしてはどうだろ?

懲戒免職はさすがにかわいそうというか、そこまでの責任は無いだろうし、管理能力
無しということで降格というのが一番いい。”理由のいかんによらず”ってとこがポイント。
イジメが原因の場合、って条件をつけると逆に校長から隠蔽に走るからね。例外
無く降格処分というのが一番いい。
402名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:06:32.46 ID:maxuVDUz0
必須研修科目

窓際にたち背をうしろにして、めいっぱい背伸びして
自殺の練習をするのを
必須にしてほしい。

そうしないと
実感できないだろが、
403名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:09:37.62 ID:qbikCEer0
研修ってみんなで「やりすぎんなよ!」の大合唱とかしてるんだろう
404名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:15:11.87 ID:28Oq3V250
30年以上前でも、未然に防げないいじめが多々あったのに、
今のゆとり世代の教師たちに、小さなサインを見つけることなど出来るわけ無いだろ。

どんなに研修をしても、研修は研修でしかなく、いじめの解決に繋がるケースは
数パーセントあるかどうかのレベルにしかならないだろう。

教師がこのスレを見ているのか分からんけど、試しに授業中の時のクラスの子達の様子と
休み時間の時のクラスの子達の違いを見分けてみな。さらに踏み込むなら、今の時代なら
メールでのいじめもあるから、あえてマナーモード禁止にして、鳴ったら取り上げて
内容を確認。そのメールの内容によったら、その場で対処することをしてみるとかだな。

こう言っては悪いが、今時の親は責任感も無ければ、すぐに他人のせいにするのが多いから
学校側がしっかりしないと、本当の意味での教育が出来なくなっているから
出来るだけ早く、そこに気づくレベルで仕事をすることだな。
405名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:22:16.30 ID:a4DXjAye0
そんなもん一発でも暴力や恐喝あった時点で
一発で警察につきだして
警察もいい加減学校内の事件に関与しない姿勢やめて
逮捕拘留起訴すればいいだけ
いっぱつでいじめなんてなくなるわ
406名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:49:19.09 ID:6+O/ZcdFO
大津の糞ガキレベルは教育だけでは無理
糞親から受け継いだDNAに瑕疵がある
悪い事すれば罰がある事を身をもって解らなさければ
407名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:53:19.15 ID:QI+MqigEO
横浜だけじゃん

もっと日本全体でやれよ
そして教育委員会廃止しろ
408名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:54:32.98 ID:l/16E5VPO
>>398
越谷は昔からいかれてるやつが多いな
つーかなんで自慢話をしているのをしってるの?
君も同類でいまだにつるんでるから?
409名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:13:54.05 ID:lDY3nIIj0
【米国】いじめ自殺報復で高校放火か 生徒の父、乱射計画も[12/08/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1343966170/

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 12:56:10.23 ID:???
14歳の息子を自殺で失ったカリフォルニア大アーバイン校薬学部の准教授(48)が、
息子が通っていた高校などに放火した疑いで逮捕された。
銃を乱射して高校の教師や生徒を無差別に殺害する計画も妻に打ち明けていたことが
分かり、騒動になっている。息子が学校でいじめを受けていたとの情報もある。

米メディアによると、アーバインの公立高校に通っていた男子生徒が3月、首つり自殺を
した。直前に校内の店で万引きをしたとして、学校側にゴミ収集作業を課せられていた。
だが、同校の生徒らは地元テレビに「彼は校内でいじめられていた」と答えていた。

7月に高校や副校長の自宅などで放火が相次ぎ、自殺現場近くの林に火をつけようとした
父親が、一連の放火容疑も含めて逮捕・訴追された。
当局が父親の携帯電話を押収して調べたところ、「高校を焼き払い、マシンガンで校長や
副校長、スクールカウンセラーや生徒を撃ち殺して自分も死ぬ」とのメールを
妻や自分あてに出していたことがわかった。

一方、学校側は「いじめを示す証拠はない」と主張。いじめ疑惑に関して父親から抗議や
要求などもなかった、としている。

ソースは
http://www.asahi.com/international/update/0802/TKY201208020476.html
関連スレは
【米国】アメリカでも大きく取り上げられている“いじめ自殺”問題[12/7/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1342491083/l50
410名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 15:30:40.97 ID:GScQpMaT0
他の生徒に危害を加えても犯人の生徒の人権に最大限に配慮して手を出さないというのはおかしい。
411名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:23:53.14 ID:XMJF9JGc0
どうせ弱者は救えない
この世は弱肉強食
弱者は食われて死ぬしかない
救えないのなら
せめて気休めの研修だけでもしようってことだね
412名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:31:23.59 ID:pgQi9St20
>>411
だから滋賀でしかいきがれない」インチキ強者は日本中から叩かれたら黙って自殺しろってことだねw
413名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:07:33.21 ID:XoqsmF/i0
近畿地方だと遊びなんだろ?
414名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:10:51.55 ID:J/wBiJvC0
犯罪の専門家じゃない教師じゃ対応できないってわかったんだから
犯罪の専門家の警察に任せるべきだ
同時にモンペ対策も外部に任せるべきだ
415名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:52:01.53 ID:Q0FXQESU0
地方は酷そうだね。田舎だと何があるんだろう?何もなさそうだけれど
416名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:51:02.10 ID:FD2IgLzC0
学校に警察署を置けばいい?置けば助かるのか。
すべての学校(笑)に派出所を置くのか?
そのための経費はどこから湧いて出る?きみがポケットマネーから出してくれるのか?
あいにくバブルもはじけて10数年、ずっと不景気で、国には余剰金銭が無いので
そんなお金はどこにもありません。警察を動かすのも無料じゃないんだよ。だから無理
研修。これは疑いなく、無駄なアピール。実質的に何の効果も無い気休め
それはもう、仕方の無い犠牲だと思って諦めなさい
いじめられっ子達よ、はじめから人に助けを求めるな。自分の窮地は自分で救え。甘ったれるな
自力で克服できないのなら、そこでしね
自殺した彼は、そこが彼の寿命だったんだよ
いじめに屈した敗北者
417名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:54:24.60 ID:r1j+H0gE0
乞食^;

穢○^;
418名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:58:46.56 ID:FD2IgLzC0
>>412
滋賀教委の連中は、まず自殺しないだろ
全国から叩かれても屁とも思わない 厚顔無恥 の生き字引を集めたような連中だからな
でなきゃ 隠蔽 なんて愚劣なまねはできないよ
俺やお前なんかよりも圧倒的に精神がタフにできた連中。悪い意味でな
最後まで生き延びたほうが勝ちなんだよ。その際、善悪は関係ない
悪が勝利することもある
もっとも教委の連中にとっては隠蔽が彼らの正義だったのかもしれない
彼らは彼らの正義に従って戦ったに過ぎない
おまえらが自分の正義に従って連中を叩いてるようにな
俺はどちらの味方もしない。この戦いに勝利したほうの味方をすることにする
勝て。叩きのめせ。相手が自殺するまで追い詰めろ。
できなければ俺はおまえらの敵に回る
419名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:04:24.84 ID:FD2IgLzC0
>日本中から叩かれたら黙って自殺しろってことだね

ちがう。

自殺させろ だ
420名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:06:04.26 ID:01aSRDvs0
大津の事件については、気付くとか小さなサインとかそういう次元じゃないだろw
421名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:06:38.48 ID:r1j+H0gE0


。  津   ^;^;

^;
422名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:08:10.09 ID:FD2IgLzC0
まあ、無理だろうけどな

流言だけで人を殺すには、膨大な言葉の量が必要
いまの量ではまだまだぜんぜん足りない
それにもう、大衆の多くは「いじめ事件」に飽き始めている
ほんの数ヶ月間のブームでおわる
オリンピックが終わる頃には、この事件も多くの人には忘れられていくだけだよ
いじめブームのピークは過ぎ、すでにもう、熱は冷め始めている
芸能人がブログにいじめ記事を書くのも、あとわずか
423名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:11:06.20 ID:gqYyaHmb0
>>422
その通り。貴方の読みが正しかろう
424名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:38:09.80 ID:KSs5CzQQ0
子供のサインを気付くには先生の仕事をへせばいい
余計な研修するから余計先生は子供に目が行かない
425名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:57:06.90 ID:GScQpMaT0
いじめを自分で克服するのはまず無理だと思う。
特に大津市みたいなケースが発生したらどこにいても安心ではない。
途中までお友達同士だったわけでしょう。

大人が自分たちはいじめを自分で克服できたと嘯くのは全く勝手だけどそういう参考に
ならない精神論を語っているようじゃ偶然ラッキーにやり過ごせた程度のこと。
いじめようと思えばトイレで気張っているときでもランチ食ってる最中背後からとか
いつでもいじめられる。

教師が役に立たないっていうのは確かだけど教師には生徒を守る責任があるので
それをやらないのなら教師は免職すべき話。
426名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:23:26.16 ID:nF/I/fJX0
いじめられっ子が放つ小さなサインを読み取る

じゃなくて、

いじめっ子が放つ大きなサインを読み取ればいいだろwwwwwwwwwwwwバカかw

なんでそんないちいちめんどくせー方法とるの?
簡単な作業をあえて複雑な作業にするバカどもw頭悪そう


いじめられっ子からわざわざ情報得るよりも
いじめっ子から直接情報取れば早いだろ

なんで被害者をさらに追い詰めるような方法しか思いつかないの?
ばかなの?チンポ小さいの?インポなの?早漏なの?童貞なの?死ぬの?w

たとえばおまえが警察だとして、
現行犯が目の前にいるのに、わざわざ聞き取り調査開始するの?w
先に捕まえろよwwwwwwwwwwwwwwwwwチャンス逃すなw

本人とっ捕まえて聴取したほうが早えーだろw
バカか

そんなこともわからんか、日本の教育者連中は
もう、だめだな

おい、いじめられっ子。おまえら助からんぞw
あきらめてしね

427名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:28:51.44 ID:HHSjXEDr0
気づきませんでしたと口をそろえる研修か?
今更研修をしなくても身に染み付いてるだろw
428名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:31:12.28 ID:jBzSJntS0
いじめ防止対策は、ずいぶんむかしから言われていたことなのに
いまになっても解決・減少できとおらず
それどころかいじめ事件が増加・悪化してるという一点においても

現代の教育者たちは、無能といわざるを得ない

そして無能者には、何をやらせてもダメ
どんな対策案を考えてもダメ
実行する段階に至るまえに挫折するからダメ
研修してもダメ
警察置いてもダメ
ダメ  ダメ  ダメ

ある人は、いじめられっ子は、いじめを克服できないと言う
俺はいじめを克服できたのに

自力で克服するしかないのに。
克服できないなら死ぬしかない

ほかに方法は無い。絶対にない
429名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:33:06.46 ID:LHSFIwKC0
>>428
いじめる奴をネットで名前と顔晒して人生ぶっつぶtげやればいいだろ、それじゃ困るか人殺しw
430名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:37:11.07 ID:jBzSJntS0
ラッキーも運も実力のうち
ラッキーと運も含めて自力で解決せよ

運の無い奴は、大人でも死ぬ

どうせ助からない

まず自分で戦おうとする者にのみ、ラッキーは微笑む
自分で戦おうともしない卑怯者には、勝利の女神は微笑まない

不運だからって不平をもらすな。それで自殺するのもまた運命
くやしかったら戦え   戦え   戦え   戦え   戦え   戦え 
431名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:40:16.70 ID:ip/JK2Fa0
>>430の言にも一理あり

「大人が助けるべきだ」
「人が助けてくれるべきだ」
はじめからこんなこと言ってる奴には、誰も協力してくれないよ
まずは自分で戦うのが筋
まず自力で戦って、それでもだめなときに
もしかしたら協力者が現れるかもしれない。そういうケースはよくある
はじめから戦いもしないやつにはなかなか援軍は現れない
432名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:44:23.58 ID:ip/JK2Fa0
>>429の言にも一理あり

戦い方は人それぞれ、千差万別
ネットに相手の個人情報を晒しまくるのも一つの手段
勝つために手段を選ぶ必要は無い
負ければ死が待っているのだから
命がけで戦うしかない
ネットに書き込みつづければ
気のいいネラーが援護してくれるかもしれない
あくまで予想の範疇を出ないが
433名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:49:02.40 ID:3bdVL+y30
教員が研修したところできっと何の進歩もないんだから
教員研修に無駄な期待するのはやめて
自分の力を養ったほうがいいぞ
これが弱者たちに贈ることができる唯一最大のアドバイスだ

他人をあてにするな
434名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:51:28.06 ID:trwPXKbe0
教育委員会制度やめて警察が学校に直接介入出来るようにすれば
かなり減るよ。
435名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:51:31.05 ID:CF0WdAcH0
いじめられる側に問題があるってのは日教組の教師の中では常識だから基本いじめは見ても放置なんだろ。
436名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:55:24.58 ID:KXZQTFGJ0
ネットという武器があるんだから腕力が無くても
昔の子どもより現代の子どものほうが有利なんだぞ
使えるものはなんでも使えよ。ネットでもなんでも
437名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:56:23.08 ID:CF0WdAcH0
ネットの匿名掲示板にはいじめられっこの書き込みはあるけど何か進展したケースてあったっけ?
438名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:59:10.72 ID:KXZQTFGJ0
肝心の警察官自身は学校に介入したくねえんだよw
理由はめんどくさいからw
そんなクソみてえな仕事、教育部門だけでやってくれと思うにちがいない
長年そうしてきたんだから

文部省、警察庁、 省庁がちがうのに仕事放棄で委託するのか
めでたいな




治安維持は番犬の仕事
ガキのおもりはペット犬の仕事

ガチムチに鍛えた警察官にとってガキのおもりは不名誉なんだよ
439名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:05:09.36 ID:gVL4cDXp0
子供、生徒同士で、自警団でも作ればいいだろ
大人は忙しいんです
教育員の仕事を手伝うほど暇じゃない
人の仕事奪ったらまずいだろ。大人の事情。マナー違反
440名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:12:24.73 ID:gVL4cDXp0
もう中学生だろ?w なのに

いじめ防止
基本的な道徳に法律に常識
コンドームの使い方まで・・・

そのうちオシッコの仕方まで教えなきゃいけない時代がくるんじゃないか?え?w
勉強教えるどころじゃないな最近のガキは。手が掛かりすぎる

少しは自力で勉強することも学習させたらどうかね?
自習自得もたまには良し だ。ハハハハハ
441名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:14:07.82 ID:CF0WdAcH0
勉強しないと教師ぐらいしか仕事なくなる
442名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:20:20.69 ID:LsVDk4fC0
ガキの全員が悪いわけではなく
ガキの一部がキチガイじみてるだけであって
その、ごく一部のクソガキのために周囲のガキが迷惑被っているのもまた事実である

俺だったらごく一部の問題児クソガキを排除することで
ほかの大多数の生徒を救うという
とってもシンプルな策を講じるのだが

あいにく現在の教育界のお偉い人たちは俺とはまるで異なる主義を論じる者たちなので
残念ながら いじめ加害者も救う という方針だということだ。
切り捨てることはできないってよ。そのために被害者や周囲が苦しむことになってもな。
おあいにくさま。

うらむなら俺じゃなくてお偉い彼らをうらめよ

443名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:23:27.90 ID:LsVDk4fC0
>>442
いじめ加害者も大局眼に立てば被害者という見方ができるので加害者を救うべきだ
場合によっては被害者よりも優先して加害者を救うべき
444名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:25:37.04 ID:YMhZr74i0
>>443
意味が解らん
なぜ加害者を被害者よりも優先して?
お前、気は確かか?
445名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:28:38.99 ID:0fESjAff0
>>444
被害者だけを助けるという考え方は間違っている
一方的な擁護は暴力と何ら変わらない
いじめられている側を過分に擁護すれば立場は逆転し
いじめていた側がいじめられている状況になりかねない
これでは意味が無い復讐戦のイタチごっこを繰り返すだけ
いじめ問題の解決にはならない
446名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:30:48.15 ID:/EbdEB2X0
>>443
馬鹿かお前。これ以上、いじめの事件を増やしたいのか?
447名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:33:22.21 ID:/12wyOPN0
体罰を国家資格製にして、正しい叩き方を教師に教える。
448名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:34:23.79 ID:6iVa0Kyg0
>>445
加害者を擁護すれば加害者は味をしめ調子に乗りさらにいじめを増長するだけ
再びいじめを行いその内容もエスカレートしてゆく
だから加害者には早い段階で罰を与え自覚させるべき。擁護は必要ない
449名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:36:26.87 ID:CF0WdAcH0
大津市の中学校の問題になってる担任教師はアメフト部出身の公立の教師の中ではかなりの猛者らしいけど
それが中学2年生の生徒を怖がってたみたいよ。
体罰は弱い生徒にしかできないんじゃない?
450名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:36:41.36 ID:l3MRaRnD0
>>448
罰を与えて、それで加害者の人生を奪うことになってもいいと言うのか!?

>>447
体罰なんてもってのほか。もし教師による暴力によって生徒が障害者になったらどうする!?
誰が責任とる?
451名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:39:05.39 ID:19Pp7/Us0
>>450
それを世間では、 自業自得   と言う。

>加害者の人生を奪う
被害者の人生を奪おうとしたのはどこのどいつじゃ

>障害者になったらどうする
被害者を障害者にしようとしたのはどこのどいつじゃ

加害者自身じゃないんかっ
452名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:40:37.88 ID:UIuEIF0CO
加害者に人権なんかいらね
453名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:41:50.68 ID:cB0reVGJ0
防ごうとするから防げないんだよ。
いじめにどう対応するか、向き合わないと。
無くそうとか、無かったことにしようか、
どうすれば責任を逃れることができるか。そればかり。
教師になったからには覚悟決めろや。
454名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:44:38.05 ID:CF0WdAcH0
>>450
加害者の人生なんて別に興味は無い。自分の蒔いた種。それこそ大人が過度に庇う必要はないのでは?

体罰復活は賛成だけど、今の気の弱い先生たちじゃ体罰は怖くてできないから教育が必要。

455名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:45:24.50 ID:/12wyOPN0
悪いこと→罰
こんな簡単なことなのに、なんでそんなに議論がいるんだ
456名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:46:06.27 ID:UIuEIF0CO
未然に防ぐとか言ってる時点で間違い
どんな対策してもいじめは無くならないのに
457名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:47:08.21 ID:CF0WdAcH0
大津市の事件が波及してこういう研修が行われるようになったんだろう。

要約すれば今までのように「学校は被害者」という立場が通用しない事実が発覚したから。
教師がいじめ問題を放任するのはそうしないと学校組織で上からいじめられるから。
その悪循環を断ち切るきっかけになれば少しは報われる。
458名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:47:34.15 ID:PxBAl7E90
証拠集めて警察に引き渡すだけでいい
学校や教師には期待してない
459名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:47:37.15 ID:4EafhE/uO
加害者擁護してるゴミは虎に肉を満足するまで与えれば草食になると信じてるのかな
460名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:48:18.27 ID:XyJacXxWO
>>455
ゲンジツが見えないor見たくない
461名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:48:23.73 ID:rXKDx2vuO
未然に防ぐも何も
「奥さまききました?あの子とは遊せない方がいいわよ」なんて母親が多いから無理だよ
親が子にイジメを進めてるって気づけよな
462名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:49:59.13 ID:4EafhE/uO
いじめは無くならない
ならば因果応報、自業自得を確実にする必要がある
それが甘いから外野が加害者死ねと騒ぐのだ
463名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:50:08.47 ID:9AZc9dpf0
>>458
大津は警察が被害届けを受理しなかったけどな
464名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:50:56.14 ID:2Ayi60FR0
日教組をどうにかしろよ
日教組野放しじゃ所詮は隠蔽の対策に終わるだろ
465名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:52:26.17 ID:q8oo+El/0
学校にいじめがあると、そこの教員や校長の評価が下がる

って仕組みを変えないと、効果はないんじゃないの?
466名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:53:18.04 ID:7zUiHGx80
学校に暴力生徒がいて、教師を殴ったら、他の教師がすぐ110番した。

生徒がやられてるときにも、同じ対応すればいいだけ。
467名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:53:54.17 ID:CF0WdAcH0
>>465
そうなってるんじゃなかった?
既にいじめが発覚すると来年度からの入学者がよその学校を選択するから生徒数減る。
468名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:55:03.62 ID:CF0WdAcH0
>>466
教師が校長の判断を仰がずに自分の判断で通報できるだけでもだいぶ違う。同感。
469名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:55:50.48 ID:PxBAl7E90
>>463
そういう手続きの流れを作っておけばいい
どちらもお役所仕事なんだから様式にさえ従えば仕事はすぐだ
一般人は被害届の出し方も分からん0からスタートだから警察もなかなか動かん
470名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:57:59.91 ID:CF0WdAcH0
>>469
被害届は事情聴取した警察官が書くのが一般的だよ。
基本中の基本だからそれぐらいは皆書ける。それを被害者の同意を得て提出。
471名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:59:30.01 ID:9AZc9dpf0
>>469
プロの被害者がでてくるのか
472名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 02:00:44.46 ID:PxBAl7E90
>>470
だから俺みたいな一般人はそんなこと知らんよ
で、なんだかんだ警察に言いくめられて引き下がるんだろ
学校と警察の間でそういう決まりにしておけばいいって話
473名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 02:00:54.68 ID:lKNSv6Wo0
やられっぱなしだから調子に乗る。

自殺させられるくらいなら、相手を殺せ。直接手を下すのが怖いなら
テスト前に机の中のもの片っ端から焼却炉にぶち込むとか、水筒に理科室の薬品入れるとか、
放課後に尾行して闇討ちとか、手段を選ばず報復しろ。

イジメをすることにリスクを感じさせれば、相手もおいそれと手を出せない。
武器を持て。核の抑止力と一緒だ。
474やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2012/08/05(日) 02:03:43.25 ID:In+k3HXh0
昔、
不良の中学1年生が、
またゴツイ不良の3年生たちに囲まれてボコボコにされていた

助けに入ったのは3年生たちより小さな理科の先生で
見た目はヲタ風で運動なんてからきしダメなタイプだった

そんな1年生の代わりに
ボコボコにされている先生を見ながら
この先生はかっこいいなと思った

中学1年の冬だったな
475名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 02:14:05.19 ID:BjsysgrS0
いじめは絶対無くならないから起きた後速やかに処分するのが効果的
虐められたほうに問題があるなんて悠長なことを言ってると優等生不良問わず
常識の無い人間になる
実際そういうクラスを体験してしまったから
ここの同窓会は一度も行ってないよ
476名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 02:16:32.37 ID:hWdQ78KlP
うぜーななんで死ぬバカのためにこんなことしなきゃなんねーんだよケッ
とか思ってるくせに
477名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 02:18:51.29 ID:/12wyOPN0
小学校・中学校は 上下関係やグループ組織みたいな社会の入り口みたいな意味もあるからね。
 勘違いすることも多いよね。 やっぱ修正(矯正)がいるよなw
日教組系の先生には無理かな
478名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 03:07:34.43 ID:lKNSv6Wo0
一番確実な予防策は、今回の事件の加害者を社会全体で徹底的にいびり続けて
社会が報復するということを知らしめることだな。
事が大きくなれば、事なかれ主義の親や教師、警察も予防に向けて動くようになる。

現に、事が明るみになったおかげで事態が進展し始めたんだからな。
ネットで祭ることの方向性は正しいというわけだ。

あとは加害者を擁護するマスゴミと加害者本人を叩き続けていれば良い。
479名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 03:08:39.26 ID:vrzjGYGL0
研修ね…やりすぎんなよ(笑)
480名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 03:08:41.16 ID:1TwJJ/Vm0
その教員が当てにならん
481名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 03:34:43.05 ID:53O4R7du0
最初の教員研修期間の日教組研修を止めたら改善できますよw
482名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 03:56:53.05 ID:9DXKxqo60
助からぬものを助けるふりをするのは、偽善であるだけでなく、技術と労力の浪費だ
483名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 05:50:33.08 ID:jCAaCjt8O
生徒指導の失敗例を調査研究しないで、改善策が出るわけがない

担任森山を徹底的に事情聴取して、思考回路や行動を分析するんだ

484名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 05:54:15.39 ID:7a0tuRS30
いじめの発見の研修なんて無意味
今回だっていじめを把握してて認めてたのに、訴えられたとたん
いじめ気づかなかった、って嘘つき始めたんだから、 

そうではなくて、教師に、見て見ぬふりをして隠蔽したら
どういうことになるのか、きっちり教えてやれ。
485名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 05:59:17.19 ID:HJzl0eqh0
>>19
そこには触れないでください。
今度とも警察、教委の改善はしませんので。
486名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:01:32.75 ID:tEfk/WKGO
おおかた、イジメが起きるのを未然に防ぐのではなく、
イジメ隠蔽が発覚するのを未然に防ぐ為 の研修だろ
糞日教組が隠蔽やデマ捏造をやめられる訳が無い
487名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:02:58.38 ID:OgNzOTA40
責任逃れの上手いやり方でも研修するんだろ
こいつらには何も期待できん
488名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:04:17.35 ID:y1pVuMsa0
警察に通報されて被害に遭わないように処理するためには
どのように立ち回ればいいか
489名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:05:00.02 ID:MYe34uDC0
無駄無駄ホントは気づいてる
損するから対処しないだけ
490名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:05:04.91 ID:KzRhTHEe0
糞の役にも立たない研修なんていらねーよ。
見てみぬ不利をやめろ、モンスターペアレントに対して毅然とした態度を取れ。
こんなことは研修以前の問題。
491名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:06:40.43 ID:y1pVuMsa0
アンケート及び研修を行わないと
不作為で処分されます
中でも実施したという事実が特に重要視されます
492名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:07:33.12 ID:751rHTqkO
教師:研修かよ だりー イジメとか勝手に死んどけ
493名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:09:32.72 ID:AWVHUZZdO
そんなのいいから
まず
バカ教師共に
社会経験を積ませろ
494名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:13:39.54 ID:y1pVuMsa0
研修内容
今回のケースでは学校側が自主的に
取り組もうとしているにもかかわらず
警察が乗り出してきました
しかも、今まで全くいじめの無かった優秀なないじめ防止モデル校にもかかわらずです
このようないわれのない警察からの被害に遭わないようにするためには
どうしたらいいか、みなさん一緒に考えていきましょう
495名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:14:22.24 ID:p7bHiUnWO
教職員組合を解散して、
無能な教師を解雇しないと、
いくら研修しても無駄だろ。
496名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:15:49.31 ID:y1pVuMsa0
葬式ごっこはいじめですが
本当の葬式は立派な口封じです
みたいな研修
497名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:16:37.93 ID:x7IiOaOz0
普通に「イジメを放置した教師は罰する」、で効果あるだろjk
498名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:20:07.63 ID:y1pVuMsa0
暴追運動的に
この団体に会場貸すのどうなのよ
条例違反で警察に通報した方がいいぞ
499名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:22:38.12 ID:BZ4IHES30
教員の組合がダメ教師を互いに庇ってるのが原因。

ロリコンエロ教師がいつも問題起こしていても、
おかまいなしってもおかしい。まだ、大津の問題教師
も処分されてないし。

事件が起こったら、さっさと警察に通報するように
生徒に指導するのが一番。先生が加害者を擁護する
ような思想の研修受けても無意味。
500名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:24:29.62 ID:tuGjI4WmO
>>497
そういう自分たちの首を締めるようなマネは絶対にしないんだな
研修会とか実施して私たちは真摯に取り組んでますよみたいなポーズはできてもね
501名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:25:46.33 ID:jaqb+IZy0
そうそう。
研修とか、修士化とか全て茶番ですね。

圧倒的に教員改革しなければ全てが非常に厳しい。
502名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:26:35.17 ID:y1pVuMsa0
研修での注意
今日はマスコミが外をうろついてますから
研修が終わっても飲みに行かずにまっすぐに帰って下さい
個人的に行かれるのは構いません
503名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:29:54.23 ID:snaJJCvz0
証券会社や不動産販売にでも放り込んで追い込まれる辛さを身をもって学習させるべきだと思います
504名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:32:01.72 ID:OEXbV+AyO
>>478
コレ大津事件でいうと加害者グループの発想と同じなんじゃないの?
加害者グループのバックは被差別団体系のDQNネットワークらしいし
民族部族的な復讐となる加害者人種への犯罪や殺人は過去の民族的イジメへの報復にあたる
とか考えて
被差別ネットワーク全体で構成員の悪事に加担しているんだよ多分
505名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:32:45.97 ID:BZ4IHES30
生徒に教師など信じないで、さっさと警察に通報するように

指導すれば、万事解決だろ。

いまだに校長や教師の隠蔽体質が無くならない。
犯罪を犯した生徒をさっさと少年院送りにすればいい。
少年院は更生施設だから、そこで、更生させればいいだろ。
506名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:34:15.14 ID:m+4atwwy0
日ごろから自殺者には罵声を浴びせて徹底的に負け犬だと軽蔑することが肝要だと思う
507名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:35:10.73 ID:BZ4IHES30

大津事件を知ってて、いまだに、教育関係者がなんら処分されていない

ことがすべてを物語っている。

現在進行形のものさえ自己浄化できないものが、いくら研修してもむだ。
508名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:36:21.48 ID:qHc/aaC/0
>>505
山形マット殺人や今話題の滋賀いじめ殺人は
その警察が加害者側でダメだったじゃん
509名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:38:03.34 ID:+fuuEI980
もういいよ、こういう一生懸命対策してますよ的なアピールは。
どうせ意味無いんだし金の無駄だからすぐ止めろ。
いじめなんて未然に防げるわけないだろ。
もし対策があるならいじめたガキに厳しい刑罰を課す以外に無い。
510名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:38:13.77 ID:penMm3iy0
研修ばっかやってて何も身につかないのねこいつらって
511名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:40:42.45 ID:clFKmJcP0
>>1
はいはい、出た出た。 何の役にも立たない無駄な対応が。
クソ忙しい人も居るだろうに

でもやらなきゃやらないで世論(笑)に怒られるしな
只、近くだったってだけで巻き込まれた同業の方々は本当に
お疲れ様だよ。
512名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:41:22.54 ID:OEXbV+AyO
>>494
この教育現場の防衛反応は
メディアスクラムや違法取材による報道被害を問題視され、権力サイドからマスコミへの法的規制を検討されはじめたとき
「報道の自由」
を叫びながらあらゆる人脈と金を駆使して関係各所に圧力や裏工作を仕掛けて
業者団体による自主規制で問題を鎮静化しようとするのと同じかもね
どっちもサヨクだし
513名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:42:58.28 ID:y1pVuMsa0
>>509
そうかな、ルールの変更に冷静に対処出来る点は
今の日本の柔道や日本社会が見習うべきところだろ
514名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:46:31.27 ID:tuGjI4WmO
「いじめ問題はね、被害者の側についたらマズイんだよ。
その教師やその学校の体質が問われ追求されてしまうからね。
そういう時はね、被害者側をまあかばいつつも加害者の側につくのが無難だよ。
被害者にも問題があったという事にしておけば学校側の責任は全くないとは言えないけど、
対処が楽だからね。
色々クレームつけてくる輩もいるが、ありゃちょっとの間の我慢だよ。
人の噂も75日って言うじゃないか。
一般大衆なんてのは熱しやすくて冷めやすい、
その上、移ろいやすいと来てる。
現に大津の事件なんて、最初こそ非難の嵐だったが
今はそれほどでもないだろ?!
今じゃみんなオリンピックやらの方に夢中になっとるようだしな。
そんなモンだよ。」
515名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:49:49.70 ID:jaqb+IZy0
教員改革というよりは省庁や行政の改革の方が先決。

文科省は現場を全く分かってない。
文科省の綺麗ごとや学習指導要領は教育現場では
糞の役にもたっておりません。

学習指導要領?教職教養?全ては大学の先生と文科省に
よるマスターベーションのための存在ですね。

・文科省の役人こそ、研修との名目で
底辺高や荒れてる公立中学に5年以上研修に行かせるべきです。

・上記に続き、学校の管理職も同様。
当該教師の問題は行為は管理職の責任が極めて重い。
教員なんて、小学生と変わらん。道徳心がない、
簡単に法律を破るくらい幼稚だから、ちゃんとした指導者が必要。

・教員採用試験の方法を激的に変化させなければ、今後厳しい。
教師はアふぉでも教えられるので、学力なんて
8割はどーでもいいのです。肝心なのは最低限の道徳心、規範意識を
厳守する人間の選抜ではないでしょうか。忙しいからいじめを放置する。
JKやJCとの恋愛ごっこの目的で教師になりたがるのが多いのは非常に困りもの。

・問題起こした教員を懲戒免職するだけでなく、
当時の採用人事も何らかの責任をとるべきだ。
516名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 06:53:32.50 ID:OEXbV+AyO
あとは警察内部もさまざまに派閥があるから
訴えを隠蔽されるか取り上げてもらえるかは自分の属性と対応した派閥の相性によってアタリハズレがあるのかも
大津事件は色々と巡り会わせが悪かった
アングラ犯罪層のネットワークは普段から情報交換、天下り先の提供や接待賄賂付け届けによって
警察組織と親しく付き合っていたりするからね
517名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 07:00:23.51 ID:OEXbV+AyO
>>514
だから権力絡みで不審な死者が出た場合
遺族に対してもなるべく罪悪感を利用して加害者サイドに引っ張りこもうとするよね
死者の側について加害者を批判してこないように
完全な他殺でもない限り大なり小なり家庭内にも原因の一端はあるし
公開されたくないプライバシーなどもあるだろうし好奇の噂の対象にもされたくもないだろうし
共犯者意識を育むのに成功すれば加害者と一緒に隠蔽する側にまわってくれる
なんか家族とか言ってもその程度だよね
大事になってもきちんと抗議する遺族は根性あるわ
518名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 07:02:49.08 ID:EcndWls50
いじめを未然に防ぐんじゃなくて情報漏洩を未然に防ぐ研修か
ロリコンどもも必死だな
519名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 07:07:56.21 ID:OEXbV+AyO
桶川事件の加害者グループも風俗店経営等を通じて普段から警察と個人的な親しい付き合いがあったので
たとい被害者からストーカー被害の訴えがあってもついつい顔見知りのことと油断して
「やりすぎんなよ」
って加害者に言ってるうちにエスカレートして殺人事件化してしまった
2ちゃんでも風俗店摘発のニュースがあるたびにすかさず
「賄賂付け届けが足りなかったんだな」
と結構な数のカキコミがあるよ
ちんぴらヤクザ系のアングラネットワークの人たちはそのような感覚で生きているようだ
2ちゃんねるも勉強になるね
思えばニフティのチャットでも同じこと言ってる有名人さんとかえらい人がいたよ
きっと一部では常識になってるんだと思う
520名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 07:08:39.68 ID:EfzQrkRx0
>このうち横浜市では、小中学校の教師たちが子どもが出す小さなサインにどう対応すべきかを

アホか
大津の事件はサイン出まくりで止められなかった事例だろ
ぜんぜん本質を理解してないじゃん
521名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 07:09:31.21 ID:yZdYH+QPO
講義主題
上手な火消しと隠蔽
とかだろ
誰も信用してねーよ糞
522名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 07:14:00.95 ID:y1pVuMsa0
>>520
小さなサインの時点で対応すればいじめは0に出来ます
忙しくて手が回らず大きなサインになったらどうするか
ご安心下さい
大きなサインを無視してもいじめを0に出来ます
みなさん頑張りましょう
523名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 07:23:33.75 ID:OEXbV+AyO
ウヨクでもサヨクでも権力組織でも犯罪組織でも
イルミナティの浸透した団体は総じて裏でホモレズ乱交性犯罪ポルノ麻薬拡散盗聴盗撮ストーキングや
違法な情報収集金融奴隷人身売買殺人民族浄化に加担してるから困る
厨二感覚で教育や司法行政等権力の腐敗不正への怒りをぶつけてる末端チンピラも
グレた自分らはともかく権力がそこまで主導するとは思ってなかったりして
かわいいと思う
524名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 07:24:10.94 ID:hxBWz3890
未然に隠蔽日教組
525名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 07:29:47.40 ID:OEXbV+AyO
すべては黒魔術によって権力を得ようとした人びとがわるい
526名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 07:31:26.66 ID:ONI7ctyB0
公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。


527名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 08:08:37.99 ID:OEXbV+AyO
一部帝王階級の人びとは
差別される者の側に立ちその者たちの努力に応じた復権に尽力してるフリをして
屈辱的な儀式を通過させ忠実な奴隷としてよく躾けた少数派の不満層を各国支配階層に配置し
人類奴隷化と植民地管理、民族浄化の手先として使役してるんだよ。
少数派への差別に憤るふりをして各々の母国では多数派となるはずの非白人マイノリティ民族の民族浄化を目的にしてる。
そのためにユダヤ人を中心とする多数被差別民族の強い復讐心が利用されている。
これが権力による悪魔使役の黒魔術の一部。
世界支配のためにユダヤ人を使役してユダヤ人の神になればいいとゆう考え。
そして共食いし争い合う蟲毒の悪魔従えてえらいはずの複数派閥が
差別されし悪魔たちを従える神ポジションを奪い合って
世界中に毒をばらまきながら蟲毒の蟲のように戦っている。
悪魔として使役されてるアングラ犯罪組織も裏でその権力への復讐を目的に暗躍してるように見えるけど。
長い宗教の歴史をもつ国々の権力闘争はオカルトそのもの。
これ続けてたら世界が毒で腐るから人類滅亡する前にみんなで悔い改めよう
528名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 08:54:17.72 ID:qgEcMcIW0
防げない   
        


             以上
529名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 09:02:44.33 ID:9bWTjoH80
教師に何ができる
言ってわかる理性が残ってる奴は初めから虐めなんかしないし
強い態度に出ると親とマスコミが体罰だと喚きだす

なにかおかしい事があるとHPに実名入りで日記を書くといいんだよ
画像もあるといいな
ガキは賢いから自分の損になることはしない
未成年は何をしても警察と日教組が守ってくれるって知ってる
自分の悪さが社会に遠慮なく流されると知ればやらなくなるよ
530名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 09:24:39.24 ID:Moh49ymY0
管理教育には絶対反対!  @日教組
531名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 09:57:33.46 ID:C+YZmcdW0
この場合、未然に防ぐというのは、
世間にばれる前に揉み消せという意味です。
532名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:22:30.08 ID:tuGjI4WmO
研修とかそんな事の前にな、

…担任森山を出せや
加害者とその家族は被害者遺族に対してちゃんと謝罪をせいや

大津の殺害事件はそんな事すらもまだ終わってねーじゃねーか
つーか、何一つ終わってねーじゃねーかよ

何が研修だよ
まるで一段落ついたみたいじゃねーかよ
まだ何も終わってねーんだよ
そんなおためごかしのカッコつけポーズを取ってる場合じゃないだろ
533名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:39:34.68 ID:kyrhRpsh0


近畿文化にはエキセントリック(笑)なあそびのフリ?^;^;があるの?^:^かな^;;
534名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:45:59.60 ID:wVGGR8xjO
(-_-;)y-~
未然に防げって無理なことわかってるから、
未然に「いじめ」と認識しないことを学ぶんだろ。
これは自己欺瞞。いずれ、教員が生徒に殺される事件が多発するようになるよ。
535ナンボ言うても:2012/08/05(日) 11:47:23.52 ID:h76lRGWO0
ガッコのセンセは多いよ

ナンボ言うても
童話採用枠を撤廃しなれりゃ だめじゃろ 
536名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:49:32.99 ID:99R8f6Z00
この研修、何語でやってんのかな?・・・日本語じゃなかったりしてな。
537名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:49:49.21 ID:l9vcsXfxO
教師なんか勉強の教え方を学んだだけの未熟な社会人なんだから
人間関係を管理するなんて能力あるわけがない。

いじめを防ぐのは親しかいない。
てめぇのガキがいつも誰かをいじめるような極悪人なのか
それとも友人の話をほとんどしないようないじめられタイプなのか
普段の会話で把握してない親はクズ
538名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:52:35.67 ID:GmKGKQpK0
そろそろイジメですよカードを配布しろよ。
それ見せてもまた同じことが起きたら少年院送り
539名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:53:22.77 ID:N4M99set0
ハングル語の研修だろ?
540名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:55:29.11 ID:99R8f6Z00
「いじめは犯罪。いじめられたら信頼出来る警察に通報を」

ただこれを書いて、教室に張っておくほうがよほど効果的なきがする。
541名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 11:57:49.53 ID:rIZpKEWx0
研修日程

1 虫をお互いに食わせる
2 すまきにして殴らせる
3 お互いの財布を盗む
4 万引きをする
5 自殺の練習。ときどきやりすぎて実際に落とす。ただし2階でやるので死なない。
6 いよいよ本番、14階で自殺の練習。落ちても自己責任の署名をする。
542名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:03:37.72 ID:rIZpKEWx0
大津市は

この研修を通じ、数人の自殺あるいは事故死を想定している。
教師の死をもって、
今回の事件の幕引きをはかろうとしているのだ。

逆にいうと死人がでないと幕引きができない。
だから、自殺の練習には相当に力がこもるだろう。

あえて、肩をおすとか足をもちあげるといった
助力は可能性としてあると
関係者は語っている。
543名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:05:16.87 ID:7eJPVwUA0
俺は大学時代、おとなりの教育学部のやつと良く酒飲んだけど、
教育学部で志(こころざし)の高いやつは20%くらい。
50%くらいは教師になるわけじゃないけど、ここしか入れなかった…ってやつ
30%はなんで大学に来たかもわからん馬鹿者だった。
たいていこの30%は教員にならない(なれない)けど、
体育教師だけは、なぜかなっちゃうんだよねー
体育教師は社会科教師に比べて、競争率からなにから甘いんだよね。

志のたかい20%も、無用なほど厳しい法律順守やバカみたいな事務作業のために志を忘れ、
モンピーにあたった日には教師逃げたくなる。
ババマロみたいな親のいる学校の先生になったら、絶望の日々だろうよ。
544名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:21:37.40 ID:Wm1P6c7Y0
そもそもきょういく機関って本当に必用なのかって
所まで問題は大発展してるだろ。
辞職すべきは全員辞職させないと駄目だろ。
545名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:29:15.92 ID:rIZpKEWx0
教育学部の90%は馬鹿。

ここしか来るところがなかったというやつ。

教師になりたい奴はほとんどいない。

いい教師を育てるには、いい教師は、年収を高くするしかない。
競争原理をいれるしかない。

当然大津担任は懲戒解雇。校長は降格だ。
546名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:36:33.95 ID:XSjybjQAO
殺人も未然に防げ
547名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:10:47.38 ID:CF0WdAcH0
教育学部の廃部とか昔結構あったけど出身学部が消えた国立出の先生らはさぞや無念だろう
8割ぐらいは一般企業に就職するらしい。
548名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:11:25.75 ID:CF0WdAcH0
>>545
つ私立
549名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:12:56.12 ID:CF0WdAcH0
教師に医者並み(大したことない)の高給取りさせるのはチャレンジャーですね。
550名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 15:44:22.83 ID:RU4UiEoQ0
>537
勉強の教え方すらも塾の講師に劣ると息子が言っている
となるとあとはせいぜい集団生活のルールとか
一定時間我慢して話を集中して聞くとかいった根性養うとか
いった社会訓練的内容しか期待できない訳だが
それすらもこの体たらくでは何のために一般事務職公務員より
2〜5割増しもの給料払ってやっているのかわからない
学校ってそもそも本当に必要か?
551 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/08/05(日) 15:44:31.72 ID:xxlaSCuc0
研修=不祥事会見の練習 だそうですよ皆さん

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120803-00000007-pseven-soci

実は、教職員向けに、不祥事発生時の記者会見研修なるものが行なわれている。
その実態を知ると、隠蔽も起こるべくして起こったことがわかる。

講座のハイライトは、マスコミ関係者を講師に迎えての模擬記者会見だ。講師経験者に話を聞こう。

「4〜5人の班で学校側と記者側に分かれて、交代で実際に会見を行なうんです。
記者側の先生は会見中の先生にデジカメのフラッシュをバシバシと浴びせかけて、
『責任はどうとるんですか?』『人一人の命が亡くなっているんですよ』などと本番そっくりの追及をする。
矢面に立たされる先生の中には、涙を流す人もいました」

「ある先生は最初に謝罪をしたのですが、記者から『今の謝罪は、誰にむけてのものなんですか?』
と聞かれて、言葉に窮してしまった。とりあえず謝ればいいとだけ考えていたのでしょう」

「校長や副校長、教頭など、役職が上がるに従って、子供たちや保護者への配慮よりも、
教員や組織を守らなければという考えになりがちでした。
また、『ここで謝罪してしまったら、あとあと裁判で不利にならないか?』という質問も多かった。
そういう態度で臨む会見では、信頼回復は望めません」

 この研修センターには渦中の大津市教育委員会も数名の教員を毎年派遣している。
彼らの目に教育長の会見はどう映っただろうか。

※週刊ポスト2012年8月10日号
552名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:12:14.34 ID:7eJPVwUA0
>>550
学校の意義
=ツカマロみたいなガキを無料で預かってくれる公営保育所
553名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:26:11.19 ID:UAsdieMy0
>>552
保育所に失礼だろう。
保育所の保母さんでも他の子供を傷つける問題児は別室に隔離したり、ケージに入れたりするわ


与るという書類を書くだけで野放しにしてるのが市教員

554名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 17:27:48.65 ID:vE/EWxtr0
隠した方が得な構造を変えないと
555名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:00:46.79 ID:VreC6k//0
くさいものにふたの研修。

いんぺいをもっとうまくやるようにという研修だろ。


大津はまず教育委員会を解散させるところからはじめろ
556名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:10:58.70 ID:unxH6BF30
人殺し
557名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:22:55.37 ID:coG3LiF60
心ある教員は、教育委員会や日教組に毅然とした態度をとり
警察に通報することを肝に銘じてほしい

もちろん、現行犯であれば警察官でなくても逮捕できるのだから
犯罪少年を逮捕してすぐに110番しなければいけない

教師は児童生徒の規範となるべきなのだから
教育委員会や日教組におもねって躊躇してはいけない
558名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 02:25:29.35 ID:G650Ilio0
教員よりも

校長とか教育委員会とか日教組をどうにかしたほうがいいんじゃないの?
559名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 04:39:44.22 ID:blaGuLSV0
>>558
子供や教育行政をダシにして税金や利権をジュルジュルと仲良く吸い尽くすことに関しては
教師も学校も教委も日教組も完全に結託して一枚岩だから
560名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 04:50:38.88 ID:SLV8U3FT0
おいおい担任は子どもの性格も把握してないんかい

やりそうな奴マークせんかい

多少複雑化しても対処できるやろ

給食盗んだ奴には手挙げさせるやないか
561名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 04:51:49.13 ID:q5geIctLP
>>558
もはや教師自体が屑の集まりだから。
562大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/08/06(月) 04:52:39.58 ID:EYOzp/vG0
石原慎太郎の目そらしなので、大津ではなにもやることないですよね・・・・
563名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 04:53:52.47 ID:e1qgvaUNO
自殺偽装殺人をいかに止めるってかw
・日教組を潰せ
・教育委員会の人事を刷新せよ
564名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 04:56:58.53 ID:WV2mYbqY0
>中学1年生の男子生徒が計算を間違うと、数人の女子生徒がからかい、周りは
>笑っているという想定です。

何ラクチンな物件想定しとるんだ
大津と同条件でやらんかいボケ
565名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 04:59:08.18 ID:TyU8pf57O
そして自殺に偽装した他殺で、殺人鬼まで庇えるかと教師が激怒ですね。
566名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 06:11:29.97 ID:KLhN5eJRO
今回の大津の教育現場だけが例外とは思えない

日教祖のやることなんか信じない
さすが売国党の支持母体だけある
父兄の要望なのか?
ハングルを教えるのは止めろ!
567名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 07:02:30.96 ID:uzFIoOSOO
報告挙げるなで現場知ろうとしてこなかった教育委員会で何のノウハウも無いのに教員指導ですか?w
無駄に終わりますってw出来ることは教職員は前の時代より教育プログラム課してて休み時間など生徒に目が行き届かない部分が出てきているので
…PTA・警察など外部で見守って(パトロール環視)戴けると有り難いですと婉曲的に責任分担求めることだってw
親からしてもメンツ保たせてやるから子供を無法地帯にやる不安消えた方が良いって思えるはずだから間違い改める好機だろw

教育委員会が全国から消えるよ?
568名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 07:05:15.20 ID:vFb7+/iN0
教員がどうこうできる問題じゃない。
必要なのは、犯罪の疑いが少しでもあったらすぐ警察を介入させる態勢だ
569名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 07:06:23.30 ID:qPMvbmjQ0
NHK 大津 放火 いじめ
570名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 07:06:34.42 ID:JD5ZnIGX0
上手な隠蔽の仕方でも教えてるんじゃねえか
571名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 07:30:21.60 ID:wzWfF6540
>中学1年生の男子生徒が計算を間違うと、数人の女子生徒がからかい、周りは
>笑っているという想定です。
これが教員の考えるいじめの程度か…
もういいから転校は自由、大学みたいに単位制にして出席は重視しないようにしろ
このままだと次の犠牲者が出るのも時間の問題だ
572名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 07:30:58.59 ID:DFTxhKoP0
未然に防げとか、教師はエスパーになれというのか…
そうじゃなくて、いじめに対して事後的に厳しい罰を子供に与えるようにするべきだろ。

そうして、教師は子供に恐れられることで、いじめ対策は成立する。
573名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 10:52:53.33 ID:fXVD2RxJO
この研修でも女子の前でパンツ脱がされ笑い者にされるのかな
574名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 10:53:50.15 ID:K4wo3zVB0
これからイジメは減ったとしても
今までイジメ自殺した人たちは戻ってこない。

カワイソス
575名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 11:24:18.99 ID:pEQUhEn4O
2ちゃんを見れば元いじめられっ子の復讐心がいかに強いかわかりますね。
いじめたほうもいじめられたほうも両方罰するべきですし、
いじめを出した組織は罰せられるべきです。
576名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:17:22.28 ID:iZLZKM0zO
未然に防げ………てないじゃん。
まず自分達の非を認めろよ
577名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:01:59.39 ID:8u1gn4qU0
@sayusayu157←←アピってアピってきしょっ
http://twtr.jp/user/sayusayu157
578名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:58:33.92 ID:9KWpSRHk0
日々子どものためにがんばっている教師もいるんだよ
不登校の子を毎日迎えに行ったり、家庭がしなくてはいけないことを代わりにしてあげている
教師とか・・必死で子どもに向き合ってい教師もいるんだよ
でも管理職がだめ そういう教師は認めない。自分の言いなりになる無能な
教師がかわいがられ、出世する  もちろん教育委員会も同じ
熱い教師は、やってられないって早めにやめるの
神奈川はそうよ
579名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:14:42.53 ID:fb1Dql240
夜回り先生「すべてはネットとケータイとゲームがあるから悪い。これらが無くなればいじめはこの世から消える」

山崎義武@yama4yoshi
今日の衆議院青少年問題特別委員会、例の大津イジメ問題だけかと思いきや、
ネット規制しろ、ケータイ規制しろ、ゲーム規制しろっていう発言が飛び出したぞ。
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=42053&media_type=fp
ttp://twitter.com/yama4yoshi/status/232493262009692160

馳浩が出席してたから念のため見てみたらこの有様だよ・・・
規制系の発言は1:28:50ぐらいの馳浩の最後の質問のあたりから。
厳密には参考人で呼ばれた水谷修の発言なんだけど。
ttp://twitter.com/yama4yoshi/status/232493775090511872

水谷修氏の発言の一部は大体こんな感じ
「子どもたちの成績の悪化の原因は携帯、メール、ゲーム機である」
「親たちが与えてしまう、規制はするべき」
「インターネット、携帯、ゲームを規制すれば成績も良くなり、いじめも不登校引きこもりも消える」
「ネットの状況はひどすぎる、PL法拡大して、表現ネットゲーム生産者責任を問うべき」


さらに簡単に要約すると
夜回り先生「ネットやケータイやゲームが世の中になかった時代にはいじめは存在しなかったから全部規制しろ(キリッ」
580名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:20:57.97 ID:9l5VrajC0
大津市の事件に負けず劣らず創価学会の集団ストーカー(嫌がらせ、個人攻撃、陰口、悪口等々)も陰湿極まりないものです。
しかも創価学会の集団ストーカーの場合は組織的に行われその命令は東京都新宿区信濃町の創価学会本部から出されます。
信徒数一千万人を擁し宗教法人として正式に認可された宗教団体の中枢部がこのような犯罪行為をしているのです。
命令しているのは竹内一彦元全国総合青年部長です。
私の場合、郵政省内で郵便法違反を指摘しただけなのですが、その法令違反を犯した大勢の中に たまたま偶然公明党足立区議会議員U幹事長の親友M本
がいたがゆえに13年以上にわたり職場で集団ストーカーを受けました。陰口、悪口、暴力、他の人を唆しての窃盗等々。
自宅近くでは創価学会の支部長からいきなり後ろから殴られたり家の中に物を投げ込まれたり、、、、まさに人間の皮を被った獣です。
要するに公明党足立区議会議員U幹事長の親友が大量法令違反を犯したことがバレるとやばいので創価学会本部(新宿区信濃町)自ら隠蔽工作に乗り出した訳です。
現在、足立創価学会は竹内一彦元全国総合青年部長の下、汚い集団ストーカーや隠蔽工作に汲々としています。
↓こちらに創価学会の集団ストーカーの様子が多数書き込まれています。

http://anago.2ch.net/koumei/subback.html
581名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:44:44.20 ID:/juXzeNE0
大津における「いじめ」刑法犯行為要因自殺が初めての事案なのでしょうか。
大津以前にも「いじめ」自殺はあったと思います。
その後に何をしていたのでしょうか。
その時の教訓はどこに行ったのでしょうか。
582名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:46:37.22 ID:90fDMNUe0
隠蔽するならもっと徹底的にってか
583名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:47:21.15 ID:Crd0mj0o0
仙台の根性焼きのスレが立たないな
584名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:37:05.17 ID:Uso+C+gO0
【仙台/根性焼き】高2男子が同級生からたばこの火を押し付けられるなど暴行を受ける→学校「自主退学してほしい」(画像閲覧注意)★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344272049/


これの次スレマダーー??
585名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:21:01.37 ID:63L69dQr0
いっちゃなんだが、こんなものいくらやっても無意味です。
いままでだってそうだろ?

いじめ加害者という劣等分子を物理的に消滅させない限り、いじめなんてなくなりません。
586名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:25:42.63 ID:B5AHquxYO
担任の隠蔽はできたが
校長隠蔽はできてない

反省&研修
587名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:04:00.54 ID:5RzhO7NC0
ま、オレTUEEEE厨は、女子の方が多いツーか、女子のイジメこそ陰湿だろw
588名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:58:07.28 ID:2zdfy3UM0
>>1
>最近、いじめが潜在化していると感じています。
>子どもが出す小さなサインに気づくために何が必要かを考えようと研修に参加しました。

ダメですな、これでは。
考えるのではなく、感じ取るもの。
要するに、感性やデリカシーの問題。
感受性が欠落していれば、考えても意味は無い。

教師は、こういう理屈で物事をとらえる傾向があるので、
些細な問題すら適切に解決できない。

子どもの様子は、見ていれば分かる。
そういう感性を養うことのほうが大切だ。

頭でっかちな輩が、世の中を複雑にし、簡単な問題も
処理できないようにしてしまう。

ダメですな、このアプローチでは。
589名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:08:43.03 ID:hAR6hZA/O
とりあえず隠蔽、責任転嫁体質の組織を見ているとイライラするからまずは今回の様ないじめ・被害生徒自殺発生に対する対応をちゃんとしてほしいな
590名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:25:49.66 ID:YTM6RETw0
591名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:30:42.96 ID:5yaJ76QK0
大津が暴力ふるわれてるのに
感化されて研修とかやりだした自治体は
暴力沙汰になってるいじめをガン無視

からかいなどの超ライト物件しか扱わない気マンマンというね
592名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:32:44.60 ID:cWItVald0
サインってwwwwwwwww 俺机に自殺って文字たくさんほってるけど先生たち無視だよ
593名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:37:17.38 ID:2vZIP+Xb0
>横浜市教育委員会が2日に行った研修には

むしろ全国の教育委員会の職員集めて
適切な問題処理の研修受けさせないとだめなんじゃ?

とかやっても上手な隠蔽の仕方とか研修しそうで何も期待できないが
594名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:23:57.82 ID:nDc9Ghwg0
>>593
ネットを活用した情報操作とか学んでいるかもな
595金神辨天:2012/08/07(火) 20:13:27.22 ID:N7nt6Zq+0
教育学部=師範学校(低レベル)=下級官吏(穢多非人の非人仕事)で
白痴街道まっしぐら。
596名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:19:29.90 ID:/l8eDcXN0
いじめは犯罪なのだから、加害者親子が教員の注意に応じないなら
警察呼んじゃうのが一番。
事件化してしまえば、学校で処分しなくとも、加害者が不登校になる
でしょw
教員が何時までも責任を負い続ける必要なんて無いんだよ。
言っても聞かない悪ガキは犯罪者として警察に引き渡せ。
597名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:45:00.03 ID:llwU6d/70
これ税金でやるんだろ?加害者の人権擁護するような人権活動家に
来てもらって講習とかやるんだろ?税金で。

左翼の塊である日教組がイジメをスルーして加害者児童に好き勝手やらせて
日本中で児童の自殺助長しておいて、問題が大きくなったら自分達の教育制度の
問題点に対する謝罪や辞任もせずに税金使って左寄りの活動家を各地で呼ぶんだろ

日教組は新しい商売見つけたなwこの資金が民主党を支えていくんだろうな。
598名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:06:15.04 ID:9czyRcJ00
大津のいじめ殺人事件主犯の小網、木村、山田の親は有力者ばかり
しかも教育委員や警察といった後ろ盾もあるからな
この事件が公になり騒がれた、その週にパンダの赤ちゃんは殺された
目的はいじめ殺人事件の批判の矛先を他に逸らすために
結果は失敗
ネット社会の今、薄汚い悪意なんて簡単に見透かされる

木村、小網、山田は鳥やカエル、人間だけでなくパンダも殺してます
鳥やカエル、人間ですら残虐な方法で殺せる彼ら山田、小網、木村にとって
パンダを殺すことなんて容易いことなのです
ましてや、世論の注目を逸らす格好の材料であるパンダなら

この大津いじめ殺人事件は
ただの犯罪ではありません
パンダ殺し、国際問題にさえ発展する可能性も秘めている極めて重大な凶悪事件です
599名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:19:57.83 ID:IUXGldxX0
>>596
大津の炎上の後に、すぐ警察沙汰にした学校あったよね
それが一番いいと思うよもう
600名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 00:59:58.62 ID:9czyRcJ00
人殺し、犯罪者予備軍、大量殺人鬼、虐殺者、これから人を殺そうと思ってるイカレキチガイは滋賀県大津に集まれ!!
警察が市が、教育機関が全力であなたの犯罪をサポートしますぞ!!
万が一バレた場合でも必死に隠蔽してくれます!
犯罪者の楽園大津!
人殺しよ!犯罪者よ!凶悪犯よ!虐殺者よ!

大津に集え!!!
 
犯罪は組織ぐるみで隠蔽、犯罪全力サポート、キチガイ大津に集まれ!

警察や教育機関、市があなた方、人殺し、虐殺者をサポートしますおww


結果が今の現状に現れてるからな
実績があります大津であります!

隠蔽の教育機関、隠蔽の警察、隠蔽の市
そりゃ実績ある大津が悪いはなwwww(皮肉)
601名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:51:23.50 ID:Pcgo1REMO
加害者を転校先でも野放しにするのは
近隣&転校先生徒への警察のいじめ。

ネラーはこのサイン見逃しちゃだめぬるぽ。
602名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:53:20.91 ID:37bsW/h10
学校内で処理せずに警察に投げればいい。
80年代の校内暴力全盛期は中学校に警察官が常駐したりしてたらしいじゃん。
603名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:53:43.19 ID:Taf8/QPx0
>>600
その書き方の感じだと、まずお前が行くべきだろwww
604名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 02:01:59.77 ID:uOLNjCoD0
教員である前に教育者であれ

教職員は何処まで行っても教職員の呪縛から逃れられない

真の教育者には教育委員会も学校も自分の出世や生活も関係ない
だから、先生と呼ばれるのだ
目の前にあるのは生徒児童のみだ
605名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 02:45:29.31 ID:QAkiQUqU0
>>578
滅多にお目にかかれないレア先生だな
絶滅危惧種といっていいと思うよ。

センセイ同士のコミュ力と、部活の指導やマニュアルの試行で目立った活躍したセンセイだけが
校長や教頭の覚えめでたく上に進み
それが半世紀も進めば2世3世でお歳暮お中元を贈りあう族同士の付き合いで教育現場を固める


生徒の為を思う・・なんてドン臭い教師をイジメ、邪魔にならないようにさっさと辞めさすのがシステム
こんな世界で税金啜る連中の感性・・・

邪魔な同僚を排除するように、面倒な生徒も追い出す
「仙台育英で何を騒いでるんだ、うすらバカの負け組み2chねらーは(藁)」
606名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 03:00:30.37 ID:TnZTXbAmP
いじめとは100%「犯罪」。
学校という犯行現場である故、どういうわけか
その当たり前過ぎる認識がぼやけてる。
教師なんぞ当てにする方が考えが甘い。
日本もアメリカ同様、13歳から豚箱行き可能にしないと無理だろう。
フナフナ言ってないでとっととそうすればいい。
他に方法は無い。社会を学ぶとはそういうことでもある。
607名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 03:15:17.00 ID:xXoBerho0
上手な隠蔽の仕方の研修ですか
608名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 03:21:53.75 ID:1AC0U4CD0
未然に防ぐのも大事だけど、発生した時の対処をしっかりやりなよ。
出来るだけ教師個人の主観を排除し、
淡々と刑事事件として通報するとか、停学にするとか義務付けするしかないだろ
609名無しさん@13周年
発覚したら速減点で廃校まであるから学校側は必死に隠そうとするんだよな
むしろいじめが発覚しても減点せず解決に対して加点すればいい