【政治】政府、尖閣の地権者に20億円提示するも売却拒否、都との交渉に意欲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

沖縄県の尖閣諸島の国有化をめぐり、政府が同諸島の魚釣島、北小島、南小島を所有する
地権者の男性に3島の購入額として約20億円を提示したことが30日、分かった。
尖閣の購入・売却交渉で、具体的な打診額が明らかになったのは初めて。地権者は
20億円での売却には応じず、政府より先に尖閣購入計画を発表した東京都への売却交渉を進める意向を示したという。

 関係者によると、政府は先週、地権者側に約20億円の購入額を提示した。
当初、首相側近の長浜博行官房副長官らが地権者と都内で直接会い、国有化について
交渉したいとの意向を伝えたが、地権者は面会には応じなかった。そのため、
購入額も関係者を通じ間接的に地権者に伝えた。

 地権者が面会を拒否した理由について、交渉関係者は「政府に売却する考えはなく、
都と交渉を進めるという地権者の意思表示だ」との見方を示した。

 石原慎太郎都知事が進める尖閣購入計画では、4月に購入資金の寄付口座を開設し、
今月27日までに約13億9千万円の寄付金が集まっている。都の購入額は未定だが、
「10億〜15億円を想定している」(別の交渉関係者)との指摘がある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120731-00000085-san-pol
2名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:11:36.47 ID:+BnaGIg+0
売国奴敗北
3名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:11:43.05 ID:JQWynNyT0

5月5日(土)朝日新聞東京版朝刊「声」欄

尖閣諸島購入に寄付金は疑問

大学生 高野明日香(神奈川県厚木市・21歳)

東京都が尖閣諸島の購入に向け、寄付金の受け皿となる専用口座を開設したそうです。
違和感を感じたのは私だけでしょうか。
今でも多くの方が震災の影響で元の生活に戻れない苦労をなさってます。
そんな時に出た石原慎太郎・東京都知事の尖閣諸島購入の発言。そして寄せられた賛同する意見。
私は尖閣諸島が日本の領土だと主張することは必要だと思います。
そのための石原都知事の行動も、少々大胆ですが必要だと思います。
ただ、果たして今、私たちがお金を出してまで購入しなければならないのでしょうか。
日本人はどうも、時間が過ぎるとすぐ新しいものに飛びつく傾向があるような気がします。
東日本大震災発生直後に多く集められた寄付金ですが、1年以上経った今、
寄付をする人は一体どれぐらいいるでしょうか。
あまりにも短い周期で移りゆくブームのように、今も続く被災者の苦労すら既に忘れ去られてはいませんか。

http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/3/c/3c4c4742.jpg



東京農業大学の紹介パンフレットより(顔写真あり)
http://hotaurega.up.seesaa.net/image/atugi.png


東京農大農学部畜産学科
厚木キャンパス
高野明日香さん(畜産メガネっ娘)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/87/5e11a945b9de7dbf0acdea591b83263c.png
4名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:11:43.29 ID:YKkOY8ku0
尖閣諸島は中国の領土だろ。
閣下とか呼ばれてる石原を信用するな!
諸島の位置は日本より中国に近い。
島の問題を他国の日本が文句言うなよ。
はじめから無理があるわw
日本も認めるべきだね。
本当は解ってるんでしょ?ジャップww
のんきにネットばかりして働けよ!
領海も中国から無断で侵入されてるしな。
土を踏まれた瞬間、中国の領土になってるんだよ!
5名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:11:43.63 ID:ByX/oxch0
野田ブタ涙目w
6名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:12:05.28 ID:qdl0sHmh0
面目丸つぶれすなあ
7名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:12:10.33 ID:jjUamC3Z0
しねよ売国奴 無駄なパフォーマンスしてんなよボケ
8名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:12:21.22 ID:NtwHUkFQ0
寄付金集まってんのに、わざわざ税金で買おうとするな
9名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:12:24.39 ID:gsmx605Y0
民主党政府(=中韓の犬)に売ったら、文字通り売国行為だもんな
10名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:13:02.28 ID:SrMiR8Gf0
金額の問題もあるが

愛国者なのかが問題
11名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:13:35.19 ID:oKb0HBNS0
選挙と売国目当なゴミはすっこんでろ
12名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:13:53.31 ID:YnDPSqpd0
金の問題じゃないって言ってるじゃん…
売国奴直してから交渉しろ。
13名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:14:06.32 ID:+dWHHkUC0
足元見てんだろ
14名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:14:08.87 ID:ZFh9qYwK0
>>1
地権者は最初っから政府には売りませんって公言してるのに
日本語が理解できないの?アホなの?
15名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:14:13.16 ID:MNIu3yR20
次の都知事が売国奴にならんように都民は気をつけろよ
16名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:14:20.35 ID:GAQ6cJkU0
支那朝鮮の手先の売国民主党なんぞに売るかよw
17名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:14:33.60 ID:gsmx605Y0
>>8
義捐金を余らせてるくせに復興増税するような奴らだし
18名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:14:45.02 ID:lf3j9RDx0
そりゃ平気で人を騙す野田民主党一味なんて信用できるわけないだろ
19名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:14:59.12 ID:gvu4T7Z50
地権者様は民主党シナチョン売国政府に売らねえって言ってんだよ。
しつけーぞクソが。
20名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:15:00.87 ID:rNmpcNYt0
新聞はなんで税金の無駄遣いと批判しないの?
ねぇ、どうして?
21名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:15:06.05 ID:CEdW+uEy0
民主党政権で危機感持って石原知事の提案に乗ったのに
その元凶に売るわけ無いだろ。民主政権に売るのは中国共産党に売るのと同じだ
死ね売国豚キムチ野田
22名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:15:09.71 ID:0Yh+E8oH0
地権者が売らないって言ってんのに
情報流して追い詰めようとか、下種な手使うんじゃねぇよ
ストーカー政府
23名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:15:55.07 ID:IpMqzbi40
俺だったら中国が提示してる350億円で、中国に売るけどなぁ
24名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:15:57.89 ID:e2C0JNSMO
真の国士だな
25名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:16:07.88 ID:0Cmdln6k0
ネトウヨ黄金の法則発動中。。。。。。
13: テチス(東京都):2012/05/11(金) 11:14:03.50 ID:15ClmSO30
   15億程度など今月末には達成してしまいそうだ(´・ω・)(・ω・`)ネー
252 :名無的発言者:2012/05/24(木) 14:33:04.31
    もうちょっと粘って目指せ15億wwちょろいもんだwww
299 : 名無しさん@12周年 : 2012/05/24(木) 14:46:25.31 ID:o94hKNFOO [1/2回発言]
   15億は多分来月末までにクリアしそうだけどな。
   予定では来春くらいまで寄附募るらしいから冬ボーナス入れる人間想定したら20億はいくかな、最終的に。

東京都尖閣諸島寄附金 受付状況
 これまでにお寄せいただいた東京都尖閣諸島寄附金の件数と総額です。
【受付件数・総額(7月27日現在)】
 件数 94,660 件
  ※うち、ゆうちょ銀行受付件数 7,217 件 (7月25日現在)
 総額 1,390,516,892 円
  ※うち、ゆうちょ銀行受付額 81,214,585 円
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku_kifu.htm?
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人.
   < 尖閣募金は来月こそ15億突破するんじゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )| ̄ ̄ ̄ ̄.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけウヨ豚!
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  ここまでよくやったと思うぞ!
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
26名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:16:10.76 ID:sSn3BXtV0
高い金を出せばいいってもんじゃない。
27名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:16:15.07 ID:0H8bh2hG0
横取り失敗ざまあw
けど段々必死になってきてて嫌な感じ
早く都が買い取っちゃってよ!
28名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:16:37.00 ID:jFTBlrTJ0
350億以上で買いたいって接触もあったけど断った人だぞ
20億とかアホか。しかも民主党なんて信用出来るわけねーだろ。
29名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:16:40.23 ID:Bs26Y1F20
今日のサヨクホイホイスレ
30名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:16:44.00 ID:ByX/oxch0
ヤフオクやってんじゃね〜んだよブタ
31名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:16:53.56 ID:B2fbfnio0
>>4






32名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:17:35.00 ID:ItTzazpwO
殺されるなよ


すれ違いざまにプスッと
33名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:18:08.52 ID:DT+Qlx800
しかし、東京都が買ってもどうしようもないし、早晩国に売るんだろ
地権者と石原の意地だけの話になってないか
34名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:18:12.19 ID:fjj2TwHT0
あの日本共産党ですら 尖閣は日本領土と言っています。
  (2010.10 尖閣事件直後の会見)

尖閣諸島問題についての「日本共産党の見解」 志位委員長が会見
http://www.youtube.com/watch?v=Mzp6FaEQNto

35消費税増税反対:2012/07/31(火) 09:18:15.47 ID:wj7/hJm6O
地権者は大したもんだな
36名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:18:20.52 ID:DDds64Dr0
おいおい売国みんすが国民様の税金使って勝手な事やらかしてんじゃねえよ
37名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:18:22.75 ID:vJvw7qUq0
20億円を提示しても、課税扱いか、非課税扱いかで随分と違う。
一番いいのは、国有地との等価交換。

38名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:18:34.68 ID:IwYLaonH0
で東京都はいつになったら購入するわけ
39名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:18:54.54 ID:ePGdKSra0
凄いな恥ずかしくないのかこの政府
仮想敵である中国並に信用されてないってことだぞ
40名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:18:59.77 ID:qG0kbccu0

豚『尖閣は政府が購入する( ー`ωー´)キリッ』 
豚、赤っ恥m9(^Д^)プギャー

41名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:19:02.93 ID:hA11J6Au0
今、募金が約14億。 だから国が20億ってか?
名も無き多くの善意を
アザ笑うかのような民主党政権のアザとさ
だな。


42名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:19:08.18 ID:ZlF6tSc90
まず都が買ってその後国と都の間で交渉、って都知事が言ってたことはスルーなんだな
後出しの横入りだし信義はないなあ政府
43名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:19:11.69 ID:l7HcmptQO
東京都が寄付金集めて買うことになってるのに、
何で邪魔するの?
しかも税金の無駄使いだよな。
44名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:19:20.13 ID:+l/TFLgS0
地権者さんGJ!!

金の問題じゃなく、日本人としてのハートの問題なんだろう。

国を守るという気概を持ってる石原さんはじめ多くの国民は拍手喝采です。
45名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:19:40.06 ID:S5/T96iP0
リアルで中国の脅威に晒され続けてるから、その辺の見極めは確かでしょ
46名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:19:43.76 ID:xi0Ap8mD0
マニフェスト詐欺師団に売ったらどうなるか危惧してるんだよw
47名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:19:54.63 ID:CA0p1tph0
増税決めておいて税金から20億を使うミンス党
48名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:19:56.69 ID:YZ07MReH0
地権者が真の愛国者で良かった
49名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:19:58.81 ID:NduyyqNnO
てか、はやく売れや
50VIPサイコー! だお☆だお ◆h3ltAwoaac :2012/07/31(火) 09:20:02.97 ID:jZPXytY60
>>1
解ってないよねー。
金額の問題じゃないんだよねー。
石原都知事だからこそ買えるんだよ。
51名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:20:08.53 ID:9q2fsw1g0
領海侵犯船長を帰国させた仙谷がいる民主党である限り国に売らないでくれ
52名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:20:24.29 ID:U7MwRmM90
国は金額で都を潰そうってか
やることが悪意すぎる
誠意を示せよ
53名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:20:30.79 ID:ihSFua0+0
都が買うんですが。

54名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:20:32.44 ID:1TXpxViG0
石原を止めないと日中関係は崩壊する
野田なんとかしろよ
55名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:20:39.28 ID:t+RFkycu0
売国奴はぶち殺すべし。
日本を守り抜け!!
56名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:20:42.27 ID:wa1OvUAaO
今時こんな気骨の有る人物が居ようとは。マジで尊敬する。支那の提示額は一桁多かったしな。
57名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:20:44.97 ID:SDW+K/zj0
くそミンス

次の選挙で潰す
58名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:20:47.36 ID:MOUFWAvIO
地権者がまともな日本人で良かった
民主党なんか信用できないから石原さんに売るんだろうね
59名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:21:05.02 ID:kopPdfPd0
>関係者によると、政府は先週、地権者側に約20億円の購入額を提示した。

国民の税金で偉そうに高い金額提示するな。
60名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:21:05.12 ID:QvsM8w/v0
>約13億9千万円の寄付金が集まっている。都の購入額は未定だが、 
>「10億〜15億円を想定している」

これおかしくね?14億寄付が集まってるんだから
購入額は最低でも14億〜だろ
なんで寄付金を4億も下回る数字が出てくるんだよ、ガメる気かw
61名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:21:06.35 ID:ZMIrZaih0
10億から15億を想定される土地の購入に簡単に20億って言っちゃう金銭感覚がわからん
62名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:21:10.33 ID:ByX/oxch0
ただただみっともないwwwwww

地権者が民主党大嫌いだと言ってるんだから
あきらめろ
63名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:21:10.12 ID:IpMqzbi40
土地所有と国土かどうか別問題でしょ。

日本政府が土地の所有を認めてるって事は
日本の領土って事の証拠なんだから
中国に売ってもいいと思うけど。

中国は日本政府の許可を得て土地を所有し
毎年固定資産税を日本に収める事になるわけだし

これは中国が尖閣を日本の領土と認めたことと同意になる。
64名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:21:16.88 ID:qG0kbccu0

つうか、その政府が用意した20億円は何処から出てきたんだ?
政府は東京都購入計画を横取りする気だったんなら、せめてまず寄付を募れよ
 

       /フ _/フ
      / 野田 \
    / ─    ─ \
   / ...(●)  (●)... \  尖閣買うんで、寄付して下さいブヒブヒ
   |   ⌒( 0 0 )⌒   | 
   \  ∴ .|r┬-|.∴  /
   /    `ー'´    .\
65名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:21:19.02 ID:djXkWFBmO
なんで3つ4つの島がこんな強欲ジジイの好き勝手にできるんだろう
66名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:21:50.39 ID:hA11J6Au0
ほんとにどこまでも薄汚いね〜 
民主党政権。恥を知れ!
67名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:21:54.14 ID:t0Om26ko0
国は信用ならん
>>54
崩壊は望むところだ
68名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:21:59.79 ID:88t58WVn0
野ブタ必死やなwww
69名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:22:00.48 ID:IAseDvFh0
たかじんの委員会に実弟が出たけど
支那に350億提示されてどうなんですかと辛坊が聞いたら
もっと上の金額提示されたって言ってたな。それでも売らんかったけど
70名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:22:24.66 ID:mEuZ6pN/0
日本人からどんだけ嫌われてんだよ野田www
71名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:22:44.71 ID:8RGtOAH70
そもそも売国ミンスに不安覚えてこーなってんだから
金で買った支持率回復とかなる訳ねーだろ、バカ共が

って話
72名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:22:45.49 ID:CeR84WgV0
どっから20億なんて予算持ってきやがったんだよ
つか、見返りが大きくて自分の身が安泰になるからといって
そこまで日本の国土を支那様に土下座献上したいんかよ、民主党バカ政府
73名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:22:47.30 ID:DcIdHA2r0
都民の税金使うなとか言ってたバカは
なんで吠えないんだ?
国のはまさしく税金だぞ
74名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:23:08.60 ID:JusyTgoXP
>>42
> まず都が買ってその後国と都の間で交渉

珍太郎は現政府とは交渉すらしないだろ?
75名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:23:18.60 ID:DT+Qlx800
>>60
相場以上を払う必要はないだろ
尖閣諸島の土地を買うための金で、地権者を儲けさせるための金じゃないぞ
76名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:23:22.95 ID:rcrzDO0q0
政府はもう引き下がれよ
あまりにも醜態すぎる
誰が権利者だろうと国土なんだからきちんと防衛するというのが国家政府の役割なんだから、
それを為すと表明だけしとけばいいだろ
それとも国有地じゃなければ守らんつもりなのか?
77名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:23:31.72 ID:qG0kbccu0
最初、石原が購入計画を明かした時に

『貴重な血税を尖閣ごときに使うな!』と散々批判したマスゴミは
当然、この20億の税金を勝手に使う気だった野田政府を叩くんだろうな??? 


78名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:23:35.36 ID:CFxDCoyk0
土地の売買って、そういうもんだ。
79名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:23:47.27 ID:fqeNa2TB0
支那と海域を共同開発したい民主党は必死だな。

売国民主党はいらない。
80名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:24:07.65 ID:f4VQDbE80
>>73
寄付金も多いと聞いていたけどな。
全くその通りだなw
81名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:24:08.31 ID:kopPdfPd0
>>63

中国は、アメリカがアラスカを購入したのと同じだと言うだろ。
82名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:24:18.88 ID:t+RFkycu0
>>43
だよな〜。
民主なんかに任せたら、100%確実に中国に都合の良い
方向で尖閣諸島を扱い、最終的には中国に占領させるだろう。
そうなっては、中国と開戦して奪い返さない事には絶対に戻ってこない。
っていうか、東京都は何をぐずぐずしてるんだ。さっさと買えよ。
83名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:24:21.69 ID:PYbbgSJn0
尖閣諸島をみすみす中国に渡す事を考えりゃ東京都保有が望ましい。
んが・・・石原が消えて左翼系が都知事になれば・・・同じになるかもな。
84名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:24:36.40 ID:HCtzdVXS0
>>60
あまったら整備費とかに使うんじゃね?
地権者さんと元の所有者さんの記念碑とか建ててもいいくらいだ。
85名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:24:49.49 ID:gCTLE0Vp0
地権者と政府の信頼関係はまったくない。
ゴタゴタしているスキに中国にのっとられてしまうぞ。
政府は強制執行するくらいの覚悟が必要だ。
86名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:24:54.18 ID:QvsM8w/v0
>>75
尖閣諸島の土地を買うための金を
尖閣諸島の土地を買うために使わなくてどうすんだよw
87名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:25:16.49 ID:+l/TFLgS0
ホイホイと日本の企業が中国へ進出してるが、中国の民事訴訟法231条によると
民事訴訟されると中国に進出した企業の駐在員は出国できなくなり二度と日本に
帰国できなくなるんだぞ。そんな中国と仲良くする民主党政権www
88名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:25:23.06 ID:r/kPcvEa0
都が買わないなら俺が寄付した1000円返してもらおうか
89名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:25:27.44 ID:hubziryEO
>>4
支那豚は嘘ついてばっかだな。
日本の方が近いぞ。
西表や石垣は日本じゃないとか言うなよクズ。
90名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:25:28.69 ID:ByX/oxch0
野田ブタはここまで追い詰められてるのかw

逆に言えば都に売却が秒読みってことだ
必死すぎで哀れだな〜ブタも
91名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:25:29.75 ID:pE7+9GwV0
仙石が一番信用されてないんだろう。まあ、あれだけ衝突ビデオをひた隠しにし
向こうの船長を英雄にしてしまったんだからな。加えて、一色正春さんはクビ。

この事件が、地権者を結果的に売却させる契機にしてしまった。
そんな経緯があるのに、現売国媚中政府なんかに売るわけないだろ。
92名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:25:40.32 ID:ZwIOTH1HO
そりゃそうだろw
支那の奴隷のチョン政府に誰が売るかwww
93名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:25:42.62 ID:cKfdL5GQ0
地権者は本当に尖閣と日本の事を考えてくれてるようだな。
94名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:25:47.73 ID:3clJ1YTj0
あ〜ぁ やっちまったよw
やっすいアニメのきらわれもんの成金の役割
95名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:25:48.19 ID:dnhP1WB70
中国なら1兆円くらい出しそう
96名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:25:49.27 ID:hA11J6Au0
国民の税金20億をまるでオレ様ズラして
セリ落とす感覚かよ!
ふざけんな! クソ民主!
97名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:25:51.46 ID:vtMvsZd10
>>60
そもそも都や地権者サイドの発言じゃないような気がするが。

記事の内容も
「地権者は20億円での売却には応じず」
これも政府からの接触を無視しているというのが本当のところだろうし。
98名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:26:20.55 ID:qG0kbccu0
>>88
寄付ってのは相手を信用した上でやるもんだ
石原が信用出来ないんなら最初から寄付すんなよ
99名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:26:25.18 ID:M2pfLqD70
>>77
「やっぱり、都が買うより国で購入してちゃんと管理した方がいいんじゃないんですかねぇ?」
「そうですよね、その方が国民も納得できるんじゃないでしょうか」
100名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:26:33.10 ID:fqeNa2TB0
支那には、現代版国民総動員法がある。
101竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆ミ:2012/07/31(火) 09:26:45.92 ID:m6vJl893P
こりゃあ石原都知事ってより日本のためにも
もう少しだけでも寄付した方が良さそうだな。
102名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:26:51.50 ID:u2VUyJWpO
金での解決は失敗だと思うぞ。今の中国なら日本の10倍どころか100倍出せるから
103名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:26:53.39 ID:2nj4EjWI0
民主党政府が全ての元凶なわけだが
104名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:27:12.34 ID:8x4Op8lV0
民主党って時点で信用ゼロだしな
105名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:27:23.87 ID:BrWXHmXH0
金額の問題じゃないんだよな
106名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:27:29.53 ID:AaQHWVAA0
金で転んだと思ってるから平気でこういうことやるんだよなw
107名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:27:30.39 ID:8CvnSSTHO
80年代後半から90年代前半にかけて石原さんは自民党総裁選に出ていたんだよな。宇野や海部が総理するのではなく石原さんに総理してもらいたかったな(;_;)
108名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:27:35.87 ID:ZXoymjiY0
そもそも
「政府が信用できない」
じゃあどうするか?
って所からはじまった話だしなあ。
109名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:27:44.01 ID:YYoCOa1U0
野田は菅と行動が似ているな
110名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:27:52.84 ID:xdd/ZP+M0
>>61
中国様の指示だろwww
共同開発とか言い出すに決まってる
111名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:27:59.59 ID:oqa/nwz80
この記事タイトルいやらしいな
まるで地権者が20億じゃ不満で断ったかのように受け取れる
内実はいくらであろうと政府は信用できないので売りませんでしょ
一連の流れを知っている人はちゃんと理解しているだろうけど
112名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:28:42.21 ID:pE7+9GwV0
日本のメディアは中国を刺激しないためあまり詳しく報じてないが
中国は西沙諸島に「三沙市」を宣言し、市庁舎を建設した。中沙諸島、
南沙諸島、をも中国のものと宣言した。
領有権を主張するフィピン、ベトナム、マレーシアの反発は避けられない。

尖閣諸島も、日本をけしかけ怒らせて刺激し上陸する機を狙っている。
そうして、時間をかけアメリカが出て行った瞬間に西沙諸島のように
飛行場建設と魚釣市の建設を目論んでる。

http://mil.21cn.com/roll/2012/06/28/12244667.shtml
http://www.sharpdaily.hk/article/international/20120622/104561
http://www.guancha.cn/Neighbors/2012_07_03_82337.shtml
http://www.yc100.com/news.asp?action=newsinfo&id=1057373
http://news.xinhuanet.com/mil/2012-07/24/c_123461886.htm
113名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:28:43.53 ID:cSWsrEDo0
所有者が明確である以上、毎年固定資産税のやり取りがあるのは確実なんだから
島自体の資産価値は具体的数値は判る筈だろう?

何故そういった金額の部分は、曖昧・不明瞭なまま、この話が行われてるのか
意味不明。

必然的に、庶民からの募金、税金を扱った話なんだから、その辺、明確にしな
いと不健全だろ。

もし、資産価値が低いモノだったとしたら、過剰に高いカネを払うのってあま
りにふざけてることになる。
114名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:28:50.38 ID:ImNac6yM0
地権者とその親族の方は友愛に気をつけて!
いつものパターンだとそろそろです。
115名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:28:53.79 ID:tzaNeR4i0
なんでカネ払うんだよ。

無償で国に差し出せよ。

たかじんのなんとかでみたけど、

成金の地上げ屋かヤクザにしか見えない、薄気味悪いオッサンだったぞ。

116名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:28:59.32 ID:2wOqX02c0
>>4
ウザイからやめろ
外国人が縦読みに気付かなければ
おまえはただのクズ扱いされる
117名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:28:59.22 ID:qG0kbccu0
>>99
朝日なんかは明確に
『土地の売買に税金使うな』と明言してたから、その言い訳は通用せんでしょ

野田豚は善意の14億円を蔑ろにし、血税の乱用で横取りしようとしたんだし
 

118名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:29:01.69 ID:t+RFkycu0
>>95
地権者は知っている。
もし、仮に1兆円で尖閣諸島を売ったとしても、後に
強制的にその金を中国に奪われ、殺害され闇に葬ら
れるだろうということを。
中国とはそういう国。もちろんチョンもな。
(チョンはそれ以上に残虐だが)
119名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:29:08.84 ID:m4HmpDurP
地権者は金持ちだから10億や20億の金は正直どうでもいいんだよ。
民主党が中国漁船に対して甘い対応して海上保安庁の動画まで機密扱いに
するなどしただろ。それで民主が政権とってる日本国に賃貸してる場合では
ないと思ったんだよ。だから東京都が浮上しただけ。石原閣下ならなんとか
するだろってこと。政府民主党が嫌いなんだよ。
120名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:29:09.71 ID:ByX/oxch0
まだ分からないんだな
石原と地権者には何十年という信頼関係があるんだよ

途中で割り込んで売ってくれと言っても無理
門前払いはあたりまえwwwww

あきらめろブタ
121名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:29:13.08 ID:TfetwoK40
中国「うちは1000億円出すあるよ」
地権者「売った!!」
122名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:29:16.49 ID:bVaAXytp0
>>4
どっちだよ、カス!
123名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:29:22.11 ID:AWD65L6e0
尖閣購入して2000人くらいの共有名義にすりゃあいいじゃん
124名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:29:25.70 ID:ew+L+wwR0
石原の尖閣購入は仕組まれている
125名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:29:34.31 ID:bAXkKPVB0
東京都の尖閣購入計画に口を入れるよりも、竹島や北方領土問題を解決したらいいだろうに。
そうしたら「日本国民」から少しは見直してもらえるだろうに。
126名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:29:54.68 ID:qt0xKlma0

東京都は賛同者の募金
クソ政府は国民の税金を俺様面して提示。話にならない。
そもそも金額じゃねーんだよ!
クソ政府が信用できないから売ってもらえないんだ!
127名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:29:54.98 ID:UElaGSBN0
国が買うことを承認していません

国民の血税である20億の財源は?
128竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆ミ:2012/07/31(火) 09:29:55.81 ID:m6vJl893P
施設とかの必要も有るから
みんな、もう少しだけでも上積みしないか?
始まった頃より具体性が増してる訳だし。
129名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:30:30.49 ID:zzorLR8Y0
だから民主党には売らないって地権者が言ってたじゃん
130名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:30:30.53 ID:fqeNa2TB0
民主党政府は品政府の代理人なんだよ。
100億円でも200億円でも幾らでも出すんだろ。

日本国民の血税と思いきや、民主党曰く、国民負担はありません。
購入代金は支那政府が負担してくれますとw
131名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:30:43.50 ID:jFTBlrTJ0
つーか尖閣での民主党の対応見て、このままじゃやばいってことで石原に売るって話が一気に進んだんだろ
民主党ってまじで頭おかしいんだな。
132名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:30:46.66 ID:TuD2q/+m0
お役御免になるエンタープライズでも常駐させとけ
133名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:30:46.82 ID:umKLu/oo0
どんだけ信用されてねーんだよ民主w

134名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:30:51.75 ID:kopPdfPd0
>>123
中国人が2000人に買うよーーーと囁きに来るだろ。
135名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:31:05.34 ID:QqIyvMovO
このタイミングで横槍入れるとか、真性のバカだな。
136名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:31:18.93 ID:gJuCFcNO0
東京都も石原亡き後の対応がよく読めないし
石原新党みたいなところに売却しろよw
137名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:31:27.60 ID:m4RWc9Sg0
愛国者
138名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:31:39.90 ID:78Taw6AK0
今の政府が尖閣所得したら瞬く間に中国に譲渡されるだろうなwww

ここまで国民に信用されてないクソ政府は歴史的に無かった

まるで中国政府だわ
はよ潰れれや、日本国民の為に
139名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:31:39.94 ID:qG0kbccu0
>>115
あれは地権者の親族だよ

他人の財産を『無償で寄越せ』と言うお前の方がクズヤクザだよ
140名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:31:42.74 ID:qGeUXiVKO
>>115
中国系の資本家に売らなかっただけでも十分だろ
売るか売らないかは個人の自由
141名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:31:43.58 ID:0SO8RqAo0
20億円?
どうせ半分は言い出した石原陣営の次期と知事選資金になるんだろ
冗談じゃないよ、持ち主が石原のシンパだからね
142名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:31:45.81 ID:6iW1CHmOO
民主党は早く退場しろゴミカスが
143名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:31:49.84 ID:0an6MKPy0
俺が一つ心配なのは
沖縄が買うとか急に横槍入れてくること
これだと民主に買われるのと変わらん

無いと思うけどあったら最悪だな
144名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:32:10.85 ID:HCtzdVXS0
国有の竹島の管理すら出来てないというのに…
尖閣だって今レンタルしてるの国なくせに。
145名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:32:21.84 ID:Yz44YI+oO
地主さんの弟さんが、この前テレビに出てたけど
石原さん以外には売る気はないと明言してた
まあ、石原さんが政権取ったら政府に売る可能性もあるとも言ってたけど

それと尖閣資源の採掘権は他の人が持ってるって言ってたな
146名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:32:23.08 ID:Gc5Erq0P0
今更になって購入に動き出すのが悪い
147名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:32:39.63 ID:QZhOc2pN0
子ども手当て→コンクリート手当て

民主党です
148 忍法帖【Lv=29,xxxPT】  :2012/07/31(火) 09:32:46.61 ID:bfK7jq8a0
一般庶民も毎朝駅で並んでる。
総理大臣なのに割り込みするのは良くない。

順番は守るべきだ。
売国奴には無理か?
149名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:32:53.51 ID:mPvzIQbX0
民主党が信用出来ないから都に売ると言ってるんだろう
マスコミはスルーしてるのかな
150名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:32:58.76 ID:vtMvsZd10
>>113
売り手が決めることだろ。
収用手続きでも取るんなら別だろうがそうじゃない。
151名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:33:08.99 ID:Aon6FhPC0
財務省のブタ野田の人気取りにはうんざり

152名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:33:13.63 ID:ByX/oxch0
地権者は民主党が嫌いだから都に売ろうとしてるのに

まだ売ってくれと言ってるバカ
153名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:33:25.32 ID:0UVk3VEK0
これわざとやってんじゃないの
中国が350億提示してたらしいのに
20億提示なんてバカな数字出してたら
余計に中国が引くわけないだろ
マジで邪魔したいだけじゃん
バカ集団はすっこんでろよ
154名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:33:46.60 ID:speM/sfr0
ぶれるのは得意だがぶれさせるのは苦手だ
155名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:34:03.67 ID:zV96K11d0
つうかもっと極安でゆるずべきだろ
募金した人たちをバカにしとる地権者
こんなのタダで国にめしあげてもいいレベルの土地
156名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:34:04.89 ID:0an6MKPy0
>>113
いや沖縄が尖閣への自衛隊派遣を拒否している今
国土を守るという点では資産価値はプライスレスだよ
157名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:34:13.49 ID:Gy+VANNv0
国民からの信頼がないことだけはわかっただろ?w

こっちがはずかしくなる 金だけの問題じゃねぇんだよ バイ国政府さん
158名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:34:23.85 ID:JmbNFo2uO
末代までの恥だな(笑)
民主党(笑)(笑)(笑)
159名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:34:24.82 ID:mKb1ej6k0
エベンキ民主党ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:34:26.11 ID:hubziryEO
>>121
物凄く頭悪いな・・・
161名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:34:33.86 ID:JusyTgoXP
>>136
> 東京都も石原亡き後の対応がよく読めないし

次の知事は間違いなく猪瀬だ
162名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:34:35.01 ID:H0321upA0
中国が1千億円で買うと提示しているのに断ったんだってな
そらそんな額で今更売らないわな ましてや民主党は売国奴だからな
163名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:34:35.79 ID:Z3p1pHhh0
>>38
東京都は公的な買収なので実地調査による見積もりなどが必須。
そのためには尖閣への上陸が必須になるんだが、民主党政権が東京都に対して上陸を認めない方針。
実際に日本国政府は地権者から尖閣を賃借しているので、上陸許可を出す権限が日本国政府側にある。
164名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:34:46.71 ID:rl02u6BE0
石原の都が購入して国に…ってのは、民主党政権じゃなくなったらって
意味じゃないの? 今の政府に売る気が1ミリもないだろ。
165名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:34:49.23 ID:BfREfmJQ0
やり方がチョン民主党死ね
166名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:34:51.69 ID:pal2Ks6D0
都でも国でもいいからさっさと売ってくださいよ
167名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:35:14.34 ID:yD0Kr9Kf0
>>143
沖縄にそんな予算ないだろw

つか若年層失業率ブッチギリだし、国からの補助で生きてる県と
悠々自適で国の紐要らずの東京じゃ比べ物にならんw
168名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:35:35.67 ID:kY+Wq54B0


何勝手に20億円もの血税を用意してやがんだ!
尖閣買いたいなら、野田もまず寄付を募るのが筋だろう!!!
 

169名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:35:39.49 ID:eCl8L3qy0
0を1個増やしても拒否されるだろ
売国政権には売らない
170名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:36:19.75 ID:OBz/FuOjO
政府には売りませんとメンツを潰され、高い値段で提示したものの再度拒否され再びメンツを潰された民主党。

ま、自業自得だわな。
171名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:36:20.94 ID:UbKwzp2uO
60年間ずっと尖閣を放置してたのは自民党だからな
172名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:36:20.97 ID:gCTLE0Vp0
民主党政権が元凶なのではなく、
こんな無能な人たちにホイホイと政権をゆだねた国民が元凶。
173名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:36:32.14 ID:2ZH7MIbz0
地権者はしっかりしたポリシーを持って現在に至っているから、
尖閣購入のために集まったお金でしか売らないだろうな。
これまで何年もの経緯があって、今回東京都が善意の寄付金を国民から集めて、
ここで国に売るような地権者ならすでに中国に売ってたと思う。
174名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:36:36.42 ID:Aon6FhPC0
在日朝鮮人の生活が大事
民主党
175名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:36:36.24 ID:0an6MKPy0
>>167
いやあるよ

その程度の金なら捻出できる
それにこれは転売が効くからな
沖縄の国会議員見てみろよ
今や民主の牙城だぞ

舐めてはいけない
176名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:36:37.52 ID:Y0GVSH5i0

靖国行こうとしたり尖閣買おうとしたりネトウヨに媚び出してキモイことこの上ない
177名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:36:39.58 ID:zzorLR8Y0
ところで尖閣衝突ビデオ全公開はまだかよ
178名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:37:04.92 ID:YCUUu6aq0
この地権者と石原さんになら抱かれてもいい
179名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:37:24.10 ID:pzahtjlz0
>>143
石垣市が買うと言ったが今は東京都に全面協力してる
180名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:37:37.30 ID:GwfCi9YY0
金じゃない信用の問題。

それも理解できないで金を積むとか馬鹿の極みだよな。

181名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:37:39.65 ID:zhLrbLcE0
>>15
東京は昔、美濃部亮吉とかいう国賊都知事を誕生させた前科があるからな
天皇機関説くらいしかない親父と違ってコイツは正真正銘の売国奴
182名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:37:42.23 ID:0Cmdln6k0
ネトウヨ寄付金がたったの13億でホルホルしてるw
183名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:37:52.62 ID:4F6r5E9E0
>>115
お前んちのテレビは音が出ないのか。
184名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:37:53.63 ID:uIkewyBJ0
私は野田首相の原発再稼動とオスプレー配備についての姿勢はある程度評価します。日本のエネルギー政策と安全保障にとって必要となるためです。
ただ、ここ十数年デフレに苦しんできた日本経済にとって消費増税はさらに景気を失速させる可能性が強いため、断固として反対します。その前に民主党政権は景気回復と東北復興をやるべきだ!
185名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:37:55.56 ID:oB81N+R0P
舌が何枚もあって閻魔様も抜くのに苦労するような
人達と何を話し合うというのか。

シナにしてもこの前チベット人の富豪が粛清されたでは
ないか、売国なんぞしたって相手は法治が通用しない
連中なんだから、そんな利益は頃合いを見計らってあっと
いう間に回収されるだけ。
どっかの製紙工場もそんなんだろ、何度騙されても学習
しない連中より東京都のものにしてしまう方がいいだろう。



186名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:38:13.62 ID:o2pgx9yt0
男前やなー、地主さん。
187名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:38:20.70 ID:AJEXrpmP0
民主 = オチョコ = 朝鮮水飲み
188名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:38:21.97 ID:ggxSwbKj0
政府はストーカー化してるな。
地権者は警察に通報していい。
189名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:38:27.95 ID:hlOAjvuI0
横から出てきて誰の金で上積み交渉してんだ民主党政府は
190名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:38:32.38 ID:kY+Wq54B0

まごう事なき愛国者に全く信用されてない野田政権www
 

191名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:38:43.10 ID:JusyTgoXP
>>171

まぁ自民党というよりは害務省が言ったほうが正しいわけだけど
もちろんそういう役所を野放しにしていた政権政党だった自民に相応の責任があるのは間違いないけど
192名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:38:46.04 ID:YtoX+NUd0
>>4

  ん
    だ
      か
        わ
          か
            ら
              ん
193名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:38:49.98 ID:iT46nG000
都と政府が争うって意味わかんね、結局のところ石原が呼びかけたことで始まった買い上げ話だろ
なるべく見ないフリしてきた政府が先んじて購入すれば現与党の支持率急上昇するとでも考えてるの?
194名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:38:52.19 ID:ByX/oxch0
官邸がコケにされて

心地い〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
195名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:38:57.67 ID:AtqkAWkZ0
豚キムチ死ねよ
196名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:39:02.55 ID:djXkWFBmO
貴重な日本の国土がこんな強欲地権者の さじ加減一つでどちらにでも売れるのか
異常だなこの状況は
197名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:39:05.02 ID:vtMvsZd10
まあ、当分の間というか永久に無人状態維持が目的だろうからな。
灯台たてるだ避難港つくるがいってるが、個人相手の契約なんて
裏切ってもたいした問題にはなりそうにないし、さくっと破るだろう。

自民がだした無人島収用法案が気がかり。都が購入したあとでも
収用手続きとられると、政府に取られてしまう可能性がある。
今民主自民はタッグ組んでいるのと同じような状況だし、どちらも
都所有に否定的だ。
198名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:39:05.61 ID:jrI6g98s0
財源は?
199名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:39:10.98 ID:0an6MKPy0
>>179
市が買うかよw

俺は沖縄県知事が心配なんだ
日本全国誰もが認めるゆすりたかりの名人で
県民がそれを期待して当選させてるじゃねえか

沖縄県が急に買うと言い出さないか。それが一番心配だ
200名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:39:17.63 ID:VCySgPkn0
接収しろよ
201名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:39:37.47 ID:VaQoPQ3O0


東京都が国に絶対渡さないっていうならともかく
石原は「国に譲り渡す」って言ってるもんなぁ
意味ないよね

結局地権者もかっこつけたいだけで相手はどこでもいいんじゃん


202名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:39:42.42 ID:BeIVtzbG0
税金で買って献上とか
203名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:39:47.76 ID:fqeNa2TB0
>>171
禿同

自民党の責任も大きい
204名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:39:55.36 ID:bKAQFAwk0
こんな交渉、通るかバカもん
民主党は、その権力で東京都の尖閣調査上陸許可を出さない、それで都購入が遅れてるが
そんな事するような政党だから信用できないって言ってるのがわからんらしいな

国が買って、国が中国に売るのがみえみえなんだよ

売国奴には売らんつってるだろ
寄付金の集まりが民意だ
いい加減にしろ
205名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:40:02.80 ID:ccazuUpx0
>161
そう言えば、猪瀬って選挙で選ばれてるわけでもないのに随分と偉そうだなw

東が出れば終わりだろw
206名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:40:03.34 ID:DyJA0SsgO
>>155 日本語不慣れな方でつね
207名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:40:11.21 ID:uSkvGj080
野田も後から出て来て邪魔するなよ。うぜえ。
208名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:40:16.54 ID:2S7ArhO80
だからお前らみたいな売国政党には売らねえって言ってんだろ
自民の時も売却が決まりかけてたけどお前らみたいな売国政党が政権取る可能性があるから
不安で保留にしたくらいなんだぞ
209名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:40:17.27 ID:ARN25iyNP
日本の者なのになんで購入しないと行けないの?
210名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:40:18.33 ID:3mbCCFbIO
民主必死だな
信用なんて全くないのに買いたいとかw
211名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:40:19.75 ID:cNhsOBRa0
どんだけ嫌われてんだ似非保守野豚ww
212名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:40:20.14 ID:h2WWcIg10
>>1
2年前の中国船衝突事件で売却決めた地権者
理由は民主党では守ってくれないから
213名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:40:21.41 ID:fNNI7fs/0
旧正田邸保存運動の連中みたいにきな臭くならない内にさっさと決着させろよ
214名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:40:39.67 ID:M2pfLqD70
>>117
前言ったことを無かったことにするなんてマスゴミ余裕ですし
コメンタリーがその時そう思ったから言っただけとか
適当な言い訳されるだけ
215名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:40:40.26 ID:kopPdfPd0
>>171

途中までアメリカが面倒見てた。w
216名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:40:58.94 ID:rsyUCEMZ0
適当に権利者は分けたほうがよくね
都も知事が変わったらどうすんの
217名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:40:59.25 ID:Dh4Lwm8A0
売国くそ民主に売るバカはいない
218怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/07/31(火) 09:41:01.70 ID:4xne5+GC0
中国の1/10の金額を提示するとか……せめて同額でしょ……
今の政府や官僚、ほんとにこの件の意味を理解してんのかしら。(u´ω`)
219名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:41:06.77 ID:pE7+9GwV0
売国野郎で国益より伊藤忠の社益を選んだ中国大使、丹羽宇一郎は
日本は中国の属国になったほうが幸せだとかなんとかぬかしたらしいな
220名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:41:17.24 ID:FsIxR8U30
金でどうにかなるくらいならとっくの昔に中国に買われちゃってるよw
向こうは350億出すって言ったんだから
221名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:41:19.34 ID:RxZt2GviO
すいません たった二万しか募金してません
222名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:41:19.85 ID:1gmqP6kY0
下品極まりないな野ブタ政権www
223名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:41:30.82 ID:EVryxJq30
ていうかまだ売ってないの?
なんでこんな時間かかってるの?
224名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:41:45.29 ID:BOknIqvR0
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、
225名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:41:48.50 ID:YCUUu6aq0
政府=中国と同じ扱いってなんなのこの国?
226名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:41:49.94 ID:eY5lvvTx0
政府に渡したら中国に献上されるの分かりきってるもんなwwwwww
227(・ω・` )< `∀´ >(  `ハ´)さん:2012/07/31(火) 09:41:53.51 ID:EYqehvB40
>>4

たて読み、斜め読みって、「ウザイ」よね。

228名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:42:01.92 ID:+sCM1B9Y0
信頼の問題だろ 要は
229名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:42:14.55 ID:2g04kitN0
民主党政府が20億を提示しても
マスゴミは「我々の税金がー」って騒がないね。
石原の時はギャーギャー叫いてたのに。
230名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:42:23.05 ID:dluoktIa0
なに横からパッと出てきて大金積んでるの?
これまでの積み重ねってもんがあるんだよ
231名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:42:50.37 ID:NPIaRLwK0
日本への愛なんだな
民主には無いだろ…
232名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:42:50.75 ID:kY+Wq54B0
>>180
地権者の弟が『中国資本に300億円以上積まれたけど断った』
ってTVで明言してたのに

『東京都よりも金を積めば地権者は喜んで手放すだろう』と勘違いした豚政府
コイツ等メディアのチェックとかしてないのか?
233名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:42:59.00 ID:yuqVMq1c0
無人島に20億も国民の税金使うなよ
無駄遣いにも程がある
234名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:43:12.62 ID:gHCFDKXE0
とりあえず東京都が買うんだから様子を見てればいいのに
横やりの上に金を上積みって恥ずかしすぎる
235名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:43:12.50 ID:FcP7qUaV0
すでに、米軍が動いている。
おそらく、原潜もあの海域の哨戒やってるだろ。
中国はこれ以上のねじ込みは出来ない。

この間に、民間人駐在などして、支配権を確立してしまえ。
236名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:43:16.85 ID:IpMqzbi40
2chのニートにあげろよ

住むことを条件にしてwww
237名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:43:27.04 ID:88NvgHKeO
20億で買いとって
シナ畜に幾らで叩き売るの?
238名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:43:38.01 ID:ByX/oxch0
これで地権者は国に売らないと最終確認できたんだから

野田ブタもよかったじゃないのw
キッパリあきらめがついて
239名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:43:43.85 ID:0an6MKPy0
>>232
まあその300億円の話は眉唾ものだけどなw
240名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:44:04.55 ID:XAAFWKQ20
いやもう、クズとしか言いようがない。とっとと解散総選挙しやがれ
241名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:44:06.79 ID:MEEz4qEL0
民主党政権なんか信用出来るか!馬鹿!
242名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:44:18.88 ID:fqeNa2TB0
尖閣のどの島か忘れたが、日本政府所有の島は未だに米軍の射爆場。
もう20年間以上爆撃していないが、法的には米軍管理地。

仮にこの島を支那に盗られたら、米軍は管理地を支那に奪われたことになるし、
日本政府は米軍に管理不行き届きを理由に取り返せと言える。

まあ民主党政権では無理だが、石原総理なら言うだろうなw
243名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:44:28.27 ID:7pwAB5Zri
いくら積まれてもお前じゃ・・・って気持ちは分かる。
244名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:44:37.62 ID:H/0jgJa3P
民主党政権が中国の圧力に負けて船長あっさり釈放したから危機感を持って売却しようとしてんのに、
その経緯をまったく無視してるな
245名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:44:45.33 ID:TF/e6qeh0
中国漁船衝突での民主党の対応見りゃ当然
246名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:44:54.45 ID:JcVpDcGCP
国士がまだいたんだな。
247名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:44:55.63 ID:bKAQFAwk0
>>223
東京都が購入する場合、購入する土地の地質調査や詳細な土地領域など
公開する資料作成と調査が必須条件なんだ
その許可を、現時点で土地を借りてる借用者である国、つまり民主党が上陸許可を
固辞して出さない
だから上陸できず調査できず、購入がすすまない
民主党は政権を持ってる間、嫌がらせで許可しない可能性が高い
だから国で購入すると粘っているけど、余計に醜態を晒してるだけだな
248名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:44:57.10 ID:GvTLXM9xO
>>223
都議会に諮る前に東京都が測量して面積を確定しないといけない
ところが野ブタ政権は測量班の上陸を妨害している
249名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:45:07.07 ID:04VsQ5XD0
今まで金ですべて解決してきたから焦りまくりだろうな
この政府は金さえ積めば何でもするって事だよな
金じゃねえんだよアホ政府
250名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:45:09.57 ID:pE7+9GwV0
中国の空母が就航したってよ。昨日。いよいよ尖閣上陸実効支配の
計画の第一歩だな。
251名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:45:16.41 ID:lpHKasao0
日本国で唯一「綱領が存在しない」政府与党に売るわけないだろ。
252名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:45:19.20 ID:h2WWcIg10
>>237
税金20億円で買って上陸禁止にする民主党
寄付金で買って開発予定の東京都

253名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:45:26.52 ID:d3A6vj6FO
で…東京都には10億で売るんだろ?
254怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/07/31(火) 09:45:26.63 ID:4xne5+GC0
>>236
住みます!( ゚ω゚ )ノ

ごはんとおかずを送ってもらえるなら。
WiMax、電波届くかなあ。てかそれ以前に送電線あるかなあ。
255名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:45:36.63 ID:S2GmZyjM0
いい加減あきらめろよ糞民主共(´・ω・`)
256名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:45:40.72 ID:IIf0Sv8/O
>>1

持ち主が最初から石原さんにしか売らないって言ってただろ

馬鹿なの?

死ぬの?
257名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:45:44.72 ID:+93isPiwO
東京が買うから後で国が東京から買えばいい。
258名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:45:49.56 ID:4KdTPEym0
>>1
なにさまのつもりだこの地権者は
国賊として財産没収してしまえ
259名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:45:52.44 ID:a0TfWHWf0
押し買いwwwww
260名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:46:14.35 ID:kY+Wq54B0
>>229
しかし都知事は都議会の承認を得なきゃ、税金使えないのに
総理はポンと20億円用意出来るもんなんだな

何にせよ、野豚は血税を自分の小遣い程度にしか思ってない事が判明した
 
261名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:46:15.12 ID:gDKJ5JkS0
「尖閣差し上げればいい」と外相=週刊誌が掲載、本人は否定

 玄葉光一郎外相が就任後の10月、沖縄県の尖閣諸島について「中国に差し上げればいい」と
非公式な場で発言したとの記事が、10日発売の週刊新潮に掲載されることが分かった。これに関し、
外相は9日の記者会見で「どんな状況であってもそんなことを言うはずがない。百パーセントあり得ない」
と全面否定した。
 週刊新潮が報じる記事によれば、玄葉氏は10月28日夜に都内の韓国料理屋で「沖縄は米軍に
占領されているようなものだ」「中国が尖閣を欲しいと押し出してくれば、中国に差し上げればいい」
などと発言したとされる。 (2011/11/09-21:10)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201111/2011110901011
262名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:46:31.61 ID:YSdoesh10
政府必死すぎw おせーよ
どうせ政府が買っても誰も立ち入らせないようにするに決まってる。
そして先延ばしにしたあと、「共同開発」の名の下に資源を半分奪われるのは目に見えてる。
263名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:46:32.84 ID:rl02u6BE0
都がワンクッション入ることで、中国様を気にする仙谷率いる政権に自由に
されない効果がある。つーことです。
264名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:46:39.48 ID:BRn5OXhR0
>>181
天皇機関説をいまでに誤解してるのか・・・どんな低能だよ
265名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:46:46.51 ID:ZwIOTH1HO
>>224
もう壊れてんのか?チョンw
てか、尖閣はお前らには全く関係ないんだが、そんな事も分からないのか?www
さすがキチガイ民族wwwww
266名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:46:54.58 ID:aYSAdgNe0
すごいなこの人は

俺だったら中国に200億円提示された時点で喜んで売り払っちゃうよ
あとは高飛びして悠々自適の勝ち組ライフを満喫するだけだもん
そこまで日本と沖縄を守りたいのか
267名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:46:56.64 ID:fdkvjYEI0
募金が以外と集まっててワロタ
268名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:47:04.68 ID:x9ae5irE0
いきなり国だとまた立入禁止にするだけだから、まずは都が管理して港湾整備なり環境調査なりすればいいよ
269名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:47:05.55 ID:TuD2q/+m0
>>254
魚釣島ってくらいなんだから、自給自足できるだろw
270名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:47:17.30 ID:pzahtjlz0
>>223
都が物件購入するには上陸調査が必須だけど国が許さないらしい
271名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:47:17.54 ID:ZqlZDIwM0
石原信頼してるっていっても、あとどれくらい知事続けられるんよ
いつ逝っても不思議じゃない年やろ
272名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:47:20.40 ID:c16ouTm90
選挙前のパフォーマンスか?
このジジイ、散々違法賃料2000万円せしめてきたんだから
お国のために無償譲渡しろよ
私立文系のヒーローだなこの爺
273名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:47:21.29 ID:274XJaON0
都より交渉してないだろ?なのに都より金出すから国に売れとは。
274名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:47:27.36 ID:a0ehlhmG0
めしうま
275名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:47:27.77 ID:l9bQv7W50
東京都ってテンバイヤーだったりしてな
276名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:47:40.40 ID:/GZDZVHE0
ここまで嫌われるのが、日本人に対して嫌がらせしかしない民主党
277名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:47:42.81 ID:JusyTgoXP
>>247
> 民主党は政権を持ってる間、嫌がらせで許可しない可能性が高い

政府の賃借権は来年の3月で終了
住居地じゃないから自動更新はない
278名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:47:49.55 ID:A8wO3RfR0
20億w

50兆くらい払えよw
279名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:47:49.97 ID:xkc055xR0
現政府に売るやつは非国民
280堺のチラシオヤジ☆彡:2012/07/31(火) 09:47:50.11 ID:CKOguniq0
159円、559円、1192円
どれでもいい。少額でも件数稼ぎの寄付も
郵便局やみずほ銀行から振り込もうぜ。
281名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:47:51.07 ID:kBZCi00Q0
>>250
ttp://www.youtube.com/watch?v=GDFe62SnDP4
↑これだろ?すげーよな、中国の造船技術
こりゃ日本はかなり置いてかれてる感が否めないよ
282名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:47:55.36 ID:0/3d/sWd0
尖閣を実行支配すれば日中戦争になる。

中国進出企業・在日中国人はどうなるかな。
283名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:47:58.62 ID:LUyhlCUO0
竹島などいつでも取り返せる、尖閣はそういうわけにはいかない。
BYアメリカ
284怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/07/31(火) 09:47:59.24 ID:4xne5+GC0
>>260
官房機密費でしょう。(´ω`)
285名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:48:10.65 ID:ym65z2fy0
>>201
ただし今のミンス政権にはわたさんよw
いっそ石原が総理になっちゃうほうが確実ではある
第3極の集まり方次第ではそうなっちゃう可能性もなきにしもあらず
286名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:48:15.76 ID:JmbNFo2uO
野豚『おかしいブー、金さえもらえれば
魂売って売国するのが当たり前ブー』
287名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:48:19.35 ID:y1ZwxeDP0
東京都が13億で買おうとしてるのに20億って

地権者の顔を札束ではたこうとしたんだよね。政府は、
288名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:48:20.22 ID:fqeNa2TB0
>>250
支那本土からは、航続距離の関係から戦闘機もヘリも尖閣には飛べない。
支那空母=尖閣侵攻の要なんですね。
289名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:48:35.34 ID:gDKJ5JkS0
日本は中国では大使館や領事館の土地はすべて賃貸しかできず所有は認められていないのに、
国有地を中国政府に平気で売り飛ばす。本当に恐ろしい民主党政権だねえ。

【東京】中国政府が震災のどさくさまぎれ?で東京の一等地、5677平方メートルを60億で購入★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304484619/l50
>ロシアや韓国、北朝鮮の動きも気になるが、中国の動きは特に大胆不敵。
東北の被災地に労働力の提供を申し出る一方で、
東京内の一等地を大使公邸と大使館員の宿舎用として、いとも簡単に手に入れてしまった。
売却された物件は国家公務員共済組合連合会(KKR)が所有していたもの。
中国大使館に隣接する5677平方メートルの土地。
わが国の外務省がお膳立てをしたといわれる、今回の一般競争入札。
結局、中国大使館が60億円強で落札した。
潤沢な資金を持つようになった中国政府は東北地方のみならず首都圏にも食指を伸ばし始めている。
また、地元住民の反対で棚上げ状態にあるが、名古屋や新潟でも
市内の一等地を中国領事館が買い取る交渉を進めている。
民間の商取引ならいざ知らず、国有地を外国に平気で売りさばこうとする菅政権の姿勢にはあきれはてる他ない。
まさに「日本は日本人だけのものではない」と名(迷)言を残した鳩山前総理の遺言を実行しているようなもの。
日本は中国において大使館や領事館の土地はすべて賃貸しかできず所有は認められていない。
外交上の平等の原則から逸脱した、中国からの要求をはねつけるどころか、自ら国土を献上するような行動をとる
菅総理と外務省。 しかも、震災直後の混乱という夜陰に乗じての動き。
国益上の観点から、決して容認するわけにはいかない。
290名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:48:36.52 ID:IlbN0Kjy0
>>247
なんつーか、いかにもな展開だなぁ
291名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:49:02.04 ID:q6aiNd/qO
政権が保守に代わって明確な利用計画を作ってから国有化が順序だな。ミンスはシナに転売しかねんから。
292名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:49:10.94 ID:kY+Wq54B0
>>267
連呼リアンが7000万ぽっちwwwwと火病ってた頃が懐かしいな
293名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:49:15.77 ID:ByX/oxch0
金さえ積めば買えると思ってる野田ブタ

その心が卑しい・・・
294名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:49:25.30 ID:ZwIOTH1HO
>>281
ちゃんと浮かぶのか?ww
295名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:49:28.77 ID:WLvN64ta0
ミンスに売ったら中国にプレゼントさせるだろうからわかるんだが…
都に売っても次の知事次第だからな…
なんかいい方法ないものか?
296名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:49:52.73 ID:FZTNxl410
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       国に売却する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       売却するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  国への売却は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
297名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:50:04.05 ID:6AI3q3t+0
今の募金のちょい上乗せで行けるだろって金額がセコいw
冗談抜きで領土観も国家観も無いやつらだw
298名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:50:08.00 ID:yD0Kr9Kf0
>>247
つか現在の賃借人である国が、正当な理由無く、測量等を邪魔したら完全にアウト
更新しないつもりなら別だが、借地代の算定にも繋がるからね。
299名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:50:10.99 ID:pE7+9GwV0
中国の領海権主張。

http://nihonist.com/wp-content/uploads/2011/06/china-claims-paracel-spratly-islands.gif

ベトナム、フィリピン、マレーシアは無視
300名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:50:31.69 ID:fqeNa2TB0
>>258
そりゃ、支那の国賊だ罠w
>>261
ソース消えてるぞw
>>266
支那に高飛びは危険。支那人ですらそんな発想はしない。朝鮮人?
301名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:50:36.26 ID:dluoktIa0
まぁ、一生使い切れないような金を積まれても、あんまり意味ないかもねw
それが売国政権なら尚更だろう
302堺のチラシオヤジ☆彡:2012/07/31(火) 09:50:38.38 ID:CKOguniq0
支那は領土領海に関して、国際法なんて守る気は更々無い。
日本国民がしっかりしなきゃ。
それに、台湾を守る事にも繋がる。
303名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:50:48.18 ID:PQqpyx8R0
20億もの国民の金を票のために使うなよ
304名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:50:49.77 ID:0an6MKPy0
>>266
ちなみに最盛期は350億円という話だ

ただ、その話が怪しいのは
島の権利と地下資源の権利は別だって話なのに
上モノだけに金を支払うとは思えないんだよね

また仮に打診があったとすれば、
中国資本が日本人に島の権利を打診してきたということが
中国領でない証明になる筈なのにそういうカードは今まで使ったことがないわけだ

この話にはちょっと値段を釣り上げる意図があるんだと感じるが
まあそれでも安全保障には変えられないから20億円なら安いと思う
305名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:50:51.90 ID:ftrIwe8N0
売主にとっちゃ15億も20億も関係ないだろ。

 どうせ半分税金で持ってかれるんだからな。 まして野田政権は信用ならんしな
306名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:50:57.99 ID:bKAQFAwk0
>>277
民主政権が3月まで続くのかが疑問だ
明日からの来月早々にでも政権からご退場願いたいのだが
307名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:51:02.03 ID:WaX1UTJQ0
20億で購入してタダでシナに献上する気だろう
308名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:51:12.44 ID:gDKJ5JkS0
【尖閣】地権者「国から買いたいという話がきたが、石原さんにしか売りませんから、安心してください」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341635503/l50

【尖閣問題】「民主党の対応を思えば、国有なら第2の竹島になる」 視察の東京都議が反論
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341663427/l50

【政治】中国「民主党が政権に就いているうちに、日本から奪えるものは奪おう」
 民主党政権下では日米同盟十分機能せず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292720874/
309名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:51:31.13 ID:U7MwRmM90
>>295
売るなら都議会の議決が必要
さらに借地権つけるとかだな
310怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/07/31(火) 09:51:43.43 ID:4xne5+GC0
>>269
毎日魚ばっかしはちょっと。ほら、ボク文明人ですし。
ごはんとおかずとマルタイラーメンくらいは。(;ω;)

ていうか最も肝心な、のーとPCで2ちゃんするための環境が……
ライブ映像配信するから、閣下が何とかしてくれないかしら。
311名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:51:44.47 ID:fdkvjYEI0
20億なら都は6億の負担で買えます
312名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:51:46.01 ID:0Mdrqwv10
政府に売ったら中国と共同開発ってぬかすぞ
ぜったい売るな。
313名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:52:01.75 ID:kLNyTMhxO
>>237
もちろん無料で
314名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:52:02.56 ID:oJVl9iWQ0
民主党は朝鮮人の集まりでDNAレベルで媚中が染みついている
日本人はもう民主党員、元民主党員を信用しない
支えているのは日教組、アホ組合、朝鮮総連、民聯、在日、オッサン惚け左翼
315名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:52:12.37 ID:kY+Wq54B0
>>293
しかもその金は野田の金じゃなく国民の金だ
税金にたかるシロアリとは正にこの豚の事だ!
 
316名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:52:12.92 ID:Z3p1pHhh0
東京都だと、交番作って警視庁のおまわりさんを派遣すんのか?
317名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:52:21.37 ID:vilw3j9l0
地権者の性根の座った対応にはむしろほれぼれする
それ以上の金を出せば何とかなるだろうという下品な発想で横からっ手を出す
ミンスって
ますます嫌いになったな
318名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:52:55.60 ID:L6BQfsjJ0
そもそも中国漁船対応で政府が頼りにならないからの売却だからなぁ
319名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:53:04.75 ID:BRn5OXhR0
>>316
土地を買ったからと言って都に編入されるわけじゃないんだよ
320名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:53:06.76 ID:aYSAdgNe0
>>300
なんで高飛び先が中国になるんだよ、その発想自体がありえないよ
321名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:53:26.89 ID:fqeNa2TB0
>>282
それをやったら支那はお終い。
どうなるかって?国家経済は崩壊します。

食糧輸入すら出来ない国になります。
322堺のチラシオヤジ☆彡:2012/07/31(火) 09:53:29.89 ID:CKOguniq0
>>316
是非とも実現して欲しいな、重武装の限りを尽くして。
323名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:53:30.41 ID:gDKJ5JkS0
恥ずべき国土売却 2012.3.8 03:13
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120308/plc12030803140006-n1.htm
 野田政権下で中国政府への日本の国土売却が加速されている。

かねて中国政府は新潟市と名古屋市での領事館建設用地の取得にこだわって
きたが、2010年秋の尖閣領海侵犯事件で頓挫した。それが後述する野田政権
の方針もあり、まず新潟市中心部の民有地約4500坪が中国政府と売買契約された。

 そもそも一旦頓挫した中国への土地売却問題はなぜ復活したのか。発端は
北京の日本大使、丹羽宇一郎氏らの気概なき外交にある。昨年7月、北京に
新しい日本大使館が完成した。中国政府は申請のなかった建築部分が含まれて
いるとして、新大使館の使用を認めず、新潟と名古屋の土地の件を持ち出し、
中国政府による買いとりがスムーズに進むよう、日本政府に便宜をはかるよう
要求した。
 この筋違いの要求については2月2日の衆議院予算委員会で玄葉光一郎外相
が自民党の小野寺五典氏の質問に答える形で認めている。日本政府は「中国側
の要請に関連国際法に従って協力する」との口上書を1月19日に出し、
その2日後に、中国側が新大使館の建築確認を出していたことも判明した。
明らかに、丹羽大使らは大使館新築とは無関係の、新潟と名古屋の土地売却に
便宜をはかるという恥ずべき妥協をしたのである。
国益を代表すべき立場でありながらのこの背信の妥協を、小野寺氏は、「日本は
政府ぐるみで中国側のハニートラップにかかったのではないか」と評した。
 中国政府は、中国の国土は一片も売らない。結果、日本は政府も企業も中国の
土地はすべて借りるだけだ。互恵主義なら、日本は売るのでなく貸すのが道理
である。現に米国は中国政府にはいかなる土地も売ってはいないという。
 国家の基本は国土である。国土こそ失ってはならず、手放してはならない。
にも拘(かかわ)らず、日本にとって最大の脅威である中国に新潟市中心部の
一等地を売ろうという背景には、国家観なき民主党政権の責任とともに、
経済交流のためとして中国の要求を安易に受け入れてきた泉田裕彦新潟県知事
及び篠田昭新潟市長らの責任もある。
324名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:53:34.35 ID:ByX/oxch0
野田ブタ赤っ恥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:53:35.64 ID:ynmJSoJj0
民主に売るってことは中国に売るようなもんだろ
326名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:53:48.31 ID:jpYYyD9J0
そりゃ売国奴の野田だからな
拒否されるわな
327名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:53:56.08 ID:qkgqXm2G0
竹島や北方領土も解決できない民主党政府が何寝言を言っているのか。
何時も横やりを入れて引っ掻き回して
めちゃくちゃにするのが得意な恥知らず民主党。
328名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:53:57.70 ID:fdkvjYEI0
>>319
できれば都に編入したいけどなその方が都合がいいそれに離島はいくつかもってるし
329名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:54:00.07 ID:Vs1wijh0P
交渉もなんも
公共の福祉のためにはなんたらって法律なかったっけ?
他の国民は泣いてるのに
なんで栗原だけおいしい思いするのかよくわからん
330名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:54:04.50 ID:yD0Kr9Kf0
野田が民主党議員から金を集めて税金を一切使わないで20億円用意してから行くべきだろw

ジャスコと鳩山で20億くらい用意できるだろw
331名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:54:06.20 ID:bKAQFAwk0
>>298
建前で色々と理由つけて上陸不許可を繕ってるけど、あきらかな嫌がらせだよな
更新しないつもり、というか、更新しないからって理由しか上陸拒否の理由がない
だからこそ、これだけ焦って購入を願ってるともいえる
他に方法がないからな
だが断る、ってのが地権者の意向
332名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:54:06.73 ID:ndM24eWm0
民主党は政どころか買い物一つすら出来ないことがこれで証明されたな
次の首相をどこか幼稚園の賢い年長さんにやらせたほうがいい結果になりそうだ
333名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:54:22.70 ID:YSdoesh10
石原にも任期が有るし残念ながら寿命も有る。
都知事になる人も左右中道、様々な人がなりえる。
国だって同じだ。

だから売買するに当たって、特約を結んだらどうか。
「開発しなかったら契約は取り消され、元の状況に戻る」と一文入れておけば
334名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:54:23.38 ID:Z3p1pHhh0
>>266
俺もそうするw

>>300
日本に住んではいられないだろうけど、行き先は支那じゃなくていいだろ。
アメリカでもイギリスでもドイツでもシンガポールでもいいんだ。
335名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:54:23.20 ID:kY+Wq54B0
           ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
        // ""´ ⌒\  )
       .i / ⌒  ⌒   i )
        i  (・ )` ´( ・) i,/
        l .::⌒(_人_)⌒:: |  僕なら42億円出せるよ
        \   ヽ_./   /  友愛の海にして島に僕の銅像を建てよう
         7       〈
       , -‐ (_)      i. |
       l_j_j_j と)   .⊂ノ
336名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:54:27.60 ID:6nieHW6r0
都知事が買うと言い出せば批判して、
民主党政権が買うと言い出せば後押ししようとする
マスゴミは話にならんわw
337名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:54:27.46 ID:00KmXLARO
>>295
そこで買戻特約ですよ

失効の定めというやりかたもある
338名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:54:31.22 ID:Vu9pC6ihQ
寄付した国民の気持ちは無視して、
20億円は消費税増税した金で尖閣諸島購入とかキチガイだな
339名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:54:39.70 ID:ie79wPyY0
原因の発端が仙谷政府なのに売るわけないだろjk
340名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:55:06.17 ID:51vSz7KH0
詐欺師の民主党に渡したら
中国に謙譲しまっせ
341名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:55:12.57 ID:0an6MKPy0
>>319
んだな

だが法律に違反しない限りは好きに使えるし
自衛隊等々の上陸許可も出せるようになる
東京は今や日本の安全保障までやってるんだなーとしみじみ・・・
一方、沖縄の住民税は東京の3分の1だったりするんだな

これが腹立って仕方ない
342名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:55:18.48 ID:TWYJW8BL0
( ´゚,_」゚)日本政府必死だな
343名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:55:50.09 ID:gDKJ5JkS0
【話題】 櫻井よしこ氏 「中国に新潟の土地売った丹羽宇一郎大使は、日本人としての矜持があるのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333610506/l50

国家の基本は、国民と国土である。しかし、最近、新潟での広大な土地取得契約をはじめ、日本各地で中国による
土地の買収が以前にもまして急激に進んでいる。ジャーナリストの櫻井よしこ氏は、
こうした現状を「危機的状況」と警告する。巨大な“カネの力”に、どう対抗すべきか。
中国による日本の国土への脅威は「尖閣」だけにとどまらず、列島のあちこちを侵食しています。
最近では、新潟市と名古屋市で、中国総領事館の用地取得の動きが進んでいます。
なぜ新潟と名古屋なのか? 
中国の動きには当然、理由があります。日本国内にある中国大使館・総領事館は7か所ですが、
すでに東京・大阪・福岡・札幌・長崎の5か所は中国政府に土地を所有されてしまっています。
残る2か所が、新潟と名古屋なのです。現在この2か所は、賃貸で総領事館が運営されています。
新潟市では今年3月、県庁そばの民有地約1万5000平方メートルが中国総領事館側と売買契約
されていたことが明らかになりました。
問題の土地では、すでに契約は済んでいますが、3月上旬時点では登記はなされていないと聞きます。
日本における土地の所有権は他国に比べて非常に強く、いったん中国の手に渡れば、
この広大な土地が治外法権と化してしまう可能性が高いのです。
そもそも、総領事館に1万5000平方メートルという広大な土地が必要とは考えられません。
ここからは、単純に「現在は賃貸だが所有したい」というだけにはとどまらない中国の戦略的な
意図が見えてきます。
344名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:55:53.68 ID:6ef4Vp9y0
糞民主に任せたらなぜか韓国領土になっちゃうからな
345名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:55:56.63 ID:BRn5OXhR0
>>328
それはさすがに、石垣島の漁師とかの神経を逆なでするわ
都民として、そんなことはしたくない。
346怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/07/31(火) 09:55:58.98 ID:4xne5+GC0
>>304
いや、それは中国には問題ないんでしょう。

島の権利を買い、機材を合法的に持ち込み可能になってしまいさえすれば、
ものすごい勢いで資源をとり始める。あとは何を言われようが無視でしょうね。

そういう中国のやり方、今までいくらでも見てきましたしね。(´ω`)
347名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:55:59.83 ID:mlKXb8A30
野ブタは保守に媚売ってるだけで信念がないのがバレバレなんだよ
口蹄疫で死ねばよかったのに
348名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:56:06.01 ID:gGbwa+UEP
民主党必死すぎてワロタw

政権とってる間に尖閣を買い上げて中国へ譲渡したいんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
349堺のチラシオヤジ☆彡:2012/07/31(火) 09:56:19.71 ID:CKOguniq0
一色正春さん、今思うと良い仕事だったな。
350名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:56:20.16 ID:98LOzI7zO
>>15
ところが東京には蓮舫に投票するような奴が
140万人もいるのだ

陸上自衛隊の10倍くらいだっけ?
351名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:56:22.27 ID:uqmwEnDIO
石原に取られそうになってから買収かよ。
その20億シナの金じゃねーだろうな?
352名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:56:47.69 ID:Z3p1pHhh0
>>319
じゃあ石原は具体的にどう実効支配を示すんだろう?
結局国に貸して、貸す条件に自衛隊駐屯とか盛り込むんだといいんだけど。
353名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:56:50.21 ID:+IMaZvcE0
民主が信用損なうような真似したからこんな話が出たのに
なんで交渉の余地があると思ってるんだ?
354名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:56:56.85 ID:MlLi/bvH0
国民が支持した政府には売りたくないと
この人にとっての国家とは何なのだろうか
355名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:57:01.59 ID:Tnc1bb1M0
たりめーだろ国なんかに売ったら今までの努力が水の泡w
356名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:57:08.48 ID:U7MwRmM90
都と石垣島と国のそれぞれの施設を建てておく
演習場はそのまま米軍か自衛隊貸して使わせる
357名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:57:18.97 ID:mMqU5/XQ0
今の売国民主党政権に売るぐらいなら、愛国者の個人が所有する今の方が遙かにマシ。
>>295
石原都知事のいる都が購入すれば、すぐにも実効支配がわかる何かアクションを取る
よ。恐らくは後継者たる猪瀬副知事も深く関与してるから当面は安全。国が具体的に
自衛隊配備計画でも策定した時点で国に貸与するなり売ればいい。
358名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:57:30.55 ID:TWYJW8BL0
日本の税金を使って中国へ譲渡するなんてありえない!
359名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:57:40.51 ID:xOzrMFMQ0
尖閣がなぜ民有地だったんだ?
佐渡島とか四国、北海道なんかも民有地なのか?
360名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:57:45.73 ID:l+2E3hwj0
中国に350億円!積まれても突っぱねた地権者がミンスに売るわけねえ。
どう考えても金じゃなくて義の問題だろ。
361名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:57:49.40 ID:+WuMsf/T0
>>329
尖閣に領土問題は無いってのが日本国政府の立場だから、
下手に接収とかしたら中国に付け込まれる材料にされる可能性もあるから
慎重にしないといけないんじゃないかな。
道路や空港作るのとはちょっと違うと思う。
362名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:57:54.78 ID:hA11J6Au0
まるで市場のセリかよ!

民主党。


363名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:57:58.67 ID:fqeNa2TB0
日本政府が購入
  ↓
日中友好を強調し近隣海域の共同開発を公表
  ↓
伊藤忠商事が共同代理人に指名される。
  ↓
資源は全て支那側へ
364名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:58:09.45 ID:gDKJ5JkS0
            ノ´⌒ヽ,, 
         γ⌒´      ヽ,  
        // ""⌒⌒\  )
         i /   ⌒  ⌒ ヽ ) 
         !゙   (・ )` ´( ・) i/
        |     (__人_)  |  国が買い取ったら、尖閣はどこの国のものか、中国に聞いてみるよ
        \    `ー'  /
        /       |、   
     (( 〈 (       ノ 〉 ))
        ヽ \    / /      
         〉、_)   (_/
         〈 〈 ̄ ̄〉 〉  
【政治】 鳩山首相 「尖閣諸島がどこの国のものかは、日中で議論して結論出す」…石原都知事「こんなバカ言う首相いるか?」と怒り★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275028566/l50
365名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:58:16.28 ID:2ZH7MIbz0
土地の所有者がいて、その土地を借りてる人がいる。
土地の賃貸契約は来年3月に切れるから、その後にその土地を買おうとしている人がいて、
それについては土地の所有者と合意ができてる。

土地を買おうとしている人が、その土地の調査・測量などをしに行きたいと言ったら、
今土地を借りている人が拒む。

常識的に考えて今土地を借りてる人が変。
366名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:58:20.84 ID:51vSz7KH0
民主が寄付を募ったら、シナからドンと出るで
367名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:58:21.10 ID:W0E1CmhF0
自覚ないのは鳩・管だけかと想ったら全員なんだもんな・・・
マジにこんな連中に票入れた奴、焼き土下座でもしろよ
368名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:58:30.18 ID:TJUALV5o0
既に亡くなった俺の祖父母は地元の大地主で、国道が走る場所に広大な農地を持ってた。
両親と俺は、その土地を相続し農業をしてるのだ。
だが、以前から全国チェーン大手パチンコ屋から、土地を売って欲しいという話がしきりに来る。

何度か「10億円」という金額を提示され驚愕した。腰を抜かした。
正直、税金を引いても一生安泰の額だろう。
だが、俺らは拒絶した。先祖代々受け継がれてきた土地を譲るわけにはいかん。
そして両親も俺もパチンコは一切しない。興味もない。
経営者の殆どが朝鮮半島系だという事も両親は知ってる。

断固、拒否し続けている。
369名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:58:45.14 ID:ByX/oxch0
これでもう購入できないと分かっただろ?

あきらめなブタ
370名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:58:53.88 ID:Xnmu2Ab/O
機密費の全額を使えや
領収書は要らんわけやし…

371名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:59:00.98 ID:mt36yHgF0
ちょっと寄付の額が足りないみたいですよ。
寄付がんばれ。
372堺のチラシオヤジ☆彡:2012/07/31(火) 09:59:09.93 ID:CKOguniq0
しかしどんだけ国民から信用されてないか良く解るなミンスw
373名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:59:41.46 ID:98LOzI7zO
アメリカに大金払ってお願いしてでもいいから
たとえ少数でも部隊を置いて欲しいなあ
374名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:59:43.87 ID:JusyTgoXP
>>359
> 尖閣がなぜ民有地だったんだ?

前地権者の古賀氏が無人島だった尖閣で事業を起こして
それを評価されて国から払い下げを受けたからだよ
375名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:59:45.84 ID:jtWxxbLy0
ほんとジャップはクソ政府しか作れんなw
376名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:59:53.95 ID:g3yOZs2/0
前ブクロに住んでたときに思ったことがある




埼玉人ってネラー多いよな
377名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:59:59.88 ID:wY8/B1TA0
鳩山ならポケットマネー
378名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:00:02.60 ID:Vqk1U8eW0
>今月27日までに約13億9千万円の寄付金が集まっている

寄付も完全に打ち止めになったなw
その額が伸びなくなったw
379名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:00:14.63 ID:Rtnzk1j6O
政府の購入します!はポーズだと思う。
散々地権者から拒否されてるのに
本気で交渉できるとは思ってないだろう。

我々も尖閣を守る意思がありますよとアピールしてるだけ。
380名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:00:27.30 ID:900fVsnS0
>>321
こうじゃね?

仮に日中戦争が起きた場合
日:手痛い損害
中:世界中から叩かれ、挙句の果てに自国民の暴走で国家崩壊
米:日本の肩を持ち、戦争特需でウハウハ
381名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:00:27.78 ID:MeH/fbpyP
野 田 佳 彦 氏 所 有 と 同 型
カ メ ラ で 撮 影 さ れ た 動 画
http://www.youtube.com/watch?tbh=5eyeth53eh3hy&v=1BvDVO4OE_E
http://www.youtube.com/watch?tbh=5eyeth53eh3hy&v=AGA_8_6OUGo
382名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:00:35.57 ID:gDKJ5JkS0
民主党政権の禍根(下)対中・露・韓、敗北ドミノ 2012.5.1 07:59
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120501/stt12050108030000-n1.htm

 「民主党は中国共産党の職員に対し、もともとは税金のお金を渡している。とんでもない外交だ!」
 4月4日の参院予算委員会。自民党の西田昌司氏は民主党の対中外交を厳しく批判した。
 西田氏が指摘したのは、中国共産党の対外政治工作にもかかわる中央対外連絡部の職員が、
民主党の留学支援で一橋大に留学していた問題だ。政治資金収支報告書によると、民主党は
平成16年1月からの9カ月間で計142万2600円をこの職員に支出している。
 野田佳彦首相は事実関係を認めた上で目的についてこう答弁した。
 「日中の友好促進にとってお互いの理解を深めるには国対国、民間対民間あるいは政党対政党、
さまざまなチャンネルを通じた交流は必要だ」
 だが、外務省の中国担当経験者は「こんな話聞いたことがない。ちょっと考えられない」と語る。
なぜ、わざわざ国民の税金である政党助成金を含む党費で、中共職員を接遇する必要があるのか。
何の成果があるというのか。
383名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:00:43.89 ID:YSdoesh10
どうせ開発も立ち入りも禁止なら、中国に所有権を売ったら良い。もちろん主権は売らない。
中国に売って立ち入りさせず、開発も禁止。
日本の法律に則って売買契約を結び登記もさせれば、中国が日本領土だと認めたことになる。
2兆ぐらいでどうかね。
384名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:00:44.11 ID:kY+Wq54B0
>>349
あの件が無かったら民主とマスゴミは公然と
『尖閣は日中共同の海』とか明言してそう
 
385名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:00:47.04 ID:Z3p1pHhh0
>>365
いいえ、普通なら賃借契約が満了してから調査や測量に行きますよ。
386名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:00:52.76 ID:U7MwRmM90
>>368
売って潰れたら買い戻すっていう手もあるぞwwwww
387名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:01:01.83 ID:Xnv/rO5oP
選挙対策になるどころか嫌われっぷりを晒しただけwwwwwwwざまあwwwwwwwww
388名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:01:04.29 ID:GbkrhAye0
そもそも論として、20億ってふっかけすぎじゃね?
5円くらいでいいだろ。
389名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:01:05.42 ID:Ut6F6maoO
集まった寄付金にちょっと色付けた程度の金額しか提示しないとかナメすぎだろ
390名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:01:05.93 ID:j5Fw646d0
野田も400億円くらい現ナマで積み上げて本人が説得に行けば、あるいは・・・
391名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:01:10.85 ID:vtMvsZd10
「北小島、南小島は政府にうってもいいよ」とか揺さぶりかけたらいいのにな。

多分二度と買取交渉などしなくなる。
尖閣の小さい島を政府保有して、都が魚釣島で整備しはじめたら、「中国さま」に怒られるだろうから。
392名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:01:30.63 ID:kYBO7QqU0
当然だ。中国の三百数十億の金額にも動じなかった人だし
今の政府なんて中国に譲ったり共同したりより上陸や付近の海域規制が
酷くなるのは目に見えているから売却なんてするかよ
393名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:01:55.90 ID:SrMWmojW0
ブタキムチは黙ってろよ。

地権者は金額じゃねーって言ってるだろ?
中国の犬、売国民主党政権では売りたくないと言ってるだけだ。
394名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:02:13.55 ID:7UqtM/wH0
都が一円も出さず全額寄付金で購入するのが望ましいな

都の財政に影響を与えないから都民も反対する口実をひとつ失うし
寄付金を出した日本国民の意思として都が所有するという形になって中国も政府や東京都に文句をつけ難い

ここで国がしゃしゃり出たほうが外交問題に絡めて中国につけ入る隙を与えることになる。
もう政府はなんもすんな。
日本政府の役目は、中国と都の緩衝剤になって、消極的に購入劇を見守ること。それが最善手。
395名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:02:40.81 ID:L0xw9hc30
地権者は愛国者だな
無責任で及び腰の政府なんかはなから信用をしていないという事だ
396名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:02:49.33 ID:fqeNa2TB0
>>383
ポッポはだから友愛の海と言ったのさ
397名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:02:50.54 ID:Vs1wijh0P
>>361
資源があるなら公共の福祉にならないですかね
領土にするきないのに賃貸料払って
いまさら領土ってなんかおかしいね
別に民主党だけのせいでもないと思うけど
398名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:03:00.72 ID:Z3p1pHhh0
>>388
国に貸すことで賃貸料が入る金の沸く島を手放す価値がお前にはわからんのか?
ほんとネトウヨって人が正しくも金をもらうのは、とにかく嫌うよなwww
399名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:03:11.97 ID:jpYYyD9J0
しかも、その20億が国民の税金っていうのが、売国奴の野田らしいよな
400名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:03:16.10 ID:GbkrhAye0
>>392
そもそも論として、中国が買いにくるなんてありえなくね?
買いにきたら、日本の領土であるということを認めることになるんだぜ。

そもそも論として、そういうどう考えてもインチキな話を、さもあったかのように語るやつって、信用できなくね?
401名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:03:28.42 ID:U7MwRmM90
>>383
そんな法律を守らない中国だから問題になってる
一旦実効支配したら終わり
893と同じだぞ
>>385
所有者が委託すれば問題ない
402名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:04:03.60 ID:HfkcIscz0
そらそうよ
売国民主党政府になんぞ危なくて売れねえ
403名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:04:08.60 ID:gDKJ5JkS0
【チャイナネット】中国公務員の日本留学に日本政府が3億8300万円の無償資金援助
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1313318891/l50

【政治】中国共産党幹部「今の民主党政権は、国家情報の危機管理意識が皆無に等しい。日本の重要な情報を握ることは難しいことではない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341441153/l50

【政治】 "中国人、ほぼノービザで日本に来れて不法滞在もしやすくなる"緩和策、
民主党政権が議事録もなしに決めていた★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328748193/

【政治】 "有効期間内であれば何度でも出入国できる" 政府、被災地訪問の
中国人対象の数次ビザ発給 7月をめどに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333813729/

【政治】 中国書記官スパイ、松下政経塾に入塾・・・同期生に民主党国会議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338259411/l50

【名古屋】名城住宅跡地に中国領事館の建設 政府が内諾していた! 河村市長「知らない、とんでもない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328015094/
404名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:04:12.06 ID:/OJUNRB20
これといって使い道のない土地だしこの金額って高すぎな気がする
405名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:04:13.24 ID:XB8HcK8k0
いずれは正式に国有化されるのはいいんだけどなんかやり方が卑怯で汚いな
やり方が中国や韓国みたい
406名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:04:25.65 ID:mt36yHgF0
>>388
元々ただで貰ったもんなんだよな。
407名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:04:33.99 ID:Z16zqWTE0
>>400
おまえの想像力のなさに泣いた
408名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:04:41.80 ID:6Ve3KFs90
税金で買い上げて中国に譲渡されちゃかなわん。
409名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:05:08.32 ID:Rr4xVNuE0
反日外人と売国奴と重度犯罪者(前科含む)を現場で即刻処刑できる法律を制定してくれ。(迫真)
自衛隊とか首都特警などの軍組織に必ず役に立つから!善良な無辜の日本国民を護れ!
410名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:05:10.45 ID:lKFET+PB0
中国に売るのかな、こいつは

石原は出さないぞ

都民はいらんし
411名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:05:13.91 ID:x9mzKDJOO
20億もどうやって工面したんだ?
絶対シナのカネだろ

まじ民主党を追放しないとヤバいよ…
412名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:05:15.24 ID:EHpHdwaYO
金額云々じゃないんだろ?野豚と民主が信用ならんて事だろ。ざまあああああああああああああああ
413名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:05:24.52 ID:vilw3j9l0
>>358
ありえないことを平気でするのが民主党
会議したって議事録もとらないんだよ
414名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:05:43.69 ID:Z16zqWTE0
>>388
そもそも論としておまえ日本人じゃないだろ
415名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:06:00.64 ID:GbkrhAye0
>>398
そもそも論として、その賃料がおかしくね?
賃料、年間1円でよくね?
利用価値無いんだから。

>>407
お前の想像力のたくましさには吹いたw
416名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:06:08.71 ID:tKzP0QBX0
石原も年なんだし、地権者も年だろう、
売るならとっとと売れよ東京都に、価格で揉めてるのか?

つか石原は購入後、国への売却を考えてるんだよな、
地権者は表に出てこないし、何したいんだか良く分からないな
417名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:06:28.05 ID:U7MwRmM90
>>400
中国とすれば妨害されないで居つければそれでいい
あとは自国領土と宣言するだけ
もちろん金は踏み倒す
>>406
買ったらしいよ
でもその頃はそんなに高くないだろうけど
418名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:06:32.28 ID:fqeNa2TB0
野田だって尖閣を野田講演会が買うのでは?
社会福祉費を横領して21億円持っているからね。

20億円なら辻褄が合う。
419名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:06:40.92 ID:gDKJ5JkS0
ゴミクズ民主党なんか、全く信用されてないんだよw

【尖閣購入計画】 地権者、中国漁船衝突事件で民主党政権の対応に不安覚え売却を決意★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334682542/

>民主党政権の対応に不安覚え売却を決意
>民主党政権の対応に不安覚え売却を決意
>民主党政権の対応に不安覚え売却を決意
420名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:06:44.04 ID:Vs1wijh0P
栗原さんは
島売ったお金を東北に寄付したりするなら
誰も文句言わない、絶賛の嵐のみだろうけど
それで豪遊でもしてみようもんなら
妬みパワーが集中して
一族の未来は明るくないと思うよ
子孫に金残すとニートになっちゃうだろうし
421名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:06:44.55 ID:JQoXQyYq0
>>408
おいおい譲渡じゃなくて「献上」だろ。
日本語間違うなw
422名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:06:50.00 ID:Z3p1pHhh0
>>401
そんなの無理なんですよ。
賃貸中、その土地に所有者が賃貸者の許可なく入れば、それは不法侵入になります。
マンションで賃貸してたとして、ある日大家さんが転売したいからって許可もなく転売先の投資家を家に上げたら大問題なのと同じ。

国はそこんとこ認めて東京都に調査行かせてやれよっていう、法律とかじゃない話です。
423名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:07:00.29 ID:4rAJYqXRO
信用ならんから売らないんでしょ
民主党は裸の王様
424名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:07:01.62 ID:Xnv/rO5o0
都が買って人を住まわせる
人が住んだら国もどけって言えなくなるでそ
北方領土は住んだもん勝ちされてるし…呑気なことしてられんよ
425名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:07:11.52 ID:kY+Wq54B0



単発IDのクズが必死にsageながら地権者を中傷してるのが笑える

大好きな民主党がコケにされて怒り心頭なんだろうなw
 

426名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:07:12.49 ID:L0xw9hc30
地権者は一体どんな圧力を受けているのだろう
中国から多額の資金、女をあてがわれてたりするんだろうな
心労や推して知るべしだな。地権者には頭が下がる
427名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:07:12.50 ID:Z16zqWTE0
そもそも論ww  

おまえみたいなアホの憶測より、何十年も守り通してきた地権者の発言の方が信憑性があるんだよ。
428名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:07:27.74 ID:f3Bni2O60
政府うぜーな
いいかげんに黙ってみてろ
429名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:07:28.49 ID:ijgXkoEA0
>>1
失った信用は戻らねえんだよ。
さっさと解散総選挙しろ。
430名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:07:41.76 ID:sqPPkmnL0
>>1
地権者は壮士だな
431名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:07:57.14 ID:/+oju4lGI
誰にも信用されない野田豚w
432名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:08:17.83 ID:mlKXb8A30
>>266
提示額を満額貰えると思ってる時点でお花畑だなw
相手はマフィア国家だぞ
433名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:08:22.92 ID:apkb/dxC0

いいぞ、地権者は男だな
434名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:08:29.84 ID:GbkrhAye0
>>417
いや、売買するからには契約書を交わし、登記記録も変更するわけで、そうすると、
中国が日本の領土であることを認めた決定的な歴史的資料となっちゃうんだよね。
ありえんわ。
435名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:08:34.32 ID:SrMWmojW0
まあ、ブタキムチは支持率回復を狙ったんだろうが、全くもって無駄な行為だよなw

それより、東京都は早く買ってリゾート地化しちゃえよ。
ダイビングなら俺がサービス開設するぜ!
436名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:08:39.09 ID:U7MwRmM90
>>422
返せというわけじゃない
調査に入れなきゃ大家の意味がないだろ
拒否はできん
437名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:09:00.58 ID:fqeNa2TB0
>>403
民主党は、政党助成金で支那の留学生を支援してるだろ。
こんな目的外使用する売国政党はあり得ない。

この記事もヨロ。
438名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:09:18.78 ID:ggxSwbKj0
       __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l
_人__イ        /r⌒.) _)  /   「早く民主党に売れや、中国様がお待
  /|  ヽ      // /===__ /      ちかねだぞw」
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::/:::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::(O):::::::::::ヽ


439名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:10:01.43 ID:CnqP5MhNO
国の命令を拒否するなんて国家反逆罪だな
ただちにこいつを逮捕して尖閣の地権を没収しないと
440名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:10:32.29 ID:+WuMsf/T0
>>397
資源採掘が目的なら、なおさら国じゃなくて民間が持つべきでしょう。
いまさら国営企業でもないし。
資源調査だって所有者の了解をとってやればいいだけ。
日本の立場はあくまでも尖閣はずっと日本の領土であり続けていて
領有権を放棄するようなそぶりは一瞬たりとも見せたことは無い。
441名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:10:33.96 ID:9c+pTK350
誰が所有しようが日本国領土。
政府は何を考えているのやら。
442名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:11:03.19 ID:c16ouTm90



この地権者は、私大文系のヒーローになりました


私大文系「ウェーーーーーーーーーーイ」

この爺、今まで散々、違法な賃料2000万円でヌクヌク暮らしてたんだろ?

没収白!あと私大文系の馬鹿男と女を尖閣諸島へ強制移住させろ!

私大文系なんてそれくらいしか役に立たねぇだろ!
443名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:11:11.45 ID:GbkrhAye0
>>440
資源採掘権と島の土地の所有権とは関係ありません。
444名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:11:13.67 ID:86Sz8svS0
石原まだ入院してんのか?今年持たないんじゃないか?
445名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:11:20.58 ID:Z3p1pHhh0
>>436
入れないよ。家賃滞納などの理由があれば話は別だけど、勝手に入ったら逮捕です。
賃貸契約とは契約期間の所有権を貸し与えるものですから。抵当権もつきますし。

お前の言い分だと、マンションのオーナーは女子大生の部屋にカメラ仕掛け放題だな。
446名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:11:20.63 ID:JWsjB+Uc0
国土を防衛する気概のない政府に売らないで正解。
地権者GOODJOB!
447名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:11:24.02 ID:KtHBOcq90
しつっこい豚だな。朝鮮人らしいわ。
448名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:11:28.65 ID:U7MwRmM90
>>434
そんな甘い考えが通用すれば問題になってない
中国やロシアや韓国には日本の法律が通用しない
実効支配あるのみ
449名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:11:33.84 ID:zV8j++X60
都か政府かとか石原か野田かじゃなくて、
民主党自体が信用できるかどうかってことだよな。
450名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:11:38.62 ID:bPV5POa80
中国とかわらんな
451名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:11:41.80 ID:3H49nQud0
>>432
不慮の事故に巻き込まれるだけだなw
452名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:12:50.54 ID:hXuo5TVD0
風向き見て横から割り込んで
恥ずかしくないのかね
453名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:13:50.73 ID:fqeNa2TB0
>>420
栗原家は、戦前からの埼玉等の大地主。
戦争に協力して畑を供出して結果国に大きな土地を取られている。

だから栗原家は長年国を信用してこなかった。
自民党にも売らなかった理由はこの当たりにもある。

>>434
支那政府が購入名義になることはない。全国の水源の買収と同じで
名義は、役員不明の日本企業だったり、マカオの支那人だったり、極端に言えば
米国人だったりする。

そこで、所有者としての権利を主張すれば良い。自衛体は立入禁止とか、
支那の五龍系の漁民に賃貸するとかね。
454怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/07/31(火) 10:13:56.98 ID:4xne5+GC0
>>383
日本はよその国と違って、相当な理由がない限り、
市民が所有する土地に国家権力が立ち入ることができないんですよ。

だから尖閣だって、いままで賃貸になってるわけです。
ンなもん本当なら、強引に召し上げて国有地にする方が遥かに安上がりですが、
それができないのです。(´ω`)
455名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:13:57.86 ID:GbkrhAye0
>>448
法律を無視して侵略するつもりなら、数百億はらって買う必要も無い。
さらに数百億はらって、わざわざ日本の領土であるという資料を残すというアホなことをするはずが無い。

ありえんわ。
456名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:13:59.09 ID:U7MwRmM90
>>445
建物に入るわけじゃない
建物に入るんでも家賃滞納したり死んでたら入るだろ
合鍵持ってるんだし
457名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:14:00.96 ID:c16ouTm90
感情論者私大文系の教祖になったジジイ

私大文系は何でも崇めるよな

この爺から

国でもそれが嫌なら都でもいいからさ取り上げればよくないか?主婦の学歴こと私大文系参与
458名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:14:22.11 ID:Vs1wijh0P
>>440
そういえば採掘権とか資源に関する権利は
別の人が持ってるってテレビで言ってたな
どうせ国民の善意を利用して
得するやつがでてくるのが気に食わないんだよなあ
あんまり応援したくない
459名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:15:10.09 ID:YhbrpsFbO
金で転ぶ奴ばっかりじゃねーんだよ、バカ政府ww ww ww ww ww

野豚が歯噛みしてんのが目に浮かびますなww ww ww ww ww
460名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:15:53.27 ID:vL5crElR0
ミンスに売却すれば直ぐ中国に差し渡すぞ。共産ミンスだから。
今まで通り誰にも左右されずに自分で持っていればいい。
461名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:15:57.71 ID:+WuMsf/T0
>>443
そうだね。
462名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:16:10.73 ID:fqeNa2TB0
>>444
シンガポール出張した時、一服盛られた可能性があるな。
463名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:16:19.84 ID:oSERQgnui
中国人相手ならともかく、なんで東京都相手に競ってるんだよw
誰に指示されたんだ?
464名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:16:27.79 ID:U7MwRmM90
>>455
だから払う気はない
手付金は払うかもしれんが
あとは踏み倒す
だから中国には売らんのよ
465名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:16:34.64 ID:sdX5qrgE0



政府 20億で購入

調子に乗った中国が次々と新手を実施

事なかれ主義連発の挙句に“平和”を免罪符連呼しながら中国に差し出す


東京都 14億で購入

自衛隊・米軍常駐施設、ヘリポート、監視カメラ(国際配信)を設置

国土として安定化

資源開発に成功





466名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:16:55.43 ID:N5k2d8TE0
>>441
面子だろ、面子
あの増税豚は自分の面子の為に20億の血税を用意したんだよ
467名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:17:11.43 ID:c16ouTm90
>>453>>454
いやいや、この土地自体、価値がなかったのに、価値に応じた
賃借料金から法外的レベルの金が今までこのジジイ一家に流れこんでたわけだ

土地の権利を調べたら政治家がらみが、山ほど出そうだな…

2000万程度じゃないだろうな

私大文系は馬鹿だからうまく煽れば、いくらでも食い物にできるわ
女の学歴、知能だからさ
468名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:17:11.90 ID:GbkrhAye0
>>453
で、売買が行われ、日本領土であるという公的資料が積み重なると。

さらに漁業権と土地の所有権は関係ありません。

採掘権は国の所有です。
国が競売にかけて民間の企業が採掘する仕組みです。

近海の漁業権も究極的には国の所有。
が、こちらは歴史的経緯にかんがみ、管理を漁業組合に委託しています。
海岸の土地を買ったからといって、漁業に出ることは出来ません。
漁業を管理する組合に加入してください。
469名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:17:21.16 ID:pfcn6v3x0
石原−地主の信頼関係にヒビを入らせるのが目的なんじゃね
実際に国が購入に至るかどうかはともかく地主がちょっとでも関心示したら上の目的は達成される
まあ失敗に終りそうだが
470名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:17:24.73 ID:X264+55S0
管理もしてない土地に20億とか
471名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:17:28.63 ID:C21v6LhAP
どんだけ釣り上げるつもりなんだ??
472名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:17:38.99 ID:Vs1wijh0P
>>453
売る気ないくせに賃貸料もらってるのはおかしいじゃん
なんか人の足元みる中国人と変わらない気がするんだが
473名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:18:05.07 ID:JusyTgoXP
>>460
> ミンスに売却すれば直ぐ中国に差し渡すぞ。共産ミンスだから。

とはいっても自民にだって仙谷顔負けの加藤紘一って立派な媚中派がいるけどな
474名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:18:44.80 ID:J/r0v1el0
あはははははは、金額の問題じゃねーんだよwwwwww
札束ビンタまでするとは、かなり汚いやり方だね。
面会拒絶した地権者GJ
475名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:19:14.19 ID:QJG0JDF40
「寄附金より多く出せば喜んで売るに違いないアル
さっさと動くアル、この役立たず !! 」

「はっはい、わかりましたあ中国様 !! 」
476名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:19:15.75 ID:vtMvsZd10
政府との契約解除とかできないのかね。
いまなら世間の目があるから、損害賠償請求なんてできないだろうし。
そもそも利用もしていないから損害もなにもあったもんじゃないだろう。

来年4月まで棚上げってのは、あぶなっかしい。
都議会で買取案却下されるよう工作する時間も与えることになるだろうし。
477名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:19:27.10 ID:Ol094mYN0
都が購入した場合、所有者は誰になるの?
まさか東京都じゃないだろうね
478名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:19:40.91 ID:98LOzI7zO
>>388
ふふん、あなたの国とは違うんです
479名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:19:47.90 ID:/A4dXCDb0
この地主の人は寄付金なら10円ででも売るだろ
480名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:19:52.60 ID:Z3p1pHhh0
>>456
建物も土地も不動産として同じです。
緊急的措置としての内見は可能ですが、転売などは緊急に含まれません。

少しでも早く東京都に買ってもらいたい気持ちは理解しますが、それを違法行為が正当であるように勝手に都合よく考えてはいけません。
この件に関しては賃貸者である政府が認めればいい話なので、さっさと認めろってだけです。
日本国の領土で日本の行政が正当に買い受けることが大切なんですよ。
481名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:20:05.16 ID:yaH8drhy0
政府が買い上げて → 民間にロンダリング → 数年後実は支那人だったことが発覚

政府「その事実は知りませんでした」

これをしたいんだろう!?
482名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:20:07.68 ID:ySmuOF4i0
>>471
売るんならとっくの昔に売ってるだろ
中国系の企業から300億の提示を受けたが断ったそうな
483名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:20:09.95 ID:4rAJYqXRO
支那が民主党の帰化工作員を使って土地を購入

支那人を住まわせる

支那人の保護を名目に軍隊出動

支那の領土へ

売ったら終わり
484名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:20:12.08 ID:TFqaSI3u0

尖閣諸島中国漁船衝突事件の対応知ってて民主党政権に売るバカはいない


尖閣諸島中国漁船衝突事件の対応知ってて民主党政権に売るバカはいない


尖閣諸島中国漁船衝突事件の対応知ってて民主党政権に売るバカはいない


尖閣諸島中国漁船衝突事件の対応知ってて民主党政権に売るバカはいない
485名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:20:21.44 ID:zgf9DU5YO
内閣支持率あげるために、なりふり構わないノダ
486名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:20:32.27 ID:GbkrhAye0
領有権と土地の所有権、
土地の所有権と採掘権、漁業権を、

まるで理解していないアホが沸きあがっているようです。
487名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:20:49.65 ID:X2FK5IdiO
ミンスなんぞに売った日にゃあ

平和の為に中国と共同開発します!

中国が尖閣諸島で油田を発見しました!

中国が尖閣油田で取れた石油を日本に優先で売ってくれるそうです!
バンザーイ!バンザーイ!
やっぱり平和っていいですね!!


↑こうなる事は見え見え
488名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:21:05.57 ID:fqeNa2TB0
>>468
実効支配が事実上支那に移るわけだから、後は支那海軍が防衛して
自衛隊の実力行使を排除するんですよ。

この段階で、今の日本政府なら遺憾の意で終わりだろう。

で、資源開発は支那海軍庇護の下、安心してやるわけさ。
支那の国内法上何も問題ないと称してね。
489名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:21:16.98 ID:Vs1wijh0P
結局一番悪いのは中国じゃなくて
政府や官僚なんじゃないかね
日本海のメタンだって官僚のメンツで
採掘しないってテレビで言ってたけど
そのうち韓国に取られるだろ
490名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:21:20.82 ID:PA+QmNQn0


 ワロタw政府より都が信用されてるとは
491名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:21:27.12 ID:V9OBVO7xO
そりゃ普通の土地でもまともな販売者なら信用ない相手には売らない。

492名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:21:31.85 ID:C21v6LhAP
東京都知事なんて保守より革新の方が多いんだぜ?
石原の次が保守になる確率は高くないよ。
493名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:21:33.66 ID:I3jDo0hC0
>>1
野田豚何焦ってんだよ
慌てる乞食は貰いが少ないぞwww朝鮮人
494名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:22:07.71 ID:JusyTgoXP
>>477

東京都の公有地になるから登記の名義は東京都になるよ
495 ◆UMAAgzjryk :2012/07/31(火) 10:22:08.54 ID:lBg/tabb0
ざまぁ
496名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:22:12.88 ID:imwot5/F0
民主に売ったら碌な事にならない
497名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:22:14.83 ID:h+9VfGTz0
>>455
日本の法律上であれ中国側の所有になれば
島に何を作ろうが個人の自由なので適当な名目でこっそり何を作られるかわかったものじゃない
私有地なので日本人の立ち入り禁止できる
当然中国政府名義でなんか買わない
498名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:22:14.88 ID:c16ouTm90


私大文系と女は、散々高額で法外な賃貸料金を吸い尽くしていたジジイを今度は
祀り上げているのか…どこまでも馬鹿だな…さすが女の学歴こと私立文系様だよ…

あほあほ
499名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:22:27.33 ID:HmJkvNZU0
オレの金はもう都に預けてある。国は余計なことするな
500名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:22:48.48 ID:GbkrhAye0
>>488
所有権と領有権は違うので、実効支配は事実上も法律上も日本のものです。
なんら現在と代わりません。
501名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:22:50.46 ID:S81gelmu0
政府は税金からどんなけでも金積めるが東京都は募金が元だからな
つまり尖閣を死守してくれという民意で動いてる
今の政府、国に任せられるかという
502名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:22:55.30 ID:WLoMW6Q8O
尖閣の領海侵犯船を撃沈して、竹島を奪回してから政府は出直してこい
503名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:23:14.63 ID:W0E1CmhF0
>>477 東京都ですよ?
これは、ワタミの馬鹿社長なんかを後任にしたくないための計画の一つですよ

東京都が尖閣を所有するということは、愛国心溢れる人しか就任できないって事です
そしてそれを望んでいるのが今の「本当の東京住人」です

エア東京人、エア日本人がいくら騒いでも無駄です

きっと朝日、毎日やゲンダイがいちゃもんつける記事を書くとは思いますが

「本当の東京住人」は決して民主の馬鹿や、日和見なバカ社長を選びはしません
504名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:24:10.66 ID:1ox89pzmO
札束でひったたくのか。
最低だな、野田。
505名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:24:20.37 ID:fqeNa2TB0
>>477
ならない。

石垣市のままだよ。登記上の住所と所有権、行政区分上の管轄は異なる。
506名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:24:25.79 ID:AZBhz5030
都が購入するんだろ。もう寄付で10億以上集めてるんだから、都が購入する場合は
税金使わなくてもいいよね。民主党が購入する場合全部税金。マスゴミは石原購入表明時に
税金が〜って批判してたよね。いきなり交渉に割り込んできて国民の税金20億円を国会と何の調整もなく
使おうとした豚を批判しなくていいの?
507名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:24:30.36 ID:3uJvVhnt0
他人の金で人気取りしようとすんな豚
508名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:24:34.57 ID:s3Ke3sze0
あ、そういえば今月まだ寄付金いれてなかった。
509 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/07/31(火) 10:25:22.76 ID:dwxvAl9u0
ミンス頭悪すぎw
なんで、寄付がこれだけ集まるのか、普通解るだろw
510名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:25:26.51 ID:CAHOPXQD0
つか、まずは議会でのハードルがあるのだが
511名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:25:44.25 ID:N5k2d8TE0


寄付を集めた石原都知事に対して、血税を差し出そうとした野田豚総理

『税金使うな!』と批判してたマスゴミさん達、息してるの?
 
512名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:25:56.58 ID:FxMnRz7CO
>>359
個人所有の島なぞ結構あるぜ?
513名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:26:07.11 ID:Ix7VfFOm0
>>17
おまけに復興予算を余らせて官僚共の懐に入れてるんだってね。
514名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:26:29.43 ID:LueYKUP20
あれ?日本政府は海上自衛隊送るって言ってなかったけか?www
515名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:26:35.03 ID:RMCdcA8I0
元農水副大臣みたいにスパイがゴロゴロしてんだから売る訳がない
信用して欲しければまずはスパイを処刑してみせろ
516名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:26:58.22 ID:Ol094mYN0
>>503
終わってんな
全国から金集めて自分のものにしようってか
トンキンは本当に卑しいね
517名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:27:02.33 ID:/qvIk0TB0
ざまぁ

トリコのニワトリの話思い出したわ
518名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:27:00.55 ID:jnlM0au2O
今の日本政府へ売っても意味ないどころか、
失う可能性もあるから、拒否は当然。
519名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:27:03.95 ID:GbkrhAye0
>>497
違法なものを作れば、いくら個人が所有する土地でも違法です。
あなたの家に電波妨害装置を作れば、どっか然るべき役所が強制立ち入りして撤去しにきてくれます。

尖閣諸島で同じことが起これば、これまた日本の実効支配を証明する歴史的事実がつみあがります。


国が買い取りするということになれば、予算の執行なわけで、国会の審議が必要ですが、そのためには現在の賃料の根拠を示さなければならず、
おそらく現在の法外な賃料を証明することは不可能。
とすると、適正な賃料はもっと低いはず、となり、島の所有権の金額も低廉になってしまう。

地権者は断るはずです。
520名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:27:11.57 ID:s3Ke3sze0
東京都は善意の募金だけど、
国は税金だよね?

重みがぜんぜん違うよねぇ
521名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:27:13.93 ID:U7MwRmM90
寄付金の範囲内で済めば反対する理由がない
自ら売国奴と認めるようなものだから
522名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:27:26.20 ID:a4oixdjB0
軍用地と比べるなら、かなりの高額の買い取り価格だと思うんですけど・・・
地権者は、都に売って何を期待するのですか?
都に権限を逸脱する行為を期待するのはお門違いですよ
国がやると言っているのですから、都の出る幕はありません
523名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:27:27.96 ID:ByX/oxch0
ブタもこれで地権者の意思は最終確認できたじゃない

「民主党には絶対売らね〜よ」
つまりこう言うことだろwww
524名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:27:38.19 ID:pZHJ9WNe0
>>477
沖縄県石垣市のまま、東京都が所有者になります。
そういった例は他にもありますよ、例えば千葉県にある都営の墓地など。
525名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:27:49.34 ID:5sNYp8JW0
>>4



526名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:27:59.89 ID:fqeNa2TB0
>>500
だからー
日本政府は遺憾の意の世界なのに、そんな禿が通用するかよw
向こうが帝国主義丸出しで来て目のに机上の空論を言われても・・

竹島状態が増えるだけ。しかも今回は核持ちの上、近隣諸国と過去
戦争しまくりの893国家。悪どいぞおw
527名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:28:05.54 ID:aiSOV9hP0
都が買ったら尖閣周辺から中国船なくなるのかな
まあ個人が政府に守ってと言っても守ってくれなかったから
都が国に強烈に言えばいいだけか
528名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:28:11.23 ID:h+9VfGTz0
>>477
たとえば宮崎県が東京に土地買って「宮崎物産直売所」みたいなのつくるのと同じだよ
土地建物は宮崎県の所有になるが、その土地が宮崎県になるわけではない
当然固定資産税は宮崎県が東京都に払う
529名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:28:34.63 ID:gDKJ5JkS0
              _。ャぁ売国政権ゎ。._  
             ,.ィ詐欺?i≠┴⇒切j捨ス>。
          . ,ィ升ヲナ'´....  . ..... .....  ゙'<嘘心、
          ;夕フア:::| ,,,,,,,..ノ i ヽ,,,,,,,,.  〈::::::\ホi心.
         んfiУ |/''''''''''''、 ,''''''''''''、 .ヽ:べ ▽ij∧
        从j'Y   i -=・‐i=i ‐・=- i━|/  i. ∨iハ
      虐W.   i`ー‐.ノ  ヽー- ‐'   .J i  ?kい
       |待カ    ヽ  /(   )\  ノ iー '   }ソ悪
       い叭     |  i  ^ ^  ヽ  /i.     仄党
      Wi从.     ヽ、 ,‐‐-‐‐-、 ./ .|\___ 从ノリ
..       ∀t△      ヾ._  ̄  _ン //:::::::∧fリ/
       ゙マ屑へ、            .  /犯У
.         \,鬼i?d            ,偽少'
           マヲ屑i「≧ェ。。.__。っ偽善'/
.             `゚''、外国人参政権=‐'

【尖閣問題】 仙谷官房長官 「日本が中国の属国になる?…今に始まったことではない」…自民・丸山氏の暴露内容★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287452072/
【政治】尖閣問題こじれさせる  民主党の外交オンチ 仙谷官房長官が弱みを見せたので、中国が強硬にでてくるのは当然
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285149568/
【尖閣問題】 「今日、船長釈放されます」 仙谷官房長官から中国側に事前通報されていた!★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291590125/
【中国漁船衝突事件】 仙谷氏 「中国人船長釈放、撮影映像非公開、すべて正しかった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327238412/l50
仙谷、なぜか中国に敬語連発…「おやめになったら」「お変わりになっていなかった」「いらっしゃる」
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news/1285752391/
【政治】 仙谷官房長官 「自衛隊は暴力装置」発言→抗議受けて撤回
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290044884/
530名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:28:51.75 ID:llut0fB7O
寄付って20億以下なんでしょ、なんかガッカリ下のは俺だけか?
国民の買う意志を示すためにももっと欲しかったのにな。正直中途半端。国民の意識なんてこんなもんかと
義援金で300億集まった台湾に感謝が増したけどさ。


531名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:29:06.62 ID:CAHOPXQD0
予言しとくけど年末までに国が買いとるよ
だって都議会じゃ承認がおりないんだもの
532名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:29:16.17 ID:GbkrhAye0
>>526
侵略するつもりなら、買う必要は無い。
買うことは不利になるだけ。
533名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:29:24.70 ID:Vs1wijh0P
中国が尖閣に攻めてきて実効支配しても
アメリカが助けてくれるとは思えないんだけどね
議会で中国と戦争するのは国益に反するとか言い出して
何のための在日米軍だよってことになりそう
近い将来現実に起こると思う
534名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:29:27.90 ID:yTictUKH0
中国と競り合ってるというのなら話は別だが
俺たちの税金で勝手にオークションするなよな
535名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:29:31.36 ID:kYBO7QqU0
>>400
わかってねーなー。結果として買ってしまえば堂々と領土に入れるだろ
中国の数々の強引な行動や暴言を見れば分かるが過程を指摘され気にして逃げ出すような民族かよ
膨大な金額を提示すれば首を縦に振るだろうと思っていたようだが稀に見る国家観のある人で拒否され
秘密裏に接触してきたことも地権者にばらされた地権者による発言だからな
何の根拠もなくインチキだと妄想だけで発言するなよ
536名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:29:47.93 ID:U7MwRmM90
都が自衛隊出動を要請する
537名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:29:49.51 ID:pZHJ9WNe0
>>500
尖閣が竹島化するんです。
事実上、竹島に対し日本国は影響力を持ちません。
538名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:29:53.44 ID:xa8gf1fO0
地権者は考え方がまっとうだね。
日本にも普通の人がいるんだって安心するね。
そもそも20億って安くね?
539名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:29:57.99 ID:5sNYp8JW0
>>182
おー
たった厨まだ居たんかw
540名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:30:02.89 ID:n6OJbpr/0
20億で買って40億で習近平に売る積りなの?
541名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:30:27.39 ID:b1dc+TLVO
ヒトモドキの汚い臭い金で、何でも思い通りになんか、させない。
これからの取引には、生物的に区別をつける必要がある。ヒトモドキには、糞だけ与えれば良い。
542名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:30:40.68 ID:PjUCcvHaO
むしろ国が敵になってるのがコアイね
543名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:30:43.12 ID:+L2A/Ivf0
外国人参政権を党是にしてる時点でミンスは全員売国奴だから
円高見てるだけのガソプー安住から順に死んで行けゴミ蟲
544名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:31:23.54 ID:LueYKUP20
国が本気で買う気ならば自衛隊投入して尖閣諸島を中国から守れよ。
話しはそれからだろ?
545名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:31:24.60 ID:L0OFqhWV0
      ,--‐ ‐‐ - 、    
    .--":::::::::::::::::::::::::::\   
  /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\   
 /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ
 |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|        ._____________  
 ヽ|             ヽ;:::::/        / 
  .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i        .| 国民のみなさん・・・ 
  /  'ー' |   | 'ー'   ) |        | この地権者は私が20億円で尖閣諸島を買うと言ってるのに売ってくれません。
  (   /( ,、 ,、 )\     ノ        | なのに東京都知事の石原慎太郎には売ると言ってるのです。総理大臣より都知事の方が信用できるのだそうです。 
  .(  .ノ       ヽ    .)         |  これって差別じゃないですか?地権者は売国奴じゃないですか?  
  ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\      ._ノ   え、私が売国奴?いいえ、私は中国様に尖閣諸島を売ろうとしてるだけです。
   ×  ー--     //:::::::\    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::


546名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:31:35.97 ID:GbkrhAye0
>>537
所有権と領有権を区別して下さい。
あなたの家に機銃設置の砦を建設できないように、誰が所有権を持とうとそこに軍隊を置くことは出来ません。
547名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:31:43.76 ID:xXA0HYMb0
国はちょっと黙ってろよ
50年後ぐらい経ってごにょごにょすれば国有化できるから
548 ◆0724fLybPezQ :2012/07/31(火) 10:31:47.36 ID:JQx2L6SU0
ミンスに20億で売ったら翌日あたりに、ミンスが中国様に20万位で売りそうだな。

不足分の財源は消費税の増税分から拠出ですね。
549名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:31:58.36 ID:5ZgSmwuH0
売主さん偉い
550名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:31:58.48 ID:BX7wz6qc0
このお金にはもったいないって声が出ないんだ?ふ〜〜ん
551名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:32:20.38 ID:zjffK1yo0
20億円の税金より15億円の日本国民の心だからなぁ・・・
日本人なら心を優先するわ!
552名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:32:23.38 ID:KeFi7YTI0
日本から日本政府が孤立
553名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:32:26.20 ID:o2pgx9yt0
>>416
来年の4月頃まで国が借り上げてるから、それまでは売れない筈。
554名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:32:30.74 ID:fqeNa2TB0
>>513
震災の義援金は、公務員の給料に化けさせるには、なるべく長期間掛けて
義援金をゆっくり払うことで、毎月管理費の名目で義援金から公務員の給料を合法的に頂ける。

あいつらの手口は、支那同様醜い餓鬼みたいなもの。
555名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:32:36.82 ID:h+9VfGTz0
>>519
違法なものをつくれば犯罪だけどもどうやってそれ照明すんの?
最初に固定資産税の調査で来るだけじゃん それ以降何に改造しようが何が運びこまれようが自由だよ?
君の家は週一に警察の監査でも入るのか?
だいたいあからさまに調査が入るような行動とるわけないじゃん こっそりやるだろ
556名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:32:45.30 ID:+RRV81B8O
怖いわ〜売国政府怖いわ〜
557名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:32:53.33 ID:vS/FE+fj0
政府の地権者に対する認識:
「どうせカネに靡くんだろ?
ほれ、都の二倍だしてやるからさっさと売却しろw」
558三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/07/31(火) 10:33:04.17 ID:Sm/pcNsvO
>>531
都議会が寄付による民意を覆せるとでも?
559名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:33:08.37 ID:sc7BeAb/0
>>530
わけのわからん工作 乙
560名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:33:15.35 ID:G+nWMACQ0
今の国が必死に買い付けようとしてるのが気味悪いっていうか魂胆ミエミエでうわぁ・・・って感じだねwwwww
561名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:33:20.54 ID:mnFy9ZQd0
鰹節工場を再開するだけでも、
中華はいずれも心狭いから、火病るだろうな。
562名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:34:08.87 ID:zzorLR8Y0
せっかく都に買ってもらいたくて寄付が集まってるのに
横取りしようとするなよ
563名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:34:20.60 ID:OVUnJbL3O
お金の質が違う。

主旨に賛同した善意の募金≒売国与党が湯水のように使う税金
564名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:34:24.15 ID:Z16zqWTE0
>>546
またシナに売っても大丈夫、という工作員のレスか。死ねよ
565名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:34:26.35 ID:rL2XLuMC0
しかし地権者が素晴らしい方で良かったな
売国議員とかの身内だったらすぐ中国のものになってるぞ
566名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:34:32.39 ID:vBWqtrFe0
糞政府うけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
567名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:34:43.56 ID:fqeNa2TB0
>>540
習近平は、江沢民の子分だからねえ。

レアアース企業の大株主だし、尖閣の資源も私物化狙ってるでしょうね。
それが今の支那共産党株式会社です。
568名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:34:43.59 ID:GbkrhAye0
>>555
常時監視しておけば作れません。
見つかった場合、即、撤去で、中国は世界からの信用を失い、日本は実効支配の歴史的事実を一つ獲得します。
中国にとってリスクばかりでメリット皆無です。
569名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:34:48.62 ID:cSWsrEDo0
だから、毎年発生してる固定資産税は幾らなんだよ??!!?!

この問題はまず、そこからだろ。
570名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:34:56.83 ID:FxMnRz7CO
>>365
一概に変とは言えない

現在の賃貸使用用途が「高度な政治的判断」である以上

すくなくともその使用期限内の使用用途を阻害する行為を現使用者が認めないのは自然
571名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:34:57.42 ID:U7MwRmM90
民間から寄付された美術品を大阪府が売り払っても非難されるんだぞ
橋下は鉄面皮だからやりそうだけど
572怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/07/31(火) 10:35:03.21 ID:4xne5+GC0
>>530
10〜15億円で購入できる予定のところに、5万6千人から20億集まったのに
「この程度」ですか?

別に復興とかでもなく、ただ尖閣諸島は日本の島だということを再認識するためだけに
5万6千人から20億集まるって、そうガッカリすることじゃないですよ?( ゚ω゚ )
573名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:35:28.55 ID:h+9VfGTz0
>>546
誰にでも分かるように あからさまにやるとか思うほうがおかしいでしょ?
574名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:35:43.06 ID:yNfuy6cS0
地権者さん素晴らしい
575名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:35:48.68 ID:k6+4JX9u0
さっさと東京都で購入して、鰹節工場跡地の調査に行けよ。
で、それを世界遺産の登録申請しておけw
576名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:35:50.90 ID:vS/FE+fj0
>>416
手続きは順調に進んでいますが何か?
なんか、上陸実測を政府が邪魔してるようだけどw
577名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:36:05.19 ID:4k1d/wVZ0
だせぇwwwwwwwwwww
578名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:36:27.23 ID:ByX/oxch0

地権者「お前には絶対売らね〜」

野田「ぐぬぬ・・・・・・・・」
579名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:36:53.37 ID:a4oixdjB0
国がやると言っているのだから
都が権限を逸脱する行為を期待するのは筋ちがい
民主党が嫌なら政権が代わるまで待てばよい
どうせ民主党に次はないでしょう
580名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:36:54.85 ID:pZHJ9WNe0
>>546
領地の売買は国同士であることです。
お互いに領有権を主張している島に対して、日本と金で和解したというストーリーで領有権争いでも遅れをとるし、
中国が尖閣に港湾を作って砲台を設置したとして、日本に取り締まることはほぼ不可能です。
581名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:37:15.83 ID:N5k2d8TE0

国民の血税を20億も無断で使おうとした、豚の釈明会見はまだか?
 
582名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:37:16.53 ID:Z16zqWTE0

ID GbkrhAye0 はただのキチガイ工作員気取りだから無視しろよw


なんで国会議員が一生懸命、買おうとしてるのか、考えればアホでもわかる。
583名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:37:28.01 ID:A6jb87OtP
>>48
真の愛国者なら尖閣諸島を都に譲渡するんだがな。
いつになったら売却するんだよ?
この所有者は足元を見ているんだろ。
584名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:37:29.61 ID:Xt5+vvAZ0
安すぎワロタ
数百億積んだ中国よりも領土を守る気概が無い政府にワロタ
ワロタ…
585名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:37:30.81 ID:U7MwRmM90
>>569
国が払ってる賃借料から計算できるんじゃね
多分死んだら相続税で物納させられるくらい
586名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:37:58.50 ID:sc7BeAb/0
買ったら自分の国になる。 いくらでも例はあるだろ
587名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:38:14.90 ID:gQf8QNhvO
>>557
金持ち相手に一番やったらいけない交渉方法だなw
プライド傷つけられて尚更意固地になる
588名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:38:27.51 ID:cSOSjM5qO
そりゃ政府やお役人にはなんぼ金積まれても売らないだろw

売国日本政治なんだから
589名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:38:27.63 ID:h+9VfGTz0
>>568
どういう法的裏づけで常時監視するの? するにしたって遠くから見てるだけでしょ?
まさか法的に正当な個人の所有なのに検閲みたいなのをしろと?
君の国と一緒にしないでくださいな
590名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:38:36.78 ID:+Yzj/wcA0
地権者GJ
591名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:38:46.02 ID:4v1eGVTc0
国が出す20億って国民から取った税金だろ
消費税上げるくらいなのにどこにそんな余裕あるんだよ
都が集めた寄付金を無駄にするなら寄付した人から大反発を買うぞ
592名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:38:53.47 ID:SaW0WK9hi
二十億で地権者が政府に売る 地権者二十億の儲け

五十億で政府が中国に売る 政府三十億の儲け

中国がプライスレスな資源を得る 中国すっごい儲け

三方全得じゃないか。
593名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:39:00.78 ID:fqeNa2TB0
例え野田が自衛隊員を常駐させるから尖閣を国に売って欲しいと言っても信用出来ないなw

直ちに自衛隊は置かないとか、どうせ言うから。
594名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:39:13.59 ID:9wOVPEm3O
>>530
本来は国がやるべき物なのに、その無策ぶりからあえて国民が立ち上がったのが重要じゃないの?
周りには依然として売国奴やら飽食しか望まない無能やらが溢れる中、よく集まったと思うよ。
第一、天災の義援金とは性質が違うのに、それと比べるのは単なる馬鹿しかいないんじゃない?
595名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:39:31.41 ID:Ol094mYN0
>>579
同感です。
政権交代して国が買い取ればよい。
日本全国に放射能まき散らした東京都は信用するに値しない。
596名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:39:36.28 ID:fhvJG5b1P
資源開発の基地として企業巻き込めば15億どころじゃないのに
激安すぎた土地としてニューヨークやアラスカみたいに語られるだろう
597名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:39:50.35 ID:9ohFwb7i0
これって単に値上げさせたいだけだろ?
都は上限でも30億位
国が50億払うなら、中国への売却を条件に売るよ って
元々、都へ売るって言いだしたのも
国に高く買い取らせたかったからでしょ?
598名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:39:59.94 ID:ZUJ6y9fT0
売国地権者を締め上げろ
石原に騙された馬鹿野郎共も売国奴
599名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:40:31.21 ID:/VNod7fi0

俺だったら国に20億で売るけどなあ

愛国心()で腹はふくれない
600名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:41:01.63 ID:Tnc1bb1M0
>>595
自民になっても政府としての対応は同じだけどなw
601名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:41:04.94 ID:lrmkx/BV0
日本を失意のどん底に落とした民主党最高幹部の輝かしい実態

・野田総理 在日外国人から違法献金? 国務大臣・総理大臣経験者が公開資産1500万円ハア?
・菅前総理 よど号事件の関係者の団体に6000万献金
・鳩山元総理 毎月相続1500万 逮捕はおろか「知らなかった」と言い張り追徴重課税も一部免除
・小沢元代表 汚職事件で公判中。秘書3人逮捕されるも知らぬ存ぜぬ 関係者は謎の死も
・前原元代表 焼肉屋の在日外国人から献金「25年間知らなかった」



602名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:41:12.27 ID:h+9VfGTz0
>>583
まだ国への賃貸契約が切れてないからだろ 期間終わるまで勝手に売れるわけないじゃん
603名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:41:26.55 ID:Vs1wijh0P
>>579
意外とまた民主かも知れんよ
自民党時代も国民の声に反して
与党強しを見せつけられてきたからなあ
公務員とか利害関係の組織票が
できあがってるだろうし
橋下さんみたいのが立ち上がらないと
また民主だろうな
604名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:41:41.38 ID:Z16zqWTE0
まぁ地権者は石原の30年以上ぶれない態度を信頼して売ると言ってるんだからな。
政府も信用してない、といってたし。ほんとこの人達のお陰で竹島みたいに占拠されてないんだよ。
勲章上げてもいい。
605名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:41:47.52 ID:HSwyodXS0

商取引のイロハ
606名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:41:58.39 ID:GbkrhAye0
>>580
今、行われているのは領地の売買ではなく、土地の所有権の売買です。

>>589
治安維持は国の機能です。
また海外から日本の領土に上陸する場合、随時検閲可能です。
海上保安庁や税関、警察のパトロールは何の法的根拠でなされているのでしょうか。
607名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:42:04.03 ID:HpqM5XD50
他人が売買交渉しているのに途中から割り込むのはルール違反だと古代のユダヤでも言われているのに、日本政府ときたら・・・
608名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:42:05.11 ID:Ol094mYN0
>>600
自民が今さら政権とれるわけないだろ
609名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:42:14.34 ID:8OJAiQJTP
政府の妨害で都の尖閣購入が進まない

政府が立ち入り禁止にするから尖閣が好き放題されてる

政府が購入すると尖閣は終る

小学生並みの馬鹿の俺にも理解できた
610名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:42:28.99 ID:U7MwRmM90
都が買えば都の建物、石垣島の建物
交渉によっては国の建物も建てられる
国が買っても放置しておくなら何も変わらない
611名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:42:32.97 ID:SpKvUX3j0

東京都のやり方は理解出来るが、なんで国が「税金」で買おうとしているのか理解に苦しむ
「領土問題は存在しない」が日本の公式見解のはずだが、わざわざ買ってどうするの?
国の土地にして上陸を許さず、シナのご機嫌伺いをしようとしているのが見え見え

国は領土防衛だけをキチっとやってれば良い
国防費用なら税金でいいが、個人の島を買うのは公共がやるなら税金ではなく寄付の東京都のやり方が正しい
例外があるとしたら自衛隊の基地を作る場合
それを明示して速攻で作るなら、国が買っても良い
612名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:42:36.56 ID:LueYKUP20
東京都が尖閣諸島を買い上げたら日本政府が自衛隊出してでも守らなければならなくなる。

しかし日本政府が買い上げたら・・・中国に売却するだろ。
613名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:42:43.62 ID:Q9t820TB0
>>63
バカの呼吸は酸素の無駄だから死ね
614名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:42:46.01 ID:fqeNa2TB0
民主党政権は、本来国家が担うべき国民への責務は放置状態で、
本来自治体が担うべき、子供手当とかナマポの野放図な運用が
国の主要な責務だとして3年間運営した。

要は、国としての責務は放棄状態。だから偽装漁民が来るし
ロシアの高官が北方領土を訪問する。そして、南朝鮮は竹島領域で
遂に資源開発を始めることに。

もう民主党には消えて欲しい。
615名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:42:54.73 ID:0Yh+E8oH0
国が提示した20億は税金
都に集まっている金14億は寄付金
野田や官僚って税金もあぶく銭感覚でバンバン使うんだな
こいつらマジ消えろ
616名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:42:56.03 ID:sc7BeAb/0
>>597
国には売らないって言ってんじゃん 文字読めるのか?
617名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:43:02.73 ID:sbR+47ql0
金を積めば何でも買えると思ってる時点で腐ってんだよクソ政府が
地権者GJ
618名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:43:16.25 ID:CHMrMPJ7O
カネで解決しようとしている時点で
終わってる

自分たちに信用がないことを思い知れ
619名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:43:34.64 ID:ByX/oxch0
金積んでも売ってもらえない

野田ブタ赤っ恥wwww
620名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:44:04.53 ID:A6jb87OtP
>>591
都からの寄付金は寄付者が確定申告で寄付控除するので、結局は寄付金も税金になる。

昨日のtvタックルで金美齢が「日本が腑抜けだからこうなった。」と言ってたけどそのとうりだよな。
まんまとケ小平に騙されているし。
621名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:44:24.67 ID:GbkrhAye0
>>602
賃貸借契約の期限内でも売れます。
賃貸人が現在の所有者から、新しい所有者に代わるだけです。


後、国が20億提示した、というのも地権者側からの情報に過ぎず、国が本当にいくら提示しているかは不明ですね。
税金を使う以上、きちんとした料金の根拠が要求される国が、あんな土地に20億も提示できるわけが無いので、
この20億という数字は、地権者が吹いてるだけだと思われますな。
622名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:44:32.94 ID:DnhJ+fpuO
なんでこの地権者はいつもいつも幾らの金額で買いに来たと流すんだろうw
623名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:44:33.54 ID:HLZulAFf0
金じゃねえんだよボケ
624名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:44:54.38 ID:VCySgPkn0
カネなんか払わずに取り上げてしまえばいいだろ。
625名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:44:55.16 ID:Hbh4ccFk0
金じゃないって気付けよ
20億の前に中国が10倍以上の値つけても売らなかったんだろ?
626名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:45:07.71 ID:fqeNa2TB0
>>606
仙石さん ご苦労様。
627名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:45:10.52 ID:xa8gf1fO0
つか中国は300億〜400億って言ったんでしょ?安くね?
628名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:45:17.24 ID:lrmkx/BV0
>>595
<日本全国に放射能まき散らした東京都は信用するに値しない。

マジバカ?それで国策で原発推進してきた国を信じるの?プw


629名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:45:17.45 ID:WdxoIHca0
地権者には、都に込められた国民の気持ちも受け取ってほしい

売国政府なんかに売らないでね
630名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:45:18.94 ID:sbR+47ql0
>>622
その方が政府の腐りっぷりが知れ渡っていいだろ
631名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:45:22.65 ID:sc7BeAb/0
>>602
それはないだろ。 オーナーは誰もマンション売れないぞ
632名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:45:34.67 ID:N5k2d8TE0
まず豚民主も寄付を募るのが”筋”だろうに
5000円くらいは集まるんじゃね?w
633名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:45:49.83 ID:h+9VfGTz0
>>606
違法によそから進入してくるのを監視するのと
個人所有の島の中の検査・監視は全然別の話でしょ
634名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:45:57.12 ID:so+xLC0t0
>>99
国が買ったら税金か国債だけしか無いだろw
マスコミは税金投入反対なんだから
国が買うべきじゃない
635名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:46:06.88 ID:woW1u/PfO
豚は信用できない
これが全ての答えだ
636名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:46:33.40 ID:pjSStK47P
この地権者とやらも相当怪しい人間である事は間違いないな
637名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:46:33.89 ID:ZeVlMQiFO
>>598
笑えるだろ
ほんとに地権者が愛国者なら東京都でも国でもいいから即寄付しろって散々言ってるのにな
振込先のみずほのシステム管理が中国になってるよ
石原が尖閣購入表明したアメリカの場所調べろ
尖閣は日本のものって東京都のポスターに募金はどう使おうと勝手みたいな記述ある
どう考えても募金や東京都に金出させて海外に隠す典型的な売国のパターンだよ
散々言ってるのにな
哀れな世間知らずの低学歴は笑えるよな
国購入だと海外に隠せない可能性あるからだよって散々言ってるのにな
石原がチョンと海外と組んでオリンピックで海外に盗んでいくのと同じパターンかもな

638名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:46:39.79 ID:pZHJ9WNe0
>>606
>今、行われているのは領地の売買ではなく、土地の所有権の売買です。

これが事実でも、領地買収という国際的メッセージとしての額が300億なんだろ。
そして世界中の地図が尖閣を中国領と書くようにメッセージを出すわけだ。

日本はなんて言う?
300億もらって所有権は売りましたが、そこは日本の領地ですって言うのか?
バカだなw
639名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:46:45.64 ID:LueYKUP20
日本政府は尖閣諸島を買い上げてガス田と同様のパターンで

共同開発と称して中国に明け渡す腹なんだよ。

共同開発ならば日本国民の目を欺ける!
640名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:46:58.76 ID:A2xPq/oZO
地権者バラバラが一番よい
国に持たせたらただの無人島とかわらない
641☆米国債購入に毎年14.5兆円!日本国民が米国の財政を支えている:2012/07/31(火) 10:47:09.98 ID:FAi851bK0
>>1
■尖閣は1000兆円の石油

イラクは世界第2の産油国。原油の埋蔵量は1125億バレル。
尖閣海域の原油埋蔵量は、
日本側調査⇒1095億バレル(1970年の調査)
支那側調査⇒1600億バレル(1980年の調査)
642名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:47:26.10 ID:LioofUvC0
20億円ってどんぶり勘定だなおい
643名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:47:34.90 ID:A6jb87OtP
ウヨが売国民主党ガーと言っているけど、
今までの竹島や尖閣諸島をないがしろにしていた自民党が一番のクズなのにな。
自民党は裏でアメリカや中国や韓国に売国奴していたんだからな。
644名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:47:41.38 ID:foaChBDA0
都より多くの金を積めばいいと思っているな
考え方が似てるよなぁ
645名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:47:42.20 ID:U7MwRmM90
ま、国がやってるのはなんとか都に売らせないための行動だけ
本当に買うかもわからない
646名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:47:43.09 ID:Mg4V32JV0
しかしこれって結構異常な事態だよなぁ。
売国奴が頭に居るんだってのが、本当に伝わってくる。
まああいつらは売国という考えの下に動いてる訳じゃないだろうけど。
647名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:48:12.70 ID:UE0Qy8a3O
そうだ! 金の問題じゃないわけだよ。 南西諸島に散って行った特攻隊の魂や、米国人の魂も視てるだろうね
648名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:48:15.31 ID:FKPBwrNQ0
金の問題なら中国に売ってるだろう
649名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:48:24.23 ID:lwEU/X9I0
民主党が20億提示した所で約束守る訳無いじゃん
どうせ口先だけだと見ぬかれてるよ
650名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:48:24.97 ID:GbkrhAye0
>>633
どちらも可能です。
上陸者、陸揚げする荷物を調べ、上空から常時監視しておけば、おかしなものは作れません。

>>638
民法上の売買契約であり、不動産登記法上の所有権移転。
明らかに日本の法律規則にのっとって行われるわけで、日本の実効支配の実現に他なりません。
651名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:48:31.77 ID:so+xLC0t0
>>643
その時の自民議員が今ミンスに一杯居るんだがw
652名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:48:35.79 ID:fqeNa2TB0
>>641
多分、南シナ海と違って石油もガスも大してないと思う。

支那・台湾・沖縄の周辺には全くない。南シナ海はそうじゃない。
地震も少ないからメタハイもない。
653名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:48:43.92 ID:bVdu8Fye0
野田はカネで釣ろうとしてるのか
中国人と同じ手口だな
恥ずかしいよ
654名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:48:50.21 ID:mMAXeggD0
ミンスがやってる事は中国人がやったことと全く同じ件
655名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:48:50.73 ID:nNDcZiseO
売国政権、あいかわらず信用のカケラもされてねえなwww
656名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:49:13.99 ID:5dbviFJQ0
尖閣関連のニュース見るたびに、寄付しておいてよかったなと思う。
13億の重みって、けっこう実はあるよね。
東京都も国に譲らない大義名分ができるしさ。
657名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:49:14.96 ID:3KpfU/po0
民主と中国ならどっちが信頼出来るんだろ

ってふっと疑問に思った
658名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:49:17.92 ID:QJG0JDF40
やることなすこと裏目にでるってすごいな、いつもの事だけど
659☆米国債購入に毎年14.5兆円!日本国民が米国の財政を支えている:2012/07/31(火) 10:49:22.61 ID:FAi851bK0
>>1
■トモダチに経済制裁をする、自称同盟国アメリカ

2670年9月30日 ★国際石油開発帝石:イラン油田開発撤退へ、米要求受け入れ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-L9J25B6JIJUX01.html
660名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:49:24.37 ID:ByX/oxch0
地権者は売国民主党に嫌気をさして都に売るんだよ

野田ブタも分かるだろwwwバーーーーカ
661名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:49:28.78 ID:owcmfKb00
たった20億しか提示しないのかよ
それなら寄付金プラス東京都の金と変わらんじゃん
662名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:49:41.75 ID:mMAXeggD0
>>657
うーーーーーーーーーーーーん


中国
663名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:50:01.38 ID:sc7BeAb/0
>>635
ブタに失礼だろ! 野ブタとちゃんと書きなさい
664名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:50:08.18 ID:Ol094mYN0
石原を信用するのはバカの極み
あんなやつ信用するに値しない
665名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:50:10.21 ID:PdtcFWU1O
国民の税金を無駄遣いすんな!!
寄付金で買え!!
666名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:50:20.81 ID:J/OkENNx0
>>1
友愛の海構想が挫折した・・・まで読んだ
667名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:50:24.20 ID:xa8gf1fO0
>>646
民主政権が誕生すること自体が異常。
668名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:50:25.91 ID:N5k2d8TE0
>>634
石原都知事が『税金で買う』と言った時に猛反対したマスゴミ共は
豚がやってる事にはダンマリ

なんだよ、このダブルスタンダードは
 
669名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:50:32.99 ID:urhZxFV70
この糞政権は税金を使って寄付者の思いを無下にしようとしたのか
どこまで腐ってんだ
670名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:50:49.47 ID:BT/cMkVC0
金など払うな
中国の諜報機関に暗殺してもらえ。
671名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:50:55.87 ID:U7MwRmM90
石油やガスは元々期待してないよ
尖閣があるとないとじゃ領海の広さが大違い
それだけで十分
672名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:51:00.88 ID:a4oixdjB0
地権者が嫌だ嫌だと言っても地権者が尖閣を守れるわけでもなし、建物を建てられるわけでもない
地権者が所有し続けても中国は遠慮しませんよ?
673名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:51:04.03 ID:DicbbkkAO
政府、信用なさすぎでワロタ
674名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:51:12.42 ID:GbkrhAye0
まあ、はっきりいってこの地権者は胡散臭いことこの上なく、あの島の土地の所有権に何億もの価値があるはずが無い。

>>661
国が20億も提示することはありえない。
そもそも論として、中国が買いにきた、も、国が20億提示した、も地権者が言ってるだけで、何の根拠も無く、
さらにどちらもありえないので、この地権者の胡散臭さ、金を吊り上げようとする意図が明確になってます。

国の防衛、領土問題にかこつけて、一儲けをたくらむ人間を、一般的に売国奴と呼ぶのではないかと思います。
675名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:51:25.29 ID:fqeNa2TB0
尖閣は主権の委譲第一弾の既定方針なんだよ。
676☆米国債購入に毎年14.5兆円!日本国民が米国の財政を支えている:2012/07/31(火) 10:51:49.69 ID:FAi851bK0
>>1
■トモダチの財産を勝手に処分する、自称同盟国アメリカ

2672年7月13日 米国「尖閣諸島の資源を日中で共同利用しろよw」
http://japanese.ruvr.ru/2012_07_12/kurinton-senkakushotou-kyoudouriyou/
677名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:52:24.90 ID:q0BuxSxu0
中国は政府系のブログが20万個もある。
政府お抱えのネット工作員は数十万人もいる。
そいつらは当然ここにも来て「ネトウヨがアジアの友好を壊す!」とか書いてる。
678名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:52:27.04 ID:A/2MhfVGO
石原閣下≧野ブタ(笑)なんですかw
679名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:52:37.26 ID:SpKvUX3j0

地権者が東京都に売りたいと思っているのは間違いない
ただ、バカシナの300億とか国の20億とか言われたら心が揺れるのは仕方ない
もう少し寄付金集めて15億だろうな

愛国者なら島を寄付しろとかバカがいるが、お前は1000円の寄付もためらうだろ?w
680名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:52:39.86 ID:A6jb87OtP
>>651
そうだよなw
今の民主党は自民党野田派と呼ばれているからな。
親中と言われた輿石もアメリカ寄になっているw
681名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:52:45.53 ID:N5k2d8TE0
>>637
笑えるのはこの期に及んでも現実を見れない
腐ったお前のサヨクキムチ脳だよw クズが

顔真っ赤にして携帯相手に火病てろw
682名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:52:54.13 ID:ByX/oxch0
これはシナチョンと野田の完敗

めしうまwwwww
683名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:52:56.26 ID:onu0Har70
これはもうはっきりと今の政府が売国奴と言われているようなものではないか
次の選挙時にはミンスは消し飛ぶな
684名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:53:22.89 ID:K++VQqlwO
んで、中国に2億くらいで転売すんだろ?
685名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:53:31.36 ID:pZHJ9WNe0
>>650
それが通じるのが日本国内だけだと何故わからんのかな…
正しいことが通用するとは限らないから、無駄なリスクを負わない戦略を取るんでしょ
気付けば世界中の地図で尖閣は中国領って書かれてしまうんだよ
はっきり言って、300億の金で取るべきリスクじゃないね
686名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:53:40.56 ID:g7kB12aQ0
地権者が「仙谷がいる民主党だから都に譲る気になった」って名指しで言えばいいのに。
687名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:53:49.06 ID:MS4xSb+Q0
民主盗の全議員にメールしといた


野田総理が尖閣諸島を所有している地権者に20億円で購入を打診したとマスコミで伝えられている。
東京都は既に篤志家からの寄付金だけで尖閣を購入することが可能なのにである。
東京都の石原都知事に買われるくらないならば、国民の税金を20億ポンと使って買ってしまえという野田総理の恥知らずな対応に強い憤りを感じる。
このような無能な総理を選んだ民主党も同罪である。

石原都知事が行動を起こすまでは、尖閣の購入など毛頭考えもしなかったくせに、都知事に10億で売るなら20億で買えるだろうと考えた野田に頭の中身を疑うと伝えておけ。
民主党のすべての議員は議員辞職をして国民にこうした恥知らずな行動を詫びるべきである。
688名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:53:49.21 ID:h+9VfGTz0
>>621 なるほど売れるのですか
それにしても途中で所有者を変更したとして結局手続きやらなにやら余計な手間がかかるくらいなら
ちゃんと契約おわってからって考えても変じゃないでしょ
都だって国に貸し出すつもりで買うわけじゃないんだし
都が国からの賃貸料目的で買うのなら別ですけど
689名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:54:00.97 ID:LueYKUP20
>>636
明治時代から代々に渡って尖閣諸島を守ってるんだろうが、当然だろ。
690名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:54:15.74 ID:PdtcFWU1O
マスゴミ!
税金が勝手に使われてるぞ!!
691名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:54:16.66 ID:n4sJHF730

石原知事! 劣化して腐っていく日本を救ってください。
侵略国中国から日本の領土 尖閣諸島を守ってください。
産業の米と言われる安定した電源の確保をお願いします。
そして、雇用を守るため日本の空洞化を防止してください。
最後に、嘘つき民主党と朝日新聞の反日報道を叱ってください。
692名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:54:21.58 ID:2Ik8Wg/a0
ドジョウが政府購入云々言った後に
スポークスマン役してる地権者の弟さんが
いいん会に出て、政府筋は話に来た事は無いって
言ってたからなぁ。。この金額も怪しい話だ

まぁーミンス売国政権に売る事は無いてのは
今に始まった話でもない訳で
昔からアタックしてる石原だから動いてる話であり
石原ハブって動く話では無いわなぁ
693名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:55:10.21 ID:N5k2d8TE0
>>687
本来、マスゴミがソレを公共の電波で言うべきなのにな
ほんと、この国のメディアと与党は腐り切ってる
694名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:55:32.22 ID:y1cmGIx40
売ってもらえないどころか会ってももらえないとかww
どんだけ朝鮮民主党は嫌われてんだよ
695名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:55:33.79 ID:GbkrhAye0
ことが長引けば、地権者のボロがどんどん出てくる。
熱くなって寄付した人にはお気の毒ですがね。

>>685
誰が土地を所有していようが、日本の領土であることは変わりありません。
中国との売買が成立した場合、それは日本の国内法に準拠して行われるわけで、中国が日本の法に準拠して行動したという事実となります。
領土と土地の所有権を区別してください。
696名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:55:39.00 ID:fqeNa2TB0
>>676
600年後の話?何かお告げがあったの?
697名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:55:50.47 ID:so+xLC0t0
>>684
中国と取引するとき気お付けなきゃいけないのは偽札を多数含んでる場合があるから
698名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:56:17.23 ID:LhmBv+zk0
>>695
売ってもらえなくて涙目wwwwwwww
699名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:56:29.00 ID:DaS8UpnD0
>>687
よくやった。賛成
700名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:57:02.25 ID:le+taIMf0
転売目的がバレバレ
701名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:57:02.97 ID:Gf9222jy0
>>688
余計な手間なんてかからない。
どうせ来年で賃貸借契約も切れるし。
702名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:57:04.71 ID:vtMvsZd10
>>674
中華工作員は日本語よめるようになってからカキコしろ。
703名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:57:28.49 ID:AY4qmObR0
金で国を売るようなマネはしないという教訓だ
まぁ民主党には理解できないだろうけどなww「20億も提示してなぜ…?」って感じだろww
704名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:57:31.36 ID:U7MwRmM90
なんで必死に工作するんかわからんな
おとなしく都が買うのを見守ってればいいだけなのに
別におまいらに寄付してくれなんて言ってない
705名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:57:48.87 ID:ykx7CS480
>>687
GJ!!おれもコピペだけど地元議員メールしといたぜ
どうせ見ちゃいないだろうけどなw


野田総理が尖閣諸島を所有している地権者に20億円で購入を打診したとマスコミで伝えられている。
東京都は既に篤志家からの寄付金だけで尖閣を購入することが可能なのにである。
東京都の石原都知事に買われるくらないならば、国民の税金を20億ポンと使って買ってしまえという野田総理の恥知らずな対応に強い憤りを感じる。
このような無能な総理を選んだ民主党も同罪である。

石原都知事が行動を起こすまでは、尖閣の購入など毛頭考えもしなかったくせに、都知事に10億で売るなら20億で買えるだろうと考えた野田に頭の中身を疑うと伝えておけ。
民主党のすべての議員は議員辞職をして国民にこうした恥知らずな行動を詫びるべきである。
706名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:57:59.49 ID:so+xLC0t0
>>695
違うからwwwwwwwwwwwwwwwwww
相続税払えないから 都に売るんだよw
どういうからくりか知らんが都に売ったほうが得なんじゃねえの?
707名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:58:05.50 ID:vkUX/6ng0
20億にハードルを上げて、購入意欲の都に嫌がらせってことでしょ。
708名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:58:20.46 ID:tpPz1lGA0
野田が必死だな
709名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:58:43.18 ID:LueYKUP20
>>695

大きな土地を買い上げ領事館を建て日本国内に幾つもの治外法権を築き上げている国はどちらさんでしょうか?
大きな土地を買い上げ領事館を建て日本国内に幾つもの治外法権を築き上げている国はどちらさんでしょうか?
大きな土地を買い上げ領事館を建て日本国内に幾つもの治外法権を築き上げている国はどちらさんでしょうか?
710名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:59:18.54 ID:DaS8UpnD0
民主党になって 治安が極度に悪化している。

大津の事件は 治安問題。
711名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:59:32.32 ID:aNhgpSwz0
20億で買って30億で中国に転売します。
712名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:00:04.15 ID:9sdsdIoI0
地権者を儲けさすだけ
国も都も買う必要なし
713名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:00:15.42 ID:fqeNa2TB0
皆さん、20億円で購入打診しろは在日本支那大使の野田への指示です。
野田総理が主体的にこのようなことを決めることは出来ません。
714名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:00:17.27 ID:Vs1wijh0P
地権者の悪口言うのはやめろよ
彼は島売ったお金を全額東北に寄付してくれるんだぞ
715名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:00:17.91 ID:N5k2d8TE0
>>707
政府の20億を袖にして14億で都に売ったら
ますます野豚は赤っ恥だと思うがw

まぁあの豚に恥とか言う概念があるかは知らんが
716名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:00:43.09 ID:U7MwRmM90
野田だか仙谷だか知らんが
民主党の妨害にすぎん
最初から買う気などない

寄付金以上に吊り上げて都議会で否決させる為の工作
717名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:01:18.81 ID:kULBZ2HG0
栗原さん国士だな
718名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:01:25.85 ID:yWfLq95d0
地権者は「売国奴には絶対に売らない」って言ってた
719名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:01:39.04 ID:3ZLH3LBh0
だから政府が信用できないからある程度の権力と予算を持ってる都に売るって言ってるんだってのに・・・
5億上乗せした程度で横取り出来ると思ってるのかよ
720名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:02:19.32 ID:h+9VfGTz0
>>650
所有者が外国人てだけで検査すんの??? 単なる人権侵害ですね
それとも離島だからって理由?
悪石島いったことあるけど持ち込み品を海保に検査なんかされたことないよ?
721名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:02:20.13 ID:pZHJ9WNe0
>>695
性善説が通用すると思ってるのか。相手の分析が甘いんでわ?
ある日、極東で中国が発表「日本から300億円で島を買った」
誰だって中国領になったと思うわ。
そこから巻き返すエネルギーは300億じゃ赤字だ。
722名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:02:29.59 ID:l7HcmptQO
東京都尖閣諸島寄付金推移
http://www43.atpages.jp/senkakukifu/
723名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:02:31.57 ID:ipDtL53A0
政府と都知事の信用度を比較したら、民主党野田内閣に信用度が無いのに
気づかなかったのか? ボケ内閣に相応しい。
石原慎太郎に任して!! 野田総理は別口で、竹島は日本の領土、韓国の領土
でない旨、決着を付けるべき。野田は云うな、アホ馬鹿!!
724名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:02:37.30 ID:so+xLC0t0
>>716
と言うより地価ってのは税金払ってるわけだから逆算すれば簡単に出てくるわけでw
725名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:03:26.48 ID:vtMvsZd10
こんなのが今の日本政府なんだよな。

政府要人がいっても会ってももらえないとか。
恥ずかしいとおもわないのか。とっととやめれ。
726名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:03:48.00 ID:FHF3vsgZ0
先祖から住む日本人の苗字で 高(口タカ)の漢字は使わない
使われているのは 梯子のタカ である
免許証 住民票みるとわかる
727名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:04:25.10 ID:3LIku/6k0
民主党って馬鹿だよな
募金で15億集まったから政府は20億提示
地権者が金で動くと思ってる
本当に馬鹿だ
地権者は、1億でも都に売ったと思う
石原さんを信頼してる。
728名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:04:28.11 ID:WJlzTBeGO
地権者は嫌がらせで90兆くらい請求してやれば良いんでないの
どれだけ政府が本気なのか確認する上でね
729名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:04:34.15 ID:Gf9222jy0
政権もコロコロ変わるしなあ。
都知事に美濃部みたいなのが現れるかもしれんしw
730名無し:2012/07/31(火) 11:05:19.56 ID:01mr0ma60
たかじんで野田民主は何をするかわからないから売らないって
三男が言ってたよね
ま民主が政権交代しない限り石原都知事も国には売らないだろ
石原が防衛大臣にでもなって自衛隊さんに駐留してもらえばいいんだよ
731名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:05:19.98 ID:U7MwRmM90
地権者は正当な権利を持ってるんだから
その金で税金払おうがどう使おうが構わんだろ
どうせ他にも財産があるから相続税に困ってるんだよ
使い切らないと最終的には国の税金になっちゃう
732名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:05:43.17 ID:sIo7eeub0
小気味良いなw
733名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:06:12.99 ID:ByX/oxch0
地権者は「国に売らない!都に売る!」と最終回答したんだから

野田ブタもあきらめろwwwwwwwwww
734名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:06:18.31 ID:V09Pst6A0
都から横取りして買う以前にやることが有るだろ

まずは自衛隊を尖閣に駐留させろよ
住民は居ないんだから反対運動も無く簡単に出来る
735名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:06:22.69 ID:620tPMTN0
オリンピックの中心でシャベツニダを叫ぶ
736名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:06:53.55 ID:mvvKhVe80
政府が買うのは、石原都知事が尖閣に建物でも追加で建てて、中国を刺激するのを防ぐ為なの
が見えているからねぇ。国有地になれば、地権者として中国が何かしてきても、何もしないという
選択肢が誰に遠慮する事なく選べる。国民封じの為の買取りだからなぁ。
737名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:07:08.93 ID:RMCdcA8I0
ID:GbkrhAye0みたいな青臭い寝言を言ってるだけで解決すると思ってんのが
国民の大多数なんだろうねぇ…
(´・ω・`)
738名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:07:29.52 ID:HFY4+q110
>>1
地権者は謎の中国人が300億↑を提示したのも蹴ってるんだ、野豚は舐めすぎだろ
739名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:07:32.22 ID:fqeNa2TB0
国有化され自民党政権になっても、日本人を立入禁止にするんだろ。
過去の実績からして自民党も信用出来ないよ。
740名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:07:52.17 ID:o08mIRZ+0
>>4
もう、こういうのいいから。
741名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:07:55.97 ID:ym65z2fy0
>>674
何百億積んでも拒否されたから今度はネガキャンですかシナw
742名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:08:12.93 ID:HaHZQnvD0
売国政権が勝手な共同開発みたいなことを言い出したら
契約違反として買戻しができるような条件を東京都は
いろいろ考えだしておくべきだ。
743名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:09:42.37 ID:Gf9222jy0
>>730
弟はこんな事を言ってるけどw


尖閣所有者弟「中国と共同利用する」バカウヨ「在日!」
1 : 可愛い奥様 : 2012/07/23(月) 06:29:33.42 ID:s94D9Yy80 [1/1回発言] 1 アビシニアン(福島県) 2012/07/23(月) 00:57:43.14 ID:ikAJk5x70 BE:5619252-PLT(12525) ポイント特典
「尖閣」所有者の弟、資源の共同利用を歓迎

(=尖閣諸島)「地権者」の弟である栗原弘行氏(65)が20日、都内の日本外国特派員協会で記者会見し、日本、台湾、
中国大陸による水産資源の共同利用を歓迎する考えを示した。

栗原氏は、日本政府の「尖閣」国有化方針がもたらすリスクに懸念を表明した一方、周辺海域の水産資源については「日本人だけでなく、
台湾人も中国人も生活がある」とした上で「お互いにうまく活用できればベスト」と述べた。
http://japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Type=Classify&NewsID=201207210003

744名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:10:45.41 ID:dk5qoO2j0
国の領土及び資源確保に関係する問題なのに
ケチくさっw都が15なら国は20で、って一般人のオーク感覚ですね。
自分の財布に国の予算全部入れるつもりなんだろうな。
745名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:11:03.11 ID:U7MwRmM90
自衛隊が常駐したら都が持ってる意味がなくなるから
国に売る可能性もあるがそれ以外ならありえんな
746名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:11:10.40 ID:Vs1wijh0P
意外と政権変わったとたん
尖閣について誰も触れなくなったりしてね
それで石原も弱気になって
結局何もかわらなかったってオチもありそう
747名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:11:13.64 ID:Rc9S/aYh0
国になんか売っちゃだめだよ。売国奴だから、すぐに中国様に献上しちまう。まずは、都に買い取ってもらうこと。このままじゃ地権者の命が危ない(中国に○される)
そして我々は、15歳以上55最以下の男子による徴兵制をしき、きたるべき中国との戦争にそなえるべき。
748名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:11:56.63 ID:0Cmdln6k0
国士様(笑)の行動を簡単に示すと

ウ「1+1=5!!拡散希望!!」
俺「いや、2でしょ…普通に考えればわかる。だれから教わったの?」
ウ「ほら、つ(ウヨブログ)チョン乙。お前もソース出せや」
俺「だからさ…自分の頭で考えてみなよ。」
ウ「???チョン乙!!」
749名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:12:10.07 ID:3sL53lVV0
俺が地権者なら
500億で中国に売るな

国内がうるさくなるだろうから、海外のリゾートに豪邸立てて殿様暮らし

こんな腐った国、どうなろうが知ったこっちゃねーな
750名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:12:13.02 ID:6Ve3KFs90
政府のやることが信用ならないって…国家として体をなしていないな。
751名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:12:21.01 ID:39InjGAi0
尖閣問題での民主党政権の幾多のやらかしに不信を持たれたわけだからな
民主党自体がお断りとなってるのを誤魔化す党利のためだけに余計な事をやらかしまくってるだけの野田内閣
752名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:12:59.59 ID:KvpO6m0B0

ミンスは寺にこもって永遠に修行でもしとけ

753名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:13:06.43 ID:4Eze2qZd0
民主党には売らないってずーと言ってるのに
在京マスゴミの、ひた隠しがヒドすぎ。
754名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:13:17.00 ID:ByX/oxch0
チャンコロ涙目w
755名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:13:23.45 ID:U3eQX1pL0

民主党はもう日本に関わるな。

すぐ解散しろ。
756アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/07/31(火) 11:13:33.86 ID:BDSajzRb0
その20億って金はどっからでてんだよ、あ?
馬鹿にしすぎ
757名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:13:38.89 ID:IluLlozT0
>>749
よく分かる解説ありがと!
お前のような奴に転売されたら不味いから都に売るんだろうね。
758名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:13:39.96 ID:ADhm3uDe0
中国政府のスポークスマンみたいなもんだからな
759名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:14:00.85 ID:ym65z2fy0
>>749
そもそもこんな紛争地帯の土地持つ気概さえないくせにw
ただ所有してるだけでどんだけ頭悩ませたか容易に想像つくわ
760名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:14:04.28 ID:6Jp2fD5F0
だれが朝鮮ナマズに売るか!バーカw
761名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:14:10.73 ID:uUWgXmFy0
この地主は銭ゲバ
762名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:14:20.55 ID:LueYKUP20
>>756
鳩のお小遣いです。
763名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:14:27.19 ID:kMWw4XR70

ま〜日本政府が信用されていないことw
764名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:15:04.55 ID:Gf9222jy0
>>749
その前に土地収用しようかなw
765名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:15:31.04 ID:Y2iwl85UO
>>4

誰にも相手にされてないね(´・ω・`)ノ ヨシヨシ
766名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:15:55.30 ID:U7MwRmM90
鳩山なら自分で買って中国に転売しそうだな
767名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:16:09.05 ID:HK1WayLF0
>>756
消費税値上げで見込まれる増税分から支払います!
768名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:16:10.13 ID:ym65z2fy0
>>763
もっと正確に言うとミンスが信用されてない
官僚も大概だけどな
769アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/07/31(火) 11:16:12.19 ID:BDSajzRb0
>>762
ワロタ
でもルピ鳩ちゃんは豚に蔑ろにされてるから
それはないなw
770名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:16:24.57 ID:Ol094mYN0
>>743
地権者の弟てバカだろ
中国とお互いにうまく活用だと
すべての資源が中国にもっていかれることも理解できないのかこいつは
やっぱり政権交代して国が強制的に確保したほうがよさそうだな
771名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:16:37.52 ID:wcBAvSs10

この地権者のおじいさんが愛国者で本当によかった
772名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:16:54.37 ID:4F30o4420
こら!民主党! 税金を20億もポンと使うな!
尖閣購入が国民の意思じゃないだろ?
東京都はいいんだよ!寄付金だからさ。
773名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:17:02.12 ID:Vs1wijh0P
団塊Jr初期くらいの世代だけど
中国が敵だみたいな風潮は
今よりずっとなかったけどね
むしろ日本の一番の脅威はアメリカだって副読本に書いてた
安保が悪いとかそういうのばっかり
なので今の若い人たちが大人になったら
もっと仲悪くなりそうで心配だな
774名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:17:02.86 ID:WJlzTBeGO
領海侵犯
中国偽装漁船なら20隻撃沈毎にもれなく一島を国に売る
中国漁業監視船なら15隻撃沈毎にもれなく一島を国に売る
中国海軍フリゲート艦なら5隻毎にもれなく一島を国に売る
領空侵犯
中国軍機20機撃墜毎にもれなく一島を国に売る
775名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:17:14.99 ID:u4lisHZ70
バカトハチガウナ
776名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:17:32.29 ID:9KRyuM/m0
20億ってあの土地なめすぎだろ

100桁はするから
777名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:18:37.05 ID:V09Pst6A0
>>743
バカだねw
日本語理解出来ないんだな

「日本の領土だけど、入漁料払えば漁はさせてやるよ」
って意味だよ

尖閣の共同利用と勘違いしてるの?w
778名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:18:50.13 ID:6CGn2QoD0
>>4
縦読みに気づかん土民がマジで受け取るからやめろカス
779名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:18:56.36 ID:4v1eGVTc0
国が買っても現状維持で放置するだけ
早く都が買って灯台や港や観測所など建てて下さい
780名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:18:56.13 ID:so+xLC0t0
>>749
君じゃ維持できないw
海外で暮らしてもぼったくられて裸で日本に戻るハメに
781名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:19:12.34 ID:uHBnwt5X0
地権者が東京都に20億円以下で売却すれば
強欲でないことが証明され名をあげる。
逆に野田政権の面子はつぶれる。
782名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:19:12.77 ID:s5mkVsMtO
>>705
情弱だね

尖閣国有化の話は
2010年からあった話
海兵隊構想も2年前にあった
翌年大震災で話が消えてただけ
783名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:19:16.09 ID:2QXLo3ghO
何億円も得なのに拒否て凄い。自分ならなびく。

本当に愛国者なんだな。

ちょっとあり得ないよ。凄い。数億円だよ!差額!
784名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:19:26.70 ID:3R6NmcKO0
尖閣問題で救いだったのは
地権者がきちんと国のことを考えている人だったこと。
785名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:19:32.97 ID:a4oixdjB0
軍用地と比べれば20億はかなりの破格値
年間賃料の80倍以上
軍用地を年間賃料の40倍で買う人いないと思う・・・
それを80倍以上で国が買うというのだから、価格だけなら文句はないと思うのだがなあ
786名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:20:10.46 ID:U7MwRmM90
昔は日教組の教師でも中共って教えてたけどね
中共やソ連は無条件にマンセーじゃなかった
今のほうがおかしい
787名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:20:18.96 ID:LueYKUP20
野田豚が鳩捕まえてカネ出させて共同開発させる腹なんだよ。
これぞまさしく友愛の海w 民主党を丸く収めるんだwww
788名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:20:44.07 ID:eNWokt0h0
民主党政府には売らないって言ってるのに見苦しいな。
仮に都が1億円負担するとして15億円との差額5億円はどこからでてくるんだ?
全額政府関係者の私財で負担するならともかく。
789名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:20:59.50 ID:vtMvsZd10
総理大臣が上陸でもしてきたら
お?と思わせることはできるかもしれないが
結局、無人化維持と尖閣開発有人化の溝はうめることは出来ない。

民主やら中華工作員やらはあきらめて中国にかえれ。
790名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:21:41.96 ID:ujH8xeaE0
>>4
これだけスマホが普及してきちゃうと、縦読みが意味無さないな。もう潮時だ。
791名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:21:47.58 ID:8YsebIML0
自民も尖閣国有化とか寝ぼけた事言ってんだよな
海保使って支那人逮捕、それでもダメなら銃殺すりゃいいだけ
土地の所有権より強力な権限あっても解決できない奴が、出しゃばってくんなよ
792名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:22:17.09 ID:FAaHybfx0
>>783
商売とかするならともかく普通の人の暮らしだと数億とか誤差だろ
ただ単に遺産が増えるだけ
もちろん金遣いの荒い人は除く
793名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:22:45.14 ID:Vs1wijh0P
>>786
むかしは今みたいに
気軽に中国に旅行いけなかったからね
みんな貧乏なイメージで近くて遠い国だった
794名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:23:28.01 ID:I4e+eoAr0
もう13億か
連呼リアン息していないなwww
795名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:23:29.36 ID:s5mkVsMtO
東京都で守れるんなら
やってみなさい無理だから

石原都知事は
中国と揉め事は
政府任せと言っている地点で
国が管理するのが筋
796名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:23:44.69 ID:5Zuh1pEu0
やっすw
ヤル気無いだろ
797名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:23:52.35 ID:yzNOizkI0
政府の思考が日本にストーカーする国と似てるね!
バカチョンもシナチクも黙って見てろ
798名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:24:26.97 ID:Ol094mYN0
野田豚には売ってくれんだろ
あいつはどうみてもアホだからな
野田豚は恥を知って総理の座から降りろ
そして死ね
799名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:24:32.94 ID:c2MKaBwY0
まだしつこく交渉してんのかよ
石原以外に売らないって言ってんのに
点数稼ぎと石原が尖閣に建物建てるのが
都合悪いようだな
800名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:25:35.98 ID:KoUfYYPP0
ははは。 ざまーみろBKD 地権者は金額じゃないって散々言ってるだろうが。
801名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:25:42.75 ID:poZRvXdNP
国から言われて拒否できるとか何ものだよwwwwwwwwwwwww
802名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:25:48.28 ID:eBD7QuKW0
中国が20億円提示か
803名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:25:58.27 ID:c9dZ+S2L0
 先祖代々の土地を売るってそう言うことだろう。
804名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:26:02.20 ID:34zRWFml0
>>783
実際、15億で買うってやつと20億で買うってやつが現れてみ?
金銭感覚的には完全にオーバーフローしてるから、
おまえだって金額じゃなくて人を見て売るようになるよ。

1億と5億の比較だったら、
おれも金額で判断する。
805名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:26:46.33 ID:cE9oPOqd0
鳩山「金はなんぼでも出す!買い付けろ」

野田「党の面目、まるつぶれ・・・・」
806名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:26:52.60 ID:U7MwRmM90
自衛隊を常駐させたら国に売るだろう
それ以外は無理
807名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:27:12.62 ID:7lHbmnhc0
これで税金の無駄遣いと騒いでたアホがミンス批判に流れてくれるな
ほれほれしっかり抗議してこいよw
808名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:27:26.55 ID:Xt5+vvAZ0
有権者数1000万の日本最大の選挙で4連勝してようやく交渉相手に認めてもらえるレベル
「60万の私の選挙区が1票の価値が最も薄いんです(キリッ」の野豚が呼び鈴鳴らしたところでガチャ切りされるのは自明
809名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:27:28.78 ID:fIqWkFAp0
>>4
ちょっと、センスがないな。
「本当は」のところで、「ねこ大好き」的な無理がある。
それから、「土を踏まれた」ってところがよくない。
「土足で踏み込まれた」にした方が良い感じだ。
810名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:29:18.77 ID:ytuo3Bu20
>約13億9千万円の寄付金が集まっている
みんな金持ってんな...
811名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:29:25.36 ID:N+wkdLDS0
>>99 古館が言いそうだな
812名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:29:54.10 ID:kaepMsCF0
こいつは男だ。
813名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:30:38.82 ID:0HmoP2iI0
ていうか、政治的に非常に難しい島なので政府が強制買取しますって
強権発動できるんじゃないの。
814名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:31:24.61 ID:MsVcxKQD0
竹島は〇〇〇万円と口走った民主党反日議員がいた。
領土は金で計算できない崇高な物ものだろう。
815名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:31:37.02 ID:a2wPDTor0
政府が買い取ったとしてもそのまま中国に
譲渡しそうだしな。
国には売らないのが正解だろう。
816名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:31:40.77 ID:ByX/oxch0

地権者「おまえらには売らない!帰れ!」

野田「ぐぬぬ・・・・・・・・・・・・」
817名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:31:47.19 ID:U7MwRmM90
反原発野郎も一人1万円でも出せば
20億円でちった信用されるのに
818名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:31:55.80 ID:5Lnm+MrwP
地権者の人、暗殺されなきゃいいけど
819名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:32:38.49 ID:qKF5Dp+z0
北方領土も金や経済援助で交渉すればいいのにね
820名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:32:51.42 ID:C3dQ1pTd0

この産経の記事は信用できるのか?
821名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:33:07.90 ID:jDTHM/Wv0
二束三文で買った無人島が大きな現金に化けたでござる
822名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:33:27.74 ID:qKF5Dp+z0
【ロシア/ウクライナ】 領土問題となっていたケルチ海峡のトゥズラ島、ロシアがウクライナの領有を認める [7/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1342193445/
823名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:33:46.92 ID:LueYKUP20
国益の為に重要な問題ならば強制収用するだろ。
強制収用しないってことは・・・わかるだろう? ふざけんな野田政権なんだよ!
824名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:33:47.45 ID:zfb6wPNR0
20億別の事に使ったほうがましじゃん
持ち主が誰でも日本の領土というのはかわらないし。
825名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:33:57.37 ID:ZlF6tSc90
>>516
順番が逆になってますよ
東京都が買うよって言ったら全国から金が集まったという順番です
826名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:34:36.26 ID:OJeTcRZH0
都が15億だったら国は20億ですとかせこすぎるw
100億くらい打診しろよww
827名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:35:26.12 ID:U7MwRmM90
>>813
開発計画つくって承認されればな

二束三文つーても一千万以上じゃね
そんなに安くは買えない
828名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:35:55.39 ID:BviUCtMrO
>>810
僕は1192円
募金した人数が多かったんだと思
829名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:36:28.91 ID:zfb6wPNR0
外国に売買できない、開発できない法律作ればいいだけじゃん。
830名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:37:18.41 ID:jDTHM/Wv0
>>824
このままゴネゴネやって、ついでに賃貸料も払わずに済むようになれば、それがいちばんいいね。
日本の領土のままっていう現状は一切変わらんし。
831名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:37:34.44 ID:PauIcYUr0
政府が何でチャチャ入れてくるんだよ
もう黙ってればいいんだよ
832名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:37:35.86 ID:1wJpAUJG0
売国ミンスに20億なら最初からチャンコロに400億で売るわw
833名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:37:41.08 ID:U7MwRmM90
借りてる国が開発すればいいのにやらないから
834名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:38:57.36 ID:6CGn2QoD0
>>809
うわぁ・・・
835名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:39:22.58 ID:LueYKUP20
>>832
売った後で暗殺されて400億を盗まれるだけだ。
836名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:39:38.31 ID:JusyTgoXP
>>813

そんなに簡単に強制収容ができるなら
成田も沖縄の米軍基地も問題化するはずがないだろ

837名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:40:24.82 ID:VFG2qF0A0
民主の延命のために税金を使ってまで邪魔しないで!
汚い!
838名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:41:02.39 ID:ZBE32mBM0
支持率上げたいがために政府が尖閣購入したいみたいにいってるけど
ホントは石原に尖閣開発してほしくなくて言い出したんだろ?
839名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:41:58.53 ID:ogEmvFc50
まぁ体当たりした中国漁船をなぁなぁで対処した
民主党政府に売ろうとする気は起こらん罠
840名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:42:04.16 ID:FdtVxCtb0
>>813
日本の公式会見は

「領土問題は存在しない」

これを崩すつもりがないんだろ
841名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:42:07.87 ID:ByX/oxch0
石原と地権者には何十年もの信頼関係があるんだよ
金の問題じゃなくて領土に対するその共通の想い

それを札束ではたく卑しさ
野田ブタお前のことだよ〜w
842名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:42:53.05 ID:wROei2qT0
日本政府、お前らはやる事が遅いんだよ
他人が動き出してからオマエラは動くのかよ
843名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:43:18.34 ID:JusyTgoXP
>>830
> ついでに賃貸料も払わずに済むようになれば、それがいちばんいいね。

来年の3月に国の賃借権が切れたら
もう国が立ち入り云々を許可する権限はなくなるんだよ
844名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:44:52.49 ID:Aft442BL0
金額の多寡じゃないからねぇ…
ゴミンスは政府のが偉いから売れ。っ手態度改めて
なんで売ってもらえないのか?ってのを謙虚に考えて
そして猛省しろと。
で、解散って方向になれば、アホな団塊辺りが騙されてもっかいくらいチャンスくれるかもな
845名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:45:36.11 ID:U7MwRmM90
支持率上げたきゃ自衛隊といわんでも海保を常駐させて港と灯台くらい造れよ
846名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:45:39.87 ID:LJrorjJjO
売国奴政党赤っ恥w
847名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:46:10.04 ID:7t7adv880


8億じゃ足りんゾイ!


賃借料金おいしかったゾイ!


金になる木を簡単に手放せないゾイ!
848名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:47:06.92 ID:ZmO2vuiL0

大和魂は金銭でなく、志で動く。


まだこんな日本人がいるんだな。


素晴らしい。

849名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:47:19.14 ID:qjc7Q0Ms0
邪魔すんなボケwwwwwwwwwwwwwwwwww
850名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:47:43.04 ID:hA11J6Au0
TBSは「民主党政府へ地権者拒否」とは伝えないな(笑)

「東京都の上陸を認めてもらいたい」と要望している
だとさ(笑) TBS


851名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:48:06.73 ID:DQdn+Yu7O
流石は売国民主党政権、いいから早く解散しろよ、売国政党は日本には要らない。
852名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:48:10.93 ID:+dePDBp20
仮に都が購入できても、閣下も高齢。
閣下亡き後は、反日政府に接収されて、
中国に無償提供されそうだな。
853名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:50:06.66 ID:6CGn2QoD0
売国奴には売らないと言ってるのに、しつこく金額提示するこの鬱陶しさ。
854名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:50:20.30 ID:H7QF+/4Q0
仮に民主が買ったとしても民主の評価はかわらんから余計なことするな
855名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:50:25.28 ID:JdaIVdA0O
都=日本 政府=シナ

に見えてきたwww

シナが無理矢理買収しにきてるようにしか見えんw
856名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:51:13.12 ID:svZTVca50
地権者が立派な方で良かった
857名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:52:09.17 ID:2g04kitN0
平成22年岡田かつや後援会 (55ページ目)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/090930/000012554.pdf 

その15
(3) 政治活動費の内訳
滞在費 87,450円 支出先 中国共産党
858名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:52:16.90 ID:U7MwRmM90
仙谷か鳩山か菅が勝手に打診したんだろ
859名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:53:30.98 ID:/bSVA4NW0

人気取りしか頭にない売国クソ野豚が、、、、死ね!死ね!!( ゚д゚)、ペッ.

860名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:56:57.32 ID:/z7xme9u0
税金だからな
自分の金なら一億もださねーだろ
861名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:56:57.79 ID:J1XHV1ke0
>>855
病院池
862名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:57:44.04 ID:zX4Zlf8/0
さっさと都が買えって意見も確かに分かるが、取引が成立するまでは頻繁にニュースになるし
糞民ス政権、糞シナ、反日左翼連中を挑発・炙り続けれると考えるとメリットはまだある。

兎にも角にも、日本人として現尖閣所有者には尊敬と敬意をはらいらい。
反日売国連中は滅しろ。
863名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:58:06.80 ID:wvKPJfgM0
野wwww田wwwwww
864名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:58:10.93 ID:KFpS9mDZ0
ストーカーミンスw
865名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:59:01.69 ID:HFTw9muNO
石原、ノブタに二束三文で買われるより500億で中国に売った方がいい
866名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:59:22.46 ID:lpm1ziOT0
で、その20億は誰の金だよ
867名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:59:52.61 ID:0Cmdln6k0
ネトウヨ失禁!
868名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:00:46.72 ID:b+RLjAWI0
俺だったら600億ドルくらいで中国に売るかな
全部スイス銀行に預けて海外で暮らす
ほとぼりが覚めたら日本に戻ってきてひっそりと隠居
どうせ日本人のことだし新しいもの好きだから忘れてると思うよね、数年後には
869名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:00:59.27 ID:89JI0FVC0
その20億ってもちろん俺たちの税金だよな
しかも中国に売り渡すんだろ
クズ政府め腐ってやがる
870名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:01:56.41 ID:lpm1ziOT0
ほんとこいつら誰も刺し殺されてないのが不思議だわ
871名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:03:02.85 ID:hA11J6Au0
どこまでも小ざかしい姑息な連中だな。
民主党政権。
夏の終わる前に早くキエロよ! 
クソ民主!

872名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:04:13.35 ID:LO7pDnWK0
民主党の面目丸つぶれで今頃火病だろうなぁ…
しかし、政府は信用できないから都に売ろうとしているのに
金額の問題だと思ってたのかな

金額の問題だったら中国に売ってるだろ…
873名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:04:18.52 ID:b+RLjAWI0
>>871
60年放置してきた自民党も信用できないけどな
874名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:05:46.05 ID:rkb0FOjoO
>>855的確だな、都=米でない所が。
それが都による買収が進まない要因らしいのだが。
875名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:09:27.29 ID:4eIyIayr0
この微妙に上乗せした金額を提示するセコ根性がゴ民主らしいなw
金額じゃねーつってるのにそれすら理解しようとしない馬鹿ども。
さらに信用を無くすだけだから民主党本部で泣きながら残念会やってろ。
でてくんなゴ民主。
876名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:11:21.45 ID:zINb9LLH0
石原にしか売らないって言ってるし、
民主政権には絶対に売らないとまで言ってるんだからあきらめろ野豚
877名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:13:46.54 ID:JusyTgoXP
>>875
> この微妙に上乗せした金額を提示するセコ根性がゴ民主らしいなw

しかも片方でムスコのノビテルに「親父さんを説得してくれ〜」って泣きついてるんだぜw
878名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:13:55.62 ID:mcWJzHTu0
>>852
それまでにやれることをすればいい。
港湾、灯台、観測所など作れるだろうから。
879名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:14:40.10 ID:zfb6wPNR0
誰の土地でも調査しようと思えば出来るだろ。
880名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:14:48.64 ID:C+zRBVJl0
本当に国土を護る気なら、竹島を武力で奪還して心意気を示せ。
881名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:16:37.69 ID:/kqv5chVO
国民も流石に馬鹿ではなくなってきたな
882名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:17:15.13 ID:ksYtbPT00
20億で買って100億で中国に売るつもりなのがバレバレだからな。
883名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:18:28.93 ID:YPTYsUAi0
>>1
何で交渉段階の金額公表してんの
そういうことやるから政府信用されないんだろ
884名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:20:14.80 ID:bl+e4gS20
漏れも1万円寄付したから何か言いたい(´・ω・`)
885名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:20:31.77 ID:XrLukhsI0
>>880
その前に憲法を破棄しないと国は守れない。
886名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:20:59.37 ID:JusyTgoXP
>>879

人の借りてる土地に勝手に入っていったら不法侵入罪だぞw
887名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:24:04.28 ID:CZ0GVC9g0
都が買ってしまえばいつでも国有化できるのに、地権者も利点効かしてるようで効かしてないよな
888名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:24:07.77 ID:U7MwRmM90
勝手には入らんが借地人が拒否するのはおかしい
何か悪いことしてるに違いない
889名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:25:12.32 ID:gPrMIZvA0
地権者は保守中の保守なのに売国奴に売るわけ無いだろw
いくら積まれても売らないよ。
890名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:26:09.70 ID:kK1yYPK30
>>1
てか、 面子のために税金勝手に使うなよ
891名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:27:21.97 ID:Wzkygvq80
商取引は信用が必要なのがわかってないな〜。
金と嘘で釣ればいいと思ってるのかな?
政府も竹島のチョンを追っ払えば、
信用してもらえるんじゃない?

892名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:27:58.36 ID:nSHvvad30
桁が違うか
893名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:28:21.51 ID:EnMZivFgO
政府ざまぁぁぁぁぁぁwwwwwwww
894名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:28:41.78 ID:nEEepANx0
浮いた20億をコジキに配って次の選挙の票でも買えよ
895名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:30:38.18 ID:HFTw9muNO
不法侵入の前に領海侵犯でチャンコロ撃沈が優先
896名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:36:42.10 ID:FCiUNoLl0
政府が買って中国に転売する気か?
897名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:38:43.53 ID:DnhJ+fpuO
中国が尖閣買っても、上陸するには日本の入管と税関通らんといかん
建物も港湾も勝手にはつくれない
898名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:39:23.63 ID:oB81N+R0P
詐欺フェストで性権とっておいて信用されると思う方が痛いわ。
899 【九電 86.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/07/31(火) 12:41:45.20 ID:MhiY9C5q0 BE:227075292-2BP(3334)
当然。
900名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:42:01.85 ID:XdFMeUXQ0
東京第5検察審査会の新しい疑惑
再稼働反対叫び国会包囲 民主党議員に「帰れコール」
小沢グループの議員さえ理解していない小沢さんの実力・・・離れてわかる小沢一郎の力
「国民の生活が第一」森ゆうこ議員、参議院決算委員会で巧妙・有効な質問で検察審査会の不正を追求
「これまでと違うのは、スピーチ台の演説で「だめな野田内閣不信任」という垂れ幕が出てきたところ」
「斉藤検察官議決前不出頭」が意味するもの、「審査会議は開かれていなかった」!
民主に動揺 小沢一郎支持者拡大中 《政治資金パーティー過去最高の集客》
決算委員会で頑張れ! 森ゆうこ 《7月30日 質疑時間 16:20〜16:45》
小沢氏 “野田政権は自民と談合”NHK と宣戦布告!仙台の「きづな」斎藤恭紀氏の講演会!小沢氏は選挙モード全開だ!
90人中66人が民主離党 県内の市町村議 (岩手日報)
野田が金玉を縮み上がらせるほど恐れる、小沢・谷亮子・脱原発デモ!
「19兆円復興予算をネコババした『泥棒シロアリ役人の悪行』 福場ひとみ氏
「明らかに、官邸及び野田総理は、ほとぼりがさめて抗議活動が落ち着くのを待っている:三宅雪子
デモさらに拡大 20万人国会包囲で不満爆発
901名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:45:54.17 ID:IQizMklG0
中国は350億円出すと言ってるんだけど
俺なら中国に売るよ
国は20億円だろ
東京都は6億円ぐらいだったか
902名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:47:50.84 ID:YWFoLdQQ0
>>901
詐欺に引っかかってばかりじゃね?お前
903名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:48:39.93 ID:i67a8GK70
面会すら拒否されてるミンス政府ww
904名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:48:53.23 ID:hZzE91dn0
余計な事にばかり一生懸命になるな政府は
都と話が進んでいるのに割り込んでくるなど無粋の極みだ
905名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:49:03.51 ID:dFQZl+3HO
政府に売ったら中華のものになるもんな
906 【九電 88.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/07/31(火) 12:49:30.54 ID:MhiY9C5q0 BE:151384043-2BP(3334)
>>901
金に目がくらんで殺されるタイプだね。キミ。
907名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:51:29.57 ID:okX8qVl00
馬鹿ミンスめ。おめぇらの稚拙な頭脳には反吐が出る。
選挙用パフォーマンスだって見抜かれてるんだよw
この人、最初から石原率いる東京都にしか売らないって
言ってたじゃねぇか。

良かったねぇ。国庫使わなくて。何しろ東京都には
この件での寄付金たんまりあるからなwwww
908名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:52:08.80 ID:nVzePcQo0
ちょwwwwwwwwww20億
札束でなびかない地権者すげえええええええ
909定期的にヒント ◆IOpeE/A8Xi2q :2012/07/31(火) 12:52:26.66 ID:V8JtjA6HO
売国奴敗北
910名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:53:00.45 ID:Jwcuesbw0
民主に売ったら支那に売られてしまうから、対応は正しい
911名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:53:03.39 ID:OkNtR3DB0
20億で買って中国様に裏金20億で売れば
野田もお金持ちになれるね。
912名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:54:58.52 ID:Vu9pC6ihQ
20億円埋蔵金出てきたな
消費税増税必要無いじゃん
913名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:57:10.21 ID:dgFYMhGV0
つーか国は何考えてんるンだろう
たとえば1000億円提示したとして1000億円の税金で買えたとしても
募金で東京に集まった13億はどう扱うんだよ
完全に浄財を踏みにじる事になるだろ。そこまで考えが及ばないのか本当に豚だな
914名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:57:14.98 ID:8PyQhXtu0
>>1
地権者は最初から、民主党政権には売らないと宣言していること
そしてその理由

この二つも合わせて記事に明記するべき
915名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:00:38.09 ID:YWFoLdQQ0
売却側;長期譲渡所得税 15% + 住民税 5% 

取得側;不動産取得税 3%



916名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:01:11.36 ID:Wjg829s30
政府が都の足を引っ張ってんなよ。
この茶々のお陰で購入費用のハードルが上がったと言わざるを得ない。
無能の野田は早く退陣しろ。
917名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:01:12.79 ID:wkJfRiH40
その政府が提示した20億って俺たちや地権者が収めた税金だろw
918名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:03:28.13 ID:IQizMklG0
中国なら350億円で現金で速買いするんだぜ
919名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:04:44.08 ID:Jz3BxcAe0
>>908
中国は100億で交渉して蹴られたらしいし

札束ではたきに来る中国人らしい政府だから断られているのにね
920名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:05:45.19 ID:zmEJoXU70
地権者GJ!
921名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:06:56.19 ID:09FGEYHJ0
とっとと国に売れよ 日中共同開発できねーだろうが 後ろに沖縄もつっかえてんだよ
922名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:07:05.57 ID:uPQo7I/A0
地権者は国士だな
923名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:08:11.95 ID:a2wPDTor0
え?自国領謳ってる中国、金の交渉に来たの?
924名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:10:06.06 ID:UECwtwGS0

後から入って来て引っ掻き回すなブタ!

おとなしく見てりゃいいんだよ。
925名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:10:36.79 ID:6HG2uIT60
国を信用してないあたりが立派な見識をお持ちだw
926名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:11:27.74 ID:6kAsn4iO0
>>1
尖閣を塩漬けにするため、つまりシナのために血税から20億も出そうとする売国民主党
募金が集まってるというのに、そこまでしてシナに媚びたいのか?ほんと反吐が出るな
927名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:11:59.69 ID:WNIbLUeS0
地権者が応じないなら強制執行すればいいだろ
928名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:12:23.43 ID:CP3RoTGK0
中国みたいなことしてんじゃねーぞクソ民主。
ちゃんと筋通せ
929名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:12:53.87 ID:3Pqbg8670
今政府がやるべきは
自衛隊の準備だろ
いつでも出動できるようにな
930名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:13:20.76 ID:Sr4XQQ+qO
今は都知事が石原だからいいけど、次はどんな奴が選ばれるか分からんわな…
有権者である東京人を信頼しても大丈夫なのか?
931名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:13:37.00 ID:yEfXBWJhO
>>921
(中)国に売れとな?
932名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:13:37.10 ID:2z1FdeDC0
>>212
拉致問題に近いものがあるね
絶対政府に売ってはいけないね
もし政府に売ったら必ず国民が失望する事請け合い
933名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:13:55.97 ID:1j/bsjzV0
20億w
億万長者20人分かw
934名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:15:13.83 ID:G80mUgJl0
約20億円って簡単に出すけど、これ血税だろ?
935名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:15:27.51 ID:ec72al5WO
俺なら直ぐに中国に売る
そしてマカオ辺りに豪邸をたて小娘をはべらかして暮らすね
936名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:16:04.33 ID:SaK75EzC0
尖閣をミンスに渡したら誰かが「友愛の島にしよう」と言い出したり
中国と共同開発とか中国に献上とかとんでもないことをやりかねない

【政治】尖閣、国有化も検討=野田首相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334725833/
176 :名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 14:25:18.69 ID:n4PYnAtMP
国有化したら中国に売る? とんでもない
海底資源の共同開発という名目で無償提供しますよ
そして国有地なので、一般の日本人は立ち入り禁止です


【政治】 鳩山首相 「東シナ海ガス田…日中で『友愛の海』にする努力が必要だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268889220/
【政治】 "友愛" 鳩山首相、東シナ海のガス田で中国に大幅譲歩…中国喜ぶ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275434492/
↓↓↓↓
【社会】 東シナ海ガス田、中国が勝手に単独開発か…採掘施設から炎
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327995515/
【中国】東シナ海の「日中中間線」付近の“ガス田”単独開発か…一緒にやるはずが〜野田民主党政権を中国側が軽視した可能性も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328083495/
【社会】中国外務省「天外天ガス田の開発は正当だ」…日本政府高官の発言に強い不満を表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328280460/
【国際】 "日本を無視" 中国側 「ガス田の日中共同開発?…認めない。中国の海域だから」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331114247/
【社会】尖閣の次はガス田…侵入中国船が領有主張の訓練
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331985862/

【政治】 鳩山氏「友愛の海にしよう」→ベトナム外相「日本は中国に尖閣諸島狙われてんでしょ。そんなこと言わない方がいいですよ」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334826799/

【政治】日韓共同でエネルギー開発を=民主・仙谷氏★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342181684/
937名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:17:06.83 ID:E+64nhVE0
政権交代後日本人に対する数々の裏切り行為をあれだけ見せつけられたら
信用されなくて当たり前だろ
938名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:17:21.76 ID:dUxKvf1W0
>>922
地権者はゼニカネの問題じゃない、と言っている。
民主党政府は、そんな思いを逆なですることをしているわけだ。
ほんとに情けない政府だぜwww.
それより竹島さっさと取り返せッ、と言いたいのはワシだけか。
939名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:18:23.10 ID:ZF84I1Pk0
しかし、国はなんで石原と張り合おうとするの?
もう、東京が購入した後の処理を、石原に協議してもらったほうが得策じゃん
日本には、ねw
940名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:20:33.89 ID:G80mUgJl0
>>901
そんなにお金はいるかな?
10億もあれば余るくらいだ
350億で売って日本に住めなくなるくらいなら10億で都に売るね
それで英雄扱いもされるわけだし
941名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:21:41.51 ID:IJE+E0NL0
シンタローに任せて東北に尽力せえや糞ミンス
942名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:22:05.04 ID:LlVBIwUL0
信用度の問題だ阿呆、民主党に売るわけねーだろ。即他国に転売どころか無料で差し出すのは誰でもわかるわw
943名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:22:13.73 ID:cpaySur30
「民主党は信用できない」はっきり言ってやれや
944名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:22:59.91 ID:GJ2/Rw3j0
倍プッシュだ・・・
945名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:23:25.66 ID:igEy/lgHP
>>1
地権者は懲役で刑務所に入ってるんだろ、だから「面会」なのか…
946名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:23:36.17 ID:YWFoLdQQ0
>>943
はっきり言ってるのに、(∩゚д゚)アーアーきこえなーい状態だと思う
947名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:23:56.25 ID:ZPqi9Zf8P
赤っ恥ザマァ
948名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:24:37.73 ID:ZNAi+0+hO
国民の善意で集まったお金で買う都
      VS
自分の支持率上げのために利己的に税金で買う野田
949名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:24:52.04 ID:YWFoLdQQ0
945 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 13:23:25.66 ID:igEy/lgHP (p2)
>>1
地権者は懲役で刑務所に入ってるんだろ、だから「面会」なのか…

---------


晒しといてやるw
950名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:27:00.55 ID:igEy/lgHP
>>949
えっ、まだ出所してないでしょ
951名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:27:04.46 ID:3fMt2H810
地権は真の愛国者  野田ブタはまず最低限8月15日に靖国の英霊に頭下げてこい  あと尖閣に自衛隊の基地作るのを確約しろ
952名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:27:23.18 ID:SaK75EzC0
【尖閣購入計画】 地権者、中国漁船衝突事件で民主党政権の対応に不安覚え売却を決意★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334682542/

【東京・尖閣購入】 「国有化?民主党政権ではダメ」「マスコミの『中国を刺激』報道…その報道自体が過剰だ」…仲介役の自民・山東議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334727071/
492 :名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 14:51:07.34 ID:wqoOkIlS0
地権者の男性は

かつて尖閣諸島の売却について国に相談したことがあるが、
「役所のいうことがバラバラで、国としてどう対処するのかまとまらなかった」と断念。
また、民主党政権については「国を守る意識がない」「外交センスがない」などと不満もあったという。

山東議員は、藤村官房長官の「国有化」発言について

「あわてて言われたことと思うが、党内の意見がまとまるのか」
「(民主党は)ほかの件でも党内の意見がまとまらないですから。
また別の日には違った見解になる可能性も高いんじゃないでしょうか」
 と述べ、政府の場当たり的な対応に不信感を示した。


【尖閣】地権者「国から買いたいという話がきたが、石原さんにしか売りませんから、安心してください」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341753266/
【尖閣購入】「ポロポロ情報がリークされ、政治家がペラペラしゃべる」 地権者親族が激白!政治家へ不快感あらわ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341890312/
【尖閣問題】「民主党の対応を思えば、国有なら第2の竹島になる」 視察の東京都議が反論
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341663427/

【政治】尖閣国有化 野田首相“言うだけ”! 政府・民主党は地権者と具体的交渉なし
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342317746/

【尖閣】地権者親族「国、政府への売却は考えていない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342774472/
953名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:27:25.20 ID:MwfcFED40

都知事変わったらどうなるかも分からんのになんでそんなに都にこだわるんだろう。
954名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:29:21.49 ID:3fMt2H810
>>953
次の知事は間違いなく猪瀬だから 都の方針は変わらない
955名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:29:52.31 ID:3nGQ+7uO0
>>1 石原が買い取った途端に手のひら返したら笑う。
956名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:29:59.25 ID:MwfcFED40
>>954
猪瀬さんねえ、猪瀬さんじゃあまったく信用できないなあ。
957名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:30:24.12 ID:YWFoLdQQ0
>>950
日本語習得は難しいですか?w
958名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:32:23.20 ID:yNfuy6cS0
>>955
石原は筋金入りだからな安心だよ
政府に売ったら120%手のひらを返すぜw
中国に配慮して「上陸しない」「上陸させない」「施設は作らない」ってとこじゃねえか
959名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:32:26.37 ID:ggxSwbKj0
>20億提示するも売却拒否

地権者さんが、金額に拘っているような印象に誘導しようと必死なマスゴミw
960名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:34:07.79 ID:2/T5Ds5k0
嫌われ過ぎワロタwwwシナの100億蹴っただけの事はあるなwww
961名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:34:15.65 ID:ByX/oxch0
門前払いされる野田ブタ

ざま〜wwwwwwwwwwwwwwww
962名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:34:44.98 ID:+x3Wpt/60
ねぇねぇ、拒否されて今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/  ミンス   :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|:: |    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
963名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:37:04.94 ID:oTjOGaBt0
懲りずに30億提示するに100ポーク
964名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:37:34.08 ID:C6letT1d0
中韓媚びの売国奴民主党は信用されてないということだよ
965名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:37:54.41 ID:Bo89Klqr0
>国民の善意で集まったお金で買う都
      VS
>自分の支持率上げのために利己的に税金で買う野田


この差はもの凄くでかいなー
966名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:38:17.61 ID:68n7yQITO
朝令暮改みたいな民主党だからな信用ならんわな
967名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:38:55.85 ID:8m8R+9Q0O
国民の銭使うな野豚野郎
善意の寄付金で20億いかねえかな?
ガリガリ君1本あきらめて寄付したみみっちい俺がいうのもなんだが…
968名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:39:00.05 ID:ejVXNESo0
やり口が中国と一緒、同類だ
あいつよりも高い金出すから俺に売れ
ヤクザかよ
969名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:38:33.46 ID:+9cNPGBJ0
【尖閣購入】 中国 “尖閣”に350億円提示! “地権者” 実弟が激白★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334793257/

尖閣地主一族が耐える「中国のいやがらせ」30年
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120720-00000301-jisin-pol
970名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:39:30.59 ID:mt36yHgF0
寄付たりねぇーーぞ
971名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:40:17.01 ID:+TLjR6F40
都が買う分にはお金差し出したけど
野豚が飼うために税金払ってるわけじゃないからな
972名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:40:44.42 ID:B9DvMrHg0
ミンスが国家権力を使った嫌がらせをしそうで心配
973名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:41:01.87 ID:iRFmRlu/O
これでミンスが30億提示→また拒否→都に一円で売却とかになったら笑う
974名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:41:22.17 ID:nVzePcQo0
>>969
嫌がらせじゃなく脅迫だな
これは怖いわ
975名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:43:46.30 ID:8m8R+9Q0O
寄付金全部でまかなった場合、都議会の承認決議いらねえんじゃね?
976名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:44:56.80 ID:nSAqn2mW0

電通
977名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:46:03.32 ID:Mgo87VL/0
在チョン歴43年、パクさんが一言
978名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:47:08.19 ID:sdq4LB4VO
馬鹿にし過ぎ。
1兆円でも売らないよ。
そもそも都への売却が決まってから募金の流れになったのに。
979名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:47:10.20 ID:Hn46WJXsO
>>958
そうなんだよな
結局、政府が購入したらそのまま手つかず放置しそう
980名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:47:23.23 ID:yUJRkv5i0
「じゃあ、政府は倍出しますよ」・・・か。w

「あんた、何も分かっちゃいない」
と、鼻で笑われたんだろうなぁ。
981名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:48:35.31 ID:Xwny0Tl2O
なんで急にしゃしゃり出てきたん?人気取り?
982名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:49:48.59 ID:GoQ8K5NvO
税金20億円で買って政治取引で売ります。
もちろん裏金は政治家と官僚が美味しくいただきます。
983名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:50:04.75 ID:8m8R+9Q0O
何故俺が電通なんだ?
984名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:50:09.29 ID:YWFoLdQQ0
>>981
支那からの司令が出たんだろ
985名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:50:38.22 ID:lhwQey7S0
去年だか民主党政府が尖閣問題は放置するって国会で議決しただろw
986名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:51:21.85 ID:QNLI2u2ki
>>163
契約切れまで進展なく持ち越しってこと?
987名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:52:00.13 ID:djXkWFBmO
貴重な国土の一部をこんな個人のさじ加減一つでどちらにでも売れる状況が異常
988名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:52:04.05 ID:yNfuy6cS0
>>981
野田豚は消費税で忙しかったから
たぶん外務省のチャイナスクールが中国の意向を受けて動いたのではないかな
989名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:53:52.61 ID:8m8R+9Q0O
そうだ
オスプレイとAV-8の出城にすれば一石二鳥だろ
990名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:56:01.23 ID:8PyQhXtu0
>>981
選挙対策

次の与党が尖閣を放置するとは限らないので
急ぎ中国に実行支配へ移ってもらうため

多分こんなとこと
991名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:56:31.67 ID:l7HcmptQO
人気取りのために、税金を湯水のように使うってどうなの?
992名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:57:37.73 ID:YWFoLdQQ0
>>989
久場島と大正島は、まだ射爆撃場として米軍に貸してるんじゃなかった?
契約期間は来年3月までのはず
993名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:57:55.36 ID:Sckoowqx0
>>4 浅知恵でウケ狙いにうんざり
嘆かわしいわ
994名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:01:23.37 ID:sAYhkvsBO
東京都に売却しても、数年後には国に行くんだから、高い値で買い取ってくれるほうに売るべきだろ
995名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:01:53.37 ID:ByX/oxch0
シナチョン涙目w
996名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:02:41.01 ID:4F6r5E9E0
だから売らないって言ってんだろ
しつこいな
997名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:03:00.05 ID:ym65z2fy0
>>994
その数年の間にミンスがやらかすからだよ
まあ遅くとも来年1月までのようだが
998名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:03:10.56 ID:s6d4ypfN0
つか都に寄付しろよ
999名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:04:20.27 ID:FugyGM5r0
>>998
じゃあお前の財産ももれなく寄付名
1000名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:04:25.51 ID:AJEXrpmP0
元民主 = バカチョン  落とせ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。