【選挙】 山口県知事選、山本繁太郎氏(自民、公明推薦)が当選確実、日本で最も著名な反原発活動家の飯田哲也氏を破る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
開票率0%(20時00分現在)

山口県知事選挙 山本繁太郎氏(63)初当選
http://www.yab.co.jp/senkyo2012/

山口県知事選は、山本繁太郎氏の初当選が確実となった。
http://www.47news.jp/news/flashnews/

【選挙】地方では反原発を唱える候補者が現れている。だが多くは落選した・・・鹿児島も原発推進派の現職知事が反原発派を抑えて圧勝した
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343461083/

【地域】橋下市長のブレーン・飯田氏、山口県知事選出馬へ…記者会見近いうちに予定 [06/10]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339302457/-100

【山口県知事選】 原発などエネルギー政策やオスプレイの一時駐機が争点 橋下徹大阪市長のブレーンを務めた飯田哲也氏など4氏が届け出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342067027/-100
2名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:10:41.05 ID:c2rdF3aq0
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
3名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:11:00.51 ID:zCQxwQ7R0
以降、山本太郎禁止
4名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:11:50.95 ID:s3/LhTTV0

                                     ィ¬i、
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛

5名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:11:52.34 ID:qSauGtsF0
いかに地方が無責任な銭ゲバしかいないか

これで分かったろ?
6名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:12:03.39 ID:Jyjf/DxHO
山本太郎解禁
7名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:12:41.84 ID:QItRVe8d0
そらそうだろ。

争点は反原発かどうかではなくて、
嘘つき左翼かどうかなんだから。
8名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:15:08.55 ID:CdS955gw0

反原発、反原発と唱えただけで人が幸せになるのか?

その問いに対しては「No」だ

その事を知っている人が多かっただけ。
9名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:15:33.66 ID:NIbIQ/7z0
飯田は自分の会社で金稼ぎたいだけだしな
10名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:15:39.18 ID:YA9YR+vg0
失礼、頭ハネです
11名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:15:57.95 ID:+j3SUsIK0
反原発原理主義じゃ勝てないよ
田舎は金のほうが大事
12名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:16:12.97 ID:5bDmyCXW0
飯田哲也じゃしょうがねぇだろw
13名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:16:18.17 ID:5u+kRRyl0
現実を語れないと鳩山と同じだよ。
反原発には具体性が欠けてるって事だ。
14名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:16:29.71 ID:ONdk5inT0


(´・ω・`) 反原発、また負けちゃったの?

       ホントはみんな原発必要だって

         わかってるんじゃないの?
15名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:16:31.56 ID:ok+T8EQzI
山口県民の良識が勝ったか。
県政ってのはさ、原発問題だけじゃないんだよね
中央の政争や左翼の扇動に利用されてたまるかってんだ
16名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:16:34.22 ID:/i2bMKCEO
当然の結果。飯〇 涙目
17名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:16:42.19 ID:VdwwyXnr0

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <   国民の声を聞け
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ      (キリッ
      / ヽ| |  脱  | '、/\ / /
     / `./| |  原  |  |\   /
     \ ヽ| l  発  |  | \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
18名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:17:10.48 ID:hzgBMdMV0
そらそうよ
19名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:17:10.92 ID:2752uF4s0
反原発というだけじゃ無責任すぎるからな
20名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:17:14.54 ID:RyGVLFAV0
瞬殺すぎワロタwww
21名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:17:16.93 ID:Tfm8n27i0
クサヨが維新の話にすり替えにくるぞ〜^^
22名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:17:36.87 ID:tGPYxfsh0
相変わらず自民と公明は仲良しですねw
23名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:17:44.64 ID:e0asxUwQ0
投票前から当確だったねw

禿バンクソーラー利権wwwwwwww
24名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:18:08.37 ID:YYPUjkCO0
今すぐ辞められる訳がない
長州の方々は冷静だ
25名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:18:10.18 ID:Koa0FHdgI
ツイッターで発狂が始まった
26名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:18:14.28 ID:Ovk3zDaZP
スワローズにいた人?
27名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:18:16.11 ID:cKz4o3iq0
>>11
東京都知事は狂信的原発推進論者だろうww
事故の後からでも東京湾に原発を作れ、今度山の上に作ればいいと
言っていたぞww
28名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:18:16.38 ID:h93dYIit0
山口なんかだと

当選とかより

反山口体制派の得票パーセントが問題だろ?

いずれにしろ薩長の長州だった山口はもうあとかたもない。

ただの田舎に転落。
29 【九電 89.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/07/29(日) 20:18:24.04 ID:naTQgROb0 BE:807379788-2BP(3334)
ブザマだな?反原発厨・・・・。
30名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:18:29.53 ID:7l3xGQbP0
やっぱり田舎は田舎だった
31名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:18:40.18 ID:X72qoNFi0
議員辞職して臨んだ民主の人はどうなった?
32名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:18:40.93 ID:eyhdI5Bi0
もう、反原発デモ隊は全員逮捕しろよ
33名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:18:45.24 ID:a4YR6CFe0
飯田はまた高いギャラで大阪市顧問と代替エネルギー利権団体の代表やればいいからお気楽なもんだ
34名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:18:48.93 ID:snaEb0hj0
地方は経済が疲弊してるのよ
福島はパンクしたしかし女川は大丈夫
なんだねーそういうこと
しかしパンクしなくてもゴミが出るんだよな
原発に変わるエネルギー
早く開発する事だな
35名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:18:49.82 ID:HEwdY7xy0
原発を争点にしようと思っても割れようが無いからな。
直ちに無くしたい人は少ないんでしょ。

左翼は滅び行く運命。
自民倒すには2ch党しかないよ。
36名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:18:53.55 ID:PF88SlbM0
原発と基地なくしてみんなでコジキになろうよ!→落選

当たり前だろ
37名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:19:29.91 ID:gwXrN0as0
脱原発がいかに支持されてないかが選挙やるたびに明らかになっていくな
38名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:19:42.84 ID:UV+BKb4R0
反原発だけで政治が出来る訳ないだろう
当然の結果だわ
39名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:19:48.70 ID:W9kmX/Qp0
ツイッターで山口県disりがはじまるよー
40名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:19:54.10 ID:6HxjDlvhO
土建屋さんや原子力村は、利権が絡むと強いからな

41名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:20:16.61 ID:pxcP7eqs0
TBSはいまっだに当確出さんぜ
どういうことか
42名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:20:26.76 ID:6HPzfZPN0
で、ツイッターでの負け犬の遠吠えまだ?
43名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:20:28.55 ID:20YLX5UX0
これで民自公大連立が確定だな。
44名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:20:35.08 ID:VbQinWjqO
原発反対で代替案を出せれば勝てるだろうよ
出せなければ負ける
45名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:20:35.07 ID:bJDBWE0UO
勘違いすんなよ?
反原発を掲げる奴は、どこの選挙でも負けるぜ。
46名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:20:47.71 ID:avyHYWHg0
>>25
見てきた
梁田貴之って奴がきもすぎて寒気したんだが
47名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:21:00.10 ID:YYPUjkCO0
>>41
当確は局長判斷
48名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:21:02.10 ID:G/sLcLe50
クーラーなしで夏過ごせる人が
反原発運動すればいい
49名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:21:14.84 ID:L+IcTwfh0
ただでさえ反原発なんか選挙の争点にならないんだから
日本を代表する保守県で勝てるわけがないじゃないか

山口や愛媛は日教組がのさばっていない教育県
愛媛にいたっては組織率ほぼ0パーセント

祖父母の墓参りに行かなきゃ
50名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:21:18.28 ID:lXvyve7J0
反原発は少数派だったんだね。
51名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:21:26.14 ID:QtoaLYgx0
誰だよ反原発は国民の総意って言った奴。
どこでも勝てないじゃねえかよ。
52名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:22:05.87 ID:lMQ0J/up0
民衆も民主もどきのたわごとに懲りて
実を取ったな。

山口県民 GJ!
53名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:22:08.32 ID:NuxValw40
朝日また涙目か
54名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:22:10.87 ID:Wakt1TUX0
公明党が原発推進だから組織力には負けるだろ
55名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:22:12.95 ID:hzgBMdMV0
開票率0%wwwwwww
56名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:22:13.92 ID:gPELCSCR0
脱脱原発!
>>48
現在室温27℃、今年もエアコンなしで乗り切るよw
57名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:22:22.06 ID:2DaWOoWH0
ブサヨと在日が声大きくしてるだけで、実際は大したことないからな
58名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:22:35.89 ID:sHimxQNo0
結局反原発なんて生活に困らない金持ちかただのバカしかいないんだよ
59名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:22:50.34 ID:pF5lgORr0
>>40
いい加減、根拠のない陰謀論は止めようね(´・ω・`)
60名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:22:54.59 ID:5/hpSKHx0
>>51
wwww
61名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:23:11.55 ID:6HxjDlvhO
投票率が低いから
結果は、当然そうなるわな

62名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:23:11.96 ID:G/sLcLe50
電気が無いと死ぬ人を殺してから
反原発運動すればいい
63名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:23:28.12 ID:Lgjbc2wG0
毎日、太鼓ならして「げーんぱーつはーんたい♪」とか言ってたんだがなあ・・・w
64名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:23:28.12 ID:K/K2pBGj0
>>57
久しぶりに、プロ市民がプロらしいところを見せたな。
反原発では。
65名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:23:53.92 ID:2NIbsq2a0
必要なのは問題解決してくれそうな人であって
イデオロギー唱える人ではない
山口県民もバカじゃないと言うことか
66名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:23:54.23 ID:wYF5dCIf0
選挙権を持つ普通の人が投票した結果、
脱原発をウリにしてた人が当選できなかったということか。
67名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:24:08.44 ID:4Td/5viq0
選挙は、より良い方を選択する、だからな
68名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:24:35.45 ID:P4saYYaO0
原発がなくても電力は足りる!(笑)
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4796685596.jpg
69名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:24:40.21 ID:ok+T8EQzI
>>21
おい、お前が呼ぶから>>28にもう来たじゃねーかw
70名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:24:43.48 ID:L+IcTwfh0
>>54
山口は数多くの国会議員、総理大臣を輩出した自民王国だよ
大人の常識だよ
71名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:24:57.79 ID:uCDQ19SQ0
はやっ
72名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:25:33.26 ID:5/hpSKHx0
ニコ生の国会前中継おもしろかったぞw
カタコトの日本人女?出てきたり
とりあえず止めろ、後は知らんとか色々カオスだったw
73名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:25:38.75 ID:+ly/Xh250
山本(繁)太郎
74名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:25:48.22 ID:sHimxQNo0
>>61
つまり大多数の人間は反原発なんか興味ないと言う事か
75名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:25:56.71 ID:G/sLcLe50
CO2問題と反原発
76名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:26:01.83 ID:Lgjbc2wG0
時間をかけて、他の発電方法に置き換えるとかならまだしも
今から直ぐになんか、地方経済がガタガタになるわな。
77名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:26:07.33 ID:KuPfhsw70

□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□
□□□□□■□□□□□■■■■■■■■■□■□■■■■■■□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■□■□■□□□□■□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■□■□■■■■■■□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■□■□■□□□□■□□□
□■□□□■□□□■□■□□□□□□□■□■□■■■■■■□□□
□■□□□■□□□■□■□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□
□■□□□■□□□■□■□□□□□□□■□■■■■■■■■■□□
□■□□□■□□□■□■□□□□□□□■□□□■□■□■□□□□
□■■■■■■■■■□■■■■■■■■■□■■□□■□□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
78名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:26:43.19 ID:YVl+nsYC0
中国地方はこいつのせいで余計な節電強いられてるからな
79名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:26:55.26 ID:3IbjFCB+0
            ____
.           / ノ '' ⌒\       
          / ( ● ) (● )\   >>5  
        / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\  いかに地方が無責任な銭ゲバしかいないか
        |      `ー=-'     |  
         \  ⊂、ヽ、_∩   /  これで分かったろ?   
.     , -‐  ´  \  '、   ヽ  ! ` ー-、
    /  __    ヽ   ー、  \ |   ∧
.    〃 ,. --ミヽ    ヽ   \  ヽ |/ハ
   ji/    ̄` `    ヽ
80名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:27:00.24 ID:iLjYTZTD0
山口県知事選の結果は最初からわかっていた 
なぜなら一週間前の情勢調査でそう出ていたから。

   
一部の飯田支持者は勘違いして「接戦!!」とか書いてたけど、
そんなことどこにもかいてなかった
(日本語的にはそう捉えちゃっても仕方ないけど) 
81名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:27:26.47 ID:W+QUwVWW0
敗因:
チンコ神輿が出動しなかったから?
82名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:27:29.08 ID:v5rMFenn0
まあ反原発なんて言ってる奴が如何に現実を無視した夢想家かということだな
実情と合わせて鑑みればだれでも分かること
世間離れしすぎてんだよ反原発派の理想は
83名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:27:41.45 ID:ISA83ZwCO
ヤクルトのコーチじゃなかったのか?
84名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:27:50.45 ID:avyHYWHg0
待て、慌てるな
今はやりの主催者発表かもしれないぞ
85名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:27:54.29 ID:msZjPgeo0
つまり脱原発デモに参加してるのって
全国からやっとこさかき集めたゴロツキーマイノリティ集団なんだな
86名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:27:55.07 ID:ng8JOaLG0
山本太郎が出れば当選してたのに
87名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:28:09.32 ID:G/sLcLe50
中国地方の電気代は
東電の値上げ後の値段よりすでに高いです

88名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:28:25.18 ID:ok+T8EQzI
>>58
坂本龍一とか、ファッションでリベラルやってるからな
計画停電時の暗〜い東京に居なかったくせに、あんな事よく言うわ
89名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:28:29.17 ID:5hlx5N7G0
維新、まーた負けたww
90名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:28:30.71 ID:Xe5VXadS0
とことん腐った県民だな
オスプレイが墜落して、氏ねヴぁいいのに
91名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:28:43.52 ID:QPhldC3Z0
反原発運動は飯田みたいないい加減な人間が前面に出たことで瓦解したといって言い
92名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:29:02.53 ID:opxapZvZ0
当然の勝利だな。

山口県民、よくやった!
93名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:29:08.63 ID:L+IcTwfh0
原発推進派の人もこれではしゃぐのは早いよ
山口県で自民推薦がどこの馬の骨か分からん奴に勝つのは
争点云々の問題じゃないから
誤解なきよう言っておくが、僕は反・反原発だからね
94名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:29:09.79 ID:UTwzSmtc0
接戦までいかなかったか。
やっぱ地元民の言うとおり、
「反対してるのは他県から来た人」 なんだろなぁ。
95名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:29:13.05 ID:CwtGvOSZ0
反原発なんてビジョンなきビジョンをかかげられても、地方自治は任せられんわな
96名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:29:15.01 ID:GINrZgb60
明日の古館ステーションが楽しみw
前もってゴリ推ししてたんだから鹿児島県知事みたいになかった事にはできないだろw

97名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:29:19.14 ID:jhFLGgKq0
「利権のせい」
「メディアのせい」
「投票率のせい」
「民度のせい」

飯田の支持者はこれ以外でいいわけすること
98名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:29:38.23 ID:cKz4o3iq0
ウォールストリートジャーナル(日本版)と日刊ゲンダイ涙目ww
間違いなくこの2誌だけは、ジャーナリストを返上して、
それぞれ、妄想雑誌、小沢機関誌に改名したほうがいい。
99名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:29:45.24 ID:v5rMFenn0
>>89
飯田って維新だったのかw
んじゃあこれ、マスコミ的には変態機長プレイで愛人こさえたのが敗因
みたいな感じで面白おかしく書くかもなw
100名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:29:48.69 ID:B9AezB8x0
山口で反原発して当選すると思ったんだけどね;;
101名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:30:04.17 ID:s3/LhTTV0
原発だけが県行政じゃないからな
102名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:30:17.21 ID:m7PTKnQB0
結果が当たり前すぎてつまらん
103名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:30:31.81 ID:WsiTIvXW0
薩長原発推進同盟に聡明な脱原発派が怒りのコメント_____________________

@yuuyuuyuuyuu831: 山口県知事選、20時過ぎて即当然確定てどうなの。しかも元官僚。
脱官僚じゃないの?こんなんなら山口県なんて選挙やめてしまえ。
104 【九電 89.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/07/29(日) 20:30:37.94 ID:naTQgROb0 BE:454150894-2BP(3334)
>>98
有権者をバカ扱いするから問題無いw
105名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:30:39.48 ID:NwMcInk90


   ああ、やっぱりな・・・(山口は微妙ではあったが・・・)

   保守王国は、そう変わるもんではない。

   

    このところ、「 完全なる 自民党帰り 」

    保守層再形成  ・  保守的価値観の回帰は

    流れとしてあるからなー



マスコミも社内サヨクばっか、かまいすぎる。

106名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:30:40.51 ID:6KB0o1N/0
そもそも超保守的な地方で新しい試みを
やろうとした発想に問題がある
107名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:30:54.81 ID:Q0EveLlX0
鳩山のような現実を見ない馬鹿ばかりじゃないと言う事か。
安心したが少し意外だな。

経済の事も安保の事も考えない、ゼロリスク思考の人間が大多数と思っていたんだが。
108名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:31:05.29 ID:QPhldC3Z0
放射脳が予想どおりのゴミそのものの反応でワラタ
これだけ人を馬鹿にしてたら馬鹿にした当人らに見限られて当然だろ
109名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:31:17.50 ID:opxapZvZ0
>>89
だって、、、、

某外国の影響があるんでしょ?
維新w
負けて当然、日本人としては。
110名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:31:26.28 ID:g1c0NSlrO
投票率ガーとか恥ずかしくないか?
投票率が上がらなかったって事は反原発は国民が投票するときの選択肢にはなってないってことじゃん
111名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:31:26.51 ID:ozL/4SWu0
>>25
どんな発狂っぷりかコピペお願いできないか
112名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:31:31.18 ID:4nHt6Z1AO
反原発は国民の総意とか言ってなかったか?

どーなってんだよ反原発ゴミ屑共
113名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:31:43.49 ID:k1E9H9T10
せっかくクローズアップ現代で反原発デモ特集やって後押ししたのに役に立たん奴だ
114名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:31:47.42 ID:ok+T8EQzI
>>90
他人の不幸を願うお前のほうが、よほど性根が腐ってるだろ
115名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:31:53.03 ID:03a0fCN60
飯田・・・ああ、そんなのもいたな
116名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:31:54.57 ID:v5rMFenn0
>>103
選挙まで否定するって
すげえファビョリようだなw
さすがは社会党系の極左と言ったところか

中共を目指している活動家はいうことが違いますなぁw
117名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:31:57.84 ID:mZm590k10
>>97
「橋下の変態性癖のせい」
118名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:31:58.54 ID:Lgjbc2wG0
あんな、原発はそりゃあ先々は縮小したほうがいい。
だからって、いきなり全部停止してさあ火力にGoとか、すぐにはいかんよ。
第一そこまで火力に頼りきったら、Co2排出権でまたボッタくられるだろうけどな・・
119名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:32:01.63 ID:1gW5GLrv0
>日本で最も著名な反原発活動家の飯田哲也氏

誰?
120名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:32:26.07 ID:GDOxQmVLO
千葉が健在なら山口なんかどうだっていいんだよ
121名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:32:28.29 ID:YhkTOlz+0
飯田みたいなタイプは地方で勝つのはムリ
東京で出れば良かったのに
石原よりはマシそうだ
122名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:32:30.74 ID:y0q4jBc/0
これで維新何連敗よ!ハシシモ!
飯田はオスプレイよりコスプレイ批判でもしとけプ
123名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:32:34.88 ID:ipdtdWsO0
だってさ、原発度合いの討論にしたって、国がどれだけの原発度合いだと
電気料金がどれだけ上がるってことをまず国民に知らせなきゃ、危険だよね。
自然エネにしても国土が狭く日照条件の悪い日本では頑張って対応しても数%、
化石燃料は高いしいつまでも売ってくれるとは限らない。

原発度合いの話の前に、海底資源をきちんと得る努力が必要。新しい火力発電の
立地計画が必要(作るまでに5年はかかるから。原発処分する分は少なくとも作らなきゃいけない)

この政権っておままごとごとみたい。そして責任取らない。
124名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:32:35.02 ID:UxZZ/KCxI
Twitterの反原発民が狂った様に山口県民を罵っててワロタw
125名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:32:42.17 ID:o1NfThn80
声だけはでかい少数派、反原発(笑)

126名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:32:47.62 ID:sbOTK0Nu0
明日飯田と坂本龍一のトークショーがあるんだけど

どうすんのかねえ?
127名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:32:52.42 ID:6HPzfZPN0
>>116
民主主義ってなんだろうな(w
128名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:32:55.66 ID:68IzKQTiO
最も著名は山本太郎だろ。
悪い意味で。
129名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:33:12.28 ID:K7wVBDYi0
サヨクのイメージが悪すぎるんだわ
130名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:33:17.80 ID:s/6NoQJk0
ハゲバンク利権が死んじゃうじゃない。もっと、脱原発集団ども頑張ってw
131名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:33:26.96 ID:C0yp5Ew00
>>99
維新じゃないよw
132名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:33:27.63 ID:m7PTKnQB0
大体、反原発を声高に叫んでる奴等は胡散臭い奴が多いもん
当選するわけがない。
133名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:33:28.95 ID:HZqiadb40
ニコ生の反原発デモ面白かったぞw

昨日なんて、途中で内輪もめするは、人の頭の上に雷、隕石落ちろって拡声器で一緒に叫ぶは
ホント笑えたw
134名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:33:43.51 ID:+a5VJxhx0
>>1
橋下最大の汚点=飯田を大阪市エネルギー顧問にしてしまったこと

飯田の変節
太陽光発電で原発は要らない=すぐに嘘とバレル
風力発電で原発は要らない=すぐに嘘とバレル
揚水発電(水力)で原発は要らない=すぐに嘘とバレル
現在の飯田主張
原発の代替えエネルギーは関西電力が用意しろ=節電してね

こんなバカは山口県では無視
135名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:34:00.01 ID:ozL/4SWu0
飯田候補のエネルギーシフトのイメージ
http://www.asahi.com/culture/news_culture/images/TKY201104130095.jpg
136名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:34:14.23 ID:Y/wGV5coQ
反原発といっても飯田は誇大妄想狂だからな
反原発でも支持できないだろ
137名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:34:21.07 ID:MEdXiJRy0
>>1
さすが山口、民度高いわ。
138名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:34:22.10 ID:HB7fq3Xz0
昨日今日とクソ暑いから
ようやく電気が足りなきゃどうなるか実感できたんだろう
139名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:34:25.12 ID:Z/pcPycH0
>>103
反原発派が山口県の有権者叩きを始めたか

思ってた通り
140名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:34:36.52 ID:eu74nQLs0
この人も凍結って言ってるから争点になってねえしなw

自然エネルギー利権ゴロの飯田ざまあwwwwww
141名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:34:47.70 ID:CmJfV0Ya0
原発推進はしないだがすぐ原発0とか無謀って思ってる人が一番多いと思うんだ
142名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:34:53.71 ID:s3/LhTTV0
>>103
脱官僚の意味履き違えてるよ
さすが放射脳
143名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:34:55.03 ID:YhkTOlz+0
>>122
維新だったってことも敗因の一つでは?
維新なんてもう関西しか通用しないよ
共産の方がマシ
144名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:35:05.99 ID:/e+WF1tH0
もう当確出たのか。
前報道じゃ接戦してるみたいなこと言ってたのに。
145名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:35:12.29 ID:LS9q9/s+0
この人自分の都合の良いように情報出す人だから
原発関係なく信用できない。
146名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:35:15.85 ID:v5rMFenn0
>>131
だよな

彼が維新がまた負けたというから
維新だったのかと思っちゃった
大体、橋下は反原発というわけでもないんだろ?
関電の時はブレブレだったしどっちということも無さそうな感じだった印象がある
147名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:35:19.04 ID:guRrvHOMO
「大きな音も成果なしだったねえ」
148名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:35:25.97 ID:Unnz1Anz0
山本繁太郎って禿げの飼い犬なの?
飯田だけだと思ってたけど・・。
149名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:35:37.71 ID:HZqiadb40
てか、なんで反原発派ってあんなに攻撃的なのw?
150名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:36:05.12 ID:fbv2+abM0
飯田「準備不足であり支持が広がりきらなかった。私の力不足です。だがデモの広がりを見てわかるように流れは脱原発で変らない」

こんな感じかの
151名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:36:07.77 ID:nnJ0+fkO0
ふむ、これが民意ってやつなんだな
実に正直な結果だ
152名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:36:15.85 ID:jhFLGgKq0
飯田「山口県民はバカでチョンなんです」
153名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:36:17.95 ID:ki+h7bNa0
反原発しか語るべき政策を持たないなら、落ちて当然。
反原発とか関係無しにな。
154名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:36:25.64 ID:L+IcTwfh0
>>143
「山口県だから」
これ以上の説明はいらない保守県だよ
155名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:36:36.12 ID:JsXEfR+50
声が小さき大多数より、声が大きい少数が目立つものだ。

反原発なんて20年早いということを山口の良心派が多数だったということになる。
156名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:36:36.73 ID:GvJFohvl0
再生可能エネルギーの躍進なぞありえない。これを嫁:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4621085174
157名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:36:44.34 ID:Gu2tchdZO
>>149
やつらが言うネトなんとかというやつと一緒だぬ
158名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:36:57.87 ID:062Z9Lwt0
橋下は飯田が勝ったら維新のおかげとか言うんだろ
159名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:36:59.50 ID:ycQyDIu50
山口の原発が事故ったら
太平洋ベルトは全滅。

マスコミの報道をどうにかしない限り、
日本に未来は無いな。
160名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:37:12.27 ID:Lgjbc2wG0
>>141
出来るところから、はじめようならな。まだ解るんだわ。
火力やら、補助として自然エネルギーかまして原発は縮小とかならな。

いきなり0にして、貿易黒字を食いつぶすほど燃料費を食い倒してさあ安全もなにも無い・・・
161名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:37:16.55 ID:n5mzjvAH0
きちんとした対案のない反原発ばっかりだからな
162名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:37:17.22 ID:Vjzlmv76O
>>96
何人もいない地方の市民団体の寄り合いと官邸デモを結びつけて、反原発の声が急速に全国で高まるみたいな報道をするあそこか。

年末だかに大見得切ったから引っ込みがつかんのだろ。
163名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:37:22.87 ID:O7HH2IrK0
常識的な判断
164名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:37:41.03 ID:dUmO7F4y0
>>5
涙拭けよwwww
165名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:37:41.48 ID:Xiigdbzc0
原発アンチ達はどれだけ負け続ければ満足するの?

マゾなの?
166名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:37:45.76 ID:v5rMFenn0
>>153
あそこは上関原発があるから
一番の争点だぞ?
関係がないということは少なくとも有り得ない

原発に関してまともな感覚持ってる一般人が多いというだけでしょう
167名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:37:53.00 ID:MEdXiJRy0
ま、これで反原発が選挙で勝てないとわかったら少しはおとなしくなるだろ。
だいたい反原発なんて元は菅の責任転嫁から始まってるんだからアホらしい限り。
原発に問題があること=即原発廃止とか基地外だろ。
168名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:37:57.42 ID:5hlx5N7G0
>>131>>146
散々、維新を売りにしてますが
違うなら辞めさせるべきだよねww
169名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:38:01.42 ID:YhkTOlz+0
>>122
維新だったってことも敗因の一つでは?
維新なんてもう関西しか通用しないよ
共産の方がマシ
170名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:38:11.66 ID:IwTjJIIf0
プロ市民たちと違って一般の日本国民は反原発で飯が食える人ばかりではない
171名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:38:14.48 ID:SSNfd5Ts0
68 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2012/07/29(日) 20:32:28.06 ID:tV79Lhl+
第4回 放射脳芸人自爆ステークス 出馬表
1番 オヘンロカン(菅直人)△
2番 デンツウイカリング(マエキタ)
3番 ルーピーポッポ(鳩山)○
4番 ホメオパシーブンブン(鎌仲)
5番 オタフクパンチラ(藤波)
6番 マザコンメロリン(山本)☆
7番 ムスメノミソ(広瀬)
8番 マンネンジョシュ(小出)
9番 チュプノカリスマ(武田)
10番 ヒロシマノデムパ(梶川)
11番 シリミセナルシー(SUGIZO)
12番 ドクサイシチョウ(橋下)▲
13番 スベテガインボー(きくち)
15番 ロキノンノカス(後藤)
16番 ウソダッタンダ(斎藤)
17番 ムノーカンリョウ(古賀)×
18番 モッタイナイババア(嘉田) ◎

第1回、優勝馬  ブラッディグンマー(庭山)
第2回、優勝馬  タカガデンキ(坂本)
第3回、優勝馬  オヒサマファンド(飯田)
172名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:38:20.36 ID:mZm590k10
だから言ったじゃん
山口では橋下の維新ブランドなんて犬の糞以下だと
橋下なんて「衆院選で民主を支持した左巻き野郎」でしかないと

明治維新以来8人の総理を輩出した最強の保守王国舐めんなよ
173名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:38:20.49 ID:ozL/4SWu0
>>149
相手を悪者にして叩くことでしか自分達の正当性を主張できないからな
橋下と一緒
174名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:38:25.12 ID:74RTGaQx0
反原発の連中は大都市圏の根無し草、てのが分かったな
175名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:38:27.40 ID:8uvLA4Mz0
で、この山本って人は原発推進派なの?
176名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:38:41.99 ID:Zomugij10
>>135
こんなの自分の理想通り定規で線引いただけじゃん
177名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:39:00.07 ID:Yg7oSjRp0
ざま−見ろプロ市民のクズどもwwwwwwww
178名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:39:00.81 ID:Qa74M8Pu0
どっちでもいいけどあのデモに参加する人にはひくわ。
イメージ悪すぎたんじゃないかな。
なんか気持ち悪いよ。
179名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:39:01.24 ID:wkzvnITs0
飯田っていつの間に立候補してたんだw
180名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:39:07.78 ID:qBLRy44nO
反原発派はもっとまともなやつを擁立しろよ
本気で勝つ気あんのかよ
181名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:39:09.79 ID:UxZZ/KCxI
反原発の運動員って加齢臭が強いのが敗因だと思う。
182名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:39:20.65 ID:41Iy/2ll0
>>56
自分は原発推進だけど
うちもクーラー付けてないよ
節電して悪いことなんて何もないからね
183名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:39:42.69 ID:LsioG/8+0
これで益々国の借金が増えるな
184名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:39:52.54 ID:GvJFohvl0

い  い  だ  て  つ  な  り(大爆笑)
185名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:39:56.69 ID:m7PTKnQB0
コスプレ維新では票は取れんよ
大阪以外では通用しないな
186名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:40:08.53 ID:tdSRd3s00
原発反対を売りにしてる連中はどうしても信用できないんだよな庶民感覚として。
イッパツ屋と一緒だもんな。あとは何もないんだもん
187名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:40:15.14 ID:Cw6E7Tv10
>>5
バカ吊し上げ
188名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:40:15.54 ID:v5rMFenn0
>>180
いやこの人は反原発の旗印だぞ?

昔のスレぐぐってみ
大体福一のケンではこいつの発言が引用されてて
神扱いになってるから
189名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:40:26.98 ID:P1T1Q+qY0
この暑さで脱原発派のキチガイっぷりにみんな気づいただろ
190名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:40:27.93 ID:iyqsAr5K0
全国で反原発運動が行われているのに、反原発候補が落選するという矛盾
191名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:40:53.30 ID:mZm590k10
反原発デモの連中って選挙権持ってない人らが相当混じってそう
あえて素性は言わないけど
192名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:40:53.87 ID:LafX21Tz0
反原発ブサヨザまあ
マスゴミだんまりか
193名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:40:57.66 ID:PBod7wnxO
反原発飯田のボロ負けっぷりが見たいです。反原発は現実をよくよく見るように。
ボロ負けです!ボロ負け!!
194名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:40:59.48 ID:guRrvHOMO
今頃デモで荒れてんだろうなwwwwwwwww
195名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:41:14.82 ID:ozL/4SWu0
>>185
逆に言えば大阪ではアレが通用してしまう所に
大阪民国の民度の低さを感じざるを得ない
196名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:41:18.45 ID:4/9i4Lh10
>>14
原発推進がどうこうより、反原発派の胡散臭さが看破されてる
要素のほうが遥かに大きいと思う
197名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:41:20.70 ID:4XXGUoJ80
飯田が落ちたか
キャッチャーもセンターもセカンドもできる、反原発だけの男じゃなかったのに…
198名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:41:22.89 ID:xXkG59OT0
この暑い中で反原発やってる奴が勝てるわけないんだよな
まして橋本以外の維新関係者に求心力なんかないし
199名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:41:32.67 ID:c2SeSNbYO
だから反原発屋は電気料金3倍払うって言わないと説得力がないね
200名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:41:35.35 ID:NkrMkXxD0
20時当確ワロタw
俺も山本候補に一票入れてきた甲斐があったぜ
201名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:41:44.03 ID:n5mzjvAH0
>>191
そんなことないだろう
数万人がデモしたところでその他大勢はもっといるだけだ
202名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:41:47.56 ID:QtoaLYgx0
>>149
言論の自由がある状態でもあれだからね。
基本的に民主的な政治プロセスを尊重してない。
結果が手段を正当化すると本気で思ってる。
203名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:41:53.15 ID:SVUuhKpl0
>>190
その反原発運動が幻なんだって気付けよw
204名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:41:59.29 ID:o1NfThn80
ぶっちゃけ、地域政党()笑とか興味ねーんだは・・・
205名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:42:03.23 ID:92aQZqu5O
次は山本太郎ちゃんの出番だね
206名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:42:04.25 ID:5u+kRRyl0
>>135
糞ワロタ。
50%も節電努力を強いるのかよw
207名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:42:05.12 ID:82teB9Kr0
スレタイもオカシいな。
飯田は泡沫候補に過ぎなかった訳だし。
208名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:42:06.05 ID:4kDmUz+60
>190
反原発のデモに参加する人なんて全体の1%にも満たないから。
209名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:42:10.40 ID:DmxZ/IpgO
開票率0%で当選って速すぎるだろw
210名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:42:18.81 ID:kdf72D520
こっちにも貼っておきます

案の定、ファビョーン

@yuuyuuyuuyuu831
山口県知事選、20時過ぎて即当然確定てどうなの。しかも元官僚。
脱官僚じゃないの?こんなんなら山口県なんて選挙やめてしまえ。

YANADATakayuki
落第したのは山口県で、飯田さんじゃないから。飯田さんの前向きな行動と、
保守王国にあって支援された方々の奮闘に敬意。
飯田さんにとっては、エネルギー転換の一つの方法論が選択肢から外れただけ。

hakosan
なぜ締め切り5分後に当確が出るのか。そんなに差があるのか。
投票率がなんで低いのか。デキレースかと疑りたくなる。
211名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:42:22.93 ID:6HPzfZPN0
で、国会前は呪ってやるが祝ってやるに変わり始めたとか?
212名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:42:32.75 ID:Jf+igQRh0
反原発危険厨瞬殺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:42:33.26 ID:+a5VJxhx0
>>1
NHK開票速報20:37開票0.4%
山本(当確)=1,494票
飯田=409票
高邑=151票
三輪=132票
http://www.nhk.or.jp/yamaguchi2/senkyo/

20:00瞬殺だった飯田
214名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:42:44.91 ID:fX8wDlHrO
で?とりあえず、原子炉立地審査指針では現在の日本では絶対に原発再稼働なんて出来ないんだけどな。
『原子炉立地審査指針』
には原子炉の立地条件として

『大きな事故の誘因となるような事象が過去において無かった事はもちろんであるが、将来においてもあるとは考えられないこと。また災害を拡大するような事象も少ないこと』

が原則的に必要だと明記している。ところが保安院は、日本中の原発に、大津波という大災害と、それによる全電源喪失という大事故を想定しろと指示した。
これは完全な自己矛盾である。
日本列島は原発の立地条件を満たさない事を保安院自らが示したのだから、全原発を廃止するべきだ
215名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:43:05.11 ID:upnZsrRZ0
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
216名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:43:08.06 ID:SunBYXVA0
維新は都市部で票は伸ばす政党だろ
地方は自民や民主推薦の候補が勝って当たり前だろ
217名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:43:08.61 ID:avyHYWHg0
>>135
なんつうか
原始の世界だなw
218名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:43:15.05 ID:n5mzjvAH0
>>210
デキレースwwww
219名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:43:24.85 ID:ozL/4SWu0
>>213
ワロタ
220名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:43:27.35 ID:I7LrUzX20
アホそのものだな、このマヌケw↓

梁田貴之
@YANADATakayuki

落第したのは山口県で、飯田さんじゃないから。
飯田さんの前向きな行動と、保守王国にあって支援された方々の奮闘に敬意。
飯田さんにとっては、エネルギー転換の一つの方法論が選択肢から外れただけ。
221名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:43:30.06 ID:2DaWOoWH0
>>210
民主を擁護するとき選挙で決めたのは国民とか言ってて、負けるとこれかw
222名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:43:31.94 ID:v5rMFenn0
>>213
ワラッタw
223名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:43:39.02 ID:JIMPNYq/0
山口は正当な政治しかやらないんだよ
それにしても山本候補は近年にない見劣り候補だったけど
その他が泡沫だったな
224名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:43:41.37 ID:PBod7wnxO
飯田超ボロ負けwwwマジwwwウケるwww
225名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:43:45.04 ID:QAzydEGH0
無能の自民に投票した山口県民は、ほんとに愚民やな…

総選挙で、維新に潰されろや…。
226名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:43:44.94 ID:4gyYrifA0
まあ、よほどの失政しない限り現職有利だよな。どこの県も。
知名度あるから何を言っても正論に聞こえるんちゃうの?
227名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:43:53.78 ID:bJdswlpS0
人は原発だけを気にして生活してる訳じゃないって当たり前の結果だな。
反原発だけを旗印に県をどう切り盛りして行くかのビジョンを示せなかった
飯田が無能だっただけかと。
228名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:43:55.45 ID:NwMcInk90
141 :名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:34:47.70 ID:CmJfV0Ya0
原発推進はしないだがすぐ原発0とか無謀って思ってる人が一番多いと思うんだ
________________________________
160 :名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:37:12.27 ID:Lgjbc2wG0
>>141
出来るところから、はじめようならな。まだ解るんだわ。
火力やら、補助として自然エネルギーかまして原発は縮小とかならな。
いきなり0にして、貿易黒字を食いつぶすほど燃料費を食い倒してさあ安全もなにも無い・・・
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

    ↑
これらの意見は、日本で去年も今年もかなり多いよなぁ。
日本では、何十年間も続いた保守的価値観は
そうカンタンには変わらない。

ゆっくり変えるのが、一番の近道という このことが

   わかってないやつが最近多い。

声なき国民心情がわかっていないんだなー
229名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:44:04.72 ID:LsioG/8+0
普段国の借金が増えることを憂いている癖にこうやって地方の借金を増やしまくる政治家を選出する奴の気が知れない
まあ自分が食えれば国の借金なんかどうでも良いのだろうけど
230名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:44:05.07 ID:fZUfgCPE0
まあ、自公の勝利は当然として・・・。

民主党候補は何でいないの?wwwwwww
231名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:44:06.30 ID:jV+hzwXd0
これ以上の大衆迎合政治の大混乱を防ぐには、正しい選択だ。
山口県民も覚醒したようだ。
232名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:44:06.23 ID:IwTjJIIf0

サヨが人を幸せにしたことは、ありますか
233名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:44:07.26 ID:z1lY/XxV0
地方行政は原発は一部だろう
反原発一本で立候補すれば負けるの当たり前
234名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:44:17.61 ID:lSuJNAtB0
山口自民王国では無理だろ。
235名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:44:39.68 ID:s/6NoQJk0
もう左翼は政治の世界から消えてくれや。
236名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:44:48.40 ID:82teB9Kr0
>>214
「指針を変えれば」いいだけ。
別に不可能ではない。
237名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:44:50.64 ID:CfMRVl4G0
原発に反対ならキチガイ極左でもいいっていう馬鹿多過ぎなんだよ。
238名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:44:56.01 ID:jC/HkmIO0
飯田が最も著名?
いい加減なスレタイつけるなよ
239名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:45:01.99 ID:ldSmOQ/h0
俺の両親は団塊世代より少し上の世代だから言える



団塊世代はさっさと死ね!
くたばれ!
ゴミ!
売国奴!
似非左翼野郎!
240:2012/07/29(日) 20:45:04.07 ID:Sz0Ahwlw0
ざまぁ、まじうける
国民はしっかり見抜いていたな
どっちつかずなんだよお前は
241名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:45:20.71 ID:dzqM+Sts0
根拠のない事で関西を混乱させた挙句、懲りずにまた大恥かいたな飯田は

もう大陸に帰れや
242名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:45:33.74 ID:jVrF4pea0
反原発左翼さんさようなら〜
243名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:45:36.02 ID:FHSXOBcKO
飯田さんは評論家の悪いところが県民に受け入れられない事をこの機会に勉強したほうがよいな
本当の不徳の致すところだから
244名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:45:37.66 ID:YhkTOlz+0
やっぱ最大の敗因の一つは維新だと思う
今となっては維新なんてただの関西の地域政党だし
平気で前言翻すし
信用できない
245名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:45:48.02 ID:tzg0cPrn0

どうする、大江嫌三郎、坂本龍一????


246名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:45:50.73 ID:vhTO7MPF0
反原発は何連敗だよw
247名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:45:55.70 ID:+YigK8XZ0
この飯田って人は
年末の朝まで生テレビに出てた人?
248名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:46:04.32 ID:bJdswlpS0
>>226
今回は現職いなくて全員新人同士の争いだった筈だが??
249名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:46:09.66 ID:gw9YtVQI0
脱原発派のお花畑脳の皆さん、これが世論ですよ
250名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:46:13.74 ID:jA7r9n020
>>26
こちらの「飯田哲也」は「いいだてつなり」。
もちろん別人。
251名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:46:23.00 ID:xbD5tPLi0
反原発は最初支持してたけど上杉隆とか胡散臭いデマ野郎多くて一気に熱が冷めちゃったんだよ。皆そうじゃないの?
252名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:46:26.14 ID:K/K2pBGj0
つーか飯田のプロファイルを一目見りゃ、
この人物が知事職なんか勤まらないのは
子供だって判るよ。

注目する価値すらない候補。
253名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:46:29.39 ID:NhGugvxv0
こんなんで勝てるわけねぇべw


火力発電すら否定する脱原発カルト

飯田哲也さんが「ガスタービンによる脱原発」を訴える広瀬隆さんを電波だとか中傷

東京電力と飯田哲也の環境利権 グリーン電力証書
ht●tp://zarutoro.live●door.biz/archives/51767375.html
254名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:46:35.94 ID:a+z5hmWS0
>>216
民主で地方勝てるとか痴呆としか思えない
255名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:46:37.92 ID:G/sLcLe50
夏の選挙で反原発は相性が悪い
256名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:46:44.28 ID:lSuJNAtB0
核兵器装備と脱原発がセットなら通ったのにな。
257名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:46:45.28 ID:8d1nImHR0
福島の原発事故を飯田が笑いながら解説してるのを見て大嫌いになった。
今回の知事選挙といい、飯田にとっては原発は売名のチャンスでしか無いんだろうな。
258名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:46:47.00 ID:bPgO7aySP
この猛暑では反原発など絵空事ってのがよく分かったわ
259名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:46:55.55 ID:Koa0FHdgI
>>246
現職じゃないよ

あと飯田は橋本に維新から追放されてます
選挙協力もいっさいなし
260名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:46:56.36 ID:4NaH4mFh0
>>135
そうそう、俺もその図を見て意味が分かった瞬間に、
飯田はキチガイかイカサマ野郎だと思たよ。

で、関電の大飯再稼働が決定したとき、

橋下 「仕方がない。停電すると必ず死者が出るから」

飯田 「いや、原発動かさなくても電気は足りてますよ」

橋下 「もうそういうステージじゃないから」

飯田 「・・・・・・」

ま、橋下もよく分かっていたワケさ。但し、もっと早く理解すべきだったがね。
261名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:47:04.04 ID:QBefD6Ot0
そりゃそうだろ
瞬殺されるのわかるだろ
アホじゃないのか
262名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:47:10.28 ID:qBLRy44nO
>>188
だから飯田は反原発活動だけやってりゃいいんだよ
本気で勝ちたいなら原発以外の政策をしっかり主張できるやつを擁立するべき
263名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:47:15.99 ID:6HPzfZPN0
>>245
選挙出ればいいんじゃね?
264名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:47:26.87 ID:BDjBxEgm0
橋下w
265名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:47:30.79 ID:gPELCSCR0
>>213
高邑勉 (民主党(野田グループ)→)無所属

候補者も立てられないとの批判を避けるため、野田の側近からの特攻隊か?
実家は山口市中心部で豚カツ屋を経営していたというのも意味深だがw
266名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:47:36.32 ID:92aQZqu5O
飯田哲也って元プロ野球選手?
267名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:47:41.15 ID:kaqfDIz80
地方選の結果が、総選挙の結果を占うというのは、マスコミのステマだからね
そう刷り込んでおけば、自公に入れる愚民が増えるから
268名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:47:46.64 ID:P1T1Q+qY0
>>210
自分たちの主張が絶対的に正しいと思っていて痛々しい限りだなw
269名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:47:47.19 ID:CSdyXGdh0
>>31
泥船から抜け出して荒波へ出たまま
270名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:47:58.25 ID:v5rMFenn0
>>247
何いってんだ

原発関連のスレが立つ度に
2ちゃんでも毎日のように引用されてた人だよ
東電を批判する時も、自民含め政府を批判する時もいつも一緒だっただろ

あっさり落ちたからって無かったことにすんなよw
271名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:48:01.94 ID:ALo9v0y10
そりゃこの糞暑い中、電気なきゃ困るからな
たかが電気、されど電気
272名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:48:03.62 ID:ok+T8EQzI
>>110
確かにな
投票行動に繋がらないってことは、脱原発かどうかは
マスゴミの煽りにもかかわらず、争点にならなかったってことだ。

人気取りのつもりで脱原発を掲げた小沢新党さんは
これから方針転換するかもしれませんねえw
273名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:48:32.95 ID:YhkTOlz+0
坂本隆一は千葉4区から出てほしい
船橋市民は山口県民ほど保守的じゃないし
東京に近いから利権より世論の方を重視する


274名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:48:38.07 ID:xXkG59OT0
飯田って橋下がいうところの、責任を取らない無責任な論評してるだけの
ダメな奴だと思うんだけど、ブレーンは例外なのかね
275名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:48:45.78 ID:ucTXan8J0
>>14
本当は、反原発では論外なんだよな。

反原発ではなくて、脱原発でないと。


今はとりあえず原発を稼働させて、少しづつ減らしていこう、無くしていこうっていうのが一番理に適ってる。

反原発派は、稼働もダメ今すぐ無くせだから支持されない。しかも胡散臭い奴らばかり。
276名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:48:47.13 ID:ztenafCz0
>>258
まぁ、このクソ暑い中反原発とか言われても説得力無いわなー。

関西は停電しときゃ良かったとも思うが。
277名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:49:05.65 ID:uZsx721mO
反原発さけんで知事になってたら、無能ぶりに恥かくとこだったな飯田
278名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:49:11.70 ID:d2sdfV8E0

オイオイ、国会を取り囲むほどの十万人規模の反原発ブームじゃなかったの?

山口の選挙で瞬殺されてんじゃんw
279名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:49:23.64 ID:5HbYL0R70
橋下徹のブレーンw
280名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:49:24.84 ID:5hlx5N7G0
>>247
少し前まで大阪府市特別顧問で、電力は足りていると妄言を垂れ流し続けた男
281名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:49:28.88 ID:+YigK8XZ0
>>270
知らないもん
引用?ブログでもやってたの?
282名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:49:32.99 ID:guRrvHOMO
カンチョクトくんが拾ってくれるよwww緑の党でなwwwwww
283名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:49:41.03 ID:EA57dfLcO
こんな詐欺師が勝つはずねーってw

いつもいやらしい笑み浮かべて気持ち悪いんじゃ
284名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:49:47.49 ID:4/9i4Lh10
>>210
都合が悪いと陰謀に逃げるあたり流石サヨクだなw
285名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:49:55.43 ID:fYYbZ2hEO
お前らどいつもこいつも原発しか見てないから他の政策が全く見えないわな
原発以外の数多の政策でどやつが最も相応しかったのよ
当選した山本氏が最も数多の県政について突っ込んだ政策を
掲げてたならそれで正解なのだろう、ただそれだけの事だろうに。
で、どうなのよ
286名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:49:58.65 ID:9n9ThIUV0
>>273
音楽家なんかに何ができるんだよw
だまって作曲だけしてろ
287名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:49:59.32 ID:bFLxMwTc0
開票0%w
この猛暑が効いたな。理屈じゃなく節電とか再稼働中止とかね〜わと思い知らされた。
288名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:50:05.65 ID:QBefD6Ot0
小沢新党に入って衆議院選挙でも戦ったらいいんじゃないですかねー
289名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:50:11.35 ID:mZm590k10
>>231
>山口県民も覚醒したようだ。

山口ではこれが通常運転
あの衆院選の大逆風下でも安部がトリプルスコアで圧勝できる超保守地盤だもの
ワイドショー見て投票先決めるようなとことは根本的に違う
290名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:50:11.65 ID:BdaZRt+B0
ハゲ政商が今朝「原発で発電した分には課徴税金を」ってツィートしたの効いたんじゃ?
ソーラー発電分を補助金(つまり我々の税金)で高く買うシステムを菅を突付いて作らせたうえに
そこまで言うかと、盗人モーモーしい提案だと思ったよ、久し振りに殺意まで感じたわw
あれ見て「こりゃ反・反原発候補に投票しなきゃ」と足を運んだ奴の板と思う。
291名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:50:15.73 ID:o1NfThn80
諦めの境地、お疲れ様でした!(笑)
292名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:50:21.20 ID:Y+wA/SLJ0
飯田は大阪維新を裏切り勝手に立候補して
橋下を怒らせたのだから当然だな


293名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:50:34.30 ID:v5rMFenn0
>>281
去年からの原発関連のスレ探して
飯田で抽出してみ
出てないスレは皆無だから
そしてその引用のソースは朝生だったり新聞だったりする

原発のニュースに興味があって2ちゃんを見てた人なら知らない奴なんかいるわけないんだわw
294名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:50:35.44 ID:SPkip4G90
キチガイ飯田ざまー
295名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:50:39.84 ID:L+IcTwfh0
>>254
小沢王国・岩手県をお忘れか?
296名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:50:49.17 ID:B0juEY7D0
原発推進派じゃないけど反原発派は臭すぎる
297名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:50:54.39 ID:WsiTIvXW0
>>246
去年の統一地方選以来、重要な地方選で脱原発派は一度も勝ってませんが何かw
298sage:2012/07/29(日) 20:51:05.97 ID:SmQffKgs0
まぁ田舎の利権乞食どもには日本の将来に責任のある改革は無理だって事だ。
飯田は反原発じゃないぞ、漸進的脱原発だ、その程度の認識もないバカが喚いてるんじゃねーぞ。
299名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:51:11.14 ID:+YigK8XZ0
>>280
年末の朝まで生テレビに出ていて、ニヤニヤ笑いを東京都の副知事に品性賤しいとかツイッターで書かれてた人じゃないの?
300名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:51:17.66 ID:tzg0cPrn0
301名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:51:18.87 ID:G/sLcLe50
今度の参議院選挙は7月
反原発はきついかもね
302名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:51:19.86 ID:kaqfDIz80
>>110
山口県民を国民とか拡大解釈するなよ
山口県の原発は1個で危険性も指摘されてないからだよ

マスコミの自公へ有利になる誘導にまた乗せられてるのを自覚汁
303名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:51:21.02 ID:Lgjbc2wG0
>>275
で、原発を0にした場合、代替手段はこれでそのための予算がコレだけ要ります
建設期間はコレ位です。
(当然あたらしい発電所なりの建造コストが居る)

その間の発電量はこれくらいで、経済的にはこの程度ブレーキが掛かります。
あんな定規で引いたような夢グラフじゃなく現実的な説得がいるわな。
反原発。
304名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:51:25.97 ID:Cw6E7Tv10
>>216
都市部にバカ多いのかφ(..)メモメモ
305名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:51:28.17 ID:vce1PoTy0
日本滅亡へまっしぐら!
306名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:51:30.80 ID:YhkTOlz+0
>>272
脱原発だけじゃダメだってこと
県を背負うんだから原発以外の政策もつくってて
ちゃんと実績のある人じゃないと
脱原発はすべきだが県を背負うんだから政治もできる人じゃなきゃダメ
飯田が当選しなかったからって脱原発じゃないと思われるのは心外
307名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:51:36.89 ID:ucTXan8J0
>>286
その坂本龍一が今回の知事選で推してたのが飯田
308名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:51:50.61 ID:5/GBF5zZ0
反原発=放射脳=キチガイってのが浸透してる
309名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:51:53.60 ID:CSdyXGdh0
>>87
そういえばそうだ
310名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:51:53.99 ID:+YigK8XZ0
>>293
引用とか興味ないから読み飛ばすもん
311名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:51:59.06 ID:Jf+igQRh0
反原発危険厨に選挙権がないと考えれば瞬殺も納得できるw
312名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:52:01.50 ID:29viyAvuO
埋蔵電力も埋蔵票も無かったみたいですね
E田さんw
313名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:52:02.99 ID:YXoYbUSR0
それにしてもほぼゼロ打ちとはな
もうちょっと競るかと思ってたよ
314名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:52:05.06 ID:fZ4ihDhR0
反原発言う奴は原発以外の事は大して気にしてない気がするな。
奴等「放射能怖い」と原発以外の事は気にしてないんだよ。
「原発動かす」と主張する事は事故が起きたら責任とらされるって事。
それでもなお動かすって事は稼働しないリスクも考えているんだよ。
原発利権言う奴がいるが今や反原発利権の方が大きいだろ。
315名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:52:07.44 ID:ycW5TurI0
飯田ー

お前って、無職なんだってー?www


無職wwwww


無職、飯田wwwww
316名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:52:09.00 ID:9n9ThIUV0
脱原発派は、条件付き容認派にはどうあがいても勝てない。
317名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:52:10.11 ID:NJF9SvGb0
>>1
【電力】橋下・大阪市長「原発推進は国策。その国策がどのように変わっても対応できるように準備していない関電はダメだ」 [07/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341122437/
318名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:52:22.98 ID:iliG0tV10
この国から原発さえ無くなれば、あとは山口の県政には何も要らない
・・・みたいな反原発バカに入れる程、近眼的ではないだろ、県民・市民ってのは。
319名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:52:31.06 ID:X4FSVfyIO
電力足りる詐欺師 飯田哲也に無駄な顧問料払って足りる詐欺の話題逸らしで文楽ケチつける

こすぷれい☆はしした

無駄な顧問料さっさと返せ
320名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:52:57.65 ID:5HbYL0R70
反原発と橋下維新の看板掲げれば
当選楽勝と思っていた時期が俺にもありました・・・
321名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:52:58.89 ID:sqdH0WGK0
ツイッターで山口県で検索すると反原発派が山口県おわただの山口県ディスりまくってて糞い
322名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:53:00.23 ID:JIMPNYq/0
NHK放送した?見てないぞ
323名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:53:00.67 ID:CrhizTqJ0
ま、これが民意だな、原発国民投票の連中は民意を大事にしようね
国民投票の意見は尊重すると言ってるから
324名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:53:15.44 ID:v5rMFenn0
>>318
その前に山口から原発の電源三法の補助金抜いたら
あの県こそ持たんぞ
それ分かってんだよ。住人は
325名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:53:31.82 ID:DHGVFvck0
脱原発の皆さんが電気を使わなければ
原発を再稼働しなくてもこの夏を乗り切れるはずなのですが・・・
まさか脱原発のみなさん
家でエアコンがんがんかけてオリンピックなんか見てなんかいないでしょうね?
公共の場には節電を強要しておいてそれは社会が許しませんよ
326名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:53:35.61 ID:+YigK8XZ0
>>313
どんくらいの差なの
327名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:53:45.51 ID:s3/LhTTV0
反原発集団はそれしか見えてないんだろうな
328名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:53:47.46 ID:XZX7VGv10

ま、これで反原発は少数の極左が煽ってるだけってのが明白になったなwww
329名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:53:57.10 ID:ok+T8EQzI
>>267
左翼ってのはどうしてそう、上から目線なのかな
民主主義って理解できてるか?
お前のいう愚民とやらに我慢できないなら、中国に行って
中国共産党に入れてもらえよ
330名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:54:02.58 ID:9g8a27rZ0
元ヤクルトの飯田か
あいつそんなに政治に興味あったのか
しかも著名な反原発活動家だったなんて知らなかった・・・
331名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:54:13.14 ID:kaqfDIz80
だあらなんでこの飯田氏は、よりによって原発の危険性が低い山口県なんかで立候補したのか?
活断層の上に立ってる県で立候補すればよかったのに、バカだよ。
332名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:54:16.25 ID:SGRFETqO0
>>260
こういう図はわかりやすいけどなぁ
自然エネルギーを現在の発電量の5割に<「発電」開発推進
LED証明とかの省エネ、水素電池なんかの効率の良い電力消費開発
日本がモノ作りに強いなら、ゆだれモンじゃね?

つまりは発電分野と消費電力分野の開発推進だろ
盲目的に原発賛成。っていうよりずっと将来が描けていると思う。
333名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:54:20.63 ID:ycW5TurI0
で?
何?
反原発とかキモイデモをやっている人達は
この無職を崇めているわけ?w

334名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:54:21.60 ID:9n9ThIUV0
>>307
音楽で成功したから、世論に影響力あると勘違いしてるところが哀しいな。
あんたの音楽以外、だーれも支持してませんからw
335名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:54:34.01 ID:UxZZ/KCxI
ダブルスコアーじゃんw放射脳ってバカなの?
336名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:54:46.43 ID:wVIpdoTX0
あんなペテン師に好き放題させたらえらいことになるぞ(;゚д゚)
337名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:54:48.35 ID:BdaZRt+B0
>>273
坂本龍一については伊東乾って作曲家が音楽家としての
彼のブラック企業ぶりを告発ツィートしててワロタわw
結構汚い奴なんだな。
338名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:54:52.48 ID:avyHYWHg0
ツイッターではついに「山口県民として恥ずかしい」とまで言うやつ登場w
339名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:55:03.87 ID:CSdyXGdh0
>>295
小沢?
民主党じゃないよ
340名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:55:14.36 ID:VpQtRSOd0
反原発や反消費税で
選挙が勝てるなら

共産 社民が 20年前から圧勝してるわな

でも、まだ共産あたりは長年一貫して主張してるから
それなりに評価できるが(でも、かといって議席が増えても困るけどw)

今さら
ここへきて念仏みたく唱え始めても
「だから、何?」としか見られんわな
341名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:55:24.51 ID:82teB9Kr0
>>273
その「世論」も

元全共闘で音楽で儲けた分の税金を日本に納めてない
アメリカ生活の電力も、自分だけ高い金払って風力発電企業と個人契約して、
アメリカの原発で出来た「汚い」電力をスラムの貧困層に押し付けてる

って、雑誌記事に書かれて終了するよ。
342名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:55:24.65 ID:v5rMFenn0
>>338
朝鮮人も、同じ日本人として情けないってよく言うしなw
343名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:55:54.29 ID:Z14Mu7U90
そもそも飯田の発言は反原発のあまり嘘ばかりだからな
あの胡散臭さに気付かないほど山口県民は馬鹿じゃない




344名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:55:55.54 ID:bbCaF/3w0
なんの代替えの具体例も出さず、反原発主張だけで当選したらそれこそ日本の終わりだろ
345名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:56:01.42 ID:eDyHiWxy0
 最近の世論調査によると、4人の無所属新人候補で先頭に立つのは
元国土交通審議官で原発支持の山本繁太郎氏。

それを僅差で追うのは、
日本で最も著名な反原発派候補の1人で、選挙戦で勢いに乗る飯田哲也氏。

WSJ.COM http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/12723/

> それを僅差で追うのは、日本で最も著名な反原発派候補の飯田哲也氏


↓ 現実は……

NHK開票速報20:37開票0.4%
山本(当確)=1,494票
飯田=409票
高邑=151票
三輪=132票
http://www.nhk.or.jp/yamaguchi2/senkyo/
346名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:56:29.80 ID:xhSqd9GT0
山口県人を舐めてもらっては困る。
わが県民は、国家とは何かを常に考える生き方をしておるのだよ。
347名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:56:34.87 ID:4/9i4Lh10
>>331
むしろ原発で生活してる人たちから突き上げくらうのを嫌がったんじゃねーの?
サヨクって他人からの反論を極端に避ける傾向があるみたいだし
348名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:56:53.69 ID:vi8GM3yK0
国民が単なる情緒に流されてないよい証拠だよ。自分も原発反対だけど、それは基礎電力がどのような
形で保証されるかが解った後の話だよ。とにかくすぐ止めろ、電気代が2倍になってもかまわない、産業
なんか知ったことかという反対派にはつきあいきれないよ。
349名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:56:55.10 ID:aGaYEChz0
これは山口には原発がないから県民は事故など他人ごとだと考えているせいでしかない。
みしも原発所在県で出馬すれば圧倒的大差での当選は確実だった。
350名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:56:56.50 ID:w+IdAz3V0
長州よくやった
351名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:56:57.86 ID:7jSXvnYY0
> 開票率0%(20時00分現在)

笑った
352名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:57:08.34 ID:44cnysTZ0
>>301
勝ったヤツがいないのできついどころか全滅だろうね

それにしても反原発のアカはこういう現実が突きつけられる日は水増し大集会やってないんだなw
353名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:57:13.16 ID:kaqfDIz80
>>310
B層の典型だね
長文も読めないだろ?w

>>329
え?マスコミのステマを批判してるんで、危険な原発のない山口県の有権者の判断は妥当だったんじゃないの。
飯田氏って反原発以外の県政が貧弱すぎるんでしょ?
それじゃ落ちて当たり前だ
354名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:57:29.62 ID:pxcP7eqs0
単純に「原発は争点になってな」かったってことじゃないの
石原が言ってたように
355名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:57:39.48 ID:TFSk7c8RO
管で口当たりだけの革新系にコリゴリなんだろ
356名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:57:40.08 ID:M7EAHLWf0
脱原発とは何だったのか
357名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:57:40.97 ID:3IbjFCB+0
>>310
何かかわいいなお前
358名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:57:40.70 ID:6kDHZoJ/0
>>273
市営図書館の司書が特定の著者の著書を勝手に廃棄しちゃうくらいだからずいぶん自由だよねwww
359名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:57:46.46 ID:GYZhrlcx0
原発推進は民意だな。野田は正しいということになる。事実だからどうしようもないな。
360名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:57:48.07 ID:CSdyXGdh0
>>273
野田と坂本なら野田が勝つだろ
361名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:57:52.91 ID:lywtKviW0

報道ステーションで古舘、飯田顧問の対談を見た。
二人の脂ぎった表情、会話に悪事を企む悪代官と越後屋を見た。
日本が嫌いな孫の紹介?反日左翼が顧問では政策が破たんする。
古賀はともかく、孫と関係の深い飯田顧問は辞任させるべき。
国・日本人が嫌いな左翼学者・左翼評論家、左翼政治家は駄目さ。
日本の悪口ばかり報道するアサヒ反日新聞と同じさ。

362名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:57:57.62 ID:ozAn9pdHO
>>349
原発建設予定じゃなかったか?
363名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:57:58.94 ID:avyHYWHg0
>>342
やっぱりそれだよなw
364名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:58:04.00 ID:HLABvieEO
そりゃ、いずれ脱原発はすべきだが、それ以外の問題もあるんだから当然の結果だろう。
脱原発だけでは生活できませんって。
365名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:58:06.59 ID:opKIwObF0
実は嫁さんの遠戚が飯田なのだが
親戚でさえやつの胡散臭さに気付いている

そんなのが選挙に通るわけがない
366名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:58:13.86 ID:v5rMFenn0
>>356
白痴の子供たちで楽しむいい人ごっこ
367名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:58:27.32 ID:Z5liJ91Q0
反原発ざまぁwwww

現実を選んでくれてアリガトウ
山口、アリガトウ
経済成長あっての日本! 日本再生!
368名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:58:30.01 ID:zXaySe6L0
>>135
ワロタ.県民馬鹿にしすぎだろ
つかエネルギー問題はもっと若い奴に当たらせろよ
老い先短い爺に数十年も先の計画を任せられるか
369名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:58:31.69 ID:gPELCSCR0
>>322
2020年までにCO2マイナス25%、2050年までにマイナス50%って目標にあわせただけの
グラフだと思うよ。
相当粗雑なグラフだし、何の裏づけも無いだろうね。
370名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:58:36.05 ID:NKHpIRwS0
>329

民主主義?
反原発デモは全く報道されないよな。
増税賛美の報道一色。
警察のメディア洗脳を当然知ってるよな?

報道されない警察とマスコミの腐敗 寺澤有

を読むべき。

警察に遵法意識はない。
犯罪起こしてでも警察の利権を守れと教育されているのだから。

菅生事件とか考えてみろ。
爆破テロした奴(戸高公徳)が警察学校の教授になっているんだから、
合法的テロ組織だろ。

国民は無知だから、メディア洗脳で完全にマインドコントロール。
1クールに警察ドラマがいくつやってるか知っているか。
こんなに警察ドラマがやっている国があるか。

公安警察のメディア洗脳から国民は目を覚ますべき。
大津のいじめ自殺事件が起こるのも社会の範たる組織が利権以外考えてないからだよ。
人の一人や二人別に死んじゃっても社会にとってたいした影響はないと考えているからね。
大事なのは警察組織を含めた社会システムと支配階級を守ること。
国民を守るのは、あくまでポーズ
守るのは利権。
371名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:58:35.89 ID:Vl9kv2QF0
その頃、ブサヨは人間の鎖をwwww
372名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:58:38.34 ID:guRrvHOMO
猛暑の中選挙やったから120%負けるだろ反原発派wwwwww
373名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:58:47.85 ID:9n9ThIUV0
>>360
終わった音楽家が、現首相に勝てるほど甘くないからな。
374名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:58:48.38 ID:HJ+k7fBa0
原子力村は、古事記の集まりだな
375名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:58:50.07 ID:5hlx5N7G0
>>345
飯田みたいな詐話師に、2割弱も入ってることに驚き
376名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:58:53.97 ID:pxcP7eqs0
とりあえずは新しくて安全なものをルール作って安全に動かしながら、依存度を下げていきましょう
これで主要政党変わんないんだぜ
争点になるわけがない
377名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:58:54.36 ID:9yeHNLMI0
本当に橋下が入ったら面白かったのに。
378名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:58:57.83 ID:4/9i4Lh10
>>338
菅じゃねーの、そいつ?w それとも息子の源太郎か?w
379名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:59:05.36 ID:zLMIYef30
飯田ざまーーーーーwww
380名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:59:12.34 ID:X4FSVfyIO
>>315
こすぷれい☆はしした維新の顧問料あるから大丈夫だろ
381名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:59:13.48 ID:wL3Uu9WTO
よしよし
今夜も各局ニュースがチンドン屋をごり押ししとったが、民意はこんなもんよ

>>346
らしいね
長州すげーわ
382名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:59:16.64 ID:6fwm/eKg0

脱原発候補=脱原発しか出来ない無能

当選する候補=現職や元職や下の議会議員から昇格
383名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:59:16.80 ID:SmZKcQJi0
この人以前朝生に出てたが、終始ニヤニヤしながら
「ご存知ですか?」「ご存知ですか?」ってウザかったなー
主張の是非はさておき、何か嫌い。
384名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:59:26.83 ID:EzsLG2N40
飯田尊師にさえ負けた民主党高邑の方がミジメだろw
385名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:59:27.95 ID:wxtvB6Pp0
良かった!さすが山口△
386名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:59:33.35 ID:4nHt6Z1AO
反原発ゴミ屑共はやっぱ負けると大人しいねww
いつものキチガイっぷりはどこいったのか(笑)
387名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:59:39.70 ID:kaqfDIz80
>>347
そうなら、左翼ってただの腰抜けだね
388名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:59:52.27 ID:FHSXOBcKO
評論家丸出しと他人を馬鹿にするような言動は、選挙に出ても勝てません。
本人の不徳の致すところを自覚するか!ブレーンが言い聞かせないと
389名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:00:01.61 ID:nPx/z4Jx0
反原発派は数年前の派遣村と同じ臭いしかしない
390名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:00:05.25 ID:cWPTOxm00
そらそうよ
「反原発に非ずんば人に非ず」みたいなヒステリーがわめけばわめくほど、
「ああ、あいつら仕事もせずにバカみたい」て思われるだけなんだから
391名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:00:09.32 ID:bv9wdHeF0
ブサヨ100000000000000000連敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
392名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:00:21.82 ID:v5rMFenn0
>>383
2ちゃんにはファン多いんだぞ。この人の
なんかあるとこいつの嘘か本当か全くわからない抽象論の引用で
反論だったからな

今日は恥ずかして顔も出せないのだろうなw
393名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:00:26.29 ID:+YigK8XZ0
>>353
うん2ちゃんで長文とか大事なことは書いてないのはわかるから
394名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:00:28.27 ID:u8TL0POu0
あれ、民主はどこ行ったんだ
395名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:00:34.30 ID:ZBUwjNjP0
反原発反原発と叫ぶだけで、無くしたあとのまともなビジョンを示せてる奴は皆無だからな
396名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:00:42.07 ID:+uToG1h10
さっきTBSの5分ニュースで国会前の映像を出していた
397名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:00:43.96 ID:k1E9H9T10
>>370
>反原発デモは全く報道されないよな

またまたご冗談を
398名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:00:47.19 ID:FyYkIwMwO
さすがにキチガイばれてた
399名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:01:06.24 ID:cNnoicwd0
>>359
野田は脱原発派だよ。
ただ、計画停電をやると、関西での民主党議員が全滅するのが確実になるから、
渋々動かさざるを得なかっただけで。
400名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:01:06.44 ID:Z5liJ91Q0
ボロボロの状況でしっかり選択してくれたのは、さすがだわ
長州、今の時代も生きてるな
本当によくやってくれたと思う
401名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:01:12.86 ID:LWCC+u+b0
>>93
脱原発、反原発で盛り上がっているのはクサレサヨクだけだとばれてしまったようだね。

自分も原発はなくすべきだとは思う。

しかし、今の反原発運動、特にデモなどは中心がクサレサヨクである限り賛成できない。

今回の選挙で、一般の市民は「脱原発には賛成だか、今の反原発運動には賛成できない」と思っている人々が大多数だとはっきりしたな。

中央の政局やら実情を地方選挙に持ち込むこと自体が間違え。

目的のためなら手段を選ばないクサレサヨクの本性が出たな。

反原発デモなど、70年安保以来40年ぶりの思いがけないデモ復活に、「昔の夢よもう一度、果たせなかった夢よもう一度」でしかない。

はっきり言うと、このような正義を語った独善は迷惑だからやめてくれ。

それにしても今回の知事選は、揃いもそろって候補の玉が悪すぎる。

所詮山口県だ。いつまでも明治維新の過去の栄光にすがるしかない山口県に期待するほうが間違いだ。
402名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:01:20.61 ID:XcfjAwSM0
小沢「・・・( ゚д゚)」
403名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:01:32.29 ID:6kDHZoJ/0
>>370
報道されてるだろ
労組とか革命ナントカとか9条がどうとかって幟が巧みに隠された状態で
404名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:01:39.35 ID:PifxyWHH0
>>69
維新は維新でも明治維新のことじゃねーかw
405名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:01:39.64 ID:ok+T8EQzI
>>331
山口県は原発の危険性が低くなんてないぞ
お隣の韓国が海沿いにどんどん原発作ってんだからな
反原発派の飯田と支持者はまず、韓国に行ってデモやって
口だけじゃなく本気なところを見せるべきだったな
406名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:01:56.74 ID:naUkGkxTO
反原発しか能がない人間が立候補してもダメだろ。
政治力もあり反原発じゃなきゃな。


407名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:02:05.06 ID:UcN0jWRA0
原発反対派は目を覚ますときかも。

原発賛成派及び一般国民は、安全さえ確認できれば発車オーライなのだ。
408名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:02:05.12 ID:YXoYbUSR0
http://www.nhk.or.jp/yamaguchi2/senkyo/xml/ka/skh3500.html
前民主党衆院議員の高邑勉氏大惨敗
下手すると三輪茂之氏にも抜かれるかも
409名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:02:05.22 ID:rV9QTuYp0
反原発は民意wwwwww
410名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:02:08.17 ID:z77EeKC30
どうせ、反原発が当選したところで、原発はやめないよ。
それだったら、自民党で良し。
ミンスとかだと、チョウセンジンさん政権とか、チョウセンジン人権法とか、チョウセンジン地方永住権とか
トンデモネーもの出してきてうるさい。
411名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:02:12.10 ID:6fwm/eKg0

脱原発候補=脱原発しか出来ない無能

当選する候補=現職や元職や下の議会議員から昇格
412名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:02:17.33 ID:ki+h7bNa0
>>346
だったら、下関戦争なんて起きてない
413名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:02:30.47 ID:tt75rPAk0
>>353
原発が現在ないといっても、今、山口県は上関で鋭意着工中だよ。
まさに金が動くとき。
414名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:02:33.47 ID:iv3UEfej0
反原発以外、何もできそうにないもんな
415名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:02:33.64 ID:FUus55WO0
馬鹿だチョンだの飯田が当選するわけねーだろ…

実際、ヤバいと思ったけど山口県民GJ
416名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:02:40.88 ID:cWPTOxm00
>>370
おもいっきりさっきTBSでやってたばかりですが
メディアとりあげまくりなんですが
公安が怖いんですか?
公安なんて言葉、普通に生活してたらまずもって出て来ない言葉だよん
417名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:02:42.00 ID:guRrvHOMO
今夜の国会前デモは大きな音で荒れてそうwww
418名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:02:46.37 ID:53W5fQfh0
知名度でいえば日本一は山元太郎だろ
419名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:02:49.00 ID:fZ4ihDhR0
今後は反原発利権とか気をつけるべき。
知事とかなら「太陽光発電に補助金出す」とか尤もらしい口実が出来るからね。
420名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:02:50.86 ID:klRquT7X0
421名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:02:53.59 ID:RaCEGFRHO



おや?ハシシタ信者がおかしなことを言いはじめてますよ



422名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:03:01.79 ID:kaqfDIz80
>>393
99%はゴミ。
でも1%は違う。
実際に良いリンク先を2ちゃんで知ったことがある
長文読めるようなエネルギーがないだけだよ。
まあ2ちゃんに拘る必要はありませんがw
どこだといいこと書いてあるか教えてくれ。
423名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:03:02.43 ID:mK2OF2P80
>>231
悪いけど山口は別に覚醒なんかしてないよ
前衆院選の向かい風の中でも保守が圧勝する県だよ
自分山口県民だけどこれ通常運転だから
424名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:03:03.31 ID:G/sLcLe50
反原発が勝つ方法は
原発がある地域に移住して
選挙に勝つことだね

数千人もいれば勝てる
425名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:03:14.47 ID:t0fX0pBJ0
まあ判ってた結果だけど
反原発の人の捨て台詞が気になるなあwww
426名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:03:18.28 ID:oeW8aD1i0
これもしかしてダブルスコアどころじゃない?
トリプルスコアまでありそうな感じ
427名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:03:34.35 ID:X4FSVfyIO
住民投票拒否した
電力足りる足りる詐欺

こすぷれい☆はしした

詐欺師飯田哲也の顧問料 を文楽に回せよ不倫野郎
428名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:03:45.07 ID:v5rMFenn0
>>406
今の事情を鑑みるに
上関原発ほどの政治的課題はあるまいに
明らかに現状の脱原発は難しいと知っている住人判断だよ

現実から目を背けずしっかり見ろ
そしてその浮世離れした理想は今はまだ捨てておけ
まだまだ脱原発で行けるような状態じゃないんだよ

電気がなくては2ちゃんもできんぞ
429名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:03:58.98 ID:8uvLA4Mz0




小沢一郎発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


430名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:04:05.09 ID:NuxValw40
>>403
朝日新聞とか「労組や既存組織とは違う新しい流れ」と殊更に強調してるよなw
431名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:04:08.10 ID:pHUqGRdQ0
あれれ?
17万の脱原発の国民の声どこ?w
どこ??www

声の大きなブサヨの虚言と現実の乖離が示された良い選挙結果ですね!
432名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:04:13.82 ID:/S9ne0Ui0
参った。仕方ないな。
まぁ山本も脱原発依存は当然で、それが国民の願いで、
国民の声であると言ってるからいいさ。
上関原発は凍結としか言ってないのが残念だが。
433名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:04:14.24 ID:Kuvxfb1A0
脱原発言ってる奴がクーラー止めたらええがな。
434名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:04:20.40 ID:JIMPNYq/0
高邑候補は比例で民主党国会議員になって
無所属になるつもりで民主党県連に黙って立候補表明して県連を怒らせた
恥を感じない強い精神の持ち主だが少しくらい話題にしないと気の毒かな
435名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:04:38.34 ID:hkt7kTMh0
飯田の出馬会見を見たやつなら、こいつには票を入れようと思わないはず
脱原発以外はこれから勉強します(笑)って言ってたんだぞ
436名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:04:42.84 ID:4wKo+wMF0
437名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:05:02.87 ID:pKqgUrSG0
>>404
薩長連合再びで胸熱
438名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:05:02.85 ID:IIbMVDYr0
             ___
            / ノ '' ⌒\  
          / ( ● ) (● )\
 ドヤーーーーー / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\ ーーーーーーー!!!!
        |      ト==ィ'     |
  _,rーく´\ \,--、  `ー'    /
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ /    ー   ´ノ ` ー-、
 { -! l _」_ノ‐′/\― 、  ,−/_|    ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ  / フ \     /ヽ     /ハ
 `ゝ、  ノ ノ  \   ヽ  / /
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
. | ヽヽ |   _/_ヽヽ |  ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
. ├─  ̄T ̄/  / /  ̄フ| ̄  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
. |.     \  / ノ   / |  / | ノ \ ノ L_い o o
439名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:05:10.44 ID:sqdH0WGK0
>>425
ツイッターで山口県で検索するといいよw
440名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:05:12.77 ID:dtnGNzVB0
>>213
トリプルスコアで撃破?


て言われてたorz>>426
441名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:05:15.43 ID:4ztklBye0
>>435
脱原発についても勉強が足りてないのになw
442名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:05:23.91 ID:fTk4aQoAO
橋下のブレーンまた負けたのか
443名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:05:37.94 ID:wH/rnHgS0
>>135
だめだコイツ頭いかれてるわw

山口県民は賢明だったな。
444名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:05:39.11 ID:Tcvn7J1c0
圧倒的すぎる差だな。
安価な代替エネルギーもなしで原発止めろだけじゃ投票しねーよ。
445名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:05:40.87 ID:AiVMwRML0
>>5
はいはい、分った分ったwwww
446名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:05:42.13 ID:U5TZucxG0
ジミンガー
グケンミンガー

あと何だろ?
447名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:05:54.25 ID:nskVytia0
でも元民主党のたかむら勉にはみんな入れなかったでしょ。おれは飯田に入れたけどな。
448名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:05:56.01 ID:kaqfDIz80
>>405
バカじゃねw
主権侵害と方方からDISられて終わりだよ
>>413
そうですか。だったらもっと有力な対抗馬が出ればよかったのに。
それが出ない時点で、根の深さを感じるよ
所詮対岸の火事なんだろうね。
449名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:06:07.45 ID:+YigK8XZ0
>>422
リンクならいいけど
でも興味ないリンクなら踏まないしさ
2ちゃんで長文コピペとか引用とかろくなもんじゃないじゃんわかるでしょ
で、飯田ってやっぱ朝生に出てた人なのね
450名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:06:22.47 ID:EA57dfLcO
まあ今頃小沢とか鳩山ビビってるかな?
451名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:06:26.14 ID:nEC6veJk0
推進派も反原発派も関係ない。
ズミンだから入れますたくらいのレベルだろ
452名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:06:34.72 ID:k1E9H9T10
>>430
26日のクローズアップ現代もまさにそんな論調だった
安保闘争とは違って普通の市民が声を上げ始めたとか言っていた
453名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:06:37.30 ID:9tLaTteu0
飯田は今後のステップのためにワザと負けたような気がする
454名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:06:39.75 ID:8uvLA4Mz0

無責任に「脱原発」叫ぶだけなら、小学生でも言えるw ようは、ガキレベルの集団は、黙れ! ってことですわw
455名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:06:48.72 ID:VejBD6b0P
反原発が民意とは何だったのか
456名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:06:54.22 ID:LRogHZgC0
そんなんが当選するようなら有権者がカスなだけじゃん
鳩山、管、小沢の選挙区の人間は頭ついてるのか気になるわ
457名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:06:57.37 ID:uhl5zqOA0
当たり前だな。
反原発なんて民主のマニフェストと同じ、現実を無視した妄想だ。
458名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:07:10.84 ID:5x+JrFqx0
Backcountry(美しい日本を) ?@backpackcountry

山口県知事選は選対が保守で固められているせいか不正に情報が漏れている。
開票前から朝日デジタル版が結果報告明らかに「原子力ムラ」と政府の操作!
開票速報の数字全て20で割る。周邦大島1000、1000、200、200なんだこれ?
459名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:07:13.72 ID:4wKo+wMF0

原発がなくても電力は足りる!
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51S5Q-68pjL.jpg

460名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:07:14.25 ID:CrhizTqJ0
リアルに分析すると維新に見放されたことが敗因の大部分だろうね
飯田さんの話も橋下さんの庇護の元で言えてた部分があるから
反原発の一点での争点では票は入らないかな
461名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:07:21.88 ID:QBHmEPD1O
脱原発党を作るしかないなw
462名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:07:22.02 ID:L+IcTwfh0
1 :キャプテンシステム(120812)φ ★:2012/07/28(土) 22:55:11.83 ID:???
 脱原発など環境政策を掲げて国政進出を目指す日本版「緑の党」の設立総会が28日、東京都内で開かれた。
政治団体として活動し、市民グループや地域政党との連携を模索、
次期衆院選や来年夏の参院選に向け、候補者擁立の検討を進める。

 一般市民や地方議員約70人でつくっていた「みどりの未来」が母体。
環境政策に強い影響力があるという欧州諸国の「緑の党」をモデルとした。
基本政策には、速やかな脱原発、再生可能エネルギー導入などを挙げる。

(「緑の党の」輝かしい歴史 )

共産主義労働者党
   ↓
プロレタリア革命派(1978年3月26日、成田闘争で、第4インターや共産同戦旗派と赤ヘル三派を組んで管制塔を占拠、成田空港の開港を延期させた)
   ↓
自治・連帯・エコロジーをめざす政治グループ・蒼生 (共産主義労働者党の中間派であるプロレタリア革命派が1996年8月に臨時党大会で 改称し誕生 )
   ↓

みどりのテーブル(旧新党さきがけを母体、国会議員を有し環境政党を標榜したみどりの会議の後身として国政を志向)
  +
虹と緑(エコロジーや多様性を重視する地方議員のネットワーク)
   
   ↓
みどりの未来
   ↓

「緑の党」の設立総会が2012年7月28日、東京都内で開かれた
463名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:07:22.78 ID:VdwwyXnr0
    ;/_反原発__\;
   ;/ノ(. ( 。 )三( ゚ )\;
 ;/  ⌒ (トェェェェェェェェイ \;
 ;|     \ェェェェェ/ノ(. |;
 ;\     ∪     ⌒/;
   ;>           <;
464名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:07:25.62 ID:bFLxMwTc0
ぶっちゃけ、安倍ちゃんを舐めるなよって話だ。
465名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:07:31.53 ID:v5rMFenn0
>>451
無所属だ・・・
466名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:07:35.21 ID:4NaAVsua0
>>436
ノーパンの方が悪代官顔だけど、仕事は出来そうだwww
飯田からは浅野臭がするわwww
467名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:07:38.10 ID:RKroufQn0
官邸周りのアホ共もさっさと去れよw
468名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:07:39.11 ID:ANu74bY40
これが民意だ極左ども!官邸前でゴネても虚しいだけだ
469名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:07:39.88 ID:aKqEmvau0
当選した人は、上関原発についてはなんて言ってるの?
470名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:07:44.71 ID:qKvMtLHJ0
>>273
>船橋市民は山口県民ほど保守的じゃないし
>東京に近いから利権より世論の方を重視する

あのさ、日本の需要を満たす原油やガスが国内で取れないという
事情は全然変わってないのに、原発を火力で代替することはありえない。
471名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:07:50.73 ID:qHuXAwLS0
山口県って創価多かったんだ・・・
472名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:08:05.73 ID:KTH5824e0
(略)
 山本氏は自民と公明両党の推薦を受けており、当初からレースをリードしている。
読売新聞の世論調査によると、山本氏は両党の支持層から強力な支持を得ており、自民党支持層の70%が山本氏に投票する意向を示している。
朝日新聞の世論調査では、山本氏がやはり先行しているものの、脱原発を訴える飯田氏が民主党支持層と無党派層の共感を得ており、
それぞれの40%が飯田氏を支持するとしている。

 だが同調査によると、有権者の約半数は投票態度を明らかにしておらず、情勢は変わる可能性もある。
いずれの調査も正確な支持者数や許容誤差は公表されていない。朝日の調査は電話による999人の有効回答を基にしている。
読売の調査は対象人数は公表されていない。
だが恐らく両世論調査で明らかになった最も有意な数字は、朝日の世論調査の約71%という数字だろう。
これは、上関原発建設に「反対」と回答した人の割合だ。


WSJ.COM http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/12723/



はらいてーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
473名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:08:06.98 ID:n687YkGO0
NHKがまだ当確だしてないね。
山口朝日放送の当確がひっくりかえるかも?
474名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:08:07.72 ID:X4FSVfyIO
馬鹿かチョンか

愚かと言う事ですね?

いいえ
こすぷれい☆はしした維新のブレーンだった詐欺師です
475名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:08:12.86 ID:YhkTOlz+0
山口は原発関係ないって言ってるけど
再稼働するなら古い原発より新しい原発が優先だろうから人ごとじゃないと思うが
476名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:08:40.59 ID:8He6nRY/0
単に経済を無視して原発停止して自然エネルギーを推進しようというカルトが嫌いなだけ
現実的で堅実な人間が多いだけ。
俺に言わせればヒステリックに脱原発騒ぐ馬鹿はヒステリックに原発推進を唱えるやつと同レベル
477名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:08:45.63 ID:NwMcInk90
なんつーか、

    「 勝って 兜の緒を 締めよ! 」

というぐらいだからな。
保守層がそれを、思い出せば、やがて社会も落ち着くだろうなー

サンケイはかなり右派だが・・・最近じゃ
坂本龍一に怒りを殺して、冷笑的だからなー

「たかが電気・・・」とか言う、坂本龍一に 別に発電への努力が
 美しい日本を汚したわけでもなかろうーーーと言いたげだったな。

サンケイは、「若い時には、赤い思想にかぶれ、学生運動。多少、音楽活動
で人気を得て、外国居住で〜日本に税金を基本的に入れない 軽薄インテリ。
今度は、脱原発が最新流行の活動ですか? おしゃれ好きのエセインテリ。」

とこれにほぼ同じ表現で、目立ちたがり屋のサヨクインテリを
批判しているからなー

社会混乱を引き起こすのも、たいがいにせい!ということか・・・


478名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:08:54.87 ID:tDpY/Ncx0
いかに国会周辺の文化人達が、地方の現状を見ることが出来てないかが証明できたな
479名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:09:03.02 ID:4/9i4Lh10
>>430
怪しくないよ怪しくないよって呼び声で何も知らない一般市民を
呼び込んでサヨク団体がオルグする気満々としか思えないな
480名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:09:13.83 ID:1RDbs8pZ0
>>457
山本氏は計画の「凍結」を主張。告示日には「脱原発依存は当たり前。できるだけ原発に依存しない
国に向かうのが国民の願い」と訴えた。

口先だけは山本も反対なの。これで上関やりはじめたらリコールになるぞ。
この発言の映像は撮られているからね。
山本も反対だから票が分かれなかったんだよ。
481名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:09:14.38 ID:nic8ZRRJ0
最も著名な放射脳なら認めてもよい
482名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:09:23.31 ID:qqnVY2lq0
>>135
アホ丸出しのグラフだなwww
いやグラフですらないかw
483名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:09:24.81 ID:+YigK8XZ0
上司に来てほしいキャラかどうかってことでしょ
国土交通省OBなら土建屋さんも味方の気がしてたでしょうし
484名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:09:25.75 ID:B524Dsog0
まぁ知事選で反原発とか争点として何か違う気がするし
485名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:09:31.88 ID:QlwA9Vi00
あんなに反原発デモしたのに・・・プケラッチョ
486名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:09:32.07 ID:LWCC+u+b0
>>360
そのとおり。
一般の市民も「心情的には原発をなくしてほしいが、今の反原発運動には賛成できない」となりつつあるのでは。
今の反原発運動の胡散臭さと、裏にいるサヨク共の正体に気づくのも時間の問題だ。

次の国政選挙は「反原発」だけを不自然に叫ぶ候補は、当選できないでしょう。
「反原発」の中身も問われることになると思います。

よって市民運動家とかに担がれた胡散臭いサヨク候補は全滅します。
487名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:09:38.00 ID:4wKo+wMF0
488名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:09:44.73 ID:FHSXOBcKO
知事の仕事は電力問題だけでないのを出馬する前にわかりそうなもんだが
そこが政治家になれない要素だから不徳の致すところなんだろう
489名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:09:54.07 ID:rZuVMS190
対抗馬が胡散臭いあの人だもな
悪いけど、テレビやネットの発言を見る限り
こりゃ聞いてられないわと思っていた、あの人のは
エネ問題しか語れない人が知事選に出馬するとこうなるし
まあ、選挙民はいい判断をしたんじゃないの?
左巻きはもうこりごり
490名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:09:57.69 ID:k1E9H9T10
>>448
韓国内の親北勢力をアジって反原発デモをやらせればいい
日本の反原発デモと同じ手法だよ
491名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:09:57.73 ID:6fwm/eKg0
>>442
関西電力の再稼働を橋下が容認したら
「無知蒙昧とは、一緒にやってられんわ('A`)y-~」
と維新の会エネルギー問題顧問(無償)
辞めてる。

だから、選挙戦ではソフトバンク孫社長から支援を受けたが
橋下は、応援に一切行ってない
492名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:10:01.58 ID:VZMiu9xT0
瞬殺ワロタw
493名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:10:02.43 ID:RwQO+4zs0
詐欺師飯田は落ちて当然
494名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:10:27.15 ID:8uvLA4Mz0
無責任に「脱原発」叫ぶだけなら、小学生でも言えるw ようは、ガキレベルの集団は、黙れ! ってことですわw
無責任に「脱原発」叫ぶだけなら、小学生でも言えるw ようは、ガキレベルの集団は、黙れ! ってことですわw
無責任に「脱原発」叫ぶだけなら、小学生でも言えるw ようは、ガキレベルの集団は、黙れ! ってことですわw
無責任に「脱原発」叫ぶだけなら、小学生でも言えるw ようは、ガキレベルの集団は、黙れ! ってことですわw
無責任に「脱原発」叫ぶだけなら、小学生でも言えるw ようは、ガキレベルの集団は、黙れ! ってことですわw
無責任に「脱原発」叫ぶだけなら、小学生でも言えるw ようは、ガキレベルの集団は、黙れ! ってことですわw
無責任に「脱原発」叫ぶだけなら、小学生でも言えるw ようは、ガキレベルの集団は、黙れ! ってことですわw
無責任に「脱原発」叫ぶだけなら、小学生でも言えるw ようは、ガキレベルの集団は、黙れ! ってことですわw
無責任に「脱原発」叫ぶだけなら、小学生でも言えるw ようは、ガキレベルの集団は、黙れ! ってことですわw
無責任に「脱原発」叫ぶだけなら、小学生でも言えるw ようは、ガキレベルの集団は、黙れ! ってことですわw
495名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:10:27.38 ID:mWaR8oL20
こりゃ次の衆院選が楽しみだなあ。 きっとカオスだぞw
おまいらも投票に行けよ。 
ソーカ票の威力を激減させてやれw
496名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:10:29.09 ID:rU8baXws0
公務員上がりの人を知事にしてあげたんだからw
赤字国債を増やさないためにも議員や公務員も一人当り累進人件費を粛々と削減しないといけませんよ!w
分かっていますか!?w
497名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:10:34.99 ID:Z0tPwtmk0

マスゴミの世論誘導と社会の現実は違うようですね プギャーwwwww
498名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:10:38.97 ID:qHuXAwLS0
>>477
でもサンケーだしねぇ・・・w
499名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:10:39.13 ID:pxcP7eqs0
>>458
もうネタレスとしか思えない
500名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:10:56.59 ID:xpsavE8Y0
まあキチガイ放射脳には投票しないわな
501名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:10:57.11 ID:53W5fQfh0
田舎叩きをしているバカッター民は
なんらかをディスられる方にも選挙権はあると云うことを理解していないのだな
ディスった数だけ票は逃げていくものだ。
502名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:10:57.30 ID:udLt1QnS0
アブ群の1400票で当確って どれだけ人口少ないんだ県庁所在地で一番地価が安いだけ在るな
503名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:10:59.53 ID:84nLwDcs0
オスプレイを撤去させるなんて言い出した時点でコイツは駄目だと解ったよ
安全保障問題で安易に大衆迎合する様な輩は信用できん。
504名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:11:03.56 ID:Kuvxfb1A0
クーラーがんがん付けた部屋でツイッターで脱原発訴えてたら自己満足できるのか。
505名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:11:08.74 ID:v5rMFenn0
飯田は白紙撤回

山本は計画の凍結
で、「脱原発依存は当たり前。できるだけ原発に依存しない国に向かうのが国民の願い」
と言ってるわけだ

つまり、出来れば脱原発して行きたいけど無理なら仕方ないですよね
という当たり前のこと言って当たり前に当選したということだわな
506名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:11:09.79 ID:SunBYXVA0
>>304
地方は政治家の利権に関わらないと、仕事を貰えない人が多いから、
自民や民主の組織票(医師会・農協・郵政・土建票など)が強くなる

都市部は、無党派層を始めとして、民主の組織票(組合票)や公明(創価票)が強い
ちなみに無党派は、自民の利権体質を嫌ってるから、自民以外に入れやすい
507名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:11:34.39 ID:L3H8hDBv0
>>470
ウランも取れませんが何か?

ついでに、少し前まで原発ゼロで
すごしてましたが何か?
508名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:11:50.42 ID:Fc47h3O50
地方行政の長を決めるに、流石に中央の課題「原発問題」は使えなかったんじゃあないのかねえ。
確かに原発のある地方にとっては喫緊の重要課題ではあるが、それはそもそもが山口の問題じゃなくて、
国の行政方針の課題でしょ。つまり国政の問題が第一なんじゃないのかね。
結局ダム問題で当選して知事をやっていた長野のエロ作家とかみたいな、スカシ野郎になっちゃうから。
地方は地方で選択眼の置きかたが違ったんだと思う。
そもそもが、調子に乗っちゃって民主党を選んだ有権者の、真面目な反省からの今回の結果だよ。
ふざけて投票してみたら、民主党政権が「どうなってしまうか。」を痛いほど見せてくれてるからな。
まぁ、いいんじゃないの手堅い選択だよ。
509名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:12:00.33 ID:CSdyXGdh0
>>426
流石にそれは無いだろう
510名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:12:01.42 ID:4wKo+wMF0
平成24年7月29日執行山口県知事選挙
○開票状況

http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/gyosei/senkyo/data/DS_KAIHYO.htm
511名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:12:11.11 ID:VZMiu9xT0
>>491
そんな橋下信者の言い訳は通じない

表向き橋下は大阪市長だから行ってないだけで
思いっきり橋下の名前使わせて選挙活動してたわ。

報ステでもな
512名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:12:16.60 ID:lEgBNgtQ0
原発の是非は関係ないと思う。
バックについてる団体の怪しすぎる方が落ちたと。
513名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:12:17.09 ID:ozL/4SWu0
原発止めて喜ぶのは反日勢力だけだよ

電力不足で日本の産業はメチャメチャになって
日本という競争相手が勝手に自滅してくれて外国の産業は大喜び

火力動かす為に天然ガスとか輸入しまくりで日本の貿易赤字は二兆円以上
資源輸出で日本から金取れて外国メジャー大喜び

代替エネルギー案も皆無のまま原発反対してる連中はここら辺どう考えてんのかね
514名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:12:21.85 ID:X4FSVfyIO
>>421
こすぷれい☆はしした維新は
区長ですらパンツ被って非公開区長だから

変態維新はキムチ悪いね
515名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:12:23.19 ID:qKvMtLHJ0
>>507
で、何らかの理由で石油やガスが手に入らなくなったら?
516名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:12:27.65 ID:rZuVMS190
ああ、橋下さんのブレーンだったのか
左巻き呼ばわりはいいすぎたが、
二月から準備していたんだ。
でも、まっとうな判断だろうとおもわれ
517名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:12:35.70 ID:uhl5zqOA0
>>480
橋下と同じで、絶対容認するよ。
その辺は橋下もこの人も最初からわかってるハズ。
518名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:12:40.13 ID:bcDwTCJO0
分かったから泣くな!ブサヨwww
519名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:12:41.54 ID:YXoYbUSR0
http://www.nhk.or.jp/yamaguchi2/senkyo/xml/ka/skh3500.html
nhkはまだ当確打っていないが、開票率3%の時点で既に繁太郎がダブルスコア以上の勢い
高邑は本当に三輪茂之氏に抜かれるかも
520名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:12:45.27 ID:OeB6NN/30
瞬殺かよw
早く衆院選やってくれ
521名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:12:47.09 ID:GHjJopww0
経済的な代替案無しで反対だけじゃ無理もない
522名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:12:50.37 ID:fg3DrmCj0
哲也つかえねえええwwww
523名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:12:53.34 ID:Cne8vqI+0
>>265
高邑勉 (民主党(野田グループ)→)無所属

じゃないぞwwwあの小沢新党の人間だぞwwwww


524名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:12:54.85 ID:EA57dfLcO
いえ〜い
飯田見てる?
(・ω・)v

みんなお前の事ペテン師だってさw
ボロクソw
525名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:12:57.28 ID:DakcBBC+0
なぜか現在、坂本龍一が連載コラムを書いている産経
526名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:13:05.08 ID:YHbezGmh0
>>434
彼は高校の頃から筋金入りのKY
527名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:13:05.15 ID:JwR98Poi0
実は、反原発の連中は、原発推進なんだよ 朝鮮街宣右翼と同じで
保守のふりして韓日友好と言う人達
528名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:13:06.10 ID:kaqfDIz80
>>449
まあほとんどがおバカだけど
それでも一応初見のやつなら斜め読みはするかな。

>>465
推薦してるのが自公な時点で見抜けよ
529名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:13:06.41 ID:N1RQ/ME40
朝日と産経、日経、共同通信、テレビ朝日が当確出してるね
他も続いて当確出してくるだろ
530名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:13:11.59 ID:84nLwDcs0
だから原発は別にどうでも良いが
安全保障問題で極左に媚びを売った時点で此奴は終わってたんだよ
531名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:13:16.43 ID:zDBZPYh70
山口県民の身にもなってくれよ



馬鹿サヨ詐欺師 vs ノーパン耐震偽造しゃぶしゃぶ

この勝負で どっちに入れろってんだよw
532名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:13:18.59 ID:okNDt38DO
反原発厨ざまぁwwwwwwww
おめーら少数派なんだよwwwwwwww
いい加減気付けよwバーカwwww
533:2012/07/29(日) 21:13:21.95 ID:Sz0Ahwlw0
就職活動お疲れさまでした
今回はご縁がなかったということでw
534名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:13:32.08 ID:pxcP7eqs0
投票行動の動機、争点にもなってないことで県外から好き放題の毀誉褒貶の対象になるんじゃ山口県民もいい迷惑だろ
535名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:13:53.89 ID:Kuvxfb1A0
俺も脱原発がいいと思うけど原発止めてその先のビジョンがまるで無い活動家だらけで胡散臭すぎだろ。
536名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:13:55.72 ID:sDAMQOE6O
安倍さんは官僚に屈したのか
537名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:13:56.48 ID:aP9sXx7n0

放射脳、発狂中w プゲラw
538名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:13:56.74 ID:v5rMFenn0
>>516
まあ推薦はあるにしても
全員無所属の対決だからな

維新が負けたと言ってやるのもどうかと思うし
自公が勝ったというのも違う気がするな
539名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:14:05.17 ID:SGRFETqO0
>>487
50年までに発電量半分。悪くないと思うけど
知事レベルでこういう発想は重苦しいかもしれないね。
中央政界狙ったらいいんじゃね?
540名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:14:06.52 ID:nskVytia0
山口というところはな圧倒的に自民を支持する保守的な県だからな。だから前回の衆議院選も自民圧勝だった。
民主なんて3年前から歯牙にもかけていなかった。
541名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:14:07.09 ID:4NaAVsua0
>>516
元々出ようとした人に何の話も通さずにな。
左派が分裂しちゃったんだよ。
542名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:14:07.02 ID:B2KgEHdS0

           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/  o゜((●))  ((●))゜oヽ:  
      :|       (__人__)    |:   バカサヨwwww
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:   
       :, -‐ (_).        /    
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
543名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:14:19.54 ID:742W+81q0

スレタイが、ノーパンシャブシャブの山本ステマな件について
544名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:14:20.26 ID:eDUi/zMF0
>>510
上関が先に開いたのか
545名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:14:21.10 ID:jhFLGgKq0
>>507
原発ゼロを誇るならまず電力会社に払わせた追加の燃料代払ってからにしろよ
官邸前の20万人が1人1500万円ずつ払えば済むぞw
546名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:14:21.33 ID:v8Dbyg+L0
これで、中曽根に次ぐ「政界の二代目風見鶏男」のハシゲちゃん ピンチw
こいつはもう二度と反原発を叫ぶことは無いだろwww
547名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:14:43.32 ID:qnT1xHgsO
雇用先が無くなったらいつくるかわからない地震の前に首つるしか無くなる人達でいっぱいだからな
548名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:14:49.72 ID:CSdyXGdh0
>>510
阿武町早っ
549名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:14:58.46 ID:rZuVMS190
>>491
へー
そういう事情だったんだ
どうりでそういうニュースはなかったもね
橋下が山口にいったとかの
550名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:15:05.65 ID:uTNFtW4l0
瞬殺だったのかw
551名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:15:19.08 ID:dEazoY1U0
消費税増税嘘つき民主党野田傀儡政権のおかげです(´・ω・`)
552名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:15:21.76 ID:qqnVY2lq0
>>506
全部じゃないけど、ちょっと分析が間違ってる
都市部に第3極が集中するのは選挙区の議席数が多く
有権者が多く幅が生じやすいから割り込みやすい
地方だと議席数が少ないので、資金や組織力が貧弱な政党ではかなり厳しい
553名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:15:24.33 ID:67XLaeZv0
大方の予想通り、瞬殺でしたな。
554名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:15:26.04 ID:MFGcnY4uO
脱原発の山本が勝利!
555名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:15:27.92 ID:y+muvQ7P0
>>487
発電量半減とかあほか
556名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:15:29.92 ID:klRquT7X0
557名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:15:35.64 ID:naUkGkxTO
森田健作を知事に選んだ千葉なら、
反原発以外の事はわけわからん山本太郎でも知事になれると思う。
558名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:15:53.00 ID:BtnXpNTP0
>>513
原子力関係の技術者が国外に流失してしまうも追加。
そうなると日本がいざ核武装する時非常に困る。

>>515
ウランは実質国産燃料になりえるからな。
日本が化石燃料を使わないようにすることで化石燃料の相場を暴騰を抑止するのが
国際的責務。
559名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:16:11.08 ID:YXoYbUSR0
このままいくと高邑と三輪氏は仲良く供託金没収かも
560名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:16:16.40 ID:5XN+ac/s0
 山本 太郎氏(63)初当選
561名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:16:19.18 ID:/DrTk7ql0
パニックを煽る手法に疑念を抱き始める人が増えてるね
有権者は冷静な判断を下したわ
562名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:16:26.91 ID:iKl/CISA0
>>539
自然エネルギーで需要の半分を補えるだけの技術革新を起こせる前提で言えばね。
現実問題そんなの無茶なんだから机上の空論よ。
563名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:16:31.78 ID:kaqfDIz80
>>466
あ、ノーパンしゃぶしゃぶ官僚だったんだw>山本
>>515>>507
海峡を封鎖されただけで、原油は輸入できなくなるし、核廃棄物を永遠に積み増し続ける原発も恐ろしい。
次世代エネルギーに期待するしかないだろ?!
564名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:16:32.48 ID:6fQqIqek0
小沢も焦ってそう
565名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:16:33.36 ID:pxcP7eqs0
共産あたりのトンチキな主張をする候補が負けるべくして負ける、地方の首長選なんてそんなのばっかり
それが今回、山口で繰り返されただけのこと
566名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:16:36.88 ID:zSsCzP/F0
これで反原発運動は萎んでいくな!よかったよかった!!
なんでも反対すりゃいいってもんじゃねえって
日本が廃棄したってシナチョンが持てば意味がない、黄砂が降るように
放射能も降るってことさ、これくらい判るだろう左翼の皆さんだって、
反原発デモやるのならシナチョン露とかにも出かけてやらにゃ効果ねえずら!
567名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:16:43.26 ID:i0XUDVRk0
>>423
そんなこと無かっただろw
2009年衆議院選挙の時に自分は山本に入れたけど、民主の平岡に負けただろうが
568名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:16:46.65 ID:742W+81q0

山口と言う所は、自民党と言うより
安部…パチ屋から支援
山本…ノーパン在日

と言うわけで在日繋がりなわけで…
569名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:16:56.42 ID:Tg+YTLVV0
原発止めればすべて上手く行くみたいな短絡的な思考回路だけで県政やられても困るだろう
570名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:16:57.96 ID:4NaAVsua0
上関で負けてたら勝てんわwww
571名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:16:59.35 ID:CSdyXGdh0
>>544
先って?
572名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:17:01.46 ID:vqfXWlccO
政治は原発問題以外の方が多いわけで
原発一点では選ばんわな
573名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:17:13.15 ID:NyoHB1DR0
>>531
極左に迎合しなきゃ飯田にも勝ち目あったんかもな?
沖縄じゃあるまいし山口で中共工作員の言い分に乗った時点で終わり
574名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:17:18.82 ID:AR//4oVB0


日本人は馬鹿だな。



575名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:17:37.84 ID:4wKo+wMF0
>>533

 県知事の選考にご応募いただきまして誠にありがとうございました。
 心より厚く御礼申し上げます。

 慎重に協議いたしましたが、誠に残念ながら今回は採用を見送らせていただくことになり貴意に添えぬ結果となりました。

 ご期待に応えられず申し訳ございませんが悪しからずご了承の程をお願い申しあげます。

 重ねて御礼申し上げますとともに飯田様の今後のご活躍をお祈り申し上げます。
 ありがとうございました。
576名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:17:41.38 ID:YhkTOlz+0
>>557
山本は下品だし関西出身だから無理
千葉市長くらいならなれるかもしれんが
坂本龍一のほうがマシだろ
577名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:17:43.58 ID:4WYqZW0W0
反原発何連敗だよ
578名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:17:48.94 ID:3qnrGqZIO

結局、争点は公共事業費増の一択だったんよ…(´・ω・`)

579名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:18:00.84 ID:L3H8hDBv0
>>515
現実的に言って発電用の燃料すら確保できない事態となれば
経済は完全に崩壊してますよ 無論、ウランも入手できない
石炭なら国産で確保できるけど経済崩壊時に平時のような
大電力は必要ないしね。
580名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:18:09.29 ID:v5rMFenn0
>>572
いや今回の山口は原発選挙
上関原発建設計画が重大な政治問題
反原発派はこの事実から目を背けるな
581名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:18:22.15 ID:ok+T8EQzI
>>332
お前が感じた通り「このくらい何とかなるだろ」っていう
飯田の願望を図にしただけだから、「イメージ図」なんだよ
書かれた数字に根拠があれば、そんな表記はしない
今現在でも、日本の省エネ技術は世界一だからこそ
ここからさらに削るのは難しいんだぞ
消費電力半分にするために、生活水準を落とす覚悟はあるのか?
582名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:18:30.11 ID:X4FSVfyIO
原子力ムラって言葉気持ち悪いよな
電力足りる詐欺やって馬鹿かチョンか発言するだけある反日キムチ野郎だわ

583名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:19:01.66 ID:qqnVY2lq0
正直、地方は原発云々より景気
景気が良くなるなら原発は二の次という感覚
争点にはなるだろうけど、判断基準としては経済関連を優先する
584名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:19:06.74 ID:DdDoaw5k0

>>577
つか、反原発脱原発候補で
首長選挙で当選した奴居たっけ???
585 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/29(日) 21:19:38.21 ID:cGpbMeEZ0
結局、今日東京でデモやってたやつらは
ノイジー・マイノリティ(少数派は声がでかい)だったってことですな
原発関係ないのになぜか沖縄についてもシュプレヒコール上げてたし、
やっぱり左翼に扇動されてんのかなーって思って引いたわ
労組の旗も多かった
586名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:19:40.78 ID:iX+0itXW0
俺は別に原発反対じゃないけど
反対運動なんて原発反対しか言えない無能を政治家にしなくても出来るし
今はそれだけじゃねーんだよ
587名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:19:42.38 ID:NyoHB1DR0
>>582
オスプレイを撤去させると言い出した時点で此奴は信用出来ないと確信したね
588名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:19:51.29 ID:fjDrqNQo0
あはは
圧勝ですね
589名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:19:51.35 ID:cHROyO3f0
反原発厨は極論すぎなんだよ

脱原発で自然エネルギーやればすべてハッピーとか 頭沸いてるとしか思えない
そんな簡単にできるなら 苦労せんわ
590名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:19:52.64 ID:CSdyXGdh0
>>567
その平岡は現岩国市長の福田に郵政選挙のときに敗れているだろ
591名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:19:53.84 ID:1Fs+8v7N0
原発ナマポって最強なんだな
592 :2012/07/29(日) 21:20:06.09 ID:sPFkn/ru0
原発の放射能なんぞよりも熱中症で死んでる人の方が遥かに多いわ

反原発バカは太陽に対してデモしろや
593名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:20:07.28 ID:kaqfDIz80
>>499
政権交代直後の反ミンスも似たようなこと言ってたよ
票が操作されたに違いない!とかw
日本人共通の民度の問題だよ
594名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:20:08.34 ID:UxZZ/KCxI
放射脳って自分がマトモだと勘違いする病気のことなの?
595名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:20:17.69 ID:/DrTk7ql0
民主党に投票すれば全部よくなる
原発止めたら全部よくなる

同じことを繰り返すバカからは選挙権取り上げたほうがいい
596名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:20:35.08 ID:ldeHEwELP
反原発厨涙拭けよ
597名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:20:36.55 ID:Zo4OJr+T0
ヤクルトの飯田と思って「たかが野球選手が・・・」と票入れなかった人、2人くらいはいるかな
598名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:20:47.27 ID:bcDwTCJO0
ブサヨはん泣いてはるのんの?(´・ω・`)
599名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:20:53.90 ID:okNDt38DO
>>531
俺は昔足立区に住んでたけど、とある選挙での立候補者が公明、社民、共産、民主ブサヨしかいなかったよwwww

その気持ち良くわかるww
600名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:20:59.78 ID:BtnXpNTP0
>>530
そもそも安全保障問題を地方自治の争点にする自体おかしい。
俺は地方自治・地方分権は反対で中央集権制堅持派。

http://pub.ne.jp/surugasankei/?daily_id=20120727
>静岡県の川勝知事も浜岡原発を再稼働せよ。
>行政の経験もないものを最高責任者に選ぶ痴呆自治制度自体は悪い。
>早く廃止しなければならない。
>国民は敵に廃止された内務省制度を回復して、行政のプロに知事をやってもらうのだ

>今日本中の地方自治体は腐敗している。
>大借金と使途不明金だ。土建屋やヤクザと癒着している。
>悪いことばかりである。昔の方がはるかに清潔で能率的だった。
>民選知事などいらない。選挙は国会だけで良い。他は国民に害があるだけだ。

全くその通り。国政選挙にしても選挙権に何らかの制限を加えるべきだ。
601名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:21:04.01 ID:nYZCLZFZ0
>>564
自業自得とはいえ後援会を、特に女性を敵に回しちゃったからなあ。
ちょっとは岩手県第4区に期待できるかもしれない。
602名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:21:07.06 ID:gBLxfWEc0

原発の利権とかに対する怒りは分かるけど、それは原発の存在とは別問題であって
やっぱり現時点では原発は必要なんだよな
603名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:21:24.36 ID:FHSXOBcKO
もし私ならば、40年後の廃炉に伴い、安全に減価償却をするための再稼動に努力して地域の経済とバランスを保ちます
と言って選挙だろう
604名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:22:02.10 ID:P6FW31FN0
イデオロギーで勝てる時代じゃない
605名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:22:13.54 ID:v5rMFenn0
>>603
そして40年という根拠を答えられず口先だけの民主と変わらんなと思われ落選だなw
606名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:22:20.22 ID:L3H8hDBv0
>>580
まずお前は現実を理解してない
今回の候補の中に原発推進は存在しない
当選した山本すら上関凍結を明言してる
607名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:22:23.69 ID:fAjqihP30
第3極とか言っても橋下個人が出なきゃこんなもんだろ
608名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:22:24.86 ID:swsqwsuy0
さすが近代日本をつくった長州藩の末裔バカサヨクなどにはまどわされない。
どっかの南の島とかアホ山を当選させた北の国とは知的レベルが違う。
609名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:22:43.37 ID:klRquT7X0
610名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:22:44.78 ID:4NaAVsua0
>>575
お祈りwww
611名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:22:46.35 ID:3GrW7wg10
親玉が死んだ...
612名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:22:54.77 ID:qqnVY2lq0
口から出まかせ言ってる奴にはもううんざりだろ
613名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:22:55.56 ID:xqkN8yuZ0
反原発だけじゃメシ食えない。
614名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:23:13.87 ID:1Fs+8v7N0
原発問題解決したな 山口に原発を集中させればいいってことだな
615名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:23:19.88 ID:bcDwTCJO0
ブサヨはん現実から逃れて石垣島キャンプでもやるのんの?(´・ω・`)
616名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:23:25.18 ID:CrYoSDkz0
>開票率0%(20時00分現在)

何が起こったのかドラゴンボールで教えてくれ。
617名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:23:38.05 ID:ulXQIavf0
>>577
なんてことはない。
投票用紙に鉛筆書きされた民意を消しゴムで消したんだよ。

(´・ω・`)
618名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:23:40.80 ID:W23racwD0
俺も脱原発の考えで将来的には0にして欲しい立場だけど
反原発とか言ってる奴は直ぐ止めろとか言ってんだろ?
それは違うだろうと思う
619名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:23:45.00 ID:X4FSVfyIO
>>546
日本のエネルギー供給力低下させる為に臨時再稼働とまだ諦めてないよ

秋からエアコン感覚で反原発で停止活動開始


620名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:23:49.67 ID:SunBYXVA0
>>552
なるほど、補足ありがと
621名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:23:50.99 ID:/DrTk7ql0
また利権ガーとか原発村ガーとか始まるんだろうな
震災とクソ民主政権で日本がボロボロだってのに
なにもかもそっちのけで反原発だと騒いでも逆効果
622名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:24:03.54 ID:Yl1nDt9n0
飯田惨敗じゃん
623名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:24:18.44 ID:1JGQq+L+0
飯田って
橋下に捨てられたんだろw
624名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:24:26.89 ID:Of1sTZkqO
反原発カルト虫の息wwwww

新エネルギー(笑)信者の恥ずかしいレスをご覧ください
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120729/L1M5bmUwVWkw.html

          _____
  .ni 7    /        \  ご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
625名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:24:31.19 ID:P1T1Q+qY0
>>580
現知事が埋立事業免許の更新を凍結したから、実質的に事業は止まってる。
いまさら争点にするような問題じゃ無くなってる。
626名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:24:34.96 ID:JlOCdMan0

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
627名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:24:38.61 ID:v5rMFenn0
>>606
過去レスを読め
それもお前よりも先に書いてある
現実を見ていないのはお前なんだよ

お前が反原発なのはよくわかるが現実は現実として受け入れろ
白紙撤回と凍結の違いがおまえにならよく分かるだろう
だからTwitterでお仲間がファビョってるわけだ

お前らは浮世場なqレした理想に突き進み過ぎなんだよ。だから理解されないんだ
628名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:24:57.01 ID:s3/LhTTV0
NHKきたあ
629名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:24:58.99 ID:5hmI6y7r0
>>171
ディーブイナキオンナ(越)も追加しとけ、反原発滋賀県の大津市長だから、もちろん放射脳だぞ。w
630名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:25:07.99 ID:BtnXpNTP0
>>595
つーか日本人の民度を考えたら選挙権に制限が絶対要る。
あと地方自治・地方分権は要らん。知事は行政のプロにやってもらう。敗戦前はそういう観点で
知事は勅任官(東京都長官は親任官)だった。
631名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:25:16.61 ID:MFKQOlrM0
NHKも当確テロップ出ましたw
632名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:25:16.70 ID:417sVwnm0
反原発ブサヨ、薩摩で瞬殺
反原発ブサヨ、長州で大惨敗
633名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:25:18.92 ID:ok+T8EQzI
>>491
大阪の中小製造業の社長さんたちが、停電なんかされたら
倒産してしまうわ!って怒ってたからな
そら大阪市長としては、個人的心情より市長としての責任をとるわ
634名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:25:24.63 ID:NwMcInk90

フウム、森田健作を知事に選んだ千葉でも

もはや、反原発活動家は、知事・市長・町長には

選ばないだろうなぁ。都市化が進んでも、千葉は

もと保守王国だったけか・・・・

635名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:25:34.14 ID:MFGcnY4uO
脱原発支持の山本繁太郎の勝利です
636名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:25:34.46 ID:pZ5GZ4iU0
まともな日本人ならテレビにでてくる飯田をみてれば、うさんくささに気づくだろw
こんなやつ支持してるのは極左にあおられやすい単細胞の愚民だけ
テレ朝の馬鹿どもが早朝から気持ち悪い反原発運動のプロパとしてこいつを登場させて どや顔で脱原発を煽らせてたが
その後に、太陽光パネルのCMとソフトバンクのCMが流れたときは失笑したわ
637名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:25:39.24 ID:qqnVY2lq0
>>616
事前&出口調査他で開票前に結果判明

選挙関連ニュース見たことない?
638名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:25:48.07 ID:KuPfhsw70
これで公に何処でも風俗営業が出来るぞ山口県wwwwwww

修羅の国 山口県 誕生wwwwwwww
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
639名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:25:57.06 ID:EQV3Exzl0
大事な首長選挙をさ、原発問題だけでどちらに投票するかなんて決められない。

原発問題はあくまで行政課題の1つ。他にも重要な課題はたくさんある。

ぶっちゃけ反原発候補は行政をうまくまとめられるかかなり不安。というか無理だろw

まーまともな県民判断だと思うよ。
640名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:26:14.32 ID:VnMnczlG0
今回の選挙で原発か脱原発かはそもそも争点になってないだろ
バカかお前ら
641名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:26:16.52 ID:LsqmXGOD0
大体原発だけで知事えらばねえよ
642名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:26:16.93 ID:wInQaQjC0
飯田www
自然エネルギーwww
反原発派wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
643名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:26:18.62 ID:GvR2UCSs0
原発賛成!原発賛成!原発賛成!
パソコンやモニタや鯖でも
ネットで電気使いますから賛成!
644名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:26:27.93 ID:awqlkvAR0
>日本で最も著名な反原発活動家の飯田哲也氏

誰?
645名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:26:29.89 ID:n687YkGO0
NHK当確きたーーー
646名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:26:29.86 ID:pnNQ4HrU0
飯田哲也って、
ヤクルトの飯田がいつのまにか原発反対で有名になって立候補したのかと思ったぜ

紛らわしい名前で選挙出るなや
647名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:26:31.38 ID:Z7xEqzsy0
>>487
50年で達成なら普通かなー、と思ったら使用量半減とか頭沸いてるんだなこいつ
648名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:26:36.98 ID:QqYH0lVM0
飯田なんて反原発以前とかいう問題以前に無能。
橋下に首にされたんだから。
649名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:26:37.14 ID:UbTXNiWP0
今回の選挙ほど白票投じようと思ったことはなかったわ・・・(ヽ´ω`)ひどい選挙だったね
650名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:26:44.17 ID:fjDrqNQo0
日本国民が扇動に惑わされず
良識を保っていることに感動した
651名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:26:59.36 ID:R1ypMhhe0
創価・公明推薦は余計

652名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:27:14.62 ID:9PXhuC1Y0
へぇ、山口県は、借金漬けがいいと。
653名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:27:16.51 ID:4wKo+wMF0
有権者は、

候補者以外を、選ぶ事は出来ないわけで
654名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:27:26.88 ID:N1RQ/ME40
飯田哲也博士とたくさんの記事があるんだが、wikiを見ると東京大学
先端科学技術研究センター博士課程単位取得満期退学となっている。
退学なので博士号は取得していないのだが、別の大学院で博士号を取ったのか?
博士号がないのに博士を名乗ったら経歴詐称だよ?
大丈夫?
655名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:27:43.98 ID:/DrTk7ql0
もし飯田が当選してたらどうなってたか
原発とめますた!(キリッ
以降は県政も何もかもグダグダ
鳩山に任せて滅茶苦茶になったのをさすがに愚民でも学習してるわ
ブサヨの自己陶酔、自画自賛は鳩山と菅で嫌というほど思い知ったからな
656名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:27:55.09 ID:107UoSxV0
これから これから 物事はそう簡単にあきらめるな 憂いはつきものだ
657名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:28:24.86 ID:5xER8CKe0
民主党「今後は長崎県と同様に山口県の陳情は受け付けません」
658名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:28:38.68 ID:MFGcnY4uO
やっぱり山口は自民が強かったな
659名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:28:52.01 ID:qqnVY2lq0
>>639
それ言ったら、今を時めく滋賀県なんざ
新幹線の新駅しか争点にならなかったんだぞw
どんだけアホ県民なのかとwww

蓋を開けたら案の定、県政はストポして県内の市町村はめちゃくちゃ県知事に怒ってる
怒ってないのは同じ系統の大津市長だけ
なので、大津市いじめ問題では県知事が大津市長に辛く当たれないという状況
なんせ唯一の味方だかんね
660名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:29:10.54 ID:6J39qQUu0
サヨちゃん息してない!!
661名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:29:17.64 ID:vSbjTrWc0
飯田なんてドクター中松みたいなもんだろ
なんて言うんだっけ?泡沫候補?
662名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:29:19.07 ID:cfLpCLqA0
そりゃそうだろ

原発はいいものだし便利なものだし

反対してる奴はごくごく少数派
663名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:29:29.74 ID:L3H8hDBv0
>>627
まさか凍結解除なる淡い期待でもあるとか?
でも今の世論も、原発事故も現実wに起こったことなんですよ。
664名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:29:47.32 ID:uEut6raS0
自民は地方に「だけ」はつええからな
665名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:29:54.10 ID:lywtKviW0

報道ステーションで古舘、飯田顧問の対談を見た。
二人の脂ぎった表情、会話に悪事を企む悪代官と越後屋を見た。
日本が嫌いな孫の紹介?反日左翼が顧問では政策が破たんする。
古賀はともかく、孫と関係の深い飯田顧問は辞任させるべき。
国・日本人が嫌いな左翼学者・左翼評論家、左翼政治家は駄目さ。
日本の悪口ばかり報道するアサヒ反日新聞と同じさ。

666名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:29:55.37 ID:Io3Tz9gI0
ここんとこ10日以上クーラー付けっぱなしなんだが、猛暑が続くと流石に原発無しじゃやり過ごせないでしょ。
メタンハイドレートが軌道に乗るまでは危険を承知で原発を動かすしかない。
熱中症で死ぬより、放射線を浴びるほうがましです。
667名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:29:57.53 ID:KuPfhsw70
>>652
大丈夫、赤線復活で県営の売春宿が出来ますw

県庁が巨大な売春スポットにwwww
668名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:29:59.03 ID:R1ypMhhe0
飯田哲也だけはないわ
669名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:30:01.24 ID:DdDoaw5k0
>>644
テレビ朝日御用達脱原発活動家ね
ここ数ヵ月嫌という殆どテレビ朝日に出てたよ
670名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:30:04.15 ID:lhTE/kdQ0
地元だけど、反原発の気持ちはみんな持ってる
ただ飯田さんが中央とのパイプが細すぎるからみんな投票できなかったんだよ
671名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:30:14.94 ID:CSdyXGdh0
>>659
いじめ問題は前市長のときだろ
672名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:30:34.79 ID:P1T1Q+qY0
孫正義も負け惜しみのツイートしてるなww
673名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:30:36.52 ID:L+IcTwfh0
>>654
まあ、退学後に東大で博士号を取ったのかも知れませんが
もし、博士号を持っていないとすると、問題ですね
674名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:30:37.18 ID:UbTXNiWP0
飯田は反原発訴えるなら原発のある県でやれよとw
なんで原発のない県で反原発なんだ?
675名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:30:37.27 ID:Y/wGV5coQ
勝てば維新強し、負ければ維新は関係ないしぃ
両睨みの戦術だからタチが悪い
676名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:30:54.47 ID:67XLaeZv0
>>639
電力不足への対処という観点を完全に放り捨てて「今すぐ原発を止めろ!!全部止めろ!!」で
一点張りの短絡思考だからな、反原発は。
そんな考えの奴が行政の舵取りをすればどうなるか…民主党の悲劇の再来しか考えられん訳で。
677名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:30:59.16 ID:ldeHEwELP
明日のニュースが楽しみですねぇ
678名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:31:09.49 ID:qqnVY2lq0
>>671
アホか
679名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:31:16.60 ID:qo2ng0nC0
時代は反原発。
選挙など何のあてにもならない。
時代は反原発。
これだけは間違いない。
680名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:31:17.27 ID:cOafIRTjO
>>654
課程博士と論文博士くらい知っとけ。
681名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:31:18.99 ID:MFGcnY4uO
山口県民は本当にこれでいいのだろうか
682名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:31:21.10 ID:s3/LhTTV0
尖閣デモとフジの韓国推し反対デモは放送しないのに反原発デモは放送するマスコミ
これに騙されなかった県民が多かったのかもね
683名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:31:46.20 ID:P8OGBf+9O
自公、民主
どっち転んでも増税
684名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:31:49.20 ID:v5rMFenn0
>>663
どこまで馬鹿なんだよお前は・・・

白紙撤回が負けたということは反原発カルトが負けたということだ
決してその他の要因で負けたわけではない
脱原発は当然そう出来ればsyべきだが、そう出来ない場合は仕方ないよね
という当たり前の判断が支持されてんだよ

とにかく脱原発と言ってるカルトは支持なんかされてないわけよ。分かった?
685名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:31:56.37 ID:Of1sTZkqO
Twitter民が発狂してるのがいい気味ワロスw#脱原発
686名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:31:56.58 ID:W23racwD0
687名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:32:12.82 ID:Ua/RnFPw0
>>616
天下一武道会でピッコロが界王神に気づいてビビッて棄権・・みたいな?
688名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:32:21.93 ID:4/9i4Lh10
>>672
良く知らんが、ツイッターって馬鹿発見器兼サヨ御用メディアなのか?
689名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:32:35.36 ID:VFYOdL/A0
活動家なんかに投票するわけないだろ
690名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:32:46.58 ID:lhTE/kdQ0
地元だけど、また言わせて
この人が当選したからって原発賛成のわけじゃないんだよ

原発の可否だけなら住民投票やってみたらわかるよ
反対票の方が多いから

でも県知事は原発以外の仕事も重要だからトータルでしょうがないんだよ
691名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:32:50.20 ID:N1RQ/ME40
>>680
どこの論博を取ったのか?
学位データベースで検索しても出てこないぞ
海外で取ったはずもないよな
経歴詐称だろ
692名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:32:53.67 ID:8cZ+UwXI0
>>682
多くの国民は気づいてますよね
693名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:33:05.20 ID:nAjdznOP0
>>681
あのなあ、そういう言い方はないだろ、偉そうに。
てめえみてえのは黙ってろ!
694名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:33:12.43 ID:ZgSbK4Gg0
平岡と河村を落選させることができたら
山口県民も少しはできると認めてやらん
こともない
695名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:33:28.77 ID:CSdyXGdh0
>>678
お前が
696名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:33:42.50 ID:7jSXvnYY0
山本さんと高邑さんとが出るはずだったとこに、飯田なんていう勘違い男が
出てきて、脱原発が割れたわけで、
俺自身は原発推進だけど、この勘違い飯田が滅茶苦茶にしたねw
697名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:33:52.24 ID:cfLpCLqA0
左翼のやることには常に展望がないんだよ
計画性も現実性もない

イデオロギー最優先の「場当たり」「思いつき」だけ!

 原発嫌だ!原発止める!
     ↓
 あとはしりませーん。とめましたー。理想実現しました!革命バンザーイ!
     ↓
 なんかトラブルが起こってるけどよくわかんなーい
     ↓
 原発の必要性を知った。学習した!

こうなるのが目に見えてるぜ

民主党がそうだったろ? 普天間もそうだし、尖閣対応もそう。原発もそうだ

金輪際、左翼なんかに政治を任せるな!

左翼は単に民衆の衝動的な思いつきをエサに差し出すだけの
それこそ人気取りしか考えてない政治の素人!
しかも売国奴だ!

政治を任せられるのは日本を愛している保守だけ!保守だけが本物の政治家だ!

日本が好き、日の丸が好き、君が代が好き、日本は日本人だけのものと
公言できない左翼が、日本と日本人のための政治をやるわけがないだろう!!!
698名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:33:52.53 ID:ECGFf8FA0
しかしネトウヨって自民党関係者なの?
このスレみてるとそうとしか思えないんだが
699名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:34:12.50 ID:UbTXNiWP0
>>686
まだ開発計画ですらないのに原発の危険性訴えてもなw
そもそも現地の町長選ですら原発推進派が勝ったの忘れたの?
今の山口県は大企業が軒並み去って雇用が著しく冷えてる。
そんな中反原発しかイメージのない奴、元民主、共産ぽいの、なんかキチガイぽい顔の二井の後釜。
この中から一人選べだよ?そりゃ自民公明の組織票が勝つに決まってるだろ。
700名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:34:16.60 ID:nskVytia0
山本も原発は反対派だろが。選挙ポスターにかいてあったぞ。
701名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:34:28.12 ID:B2KgEHdS0
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/  o゜((●))  ((●))゜oヽ:  
      :|       (__人__)    |: 放射脳wwwww
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:   
       :, -‐ (_).        /    
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
702名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:34:41.37 ID:PfCFKA0f0
何も考えずに反原発叫んだだけで首長が誕生したら、
それこそ日本に絶望するわいw
703名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:34:47.62 ID:AJiEWnVq0
>>654
とってないよ。外国の会議でもDrになっていることあるくらい、
学歴詐称を堂々としている。
論文博士でも課程博士でもない。
704名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:34:48.86 ID:yCM9XjdX0

               ミ _ ドスッ       _
            ┌──┴┴──┐ ┌──┴┴──┐
   ヤレヤレ.. ∧∧ │気をつけろ  │ │ちょっと待て .│
        (   ,,)│ その新党も. │  │その無所属は│
       /   つ.  民主かも . │ ...│ 民主かも.  .│
     〜′ /´ └──┬┬──┘  └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3   .    ││
               ゛゛'゛'゛           ゛゛'゛'゛

高邑勉
2012年6月、衆議院議員を辞職し、山口県知事選挙(7月12日告示、7月29日投開票)に民主党を離党して無所属で出馬する意向を表明。民主党山口県支部連合会は、5月の時点で山口県知事選への独自候補の擁立を断念していた。
2012年6月27日、民主党に離党届を提出、同年7月3日に離党が承認された。同年7月10日、衆議院議長に対し議員辞職願を提出し、許可された(県議だった三浦昇が繰り上げ当選)。同年7月12日、山口県知事選挙への立候補を届け出。
705名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:34:56.29 ID:CnypUVZT0
>>14
山口には原発ないんだもの。
上関ってところに原発建設予定地があるだけなんだから、
原発を争点にしたからって、正直、他人事でしかないw
706名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:35:00.76 ID:v5rMFenn0
>>698
単発で急に出てきてジミンガーって言う奴は
社会党系プロ市民か民主の工作員だって話しなら聞いたことあるぜ?
707名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:35:04.36 ID:/DrTk7ql0
ネトウヨって朝鮮人しか使わない造語なんだよね
708名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:35:16.98 ID:67XLaeZv0
>>679
何時の時代だって、民意を図る計器なんて選挙以外にありえねぇよバカ。
選挙結果以外は、よくで誰かのバイアスが掛かった物しかなく、時には完全な捏造すらある。


709名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:35:26.15 ID:4rcahSg30
意外にあっさり決まったな

まあ、自民候補もどうかとは思うが
対抗馬が、まるでお話にならないっての

とにかくこんな、地方自治に、無理やり思想を絡めるような選挙はいやだよね
山口県民には、心から「ご苦労様」と言いたいw
710名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:35:30.26 ID:DdDoaw5k0
>>688
Twitterで、次の選挙どの党に投票するかアンケートしたら

国民の生活が一番 70%
維新の会 15%
自民 5%
民主 1%
共産 1%
っうアンケート結果がでて、RTやら2ちゃんに貼りまくられてた。
711名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:35:35.63 ID:L3H8hDBv0
>>684
なんかもう泣きっ面だろ?
飯田一人の落選で脱原発の世論が変わるとでも?
712名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:35:40.45 ID:z+cpg/es0
>>141
でもさ、大飯再稼働反対ってことは「今すぐゼロに」という意味だろ。
そんなキチガイみたいなデモを東京でやられてもな。
地方のことなんかホントどうでもいいんだなと思うわ。
もし原発動いてなかったら、既に計画停電のレベルだっていうのに。
713 【九電 90.7 %】 :2012/07/29(日) 21:35:45.38 ID:aV0lxHgz0
銭ゲバ銭ゲバうるせ〜んだよ放射脳
銭が無けりゃ餓死すんだよそこら辺わかってんのか?
714名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:36:04.45 ID:UiuQUqoI0
これで直近の民意は増税だってことになったねwww
結局野田が正しかったってことじゃんw反増税派言いたいことある?www
715名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:36:09.12 ID:vkh4le3G0
>>1
日本人の感覚は守られたか・・・(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
716三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/07/29(日) 21:36:11.45 ID:0GDtEasGO
>>698
自民党関係者じゃなきゃ自民党を応援しちゃいかんのか?
717名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:36:22.32 ID:bSe0CAEx0
ゴネ得狙いと利権屋なら利権屋のほうがマシ
718名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:36:31.81 ID:VFYOdL/A0
禿の子分に投票するわけないだろ
719名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:36:33.86 ID:c2SeSNbYO
反原発屋のせいで電気料金上がるんやでーー
720名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:36:37.19 ID:W23racwD0
昨日のBSの某番組に、反原発活動家が出ていましたが、
両腕に刺青して足組んで態度がでかいやつとか出てましたが
感じ悪かったですw
721名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:36:54.45 ID:eLKPsRvR0
開票速報を見ると、朝日新聞の記事「接戦」は明らかに誤報だな。

山本 繁太郎(63) 無所属・新人 元国土交通審議官 9,490
飯田 哲也(53) 無所属・新人 NPO法人 環境エネルギー政策研究所所長 3,984
722名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:36:54.74 ID:DLndqBqK0
結局、反原発なんてノイジー・マイノリティ

「貧しくたっていい、命を大切にする安全な社会を」っていうなら
どっか山の中に村作って移り住めばいいのに

十分な医療も受けられず、経済も発展せず、平均寿命めっちゃ短くなりそうだがww
723名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:37:06.50 ID:jv5U7Su90
次のデモは参加者が一人増えるようだし、よかったんじゃないかな。
724名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:37:10.11 ID:Z6ppGoXa0
>>674
取り巻きがイエスマンのキチガイ放射脳ばっかりで
まともに助言できる選挙参謀みたいなのが一人もいなかったんだろう
終始他候補をやたら侮辱したり、有権者を見下すような態度だったからね
725名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:37:11.57 ID:nAjdznOP0
>>698
mixiみてるとたまに本当にそういうやつはいるよ、
ただ共産党関係者のほうがウザいけどねw
726名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:37:13.85 ID:bcDwTCJO0
ブサヨはん生きる希望を見失ってはるのんの?(´・ω・`)
727名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:37:25.68 ID:v5rMFenn0
>>711
はあ?お前キモイな・・・
お前が泣きっ面の反原発カルトなんだろうに・・・
現にお前の飯田は負けてんだぞ
政治的な要因ではなく、ラディカルな脱原発を主張してな

これは現実なんだぞ
涙拭いて受け入れろw
            飯 田 は 落 ち た ん だ

カルトこええよ。なにこいつw
728名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:37:37.15 ID:dELd4DM00
ブサヨ共ざまぁwwwwwwwww
729名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:37:40.63 ID:3tDmsOvv0
空をこえてラララ 星のかなた♪
行くぞアトム ジェットのかぎり♪
心やさしいラララ 科学の子♪
十万馬力だ 鉄腕アトム♪
730名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:37:46.67 ID:KmkFpWIs0
投票率35%くらい?とか地元ニュースで言ってた気がする
731名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:37:51.44 ID:dmhbKddM0
反原発活動家って聞いただけで虫唾がはしる
とりあえず胡散臭いのに騙されなくて良かったな
732名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:37:53.52 ID:87pyfB/M0
アルアル詐欺は、有名だというだけで、地方行政を舐め過ぎ(怒
宮崎のハゲは大学で学んだが、詐欺師は反原発以外で何か活動したか?
こんな馬鹿は、トコトン負けて欲しかった。
733名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:38:03.50 ID:FahxUQjm0
今オリンピックの柔道で韓国がまた八百長したよ
会場大ブーイング

明日とかに動画探すといいよ
734名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:38:09.94 ID:4Cb/o4ug0
飯田って自分への利益誘導以外に何一つ社会に貢献してないもんな
そんな輩が告示数ヶ月前に出馬表明した所で信じるなんて無理ゲー
735名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:38:14.21 ID:UbTXNiWP0
もうホント今回は泣きそうだった。
お前ら当選した候補の顔みたか?骸骨みたいな顔してんの。
その候補のとなりに引退表明した県民大会とか祭典だけやって
企業が去って雇用が冷えきっても県政大成功!とかほざいてる知事がいんの。
736名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:38:22.16 ID:1JGQq+L+0
ミンス嫌いだけど
大飯原発再稼働の判断は正解だと思うよ
737名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:38:24.23 ID:Of1sTZkqO
>>698
お前がいま感じている感情は精神的疾患の一種だ。
しずめる方法は俺が知っている。俺に任せろ
738名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:38:39.97 ID:ozL/4SWu0
>>698
じゃあソフバン禿ソーラー利権の元維新顧問の飯田を推してる連中ってのは何の関係者なの?
739名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:38:42.82 ID:z+cpg/es0
あまり全国ニュースにはなってないけど、
九州は電力本当にやばくなってるぜ。
そんな状況なのに、
東京の奴はお気楽にデモやって、クーラーの効いた部屋でビール飲んでるんだろ。
こいつらが一番のクズだとよく分かる。
740名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:38:49.24 ID:LMYjfAC40


尖閣諸島には1000兆円といわれる天然ガスがねむっているのだ、
こんなでかい日本国民の財産をだれが中国にやるか!

これを採掘すれば年金が将来3倍もらえるようになるんだ。

741名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:38:54.60 ID:4/9i4Lh10
>>710
なんていうか…、朝日や毎日はこういうのをネットの閉鎖的な世界として
批判したほうがいいんではないだろうか…
742名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:38:58.91 ID:HYsjhskg0

放射脳ざまああああああああああああああああああwwww
743名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:39:06.11 ID:ocXt8WYU0
小沢涙目
744名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:39:13.82 ID:St7jC9cI0
サヨクは幼稚な理想論ばかりで、現実にどうするかという視点が何もないからな。
745名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:39:21.98 ID:jvJZyomd0
山本某がどうってより
対抗馬の反原発厨への嫌悪感が勝因かな
746名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:39:27.02 ID:M4Jq/nZv0
>>698
関係者じゃなくても、ずっとどの世論調査でも支持率が最も高い政党の支持者が多いことがそんなに不思議か?
747名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:39:27.71 ID:UHKUwjz10
>>710
ツィッターってそういう奴しか残ってないんだな
だから発狂するんだ、なるほどな
748名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:39:58.19 ID:v5rMFenn0
>>741
まさいくらでも自演できる方法でアンケート取ってんだし
そういうのを気にするのもどうかと思うぞ
749名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:39:59.92 ID:SHZZscdeO
反原発活動家=左翼=シナチョンのパシリ
750名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:40:07.56 ID:4rcahSg30
>>712
まったく、そのとおり
勝手に東電エリアでやってくれっての

あいつら、自分たちが計画停電ナシでいける、となったら
「電気足りてるの?じゃあ再稼動ハンタイ、関西なんてシラネ」だもんw
751名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:40:28.79 ID:y0nuIA1HO

大阪がもし、飯田の言う通りに原発再稼動を反対していたら、

計画停電と猛暑で阿鼻叫喚の地獄絵になっていたのは間違いない。

律儀なお年寄りは、 電気を使う事に自責観念を持ち、熱中症でたくさん亡くなられていただろう。
他、食中毒発生や病弱者や子供、産業など多枝に渡り、悲惨な結末を迎えていただろう。

現実を見ない連中は、嫌なら日本から出て行けばいい話。

誰も引き止めないよ
752名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:40:35.87 ID:swsqwsuy0
これからバカサヨクは又、反原発は国民の声だがそれが国民に届かなかった
なんてわけのわからないことを言い出すぜ。
753名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:40:45.07 ID:uEVT+IzLO
クサヨ即死(笑)
754名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:40:48.46 ID:CnypUVZT0
>>747
ツイッターはバカ発見器なんだから
そんなもんだろ?
755名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:40:56.28 ID:EblvowA7O
原発推進が現実路線って嘘だろ。
756名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:41:00.77 ID:7fxJiomh0
左翼は日本人じゃないんだってこと自覚して欲しい
少しは遠慮とかわきまえろよ、理解不能だろうけど
757名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:41:06.52 ID:abX4yMDE0
反原発では選挙に勝てないってこったな。
758名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:41:16.77 ID:YHbezGmh0
地元テレビ4社で当確が点いたから
まあ間違いなくしげちゃんですわ
お疲れさまー
759名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:41:30.93 ID:qo2ng0nC0
>>708
日本の選挙など何のあてにもならない。
民意など反映してはいない。
760名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:41:34.76 ID:kaqfDIz80
>>710

国民の生活が一番 79%
維新の会 1%
自民 3%
民主 0%
共産 6%
http://tsunotter.com/3339/#resultNavi
761名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:41:41.43 ID:s9U+W6Hf0
昨日今日とほんとに暑いな
ずっとエアコン入れっぱなしだ。
飯田のボケナスがガタガタいうたけど、
やっと原発が動いたおかげだわ。
大阪より
762名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:41:48.18 ID:CrYoSDkz0
哲也って在日に多い名前だよな。
何で哲(チョル)っていう文字が好きなんだろう。
763名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:41:51.25 ID:mh6mIm5c0
反原発デモに参加した7万人の人たちは
もちろん今日もクーラー使ってませんよね?
たかが電気ですもんね?
764名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:41:52.14 ID:G7j9a7QM0
これで反原発派が、日本弱体化に都合のいい手段として煽っている親中マスコミ以外は
まともに取り合ってくれない少数派だと、自分たちの現実を認識してくれるといいんだが。
765名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:41:58.20 ID:AC7Py/jn0
民主w
766名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:42:04.84 ID:bSe0CAEx0
>>755
山口でそんなものを争点にしたのがそもそもの間違い
767 【九電 90.7 %】 :2012/07/29(日) 21:42:15.70 ID:aV0lxHgz0
>>752
全くだ。
薩長共に原発よりもやばい事象を幾らでも抱え込んでるというのにそこを無視しやがる
768名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:42:26.43 ID:ooIyw1lV0
新谷アホハルざまああwww
反原発www?寝言はゆめのなかだけにしろやwww
769名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:42:27.92 ID:kb3zb6UB0
山口GJ
770名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:42:31.43 ID:L3H8hDBv0
>>727
だれでもいいや、4人とも脱原発だし。
771名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:42:32.39 ID:yVgZY1He0
そりゃこれだけ糞暑ければな
原発廃止とかねえわ
772名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:42:32.39 ID:v5rMFenn0
>>755
原発をどんどん作れなんて言ってる奴は推進はにもいねーよ

原発以上に現実的な発電方法があって
コストが安く安定的に電気を作れ停電しない施設があれば
アホでもそっちを選ぶわな
それがないから現実路線として再稼働しかねーんだろうに

カルトの印象操作は稚拙に過ぎる
773名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:42:37.19 ID:M4Jq/nZv0
>>752
早速、「福島や沖縄の痛みが国民全体で共感できていない証拠!もっと伝えなければならない!」とか頑張ってるよw
774名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:42:48.83 ID:Y7e1orHh0
当選したので24000票って・・・
これ県の選挙だよな?山口県って人口どうなってんだ?
775名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:42:49.57 ID:kOyrHyW80

「脱反原発」

「脱反原発」

「脱反原発」

「脱反原発」

「脱反原発」

「脱反原発」

「脱反原発」

「脱反原発」

「脱反原発」
776名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:42:50.67 ID:+YkifBre0
大阪維新の会が負けたのか
777名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:42:54.11 ID:AC7Py/jn0
しかし山本ってのは実に卑しい顔をしているなw

でもミンスざまあw
778名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:42:56.85 ID:Ww8RKTM20
少なくとも自公政権時代には錦の御旗であった「直近の民意」ですか?
779名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:43:03.78 ID:m9Y6V+TR0
山本太郎でもよかったな
社民あたりから
780 【東電 81.9 %】 :2012/07/29(日) 21:43:11.24 ID:YhkTOlz+0
>>767
すげえ
90%なんてはじめてみた
781名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:43:15.27 ID:/4KMHryD0
今回は反原発ぅ以外もちゃんとうったえたの?
782名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:43:19.54 ID:iKr/J+LZ0
妖怪人間ベムかよw
783名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:43:27.43 ID:7u+5aTrK0
しっかし飯がうまいニュースだねぇ〜。
784名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:43:29.98 ID:g3UN2bBi0
NHKが脱原発が負けたと一言も言わない件
785名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:43:46.28 ID:tzPjtUi/O
大人は『イデオロギーでは腹は膨れない』ことを知っている。
だから反原発派は、原発並の発電力を持ち低コストで安全、
クリーンな新エネルギーを開発しなさいと。
もちろん、地元の大幅雇用増込みでな。
それを看板に掲げて、あとはまともな県政遂行を訴えれ。
それができねえから負け続けてるんだろ。
786名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:43:50.55 ID:XRq0+ZKR0
今回の選挙では孫正義をはじめ反原発サヨクがこぞって飯田を応援してたからな。
ざまぁw
787名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:43:57.21 ID:5QUVR7Ch0
反脱原発ということが示されたということ。まあ当たり前やな。
788名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:43:57.98 ID:0JKtkeOPO
飯田って昔から何だか胡散臭いんだよね
だから落選したのは非常に結構な事だ
789名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:44:03.29 ID:xXKqr7qo0
維新が大敗か。
所詮は、大阪の地域政党ってことかね。
790名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:44:04.37 ID:B2KgEHdS0
汚ねぇなNHK
791名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:44:05.26 ID:Of1sTZkqO
>>732
宮崎のハゲがちゃんと学んだのは第二文学部
政経学部は2ヶ月だけ通って放り出してる
それで早稲田卒と早稲田政経出身を使い分けてるぞ
実際のあいつの最終学歴は専修大ハンドボール学部だ
792名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:44:06.10 ID:rdwYXE8g0
>>259
維新のブレーンが選挙応援に入ってましたが。
793名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:44:07.62 ID:B+qFs4bS0
>>5
(・ワ・) その見えない敵はすごい強敵ですね?
794名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:44:10.46 ID:a4YR6CFe0
反原発

代替エネルギーが電気代高騰招いて、有限な資源を食いつぶして国を殺すというのなら
原発しか仕方がないってなるからな 海外に逃げようとか言ってる山本太郎や
坂本龍一みたいに自分は海外にいるからってやつは信用できない。
795名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:44:18.06 ID:mxPz+5QBO
ブサヨwwwwwwwwww やっぱブサヨwwwww 死んだwwwwwwwwww
796名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:44:37.20 ID:PfCFKA0f0
>>759
で、今回とは逆に選挙で自分の意に沿う結果が出ると、
「これが民意だ!」とかキリッとして言っちゃうタイプだろ、あんたw
797名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:44:42.08 ID:BeIb1x/t0
オスプレイの岩国基地も原発も、県内唯一の民主が勝った選挙区だからなあ

他の県内の選挙区は保守で揺らがんよ
798名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:44:42.59 ID:Tcvn7J1c0
その頃、反原発派は国会前で車道にまで飛び出して大騒ぎでホルホル中w

http://uproda.2ch-library.com/558546GTG/lib558546.jpg
799名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:44:42.82 ID:Nx2T++4d0
クサヨ共が涙目で笑えるわwwww
ざまぁwww
800名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:44:47.92 ID:lbp1NqHk0
官僚主義丸出し
都道府県は無駄な行政
801名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:44:51.50 ID:yVgZY1He0
放射脳ざまああああm9(^Д^)プギャーーーッ

放射脳ざまああああm9(^Д^)プギャーーーッ

放射脳ざまああああm9(^Д^)プギャーーーッ

放射脳ざまああああm9(^Д^)プギャーーーッ

放射脳ざまああああm9(^Д^)プギャーーーッ

放射脳ざまああああm9(^Д^)プギャーーーッ

放射脳ざまああああm9(^Д^)プギャーーーッ

放射脳ざまああああm9(^Д^)プギャーーーッ
802名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:45:00.50 ID:tWoCtzTa0
土建屋の親玉強いな
日本の田舎は昭和から何も変わってない
803名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:45:14.11 ID:gz8ya/K90
今日京都に行ったらそこら中売国奴前原のポスターばっかりだったが
いかんせん山口だからな あれだけ無駄な新幹線の駅を作ったりばら撒きの破壊力は健在なんだろ
もはや一種の地域宗教みたいなもんだろうな
804名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:45:14.17 ID:n1YFsYgyi
>>759
民意だろ
805名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:45:32.06 ID:Thj9CqSC0
本物の明治維新の元勲たちを生んだ本場に、偽勤王志士が乗り込んで勝てるはずがない。
806名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:45:37.56 ID:MFGcnY4uO
>>784
だって山本繁太郎も脱原発支持だし
807名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:45:39.53 ID:EFjj9hNu0
みんな正体を見抜いてるんだよ
808名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:45:42.80 ID:UbTXNiWP0
>>774
今回の候補、消極的でなく積極的に支持したい人いる?
809名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:45:42.94 ID:TVvVCSaBO
将来的には原発はなくすべきだが、代替えエネルギーがない現在では仕方がないよ
今の太陽光発電なんておもちゃだし
核融合発電か宇宙空間にパネル広げてマイク波で電気を送る太陽光発電技術が確立するまで原発は必要
810名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:45:44.58 ID:U28NyWjBO
>>764
彼らにそんな知能がある訳無いでしょw
811名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:45:48.53 ID:7kI13+Rr0
飯田とかインチキ臭いモン、無理だよ
812名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:45:55.54 ID:fJ8hShEg0
反原発のやつらがのんきに東京で
デモとかやってんのって
大阪から見たら関西の年寄りも幼児もペットも死ね死ねと
言われてるに等しいわけ
キモイのよねーオウムみたいで
813名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:45:56.13 ID:GXxyTJxo0
それより、代議士やめて立候補したのに最初から泡沫扱いの人がいるな。
なんでやめたの?負けるとわかりきっているのに。
共産党候補と大差ない得票。
814名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:45:59.48 ID:F/wxufB+0
2chって反原発が主流というかレスが多かったイメージだが
このスレだと全然違うんだな ちょっと安心したわ
815名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:46:12.32 ID:s5UG1Tnz0
>>784
そりゃそうでしょう
クロ現で反原発デモを推してんだもんw
816名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:46:14.99 ID:LicSIuZH0
>>772
そういうまともな判断でも推進派といわれちゃうんだよね。
一気に脱原発は無理ってこと、真面目に考えれば
わかりそうなものだけど。
817名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:46:22.78 ID:7e4ltarWO
まあ民主党や脱原発だけで勝とうというのがむちゃくちゃだろう。
順当だよ。でも官僚・・・
818名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:46:24.80 ID:rdwYXE8g0
>>798
特定団体ばかりwwww
819名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:46:26.33 ID:zIBgoI8F0
山口県民は賢明
飯田みたいな基地外は二度と表舞台に立たせるな!
820名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:46:33.25 ID:k1E9H9T10
>>763

>【毎日新聞】 「いくら電力を使いまくっても、脱原発は主張できる。矛盾してていい」
>
>あまりに暑いので台所のクーラーをつけたところ、21歳の長男が汗だくで帰ってきた。「わあ、やっぱり涼しいね」と感動しながらも、こんなことを言う。
>「お父さん、脱原発なのに、こういうの使って、矛盾してない?」
>
>それを「矛盾」ととるなら、矛盾でいい。いくら電力を使いまくっても、脱原発は主張できる。原発関係の企業や省庁に勤めていても同じだ。
>問われているのは、福島のような放射線汚染は未来永劫(えいごう)二度と起きないと言えるのか、ということだからだ。
>あるいは、最終処分場も決めず、見知らぬ未来の人々に核廃棄物を託してもいいのか、ということだ。エネルギー論というより個人の倫理が問われている。
>
>意見とは本来そうだし、特に倫理について語る場合、地位や経歴、立場、ふるまい、過去との一貫性にとらわれず、どこまでも自由であっていい。
>だから「電気自動車のCMに出ている坂本龍一が脱原発を語れるのか」「テクノポップで電気を使ってきた」という非難は、
>問われている問題の本質をぼやかすだけだ。【藤原章生】
821名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:46:37.08 ID:bcDwTCJO0
・゚・(つД`)・゚・土建屋の親玉強いな日本の田舎は昭和から何も変わってない
822名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:46:39.23 ID:XCM3EPGg0
反原発ブーム終了のお知らせ

今後は消費税やオスプレイやTPPに的を絞って頑張ってくださいね、左翼さん
823名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:46:41.17 ID:ViYpbAfU0
維新、維新ってw
飯田は維新首になって知事選に出たんだろw
824森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/07/29(日) 21:46:45.45 ID:brP0y1oD0
ああそうか。
825名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:46:48.26 ID:bSe0CAEx0
>>814
プロ市民が嫌いってのが底流にある
826名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:46:48.54 ID:v5rMFenn0
>>814
多いよ

飯田信者も多い
ただ、その教祖が今日ノックアウトされてるから
大人しいだけw
827名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:46:52.61 ID:VZMiu9xT0
【読売(橋下支持母体)たかじんまとめ】
興味のあるテーマから選ぶ方式で、津川が最初に橋下コスプレ不倫を選択。
そしてVTRで「男を上げた・口外した女が悪いと言う意見もあります」で〆。それに対してあなたはどう思いますか?と。
津川はじめ7人の男は全員「許す」で、唯一の女性パネラーの金だけがガス抜き要員みたいに「許さない」。

津川
「こんなの男なら当たり前。逆にこれを許さない男にはオマエはどうなんだと言ってやりますよ」(ざこばも同意見)
「橋下さんの受け答えは素晴らしかったね!」
岩見、江田、村田
「こんな芸能人でもない人の不倫問題を取り上げること自体がプライバシー侵害」(でも全員「自分は不倫していない」に手を挙げる)

金だけ「女性」ってことで田嶋席で、あたかもフェミ枠で反対してるかのような状況で、
辛抱が「唯一の女性パネラーのww」と案の定女だから反対したみたいな言い方して、
その金も、開口一番には
「私も不倫って言い方はおかしいと思う。ただの浮気。そんなことをとやかく言うべきではないと思う。
まして他人の夫のことですから!」と前置きした上で、
「それでもこの橋下徹ならなんでも許す、大阪維新ならなんでもOKって言う、
ここの男どもがみんな擁護してるけどね、こういう雰囲気が許せないんですよ」と言う。
その後宮崎が米はこういうのに厳しくて仏は逆に緩くて、日本は米寄りなんですよねぇと言い、「許す」。

その後辛抱がお客にアンケート取ろうと、お客の顔を「一部だけ映す」ものの、
お客に許せるかアンケートを取った時には、プライベシーを名目にしたのだろうが、
なぜか一切顔が映らない。そんで「うんうんうんw」と言って、画面の結果テロップで「9:1」と言うことにしてししまう。
これに対し、村田が「もし平松さんが同じことしてたらどうですか?」と聞いたら、同じやり方で画面上では「5:5」で許さないと答えたことに。
結果が偏りすぎ&編集が不自然すぎで、いくら橋下が出てた番組とは言え、
本当に観客が「全員一般人」なのか、数字が本当にそこまで偏ってたのかあまりに怪しかった。

最後に勝谷が「許す」を押した上で、「不倫騒動なら騒ぐのは分かるが不倫問題で騒ぐのはおかしい」
云々で、さっさとこんな話やめようと切り上げ指示して〆。
828名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:46:58.48 ID:Oqvl4rpwO
>>699
だよね
829名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:46:59.18 ID:gOYBWddK0
飯田って橋下のブレーンだっけ?
830名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:47:01.18 ID:VFYOdL/A0
左翼なのかチョンなのか
831名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:47:01.22 ID:s3/LhTTV0
>>773
わろたw
832名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:47:01.80 ID:yVgZY1He0
ブサヨの性格

民主勝利政権交代時→ヤッタ――――!日本の民主主義の勝利だ!!


今回、飯田Wスコアで敗北→日本の選挙など何のあてにもならない。 民意など反映してはいない。





まあいつもの事だけどwwwww
833名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:47:09.49 ID:AwU/WkvF0
未だに、ジッサマ、バッサマは原発と原爆を混同してるから始末に終えない。
耄碌するにゃ、早すぎるで。
834名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:47:17.21 ID:HYsjhskg0
反原発m9(^Д^)プギャーーーッ
835名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:47:17.93 ID:y0nuIA1HO

現実を受け入れない連中は、嫌なら日本から出て行けばいい。

迷惑なんだよ!
綺麗事の一点豪華主義。

猛暑で殺されるところだったわ! ドキチガイども

836名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:47:21.34 ID:TMgyu/QsO
これでも民意がー世論がー言うなのか反原発左翼は
837名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:47:34.47 ID:m2oxSMR00
飯田はスパイだったニダ


あはやさわ☆まなたから
@_sonney

自民党と公明党で山口県知事選で山本氏が勝った。
逆に勘ぐれば、飯田氏とは何者なのか。
彼が本当の脱原発・早期廃炉を主張する者ならば状況は違っていたかもしれない。
結局は脱原発派にもそっぽを向かれた感じは否めない。
つくづく彼のバックボーンは何であるかと思う。原発推進の別働隊かも。
838名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:47:39.97 ID:PfCFKA0f0
>>772
それが一番なんだよなあ。
事故が実際に起きた日本としては、脱原発に思考が進んでいくのはどうしようもない。
でも、今すぐ全部の原発をなくせなんてのはヒステリーがすぎる。
まずは、安全対策をしっかりして、代替エネルギーの目処が付いてから原発をなくすってのが筋だろうに。
839名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:47:42.01 ID:5hmI6y7r0
飯田はトリプルスコアで負けるかな?
接戦とか報道していたところはどこなの?w
840名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:47:44.24 ID:p5gspik00
さんざんTVで「自民の政党支持率は民主以下」って工作しても
実際に選挙を行うと大差で自民推薦が勝利
841名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:47:47.95 ID:ok+T8EQzI
>>657
いやいや、民主党政府は原発再稼働させたいんだから
今回の結果にホッとしてるだろ
842名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:47:48.46 ID:9PXhuC1Y0
投票率は何%で、それで創価と電力の組織票の割合をはじこう。
843ツイッター拡散:2012/07/29(日) 21:47:49.36 ID:YqzB+ctJ0
公明党の支持母体創価学会ですが、
創価学会 脅迫で検索して、2段目をご覧ください。
東京地裁が創価学会副会長谷川氏の脅迫を認定しました。
裁判官の5割が学会員という噂もはったりのようです。
さすが脅ししか能がない団体です。
844名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:47:51.96 ID:ZbnvqCLp0
土建屋勝たせんなよ。
845名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:47:55.54 ID:qqnVY2lq0
>>829
正確には「だった」
846名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:48:05.89 ID:wfN3KhfM0
山本繁太郎
1972年(昭和47年)に建設省(後の国土交通省)に入省。<略>
道路特定財源制度におけるガソリン税の暫定税率維持に賛成
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E7%B9%81%E5%A4%AA%E9%83%8E
847名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:48:09.35 ID:sYLZjaFk0
そろそろ不倫大好きおまんこ大好き橋下の神様崇拝から目を覚ましたほうがいいぞ
こいつなんて神様でもなんでもない、これからたくさん女関係のやばい情報出てきるから
848名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:48:14.04 ID:W23racwD0
明日のでんき予報 予想使用率  93%
http://www.kyuden.co.jp/power_usages/pc.html#tomorrow

明日の九州地方大丈夫か・・・
849名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:48:16.48 ID:xXKqr7qo0
>>739
北海道もやばいみたいね。
計画停電の区割りを作って、必死に節電呼び掛けている状態。
850名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:48:19.24 ID:yIHp46up0
山本は原発は山口ではやらないって言い切ったよ
凍結からやらないって
これは大きかった
上関はこれでなしになった
851名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:48:24.28 ID:W2YRoYCp0
>>5
そうだな無責任な太陽光詐欺野郎を
知事にしなかった山口県民は利口だな
852名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:48:28.94 ID:7jSXvnYY0
飯田は高邑さんを落とすための爆弾だろ。
山本さんを当選させたかっただけ。
853名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:48:29.71 ID:5QUVR7Ch0
住宅用のソーラーパネルなんて耐用年数10年。設置コストを月で割ってみ?コストかかり過ぎやねん(笑)
854名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:48:33.02 ID:sNIrbu6K0
つーか飯田陣営は明らかな失敗を犯した

山本も含め、全候補が将来的な脱原発で一致
そこをあえて「他は推進派です」とレッテル貼りするのは
無理があった
855名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:48:38.75 ID:z+cpg/es0
>>812
同感。
先週なんか、原発と揚水がなかったら電力足りてなかった。
そういう数字すらマスコミは出さない。
九州は本当に8月はやばいと思うぞ。
東京の人間が全員腐っているとは思いたくないが、
あまりにも地方の人間の命を軽視してないか?
856名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:48:42.09 ID:N+St4jTZ0
しかし当選したのも元建設省の役人とかw
まんま昭和の選挙だな
この国は何も変わらんな
857名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:48:43.12 ID:mlUbaVkn0
マスコミの影響がもう完全に消えうせたとわかる象徴のような選挙だな
858名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:48:50.61 ID:vXt3Qrar0
まあ、当然の結果だな。
あれだけ無茶苦茶なことばっかり言ってたら信用失う。
859名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:48:55.69 ID:4wKo+wMF0
>>826
なんという橋下スレ
860名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:48:59.89 ID:+gahX8r10
>>8
みんな意外と現実をしっかり見つめていて安心したよ。
日本国民もまだまだ捨てたもんじゃない。
861名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:49:05.32 ID:v5rMFenn0
>>838
だから今日、今すぐ原発を無くせと言ってる親玉があっさり死んだじゃん

日本人はまだまだまともな奴が多いってことだ
レスの多さで反原発が多いと思ってはいけない
あれらは殆ど自演だよ
862名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:49:07.97 ID:QJ4vMlnK0
あーあ、完全に国民の気持ちがネットに傾いてるよ
まあ工作員がどれだけ頑張っても無駄だよ
常識的感情を補強する知識がネットを通して供給されるから
自分のわだかまりに疑問を感じないんだよ、即反原発の人たちが怪しいって
自分の感情をまぎらわされる事がないんだよ
863名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:49:14.90 ID:yVgZY1He0

ブサヨの性格

民主勝利政権交代時→ヤッタ――――!日本の民主主義の勝利だ!!


今回、飯田Wスコアで敗北→日本の選挙など何のあてにもならない。 民意など反映してはいない。
864名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:49:22.67 ID:lrYeorfK0
反原発運動が、左翼の巣窟になってる事実にイヤケがさしたんだろ
865名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:49:31.53 ID:fWneWshb0
しげたろう入れたけど良かったよね?
ぶっちゃけ今日だって忘れてたからあんま調べられなかったけど
866名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:49:32.63 ID:IhtIgT/g0
そりゃただ原発反対じゃ負けるだろう。
原発の近隣に火力発電所(もしくは自然エネルギーの発電所など)
を作って、原発で働いている人は無条件でそこに雇うことを公約しないと。
867名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:49:34.00 ID:qKvMtLHJ0
>>812

基本、自分たちの思想が第一だからな
868名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:49:43.98 ID:B1iO9uB20
>>14
デモ活動が反原発でなく、脱原発で旗振りしてたらどうなったろうとは思うなぁ
現実にはルーピーを受け入れたりで、しっちゃかめっちゃかだけど
869名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:49:44.11 ID:3GrW7wg10
つーか選挙も絡み反原発運動がキモチ悪過ぎ...
870名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:49:45.83 ID:4rcahSg30
>>812
西日本が、脱原発にまるで醒めてる実態なんて
報道されないから、ホント知らないんだろうなあ、関東民
871名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:49:48.85 ID:fIiShH4k0
共産は候補者立てなかったんだね
872名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:49:55.00 ID:TWHsiCI+0
反原発ってホントに広がってるの?wwww
873名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:49:55.22 ID:TVvVCSaBO
脱原発でエアコン使ってる奴らはドイツみたいな汚い奴らと同じ
フランスの原発の電気購入して自国では脱原発って本当に汚い奴らだわドイツ人は
874ツイッター拡散:2012/07/29(日) 21:49:59.73 ID:YqzB+ctJ0
>>843 続き 週刊現代 金庫番で検索してください。
創価学会元金庫番が法華講側に寝返りました。
幹部クラスは、創価学会がこけ脅しだけで実勢力は大したことがないことをわ
かっているようです。 
875名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:50:05.93 ID:+2tdU4h30
まだ田舎票だけで喜ぶのははやいwwww 
876 【九電 86.3 %】 :2012/07/29(日) 21:50:07.17 ID:aV0lxHgz0
>>860
何せ食い扶持=命の維持に関わる問題だからな。
反原発だけで何の心配も無かったらそっちに流れてるわ
877名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:50:08.66 ID:Z6ppGoXa0
>>837
ブサヨの総括ktkr
878名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:50:20.06 ID:4NaAVsua0
>>837
ひでぇw
用済みになったらスパイ扱いかよwww
内ゲバ粛清大好きな連中ならではだな。

特撮の悪の組織みたいだwww
879名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:50:21.79 ID:0CcR96Lg0
代案があれば反原発でも勝てるだろうけどね
880名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:50:25.08 ID:wfN3KhfM0
時事ドットコム:山口知事に山本氏=「脱原発」の飯田氏破る−オスプレイ搬入に反対
(2012/07/29-21:05)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012072900336
881名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:50:30.47 ID:+YkifBre0
大阪・京都・滋賀のどの辺りに核廃棄物貯蔵施設を作るの?
882名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:50:45.54 ID:Nk+D6wt20
原発を抑制していくのは、すでに、総意。
問題は急ブレーキを踏むのか、シフトダウンしながら制御していくか。
あわてて急ブレーキ踏んで吹っ飛んでいくのは御免だよ。
いろいろな事情を吟味しながら政治判断すべき事を、
判断材料を十分持ってもいない者が、反原発を主争点に首長選挙に
挑むなんてのが、選挙民をバカにしてるし無責任。

883名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:50:47.15 ID:CSdyXGdh0
>>833
妄想か、もしくはお前の周りだけ
884名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:50:48.59 ID:yIHp46up0
ポスターが貼られてない所多し
事務所なし
自転車で回ってたみわさんは
たかむらにどれだけ迫れたかな
やる気あるのかって思われそうな
省エネ選挙w
885名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:50:53.80 ID:QxwNgh0C0
そもそも今の状況で、山本の任期中に新規原発立ち上げとか出来るわけない
次の次の次ぐらいの県知事への持ち越し事項
よって凍結で何の問題もない
886名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:50:56.71 ID:R3KuTIeoO
山本氏は愚直に県政運営をしてくれそうだな。
887名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:50:57.78 ID:KbQntjq6O
橋下や維新の会の支援はなかったんだろ

情報発信力が飯田には無かったよな

888名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:51:09.54 ID:Of1sTZkqO
・*:.。..。.:*・゜゚・゜ 祝・山 口 県 知 事 選 ゚・゜゚・*:.。..。.:*・
・゜゚・*:.。..。.:*・ 山 本 氏 勝 利 記 念 ・*:.。..。.:*・゜゚・*

  ヽ、    _,.,     _   ,. -‐;   ____ _
   、 `Y'"  ``''"´ `'く  /"~ / _二_\
  ニ`y´   ⌒      '}‐'‐‐.‐Y ./~    ヾ',
   r",.  ィ;ェー'、   ィュ=("´ ノ/ ,r=、 ,r=、ヾ',
  ,n、 {   ´  ̄ }い、,人"|_,n/ { ,rュ、  ,rュ、 i i
  i   i!.    '"ニ/ 、   ,.ヽ'  `' i  、__,,,,.r }.}
  {  }\   '、!、_,,’. 、‘_,ノ    },l. `、    ノ i l
  ゝ_,ノ  \,   i r‐`=f ハ   人 ヽ、 `'ニ'  //‐ 、
   ,-、   ヽ ヽ ─ノ i ヾ`‐'ヽ、 ヽ、`''‐-‐''",<_  \
  / ノ  / ヽ.  ̄ /  ><,_ヾゝ_,.>‐'" ┌、 ヽ  ヽ,
 /  L_         ̄  /     ̄      _l__( { r-、 .ト
    _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
 __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
             l                   i   ヽl

・゜゚・*:.。..。.:*・ 2012/07/29(日) 丑とともに ・゜゚・*:.。..。.:*・
889名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:51:26.45 ID:VZMiu9xT0
861 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/07/29(日) 15:15:56.49 ID:Bj++HKMO0
>>860
金氏は別のテーマの時に選挙の話しになって、
「芸能人・有名人の人気者ならなんでも投票してしまう日本人の風潮」を他のパネラーが批判した時に、
もう一度橋下・維新批判を同じ論調で展開してましたね。

彼女は一貫して「あれは不倫ではなく浮気で、
男が浮気するのはしょうがないことで、まして他人の夫のすることに口出しするべきではないと言う前提で、
(実際は水商売の女性に対価を支払った女遊びでもなく、妻子がいる状態で
妻子の目を盗んで1年半もプライベートで付き合ってた立派な不倫なんですが。)
橋下個人を否定してるわけでは決してなく、
選挙行動として芸能人上がりや著名人上がりの人気者が出たら、
すぐに流されてなんでもマンセーしてしまう日本人の投票行動の幼稚さ、情けなさを強く批判してました。
これではまともな国家観を持ったまともな政党や総理は日本では永久に出ないと。

しかし金が再度批判したその時、最後に辛抱の顔を抜いて、
「はいはいまた始まった」みたいな、呆れたような、鬱陶しそうに下向いて、
橋下擁護してたのに邪魔されてキレてるような辛抱の顔が出て金の発言が台無しになってた。


862 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/07/29(日) 15:24:21.79 ID:Bj++HKMO0
今回の放送を見て強く思ったのは、
津川も、形は違えどデヴィと同様、典型的な、卑しい河原乞食の価値観をごり押しししてくる、
絶対信用してはならない似非保守だと言うこと。

自分が芸能人で、芸能人は卑しいもんだからと浮気でも不倫でも
法律スレスレの「遊び」でも散々肯定して、でも結局
それを一般人の「男性」にもあてはめ、男ならだれでもやってるといい、それを「保守」の中に盛り込む。

大津のいじめ問題すら、苛められる方の忍耐がないのが悪い、
いじめぐらいで我慢できないのが悪いと、石原の友人の某ヨットスクールの人殺しみたいなこと言ってた。
890名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:51:41.28 ID:yO3rbDHv0
やっぱアレかな、山口も「それなりの対応を覚悟」しないといけないのかなwwwwwwwwwwwwww
石井一センセwwwwwwwwwwwwwwwww
891名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:51:43.45 ID:qKvMtLHJ0
>>873

しかも、ドイツのメインの電源は温暖化しまくりの石炭火力だけど、
石炭産業が怖くて脱石炭はしない。
892名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:51:44.86 ID:gOYBWddK0
>>837
ネタだと言ってくれ
893名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:51:45.81 ID:PfCFKA0f0
>>853
いや逆にだな、
まず自分ちの屋根にソーラー付けてる奴だけが脱原発デモに参加しろって話だw
894名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:51:51.69 ID:jNUm9vPS0
>>698
アホ発見
895名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:51:53.07 ID:Tcvn7J1c0
おいおい交通ルール無視して大暴れしてるのを誇らしげに語るなよ・・・↓

https://twitter.com/sukebeepu/status/229554605137207296
小野 岩田 純子
@onoiwatajunko

とうとう堰が決壊して、車道になだれ込みました。
クリティカル・マスが臨界点を越えた?
pic.twitter.com/g4RVd1re
896名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:51:54.05 ID:TAS34Ci60
反原発の橋下さんが負けた
次は原発推進で戦うと予想
897名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:51:55.30 ID:aTUO9Q5RP
ま、山口県は自民党の歴代総理を出した県だから、
元々保守優勢だろ。
のんびりしてたら、消費税増税の自民に戻りそうだな。
それでも民主よりはましという選択。
早く第三極ができなければ、旧自民党政治に逆戻りする。
898名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:51:56.37 ID:0VLTlgc60
まあ、対案出せないようじゃ無理
899名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:52:02.30 ID:67XLaeZv0
>>855
九州だし、覚悟だけは決めとかなきゃならんな。
それと、東京で17万人反原発デモとか言ってるけど、ありゃどう見てもその1/10ぐらいしか
集まってないからな。ああいう頭腐ってる輩なんて、本当にごくごく一部だよ。
900名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:52:08.32 ID:7jSXvnYY0
山本さんは脱原発依存だけど、今すぐ再稼働反対じゃない。
つまり、小沢新党の主張なんだね。
901名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:52:08.75 ID:M4Jq/nZv0
しかし、これだけ外野である東京マスコミが連日のように「原発が争点!オスプレイが争点!」と騒いでも
全く流される雰囲気の無かった山口県民を誇りに思う。
902名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:52:12.22 ID:v5rMFenn0
原発建設の白紙撤回と凍結の戦いで
凍結と言った側が勝利した

原発推進派に
代替設備がない以上は原発を続けざるを得ない
という者まで含まれるとしたら推進派の勝利なんだよ

明らかに言えることは、
大江健三郎や坂本龍一、旧社会党系プロ市民のやっている
ラディカルな脱原発運動は否定されたということだ
903名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:52:14.91 ID:/+woiuaH0
反原発云々以前に飯田が首長とか冗談にもならないからな
904名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:52:17.38 ID:Is6PuPn10
反原発集会を報道して「これが国民の声。 国民の総意なんです。」って言ってきた、報ステ、古舘、N9の大越は・・・
905名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:52:17.72 ID:TVvVCSaBO
たかが電気って言ってるバカな音楽家もいるが電気を発電して一般家庭に供給ってのは様々な人の手があってこそなんだよな
あいつはそんな人方を愚弄する最低な男だ
906名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:52:29.86 ID:3GrW7wg10
対抗馬として山本太郎が出れば面白かったのに...
907名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:52:36.81 ID:s3/LhTTV0
>>895
ツイッターw
さすがバカ発券機
908名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:52:50.31 ID:kos+4taN0
反原発(藁
反オスプレイ(藁
909名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:52:59.25 ID:kTAao/qz0
910名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:53:00.76 ID:MjrqU0LX0
瞬殺かよ
まあ当然だな
911名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:53:02.56 ID:jTKufJa/0
結局今回ってどうなんの?
原発稼働は?
外国人地方参政権は?
生活保護は?
912ツイッター拡散:2012/07/29(日) 21:53:11.03 ID:YqzB+ctJ0
>>874 続き 第11回課税デモで検索してください。
創価学会に対するデモ行進の許可が11回も出るということは、創価学会が
「県警システム」を支配しているという噂はデマのようです。
デマの噂に洗脳されて、怖くて退会できない学会員の方は気の毒です。
913名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:53:11.89 ID:/4KMHryD0
一万人の暇人祭りがあったのか
914名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:53:14.31 ID:91FcKghP0
「飯田さんは悪い奴じゃない。ただ頭が悪いだけだ」
某再生エネルギー開発担当者談


wwww
915名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:53:22.64 ID:ugK6hNXG0
原発は争点になりそうで実はならないよな
「増やす」と発言する候補者はいないから
916 【九電 86.3 %】 :2012/07/29(日) 21:53:31.42 ID:aV0lxHgz0
>>899
てか日曜夜で使用率90%とかガチでやべぇw
917名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:53:34.67 ID:yIHp46up0
山本の戦術はある意味見事だった
原発は山口ではやらないと言いきったんだから
これで飯田の優位な点が消えた
あとは政治力やバックのある山本になる
飯田はなんていうかそこ(原発)だけって感じだったし
918名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:53:40.38 ID:AC7Py/jn0
今頃になってNHKが官邸デモを報道し始めたのは、前のような草の根デモじゃなくなって、左翼がしっかり入ってきたからです。
919名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:53:43.56 ID:DdDoaw5k0
>>760
おー、それそれ
thanks
920名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:53:43.48 ID:5hmI6y7r0
>>863
サヨクの民意というのは、サヨク様という特権階級だけとキチガイサヨクは信じきっている。
だから、プロ市民が知事でサヨク市長の滋賀県大津市では、一般人が特権階級様の
いじめで自殺しても、いじめはなかったと県内一致して被害者側を攻撃する。
そのうち、被害者側は粛清されるかも。サヨクに支配されたらあたりまえだけどな。w
921名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:53:47.06 ID:TWHsiCI+0
>>902
震災後の統一地方選のときもそうだが

たいして争点になってないんじゃね・・・
922名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:53:49.79 ID:ozL/4SWu0
>>879
マジで疑問なんだけどなんで反原発派は代案を全く出そうとしないんだろうな
日本海側にメタンハイドレートとやらとかあるんだろ?
それらを提言するなら反原発にも説得力が出るだろうに

竹島や北方領土周辺にもそれが沢山あると知られると困るのか
923名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:53:53.45 ID:B1iO9uB20
>>904
「はたして(実)数が問題なのでしょうか(キリッ」

古舘は実際、これやらかしてるからなぁ…
924名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:54:01.71 ID:XiD+e+ZK0
>>902
山口県はな
山口県出身の原田大二郎ですら瞬殺された土地柄なんだぞwww

山口県なめんなw
925名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:54:02.14 ID:VFYOdL/A0
長州藩はブレないよな
926名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:54:09.56 ID:h5PTcSKa0
放射脳ワロタ
927名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:54:20.27 ID:yGSYydwh0
原発は危ない
オスプレイも危ない
ウナギは価格高騰

結論を先に出しておいてストーリーを作り上げるのがマスコミの仕事です。
928名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:54:22.12 ID:Gkatp0Zw0
そりゃ、原発が嫌いだけでは勝てんよね
順当な結果だろうね。
929名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:54:28.65 ID:cfLpCLqA0
早く解散総選挙あるといいなw

左翼が惨敗して国政から一掃される日がくるぞ!
930名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:54:29.93 ID:TAS34Ci60
>>917
見事って
山口で自民なら俺でも勝てるわ
931名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:54:31.90 ID:9PXhuC1Y0
山エロ県はどういう未来を描きたいのか見えないな、
借金=子供を苦しめるだけなのに。
932名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:54:42.70 ID:v5rMFenn0
>>921
いや一番の争点であったことは間違いじゃない
それはTwitterでファビョってる人達を見れば納得できるだろう
933名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:54:44.89 ID:MqPldQT/0
現実考えれば、こうなるわな
934名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:54:52.94 ID:Ya12xGjG0
>>814
反原発の声がデカいだけだよ
世間と同じく消極的容認が多数派だと思う
935名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:55:14.17 ID:IZ+uTaiUO
具体的な景気対策無しに反原発じゃマスコミとデモしてる奴が喜ぶだけで山口に何の利益もない
上関で反原発運動してた奴らももう全然上関にいないしな
936名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:55:18.42 ID:UbTXNiWP0
>>924
彼は当時の民主党の追い風うけてなんだかんだと岸に迫ったでしょ。
岸って全く影が薄いというか、印象に残らない。林も安倍もそうなんだけど。
937ツイッター拡散:2012/07/29(日) 21:55:21.49 ID:YqzB+ctJ0
>>912 続き 創価 裁判 慧妙で検索してください。
創価学会がデマの噂を流したことを法華講に謝罪しています。
938名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:55:22.79 ID:TVvVCSaBO
オスプレイ絡めて選挙にしたかったサヨざまあ
939 【東電 79.5 %】 :2012/07/29(日) 21:55:22.97 ID:YhkTOlz+0
>>904
いくら反原発でも
エネルギー以外が素人な奴を知事にするわけにはいかないだろ
ただ飯田が負けただけで原発容認みたいに誘導するなよ
940名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:55:23.10 ID:XcfjAwSM0
>>837
Twitter最高だなw
治外法権かよww
941名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:55:27.57 ID:QyqRJMZr0
ダブルスコアってほどには差がついてないんだよな。
創価の動員力もかげってきたか。
942名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:55:31.11 ID:67XLaeZv0
>>787
というより、『脱』反原発でしょ。
原発を今後どうするかは別にして、感情的で、非論理的で、今後の電力不足への対応を放り捨てて
空論を弄ぶだけの反原発から、さっさと脱却して来いって事。
943名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:55:38.66 ID:qKvMtLHJ0
>>878

坂本とか大江とか反原発が胡散臭い連中なのも、実は裏では・・・・
944名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:55:44.81 ID:Dzg/kcgX0
自民党推薦の人が勝ってよかったです。
民主党ざまぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
って、民主党推薦はいなかったのかw
945名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:55:45.17 ID:9tLaTteu0
山口は特殊
他の地域は全部反厳罰派が勝ってる
946名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:55:47.70 ID:yIHp46up0
>>924
まだ、今みたいになる前の小沢が山口入りして
信号が全部止まって警察官が総動員されて凄い騒ぎだったのに
瞬殺されたもんなぁ
ほんとここの保守基盤は強い
947名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:55:51.95 ID:opxapZvZ0
>>897
第三極なんてのが一番危険

橋下も、みんなの党も、実はチョン系だった
維新やみんなの党は俺も支持していたが・・

チョン系暴露で支持撤回
お前らも気をつけろよw
948名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:55:55.97 ID:bSe0CAEx0
>>931
阿修羅で傷の舐め合いでもしてろよw
949名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:55:59.23 ID:N1RQ/ME40
>>703
それはひどい
飯田哲也を経歴詐称で誰か訴えたらいいんじゃないか?
博士退学はあくまで退学で博士じゃない

反原発派の学者の小出裕章や今中哲二も博士号がないよな
政治活動に一生懸命で業績が出せないんだな
950名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:56:00.23 ID:WL8+9eQr0
なんか、
飯田には維新からあれだけ応援入ったのに

「維新は関係ない」
「維新から追放された人」
とか、必死に主張してるひといるのなw
951名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:56:09.08 ID:xFPxDAbz0
>>870
だから、そうひとくくりに考えるなよ。
マスゴミと運動家以外はちゃんと現実見てるんだから
952名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:56:10.20 ID:l1coSD+U0
声のでかい反原発の有名人が胡散臭い連中ばかりなんですもの
大阪市長選のときの反橋下派と全く同じ構造
953名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:56:11.48 ID:TWHsiCI+0
>>899
主催してる連中は間違いなくイデオロギーでやってるし
とても自然発生的なデモだのネットで集まっただのはテロ朝とかおかしな解説者の
妄想だわw
全共闘やら労組やら胡散臭いのがあつまっただけじゃねぇかw
954名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:56:12.58 ID:DdDoaw5k0
>>934
いま、官邸デモに出かけてるから
2ちゃんも静かなのかもね?
955名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:56:19.82 ID:nPx/z4Jx0
反日マスゴミの言ってることの逆が正解だ
956名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:56:23.91 ID:iwQodwnR0
上関の原発は作るのか?
957名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:56:24.58 ID:MFGcnY4uO
脱原発支持の山本繁太郎の勝利
さすが山口県
958名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:56:33.90 ID:SPOWtbe7O
山口県人は、「維新」と言う言葉を軽々しく言う連中を極端に嫌う。
959名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:56:36.31 ID:+XibAge/0
左翼はクソだという事が証明されたな!
960名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:56:41.37 ID:ozL/4SWu0
>>950
飯田に維新からの応援なんてあったの?
961名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:56:55.00 ID:xy6w/gUG0
>>939
山本新知事は、「脱原発はもう当たり前、原発建設も凍結」
といっていたわけで、推進派でもなんでもないわけよね

 
962名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:56:58.66 ID:+GoXyF4N0
田舎モンは平和ボケしているから1度戦争でもなって死んでいったほうがいい
963名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:57:06.68 ID:XiD+e+ZK0
>>935
まあ、上関で反対運動してても、マスコミはもう取り上げないしwww
反対派って騒げればいいだけだしwww

基地の時も、いろんな政治色の強い幟が立つしねぇwww
気持ち悪い「怒」のプラカードもなぜか、あちこちで共通だしねwww
964名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:57:07.49 ID:v5rMFenn0
>>950
そうじゃなければ信者じゃないだろうw

愛人スレでも、不倫しない政治家は有能でないとか
大阪は不倫に寛容だから大した問題じゃない
とか言い出す奴ばかりだからなw

それが最大の擁護なのさw
965名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:57:12.27 ID:yGNrd4Rm0
966名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:57:13.18 ID:UiuQUqoI0
>>772
経団連はがんがん原発作って今より比率を高めるべきだと言っていますが何か?
967名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:57:13.00 ID:TAS34Ci60
>>950
飯田の脱原発と橋下の脱原発の何が違うんだよw
968名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:57:14.23 ID:ZXxla2t50

ハシシタ終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
969名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:57:24.81 ID:KmkFpWIs0
山本繁太郎は地元出身だしな
970名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:57:33.62 ID:gwCtgG250
山口みたいなド田舎は
脱原発よりも
圧力に
負けるわけだよねw


悲しい限りですなw
971ツイッター拡散:2012/07/29(日) 21:57:44.64 ID:YqzB+ctJ0
>>937 続き 苦情が多すぎるで検索してください。
創価学会の生活保護の受給率が高いことが問題になっている地域があります。
普段、こけ脅しでみんなが怖がっているところを増長しているだけなので、
いざ相手が強気になるともみ消す力もないことがわかります。
972名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:57:44.91 ID:QqYH0lVM0
維新の応援なんて手切れ金レベルでしょ?
これで飯田の原発ビジネスは終わりだと思う。
973名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:57:46.93 ID:TVvVCSaBO
嘘つけ反原発派負けばっかりじゃん
974名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:57:57.45 ID:UbTXNiWP0
反原発、オスプレイで他県からやってきた人が県内のホテルやらに金落としてくれるのすら有難い
975名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:57:57.91 ID:z+cpg/es0
原発というよりも東京とマスゴミがガンだな。
自分は大阪だからとりあえず原発再稼働で安心したけど、
九州の状況についてまったく報道すらないのはどういうことだ?
976名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:58:06.13 ID:z6wdywzu0
>>945
全国的に見ても反原発派はほとんど負けてるじゃねーか!w
977名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:58:10.64 ID:KsRonrUh0
バカチョン飯田ざまあwww
978名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:58:10.77 ID:ocx2zTxz0
>>837
コレは飯田に同情してしまうw
979名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:58:22.30 ID:5QUVR7Ch0
>>942
別にどっちでもええわw
放射脳が嫌いなのはお前と同じ
980名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:58:27.61 ID:yGSYydwh0
>>970
反原発が勝てる自治体など日本にはない。
田舎にしか作らんからね。
981名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:58:28.40 ID:64N6+8f3O
>>812
今日もやってたぜ、経産省の庁舎前で
「原発やめろー♪」とか歌ったり踊ったりしながら
もうただのお祭りの音頭だわ
982名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:58:31.57 ID:QmHbTKwE0
結局、反原発反原発言ってるだけじゃダメだわな
そんなもん幼稚園児でも言える
983名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:58:32.62 ID:PBod7wnxO
>>837
www
984名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:58:36.50 ID:wfN3KhfM0
山本は反オスプレイ・反原発みたいなパンフなんだが…

【山口県知事選】自公推薦の山本繁太郎候補の陣営が出したチラシ。これは逆効果じゃないですか?がれき処理、オスプレイ配備、上関... on Twitpic
http://twitpic.com/aaxhbs
985名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:58:39.93 ID:a4YR6CFe0
>>950
橋下はさぞやがっくりしてることだろう

維新の国政参加の火が消えたな
986名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:58:42.04 ID:Mlwi5g2U0
今回も当り前の結果が出た訳だ
官邸やら国会周辺で騒いでる連中が少数派の馬鹿である事が証明されたな
987名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:59:13.00 ID:VxDor70k0
糞サヨクと反日団体ばっかりだもん反原発。
賛同できない。
別の脱原発のための議論を聞きたい。
988名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:59:14.17 ID:/olctpZP0
  停電になっても、あまり困らない連中が
 (日本に住んでないから、全然困らない坂本なんてのもいる)
  いかに、反原発だと騒いでも説得力ないな。
989名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:59:16.76 ID:v5rMFenn0
>>978
寧ろ牽引車だったのにな

河に落ちた犬は棒で叩け
とはよく言ったものだな
そちらの国の人達が応援し、そして失望したのだろうw
990名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:59:20.94 ID:UppXvI9f0
>>909
飯田は官邸前の再稼働反対デモに参加していないのだよね。だから急進的な反原発には敵視されている。

再稼働はする。新設はしないで緩やかな脱原発が本来の持論だから。
991名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:59:23.57 ID:B1iO9uB20
>>953
若い参加者は参加者で、
判で押したように「よくわからないけど〜」と口にする姿に驚いた

そら、鳩山の過去の行動も、コメントも知らず、
拍手喝采で迎えるはずだわ
992名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:59:26.78 ID:TWHsiCI+0
>>870
テロ朝「デモが全国で拡大している!」

鹿児島とか何のショボい募金活動だ?ってレベルでしか人が集まってなかったw
だいたい、灰が降るのにエアコン無しで夏乗り切るのは厳しいわ。
993名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:59:29.91 ID:ViYpbAfU0
6:4であろうが小選挙区じゃ勝てないしな
ま、それが民主主義でもある
994名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:59:32.28 ID:Dzg/kcgX0
まぁ、大阪維新の会って、大阪さえよくなればいいと思っている連中だしね。
日本のことはどうでもいい人の集まりだし・・・。
995名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:59:38.76 ID:nskVytia0
安部にもう一回総理大臣させようって思ってるんだから、その地盤固めとしてはよい流れ。
反原発って山本も反原発だから。なにいってんのって感じ。上関原発はもうないよ。
996名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:59:47.59 ID:xXKqr7qo0
>>855
東京は、計画停電対象外地域なのが大きい。
その状況で、電気が使えなくなるなんて言っても、それは、神奈川や千葉が悪いんであって、
自分達には関係ないだし。
997名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:59:48.18 ID:n1YFsYgyi
>>965
定規あったから線引いてみたレベルだな
998名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:59:49.67 ID:XRq0+ZKR0
将来的な脱原発派が勝って即時廃止を主張する反原発派が負けた。
現実的。当然の結果だ。
999名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:59:54.81 ID:Lmog2dHJ0


                    ___゙‖__,
                  ,/⌒~/《\⌒~\
                ,/  , /☆ 》  \  ,ヽ ぱかっ
                ζ./ | ̄ ̄ ̄ ̄| \丿
                  ☆ |  お  ○☆
                 o☆○  |  め.. │☆
               ○    |  で . │o
              ☆ o ☆○ |  と   .│ ☆  o
                     |  う  .│☆  o  ☆
              ○    o   |  ご  │  ○
            o      ☆   |  ざ  │     ☆
           ○         ☆   |  い   │☆        ○
      ☆             |  ま  │    ○
                 ○  |  す   │
                ☆         |____|   ☆     
1000名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:59:57.44 ID:GUs+ewIU0
しゃぶしゃぶ、強かったなあ。流石だ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。