【話題】 彼氏に乗って欲しい車は?→アラサー女性ら「ポルシェのカイエン」「アウディ」「アストンマーチン」「マイバッハ」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
・都心に住む著者にとっては、彼氏が車持ちってだけでかなり「ラッキー」と思ってしまいます。
 たとえ彼の乗っている車がイエロープレートだって素直にうれしいと思えるのですが…。
 しかし、女性陣に「彼氏にどんな車に乗って欲しい」と聞くと、すごい車名がポンポンと飛び出してきて
 ビックリ!それでは、さっそく驚きの結果を発表!

SUVがいいよね。ポルシェのカイエンとか最高!あんな車で家に迎えにきてもらえたら、
テンション上がる!オシャレにも気合いが入る! (25歳 医療事務)

現実的なことを言えば、エコを意識したプリウスに乗っていると好印象だけど、理想を言えば
カッコイイスポーツカーに勝るものはないよね。エンジン音を聞いただけでドキドキしそう。 (34歳 営業)

やっぱりヨーロッパ系の外車でしょ。デザインがいいもの。私は特にアウディが好きだな。
デートで乗りたい車ナンバーワン!どこにでもついて行きますって気持ちになるよ。 (31歳 広告業)

王道すぎるベンツやBMWじゃなくって、本当に車好きが乗る車がいいな。アストンマーチンに
乗って欲しいかも!オシャレな車でちょっとだけマニアックっていうのが理想。 (27歳 経営者)

あんまり彼氏が乗る車にはこだわりがないけど、あえて言うならクラウンがいいな。何となく
彼氏でも買えそうだから(笑)。無理をしてまで外車に乗って欲しいとは思わないよ。 (29歳 メーカー勤務)

ワーゲンが最高!トゥアレグかゴルフに乗って欲しい。やっぱりカッコイイ車でドライブデートしたい〜!
(24歳 個人事業主)

彼氏がマイバッハとか乗っていたら、驚くし、すごいって思う。もちろん運転手つきでね!
世界的なセレブリティって感じ…。まあ、あくまで理想だけどね。 (36歳 イベント会社勤務)

全然車に詳しくないから、どんな車に乗っていてもいいけど、改造車だけは勘弁して欲しい。
ウィングがついていたり、黒いガラスやカーテンが引いてあって車内がラブホ仕様になっていると
引くよね。シンプルな車が一番! (22歳 営業事務) (抜粋)
 http://news.livedoor.com/article/detail/6788544/

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343268757/
2名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:26:36.43 ID:3xvJCnU30
酷いもんだなw
3名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:26:45.55 ID:YiROgTIN0
BBAかよ
4名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:27:03.28 ID:24Gl59EX0
チョン、半鮮人は何に乗っても気持ち悪い
チョン、半鮮人は何に乗っても気持ち悪い
チョン、半鮮人は何に乗っても気持ち悪い
チョン、半鮮人は何に乗っても気持ち悪い
チョン、半鮮人は何に乗っても気持ち悪い
5名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:27:14.52 ID:ZYAtBg9T0
一般的なのでも良いという女が信用できる
6名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:27:16.49 ID:1EhglA8Ti
車種をきいてるのにメーカーを答える奴はバカ
7名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:27:24.27 ID:nj1UZHaR0
女は車のメーカーなんて知らない
メルツェデスといってもベンツの事だとわからない
そもそも車に国産や外国産があることすら知らない
車やケータイなんて機械類は全部アメリカで作られてると思ってる
それが女という生き物
8名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:27:25.34 ID:UTNShyqk0
ほんとにそう思うのなら
自分でオーナーになりましょう。
9名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:27:26.80 ID:dztIHlCE0
黙れ
10名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:27:27.21 ID:AnZJLinV0
確かに外車に乗ってると女性の気を引くかもだが
その車をあまりにヨシヨシしちゃうと(土足禁とか)
マジ引きされるよ。
ドライブ合コンにそんな男がいた。

11名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:27:29.86 ID:n4+wXbTF0

                             
           /⌒⌒⌒⌒\
          /            ヽ
          | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
          | /  ⌒  ⌒  ヽ|
         ( |   ・  ・   | )    
          |     ‥     |
          |   ┬┬┬   |  ナマポでポルシェカイエンのオーナーなぁ
          ヽ    ̄ ̄   ノ   
          /二⊃ー イ ̄
          |  二⊃__ノ \
         /  ソ    | |
        (__/       | |
12名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:27:30.79 ID:o2QvYTl10
マイバッハなんて知ってる女どれだけ居るんだよ・・・・。
13名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:27:31.08 ID:F3zsvsH2O
外車=高級車?


いつの時代だよ
14名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:27:32.40 ID:Dd00cVnQ0
公道走るのになんでウイングが必要なのかわからん
15名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:27:36.94 ID:YiROgTIN0
違いをわかってなさそう
16名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:27:40.54 ID:ejPzzhMH0
☆ばぐ太☆のステマが目立つな
☆ばぐ太☆のステマが目立つな
☆ばぐ太☆のステマが目立つな
☆ばぐ太☆のステマが目立つな
☆ばぐ太☆のステマが目立つな
☆ばぐ太☆のステマが目立つな
☆ばぐ太☆のステマが目立つな
☆ばぐ太☆のステマが目立つな
☆ばぐ太☆のステマが目立つな
17名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:27:42.61 ID:tuNP5NeN0
>>1
>彼氏がマイバッハとか乗っていたら、驚くし、すごいって思う。もちろん運転手つきでね!
>世界的なセレブリティって感じ…。まあ、あくまで理想だけどね。 (36歳 イベント会社勤務)

36歳 イベント会社勤務
36歳 ・・・
18名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:27:49.00 ID:nBwMSPiS0
あ・た・し☆
19名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:27:53.65 ID:jLb4zyoq0
>>1
毎晩、彼氏に乗ってもらってるのに・・
20名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:28:01.61 ID:TWmvRkCN0
女的にはポルシェ買う金をもらった方が嬉しいだろ
21名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:28:14.08 ID:kGFIZWc8P
黒いガラスなんてありません
22名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:28:19.58 ID:LjLfo96r0
30超えて「彼氏」か・・・なるほど
23名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:28:21.13 ID:YiROgTIN0
>>1
バブル時代に生きたアラフォーの意見の間違いじゃね
24名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:28:22.78 ID:FwN9CH9c0
ばかじゃないの?ww
25名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:28:29.37 ID:htYAPLWH0
女が乗っているのは、調子か
26名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:28:36.75 ID:L7cVK+0+0
おっさんが脳内でこしらえたアンケートで記事書いて
それに発狂するおっさんニートって人生楽しい?
27名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:28:41.69 ID:cmtogWgb0
俺の彼女なんて30代だけど車の違いがわからないぞ
ていうか俺は日産車しか乗らん
28名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:28:45.07 ID:0HBpmmPq0
テメーらの、ド腐れマン・・・ry
29名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:28:45.41 ID:5zwugFP50
FF6スレで良いだろ
30名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:28:54.70 ID:AF9bKKXc0
ハイジの車椅子の女の子だっけ?>マイバッハ
31名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:28:58.61 ID:hosK2yJ/O
今どきこんな事を言う人が居る事に驚いたw
化石レベルじゃん。
32名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:29:04.77 ID:YiROgTIN0
軽で十分です
33名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:29:15.96 ID:FkVEejjEO
合コンで好みのタイプ聞かれたときに、
マセラティっていうてるアラフォーもおりました(´・ω・`)

34名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:29:20.09 ID:qHoGbQnnO
小金持ちとか外車選ぶの多いよな
大金払えないのか、えっ外車選んで日本車より低い作りの買うのっての?
35名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:29:23.38 ID:70lLLtHe0
ヴィッツにアウディのエンブレム付けて「新型なんだ」って言えば簡単に騙せそう
36名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:29:27.01 ID:B0LAZ0iBO
ポルシェとか馬鹿しかいないの?
37名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:29:39.33 ID:HepPzhemO
キモオタってエボとかインプ多いよね
38名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:29:40.26 ID:n4+wXbTF0
アストンマーチンて007かよ
39名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:29:45.84 ID:WcCqVzN9i
災害が起きたら、必要な荷物全部突っ込んで逃げれる車がいいわ。
スポーツカーがいくら走るのが速いからって、常日頃飛ばしてたら犯罪だしな。
実用性を考えるのは重要なことだと思う
40名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:29:49.89 ID:aHrN0VMQ0
RAV4あたりにポルシェマークでも付けとけばカイエンで通じるだろ
なにか言われたら本国限定仕様とか言っておけ
41名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:29:53.08 ID:8QNuXNQ30
ttp://googirl.jp/raita-prohu/hane/
ライター:羽音(はのん)
こいつの妄想記事か

人間観察(笑)が趣味だそうだが誰かこいつに保護観察をつけてくれ
42名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:30:22.10 ID:MXTNTL1x0
本当、自省ってもんがないな
つうか頭おかしいわ
43名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:30:24.08 ID:HQq4vDfIO
>>1
ババアの必死さが痛々しい。
44名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:30:24.36 ID:qbHBlOVRO
産廃アラサーババアてブスか貧乳かちんちくりんしかいねーしwww
ブスほど車とイケメンにこだわるよなwww
45名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:30:28.06 ID:feMW6jCO0
>改造車だけは勘弁して欲しい。
ウィングがついていたり、黒いガラスやカーテンが引いてあって車内がラブホ仕様になっていると
引くよね。

この部分だけ同意

中身いじるのは別にいいけどな

公道しか走らねーのにアホみたいなウィングやエアロ付けてる奴は馬鹿じゃねーかと思う
46名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:30:33.91 ID:18mfQ91m0
そんなことはどうでもいい
とにかく今すぐ会わせろ!セックスさせろ!
いい加減イラつくんだよ!!少しさわったらセクハラとかさ
そのくせ、恋人求めてるとか婚活とか?なんじゃそりゃ!?
47名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:30:35.34 ID:FaRbL/saO
リヤカーでええやん
48名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:30:35.37 ID:dHqvZaD20
お嬢さんなら学生時代から親に買ってもらって高級車自分で乗るから
こんな意見は出ない。つーことで、
>>1自分で買って乗れないなら諦めろ。免許取る金すら躊躇するようなら死んだ方がいい
49名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:30:38.49 ID:QIwzXrEQ0
>>30
違うだろ、先生の名前だろうが
50名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:30:40.56 ID:smZywA6w0
トゥアレグかゴルフw
51名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:30:42.30 ID:UTNShyqk0
>>26
そうだったらもうちょっと年齢にごまかし入るだろ
52名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:30:45.79 ID:9xpLAQpj0
相手がアラサーですら生理的嫌悪感しか向けられた事のない男が
信憑性も低い週刊誌の記事相手に一本釣りされ、毎日ババァババァ連呼の大発狂
蚊帳の外な人生って惨めだな。。。
53名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:30:52.12 ID:seHXVyx+0
ポルシェ(笑)
54名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:30:52.47 ID:u+8ydOgzi
若いねーちゃんなんて車に興味無いだろw
55名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:30:52.67 ID:Vj1lzC3i0
プレリュードかシルビアほしかったなあ…


今ですか?ええ、自家用としてADバン買ってしまいました。
ボードにミッション表示が無くて不便してます。
56名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:30:52.96 ID:2GmmeLAM0
>>12
ヒント:実は彼氏持ち?
57名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:30:53.63 ID:x/O8JZqu0
>>1
>王道すぎるベンツやBMWじゃなくって、本当に車好きが乗る車がいいな。アストンマーチンに


価格帯全然違うんだけど。
58名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:31:10.39 ID:/qrQ7nQWO
>>25
うまい
59名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:31:29.87 ID:NikgRxB/0

彼氏がマイバッハとか非常識にも程があるよな〜

レクサス辺りが一番無難だろw
60名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:31:32.84 ID:QtwsHw5R0
は? やっぱ★2やるの?こんなクソ記事でwwwwwwwwwwwwwww
61名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:31:44.68 ID:n39DwWMnO
>>1

審美眼がなさすぎ

真のお洒落な人は
こういう車を買うよ

Austin Healey 3000
http://www.youtube.com/watch?v=WYro4Lr_wi4&sns=em
62名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:31:55.35 ID:nj1UZHaR0
>>25
そこは「天狗」だろ
63名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:31:56.91 ID:tfOkq86TO
クラウン女と賊車嫌女だけがまとも
他はどっかいかれてる
64名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:32:02.01 ID:7FxZ8niP0
なめとんか
65名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:32:03.58 ID:fxB4uiVc0
おう!
いくらでも乗ったるわ!!







買ってくれればな!
66名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:32:09.23 ID:NrXCzeOs0
猫車でいいじゃん
67名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:32:23.70 ID:RObJFSdU0
合コンじゃミニバンは即死ですか?
68名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:32:30.43 ID:mN0d49i+O
「でも私、ベートーヴェンのほうが好みかも。」
69名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:32:45.38 ID:1fYkiPjMO
RX8でコロッと堕ちた私はお手頃な女だなあ
70名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:32:51.20 ID:/83rqvD8O
捏造記事だよ
ほとんどの女はこんな車知らない
71名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:32:52.71 ID:l/tbiItW0
昔の車の方がカッコイイ
72名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:32:54.18 ID:kGFIZWc8P
>>36
わかってらっしゃる

ポルシェ乗って様になるのはイチローぐらい
73名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:33:01.11 ID:ec2oyS6f0
この記事、取材して無いだろ。
記者の妄想が惨い。
74名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:33:03.15 ID:/LocANKQ0
フェラーリテスタオッサンどないしてまんねん
75名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:33:20.79 ID:9vFAS6dX0
ミラバンの名があがっていない
76名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:33:36.05 ID:YWE7zB3v0
軽トラがいいよね。マツダのスクラムトラックとか最高!あんな車で田んぼに迎えにきてもらえたら、
テンション上がる!収穫にも気合いが入る! (78歳 農業)
77名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:33:37.98 ID:m49Qfy6u0
ロータスヨーロッパ乗りたいんだけど、スタビライザーがなぁ・・・
78名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:33:39.20 ID:BMYELiZIO
知り合いの女なんか俺のレガシィと営業車のバンの区別がつかないレベル
逆に車好きの女は自分で運転するのが好きな女が多いんだよ
いい車の助手席乗りたい女なんて今まで見た事ない
79名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:33:40.21 ID:+2oeEeUw0
マイバッハなんかで迎えに来られたら引くわw
80名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:33:47.00 ID:wKX9MyVp0
だから結婚できなかったんだね
81名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:33:48.45 ID:fkOHSKBj0
アストンとかマイバッハなんてやくざが乗る車だよ
日常で乗る一般人なんていねーよ
82名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:33:56.92 ID:2GmmeLAM0
中々どうして相変わらず女性は狡猾なぁ、いや、、、狡猾なのはいいことだ。
何故?

どうやら只今深夜枠では無さそうなので自重汁。。。
83名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:33:58.67 ID:MDlZqVq/0
車の好き嫌いの話になると
どっちのほうが上とか厨房みたいな事言う奴が必ず大量に出てくるよな
84名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:33:58.77 ID:9z46JryPO
マイパパ
85名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:34:06.16 ID:Tz+YPMqS0
昔ベンツの4WDの車欲しがってた女いたわ
理由は「あの車から女の子(32歳)が降りてきたら可愛いでしょ?」

意味わからんが
86名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:34:06.66 ID:9K+gEb680
高級外車に乗りたけりゃ自分で稼いで買えばいいだろBBAどもw
87名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:34:08.90 ID:45+/0SuC0
まずはそれに見合う女になりましょうね(笑)
88名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:34:13.05 ID:Vj1lzC3i0
>>62
天狗はなるものであって乗るものではないような
89名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:34:18.08 ID:w1JZc8bG0
>>45
公道しか走らないのに中身いじるヤツも同類だよw
90名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:34:18.22 ID:rq7UDEA30
うるぇハイゼットの荷台にでも載ってろ
91名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:34:23.66 ID:FkVEejjEO
そういや博打狂いのティッシュ屋の御曹司は、
マイバッハ乗ってるんじゃなかったっけ?(´・ω・`)
92名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:34:28.17 ID:n4+wXbTF0
ベントレーがないな
93名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:34:29.82 ID:aHrN0VMQ0
>>37
模型屋の駐車場にけいおん!の痛車が停まってて、オーナーやはりな風貌だった>ランエボ

コンビニの駐車場でリアガラス越しに液晶モニター2枚置き外向けでアニメ垂れ流してたのもオーナーはやはりな風貌だった>インプ
94名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:34:30.80 ID:YR0WbZLD0
車にそもそも興味ないんだろこの回答
恥かしいよこんな情報

女は馬鹿ってマスゴミが発信して良いのか?笑
95名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:34:32.90 ID:feMW6jCO0
>>78
実際は金持ちの車の助手席に乗りたい!なんだろうな
96名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:34:39.26 ID:mj0zTA3C0
さいたまのハロワの失業給付に来てる連中でもカイエン、アウディ、ベンツ、
クラウンぐらいなら普通にいるぞ。
さすがにアストンやマイバッハはいないがw
97名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:34:39.15 ID:BGiPEh320
>>1
バブルは、とっくに終わったんだよ。
ババアw
98名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:34:49.00 ID:AF9bKKXc0
ポルシェって119とか数字ばかりのイメージだったけど
カイエンなんて有るんだね。
なんか内蔵病んだ?とか武田鉄矢が乗ってたりするのかな
99名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:34:57.18 ID:dHqvZaD20
>>85
自分で買うならいいじゃん。ババアだろうが女の子だろうが
100名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:35:05.81 ID:u35X/3Cu0
幌付きの軽トラ最強
101名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:35:14.68 ID:5VMpFpkpO
そこで「ランチア・デルタHFインテグリアーレ・エヴォルツィアーネU」と言ってくれる女がいれば、
速攻で土下座してケコーンを申し込むのだがな…(´・ω・`)
102名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:35:31.08 ID:/7fA1AbV0
WRブルーのサンバーはかっこいいな
103名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:35:34.09 ID:9vFAS6dX0
こーいう女には、スバルサンバーで迎えにいってやりたい
104名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:35:38.79 ID:mJQ5AArq0
一言で、あさましい。
105名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:35:45.27 ID:03UBQaJDO
車の名前わかる女いんのかよw
106名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:35:48.45 ID:SmEv8gn40
外観デザインしか分からない女、しかも30以上の女にインタビューしてどうするの?

家に向かいに来てくれれば最高って、葛飾区とかに住んでんじゃないだろうな
107名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:36:00.22 ID:OHeX9AO70
>>101
即オーバーヒート。
108名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:36:04.52 ID:FtHUJeqI0
マイバッハ持ってるような連中は彼氏なんて年齢じゃねえだろ
愛人になりたいってことか
109名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:36:05.27 ID:f+FKHA7r0
>>1
センスがジュリアナで踊ってた雌豚と同じだな
年齢詐称してんじゃないか
110名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:36:38.39 ID:r1TT1PQF0
車のことは良く知らんが古い国産のやつにかっこいいのがあった気がして
それに乗りたい
111名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:36:46.74 ID:x/O8JZqu0
>>55
あぁ….シルビアいいねぇ。
あまり車詳しくないけど、シルビアのヴァリエッタ?
とかいうのものすごく好きで、
近所に止まってるのよく眺めてる。
ほんときれいに丁寧に扱われてるらしくピカピカだから、
写真にも撮らせてもらった。





黄緑色だから白黒加工して脳内では白ってことになってるけど。。
112名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:36:58.90 ID:8zxM5CPR0
>>79
ポルシェやフェラーリならまだボンボンか成金って事で説明つくけど、
マイバッハはどう考えてもカタギじゃないよなw
ロールスなんかに比べてどうしてマイバッハってこんなにイメージ
悪いんだろうか
113名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:37:04.59 ID:Fn7BmePw0
>>1
これのどこがニュースですか?>ばぐ太★
114名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:37:06.38 ID:Lq9MR1DU0
>>101
故障多くて話にならん
115名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:37:12.79 ID:mzwfZq2i0
軽トラでいいよ。荷物積める。
116名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:37:23.08 ID:qbHBlOVRO
ちょっと待てwww
この記事て産廃トンキン鬼女ババアのアンケートじゃねーだろーなwww

http://gazou.blueneo.jp/img/parody/0268.jpg

「ポルシェ」
「アウディ」
「アストンマーチン」
「私は特に何でもいいです」
117名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:37:41.67 ID:aBCqfZpK0
車のデザインは60-70年代がピークだと思う
118名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:37:42.87 ID:sfL54RiN0
マイバッハ(笑) 海外ドラマ映画版 SEX AND THE CITY
でしょう。 現実クソだし 夢見るのはタダですから。
119名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:37:44.24 ID:Tz+YPMqS0
>>99
自分で買うわけがない、派遣女だし
その車に乗った彼氏が欲しい、降りてくるのは助手席って事
120名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:37:44.13 ID:70lLLtHe0
車の種類? よく知らないから左ハンドルの高そうで弾丸防げそうな丈夫な車なら何でもいいよ  (35歳 極妻)
121名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:37:55.18 ID:MUrc5Cc2O
ホンダバモスでいいよ
122名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:38:03.80 ID:h3LpobPb0
マイバッハワロタ
ライターはもうちょっと考えて書けよw
123名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:38:07.25 ID:/7fA1AbV0
童夢零
124名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:38:15.82 ID:ec2oyS6f0
>>105
車好きの男性記者が憶測で書いたとしか思えない記事だよ。
女は凄いメジャーな外車なら分かるけど、
細かい分類は出来ない。
125名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:38:18.36 ID:t8tCk8PD0
結婚前
女「デートするならスポーツカーがいい!」
男「NSXだよ」
女「きゃーかっこいい!」

結婚後
女「家族増えるんだしミニバンがいい!」
男「は?ミニバンとか死んでもいやだし」
女「じゃあ別れる」
男「アルファードにします」
女「それでよい」
126名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:38:18.89 ID:OHeX9AO70
>>114
故障しなかったら不良品だろうが。
127名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:38:21.54 ID:OwRS+mtXO
朝鮮ブランド委員会、もっと頑張らなくちゃw

そこは
ヒュンダイの○○
キアの●●
とか書かせないとw


で、車は〜
子供生まれたら、1の車種だと不便だよ。
128名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:38:36.11 ID:hRq6ayVc0
こういう女が実際いるとして、気にしてるのはエンブレムと周囲の目。カバンと同じノリで見てる。
だから乗り心地とかは考えない。それ持ってる男の中身を後回しにするのと同じで。
自分が売れ残ってるから少しでも箔付けたくて、相手にそれを要求するっと。
それはそれとしてもう突っ込み済みだがマイバッハとかw少しは考えて物を言えw
129名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:38:43.96 ID:lOOe3Rid0
BBA
130名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:38:48.53 ID:P0xuIpdnO
合コンでの一幕

男A「俺?俺はマスタング。でも友達はフェラーリやポルシェやランボルギーニだから全然大したことないよ〜(サラリ
マスタング知ってる?女の子は知らないか、アメリカが誇るモンスターマシンだよ!いつでも乗せてあげるよ!」

女一同「(この狭くて信号・渋滞だらけの日本でアメ車だって…
この田舎じゃスタンド20時に閉まるのに、いつガス欠するかわかんないじゃん…)」

男B「俺プリウス…(苦笑)アメ車すげぇな、高かったろ」
男C「俺はミラww」

女一同「プリウスいいよね〜!ミラも可愛いよね〜(まぁ良いか)!」

131名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:38:52.76 ID:ADB5ba6m0
アウディと応えるのはなんかあざといわ。敢えて王道外しましたって感じ。
乗ってたけど、あんなんうんこじゃん。
132名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:39:00.20 ID:Kxrnb5/IO
世の中の女性は車種メーカーがわからない方の方が多い。
外国車種、しかもマイナー車種指定とか、聞いたことあるから言ってみた。けど、どんな車か知らない。か、車オタク
133名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:39:08.89 ID:8zxM5CPR0
>>116
さすがにそいつらでもマイバッハは出ねーよw
134名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:39:15.32 ID:N57rPwFk0
女はバカだからホンダのシティに
ポルシェのエンブレム付けたら
ポルシェって信じるよ。
135名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:39:30.90 ID:CGl/GlV40
市場価値の無いアラサー女に言われてもみんな無視だろw
てかこれアレに似てるな↓

女性専用車両アンケート
ブス「安心!」 ババア「良かった!」 20代前半美人OL「私は別にどっちでもいいです^^」


今回も↓

20歳前後美人「別に走れりゃ何でもいいです。軽自動車で充分^^」
アラサー女「カイエン!メルセデスSKL!やっぱ最低でもBMW3シリーズっしょ!!」
136名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:39:35.89 ID:N5n4ZVhG0
男だけど車興味ないんで見た目やロゴ見てもメーカーわからない
セダン、ワゴン、トラック、軽と色くらいの判断くらいかな
137名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:39:42.84 ID:gBmMerMU0
ブルドーザーみたいな顔して、よく言うわ
138名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:39:47.55 ID:feMW6jCO0
パンダトレノで下り坂ヒャッハーってジェットコースターみたいに下ってくれればいいです (19歳 援助交際)
139名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:39:57.10 ID:YR0WbZLD0
>>124
車好きのライターとはとても思えない記事だが
140名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:39:57.87 ID:uCW2LAfF0
>>1
22歳がまともで、以降年寄りになるほどバカ発言なのはどういうことだ?www
141名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:40:01.10 ID:gFQrSJyuO
はいはい金持ちだね
142名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:40:01.33 ID:wZPZ1zFTO
地元に所有車のメーカー本社があるから、部品交換が早くて安い
フロントバンバーの修理が1500円で半日、ウォーターポンプの交換が1万円くらいで1日とか
外車なら20万円かかって1ヶ月コース
下手すると外車は修理代だけで軽の新車が買える
143名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:40:06.53 ID:O0PNsGOH0
>>98

ドイツ人にとっては機械は機械であってそれ以上のものではなく
生物のように名前を付けるなどといった習慣がないわけですが
米国資本のオペルや一部の特殊車両を除くと
ポルシェを投資屋にして失敗の挙句に首になった前のCEOが
米国式のマーケティングを採用した結果が珍しい例ですね

http://www.joaoleitao.com/travel/files/numbers-german-language.jpg
144名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:40:13.33 ID:q4+RS9y/0
ババアかよ
145名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:40:19.72 ID:jhUb/NKi0
他のアンケートで、若者に好きな車を聞いたのあったけど
女の子は日本車が多くて、男の子が外車ばっかだったような
何で女が外車好きなように誘導してんの?
しかも架空の人物の発言まで使ってwww
146名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:40:28.52 ID:MUrc5Cc2O
ボロクソバーゲンゴルフとか好きじゃないです
147名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:40:39.33 ID:EqcTgW8n0
       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          調子
    """""""""""""""""
148名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:40:42.54 ID:JPrrAl+r0
>>12
マイバッハ 雅子様

でぐぐるといっぱい出てくるけどそっちの線じゃない?
149名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:40:42.43 ID:dHqvZaD20
>>119
で、その女に振られたのか?ナム
150名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:40:43.08 ID:WcCqVzN9i
151名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:40:49.37 ID:B5NpLIji0
バブルからタイムスリップしてきたんだな
152名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:40:55.91 ID:30RDYOqt0
BBAの意見は全却下
20台前半までの意見は受け付けます
153名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:40:58.25 ID:h3LpobPb0
>>134
なんかそのネタこち亀であったな・・
154名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:40:58.61 ID:F898tY4I0
僕はファイヤーカー(火の車)
155名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:40:59.64 ID:OwRS+mtXO
>>121
いいよね。
私はバモスとタウンボックスで悩んで
タウンボックスに…。あほだ。

その前はスタタボのGTw
156名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:41:12.36 ID:TT39uIEp0
こういうの聞くと他人に依存する他力本願の日本女って世界的に見て最低最悪の部類だよな
157名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:41:13.20 ID:tHO/JmeA0
南アフリカ製のドイツ車に夢見る馬鹿女ワロスww
158名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:41:21.61 ID:San0eZmc0
うちの嫁はトヨタタンドラって言ってた。
159名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:41:21.56 ID:rq7UDEA30
3ナンバーのデブクーパーは見るだけで萎える
160名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:41:21.87 ID:FkVEejjEO
この秋発売される、マツダの新型アテンザに、
ベンツでもアウディでもBMWでも、
好きなとこのエンブレム付け替えたら、
スイーツには絶対分からんと思うんだが(´・ω・`)
↓↓↓
http://cdn3.worldcarfans.co/2012/7/24/big/15121350561781213962.jpg
http://www.carview.co.jp/smart/news/5/169857/
161名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:41:29.04 ID:n4+wXbTF0
トランスポーター観るとアウディいいなと思う
162名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:41:29.14 ID:Jw+iuPqe0
軽じゃなかったらなんでもいい
って女の子がおれの周りは多いけどねぇ…
163名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:42:01.72 ID:ejq/sovJ0
エロそうな名前の車ばかりやなあ
164名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:42:08.98 ID:nBoDK4KR0
名古屋だけど、マイバッハなんて、ひろみちお兄さんの会の人たち
しか乗ってるの見たことない。
165名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:42:13.34 ID:kFVH/alt0
アラサーはもう女捨ててるから仕方ない
バカで生きていくという開き直りすら感じる
166名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:42:14.48 ID:QtwsHw5R0
マイバッハ(笑)
こんな事を平気で書く奴なんざまともじゃないよ
広告屋関係はこれだから嫌いなんだ、パチンコ屋に営業行った時にでも見せてもらって覚えたのかね?
167名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:42:18.78 ID:feMW6jCO0
20年落ちのインテグラでいいです 皇太子様も乗ってるし

って言ったら結婚してくださいって言うわ
168名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:42:28.58 ID:HepPzhemO
イケメンならカローラでもかっこよく見える不思議
169名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:42:32.64 ID:aHrN0VMQ0
>>39
エスティマハイブリッドが地味に強いらしい
ハイブリッド用のバッテリーで1500Wまで家電使えるから
170名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:42:40.26 ID:UXnniKn10
おまえら見てると日本が衰退した理由が良くわかるよ
171名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:42:47.66 ID:wU8tOVD50
こんな事いう女が居たらどん引きだわ。
いつまでバブル気分で居るんだって話。
172名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:42:51.61 ID:/83rqvD8O
車の区別あまりつかない
カローラとクラウンも似ていて見分けがつかない
外車も安いベンツあたりじゃ乗り心地は悪いよね
なぜだろう
高い大きなベンツはやはり乗り心地はいい
173名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:42:55.98 ID:OHeX9AO70
>>150
その手の車はハリアーが死ぬほどうれたんで後追いで作られた。
ベンツのMクラスとかBMWのX5とか。
174名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:42:56.28 ID:15QNpvXsO
ババアは乗せたくない
175名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:42:58.07 ID:D+x5c25N0
リフトアップ乗用車のカイエンじゃ機銃積めないのでハイラックスサーフがいいな(19歳 ソマリア勤務)
176名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:43:02.09 ID:ec2oyS6f0
>>139
すまない。私自身が上に上げられた車、全部分からないからそう思った。
友達も車に興味のあるような子は居ない。ポルシェでさえマーク分からん。
177名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:43:02.48 ID:O7CZnhX2O
俺はハンドルカバーつけてる女嫌だ
178名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:43:14.81 ID:GxUV1vWSO
古い軽にしろ
179名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:43:15.54 ID:y/LvHPln0
車なんざしょせん移動手段なんだから走りゃなんだっていいだろ
車のカッコ良さにあこがれるような奴は自分のスペック自信が無い奴
180名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:43:16.04 ID:dW9XTnyUO
バブルのまま、脳の進化が止まっているなんて笑えるな
今は貧乏人が軽にデコするのがナウいじゃん
181名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:43:21.75 ID:qBYlX/aG0
とりあえず、俺のチンコしゃぶってろ
182名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:43:22.64 ID:gwKRaeXfO
アラサー、高校生になる子供いる主婦だけど、旦那に乗って欲しい車は軽トラ

燃費良くて何でも運べて最高

良い車なんてどうでもいいよ
183名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:43:24.93 ID:CuWlNb/xi
いさおの
ホストカーでおながいします
184名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:43:47.82 ID:m49Qfy6u0
ジネッタG12もいいな
185名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:43:49.20 ID:I6xGS5IS0
マイバッハw しらんわ
186名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:44:00.12 ID:A9glWR9uO
乗ってる男性に選ばれるようなスペックなのかな?

まあ頑張ってくれよ
187名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:44:01.35 ID:rq7UDEA30
>>160
むしろ最近はエンブレム外すのが流行ってるんじゃないの?

>>162
原付のエンジン載せたマイクロカーでどうだ?
188名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:44:18.46 ID:Vj1lzC3i0
>>39
3.11以降なにごとにつけそういう発想すること
増えましたよね…
189名無しさん@八周年:2012/07/26(木) 12:44:25.70 ID:MTczjKNz0
これ書いたのカーグラとかでコラム書いてるジジイだろ
190名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:44:26.70 ID:JPrrAl+r0
>>69
試しにエイトの購入費用と維持費、おまえが出してみろ。
191名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:44:27.59 ID:lN9gdCJk0
>彼氏に乗って欲しい車は?→アラサー女性ら「ポルシェのカイエン」「アウディ」「アストンマーチン」「マイバッハ」

一部の男性を除いて、この車種を口にする女性とは生涯出会う事もないでしょうw
192名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:44:31.27 ID:FkVEejjEO
>>164
ひろみちお兄さんワロスw
暑いのに長袖着てるお兄さんの会な。
193名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:44:34.84 ID:MUrc5Cc2O
>>177
すまなかった
194名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:44:34.90 ID:dJvu8lRsO
>>164
ひろみち噴いたwww
195名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:44:37.43 ID:seJ/vR6j0
あの娘をペットにしたくって
日産するのはパッカード
骨の髄までシボレーで
後で肘鉄レクサスさー
196名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:44:46.51 ID:dNPt06H/0
メルセデスのE-350とダイハツミラジーノに乗ってるんだが
基本、ロリコンなので10代の女しか付き合わないし、乗せない
たまにミラジーノで迎えに行くと喜ぶところが可愛い

20代も後半になると、女も車にこだわりだすんだろうなー
197名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:44:48.34 ID:CQFxhpLE0
こういうの書いてるライターって世の中の事知らないよね
雑誌でも見て書いてんのかしら
198名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:45:08.69 ID:d86JgCVs0
まあ、農家の長男(40歳、彼女なし、ハゲ)が
20前後の若い子がいい、気が利いて優しくて、可愛いデブじゃないAKBの何とか似の女性と結婚したい

と言うようなもの
199名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:45:17.65 ID:OHeX9AO70
>>160
オデッセイみたいだがこれでいいのか?
200名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:45:18.18 ID:Tz+YPMqS0
金あるならキャンピングカーが欲しい
201名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:45:26.92 ID:D+x5c25N0
なんだ、カイエンってトヨタのハイヤーをぱくった車なのか
よく恥ずかしくないな
202名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:45:35.96 ID:N5n4ZVhG0
正直なとこ最近までベンツのロゴが三菱で、ホンダのロゴが現代だと思ってた
203名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:45:36.00 ID:8zxM5CPR0
まぁこういう記事見てバカな男が「よっしゃ次はマイバッハ買ったろ!」みたいに
なるような好景気が望ましいなw
204名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:45:36.30 ID:2kUrmgHn0
ポルシェには乗ってもお前らには乗りたくねー
205名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:45:40.39 ID:9x0YOYcgP
>>68
「私は、マイショパン。繊細さがたまらないの」
206名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:45:41.28 ID:70lLLtHe0
買い物用のセカンドカーとして買った軽が乗り始めると便利で乗用手放して軽だけ所有。
207名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:45:41.78 ID:RJtzti300
本当の車好きなら女に口出しされても気にしないだろ
女はバカだから車について何も知らないだろっていう前提
208名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:45:43.40 ID:Btm8j92l0
寄生する気満々だな
目が¥になってるのが想像できる
209名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:45:46.33 ID:EqcTgW8n0
>>163
口ではイヤイヤ言ってるがこっちのほうはもうカイエンになってるぞ
俺のアストンマーチンがほしいんだろ?
ちゃんとおねだりしてみろよ

あ、あなたのアストンマーチンをマイバッハにぶち込んで下さい…
210名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:45:47.49 ID:9ow0Kw1V0
>>12
TopGearのオフ会でもやってたんじゃね?
211名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:46:01.34 ID:aN0xUhz/0
お前ら本当に女と話をした事が無いんだな・・・
世の女の何%がカイエンだのアストンマーチンだのマイバッハを知っていると思っているんだ?
こんな提灯記事真に受けるなよw
212名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:46:02.91 ID:4S6301bP0
>>161
俺もあれ見てアウディにしようと思って、その時乗ってた車を速攻で売った
結局買ったのはアメ車だったがw
213名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:46:09.23 ID:t6Le8nSdO
売れ残りアラサー女受けを考えて車を選ぶバカなんかいないよ。
214名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:46:22.69 ID:uJPO5b1t0
>>1
40代半ばの勘違い女かと思ったらアラサーかよw
215名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:46:23.47 ID:P92GAT9S0
余程汚れてなければ何でもいい
席が浅すぎるのは嫌だけど
216名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:46:29.38 ID:gKzEcrvH0
誰が損するわけでも得するわけでもないので、寝っ転がって屁をこきながらでも書ける記事だな。
おじちゃん、ハイレグ着てお立ち台で踊っちゃおうかな。
217名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:46:42.58 ID:ruxvZdvz0
>>179
貧乏人は皆そう言うよね
218名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:46:45.04 ID:Vj1lzC3i0
>>205
「いやいや、私はマイマーラー」
219名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:46:48.80 ID:sfL54RiN0
アラフォーがサーと見栄を張る。TOP GEAR なんか動画サイト
で見てたりして RUBBISH ! とか云ってる。
220名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:46:59.10 ID:VdXcYyEt0
違う文化圏の女子にきいたら「ヴェルファイア」「ハイエース」「セルシオw」になるにょ。

221名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:47:06.02 ID:cmtogWgb0
こういうの、何が言いか答えさせたら高いのになるに決まってるよね。
べうになんでもいいけど、無条件でなんかあげれって言われたらそりゃいい車言うわ。
俺だって何でもいいからくれて維持費も払ってくれるならGT−R乗るよ。
222名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:47:07.85 ID:HIWVNbdx0
白馬に乗った王子様と同レベルだな
223名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:47:08.63 ID:cTOWuwfnO
>>1
一番最後の22歳事務員の子に同意かな。シンプルに乗って欲しい。
個人的には8ナンバーハイエースw
224名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:47:20.01 ID:ZpmGss4VO
車が迎えに来るコピペ下さい。
225名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:47:22.47 ID:mL4y+Vs0P
>>19
ババアの妄想きもい!!!
226名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:47:26.41 ID:2+pk7uGf0
30代のババァなんか、ミゼットの荷台に括り付けとけば十分。
227名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:47:30.18 ID:etAKxNfz0
やっぱ、サニーADバンが最高だね!
228名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:47:41.40 ID:RkIuvleyO
うちのFD3Sは今でも若い娘に好評だな
無改造クラス用だから下品になってないし
229名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:47:42.55 ID:K8zPE99X0
オッサン乙www
230名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:47:44.38 ID:5BSpF06V0
おっさんの書いたステマ記事なんだだけどな。
おんなはこんなに車の名前を覚える気が無い。
231名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:47:58.03 ID:MNx0JFNh0
デロリアンは最初受けるけど2回目は嫌がれるかな。
232名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:47:58.81 ID:bIKvepkh0
全然車に詳しくないから、どんな車に乗っていてもいいけど、改造車だけは勘弁して欲しい。
ウィングがついていたり、黒いガラスやカーテンが引いてあって車内がラブホ仕様になっていると
引くよね。シンプルな車が一番! (22歳 営業事務) (抜粋)

一人マトモな女もいるな。
233名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:48:01.48 ID:hw14Iwj9O
>>1バカヤローッ!
男は黙って軽トラだろ!!女なんか荷台に放りこんで桶(怒)
234名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:48:04.36 ID:3UxgS12A0
ポルシェ乗ってもアラサーのBBAなんて乗せないよw

もっと若い女乗せるだろ。アラサーのBBAなんて軽トラで十分(荷台だぞ
235名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:48:06.09 ID:n4+wXbTF0
>>212
c300あたりか
236名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:48:14.29 ID:iTZxyaSM0
土足厳禁(笑)
237名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:48:21.15 ID:/7fA1AbV0
ボタン押すとリーチフォークになるような男らしい車が欲しい
238名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:48:21.67 ID:+w4/FO/jO
こんなん言ってる女見た事ないぞ。
そもそも女は車に詳しくねー。
239名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:48:23.30 ID:ZIYotMp20
車オタかとw
240名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:48:30.53 ID:W+jpN5Ah0
故障しなくて、いざという時4人家族で乗れりゃ何でもいいよ
241名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:48:36.41 ID:Xn5KEgfM0
36歳の乗り心地はどうなんだろうね
242名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:48:38.64 ID:Co8Ci2vl0
趣味がオッサンまるだし
だれが記事を書いたかすぐわかる
243名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:48:45.08 ID:OHeX9AO70
>>201
正確に言えばパクリのパクリくらいだ。
よい点としてエンジンがポルシェ製ってとこだ。
車自体はVWのトゥアレグだが。
244名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:48:52.48 ID:K86097Nm0
まあ口車に乗せちまえば最強だろうな
245名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:48:52.74 ID:RJtzti300
カイエンとか余程な物好きか流行に流されたバカかただのバカしか買わないな
つーかありえん
246名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:48:59.22 ID:YuENmUbr0
こんな駄文を本気にする男なんているの?
247名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:49:04.47 ID:F6yWQAGC0
本当の車好きがアストンマーチンなんか選ぶか?
ケーターハムはいいよ、最高
248名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:49:14.75 ID:N5n4ZVhG0
車の見た目なんて大差ないんだしどれでもいいよ、選ぶ基準は乗り心地だろ
ベンツよかよりタクシーの車の方が快適だよな
あれってクラウンなのかな、80万円くらいなら俺もクラウン欲しい
249名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:49:22.93 ID:P5XT8o790
>>26
マイバッハ、カイエンがどうだ、なんて女、普通いねーよ
知らないしwって
普通ならわかるよな
反射だけでいきてるんだろう、多分、昆虫とかと同じ。
250名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:49:25.07 ID:8zxM5CPR0
>>179
金持ちが軽トラ乗ったらそれはそれで叩かれる
身の丈にあった車に乗るのが大事だな
251名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:49:26.71 ID:nwXy2NU10
いかにも作りましたというような記事だなw
252名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:49:32.49 ID:MUrc5Cc2O
ギガとか転がしてるの見るとカッコ良く見えるけどさ
253名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:49:34.71 ID:PEQ7J45L0
まあ希望ならそういうわな

俺もタダでくれるならカイエン欲しいわ
254名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:49:44.02 ID:prNAQ/OIO
アラサーってようするに売れ残りってことだろ。中古のエスティマあたりで良いだろ…
255名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:49:46.32 ID:UxQiPme00
日本車は燃費もいいし、故障しないし、すごく良くできてるのに…
256名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:49:46.82 ID:9x0YOYcgP
車好きはセラ一択だろ
257名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:49:46.63 ID:fIGUh0XZO
自分で買えない車だからこうなるんだろう。
258名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:49:47.36 ID:FkVEejjEO
>>199
下のリンク先見てみ。
セダンだから。

まあ俺の現行アテンザワゴンが世界一美しいのは言うまでもないけど(`・ω・´)
259名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:50:01.18 ID:nZz0/DI70
おっさんが書いたと思われる記事
全てが妄想臭い
260名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:50:06.28 ID:sUPH7kp30
カイエンターボ乗ってるけど全然持てません。
261 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/26(木) 12:50:08.06 ID:rE65teft0
>>12
マイバッハ買える奴って、
相当な金持ちだよな。

262名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:50:08.51 ID:cQbalmfo0
鏡と現実を見てから言え
263名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:50:10.55 ID:X2rad7vE0
30歳で「彼氏」とか
身の程を弁えろよwwwwwwwww

【社会】「若い女性へ…『いつまでも産める』は誤解。30歳、35歳、40歳とリスクが上がること知って」…不妊治療受けた東尾理子★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343266002/
264名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:50:11.74 ID:6DuFw1Jb0
女でこれだけ車種出る訳無いだろwww
265名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:50:16.19 ID:bIKvepkh0
>>248
コンフォートが多いなタクシー。

元はクラウンコンフォート。
266名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:50:19.45 ID:D+x5c25N0
>>243
そんな特殊な車を女が知ってるわけないなw
267名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:50:23.89 ID:xuk3TlyG0
>>222
高級外車に乗る脂ぎった男より白馬乗りこなす爽やか男子の方がいいよ
268名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:50:24.54 ID:MiyxxBnA0

ヒュンダイの高級セダン

ジェネシス

269名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:50:31.33 ID:cmtogWgb0
>>254
俺の彼女は市場に出し忘れた感じだぞ
270名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:50:42.34 ID:JpARAYcT0
作文したんだなってすぐに分かる記事だな
271名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:50:43.68 ID:d86JgCVs0
私は単なる古いオープンカーで十分です
あのヒトラー総統が乗っていた車で
272名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:50:56.30 ID:btDYzu2Y0
アラサー女です
誰も真に受けてないと思うけどどうか真に受けないでください

orz
273名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:51:19.74 ID:amDgtyKh0
所詮妄想の域を脱しないな
274名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:51:32.18 ID:qOf/LqoQ0
彼氏が超高級外車で迎えに来たら
引く女が多いのかと思ってた
変に注目浴びるし
275名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:51:35.38 ID:qbHBlOVRO
50代の男を見下すヤリマン基地害のバブル鬼女ババアから
ひねり出されたクズが今の産廃アラサーババアなwww

これ豆な
276名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:51:40.37 ID:axM7/zFy0
女に初代アクセラの尻のエロさは理解できないだろうな
277名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:51:55.83 ID:n4+wXbTF0
マイバッハ 価格4850〜14350万円ワロタw
http://kakaku.com/item/70103910423/
278名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:51:55.84 ID:kiQzYNO60
若い頃はFC3SとかS13とか86とかKPとかの助手席が好きだったわー
今はステップワゴンの助手席でガッツリ寝かしてもらってるけども
279名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:51:57.66 ID:QtwsHw5R0
童貞の俺でも鼻で笑うレベルの内容
280名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:52:01.54 ID:lN9gdCJk0
>>234
ポルシェと軽トラ持ってたら、その使い分けは正しすぐる
281名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:52:03.90 ID:ZSJRkrf50
がんばって高級外車持ちの男をゲットしろよ
厳しい争奪戦がよそうされるが君なら大丈夫だ幸運を祈る
       
アラサー女達へ
282名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:52:09.77 ID:2Own2S0EO
黄色いカマロやファイヤートラックじゃ駄目かな?
283修羅タクシー:2012/07/26(木) 12:52:11.99 ID:rrmlLj330
俺のコンフォート屋上灯つきでどうだ。
284名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:52:18.80 ID:YuENmUbr0
必死にこんな記事を書いても車が売れるようになるとは思えないけどね。
285名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:52:20.60 ID:JLGcOMwV0
マジな話、最近の外車なら
FIAT500CCの女子ウケは最高だと思う


286名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:52:24.61 ID:7My4K/nzO

王子様が 迎えに行くのは 眠れる森の美少女 尚且つ お姫様。

ちなみに プリティーウーマンは プリティーwww

287名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:52:31.44 ID:wU8tOVD50
カイエンだけはね〜わ。なんでポルシェなのにSUV?
売れれば何でもいいんですか?
草葉の陰でポルシェ博士が泣いてますよ
288名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:52:37.58 ID:MUrc5Cc2O
いつまでもどこまでも走れ走れ
いすゞのトラック〜でいいよ
289名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:52:42.04 ID:RkIuvleyO
>>248
クラウンコンフォートかな
タクシー会社でも営業車おちのを社内用や個人用におろしたりしてるとこあるね
290名無しさん@八周年:2012/07/26(木) 12:52:42.55 ID:MTczjKNz0
田舎なんかなぁ
型落ちセルシオが車高落としてマフラー替えて
インチアップにLED付けて
我が物顔で走り回ってるぞ
291名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:52:43.27 ID:3hgtF8vQ0
寄生虫ホイホイかよ
292名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:52:53.95 ID:l6xeiA+jO
いよいよ俺のラクティスの出番がきたか
293名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:52:57.35 ID:bIKvepkh0
>>272
最近のアラサーの方は定職ついてて、車は軽でもいい。
高い車買うなら貯蓄に回すような堅実な男性がいいんだよね?

>>1のはバブル世代だよね。
294名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:53:02.05 ID:9x0YOYcgP
>>235
キャバリエだよ
295名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:53:02.04 ID:Ijb75JpsO
すまん。そんなオレは三年前に新車でカイエン買ってしまった。GTS右ハン黒だけど。
296名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:53:05.98 ID:FkVEejjEO
>>218
そこはマイルーラだろ
297名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:53:10.32 ID:cmtogWgb0
>>272
何の話だ?
298名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:53:18.27 ID:O0PNsGOH0
>>243

ポルシェはV6のような貧乏人のエンジンなど自作していませんよ
あれは国民車VWのエンジンです
車体もVW
ポルシェとアウディの両VWグループで共用しているわけです
カイエンでも高額モデルのV8がポルシェ製のエンジンです

http://www.youtube.com/watch?v=2xR7o2Uq0_U
299名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:53:25.80 ID:sUPH7kp30
そもそも普通の女がカイエンやらアストンマーチンなんんてしらねーだろ。
今はカイエン乗ってるけど他のSUVと見分けつかないって言われる。
前に乗ってたベンツEの方が評判良かった。
300名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:53:32.63 ID:nAmx2LL90
クルマなんかカローラかヴィッツで十分
バッカじゃないの
301名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:53:41.28 ID:9TJTiLRT0
身の程をわきまえないBBA
302名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:53:44.83 ID:oDJCzVXA0
日産のゴーンが彼氏でも同じこといえんの?
303名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:53:45.96 ID:nVSbtE8k0
またライブドアのアレか
こいつはいつも妄想創作記事書いてるからすぐわかるな
304名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:53:51.32 ID:UJ3fqBon0
ないないw
それ以前に、そんなクルマの名前なんか普通の女は知らないからw
305名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:53:53.03 ID:MiyxxBnA0
いつも思うけどマイバッハじゃなくてマインバッハじゃねーの?
306名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:53:54.61 ID:rq7UDEA30
>>201
ハリャーも大概な揉んだな

レクサスに収まって余計訳が分からん存在になった


ああいう車で黒いの乗ったらまともな人に見えんて
307名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:53:54.74 ID:t6Le8nSdO
というか、これオッサンが想像で書いてある記事だろう。特に、若い女性は車の名前なんかほとんど知らない
308名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:54:03.87 ID:drmCiw3s0
軽自動車は嫌だとかRV車は乗り難いから嫌だとかなら、分かるけど
好きな車種なんて女がそんなに関心あるのかな?
309名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:54:04.98 ID:wJIAigdk0
元彼はAZ-1だった
どっかにトミカって書いてありそうで可愛くて大好きだった
別れる時はあの車マジで買い取りたかったけど
ミッションしかないのが切なかった
310名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:54:13.69 ID:TYrg89EW0
日本の女という動物は、人としてだんだん劣化していってるな。
311名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:54:31.33 ID:RQ85t9sSO
知ってる高い車言ってみただけ。
312名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:54:43.64 ID:8zxM5CPR0
>>285
BMWのi8だっけか
あれはメチャクチャ人気出ると思う
お値段もお手頃だし
313名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:55:01.82 ID:RJtzti300
日本車ってダサいのばっかだけどシビックFD2とかインプレッサGVBは欲しいなー
外車ならアルファロメオ159でwwwwww
女がどうとかはどうでもいい
314名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:55:15.68 ID:pmbH/BXAO
>>1
その車の助手席に乗るのは、お前等ババァではないがな
315名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:55:24.10 ID:/HeT/xmWO
>>1
女のフリしたハゲたおっさんのくせに記事書いてて虚しくないの?w
316名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:55:34.94 ID:cmtogWgb0
>>274
金持ちの彼氏が迎えに着たらそりゃうれしいだろうが、
普通以下の彼氏が高級外車乗ってきたら引くに決まってる。
そもそもここにのってるアラサー女って男居ないだろ?
好きな人が居ればそれに合わせていろいろ妥協するもんだ。
317名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:55:44.80 ID:sUPH7kp30
あまりに詳しすぎる解答だと怪しまれるから
あえてアウディ入れたんだろうなって思うと面白いよねwww
318名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:55:47.79 ID:D+x5c25N0
うーん1500万の車なんて年収2000万でも厳しい(かなり無理しないといかん)
この女どもはいったい・・・
319名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:55:57.87 ID:YuENmUbr0
本当にメディアは物を売るために女を利用してあることないこと書き立てて
いい加減にしろ
320名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:56:05.12 ID:rq7UDEA30
>>309
こないだ現役のセラに遭遇して泣いた

ああバブルだなぁとw

ttp://www.eonet.ne.jp/~draken/sera.html
321名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:56:05.57 ID:BXrLsgGG0
お、俺はどっちかっつーとヘンデルとかヴィヴァルディの方がすきだな
322名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:56:08.01 ID:IrIELeac0
カイエンやX5買う奴って間違いなく小者だろ
海外で日本人見て嫌な顔するタイプ

ブランドである程度希少で街でもリゾートでも使えて
見栄も張れて満足感もある…のを1台で済ませたい貧乏性
323名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:56:14.45 ID:YR0WbZLD0
>>220
怖い
324名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:56:27.38 ID:JGyJv1Fu0
>>1
アラフォーだな
それは
やり直し
325名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:56:28.09 ID:2Q2CRmCx0
こいつら自分では買えないくせに
326名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:56:33.18 ID:DFLnGgtL0
むかしはBMWやベンツ入ってたのに

なんで、落ちた
ベンツはこべんつのせいかも
327名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:56:47.22 ID:fIGUh0XZO
光岡のオロチとかで行ったらどんな顔するんだろうな。
ひきつる顔を見てみたいわ(笑)
328名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:56:48.91 ID:0NdJFH4b0
Rover MINIじゃだめ?
"小さっ"って言われたことあるけど・・・。
329名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:57:04.85 ID:mSk3+QXZ0
女はつくづく馬鹿だと解った

マイバッハなんて都内で家買えるよ

あんな車、乗れる人はかなり限られる
330名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:57:09.16 ID:4+7SRzP20
アラサーさんへ
寝言は寝小便してから言ってください
331名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:57:14.23 ID:tdcQa8sdO
外車のステマ

犯人はヤナセ
332名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:57:15.06 ID:dZfxrkC2O
↓ワゴンR乗りが一言
333名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:57:17.47 ID:UxQiPme00
>308
ないよねぇ、ポルシェなんかは高級車=お金持ってそうって名前知ってるだけな気がする
実際にみつおかとか、ミゼットIIとかw見せたら、それが好きな女子だって多そうだけどな
334名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:57:20.16 ID:Tz+YPMqS0
>>277
そのクラスの車てもはや自分で運転なんかしないだろ
運転手雇って後部座席で優雅にシャンパン飲むんじゃねえの
335名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:57:20.43 ID:lYqVHC4p0
ほとんどの女はポルシェのエンブレムみて「すご〜い!フェラーリ?」とかいうよ

女が高級車にテンション上がるのはそうだろうけどこの記事は誰かの妄想だろうな
336名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:57:23.86 ID:bIKvepkh0
まだ免許も取れない年齢だったけど、平成のABC欲しかった。
337名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:57:30.64 ID:+2oeEeUw0
カイエン・・・・・高級SUVってイメージでまぁわかるよ
アウディ・・・・・車種書いてないがまぁこれもわかるよ
アストン・・・・・車種以前に価格帯知ってるか?シグネットならまぁわかるよ
マイバッハ・・・氏ね、組事務所行って轢かれて来い
338名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:57:37.65 ID:70lLLtHe0
ダッヂヴァイパーはいつか運転してみたい、所有したいとは思わないが。
339名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:57:53.68 ID:1N6KJrxiQ
黄色ナンバーの中古車でごめんな。
レストアに金かけたヴィヴィオのRX-Rでごめんな。
340名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:57:57.87 ID:Vj1lzC3i0
>>328
ミニかっこいいじゃん。
昔のも今のも好きだ。
341名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:57:58.37 ID:wJIAigdk0
>>320
うわー
あの車冬場に布団干せそうなんだよねw
342名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:58:00.41 ID:amDgtyKh0
現実を見てみろよ

詰まらな冴えない四角い箱みたいな車ばっかり走ってるじゃないか

343名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:58:07.50 ID:etAKxNfz0
>>328
ローバーの頃のほうがデザイン良かったよな。
344名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:58:12.33 ID:GNz5ez20O
タービン交換してシメジ生やしたら安心だな
345名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:58:27.77 ID:kyiej9eI0
狂ってる
346名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:58:38.42 ID:fUquRExr0
自動車税制に関するアンケート
ttps://present.jaf.or.jp/jaf/00zeisei1207/1/1/xs=_UHuMNwzkEZuL/

車買って欲しいならまずは国際的に見ても根拠なく高額な自動車税どうにかするのが先。

これから車買う予定の人も行動するといいことあるかもだよ。
347名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:58:56.34 ID:rq7UDEA30
>>313
イタ車のパクリばっかだしなw

ある意味で痛車
348名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:59:06.28 ID:G/mBRRcSO
>>307
まぁアラサーは若くないんだけどね。でも33歳の自分は車もバイクも足としか考えてないからメーカーとか車種とか全然興味ないわ。
最近になって小型バイクにピンクナンバーがある事を知って兄貴に調達してもらう予定。ずっと黄色ナンバーだったからピンク楽しみ。←と、まぁこのくらいにしか外見へのこだわりはない。
349名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:59:08.31 ID:X84ewhSZ0
シエンタの中期型がいいなぁ
350名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:59:10.40 ID:cmtogWgb0
>SUVがいいよね。ポルシェのカイエンとか最高!あんな車で家に迎えにきてもらえたら、
>テンション上がる!オシャレにも気合いが入る! (25歳 医療事務)
よくてムラーノ
>現実的なことを言えば、エコを意識したプリウスに乗っていると好印象だけど、理想を言えば
>カッコイイスポーツカーに勝るものはないよね。エンジン音を聞いただけでドキドキしそう。 (34歳 営業)
フェアレディーZ乗っちゃおうか?もっと金があればGT−Rがいいね。
>やっぱりヨーロッパ系の外車でしょ。デザインがいいもの。私は特にアウディが好きだな。
>デートで乗りたい車ナンバーワン!どこにでもついて行きますって気持ちになるよ。 (31歳 広告業)
ヨーロッパ系?デュアリスのことか?
>王道すぎるベンツやBMWじゃなくって、本当に車好きが乗る車がいいな。アストンマーチンに
>乗って欲しいかも!オシャレな車でちょっとだけマニアックっていうのが理想。 (27歳 経営者)
マニアック?ジューク、ジュークのことか?

以上サンオタでした。
351名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:59:21.16 ID:MUrc5Cc2O
ラパンでいいよ
352名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:59:27.56 ID:UxQiPme00
>>320
セラ!真夏はあっついんだよねー!
バスの隣とかで信号待ちすると、みんな上から見てるので緊張する
そしてスーパーの駐車場でぱかっとドアあけると
周りの人全員が、振り返って二度見するww
353名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:59:44.24 ID:dZfxrkC2O
ジムニー最強伝説
354名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:59:52.02 ID:5GwGcY9N0
MR-S買ってきてポルシェのマークつけようぜ
355名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:59:59.43 ID:qOf/LqoQ0
>>316
きっとこんな事を言う女も普通以上なんだろうな

自分の彼女は、自分が少し高い車買おうとすると反対する
そんな高い車いらないよって
それが普通の感覚だと思ってた
日本車の用途にあった普通のスペックの車で事足りるし
356名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:00:14.50 ID:0IlRYnY70
こいつら鏡ってものを持っていないのか?
まず自分の容姿をよ〜く見てから発言しろっ!
357名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:00:16.70 ID:/7fA1AbV0
ふとサイノスβを思い出した
今ああいう安くてちっちゃい車あんまないよね
358名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:00:31.07 ID:kwxBrhSd0
こういう「野心家?な女性」の記事って結構あるけど、
亡国のためのステマなんだろうなと思う…

自分はまさにアラサー女子だけど、
今時そんなアホな事言ってる奴なんていないよ
いても大学卒業後すぐ結婚相談所に通うような変わった人とかそんなん

今はもう親のプリウス借りてきても喜ぶ時代だよ
359名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:00:35.24 ID:onzKqcEv0
>>346
自動車税もそうだが、車検がキツい。せめて三年にしてほしい。
360名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:00:44.96 ID:sUPH7kp30
SUVならBMWX6が飛び抜けてかっこいいけど
女は他はみな同じに見えるだろうな。

レンジローバーなんて乗っても変なランクルだと思われちゃうだけだよ。
361名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:00:51.72 ID:aoaXzWHN0
はい嘘記事
アラサーくらいなメーカー名ひとつも知らないよ
年齢設定間違ったな
っていうか希望が出過ぎちゃったか
362名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:00:56.56 ID:8zxM5CPR0
マークソーズ
363名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:01:22.58 ID:6QMyHtMH0
アストンマーチンがマニアックとかないわ
364名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:01:41.67 ID:ZoG79SP20
サンバーベースの2シーターでコペンみたいな車作ってくれんかなあ、スバルさんよ(チラッ
365名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:01:45.67 ID:YR0WbZLD0
>>176
遅くなって御免なさい
律儀なお方ですね
366名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:01:53.00 ID:eRcSqeSy0
>>358
やっぱり結婚相談所って訳アリ物件ばかりなんだな
367名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:01:53.57 ID:MUrc5Cc2O
わナンバーじゃなければいいよ
368名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:01:59.26 ID:SfTzc8I90
>>1
金持ちジジイの妾にでもなれやw
369名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:02:01.90 ID:CGl/GlV40
>若者よ、モテたいならコレを買え!新車200万円台のモテ車 北高博夫

>日産ジューク16GT FOUR 245万円
>国産車もここまでキタ!ユーロフォルムクロスオーバーでモテ要素満載!16GT FOURは走りも申し分なし!

>VWザ・ビートル ファブリックグレード 250万円(予定)
>先行販売されている本革仕様は303万円。先代よりも男らしいデザインでデビュー、911感覚を200万円台で!

>スバルBRZ Rグレード 247万円(AT)
>言わずもがなのモテ車86/BRZの中でも普段使いに丁度いい装備のBRZ-Rがオススメ!できればMTでアピールを!

>アウディ A1 273万円
>小さくても紛れも無くアウディ!スポーツバックの登場で3ドアのA1は中古市場でも今が狙い目!

>ルノー メガーヌ プレミアムライン 268万円
>女性受け抜群のフレンチハッチバックが現実的な価格帯で好評!使い勝手も良い5ドアハッチバック!
370名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:02:03.24 ID:uq5+w0CG0
これオッサン記者がキャバ嬢相手に聞いたデータだろ
371名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:02:08.16 ID:cmtogWgb0
>彼氏がマイバッハとか乗っていたら、驚くし、すごいって思う。もちろん運転手つきでね!
>世界的なセレブリティって感じ…。まあ、あくまで理想だけどね。 (36歳 イベント会社勤務)
デートで運転士つきじゃもりあがんねぇだろ。会話の内容全部聞かれてるんだぞ。
しかも専属運転士だと降りても関係なくなんないんだぞ。垂れ流しだぞ。
ドラマの見すぎで現実から乖離してるんじゃね?
372名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:02:23.19 ID:rq7UDEA30
>>322
ああいうなんちゃってRVは好かん
373名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:03:05.08 ID:5iyR60ju0
単に希望を言っているだけのことに
なんか反射的にファビョっているのがいるな
374名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:03:06.48 ID:8zxM5CPR0
>>361
完全に記者の妄想だよなw
逆にマイバッハ挙げる女が本当にいるならどういう奴か話してみたい
案外出来る女と思うわw
375名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:03:17.66 ID:4bcbyEq0O
鳥取県は公道を走ると必ずダイハツESSEと数台すれ違うor並走する。
376名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:03:18.68 ID:SNCcJn2E0
>>287
ポルシェは4ドアーは造らない。
ファミリーカーは造らない。
スポーツカー専業のメーカーです。
過去のCMでそう堂々と謳ってたのは何だったんだと。
377名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:03:19.07 ID:4vvZ63tbO
>>328
俺も乗ってたけど、手がかかってしょうがないから、現行のR55に乗り換えたら、快適過ぎて物足りない
378名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:03:30.21 ID:hXgm+GmeO
男だけど車の種類がさっぱりわからない
ベンツくらいしかわからない
379名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:03:34.09 ID:nonvVID00
バブル時代かよ
380名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:03:36.67 ID:FkVEejjEO
まあ北海道じゃ生活保護貰ってても、
ベントレーに乗れるらしいしな(´・ω・`)
381名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:03:47.62 ID:kDO2GwQs0
まぁ女で車詳しいのは
自分もそれなりの車乗ってる女だから

>王道すぎるベンツやBMWじゃなくって、本当に車好きが乗る車がいいな。アストンマーチンに
>乗って欲しいかも!オシャレな車でちょっとだけマニアックっていうのが理想。 (27歳 経営者)

経営者なら自分で買え糞女!
382名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:03:57.17 ID:d6e2ULNfO
>私は特にアウディが好きだな。
デートで乗りたい車ナンバーワン!どこにでもついて行きますって気持ちになるよ。 (31歳 広告業)


バブル世代め。
383名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:03:57.45 ID:LwvuERu50
>>1

理想を語ってる本人が中古の国産品なのが笑える。

 
384名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:04:06.00 ID:45+/0SuC0
これぞステマ
385名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:04:09.17 ID:khyIHxqU0
>>357
ほとんど2BOXに移行しちゃったからね。
クーペ自体絶滅危惧種だからなぁ。
386名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:04:30.52 ID:4+7SRzP20
まあ夢を持つってことはいいことだと思うね
将来結婚してもせいぜい中古のボンゴブレンディだろうから
387名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:04:36.98 ID:Lc4086N2O
このアホ女ども、赤いMR-2に跳ね馬エンブレム着けてフェラーリだって言ってもバレないだろww
388名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:04:46.32 ID:MUrc5Cc2O
父親も兄も弟もベンツでからかわれて恥ずかしかった
389名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:04:49.13 ID:S78f3RbJ0
レクサスSC復活して欲しいよ
390名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:05:07.13 ID:HNcM/vAj0
常に人力車に私を乗せて走ってくれる彼氏募集
391名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:05:12.85 ID:rq7UDEA30
>>377
ミニじゃねーだろw

OLDミニが日本の軽より小さかったのに
BMWミニは下手すりゃ3ナンバーだぜ?
392名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:05:23.45 ID:QIO5tYiR0
ゴルフ乗りだけど、見かけぱっとしない普通のコンパクトだと思うけどねえ

むしろBMWとかの方が無駄金使える金持ちなんだ〜とか感心する。
393名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:05:25.23 ID:onzKqcEv0
>>382
まてまて。31歳は全然バブル世代じゃねーっつの。
45くらいから上だろ。バブルにいい思いした奴らなんて。
394名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:05:46.11 ID:G/mBRRcSO
>>366
25くらいの時に処女だったから焦って結婚相談所に行ってたw とにかく焦って空回りしてる女の集まりだと思うよ。
395名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:05:50.77 ID:C03GCSWQO
この質問に対する正解は、「わ・た・し」だろ
396名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:05:52.26 ID:wOZndkpH0
ま、レンタカーでなら。
397名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:06:14.81 ID:RM0nld4R0
>>382
ゆとりすぎてバブルがいつかもわからんのか?
398名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:06:16.56 ID:EbWaP3zB0
軽自動車は論外なんですね・・・。
399名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:06:22.05 ID:kDO2GwQs0
>>387
カローラにBMのエンブレムは有名
殆どくそ女はこれがBMだと信じる

カローラ海苔試せw
400名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:06:26.39 ID:kmtcyzufP
(34歳 営業) スポーツカー
(31歳 広告業) アウディ
(36歳 イベント会社勤務) マイバッハ


昭和過ぎてワロタw

401名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:06:33.62 ID:vrJNS/4/O
車種より、車内は清潔で機能的か。
見た目に良識が感じられ、燃費に配慮があるか。
そして運転マナー。
この3つのが大切だと思うけどなぁ…
402名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:06:34.93 ID:h0FYshgf0
記事の内容より
記者の頭のおかしさの方が深刻だな
403名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:06:44.06 ID:v1/+yZy00
>>371
さすがに防音仕切りあるぞw
オプションですりガラスにもなるからチュッチュしても平気。
404名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:07:01.42 ID:/7fA1AbV0
>>385
100万ちょいちょいだったから今でも若い子に売れそうだけどねぇー
405名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:07:01.83 ID:veWoI+xa0
最近じゃ昔みたいにカギで高級車のってるのわかりにくくて
テーブルに置いてもメーカーのマークで女が食いつかないから困る
406名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:07:06.41 ID:nE32tfM5O
どーせアンケート答えた女共はプライドだけの馬鹿だろ。

いつまでも夢見て、ババァになればいい。
407名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:07:08.48 ID:vKX/3rQR0
彼氏と一緒ならなんでもいいです。自転車でもいいかな。(18歳学生)←ピュアで可愛くて男から愛される
外車じゃないと嫌。マイバッハがいい。最低でもワーゲン。日本車無理ww(40歳BBA)←汚物
408名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:07:44.19 ID:amDgtyKh0
誰かマツダの素晴らしさを語ろうぜ?
409名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:07:54.43 ID:cmtogWgb0
>>385
そんな中で3車種もクーペの日産って
410名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:08:16.38 ID:jwvbFGX90
この記事書いたライターってバブル世代のおっさんだろ
ろくに取材もせずに想像だけで書くなよな
ちゃんとした仕事しろ
411名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:08:32.60 ID:kDO2GwQs0
輸入車もまた古い型落ちほど維持費¥がかかることも知らない糞女
412名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:08:34.91 ID:POMzD4aX0
わたし女だけどマジレスするとマツダのロードスターが国産車じゃ一番素敵だと思うの。幌開けないで欲しいけど。
413名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:08:53.26 ID:vTLCyjxnP
広島産ベンツのルーチェならどうだろうか。
414名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:09:26.14 ID:QIO5tYiR0
>>408
いまだにFD修理してくれるから大好きだw
修理のおっちゃんが腕がいいのも大好きだ
415名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:09:26.83 ID:ZQOsLMTc0
コルベットC5とかフェラーリ並みに目立つぞ
100万ちょいで買えるのもあるし
しかし女性受けはイマイチかも
416名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:09:29.97 ID:1sOebi9G0
海外系車ディーラーからのステルスマーケティングですか??これ??
417名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:10:00.12 ID:s9ETeGpZ0
これで売れると思っちゃった?
アラサー女でしょ?
逆効果
418名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:10:05.60 ID:jD3pIaPo0
飲み屋に行くときにつかうチャリンコの泥除けに白でポルシェと書いてあるけどだめか
419名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:10:18.56 ID:cmtogWgb0
>>390
人力車高けーぞ
420名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:10:19.79 ID:MUrc5Cc2O
>>398
ジムニー最高っしょ
421名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:10:19.91 ID:TXBOFXzk0
自動車の車種に詳しい女は間違いなくロクなもんじゃない
422名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:10:25.45 ID:rq7UDEA30
>>412
意味ねぇ
423名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:10:28.43 ID:8zxM5CPR0
>>393
俺それくらいの歳だけど、街に繰り出して遊びだす厨房〜高校くらいの時に
バブルの余韻は残ってたからビッチならバブル景気との多少の接触はあった
はず。
424名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:10:44.02 ID:kDO2GwQs0
>>415コルベットなんて¥ばら撒きながら走ってるような物だろ
維持費掛かりすぎ、よく壊れるし
425名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:10:45.75 ID:P5XT8o790
記事のソース↓

ライター:羽音(はのん)
東京在住のフリーライター。恋愛や美容について執筆しています。趣味はスペイン映画観賞、人間観察。
426名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:10:54.26 ID:G/mBRRcSO
>>401
超同意。うちは中古車ばっかり乗ってるからエアコンがちゃんときくかどうかも重要だが。
ネットオークションで諸経費込み二万の車に乗ってたらファミリーカー200万安いとか言ってる輩シネって感じ。
427名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:10:56.63 ID:dwDSaU48O
俺のベルファイアはまどまぎの痛車だぜw
もったいないってみんなに言われる
428名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:11:04.21 ID:CGl/GlV40
>今後モテ車の筆頭に躍り出るのはレクサスCX(仮称)

>現在開発が最終段階に来ているとのウサワの同車。筆者はその全貌を追った。
>SUVとクーペを融合させた「クロスオーバー」と呼ばれる車種がトレンドの今
>レクサスはついにシティ派クロスオーバーの投入を示唆した。
>現在トヨタ・ハリアーとの姉妹車としてレクサスRXが販売されているが
>これを一回り小さく、そしてデザインや車高も都会派に改良しようというのだ。
>ライバルは国内でプレミアムSUVコンパクトの市場を開拓したX1と後発のQ3
>これよりもローダウンに打って出るのは確実で価格帯もRXとの兼ね合いで充分勝負になる設定とのウワサだ。
>「国産」「高級」「クロスオーバー」と来ればもはやノックアウトされない女性は居ないだろう。
429名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:11:09.72 ID:d8yc6egQ0
お前が男に買ってやれ で終了な話のような」気がする
430名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:11:11.17 ID:bINcaqTR0
結婚したら自分の出費になることも、よめないから結婚できないんだろうな
431名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:11:13.28 ID:5wwAKWaE0
ハチロクレビン乗りたいけど、ハチロクだとモテないのか
432名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:11:17.31 ID:GyAHYTsU0
>>394
君も充分…
433名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:11:20.55 ID:LIDBOwsP0
MR-Sにポルシェのエンブレムつければ
ポルシェ・ボクスターまんまだな。
434名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:11:25.68 ID:g6/SQLfz0
>>418
山寺宏一のイケメンボイス時の声で脳内変換されたわ
435名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:11:28.57 ID:EBcgOdY30
オンナは乗るもんだ。
436名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:11:28.99 ID:ZoG79SP20
>>408
アクセラ乗りやすくていいよねw
教習車ではよく見掛けるけど一般ではあまり見掛けない・・・
437名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:11:41.28 ID:/7fA1AbV0
うちの弟アルファードだが、嫁のクルマをバモスに買い替えたら
なんかしらんがバモスばっかり乗ってるわw
438名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:11:49.46 ID:POMzD4aX0
わたしIDがマツダだったわ。でも日本車メーカーで一番好きなのはスバルよ。
439名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:11:51.39 ID:2Rf+0dSG0
わしのSJ30ではダメか?
煙が目にしみるし雨だと濡れるぞ
440名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:11:52.39 ID:Zu9S7cXv0
ヴィッツ〜イストくらいがいいです。
441名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:11:55.64 ID:i+/q42U0O
マイバッハのホイル一個分の価値もない糞ババアが言ってるんだろ
442名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:12:01.34 ID:s0IVB7m80
彼氏に乗って欲しい車は?と聞いて
「ベンツ」とか「レクサス」って言うぐらいにアホっぽいな。
ベンツと言ってもクラスが色々あるのに、それすら分からない奴がベンツって言っちゃうもんな。
443名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:12:06.90 ID:ObqQo4DC0
ホンダはなぜS2000の後継を出さなかった
444名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:12:07.29 ID:9pknVbMuO
憧れの車は俺もある、この記事で女叩きはどうかと思う。
445名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:12:09.88 ID:veWoI+xa0
そもそも日本にマイバッハは何台あるんだっけか
細川茂樹程度でも買える事に驚いたけど
446名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:12:12.83 ID:qE4LshMb0
やっぱり若い人のほうが余裕あるのな
447名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:12:13.44 ID:gQTSUqey0
アクティとアウディって兄弟みたいなもんだよな
448名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:12:17.22 ID:IrIELeac0
まあでもクラシックカーやせ我慢して乗ってるのも結構引く
ゴーグルにバブアーかバーバリでスーパー7転がしてるおやじとかな
正直頑張ってる感しかない
449名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:12:21.50 ID:aezb0S+s0
農道のポルシェに乗っとけ
450名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:12:44.70 ID:cmtogWgb0
>>423
俺も俺の彼女もガキのころのバブル記憶がないと思ったらどっちも親が公務員だった
まぁおれのほうは国鉄だったからJRの社員になってたんだけど
451名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:12:45.94 ID:qOf/LqoQ0
NSXを綺麗に乗ってる人をたまに見るが
なんかいいなーって思う
国産では十分高級車だけど、全く嫌味を感じないし
車好きなんだなって素直に思える
452名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:12:54.68 ID:kDO2GwQs0
>>427
ヴェル(アルファド含め)乗ってる時点で論外
アレは乗用車で無く貨物だからw
453名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:13:00.18 ID:KM4ZSziB0
君らは中国産のママチャリが限界だろw
454名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:13:04.59 ID:JiixcaFA0
カイエンなんてござる口調の必殺剣しか知らない
455名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:13:11.04 ID:vTLCyjxnP
>>438
スバルのサンバーが好きなのか?それも赤帽仕様か?
456名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:13:13.80 ID:Bxx1eBub0
スターレット!
457名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:13:28.60 ID:gAP14WxT0
ハイエースの俺がきますた
458名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:13:34.25 ID:Tr+4y2480
>>369
>日産ジューク

MTが有ったらすぐにでも一台買ったのにな...
MINIクロスオーバーになりそうだよ
459名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:13:44.38 ID:hg1vpFrl0
てめえで買えクソババア★大バカ野郎
460名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:13:44.40 ID:G/mBRRcSO
>>404
若者はワープアなので100万も貯金ないです。先行きも不安なのでローンも嫌だし。
461名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:13:48.97 ID:MUrc5Cc2O
>>457
ハイエース好きです
462名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:13:55.04 ID:WcCqVzN9i
http://www15.atpages.jp/zze123/80420g05-0189.jpg
戦闘車両がいいよね。マツダのLAVとか最高!あんな車で家に迎えにきてもらえたら、
テンション上がる!偽装にも気合いが入る! (25歳)

http://www.hyperdouraku.com/event/jgsdf_fuji1007/images/01.jpg
現実的なことを言えば、エコを意識したパジェロに乗っていると好印象だけど、理想を言えば
カッコイイ戦車に勝るものはないよね。エンジン音を聞いただけでドキドキしそう。 (34歳)

http://www.uraken.net/military/tank/87rcv1.jpg
王道すぎる戦車やLAVじゃなくって、本当に車好きが乗る車がいいな。87RCVに
乗って欲しいかも!オシャレな車でちょっとだけマニアックっていうのが理想。 (27歳)


463名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:13:55.82 ID:FkVEejjEO
>>408
わし、現行アテンザスポーツワゴンを溺愛してるがな(´・ω・`)
464名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:14:03.64 ID:wy1GTJ24O
何がポルシェじゃい、オマエみたいなブサイクはママチャリの後ろでも勿体無いわ
465名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:14:05.40 ID:x3zDLniA0
てやんでぇ!自転車で我慢しやがれってんでぇこんちきしょうめぇ!
466名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:14:07.56 ID:QIO5tYiR0
わたし女だけどジムカーナで速い車がいいと思うの
467名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:14:08.81 ID:uZMPiLxe0
女がこんなに車に詳しい訳ないw

>トゥアレグかゴルフ

もう全然車のジャンルが違うんだが・・・
468名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:14:11.55 ID:rq9b0foE0
カイエン→厚化粧したVWトゥアレグ
アウディ→厚化粧したVW
アストンマーチン→熟練工の手による伝統工芸品
マイバッハ→厚化粧したメルセデスS
469名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:14:19.72 ID:Ahwxhhkj0
ほらな
こんなこと言ってるから結婚できないで
羊水が腐るんだよw
470名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:14:30.15 ID:Ze+Pw8K40
車とかに凝ってる貧乏人なんか嫌だよ
471名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:15:00.82 ID:onzKqcEv0
>>426
諸経費込み二万の車w
そりゃヒデェな(笑)
472名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:15:02.87 ID:Vj1lzC3i0
>>448
いい趣味じゃないか。
473名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:15:13.88 ID:seJ/vR6j0
ベンツのウニモグでいいと思うよ
474名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:15:18.56 ID:SNCcJn2E0
マイバッハという名前は知ってるけどとっくに生産中止になってるのは
知らないアホ記者
475名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:15:43.55 ID:Tr+4y2480
>>374
>マイバッハ挙げる女が本当にいるなら

車ヲタの彼氏でも居たんでしょ。
「高額車と言えば」で知識として知ってるだけ。

装飾を派手にしただけのストレッチSクラスだと知ってる人なら
自分で運転したり彼女載せるクルマじゃない事くらい解るが、
ちょっと知識をひけらかしたいだけの可愛い女性だと思うよ
476名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:15:45.67 ID:zgg2mfxqO
SL乗りだけどオープンにしようとすると嫁に日焼けするからヤメテって言われる
477名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:15:52.30 ID:kWeRnRaK0
乗せる価値あんの?
478名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:15:54.08 ID:5wwAKWaE0
カイエンの良さがわからない ぜんぜんポルシェっぽくない
479名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:16:24.94 ID:vTLCyjxnP
>>408
CX-5やアテンザもいいがルーチェを復活させて欲しい。
それもロータリーでな。
480名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:16:27.17 ID:i73NnnwMO
子供ができたらエルグランドがいいかなあ
481名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:17:02.09 ID:QIO5tYiR0
>>480
シエンタで十分
482名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:17:03.61 ID:EBcgOdY30
>>431
その手の車乗りたがる奴は女を乗せたくないはずだが。
車楽しめのに女はただの邪魔でしかない。マジでウザイ。
483名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:17:09.03 ID:YiROgTINP
やっぱりな・・・。
カイエンに車買い替えようかな。
484名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:17:23.10 ID:CZVQ4bij0
(25歳 医療事務)
(34歳 営業)
(31歳 広告業)
(27歳 経営者)
(29歳 メーカー勤務)
(24歳 個人事業主)
(36歳 イベント会社勤務)
(22歳 営業事務)

2年前からタイムスリップしたようなラインナップ
記事書く人がオッサンすぎる
もっと現実に沿った創作しろよ!

485名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:17:29.76 ID:Xmo3W7BO0
>>1
どういう方法で集めたアンケートなのかさっぱり分からんし、
少なくとも普通の30代前後の女からアストンマーチンとかマイバッハとか
スラスラ出てくるなんて絶対有り得ない。
ヘタしたらSUVっていう単語、ヨーロッパ系の外車〜とかすら無理。
ここまで露骨な創作記事作る理由はなんだ?
マクロ視点で車離れを防ぎたい業界の要望???
486名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:17:31.42 ID:khyIHxqU0
>>479
コスモキボンヌ
487名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:17:32.82 ID:O0PNsGOH0
>>468

今のアストンはポルシェの元技術者がデザインしているので
誕生以来初の黒字を出す信頼出来る車体になったんですよ
488名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:17:34.65 ID:dH5kdYY8O
あたいは軽トラがいいね
ホームセンターが大好きだからね
489名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:17:41.90 ID:dHqvZaD20
>>462
(25歳WAC) (34歳WAC) (27歳WAC)
490名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:17:44.49 ID:ZQOsLMTc0
>>424
いやC5からはほとんど壊れないし燃費も高速巡航なら10kとか走る
高いのは税金だけ
491名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:17:58.60 ID:1lHjFbYG0
>>61
それにしても下手糞な編集だな。画面がチョコチョコ変わって、イラつく。
492名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:18:07.32 ID:URynPta70
>>1
これ忘れてんぞ


※この物語はフィクションであり、実在の人物及び団体とは一切関係ありません
493名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:18:08.99 ID:8gavMNsR0
>>12
俺は妖狐×僕SSで初めて知ったわ
494名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:18:10.04 ID:ryODLZGh0
もう、やかましいっ!!w
495名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:18:11.57 ID:uZMPiLxe0
>>476
オープンはホントは嫌われるよな、日焼け、風で髪型崩れるし
496名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:18:16.18 ID:Tr+4y2480
>>472
>いい趣味じゃ

彼みたいな誇れる趣味の無い人間は
他人のどんな趣味にもイチャモン付けるよ
497名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:18:35.81 ID:QRiXZkY/0
これは記者の脳内記事だろww

女を嫌悪させる記事を書くと金もらえんの?
こんな女いねーよって記事が最近多すぎる

独身男女を互いに嫌悪させてどうすんだよ
498名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:18:44.84 ID:4hxBk1ikO
マイバッハ(笑)
自分がそれに見合う女とか思っちゃってんのかね。
アラサーまで売れ残った理由が分かる。
499名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:18:45.07 ID:kDO2GwQs0
>>448
それ大抵¥もちの親父だぜ
家に行けば豪邸でガレージには
メインの輸入車も並んでる事が多い
500名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:18:50.27 ID:vTLCyjxnP
>>488
つハイゼット天晴れバージョン
501名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:18:56.01 ID:YmdP4lB10
ラブホで両側に駐車されたらドア開かないよ
502名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:18:59.76 ID:POMzD4aX0
>>455
サンバーのsti仕様なら乗ってみたいわ。
503名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:19:09.57 ID:krl8gtGzO
医者や自営業ならいいが
高級車はオッサンになってからでいいよ。

上司や得意先の担当がプリウスなのに、ポルシェ乗ってます〜何て言えるかw
504名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:19:17.92 ID:FkVEejjEO
>>476
蒸気機関車乗ってるのか。
石炭代も大変そうだな。
505名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:19:18.70 ID:G/mBRRcSO
>>462
メタルマックスみたいでカッコいい!(33歳。風俗嬢)
506名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:19:20.44 ID:YR0WbZLD0
>>290
NA ATトルコンオートマで社外マフラーという感性が
怖い 理解できない
507名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:19:28.96 ID:onzKqcEv0
>>480
俺子供2人居るけど軽で充分。
508名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:19:53.23 ID:Tr+4y2480
>>485
>普通の30代前後の女からアストンマーチンとかマイバッハとか

どこに住んでるかに寄るでしょ。
近所にその辺のクルマが普通に停まってる環境なら、
奥様同士の井戸端会議にも出てくるし子供だってある程度知ってるよ
509名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:19:55.11 ID:t7d+y7Om0
22年前のアンケートですか()
510名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:20:00.90 ID:CGl/GlV40
>事の真相を確かめるため同氏と国道で実車を観察した。
>さっそく同氏が発見する「あの白いメルデセス。年式は05年前後、通常走行距離からして
>だいたい100万円〜150万円ですね。」乗っていたのは若者。
>さらに程なくして「アウディA4。これは古いですねぇ。98年前後、70〜80万円といった所でしょうか」
>こちらも乗っていたのはやはり若者だった。
>新車のアクアを買うためには100万円ほど足りないレベルの中古価格だ。
>同氏は「未だにこういった地方では輸入車至上主義というモノが存在します。
>輸入車であれば年式や価格なんてどうでも良いと考えるのが若者です。
>モノ造りが問われて久しい日本。地方の若者の意識改革こそが重要なのかもしれない。
511名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:20:02.53 ID:YiROgTINP
今、デートカ―っていうと86ぐらいか?
512名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:20:08.05 ID:SNCcJn2E0
911は空冷に限るわ。
そんな女なら許す てか惚れるわ。
513名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:20:16.25 ID:khyIHxqU0
>>504
ヲイw
514名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:20:17.19 ID:hw14Iwj9O
>>466
ヘイッ彼女!オレの火の車でドライブいかね?
515名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:20:20.48 ID:/7fA1AbV0
>>486
3ローターのコスモもいいけど1ローターのちっちゃい車とか作ってみたらどうだろう
516名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:20:25.09 ID:hTe3tTnQO
マイバッハ見たことないわ
517名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:20:39.93 ID:bozQRRVc0
>>41
らいたー:羽音(はのん)の記事

ベッドインしてOKな男とダメな男を見抜く方法だとw

http://googirl.jp/renai/582beltudoin693/
518名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:20:41.75 ID:dHqvZaD20
>>507
軽って単純に運転疲れねえ?
母親が軽買って、疲れるからと即効売ってた。
519名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:20:45.32 ID:Hhfgf3Am0
フェラーリとランボルギーニの見分けがつかない野郎も多いのに
520名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:20:45.45 ID:amDgtyKh0
>>462 がマニアックな件


数乗らなきゃ車の素晴らしさなんて分からんちゅーねん
分からん奴は荷物運搬用の箱に乗ればええねん

オープンカーの皆さん、避暑地に行った際は幌開けましょう
みんな開けてるから大丈夫
521名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:21:11.93 ID:MUrc5Cc2O
田舎者なんでカイエンとか言われても胃潰瘍やら胃炎やらの病名かと思っちゃうわ
522名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:21:21.08 ID:CX1MBTr00
結婚したら軽強要
子供ができたらアルファードを欲しがり結局ノア
でも旦那は軽で通勤

世の中ってそんなもん
523名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:21:21.29 ID:cmtogWgb0
>>507
軽はリアルにパワーないから俺はいやだ
何でコンパクトカーとほとんど値段変らないといけないのに苦痛を味あわなきゃいけないのか
524名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:21:22.19 ID:oXdVKA5/0
全部わかんない
車の名前だったんだ
525名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:21:28.68 ID:kDO2GwQs0
>>516
首都圏や関西の高級住宅街行けば良い
526名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:21:39.81 ID:ohzoPNkk0
嘘くせ〜〜〜〜
出てくる名前が普通じゃねーぞ
527名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:21:45.14 ID:cffvkiu2O
アホな女を選んで調査したのか?
528名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:21:48.47 ID:GXMxMTKN0
>>478
カイエンはSUV仕様なんでしょ
529名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:21:54.05 ID:T+19Ezbk0
男だって理想の嫁さんと訊かれれば坂口良子だの厚かましい事を
言うんだからお互い様だ
530名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:21:55.70 ID:95z+djhD0
>>285
俺のFIAT500はウケすげー悪いぞ。
エアコンなどという気の利いた文明の機器が取り付けられないから
夏は暑くて冬は寒い、で女の子にスゲー評判悪いw
531名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:21:59.83 ID:5wwAKWaE0
>>482
二年後免許とって、就職して、ハチロク買って、趣味が合う人探すことにします
532名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:22:12.42 ID:CZVQ4bij0
>>484
まちがえた20年前
バブルか
533名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:22:14.33 ID:uZMPiLxe0
>>424
トルクで走るから意外と燃費いいよ

中途半端に古い欧州車の方がハイオクでギア比が日本に合わないから燃費すごく悪い。
534名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:22:16.45 ID:QIO5tYiR0
>>518
家族で高速使ってレジャーとか考えてんなら普通車の方がいいよな
535名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:22:16.92 ID:rq7UDEA30
>>466
そんな女いねーよ
バケットシートの後ろにのってクビが胴体とさやうならしてしまうと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルした経験がある俺が言うんだから間違いない

クビにハーネスが当たってる状態で峠攻められたw
536名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:22:26.95 ID:Yu9dcZWY0
これ、絶対狙って結果出したアンケートだろ
下劣だな
537名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:22:37.94 ID:zgg2mfxqO
>>504
車知らない女に何乗ってるか聞かれて答えると

…汽車??って言われるな
538名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:22:49.84 ID:HbQT7Bob0
そういやいまだに運転免許証は持っていない
顔写真付き証明書の時とか毎回役所に行ってる始末である
539名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:22:54.08 ID:l8IIkeFt0
ちょっとダークな業界人って黒カイエン多いね
運転も粗いし、車線変更しまくり、いかちー
540名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:22:59.44 ID:fFarx4XU0
30過ぎた売れ残りにそんな男が寄りつくとでも・・・
541名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:23:03.96 ID:pXKqs2ngO
カスバカ腐れ婆共が!俺たち男にも言わせろや!
今時女も免許ぐらいないとね〜
免許ない彼女なんかお断りだよね〜
彼女に運転してほしい車はカウンタックだよねー!
542名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:23:12.19 ID:FC7JRSu10
女は妄想と自己顕示欲のクソの塊だな
543名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:23:14.84 ID:9007cAA/0
どの彼氏を選ぶ?
1.愛車はカイエン。ただしローンのために生活費月1万円ポッキリ。
2.愛車はアルファード。ただし、10人の子持ち。
3.愛車はクラウン。ただし、70歳(110歳は余裕の超健康老人)
4.資産100億円。愛車はターレット(ナンバー取得済み)
544名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:23:36.46 ID:dHqvZaD20
>>534
母親は高速乗ったことない人だが、疲れるつって
軽を即売って、ヴィッツに買いなおしてた。
545名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:23:37.58 ID:Uwyxt+qn0
ケツが痛くなんなきゃ車なんてなんでもいいやん
546名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:23:38.94 ID:vTLCyjxnP
>>529
坂口良子が理想の嫁さんっていつの時代なんだよwww
547名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:23:40.05 ID:xpAHj/7D0
BBA
548名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:23:44.46 ID:ZoG79SP20
>>504
「走れ!ケー100」みたいなの思い浮かべて噴いたwwwwww
549名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:23:57.23 ID:Tr+4y2480
>>499
>家に行けば豪邸で

そんな金持ちを絵に描いたような親父さんを知ってるよ。
都内城西の高級住宅地でセブン、ジネッタ、クラミニ、
下駄グルマにX5、奥用にCクラス...

笑っちゃうことに長野の別荘には更にコレクション持ってる
550名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:23:59.31 ID:kDO2GwQs0
>>522
DQN家族かよw
まぁ自営や老人が居て送迎用ならセカンド車としてなら貨車も許す
551名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:24:03.24 ID:ue2O0kNJ0
マイバッハw
どんなアラサー女に聞いてんだ?
552名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:24:40.25 ID:9f9X5idx0
>>1
最後の22歳のコメントと、他のBBAのコメントに大きな世代間ギャップを感じる。
553名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:24:40.58 ID:V2px+BTb0
私女だけどロータス7でなくてもケータハムでも十分だと思うの。でもコスワースでね。
554名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:24:40.59 ID:z6mpUWXB0
カローラで文句あっか?
555名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:24:43.56 ID:khyIHxqU0
>>515
トルク細そうだなw


556名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:24:56.15 ID:qE4LshMb0
>>530
最近って書いてあるだろw
557名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:25:09.31 ID:e80qzsjIO
>>529
だって、今の女って化粧とったら9割方オアシズ大久保みたいな顔なんだもん。それくらいの贅沢言わせてくれよ。
558名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:25:27.10 ID:9007cAA/0
>>522
それは理想だろ。円満を絵に描いたような家庭だぞ。
アルファードは都会では、戸建でも駐車スペースに困ることが多いからちょっとな。
559名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:25:27.21 ID:eknS6jjS0
アラサー独身女とか10年落ちのマーチ位の価値しかないだろ
560名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:26:01.80 ID:Lc4086N2O
>>522
ざんねん。
アルフォートならすでに俺の胃の中だ。
561名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:26:05.52 ID:dHqvZaD20
表参道でブガッティ・ヴェイロン見たことある。どんな人が乗ってんだろう!わくわく!
と思って見ようとしたんだが
見れなかった。あれは驚いた。日本の公道で見たことあるのは、多分このスレで俺くらいだべ?
562名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:26:20.70 ID:0kI+Lhvy0
私自身も家族も昔からそこそこ良い車に乗っているので相手には特にリクエストはない

でも、男性でも女性でも免許持ってないor運転できないのはマジで使えないなと思ってしまう

563名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:26:21.27 ID:kDO2GwQs0
>>549
車好きの¥持ちて
凝るからなぁ知り合いでも居るよ

ガレージにリフトまで設置
工具類はプロ顔負け。
564名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:26:31.45 ID:QRiXZkY/0
ライター:羽音(はのん)
都内在住のフリーライター。
甘いもの&キレイな女子観賞(レズではない)、スペイン映画が好物。
これまでにない切り口のコラムを執筆し続けることが目標。
565名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:26:33.07 ID:fFarx4XU0
>>537
W113なら素敵
566名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:26:59.50 ID:IrIELeac0
>>472
別に批判してるわけじゃないよ
時代から降りちゃってる感じかねえ
趣味と称して安全地帯に納まっただけみたいな

時代がデジタルになって以降は走り続けることが人生
「いま」を生きることをやめた時点で老化していくだけ
567名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:27:07.56 ID:Vj1lzC3i0
>>552
むしろあらさ―オンナ全般にたいするネガキャン・逆ステマとしか
思えないんだが。
568名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:27:08.28 ID:G/mBRRcSO
>>557
大久保さんはまだ美人なほうだぞ!
569名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:27:11.67 ID:4JHfIBkE0
買えるわけないだろ!
570名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:27:14.31 ID:MUrc5Cc2O
彼氏がテンガロンハットかぶって自衛隊みたいなジープに乗って現れた時は震えたわ
571名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:27:18.05 ID:Xmo3W7BO0
>>508
あー、ないない、無理無理。
リアルでそういう地域に住んでて、軽とか国産がガチで馬鹿にされるって
嘆いてる子知ってるけど、せいぜいベンツ、BM、アウディ止まりだよ。

アストンマーチンやマイバッハを挙げる奴もそりゃどっかに1人2人はいるだろうが、
特定の地域で目一杯アンケート集計せにゃ絶対無理だし、
そもそもそんな特殊なアンケート趣旨から外れるだろ。
読み手を舐めてるわ。
自然に受け止めて必死で肯定してるお前は何物?w
572名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:27:25.33 ID:1Dgatz840
あのさ〜どこのあらさ〜に聞いたの?
普通のアラーサーはポルシェカイエンとか知らんだろ?
マイバッハなんてのも普通知らない。
せいぜいベンツ、ポルシェとメーカーの名前をあげるの程度
573名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:27:25.34 ID:GXMxMTKN0
日本人は外車しらない人が多いよなw
やっぱり日本はまだまだ鎖国なんだよな〜
574名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:27:27.33 ID:am076lEm0
軽トラの助手席へ「プリーズ」
575名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:27:33.05 ID:WDfVimq+0
中古の外車屋で働いていた当時、よほどの高額車でない限りデートに貸してもらえた。

が、どの車で行っても車が変わったことすら気付いてなかったぞ。

唯一、Z3をオープンにして迎えに行ったときだけ、「この車屋根ないんだ、安いの?」
と聞かれたよ。
576名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:27:49.81 ID:YiROgTINP
まあ、最低でもプレリュードかシルビアだな。
577名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:27:56.03 ID:CGl/GlV40
【マジレス】

売れ残りアラサー女にお似合いなのはアルトエコ、ミライースの2択
フィットやアクアですら勿体無い、いやマジで。そうでしょ?

578名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:27:59.57 ID:7FR7LxJc0
とりあえず、利益率の高い車の名前を羅列しました
って感じだな。
579名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:28:02.64 ID:4f/e5nWM0
キャンピングカー
どこでもつれていってもらえそう
580名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:28:03.82 ID:POMzD4aX0
>>422
ロードスターのスタイリングも走りの楽しさも最高なんだけど、オープンなのがネックね。高温多湿、渋滞多発の日本でオープンカーは向いてないわ。
581名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:28:08.05 ID:khyIHxqU0
>>563
F1のチームファクトリーみたいになってるとか?
582名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:28:11.55 ID:3hgtF8vQ0
>>424
C-4はよく壊れた
ミッションとんだ時は笑った
C-5はマシなんじゃね
583名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:28:15.75 ID:x2dB0C7A0
うちはご近所さんにホンダの人がいて毎年付け届けのようなことしてくるから
他の車欲しくてもホンダ以外買えんw
まあ車に対して興味ないからさほど気にしちゃいないが
584名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:28:24.87 ID:ZUHk+Rzr0
アストンマーチンが女の口から出てくるとは思えないんだがw
585名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:28:27.64 ID:COcbKisW0
この記事は誰得なんだろうな。
中流以下の連中には関係のない話だし
富裕層は、記事があろうが無かろうが高級外車購入するんだし。
586名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:28:28.72 ID:/eJUgrqB0
キモブサメンがアストンV8バンテージ乗ってくるより
※がノーマルプリウス乗ってくる方が濡れるんだろ
587名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:28:35.46 ID:FO9DKzTB0
キャバクラの女たちにアンケートしたんでしょ
588名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:28:39.17 ID:QIO5tYiR0
実はこのところの円高で輸入車のローンの金利が目を疑うレベルになってたりする
589名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:28:47.02 ID:dzS760lDO
外車女子w
欧州車女子w
とか流行らせろよ広告連中さん
590名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:28:48.02 ID:HbQT7Bob0
(・∀・)高級車買う金あったらサーバールームとそこ用のマシン買えるかな
591名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:29:06.98 ID:T+19Ezbk0
塗装がカッサカサになったブラウンメタのランサーセレステみたいな
女が何言ってんだ!
592名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:29:07.29 ID:pIueXGJR0
こういう記事読むたびに、年とってる女は価値観歪んでてメンドクセーって思う
「アストンマーチンじゃないの? アタシレベルと付き合うんだよ?」って言いそう
「アタシ、プライド高いからまだ結婚してないけど、
 アタシの満足する年収(1000万とか)になってからこい。年々要求あがるからな!」
って思考なんだろ

もしかしたらキャリアも空っぽな若い子のほうが、
「気にしないよ、車は別に」とか言って
付き合うには平和でいいんじゃないかとさえ思う
593名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:29:15.49 ID:GNz5ez20O
>>354
Abflugっていう改造屋のエアロにMR-Xっていうのがある
それ付けるとポルシェよりカッコよくなる
594名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:29:31.75 ID:0S8Z4/TP0
>>552
女性専用車両の街頭インタビューの4枚写真に通ずるものがあるな。
595名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:29:35.72 ID:43aQywlz0
心貧しい連中の悪趣味w
596名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:29:50.99 ID:dHqvZaD20
>>559
いや、そんなに価値ないだろ。10年落ちの軽自動車くらいだろ
597 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/07/26(木) 13:29:52.86 ID:uKQdttsx0
36はアラフォー。
598名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:29:58.29 ID:3UxgS12A0
599名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:30:01.55 ID:OAsU2yqf0
カブでリヤカー引いて来てやんよ
600名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:30:05.11 ID:F5FfL5zrO
キャンピングカーいいね。ツール・ド・フランス観に行きたい。
601名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:30:06.94 ID:0kI+Lhvy0
>>575
オープンはフェラーリでも嫌だった。

女性の肌と髪には大敵です。
602名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:30:07.95 ID:zzIHfchRO
でも結婚して旦那がカイエンかうっつったら激怒すんだろ?
603名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:30:11.61 ID:MjctRAJT0
記者の交友関係察してやれよ

ライター:羽音(はのん)
東京在住のフリーライター。恋愛や美容について執筆しています。趣味はスペイン映画観賞、人間観察。

典型スイーツだろ
604名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:30:15.39 ID:pToYLvM60
童貞が「女はやっぱ処女で黒髪で家事が出来て〜」とか言うのと同じだ
605名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:30:20.86 ID:Tr+4y2480
>>566
>時代から降りちゃってる感じ

ごめん全くわかんないや
特攻のタク的な何かを伝えたいのだろうけど
606名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:30:24.91 ID:siwpFoHZ0
クラウンスーパーデラックスLPG仕様
607名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:30:27.60 ID:CX1MBTr00
>>574
「夜は後ろで星を見ながら寝ようね」
とか言って好反応する女とは付き合うな
608名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:30:39.50 ID:uvkJ+C2SO
アホな顔して合コン行ったらブランド女に「車何乗ってんの?」
俺「ハイブリッドのヤツ」
女「ふ〜ん。(多分プリウス想像)」
会話はそれっきり。
時間経ち俺は酒飲めないから車で来てた。帰り方面が一緒の女がいたので送って行く事に。
レクサスを店の前に乗り付け。俺「お待たせ。じゃあ乗って」

何故かブランド女が乗って来た。

俺「おめー帰る方面違うじゃん。ふざけんな」

と言うとメアド渡された。こんなバカ女はこっちからお断りだ
609名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:30:39.84 ID:I+h18B3A0
>>553
BDRぢゃ重いから駄目ってか?

610名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:30:40.00 ID:vjNujp+F0
ロードスターじゃダメ?
611名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:30:49.77 ID:IrIELeac0
>>592
惜しいけど例がリアルじゃないw
アストン買えるのは年収5000万以上だろ
好きが昂じてつぎ込むやつもいないことはないが
612名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:30:51.43 ID:upPT7IZ30
ZRE152H海苔ですが何か?
613名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:30:53.89 ID:UUj1TcU00
車の車種なんて軽か普通車くらいしか区別つかない
614名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:30:56.39 ID:fFarx4XU0
>>596
10年過ぎたらマーチの方が値落ちすんじゃなかったっけ
615名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:31:21.37 ID:ftzboeWK0
BMW、メルセデスじゃなくても、さりげなくVW、アウディ乗って迎えに来たらやはりグラっとくる。
軽、DQN車、ミニバン、いかにも父親の車っていうのはやっぱりねー。
616名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:31:24.22 ID:1/EzN1sG0
アラサー女にはトヨタのMR-Sでじゅうぶんポルシェになるだろ
617名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:31:33.42 ID:QIO5tYiR0
>>602
わかんない人には無駄金使いにしか思えんよな
でもBMWとかは二つ返事でokだったりするから女はよくわからん
618名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:31:36.69 ID:kDO2GwQs0
確かにアストンは無理
仮に無理して買えても維持が無理
619名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:31:44.32 ID:9007cAA/0
>>573
高級車のジグリ、ボルガ、紅旗、大衆車のトラバントは知っている。
620名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:31:49.08 ID:CGl/GlV40
MA○DAイメージキャラクター全日本DF長○さんからアラサー女子へメッセージがあります!

「妄想でも、僻みでもない!新しい婚活の答え! 妥協アクティブ!! 」

「(あなたもきっと結婚)できるはず!」
621名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:31:49.61 ID:DFLnGgtL0
質問です
みなさんの「エンブレム付け替え」のお話ですが
犯罪になるのでしょうか?

売ってないか
じゃあ、両方の車を買って付け替えたら、犯罪でしょうか?
622名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:32:24.14 ID:D+x5c25N0
やっぱ車はFFよねFRじゃシフトが邪魔して彼の股間に手が伸ばせないでしょ(44歳 団体職員)
623名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:32:29.38 ID:2S8cIInc0
>ウィングがついていたり、黒いガラスやカーテンが引いてあって車内がラブホ仕様になっていると
>引くよね。シンプルな車が一番! (22歳 営業事務) (抜粋)

クソワロタwwwww

珍車海苔しか居ないのか、22歳営業事務の周りにはww
624名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:32:34.17 ID:MjctRAJT0
おなえらが何と言おうとオレの愛車にアウディのエンブレムは付けない
625名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:32:36.72 ID:vTLCyjxnP
>>577
軽トラの荷台で充分だ。
626名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:32:36.85 ID:by1jyz4e0
既婚だが普通のセダンでいい。
同性としてどうかと思う最近の婚活やら○○女子と持ち上げる状況。
踊らされて無い物ねだり、君はそんなに中身があるのかい?
627名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:32:37.24 ID:amDgtyKh0
>>580 ばっ、
渋滞の無い夜間の風景を楽しんだり、山道をオープンで走ってみんしゃいよ。
食わず嫌いは良くないよ
628名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:32:45.26 ID:Tr+4y2480
>>571
>必死で肯定

世田谷区成城5丁目在住、世帯年収1400万の夫婦揃って車好き32歳ですが
そちら様は?
629名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:32:46.25 ID:WcCqVzN9i
>>602
付き合いたきゃ、カイエン買ってから出直してこい!ってことだろ。
もちろんそんな女を追う男は、そうはいない
630名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:32:47.75 ID:XIR2gnXD0
>>599
昔、トラクターでリヤカー引いて走ってるおっちゃんをよく見かけたんだけど
あれは結構かっこよかったから
あれでいいと思うんだ
631名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:32:57.13 ID:dHqvZaD20
>>614
マーチの10年落ちだと、確か既に新しい形のだよ。
もっと前になると変なやつ。ワゴンRとかのが形古いから大分値落ちしてんじゃないかな
632名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:33:05.12 ID:E8lQAQRx0
>>1
アラサー女が「カイエン」「アウディ」「アストンマーチン」「マイバッハ」なんて知りません。
実物を見ても分かりません。 妄想記事はやめてください。

アラサー女は「ダイハツ・タント」「スズキ・ワゴンR」「ムーブ」「アルト」
の4車種しか知らないんです。 この4車種が 「いちばんイケてる」 んです。

633名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:33:17.86 ID:FO9DKzTB0
>>596
軽の方が全然需要あるぞ

十年落ちマーチやデミオ、スイフトとかの1,300ccとかは下取り0円
634名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:33:31.23 ID:eGEfe0Gd0
車に詳しい女って時点で地雷
キモイ

635名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:33:44.57 ID:fFarx4XU0
>>609
それもコスワースチューンだろ
636名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:33:51.81 ID:wwbyPQnG0
ステマにしても普通の女はカイエン・マイバッハ・アストンマーチンは知らない。だいぶ無理がある。


637名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:34:02.25 ID:DFLnGgtL0
追加質問です
車検 通らない?
638名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:34:07.02 ID:uZMPiLxe0
さすがにねつ造が酷いw
女は車に無頓着、スポーツカーなんて足回り堅くて嫌われるし・・・
マイバッハなんて知ってる訳ねーだろ。
639名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:34:14.91 ID:Xmo3W7BO0
>>628
えっ、あの有名な世田谷のご夫婦!?(ガクガクブルブル)
640名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:34:24.73 ID:+MEC9ELl0
何でもいいけど30overの女なんかに価値あるわけねーだろ。
何ほざいてんだか。身の程を知れ
641名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:34:30.57 ID:upPT7IZ30
>>633
中古は軽よりコンパクトのほうが安いな。
642名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:34:35.58 ID:CGl/GlV40
>>608
このスレならそこは「カイエンHV」とか「トゥアレグHV」って改変しないとダメだろw
レクサスCTみたいな300万円台の車を書くぐらいならせめて「トヨタの〜」とかのフリから「レクサスLS(1000万円)」でしたってオチにしないとw
643名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:34:37.41 ID:0CMdQauj0
ポルシェはケイマンは買ってもカイエンだけは買わない
644名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:34:56.65 ID:YR0WbZLD0
>>634
お前が知らないだけだろ
645名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:35:21.43 ID:P5XT8o790
>>508
マイバッハが普通に停まってる環境ってどこだよw
646名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:35:21.90 ID:dHqvZaD20
>>633
10年落ちのマーチやフィットなんかのコンパクトカーより、10年落ちの軽を選択する理由って何なんだろ?
647名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:35:31.98 ID:4JHfIBkE0
>>580
クーペがあるじゃん。中古乗り出し価格200万。安いよ〜
648名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:35:38.21 ID:T+19Ezbk0
「ホタルライトや加工鉄チンは引くよね」
649名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:35:41.01 ID:kDO2GwQs0
>>634
実はこういう女は詳しくないんだよ
名前だけ知ってるという感覚
輸入車ならコレが良いみたいにねw
実際所有もしてないのが相手に望むわけだし。

本当に詳しいのは自分も持ってる女さ。
650名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:35:41.64 ID:2S8cIInc0
>>625
まあ、高級車の助手席には三十路過ぎBBAは似合わないわなw

軽トラの助手席が指定席かなとは思うけれども、
スポーツカーって、基本的には独りで乗るのが、愉しいとは思うけれども。
651名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:35:47.80 ID:POMzD4aX0
>>634
あら、わたし女だけど車に詳しくてごめんなさいね。
652名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:35:58.69 ID:IrIELeac0
カイエンくらいは女性誌とかで知ってると思う
河本も持ってたし
美山荘のチャラオーナーも乗ってたな
653名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:36:02.71 ID:kBETeHsi0
中古のGTOが至高。
654名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:36:05.87 ID:361lLZHS0

1. 「一」

2. 「T」

3. 「下」

4. ??(この文字がない「止」が惜しい)

5. 「正」


この4番ないかな
エロいひとーかんがえてーつかぁさい
655名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:36:19.91 ID:YiROgTINP
CR-XやスターレットGTもいいぞ。
女の子にもてもてだ。
656名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:36:25.82 ID:SNCcJn2E0
アウディなら何でも委員会?
657名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:36:27.36 ID:rqOOqpbPO

どんな女か次からちゃんと顔写真つけろよ(笑)

658名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:36:39.80 ID:FO9DKzTB0
一時期、ジャグァー(ジャガー)が日本で一生懸命売り出してたけど
女には人気なかったね
659名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:37:02.68 ID:q3Ar63sG0
俺のことを凄く気に入っている彼女のお父さんが「マイバッハ」に乗っていて
俺に首っ丈の一人娘の彼女がペーパードライバーのくせに
「ポルシェカイエン」を買って貰っていて、
色気タップリで時々俺のことを艶っぽい目つきでじっと見詰める彼女のお母さんが
「アウディ」と「アストンマーチン」を気分で乗り分けてたりしたら
俺も凄く嬉しいはず。



660名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:37:04.69 ID:FxY3tm320
マイバッハ、うちの社長の妻が乗ってるw
元愛人から妻に昇格
661名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:37:08.06 ID:by1jyz4e0
>>640
それ面と向かって誰かいってやってほしい。
勘違い女はいつまでも「女子」でいつまでも子供が産めて、
自分が素敵で男性に求められる選んでもらえる立場だと思ってる。
アホらしい。
662名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:37:08.58 ID:EerkKV9d0
ねーアリエルアトムがいいよねー
663名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:37:14.41 ID:amDgtyKh0
>>601
オープンカーのシーズンは春、秋、冬だよ
真夏の日中にオープンにして乗るのは愚か者

女性は帽子、若しくはゴムで髪を束ねることー。
必要ならばサングラス着用
664名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:37:37.71 ID:dHqvZaD20
>>658
ジャガーって爺さん世代の人が好きだよな。あの小豆色っぽいのと、深緑っぽいやつ。
665名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:37:39.75 ID:XddSh4uxO
>王道すぎるベンツやBMWじゃなくって、本当に車好きが乗る車がいいな。アストンマーチンに
>乗って欲しいかも!オシャレな車でちょっとだけマニアックっていうのが理想。 (27歳 経営者)

俺のM3乗ってからほざけやクズ
お洒落なのは言うまでもなく、あまりの速さにションベンちびるよ?
666名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:37:45.54 ID:aWDCEOdG0
マイバッハって北島三郎とか日本に数台だろw
前に会社の近くで駐車してるの見て感動したぞ
667名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:38:20.60 ID:i2+2kUvQ0
そもそも>>1のアラサーどもが対象車に乗って似合うかどうか話はそれからだ
668名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:38:28.19 ID:3UxgS12A0
軽トラ最強伝説!

125 :おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 19:47:08 ID:jSIOroun
私は大学生で、車は親のお下がりです。
そんなにグレードは高くないけどBMW。
ブランド好きなバイト先の知人Aによく送迎を頼まれます。

私の知らない友達との飲み会や買い物など。
外車を持つ友人に送迎させる私って凄い☆という感じでしょうか。
BMWと言ってもかなり古いし安い方なので自慢にはならないのに。
最初は申し訳無さそうに頼んできたけど、だんだんお抱え運転手というような扱いにムカッ。

ある時、同窓会の会場に迎えにきて欲しいと連絡が来ました。
昔の友達に自慢をしたかったのでしょう。
最後のご奉仕だと思い行ってきました。
祖父が長年愛用して所々、塗装が剥げた青い軽トラでw

126 :おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 19:48:03 ID:jSIOroun
エンブレム部分には手書きのBMWのエンブレムもつけて。
会場のホテル玄関でグループで待っていた前にとめて
「Aちゃん、迎えにきたよ!」と大声で名指しw
目立ちたがりなAにとって、あれだけ注目された日は無いでしょう。
同級生にもうっとおしがられていたようで、ニヤニヤされながら「早く乗りなよ〜。よく似合ってるよ。びーえむだぶりゅーww」と言われていました。
私も恥ずかしかったけど、同級生の中にGJ!と親指を立ててくれている人がいたから良しとしようw
669名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:38:35.59 ID:SNCcJn2E0
>>660
元、AV女優?
670名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:38:44.97 ID:IrIELeac0
>>645
北九州や灘あたりだな
10台単位で並んでおります
671名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:38:49.06 ID:l0EnPCGP0
>>645
世田谷在住だけど俺んちの近くはランボルギーニでもフェラーリでも普通に停まってるけど
ベンツとBMは主婦がよく乗ってるな
672名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:38:51.52 ID:FO9DKzTB0
>>646
やっぱり自動車税や重量税の税金や燃費、任意保険などの維持費が
軽だと半分以下になるからじゃないかな

俺もお使いや10km以内の通勤なら
1,000ccクラス乗るなら軽が良いと思う
673名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:38:55.09 ID:GHoCCfN90
:羽音(はのん)の妄想記事だろ。
女はマイバッハなんて知らないし、食い物とか男とかバッグにしか興味はいかんだろw
674名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:38:59.80 ID:dwEVFiCRO
…このアンケなんかおかしい
675名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:39:01.46 ID:upPT7IZ30
>>663
真冬は寒いし春は花粉で酷いことになる、
秋だけだろ。
676名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:39:03.56 ID:kDO2GwQs0
>>651
何乗ってるの?

>>663
その通りオープン持ちは
夏は普通のルーフ付きのエアコンガンガンにつけて
メイン車乗ってるよ
677名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:39:11.67 ID:eRcSqeSy0
http://profile.ameba.jp/happylovestart/
フリーライターの羽音です。
映画とファッション、旅行を愛するアラサーです
ネイルやアンチエイジングにも興味あり
好きな車は?:アルファロメオ
好きな場所は?:六本木、麻布十番、白金高輪、銀座
好きな言葉は?:今を生きる

いかにも過ぎるw
678名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:39:13.67 ID:C+KFv+4K0
>シンプルな車が一番! (22歳 営業事務)

一番の売れ筋が一番分かってるじゃないか。
あ、逆に分かってないのが売れ残っちゃったのか・・・
679名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:39:14.59 ID:PUTFPkIuO
>580
きさんオープンジャンキーのおいをばかにしょっとかぁ
多少の雨なら閉じずに走れるとぜ




停車したら濡れるけど
680名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:39:18.18 ID:SO3x3hHq0
コメント 捏造
681名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:39:30.91 ID:w6knNda6O
免許持って無い頃の憧れの車って実際乗ってみると使えない車ばっか
外からの見た目と乗り心地や使い勝手は 別者
独身なら国産軽、子持ちでも国産ミニバンで十分
682名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:39:42.98 ID:by1jyz4e0
なんだ。書いてる人がアホだったのか。
683名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:39:44.18 ID:wWh0LXqu0
自分は農家の出身だよ。
684名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:39:45.93 ID:0iqKhBpB0
卵子が老化してますよ
685名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:39:47.77 ID:KKKIGT+l0
廃車寸前のKIAみたいな女が何いってんだろうね
686名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:39:55.99 ID:1N6KJrxiQ
だいたい片落ちの中古女に値段なんかつくとは思えないしな。
687名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:40:00.74 ID:frQOj64IO
ラブホ仕様って感覚が分からん
688名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:40:05.61 ID:0kI+Lhvy0
>>663
いえいえ・・オープンは季節関係なく女性は嬉しくないんですよ
紫外線は一年中だし風で髪がアウト。

相手の車に乗るために綺麗にセットした髪を帽子被るとかゴムで結えるなんてありえない
689名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:40:14.37 ID:YiROgTINP
アッシーでもいいじゃないか
花金に1人でいるよりは。
690名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:40:19.58 ID:a2AQc7Eh0
こういうこと言っていいのは25歳医療事務までがギリだろ
後は産業廃棄物
691名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:40:28.10 ID:MjctRAJT0
>>663
オープンは箱の天井が開いてる分 他で補強しなきゃならない
同じ車種でも100kgくらい重たい
あんなもんスポーツカーじゃない
692名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:40:32.00 ID:T+19Ezbk0
車に詳しい女はパンティに詳しい男くらいキモいな
693名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:40:40.61 ID:fFarx4XU0
>>675
冬はヒーターの容量もあるし巻き込みも予防できてそれほど寒くない
694名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:40:43.01 ID:RKZTuw6li
カイエン?知らんな。
海援隊なら知ってるが。
695名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:40:47.60 ID:GVEKOkUU0
ゴルフよりビートルの方が受けが良い
ソース俺
696名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:41:31.02 ID:dHqvZaD20
>>672
維持費か。そんなんケチって後ろからの衝撃に超軟弱な車選んでしまうのか。。
軽は後ろから追突されたら簡単にペシャンコなのにな。
そういうリスクの方が高いと思うが。
697名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:41:34.28 ID:W73AqKerO
>>668
ワロタww
698名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:41:34.71 ID:CGl/GlV40
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。国産は女受けが弱いと言わ
れてるけど個人的には良いと思う。カイエンと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただアウトドアとかで使おうと言われるとちょっと困るね。雪道ハマると前に進まないし。
女受けにかんしては多分国産も外車も変わらないでしょ。外車乗ったことないから
知らないけど国産か外車かでそんなに変わったらアホ臭くてだれも国産な
んて買わないでしょ。個人的には国産でも十分にモテる。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道でマジで34歳Gカップモデル女と
ヤッた。つまりはGカップモデル女ですらGTOのNAのナンパに釣られたと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
699名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:41:39.30 ID:7sq+IbYwO
アストンマーチン知ってる女なんて、こっちから願い下げ
700名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:41:52.92 ID:et9BlsMMO
たいしたスピード出せない環境でスポーツカーに乗って、
うるさいエンジン音を撒き散らしているのは気に入らない。
サーキットだったら気にならないのだが。
701名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:42:04.11 ID:7My4K/nzO

アラサーの為に そんな車 準備したくない。
702名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:42:15.24 ID:jLPlXcGm0
>>679

俺306カブ乗りだけど
ぶっちゃけ女受けはそんな良くないぞw
喰いつきは無茶苦茶いいけど、
髪乱れるし、そもそも結構恥ずかしいらしく。
あと、風に当たるから疲れて寝てしまう。大抵はw

ただ、オープン大好きな女は希少だけどマジで素晴らしい。
好奇心満点の馬鹿である事が確定しているからだw
そういうフィルターとしては非常に良いな。
703名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:42:15.92 ID:wgytcNp2O
俺の平成12年式スズキkeiもカイエンに似てると思ったWWW
ポルシェのエンブレム付けてみるか
704名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:42:16.53 ID:xvKmSwj10
最近はおばさんでも、道の狭い都内をカイエンだのベントレーだのでっかい外車をスイスイ運転してるのな。
むかついたから小さいビーエムかアウディを買うことにした。
705名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:42:22.76 ID:POMzD4aX0
>>676
わたしは運転できないの。助手席専用やなよ、ごめんなさいね。でも毎週トップ・ギアを見るくらいには車好きよ。パゥワァァァーーーー!!
706名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:42:36.86 ID:ynkPR/nJO
こんな事言うの40代の勘違いババアじゃないの
707名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:42:40.90 ID:GXMxMTKN0
カイエンとかアウディならまだしも
アストンマーチンの車種が出る女はBMWくらいは乗ってそうだな
708名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:42:42.71 ID:cUn/6vOb0
マイバッハは、生産中止でブランド自体もなくなるんだけどね。
世界中のお金持ちの中で人気がなくって売れなかった不憫な子なんだよw
そういや、投資詐欺のした奴もマイバッハを中古で買って詐欺相手を信用させてたな。w
709名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:42:43.71 ID:pAeTxsCz0
キューブとかラパンみたいな可愛い車は女性受けしそうだけど
710名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:42:54.99 ID:R8L+4fP10
売れ残りBBAとしては、それくらいの彼氏が現われないから結婚しないだけよという
言い訳にしたいだけだろ
711名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:43:10.48 ID:kDO2GwQs0
>>681
残念ながら子持デモ
国産ミニバン貨物だけは行かなかったなw
712名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:43:11.95 ID:GfR5erZw0
マイバッハなんて見たことすらねえよ
713名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:43:27.09 ID:Tr+4y2480
>>639
人に訪ねておいてなんだよそのレスは。変な奴だ
714名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:43:38.61 ID:MjctRAJT0
>>690
オレの経験から言わせてもらうと この年齢は多分16進数だ
715名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:43:39.26 ID:upPT7IZ30
>>701
タイ製のマーチで十分だな。
716名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:43:59.30 ID:zWuLHc08P
嫁が自立して稼いでくれたらぜひ乗りたいですw
717名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:44:09.94 ID:o2rBeM9kO
三輪車
718名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:44:22.41 ID:tMyoBOqH0
婆はママちゃりで十分だろ
たるんだだらしない体鍛えられて一石二鳥
719名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:44:41.06 ID:Tr+4y2480
>>645
>環境ってどこだよw

知らないなら知らないままで良いと思う
つうか「w」って何がおかしくて笑っているの君
720名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:44:57.39 ID:0CTGfpVE0
軽量コンパクト2シーターミッドシップ4WDで農道最速だけどモテないぞ
721名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:45:02.27 ID:khyIHxqU0
>>709
それは自分が運転(所有)する場合では?
722名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:45:03.58 ID:WcCqVzN9i
>>709
女性が運転するならいいだろうけども、
男が乗るとどうも締まらない
723名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:45:13.31 ID:CGl/GlV40
【マジレス】

売れ残りアラサー女にピッタリの車なんてタイ産マーチかタイ産ミラージュの2択
いやマジで。だってそうでしょ?実際
724名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:45:16.75 ID:uZMPiLxe0
>>677
仮にマジ記事だとしたら自分の周りで聞いただけだなこりゃ。
勝手にやってろw
725名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:45:21.16 ID:vhupnkNy0
いいから女はエンタの神さまでアクセルホッパーでもみてろよ
何も語るな
726名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:45:27.17 ID:MEkuq71/0
好きな競走馬かと思ったわ
727名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:45:37.71 ID:qsRjF6mN0
>>712
千代田区なら月に何回かは見かけるよ。
某国大使館とかにもあるし。
728名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:45:41.71 ID:n39DwWMnO
>>570

それは大昔に東京で流行ってた......
729名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:46:12.59 ID:/7fA1AbV0
>>698
ふと思ったけど女にはNAでもATでも関係ないんじゃないかねえ
FFのインプレッサとかでも分からんだろ
730名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:46:21.51 ID:upPT7IZ30
>>726
好きな競走馬はキンツェム
731名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:46:23.08 ID:i2+2kUvQ0
>>692
スズキスプラッシュのシートはいいとかうんちく足れてた女がいて
あんたスゴイねと感心したことがある
732名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:46:41.07 ID:amDgtyKh0
>>675
花粉は知ったこっちゃないけど

真冬でも寒くない仕様になってるよ
オープンカーのエアコン舐めすぎ

雪降ってたら開けられないけどね
733名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:46:41.80 ID:nAmx2LL90
ゴルフがカッコいいって、頭にウジ湧いてんじゃないかw
734名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:46:49.14 ID:b02LDS/20
運転へったくそだから最低限最短距離で広い道だけ使ってる俺には無縁だなぁ
入り組んだ道に入ると電柱さんやブロック塀さんがデコレーションしてくれるから高い車怖くて乗れん
735名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:47:09.73 ID:/1fKTgxO0
マジレスするとシ=トヒーター付いてる車なら何でも喜ばれる
736名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:47:11.42 ID:nujK3ID00
見るからに嘘記事
737名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:47:29.14 ID:YiROgTINP
そういえば最近カリーナEDみかけないな。
ロー&ワイドもそろそろ終わりかな。
738名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:48:04.00 ID:FTQHWOn2O
馬鹿やろう!

ホンダNボックスに乗ってカーセクロスしまくるのが粋ってもんだろが
739名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:48:17.19 ID:GpKVuBMtO
フィットで何が悪い
740名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:48:18.59 ID:dBB0ga/90
動きゃ何でもいい!と思ったけど、ジジババ乗せなきゃいけないから、やっぱ広い車がいいな
あと昼寝できるぐらいシート倒せるやつ

値段は安くていいし、外見はこだわらないけど、燃費が良くて頑丈な車がいい!!
741名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:48:18.76 ID:p5k29gIg0
買ってやれよ
742名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:48:19.64 ID:dHqvZaD20
>>723
タイ馬鹿にすんな。リアカーで充分だろ
743名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:48:26.43 ID:KKHaYFdl0
ミニバン→DQN   特に黒ヴェルファイアなどでEXILE、浜崎のDVD観てたら真性。

型落ちベンツ、セルシオ→DQN  ラグジュアリーとか言ってるけど頭悪そうで痛いだけ。

SUB→筋肉バカ、チビガリ   とにかく自分を大きく見せたい奴。上から見下したい性質を持ってる。

軽→貧乏人、女   維持費をできる限り安く抑えたい貧困層。

スポーツカー→アキバ系ヲタク、走り屋思考ヲタク  自分は最高にカッコイイと思ってるが周りからは痛い目

MINI・ビートル→オシャレ気取り  自分がオシャレになったと勘違いしてる不細工メガネ多し。中古乗りは尚痛い。

ハイブリッドカー→一般ピーポー   他人と同じ何の個性もない層(ただし黒プリウスはDQN確定)
744名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:48:34.03 ID:Lm3LZi6Y0
オート三輪走ってるとこ見てみたい
745名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:48:37.89 ID:MUrc5Cc2O
>>728
大昔?10年前でなく?
746名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:48:41.65 ID:WBsAguj90
ケイマンなんて700万くらいだろ?大衆車じゃん
747名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:48:51.48 ID:yf1lHtCl0
卵子が腐り始めているのに呑気だな。
30歳越したら軽トラにゴム長がお似合いだぞ。
748 【関電 81.7 %】 :2012/07/26(木) 13:48:52.78 ID:jOmnlEAk0
た・わ・し ♪
749名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:49:08.46 ID:XddSh4uxO
>>733
Golf Rは最高に格好いいだろ
750名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:49:08.65 ID:yLpZaYE+0
よくカイエンなんて知ってるよな。
オレなんて必殺剣の名前を中二前回な漢字使った記憶しかないぜ!
751名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:49:35.78 ID:Rr2ky1oV0
物凄い桁違いの金持ちで有名なクループ企業の会長してる人は良く知ってるけど、どノーマルコロナだよ
駅前に土地建物を多数所有してる資産家の息子もセレナだし



752名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:50:20.76 ID:t7d+y7Om0
でもまぁ女子で、このマイバッハ好きがいるのか
http://wakabayashisc.tamaliver.jp/e218929.html
いい趣味だ
若い娘さんにしゃあ気取りがなくていい
753名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:50:22.06 ID:YktXFoEU0
>>1 削除されたソース
ライター:羽音(はのん)
東京在住のフリーライター。恋愛や美容について執筆しています。趣味はスペイン映画観賞、人間観察。

望みはすべて叶える!欲張りライター羽音のブログ
大好きな人達に囲まれて、幸せに生きている
都内在住のフリーライターです。
仕事、恋愛、美容など、主に私の日常の出来事を綴っていきたいと思います。
完全にプライベートブログですので、乱文&誤字脱字すみません!
http://ameblo.jp/happylovestart

お前ら、第2木嶋的な東京のスイーツブロガーの記事に夢中だな。
754名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:50:26.77 ID:8f8gcQru0
>>39
オレのスペースギアがそんな感じだ。いつでもどこへ手も行けて寝て喰える様になってる。まあ独りでだけど。
755名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:50:33.85 ID:WcCqVzN9i
>>740
エクストレイルとか、どうだい
756名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:50:47.21 ID:R3ispSIhO
中古なら200万しない車ばっかじゃん
757名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:50:49.56 ID:O0PNsGOH0
758名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:50:52.51 ID:oLYfVA3K0
ポルテの後継車スペイドが欲しい
759名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:50:58.31 ID:lpIJc7mk0
>>751
金持ちは金使わないから金持ちなんだよ。
760名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:51:10.65 ID:SNCcJn2E0
>>699
アラシー女なら普通にアストンマーチン知ってるぞ。
761名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:51:14.01 ID:amDgtyKh0
>>691
スピード出すだけなら猿にでも出来るんだお

オープンは、スピード出して狂騒的にブンブン走るよりは、
適度なスピードと余裕を持って四季折々の景色を楽しむ為にある訳で
762名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:51:23.88 ID:CGl/GlV40
>>735
俺なんてドヤ顔で気ぃ利かせてシートヒーターをポチっとしてやったら
「ぬっ!?暖かい…ちょっと!どうやってスイッチ切るのよ!この背中のヒーター早く切りなさいよ!!」
って掴みかかられた経験あるぞ。聞くと
「私は将来赤ちゃんを産むカラダなんだよ?このヒーターって何?どういう構造か説明できるの?
つまり電気毛布みたいに電磁波やらなんやらが発生してるのかって聞いてんのよ
出産機能に無害なのか証明できるわけ?」
と説教されて、女はタバコをイライラして吸い出した。タバコを吸わない俺は「(この車禁煙なのに…)」
と泣きながら早く女を送って降ろすことしかできなかった、思い出すだけでも悔しい
763名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:51:25.84 ID:uvkJ+C2SO
>>642
オッサン仕様の500万HS(笑)
レクサスマークだけで飛びついたブランド女はクズとしか言いようが無い
送っていった子は
何もわからねーから楽だった。
「何で車にマウスがっ!シートから冷房がっ!」
っていじりまくってた

挙げ句、「この車見た目ダサいよ。中はいいけど」

だってさ。素直でよろしい

764名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:51:27.68 ID:w6knNda6O
>>711
ミニバンに乗ったらクーぺやセダンに乗ってたの後悔するから
765名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:51:34.54 ID:1zm92KLw0
高く見積もってもバン程度の車所有の男ぐらいしか寄ってこんよ・・・。
766名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:51:43.48 ID:43aQywlz0
ステマ! というより欧州メーカー脂肪寸前のお知らせか・・・

心貧しい連中ほどブランド品欲しがるw
767名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:51:49.40 ID:zSk2z6N/0
これは明らかに、よくあるでっち上げのねつ造記事なのがバレバレだよwww
768名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:52:05.34 ID:onzKqcEv0
>>518
>>523
三菱のアイなんだけど、フロントガラスデカイし、リアミッドシップだから車内広いし、ターボだからパワー充分だし、軽いから加速もいいし結構いいよ。

デメリットは、荷物があんま積めない。リアミッドシップだから高速時の直進安定性に難あり。

くらいかな。
769名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:52:05.61 ID:NNmu8HPh0
SUV買おうと思ってAUDIのQ3とマツダのCX-5両方試乗したけど、見栄以外にQ3を選ぶ要素がないと思ったわ
770名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:52:16.49 ID:j6wwduv/0
自分で稼いで買ってやれよ
そうすりゃ乗れるだろ
771名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:52:22.53 ID:ZQOsLMTc0
>>751
だから
金持ち=高い車 ではない
車好きの金持ち=マニアックで高い車
見栄っ張りの小金持ち=高い車
じゃないの
772名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:52:24.70 ID:fFarx4XU0
>>743
ミニとビートルにはそれぞれニューをつけるべき
オリジナルの連中はおしゃれで乗ってる人より変態の方が多い
自分でエンジン降ろしてシコシコいじる変態さんが多いんだよう
773名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:52:27.43 ID:dHqvZaD20
774名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:52:33.15 ID:0huqCCWT0
カイエンなんてデカくて重くて亀になるだろ
俺のは縦置きFRベースのパートタイム四駆、4気筒16バルブインタークーラーターボ
5速マニュアルで車重は1トン切ってる本格的なクロスカントリー車だぜ!

そんなパジェロミニで毎日嫁さんを勤務先まで送り迎え
ちなみに四駆にして走ったことないよ
775名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:52:33.61 ID:xFYvg1f60
あー俺マジで先週BM買っちゃったよ(´Д` )
アラサーババアにはもてないなー残念残念
776名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:52:37.35 ID:nDjdzQIM0
777名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:52:52.98 ID:iIn/nEL90
イエローキャブがなんだってー!
778名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:52:52.88 ID:0xeGaxbp0
おやじは豊田香里奈にのってた
779名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:53:05.32 ID:U9Rt9b3i0
>>1まあ乗っててもババアなんか乗せないけどなw 車内汚れるし無駄に燃料食うし 百害あって一利無し お前らなんか産業廃棄物運搬車で充分だろ
780名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:53:11.20 ID:GytZxpRg0
なにこの昭和バブルな記事?
781名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:54:07.73 ID:43aQywlz0
>>769

何5なんかしらんが、逆効果だよw あんなのは駄作としか思わない・・・ 半端すぎ・・・
在庫処分に困ってんのw
782名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:54:26.70 ID:hmFA2wmxO
本当の金持ちは車より船が凄いとモナコから帰ってきた人が言ってたよ。
783名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:54:35.12 ID:fFarx4XU0
>>773
jp.com・・・????!
784名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:54:39.97 ID:I0rB/h3c0
金持ちはクラウンだろ

外車は税務署に目を付けられる。

可もなく不可もなく、クラウン
785名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:54:40.08 ID:khyIHxqU0
>>773
上は原型がわからんな。Life?
786名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:54:40.74 ID:cuZ4TlzqO
男は黙ってスーパーカブ
787名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:55:01.99 ID:JNLYUgF90
レクサス工作員発狂www
788名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:55:25.16 ID:lpIJc7mk0
>>757
一枚目
シチリアンマフィアの乗ってそうな車
二枚目
70年台のアメリカン・ヒーローの乗ってそうな車

三枚目
魚みたい
789名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:55:31.88 ID:O0PNsGOH0

porsche 356 spyder vs corvette (日系人デザイン)

コルヴェットは1954年の誕生からその小型艦の名前の通りに車体は軽量ファイバー製
http://www.youtube.com/watch?v=KynMbNsDCfY
790名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:55:40.10 ID:/7fA1AbV0
>>773
上、中古のベンツくらい買えたんじゃね こんなに改造するならw
791名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:55:45.54 ID:vTLCyjxnP
>>769
Q7でないとQ3なんか使い物にならんだろ。
792名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:55:59.20 ID:w87qSCef0

ライブドアさん!



■ 女のスペックも 公開ヨロ! ■




793名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:56:08.58 ID:zXHhtkSnO
どうみてもナリのおっさん乙w
794名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:56:12.95 ID:E23RxI710
妄想するのは勝手だけど
そういう車に乗ってる方々は
貴女たちを選ばないと思うよ(・∀・)
795名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:56:14.74 ID:CGl/GlV40
馬鹿ばっかりだなw
こんなアラサー女にモテたって意味ねーだろーw

20代前半のOLにモテるのは間違いなくトヨタマークX
「部長、ステキです」と若手社員が部長に恋心を寄せるCMで答えは出ている
796名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:56:28.44 ID:m8GP63Ip0
ポルシェパナメーラは知らないの名w
797名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:56:28.64 ID:+qrmIW360

助手席に乗るにはそれ相当の気品と知識とセンスと美貌が必要だが、
街を歩いててもそんな良い女は滅多にお目にかかれない。
798名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:56:29.25 ID:NNmu8HPh0
>>781
あくまでQ3と比べてっていう話しね
まあ落ちつけよ
799名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:56:37.60 ID:dHqvZaD20
>>768
軽でもそのくらいのなら、10年くらい前の軽とは比較にならないほど衝突に強いから良いとオモ
800名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:56:38.24 ID:POMzD4aX0
>>786
スーパーカブは世界に誇る名車よね。
801名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:56:43.50 ID:oGpVNYyw0
平日の真昼間から伸びすぎだろ
ひょっとしてお前らも俺と同じ底辺交代勤務工員なの?
802名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:56:49.23 ID:F+jdl6d40
アラサー?羊水腐って早よ氏ねや
803名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:56:52.65 ID:Rr2ky1oV0
麻布とか外車のほうが多いし
804名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:56:56.81 ID:kDO2GwQs0
>>764
要らない要らない
従兄弟がDQNアルファド持っててw何度も運転もしてるが貨物は不安定だし見た目もダサいし。
何度も横転事故も見てるしね、まぁ唯一ゴルフの時は遠慮なくバッグ投げ入れれるのは利点
あと足腰の弱い老人が居るなら必携だろうけど。

子供が小さい時はツーリングで良い
メインはセダンだし
805名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:56:57.78 ID:ikarf2J40
A☆HO☆KA
806名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:57:03.61 ID:IZo0i6gBP
>>773
上はワゴンRか?
807名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:57:15.06 ID:zL9v67IB0
ところで高級車って何がいいの
トヨタより丈夫なのか
808名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:57:35.44 ID:iiBBAN/g0
いちいち女アピールするクソかまって女が出てきたぞwwwww
809名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:57:58.31 ID:lpIJc7mk0
>>773
なんだよこの原型の殆ど残ってないプレオw
810名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:58:07.55 ID:cUn/6vOb0
マイバッハを持ってた有名な人。
細木数子、商工ローンの社長、上原さくらと結婚したフェラーリ王子
投資詐欺で海外逃亡した奴、
まともな奴、居ないし、4人のうち、犯罪者が3人。
フェラーリ王子は脱税。
811名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:58:08.29 ID:uZMPiLxe0
外車だったらヒュンダイでもいいよな
812名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:58:33.19 ID:i2+2kUvQ0
軽トラ乗り回してる資産家のおっちゃんもいるよ
813名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:58:35.01 ID:upPT7IZ30
>>807
アラブの金持ちはトヨタランクル
814名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:58:40.44 ID:CGl/GlV40
>>807
あ!?「レクサスLFA BMW3シリーズ 衝突事故」でググれやksが!!
815名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:58:41.79 ID:PRMFsvPSO BE:3651952695-2BP(22)
アストンマーチンてw
ジェームスボンドかよ
816名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:58:44.13 ID:SyFbBrHH0
こういう車に乗って欲しいじゃなくて、こういう車に乗れるほど金稼いで欲しいなんだろうなあ
817名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:58:44.98 ID:SMEcerBV0
>カッコイイスポーツカーに勝るものはないよね。エンジン音を聞いただけでドキドキしそう。 (34歳 営業)

カッコイイスポーツカーを黒ベンツに置換したらドキドキした
818名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:59:04.44 ID:kDO2GwQs0
>>807流石にトヨタは身内が勤めてても
もう買ってないのにw
819名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:59:35.80 ID:PUTFPkIuO
>702
良い車にお乗りで。
自分ロードスターですけど
フィルターを通過した素晴らしい女性に、、
ヨコ乗ってほしいw
明日豚開演とかのたまう女性には解らない世界かもオープンカーって

いや乗ったことない者には解らん世界かも。
10月の高い蒼空の下…澄んだ空気の中を開けて走る



最高さ

820名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:59:39.97 ID:vhupnkNy0
アラサーババア自身は何買えるの?
ティッシュ女としてヤリ捨てされるから、せめて車だけは夢を見させてくれということか。
お前らが本当に渇望しているのは家族でお出かけファミリーカーだ
821名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:59:48.69 ID:POMzD4aX0
>>808
あら、わたしのことかしら。ごめんなさいね。
822名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:59:57.27 ID:Im6SSRoM0
バブル女かよw
823名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:00:00.20 ID:w87qSCef0



30過ぎの 卵の腐った 中古のババア には 中古の軽だろ…



824名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:00:23.49 ID:fFarx4XU0
>>773
http://www.hikojp.com/
URL生きてたわ
ちょっとおもしろい・・・
825名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:00:33.06 ID:GXMxMTKN0
>>807
ドイツ車の性能を知らないとは・・・
ビックリこいたw
826名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:00:34.11 ID:FkVEejjEO
>>810
カジノでスッテンテンになった、
ティッシュ屋の御曹司のことも忘れないであげて。
827名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:00:34.93 ID:MjctRAJT0
>>761
猿に1km先のドライバーの行動を予測することはできない
828名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:00:37.26 ID:hgLJgxMr0
誰に聴いとんねん
829名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:00:43.90 ID:yGWy7f4e0
>>807
値段が高いのがいいんだよ。
化粧品と同じ。
830名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:00:54.91 ID:aoZv1hV0O
颯爽とアドレスV125で待ち合わせ場所に登場するのが現実。
831名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:00:56.11 ID:nnDw+hzLP
てか、マイバッハって自分で運転する車じゃねーだろ…
運転手つけて後席でラブラブするの?w
832名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:01:16.38 ID:Ku7E5jbN0
ゲゲゲの鬼太郎のカーレースの回でバックベアードが乗っていた車がいい
833名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:01:19.31 ID:U6M69a7N0
ばばあの頭の中お花畑wwww
834名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:01:20.83 ID:VLsOVVPb0
カスタムミゼットとかどうだろう?
835名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:01:21.50 ID:Xj67tC7g0
まぁクルマ屋のステマだわなぁ。
つうか、未だにこのての脅しが通用すると思うセンスが痛々しい。
いつまで昭和やってんだよw
836名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:01:53.05 ID:CGl/GlV40
コイツら結局ただのGT選手権ヲタのババアどもだろ?
マセラティとかが出てくるなら野球選手と飲んでそうな銀座ホスだと思ったが
絶対ただのGTヲタのババアだね、アスマーって
837名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:01:57.26 ID:Lm3LZi6Y0
>>774
ジムニーもいいぞ
まだ生産するし
838名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:01:57.97 ID:SNCcJn2E0
マツダロードスターは四気筒特有の振動とうるさいエンジン
何がいいのやら。
839名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:02:01.38 ID:bGMAKU9F0
シースルーT−バックのオンナならすぐに乗ってやるよ。
840名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:02:31.89 ID:SMEcerBV0
ポルシェとかアウディとか分かってない、やっぱりバットマンカーだろ
841名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:02:46.84 ID:90nOwhPJ0
女ってこんなに車の名前知ってるのか
842名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:03:02.73 ID:XS3R4WUK0
コペンなんかじゃ生ぬるい
カプチーノを復刻せよ
843名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:03:07.25 ID:MjctRAJT0
はのん(笑)のブログ読んできたけどキツイな
こんな顔して書いてるんだぜ
http://googirl.jp/raita-prohu/hane/
844名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:03:11.96 ID:POMzD4aX0
>>838
あら、それが良いんじゃない。まあ、人それぞれよね。
845名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:03:27.98 ID:cUn/6vOb0
>>807
民兵、ゲリラの御用達の多目的車両のハイラックスでも乗ってろ。
兵員輸送車、荷台に武装を施せば戦闘車両に早変わり、丈夫だぞw
846名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:03:56.32 ID:+dLl5wmc0
>>12
谷口しか知らん
847名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:04:12.26 ID:llIar8F9O
>>85今年一番イラッとした
848名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:04:12.52 ID:dyg9fB+u0
既婚女だけど全部どんな車かわかんないです

車業界のステマですか?
849名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:04:21.48 ID:p0h68y3WO
36歳 イベント会社勤務

………………解散!
850名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:04:22.23 ID:amDgtyKh0
>>773
なにこの下品な車
シートはレカロ?
んな訳ないな
851名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:04:40.22 ID:uZMPiLxe0
元々金持ちって意外と質素に国産長く乗ってたりするよね。
成り上がりほど派手なのに行く。
852名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:04:46.52 ID:kAwGVC64O
>>1
なんでこんなに車種知ってんだ
853名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:05:05.03 ID:z5+0FWNWi
え、クルマ買ってくれんの?
乗って欲しいんだろ?
854名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:05:41.70 ID:yGWy7f4e0
>>850
ハイジさんが絶賛したシートを知らないとは…

これが世代の差か・・・
855名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:05:51.50 ID:HIWVNbdxO
バブル期にハナタレのガキだった女が、まーどこで刷り込まれた知識か知らんがよう言うわなぁwww
856名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:05:58.83 ID:i2+2kUvQ0
>>85
T-レックスに食われるイメージしかない
857名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:06:23.29 ID:cwzbXkE6O
普段はE91の320Mスポだが、初回のデートはチンクで迎えにいく。
夜景ドライブはC3だがホテル行くときはカイエンのオレ。
年間3000万弱の株式配当と月々8万円の家賃収入で暮らす品川区在住の41才ニートです。
858名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:06:56.58 ID:hzLvfXZp0




「うわっ、すっげーーーーー車!



・・・・ってなに?あの助手席のブス」





ってなる。
859名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:07:11.22 ID:fFarx4XU0
>>856
三輪なのか恐竜なのかどっちだよ
860名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:07:14.02 ID:z5+0FWNWi
まあ、この記事は「私はこんな高慢なことを言わない女よ」と精神的優越感を与えるための記事。
861名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:07:20.80 ID:CGl/GlV40
>>851
工藤なんて西武→ダイエーと長い間アリストに乗ってたぞ
球界でも常にトップクラスの年俸だった時代にだ

そのくせ半1軍の無名選手はすぐにメルセデスEクラス買うからなw
すぐクビになって車売るのが王道パターンなのにw

ちなみに今で言うと斎藤祐樹はレガシィワゴンとBRZの2台所有で外車に興味なしだからな
やっぱ本物の金持ちは違うよ
862名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:07:43.54 ID:Q7v2Hfkm0
これまたおっさんが書いてるだろ
863名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:08:03.73 ID:GytZxpRg0
>>819
オープンカーは日焼けする。
864名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:08:22.40 ID:cYUlnrxm0
この前458とR35が一緒に走っとたわ
土地柄フェラーリなんてあまりみないから嬉しかったわ
865名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:08:30.62 ID:SKK8L4TC0
昔はこういうアホ記事真に受けてプレッシャー受けてたなあ
今思うとアホくせえもんだわw
866名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:08:49.29 ID:iiBBAN/g0
マツダってデミオとかアテンザが若いのにウケて儲かってると思ったらずっと赤字出してんのな
マツダどうなってしまうん?
867名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:08:53.14 ID:PUTFPkIuO
>720
w
俺一時期ポルシェ乗ってたけどモテなかったよ

農道のポルシェだけどww
868名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:09:20.63 ID:hQNmqL/b0
まあでも趣味に走り過ぎる車も良くないよね
夏に旧ミニでドライブ行って、渋滞巻き込まれて水温やべぇからって
西風の漫画みたいに「ヒーターつけていい?」ってスイッチ入れたときはさすがに切れられたw
869名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:09:44.18 ID:vTLCyjxnP
>>825
夏は高温多湿、冬は寒くて積雪がある上に渋滞が多くスピードも出せない日本の事情を
考慮した上で作られた日本車の性能は世界中で認められてるんだが。
870名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:09:57.10 ID:/7fA1AbV0
>>861
スバルの地元出身だからな
ナイスな男だ
871名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:10:13.16 ID:Q7v2Hfkm0
>>773
一輪車をディスるな
872名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:10:17.50 ID:amDgtyKh0
>>838
静か過ぎて存在感無くて人を轢き殺すリスクの高い車よりマシ。
音楽よりエンジン音聞くのが好きなちょっとマニアな人にオススメ。
大体、屋根開ければ音なんて気にならない
873名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:10:22.26 ID:O0PNsGOH0

ポルシェにジャギュアにBMWさらにベンツ
何に乗ろうが出会う素敵な彼女は車などまったく関係のない偶然ですね
874名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:11:28.32 ID:MjctRAJT0
>>868
そーゆーときは「サウナ好き?」って聞くんだぜ
875名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:11:29.06 ID:h5kuF01fO
>アラサー女性ら


黙っとけ
876名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:11:42.98 ID:t7d+y7Om0
>>843
うわぁ〜、羊水腐ってるお年頃ですね
877名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:11:44.93 ID:ll+m2aaE0
消防車に乗りたい俺はどうしたらいいのだろう…
878名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:11:59.54 ID:SNXQvlhR0
回答者はアッパークラス限定か


879名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:12:07.69 ID:43aQywlz0
野郎の乗り物というなら、重厚さ、精悍さ、剛力かな。
安さとか、燃費とか二の次だぞ。

カイエンは成金朝鮮
アウディは成金シナ
マイバッハはボンボンかおっさん
880名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:12:09.45 ID:JnuVzepO0
嘘くせー記事だなぁ
だいたいアラサーで彼氏に乗って欲しい車ってことは
彼氏がいないアラサーだろ
どんな晩婚予定者だよ
そんな外見ばかり気にしてる彼氏のいないアラサーなんざ
実在するにしても一握りだろ
体面気にしてるならさっさと結婚してるだろ
881名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:12:21.89 ID:drFyqJ1D0
もう一回19歳から27歳までの美女限定でアンケートを
取り直せ!!
882名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:12:29.42 ID:at61MiYOO
>>866 来年9月までにアテンザ買うから、タケンザ。
初のマツダ車だがそれまで潰れないでほすぃ…
883名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:12:41.95 ID:c0s5aXFH0
おかしいパジェロが入ってないな
この記事は間違ってるんじゃないか?
884名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:13:03.69 ID:Ey76Ql7E0
マイバッハwww
BBAはマジで子孫残すな
お前の代で終われ
885名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:13:28.46 ID:1N6KJrxiQ
マニュアルでディーゼルのハイエースは高級過ぎて置いとくと速攻窃盗団が持っていくぞ。
886名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:13:48.02 ID:amDgtyKh0
>>863 面倒くさい女
長袖着ろ
日焼けが心配なら水着みたいな格好でチャラチャラ出歩くな
887名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:13:53.01 ID:z9NY8hMj0
>>1
マイバッハ谷口w
888名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:13:59.28 ID:wlvuUwuP0
女の価値って車で言えばどれくらいだ?
889名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:13:59.77 ID:CGl/GlV40
ちなみに欧州で最も売れている車は日産デュアリス(欧州販売名キャシュカイ)

デュアリスは国内だと雪国ぐらいしか売れていない地味な存在だが
欧州では年間ウン十万台を平気で売る日本メーカーベストヒット車種だぞ
890名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:14:07.53 ID:Q7v2Hfkm0
おおかた広告業界のお偉方()がこういう車に乗ってるんだろ
間接的に自分ヨイショ記事なわけだ
こんなのばっかり
891名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:14:27.79 ID:43aQywlz0
>>882

ご愁傷さまw
892名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:14:36.17 ID:dfiB46bC0
アラサーとか言うから付け上がる。要はあばちゃんだろおばちゃん。
893名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:14:37.22 ID:lpSuc/jsO
H ONDAのツティだろ!
894名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:14:48.15 ID:VTFw80lo0
ガキも作れない余り物

金があるから持ち上げても女としての機能はもはや若い頃のようにはいかないわけだ
895名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:15:32.87 ID:Zlt8T6iWO
ただの成金趣味じゃねーかw
実用性のあるアウディでさえ、中国の官僚ご用達車だし
896名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:15:41.84 ID:QDiIFVtG0
アストンはいいなぁ
欲しい
897名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:15:43.27 ID:0AYG8u+s0
このステマにもなってない妄想記事はなんなんだ?
898名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:15:46.86 ID:zuYGgVPX0
武幸四郎が以前ダイハツのネイキッドに乗ってたね。
壊れたドアミラーをガムテープで補修してたのはワロタw
899名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:15:46.93 ID:yGWy7f4e0
カローラのMTに乗ってる俺に
ふさわしい彼女のスペックよろ。
900名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:15:49.72 ID:mKkmeecM0
>>881
予想

19歳から27歳までの美女限定でアンケート
A車 20%
B車 10%
よく分からない・その他 70%
901名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:16:01.77 ID:FkVEejjEO
>>882
来年9月までマテンザ。
と、マツダ社が申しておりますかもよ?

タケンザ、この秋発売らしいね(´・ω・`)
902名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:16:04.38 ID:Tr+4y2480
つうかマイバッハって既にメーカー自体が消滅したんだけど...
903名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:16:23.77 ID:uEZ76OVTO
アラサーで彼氏はおかしいだろ
結婚する歳だろ
904名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:16:33.27 ID:tEmm2atI0
こんなに車種とか知ってる女いないと思うわ
つまり、おっさんが捏造した脳内記事
905名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:16:38.96 ID:zL9v67IB0
外車って輸入代が加算されているから高いんじゃないの
ドイツ車って現地だと安いんでしょ
906名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:17:03.65 ID:SNCcJn2E0
>>881
プジョーがトップにくるべ
907名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:17:07.07 ID:Q7v2Hfkm0
んで、批判の矛先はアラサー女性()のみに向くとw
美味い商売ですねえ
908名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:17:38.96 ID:zmkrvuL80
なにこれ。記事?報告?
909名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:17:45.86 ID:aWQjGYw90
ライバッハなら大好き
http://www.youtube.com/watch?v=RDkx6AkPyjU
910名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:18:06.19 ID:Tr+4y2480
>>886
>長袖着ろ

オープン乗りなら早々に、彼女には長袖シャツから帽子まで
日差し対策考えた衣類一式プレゼントするでしょ。

そういうのが無いって事は
「ちっ俺はオープンエアドライブ楽しみたいのにうるせえマンコだ」
くらいにしか思われてない関係って事だよ。
911名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:18:09.51 ID:8zxM5CPR0
>>908
草食系男子啓発
912 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/07/26(木) 14:18:19.12 ID:4kfOLFabO
>>899
南極8号bear
913名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:18:27.47 ID:1N6KJrxiQ
結局車なんかどうでもいい。
その男の収入だけが興味あるだけ。
914名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:18:34.84 ID:CLro/jhm0
ステマです。
915名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:18:42.37 ID:2pLKKM1T0
この中なら開園一択、次点でアウディ
アストンマーチンやマイバッハなんて街乗りできんだろ
しっかし平均年齢と理想が高すぎんよー
916名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:18:56.64 ID:wTyOXOZl0
アラサーなんかに用はない
917名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:19:01.35 ID:2tVbIQCS0
バブル脳www
918名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:19:24.95 ID:OZtUNM9pO
アラサーじゃなくて残飯女子
919名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:19:30.91 ID:HgHT/0n/0
俺だってパワーッ!って言いながらアストンぶっ飛ばしたいよそりゃ
でも現実は15年落ちの原付なのよね
920名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:19:31.94 ID:uZMPiLxe0
>>905
そんなに差ないよ日本は昔アメリカがアメ車買え!って圧力掛けたから外車にかなりやさしい。
ブランドイメージの為とオプションテンコ盛り、安いグレードは輸入しないだけ。
921名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:19:52.34 ID:Tr+4y2480
>>904
>おっさんが捏造した脳内

アラサーで結婚もしてないババアは
同年代の男にも相手にされないから必然的に「おっさん」への媚び方を覚える

必ずしも捏造では無いと思うが、おっさんファンタジーで有ることは確かだ
922名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:19:55.28 ID:MjctRAJT0
昔の軽はカッコよかった
http://minkara.carview.co.jp/userid/194072/car/92897/225538/photo.aspx
でもこんだけ低いと着地と同時にエアロ吹き飛びそうだけど
雨宮AZ-1の全開走行見た事ある人いる?
923名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:19:58.22 ID:XgV6vOPV0
>>819
女にオープンカーは絶対理解できん
バイクに乗ってる女にすら、オープンカーは不評だったな
「クルマに乗ってる意味がない」と言っていたw
924名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:20:02.99 ID:kiQhTGdb0
.,.〆: : : : : : : : \ミ\ : :ヽ               /´: : : :/ミ/ : : : : : : : : : : \
   ./. : : : : : : : : __\ミ\_ヽ            /___/ミ/__:: :: :: :: :: :: :: ヽ
  ./ミミミミミミミミミ/===‖ο== ヽ           /==‖ο  == ,,\ミミミミミミミヽ
 /ミミミミミミミミミ/ヽ'、._  ‖      ヽ          /λ,,,,,,ソ   ,-,,,,,,,,,,- 彳\ミミミミミミミヽ
 lミミミミミミミミミ/  \::::":::::ヘ  〆:::彳亅        │ヽ;:;:;:;:│ ´;:;:;:;:;:;:;:;:;:丿  \ミミミミミミヽ
. !:ミミミミミミミ/    \::::::ノ へ ゞ:::::ソh         │ ヽ-イ ヘ \;:;:;:;::/    ヽ〆\│
|r'"-、ミミミ/    .‖  / ヽヽ,, ‖l          │ ‖ // ヽ     》    ヽ  /│
.l゙  ′,|:/ ===‖= /   ヽヽ‖ l          │‖ //   ヽ== ‖=== 》 /ミ│
.l、 .- ゙'!ヽ        / "'ーー ゝゞ |          │ //,,,,,_,,,-'"ヽ  ‖    /ミミミミミソ
│ミ\.ミミヽ /////./ ´     ////         ヾ/        ヽ‖    /ミミミミミソ
:ヽミミミミミ |    /. . iー‐-‐ 'i  lソ          ゞ   iー‐-‐ 'i  ヽ    /ミミミミミ /
 \ミミミミヽ ‖ /   ヽ_冫/  //           ミ  ヾζ,,,,ソ   ヽ  /ミミミミミソ
 .  \ミミミヽ / \.、.,,,,,______,,彡/            ヾミ、.,,,,,______,,,,,-"\/ミミミソ 
925名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:20:05.11 ID:CGl/GlV40
>>905
そりゃ輸送コストだって馬鹿にならないんだから当然でしょう
ただ上位グレード・フル装備の価格は大差無い(平常時の円ユーロ為替)と聞くが
「じゃあベースグレードを売れ」と言っても売らないのがディーラー
そりゃ上位グレード・フル装備のほうが利益率も高いからな

この円高ユール安の時代に「今ならナビがついてくる」なんて子供だましで許されるわけが無い
ディーラーは設けすぎだよ。タダでさえドイツ車は年々売れてるというのに
926名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:20:22.72 ID:5Etp9mx40
>>902
ベンツが名前借りただけだもの。スレタイにもインドのタタや中国メーカー
やらが入ってる。馬鹿女は車種とメーカーの違いもわからない。高いだけな
らパチ屋の息子だろうと何でも良し。
927名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:20:36.71 ID:PUTFPkIuO
>863
夏の終わりに…
「日焼け止め塗ってたのに少し焼けちゃった///いろんなとこいったもんね」
と言ってくれる人が、どこかに居る

と信じたい
間違っても明日豚開演(ry

928名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:20:42.10 ID:43aQywlz0
>>912

カッケェ〜w
929名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:21:03.38 ID:m8FX0zDa0
ハリアー乗ってるんだー

飛行場ないとおりられないけどーみたいな。
930名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:21:30.36 ID:Oximl2vT0
>>922
これタンク小さいから2、30kmしか走らんが
931名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:21:37.47 ID:U5W5qhKO0
自分によほどの自信があるんだな
まあ過剰な自信だろうけど
932名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:21:47.11 ID:bhSG0nJd0
ランボルギーニだよって言ってトラックが来たらどうなるん?
933名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:21:56.57 ID:bsx3QbaW0
俺の親父がS55に乗ってるけど
乗り心地タクシーより悪いよw
934名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:22:43.81 ID:O0PNsGOH0

好きな人と一緒にいる美人はシトロエンやプジョーの横で十分に幸せですよ

http://farm3.staticflickr.com/2569/3725578918_15e1890c80_z.jpg?zz=1
935名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:23:07.75 ID:EQKW0WDJ0
歳がやべえw
936名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:23:08.26 ID:drFyqJ1D0
>>933
そりゃ昭和55年式なんてもう走るのがやっとだろ?
937名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:23:43.07 ID:HgHT/0n/0
軽トラにマジックでベンツのマークとS55AMGって書いてあったのは笑った
938名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:23:56.31 ID:/CUZzn000
アルファードとかは知的障害者の車
939名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:23:57.18 ID:eJzTzIf60
>>932
その悲劇はベンツでいくらでもある
940名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:23:58.56 ID:v6FfCAEhO
男の車気にするのはもうちょい上の世代な気がするけど
941名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:24:06.05 ID:43aQywlz0
アラザーならシグネットで我慢しろw 彼氏は無理かなw
942名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:24:06.69 ID:Rr2ky1oV0
943名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:24:55.36 ID:Tr+4y2480
>>925
>「じゃあベースグレードを売れ」と言っても売らない

ナビ無しストリップ仕様の「Style Essense」グレードを
320やZ4にも設定してくれるBMWの心意気を忘れないで下さい。

BMはどの車もホント良いよ。
見栄っぱりで乗る人間も居るのは否定しないが、
どこまでもUltimate Driving Machineを探求してる感じがひしひしと伝わってくる

てかF30の完成度ヤバすぎ。
直4化でディスられるのが目に見えてたから尚の事気合入れたんだろうが、
シルキーシックスだMだってのはあくまで味付けの一つであって
根本的に「良いクルマ」の作り方を解ってる会社だと痛感したわ。

日本人として少し悔しいが日本のメーカーも、他の欧州メーカーも
逆立ちしたって追いつけない存在
944名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:25:02.42 ID:hw14Iwj9O
>>929
針アーって垂直離着陸だから駐車場いらなくね?
945名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:25:04.73 ID:ab2FIllx0
何この昭和臭いアンケートw
946名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:25:27.38 ID:qs44qEGTI
中古の60sのキャディーの霊柩車をアメから
個人輸入して乗ってる俺様が通りますよー
947名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:25:38.04 ID:Ahwxhhkj0
なんで役人って外車が好きなのかね。
948名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:25:43.79 ID:Oximl2vT0
949名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:26:17.50 ID:5Etp9mx40
>>932
「働くベンツ」って知ってる?確かAMGより高いはず。まあ、あれでデート
来られたら困るが。
950名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:26:27.61 ID:UXk8UHlL0
俺年収180万だけどロードスター乗ってるよ
951名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:27:22.62 ID:Pi4wXqnl0
2t以上のトラックを自在に運転してる人がカッコいいよ
952名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:27:27.22 ID:vTLCyjxnP
男なら赤いトラクターだろ

燃える男の〜赤いトラクタ〜
953名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:27:27.60 ID:v0SgvwTx0
>>33
サッカー選手のマテラッツィって言ったんじゃない?
ばーか
954名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:27:46.64 ID:TXnCg9cc0
彼氏がマイバッハとか乗っていたら、驚くし、すごいって思う。
もちろん運転手つきでね! 世界的なセレブリティって感じ…。
まあ、あくまで理想だけどね。 (36歳 イベント会社勤務)

いい加減にせえよ。
955名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:27:52.59 ID:P0nbe5pG0
アラサー女のアンケートって点が笑える
956名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:28:26.39 ID:C7pq+hov0
彼氏に乗って欲しい車でマイバッハとか本気で言ってる女なんているのか!?

マイバッハでデートとかあり得ないと思うんだけどw
いや、運転手つきでデートしたいってこと?????
957名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:28:29.13 ID:eJzTzIf60
>>944
滑走路はいらんけど、駐車場はいるやろ

ハリアー乗ってる奴らって、ハンズで買ったライオンの覆面持ってるんだろ
958名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:28:38.15 ID:5Etp9mx40
>>945
アラサーは昭和生まれでしょ?28〜だっけか。
959名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:28:55.83 ID:T55t0dzH0
>>1
そーゆうこと言ってる女に限って低所得でブスなんだよな
960名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:28:56.11 ID:2g9W8UI40
まあ、聞かれたから理想を言っただけなんだろうけど
普段から夢描いてると、現実で失望しか味わえないから大変だなw
961名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:29:06.49 ID:Tr+4y2480
このスレのメインはアラサー男子なのかな?
20代の子とかおばさんに興味無いだろうし
真っ当なアラフォーなら結婚して生暖かい目で年下の戯言を眺めてるだろうし
962名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:29:33.02 ID:ayjJefo4O
ガンタンクでアラサーをナンパした。
ガンダムで出直してこいとお高く断れた。
963名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:29:37.85 ID:aNmqGTAZ0
物の価値がまったくわからない日本人

白人からはそう言われています
ヴィトンしかり
シャネルしかり
964名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:30:25.52 ID:Oximl2vT0
>>963
白人なんかの評価きにしてどうするの?
965名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:30:29.44 ID:Tr+4y2480
>>956
>マイバッハとか本気で言ってる

君だって「理想の彼女はアイドルの誰誰」「アニメキャラ」とか言って
友達と盛り上がったりしないの?

本気でとか言ってるわけないよ。
それを真に受けてガチ反論する方が余りにも幼い
966名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:30:31.56 ID:tpj5rPx50
だから乗り遅れたんだよ
967名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:30:35.77 ID:3UxgS12A0
>>954
> 彼氏がマイバッハとか乗っていたら、驚くし、すごいって思う。
> もちろん運転手つきでね! 世界的なセレブリティって感じ…。
> まあ、あくまで理想だけどね。 (36歳 イベント会社勤務)

36歳独身 8畳1LDKに住み、最近はシミそばかすが酷い。
顔は森三中。162cm 65Kg
身の程知らずとはこの事なり
968名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:30:49.14 ID:9UUknyvl0
なんというステマ記事w
多数の女性から、そんな車オタ単語でてくるわけないじゃんwww

キモオタ共、車買えー車買えーっていう。
マジでここの連中スレ建て人になめられてるね。特に女に関して。

>>921マジになってるキモオッサン発見笑
969名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:31:02.43 ID:amDgtyKh0
>>923
バイクなんてすっ転んだら一発でアウト
そして車より格段に五月蝿い

あんなのトラックの横風に煽られたりしたら、転んで首飛んで死ぬぜ?
970名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:31:16.82 ID:AA2Y44ny0
>>923
オープンカー好きな子もいるよ
知り合いでSLとかZ4乗ってる子いるよ
971名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:31:27.24 ID:npWVEh8S0
ヤーさん御用達の車が多くて笑ったわ
972名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:31:31.15 ID:C7pq+hov0
>>965
そりゃそーだが、ネタにしちゃ明後日すぎるだろw
973名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:31:42.65 ID:uZMPiLxe0
ハリアーはエンジンがオーバーヒートしちゃうから1分くらいしかホバリングできないよ。
974名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:31:46.44 ID:oCA/2MQ/0
ババアはオート三輪やヒュンダイで我慢しろよw
975名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:32:03.61 ID:36fIgL4g0
そんなのどうでもいいんで20歳前後のアンケート下さい
976名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:32:10.34 ID:aNmqGTAZ0
>>964
ポルシェの何がいいのかわかってんのおまえ
977名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:32:13.91 ID:Wzj3Kxgb0
ミニバン押しする女はアホがおおい。
978名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:32:16.21 ID:aWQjGYw90
>>932
http://www.youtube.com/watch?v=8_1z71qxPXg
これはコレでイチコロ(死語)だろ。
畑まで毎日一緒にドライブするレベル。
979名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:32:27.10 ID:UXk8UHlL0
毎週のように埼玉からアキバに行ってる
中央通りよく止めてるから見てる人多いと思う。痛車
980名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:32:29.87 ID:scg3/tJT0
見た目だけで、どういうふうにいいのかはまったくわかっていません
981名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:32:33.08 ID:Oximl2vT0
>>969
そして荷物も載せられないしね。単に安いわりに速いとは思わない
982名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:32:39.92 ID:ANkdSsInO
乗せたいのは20代前半
983名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:32:45.34 ID:5Etp9mx40
>>961
>真っ当なアラフォーなら結婚して生暖かい目で年下の戯言を眺めてるだろうし
シレっと君の方がひどくない?どうせアラサー記者の捏造記事だろうけど、価値観
がジュリアナで止まってるところが悲しい。
984名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:32:49.23 ID:rSz9ihgD0
ポルシェなんてシート低過ぎてスカートで乗り降りとか最悪やで
985名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:33:02.92 ID:m8FX0zDa0
>>944
今話題なのは アグスタ AW609 と似たようなやつ。
これがいい。

日本でコレが先に飛んでたらギャースカ騒いでなかったと思う。 

986名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:33:21.94 ID:3UxgS12A0
>>973
はりゃ〜、良くそんな事知ってるね
987名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:33:37.03 ID:/7fA1AbV0
カローラIIとかでも全然いいよ
クーラーがよく効いてナビついてりゃ
988名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:33:46.29 ID:hRq6ayVc0
まぁ車に金かけといてアラサーの女に付きまとわれたら却って迷惑だわな。
989名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:34:34.44 ID:Pi4wXqnl0
>>978
こんなんで迎えに来られたら、萌え死にするわ
990名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:34:45.46 ID:FI2v9DNX0
女がアストンマーチンを知ってるのにちょっとびっくり
991名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:34:50.50 ID:9UUknyvl0
>>961
このスレっていうか、+民は女性コンプのキモオタがほとんどだよ。
政治犯罪系はまともだけど、女に関してはもーこれ、才能皆無。

スレ建て人にもなめられきって、女に関するネタはこんなのばかりw
まあ最近は犯罪も、鬼女板が主体になっているという有り樣w
992名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:34:54.68 ID:1F/46b4e0
お前ら、これはあくまで女の理想だぞ
別に国産の軽で迎えにいっても文句は言われないぞ
993名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:35:15.93 ID:AmO4IehU0
このスレで女達を叩いてるのは車を持ってない低学歴低収入の貧乏人だろ。
994名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:35:17.30 ID:fbGx8nTp0
マイバッハなんか買ったら税務署が速攻でやってきそう
995名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:35:24.98 ID:gnQDChsw0
もう父ちゃんになったからど田舎でセレナに子どもとジジババぼっこぼこに詰め込んでる
996名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:35:29.41 ID:SNCcJn2E0
>>984
ポルシェ(911)はスポーツカーの内ではシートは低くないぞ。
普通車と変わらん。
997名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:35:38.60 ID:gfSsqgbO0




   ポルシェには乗るけど、BBAには乗らねえ!




998名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:35:45.26 ID:x7epfuRC0
うめ
999名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:35:57.82 ID:HgHT/0n/0
1000なら全員軽自動車
1000名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:36:33.28 ID:9gQcrpVk0
俺のバモス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。