【社会】 原発作業員「作業に入る前、民主党に投票する旨の誓約書にサインさせられていた」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
今も作業員として現場に入るA氏(40代)は言う。「作業に入る前の作業員は、民主党に投票する旨の
誓約書にサインさせられていた。東京電力と民主党が元々ズブズブの関係だったのは、事故前から現場に
入っている人間なら誰でも知っている。自民党政権だったらもっと、情報は早く出てきていたはずだ」

事故前の東京電力福島第一原子力発電所の敷地内にある事務本館2階は、入り口に民主党の幟やポスターが
貼られていた。

もともとこの事務本館2階は、東京電力労働組合のためのスペースだったが、東京電力を大きな票田
とする民主党の出張所としても機能していたようだ。

※福島プレスクラブへの情報提供をお待ちしております。情報提供者の秘密は守ります。
ご連絡は(ソース先で確認を)まで。

▽BLOGOS
http://blogos.com/article/43791/?axis=b:476
※前(★1:7/26(木) 20:44:44)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343313584/
2名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:36:46.36 ID:rw9tJEXt0

( ゚Д゚)<そんなことより  
( ゚Д゚)<でいし皿蕎麦はウマい!
3名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:36:49.13 ID:Xoe1MJTT0

        警    告

皆さん、民主党を批判するのはやめなさい。皆さんはその有資格者ではありません。

09夏に民主党に投票したひとは、当たり前ですが民主党の方針を批判する資格はありません。
これはあなたたち自身が常々主張している理屈です。
民主党に投票しなかったひとは前提として民主党の敵ですから、その言説はすべて
ためにする批判・批判のための批判であって、一顧だにする余地はありません。

民主党を批判する権利があるのは、民主党に投票し、なおかつ民主党の理想と方針に
今まで完全に同意してきて、現在もこの先も完璧に同意し、何があろうとも民主党を
支持しつづけるひとだけです。これが正論であり、民主主義というものです。
4名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:38:57.60 ID:BE0f85050
【政治】地方自治体の非正規職員にボーナスを支給 民主党が改正案を了承
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1343382091/1-
5名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:39:32.55 ID:rDRfG+Tf0
なんじゃそりゃ?
6名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:39:44.19 ID:9sCWK5oc0
そんな事よりι(´Д`υ)アツィー
7名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:39:55.39 ID:3t++5TmV0
>>1
政府批判=東電批判 だったわけかwwwww
8名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:40:05.10 ID:Z5LAwEuy0
ソースがはっきりせんな
9名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:40:09.15 ID:z5l0yC7u0
★★★「気が狂いそう」な原発作業現場 冷たい水を飲めるのは東電社員だけ★★★

・福島第一原発(フクイチ)で作業員として働くジャーナリストの桐島瞬氏は「東電の行為は、
 殺人罪にあたる」と怒りを隠さない。

*  *  *
7月初め、フクイチの免震重要棟(以下、免震棟)に大型冷蔵庫が運び込まれた。
「冷蔵庫の中には、ペットボトル入りの水が大量に冷やされていて、東電社貝がいつでも
飲めるようになっていたんです。それを見て、フツフツと怒りがわいてきました。作業員が
詰める1階には冷蔵庫もなく、みんな生ぬるい水を飲んでいます。いまの時期、原発構内の
作業で流す汗の量は尋常ではありません。それなのに、現場にロクに出ない東電社員だけが
冷たい水を飲めるなんておかしいです」(冷蔵庫の搬入を目撃した作業員)

「たかだか、水が冷たいかどうかで目くじらを立てることもなかろう」と思う読者のかたもいる
かもしれない。だが、夏を迎えて作業員は放射性物質とは別の敵と闘わなくてはならない。
それが熱中症、脱水症だ。

外気温が30度とすると、作業員は体感温度は50度にも達する。
フクイチの屋外現場に日陰はほとんどない。私も現場に出ると、あっという間に全身から
汗が噴出し、全面マスクのシールドにポタポタと滴り落ちる。ただでさえ、視界が狭いのに、
さらに周りが見づらくなる。カッパを着ているときなど、これでもかというほどの汗がマスクの
中に溜まり始め、気温と湿度で、気が狂いそうになる。

なぜ、現場に出ない東電社員だけ冷えた水を飲み、炎天下の下で汗を流している作業員が
生ぬるい水なのか。こうした現状をおかしいと思わないことに、東電の体質がよくあらわれている。
 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120726-00000003-sasahi-soci

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343298798/
10民度がカワイソスな人たち ◆IQ92/14kfs :2012/07/28(土) 09:40:22.01 ID:6Fe1Gu/R0
>>3
日本語を習得してから出直してねぇ^^
11名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:40:36.16 ID:q9iDTSsI0
>>3
嘘吐くなよ民主党。
12名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:40:54.04 ID:fN5CAczx0
金正日万歳
13名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:41:00.45 ID:wHuHz5tF0
知ってた
14名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:41:30.98 ID:1Ypr7npQ0
ダム板かとおもたらマジだった
15名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:42:37.72 ID:vNGDK7fh0
wwwwwwww
16名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:42:51.86 ID:POZNO0550
民主党なんぞに入れる気全くないからな さっさと選挙しろ
17名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:42:55.34 ID:88iI97zFP
これ、明らかに公職選挙法違反なんじゃないの?検察は捜査しろよ。
18名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:43:46.87 ID:2RdW8zrs0
> 事故前の東京電力福島第一原子力発電所の敷地内にある事務本館2階は、入り口に民主党の幟やポスターが
> 貼られていた。
>
> もともとこの事務本館2階は、東京電力労働組合のためのスペースだったが、東京電力を大きな票田
> とする民主党の出張所としても機能していたようだ。

ズブズブやんけ
19名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:45:45.65 ID:eyzd4k3d0

完全にバーボンレベルの話だなwww
20名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:45:47.32 ID:vRZ4proc0
バーボンじゃねえのかよ
21名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:46:17.74 ID:0oyF2BFB0
東京電力の労組からそういう話はあっただろうな
でもサインした書類は別の内容なんじゃないかな?
サインした書類はちゃんと読んだのか?命に係わる危険な書類かもしれないぞ?
22名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:46:23.23 ID:p5qQLCvY0
>>1

【原発問題】東京電力、福島原発事故直後の社内会議映像を8月に公開…菅前首相が会議に乗り込み、幹部を叱責した場面も収録
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343407927/
23名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:46:53.38 ID:gptGOO9K0
低能2ちゃん保守の特徴

・妄想レスを書く
・もしそれがマジならクソだな  と自分でレスをする
・ほんとクソだな しんでほしい  などといつのまにか妄想が彼の脳内で既成事実化
・クソ シネ チョン ミンス!  などとすっかり妄想ニート保守は今日もごきげん有頂天だw
24名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:49:08.31 ID:DOtcD6wX0
誓約書は投票用紙ではありません!!
自民党でも公明党でもその他どの政党にでもどんどん署名して少しでも
給料を上げてもらうように努力しましょう。

投票用紙には自分の良心に従って選んだ候補者の名前を書きましょう。
25名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:49:15.70 ID:gOB8OiPpO
さすがww
26名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:49:34.03 ID:FvyUsR6n0
わけのわからんソースだな
27名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:52:45.56 ID:Yke4y9XK0
バーボンどこー?
28名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:53:59.52 ID:83VGtM8J0
>>17
このニュース?が本当でも嘘でも、誰かが確実に逮捕されるな
29名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:54:59.64 ID:vCu9RoUk0
だから、東電に対する対処が甘かったのか
本来なら倒産なのに
30名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:55:31.32 ID:IQmSon+D0
カイジ
31名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:57:06.03 ID:g4ecQ+Js0
オカルト…?

マヂなら民主党員および関係者皆殺しだぜ
32名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:57:07.82 ID:QqEgr31o0
仕分けで凍結された公共事業も陳情に行って民主党に選挙協力すると誓約書書いたら予算降りたらしいし
33名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:58:29.43 ID:CX2lvRMZ0
な、なんだってー
34名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:59:04.94 ID:Rtt5r6/30
東電は単に全方位外交やってるだけで特定の政党に命をかけてるって風には見えんのだが
いかにも引きこもりのネトウヨが考えそうなチンケな話だ
35名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:00:31.48 ID:1SowZ5xG0
今北、なんぢゃそれは
36名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:01:44.88 ID:9nt9XEJM0
悪魔の循環システムですな。
37名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:02:37.11 ID:XLR2dJpz0
原発の作業員なんて全国から来るんだから
実際にどこに入れるかなんて判らんだろうに・・・
38名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:03:07.88 ID:lZsrvxCZ0
これが本当ならいっきに民主党はつぶれるが。
39名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:05:28.44 ID:XQnX2/el0
他の党に投票したところで確認出来ないんじゃ?
40名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:06:36.20 ID:4kXygMfcO
さすがに捏造だろ、さもありなんて話題にさせるための
41名無しさん@12周年:2012/07/28(土) 10:07:00.93 ID:7Ktq6ldv0


もともと、自民党のための記者クラブのはずが大手じゃない。
ソースがわけわからんところ、
作戦がむちゃくちゃだから単独行動か?

政治ネタは人気がなくなりつつあるのにこの上こんなもんまで。
42名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:07:58.04 ID:IQmSon+D0
あやしい
43名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:11:16.12 ID:4RArEEji0
バーボンまだー?
ものすごくネタっぽいけど本当なら終わり
44名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:13:18.63 ID:OEk4w9zp0
ネタだろさすがにwwwwwww



って言いたいけどサヨクの塊の民主党ならやりかねないよな・・・
45名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:13:31.67 ID:Rtt5r6/30
たかだか数十人の票のために政党や大企業が潰れるくらいのリスクを負うという発想自体があり得ん
誓約書なんか残したら「うちは関係ない」とか言い逃れもできないし
46名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:14:25.84 ID:FMbx+skt0
大手企業みんなそうじゃないか、企業の支持政党に家族、親戚、知り合いぐるみ
で投票するように言いくるめる。そんな国だよ
47名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:19:26.81 ID:58UkPMQr0
こわ
48名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:21:22.08 ID:CF0HqbXe0
>>1
散々叩かれたにもかかわらずまた立てるキチガイウヨ

1 :春デブリφ ★:2012/07/26(木) 01:06:56.25 ID:???0

★ソースについて
 ・ ネット上にソースがない場合は、 スキャン画像など、 記事確認できるものを提示して下さい。
 ・ ブログ、 個人サイトをソースとした依頼は、 信憑性等の問題から立たない可能性が高いです。
 ・ 企業のニュースリリースがソースの場合や、 車のリコールニュースについては、
   「ビジネスnews+板」( http://anago.2ch.net/bizplus/ )へ。
 ・ 「ライブドアPJニュース」「JANJAN」「日刊ベリタ」などの「市民記者」による記事は立ちません。


これお前だよな?いっぺん死んでこいキチガイ

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛

49名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:21:23.67 ID:VmQ1c1BgO
作業して国を助けたいならミンスに入れてからだなってこと?
よく分からんが、さっさと潰れろよゴミクズ反日政党め。
50名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:24:01.41 ID:cQ4IqkVoO
ネタだろうけど、ホントだったら選挙法違反じゃない?
51名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:24:45.35 ID:soPBPQBei
くだらねえウソだなw
52名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:26:33.44 ID:PafiDMeR0
流石にこれは信じがたいわ
そんな誓約書にサインさせるリスクに対して、実際に民主党に投票するかどう確かめる術も無いし、強制力だって無い
サインさせても一方的にリスクを負うだけで得るところが何も無い
53名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:30:14.77 ID:dRWFRHLn0
ハイハイ、バーボン、バーボ・・・あれ?
54名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:30:34.26 ID:Jv5cJrDlO
>>1
でも震災時のミンスの原発対応見ているとやりかねないと思うわ
ガソリンプールだの支援物資自分で確保だの松ジャギだの
あー飲料水で洗濯もか
55名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:31:14.44 ID:z2en9Jws0
恥を知れと言うレベルだな。。。。
56名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:32:29.60 ID:NypYSy2s0
あの周辺殆どミンスだが違反だしまさかね
57名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:33:56.32 ID:CF0HqbXe0
春デブ死ね
58名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:38:09.72 ID:gH8oUr0o0
労組に入ってない臨時雇いの連中にそれってあるかあ?
このサイン自体の意味がわからんし
サインしなかったら首になるとか不利益被るとかなのか?
59 【東電 78.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/28(土) 10:39:52.42 ID:q1Wk1tXh0
>業に入る前の作業員は、民主党に投票する旨の
誓約書にサインさせられていた。

これが本当なら法律違反だな。さっさと警察に届ければよろしい。
嘘なら刑務所に行って罪を償え。
60名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:40:14.40 ID:41fmOtHx0
民主党員がやる事は全て正しいというのが党の方針だからありえるかもよ。
61名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:41:30.72 ID:1SFvrZ5z0
原発反対って連中頭悪すぎて平気でデマ飛ばすからなぁ
胡散臭く見られちゃ終わりだと思うんだけど似たような馬鹿が集まって間違って権力持ったら悲惨な事になりそうで怖い
62名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:45:42.36 ID:tkLQu0nL0
どこに板に飛ばされるのか思って来てみたらガチかよw
63名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:46:09.89 ID:6UEPOUGD0
こんなことよくあるよ
俺も松下で派遣で働いてた時、民主党候補の後援会に入ってくれと云われた
仲間もみんな入会用紙に署名させられてた
それだけのことで、それ以上のことは何もなかったけど
64名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:51:33.33 ID:Rw1/3TqJO
>>63
名前貸してくれって程度ならよくあるだろうけど、必ず投票するって誓約書だと話が違ってくるんじゃねーの?
65名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:51:39.95 ID:cqEG5/7E0
>>3
民主に投票した人って今は生き恥だよねー。
皆それが分かってるから敢えて当時の投票先を聞かずに民主党批判してるんだよね。かわいそうだから。

>>3はもちろん民主批判するときに、「自分は民主党に投票して今も崇拝しているので批判しますが」って前おいてから批判してるんだよね?
いやあ、立派立派。

俺は自民派でよかったわw
66名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:54:37.92 ID:kcBhX7Qj0
マスゴミさん、出番ですよ!
あれれ?どうしてダンマリなんですか?(笑)
67名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:56:20.24 ID:/8GCQqBG0
東電労組の事務所なら、民主党のポスター一色なのは当たり前だろ。
電力総連=連合=民主党なんだから。
連合傘下の労組はどこもそんな感じだよ。
68名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:05:08.08 ID:z0OuVl1Z0
誓約書とかネタ杉るwww
69名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:15:28.22 ID:nWbRp50y0
悪の秘密結社もどん引きするレベルの所業だな。
被害者以外の関わった人間はさらし首でもなまぬるいレベル
70名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:15:48.52 ID:7g7bsnAy0
>今も作業員として現場に入るA氏(40代)は言う。

朝鮮売春婆の言う事を基に、首相が謝罪して何百年も粘着されそうな日本なんだから、現場作業員が言った!で、充分なソースだわ。
少なくとも朝鮮売春婦婆よりは信憑性を感じるわ。
71名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:17:02.80 ID:8GARJGn20
ひどい話だなー(´・ω・`)
72名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:19:12.75 ID:4R3H5GJz0
誰によって世権交代ができたのか判ってない民主党の馬鹿ども。
小沢主導の選挙以外で民主党は勝ったことがない民主党の馬鹿ども。
国民は嘘を嫌い正義を好む。こんな単純なことが判らない民主党の馬鹿ども。
73名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:21:15.14 ID:bQs1OxNT0
それぐらいあると思う
だって東レだって同じだし
74名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:21:43.95 ID:RI9guCPy0
セミも泣かない
75名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:22:06.04 ID:31YPgZ7z0
これは民主党が「偽メールの計」の逆をやろうとしているだけではなかろうか?

76名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:27:22.76 ID:bH2Cqo/eO
自民党はその10倍ズブズブである
77名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:27:32.84 ID:7upJ6qY+0
記名投票でもあるまいに、効果は疑問だな。
78名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:30:05.75 ID:p5qQLCvY0
>>1

原発マネー 09年「原産協会」会員企業献金/自民7億 民主2300万/原子炉メーカー・鉄鋼・ゼネコン…
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-18/2011091801_01_1.html
【電力/政治】原発マネー : 電力会社などがつくる『原産協会』、09年の会員企業献金は自民に7億円、民主に2300万円 [09/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316318794/
自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html

【政治】九州電力、自民党国会議員に現金 90年代〜09年 1回100万〜10万円、陣中見舞いや餞別などの名目
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316334805/
>いずれのケースも九電側は領収書を受け取らず、議員側も政治資金収支報告書に記載しなかったという。

>現金の提供を受けたことがある元衆院議員事務所幹部は「当時自民党は与党で、かつ国会議員は
>県議や市町村議にも連なっているから、九電側としては原発推進で協力してほしいという趣旨だったと思う」と話している。

【政治】 東京電力、パーティー券を多額購入 麻生、甘利、大島、石破、石原、与謝野、平沼など10議員を「厚遇」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325990797/

【政治】 原子力政策、結論先送りへ 今後の10年を「原子力の未来を決める10年」と位置付け…自民原案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329220030/
79名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:31:54.45 ID:/pozx8Lq0
バーボン・・・じゃないだと!
80名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:32:38.63 ID:rJjmHT2H0
ただちに影響ないんだから、事故の収束より
票の確保が大事に決まってるでしょって話か
81名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:37:29.23 ID:3uZAfjii0
ニュースサイトを装ったブログだろこのソース
82名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:38:02.81 ID:xNdHSZKx0
自称ジャーナリスト武田徹のトンデモ理論
その2

反原発運動が高まる→原発労働者の雇用に苦労する→無知な人だけが集まる→事故が起こる(東海村JCO臨界事故)→反対派にも責任がある \(^o^)/

「私たちはこうして『原発大国』を選んだ」より
83名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:38:08.50 ID:LfBauLmyP
ある組織では↓のような方法を使って確実に決められた候補者に投票をさせていた、
っていう話を聞いたことがある。

1.最初に投票しに行った人が偽の投票用紙で白票を投じ、本物の投票用紙を持ち出してくる。

2.持ち出された投票用紙に予め決められた候補者の名前を記入する。

3.次に投票しに行く人は2の投票用紙を持込み投票、新たに未記入の投票用紙を持ち出す。

4.2に戻り、以下繰り返し。
84名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:46:57.44 ID:5sZsJaGkO
>>2
久々に見たw
巣に帰れw
85名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:54:07.45 ID:DCR6fh870
こんなサイン迫られた時点で投票する気なくすわ
でも純朴で無学な田舎のおっちゃんとかは約束したからって騙されちゃうのかなあ
86名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:58:35.45 ID:POZ9bbSoO
>>77
封筒に記名必要な事前投票させてんだろw選挙前に封書開けたら分かるから誰に投票したか特定出来ないと思うが
記名必要だし別の名前書いたら分かっちゃうよ?的なやんわりとした脅しは在りそう
事前投票は些か問題あると思うね
87名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:35:36.93 ID:PfIsJ5pti
>>8
涙ふけよブサヨ
88名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:37:57.90 ID:7rZTOH9k0
民主党の致命傷ネタは全力でスルーするマスコミ
89名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:41:59.20 ID:2TY4wqooO
ガセネタだとは思うが民主党ならやりかねない。

90名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:26:36.19 ID:5n3rlhbH0
オリンピックをワイワイ大きく報じればいいニダ
91名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:32:14.12 ID:qiLAQZ400
民主党そのものが宗教みたいなものだもんな。
一票を入れれば幸せになると思わせて、信者を獲得する。
でも、政治としては何もできないから、信じよー信じよーってやるだけ。
92名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:36:25.30 ID:SFQRwS1p0
さすがに嘘だと思う
93名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:46:02.52 ID:3oAbHoT40
電力労組が部屋持ってたのはありえるよな
94名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:47:53.84 ID:30Xl7UKC0
政権交代したときは、民主党に投票しなかったものは政治に口を出す資格がない。
って言ってたし、これくらいの事はあるでしょ。
政権交代したんだから、民主党に投票しないものは空気を吸う資格も無い。 とか。
だから
『日本国民は政権交代の悪夢を絶対に忘れない』
95名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:57:01.82 ID:5dCiqfHW0
仕事する前に「仕事を止めろ」と言われる感じだね

流石に嘘でしょ
96名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:59:56.67 ID:5n3rlhbH0
>>94
「平氏にあらずんば人にあらず」を地で行ってるよな

キムチ臭い『平清盛』が放送されるのも納得だw
97名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:07:44.90 ID:56NEqyOX0
これ相当まずくないか?
98名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:10:57.26 ID:4wd5LuK40
原子力発電所は日本に必要か?否か?

「いのちの水『琵琶湖・保津川』を守れ」広瀬 隆氏
http://www.youtube.com/watch?v=OMxS9aSqUCc
99名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:11:42.21 ID:ChG8uUL10
捏造か勘違いとしか思えない、そんな署名しても何の効力もないのに
やばい証拠が残るだけ
100名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:13:07.73 ID:7GeeEp6z0
いくらなんでも飛ばしだろうと思うけど
ミンスならやりかねないという一抹の不安が
101名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:13:32.81 ID:7tP8jbVz0

どー考えても捏造でしょコレ…
102名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:48:32.30 ID:cqIGSOEI0
安易な脱原発反対ソング 脱坂本龍一
http://www.youtube.com/watch?v=hZ_XTnkLFu0&list=UUIMAgwIUjb-Aym6cr8bHb3Q&index=1&feature=plcp
坂本龍一ディスw
103名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:52:39.62 ID:PnmBO6sH0
東電の社員議員に投票しろならともかく
事故後は労組が怒ってるってニュース見たけどな
104名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:56:26.24 ID:yRmeuCRVO
山口組の支持政党は民主党
105名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 19:00:09.98 ID:ByoI3Xz80
しまった、またバーボンに引っかかっ・・・ν速じゃねーかwwwwww
106名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 19:54:36.74 ID:YOGH1KB90
小林正夫
 東京電力に入社。
 2004年の第20回参議院議員通常選挙に民主党公認で比例区より立候補し、民主党の比例候補では最多の得票で初当選。

加賀谷健
 東京電力千葉支店に勤務。
 第21回参議院議員通常選挙で民主党公認候補として千葉県選挙区に出馬、初当選した。


【政治】 "民主党と東電" 東電の労組、統一地方選で14人擁立…蓮舫氏・北沢氏・輿石氏ら、電力総連から選挙支援

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/20(水) 20:54:48.04 ID:???0
★統一地方選で東電労組が14人擁立、逆風で東電ブランド出せず

・今回の統一地方選と5月実施の地方選挙では、東京電力労組(組合員数約3万3千人)が
 14人を組織内候補者として擁立(うち8人が民主党公認)しているが、福島第1原子力
 発電所事故を受け、候補者たちは東電ブランドを表に出せない戦いを強いられている。
 一方、労組側も「選挙より被災者の支援に全力を挙げるべきだ」との批判があるため、
 派手な支援活動はできないでいる。
107名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 20:00:40.72 ID:IspAk+O70
>>1
東電がそこまで民主党に尽くす理由がないと思うよ。
東電みたいな半ば役所の会社は、自民政権になっても、
与党とそれなりの関係を維持しなきゃいけないからね。
108名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 20:11:09.39 ID:YOGH1KB90
109名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 20:57:29.84 ID:XAFwK4xM0
>>107
けど今回の事で、お互いの秘密をたっぷり握り合ったからなあ。
110名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:16:30.67 ID:3iQEtw2A0
>>1
東電労組と民主党がズブズブな関係というのは、以前から報道されてたよな。
民主党の公認候補として出馬したりとかさ。

【政治】 "民主党と東電" 東電の労組、統一地方選で14人擁立…蓮舫氏・北沢氏・輿石氏ら、電力総連から選挙支援
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303300488/

【統一地方選】東電労組の組織内候補も全員当選、原発反対派、目立った伸長みられず 
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303678392/
111名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:19:33.24 ID:3iQEtw2A0
>>1
こういう話もあったな。


ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1300531815/36
36 :文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:50:52.86 ID:LNO1CCtJ0
【民主党】

民主党、東京電力から6300万円も献金ズブズブ関係 (週刊現代4月30日号)

民主党は小林正夫議員3000万円、藤原正司議員3000万円、民主党本部も300万円と、
東京電力社員3万6千人組合「電労」から合計、6300万円も受けていたことが分かった。
2007年、2009年に各3000万円、2007〜08年に300万円の献金を受けていた。
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/2439?page=5

【民主党】民主党は東電の原発推進「電力総連」から8740万円の献金 (AERA 4月25日号)

民主党は東京電力の「電力総連」という労組から合計8740万円もの献金を受けていた。
「電力総連」というのは東京電力の原発推進を図る労働組合で、東電の組織的な迂回献金のひとつとされる。
民主党議員への献金額は、小林正夫議員4000万円、藤原正司議員3300万円、中山義活議員700万円、
吉田治議員700万円、川端達夫議員30万円、近藤洋介議員10万円献金していた。

【民主党】民主党は東電から3000万円の献金が参院予算委員会で明らかに(毎日新聞 2011.04.20)

2009年、東京電力出身の民主党議員に3000万円を献金していたことが4月18日分かった。
東電が原発推進を図る労働組合の電力総連から、民主党「労働者を守る政策を推進」名目で、
3000万円も献金していたことが、18日の参院予算委員会で分かった。
112名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:24:02.26 ID:G+eNNM8p0
しかし幹部は個人迂回で自民党に献金だろ。
記事の真実は、どうだろね。

自民は10年で65億円だろ、去年は3千万だっけ?
113名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:35:59.68 ID:KbS02u/+0
原発メーカーの工場前で共産党の候補が演説してビラ撒くと
工場内のいたるところに臨時のゴミ箱が多数設置されてたなw
あと民主党候補は工場内の各職場単位で人集めて演説してた
これまたクソ忙しいときに限って来るんだよな
114名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:25:37.81 ID:VUCNS2Fe0
もうこうなったら国会で調査してくれ。
115名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:37:44.91 ID:EZ4JxK6uO
ネトウヨの中では
労働組合>>>>>幹部、管理職かよ

逆だろ
116名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:39:50.53 ID:k95wLp8W0
自民ガー涙目
いい加減、自分たちの考えの底が浅いことに気付け
世の中、そんな単純じゃないんだよ
117名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:39:51.80 ID:Lc/PyuAn0

>>1 記事


【社会】 原発作業員「作業に入る前、民主党に投票する旨の誓約書にサインさせられていた」★
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343313584/422-
作業員として現場に入るA氏(40代)は言う。「作業に入る前の作業員は、民主党に投票する旨の
誓約書にサインさせられていた。東京電力と民主党が元々ズブズブの関係だったのは、事故前か
ら現場に入っている人間なら誰でも知っている。自民党政権だったらもっとこんな悲惨なことになら
かった。正しい情報は早く出せていた」と悔しさを口にする。
 事故前の東京電力福島第一原子力発電所の敷地内にある事務本館2階は、入り口に民主党
の幟やポスターがベタベタ貼られている。もともとこの事務本館2階は、民主党組織の東京電力
労働組合のためのスペースだった。東京電力ぐるみで民主党の選挙応援をしていた大きな民主
党の出張所として福島原発も機能していた。  <記事 2012/07/26>


【社会】 原発作業員「作業に入る前、民主党に投票する旨の誓約書にサインさせられていた」★
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343313584/422-
作業員として現場に入るA氏(40代)は言う。「作業に入る前の作業員は、民主党に投票する旨の
誓約書にサインさせられていた。東京電力と民主党が元々ズブズブの関係だったのは、事故前か
ら現場に入っている人間なら誰でも知っている。自民党政権だったらもっとこんな悲惨なことになら
かった。正しい情報は早く出せていた」と悔しさを口にする。
 事故前の東京電力福島第一原子力発電所の敷地内にある事務本館2階は、入り口に民主党
の幟やポスターがベタベタ貼られている。もともとこの事務本館2階は、民主党組織の東京電力
労働組合のためのスペースだった。東京電力ぐるみで民主党の選挙応援をしていた大きな民主
党の出張所として福島原発も機能していた。  <記事 2012/07/26>

118名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:40:50.54 ID:1GKfqzjv0
東電が直接雇用してくれるなら作業員になっても良い。
もちん非正規でおk
119名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:51:22.87 ID:pzUVW6M70

東京電力の筆頭株主第5位として東電労組持ち株会は3007万株を所有。

東電労組から大株主役員として8人を送り込み、東電経営を実質支配している。
社員と経営側との一体関係を長年に渡り築いている。
 
 
120名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:18:54.07 ID:xiu77u5b0

【社会】 原発作業員「作業に入る前、民主党に投票する旨の誓約書にサインさせられていた」★
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343313584/

>>1 記事

 東電の事務所でサインさせられたその時の恐怖の様子を語ってくれた

 その時の様子を語ってくれた。事務所で入れ墨をしたヤクザ風の男達数人に取り囲まれ、
 その男達に肩をつかまれながら、私の個人情報を見ながら、住所や家族についての雑談
 してくるなか、彼らから「長生きしろよ」「長生きしたいよなぁ」と言われた。

 言われるままに、民主党に投票に投票する誓約書にサインさせられた。怖くて断るなど到
 底できる状況でなかったと語ってくれた。

 
121名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:30:34.73 ID:pU9jpSRQ0
民主党、公職選挙法違反やってたの?
122名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:26:06.86 ID:fViUELVL0
どこのロシアの話だよ(w
あ、ロシアは不公正選挙に対するデモやってるから、ロシア以下か(w
123名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 13:18:19.98 ID:zAyrWs3b0
賢いなあ
124名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 13:19:19.14 ID:HqFHtoRH0
朝鮮が好き民主党!
125名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:21:50.06 ID:3Pgi1Yp90
あがらないね
126名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:41:05.55 ID:esDLE7Kw0
あげるべき
127名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:47:14.84 ID:IGBvV0nq0
ネトウヨも食いつかない、出来の悪すぎる釣り餌だな
128名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:50:56.23 ID:AKyQPmEn0
ブログソースかよ
129名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:59:41.59 ID:Oyuioihl0
こんなソースでスレ立て許されるの?
ならなんでもありじゃんw
130名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 15:09:42.64 ID:69sWwWy00
ソースはブログ・・・
























ブログ
131名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 15:37:00.69 ID:MFrW4QEv0
民主党なら、何やっても不思議じゃないしね
132名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:32:23.53 ID:NRdGg5Jw0
うわ、最悪
133名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:02:37.35 ID:urio4kVI0
上から目線 盗電バカ社長廣瀬そっくりじゃん 滋賀県知事 澤村 森山 叩き殺せ
やりたい放題値上げを認めさせたバカ社長廣瀬と同じだな くさっとる
現場作業員被曝バッチ隠蔽もだ。澤村、盗電バカ社長廣瀬逮捕しろ:
澤村、廣瀬居直りよっておまえらが加害者だ 滋賀県知事クソババも同罪!
盗電バカ社長廣瀬 校長 担任 教育長 加害者ぶちこめ
謝罪の誠意はみえていない 盗電廣瀬以下だ 廣瀬の命令か?
134名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:37:38.88 ID:UNfGjmB80
2009年までならネタだと思うがこの最悪の3年間を見てしまうとふ〜ん、それで?だな
あの民主党がこの程度の事やってないと思う方がお花畑
135名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:41:13.63 ID:ioAQN0ZZ0
こんなことしても無意味なのに民主党w
馬鹿なのw
136名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:48:56.75 ID:5J8GZnAZ0
ネトウヨソースはよ
137名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:01:35.42 ID:xLy04TM20
これ案外マジかもよ
おれガレキ処理してる街に住んでるけど
処理が決定してから
民主系議員のポスターが不自然な程に街中に張られるようになった

原発関連の利権はもろ民主につながってるよ
138名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:05:52.98 ID:IhnU1Q9m0
さすがにデマだな
139名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:05:53.53 ID:Hj7chzzlO
自民とズブズブと思ってたんだが
なんだ民主とズブズブだったのか
逝ってよし
140名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:16:02.81 ID:rOWjgtG70
>>1 が事実だとしたら、民主主義政治を根底から揺るがすような大問題だよ。
「原発作業は命がけ」みたいな部分があるはずで、その作業に入る前に誓約を書かされる、っていうのは
「その人が感じる恐怖」を考えたら、ものすごく強制されていることになるし、
考えようによったら「日本の国の人たち全体の命すら掛かっている」かもしれない所でそういう「強制」がなされているんだから、
この情報については、本当か嘘か、よく調べなくてはいけない大問題だと思います。
そして「誰から指示が出たのか」という所を明らかにしないと。本当に民主党から出たものなのか、
民主党の誰から出た指示なのか、など。
141名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:18:09.88 ID:xgssxD2X0
1兆円の公費注入も頷けるわ。
142名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:26:55.97 ID:0KAOiXif0
ちょ
ダム板じゃないのかよwww

ソースがソースだから信憑性ってどうよと思うが、民主党ならやるな。
143名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:28:14.32 ID:setWvsEEO
情報強者の2ちゃんねらはソースのない伝聞など信じない
144名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:01:40.66 ID:Uk05AX6f0
>>1 労組に紹介カード書かされたんだろ。
書かない場合のペナルティが見えないから、実質強制。
俺も書かされたし。

ナンのことだかわからない人は
選挙 労働組合 紹介カードで検索
145名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:06:44.87 ID:LuZenFDj0
>>144
では、そういう事実は実際にあった、ということなんですね、
それを「誓約書」と取るかどうかは本人次第だ、とか言う人はいうかもしれないけれど、と。

議員さん、どの党の方でも、これは本気で調べないと大変なことだと思いますよ。
確実に「誰の指示か」までたどり着かないと、本当に「政治に対する不信感」どころの話ではないと思うのですが。
146名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:12:43.49 ID:wgqqYm3k0
昔見た「悪の秘密結社」以外のなにものでもなかったな

>民主党
147名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:45:27.98 ID:K3y/0bpaO
仮設住宅も突然、国内企業への発注を中止して韓国製が大量に被災地入りしたしなぁ。
韓国製はマジでヒドいんだよ。
148名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:47:27.81 ID:BqrgOBdv0
ん?信じがたいからソースが欲しい
149名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:18:12.54 ID:urio4kVI0
上から目線 盗電バカ社長廣瀬そっくりじゃん 滋賀県知事 澤村 森山 叩き殺せ
やりたい放題値上げを認めさせたバカ社長廣瀬と同じだな くさっとる
現場作業員被曝バッチ隠蔽もだ。澤村、盗電バカ社長廣瀬逮捕しろ:
澤村、廣瀬居直りよっておまえらが加害者だ 滋賀県知事クソババも同罪!
盗電バカ社長廣瀬 校長 担任 教育長 加害者ぶちこめ
謝罪の誠意はみえていない 盗電廣瀬以下だ 廣瀬殺処分だ 
隠蔽は盗電バカ社長廣瀬の隠蔽そのものだ
150名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:36:03.47 ID:iqTZ+aG50
東電やら反原発やら何でもありな鳩山やら汚沢やら
それらをを巧妙にねじ曲げて世論操作するマスゴミやら
何このド腐れ基地害内ゲバ国家
151名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:37:39.20 ID:zHHGJRcoO
>>146 それなのにストロンガーが逝ってしまったよ
152名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:45:40.11 ID:O5v7hqc50
事実なら民主党って暴力団並みに怖いな
153名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:31:24.05 ID:napSZrJ30
まぁ、紹介者カードをかかされた位だろ。大恥かくぞこの記事は。
154名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:02:07.54 ID:sMPeS3yF0
今しがた、他のスレで「福島の原発事故 捜査開始へ」というのを見てきたんだけれど、
その中のレスには「自民党が関わっている」とするものがいくつか見られたのですが、
つまり、そういう「疑惑」が一部の方たちの中にあって、何か「踏み絵」的な意味合いで
「他政党の回し者でありません」という事を確認したいがために、そういう事をさせた、とか…?

それにしても「理解されるべき事柄ではない」と私は思いますし、まして
「何の政治的背景も持たない人」が、こういう事をさせられて政治に対する不信感を増大させていった、という事実があったりしたのだったら
単なる「踏み絵」では住まない、重大な問題になり得る事案なのでないか、と。
もう遅いので、書き込みはこれで終わる事にしようと思いますが。
155名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:30:44.54 ID:EcIGA4XA0
自民党ってこんなアホなことばかり。
とにかく国民を騙す手口ばかり。
民主がアホだからって自民党なんかに入れん。
156名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:36:12.39 ID:USYJO4rV0
どこまで許されるんだろうな?
投票所で投票用紙に民主党の候補名を書いたところで社目をとってこい
って「お願い」されたらどうなるんだ?
あるいはお願いじゃなくて「自主的に投票先を公開する運動」を奨励したらダメなの?
157名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:42:30.49 ID:DVh66cMR0
これが本当なら違法
大問題だな
158名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:44:49.69 ID:USYJO4rV0
>>157
しかし実際違法なことはやってるだろ。
金で票のとりまとめをするとか、どこぞの候補に入れるように圧力かけるとか。
証拠が無いだけで。
159名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:45:49.77 ID:VzKnteSh0
無記名選挙なのに何の意味があるんだ?
落ちたら連帯責任でも負わせるつもりだったのか?
160名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:50:22.28 ID:/YamzAjY0
この国の左巻きは腐りまくってて膿んでたり壊疽おこしてる様な状態だな。
161名無しさん@12周年:2012/08/02(木) 00:59:17.90 ID:9FWatdR60
いくら書かせても民主党に実際投票する奴等なんて、そうはいねえよ。
田舎に行けば行くほど、爺様の代からの柵とかがあってな。前回民主
が大量当選したのは、選挙区が変わって都市部と一緒になったからだ。
原発立地の町村や南相馬・相馬などは民主の票が少ない。いわき市と
福島市などの都市部の票が入っただけだ。でも、民主の現実がわかり
きった今度の選挙は、大量落選だろうな。
162名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:00:57.95 ID:Db7VF0SBO
このスレあげまーす
163名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 02:15:09.29 ID:v4WBOl1n0
>>180
中曽根を始めとする原発を持ち込んだ人間も逮捕だろ。
これまで原発推進してきた自民党政権〜自公連立政権の首相や内閣も逮捕だろ。
経産省を始めとする利権官僚や原発賛成派の経団連の幹部も逮捕だろ。
そうでなければ溜飲は下がらない。

戦時中あったとされる
大勝利!!日本軍快進撃!!○○艦隊撃破!!(実際は敗戦直前)
みたいなのと根本的に変わらないな・・・。
164名無しさん@13周年
それなら、鳩山を真っ先に逮捕しないとな

鳩山イニシアチブm、CO225%削減を勝手に公約してきて、
停止するはずだった福島原発の稼働延長を決めた重罪人だからね