【新潟】「みんないるか」などと呼びかけただけ ランニング中の野球部員死亡事故 全員そろっているか確認せず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
新潟県立新津高1年の野球部員(当時16歳)が約10キロのランニング中に熱中症で死亡した事故で、
同高の小林篤子校長(60)が1日、記者会見して陳謝し教員らがランニング後に部員が全員そろっているか
確認していなかったことを明らかにした。

小林校長によると、当日はコースの途中に給水所を設置し野球部の監督らが飲み物を渡していた。
別の1年生2人が体調不良を訴えランニングをやめたが、亡くなった部員の体調は「確認できていない」とした。

ランニング後、教員らは「みんないるか」などと呼びかけただけだったという。小林校長は「確認方法が
不十分だった。亡くなった生徒やご両親、関係者に深くおわび申し上げたい」などと陳謝した。

同高は今後、保護者らと再発防止策を協議する組織を作るほか、教員が生徒の点呼を取ることにする方針で、
県教委から派遣されたカウンセラーの指導の下で生徒から聞き取り調査を進めるとしている。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120801-OYT1T01419.htm?from=main6

元ニューススレ
【社会】道路に野球部員、死亡確認 ランニングで熱中症か−新潟市秋葉区
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343566454/
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/02(木) 12:32:10.98 ID:dfTNeDJD0
3名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:32:22.41 ID:wNe0/4cZ0
いないやつは返事しろ
4名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:32:31.14 ID:1iEbRDSy0
おるかー?
5名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:32:43.36 ID:UKx+dshW0
いない奴は返事しろ!
6名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:32:51.72 ID:bOX7NIPYO
いない奴は返事しろー
7名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:32:54.25 ID:ziKaUIF/0
誰も気付かず翌日発見って、やりきれないよな・・・
8名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:33:27.37 ID:kCcu2R4n0
数字確認はだてじゃないと
9名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:33:32.56 ID:reJifBgoP
他の部員は気付かなかったのか?

・・・まるで俺みたいじゃねえか
10名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:33:35.19 ID:mW1jydzB0
野球部ってわざわざ暑い時に無茶なことやらかすイメージがあるわ。
甲子園のせいかな。
11名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:33:50.67 ID:7HMVLxFO0
部員100人居る様な巨大クラブじゃなければ在り得ないと思うが
12名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:33:55.27 ID:mwhseVbO0
チームメイトにも居ない事気付かれなかったってのが何とも悲しいね
13名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:33:58.17 ID:DQL7Ty4w0
部内に友達いなかったんだね
14名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:34:06.24 ID:lIg8qJPQ0
>>1
影が薄い奴だっんたな
15名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:34:13.41 ID:Najoax2K0
休んでる奴は返事しろ
と同じレベルだな
全体見て確認できる教室ならともかく部活では…
16名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:34:29.38 ID:BziEXfl+0
一人足りないズラ…
17名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:34:45.98 ID:mQtrPgTC0
みんなから無視されてたとかのイジメの可能性は?
18名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:34:48.82 ID:W24Yw4Zy0
損害賠償を請求しろ
19名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:34:49.01 ID:z+o9YoDM0
念能力だな
20名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:35:02.93 ID:hmiSO27g0
空気
21名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:35:08.59 ID:Najoax2K0
>>10
運動部って未だに、水飲んだら負けとか、うさぎ跳びは体にいいとか
そういう古いのを引きずってる監督もいるからな…
22名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:35:08.97 ID:8NCuwqqH0
いない奴は返事しろぉ 的な
23名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:35:50.54 ID:bgYQeSIO0
>>4
西濃乙
24名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:35:54.45 ID:Najoax2K0
>>18
てか普通に指導者責任問われるレベル
25名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:36:00.08 ID:vY8ZVcwE0
こんな死に方だけはしたくない
26名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:36:01.38 ID:3v/moJkp0
おるかー
おるでー
27名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:36:08.70 ID:owHr9nrP0
ホント指導者ってバカしかいない。
やるとしてもダッシュだろ
28名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:37:05.75 ID:07FVZfjt0
いなくても誰も気がつかない まるでおまえら
29名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:37:23.45 ID:HS4QsSpW0
みんなおるかーーー?

よーし、おるな! 帰るわ!
30名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:37:43.95 ID:eCHO7UPs0
こんな程度で熱中症になるような馬鹿にいきる価値ってないだろ

自然淘汰されるべき劣等遺伝しだった

それだけのこと
31名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:37:47.12 ID:6aukHGyA0
なんで誰も気づかないんだよw
32名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:37:55.82 ID:id5jgnaq0
ランニング直後に
生存してる奴らに質問しても
ゼエゼエヒィヒィで
他人がちゃんと居るかまで
考える余裕ないと思う。
33名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:38:06.77 ID:11HcMKGp0
>>1
死と隣り合わせの危険な作業をしている、
という自覚が欠落していたわけだ
34名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:38:22.18 ID:8A5aNjeR0
いるかはおるかー?
35名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:38:32.54 ID:APa9VRkJ0
運動部のノリなんてこんなもんだろ?
36名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:38:36.99 ID:DDWQ8512O
いないやつ返事しろ〜
37名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:38:56.58 ID:Wu98w1As0
子供じゃあるまいし全員確認なんかしないだろ。
38名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:38:57.06 ID:zCRw93WkO
高校生ならいちいち点呼しないだろ
39名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:39:04.06 ID:ZhCO9zI30
普通「みんないるか?」って言われたら
周り見渡して「あれ?○○は?」ってならないか?

嫌われてたの?サボり癖があったの?存在感がなかったの?
40名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:39:05.91 ID:pUc0JFb50
練習なんてやりたいやつだけでやってりゃいいのに
41名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:39:20.71 ID:H8ifhlHx0
一応新潟では進学校なのにこの杜撰さ・・・・
42名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:39:34.52 ID:I/gImK1n0
普段バックレやってたんだよ
43名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:39:48.69 ID:vo5y4T2P0
ようするにいじめの問題だな。
44名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:39:50.86 ID:CPm9vU5G0
一々バディで確認とる部活無いよな
45名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:39:58.89 ID:Najoax2K0
>>39
もしくは休んでると思われたのかも
朝特に会話してなくて誰も来てたの確認してなかったとか
46名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:40:01.47 ID:+qjjPU3D0
点呼はおろか、出欠もとらなかったな。
死んだことはないけど、置き去りにされたことは何回かある。
47名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:40:33.91 ID:2GPKDOhp0
刑務所じゃねーのに
いちいち点呼するかよ
48名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:40:53.03 ID:1qBAoyBw0
監督「は〜いみんな2人組みつくって〜 なんだ いつもおまえ余るな…。」
49名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:40:54.76 ID:K0Rqu6gA0
>>21
いねえよ
50名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:41:04.94 ID:2yRT17hO0
ドリフターズのいかりや長介氏の点呼は完璧だったのにな・・・・
51名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:41:27.54 ID:nUtk1J/v0
>>39
ヒント:高校野球部員の数、ランニングの隊列
52名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:41:27.75 ID:2LXZ1iBr0
チームメイトも薄情だよな
最後に更衣室から出た人間は制服とカバンが残ってるのに気付いたろ
53名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:41:29.66 ID:dg/OrqJk0
黒子かよっ。友達いなかったのか。
54名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:41:57.93 ID:2j8VBGbf0
この中に死んでるやつはいるかー?
55名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:42:20.40 ID:ZQGyvAuiO
>>6
本当にドリフのコントだよ。
56名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:43:03.40 ID:e6FQR5Cr0
野球なんかやっちゃダメだよ 頃されるよ
57名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:43:28.08 ID:cxfDrKHvO
人員確認の原則
58名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:44:36.97 ID:t4EuV2sB0
暑いから夏休みなのに
なぜわざわざ過酷な運動するんだ
59名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:44:48.05 ID:rLkpmKlkP
>>30に死亡フラグがたちました
60名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:46:02.09 ID:lVBbm5cKO
野球でそんな走らせるとかアホだろ
61名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:46:17.20 ID:/H1w4JYa0
部室に制服とか残ってそうなのにな。
部室の戸締りも普通に行うだろ?
62名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:47:21.47 ID:T90XqnCtP
>>58
中学高校の夏休みは部活の大会+部活の練習の為だから。
文科省の言うとおり30度越えたら運動させないを守るとなると、
大会すら行えなくなる。
日本の体育施設って未だにエアコンなしが多いしね。
63名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:47:25.49 ID:I5hqg6n2O
おかしいな?最初より増えてる…
64名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:47:39.20 ID:zTR08Fym0
これだから点呼は大事だとあれほど
65名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:47:42.98 ID:GTK0EtRU0
名前の突合せはともかく数位は確認しろよな。
「みんないるか?」と尋ねてるんだから欠けていたら問題だとの自覚はあったんだろ?
教師の手抜きだな。
66名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:47:59.22 ID:LLl+qZApP
いない奴は返事しろ!ってうちのガッコの先生がよく使ってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:48:00.90 ID:nGzAmHNl0
教員「みんないるか?」部員「オー」教員「みんないるようだな」

野球部のコーチとかこんなん池沼ばっか。そりゃ若い人が体壊して
野球あきらめていくわけだ。
68名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:49:01.50 ID:6RAQLs7v0
いない奴はいないな〜〜
69名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:49:13.88 ID:FmVub2Ks0
>>61
ユニフォーム(もしくはジャージ)で来たんじゃね
70名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:49:27.23 ID:xk8ywxgW0
いるかがほえーるwww
71名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:50:33.92 ID:Syf728EV0
熱中症で倒れる人がたくさんいるのに
のん気な先生だね
72名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:50:36.58 ID:/H1w4JYa0
>>69
あー田舎なら特にあるかもな。

けど、夏場の運動だから、マイペットボトルとか野球バッグとか残ってる筈なんだよね。
73名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:50:48.90 ID:Najoax2K0
>>70
    ∧_∧                       ∧_∧
    ( ゚д゚ )     ∧_∧             ( ゚д゚ )     ∧_∧
   /    \    ( ゚д゚ )            /    \    ( ゚д゚ )
__| |     | |_   /    ヽ、       .__| |    .| |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |        ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    /|    | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./        .||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . ( ゚д゚ ).    ~\_____ノ|  ∧_∧. ||. ( ゚д゚ )     ~\_____ノ|    ∧_∧
.  _/   ヽ          \|  ( ゚д゚ ).  _/   ヽ          \|    ( ゚д゚ )
.  |     ヽ          \ /    ヽ.   |     ヽ          \  /     ヽ、
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |   |    |ヽ、二⌒)        / .|    | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./ .  .|    ヽ \ ∧_∧    (⌒\|__../ ./
   ヽ、___ ( ゚д゚ ) .   ~\_____ノ|  ∧_∧ __ . .( ゚д゚ )      ~\_____ノ|  ..∧_∧
.         _/   ヽ  .        \| ( ゚д゚ ).    _/   ヽ          \|   ( ゚д゚ )
.         |     ヽ          \ /    ヽ、   |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | | .   |    |ヽ、二⌒)       / .|    | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./ .   .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ| .   ヽ、____ \\      ~\_____ノ|
74名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:51:03.41 ID:njlg+fdFO
>>52

疲れてそれどころじゃなかったんだよ
75名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:51:14.49 ID:sBT9uzX40
不十分だったのは確認方法だけじゃなくて
この糞暑い中ランニングさせるアフォ監督の認識だろ
マジで何を考えてるのか分かんねえよ
監督まで野球以外のことさっぱりなのかよ
76名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:51:28.30 ID:dREv0PT90
おらん奴おるかー
おらんなー、ほな行くでー

こんな感じだろ
77名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:51:36.63 ID:50EWrglZ0
まぁ居ないと思わないわなwwww
78名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:52:26.33 ID:VjiPMitb0
ゴリラーマンかよ!
79名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:52:32.27 ID:QGashwHN0
一晩放置って可哀想・・・
80名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:52:33.77 ID:9AyA4Inh0
これが今夏予選、明訓を苦しめ 1984年春選抜出場の野球部のやることか
深刻に反省せよ
81名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:53:03.69 ID:iR/oP6ig0
校庭ランニングとかじゃだめだったのか
82名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:53:19.03 ID:nGzAmHNl0
1時間ちょっとの試合時間のなか、半分はつったってて、あと半分はベンチで
座ってる。こんな競技に持久力いらない。鍛えなければならないのは集中力。
プロ野球でも凡ミスけっこうやってるのは、持久走ばっかりやってきたから。
83名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:53:23.69 ID:fB/D9bXj0
「みんないるか?」
「みなさかな」
84名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:53:36.97 ID:k6QrdzgkO
苦しかっただろうなぁ…
可哀相に
85名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:53:38.04 ID:oAiFm1460
教師って、プロ意識に欠ける人が多いし。
手を抜いても給料もらえるからね。
86名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:53:54.49 ID:CsjfANeM0
教職員による殺人
87名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:54:14.48 ID:UJXTMJfV0


「みんな理解したか?」


88名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:54:38.90 ID:Qu6OKarF0
まぁ普通いねーとは思わんわな
89名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:54:47.60 ID:10FdT2CUP
民間の行事での事故  業務上過失致死で捜査
学校行jでの事故    教育委員会(仲間)が調査

誰も責任取らない、取らせない制度おかしくね?
90名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:54:56.74 ID:6/haIYIe0
影が薄いとこういう時に不利だな
91名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:55:04.75 ID:08wtTDf20
いるかいるか
いないかいるか
いないいないいるか
いつならいるか
よるならいるか
またきてみるか

いるかいないか
いないかいるか
いるいるいるか
いっぱいいるか
ねているいるか
ゆめみているか
92名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:55:06.22 ID:HlUONMF+O
居ない奴は返事しろー
93名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:55:53.27 ID:UJXTMJfV0


 「 いない奴返事しろ 」

94名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:55:55.83 ID:+Ug3b1bj0
熱中症なんてテレビのニュースの中の出来事って思ってんだろうなw
95名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:56:04.05 ID:aiMqmCEb0
>>81
声が出てない!後10周追加だ!ってなりそうだぞ
96名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:56:26.81 ID:0QkWeo4y0
>>92
ウェーーィ
97名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:56:29.21 ID:3VoWPmfw0
真夏の炎天下でスポーツをすることの方がどうかしている
人が死なないと分からないんだね
真夏の甲子園礼賛が諸悪の根源
98名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:56:38.13 ID:w5ESAItj0
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
99名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:57:04.71 ID:CsjfANeM0
>>89

教育関係者は善悪の区別がつかないから変わらない
100名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:57:06.04 ID:6/haIYIe0
野球に必要なのは長距離走より短距離走なんだがな
101名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:57:10.11 ID:FNjeupsx0
>>53
野球で存在感の無い奴って何が有利になるかなあ
いつの間にか盗塁してるランナーとか
いつ投げたのか解らないピッチャーとか
ベンチ入りの数をごまかせるというのもあるかなw
102名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:57:15.53 ID:nGzAmHNl0
こてこて根性主義の野球部だから、死んだ奴も幽霊になってランニングしてたんだと
思う。だから他の部員も死んだのに気がつかなかったと。
103名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:57:16.78 ID:V3+PevwHO
確認したら増えてた。
104名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:57:30.42 ID:QdzkuOpU0
ここの野球部って何人よ?
そんな怠慢起こす程の人数かよ
105名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:58:51.83 ID:HscRdSM80
>>32
確かにそうだよな
106名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:59:00.03 ID:S0jPzK980
>教員らは「みんないるか」などと呼びかけただけだったという



   その場におらんやつは返事の出しようがないわ。

   杜撰すぐるわ。よくこれで教師やってられるな・・・・・。

107名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:59:10.06 ID:sBT9uzX40
>>81
校庭ならすぐに気づくってか?w

こういうバカが監督やってんだろなw
108名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:59:26.76 ID:vR6w6WqV0
誰かしら気付きそうなもんだがなぁ
友達居なかったとしても
109名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:59:52.90 ID:yAjMgvit0
11人いる!
110名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:00:20.84 ID:HlUONMF+O
犠牲になった部員は先生にも気付かれ無かったし、他の部員にも気付かれ無かったの?

ステルススキル極め杉だろ・・・
111名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:00:30.73 ID:PPpIpbuv0
またイジメ?
居ない奴が分かってても虐めてるから無視したんじゃないの?

それにこの時期にスポーツとか殺人行為だよ。
まともな人はこんな時期にスポーツはしないし、ランニングなんて強要しない。
しかも、全員の体調管理もできないようなぼんくら指導員をおかない。

これは明らかな殺人事件だよ。
112名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:00:43.45 ID:Najoax2K0
こないだも試合終わった後にランニングさせて、十何人かが熱中症で
運ばれた運動部あったなぁ
113名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:00:43.73 ID:6/haIYIe0
>>107
校庭ならすぐに気づくだろ
114名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:01:48.53 ID:RUp4Nmsg0
誰にもきがつかれないって可哀想すぎる

小学生のプールみたいにバディ作れ
115名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:01:50.41 ID:dg/OrqJk0
>>101
いつの間にか盗塁してホームスチール決めても、
審判も誰も気がつかないから点にならないぜw
116名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:01:50.79 ID:t2maXPue0
まあこの亡くなった生徒はこれから毎年合宿に参加するんだろうなぁ
117名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:01:54.32 ID:RgW8bxYa0
甲子園その他、真夏の炎天下でのスポーツ大会の開催は虐待だよな。
118名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:01:58.84 ID:nGzAmHNl0
ランニング中倒れたら、すぐ救急車呼べば助かった命。ランニングに
ついてこれない奴は置き去り。野球のチームワークたらこんなもん。
119名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:02:01.89 ID:sBT9uzX40
>>113
倒れてから気づいたって遅いだろw本当にバカだな
120名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:02:23.97 ID:KGbtZ63Y0
ネトゲで離席確認をするのに、「いない人手を挙げて〜」とか言うと
いる人しか手を挙げないんだ、不思議
121名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:02:52.90 ID:6/haIYIe0
>>119
いや、助かるだろ
122名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:03:47.67 ID:UJXTMJfV0

>>29日午前9時45分ごろ、新潟市秋葉区秋葉3丁目の市道脇の斜面で、新潟県立新津高校1年で野球部員の
>>男子生徒(16)が倒れているのを警察官らが見つけた。救急隊員によって死亡が確認された。

>>前日午後に部活動でランニングをしていた。県警は走っている途中に熱中症で倒れた可能性があるとみて調べている。

前日かよ。ランニングが最後のメニューならあり得なくもないが。

123名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:04:42.25 ID:nGzAmHNl0
>>119
おまえバカだろw しばらく熱い道路の上に倒れこんだままの状態だったら
熱中症で死ぬ予定で無い奴も死ぬぞw
124名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:06:22.37 ID:sBT9uzX40
>>121
おまえはなんかもう果てしなくバカだなw
125名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:06:25.67 ID:QqnC5jKpO
酷すぎる…
126名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:07:28.45 ID:t2maXPue0
>>119がどういう反論してくるかな((o(´∀`)o))ワクワクしてたんだけど
>>124で逃げちゃったかー
残念
127名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:07:41.59 ID:udbFZDC50
みんなヘロヘロで他人構ってる暇ないもん、誰が居ませーんとか言ってられるかっ
128名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:08:03.10 ID:6/haIYIe0
ID:sBT9uzX40はバカって言いたいだけなんだろう
129名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:08:18.63 ID:3xLhPSwa0
みんないるかの曲芸
130名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:08:31.47 ID:OahoGA9Z0
>>55
さんごをとはしてろくにれす
131名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:08:59.39 ID:s8iqwUxV0
こういう過酷な訓練させる監督って、部員を大切に思ってないんだろうな。
132名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:09:14.33 ID:Qu6OKarF0
気になったから調べてみたけど、熱中症で倒れても対処すれば間に合うみたいじゃん
133名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:09:23.31 ID:GCChyySv0
10kmで、途中給水ありでも熱中症で死ぬのか・・
何時ごろ走らせたんだろう?
134名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:09:37.74 ID:uHpaquvk0
幽霊部員になっちまったか・・・
135名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:09:50.08 ID:U7fzQVf70
寝てるやつに寝てる?と聞くようなもの
136名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:11:43.06 ID:mTsiJCI/0
おるか?www
137名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:11:58.56 ID:LClKIxHn0
選抜とか甲子園とか死人がでたら10年くらい出場停止処分とかしろよ
お前らの責任だろw
138名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:12:15.93 ID:xm+XIggi0
>>1
最初と最後にズラーーーっと並んで『番号!』って点呼とるのが運動部じゃ普通なんじゃね?
139名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:12:20.95 ID:4i3iIKAI0
一応呼びかけしてそれで誰も気が付かないとか・・・死ななくても可哀想な奴だったんだな。
140名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:13:02.87 ID:Qu6OKarF0
ランニング後の確認より、ランニング中の監督態度のほうが問題な気がするんだが
マラソン大会やってるんじゃねーんだから教師がペース作ってひとまとめにしてしっかり見とけ
141名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:13:05.54 ID:9XBshNIw0
10キロのランニングねえ
この時期にやることなんかね
142名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:13:23.48 ID:nGzAmHNl0
>>133
午後1時から10キロマラソン 気温33度。
普通の部活ならお昼寝の時間だ
143名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:14:22.57 ID:0ztD577N0
甲子園で高校野球してる最中に熱中症で球児が死んだり運ばれたりしたら
どえらいことになるな
144名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:15:06.20 ID:DcMPcp1M0
>>138
それ今考えると合理的だよね
でも軍隊みたいだとか文句言われそう
145名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:15:17.76 ID:A/COcs+z0
かんかん照りの日曜日、少年野球やってたがあれ危険だろ。
攻撃の時も日なたで応援。大人達はテントで日陰。
終わってる。
 
146名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:15:28.29 ID:3VoWPmfw0
「熱中症予防のための運動指針」に従って
文科省は各学校に強く指導しろよ 
お願いですましていてはダメだろ
スポーツ・青少年局学校健康教育課長さんよ
今のままでは熱中症死を繰り返すぞ
147名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:16:19.35 ID:sBT9uzX40
>>141
ここにもたくさんいるお馬鹿さんたち見れば分かるように
死ななきゃ問題ないって感覚だからw
148名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:16:39.42 ID:TcXTrgtW0
呼びかけの方法としては問題ないんじゃないか?
誰かかけてたら普通は気づくだろ
149名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:16:45.27 ID:LTVzzwuz0
体育会系の部活は
炎天下のトレーニング考えたほうが良いでそ
夕方〜夜にずらすとか
150名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:16:49.37 ID:7D4suCzt0
新潟って雪が多いから涼しそうだと思うだろう?
ところがどっこい湿度が高くて糞暑いんだ。
そもそもこの炎天下の中を10キロマラソンさせる意味ってあるのか?
151名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:17:37.29 ID:IHfqKtR0O
泣けた
152名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:17:58.54 ID:H9g18L8+0
>>21
とっくに全滅した
153名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:18:02.64 ID:Y6OHK9JF0
>>23
西濃は神
154名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:18:20.31 ID:ofh+YG0p0
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120802/ngt12080202180000-n1.htm
ランニング後は、キャッチボールなど軽い練習を午後6時ごろまで行い、
翌日に練習試合が予定されていたため、午後7時ごろまでグラウンド整備をして練習を終えた。
この間も、亡くなった部員がいないことに誰も気づいていなかった。
155名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:18:30.80 ID:nGzAmHNl0
少年野球のコーチなんて、野球部の補欠だった奴だろ。自分ができなかった
ことを子供にやらせる。しかも子供相手だから威張れるし。元補欠にとって
夢のような世界。
156名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:18:51.22 ID:4xa+qihK0
>呼びかけの方法としては問題ないんじゃないか?

だったら自衛隊も点呼とかやめて
「みんないるか〜」で済ませればいいんじゃね?w
157名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:19:05.64 ID:DcMPcp1M0
>>154
わからん・・・
158名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:19:53.90 ID:LrQEooaz0
呼びかけは普通だろ、友達に気づかれなかったのが不運。
つか、ランニング中にもへばったら気づくんじゃねーの?
159名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:20:30.55 ID:9kPPfC800
>>146
部活動で熱中症で死人出すなんて重大な不始末やらかしたらその学校の最高責任者たる
校長を懲戒免職処分にするって決まりにすりゃいいんだよ
校長も目の色変えて部下を監督するだろ
高い給料もらってるんだからそれくらいの責任は背負えよ
160名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:20:41.80 ID:Jy4PeQLG0
部員がいなくなってるって認識がないから
終わった後に探しすらしてなかったってことか。
161名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:20:52.81 ID:IOehrTcw0
>>91
かっぱかっぱらった
162名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:20:58.77 ID:7LAbHsRS0
>>154
ひょっとしたら、哲学ニュースに採りあげられるレベルの恐怖話なんじゃね?
163名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:21:04.51 ID:nGzAmHNl0
>>154
年収何億を夢見ている連中ばかりだからね、心の中は冷たいだろ。
164名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:21:17.68 ID:amhi32x90
園児の人数確認を怠って、
マイクロバスだかに放置して
熱中症で死なせた幼稚園があったよね。
165名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:21:47.85 ID:Bkf0AisB0
>>158
最後尾だったら倒れても気づかれないな
今回のの教師がそうかはわからないけど体調悪そうな相手気遣って一緒にゆっくり走ると
手抜きをしたとかいって殴る馬鹿教師もいるし
166名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:21:51.89 ID:eNXZuHSN0
そりゃ死人は「いません!」と返事してくれないもんな
167名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:22:44.95 ID:LrQEooaz0
>>154
普通に可哀想な奴なんだが…
168名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:23:15.52 ID:6nlWBUoJ0
>>3
>>5
>>6

お前らって・・・・(笑)
169名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:23:39.36 ID:TcXTrgtW0
>>156
別にトレーニングのときだったらそれでもいいと思うけどね
しかにランニング後の練習の際にも誰も気づかなかったってかなり異常だぞ
いったいどんなトリックが
170名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:23:46.84 ID:tljgn6mD0
>>164
園児なら話は分かるが、高校だからな。
しかも個人じゃなく集団スポーツで「誰も気づかなかった」ってさぁ・・・。
171名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:24:02.59 ID:R4oztXZo0
>>155
「少年野球」とか、じじい?

>>1は高校野球部だろ
172名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:24:15.67 ID:nGzAmHNl0
さすがに野球部に存在感の薄いいじめられっこタイプはいないだろ?
173名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:24:24.78 ID:D1sfTYnKO
ポケモンアニメの船の回かよ
174名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:24:57.40 ID:IRNaQVWFO
この時期でもガッツリ鍛える運動部多いと思ってたけど…
友人が気付かなかったのが非常に気になる、「帰ってきてなくね?」と誰か気付いて申告するだろ、よっぽどマンモス部なんかな
女マネージャーは色恋目的の仕事しないのがやたらいるから無視する
175名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:26:53.83 ID:foVilryPO
誰も気づかないって部員の方がドキュソだろ。

176名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:27:08.69 ID:vTKMIzCa0
死人に口なし
177名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:27:10.51 ID:d+64AH090
地元民だけどただでさえ秋葉区秋葉=山(秋葉山)
普段は平気でもフラフラしてたら危ない。実際この子は7メートル下まで転がり落ちてたしな
こんだけ散々熱中症に気をつけろと注意されてんのに怠慢ってレベルじゃねーぞ
178名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:27:35.80 ID:5G4KnUtT0
炎天下で走らせようと考える時点で、顧問の脳みそは腐っている。
このバカ顧問が不治の難病にかかって、長期間壮絶に苦しみながら
孤独に死ぬことを願ってるよ。
179名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:28:17.95 ID:KErDgygA0
呼びかけたんだから、返事するべきだろ
何もしないで気づいて貰えるほど世の中は甘くない
180名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:29:03.34 ID:qECC3n1p0
部内に友達もいない子だったんだな…
普通いなけりゃ気づくだろ
181名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:29:51.54 ID:nGzAmHNl0
>>175
偏差値58の高校
182名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:30:09.83 ID:/ZYp/yjf0
来年からはしっかりと人数確認しますがやはり数は合わないでしょう
何度数えても1人多いのです
183名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:30:40.83 ID:VsTPxs3J0
| 僕に聞いてくれればよかったのに。
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
184名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:31:10.39 ID:I82lt7py0
みんないるか、くじらか、それともしゃちか?
185名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:32:08.91 ID:HscRdSM80
「誰か死んだらしいけど誰?」
って今も言われてるかも。
186名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:33:19.19 ID:67e8BOva0
そもそもさ、熱心にやる部活は専任指導者つけるべきだよ
教師業だって楽じゃないのに
187名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:33:22.12 ID:lOI6GxXZ0
ギャグで、「いない人、手をあげて」みたいなのあるけど
それを本気でやったらいかんがな。
188名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:33:36.76 ID:qECC3n1p0
もともと体調悪かったんだろうな
189名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:33:59.83 ID:AXx49/h00
「意識を失ったのに先生に言わなかったのが悪い」
190名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:34:34.18 ID:W1olZbeK0
だから正直に「見殺しにした」と白状しろよ、この人殺しども

野球脳は殺人脳
191名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:36:54.61 ID:6bUUwoDT0
>>186
やめりゃいいんだよ、部活なんか
やりたいやつが指導者を雇って、場所だけ貸してやれば充分。
192名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:37:03.43 ID:JZwBCd1CO
誰か気がついてやれよ……


193名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:38:03.85 ID:SGNzcXEQ0
1学年で40人も50人も部員がいたら
そりゃわからんだろうな
特に1年生同士はまだ名前も顔もわかってなかったり

でもなんで真っ昼間に走らせるんだ?
194名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:39:22.89 ID:juYEmYi+0
とはいいつつこんなの面倒みきれないよな。
自分の命なんだからまず本人が不調に気づいて休憩しろ。
195名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:40:27.09 ID:gRSDUGab0
西濃とこの教師とMSNの魚は神
196名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:40:49.41 ID:eSD89fS30
いなくても気づかれない・・・かわいそす
197名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:41:04.18 ID:aRc21VUzO
そして彼は今でも練習に参加しているのです
死んだ事にも気付かずに
198名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:41:07.24 ID:2W54WNYr0
え?
みんな、イルカだったの?
199名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:41:18.03 ID:aXniSKxK0


 で、なんで家族も翌日まで届けなかったの?
200名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:41:21.11 ID:CiJnvymaO
そがのいるか?
201名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:41:34.57 ID:Kjudv6qK0
こんな炎天下でランニングなんて
水かぶりながらランニングせよアホだな
202名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:41:47.24 ID:cw0c6jDA0
炎天下の甲子園の高校野球を美化するアホマスゴミにアホ国民は知らん顔
全く馬鹿丸出しだ
203名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:43:08.19 ID:LrshIH94P
普通いなかったら誰かしら気付くだろ。
204名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:43:31.51 ID:MWyFrrA20
なんでチームメイトが気づかなかったんだろ
最初からヘロヘロでとっくに保健室行きになったと思われてたんかな
205名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:43:32.01 ID:nyPwscg9O
>>194
見切れないなら
部員を減らすか

監視出来る(=見る)人を増やせ

旅行の添乗員が
人数多いから 見きれませ〜ん
て言うか?

人数多いなら 添乗員増やすだろ

添乗員1人しかいないなら
それに見合う人数しか募集しないだろ

頭を使えよやきうは
206名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:44:07.32 ID:2qYf2nYw0
>>202
陸上とか炎天下でやってるぞ
207名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:44:07.41 ID:nGzAmHNl0
>>194
走れないのは根性が足りないからだ 走れw
208名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:45:14.19 ID:mgF8glJv0
再発防止策を協議するのはいいけど、その前に
野球部の監督や顧問など、責任者どもを
一ヶ月間、グランドにくくりつけておけ。

炎天下で自分たちの犯した罪と同じ事を
嫌と言うほど味わい、そのまま死ねばいい。
209名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:45:40.69 ID:tuodPv2J0
中高生だとそこまで気をつけないよな
どっかでサボってるか軽くへたってんだろ、で終わりそう
210名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:46:19.02 ID:NPPepJ220
まあ、確認しないのが馬鹿なのは当然のことだが
それ以前に熱中症になるような練習させることが問題だろ
教員が馬鹿で判断できないのだったら一律に基準を決めて守らせろよ
だいたい勉強にならないほど暑いから夏休みなのにわざわざ練習させるとか頭おかしいのだろ
211名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:47:33.02 ID:nGg7k9brO
>>199
前スレ辺りで見たけど、亡くなった子、次の日誕生日だったみたい。

友達に御祝いされて遊んでるから夜遅いのかなと両親は思っていたけど、
翌日になっても帰ってこなくて、発覚した事件。
切ない。。
212名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:48:13.66 ID:VnxbZzeF0
安全率を2とみて、顧問がまず20km走って安全を確認してから走らせろよ、JK。
213名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:48:20.69 ID:nGzAmHNl0
日本の野球のレベルが低いのはこのあたりの精神構造にある(ダル談w)
214名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:50:16.38 ID:6Prpu22Q0
野球部ならグローブとか残ってるはずだろ

部活終わってからも気付かないのは不自然過ぎるよ
215名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:51:48.17 ID:rZrxNMIi0
野球に体力いらないよな
ベンチで唐揚げ食って、棒振り回してればいいだけだろ
交代枠にも制限ないから、ピッチャーは9人用意しとけばいいしな
216名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:51:51.21 ID:qECC3n1p0
新潟の野球部なんて明訓と文理と中越以外は真面目にやる必要なかろうに
まして新津は大半が進学するふつうの県立高校だろ
思い出作りにやる程度の部活動で死ぬなんてな
217名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:52:38.19 ID:T92Y9ZDa0
完全に損害賠償もの
218名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:53:30.99 ID:MZJTMYFXO
>>211
わぁ…切ないなぁ
219名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:54:33.51 ID:LrshIH94P
>>216
県央工業と新発田農業は?
220名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:55:20.73 ID:QdzkuOpU0
>>109
それ人が増えてるパターンだから
221名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:55:23.22 ID:3m5ZN1dqP
>>3
>>5
>>6


(´▽`)ノ ハーイ
222名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:55:28.04 ID:nGzAmHNl0
>>215
キチガイ練習についていくための体力がいる。そしてキチガイ練習は精神力を
鍛えるためのものであーる。サドコーチの自己満足というのもあるけど。
223名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:55:38.92 ID:XPcoPY1M0
ひ弱な部員の保護者は「うちの子を殺す気か!」と詰め寄るだろうし
プロにねじ込みたい保護者は「もっと練習させろ!」と詰め寄るだろうし
指針も無く顧問の感覚に頼ればこうなるわな。
俺なら怖くて引き受けないよ。
224名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:55:56.48 ID:PkM1LUxt0
気温が30度以上になったら外での激しい練習は中止しろよ
日本人は精神論バカだから、いつまで経ってもこの手の事故は無くならない
225名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:56:48.62 ID:1x4f+QLS0
いない奴手上げて〜
226名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:58:16.85 ID:DcMPcp1M0
日本は精神論ばっかりってのも既に古い気がする
今は違うだろ
外国の方がよっぽどすごそう
227 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 87.2 %】 :2012/08/02(木) 13:59:04.55 ID:5MKKkKfi0
そもそも来た人数の確認すらやってなかったんだろ
228名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:00:27.19 ID:P97MlVwqO
>>226
それ、正解
229名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:00:53.39 ID:ZzZANq2M0
翌日まで発覚しなかったのがすごい
230名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:02:48.48 ID:51kXuAYM0
これって、夜になっても部活から戻らない生徒に
疑問を抱いた親が警察に捜索願いだしたんだよな?
普通その日の部活終了までに気づかないか?
231名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:03:14.15 ID:IRNaQVWFO
九州阿蘇と宮崎で
真夏の合宿で走り込みは1日10キロで反復横跳びや腕立てもやって一日中馬鹿みたいに練習したもんだが
熱中症でダウンしたのは高校3年間で1人だけだったなぁ

この程度のメニュー普通だと思ってたよ。進学校だけど
232名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:03:18.32 ID:DXukvo3I0
翌日まで道路に放置か
これは逮捕レベルだろ
233名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:03:49.72 ID:5u2XfVX30
>>10
サッカーみたいに、講習受けて試験通って指導者ライセンス受けて指導するんじゃないしな。
生理学も栄養学も解剖学も無視した指導がまかり通ってるのが日本野球界。
234名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:04:04.35 ID:3N7h3ifkO
久留米運送〇崎支店は、荷下ろしてる最中に、めまいがしてきたから、水分補給したら、早く下ろせと怒鳴り付ける… ホーム仕分けの作業員の分際で〜
235名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:04:11.39 ID:8wtGYDIz0
死んでたら返事できないよな〜
236名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:04:38.53 ID:FtwVJERgi
すごいよまさるさんで、
野球の試合中、影の薄いヤツが打席に入ったら、
部員A「がんばれ、打てよ!…えーとなんていったっけあいつ」
部員B「中…なんとか、中島だっけ?」
部員C「わかんねえや、まあいいや打てよ中なんとかー!」
影の薄い部員宮本「…ちくしょう」
みたいなネタがあったな
237名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:06:17.75 ID:V+oQSAqQO
>>1
ドンマイ
238名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:06:38.17 ID:8wtGYDIz0
それぞれのスピードに任せてバラバラにさせてたのかな
うちでは速度あわせて固まってやってたけど
239名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:07:23.68 ID:0jid8U990
野球部員が150人超えてるとかかな
そんな強豪野球部なら
監督が一人ひとりの顔とか覚えてるわけない
240名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:07:42.83 ID:AwzHwb7N0
何人中の一人だったんだろうな
みんないるかと言えば、誰か気付きそうだが…
241名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:07:46.70 ID:DXukvo3I0
最後尾から指導者が付いていかないと駄目だろ
242名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:08:03.67 ID:zqZy+zCg0
みんないるか?いるかなんているか!いるかちゃうわ!
243名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:08:47.27 ID:Z9+k3aJD0
いない場合どうやって返事すんの
244名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:08:50.33 ID:ctZvkbtY0
以前、保育園の遠足で炎天下の車の中に園児が放置されて死んだよね。
それを思い出させる。
点呼もなければ、人員確認もないという。
245名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:09:59.40 ID:DXukvo3I0
>>240
炎天下で10キロも走らされて、他の奴にまで気が回らないよ
早く休みたいってだけで
246名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:11:28.21 ID:iypRRuY40
これって 逃げる泥棒に 待て って叫ぶ以上に 無駄なレベルだよね。
247名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:11:52.95 ID:V4y7N5dwO
こいつ、その日誕生日だったんだろ
親も泊まりがけで遊んでいると思って、翌日まで届け出さなかったらしい
その日のうちに捜索願いを出してたら助かったのに
あまりにも不幸過ぎる。
248名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:12:25.13 ID:CG2fRJWV0
ファミコンウォーズが出〜るぞ!
249名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:12:27.16 ID:2h4ELacU0
たぶん呼びかけていないな。
250名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:14:10.90 ID:nyPwscg9O

点呼 を勘違いしてるやつがいるが

加藤! ハイ!
中村! ハイ!
田中! ハイ!

とかじゃないからなw
251名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:14:25.10 ID:DXukvo3I0
>>247
早めに出したとしても当日夜だろ
午後一時に倒れてんだからいずれにしても手遅れ
252名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:14:45.42 ID:DcMPcp1M0
>>246
何でそんな書き方になるの?
253名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:15:01.37 ID:nGzAmHNl0
>>226
外国でいう精神論は、最後まであきらめるな、とかいうやつだろ。
日本の精神論は種類が違うような気がする。根性があれば何でも
できるみたいなキチガイ理論。
254名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:16:52.87 ID:Yt3lqdcl0
>>91
懐かしい

群馬のとんま
255名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:17:22.64 ID:g+hm1NWr0
監督か、決められた部員が列の一番後ろを走れよ
256名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:18:12.67 ID:gvBIuKzR0
>>253
苦しい時ほど無理するのが評価されるからな。
嫁が死んだのに番組休まないみのさんとか。
257名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:18:28.17 ID:SGNzcXEQ0
>>241
そんな体力あるおっさんは
コーチや監督なんぞしとらんだろう
自分が野球やってるよ
258名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:19:28.16 ID:pwNnlgqW0
亡くなった子、部活内に友達いなかったのかなぁ・・・
259名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:19:38.01 ID:DXukvo3I0
>>257
普通、自転車だろw
260名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:19:51.11 ID:8pWwo03O0
コーチ自体が池沼だからなあ・・・。
261名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:20:34.86 ID:R3/jal7+0
いない奴は返事できないだろ・・・・・・
262名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:20:39.07 ID:OdUGS9/V0
>>247
マジかよ・・・
263名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:21:05.91 ID:51kXuAYM0

            ● < み ん な い る か ー !


\               う  ぇ  い  っ  !!              /
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

こんなんだったら、ちゃんとした確認にならないからなあ
264名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:24:12.02 ID:nGzAmHNl0
>>263
男は全学年で480人ほどの高校w
265名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:24:21.72 ID:R3/jal7+0
>>262
マジらしい。TVでもやってた。
家族も、誕生日だし、友達と遊びにいったんだろうと思っているうちに、
朝になって死亡確認

同じ部活の友達にも居ないのを確認してもらえず、先生にもスルーされ、
家族にも気づいてもらえず、最悪の誕生日でかわいそうすぎる。
266名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:24:30.16 ID:aJEAzSItO
「みんないるか?」

死人「はい」
267名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:24:43.85 ID:P66ouvOeO
賠償は皆様の血税で…。

賠償は校長始めコーチの全財産没収してからな。
268名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:25:28.87 ID:GHNm44sv0
みんないるかの曲芸
269名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:25:33.96 ID:PRN5vkKl0
蘇我氏とシンガーソングライターしか思いつかなかった。
270名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:25:47.34 ID:n8WB1MFX0
>>3-6
普段なら笑えるが、まさかリアルで、しかも学校現場の人間がやるとはな・・・
呆れて物も言えん
271名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:26:56.67 ID:eZb1OKY10


        、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
       / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
      / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 今日も暑かったねー
      |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
         :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          ::::::::::::::::∧_∧
          ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   おまえのせいだろ



        、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
       / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒    マジレスすると、昨日今日で僕の放出する熱量には
      / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  .^^  大差なく、君の星の気圧配置や雲が、暑いかどうかに
      |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|.     大きく影響しているんだよ。
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
         :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          ::::::::::::::::∧_∧   いちいち細かい事言ってるんじゃねぇ〜よ!
          ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   おまえのせいにしておけば、丸く収まるんだよ!!


272名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:27:44.52 ID:uN1xFMyZ0
普通クラブ活動で点呼なんか取らないよな
273名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:28:10.85 ID:n8WB1MFX0
>>262
スポニチソース

捜査関係者によると、部員は28日夜に帰宅しなかったが、29日が誕生日だったため、
両親は友人と遊びに行っていると思って一晩様子をみたという。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/07/30/kiji/K20120730003796490.html
274名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:28:57.01 ID:qzVsosiG0
http://www.niitsu-h.nein.ed.jp/koutyouaisatsu.html
新津高等学校公式WebSite

>全人類で解決しなければならない問題からも目をそらすことはできません。

ワロタ
275名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:29:03.78 ID:eAB4sX6X0

イルカは返事しない
276名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:29:03.99 ID:jWD6ifGR0
誰からも忘れられてるとか酷いな。
いつも1人で帰ってたのかな。
277名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:29:53.81 ID:2eTODLJG0
集団ランニングは警察に許可申請だぞ
278名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:30:38.04 ID:yyjjGmJ40
小学校じゃあるまいしわざわざ全員の出欠確認なんてやらないだろ
279名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:31:08.91 ID:n8WB1MFX0
>>278
でも今回のように、熱中症で倒れることがわかったから
これからは中学でも高校でも点呼は必須だよね
280名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:32:34.34 ID:jePDh4dqO
でも途中に吸水所があって
さらに調子の悪い奴は棄権OKで
最初と最後に一応確認してるし
周りの生徒も誰一人気付いてないし

こんなの見つける方が難しくね?

バックレる奴だって居るわけだしさ
281名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:35:46.54 ID:hKSGq/g40
熱中症って本当やばいよな
体に力が入らなくなって急に目の前が真っ白になってそのあと真っ暗に
ランニングしてたら息も切れるし、体も疲れるから気付かなかったのかな
282名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:36:24.09 ID:n8WB1MFX0
>>280
給水所って水だけだったのかな
熱中症対策は塩分も必要だってのは
今じゃ常識のはずだけど
ポカリとかOS1とかのスポーツドリンクじゃないのかな

それはともかく、事実こういう事が起こったなら
給水所だけのチェックは意味がないってことが実証されたわけで
これからは、責任者が必ず最後尾を自転車とかで
付いていくくらい義務づけるべきだよね
283名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:38:27.45 ID:8DVtt3uxO
10キロって初級レベルの市民ランナーが走る距離だぞ。
nhkでも3ヶ月でフルマラソンとかやってただろ。要は走り方次第。
284名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:38:37.28 ID:Ul+j7RGFO
>>273
両親は友人がいると思ってたのに、実際はいなかったのか
285名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:39:48.64 ID:KGbtZ63Y0
みんな海豚
286名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:39:52.74 ID:jePDh4dqO
>>284
もはや悲しいなんてレベルじゃないクラスの
ボッチやったんやな……

悲劇やな
287名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:40:35.57 ID:3uZsU2iV0
「おるかー?おらん奴は手ぇ上げろ」
288名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:52:23.99 ID:XjI1EpWk0
先生「全員揃ってるかー?居ない奴は返事しろー」
居ない人「ハーイ!!」
先生「全員揃ってるなーそれじゃ次は守備練習に移る、お前ら熱中症には気をつけるんだぞ」

きっとこんな感じだな
289名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:54:04.55 ID:APV4+zmgO
>>278
あ!?普通、集団行動の始めと終わりは点呼が必須だろ?
290名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:55:53.84 ID:dGX1TrhA0
日本の夏は高温多湿なんだから10kmも走らすなよ。
291名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:56:30.93 ID:0wWg50c20
>>289
あんた軍人か囚人?
292名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 15:02:19.23 ID:MI9o+v7X0
管理能力のない奴を公務員にするな
何で無能な奴を税金で飼うのを強要するかな
293名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 15:04:50.09 ID:a8bOUocA0
>>274
ここの卒業生だがホームページ初めて見た
少し前の地元ラジオの高校紹介でこの校長が語っていた時も
良いことを言うなぁと思いつつも、少し言葉が理想主義過ぎないかと思っていたが、
これ読んだらちょっと想像以上だったな・・・

それにしても亡くなった生徒が可哀想なのは
なぜ当日のうちに誰も気付かず捜索活動が行われなかったか?ということ
ランニングが終わった後や練習が終わった後に気付く機会があったろうし、
何よりも運動部なんて大抵何人かでつるんで帰るから
いつも一緒に帰る仲間が気付かなかったのだろうか
本当に可哀想だと思うわ
294名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 15:06:49.90 ID:nYDRM+EJ0
それでも野球は止まらない
原発が吹っ飛ぼうが、不祥事が相次ごうが、なぜか野球は全てに優先される

野球ってそこまで大事なものなのか?
295名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 15:07:13.69 ID:tvOtWFPiO
>>283吐くような練習やったあとにシメでランニングしたんだろ
296名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 15:24:11.81 ID:PV241YL70
>>295
逆、ランニングの後で練習

ランニング後は、キャッチボールなど軽い練習を午後6時ごろまで行い、
翌日に練習試合が予定されていたため、午後7時ごろまでグラウンド整備をして
練習を終えた。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120802/ngt12080202180000-n1.htm
297名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 15:28:54.16 ID:cPeom7J00
なんで野球ってろくに動きもしないくせに、そんなに練習するんだ?
炎天下で何時間もほとんど棒立ちに耐えるための、体力づくりか?w
298名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 15:31:56.41 ID:k0xGMfLI0
部活で点呼とか小中高大一度もないな。
299名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 15:36:38.12 ID:ImvBva2n0
>>296
これで気付かないってのはひどいな
よっぽど部員多いのか
300名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 15:38:01.46 ID:vkPdGLwC0
部内に特に仲が良い友達いなかったのかな
301名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 15:38:35.63 ID:Ne6kOVz00
わけわからんよな
「みんないるが」と呼びかけたところで全員が一斉に「はい!」っていうんだぜ。
誰がいるかなんてわかるわけねーだろ
302名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 15:41:09.32 ID:0YYxDprsO
いない奴は返事しろー

と書き込みに来たが、>>3ですでに既出であった
303名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 15:46:19.06 ID:hKSGq/g40
この時期は目の届く範囲で走らせるべきだな。そしたら倒れた瞬間に手当て出来るし。
しかし、なんかあったらモンペに人殺し扱いされるんだから大変だな。
304名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 15:48:21.13 ID:JE6jGmGX0
>>294
オリンピック無くても困らないが、野球なくなると困るぐらいには困る
国民的スポーツなんじゃね?

欧州も、ぶっちゃけオリンピックとクラブサッカーどっちが消滅したら困るか
と聞かれたらオリンピックなど一生見れなくなっていいがクラブサッカーは残せって言う庶民
のほうが多いだろ。
305名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 15:50:08.52 ID:quegAOG60
野球はユニフォームを見るだけで暑くなる
306名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 15:50:42.30 ID:k0xGMfLI0
途中で抜けてもいいような弱小チームだったのかな。ひとりでも休もうものなら罰があったが
307名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 15:51:56.67 ID:85hgBwrl0
>>301
「いない奴は返事しろ」は完全に無茶ぶりだけど
「みんなおるかー?」は、みんなでお互いに確認しあって
いない奴がいたら教えろって意味合いもあるから、まだ理解できる。
308名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:02:15.37 ID:eNOHHjTs0
ひらめいた!凄く存在感のの薄い少年がそれを生かしてバスケとかサッカーで
活躍する話はどうだろう。
309名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:04:12.72 ID:+66JivEqO
こんな目立たない奴は特訓しても意味なかっただろ可哀相に…
310名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:11:58.29 ID:PkM1LUxt0
普通は後方から誰か付いて行くもんだろ??
自分が部活の時はマネージャーが自転車で付いて来たよ
最後点呼したとか、途中で逃げたとか全く理由になってない
311名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:12:17.67 ID:vru/Hush0
>>308
味方にも認識されずに終了だと思う
312名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:14:14.11 ID:V4wZOr9u0
存在感が薄すぎて死ぬこともあるんだな〜
313名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:22:18.78 ID:bGfbAS7g0
グラウンドちっちえからな
レギュラーじゃない奴等はずっと走らされてたんだろ
坂の上にある高校
314名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:24:50.13 ID:NkQdJTAV0
メディアは盛んに絆、皆ひとりじゃない!って煽ってるのに
なんてこった
315名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:30:10.02 ID:pcJSIZPc0
>>280
部活のランニングとしては対策をしてる方だと思う
事故が起きた以上完璧とは言えないけど
316名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:35:27.15 ID:ersuCysAO
見んな海豚
317名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:44:21.16 ID:nyPwscg9O
>>296
つまり 6時間 7時間も
練習してたの?w

普通 2時間か3時間 じゃねーの?

やきうはわからんわ
318名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:55:22.06 ID:cf7mo7YSO
高校野球は禁止しろよ
319名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:56:54.04 ID:R8pbQdxF0
かわいそうだなこの子
320名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:58:02.66 ID:3jlILbMX0
翌朝まで放置されてたと言うのが可哀想すぎる
野球部内に仲良い友達居なかったんか…
それともこの炎天下10キロも走らされた後で人のこと気にしてる余裕無かったか
321名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:59:00.63 ID:rPamlygf0
ステルス野球部員
322名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:01:15.09 ID:3r5kPdTMO
ハイで回答できる確認の仕方は
管理職としてダメだな
323名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:05:23.76 ID:Slf7J5Mu0
最高気温37、5度あった日かね?
324名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:06:17.72 ID:6bUUwoDT0
>>308
黒子のバスケ?
よく知らんが
325名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:07:28.29 ID:JglgA1F10
まあ子供を殺したんだから廃部決定だな
どんな言い訳も通用しない
326名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:08:06.34 ID:Vw/IgCClO
空気部員
327名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:09:44.16 ID:K+AteUqUi
これでマラソン後の点呼、厳しくなりそうだな
途中でバックレてゲーセンに行くとかできなくなるのか('A`)
328名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:13:45.73 ID:VQ4l2Sqm0
それより道端で人が倒れてて朝まで誰一人気付かない道路ってのが凄い
どんな過疎地を走ってたんだよ
329名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:15:16.25 ID:/9XGi4K50
>>1

生徒を殺しといて、センセー様は業務上過失致死で逮捕されないの?
330名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:16:16.93 ID:TiGXHRW80
だれがドルフィンだよこのやろう
見殺しにしてお詫びとか冗談キツイわ
331名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:20:49.63 ID:ym0QmMB60
どんだけハブられてんねんな
332名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:23:23.39 ID:jbn76Fp00
給水所は折り返し地点の一箇所だけだったんだろうな。
10キロって言ったら、ミニマラソン程度の距離はありますぜ。
救護車でコースを最終確認するが、学年毎に点呼するとかせいよ。
333名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:23:50.21 ID:vtJ1W9ap0
>>273
これは悲しいな…
電話なりメールなりも通じなかったんだろうか
334名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:25:21.87 ID:E3F88wYp0
八甲田山かよ
335名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:28:06.62 ID:hyMnkgQm0
重過失致死で立件した方がよいのでは。
336名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:33:12.30 ID:6bUUwoDT0
>>328
ちらっと見たけど、山中みたいな感じだった
337名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:34:52.05 ID:b1cF8N6+0
真夏のランニングは早朝にしろよ。
338名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:35:44.57 ID:ABhfJR8H0
一人欠けてたらわかりそうなもんだけどな
そんな部員多いのか
339名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:37:05.24 ID:tfAHdSgk0
これは廃部にした方が良い
340名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:41:26.25 ID:fm5Hup+KO
そりゃそうだろ
幼稚園児相手にしてるんじゃないんだから
341名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:45:41.18 ID:N/2jlmXt0
わざわざ点呼しないと思うけど、仲良い人は気付かなかったのかな
342名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:46:48.51 ID:ycuorZua0
温暖化の影響があるとはいえ、昔は熱中症でここまで死亡事故なかった気がする
「水を飲むな」の時代じゃあるまいし、水分補給もしてると思うんだが
343名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:48:37.47 ID:J+7xMIHn0
>>333
電話とかは練習中は制服と一緒に
部室に置きっぱなしじゃないの?
誰もいない学校で、電話だけ鳴ってたのかな
344名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:54:51.74 ID:N/2jlmXt0
>>342
普段エアコンに慣れすぎていると上手に汗がかけなくて、体に熱が籠もりやすいんだと思う
あとは、やっぱりヒートアイランド現象がひどくなってるんじゃないかな
345名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:55:58.64 ID:k0xGMfLI0
わざと遅れてショートカットしたりアイス食ったりゲーセンで暇潰したりするやつがいるからな。
346名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 18:01:13.11 ID:ycuorZua0
>>344
なるほど

外で遊ぶ子供が減って基礎体力が弱いのかと思ってたけど、
そういう理由が考えられるんだね、すごくスッキリした
347名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 18:04:09.24 ID:xDCuidyu0
>>342
部活での熱中症の死者は80年代が一番多いよ。
348名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 18:26:41.66 ID:klT3sAVQ0
昔は日射病と言ってた。
昔もよく死んでた。
349名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 18:33:31.65 ID:ycuorZua0
>>347
あ、そうなんだ
自分の印象では今の方が多いと思ってた

>>348
俺も日射病の方がしっくりくる世代w
350名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 18:33:41.20 ID:hyo28jfu0
あー、普通人数多くなると管理が難しくなるから最初にペアとか班とかの最小単位作って管理させるもんなんだが
その程度もわからんやつらが何を指導するんだ?
351名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 18:49:57.53 ID:u0KckB+s0
今の教師達は日本の夏がいかに暑くなっているかをしらない。

http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/an_jpn.html

要するに勉強不足の指導者は失格ということ。
それを把握していなかった学校長(高校野球の最高責任者)の責任は免れない。
ひと段落したら速やかに辞任せよ。
352名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 18:51:35.48 ID:fJoMpIRl0
起こさないでくれ
死ぬほど疲れている
353名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 18:58:58.78 ID:9O3Am1MSO
オリンピックイヤーだし皆寝不足だわな
休めないしそら熱中症になるわ
354名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 19:08:05.54 ID:St6HZWr00
居ない人は手ぇあげてー
355名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 19:24:41.41 ID:znDTUdnVi
>>1
>新潟県立新津高1年の野球部員(当時16歳)

当時、だなんて書くから大昔の話かと思ったら数日前やん…。
誕生日があったのか?
356名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 19:49:40.04 ID:YGKF/98u0
点呼なんてしてる学校はねーよ
357名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 20:29:01.21 ID:PqNovseW0
次の日誕生日だったんだよね…
親も誕生日前夜だから友達のところに行ってると思って一晩様子見たってさ。
かわいそう…
358名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 20:52:31.63 ID:yPNWkyOg0
だいたいスポルツ選手になんて99ぱーなれないのに運動なんてしなくていい
359ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/08/02(木) 20:54:40.67 ID:mG25bMYn0
あほか 軍隊でも点呼するのに
360名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 20:59:23.51 ID:cFHmVVjQO
あれ?一人多い。
361名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 21:01:50.86 ID:qYostZeY0
学校内での死亡事件は、即、警察沙汰にならないのか。
全く無法地帯だな。
教育村というのは、中国、北鮮、ロシアのような社会主義
独裁国家みたいだな。
362名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 21:16:46.03 ID:EqiPmDAC0
前日にオナニーやり過ぎたんじゃないのかな
そういう年頃だよね
363名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 21:18:47.10 ID:l0hOl4020
整列・番号
1、2、。。。7、今何時だ?8時です、9、10、。。。
364名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 21:19:15.08 ID:036Fzuti0
たぶん、そのとき魂はグラウンドに戻ってきていて

「みんないるかー」
「いまーす」

('A`) 

って感じだったんだろうな。
泣ける。。
365名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 21:19:22.28 ID:XPk91OYm0
水じゃだめ、いくら飲んでも無理。
366名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 21:20:16.96 ID:k0xGMfLI0
自然淘汰だよ。しぬやつはしぬ。生き延びたやつにはそれを言う権利がある
367名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 21:21:54.49 ID:qXOJ9hYU0
>>11
何故か巨大クラゲと読んでしまった。寝よう。
368名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 21:23:52.48 ID:DC31OlKc0
>>359
軍隊でもと言うが軍隊以上だと思う要素が何も無いんじゃなかろうか
軍隊が兵士の員数がそろっているかどうか気にかけない理由はないし
教師の規律が軍隊以上である事を期待できる要素も無い
369名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 21:51:57.34 ID:7Z/L4BzC0
はーい、ペア作ってー
370名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 22:01:17.57 ID:tfeuDqAg0
これ、部員も問題あるだろ。
チームメイトがいないならちゃんと報告しろよ
371名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 22:01:23.93 ID:lujNS1AX0
夏場に市販スポーツドリンク飲むだけとか逆に危険
塩分増やすとか糖分薄めとくとか
自分で調整しないとスポーツドリンク飲んでもろくに水分補給できないときがある

スポーツ関係者はそれぐらいの知識を持ってくれ
372名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 22:48:38.35 ID:3BryUb5S0
こんなクソ暑い時期に10`も走らせりゃ死人も出るわ
373 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/02(木) 23:06:32.06 ID:fnmn51f50
374名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 23:56:45.35 ID:EzTXGOz80
言っとくけどお前ら「監督」って教師じゃないし教員免許すら持ってないからな
一応競技経験者だろうけど、基本的に何の資格ももっていない一般人だから
うちの地元のバスケ部は就職浪人の元バスケ部の兄ちゃんだった
375名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 03:02:47.01 ID:LhVDdgii0
天国行きの列車に乗るときは忘れずに点呼してくれ南無…( -人-) Д│~~
376名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:47:46.28 ID:+RU4EfG10
>>374
給料とかもらってるの?
377名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 11:09:10.96 ID:iz8iTJ2t0
いるかちゃんパニック
378名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 13:06:52.85 ID:WJ4Jnn8V0
人間にGPS埋め込むしかない
379名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 14:15:27.54 ID:PmoBpJI90
>>13
それどころか部内で嫌われてたんじゃないの
380名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:00:05.20 ID:Rf2rpsF/0
10kmのランニング程度で死亡とか、、、どんだけ虚弱体質なんだ、、
これは運が悪かっただけだろ。
381名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:13:50.60 ID:ZH9Oh4HB0
並んでイッチ、ニッ、サンッ、シッ って番号叫ばせるあれ、意味あったんだなw
382名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:15:05.18 ID:QTM7YVVD0
取り合えず死んでから考える
383名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:16:25.18 ID:ibonflhk0

熱中症 + 放射能による狭心症です

賠償金は東京電力に請求してください

384名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:19:53.76 ID:d2tAyIjf0
誰も気が付いてなくて翌日まで道端で完全放置されていたってのがすごいな
385名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:21:14.90 ID:s5Y/51oD0
お前らの嫌いな言葉

「よーし、みんな二人組になれ」
386名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:21:41.98 ID:fcSGHhwm0
野球て10kmも走る意味なくね?
あれ瞬発力を使うスポーツなんじゃないの?
387名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:21:52.90 ID:QTM7YVVD0
>>384
ま、こんなもんだろ現実は
命が何よりも大切なんてお花畑のイカレた題目に杉ん
388名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 16:16:52.30 ID:IdPkRYuN0
>>380
ついこの間(先月29日)の岩手のマラソンでも、10qコースの途中で熱中症による死亡事故が発生してますが、何か。
389名無しさん@13周年
点呼以前に走る道中の見守りなしの体制で
炎天下を10k走らせる行為に問題があると思いますが