【奈良】教員補助員の男が先天性障害のため言葉で表現ができない男児の頬や尻をたたいたり、腕や背中をつねる体罰

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
奈良県大和高田市の市立小学校の男性教員補助員(31)が6〜7月、
特別支援学級の4年生男児(10)の顔をたたくなどの
体罰をしたとして、先月末に解雇されていたことがわかった。
男児にけがはなかったが、先月10日から登校していないという。

市教委によると、教員補助員は教室などで数回、男児の頬や尻をたたいたり、
腕や背中をつねったりした。普段から男児を診ている医師が、先月上旬の診察で
男児が診療で使う人形をたたくなど不審な行動をしたため、母親に体罰の可能性を指摘。
母親の連絡で学校側が教員補助員に事情を聞いたところ、体罰を認めたという。

教員補助員は4月に採用され、授業の補助などをしていた。男児は先天性障害のため言葉で表現ができず、
教員補助員は「意思の疎通がうまくできず、イライラしてやってしまった」と話したという。
市教委は校長の監督責任も問い、文書訓告とした。

ソース:YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120801-OYT1T00507.htm
2名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:34:37.38 ID:QXCVmQvn0
この仕事むいてねーなw
3名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:34:52.61 ID:Xq1k4aoO0
こういう奴は今後どこかで同じようなことを必ずやらかす
氏名と顔を公表しとけよ
4名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:35:07.96 ID:0LhH3W1B0
これが普通学校だったらと思うと気がめいるな
5名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:35:27.45 ID:l7NRVECg0
>男性教員補助員(31)

あれ、補助員て定年後のジジババがやるものじゃないの?
6名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:36:02.45 ID:e6n64T8E0
見た目は人間に見えるので、人間的対応を期待するが、中身がちょっと違う
7名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:37:14.75 ID:weBDpyqM0
俺も似たような仕事やったことあるけど、意思疎通できへんでイライラするやつが補助員になるなよ…
8名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:37:16.79 ID:QXCVmQvn0
俺らも歳食って特養に放り込まれたら人間扱いされずイジメ殺される運命だけどね
9名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:37:51.15 ID:yV5Bhg/T0
サリバン先生・・・・゚・(ノД`)・゚・。
10名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:38:12.18 ID:YJQOUftUP
補助員の辛さは理解できんだろう
特に無職の引きこもりには
11名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:39:50.58 ID:e6n64T8E0
>>8
特養に入れるだけの金持
12名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:41:57.24 ID:hUhBAenb0
×意思の疎通がうまくできず、イライラしてやってしまった
○私生活のイライラを文句の言えない人間にぶつけてしまった

だろ。こーゆー性格は治らないからなぁ。困ったことにたくさんいるけどこんなヤツ。
13名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:42:25.31 ID:UWxYukP30
障害者の指導に自信がないなら辞めるべきだろう。
自宅警備員は自宅を守る自信がある。
14名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:43:17.56 ID:gDbxaL0u0
俺も吃音だがよく殴られた。教師とかに。
15名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:45:22.88 ID:FSOMv2ck0
スレタイ見て「先天障害で教員補助とか無理だろ」と思ったら違った
16名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:46:27.24 ID:j0LvtUfwO
なるほど言語障害があったのは教員の方だったかw
17名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:48:19.59 ID:EYDMRpwq0
体罰ではにく暴行だろ
学校社会は独特の表現が好きだよねぇw
18名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:48:23.75 ID:Bbop8AD5O
俺ならご褒美なんだがな…
19名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:48:31.82 ID:i0VM5arj0
また男の子が犠牲
20名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:50:10.89 ID:cZFusJwG0
20代前半のガキでも「センセイ」と呼ばれ
圧倒的な立場を満喫するために就職しているんだ。
この位のことで文句言われる筋合いはない!
21名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:51:38.53 ID:QXCVmQvn0
男児を診ている医師

こやつ優秀だな
大津に派兵したい
22名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:00:37.99 ID:6MXuCB7B0
言葉が通じないんだろ
大変だぞこんなの相手にすんの
23名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:05:24.32 ID:Eucd+1ZVO
世の中にはこういう人間がいるってわからせる意味ではありだな。
完璧に守られてると思ってるしな。
24名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:15:29.98 ID:/LKRaPbc0
>>23
こういう子供が「暴力」という手段を覚えると後々やっかいなんだよ。
この支援級教員アホすぎ。
25名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:22:12.23 ID:/LKRaPbc0

喋れない子はコミュニケーション時にフラストレーションがたまってイライラするから
「イライラしても他人を攻撃しない」っていう教育を徹底して受ける。
親や他の教師も10年間必死でそれを頑張ってきたのに、この子は人形を叩くようになってしまった。
10年にわたる必死の教育をぶち壊したこの教員は懲戒レベル。
てか、障害児が出来たことすらできない奴が教員とかありえん。
26名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:30:48.15 ID:eQYkEyBd0
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342677929/

名古屋の子は何もできなくても普通学級に入学したのに、喋れないだけの奈良の子は支援学級
これって差別、格差だね
27名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:36:21.12 ID:I2iMfeZr0
記事を読んで「こういう輩は人間の屑だ」と思った矢先に>25のようなレスを読むと、途端にこの補助員への同情を禁じ得なくなるから不思議なものである
28名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:39:10.70 ID:djQRdSh00
>>5
体力がないとキツイように思う
29名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:43:52.27 ID:/LKRaPbc0
>>27
ん?障害児本人が他人への攻撃を我慢してんだよ?
同じ我慢を教員ができない訳が無い。
30名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:14:50.28 ID:7VRecrYp0
先生なんかもなりたくてなったとかじゃなくて、
島流しにあったような先生が多い>特別支援
なんかその辺から変えないとシステム自体に無理がある
31名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:11:47.03 ID:b8H2kG0R0
医者も凄いな。見抜けるもんなんだな。

犯人は死刑だな。
話せないし、アザも残らないから隠蔽できると思ったんだな。
32名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:17:25.72 ID:tv8KcLjPO
町内の回覧に普通に補助員募集とかあるけど大丈夫なのか、身元調査や人間性までチェックしてるのか
33名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:17:42.29 ID:ioPExaVB0
>>26
学校と市と親が話し合って決めるんだよ。
何も言わなきゃ支援行き。
34名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:23:25.61 ID:IhrOtaYNO
怖いのはまず最初に母親が疑われることだな
何もしてなかったら冤罪の恐れがあるし
もしこれでカモフラージュ出来たとなればなお怖い
35名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:59:10.06 ID:TG4gFcJe0
文書訓告
これなに?こんなん?


拝啓、男性教員補助員(31)様へ
駄目ですよばれちゃ。いろいろとめんどくさいんですから。
以後お気をつけ下さい。
     PS スイカを食べるときは塩をかける派ですか?

市教育委員会より。
36名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:38:48.18 ID:RqLrTBe90
「適切で十分な教育・愛」を受けていない人ほど、体罰を肯定する。
体罰肯定論は指導力・説得力・忍耐力に乏しい者による責任転嫁・甘え・自己正当化。
虐め・虐待にも通じる「言って聞かなければ叩くしか」等の論理的間違いを解説@感情自己責任論
37名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:49:06.52 ID:YIjrBs3+0
体罰とかいじめという書き方止めろ。
暴行をされた生徒が、登校拒否にって書けよ。
学校も言われるまで隠蔽したのだし、
警察も働け。
実名報道しろ。
38名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:10:03.88 ID:Zcald4xC0
イライラしたとあるが原因は多分この男の特性じゃないな。
小学校は、結構女社会で女同士はうまくまわすが、
女性がリーダーになってる中で、男性の使い方をできないのがいる。
おそらく、特別支援の学級のリーダー格が女で
特別支援の女スタッフにはうまいこと気を使えるが
したっぱの男には、気が回らないリーダー資質のない人間だったのだと
予測する。
担任とか持ってる男には気を使えるが、
補助教員にはきをつかえない女性を結構見てきた。
39名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:23:00.72 ID:zH4CqvvB0
いじめを矯正されずに育つとこうなる。
40名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:28:04.09 ID:cpAY/4Ro0
教員補助員の名前と住所を知ってる人教えてほしい
41名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:29:11.27 ID:y3vrO6aEO
やっぱり養護学校に通わせる方がみんな幸せになれるんだね
42名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:30:55.38 ID:41hErSut0
>>34
母親と主治医の信頼関係があったんだろ。
言葉が話せない先天性障害ってなんだろう。
43名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:32:25.46 ID:wcMMwNua0
なら ならでは
44名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:36:47.21 ID:95KnKLVEO
>>43
多分自閉症。
普通の学校に通っているからコミュニケーションがとりにくいけど知的には問題ないんだと思う。
45名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:42:57.77 ID:7zLiTAOp0
教員補助員てなに?初めて聞いた
用務員のこと?
46名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:57:02.93 ID:TGNOMa4h0
>>45
正規に教員採用するとカネがかかるから
バイトの教員みたいなものだろ。

教員補助員数年したら
そのうち正規教諭として採用しますよというみたいな。
47名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:02:19.17 ID:CnThGTxj0
ウチの県では雇用対策として教員補助を雇っている。
学校によっては5名以上になる場合もある。
雇用期間は1年で、再雇用は無し。

結果…まるで役に立たないヤツばかりである。
48名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:06:17.56 ID:Zcald4xC0
>>47
役に立たないより、適切に使えてない。
仕事の任せ方、マネージメントに限界というか工夫もない。
給料も違うんだろうし。一年なんだし。
49名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:44:40.08 ID:PFvn8wTA0
補助員なんていわゆる一年契約のアルバイトの待遇だろ。
有給休暇もなければボーナスだって無い。時給の仕事だ。
そんな職種に責任押し付けて障害児を任す事自体間違いじゃないの?
50名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:56:01.27 ID:5/CgPhx1O
障害ある子は養護学校の方が良い
うちの小学校では、特別学級の子供達は
いつも、担任の教師に名札の針で頭を何度も突き刺されて

「いたいよいたいよ」って
おとなしい低学年のダウン症の女の子が
手で頭を庇うようにして、泣くと余計酷い目に遭わされるから
泣くの堪えて、針を刺し飽きるまで我慢してたわ

可哀想で忘れられない
51名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:58:15.22 ID:A85oh4Wf0
教室を歩き回ってる糞ガキでも叩いたら駄目なのか?ゆとり教育すぎるやろw
52名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:14:50.08 ID:sIChV/9+0
暴行罪じゃん。反抗できない障害児を相手に繰り返していたなんて悪質。
なんで警察は逮捕立件しないんだ?
刑法の適用が学校関係者に甘い。
もし一般人が障害児にこういうことをしたことが露見したら、必ず警察に調べられ立件されるのに。
53名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:19:58.40 ID:m5eEDbp70
>>45
介助員。
特別支援学級は複数担任制だが、指導はマンツーマンになるので
人手が足りないのでつける。
あくまで教員の補助なので、資格は教員免許所持者とは限らない。
介護士とかがなる場合が多いが、寝たきりで痰吸引のような医療ケアが
必要な
場合は看護師をつけることもある。
大半の自治体では臨時職員採用で、正規採用する話は極めて稀。
54名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 21:55:10.09 ID:7cOzvZU00
この人、正教員からの扱いに
ストレスたまってたんだろうな。
55名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 22:03:39.06 ID:VNfoHWXzO
養護教諭とかキチガイしかいないからな
56名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 22:26:28.98 ID:yLTpOQol0
医師GJ!
57名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 22:29:58.07 ID:yLTpOQol0
>>24
本当だね。今は人形殴ってるからいいけど。
58名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 22:49:01.78 ID:9WHD1vLF0
先天性って一生言葉が出ないの?
自閉症でもいろいろだな。
59名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 02:21:13.08 ID:4IhKGYr80
こういう馬鹿がいると
ますます自分の障害児童を支援学級でなく
普通学級に無理矢理ねじ込もうとする馬鹿親が増えるから
ホントやめてほしいよなあ
60名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 06:27:07.76 ID:4YwOkcYnO
小学生の頃、普通学級に知的障害の子がいた。世話は当番制で『やらされた』よ。食べる事から下の世話まで。 面倒ながらもやった。 支援学級があるんだからそちらへ行ってもらいたいのが本音。

補助教員がした事は間違ってるけど、やっぱり、その道のプロが見るべきだったんだよ。親にも責任有り。
61名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 06:45:40.73 ID:yWPZVvGaO
>>51
普通クラスじゃなくて養護学校での事件だぞ。指導方法は別にあるんじゃないのか?
>>60
コピペ間違ってるぞ。親はプロに預けたんだぞ。
62名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 22:34:12.37 ID:udMayryTO
>>58
出る人は思春期までに出る。
63名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 22:38:26.76 ID:IfTERFC70
養護学校には監視カメラをつくるべき
性犯罪や体罰は日常茶飯事
64名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 02:43:53.94 ID:z5Xe079F0
>>2
向いてなくてもコネで採用。
それが教師のカースト。
65名無しさん@13周年
これは暴力ではない。もしも暴力だと呼ぶ者があれば出る所に出てもいい。賢治はそう思っていた。