【話題】 文楽鑑賞で苦言呈した橋下市長に、ネット掲示板で非難の声 「不倫野郎に言われたくないですわ!!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
26日、文楽協会への補助金凍結を示唆する橋下氏が、古典を鑑賞した後に苦言を呈したと、
新聞各紙が伝えており、ネット掲示板で大きな反響を呼んでいる。

2009年、大阪府知事だった橋下氏は、初めて古典を鑑賞した際「二度と観に行かない」と酷評していたが、
今月26日の夜、国立文楽劇場で文楽の古典「曽根崎心中」を鑑賞。橋下氏は「古典として守るべき芸だと分かったが、
新規のファンを広げるためには台本が古すぎる」と現代風に演出をアレンジするなどの工夫を求めたという。

大阪市は、今年度の補正予算案で、文楽協会への補助金を昨前年度25%削減の3900万円で計上。
橋下氏は今月上旬、「公開での面談でないと補助金を支出しない」と表明していたが、
協会側は非公開での面談を求めたため、膠着状態が続いている。

これに対してネット掲示板では「なんでこんなバカっぽく見える発言するんだよww」
「古典芸能を見て台本が古すぎるって意味分からん」「歌舞伎があるから文楽なんていらねえ、
儲からないものはいらねえって思ってるんだろうな」と橋下氏に対する非難が相次いだ。

なかには「不倫野郎に言われたくないですわ!!」「文楽にコスプレ要素が足りないとおっしゃるかww」と
先日の不倫騒動を引き合いにした、皮肉交じりのコメントも見られた。
http://news.livedoor.com/article/detail/6796911/

2名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:01:56.27 ID:MZU6RQk70
人形にコスプレさせろって?
3名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:02:41.00 ID:bBZ68o4C0
3
4名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:03:04.17 ID:UB2blm550
橋下は 文楽よりも 女楽
5名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:03:20.96 ID:Sm2s4UJF0
他人には厳しく身内と自分に甘く
維新左翼です
6名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:03:30.62 ID:c/O4olVE0


不倫つーか 売春じゃねーの 橋下。嫁の意見は どーよ。
7名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:03:30.69 ID:+fDaknoJ0
税金にたかる乞食文楽w
8名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:04:10.72 ID:lKOGr/E00

書きますわよ!
9名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:04:24.43 ID:cVHLHy09i
わかりやすい足の引っ張り方だな

だれが得をするのか
10名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:04:24.68 ID:TOfOYI3P0
>>1
コスプレ・ファンの人とは、趣向が違うでしょ
橋下さんの趣味で批評されたら、堪らん
11名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:04:41.06 ID:u4tn2XMx0
さよハッキョ
12名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:04:41.96 ID:0RzMZguV0
不倫も文化!
13名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:05:35.73 ID:qRByjk0P0
橋下バッシングが盛り上がらなかったから大変だな
14名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:05:46.87 ID:IEWV6QAd0
コスプレイの弱点は着陸時の追い風だ 向かい風ではない
15名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:06:09.45 ID:KPebue5B0
橋下は売国したら終わるよ

選挙で本当のことはわかる。

マスコミが作った声なのか、大阪人の声なのか。
16名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:06:13.87 ID:wNJetUrP0
だから労組連中の意見を世論のように仕向けるのはやめなさいてw
バレてるんだから、君らの手法はw
17名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:06:17.14 ID:7luFzV1A0
不倫は文化で古典は文化じゃないとかマジ頭おかしい
てか「古典の台本が古い」て言ってる時点で、まともな日本人ではないと分ってよかった
ミンスのときみたいにまだ騙されるところだった
18名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:06:19.71 ID:c/O4olVE0
>>10
コスプレで 飛ばしたら 変態だべや ばかたれ。
おまいも やってるな。おい。
19名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:06:47.43 ID:KeO7JgNg0
もう無駄な交渉せず打ち切れよ
20名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:06:47.76 ID:gZt/YEuZ0


セックスアニマル

21名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:07:02.97 ID:ye8xmRnSO
だから、どこのだよ。
22名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:07:17.66 ID:nm+EHiQQ0
小林よしのりと同じ末路か
23名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:07:19.52 ID:BzbtHFPg0
不倫野郎に言われたくないですわってよく言うよな。
自分はどれほど清廉潔白なのか。俺はそんな事言えないわ。
24名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:07:50.04 ID:38+93ZFw0
そのまま補助金カットでいいよ。
文楽とか相手にスンナよ
25名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:07:58.06 ID:AX6VLvJU0
良かったね、叩く材料見つかって。
もう一生言い続けようね
26名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:08:14.17 ID:rw4XN8asi
最近はネットの声騙るのが
マスゴミのブームなのか?w
27名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:08:15.03 ID:ow2vUyyz0
55 :名無しさん@恐縮です2012/07/27(金) 09:15:10.08 ID:hWINUG8WP
歌舞伎があるから文楽なんていらねえ、儲からないものはいらねえ、
って橋下は思ってるんだろうな。
28名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:08:26.29 ID:P2MqmW4J0
工作員大杉Shine
女好きでない男いないし、知事になってからやってないのならnp
29名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:08:30.33 ID:oAowpotY0
叩くポイント見つけて大喜びだな
死ねばいいのに
30名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:08:54.10 ID:+6jtdI+WO
>>23
てかそんなレス全く見なかったよな
ねつ造か
31名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:08:58.39 ID:jKx+dDil0
でも実際つまらんし
ある程度の工夫は必要なんじゃないの
32名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:09:28.89 ID:7Nxdtonb0
女遊びも芸の肥やしって言われるぐらいだから
むしろ良いことだろ
33名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:09:44.80 ID:6RVZThW60
橋下が
日本の伝統を全く守る気の無い非国民だ
てことがよく分かる事件だったな
34名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:10:02.92 ID:ETkNxYwf0
>>30
ネツゾーは維新のお得意分野だからな
35名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:10:10.24 ID:MzDBfZFr0
こんだけ関わってるんだし、最終的には補助金出すだろ。
金額がどうなるかだけ。


解同とかはぶっ潰してくれなきゃ困るけどな。
36名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:10:13.77 ID:YjU2eNuL0
交渉せずに全てカットでいいんよ
たかり癖は治らないんだからさ
37名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:10:16.51 ID:itmOiu6u0
言い出すと思った
行動パターンが小学校低学年並
38名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:10:19.82 ID:i8k3KHEy0
昔の脚本を今風にアレンジするんじゃなく
現代を描いた新しい脚本考えろよって思うよな
39名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:10:51.10 ID:YdwrLkwRO
>>30
サーチナみたいなもんだな
40名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:10:51.41 ID:oL8tf38A0
ここ数年、マスゴミどもは自分達が言いたい事や都合の悪いのを
全てネットに肩代わりさせた挙句、罪をなすりつけている感がある

こんなもん、お前らが橋下本人に言えよ
何でネットを隠れ蓑にして言いたいこと言ってんじゃねえよ
41名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:10:54.61 ID:88H4GDiv0
橋下叩きは盛り上げたいが
文楽を盛り上げようとは特に思っていないとww
42名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:11:24.47 ID:tShRu3PZ0
浮気は男の甲斐性
43名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:11:25.80 ID:APHd5i3x0
>>31
オペラみたいに、現代語訳の字幕を発光LED標示でテロップとして流せば良いと思う。

でも…橋本やはり不倫の影響は大だな。これから、何かあるたびに必ず言及されてくる。
44名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:11:30.96 ID:JaGU4TYJ0
>>不倫野郎に言われたくないですわ!!

石田純一がテレ朝でコメンティエーターやってるわけだがw
45名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:11:36.20 ID:1dpNCv9T0
不倫でこれだけ言われちゃうと、隠し子がいた小沢や宮根が文句言ったらどうなちゃうんだろう。
46名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:11:57.05 ID:UrHAMho40
伝統芸能を保存してるんだから古くなきゃ困るだろ
新しくて採算取れるのがいいならミクにでも歌って踊らせときゃいいんだ

根底から発想がおかしい
47名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:12:17.70 ID:+dmq2dEnO
男なら不倫や浮気のひとつ二つあってもおかしくない。
生涯清廉潔白な男ほど何事も行えないつまらない奴が多いもの
48名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:12:17.88 ID:N2sN8BZZ0
どっちもかわらん。寄生虫と独裁者ってどっちがましかな
49名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:12:18.27 ID:wIXkAAKd0
>「不倫野郎に言われたくないですわ!!」「文楽にコスプレ要素が足りないとおっしゃるかww」<

下品な連中やのwww
50椿某腐照寝紫雲国彩:2012/07/27(金) 12:12:43.92 ID:KGKD2XQn0
協会は、公開の場で堂々と主張せよ。
論破されそうになったら、曽根崎心中とか、コスプレ遊戯とかを実演すればよい。

大津市の癌 澤村憲次教育長 藤本一夫校長 担任 森山進出てこい
51 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/27(金) 12:12:49.01 ID:fmqkR0dLO
つまらん芸能は延命ぐらいしかできないのは仕方ないけど、
発展できそうなとこはもう少し発展速度上げたいね。
衣服なんかも女性用の着物の柄が派手になるくらいで止まってるのはもったいない。
52名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:12:58.29 ID:qRByjk0P0
>>31
一応やってるみたいだけど、知名度ないな
三谷文楽 「 其礼成心中 」」
ttp://stage.corich.jp/simple/stage_detail.php?stage_main_id=27317

スーパー歌舞伎とかは誰でも知ってるのに。
53名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:12:59.66 ID:XmRj8wUH0

おいおい、文楽は不倫・心中物がメインだろ

もう無理だな 橋下さんは本気でツブシにかかるだろうね ザマァ
54名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:13:11.05 ID:bI7ssBQu0
コスプレ不倫導入して現代風に演出をアレンジするべきです
55名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:13:31.64 ID:lBz9SUJn0
不倫を本気で批判できる人っているのかな
もし本気なら、それはそれで悲しいようにも思う
男としての魅力というか甲斐性というか…
まあ賛美したり推奨したりするわけじゃないけどさ
56名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:13:39.05 ID:luwH0XlO0
そんな声、ここで初めて聞いたがw

また、ステマか。

57名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:13:47.46 ID:c0sV5ZAw0
不倫とか民主党支持とか、この人信用出来なくなったわ
58名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:13:47.61 ID:n7vOumdk0
橋下勘違いしすぎ
補助金は税金だろ
おまえが自腹で援助してるわけじゃないだろ
台本にまで口出す権利はないよ
59名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:13:52.76 ID:9K4zGLIk0
別にコスプレエッチしたくらいで叩かなくてもいいじゃん。
文句言えるのは奥さんだけだよw
60名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:14:07.15 ID:/jUKDpAG0
古典よりコスプレ
61名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:14:07.91 ID:jKx+dDil0
人形を萌えキャラにするとか
62名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:14:53.99 ID:UCdNW5rRO
>>28

只の不倫じゃありません。
奥様が妊娠中に、違う女性とSEX三昧。
しかも避妊せず。

知事就任前とかは関係ありません。
只の女好きとは違います。
ゲスです。
63名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:15:07.79 ID:wIXkAAKd0
しかし、橋下のニュースに関しては

同じ内容のスレが何本も立つし。

常に書き込みやたら多いし。勢いありすぎるし。

どんだけ、人気、関心あるんだwww(アンチも含め)
64名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:15:14.20 ID:N8tcG/kP0
不倫が社会破壊行為ってことを知らない低脳が多いのな
その低脳が人の上に立って偉そうにものを言うなんて狂ってるわな
社会破壊者なんだぜ
65名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:15:29.88 ID:RE3n466j0
>>4
男はみんなそっちじゃね?
みんなとは言わなくても8割以上はw
66名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:15:35.72 ID:qRByjk0P0
>>45
すっごいハードル上がってるよな。

>>61
ドリフターズにするとか
67名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:15:47.42 ID:RLcff/ji0
実際補助なしでやって行けないくらい廃れてるんだから工夫するしか無いわな
68名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:15:55.50 ID:VhV7vyoJ0
パフォーマンスの演出が得意な橋下さんからみればつまらないだろう
不倫をごまかすために必死にゴマすりだしたんだから
69名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:15:59.29 ID:6WgufFyu0
勧進帳と近松の心中もの観て「現代風にアレンジしろ」か…
さすが
70名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:16:18.17 ID:LMcdimJcO
>>38
米やみそ汁を昔ながらの調理法で食ってるお前が言うなよ
今風ってなんだよ今風って
完成された文化にアレンジなんて必要ない
インスタントラーメンも、結局一番売れてるのは
チキンラーメン、カップヌードル、サッポロ一番みそラーメンと言った
一番最初に生まれたオリジナルだぜ
71名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:16:26.98 ID:to0tpQh20
古典でも不倫ものもありますけど。
72名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:16:53.98 ID:luQq87ki0
>>62
だな。
家族を裏切る奴は市民も簡単に裏切る。
73名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:16:55.21 ID:imhPgJFR0
>>55
バレた不倫は本気で批判するよ
ただの屑
74名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:17:09.39 ID:TzFjtGhd0
>「不倫野郎に言われたくないですわ!!」

文楽にも不倫の話あるだろ。
むしろ橋下にふさわしい。
75名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:17:21.89 ID:Sm2s4UJF0
政治家は表向きは人の見本になるような人じゃないとだめだもんな
少なくともおもてむきは
76名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:17:22.42 ID:NnwAE0oy0
歌舞伎役者や狂言師は、伝統を守りながら、新しいことにチャレンジしている。
77名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:17:22.90 ID:JG3M5pme0
あおり方がへたくそなんだよもっと技術を磨けよ
78名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:18:04.35 ID:Qfjzo/+U0
売春窟に出入りとはみっともないが、売春婦とナニしたのを不倫とは言わないだろ。
鮮人ならともかく、正しい日本語使ってネ。

79名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:18:05.99 ID:VhV7vyoJ0
変態の人はね の部分を再現したら見に来る人は増えるかもしれないね
80名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:18:13.51 ID:7sCFZUkr0
文楽不倫
81名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:18:23.60 ID:3HXaSP0M0
>>1
個人の趣味で判断するなよw
82名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:18:39.67 ID:WUkNFDS00
見る人間を選ぶ、崇高・高潔な見世物だってんなら、それこそ補助金なし、金持ちで維持しろよ
83名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:18:47.01 ID:QNWRRkdc0
女遊びに公費を使ったわけではないので無問題
84名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:18:55.89 ID:iOmhC3ph0
叩くネタがくだらねーんだよ。アホか
85名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:18:56.32 ID:0KJe9mpjO
橋下は毛沢東派的考え方だから、旧時代の遺物なんぞに興味が無いんだろ。
橋下嫌いな左翼は「ヒトラー!ヒトラー!」言わずに、「文革でもやる気か!この毛沢東!」って非難すればいいのに。
86名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:19:04.58 ID:k0enPgSU0
結局、不倫以外で叩くところが見つからない。
87名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:19:08.19 ID:XhBtOL6e0
見に行かないと言ってたのに見に行くし、出さないと言ってたのにしっかりと計上してるし、なんなのよこの人は…
88名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:19:15.62 ID:p2OWiW5XP
橋下もごちゃごちゃ言わないで税金をタカるなで済む話だろ
大阪市民としては文楽に補助金とか税金の無駄遣いとしか思えん
89名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:19:17.38 ID:Jbz1/9W70
文楽協会と公務員の断末魔か?
面と向かって言えばいいのに
90名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:19:27.28 ID:0U4yV2gD0
どこの掲示板でもいいから1レスでも書いてあれば国民の総意のように記事にする
91名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:19:35.81 ID:Z7k8B9Zm0
>>1
livedoorの糞記事でスレ立てんなつってんだろ
92名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:19:39.32 ID:rw4XN8asi
まあ古今東西、本当に勢いのある政治家や有名人が
不倫や醜聞で潰された試しは無いよw
レームダックにトドメを刺した例は沢山あるが
ところで糞ミヤネはなんか言ってんの?w
93名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:19:50.34 ID:Yds9QHzmO
>>78
カミさんがホストとエッチしても不倫ではないと仰る。
94名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:19:55.96 ID:P2MqmW4J0
>>62
男なんてそんな奴ばっかりだぜ
商売女抱いていない旦那なんてほぼ皆無
俺は結婚前に女遊び済ましたから操は守ってるが
95名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:20:05.90 ID:rCFOQxDiO
>>62
お前の言い分が通るなら犯罪者は更生の余地がないんだから
罪の重さに関わらず全員死刑にしろって事だからね

自分がどんだけ非常識な事を言ってるか分かってる?
96名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:20:12.09 ID:9kwq7Iw60
恥下には日本文化を語る資格はない
97名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:20:18.89 ID:CPOWKpH50
橋下のお気に入り映画は「デスノート」。
たかじんの番組で面白かったとひたすら褒めてた。
こんな精神が中学生で止まってる市長が台本にまで口出しかよ。
98名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:20:21.37 ID:v3xDRQPK0
橋下怒りのツイート、リツイート三昧!
99名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:21:20.48 ID:itAFYN20O

この人、最近ブーメラン化してるな

100名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:21:21.09 ID:lBz9SUJn0
まあここぞとばかりにこれをおおごとにしたい人たちが多いのもわかるけど、
たぶんそんなに盛り上がらないんじゃないかなあと思う
こんなんで橋下を引き摺り下ろそうとしても、それはさすがに夢見すぎのような気が
101名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:21:31.34 ID:u3Zvfw1E0
自分で叩くの怖いからって、都合よくネット掲示板で不特定多数が…って
論法の記事が増えてんのか、最近は
102名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:21:38.91 ID:im/JENHi0
まあ、反橋下の連中はこれでしか攻めるところないからなぁ
この話題持ち出すたびに、苦しいのが伝わってくるわw
103名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:22:06.09 ID:4YgBE2vx0
反橋下派が大はしゃぎするスレか。
てか、他にたたくネタが無いからこんなくだらない事で盛り上がっちゃうんだろうなぁ。
104名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:22:50.38 ID:VhV7vyoJ0
違う違う二度と文楽なんかいかないとか言ってるのにころっと回転していきだしたりするからだよ

この人がたたかれるのは
105名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:22:51.54 ID:nLuy5v1r0
ネット掲示板って書けば、どんな反応を拾うのかは書き手の思うがまま。
106名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:22:59.59 ID:IMs2Jk7C0
税金使ってコスプレしてたらだめだが
107sage:2012/07/27(金) 12:23:39.60 ID:yCFxhEcj0
え、そうだっけ? ないわけじゃないけど記事にするほどのもんでも
108名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:23:53.07 ID:EyyzhAuo0
3000万位ならいいだろ。
人権博物館とやらの10億に比べればはるかにまし。
109名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:24:18.27 ID:GHXFu1Th0
現代風にアレンジしちゃったら、それはもう古典芸能じゃないだろ
何言ってるんだこの人は
110名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:24:24.23 ID:Yds9QHzmO
>>85
ヒトラーはオペラ好きだったからな。
奴は美術学校狙ってたくらいで、文化には理解があったんだろうよ。
111名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:24:51.92 ID:qRByjk0P0
>>109
今でも新作の昔話は作られてるよ。
112名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:25:01.55 ID:VhV7vyoJ0
【大阪】「古典の芸能文化として守るべきところは守っていかないといけない」 橋下市長が文楽鑑賞 補助金問題、演者との会談申し入れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343320120/

このスレをみてかいたかどうか知らんけど橋下のだめさがわかるよ
113名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:25:04.99 ID:bI7ssBQu0
コスプレからダンマリだった橋下ツイッター復活してるのな
文楽ネタにして浮上狙ってるのかw
114名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:25:18.34 ID:LMcdimJcO
哲学書だって漫画雑誌より圧倒的に売れない
そればかりか、図書館でただで読めるのに誰も借りない
でも漫画やノベライズで分かりやすくニーチェのなんちゃらだ
ニーチェの名言だとか抜粋してかいつまむと馬鹿売れする
要は伝統文化に興味はあるけど、馬鹿過ぎて理解出来ない人間が増えたって事だろ
高尚なものを理解出来ない馬鹿のところに何でもかんでも降りていって
金せびれば良いってもんじゃない
むしろそいつらを引き揚げて伝統文化の大切さを認識させるのが
教育そして行政の仕事だろがボケ
115名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:25:27.70 ID:v3xDRQPK0
橋下怒りの文楽鑑賞をツイートwwww
116名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:25:28.14 ID:Tj1L6Eke0
ネットの声ねぇ…
いっそのことアンケートでも取った方が早いんじゃね?
117名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:25:38.25 ID:zl9phS+xO
また バカチョン&キチガイ左翼が騒いでんのか
ったく どうしようもない ゴミ共だな…
118名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:25:54.64 ID:QakGVz5U0
クソサヨの橋下誹謗が気に入らないから、好きではなくてもずっと橋下を擁護する書き込みしてたけど、
古典芸能を現代風にしろと要求するとか、もうあかんわこの人。
119 【関電 83.1 %】 :2012/07/27(金) 12:25:59.66 ID:OKHi/BVd0
「金持ち喧嘩せず。」

この言葉のほんとうの意味を知ったら

多くの人間は仰天するであろう
120名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:26:08.65 ID:eC/kOeYT0
「あのね、結局ボクが言いたいのは、なぜ、なぜね人形にコスプレさせるんですか
ってことなんですよ。いいですか、コスプレの「プレ」ってなんですか、答えて
下さい。いいえ、こちらが聞いているんです。「プレ」ってなんですか。いいえ、
答えません、こちらの質問が先です。では言いましょう。「プレイ」ですよね。
これぐらいのこと勉強してきて下さいよ。要するにね、そのプレイが出来ない人形に
興奮しろって言われても、やっぱりちょっと今の感覚では古いんじゃないかって
ことなんですよ。興奮をさせられないでね、補助金のカットに反対なら、ぼくを
やめさせればいい」
121sage:2012/07/27(金) 12:26:22.11 ID:yCFxhEcj0
てかこういう記事ってラクでいいな、自分の主張に近い発言取り出して、さもそれがネットの主流であるかのように印象操作
122名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:26:32.07 ID:W6R9KPeo0
ハシゲーは、パンチラとかマンチラがあれば納得して補助金だすぞ(w
123名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:26:41.23 ID:0g7o+mHPP
>>97
デスノートか。藤原竜也は舞台で映える役者だから映画やドラマはダメだなと思ったが彼は絶賛か。
124名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:26:51.30 ID:to0tpQh20
不倫ものの話を橋下に見せれば良かったのに、そのくらいのシャレが無いから
誰も観に行かないんだよ。古典て、今に通じるものがないと面白くないんだぜ。
125名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:26:53.69 ID:rOPQ1oCiO
関係ないこと叫んでなんか言い返した気になるから関西人はウザいんだよ
126名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:27:07.33 ID:XFSrF2CT0
財務省の思惑通りだな
127名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:27:07.48 ID:z1799S3Q0
国政出たら皇室にも、現代版金稼げるスーパードサ回りとかさせるのかな?

わざと衣装とスタイリスト凝らせて、
沢尻エリカみたいに派手に振る舞って若者の憧れとかにさせて。
結婚の装束も桂由美制作のイマドキウエディングドレスで。

当然そんな「スーパー皇室」は神宮や障害者福祉施設なんて金にならないとこにはいきません。
128名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:27:31.52 ID:jKx+dDil0
>>114
哲学書は学問だけど
文楽は娯楽だろそもそも
129名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:27:43.08 ID:+Q1UlECv0
>>26
お金もらって書き込んでもネットの声に変わりはないからなw
数の印象操作なんてお手のもんだし
これからはこういう手法増えるんじゃないのw
130名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:27:48.44 ID:FET/slh60
>>1
>ネット掲示板で大きな反響

これのどこがニュースですか?>影の大門軍団φ ★
131名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:28:08.34 ID:ZaVQ/uh90
なにこれ、自作自演か
にしても寒い記事だな、あほちゃうか
132名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:28:10.56 ID:kfFJkRsz0
不倫は文化なんだよ
133名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:28:15.30 ID:+cN/c9oG0
ハシゲは、変態キチガイのすけべなおっちゃんだったと言う事だな
人間として終わってる
ハシゲは、変態キチガイのすけべなおっちゃんだったと言う事だな
人間として終わってる
ハシゲは、変態キチガイのすけべなおっちゃんだったと言う事だな
人間として終わってる
ハシゲは、変態キチガイのすけべなおっちゃんだったと言う事だな
人間として終わってる
ハシゲは、変態キチガイのすけべなおっちゃんだったと言う事だな
人間として終わってる
ハシゲは、変態キチガイのすけべなおっちゃんだったと言う事だな
人間として終わってる
ハシゲは、変態キチガイのすけべなおっちゃんだったと言う事だな
人間として終わってる
ハシゲは、変態キチガイのすけべなおっちゃんだったと言う事だな
人間として終わってる
ハシゲは、変態キチガイのすけべなおっちゃんだったと言う事だな
人間として終わってる
ハシゲは、変態キチガイのすけべなおっちゃんだったと言う事だな
人間として終わってる
ハシゲは、変態キチガイのすけべなおっちゃんだったと言う事だな
人間として終わってる
ハシゲは、変態キチガイのすけべなおっちゃんだったと言う事だな
人間として終わってる
ハシゲは、変態キチガイのすけべなおっちゃんだったと言う事だな
人間として終わってる
ハシゲは、変態キチガイのすけべなおっちゃんだったと言う事だな
人間として終わってる
ハシゲは、変態キチガイのすけべなおっちゃんだったと言う事だな
人間として終わってる
ハシゲは、変態キチガイのすけべなおっちゃんだったと言う事だな
人間として終わってる
134名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:28:32.37 ID:CPOWKpH50
橋本支持のB層は逆に納得しちゃうんだよなあ、哀しい事に。
パチンコとハウツー本とテレビとテレビ局制作映画を喜んで消費してる層は
橋下と感性が近いからな。
135名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:28:33.43 ID:zl9phS+xO
くだらん
136名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:28:34.68 ID:k0R+w91m0
言葉尻とか文字面とかしか見られないやつが多いな。
真意は「新規のファンを取り入れようとする努力が足りない」と
いうところにあるのであって、その努力の跡がみられるのであれば
補助金を継続するわい。


それにしても、大阪人って「庶民をなめるな!役所の金が何ぼのもんじゃい!!」と
いう人たちだと思ってたんだが、文楽は違うんだな。
137名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:28:59.28 ID:tijgLQxi0
残念ながら不倫を働いた偉人は世界中歴史上の至るところに記録されていますので
不倫したからといってそいつのその他の行動にケチを付けると墓穴を掘って

頭から突っ込むことになります。
気を付けましょう
138名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:29:00.18 ID:nUPF5iRH0


だーかーらー、どこのネットだよw


プゲラ
139名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:29:06.88 ID:+GWVI8YY0
怒る権利は奥さんにだけある
浮気っていっても、素人に手を出したわけじゃなく風俗行ったんだし
140名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:29:32.95 ID:yYh8UF7V0
不倫と古典は関係無いだろ
曽根崎心中は不倫の話しじゃないし
141名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:29:33.50 ID:dYwsODBtO
例えば飲酒運転を咎められても、不倫野郎に云々言うんだろうな(笑)
142名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:29:34.98 ID:dJ1es10z0
普段マスゴミを批判するくせに
あっさりマスゴミのミスリードに乗っかってるお前等哀れだなwww
143名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:29:45.40 ID:xqG72G/I0
>>6
成人女性のそれは売る方と管理する奴が罪だから
仮に金銭授受があったとしても、その点については橋下は安心だろ
名ばかり高級クラブ勤めのビッチ相手なんだからな
144名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:29:57.51 ID:fPuhcHKW0
最近「ネット掲示板」って都合よく使われてるな。
145名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:30:11.42 ID:+m3uDY740
ハシゲが無教養だということは、わかった。教養は893仕事じゃ身につかない。
146名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:30:25.33 ID:z1799S3Q0

橋下徹「文楽は漫才より格上だと思っているのではないか。吉本興業には多額の税を納めてもらっている」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341737343/

橋下徹 ?@t_ishin
僕の様々な問題提起に対して、文楽界は「吉本興業じゃあるまいし」と発言したとかしないとか。(証拠なし)
それが真実なら吉本興業に失礼極まりないし、そもそも文楽は漫才より格上だと思っているのではないか。
そういう驕りが文楽をダメにしたのだろう。
https://twitter.com/t_ishin/status/221853601918758912

橋下徹 ?@t_ishin
吉本興業は厳しいシステムの中で税に頼らず立派にビジネスを成立させ、
大阪のお笑い文化を全国発信してくれている。税を使うどころが、多額の税を納めてもらっている。
それは大変厳しい、エンターテイメントの掟のなかでタレントさんが頑張っている。
それこそ生きるか死ぬかの競争の中で。
https://twitter.com/t_ishin/status/221854012549505024
147名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:30:41.42 ID:/aLOTeT50
>>139
風俗嬢と店外で遊んだってのが近い気がする
その時金が絡んでたかどうかは知らんけど
148名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:31:08.96 ID:VhV7vyoJ0
橋下によると食事に言っただけだからこれはつまり気持ちがあったってことでしょ?つまり不倫
149名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:32:03.74 ID:qE8jbJVl0
政策を叩けなくなると、こんな所から叩き始めるんだな…
そのうち漢字の読み間違えとかでも叩き始めるんじゃない?w
150名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:32:12.64 ID:SqncmHM9P
「うひひ、わしは巫女装束の娘を犯すのが好みでのぉ」とか言って町娘を
さらう悪代官でも出してやれよ。
151名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:32:27.38 ID:0g7o+mHPP
今回の曽根崎心中は200年前に上演禁止されたものを昭和30年にアレンジ加えたものなんだっけ?
スーパー歌舞伎みたいなスーパー文楽でもやってほしいのかな。知りもしない分野に勉強不足で突っ込むと足元すくわれるもんだよな。
152名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:32:30.56 ID:rw4XN8asi
>>129
ヤフコメとか見てる限り
ネットの声なんて、金で工作できる相手じゃない気がするがw
変態新聞見たいに、ジジイがジジババの喜ぶ記事書いて
そのまま一緒に朽ちて行くような業界が今のマスゴミだから
153名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:32:43.77 ID:qnLB1C6K0
それはそれ、これはこれだろ
文楽見た感想と不倫問題を一緒にするやつってバカだろ
154名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:32:54.53 ID:Q0NZXbVw0
>>1
不倫は文化だ
155名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:32:58.58 ID:cvBow+0Hi
橋下「ニートに言われたくないですわ!!」
156名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:33:35.86 ID:z1799S3Q0

部落の首長さんは金儲けのためにAKB48やジャニーズの子入れてエロパンチラ&上半身裸&濃厚握手会なんかしてでも黒字にしろといってるんですよ

皇室も眞子佳子悠仁さまのセクシー写真集でもだして金もうけろとかいうんじゃね。

吉本の芸人も嫌な台本言わされてでも生活のために必死で仕事してるとかいって
157名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:33:36.86 ID:rw4XN8asi
>>142
誰が乗っかってるの?w
158名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:33:38.49 ID:mKimgjBS0
庶民のための文芸というのは客の反応をみて脚本を手直ししたりするのが常であったのあるから
古人に倣ってそのような工夫をして自力で客を集める努力をしろ
「俺たちゃ愚民どもには一切媚びないぜ!」という態度をとるなら金持ちのパトロンを探して特権階級専用の芸能をやってりゃいい


ってことだろ
159名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:33:57.06 ID:k0R+w91m0
橋下「演出が古い」

文楽協会「だから『曽根崎心中』を不倫心中ものに換骨奪胎してみました、これは新規ファン取り込みの努力の一環です」

ってやってみるぐらいの気概を見せれば橋下も補助金継続するのに、なんで橋下だからってだけで
反対するんだろうね。
160名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:34:12.66 ID:/wzf6nlG0
橋下「もっとパンチラ、マンチラがあっていい。できれば脱がせて被れればもっといい」
161名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:34:26.78 ID:wFRhaZL9P
橋下は正しい

文楽など守る必要なし
162名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:35:04.26 ID:9K4zGLIk0
オレの一番好きなコスプレは女子大生のリクルートスーツ姿
163名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:35:06.80 ID:YWnP6O4J0
>>159
だって、文楽協会にそんな権限ないもの
164名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:35:26.38 ID:8wUlht6G0
ネット掲示板って具体的にどこのこと?
165名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:35:35.77 ID:qD9iBsz+O
ネット掲示板ってどこや?
166名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:35:53.09 ID:KRp/QC7K0
もはや何を言ってもAA再生されてしまう
167名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:35:55.71 ID:fDj2iIPK0
台本が新しいと補助金出すのか?
168名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:36:03.34 ID:kTQoo8BJ0
橋下は躓いたんだからごまかさずまずは初心に帰ってはいかがですか??
ドラエモン安田を弁護士から追放する運動・・・まさか裁判で負けたくらいで
オメオメと尻尾巻いてなかったことにするつもりですか??

169名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:36:08.17 ID:HXBtaMFP0
もうどんな発言しても不倫ネタで論破されるなw
これは橋下オワタなw
170名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:36:19.61 ID:LZqIn9i10
>なかには「不倫野郎に言われたくないですわ!!」「文楽にコスプレ要素が足りないとおっしゃるかww」と
先日の不倫騒動を引き合いにした、皮肉交じりのコメントも見られた。

別に良いんだよ、橋下が気に入らないんなら「補助金なんかいらねえよ」って言えよ。
橋下に文句言った上に補助金くれ、じゃつじつまが合わないだろw
171名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:36:31.87 ID:VhV7vyoJ0
よくわからんけど補助金減らさないといけないからとりあえず文句つけようってのが橋下の考えw
172名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:36:43.56 ID:1cgNxTOp0
>>159
国の劇場でやってるから(独立行政法人)そっちのしがらみもあるみたい
スケジュールや演目は国が決めるんだったような
173名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:36:46.14 ID:0g7o+mHPP
維新八策がダメ政策過ぎて突っ込むに突っ込めないからこういう話に流れるのかな。
橋下氏も怖いが維新も怖いなあ。
174名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:37:00.83 ID:gRBKhVHr0
>>161
>>1くらい読めば?
>橋下氏は「古典として守るべき芸だと分かったが、
175名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:37:15.98 ID:bFEC1YVw0
新聞社員によるネットへの書き込み=ネットの声=大勝利
176名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:37:24.96 ID:/6yWOjyO0
部落ヤクザの倅に文楽が理解出来るんけぇ
被害者ありきの非合法な金で育ったような奴が何を偉そうにw
コイツが弁護士になったっのって身内を弁護する為だろうな
正義感があるなら身内のヤクザ何ぞとは絶縁するだろうし
177名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:37:45.31 ID:GW96oLTF0
文楽協会も何時まで金の無い大阪市に寄生してんだよ?
文楽が日本の誇る古典文化だというなら、貧乏な市じゃなく国が金を出すべきモノだろ?
ケチな大阪市なんかじゃなく、国に「金を出せ!」と陳情したら?
178名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:37:49.74 ID:/wzf6nlG0
>>171
減らすのは別にいい
こういうのは営利で成り立たないとダメだ
179名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:37:50.18 ID:qRByjk0P0
橋下でこれなら、不倫して子供作って認知した宮根はもう引退するしかないな。
180名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:38:01.27 ID:v3xDRQPK0
橋下のツイートしすぎやろブログにしろよ。バカなのかこいつ?
181名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:38:07.23 ID:eCRg4UWI0
教科書通りの動きだなw
182名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:38:50.48 ID:v4hifQ8c0
>>169
おいおい、どこに論があってそれを破っているんだよwww
183名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:39:42.75 ID:VhV7vyoJ0
>>180
仕事中にツイートばっかりして仕事してないって誰か書いてたなw
184名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:39:54.61 ID:VtDnSqyM0
>>167
スーパー歌舞伎みたいに少しは若者を取り入れる努力しろってことだろ
スーパー歌舞伎でハードル低く入り込んで、古典な歌舞伎に入る人もいるわけだし
185名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:39:58.45 ID:dqrVZ/hc0
補助金では、内部が腐るだけ。

自前で営業努力をしろ。
186名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:40:00.93 ID:asqyVgzhO
どうせ不倫で攻めている人は公務員か仕分けされる団体だろ。
無駄な税金がカットされたり、公務員の意識改革で自分達の利益になる一般人が橋下を批判する訳無いし。
傷害や窃盗の犯罪ならともかく、不倫の有無で政策の良し悪しの判断が変わるなら政策の中身より感情で動く物事の判断があまりできない人間なんだろう。
不倫なんて俺ら国民には関係無いし、橋下が奥さんとの仲が悪くなり大変な思いするだけだからな。
187名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:40:03.13 ID:BCDS/3/p0
ばっさりと全額廃止したらいいやん
ぬるいと舐められるだけだぞ
188名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:40:14.64 ID:A285fJCq0
不倫じゃなくて買春だろ
189名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:40:15.97 ID:qD9iBsz+O
>>168
裁判負けた?
あほか!
190名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:40:30.65 ID:YLNBun9/0

不倫でも大臣やって放射能ばら撒いてるやついるだろ。

そっちのがはるかに有害。
191名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:41:05.52 ID:GiRlWAVQ0
>>168
最高裁で勝ったけど
朝日新聞はそれをつっこまれで醜態さらした
192名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:41:18.05 ID:jCA05tZw0
不倫をネタに煽るのはまあそら反橋下の人間ならやるだろう
ただその言い方にいかにも人格がにじみ出てるね、実に下品な物言いだわ
相手が品性に劣った行動したら自分も同レベルに落ちてもいいと思ってるのか、元からそのレベルなのかw
193名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:41:26.62 ID:49ifpYAw0
秘書がやりましたって民主党みたいに言えば
194名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:41:27.36 ID:CPOWKpH50
>>146
>大阪のお笑い文化を全国発信してくれている。税を使うどころが、多額の税を納めてもらっている。
>それは大変厳しい、エンターテイメントの掟のなかでタレントさんが頑張っている。
>それこそ生きるか死ぬかの競争の中で。

競争は競争でも芸じゃなく、政治力の競争だろ。そんなもの何の消費者利益にもならないどころか、
消費者にとってマイナスだろ。
映画の吹き替えに無理やり芸人をねじ込んできたり、CMで見たくないタレントをねじ込んで来たり。
税金を払ってる以上に、CM出演への価格転嫁料などで消費者は損をしてる。
195名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:41:32.46 ID:G8a8IshK0
>>159
今朝のデイリーで、演出が古いに対して”古いも何も文楽には演出家はいない”と「上方芸能」の編集長が
言ってたよ。
196名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:41:47.83 ID:0kXumd/W0
新作をもっと作れというのなら分かるが、曽根崎心中の台本が古いって…。
この台本を新解釈したものは舞台なり映画なりすでにあるだろうが。
文楽はオリジナルを保存してれば良いんじゃないの?

個人的に現代の文楽はアニメなりボーカロイドのMMDなりが担ってると思うので、
文楽は伝統芸能の継承を細々と絶えることなく続けてくれたら十分だ。
そのための予算なんて、たかが知れてるだろ?
197名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:42:33.31 ID:BAP+1mLg0
非難たって労組の動員だけだろ.
198名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:42:35.27 ID:9JJ/Fo3zO
こりゃ源氏物語も古事記も廃止されるぞ!
199名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:42:38.97 ID:pg9euc7C0
レッテル貼りの余地があったら後世まで粘りつく
さすがです、あなた達の振る舞いが如何に完璧で曇りの無い物か知りたいです
その上で、政治にどのような影響を与えて貢献しているのか興味があります

何の役にも立たずに、自身も潔癖でもないのに
他人が潔癖でない事を何時までも執拗に攻めているんだとしたら
自分が何様なのか考え直してみて欲しい
200名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:42:47.30 ID:cvBow+0Hi
>>169
議論になってないのに論破って
201名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:43:18.04 ID:VhV7vyoJ0
伝統は伝統として認めたうえで補助金カットする分にはいい

なんか文楽自体が悪みたいな方向に持っていこうとする橋下は悪いよね
202名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:43:21.13 ID:rw4XN8asi
しかし週刊誌にこんな話売った夜の女も
今頃は村八分にされてるんじゃないの?
この業界の信用問題だろ。下手すると店潰れるぞw
203名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:43:32.22 ID:6Z9DxIUQO
>>190
誰も不倫は擁護してないだろ
橋下信者の不倫擁護は社会的に不適切な行動だと知れよ
204名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:43:32.36 ID:4tlMB3LW0
普通に「文化遺産じゃなく古典「芸能」なら、表現をもっと
追求してほしい。」 って言ってるだけじゃない?
文楽の人も「貴重なご意見、ありがとう」でいいじゃない。
補助金のことは、わからん。
205名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:43:41.36 ID:86S6Yyhx0
なんか変なの
政治と関係ないじゃん
そもそも文楽って何?って思った
206名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:43:42.42 ID:twx4+lgPO
>>1
困った時だけ、ネットに擦り寄るな糞マスゴミ
207名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:44:13.84 ID:Hn6FDMTS0
補助金がないと廃れる芸能って、何なの?
客が呼べない芸に価値があるの?
208名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:44:31.34 ID:fd8ZUWToO
それはそれ、これはこれ
209名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:44:36.89 ID:wMqbt6se0
そんなスレッドあった?
210名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:45:16.45 ID:7XblstAW0
左翼は不倫ネタで徹底的に叩くつもりだなw
まともに政策論争しても勝てないからって情けない話だ
211名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:45:42.14 ID:qRByjk0P0
>>202
もう邪魔だから失踪するんじゃないか。その前に店に詫びの電話入れて。
212名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:45:47.11 ID:v3xDRQPK0
マジ、ツイッター見てみなツイートとリツイートばかり繰り返してるから橋下
ありゃ、ネット中毒じゃねってくらい
213名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:46:12.61 ID:6yVIs+P00
文学に税金回すかどうかと、不倫にはまったく関連がないだろうに
214名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:46:25.80 ID:P2MqmW4J0
批判をしてるのが男なら、お前らも同僚や上司に誘われて1度ぐらい風俗に行ったことあるだろ
批判してる女の旦那も大概行っているだろうな
男のサガを理解して思いやりがある嫁じゃないと旦那はどこかで抜いてるよ
自分が妊娠してて大変だから、生理で無理だから、などなどと、旦那も我慢しろというのは体の生理構造が違うからお門違い。
フ○ラや手○キで2,3日に1回は抜いてあげるぐらいして当然だろ
215名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:46:27.21 ID:rY63Wuf20
橋下は「伝統を守るだけではだめだ。もっと紅白の小林幸子みたいにやれ。」っとおっしゃられているのですよ
216名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:46:51.86 ID:xXKL55OM0
補助金がないと売れない車、大型テレビ
文楽だけじゃなく、日本にはいらないものが多いな
217名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:46:53.68 ID:Lfh/pW5Z0
逆に不倫したり金使いこんで心中したりってのが文楽のテーマだろ
218名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:48:03.58 ID:Me2BxBZ20
>>209
微妙に発言改竄してる


ケンカうるのはアフィサイトだけですか?w
219名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:48:13.05 ID:v+nE5kZe0
>>64
そうだね
既婚者の職場の7割が日本じゃ不倫状態だしなw
橋下みたいに水商売相手とか風俗いれると数はもっと増えるだろw
そんな日本でこんなネタってダメージになりようがないw
しょせん政治家に聖人君子なんて求めてないしね
愛人に子供がいてこそ大物政治家になる条件じゃね〜のw
220名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:48:18.78 ID:cvBow+0Hi
補助金切ったら客増えそうだけどな
浪花節好きなんだろ関西人って。
221名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:48:28.78 ID:FLOu4KPc0
個人の遊びは内政や国政とは関係無い。
大いに遊んで国の為に命を懸けて働ればいいのだ。
人格者を演じて国を滅ぼす民主党や自民党公明党とは正反対だろう。
222名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:48:31.41 ID:+g5EgJqN0
>現代風に演出をアレンジするなどの工夫を求めたという

古典は古典として残さないとだめでしょ
今風のものを新たに作った方が良いなら分かるが、
なにが現代風にアレンジだよ、アホか
所詮、橋下ってこの程度なんだよな
223名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:48:47.01 ID:wlgP24fEO
橋下さんには性治家やめて、アルティメット変態パンツ仮面として活躍して欲しいっす
224名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:48:58.27 ID:pg9euc7C0
>>203
擁護と解釈してるだけ、過剰じゃない
過剰なのは叩き方、関係ない話でも印籠の様に出す
今まで使い古された常套手段、本題に関係ない論点ずらし
225名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:49:58.03 ID:a+tFZHII0
>196
禿銅
226名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:49:59.62 ID:W9yBL+e/0
別に不倫とかどうでもいいし、関係無い。
論点ずらしてもしょうがないだろ
227名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:50:13.72 ID:sWDMqASH0
<丶`∀´> 不倫野郎に言われたくないですわ
228名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:50:22.93 ID:VhV7vyoJ0
そもそも基本考え方が元の民主党なんだよね維新
229名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:50:38.79 ID:v3xDRQPK0
今日の朝だけでツイート、リツイート合わせて55、マジキチ
230名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:50:45.91 ID:0g7o+mHPP
一度橋下氏にどういう風にアレンジすべきか話してほしいな。何なら橋下プロデュースで文楽作品一本作ってみればいい。
色んな意味で話題なり方が付くんじゃないかな。
231名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:51:33.36 ID:0f3GDUD70
はいはいマッチポンプ
232名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:51:33.76 ID:s5YOythY0
不倫暴露以降、ネットの流れも、工作さっぴいても随分変わったなぁ、と。
233名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:51:35.95 ID:cvBow+0Hi
>>216
それは資本主義の宿命。
必要なものだけ効率よく利用するようになると資本主義は衰退する。
234名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:51:36.91 ID:j+QlQ5rp0


ネット掲示板wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

235名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:51:57.67 ID:TcG7jnwL0
コスプレ生だし不倫の台本でやれば良いんだろ
236名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:52:14.25 ID:/bJ5WAJ50
橋下さんも小せえ男よ、国政、首相の座なんかとてもとてもw

人形浄瑠璃「文楽」は、古き良き大阪言葉による義太夫節による文化であり
歌舞伎より古く、なおかつ梨園などという閉鎖的な伝承芸では無く、
広く一般から募った人材を長きにわたり育て上げ、
義太夫の節、人形のアクション、三味線によるオーケストラが見事にマッチする様は
快感とも呼べる、どの芸能にも劣らないすばらしきものであります!
どうぞ本場の地である大阪へ文楽を観にいらっしゃって下さい!

とか言えばいいんだよ、補助金満額5,200万なんざ微々たるもんだろw

まぁだ、宮崎のうまいもん買って買って!
僕なんか宮崎の名産食ってこんなに毛がふさふさになりましたよ〜!とか
おちゃらけてた、そのまんまのほうが使えるわ。
237名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:52:17.48 ID:2ZXMhv6F0
財政見直しは肩を持つが、この発言は阿呆だな
238名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:52:22.20 ID:RIS0fe/f0
>>217
ここで文楽協会が橋下を題材にした文楽を創作すれば
なかなか面白い展開になるんだがなw
239名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:52:33.34 ID:/35l3eje0
これで橋下叩いてる奴はセンスないわ
240名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:52:54.28 ID:YBK51bxt0
不倫じゃないよ。買春だよ。
241名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:52:59.98 ID:E/z/j2Rw0
> 橋下氏は「古典として守るべき芸だと分かったが、
> 新規のファンを広げるためには台本が古すぎる」と現代風に演出をアレンジするなどの工夫を求めたという。

「原発の期間限定再稼働」と同じくらい的外れだな。

こいつは、何一つとして分かっちゃあいない。
242名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:53:17.45 ID:6Z9DxIUQO
>>224
何いってんだ?

橋下批判を盛り上げたのはマスコミとお前ら橋下信者の橋下擁護だよw

墓穴掘りまくりのお馬鹿さんw
243名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:53:48.36 ID:VhV7vyoJ0
天皇制古すぎる もっと演出しろって言いかねないな
244名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:53:56.56 ID:AoX6Is1t0
>>238
それだ!
245名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:54:09.41 ID:mGUwzEAS0
多分、橋下の宣伝効果で文楽は大入り満員ではないか? あまりボロくそ
に言うので、一度、見たくなった。関係ないが、国立文楽劇場はホテヘル嬢
と客の待ち合わせスポットとして有名。
246名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:54:11.38 ID:qRByjk0P0
>>242
盛り上がってるか? 何年もかけて引き出したネタにしてはしょぼすぎるだろ。
247名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:54:12.71 ID:goTG4WWs0
平家物語りも現代風にアレンジしてグランジポイ意匠で髪はパーマかけて
ドラマ化したけど、これが評判悪くて視聴率10パーセント。
 掲示板を読むと関西方面の歴史学者(中世)の間でも評判が悪いと。
占領下米国のブラックプロパガンダを垂れ流していた某自称公共放送が製作
している番組のはなしだけど、当時は計画的に日本の強さは封建制度にある
とみて、日本の伝統文化を破壊使用としてたらしいな。
248名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:54:44.57 ID:RPnTuT1C0
あれだけボロクソ言ってたくせにいつの間にか文化性を認めたか・・
相変わらず見事なブレっぷりだ
249名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:54:48.34 ID:jSCJk+7Y0

 文楽の連中も海外で女買っているのは許されるの?

 
250名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:54:48.38 ID:En0JdXMS0
若い人も来やすいように努力してください
でいいのにな。
余計な一言を付け加えないと気が済まないんだろうな
251名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:54:58.31 ID:Q0NZXbVw0
橋下が総理になったら
天皇制すら古臭いと批判しそうだな。
252名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:55:17.53 ID:W8ve8vH60
補助金全k額カットだ馬鹿野郎
253名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:55:18.23 ID:xAa93Aq40
東国バルがセーフだったし大丈夫だろ。
254名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:55:30.21 ID:M0dlHSJF0
税金で不倫したわけではないから、別に不倫の件はどうでもいい
255名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:55:59.87 ID:/HprKmIJO
しょせんクズしか住んでない貧乏人の街の八尾の部落ヤクザの生まれ
生きてる価値ないクズ
256名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:56:04.53 ID:n7vOumdk0
だいたい1,2回観に行っただけなのに
台本が古いとか普通の神経なら言えないよ・・・
アニメですら3話は見ないと当たりか外れか判断できないのにw
自分が理解できないものはなんでも駄目だと思い込んじゃう人なのかね?

こういう人に文化を語られたくないわ
257名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:56:36.66 ID:v3xDRQPK0
今更、僕は文楽を理解してますみたいに言ったってねえ
258名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:56:41.81 ID:gN8Atla00
何が不倫だよこんなのいふつうだろ、自分の妻以外のオンナとやれないようなヤツに言われたくない
ハシゲ氏の方が断然まし。
>>228 まったく逆じゃねーかアフォ
259名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:56:46.30 ID:kYIAXHQyP
文楽とか市政にほぼ関係ないどうでもいいことに口を挟むんじゃねーよ
260名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:57:31.26 ID:Ln8lRaOK0
>>1
おまいら直接関係のないことでハシシタを攻撃すんなよ、それこそハシシタの思う壺売りだぞ。

そもそもがこの問題は7月会議の市側の補正予算案提出の話なわけだ。
ハシシタは手下の戦略会議やプロジェクトチームの席で文楽協会を呼びつけてさんざんこき下ろした挙句
>>1にもあるように前年から25%削減の3900万の予算を計上してるわけだ。
それを議会の委員会に提出し、市民に発表し、マスゴミが報道したのが6/30日なわけだ。

その時から議会に承認するなとか承認しても執行しないとかアホ中出しのことを言ってるのが問題なわけ。
予算案を行政の長が議会に提出したということはこれを議会に原案どおり承認して下さいってハシシタはお願いする立場なわけ。
それを文楽協会が会わないだとか言い出すのはそんな生煮えの予算案出してきてナメてんのかって話だし、
承認するなってお前の立場で言うことかって話、議会軽視も甚だしいという話なわけ。
ましてや執行しないんだったら予算計上すんなって話なわけ。

それを追求しないで内容がどうとか何言ってんのハシシタちゃん?なんてもんなわけ。
261名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:57:39.75 ID:2ycv3wmx0
爛れた性遍歴を謳歌してきたパンツ男に純愛を理解しろというのがどだい無理な話
262名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:57:49.61 ID:Hi50+sl70
大阪の改革は馬力のある橋下じゃないと無理。橋下は大阪の救世主だ
263名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:57:52.84 ID:uPckO4CW0
ミッテランには隠し子もいたけどフランス人は気にもしなかったよ。
土人レベルの一部の「特殊」日本人がくだらん下ネタで嬉々として騒いでるだけだよ。

大半の普通の日本人は気にもしていない。同和ヤクザは朝鮮人レベルの
知能しかないから本気でネタになってると思ってるんだろうけど。
264名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:57:53.50 ID:Q0NZXbVw0
>>224
不倫っていう現代文化には、喜んではまるけど、文楽という文化は貶すってこと?
265名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:57:59.20 ID:to0tpQh20
少しは現代風にアレンジすることも必要だけど、古典の中にある現代にも通じるエキスを抽出して
みせる作業が保守思想なわけだな。そこを分かってないから客が入らない。
266名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:58:07.13 ID:rImdWhlA0
文楽は文化。
不倫も文化。
267名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:58:39.62 ID:vjvYyswy0
先ず相撲が要らないから、そこからで良いんじゃないの
268名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:58:49.14 ID:MjpDeHRU0
麻生の漢字
ハシゲの不倫

ようやく自分らが叩ける位置に落ちてきたと大歓喜ってとこか
まぁ、脇が甘いわなハシゲも
麻生は何もネタが無かったからだけど
269名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:59:05.18 ID:Q0NZXbVw0
>>238
ワッハで吉本が漫才化するんじゃない?

270名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:59:09.30 ID:+tpRag7y0
橋下を不倫野郎と罵倒しますが、補助金はください
271名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:59:21.26 ID:YBK51bxt0
橋下擁護派が、不倫買春を擁護すればするほど、みんなドン引き。

不倫買春オッケーの政治団体を、まともな感覚持ってる人間の誰が支持するかよ。

八策も、政策としちゃ穴だらけでわけわからんし。
竜馬もいい迷惑だわ。

272名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:59:44.35 ID:4ncsI14h0
不倫と文楽は別物だぞ
273名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:00:02.22 ID:ThyaCITj0
つか文楽って裾野狭くね?
人形劇好きだから文楽興味持つとか少ないと思うんだけど。
今まで残ってきたのが不思議なくらい。
なくなっていいとは思わないけど、過保護なくらい保護しないと残っていかないでしょ。
274名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:00:08.49 ID:19tYvs4C0
不倫なんぞど〜でもいいが、
>新規のファンを広げるためには台本が古すぎる
これはマヌケ。お前、古典芸能の趣味ねえし守る気ねえんだろ。
具体的な事言っちゃ、てめえの底の浅さ晒すだけだぞ。
275名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:00:26.51 ID:VhV7vyoJ0
文楽に助言してやろう まず漫画化する その次に教育テレビでながしてもらう その最後にどこでやってるか宣伝

たぶんこれでたくさんくる
276名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:00:35.90 ID:oRz0XZl2P
>>70
落語は古いも新しいも愛されてるけど、あれはダメなのか
277名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:00:35.96 ID:xpxD+bw50
>>270
不倫で変体プレイしてたのは事実だから
蔑まれても仕方ないでしょ
278名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:01:03.74 ID:uPckO4CW0
>>271
おいおい竜馬って風俗ぐるいだったんだが。
こういうこと聞くの、本当に失礼だと思うけど本当に日本人ですか?
朝鮮人がルーツの同和ヤクザなのかな。
279名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:01:10.28 ID:cvBow+0Hi
>>242
変な擁護がスレを加速させたのは事実だわな。
不倫そのものを必死に擁護してる奴が結構いたよね。
280名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:01:13.97 ID:aj5jwSZq0
舞台に芝生を貼って、お初が徳べえにタックルかます台本にしたら
気に入ってもらえたろうに。
281名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:01:15.66 ID:+S38ajnh0
25 :名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:16:51.85 ID:bHK7OTyY0

脱原発デモに参加したら1万円もらえたwwwおまえらも急げ
http://ameblo.jp/moukonotomo/entry-11312353293.html
282名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:01:18.59 ID:Q0NZXbVw0
>>270
不倫にはカネ払うが文楽には払いません。
283名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:01:58.74 ID:P4/q1u6CO
不倫と文楽関係あるの(笑)
284名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:02:40.93 ID:VhV7vyoJ0
NHKの朝どらで文楽の裏側をやってもらうってのもありだ。

落語のもあったし
285名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:02:46.22 ID:a+tFZHII0
>236
確かに。w
それがまっとうな地方自治体の首長の仕事ってもんだな。
286明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/07/27(金) 13:02:47.69 ID:OZmnJVwR0
那智の滝に登った馬鹿と同類wwwwwwwwwwwww

己の価値観で計れない高尚なものを見ると

破壊欲がわくwwwwwwwwwwww

なんでこの手の無教養な連中は自分が無条件に優れてると思うのかね

文楽が理解できない自分に問題があると絶対考えないwwwwwwwwwwwww

文楽がいいものさしだと思うよwwwwwwwwwwwwwww

人間と感性が枯れた無教養な豚をきりわけるねwwwwwwwwwwwww

わずか数千円でそれを教えてもらっても逆切れwwwwwwwwwwww

ヒドスwwwwwwwwwww
287名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:02:52.99 ID:qRByjk0P0
不倫を責めるのはいいが、それで困るのは橋下じゃなくてテレビ業界や他の政治家じゃないのか。
288名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:02:57.71 ID:v3xDRQPK0
今更、文楽を理解したふりして茂木健一郎の尻馬に乗っかってんじゃねーよだな
289名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:03:05.73 ID:YBK51bxt0
こいつは、芸術を理解できない男だからなあ。。。

それと、こいつがやらかしたのは、不倫じゃない。買春だ。
290名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:03:23.96 ID:007piMqI0
ヤラセ乙w
291名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:03:36.97 ID:UkHUMWFj0
古典芸能でも、落語や歌舞伎は、現代人にもウケる演目あるよな
現代でも通用している古典芸能は、ちゃんと努力や創意工夫を
怠っていない
292名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:03:46.15 ID:cPXJAceh0
     |ト、   .-y=====┐..    イ!
     || >:':.:/      ヽ.:`く ||
     |レ'.:.:ノ   ̄ ̄ ̄ \:.:ヽ!!
    /_/      ∞    \ ',
   [___________]
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  リアルでパンティー・・・わけがない・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
293名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:03:55.80 ID:B3gN2Jnu0
文楽より快楽
294名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:03:56.17 ID:lm7Snl6h0
>>1
古典だから古いのは当然だけど、不倫とは全然関係ないと思う。
もうちょっと考えた反論しないとー
295名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:03:56.25 ID:XN5fIRkti
感性に問題あり。

下半身の感度は抜群だが、芸術的感性はゼロ。
>>1
296名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:03:59.60 ID:xxs9X00I0
>>250
だね。スキャンダルで前とは周りの反応もだいぶ違ってきてるし、アプローチ変えていかないと
今後大変な気がするわ。
297名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:04:10.24 ID:v/nxwXfA0
馬鹿な発言が相次いでいるから見限られていられるだろうな
298名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:04:26.47 ID:Q0NZXbVw0
>>278
江戸時代には売春は社会的に認知されてましたわ。

時代が違うっとこもわからないの?
299名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:04:26.75 ID:+CLnEX7u0
低脳労組連中は何でも不倫ネタ持ち出したら口をふさげるとでも思ってるのかな?
もちろん不倫はよくないが、仕事とプライベートは切り分けて考えるだろ普通の大人なら。
不倫の罰は他人が下すのではなく妻が下すものだし、仕事さえ出来てればプライベートで犯罪でも犯さない限り問題は無い。
300名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:04:28.85 ID:CdpLTVb10
芸妓スキャンダルでも辞任

宇野宗佑氏が首相に就任した3日後に、『サンデー毎日』が神楽坂の芸妓の告発を掲載し、宇野の
女性スキャンダル]が表面化。初めは国内の他のマスコミは無視したが、外国メディアに「セックス
スキャンダルが日本の宇野を直撃」(ワシントンポスト紙)等と掲載されると、それが引用される形で
日本で話題となり、わずか69日で総理を辞任した。
301名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:04:44.96 ID:u+PMwRDr0
>>21
自分に厳しく他人に甘い
世の中が苦しい状況の中 過激な言動で市民を扇動する典型例が橋下徹
やっぱ自民しかない。
302名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:04:48.06 ID:6Z9DxIUQO
>>278
竜馬ってユダヤ御用達の武器商人の事か?
確かに橋下と同レベルだな
303名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:05:14.03 ID:X/upt0yJ0
不倫と補助金乞食文楽と、なんの関係があるのかね?ww
304名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:05:23.36 ID:VhV7vyoJ0
>>236
そのとおりだな。東がほめたたえた効果はあった。

この人のやってることは評判落とすだけのこと
305名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:05:26.25 ID:MAO8UwhYP
吉本に演出させろと言いたいんだろ?w
306名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:05:37.25 ID:0g7o+mHPP
橋下氏と文楽協会が裏で話つけついて、今日はこれぐらい揉めて注目集め、集客アップ狙いましょう的なせんとくん戦略やっていたら面白いのにな。
307名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:05:56.13 ID:DO2zRWZZ0
>>143
> 成人女性のそれは売る方と管理する奴が罪だから
> 仮に金銭授受があったとしても、その点については橋下は安心だろ

買う方も売春防止法違反だろ。

308名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:06:33.13 ID:i4iaMhQm0
文楽や落語に不倫は出てくるだろ
309名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:06:35.62 ID:4Fz6Ifd20
不倫の件はどうでもいいけど
「政治家以外の者が政治家を批判するんじゃねえ」「素人は黙ってろ」と
史上最悪の居直り発言をしたハシゲさんが
ご自身の専門外の文楽に口をだすとはこれいかに。
つくづく他人に厳しく自分に甘いお人だ。
せいぜい「わからない」「おもしろくない」という発言にとどめておくべきだったのでは。
310名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:06:41.48 ID:E3iG3XBo0
サカブタがヤキオタを批判しているようなもんだな。




どっちもクズでつまんない。
311名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:06:46.36 ID:Q0NZXbVw0
>>299
プライベートと公務との切り分けが一番出来てないのは橋下なんだが?
312名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:06:48.21 ID:nHFvk8VuO
>>287
だってアンチは不倫問題しか橋下を攻める材料がないんだもん。
押されっぱなしで今まで守ってきた様々な利権を橋下に取り払われちゃうんだから必死になるのも無理はないよ。

313名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:06:51.27 ID:v3xDRQPK0
また維新の会がとんちんかんな擁護してんのか?
314名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:06:55.34 ID:to0tpQh20
いやいや橋下は売春合法化くらいやるから。
315名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:06:57.25 ID:alLP+MSiO
おおこわいこわい
どこの掲示板だよ
316名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:08:13.95 ID:Io6XvrUx0
そりゃ刑事犯罪や贈収賄だったら議会で追求したりできるけど
怒っていいのは橋下の家族だけであって
橋下妻がお騒がせしましたってコメントでも出したら終わり
このパワーが小沢に向かわなかったり、文楽問題に強引に絡めるするあたり、
アンチの不自然さにみんな気づくんだよ
こりゃ全国公務員労組関係者だろって
そんなに嫌いなら1年後にリコールすればイイじゃん
必要な大阪市民の署名80万と橋下の対抗馬用意
前回平松に投票した50万が必死になれば、、、
なんなら大阪市内に引っ越すか?
ちなみに、8月から大阪の公務員は組織的な選挙活動が規制されるし
阿久根みたいな小さな町ではないから簡単じゃないよ
317名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:08:20.53 ID:abi058wU0
>>143
売る方は問題ない。
問題があるのは管理する方だけ

>>307
クリスマスに高いバッグを彼女にプレゼントしてからセクロスしたら
逮捕されちゃうの?
318名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:08:24.75 ID:qNRQYxcRI
Hした市長
319明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/07/27(金) 13:08:39.01 ID:OZmnJVwR0
文楽はユネスコ世界文化遺産wwwwwwwwww

同じくユネスコ世界文化遺産のハドリアヌス、アントニヌスの長城も

こいつにしてみれば唯の廃墟でゴミで

ぐっとこないし、なにかしら演出が必要何だろうなwwwwwwwwwwwwww

御堂筋イルミネーションみたいにねwwwwwwwwwwwwww

足りないのは文楽の演出じゃなく、おまえの問題だろうwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コスプレ大王がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:08:56.76 ID:HYuSiHmYO
文楽続けたきゃ続けろよ。
誰も無くせなんて言ってない。
ただ「税金に集るな」って事だ。
321名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:09:15.44 ID:etFllTpP0
橋下が狙ってるのは、文楽自体じゃなくて、文楽協会(天下り)
公務員の悲鳴が笑える

公開での協議を申し込まれて、非公開でと文楽協会が言ってきている事に疑問持つのが普通
労組さん乙w
322名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:09:15.46 ID:YBK51bxt0
ほんとに文楽見に行ったら、すげえ、ぱない技術力と内容だった。
日本で、地道に、こういう芸術の高みがいまだ守られていることを誇りに思ったよ。

これを価値ないとか、スーパー歌舞伎みたいな方向性でいけ、とか無粋すぎるわ。

文楽にないのは、外部への宣伝力であって、作品そのものの力は凄いぞ。
323名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:09:15.98 ID:v3xDRQPK0
龍馬ヲタのせいで誕生日の携帯番号が取れない!龍馬ヲタ氏ね!
324名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:09:36.76 ID:Q0NZXbVw0
>>312
都議会の議事録とか読んでみろや。
お前みたいな情弱がマスゴミに煽られて橋下が調子乗ってるだけ。
325名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:09:43.28 ID:nHFvk8VuO
>>311
そりゃお前たち、公務員だろ!
326名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:10:09.93 ID:i9iglfW90
古典で過去のしかやらないなら全方位から録画するたけでいいよね
327名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:10:22.19 ID:iW6I1b3K0
>>202
その心配がないから話したのさ
328名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:10:28.07 ID:O3920jtWP
いくらなんでも文句の付け方が酷いな。

努力しろはわかるけど、俺様のお眼鏡に合う内容に変えるべきだというのはいくらなんでも

こいつ、メンタリティは小学生か?
329名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:10:34.42 ID:coAxR+a60
現代風ねえ・・お初にスッチー衣装着せれば良いんだなw
330名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:10:37.53 ID:DO2zRWZZ0
>>317
> 売る方は問題ない。
> 問題があるのは管理する方だけ

買う方も売春防止法3条違反だけど?
331名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:10:41.62 ID:5P5KHRBD0
反橋下連中の必死さは分かるが、不倫騒動に便乗する根性が卑しい。
332名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:11:45.75 ID:xt1+xVm20
>>1
>現代風に演出をアレンジするなどの工夫を求めた

ウソだろ、幾ら何でもそんな、
クッション足バタ確実だろw
333名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:12:15.32 ID:nHFvk8VuO
>>324
都議会の議事録とか別に読まないけど、不倫で橋下を攻めるのは逆効果だとわからないアンチがみっともない。
334名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:12:18.24 ID:v3xDRQPK0
大阪市では勤務時間中にツイッターやっていいんか?www
335名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:13:37.14 ID:VhV7vyoJ0
仕事で文楽鑑賞できるやつはいいよね
プライベートでも子供つれていってみれば喜ぶんじゃないか
336名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:13:45.27 ID:qNRQYxcRI
韓国人地方参政権に賛成のHした市長を支持する奴はチョン
337明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/07/27(金) 13:14:10.73 ID:OZmnJVwR0
>>326
雅楽はそのひによって音階が変わる

絶対音階のある西洋とは根本的に違う

その日見たもの、聞いた音は二度と聞けない

一度として同じ、動き、同じ音楽などないよwwwwwwwwwwwwww

>>321
なら協会とやれや!権力者が伝統芸能の価値に口出すなんぞ
大阪は野蛮人だらけと国際的恥辱なんだけどなwwwwwwwwwww

338名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:14:42.57 ID:3fqESnZK0
           ..........
          イ´   `ヽ
エロエロ エロゲ/ .....................\ エロエロ エロゲ 
       /_   ∞     ヽ \_、
      [__________] エロエロ エロゲ
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i  エロエロ エロゲ
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|   
   i::::::::■■■■■■■■■ァ、:::::::::::|.   エロエロ エロゲ
   |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!
    {::::{  ○  ゞ‥'ン ○  |:::::::/
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'
    ノ'气    トェェェェェイU`   i'¨7ゞ      文楽 嫌い
     !||' ,   u...U!iu    ,イ||/
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.
      !!!' i ' ,, トU,,..  /ヽ'.,        快楽 大好き
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
339名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:14:46.92 ID:hqN10ryl0
なんで非公開での面談に拘るの???
むしろ、そこに拘る理由を知りたい
340名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:15:29.40 ID:lNk/gPQr0

利権工作員の反撃スレwww
341名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:15:32.65 ID:v3xDRQPK0
>>333
不倫だけで責めてないじゃん、アンチより不倫不倫言ってんのは橋下擁護のおまえら!
何不倫に過剰反応してんだ?他の批判も読めよカス
342名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:15:49.51 ID:YBK51bxt0

なるほど、竜馬にならって、維新の会は、買春賛成・合法化団体か。。。

底が知れたな。今回で。
343名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:15:52.22 ID:wCQtDu6T0
対橋下の時だけ
ネットの声は正論みたいな扱いするマスゴミの異様さ
番組だけでなく、非難する論調すら自分たちで作れなくなったのかよ
どこまで低能化してくんだ?
344名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:16:02.76 ID:uPckO4CW0
だいたい橋下も水商売女の店でボトルあけたりだいぶ貢いでるわけだろう。
オマンコぐらいできなかったら詐欺で訴えてただろうな弁護士だし。
こんなもん不倫ってレベルにならん。出稼ぎ男が現地の風俗店に入るようなもんだ。
345名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:16:15.04 ID:gJ63hv/80
古典文学、必死だなw
こいつらに限らず、虫けらどもがゴミみたいなスキャンダルを足がかりにしようと
必死になってるのが笑えるwww
346名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:16:25.44 ID:F6tDZRWLO
昔、美味しんぼにも橋下みたいな悪役出てきたな。金上だったっけ。
「文楽にミュージカルの要素を取り入れましょう!」とか言う奴。
347名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:16:26.27 ID:v+nE5kZe0
>>336
そんな親韓な橋下さんに在日勢は総攻撃してるのはなぜだろうなw
西成区の橋下の支持率が大阪市で一番低いw
348名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:16:58.01 ID:NYq4Vbsi0
「変態紳士パンツ仮面」という演目でどうだろうか
349名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:17:08.24 ID:tXWsUQ0M0
>>2
人形はコスプレしかできないぜ
350名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:17:18.97 ID:VhV7vyoJ0
>>339
橋下が、話を聞かずにパフォーマンスするだけな可能性があるからw
351名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:17:42.05 ID:QfL2APrH0
古典は古典で守るべきものだと思うけど、新しいものを生み出そうとしないのは何故なんだろう
文楽を一つの表現方法と捉えて現代を表現したいと思わないんだろうか?
歌舞伎にかぎらず落語でも古典のみを演じていたとしたなら早いうちに廃れていたんじゃなかろうか
客が入らないならちゃんと考えるべきだ
352名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:17:50.53 ID:9WqoTy8hO
文楽だっけ?人形のやつ
あれ、黒子じゃない人が邪魔
人形の動きに集中したいのに、人間を隠さないんだもの
見てて鬱陶しい
353名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:18:15.53 ID:qRByjk0P0
>>346
橋下は一貫して「自力で金稼げ、その為の工夫をしろ」って言ってるだけだろ。
354名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:18:24.41 ID:q6q3vtI+0
「お前の母ちゃんデベソ」くらいの言い掛かりだなw。
355名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:18:36.35 ID:v3xDRQPK0
大阪市では勤務時間中にツイッターやっていいんか?
大阪市では勤務時間中にツイッターやっていいんか?
大阪市では勤務時間中にツイッターやっていいんか?
大阪市では勤務時間中にツイッターやっていいんか?
大阪市では勤務時間中にツイッターやっていいんか?
356名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:18:53.45 ID:UkHUMWFj0
>>337
>権力者が伝統芸能の価値に口出すなんぞ

お金出す側に、口を出させないって、意味分からん
口を出されたくなかったら、お金貰わなきゃいいじゃんw

生活保護受給者が、自分の生活スタイルに、行政が
いちいち文句言ってくるな!って、開き直ってる構図に似てるなw
357名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:18:53.93 ID:z1799S3Q0
>>349
後ろの人美少年で裸に、短パン姿にしたら女がわんさかくるよ
358名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:19:04.47 ID:xxs9X00I0
いろんな最近の社会風刺、皮肉いっぱいいれた作品ができたら見てみたいわw
もちろん橋下さんのことなんかもはいってたら、おもしろいかもね
359名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:19:07.43 ID:nWARZv4B0
ツイッターに書いたように、組織が硬直化していてそれが新規ファン獲得を
邪魔してる、といえばいいだけなのに台本がどーのこーの言うから
おかしくなるんじゃないの。
360名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:19:35.18 ID:CbLUaMAR0
小泉もそうだったが、迎合右翼が政権を取ると天皇制に手をつけることになるだろうと思う
361名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:20:04.65 ID:Ot0aG/6/0
>>353
その前にお前が政治で経済を立て直せ、といいたい
削減バカが偉そうに稼げ!とかw
言う資格ないだろ
362名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:20:12.79 ID:QbEkhFHE0
パンスト覆面マンがおっぱい吸ってるAVとか見ても興奮するのに。
タレント弁護士時代とはいえ、パンツ被ってエロい事するなあ・・エスカレート
してる所見ると、可愛い人なのか
363名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:20:14.47 ID:ETkNxYwf0
>>347
西成は層化基盤が強すぎるからな
特区構想の恩恵も新しく来た世帯対象だから、元から住んでる人間には嫉妬を煽るだけ
364名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:20:16.95 ID:YBK51bxt0

大阪市民はかわいそうだな。
こんな買春男に、税金はらって凄い額の給料わたしてるんだぜ。



365名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:20:40.09 ID:qRByjk0P0
>>360
なにしろ日本に真正右翼は日毬ちゃんただ一人だからな。
366名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:20:47.61 ID:r7flQ/ch0
>>1>>2>>3>>4>>5>>4>>5>>6>>7>>8>>9










     ネットでも、選挙でも橋下市長支持が大半だろ?








367名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:21:38.14 ID:EbW+WYyG0
文楽って何ぞや?
ってのが一般市民の感覚
橋下のお陰で、興味もってもらって良かったね
こういう系統って、最初に天才が生み出した名声を、そのまま継いでるだけだもんね
時代背景も変わるし、ベースはそのままでも、味付けを工夫するとかしないと
368名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:22:41.97 ID:G2YLiDc+0
政治家としての資質に関係のあることではないというのは重々承知してるけども、
不倫する馬鹿に苦しめられてきた身としては個人的に橋下をもう信用できない。
たくさん子供を産んでくれる奥さんや自分を慕う子供を性欲に負けて裏切るような奴は俺は信用できん。
369名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:22:47.58 ID:nWARZv4B0
>>356
補助金ってそういうもんじゃないからな。
出す側が規定してるルールに沿ってるかどうか、そこだけだよ。
朝鮮学校の件だってそうだったろ。ルールに沿ってるかどうかだけ
が判断材料。中身に口出ししたいなら、そういう規定をまず
設ける必要がある。
370名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:22:48.27 ID:nHFvk8VuO
>>341
ごめん、言われて君の過去の書き込みをみたけど…お前、ツイッター、ツイッターばっかりじゃねぇ〜かよ!

不倫じゃなきゃツイッターかよ。アホだな、アンチは。
371名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:23:15.41 ID:qVOjVFwE0
文楽への補助金問題と
橋下自身の不倫問題は関係ない

それはそれ、これはこれ
372名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:23:20.09 ID:z1799S3Q0
>>353
皇室にも同じこと言うわけですね
その論理なら
373名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:23:21.53 ID:/VLJxUhC0
それとこれは違う
374名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:23:34.35 ID:9gwWed3R0
公務就任前の話で
そこまで煽れる心情がわからん

普通なんで古い話を今のタイミングでリークするのか
ってとこに疑問持たないかw
375名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:23:41.51 ID:v3xDRQPK0
>>352
おまえ本当は見てないで橋下のツイートだけ見て言ってるだろ
376名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:23:45.84 ID:eoc8uzsiO
>>198
意味わからん
377名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:23:53.05 ID:G8a8IshK0
>>260
同意。
問題は橋下の議会軽視だよね。
文楽云々で話題つくりしてそこんとこをごまかそうとしてる感じ。
378名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:23:55.01 ID:rEmrfd8p0
3900万円も貰えるんだから橋下の言う通りの台本作ってやれよ
379名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:24:10.38 ID:VhV7vyoJ0
根本的に間違ってるね。演出変えればみにくると思ってるみたいだけど。

宣伝力が足りないだけ
380名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:24:14.99 ID:2lH94e1C0
>>222
アレンジしすぎると、文楽が文楽でなくなるよな。
381名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:24:28.76 ID:hOon8TrI0
アンチに心のよりどころができてよかったね。
今まで一方的にボコられてきたからいいハンデになるんじゃね。
382名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:24:29.52 ID:56rRhPDq0
俺の見たところじゃ橋下批判の方がはるかに少数派だったがな〜
383名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:24:52.35 ID:4Jf73m23O


おいこらハシシタ!


大阪の在日朝鮮人公務員が禁止されている兼業中に日本人を事故死させた事件


についていつまでダンマリするつもりだ!


てめーの「公務員改革」「既得権益打破」


は日本人にだけ適用されて
朝鮮人には適用されないってのかハシシタ!


384名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:25:00.00 ID:z05tLJOg0
いくら良いものでも宣伝しなけりゃ売れない。誰も知らないじゃ意味がない。
385名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:25:00.32 ID:cuGL5hrh0
どこのネット掲示板の話だ?
税金の無駄でいらないってのが2ちゃんの総意だろ
386名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:25:04.58 ID:snh4GZjs0
>>321
文楽協会のどの辺が天下り団体?
387名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:25:22.25 ID:abi058wU0
>>330
誰が被害者で罰則は何よ?
で、クリスマスにバッグをプレゼントしてからセクロスすれば捕まっちゃうの?w
388名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:25:38.69 ID:B+oR6P750
パンツ被って中出しまではいかないと橋下は喜ばないぞwwwwwwwwwwwwwwww
389名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:25:58.67 ID:nWARZv4B0
2ちゃんに総意なんかあるかよ
キモい奴だな
390名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:25:59.70 ID:331Vlxz+0
そういや配信元であるトピックニュースの素性が知りたいのだが。
橋下も糞だと思うが、喜々として不倫バッシングするマスコミも糞だろ。
391名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:26:20.53 ID:2ateYbA20
要はエロスが足りないんだろう
橋下の下半身に訴えるものがなかったんだよ
392名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:26:30.21 ID:4MzfaIUzO
スレタイで影の軍団余裕
不倫と文楽は別の話だな
393名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:26:38.40 ID:v3xDRQPK0
>>370
橋下がツイッターバカだからだろ、それに関係した内容で言ってるわカス
394名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:26:50.65 ID:YBK51bxt0


買春にはお金を出しますが、文楽にお金を出しません!

                           by橋下
395名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:27:06.13 ID:cseDs9rl0
ハシゲを批判したところで、文楽が面白くなるワケでもあるまいし
もっと脳みそ使えよ腐れ演芸の寄生虫どもがwww
396名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:27:46.87 ID:+tpRag7y0
不倫も文化だけど補助されてない。文楽も同様です。
397名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:27:53.83 ID:7Zm8FlgX0
そもそも、文楽の内容うんぬんなんてどうでもよくて
補助金をどうすかって話だろ。
自前で営業して金稼いでれば別に誰も文句言わないんだから
それでやりゃいいだけだろうが。
398名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:27:56.53 ID:5QxzWmSCO
もう何言っても、こう返されるんだろうなぁ。
文楽は橋下の感想だからどうでもいいけど、
市役所改革なんかどうでもいいなんて言ってらんないのに。
399名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:28:20.50 ID:/6s8eC0T0
変態パンツ市長、さすがですねw
400名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:28:31.28 ID:NrlWSo9VO
ないですわ!
とか
おっしゃるか!
とか
大阪人でしかも普段はあんまりネットをしなさそうな中年親父の言葉のようだな
401名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:29:08.42 ID:WqKkKob40
現代風に歌舞伎をアレンジして観客動員を増やしている
勘三郎は古典がまるでできず、子供の勘九郎襲名公演の
指導もろくにできない体たらくですよ。

本来、古典を理解できない自分の鑑賞眼の無さを恥じるべきでしょ
橋下さんは。

人形浄瑠璃の不入りは、日本政府が文化を大切にしていないところに
問題があるのでしょ。

本当に経済原理一本槍の橋下さんの考えを聞いていると気持ち悪くなってくる。

こんな独善的な人が日本のリーダーになるなんて絶対嫌だ。
402名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:29:16.89 ID:4xSE2Q+eP
何を言われても文楽に興味無いし
403名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:29:20.60 ID:a8BYSG1p0
大阪市の解体か、大阪市の存続かで年末ごろ市長選をやれないか

大阪府(3市以外省略)と二重行政だとか言って、大阪市を解体するのか
.         ┌─ 大阪市(解体)─北区、中央区、西区等
大阪府───┤─ 堺市
.         └─ 豊中市

大阪特別市(3区以外省略)と、その他の大阪府に府内を2分したうえ
大阪市内の府施設を廃止することで二重行政を完全に解消するのか
.         ┌─ 北区
大阪特別市─┤─ 中央区(市警察本部予想地)
.         └─ 西区

大阪府───── 堺市(府庁、府警本部予想地)
.         └─ 豊中市(府立体育館、ドーンセンター予想地)
404かむろ:2012/07/27(金) 13:29:26.23 ID:xUdJwfDF0
>>391
見よ!このエロス
http://youtu.be/RmEhWfUHL7c
405名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:29:27.80 ID:1+NIBDUp0
商売女に不倫なんて言われたら女房以外とやった奴は全員不倫ってことになるだろ。
406名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:29:34.07 ID:bFQD7Rf50
文楽よりスッチーコスプレ不倫の方が大好きなハシゲが苦言を呈するのか?www
407名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:29:38.36 ID:mk/ig4/l0
不倫は文化。文楽は文化じゃなくて瓦乞食の手慰み
408名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:29:43.57 ID:pg9euc7C0
>>242
信者認定、やっぱり中身関係なしにレッテル張りしてるだけじゃん
橋下に過剰な思い入れがある盲信者はアンチだぞ
409名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:29:49.30 ID:Ot0aG/6/0
>>395
古女房はつまらない、普通のセックスはつまらないって
人間ばかりじゃないからね、世の中は
410名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:29:49.93 ID:rw4XN8asi
こんなネタで支持率を下げることが出来たのは
テレビと新聞が世論を弄ることの出来た、昭和の一億総白痴時代まで
411名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:29:56.78 ID:nHFvk8VuO
>>393
関連したって、もしかして「勤務時間中にツイッターしてもいいのか」ってやつ?
市長だから別にいいんじゃないか。

それが不倫以外の批判?小学生じゃないんだから(笑)
412名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:30:23.14 ID:rUqB7aki0
ところで、オマイ等文楽見に行ったことある?
台本をどーこーしろとは思わんけど、開演時間とか
もー少し考えないと、平日の昼間とかいくらやっても
これ以上層は増えんと思うが・・・
413名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:30:31.84 ID:/6s8eC0T0
地団駄踏んで悔しがってるだろうな、橋下。
この前まで女記者を叩いて息巻いてたってのに、情けない男だ
414名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:31:03.86 ID:o3Mum3oBO
橋下さん批判してる奴の大部分がこの様な権益絡みだから。
いいか?不要だからカットなんだよ。
存続して欲しいなら2ちゃんやってないで成果を示せよ。
415名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:31:14.15 ID:nBRcxEgm0
自分は一度も悪いことをしたことないと言い張って他人を批判する偽善者どもには吐き気がするな。
416名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:31:21.70 ID:oDepf2xaO
>>398
市役所改革って何すんの?
市職員のボーナス上げるとか?
417名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:31:37.94 ID:2iRjphJf0
橋下に賛同、曽根崎心中の最後は感動しないわ、若い2人の切ない話なのにw
何でがちゃがちゃ大勢で語るんだろ、あそこは巧い大夫が1人でやって欲しい

まじで初心者が最初から本気で面白がるのは歌舞伎と落語くらい
大阪の文化なら月1でも授業でやったら?浄瑠璃、上方舞、地歌、雅楽とか
いまや古典芸能を楽しむにはある程度の金と時間をかけた素養がないと無理

非公開で交渉にこだわるのは時勢に鈍感、古典すぎw
418名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:31:45.69 ID:RDQADt2I0
日本村へ帰らない人は親日罪適用
419名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:32:08.99 ID:v3xDRQPK0
天下り団体の恩恵を一番受けるのは市長である橋下なんだがな
何しろ天下り団体の代表になれるわけだから、そのことには橋下は触れてないのか?www
420名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:33:01.05 ID:CwKZWXCC0
どこのネット掲示板?
421名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:33:06.77 ID:fI8hrq6I0
>>413
いや、そのMBSの記者、平松の愛人らしいよ。
騒動のとき、そういう書き込みみた。

橋下は終わった。
モラルで大衆を動かそうというなら身辺は綺麗にしておかないと。
ほんと馬鹿だ、公務員叩きは期待してたのに。
もう、できないなら消えていいよ。
422名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:33:08.06 ID:VhV7vyoJ0
橋下が文楽側の演者となって修行して集客するのがいいんじゃないか
423名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:33:19.38 ID:Jafn5Dbj0
:       イ´   `ヽ
      / /  ̄ ̄ ̄ \    なに言ってんだ コイツ
    /_/      ∞   \_
   [__________]   >> 「 台本古すぎ スッチーコスとかやれ ボケっ」と
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /   橋 下  r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_



424名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:33:24.63 ID:j8NaecQP0
まあコスプレと文楽はなんの関係もないけどな
鬼の首取ったように騒いでも、正直どうでもいい
425名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:33:31.07 ID:BKONcrSw0

ネット掲示板ってどこの?

大阪市役所職員限定の裏掲示板?

426名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:33:32.63 ID:fdtgJr7u0
>「新規のファンを広げるためには台本が古すぎる」
かぎかっこ付いてるけど、こんなこと言ってないてつぶやいてたよ
427名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:33:34.85 ID:EQ1AnVJI0
文楽がつまんねーのはあたりまえだろ
おもしろかったら、客もたくさん入って補助金なくてもやっていけるわ
428名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:33:54.65 ID:pg9euc7C0
橋下の個人ネタに執着してネガキャンに必死
一緒に非難しない発言は擁護扱い・信者認定

一般人は「アンチってなんでそんなに橋下sageに必死なの?」
ってドン引きしてる
橋下個人に執着し過ぎ、議題についてまともに議論できないなら
レッテル貼りに逃げるのやめろ、ただのレイシストでしかないぞ
429名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:34:11.38 ID:DxSfJFdl0
>>407
橋下という苗字は河原者を暗示している。
430名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:34:30.08 ID:hJfTbn3K0
文楽ってどんなのよ、と動画を漁ってみたんだが…
ttp://www.youtube.com/watch?v=DT0lAbAFGHg&feature=player_embedded
これ、もっと小さな小屋でやるべきじゃね?ちっこい人形の細かい演技を鑑賞するには
客席が遠すぎるだろ。席数増やしてウハウハのつもりだったのかもしれんけど、これじゃ
良い演技だったと満足して帰るお客さんは少なそう。見えねーもんな、単純に。
431名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:34:36.03 ID:4Jf73m23O


おいこらハシシタ!


吉元ナマポピジネスについてはいまだにスルーしてるのは何故だ!


在日朝鮮人公務員が禁止されている兼業中に日本人を事故死させた事件


についてダンマリなのは何故だ!


お前が一番のシロアリなんじゃねーのか!ハシシタ!

432かむろ:2012/07/27(金) 13:35:41.97 ID:xUdJwfDF0
>>417
文楽は語りが不明瞭すぎるのが一番ゴミ

唸ればそれっぽく聞こえると思ってるのか
話を分からせようという気があると思えない

むしろ観客が分からないと言う方が
高尚に見えると思ってんじゃないかってくらい
433名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:35:46.83 ID:bnmRQuDS0
しょせんお前らは掲示板でしか橋下を煽れなしゴミ(笑)

本人前にしたら「あ…あぅ、あぇ…;;」だろw
434名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:35:54.08 ID:UOWA7bNc0
>>415 
誰が「自分は一度も悪いことをしたことない」って言ってるの?
橋下だとしたら、そんなこと一度も言ってないし、市民も誰一人として思っていないんじゃないか。
橋下が憎いのは分かるけど、もうちょっとマシな批判しろよ。
435名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:36:06.73 ID:H7+jr97VP
文楽なんていらんわ
寄付でやれや
橋下頑張れ!
税金使わなくていいからな
436名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:36:14.20 ID:DO2zRWZZ0
>>387
罰則はないが違法行為だ。
「(売春の禁止)
第三条  何人も、売春をし、又はその相手方となつてはならない。 」

まあ一般人なら、「罰則ないからどうでもいい」と開き直って違法行為しても咎められることは
ないけど、政治家が法を犯したらダメだよな。
しかも範を示すべき首長で弁護士資格もある人が「罰則規定のない法律は守らなくてもいいんです」って
わけにはいかないでしょう。

さらに、橋下は罰則規定のない国旗国歌法や指導要領にこだわって、それを守れと
徹底し、罰則規定を設けるために条例まで制定した。
こういうスタンスの人が、「罰則規定ないから俺は売春防止法を守らない」では示しが
つかないだろう。
437名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:36:58.78 ID:Ot0aG/6/0
>>433
機長はホステスを目の前にしても雄弁に語ってくれるんでしょうなぁ
438名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:37:38.39 ID:bAESe6L90
ちゃんとソース:ガジェット通信のカスって書いとけよ
439名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:37:41.88 ID:EbW+WYyG0
すごいな
かつてないほどに文楽に注目が集まってる
願ってもないチャンス
本気で文楽を売りたいなら、だけど
440名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:37:47.35 ID:rUqB7aki0
>>435
国からも府からも、別途助成金は出てるわけで・・・・
441名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:37:59.74 ID:qRByjk0P0
>>372
なんで?
442名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:38:58.67 ID:6cNqkk2Y0
とある奥様キラーの俳優は「不倫は文化です」とのたまったそうですが・・
いや、このネタはもう既に誰かが言っちゃった後だな、きっと
443名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:38:59.85 ID:G2YLiDc+0
逆に分からないのは、普段不倫するような奴をクソみそにけなして
それこそ「地獄に追い込め」ぐらいのことを言うお前らが
なんでこの件について橋下をけなす方向に動かないのか、ってこと。

普段からどんなスレであれ
「不倫なんてたいしたことねーだろ、それぐらいゆるしてやれよ。」
って論調にあふれてるならまだ話はわかるんだがなぁ。

煽りとかでなくて純粋に分からん。教えてくれ。
444名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:39:00.67 ID:MAO8UwhYP
>>411
> 市長だから別にいいんじゃないか。
テレビにも露出しないのに毎日遅くまで会議や書類作成の仕事をして
外に出たときは経費節約のためにグリーン車のチケットさえ取らず新幹線に
で出張する全国の知事さんや市長さんに謝れ!!
445名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:39:04.75 ID:G//8U6dZ0
>>1
不倫は万人共通の文化だろ。
文楽なんて、局地限定の文化じゃねえかww
446名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:39:13.89 ID:dX4m0OUl0
文楽は文化とは言いがたいが、不倫は文化だろ
447名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:39:17.69 ID:XaoLh3dY0

一見じゃわからんやろ (米朝 口まかせ)
http://www.asahi.com/kansai/entertainment/beichou/OSK201207250035.html

文楽人形遣い、桐竹勘十郎君と会うた。この21日からの特別公演を控えてる文楽の世界は、えらい大変な状況になってる。
大阪市から出ていた補助金がカットされてしまうかもしれないんやとか。
「私たちが補助金に頼って、ぬくぬくと生活しているわけやないんです。 『上方芸能』の木津川計先生も言うてはりましたが、
『儲(もう)かる文化』と『儲かれへん文化』があって、文楽は儲からへん方の芸能なんです。 儲かる文化やったら、昔から儲けてました」
橋下徹・大阪市長が大阪・日本橋の国立文楽劇場に、文楽を観(み)にやって来た時に上演した「勧進帳」の弁慶を操ってたのは彼やったそうです。
「あれをご覧になり、文楽にはもう行かない、と言われたそうで、大変な責任を感じています」
文楽の苦しさは、今に始まったことやないんや。 50年ほど昔、道頓堀で興行してた松竹が手放した芸能ですからなあ。
しかし、今の市長にまで「行かない」とはっきりと言われてしもたら、ますますお客が減ってしまうんやないやろか。
(中略)
人形遣いの勘十郎君もいろんな取り組みをしてるらしいけど、若い人には殊に太夫の語る浄瑠璃の文句の意味がわからんということで
敬遠されてるらしい。
でもね、あれはもともと全部、わかろうとするようなもんやないんやで。 でも、聴いているうちになんとなしにわかってくる。
文楽というものは、ほんまに緻密(ちみつ)で繊細な芸なんです。 そのことは一度見ただけでは、わからんやろなあ。
448名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:39:29.64 ID:nWARZv4B0
まあでもこの件で若手が張り切ってるらしいからな。
若手の方も見に行ってやればいいのに。
449名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:39:29.88 ID:QI005eyh0
ブサヨ必死だな
反対のための反対乙
450名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:39:39.94 ID:qNRQYxcRI
橋下が学生時代選抜に選ばれたラグビーもルールわかんねーし誰も興味ないから
ラグビー協会の補助金打ち切ろうぜ
451名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:39:45.37 ID:XgtkP4QX0
>>436
橋下だって政治家じゃない一般人時代の話じゃんw
身奇麗にしたからその頃の話しか出てこないんだろ。
452名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:40:08.58 ID:HYT/u/4w0
「私の興味をひくものでなければ、助成金は出しません」ってはっきり言えばいいのにw
453名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:40:15.93 ID:qRByjk0P0
>>405
まぁ定義ではそうなってる。
454名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:41:35.05 ID:6X8Zxdtf0
売春ホステスに関わったぐらいで、どうもならんわ
反橋下勢力は残念だろうが
455名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:41:44.02 ID:v3xDRQPK0
文楽が天下り団体ならその代表は橋下のはずだし予算の中に代表としての報酬も入ってるんだろ?
それを明らかにしてみろよ
他の天下り団体についてもだ、代表は橋下のはずだし代表報酬いくらもらってんだよ?
456名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:42:13.95 ID:ETkNxYwf0
お前ら根本的なことを忘れてる

1955年に(人形浄瑠璃文楽座の座員により演ぜられる)文楽が文化財保護法に基づく重要無形文化財に指定された。
また、ユネスコ無形文化遺産保護条約の発効以前[1]の2003年に「傑作の宣言」がなされ
「人類の無形文化遺産の代表的な一覧表」に掲載され、世界無形遺産に登録されることが事実上確定していたが、
2009年9月の第1回登録で正式に登録された。

こうなりゃ国として保存していかなくちゃ世界の恥になるわけ
で、大阪発祥だから大阪府・市が保護してきたの。それをコスプレイ機長が個人の好き嫌いで
廃止だのなんだの偉そうに言えないのに、また口だけ番長で花火上げてんだよ
公開したいのもパフォーマンスしたいから
文学側が何言っても、どうせいつもの橋下ロジックのオンパ。マトモな話できるとは思えないからな


457名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:42:32.22 ID:rUqB7aki0
>>436
それは無理筋と言うか、そこは抜け目なんだよ
プレゼントはプレゼント、対価は対価
対価を支払ったなら売春になるけどさ・・・
458名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:42:42.55 ID:nHFvk8VuO
>>444
なんで謝らなきゃいけないんだよ。いよいよアンチは頭がおかしくなったな。

市長がツイッターで発信するのはいいと思うよ。他の知事や市長もやった方がいい。時間、どれだけ掛かるんだよ。

で、それを批判してるの?必死に?
459名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:42:55.12 ID:MAO8UwhYP
>>443
答: 自分が定職についていないことから目を逸らしたり責任転嫁するために
誰かを叩きたいだけだから

>>454
嫁に愛想をつかされていろいろバラされることに期待してる。
もっと大きなネタを隠してる噂だしw
460名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:43:11.23 ID:Ot0aG/6/0
>>450
確かに何をやってるか、さっぱりわからんし
スクラムとやらを組む時、股間に手を回すだろ?
授業でやった時、アレが不快で
あんなの続けてたら、そりゃ変態にもなるわ
変態行為を助長するだけで
誰も見ないラグビーなんか、この世にいらないよね
461名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:43:30.56 ID:/Qry7Vru0
文楽協会が税金をいただくのに市長がどんな人間かなんて一切関係ないぞ。
とりあえずもらえるだけの結果を今は出せてないってことだろ。
結果出してから文句言えと。
462名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:43:40.14 ID:coAxR+a60
>>430
今文楽やってるんだし見に行ってこい
後ろの席だと表情までは見えにくいが、頭や手の動きだけでも内面の心情が分かるくらいの演技だよ
客も入ってるし満足してるよ、橋下みたいな無教養じゃなきゃ楽しめる
463かむろ:2012/07/27(金) 13:43:43.98 ID:xUdJwfDF0
>>456




だから創価がタカっちゃってんじゃん




464名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:43:52.41 ID:qRByjk0P0
>>447
なおのこと素人にもわかりやすい演目を作るべきじゃないか。
465名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:43:53.02 ID:UpMBTSMV0
文楽でコスプレ不倫モノやったらよかったんじゃないの?
466名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:44:01.24 ID:v3xDRQPK0
>>411
はあ?文楽のことも書いてるだろこのチンカス!おまえは本当のカスだ!
467名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:44:12.03 ID:bnmRQuDS0
>>456
じゃあ、国で保護しろや。
なんで借金だらけの大阪市で、俺の税金で保護しないといけねーんだよw
お前が保護しろやカス。
468名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:45:00.14 ID:nWARZv4B0
個人的に仕事やってりゃ不倫なんざどーでもいいと思うが、
実際にやらかしてたなら笑われたり人間性を疑われても
しょうがないな。いちいち擁護する気にもならん。
一緒に笑ってやればいいじゃん。
469名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:45:19.84 ID:EbW+WYyG0
>>448
へ〜、いい風が吹いてきたね
橋下の言葉を、額面通りではなく、自分により良く解釈できた者だけが生き残れる
文楽はよく知らないけど、頑張ってほしいな
470名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:45:21.97 ID:E8xqs9vk0
ライブドアは朝鮮企業です。
朝鮮人の敵である橋下氏を攻撃するためなら、架空のネット掲示板だってでっち上げます。
471名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:45:39.15 ID:UkHUMWFj0
>>372

皇室を、芸人(古典)と同列に扱う低学歴発見
472名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:46:03.83 ID:RKrT0/Et0
ネットの声ってどこだよ
473名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:46:05.82 ID:6HYoFcnMP
不倫してようが発言の重みは変わらないからね
話題逸らしに必死だね
474名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:46:07.91 ID:MAO8UwhYP
>>458
橋下以外の公務員が業務長にツイッターをやったら叩きまくるくせに
自分の評判を気にした発言なんて公務とまったく関係ないだろ
ツイッターを公務として認めるべきと言うなら法改正の陳情でも
してろよw
475名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:46:09.48 ID:UOWA7bNc0
>>458
それくらいしか批判できないんだから、ある意味橋下は凄いよな。

たしかにアンチは追い込まれている。

476名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:46:09.26 ID:rUqB7aki0
>>467
いやだから、ちゃんと国も府も補助金出してるんだってば・・・
477名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:46:26.04 ID:bNl/Il0n0
こういう民度の低いバカの吐いた「非難」の声など報道する必要はない。
あきれかえって開いた口が塞がらないとはこのことだ。
もうね。アホかと、バカかと。
478名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:46:27.02 ID:IjqsQXvI0
ハシズム、橋下、
本性を現したな。

芸能の表現内容、表現方法、表現技法に、
個人的介入を公権力でしてきた。

要するに、個人の好き嫌いで補助金を決めるのだ。
AKB48が好きだったら、AKB48に補助金ですか。

いや、
ハシズム、橋下さんは、
コスプレ大好き、
コスプレ喫茶、メイド喫茶に補助金ですか。
いや、
ハシズム橋下さんは、
関西空港の女子職員ユニフォームを決めたいのでしょうね。
479名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:46:43.99 ID:ciX0Dbvj0
普段2ちゃんねるを叩いておいて都合のいいときだけネットの声だもんな
480名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:47:03.20 ID:UBwvPSF80
文句言ってるん連中が金出せよ
税金使うんじゃねえ
481名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:47:11.63 ID:dX4m0OUl0
>>476
国が出してるなら府が出す必要なくね?

補助金二重取り?
482名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:47:13.79 ID:XgtkP4QX0
>>467
文楽の補助金って
国から・大阪府から・大阪市から 
の3箇所から出てるみたいだよ。
今回は大阪市の分が出なくなるだけなのにね。
483名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:47:51.65 ID:VhV7vyoJ0
仕分けのまねしてるだけ
484名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:47:53.59 ID:i+nJNeCD0
風俗って不倫に入るのか?
485名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:47:56.74 ID:qNRQYxcRI
486名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:48:11.43 ID:f2pcc+wl0
お金が無いと人は生きていけないが、文楽が無くても人は生きていける

文句言っている奴は、自分達が金を出して支えろよカス
487名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:48:19.23 ID:rUqB7aki0
>>481
市も出してるから三重ね
「みえ」じゃねーぞw
488名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:48:25.63 ID:bnmRQuDS0
>>476
そんなことわかってる。
だから国で全部保護しろ。
そこまで擁護すんなら、お前は個人的に援助してるのかよってこと。
大阪市が借金だらけのことを忘れてんじゃないの?
489名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:48:34.03 ID:qRByjk0P0
>>475
橋下を非難すればするほど、今までなあなあで責められなかった芸能人や他の政治家の立場が悪くなっていくんだもんな。
490名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:49:30.03 ID:fnx4R7gW0
最近のマスゴミは“ネット掲示板の声〜”が主流なのか??
491名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:49:31.63 ID:dX4m0OUl0
>>482>>487
まさかの補助金三重取りかよw

そりゃ一つでも減らさんとなあ
492名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:49:38.17 ID:EbW+WYyG0
>>465
実際、そこまで露骨でなくても、チクリと風刺するような出し物を
すぐに提供できるならスゴイと思う
潜在的な客層が、いっぱいあると思うけどな
493名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:49:52.07 ID:vP+1Fvpa0




>>5
支離滅裂?





494名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:49:56.75 ID:0CPFPUno0
予算確保のための工作のための予算・・・これもうわかんねぇな
495名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:50:04.59 ID:p910G5BK0
石田純一【不倫は文化 不倫を非難するのは野蛮人】
496名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:50:19.39 ID:ikXuQ0TQ0
文楽が古いのは当然だろ
そういうもんなんだから
497名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:50:21.17 ID:Q/TIUCx2O
文楽は一例に過ぎないのに。
498名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:50:21.84 ID:fI8hrq6I0
文楽ってあの実家か外務省が絡まないとお出ましのない雅子妃が
皇太子と新婚の頃よく見に行ってたっけ。

ってことは、層○が絡んでるのかな。

橋下もまず層○にコビって事態の沈静化を図るわけだな。
499名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:50:29.60 ID:MAO8UwhYP
>>475
バカ?
叩きどころがありすぎて呆れてるんだよ。
税金ばらまきのWTCとかカジノとかリニアとか咲島地下鉄トンネルとか
梁山泊とか・・・
500名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:50:44.32 ID:qRByjk0P0
それこそ今、現職で不倫がバレたら致命傷になるんじゃね。


>>484
配偶者以外と性交渉を持つこと、だから入るよ。
501名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:50:49.87 ID:Ot0aG/6/0
>>488
市は黒字だって聞いたんだけど
機長になってから、赤字になったのかな
502名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:51:16.09 ID:nHFvk8VuO
>>466
そんなに熱くなるなよ。なんで橋下にそれほどの恨みがあるんだ?

橋下が代表だろうがなんだろうが、必要なものは残せばいいし補助金を出してもいいと思うよ。
文楽だって必要性があれば補助金を使ってもいいと思うけど俺は必要ないと思うよ。
お前は必要だと思ってるんだよね?
503名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:51:53.04 ID:bNl/Il0n0
>>499
じゃあそこを叩け。
「不倫野郎に言われたくないですわ」ってなんだよw
504名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:52:03.65 ID:kTPDrDGa0
>>465
モロに橋下の不倫のことをやるんじゃなくて、
比喩した感じの物語にしてやるといいと思う。
505名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:52:07.34 ID:XgtkP4QX0
>>491
少なくとも市が抜けても1億以上助成されてるんだから
その中で頑張れって話だよな。
しかも大阪人の方が興味ないみたいだし。

>平成23年度の補助金決算額は、国8,000万円、府2,070万円、市5,200万円となっている。
>本公演については、平成22年度は東京公演及び東京での文楽鑑賞教室の観客動員率が90%近いのに対し、
>大阪公演及び大阪の文楽鑑賞教室の観客動員率はそれぞれ公演52%、鑑賞教室77%と低迷している。
506名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:52:25.11 ID:coAxR+a60
>>488
今文楽やってるから観に行けって
大阪の地名がたくさん出てくるし、大阪弁だし、大阪の財産だと思うがね
507河内のおっちゃん:2012/07/27(金) 13:52:36.00 ID:aGDOUwKnO
代官さんが飲み屋の姉ちゃんと浮気するような台本にしたらええのか?
508名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:52:39.92 ID:v3xDRQPK0
>>458
少なくとも1時間はやってるな市長の給与の1時間はいくらなんだ?
509名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:52:41.32 ID:GOXH+9wbP
「不倫野郎に頭下げてまで補助金なんて貰えるか!」

くらい言ってみろよwww
510名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:52:46.28 ID:bnmRQuDS0
>>501
何言ってるの?
黒字と借金の違いわかる?
マジで言ってるのそれ??
511名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:53:07.97 ID:Tw43Iz+g0
古典の台本が古いのは普通だろwww
イチャモンつけるために鑑賞しに行ったのか?
512名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:53:26.74 ID:6HYoFcnMP
>不倫野郎に言われたくないですわ!!

言われたくないって文楽の関係者か?
513名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:53:37.07 ID:qRByjk0P0
>>504
遊女って不倫になるのか? 物語にならなくね?
514名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:53:39.58 ID:JnzTIXKvO
>>464
お前は病身舞見てろよ
というか祖国に帰れや
515名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:53:41.10 ID:YbyXUbw+0
守るべきは人形浄瑠璃で文楽ではない
516名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:53:45.54 ID:pgTgik8C0
古い物が存在するからそこから発展した物が生まれるんじゃねーの
なくしてしまったら発展も何もない気がするよ。
517名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:54:12.95 ID:w9KEZx0X0
518名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:54:13.45 ID:nHFvk8VuO
>>474
誰が読みたいんだよ、そんなもん。
橋下だから影響力があるんだろ?

バカばかりだな。
519名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:54:21.22 ID:ZFQPIGs7P
不倫は文化なんです
520名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:54:24.16 ID:CcmOs9zd0
>>466
必死過ぎw おまえIDが真っ赤っかになってんぞw
521名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:54:30.24 ID:E21wIlgU0
橋下は他人の税金の無駄遣いを指摘するなら
1、WTCへの庁舎移転に伴い、東日本大地震の余波による1億円の被害
2、職員調査とその用紙廃棄に伴い費用
3、維新の会による政務調査費の乱用


これらに要した税金を穴埋めしろよ。
522名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:54:42.67 ID:kTPDrDGa0
>>492
福島原発に関しても風刺したような出し物をできるといいと思うんだけど、
今度は、お国からの補助金が出なくなる可能性があるなw
523名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:55:08.38 ID:EbW+WYyG0
やっぱ橋下は、すごいよ
棚の奥にしまわれて、ホコリかぶったようなものを取り出してきては
ザブッと洗濯して天日干しして、また使えるようにするみたいな
この人の一挙一動に注目せざるを得ない
大阪の奇跡だよ、まったく
524名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:56:28.38 ID:w9KEZx0X0
>>523
気持ち悪い
525名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:56:34.34 ID:5RqspS3D0
>古典として守るべき芸だと分かったが、
>新規のファンを広げるためには台本が古すぎる」
>と現代風に演出をアレンジするなどの工夫を求めたという。

若いコや、慣れ親しんでいない人には、取っ掛かりとして現代風にアレンジするのは悪くないよ

橋下は、全否定してるわけじゃない
生き残る為には、時代も考えないといけない部分もあるよ
526名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:56:37.61 ID:ETkNxYwf0
>>487
借金だらけにしたのはコスプレイ機長が府の借金増やして
大阪市にトンズラしてきて倍増させてんだよ
ついでに言うと層化と共産の集票の為の生活保護受給者と在日893の囲い屋もな
平松時代から囲い屋の摘発はしていたが橋下はしてるのか?
無駄に税金で自分の都合のいい人間何十人も連れてきてるんじゃねーよ
こいつらの給料こそムダの極みだろうが
527名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:56:37.93 ID:7JfV/PdR0
ぱんつ被って公演しなきゃならんのか
528名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:56:42.19 ID:9WqoTy8hO
>>375
この前TVで見た感想
君こそ見たことあるの?
529名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:56:55.82 ID:6HYoFcnMP
>>474
その公務員の公的なアカウントなら問題ないんじゃね?
業務と関係ないアカウントじゃダメだろ。
530名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:57:02.47 ID:lR4zbjB7P
特に非難してないよ

っていう俺のネットの声も拾って
531名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:57:07.34 ID:CcmOs9zd0
>>1
「不倫野郎」に言われたく「ないですわ」って
下品なのか上品なのかはっきりせーよw
532名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:57:08.30 ID:Sm2s4UJF0
だから他人の落ち度は徹底追及
自分達は棚上げ、大甘
それがこの人らだよ
533名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:57:16.60 ID:qqnMOlP40
文楽でワンピースとかドラゴンボールやればいいんじゃないの?
534名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:57:19.71 ID:nWARZv4B0
橋下の指摘してることで一番重要なのは、組織の問題だな。
もう少し自由度を持たせてもいいかもしれん。
汚くて小さい小屋で若い人達が練習がてら演じてもいい。
大道芸人じゃないけど、道端でちょこっとやってもいい。
俺は大阪市生まれの育ちだから見に行ったことあるけど、普通の
人は全く見ないもんな。
535名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:57:31.61 ID:741to9EG0
良い文化は、何もしなくても育つ
そうでなければ淘汰されるだけの話
536名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:57:35.69 ID:OG2pk9mIO
文楽やめてコンビニでバイトしろ

役立たずじじいどもめ
537名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:57:48.77 ID:v3xDRQPK0
>>520
だから何だ?ツイッターの話だけではIDは真っ赤にならないはずだが?
話題そらし乙!
天下り団体の代表として橋下がいくら報酬貰ってるのか出せよ!
538名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:58:00.97 ID:8QrSOwj30
平松チックな連中のネガキャンだろなw
539名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:58:23.15 ID:bnmRQuDS0
>>526
あーはいはい、そうですねw
市の借金はほとんど橋下のせいなんですね(笑)
540名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:58:26.65 ID:UkHUMWFj0
>>508

自分の給料を30%もカットしてる市長に
何てこと言ってるんだよw
541名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:58:34.81 ID:VhV7vyoJ0
文楽ドラえもん 流行るかも
542名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:58:39.65 ID:pgTgik8C0
橋本が総理になったら日本中六本木ヒルズみたいになるんだろうな
543名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:58:59.31 ID:rUqB7aki0
>>488,491
だからいらねんだってば市の補助金なんか

こんなに助成金入ってんだぞw
ttp://www.city.osaka.lg.jp/yutoritomidori/cmsfiles/contents/0000174/174249/tenpu3.pdf

@国 5,500万円(H22)→H23より8,000万円に増額
A大阪府(教育委員会) 2,070万2千円(H22より。H8の5,200万円より段階的に減額)
B大阪市 5,200万円(H8より同額)
C芸術文化振興基金助成金2,850万円(H23より2,900万円 に増額)
D放送文化基金助成金180万円(H23より140万円→80万円と減額)
544名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:59:20.66 ID:XaoLh3dY0

橋下徹「文楽は漫才より格上だと思っているのではないか。吉本興業には多額の税を納めてもらっている」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341737343/

橋下徹 @t_ishin
僕の様々な問題提起に対して、文楽界は「吉本興業じゃあるまいし」と発言したとかしないとか。
それが真実なら吉本興業に失礼極まりないし、そもそも文楽は漫才より格上だと思っているのではないか。
そういう驕りが文楽をダメにしたのだろう。
https://twitter.com/t_ishin/status/221853601918758912

橋下徹 @t_ishin
吉本興業は厳しいシステムの中で税に頼らず立派にビジネスを成立させ、
大阪のお笑い文化を全国発信してくれている。税を使うどころが、多額の税を納めてもらっている。
それは大変厳しい、エンターテイメントの掟のなかでタレントさんが頑張っている。
それこそ生きるか死ぬかの競争の中で。
https://twitter.com/t_ishin/status/221854012549505024
545名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:59:29.37 ID:h35n3Cvb0
芸スポだな。
ただ橋下が言ってないことを言ってることになってるスレだけどな
546名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:59:48.45 ID:UOWA7bNc0
>>537
なんでそんなに必死になってんだよ。
報酬なんて知らん。お前が調べて出せよ。

で、お前は文楽へ補助金を出すことに賛成なんだな?
俺は反対だけど。
547名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:59:52.02 ID:cf4UOngz0
不倫は文化だろー

橋下市長もこれで文化人の仲間入りだよ。
548名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:59:57.11 ID:CcmOs9zd0
>>537
いや俺は橋下も大阪もどうでもいいよw
これ見てみろやwww ID:v3xDRQPK0
549名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:59:59.43 ID:VhOgAAmu0
伝統てのは常に流行とは相容れないからね
だから流行にあわせたら、もうそれは伝統ではなくなってしまう
なにか別のエンタメになるだけのことだ
要は金もうけや人気とりのために文楽や歌舞伎などがあるわけではないので、
客がはいらないからとか一般受けしないから、という理由で冷たくしていいのだろうかね
550名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:00:11.49 ID:KoAVhT8i0
>>535
じゃあ何で浮世絵は廃れちゃったの?
印象派がーとか言うけどその時には
浮世師は殆ど居なくなってたんだけど?
551名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:00:22.47 ID:vxgAp9nc0
959 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2012/07/25(水) 21:14:14.83 ID:Get/IHWb0
橋下家一族プロフィール

▼実父:橋下之峯
暴力団山口組系土井組組員
背中に観音龍倶利伽羅不動の模様の入れ墨

▼叔父:橋下博S
暴力団山口組系土井組組員 表の顔は土建屋
同和団体や部落解放同盟に所属
借金踏み倒しの前科
橋下知事になって公共事業受注額が2倍
韓国に支店

▼本人:橋下徹
実家 大阪府八尾市安中地区 同和出身
読売テレビが本拠地の御用タレント
学生時代に詐欺商売
暴力団関係会社を転々
極道詐欺師入門みたいな本を出版
外国人参政権賛成
放射能がれき受け入れ賛成
原発再稼働等 住民投票に反対

▼いとこ
1999年11月に東大阪で38歳の雑貨卸商を金属バットで殴り殺した
刑務所出獄後大阪府議の秘書になっている
552名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:00:33.31 ID:u8Bs5gGN0
この脚本昭和30年に書き直されたものなんだって。
古典古典いいながら実は昭和30年のもの。

ハシモトはそれをオリジナルに戻せばって言っただけ。
毎日が愚民を煽るために記事の内容をでっち上げたのよ。

それにのせられてどうするよ、皆さん・・・・・
553名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:00:38.60 ID:pmHCbzMp0
曽根崎心中の遊女は男の苦境に付き合って心中してくれたけど、
橋下のお相手ホステスは暴露で苦境に突き落としてくれたもんな。
そりゃ腹も立つだろう。

どうせなら、「桂川連理柵」でも見せて「少なくとも自分はロリに手を出して
孕ませた挙句に心中するような奴よりマシ」位のことを言わせれば良かった。
554名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:00:42.91 ID:HFjV3FJh0
ガラバゴス芸能
555名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:00:51.27 ID:ZFQPIGs7P
菅さんが原発に口出したら「素人は口出すな!」と言うくせに
テレビ弁護士の橋下が芸術に口出ししたら
「さすが橋下さん!」ですかw
維新信者わかりやすいね。
556名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:02:04.46 ID:gH4jfws/0
>>531
大阪人が言ってる風にしたいんだろ、ゴミどもが
557名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:02:08.17 ID:E21wIlgU0
>>544
ワッハ上方の件であれだけ吉本に噛み付いたくせにwww

558名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:02:16.98 ID:EbW+WYyG0
>>522
文化ってそういうもんな気がする
口に出すのがはばかられることを、口以外で表現するような
または胸の奥にあるものを、何とか形にして誰かに見せたい情熱のような。
昔作ったものを、そのまま再現することの繰り返しでは、表現者としてもつまらないはず
559名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:02:22.13 ID:v3xDRQPK0
擁護は単発IDで分かりやすいな、って書くと同じIDで出てくるんだぜ、分かりやすいなwww
560名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:02:29.39 ID:VhOgAAmu0
>>550
「浮世」てのは「現代」みたいな意味でしょ
だから今の人にとっての浮世は今のこの世の中なんだけど
無理に見たこともない江戸時代の市民生活を描けとでも?
561名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:02:31.24 ID:nHFvk8VuO
562名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:02:41.64 ID:DO2zRWZZ0
>>451
その理屈はおかしい。遵法精神がないってことなんだから。それに子供時代悪ガキ
でした、とかの話ならともかく、選挙に出るわずか半年前だし、当然その頃から
どういう政治をするか考えたり、政治家を目指す準備をしていたでしょう。

>>457
無理筋も何も、明確に違法行為ですが。
日本の男はどうも、売春が法律で禁止されてるってことを分かっていなさすぎる。
日本国家は売春を認めてないんだよ。
563かむろ:2012/07/27(金) 14:02:45.08 ID:xUdJwfDF0
>>549

ちげーよ
流行なんぞに流されて廃れたりしないものが「伝統」

564名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:02:47.11 ID:bnmRQuDS0
>>555
原発と芸術を同列に語る人って…
アンチ信者わかりやすいですね。
565名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:02:48.26 ID:b3klUIayO
>>1
どこの「ネット」が橋下批判なんだ?
芸で食えない芸は消えるのが自然の理だろ。
剣で食えないから剣道として、民間に残った様に
お前らも趣味でやればよい。
566名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:03:15.77 ID:nWARZv4B0
>>552
それもちょっと認識がアレだな。
古典落語だって江戸期に作られたものだけど、脚本的なものは新しい。
オリジナルに戻せってよくわかんないなぁ
567名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:03:19.57 ID:p67y5bwg0
不倫の話を台本にして
現代風に演出をアレンジすれはよい
568名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:03:41.32 ID:VhV7vyoJ0
おまいら原作を改悪したらぶちきれるくせにw
569名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:04:04.18 ID:pgTgik8C0
橋下はAKBだけでいいってことを言いたいのか。
570名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:04:12.43 ID:snC/7drT0
不倫?
571名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:04:46.76 ID:NSr1BMczI
文楽擁護してるブサヨは当然それなりの頻度で文楽見に行ってるんだよな?
勿論自腹で
572名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:04:50.48 ID:ymP5fWjC0
不倫には補助金出してくれるかもな
573名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:04:52.15 ID:E21wIlgU0
>>555
小林よしのりが「大阪都構想」を批判したら
「たかが漫画家」みたいな発言をし、
「行政を勉強してこい!」と門外漢には口を
挟ませない姿勢だったのに、自分は平気で
文楽に口出しするwww
574名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:04:54.20 ID:ZFQPIGs7P
>>564
専門家に素人が口を出すことに関しては同じ。
要するにお前ら信者は、橋下が何をしても正当化するんだよ。
そのうち不倫も合法化しろとか言い出すんだろうw
575名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:05:14.42 ID:vLqKKZw5i
一つだけ言えることは、もうこいつの発言に重みがなくなったということ
576名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:05:27.74 ID:2DiAz06X0

むしろ茶髪の芸能人時代に、たくさんの誘惑があったはず。

プロの女がルール違反して情報ばらしただけ。

芸能人時代に、テレビで遊んでいる話いっぱいしていらからね!

この程度でスキャンダルとか言っているのは、アホなマスコミだけ!

市長、がんばれ

577名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:05:27.85 ID:KoAVhT8i0
>>560
明治は明治の浮世絵があったんですけど?
それが海外の絵が入ってきていっきに西洋画が日本でも主流になったわけ
日本の絵は古いとこれからは西洋画の時代だと
単に日本人に見る目がなかっただけの話
578名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:05:34.81 ID:bnmRQuDS0
>>568
むしろ原作のほうがクソな場合も多々ある。
いかに改良するかは仕事だろw
何をアタリマエのことをいまさら…
579名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:05:45.35 ID:v3xDRQPK0
>>540
痛いとこつかれたらしいな、それは市からの給料だけだろ、天下り団体の代表の報酬は別だ
580名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:05:53.12 ID:rUqB7aki0
>>562
無理筋と言ってる理由理解できてる?
581名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:06:01.29 ID:UOWA7bNc0
>>573
だって市長なんだもん。
582名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:06:03.33 ID:vmK6kvZdO
斬新さばかり求めて行ったら古きよき文化はどんどん失われて行く
それが良い方向に働く場合もあれば悪い方向に働く場合もある。
橋本の発言は軽率すぎる
583名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:06:04.94 ID:im4+dzib0
>>540
都合が悪い>>369はスルーですかそうですか
584名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:06:11.44 ID:BAXZJrIz0
削減はいいけど、中身までいいだしたらだめだよなあ
585河内のおっちゃん:2012/07/27(金) 14:06:14.64 ID:aGDOUwKnO
>>451
知事になった後にホステスへ金を渡してたなんて話があるようやけど?
586名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:06:24.22 ID:3OVIwsIg0
伝統文化を市長ごときが批評するのは絶対に間違ってるよ
政治と文化を一致させてどうするんだよ
それと補助金出す出さないは別の話
587名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:06:26.54 ID:ETkNxYwf0
>>575
変態コスプレイ不倫機長だからな
588名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:06:46.77 ID:VhOgAAmu0
>>563
君のいうことは割りと正しい
価値があれば特別な努力しなくても自然にのこるはずだ
だからここで文楽や古典芸術を擁護するわれわれみたいなのが、わいてくるんだよ
589名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:07:15.29 ID:E21wIlgU0
>>581
だったら文楽だって同じだろw
文楽の人間が文楽を知らないに口挟まれたら
文句言うの当然だろ。
「だって文楽の専門家なんだもん」
590名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:07:18.49 ID:coAxR+a60
>>552
オリジナルはなぜ廃れたか・・単純すぎてつまらなくなったから
591名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:07:22.85 ID:ooJvrSuD0
文化なら国がやれよ。文化庁とかあんだろ!
592名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:07:30.05 ID:yyZ5nUO3O
>>1じゃ税金使うな!ボォケが!
593名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:07:44.48 ID:5W9bEnPy0
擁護は文楽見に行ってあげなさいよ、応援してあげなさいよ
補助金無しでも天下り役員に給料でるように協力してあげなさいよ、さ、さ
594名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:07:56.02 ID:VhV7vyoJ0
操り左近的なイケ面人形師だったなら
595名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:08:27.98 ID:Io6XvrUx0
>>499

大阪市、wtc、atc、フェスゲ、
大阪府、みのう森町、りんくうゲートタワービル
縄張り争いと2重行政でどれほどの公金をドブに捨てたか
アンチは問題の本質を隠して大阪府のwtc買取のみを宣伝してるから
嘘くさく見えるんだよ、どっちも大阪のクソ公務員のしわざじゃないか
決めたのは、橋下以前の首長と議会だけどそれでも民間企業じゃ
末端の社員がリストラされるんだよシャープ見てみろ、それが社会の経済原則なんだよ、
大阪府都構想以上に合理的な解決策示せよ
もっとも橋下以前の首長はあんたらの組合に推薦されてたんだけどね
596名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:08:32.84 ID:UOWA7bNc0
>>579
おい、お前は文楽協会に補助金を出すことに賛成なのか反対なのかはっきりしろよ。
597名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:08:33.90 ID:bnmRQuDS0
>>574
そもそも芸術に口を出しても、その意見を受けてどうやっていくかは芸を提供する側。
カネ出してるのは市民。
市民の代表が意見をだすのは正当だと思うんだけど?
アンチ信者は橋下が何をいっても否定するんだよw
不倫不倫と政治と関係ないことを連呼するのも特徴w
598名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:08:37.28 ID:EbW+WYyG0
>>552
へぇ、勉強になるなあ
橋下が言うことが、言葉尻だけ捕まえられてバーンと出てくるのは毎度のこと
その真意は、捉え方にもよるけど、現場の人間が一番よくわかってるはず
うちら一般市民は、へぇ〜って感じで興味もつけど、実はよくわかってない
599名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:08:37.87 ID:6HYoFcnMP
>>555
芸術になんて口出してないけどなw
補助金の話してるだけで。
600名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:08:40.86 ID:dX4m0OUl0
映像記録とか残してあとは廃れるに任せればいいんじゃねーの?

生物を保護なんて無理無理
601名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:09:09.38 ID:5qKhRmmy0
小泉みたいな真似しないで欲しいな。
自分の理解の及ばないことは全て意味が無いから「改革する」ってヤツ。
602名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:09:18.61 ID:+QR69q5u0
売春婦と寝た橋下を非難しつつ、
その遊女がバンバン登場する文楽を文化保存せよとはどの口で言うてんの?
なんかのギャグか?
603名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:09:28.19 ID:YbyXUbw+0
>>590
元は恵比寿信仰と奉納だろ廃れてねぇよ
文楽の演劇の脚本が廃れただけだろ
604名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:09:31.22 ID:v3xDRQPK0
天下り団体から代表報酬貰ってるインチキ市長
605名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:09:41.42 ID:7dC9Ei6ai
なんか例のスキャンダル後、ちょっとおかしくなっちゃったな、この人
スキャンダルを風化させようとしてわざと他の件で波風立ててるのかな
606名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:09:44.02 ID:VhOgAAmu0
>>577
浮世絵という言葉にとらわれないなら、現代の日常生活や風俗を
描こうとする画家や版画家はいくらでもいるでしょう。
ぶっちゃけ、それを浮世絵とよんでもさしつかえないかと
607名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:09:56.73 ID:E21wIlgU0
>>589
文楽の人間が文楽を知らないに口挟まれたら

文楽の人間が文楽を知らない人間に口挟まれたら
608名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:10:12.78 ID:w9KEZx0X0

橋下の脳内には文化とか芸術とか無いんだよ
あるのはショービジネスだけ

昨日のぶら下がり聞くとよくわかるよ
橋下が目指す大阪の生涯の姿は「シンガポール」

多文化多民族共存共栄の「大阪都」


>>575
ですね
609名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:10:20.67 ID:bHN5+UzF0
腐臭を放つ文楽協会の利権構造を擁護する皆さん、
あんたら一度も文楽なんて見たことないくせにw
610名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:10:34.31 ID:xUdJwfDF0

文楽は世界文化遺産に登録済み

そして世界文化遺産登録を働きかけたのは「大阪」
611名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:10:42.86 ID:RkhA/7MT0
>ネット掲示板で非難の声

どこで?

612名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:11:12.78 ID:Ot0aG/6/0
>>601
小泉は天皇の問題は「これはちょっと違うな」と思ったようで
すぐに手を引いたよね
そこら辺のカンの良さが違う
613名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:11:14.93 ID:3OVIwsIg0
まず吉本への補助金全額カットするならまだ説得力あるよ
ワッハ上方も結局妥協したんだろ
614名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:11:20.83 ID:/Sq3gnUv0
あのな、文楽が如何にすごい世界の宝なのかわかってるのか!?

昔は織田信長公とか、大商家の大旦那様とかそういう人しか見れなかったんだぞ

彼女連れてちょっと文楽へ、くらいの教養を身につけてみろや
615名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:11:43.02 ID:TE0KTtfw0
>>608
> 橋下の脳内には文化とか芸術とか無いんだよ
> あるのはショービジネスだけ

いや
あるのは、■不倫とコスプレ■だけwwww

変態野郎
616名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:12:29.41 ID:GpmvQMvA0
公金注入しなきゃ廃れるような文化は廃れてもいいだろ
自然に残っていけるものだけ残ってこその文化
無理に残す必要はない
617名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:12:32.89 ID:bnmRQuDS0
>>614
それぐらい知っています。
で、お前は文楽に個人的にいくら支援しているんだ?
618名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:12:44.31 ID:+QR69q5u0
>>614
そんなに凄い宝ならば大阪の補助など不要だわ。問題なく後世に残る。
お前が心配する必要はない。
619名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:12:59.57 ID:3fqESnZK0
                 ,........
           . .  .. イ ......ヽ
       ホッコ ホコ  ....:::::ノ./\....(:::ヽ   クンカクンカ
            ,'::::/:(__人__) \.:::ヽ、
           [__________]     おまえ 文春
         /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ  
         ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i   おれ  買春
        ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::| 
        i::::::::■■■■■■■■■ァ、:::::::::::|
        |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}
    /´|  ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!
    | |  /´{::::{  ○  ゞ‥'ン ○  |:::::::/
     | | / /.!:ノ,    __ニ___      !/V,'
  __rート、 l' /.:ノ'气    トェェェェェイU`   i'¨7ゞ
 { ! {、ヽ. l.:.   !||' ,   u...U!iu    ,イ||/
 ハ_>Jノ l |     !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.
{  /  /{     !!!' i ' ,, トU,,.
620名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:13:00.88 ID:wvPvgYeKO
文楽とは程遠い、下品な物言いだなあw

橋下さんとの真っ向議論の場に立てなかったくせに、こういう状況になったら、途端に強気になって、居丈高に相手を貶める。

ホントに下劣な奴等だ。

こんなクズ共に税金から補助してやる必要性なんか全く無いな。
621名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:13:44.44 ID:ETkNxYwf0
>>609
大阪市民なら小中高で最低3回は観に行く
橋下より観てる計算だな
622名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:13:54.64 ID:ePvWeOOl0
パンティかぶって演じてないのが橋下気に食わなかったんだろうな
それとここで日本の伝統芸能を潰せと堂々と言ってる朝鮮人もどきどもようせろ
623名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:14:06.04 ID:RkhA/7MT0
>>614
文楽と 「文楽協会」 は別物。

文楽協会を解散しろ・・・・なんて誰も言ってない。

「文楽協会」の補助金カット、ただそれだけ。
624名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:14:23.31 ID:E21wIlgU0
もうだめだ、橋下信者を相手するだけ無駄。
橋下と同じく、自分が嫌ってる相手にはとことん
厳しいが、自分が支持してる者には徹底的に甘い。
維新の会の政務調査費の乱用を、橋下信者が
批判してない時点で、本当は税金云々じゃなく
単に橋下を支持したいのがバレバレ。
大体、橋下が文楽を持ち出してなきゃあ
信者は文楽なんて関心なかったくせにな。
つまり、橋下が白と言えば白、黒と言えば黒、
自分で判断せず、橋下に右へならえw
625名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:14:46.32 ID:3OVIwsIg0
橋下は部落民だから
上流階級の文化は理解できないだけだろ。
くだらない新喜劇は大喜びするのに
626名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:14:48.68 ID:TE0KTtfw0
>>616
> 公金注入しなきゃ廃れるような文化は廃れてもいいだろ

公金でキャバ嬢とラブホに行ったり、コスプレ代に横領する市長よりはるかにましですが何か????
627名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:14:49.10 ID:nHFvk8VuO
>>604
だから報酬をいくら貰っているのか調べて出せって言ってるだろ!
早くしろよ。
だからお前は普段から仕事ができないって言われるんだよ。

橋下を批判してる場合じゃないぞ。
628名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:14:57.98 ID:dX4m0OUl0
>>621
小学校の頃行事で見せられた映画とか演劇とかことごとくクソ詰まらなかったよなw
629名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:15:14.12 ID:+QR69q5u0
>>621
えっ?橋下は小学校6年から大阪市民だよね。
630名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:15:43.55 ID:T35A7VAI0
>不倫野郎に言われたくないですわ!!

仕事とプライベートを一緒にすんなよ

文楽は大阪市の問題、市の赤字を何とかしようって話
不倫は橋下個人と奥さんだけの問題、知事になる前の話で自分の金で遊んでる
631名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:15:44.27 ID:bnmRQuDS0
>>624
橋下アンチが白と言えば黒、白と言えば黒、
自分で判断せず、アンチに右へならえw

これがアンチです。
632名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:15:45.18 ID:bHN5+UzF0
補助金が打ち切られて困る寄生虫どもが騒いでいることぐらい一般人は分かる。
633名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:16:29.97 ID:RkhA/7MT0
>>624
そこは 「パンツの色が」 だろ?

634名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:16:52.30 ID:4spa2btP0
コスプレパンツ被り市長が何言っても説得力はない、
文楽にはパンツが似合うなんて言わないでね。
635名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:16:54.58 ID:PJ9dXXB10
文楽とギザ10ってどっちが上なんだろう
636名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:17:04.09 ID:hPGQqZVn0
文楽への補助金が痛くないぐらい日本が復活すればいい…がんばろうぜ
637名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:17:20.09 ID:3OVIwsIg0
橋下は朝鮮人の電通や秋元にプロデュースさせれば納得して金出すんだよ
言わせるなよ
638名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:17:21.85 ID:OkPic9qs0
日本の伝統芸能の世界は、もっと乱れている訳だがwww
639名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:17:21.97 ID:k+4RZk4n0

 全額 カットの方向で
640名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:17:28.07 ID:+QR69q5u0
>>634
残念ながらよく似合うよ。遊女と遊郭の話がいっぱいだ。
641名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:17:32.37 ID:hpXGZ5CFi
チンコ橋下が何言っても無駄www
642名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:17:34.07 ID:ETkNxYwf0
>>628
それはお前に教養がなかっただけ
>>629
小学校で1回、中学校で1回、高校で1回は公立なら絶対
私立でも教養授業で行くところもあるらしい(友達の学校は行ったと言っていた)
橋下は朝鮮学校でも行ってたのか?
643名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:17:40.65 ID:E21wIlgU0
>>631
ハァ?橋下アンチが言うからって何?
アンチ関係なく、以前から橋下批判してるけど。
橋下は変節漢で信用ならないと言ってるが。
それが原発反対から再稼動容認に転じた姿や
妥当野田政権から野田称賛に豹変した姿で
証明されてると思うけどな。
644名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:18:43.75 ID:v3xDRQPK0
>>620←文楽関係者や公務員だけが批判してると思ってる単純バカ発見
橋下信者ってどうしてこういうバカが多いんだろう
645名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:18:58.79 ID:VhOgAAmu0
以前山手線をE電という名にかえるとかいう話もあったけど、
なんでもかんでも単純化して合理化すればいいってもんじゃない
芸能とか芸術なんてものは人間が生きるために必要かといえば別に無くても
生きられるわけだが、人間には「無駄」が必要なんだ。
646名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:18:58.82 ID:JZe+mveB0
橋下は完全に日本の金正恩になってしまったな。
647名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:19:44.98 ID:dX4m0OUl0
>>642
文楽見て喜ぶ小学生なんてヤだぞw
648名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:19:55.45 ID:XaoLh3dY0

■ 橋下大阪市長 文楽鑑賞で演出を批判  (MBS映像ニュース)
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE120726233700593556.shtml
649名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:20:00.23 ID:3OVIwsIg0
自分が退屈だからって
学校の音楽の授業をクラシックからKPOPに変えさせようとしてるのが
橋下の政策なんだよ
650名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:20:00.66 ID:if0wSVFd0
>>642
お前頭だいじょうぶか?IDが赤くなってきてるぞw
651名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:20:03.75 ID:zl9phS+xO
くだらん批判してんじゃ〜〜よ 気持ち悪い…
652名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:20:17.74 ID:EbW+WYyG0
>>614
確かに、金持ちは独特の嗜好がありそうだもんね
金持ち相手にしていた商売なら、現世の金持ちの心をとらえなくてはいけないよ
我々、庶民には庶民の楽しみがある
橋下が補助金をカットするというには、何か理由があるんだろうけど
それはやはり現場が一番分かってることではないかな
653名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:20:41.00 ID:Zfut3DoO0
橋下
「もうひとつパンチが足りない。例えばパンツを被るとか」

654名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:21:07.91 ID:bHN5+UzF0
>>645
じゃあお前のポケットマネーで文楽協会のお偉方の経費を払ってやれよw
655名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:21:16.88 ID:YbyXUbw+0
>>614
江戸に出来た文楽を信長が見えるのかww
しかも江戸も後半の徳川家斉の頃にできでハズだぞ

西宮神社周辺や阿波国(徳島・淡路)では
室町時代から浄瑠璃は神社で普通に奉納されててるけどな
656名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:21:34.14 ID:sz1Fe/7Oi
中身にまで口出すのかよw
で、こいつセックス以外に詳しいものあるの?
657名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:21:40.69 ID:UOWA7bNc0
>>649
いや、補助金を出すべきかどうかって話をしているんじゃないか?
658名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:22:09.74 ID:v3xDRQPK0
>>627
何このレス乞食
659名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:22:09.50 ID:JZe+mveB0
大阪はたしかに民度が低い。
橋下人民共和国になってしまっている。
日本の北朝鮮と言われても仕方がない。
660名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:22:23.03 ID:lup44GSW0
>>146
バカだな…
もう河本とかのこと忘れたのか?
それともなんの問題もない、金額だって払ってる方が多い
という考え方か?
吉本じゃあるまいしは古典文化もわからないくせに己の趣味で口出すな
問題は文楽じゃなくて文楽協会じゃなかったのかよ
ってことじゃないの?
661名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:22:44.86 ID:gvkPJFe30
>>644
よお公務員

23/645も書き込みして必死だなw
662名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:22:51.04 ID:2S5rgv4eO
不倫もかっこわるいけど、違法献金や脱税してる某議員もいるからなあ
663名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:22:51.99 ID:dX4m0OUl0
>>655
部下に超時空太閤がいるくらいなんだし

信長「ちょっくら江戸時代で文楽見てくるは」

くらいやりかねん
664名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:23:15.74 ID:3OVIwsIg0
橋下は朝鮮人がケツ振りダンスする演出すれば
補助金全額出すんだろ
665名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:23:16.60 ID:G4oGDtlpO
俺はコスプレのかわりに語尾をつけてもらってプレイしている

ですわ
ですの
でちゅわ

666名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:23:17.80 ID:bnmRQuDS0
>>649
お前は借金しながらベンツに乗ってそうだな。
軽に乗り換えたほうがいいと思うけど。
それか、車処分だな。
667名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:24:28.56 ID:coAxR+a60
文楽の良さが分かるのは40超えてからだろ
橋下は40超えてるが教養がなさすぎて残念なだけ
668名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:24:50.66 ID:IFnujsm70
 元気なやつはいつもビンビンだけど、しおれたやつは生まれた時からしおれてるからな。
 飲み屋のねーちゃんだって、男は選んでるんだからな。
669名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:25:49.93 ID:SNHn3SWYO
橋下を批判してる奴って、もしかして民主を支持してるのか?
670名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:25:58.62 ID:v3xDRQPK0
>>661
レス乞食バカ乙!公務員じゃないからwwww
671名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:26:04.14 ID:DyGRIf2J0
単に橋下に鑑賞能力が無いだけだろw
672名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:26:20.15 ID:dX4m0OUl0
いい事思いついた

保護したい奴の募金で賄えばいいんじゃね?
673名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:26:26.08 ID:B88+EbKl0
街道が必死だからな
674名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:26:30.47 ID:BcojaA9s0
不倫如きで語る資格が無いなら芸術の国フランス人には一切芸術を語る資格がないな
フランス人にとって愛の営みは芸術そのものであり自然の一部だからね
不倫なんてさほど気にする奴なんていないし肯定もされている
暴力の街大阪の住人が芸術家を名乗る方がよっぽど笑えると思うぞ
675名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:26:33.03 ID:MRl1fTH0O
お前ら行ったことないだろ?
あんな馬鹿でかい建物にお客は閑古鳥状態。
補助金なんか自分らの懐だぜ。
こんなやつらに金は捨てるようなもん
676名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:26:47.17 ID:bnmRQuDS0
鑑賞能力ってなんすかwwwww
677名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:26:51.36 ID:EbW+WYyG0
大阪は橋下に任すって決めたんだよ
そりゃ細かいことは知らないよ
だってこっちは一般市民なんだからさ
それは政治家と現場の仕事
それと橋下の言葉は分かりやすいんだよ
だから味方する
678名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:26:59.83 ID:6ZecuAl60
自力で客増やせって事だろ
上方でもやってるのになにのんびり茶すすってんだよ
679名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:27:01.57 ID:F6MfW1h90
>>669
民主や平松みたいな老害にひっついて既得権益とか人権()を主張してどこぞからお金もらってる層だろう
大体変な団体に入ってる人
680名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:27:21.06 ID:qQOqL8980
文楽は税金なしでやっていけるんだろう。
そんな高尚なものなら。
681名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:27:36.19 ID:hPGQqZVn0
>>667
今は40歳過ぎてもAKBとかジャニーズに夢中で
文楽にまったく目が行かない人が多そうだw
682名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:27:42.21 ID:10/Z8T6Ji
>>669
維新塾生さん、お疲れさまです(^^)
683名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:28:18.59 ID:EXfrf/260
どっちもどっちじゃん。
仲良く喧嘩しなよ。
684名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:28:23.06 ID:5Ojw7d880
文化って言えば利権が発生すると思ってる連中相手は大変だろうな。
「人権」や「友愛」に続いて「文化」も
口に出すと空気感がおかしくなるNGワードになるのか。
685名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:28:24.26 ID:gvkPJFe30
>>669
この前の市長選で橋下に敵対したやつだろ
公務員とか既得権に寄生してるシロアリどもだな
686名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:28:43.99 ID:W/qbTwHN0
>なかには「不倫野郎に言われたくないですわ!!」「文楽にコスプレ要素が足りないとおっしゃるかww」と
先日の不倫騒動を引き合いにした、皮肉交じりのコメントも見られた。

「曽根崎心中」が不倫が題材だと言うことすら知らないのでしょうね。
687名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:28:48.49 ID:dX4m0OUl0
>>676
エヴァ(TV版)の難解さをありがたがる能力

>>680
まあ世界遺産登録されちまってるんだから、最低限国の補助はあっていいと思う。
でも今の三重取りはねーわw
688名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:28:59.25 ID:v3xDRQPK0
橋下の痛いとこつくと橋下信者が発狂してレス乞食が大量に湧いてくるwwwww
どうやら天下り団体から代表報酬貰ってるのは図星だったみたいですねwwwwww
689名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:29:04.63 ID:l1BVDXau0
橋下徹‏@t_ishin

もともと芸能は大衆娯楽だ。大衆に受け入れられるか
どうかが一番のポイント。大衆に理解してもらうのではない。
大衆に受け入れられる文楽にしなければならない。その場合に、
大衆の素朴な感想に耳を傾けるかどうか。大衆の素朴な感想に対し、
それは文楽を分かっていないと一蹴した瞬間に芸能は死す。
690名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:29:13.72 ID:sxThBBb10
叩くときは叩く! 褒めるときは褒める!
お前ら橋下に優しすぎw
ひよっとして俺以外みんな工作員なんじゃないかと思ってしまう。
691名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:29:19.83 ID:Si7fxcG10
金が取れようが取れなかろうが、日本人が守るべき文化というものがあり、
それこそが「公の仕事」なんだが、全部金で価値判断するようなゲス野郎には
それが分からないし、そういう男を支持する連中も同様。

で、文楽が一体どれだけ大阪の予算を食いつぶしてるわけ?
692名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:29:26.81 ID:DtNP+sCQ0
不倫は関係ないだろw

そんなアホなこといってるから補助金削減されるんだ。
693名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:29:28.10 ID:EwvSqYL70
>>686
むしろそれがわかってるからだろw
694名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:29:41.97 ID:UOWA7bNc0
>>670
これだけ必死に書き込みまくっていて橋下のツイッターが多いとか批判しているのが笑える。
で、代表報酬の額は調べたの?

あと文楽に補助金を出すべきなのか?

答えてね。
695名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:29:50.20 ID:XaoLh3dY0

【政治】 『能や狂言が好きな人は変質者』と発言 橋下徹氏の幼児性はアドルフ・ヒトラーと酷似 民意による独裁を正当化★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342254488/


橋下徹「文楽は漫才より格上だと思っているのではないか。吉本興業には多額の税を納めてもらっている」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341737343/


【大阪】橋下市長「文楽協会に面会を申し入れたら拒否された」 補助金を全額カットへ★12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341108249/


【大阪】文楽協会「非公開で面会したい」→橋下市長「非公開はあり得ない。すべてオープンに」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341500351/


【大阪】文楽太夫の人間国宝、竹本住大夫さんが脳梗塞で入院 橋下市長「多大なご負担をおかけした」と気遣う★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342227226/


【芸能】橋下市長が文楽を鑑賞 「台本が古すぎる」と苦言 ★2[12/07/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343358412/
696名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:29:50.42 ID:YbyXUbw+0
>>675
あれは開演時間も悪いと思う
もう少しどうにかすればいいのにな
697名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:29:58.83 ID:IFnujsm70
文楽を守りたいなら、自分で金を払って見に行ってやれよ、橋下に芸術が判らないと批判したところで
文楽は守れない。
698名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:31:13.35 ID:EbW+WYyG0
せっかく文楽に注目を集めてくれたんだから
そこで相手に教養がない、とか拗ねてちゃ時間の無駄だとおもうけどな
こっちに教養がないなら、そっちは経済オンチってことだし、お互い様
しのごの言わないで歩み寄るのが筋ではないかな
699名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:31:20.06 ID:PPaHa1NV0
>>1
>「古典芸能を見て台本が古すぎるって意味分からん」

昭和30年の脚本と言ってるのに、脊椎反射の如く噛み付くなw
700名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:31:44.06 ID:v3xDRQPK0
橋下信者自ら墓穴堀wwwwww
701名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:31:48.00 ID:Si7fxcG10
文化をこれほど蔑ろにする奴が、国家国旗強制とか、本当に笑えてしまう。
一体何を守る為に無理やり歌わせるんだ?
橋下の権力だろ?wwwww

ほんと下らない男だ。
こんな奴に説教されるとマジで●したくなる。
702名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:31:56.74 ID:hPGQqZVn0
でも補助金が3900万円なら、贔屓さんたちがもう少し頑張って支えたら
補助金なしで行けそうじゃない?
703名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:31:59.88 ID:SNHn3SWYO
橋下って不倫以外は2ちゃんで崇められそうな事ばかりしてるのに、何で嫌う奴がいてるのかが不思議でならん。
704名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:32:26.97 ID:qQOqL8980
文楽は尖閣みたいに募金を募ればいい。
橋下批判している人が圧倒的に多いならそこそこの金額は行くんじゃないの?

賛助会員にでもなってやればいい。
705名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:32:43.20 ID:/Sq3gnUv0
矢沢永吉やユーミンも文楽を徹底研究したんだぞ

洋楽に日本の心や伝統をとりいれて日本のロックやポップスを
創っていったんだ

AKBだって文楽の影響を間違いなく受けている

日本の芸能にはすべて文楽の影響がある

日本を真剣に楽しみたければ文楽を見に行くべきだ
706名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:32:45.88 ID:9mVSfKiH0
>>699
題材が古すぎるんだよ…という事だろ。
707名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:33:01.97 ID:JPBll2fO0
文楽と部落 必死ww

橋下 云々よりも

   文楽民と部落民は タカリの精神を正せよ!
708名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:33:05.75 ID:iNeUnV5i0
今すぐスチュワーデスが出てくる台本を書くんだ
709名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:33:43.71 ID:nHFvk8VuO
>>701
文楽を補助金を出してまで守れってことかな?
君は補助金カットに反対だね?
710名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:33:53.35 ID:JnzTIXKvO
今日はまたチョンがえらくファビョッてるのが不思議だったけど
日本がスペインに勝ったのが原因か
アホクサ 病身舞が国の芸能なら文楽に嫉妬するだろうな
711名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:34:22.38 ID:3fqESnZK0
                  ,............,             ,.へ
  ___             イ/\ ヽ           ム  i
 「 ヒ_i〉          ノ..(__人__)..(ヽ、         ゝ 〈
 ト ノ         [________]        iニ(()
 i  {          |  /=|/|/= \.  │       |  ヽ
 i  i        {| イ ・=- ∧・=- 丶 |         i   |
 |   i        'ヒ|    ( )   U |ソ       {、  λ
 ト−┤.       ヽ|   . ̄   ・.|リ      ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_       丶 `ェェェェ'  ../    ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__   |\ __ _/∧   " \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄../|\__/ /\  ̄  ノ    /
       ヽ.     / |/>-<\/  丶 /   ,. "
        `ー 、    \ヽ/ |/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     不倫は文楽だ!       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
712名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:34:38.03 ID:85gOhFVT0
非難の声って・・・言ってるの5人ぐらいだろ
713名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:34:38.44 ID:W/qbTwHN0
橋下を引き摺り下ろそうと、無駄な攻撃を仕掛けては
橋下支持者を増やしている、労組、公立校教員、部落解放同盟、同和枠採用の大阪市職員の皆さんは
私もあなたたちのおかげで、橋下を応援しなければならないかなあ、と思い始めた一人です

今日の朝日の佐藤優の橋本評を読むといいですよ
なかなか的確に彼が支持される背景を分析していましたが
全体的に橋下に肯定的な論調に、朝日の記者が落胆し切れて、悔し紛れのコメントをしているのが哀れでした
714名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:34:42.67 ID:bnmRQuDS0
ここ見てよくわかったのが、文楽を嗜む方は、文楽を理解しない相手を蔑んでいること。
ファンあるなら楽しんでもらうにはどうやって、興味ない人を引き込むか考えるべき。
ファンだけでなく文楽を一般人に楽しんでもらおうとする気概がない。
そんな怠惰な考えが、文楽を提供する側にも見受けられる。

はたしてそんなところに、大阪市民は税金を払いたいのだろうか…
常識的に考えればわかる。
715名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:34:45.81 ID:v3xDRQPK0
>>694
おまえみたいなレス乞食は粉食っていいよ
716名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:35:12.91 ID:B2nVAiv90
古典やってるのに「台本が古すぎる」って・・・w

橋下は頭おかしいんじゃないの?てかこんなレベルの低いやつに
評価されるとか、人間国宝も気の毒だw

シェークスピアの「ロミオとジュリエット」の芝居して
「台本が古すぎる」っていってるのと同じだろうが

あほちゃうか〜橋下w
717名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:35:41.54 ID:IFnujsm70
 人形劇だって、ジュサブロウの八犬伝や、三国志は素晴らしいと思う、歌舞伎だって時間をかけて18番を作ったんだから
文楽も新作に挑戦すべき、今年なら「新大津事件」なんか題材にできるだろう。
718名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:35:44.44 ID:YbyXUbw+0
>>705
だったら矢沢永吉やユーミンやAKBを見に行けば
文楽見たコトになって別にいいんじゃね
719名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:35:57.62 ID:R0dwNw4k0
そんなに大切ならそう思う人が寄付すれば
平安から続いてる、とかならともかく
これはたいして保護に値するとも思わない
720名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:36:32.76 ID:qmlryd3X0
日本の伝統をなくしたい半島人どもが湧いて出てきてるのか
川に落ちた犬は叩くのが半島流
721名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:37:36.77 ID:9mVSfKiH0
>>705
(それが本当だと仮定して・・・)徹底研究して、「現代に合うように改造した」から成功したんだろ。

興業は、人が御代を払って見に来てナンボのもの。
それが成立しない・あるいは人がたくさん来ても採算が取れないなら、廃れるべき性質。
例えば、最近はドサ廻りの旅芸人一座など、ほとんど見なくなった。
需要がなくなったからだ。
722名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:37:50.63 ID:Vwh19hrz0
古典芸能だからって、別にすべてが昔のままってわけじゃない
時代に合わせて工夫するのは、歌舞伎でも落語でも普通にやってることだぜ
723名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:38:00.85 ID:uPckO4CW0
自民党をはじめとした今日の政治体制を築いた日本の大政治家である三木武吉には多数の妾がいて、
対立候補に「三木武吉には4人の愛人がいる」と批判されたことがある。するとこう答えたという。

「私にはメカケが四人と申されたが、事実は五人です。ただし、いずれも年を取っており、
 最早色気には関係がございません。だからといって、彼女らを捨てるが如き不人情は、
 この三木武吉にはできません。皆を養って来た結果が5人なのです」

こうした政治家に投票してきて、しかも彼らが築いた政治社会の上に暮らす日本人が、
稼ぎに稼いで子供8人と嫁を立派に養ってる橋下を批判するってのは馬鹿げたことだね。
724名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:38:10.19 ID:Gz7fafh00
麻生の時と同じだな
叩くポイントが斜め上すぎだろ
725名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:38:57.44 ID:EbW+WYyG0
文化だ、伝統だ、教養だって言うが、その発端は意外に大したことがなかったりする
昔版、サブカルチャーだよ
それが熱狂的な支持を集めて、不動の地位を確立した
それが金になったから、今に至る
今まで生き残ったからと言って、今後100年も生き残るとは限らないし
補助金が出なくても継ぐ人もいるだろうし
726名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:39:05.85 ID:yNUUH02O0
ほんとに採算とれないのか?
客が来ないならスポンサー募るとかさ
何でもかんでも税金頼りじゃねえよ

小児医療から防災まで
市民の命守るための金も足りないっていうのに
727名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:39:09.46 ID:ixP5O1i90
>なかには「不倫野郎に言われたくないですわ!!」「文楽にコスプレ要素が足りないとおっしゃるかww」と
>先日の不倫騒動を引き合いにした、皮肉交じりのコメントも見られた。
これわざわざ紹介する必要あるん?
悪口紹介して喜んでいる奴いるみたいだけど、そいつの人格が疑われるだけだぞ。
728名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:39:10.97 ID:5aJv9uOpO
前の市長といっしょで反橋下派は完全に策にハマってるな
729名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:39:16.38 ID:lup44GSW0
>>689
なんで自分の意見が大衆の意見だ!という論調なのかが理解出来ない
本当に差別主義というか弱者切り捨て大好きだな…
いや、自分大好きなのかな。
730名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:39:55.85 ID:hPGQqZVn0
>>716
でもロミオとジュリエットもロック調にしてみたりとか
色々と手を加えてるお蔭で興行的にも成功してるよね

古典そのものも残すべきだけど、そんなふうに入口になるものって大事だ
731名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:40:52.70 ID:i+RiFMA40
>>698
>せっかく文楽に注目を集めてくれたんだから
そういわれてみれば、TVが文楽を丸々放映しているの見たことないな。 歌舞伎はあるのに。
これだけ騒がれているのだから報道番組で予告すれば、「どんなのか見てみようかな?」って
人はいくらか出てくるのに。
ぶっちゃけ、TVメディアもおもしろくないって認めてるよね。
732名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:40:52.94 ID:R0dwNw4k0
それほどすばらしい文化なら大企業のスポンサーつくはずだよ
民間で充分やってける
733名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:41:44.27 ID:asqyVgzhO
>>251
それは無いだろう。
パコ様等、子供なのに国民の税金で、数百万のお小遣いを与える制度は批判しそうだけど。
734名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:42:13.63 ID:bnmRQuDS0
>>729
お金を市民からもらい謙虚で努力する弱者
お金を市民からもらい傲慢で努力しない弱者

違いわかる?
735名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:42:35.33 ID:vnpamMI80
日本の伝統文化は平気で足蹴にするくせに
スッチー扮装の淫売娘のアナルは嬉々としてナメるのかよ

さすが挑戦BLACK出身のマルボー弁護士だわw
736名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:42:43.02 ID:/Sq3gnUv0
>>718>>721
いやいやいや、オリジナルはオリジナルで保存しとかないとダメでしょ
進化版ばかり見ててもダメでしょ

インベーダーゲームもドンキーコングもマリオも
原点である初代アーケード版の精神を理解しなきゃだめでしょ
737名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:42:43.27 ID:LI7UsfAs0
>>721
だから補助金で保護するんだろ伝統というものに
738名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:43:17.48 ID:P5FA1Om90
歌舞伎はイヤホンガイドがあるけど文楽にはないのかな?

イヤホンガイド有り無し抜きにしても、古くさいって
自分が馬鹿ってワザワザ公言してるようなもんだよ

元々興味の無い人に進めても難癖付けるだけだとしてもこの文句の言い方はないわ
739名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:43:21.06 ID:fzlxTFWR0
文楽が衰退する原因がよく分かりますね。
こんな偏狭な文楽へは、確かに貴重な税金を使う必要ない。
740名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:43:21.85 ID:nHFvk8VuO
>>715
あはは。
逃亡か。アンチは所詮、この程度だな。
報酬も証明はできないってことでいいな。
補助金カットについては俺は迷わず賛成だけどお前は答えられないところをみると反対って感じたね。
741名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:43:29.78 ID:EbW+WYyG0
>>731
今テレビで文楽をやったら、絶対観る
・・・が、そこで終わりになる可能性もあるよね
逆に見直される機会でもあるけれども
742名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:43:36.23 ID:ixP5O1i90
>>723
少なくとも「愛人がいる」なんて批判する奴に投票する気はしないな。

>>729
仮定法だから「大衆の意見だ!」とは主張してないよ。
743名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:44:20.19 ID:lup44GSW0
>>723
ちょっとズレてるよw
その例えだと、愛人捨てた橋下を批判しなきゃ。
744名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:44:48.75 ID:f63Y1R150
要はもうちょっと客(需要)生まれるように、努力しろってことだろ
745名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:46:07.23 ID:A+IE7jtK0
スッチーと心中なら大喜びしたんだろ
746名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:46:31.93 ID:gvkPJFe30
>>737
補助金がないと成立しないならそんな伝統はいらんわ
747名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:46:46.71 ID:48KHX/9x0
苦言つーかただの感想だろコレ。
確かに市長としてあまりマイナスになるような
個人的感想は控えた方が良いが
それを文楽鑑賞とはまったく関係ない事柄で
不倫野郎とか罵ってる奴のほうがどうかと思うわ。
748名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:47:29.36 ID:EbW+WYyG0
文楽の関係者が、ここを見たらどう思うのだろう?
見るに値しないと思うのだろうか
芸術は、演者の才能が必要なことはもちろんだけど
それを支持する人の嗜好を読み取ることも才能の一つなわけで。
支持する層を間違えたらダメだけれども
文楽側は、果たしてどっちを見ているのかなあ
749名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:48:03.96 ID:OQ8kcUpX0
新たなる支配者橋下を題材とした英雄物を創らないと、補助金カットして文学を潰すぞと言ってるようだ
750名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:49:03.33 ID:YbyXUbw+0
>>736
だからオリジナルは語り物である浄瑠璃だっての
751名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:49:18.48 ID:/Sq3gnUv0
日本の誇りである高度先端技術にも文楽の心が生きている

日本の心の源流のひとつだぞ

日本が世界の一等国に返り咲けたのはこの精神があったからだぞ

・・どうだ、こういわれると諸君も観たくなってきただろ?

そこを文楽協会は徹底アピールして市長の心を動かすべきだ
752名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:49:41.34 ID:rPj82UXi0
感想も言えないこんな世の中じゃ
753名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:50:15.46 ID:DO2zRWZZ0
>>580
分からん
754名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:50:25.03 ID:En0JdXMS0
他の都市にはない、大阪の財産だとは考えられないのかね
755名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:50:46.50 ID:6KEXKj970
まあ橋本批判してる奴はただの馬鹿だって事もうわかってるから
必死に発狂してな 糞公務員ども
756名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:51:35.22 ID:WqKkKob40
関西歌舞伎もすたれたし、
文楽も関西じゃだめかもね。

関西は吉本みたいに底の浅い芸しか
受け入れないってことでOK?
757名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:52:24.33 ID:YBK51bxt0


今すぐスチュワーデスが出てくる台本を書くんだ !

今すぐスチュワーデスが出てくる台本を書くんだ !

今すぐスチュワーデスが出てくる台本を書くんだ !

今すぐスチュワーデスが出てくる台本を書くんだ !

今すぐスチュワーデスが出てくる台本を書くんだ !






758名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:52:30.96 ID:LI7UsfAs0
>>746
集客能力の無い、遺跡はどんどん破壊するべきとか考ええる?
759名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:52:45.95 ID:lup44GSW0
>>742
一連の流れでの発言だろ?
台本が古いは橋下の意見。その上で大衆に云々言ってるんだから
根底に自分の意見があるってことだろ。
760名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:53:20.88 ID:B2nVAiv90
>>730
それはアレンジだろ?w
ロミジュリのアレンジはほかのとこでやってるけど
古典としては、古典劇として存在してる
伝統芸能としての文楽の古典は、古典として存在してるのに
台本が古いって、もうとんちんかんでアホすぎるのよ、話の論点がw

じゃあ、モーツァルトのピアノ曲やオケ局、ベートーベンの第九でも
古典だからって楽譜が古いからって変えるわけ?
基本の古典とアレンジは別なんだよ

そんなこともわからないようなアホが、市長になったからって
エラそうに芸術批評するのが、頭悪すぎるってまだ理解できないのかな?w
761名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:53:31.66 ID:uPckO4CW0
島耕作なんていうオマンコ不倫でなり上がるだけのくだらん漫画がずっと日本では続いていて
大人気なわけで。

それに橋下の行為を「不倫」だと批判している連中は、水商売の存在自体を否定しているわけでもない。
ようするに水商売を「不倫のための機関」とは認識していないってことだ。
つまり「水商売とセックスすることは不倫ではない」とわかってるってことだよ。

そういう具合に、批判する側に一貫した態度がないから説得力がゼロで橋下にダメージがほとんどないんだよね。
762名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:53:43.13 ID:Wa3Qxc6j0
文楽とか誰も見てねえから適当に文句つけて補助金カットすっか
なんて簡単に考えていたのにあまりのアホっぷりに反発されてしまいましたとさ
黙って補助金だけ切っときゃよかったのにw
763名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:54:36.65 ID:hRKY2V0A0
単発擁護のワンパターンとかwwww

さすが信者ww

きもっww
764名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:54:44.20 ID:asqyVgzhO
橋下支持する連中は根拠やこういう部分が同意できるっていうのがあるけど、
批判している人って政策に関係無いことや人格に対しての批判ばかりだよな。
あとお金が絡むこと。
未来の大坂や日本を犠牲にしてまで自分達を守りたいの?
765名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:54:50.20 ID:9mVSfKiH0
>>741
カメラアングルを工夫し、人形の細かいしぐさや表情表現を改善しないと、一回やって終わりになるかもな。
舞台は、人形の大きさに対し比較的遠くから見る人も多いから、どうしても動作が必要以上に大げさになる傾向がある。
しかし・・・・TVで放送するとなれば、それは邪魔になる。
大げさという事は、イコール不自然…だからな。
少なくとも、文楽の改良版ともいえる「新・八犬伝」や「人形劇三国志」を見たことがある世代にそのまま受け入れられるかどうかは、甚だ疑問。

反対に、大げさを武器にしている芸能もあるが。
766名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:55:56.93 ID:EbW+WYyG0
>>751
ほんまかいな
芸術ってのは、一人でも多くの人の感性に訴えるものでなければならない
文楽にその感性を刺激するものが、まだあるって自信があるのかい?
それならどうしてお茶の間に届かないんだろう
確かに観る人はいるはずなのに
767名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:55:57.87 ID:B2nVAiv90
コスプレ文楽にして、観客はパンツかぶらせてもらえるとかにしたら

変態市長は大絶賛なんじゃないの?wwww
768ll:2012/07/27(金) 14:56:04.10 ID:8Zwrrog20
不倫ネタ程度でしか反撃出来ないような情けないヤツ
だから 何時まで経っても橋本の足元にも及べないんだよね・・・
769名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:56:54.00 ID:bnmRQuDS0
人からお金を援助してもらう時は、どうやったら立ち直れるか、どう努力してその状況から脱するか。
相手を納得させてお金援助してもらうのが筋。

俺の芸に免じて俺を養ってくれ、と芸に興味ない市民に金を出させようとするバカ。
今の日本は俺の考えが受け継がれているとか、そんなんで金出したいと思う?
人から援助してもらう事なめてんじゃないの?
770名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:57:42.85 ID:gvkPJFe30
>>758
歴史的価値とのバランスだろうが、基本的には
補助金がないと成立しないようなのは廃れていくのみ。
771名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:57:48.81 ID:uPckO4CW0
橋下の行為が不倫で悪だと本当に思うなら、水商売撲滅運動を起こせばいい。
でもそういった動きはない。

つまり水商売とセックスすることなんて不倫でもなんでもないんだよ。

児童買春は悪だ、だが水商売の店を通じて児童が買われるなら問題ない、などと考える人がいるだろうか?
いないだろう。

橋下が水商売女とセックスしたことが不倫で悪だと思うなら、水商売の店を撲滅運動を起こさなければ
矛盾しているんだよ。
772名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:57:51.70 ID:al+jy9Sq0
大阪市は赤字財政だから大阪はいらない。
773名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:57:52.03 ID:coAxR+a60
>>731>>741
つい先日、NHKで文楽やってたんだが・・君達が興味ないだけだろ単純に
ただTVで見るのはお勧めしない、つまらないと感じるんじゃないかな
劇場の方が断然良い、ので今すぐ劇場に行け
774名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:59:10.09 ID:YbyXUbw+0
これきちんと分けて考えよう
文楽は大阪の人形浄瑠璃の上演団体

守るべき文化は上演形態である
人形浄瑠璃や素浄瑠璃だろ
775名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:59:16.92 ID:kxDuvRzu0
下品
カネになるかとかコストとか面白いかどうかしか見ない
吉本喜劇見てればいい
776名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:59:35.82 ID:GxGz8BkS0
橋下は、育ちのせいで芸術に理解がない。
自分に良さが分からないからと、何百年も続いてきた古典芸能を潰されては、後世に気の毒だ。
777名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:00:37.79 ID:EgAlvd3F0


 大奥腰元プレーを常習する変態代官が庶民を欺くストーリーならよかったんじゃね?

  
778名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:01:24.85 ID:JZe+mveB0
大阪はほんとに民度が低すぎるんだよ。
それでいて態度がでかいから、企業もみんな愛想を尽かしてでていってしまう。
橋下はその戯画化だよ。
779名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:01:39.86 ID:EbW+WYyG0
文楽というキーワードが人生初
このスレでちょっぴり知識が増えたわ
橋下のお陰かなっと
今、文楽界は何かと動きやすくなってるんじゃなかろうか
大阪を盛り立てる要素の一つになればいいな
次は大阪城モトクロスかな
780名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:02:02.52 ID:R0dwNw4k0
クラシック音楽やシェークスピアは大衆にわかるけど
文楽は大衆をバカにして相手にしてないようだ
781名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:02:31.60 ID:hRKY2V0A0
コスプレHとか恥ずかしいwww

穴があったら入れたいw
782名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:03:15.57 ID:qRByjk0P0
>>777
橋下をモデルにするなら主人公が悪女の遊女にひどい目に合わされ、妻子も辛酸をなめるというストーリーにしかならんぞ。
783名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:03:31.64 ID:j9nPL0wx0
たばこで懲戒免職するぐらい他人に厳しいのなら
自分にも厳しくなけりゃいけない
他人に厳しく自分に甘い奴はクズだよ
784名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:03:40.55 ID:EgAlvd3F0
こういう予算削るなら
公務員年金を削ってみろよ

肝心なことはできないビビりのくせに
785名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:04:49.89 ID:P0yGfdy60
ここぞとばかりに職員とブサヨの橋下攻撃か。
みえみえやなw
786名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:04:50.50 ID:qJ63esWq0
エロ要素とスペシャルサービスでもないと全てが駄目だろうねこの人からすれば
所詮は個人の好みを押し付けてるだけだし
787名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:04:53.86 ID:aACx4L7FO
橋下徹
好きな音楽 ORANGE RANGE
「能、狂言を好きなのは変質者だけ」
ここまで文化的素養が無いヤツは珍しい
素養が無いのに文化に口を出すなんて更に珍しい
大阪珍市長の場合、実際は自分がコスプレセックス好きの単なる変質者なのに(笑)
788名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:05:13.09 ID:1vnuMJSU0
毎日
「古典として守るべき芸だということは分かったが、ラストシーンがあっさりしていて物足りない。
演出不足だ。昔の脚本をかたくなに守らないといけないのか」

日経
橋下市長は「守るべき古典芸能だと改めて確認した」としつつも「ファン拡大など振興には時代に合わせた演出も必要」と注文を付けた。

読売
「守るべき古典芸能だとはよく分かったが、ラストシーンでグッと来るものがなかった」
789名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:05:50.70 ID:EgAlvd3F0
>>782

イイネ・

ただ妻子もガッポリ慰謝料をゲットして
ポイーされるのは調子こいて吹きまくってた代官というオチだなw
790名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:05:51.13 ID:l+J6ew+I0
不倫が何の関係があるんだよ
こじつけ過ぎるわ
791名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:06:00.19 ID:9233IqatO
>>774
常磐津もいるだろ
792名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:07:53.79 ID:ah4BaA9S0
万が一文楽関係者の不倫が発覚したら文楽協会は解散

793名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:08:50.22 ID:En0JdXMS0
「人形劇なのに(人形使いの)人間の顔が見えると、中に入っていけない」と批評。
「クライマックスのときに、顔がポコッとみえるのは、どうも腑に落ちない」と率直な感想を述べた。
794名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:08:51.76 ID:hjJt8TjC0
大衆に支持されてない大衆文化を守るために、金を出し続けるの?
795名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:08:53.79 ID:aACx4L7FO
>>785
ブサヨマスコミが必死に持ち上げてる橋下こそ、まさにブサヨ好みだろ(笑)
かつて民主党を持ち上げていたのと全く同じ構図
796名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:09:13.04 ID:JZe+mveB0
大したこともないくせに、大阪は態度がやたらに尊大なんだよ。

守っていくつもりがないのなら、二度とこういうものを大阪に誘致するなよ。
中央にもっていけばこんなことにならなくて済むものを、国がわざわざ効率悪いのを承知で、
大阪においてやってたんだろう。
こういうトラブルを起こすと、今後大阪はパスということになるぞ。
あぶねえもん。
797名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:09:18.01 ID:LGbYepen0
>「不倫野郎に言われたくないですわ!!」
ちゃんと芸術的・経済的・歴史的な視点から橋下バッシングしてる人の足を引っ張るような下品な非難だなぁ
798名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:09:32.83 ID:22MJmRn40
どこのネット掲示板?
799名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:09:42.98 ID:kxDuvRzu0
教養ない発言を大声でしている状態 聞いてるほうが恥ずかしい
800名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:10:05.49 ID:EgAlvd3F0
こういう本質とちがうところでケチつけて
自分アピールほんとうにウザいわ

公務員削減だろうが やるべき仕事は
801名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:10:21.85 ID:pgTgik8C0
自分の都合でしか判断できない人間だな。
まさに独裁者
802名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:11:09.58 ID:nIlhluLY0
そもそも反論材料になってねぇ
803名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:11:41.74 ID:YbyXUbw+0
>>791
常磐津節、義太夫節、清元節は浄瑠璃の流派だろ
常磐津持ち出すと流派が違うから文楽関係なくなるだろ・・・
804名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:12:57.27 ID:qRByjk0P0
>>789
人情物ならそれでも妻子が主人公が支え、それによって改心して悪女が報いを受けてめだしだろ。
805名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:13:45.46 ID:M9snQzeLO
つうか、伝統芸能人は不倫が悪いなんて言えないだろ
芸の肥やしとか言ってむしろ誇ってるだろうが
806名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:13:48.95 ID:2S9PnPeT0
結局不倫騒動はあっという間に鎮静化だったな
毎日放送だけが水曜までダラダラワイドショーで不倫騒動やってたけど
807名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:14:04.92 ID:bnmRQuDS0
教養が内の一言。
排他的な文楽。
でも金はくれ。

頭沸いてるな。
808名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:14:52.40 ID:HTpL2dGvO
不倫と文楽は関係ないわなw
809名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:14:53.95 ID:HmOZDlKg0
補助金無しじゃなくて、減らすって話なんだから別にいいんじゃないの
いまの財政状況で、額減るのは仕方ない
810名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:15:12.86 ID:JJ3ZR0M20
皮肉はさらりと受け流せは

いいだけ

それとこれとは

話が別ですから

逆に

さすがだと思う
811名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:15:25.93 ID:qRByjk0P0
>>806
相手が週刊誌でバラしたってのがどうにも良くなかった。
宮根みたいに隠し子がいてそれがバレたってのならもっと騒ぎようもあったろうけど。
812名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:15:28.35 ID:vuhkbkfJ0
古典でも基本的に独立して黒字が出てれば補助金なんてなくても問題ない
観にもいかない奴が補助金がとかお門違い ならまず観に行って来い
813名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:15:29.78 ID:EgAlvd3F0
>>804
勧善懲悪滑稽風刺モノだから

悪は滅んで庶民栄える終幕で大喝采やwww
814名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:15:31.77 ID:eYqA9z5sO
文楽関係者は桂米朝を見習えと言いたい。
絶滅寸前だった上方落語を孤軍奮闘して蘇らせたんやぞ。

国立の劇場まで用意してもらってるんやから、もっと自らが動いてアピールして観客を増やす努力をせんかい!
815名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:15:43.97 ID:bNF5uIx/0
>>1
> 現代風に演出をアレンジするなど

あれか、人形浄瑠璃に娘かしらが舞台暗転とともに
ガブに化身し、その衣装も早変わりする日高川があるが
それをスッチャデスにでも変えるんか?w
なにが苦言や、笑わしよる
816 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【関電 87.4 %】 :2012/07/27(金) 15:16:21.38 ID:ySLGQl7H0
>>1
個人の感想を述べただけで叩くなんて幼稚過ぎる。文楽の面白さってどこにあるのか
マスゴミは一切報じない。何故なら、記者自身文楽を面白いとは思っていないからだ。
こういうご都合主義の報道はいい加減止めた方がいい。
反日サヨクの木津川計は偉そうにコメントを寄せていたが、コイツ自身文楽の
面白さを素人にわかるよう語ったという文章を見たことがない。
817名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:16:56.26 ID:SL3g0/4J0
おいおい、文楽のえらい人が不倫してないとでも思ってるのかよ
818名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:17:07.62 ID:0e1yrwV7O
こういう返しってよく見るけど滑稽にしか見えない
819名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:17:35.18 ID:qRByjk0P0
>>813
だったら主人公が放蕩を尽くして妻子を蔑ろにする悪人でないとな。そうなると橋下とはどんどん離れてく。
820名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:18:12.42 ID:JZe+mveB0
大阪の人は、文楽が東京へ出て行くということでも、納得するということなのか。
それだけ確認してから、議論した方がいい。
821名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:18:53.41 ID:hPGQqZVn0
>>816
言われてみたら、そうだね
橋下のコメントを引き合いに出しつつ、文楽の魅力を語って
くれたほうが有益だった
822名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:19:08.16 ID:+24uMQm20
6年前〜の浮気ぐらい大目にみろよ〜♪
823名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:19:19.30 ID:pgTgik8C0
補助金だしたくないから無理して文句言っている感じだな。
橋下ってコストカットだけだな。ゴーンと一緒。

824名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:20:59.76 ID:EgAlvd3F0
>>819
ワロタw
まんまじゃねえか
825名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:21:44.10 ID:pNKeZsgpO
文楽もナマポと思考が一緒だよね。
働いても貧乏でなんとかやりくりしているのに、自分で何とかしようとしないで人並み以上の生活したいから金くれ。
貧乏が嫌なら遊んでないで別の職について真面目に働けば良い。
自分の金で趣味として遊んでいたら誰も文句言わない。
826名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:22:00.25 ID:VqynlzjK0
台本が古すぎるっていう報道は毎日新聞の誤報だから
827名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:22:25.71 ID:JZe+mveB0
東京へ移転で納得ならば、国に事情を話して移転の交渉をするところまでやらないと。
その程度の責任はあるだろう。国立の立派な施設もあるのだから。
828名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:22:28.38 ID:kxDuvRzu0
大阪もこれから大変だな
上方文化まで攻撃する市長
それで「都」構想なんて言うんだから(呆
この人いつまで政治家やるんだろう?
そのうちまたタレント弁護士に戻るだろうに
829名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:22:56.95 ID:nOgWivE7O
>>823
それすら出来ない無能が今までだったんだYO

いちいち不倫と政治ひっつけて考えるバカってなんなの?
830名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:23:12.43 ID:Lt2QqLR10
まぁそもそもプロと遊んだだけで不倫でもねーからな
831名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:23:21.74 ID:qRByjk0P0
>>824
そしたらそもそも遊女と遊んでるのがばれたところで痛くも痒くもないだろ。
だからといって町娘や両家の子女に手を出したってなると最早橋下とは欠片も関係なくなっちゃう。
832名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:23:28.73 ID:EgAlvd3F0
てか
橋下機長は当選して何ヶ月経つんだよ

その期間でどんな目覚ましい実績をあげたんだ?
833名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:23:54.38 ID:S9x5BtG50
補助金を出さないわけじゃなく、減額するって話だろもともと。
財政が破綻寸前で、いろんな所をけずらなきゃならん時に、自分らだけ今まで通りの金よこせとか
よく言えるよなw
むしろ今まで通りの金額を貰いたければ、全面的にハシモトを支持して同和だの在日だのヤクザ公務員だの
そっちにしわ寄せが全て行くように仕向ける方が賢いだろw
834名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:24:14.08 ID:PWu8km/K0
>>1

文楽に、世話物・不倫は付き物だろうが、阿呆トーシロがww
835名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:24:29.62 ID:SARyjKbG0
今後橋下が生意気な事言い出したらみんなで叩こうぜ

コスプレ不倫の糞野郎が。
836名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:25:21.00 ID:0e1yrwV7O
あ、よくみたら劇は曽根崎心中か
超純愛じゃないか

たしかに不倫野郎はどうこう言えんわってか劇の選択が秀逸すぎだろこれwww
837名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:25:38.72 ID:IFnujsm70
 テレビ局の人に聞きたい、文楽番組を作って視聴率をとれるかと。
838名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:25:51.21 ID:vuhkbkfJ0
叩いてる奴の3分の1でもいいから観に行けば黒字だろ
観にもいかない癖に橋下叩くためにこれを利用してる Jリーグ観た事も無いくせにサッカー叩いてるのと同じ滑稽だよ
839名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:25:55.59 ID:u/zakE+M0
鬼女の嫌われ者はお黙り
840名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:25:56.34 ID:Jy4ZTKBP0
必死に日本の文化って言ってるけどなんで大阪市が限定で金出すんだ。
日本中から金集めろよ。
841名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:26:18.06 ID:9EIJm/Bi0
ジャッチメントですの!
842名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:26:23.73 ID:qRByjk0P0
>>824
だからなんで橋下叩きが盛り上がらないかわかるだろ。ストーリーとして成り立たない、つまらないんだよ。
843名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:26:51.40 ID:EgAlvd3F0
>>831
代官「よいか、足軽中間といえども役人である。
   刺青したい日の丸を粗末にするなど倫理にもとる行為である。
   そのような者には蟄居を申しつける
   よいか倫理だぞモ・ラ・ルだぞ。厳命であるぞ。」
 ↓
代官「悪所通い? 堅いこと言うなよ〜wwww」
844名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:26:58.33 ID:3PD7ATpP0
「スチュワーデス物語」の文楽化を急ぐんだ!
845名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:27:00.62 ID:JZe+mveB0
財政的自立ということをいうのなら、市場の大きいところへいくのは当然ということになる。
経済合理性の点から当然そういうことになる。
846名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:27:30.57 ID:sRyR7mJc0
税金泥棒がよく言えるな

橋下は、そもそも商売女あいてで、
不倫をして税金を思いっきり納めてた立場んなんだぞ。

表彰さえされ、なんでお前ら税金泥棒と比べるどころかお前らのような泥棒から非難されるんだ?
847名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:28:27.34 ID:KheSR/Ez0
爆笑問題でもみてろよ、タイタンの元糞タレは。
848名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:28:33.27 ID:qRByjk0P0
>>843
あの時代に日の丸なんてないだろ。
849名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:29:33.15 ID:EgAlvd3F0
維新(笑)
850名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:29:43.20 ID:7k3LlsnK0
私人の頃の不倫と文楽と何の関係が?
851名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:29:57.52 ID:SLx2y+HvO
都合のいいレスを抜き取って、好きなように記事にするとかアフィブログのカスどもと同レベルだな
852名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:29:57.97 ID:3fqESnZK0
           イ⌒ヽ
          イ   ヽヽ
    . .   ..イ .....  .ヽヽ  
      ....:::ノ.../\..............(:::ヽヽ      
   /_ /:(__人__)    \.:::ヽヽ    
  (∽∞∞∽∞∞∽∞∞∽∞∞∞)
  / / / / / |ll\\    \   ヽ  グローバル=新自由
/  / / / /  川 \\    \   l 
| / / / /≡=リ    ミ、ミ    ヽ  | 
|  彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミミ、  |     スッチー・コスプレイ文楽
 彡テ■■■■■■■■■ノ ̄ヽミ、 | 
|彡イ ` '  '  ,  : : :` ' ' ´ : : : :l川 |  
|り |      r ,  , ,ヽ. : : : : : :  |リ/ /   
l川リ|  ○   '⌒;;⌒' '  ○: : :: : |/ l   
V|/l      _,, v ,,   : : :: :: :|、  /  
/ー',      トェェェェェイU     /リ     
  /リ,     u...U!iu  :: : : : : :イ /      
  川 ,     .トU, :.: : :: : /l /      
   l / ∧ー ____  ; ; ; ; | l      
   |' / |  , , , , , ,/;''' /ヽヽ     
   Vリ/|  : ' ' '   /   /  ヽ
   / /l   : : '  /  / /    ヽ
853名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:30:25.25 ID:2lLDYg6x0
>>1
どうせ怨念ばらしの平松軍団だろ
854名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:30:38.90 ID:UwdEuiCq0


カンサぃ勢乞食(笑)
855名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:32:00.16 ID:EgAlvd3F0
就任して100日間が勝負なのにな

その期間に目立った実績あげられなければ
以降はろくなもんじゃない
856名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:32:02.56 ID:sRyR7mJc0
どう考え得ても、金を稼ぎ、女遊びをして、たくさんの税金を納めた
橋下は表彰されるべきだ

お前らクズ公務員や、変な役員なんかの税金泥棒の寄生虫に、批難の一言も言える所はない。
857名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:33:12.29 ID:xg4k3Pku0
石原慎太郎は、藤本儀一との対談で文楽を芸術として高く評価していた@MX
858名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:34:05.85 ID:AZ7xFwMn0
  /⌒⌒⌒\
  / /⌒゙゙⌒ヽ)
 ||    ヽ
 |/ ⌒  ⌒|
 (6 ィ● <●|      不倫なんてサイテーですね
 | (   _))
 |  \__/
 |   ー/
 |   /
 |  /
859名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:34:31.10 ID:/lqlYa0h0
もう女性関係を叩くしかないとか情けないってレベルじゃねーな・・・w
860名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:34:35.60 ID:EgAlvd3F0
>>856
じゃあそのクズ公務員や役員や寄生虫を早くクビにしろよ削ってみろよ
それを期待してるんだろうが

日の丸だの刺青だの文楽だのは本筋とは関係ないだろうが

オラ本題早くしろよオラ
861名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:35:03.85 ID:UwdEuiCq0
かんさいじんやめたーーーーーーい;;クソコンプまるだしのヴァカ()笑
862名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:35:08.31 ID:pNKeZsgpO
>>838
そこまで言うなら、こう言うのはどうだい?
見に来てつまんなかったらチケット代の返還は当然。
時間を無駄にさせた詫びの日当5万円。
加えて交通費全額持つ。
観にもこないで文句言うなと文句言っているなら自信があるのでしょう。
問題ないよね?
863名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:36:23.02 ID:AZ7xFwMn0
>>857
文楽協会をか?んなわけない。
チョンは日本語が不自由でかわいそうだな。(´・ω・)カワイソス
864名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:36:35.04 ID:bnmRQuDS0
不倫、変態を連呼するしか叩くネタがないらしい。

それで叩けば叩くほど、アホ丸出しなのだが。
まさに変態だな。
865名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:38:58.81 ID:4BtA0N1f0
文楽はNHK教育などで時々やってるが、ちょっと見てすぐチャンネルを
変えてしまう。だって退屈なんだもん。おまいらもそうだろ?
866名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:39:45.08 ID:IDDPTCW00
まあ、一連の不倫騒動で橋下は相当旗色悪いな。
ルールだの規律だのなんだのにあれだけガミガミやかましい奴がよりによって不倫かよwって
言われたらギャフンだもんな。
かくいう俺も、不倫騒動の前までは橋下に肩入れしてたけど、こんなことしてましたってバレてしまったら
もう一気に興味失せた。これで「僕にはもう他人の行動に口を挟む資格はない。出直します」と言って
即日辞任したらまだ見直すけど、gdgd言い訳してまだ居残ってるからねぇ。
867名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:40:02.25 ID:YksoowLi0
現代風に演出をアレンジ

おちょくってるだけじゃん
868名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:40:28.87 ID:pNKeZsgpO
>>865
興味がないからやっていること知らないw
869名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:42:34.62 ID:EgAlvd3F0
不倫したってコスプレしたって
それ以上に市民に多くの利益を導くリーダーなら
ご愛敬なんだよ

いちばん大事なところでの実績は出せない
どうでもいいところでの自分アピールばかりする
倫理モラルで人は縛る

なんなんだコイツは
870名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:43:12.11 ID:xo4+BrMsO
>>865
鍛えられた教育実況民にも鬼門とされているからなあ。まあ伝統芸能系全般がだが
871名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:43:21.01 ID:bnmRQuDS0
努力しないけど補助金欲しい

おちょくってるだけじゃん
872名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:43:42.12 ID:wvPvgYeKO
>>622税金から保護を受けないと存続出来ないような寄生虫みたいな文化芸能なんぞ必要無いよ。

で、こういう意見を全てチョン発言と見なす幼稚な思考回路もいい加減卒業しろよ。
873名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:45:30.52 ID:W8adVWp00
昔話引き合いに出して叩くしかネタがないとかwwwwwwwwww
もう笑いの世界ですなww
その必死さが逆に哀れさを誘う。
874名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:46:40.10 ID:EgAlvd3F0
>>873
まったくだな
橋下サイド必死すぎるw
875名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:47:16.37 ID:B0W5/ITq0
こういう小さなことより公務員やナマポのことを早くやれよ
876名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:49:01.50 ID:/Sq3gnUv0
アートの鑑賞方法がわからないというのはあるね
ここがみどころというのを、2ちゃん風に解説できる奴を
雇うとか、ねらーに見所アニメを作ってもらうとか何か考えなきゃ

市長も本心ではお金出したくてしょうがないんだよ

でも市民の大事なお金だから簡単には出せない

だから市民が納得する理屈をデッチあげてこい!と言ってるんだけど
脳内硬化してる文楽協会上層部はこのプロレスというか、
政治がわからない!!

だれかアドバイスしてやって
877名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:49:02.06 ID:CFuIku160
橋下の不倫話を女側から見た物語にして
文楽にしたらいい
878名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:52:20.12 ID:xo4+BrMsO
「さる有力候補は妾を四人も囲っている」と演説で批判されて、
「皆様の貴重な一票は先の無力な候補よりも有力候補たる私に」
と返した三木武吉を思い浮かべるが、さすがに今日では通用せんのだろうな。
879名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:52:38.05 ID:RxCqrY/0O
>>872
最も恥ずべき文化芸能である吉本が儲けてるという
おかしな状態だからその言い訳は通用しない
880名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:52:43.83 ID:hRKY2V0A0
そもそも

俺も

コスプレプレイに

興味があるwwww
881名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:53:37.37 ID:aACx4L7FO
もう橋下バブルも終わったなぁ
予定通り順調に自民党政権が戻ってくる
前と違うのは石原新党との連立くらいか
882名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:54:40.83 ID:3PD7ATpP0
>>876
 おれは三浦しをんの「仏果を得ず」で興味をもったな。
ドラマ化でもすりゃあ多少は客も増えるんじゃない
883名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:56:37.58 ID:vjxUr7wZ0
台本が古いって?
なら現代文楽「スチュワーデス物語」でも創作するか?
それなら大満足だろ?www
884名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:57:26.29 ID:qRByjk0P0
>>877
遊女が悪人である事ない事言いふらす、というのは確定だな。
平謝りする夫を
許す→夫婦の絆は深まり、遊女は報いを受けました。
許さない1→離縁して夫は困窮、みかねた妻が手を差し伸べてめでたしめでたし。遊女は報いを受けました。
許さない2→妻は怒りに任せ夫と遊女をSATSUGAI、鬼女となって町に祟る。それを高僧が調伏して仏門に帰依。

こんな感じか。
885名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:57:52.57 ID:pgTgik8C0
橋下ってぶっこわしているだけだな。
創造とかないし。
ぶっこわしているところもたいした所じゃないし。
その程度で国政進出って。
維新が躍進したらほんと国民馬鹿だな。小泉、民主で学習済みなはずだから。
886名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:57:58.92 ID:if0wSVFd0
>>877
だからそんなたぐいの話は文楽にはいっぱいあるっちゅうの。
887名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:00:09.92 ID:if0wSVFd0
>>885
破壊のない創造はない。破壊あってこその創造だ。
888名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:01:03.26 ID:pNKeZsgpO
>>883
自己満足とかではなく、経営的に成り立てばやれば良いではないか。
経営努力もせず、どうせやらないんだろ?
一過性のものでどの程度の黒字になるかなどちゃんと経営すれば良い。
努力も何もしないから問題。
自分達で経営を完結すれば誰も文句言わないし、税金も入れないで済む。
889名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:03:34.89 ID:h4jMdCcV0
不倫って商売女とやっただけじゃねーか。何が悪いのか分からん
890名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:03:40.68 ID:bnmRQuDS0
>>885
無駄をぶっこわして、財源を作りだしているけど?
で、その金で市民サービスやら建物を創造できるわけで。
お前なに中学生みたいな事いってんの?

小さな事から大きな事に順を立ててやってるだけ。
任期中に結果を残せない、無理だと判断されれば選挙にて判断されるだけの話。

おまえ馬鹿だろ。
891名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:04:38.49 ID:NhI+T+Wc0
橋下の発言は、歌舞伎が念頭にある。
そのことに気がつけば、文楽も生き残ることができる。


歌舞伎はピアノ線の駆使による空中遊泳を取り込んだりして、現代にマッチしたリニューアルを図っている。
世界観と流儀を崩すことなく、技術を取り入れて、歌舞伎の世界に新鮮さをもたらしている。

そういう能動的な工夫が文楽にはない。それを指摘しているのが橋下。

たとえば今から40年ちかく前。
NHKで新八犬伝を文楽の人形を使って行った。当時、ものすごいブームになった。
やろうと思えば、そういう企画はいくらでもできる。

それを税金の上に胡坐を書いて鼻くそをほじくって何もしないで金をくれ。
これでは伝統も死ぬし、金も死ぬ。橋下が指摘をしているのはそこ。

コンテンツとしての魅力があることを認めたのだから次はどういう企画で動くか。
その球を投げられていることに文楽側は気がつくべき。
892名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:05:16.44 ID:sUWENfrd0
>>889
女房と7人目子作り中のセミプロ相手のコスプレ生中田氏プレイ。
妻子に性病母子感染させても平気な鬼畜。
893名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:05:28.68 ID:0rKRz+XRO
>>876
きっかけはNHKの舞台中継だな。
「妹背山婦女庭訓」って話何となく流してたら姫様の生首雛飾りの道具で対岸に流し始めてさ。
なんだこれっって思って東京公演のチケット取ったよ。
894名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:06:41.53 ID:Bv0XthTV0
>大阪市の橋下徹市長は27日、国立文楽劇場(大阪市中央区)で前夜鑑賞した文楽について「人形劇なのに(人形使いの)人間の顔が見えると、中に入っていけない」と批評。「クライマックスのときに、顔がポコッとみえるのは、どうも腑に落ちない」と率直な感想を述べた。

パンツを被って演技するよりはマシ!
895名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:07:53.96 ID:B1erSg2G0
橋下がいう「特権意識」ということを否定するなら、大阪に副首都とかいうのも特権意識の極致なんだが。
全国から見ると、大阪は地方の一つにすぎない。
日本第二の都市というが、正確には東京が別格に大きくて、第二、第三はなくて、第四あたりに大阪がやっとくる感じだ。
とても同列には扱えない。

大阪といえば吉本、上方落語、芸能。
大阪の特徴は一つはやはり芸能。芸能の街でしょ。
なら、そういう特色を自覚して、意識的に維持していかなくては。

高層ビルなんていくら建てても、全国の人は大阪のビルの一つの名前さえ挙げることはできない。
不満なのかもしれないが、そういうものを選ぶのは人々であって、大阪ではない。
「これに注目しなければならない」と、強要することはできないのだよ。

他の都市なんてアピールのために必死になってる。
うどん、鬼太郎、惜しい、Mの国‥‥‥

それにくらべたら、文楽なんて高尚なものでアピールできるなんて、
どんなに恵まれてることか、大阪の人は考えたことがないのか。
自信過剰、夜郎自大なんだよ。
896名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:08:15.39 ID:NyTzuIxN0
>>889
悪いってことじゃないでしょ。
けど人間性を低く見られるのは仕方ない。
897名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:08:37.22 ID:2yjzgaQiO
タレント時代の不倫なんてどうでもいいわ。
逆にそれだけしか書いてない奴は工作員に見える。
問題は文楽を楽しめない個人的な感性で感想いったから底が浅いなというだけ。
保存に関しては文楽側も補助金頼りでなく、努力は必要でしょてこと。
898名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:09:17.95 ID:pNKeZsgpO
>>891
俺は大阪と関係なく、仕事的には文楽よりだ。
第三者として言うと、ど真ん中ストライクを見逃しておきながら文楽ベンチでボール球だったとバッターを慰めながら騒いでいるだけに思える。
899名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:10:03.47 ID:EgAlvd3F0
市長就任以来の実績一覧とかある?
900名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:10:10.51 ID:bnmRQuDS0
>>895
文楽で全国にアピールできないと思いますw
それこそ、文学の自意識過剰、傲慢なのですw
901名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:10:56.84 ID:Bu7iuUcE0
>>900
?
902名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:12:33.38 ID:dNkjKtfs0
>>891
空を飛ぶことにそこまで固執しなくてもw CAだって自身は空を飛べないんだから!
903900:2012/07/27(金) 16:12:34.54 ID:bnmRQuDS0
文学でなく文楽な。
こんなところいちいち突っ込む奴はいないとは思うが、一応訂正。

まあ、そーいうことや。
904名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:13:14.41 ID:US9CvdCq0
どこのネット掲示板だよ
905名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:13:36.70 ID:pgTgik8C0
>>890
小泉がぶっ壊すだけぶっ壊して、引退して、安倍総理に引き継がせたのとかぶる。
橋下もぶっ壊すだけぶっ壊して、市長やめて国政進出するのかと思っている。
906名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:13:40.53 ID:SNHn3SWYO
登山家なんかにもスポンサーが付くのに…
907名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:13:57.06 ID:WLsolf4L0
>>887
それって、ゆとりの教育といっしょ
受験勉強オンリーの詰め込み教育を破壊したけど、情操教育なんて創造
出来ない、単なる教育破壊だった
放置された児童は、当然ただのお馬鹿に成った
908名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:15:47.72 ID:EgAlvd3F0
この件に関して機長のコメントあった?

大阪市職員(用務員)の朴容疑者、男性死亡事故で逮捕。隠れて兼業中に事故…大阪
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120723/crm12072314010010-n1.htm
909名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:15:58.47 ID:lfs4R71B0
> 不倫野郎に言われたくないですわ!!

頭の悪そうな反論の仕方だな・・・
910名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:17:22.99 ID:UkHUMWFj0
>>895

子供の感想文かよw

橋下は、大勢に選挙で選ばれた人間
大阪は、日本の第二の経済都市


文楽は、演芸小屋の出し物にすぎず
しかも、補助金頼みのオワコン寸前

同列に扱うなんて、お前は小学生かよ!w

文楽に補助金出すなら、吉本興業の芸人や
漫画家に援助した方がまだ、効果的かもねw
911名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:17:44.30 ID:pNKeZsgpO
>>907
社会人として競争経済の自覚なく、学生気分でゆとり教育継続しろと言っている大人が文楽だよね?
912名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:18:53.40 ID:kfw42cd8O
味噌も糞も一緒にするアホの典型的な論法
913名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:19:16.21 ID:8ToDIyUQ0
不倫もしたことがない、非モテのスレがここか。
914名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:19:42.46 ID:EgAlvd3F0
で、いくら削減の見通しができたのかね?
この半年で
915名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:20:02.37 ID:pgTgik8C0
刺青なんてたいした問題じゃないし、バスの給料もそう。
文楽もたいしたことない。ぶっこわすなら公務員とかパチ屋
とかやってほしい。無理だろうけど。橋下は人気があるから
ちょっとのことでもイメージアップできるからな。
それで国民騙して国政進出。小泉と一緒で米国に売りまくって
さっさと引退。
916名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:20:05.27 ID:vjxUr7wZ0
なるほど、こういう底辺層の馬鹿連中が橋下支持してんのねw
917名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:20:10.26 ID:IDDPTCW00
>>909
頭悪そうに聞こえるのは俺も否定しないけど、でもコレ言われたらぐうの音も出ないでしょ?
まさにぐぬぬなんだよ。この件について反論しようとしてもできないから、とにかく頭を低く垂れて
嵐をやり過ごすのに専心しているのが今の橋本氏。まあ、小賢しいけど、賢明ではある。やはり馬鹿ではない。
918名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:21:27.43 ID:WLsolf4L0
>>911
芸術に、競争経済持ち込む時点で話にならない
村上某って、自称現代芸術家あたりは、競争経済としては素晴らしいが
アレが芸術として素晴らしいかと言えばNoだと思うよ
919名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:21:32.55 ID:cXvFdlmM0
近松なんて不倫とか遊女に入れ揚げて身を滅ぼす話ばっかりじゃん
橋下的には身に覚えがあり過ぎてまともに見る気にならないというのが本音なんじゃ
920名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:22:14.37 ID:/Sq3gnUv0
市長はああやってボロカスに言ってヒントくれてるんだ

悪役レスラーを演じてるんだ

文楽協会よ

このプロレスがわからんか!
921名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:22:45.12 ID:B1erSg2G0
>>910
> >>895
>
> 子供の感想文かよw
>
> 橋下は、大勢に選挙で選ばれた人間

だからなんなんだよ。選ばれると何が偉いんだ。
選ぶ方が馬鹿だったらしょうがないだろう。

> 大阪は、日本の第二の経済都市

それが夜郎自大というんだよ。
大阪がだめになった原因は、東京と張り合うという意識の枠組みからぬけだせなかったことにある。
第二なんて順位をつけても、まったく意味なし。そんな妄想は捨てちまえ。
922名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:23:10.50 ID:EgAlvd3F0
>>915
口だけのイチビリだからな
そういう本当に削るべきところは
怖くて触れることすらできないだろうなあ
923名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:23:21.93 ID:bnmRQuDS0
>>915
国歌斉唱問題、刺青など、職員という根本がクズだとなにもできないだろ。
小さな歪みが大きな歪みを起こすんだろ。
橋下が言ってただろうが。
おまえマジ頭悪いな。
924名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:24:55.35 ID:k41Liqb80
>>1
>これに対してネット掲示板では
そんな投稿見たことないんだが。

たまたま見たネットの投稿をまるで全体意見のように膨らませて記事にするってレベル低すぎるんだけど。

マスゴミは「発表物」ばかりだし、ネット記者は「発見モノ」ばかりだしw

The Times とか読んでると、ほんと日本の記者の調査・取材力の劣化がよく分かる。

簡単に情報(発表物やネット)取って、それに多少内容付けて記事にするだけってプロとして恥ずかしくないのかね。
925名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:25:59.74 ID:ETkNxYwf0
>>922
今リアルで市議会
生涯学習センターとかハコモノ存続決定
全廃する!とか言ってなかった?
926名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:26:04.71 ID:3PD7ATpP0
>>920
普通に伝えろよ。面倒くさいw
927名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:26:27.67 ID:pNKeZsgpO
芸能は目立つからもあるけど下半身ネタ多いよね。
芸能の下半身の為に税金出すってのもなぁ。
女遊びするなら自分の金でよろしく。
税金入れて貰ってもそれが自分で稼いだ金と思っている業界ばかり。
うんざりです。
928名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:26:53.39 ID:pgTgik8C0
>>923
一つのミカンが腐ると他のミカンも腐ってしまうから取り除くのは必要だと思うよ。
でも橋下の場合人気取りのパフォーマンスでしかとれないんだよ。

929名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:28:05.17 ID:EgAlvd3F0
>>923
「機長、小さな歪みが発生しました!」
「スッチーくん、それは歪みじゃないよ。ボクのビッグジョンだよ」
930名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:29:18.16 ID:WBhL+4HI0
背に腹は変えれないとは言うけど
文化財ってものは世界的に大切に守るべきだよ
京都が戦争で焼けなかったのも
そういう配慮があったからだろう
931名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:29:23.18 ID:bnmRQuDS0
>>928
それは個々の主観の問題。
いままでの市長はそのパフォーマンスですら出来なかったけど?
パフォーマンスかどうかはこれから結果が出てくるだろ。
932名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:30:16.61 ID:mXb0718W0
文楽は不倫とコスプレ成分が足りないようです。
933名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:30:43.44 ID:ETkNxYwf0
ついでに25年度に民営化する交通関係の「敬老パス」のシステム改変に34億円
民営化するのに34億円も出すんだ
(この場合のパス発行代3000円、乗車運賃50円の収入予想は20億もない)
意味不明
934名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:30:58.88 ID:EgAlvd3F0
原発問題での腰砕けを目の当たりにさせられてるからなあ

あれはカッコ悪すぎワロタw
935名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:31:30.32 ID:pgTgik8C0
>>932
まーそれは見届けるよ。
でも国政の話しすぎじゃね?
東国原だってそうだったじゃん。
総裁だっけ?あと東京都知事の選挙とか。
もうすこし宮崎でやってほしかった。
936名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:31:30.73 ID:AKr1Ar100
文楽人形にCAの制服着せろってことか
937名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:33:07.84 ID:pNKeZsgpO
>>930
文楽の人なら言いたい。
文楽の歴史を唱えるなら、それ以外の歴史も貪欲に吸収すべき。
それが後世の歴史に繋がるのだから。
それだと認識浅いよ。
貪欲に歴史を食べて学んでください。
938名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:33:37.27 ID:EgAlvd3F0
939名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:36:20.47 ID:n0nuTjFU0
文楽もコスプレの時代だな
940名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:37:38.36 ID:yJwPO+i30
伝統に胡坐かいてばかりじゃな、自力で稼ぐ努力も必要だ。
941名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:38:22.03 ID:EgAlvd3F0
萌文楽とかどうだろう(提案)
942名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:39:06.76 ID:fOD764Zh0
文楽を見る客に不倫は居ないってか?
誰のためのサービス業なのか考えろこの老害
943名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:40:08.63 ID:coAxR+a60
>>937
なんで文楽は何もやってないって前提なの?
944名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:40:31.13 ID:EgAlvd3F0
文楽さんサイドの奮起を促す機長の高度な作戦
945名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:41:04.77 ID:c6R5YNWV0
不倫と文楽のつまらなさに関連は無いだろ
バカみたい
946名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:41:25.83 ID:bnmRQuDS0
努力しないで金くれ金くれって…大阪市で問題になってる在日ナマポと同じやん。
こんなんばっかに俺は金払わないといけないのかよ。
マジ勘弁。
947名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:41:53.57 ID:WBhL+4HI0
文楽は芸術だからねぇ。
ラファエロに生活は一般人みたいにまじめに働いて
あと趣味で絵描け、それをくれっていう無茶なパトロンいないだろう
だからまぁ、税金を文楽に支払うか、もう無いものにするか国民、府民が選ぶことだと思うよ。
自分で儲けるような仕組みを作れとか芸術家に注文する話じゃない。
948名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:42:19.22 ID:i+RiFMA40
>>773
>つい先日、NHKで文楽やってたんだが・・君達が興味ないだけだろ単純に
そうなのか。 前言撤回する。
…が、放送見た人から「残そう」って声が上がらない時点でダメじゃね?
劇場やホールの方がいいってのはクラシックやミュージカルでもそうだし。

現状、橋本批判にいいように利用されているだけだし、批判してる勢力からしたら
このまま潰されてくれた方が”オイシイ”から、自分達の努力でなんとかしないと
どうしようもなくなるよ?
949名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:42:24.42 ID:pNKeZsgpO
>>940
伝統とは歴史や時代背景、思想、サブカルチャーなど幅広く受け継ぎ、自分でも学び発展させることだと思うんだよね。
>>930で思ったのは、浅く認識不足で一般以下の歴史認識。
伝統が既に言葉だけになっているのではないかと感じた。
950名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:42:46.20 ID:83kNDTAgO
ヤクザやんけ 市長に難癖つけんなよ
951名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:43:20.28 ID:B1erSg2G0
皮肉をいうなら、大阪が東京とならぶ都市で副首都にすべきで、そのための投資を国がしなければならぬという鼻持ちならぬ要求は、特権意識以外のなんなのかね。
自分の力で自分を高めることができないから、その仕事を国がすべきだなんて、橋下が批判している文楽の特権意識とやらを、千倍くらいにしたような特権意識だ。
甘えるのもいい加減にしロッテところじゃないか。
952名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:43:27.19 ID:WLsolf4L0
法隆寺は役に立ってないから取り壊して、新建材で建て替えろってノリ?
953名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:43:49.51 ID:z+Q1ChXZ0
大阪の流行を取り入れてパンツをかぶせればいいんじゃないか
954名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:43:57.78 ID:EgAlvd3F0
>>946
明確なパチンコ違法賭博認定はいつですか?
955名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:47:03.21 ID:bnmRQuDS0
>>954
は?
956名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:48:14.36 ID:pNKeZsgpO
>>947
ラッセンやマティーロを例に出すまでもなく、お笑い芸人の趣味の絵が高値取引w
商売と芸術w
芸術家なら自分で金稼げよ。
957名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:48:22.03 ID:PhyUY5NX0
文楽の演目って、文楽協会の職員が、『次は、この演目やってね』って言って寄越し、
演者は言われた演目をその通りにやるだけなんだろ?
で、演者の給与も中堅(40歳ぐらい)どころでも20万なかったんじゃね?
協会の職員の給与はわかんないけど、でもたぶん演者よりは多いんだろな。
結局、文楽も他の施設や団体と同じで、末端の連中は苦労してて、
協会職員とか協会自体は潤ってるって図式なんじゃないかね。
958名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:49:54.28 ID:EgAlvd3F0
>>955
へ?
959名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:51:03.53 ID:/N2osrh+0
芸能の根幹を揺るがすようなやつだな
古典をいじったら古典じゃないだろぼけ
960名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:51:07.52 ID:GalQ74Zn0
大阪市は今度はコスプレイヤーに補助金を出すべきだw
961名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:53:03.94 ID:WBhL+4HI0
>>956
アメリカ的資本主義の終焉系の本が店頭に増えてきたから
君はそういうのを読むと新しい自分に出会えると思うよ。
いまは頭の中が「金・カネ・かね」= 権力 = 人間のすべて =正論
なんじゃない?
962名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:53:26.44 ID:bnmRQuDS0
いじらなきゃいいだろ。
金はやらんけどな。
963名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:53:28.10 ID:pNKeZsgpO
>>960
メイド・コスプレ喫茶でコス自分持ち込みの貧乏メイドに助成金あげる方が文化として育つかもね。
マジな話でw
964名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:53:36.57 ID:sYrYDZ1D0
文春は、良妻賢母のお嬢様大学に現役と書いていたが、調べると神戸女学院というのは、
偏差値53程度で、神戸女学院高校は優秀で、その上の神戸女学院大学へ進むのは
100人に一人もいるかいないか、ほぼゼロに近いそうだ。そんな大学に、大阪一番の
進学校として知られる北野高校から行くというのは、女は勉強より優秀な男と結婚する
のが勝ち組という人間だけ。東京ではそういうお嬢様大学は、早稲田、慶応、東大みたいな
男に群がって、遊ばれて、よくすてられている。結婚した橋本くんは
人がいい。というか、東京での女の遊び方に不慣れだったからね。
知っていたら、典子夫人と同棲なんかしなくても、もっとかわいい
お嬢様女子大生といっぱい遊べたのに。

965名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:54:07.12 ID:nHFvk8VuO
>>960
まだそんなネタで引っ張ってんのかよ。
そんなんじゃ一般市民の支持は得られないぞ。

他にないのかよ。
966名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:55:44.01 ID:sYrYDZ1D0
この典子夫人は今回のこと、かなりショックだと思うよ、
小沢や管の嫁とは違う、どこが違うかと言うと、男の浮気は妻に性的魅力が
なくなったから、は世界共通なんだが、もともと、性的魅力だけで結婚して
いない場合の妻は、「男は若いねーちゃんが好きだからね」と、キャラが
愛人とかぶらないので、余裕がもてる。しかし、典子夫人の場合は違う。
北野高を出たくせに、偏差値53程度の大学に進学ってことは、北野高で
かわいくてもてたから、私の性的魅力で優秀な男でもイチコロね、女は
やっぱり性的魅力が一番大事、ブスな子は自分で勉強しないといけないけど、
みたいな感覚があって、夫婦とも、女は性的魅力があるのが一番勝ち組、
のような共通認識があったと思う、だから、ここで浮気相手に
性的魅力で負けた、というのは、自分が否定されたと同じこと、になるのが
他の政治家の浮気とちがうところ。

967名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:56:13.28 ID:YBK51bxt0
>>921
同意。

こんだけ民度の低い市長がいるんだから、大阪「都」なんてきいてあきれる。
日本国家の恥。
968名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:56:48.49 ID:pNKeZsgpO
>>961が何を言いたいのか理解に苦しむけど、羅列したものを複合的に考えましょうね。
969名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:57:09.62 ID:bnmRQuDS0
>>964
>>966

なげーよ カス
970名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:57:36.52 ID:pgTgik8C0
維新と公明が組んで国政進出して選挙で負けて
単独自民政権になればいいのに。
971名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:00:28.16 ID:YBK51bxt0
奥さん、かわいそうになあ。

天神祭で、夫や松井知事にまで、コケにされちゃって。。。
972名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:00:44.17 ID:YWlDx7boO
不倫ネタに食らいついてんのは痛い目に遭わされてる奴と愚民だけだろ
家族以外関係ねーんだし
973名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:00:56.89 ID:6G7CfHDy0
変態が高尚な人間気取ろうとしても無駄
974名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:01:28.66 ID:sYrYDZ1D0
典子夫人一人だけしか知らない早稲田の青春時代、いろいろうまいものがある
東京に来ているのに、うまいとはいえ、隣のうまい中華料理店だけにかよって
そこ以外の料理を食べたことがない。
それに気づいて、たまには他のうまい店に行ってもいいんじゃないか、と。
当たり前のことだ、批判してやるな
975名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:03:06.99 ID:5K7+u1vR0
>>956みたいな馬鹿者が「クラシック?俺もリチャード・クレーダーマンとか聴くよ」
とか言い出すんだろうな。無知は怖い。
976名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:04:44.27 ID:YBK51bxt0
不倫ネタを必死で擁護してるのは、情弱の一部の大阪市民だろ

そんなに軽い問題だったら、自分たちがスルーすりゃ
いいものを
977名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:05:07.83 ID:MuWi1QiR0
こうやって文楽に注目させるのが手法
978名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:05:53.24 ID:hn0m7R1uO

文楽嫌いの性楽狂言師

大阪の伝統文化は、 ノックから続く不名誉な御下劣性楽。
性楽狂言師たるボクが守る伝統文化はコレしかないw

979名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:06:51.09 ID:JZpXGK7K0
不倫してる奴にとやかく言われたくはないわな、、、
980名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:07:09.18 ID:FelEouVqO
まったく関係ないじゃん。
なんで絡めて記事書くのさ。
981名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:07:18.17 ID:Q1Q5FdUX0
日の丸、君が代と戦前のものを大切にする橋ゲ
不倫は戦前
犯罪なんですけど。犯罪者に税金払う必要はない。
大阪市民よかったね!!

982名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:09:35.89 ID:pNKeZsgpO
>>978
それも仕事に関係するな。
誰かわからず噛みついてくる辺りがネットのおもしろいところw
983名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:09:45.89 ID:YBK51bxt0
不倫じゃなくて買春だから。

犯罪。
984名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:12:07.03 ID:pNKeZsgpO
982は笑っていたらアンカーミスったw
>>975
985名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:13:31.54 ID:fW48vRDoO
何かあれば橋下を不倫、不倫言う周りの取り巻きは単なる便乗野郎
無関係な第三者が言うならば石原や小沢、鳩山も管もモナと不倫した細野も
みんな同じく言え!っていう無理なこじつけ

ただ典子夫人は容易く橋下を赦す気は無い様だ
単に多くの女とヤりたい男の遊びで、機会あればみんな同じだと思うけどな
986名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:13:55.74 ID:cXvFdlmM0
子どもは形見が狭いだろうなあ
お前のとうちゃん中田氏野郎は我慢できても
お前のとうちゃん変態コスプレマニアは我慢できないだろう
987名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:14:06.73 ID:g10uE06O0

文楽なんてクソみたいなもんだからな。要らねえよ。
好きな奴だけ応援してろ。税金もらおうとするな。乞食め。
988名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:17:58.06 ID:IoKLaEfL0
あースレタイ見ればわかるけど、やっぱ不倫でファビョってるのって30のオバハン世代なんだな
989名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:23:17.79 ID:35Fb145I0
ハシゲ平常運転開始してますな、とりあえず次の攻撃対象は文楽などの古典芸能かな?
古典だからもっと新しくしたらぁ?って言ってたらそれで間違いない
おとなしい連中だからどれだけ叩いたところで被害はない、いいサンドバッグを見つけたね
990名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:26:26.92 ID:bnmRQuDS0
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| /  \,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }  <・・・で?
        ,____/ヽ  -==- /
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
991名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:29:11.72 ID:kYIAXHQy0
不倫を扱った文楽作品は多い
992名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:30:40.93 ID:HMqwPrwUO

文楽ファンで寄付でもして細々と支えてやれよ 税金使うなんてあり得へん

993名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:31:43.75 ID:pNKeZsgpO
どこぞの市長の前にうちの業界になるんじゃないのか?
メリットあれば金を出す。
歴史や伝統は金になるんでそのときマイナスでも先々プラスになる材料やキャパがないから金は出せない。
金を出せるところを作らず考えずだから見捨てられる。
そういったところに税金判断は自治体や住人だけど、端から見ているとおもしろいよw
おたくら最高のエンターテイメントだよ。
994名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:31:59.35 ID:YBK51bxt0
ったく、文楽を支えてきた人達は地道にやってきた真面目な人達だからね。
抵抗も知れてると思ったんだろう。

毎回毎回、ハシゲは、いいサンドバックを見つけてくるなあ。
人気とりのために。
995名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:32:58.66 ID:bnmRQuDS0
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 税金寄生虫擁護は氏ねよ
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
996名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:35:44.90 ID:pNKeZsgpO
地道や真面目なら守るためには日雇い力仕事で稼いだ私的金を入れてでも繋ごうとするのでは?
弱小劇団なんて長や団員がそれやっている。
守りたいなら貧乏しながら汗水裏方含めて地道にがんばれよ。
それが見受けられない。
997名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:36:12.21 ID:YBK51bxt0


パンツかぶれよ。市長。
998名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:37:27.90 ID:JgLyZ2Zg0
つーかあんなでかい劇場で、人形劇やる意味あんの?
999名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:37:43.21 ID:J/JjjCK30
不倫は文化
1000名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:38:07.64 ID:cXvFdlmM0
>>996
さすがに比べんの気の毒だわー
弱小劇団なんてセリフ入ってない素人ばっかりとか
ひどいところたくさんあるのに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。