【話題】 独身男性は既婚男性に比べて循環器疾患で3.1倍、呼吸器疾患で2.4倍、外因死(事故や自殺)で2.2倍、全死亡で1.9倍の死亡リスク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
男性の生涯未婚率(50歳で一度も結婚していない人の割合)はどんどん高くなっている。
2010年時点で男性の「2割以上」が結婚歴なしで、その数は30年間で約8倍になった。

大阪大学では、40〜79歳の男女90064人について、10年間にわたり婚姻状況とその後の死亡との関係を追跡調査し、
2007年に発表している。それによると、独身男性は既婚男性に比べて循環器疾患で3.1倍、
呼吸器疾患で2.4倍、外因死(事故や自殺)で2.2倍、全死亡では1.9倍の死亡リスクの上昇がみられたというのだ。

長年、数多くの心臓手術を手掛けてきた大崎病院東京ハートセンター南淵明宏センター長も、同じような傾向を感じているという。

現場の感覚としては、とにかく「独身男性」というのが心臓病になりやすいという印象が強い。
未婚者や、やもめ暮らしの方の救急搬送がとにかく目立つ。狭心症や心筋梗塞を発症する平均年齢は60歳ですが、
30代という若さでも重症な人がいて、聞けば必ず独身男性なのです。

そういう方は一様に、好きなものばかり食べたり、外食ばかり、とにかく食生活が偏っている。
外食では鮮度や添加物など確かめようがありませんし、「出されたものを食う」という男性の本能で何でも口にしてしまいます。

独身だと往々にして時間にもルーズ。毎晩飲んで寝るのが遅いという生活では、腸内細菌や自律神経の日内変動のバランスも狂います。
さらに掃除がおろそかだと、部屋はダニやカビなどばい菌だらけ......。口内、爪、耳、足先などの汚れも、心臓病をはじめとする現代病を招くといわれています。

一方、女性は食を見る目が鋭いし、清潔好きな存在です。そんな女性の「管理下」に置かれる既婚者のほうが病気にはなりにくいのです。
http://www.wa-dan.com/article/2012/07/post-942.php
2名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:32:46.17 ID:xvJlLorH0
たいしたこと無いじゃん。
3名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:32:56.59 ID:VO+Els9c0
というか不健康だから結婚しないか、できないかじゃないの?
4名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:33:12.92 ID:eFyZRoNJ0
大変だー(棒
5名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:33:25.36 ID:+Bokrp8k0
家庭内別居同然の俺はどっち?
6名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:33:40.03 ID:mkS9yp0T0
お前ら反論頑張れw
7名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:34:17.20 ID:ukAt8ohl0
>>1
小松菜茹でて毎日食ってますけど?
8名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:34:21.69 ID:IWJxss/00
独身なら無理に長生きする必要ないし
遺産を丁度使い尽くす辺りで死ぬのが一番いい
9名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:34:32.09 ID:I01rEOPu0
>女性は食を見る目が鋭いし、清潔好きな存在です。
ダウト
10名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:34:36.78 ID:pgDJAsrJ0
だけど、既婚男性って、何故か定年後、退職金を貰った後数年で死ぬケースが多いんだよな
11名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:34:37.29 ID:Zmq9Xk0s0
金がないってことだよいわせんな
12名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:34:49.40 ID:0i9V1Lub0
40〜79歳だと、死別したり離婚したりで1人(独身)になる人の方が圧倒的に多いだろ
どーして前提が違うモノを比較しようとするのやら
13名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:36:14.16 ID:sxDq+GiN0
いいじゃん別に。独身なら死んでも誰も困らねーし(・3・)
14名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:36:19.82 ID:HhLeyBNL0
別に長生きしたくないから構わない
15名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:36:54.25 ID:tIKcjJcD0
身内だが結婚してても2階のテラスから転落死したり
がんで亡くなったりしてるから何とも言えん。
16名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:36:55.41 ID:SkJUrVcU0
【話題】 見た目気にする “綺麗男” ブーム到来・・・中高年男性にも波及
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343113729/
17名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:37:11.04 ID:ClX6zuh10
つまり独身で規則正しい生活してる奴が一番の勝ち組というわけだな
18名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:38:08.97 ID:SNlX4sKj0
  :('ω`;): 今年86になりますわい 
  :ノヽV ):  
  | :< < :: 
19名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:38:16.77 ID:tP6AFpxb0
ひとりで長生きして、どうするよ
20名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:38:23.22 ID:AEZrTea00
家庭内別居中で会話もまったくない状態だけど、
旦那の衣食住だけは気を使って安定させてるなぁ
やっぱ女の本能かなこれって
21名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:38:23.72 ID:KB6kZnbBO
三国人妻持ち男性の潜在的殺人被害者リスクも高そう
22名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:38:33.85 ID:6erD0sxkO
変な女と結婚したらストレスで早死にしそうやけど
23名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:39:05.71 ID:uFi8zPSF0
これは誘因の話であって
主因は独身関係ないじゃん
24名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:39:10.86 ID:INwwpLSr0
「ポーンズ・イン・ザ・ゲーム」ウィリアム・ギー・カー著
・大衆を統御する為に、群集心理を利用すべし

・アルコール飲料、麻薬、道徳的退廃、その他全ての悪を大衆の中に注入せよ
・自由、平等、博愛のスローガンで大衆を欺瞞せよ
・プロパガンダを行え
・青年、若者を虜にする事が重要
25名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:39:22.61 ID:S5FLIIhzO
怪我して入院してたんだけど
やっぱり、独身だといろいろ用意するのが大変だし
嫁じゃなくて、高齢な親が世話に来るのもなんか情けないよ。

結婚できてればなぁと後悔もしてる。
26名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:39:26.56 ID:d2T7gYLoO
エコで良いじゃん
流行ってんだろ?喜べよカス共
27名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:40:11.12 ID:9drVk+HQ0
>一方、女性は食を見る目が鋭いし、清潔好きな存在です。そんな女性の「管理下」に置かれる既婚者のほうが病気にはなりにくいのです。

既婚女はそうだが、独身高齢BBAはこのようなことはなく、ゴミ並みに酷いってことですなあ。
28名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:40:20.65 ID:nziuUYQL0
去年の放射能騒ぎの頃、放射能やタバコより
独身男性のが死亡リスク高いっての見たなあ
29名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:40:29.60 ID:uz9iGqmE0
塩分、カロリー、など控えめに。

毎日、血圧3回以上計測しろよ。

3000万人以上が高血圧だからな。
高血圧だと、全身の欠陥が、古いホースみたいにボロボロ。


30名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:40:34.92 ID:pJl7y6dT0
結婚はバラ色だと「婚活」ブームを煽っていたら木嶋事件で冷水を浴びせられて冷めたんで
今度は独身だと死亡率が上がりますよと脅迫に出たわけか。どんだけ必死なんだよ。
もうほっといてやれよ。
31名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:41:09.37 ID:n6SqErWcO
ルンバ登場で既婚者と逆転しそうだけどな
32名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:41:12.79 ID:ygDErryu0
食生活が根本原因で結婚は間接的な原因に過ぎないじゃん。
あからさまな誘導とはこのこと。これがステマというやつか。
33名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:41:27.41 ID:5OcDEG7Z0
>>27
娘にやって貰え。
34名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:41:35.09 ID:/i0ZnN2LP
>>10
働ける間は元気でいてもらわないとね〜。
35名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:42:01.56 ID:2IygKCwn0

アルコールやインスタントが増えるからでしょ
36名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:42:05.74 ID:Ytv76vch0
ガンガン逝こうぜ
37名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:42:25.25 ID:/sOWy+yQ0
>>27
既婚者だけど、旦那の方が数十倍綺麗好き、早起き、運動好き。
38名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:42:29.38 ID:jLRmQnY60
>女性は食を見る目が鋭いし、清潔好きな存在

なにその偏見
こういう差別主義者がのうのうと生きていられるのは
世界でも日本だけだよ
39名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:42:39.39 ID:Fm29LXhEO
大昔の花嫁修業みっちり受けた女性ならともかく、今のドキュンビッチじゃ逆に寿命縮めるだけだ。
40名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:42:52.92 ID:EkZmhAh80
これは結婚できないような悪い生活習慣送ってるのが原因であって
結婚していないことが原因じゃないだろ
41名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:42:56.02 ID:9drVk+HQ0
>>25
結婚しても、離婚、死別などがあればまた1人になるのさ。


42名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:43:11.38 ID:2osXltB4O
外食惣菜ばかり食べるから
43名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:43:26.19 ID:aYUtM2ZY0
まじめに健康面に気を使ってくれる女って半分以下だと思う

ストレスの元になりそうな女の方が多い
44名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:44:47.60 ID:weCOSk0/0
自分で3食のバランス考えて食えばいいだけ。
他人が準備すると、量もバランスも滅茶苦茶になる。

既婚者って腹ボテのイメージしかない。
45名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:45:09.77 ID:sf7Z7+SN0
ちなみに韓国人の女と結婚すると月109万円の生活費をせびられて仕事をなげうってでも離婚したくなります



46名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:45:23.22 ID:PViiCxrG0

どっちが良いとか悪いとか関係なく、粗食+規則的な生活は長生きできるって事。
47名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:45:38.65 ID:yHH3Gzdd0
医者の食い扶持になってくれてええやん
48名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:45:44.48 ID:9drVk+HQ0
>独身男性は既婚男性に比べて循環器疾患で3.1倍、呼吸器疾患で2.4倍、外因死(事故や自殺)で2.2倍、全死亡で1.9倍の死亡リスク

独身女性には卵子劣化で煽り、独身男性には疾患率で煽るのが最近の流行なのか・・・


49名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:45:45.39 ID:IH9PbGghO
独身おっさんって外食ばっかだからね
B級グルメと称して安くてカロリー高そうなものばっか
50名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:46:03.32 ID:YwbKHR9rO
奥さんが死んだ直後に死ぬおじいさん、多いけど、こういうのも加えていないよな。
51名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:46:06.76 ID:S5FLIIhzO
>>41
でも、自分以外は皆さん、奥さんがいろいろ世話しに来るんだよ。
本当、情けなくなる。

昔は世話する人があったらしいんだけど
今は規制されたらしいですね。
52名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:46:25.07 ID:SLx8A45D0
>一方、女性は食を見る目が鋭いし、清潔好きな存在です。
嘘だね。大嘘。
53名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:46:31.26 ID:F5q15QyA0
肉ばっかり食べるからだろう
54名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:46:44.45 ID:uHUepYt30
独身だと生活が不規則なりがちってだけじゃん
毎日運動と食べ物に気を使ってる俺には関係ないな
55名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:47:02.10 ID:wOy4R4EG0
DHMO並のクソ記事
これだから西洋医学はクソ
56名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:47:04.86 ID:Pa8NIDfj0
半ちゃんラーメン美味しいですう
57名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:47:30.88 ID:qV90bm5v0
こんなデータを捏造して脅迫されても、結婚はしません。
58名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:47:59.06 ID:jzkpaU6C0
三杉淳
59名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:48:34.00 ID:A7fIZp7E0
>>32
でも独身者の食生活が荒れやすいというのも
確かという事なんじゃないの?
60名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:49:50.52 ID:9drVk+HQ0
>未婚者や、やもめ暮らしの方の救急搬送がとにかく目立つ。

まあ、非正規を増やすってのは、こういう負の側面にも繋がるのだ。
正社員で普通に飯が食えたり結婚できる環境がないとな。
61名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:50:33.69 ID:weCOSk0/0
>>49
昼は外食するが、それに合わせて
朝晩は自炊してる。
62名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:50:39.59 ID:SuOeq6PgO
守るものも失うものも大してないからね
63名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:50:43.36 ID:ouSkMfuk0
お前それ天皇陛下の前でも同じ事言えんの?
64名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:51:42.36 ID:eZTbqBkh0
もっと倍率を上げたいくらいだ
精神を病むくらないなら外因死の方がまだ・・・
65名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:52:23.68 ID:AsBXUKfCO
うるさい。独身の何が悪い
66名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:52:37.05 ID:h96UUdGqO
そりゃ独身の方がそもそもの遺伝子が劣等だしな。
67名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:52:44.57 ID:1MA5A58GO
やばくなった時に周りに救急車呼んだりしてくれる人もいないしな
68名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:52:52.76 ID:qbxzZHrU0
まあ、なにがしかのリスクはあるわけで・・・・。


  ケコーンして子供がいたとして、大津の加害者のようなガキが出来ると

 これはこれで大変なわけで・・・・・。
69名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:54:06.61 ID:I90jdL5d0
指摘している内容を読むと発症率での比較、独身女性と既婚女性、独身男性と独身女性も比べないと意味が無いな

独身男性ということは親兄弟と同居していない限り一人暮らしだろ
一人暮らしの死亡率が高くなるのは当たり前
倒れたときに誰も発見できないんだから

で、ここで書いてある指摘内容って発症率の問題に見える
が、取っているデータは死亡率だろ
70名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:54:18.50 ID:5hvcgPCT0
俺ら病弱なんだな…

71名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:54:35.74 ID:8P7JKfwD0
一人暮らしだが、料理がめんどい
72名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:55:06.93 ID:mKZWKXmSO
独身生活となんら変わりない既婚者な俺はオワタ
73名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:55:45.43 ID:vE7tpC1w0
子孫を残せない男は劣等遺伝子だから、細胞に自殺命令が出るんだろうね。
74名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:56:14.01 ID:aycv/di40
まさにネトウヨだな
でも、お前たちは風邪はひかないもんな
75名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:57:02.20 ID:EISSGKRR0
>一方、女性は食を見る目が鋭いし、清潔好きな存在です。

そ、そうか?
76名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:57:06.61 ID:9oCSBIGI0
毒男だと肉とか塩とかに偏ってるんじゃないの?
偏食が無いつもりでも知らず知らずに好みに偏食してるでしょ。
男性は「焼きぞばパン」で女は「メロンパン」みたいな。
男女で視野価値観を補い合ってこそ長寿ににも成るんじゃないかな?
77名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:57:23.58 ID:c9wi9rqAP
今のお年寄りの夫婦の話だろ。
まだ妻がきちんと家事をして夫を支えていた時代の話。
78名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:57:32.00 ID:oprWPl4/O
なんか夢も希望もないスレタイだな
79名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:57:54.49 ID:LEAjK32A0
>「出されたものを食う」という男性の本能で何でも口にしてしまいます。

べつに本能じゃねーよ。独身男をイヌ扱いするな!
80名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:58:01.97 ID:ryl4Z3tv0
タバコなみに危険だな
独身の保険料はらいたくないから独身税作るべき
81名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:58:15.10 ID:h96UUdGqO
>>78
現実だからな。
82名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:58:50.80 ID:bsFIYs4r0
バブルを謳歌してた世代と不況世代は違う結果が出ると思うが
40〜60代ってメタボばっかりじゃん
83名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:59:27.10 ID:QCK93bhe0
まあチェッカーが居なければ劣化するのは仕方がない
居てもチェック機能が無かったら意味無いが

自分で栄養バランス考えて運動もして管理できる選ばれし人には関係ない話だな
84名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:59:43.96 ID:oc6RzvQc0
>>20
ATMが無くなったら困るからじゃないの
85名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:00:38.11 ID:/sOWy+yQ0
>>51
いや、奥さんじゃなくて彼女でも看病するだろ。
彼女見つけるのが先では。
86金神辯天:2012/07/24(火) 17:01:14.50 ID:YZbRgNUy0
変態理系馬鹿医者は死体の山が大好きなのかな?
危険な仕事だよね医者なんて。社会主義者を今すぐ
死刑にしろ!極悪人の税金泥棒の社会主義者は
死刑だよ。歴史の勉強しなかったの?





87名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:01:21.58 ID:Olz25qU90
別にいいよ。どうせみんな死ぬし
88名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:01:26.26 ID:wEQySo4B0
別に長生きしたいわけじゃないから、どうでもいい
89名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:02:08.56 ID:x2X+eEl20
ホームレス数 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/04/h0404-1.html
 男性14,707人
 女性  531人

自殺者数 http://cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2007/pdf/pdf_honpen/h008.pdf
 男性21,419人
 女性 8.502人

過労が原因で病気・死亡 http://www.zakzak.co.jp/top/top0610_3_10.html
 男性301件
 女性 16件

国内の餓死者数 http://sankei.jp.msn.com/images/news/120226/lcl12022612560000-p1.jpg
 男性>>大差>>女性
90名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:02:23.81 ID:Z32GNxbNO
野菜食わずに
炭水化物と油モン、缶コーヒーがぶ飲み
そらあかんて
91名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:02:33.23 ID:Fubd19uG0
じゃあ既婚者はどうやって死んでるんだよ?
ガン?死なない?

92名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:03:10.96 ID:39x35Bl90
>>80
独身が早く死ぬなら既婚者は年金貰い放題だろ
93名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:03:28.48 ID:x05/os4u0
老後めんどくせーから
そんな奴ら早死にしてくれた方が良いんじゃねぇーの?
将来的に介護は家でしましょうねって流れになってきてるしね
94名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:03:29.74 ID:93re8mii0
女だけど掃除嫌いだわ、さすがに汚部屋にはならんけど
そんな事より独身なら動けなくなる前にぽっくり逝ってもかまわんのでは?
どんだけ脅してももう結婚しないだろ
95名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:03:30.41 ID:/i0ZnN2LP
>>43
健康には気を遣ってるし、食事もバランスよいものをきちんと食べさせてはいるけど、大喧嘩した翌日にストレスは全くないと言われたのには驚いた。
こっちがストレス貯めまくり。
96名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:03:36.30 ID:meXcwqrc0
オレはさっさと死ぬから、あとのことはオマエら頼む
97名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:04:05.46 ID:znEhH8O70


いいんじゃね?

俺も30歳くらいで逝ったほうが幸せとおも

親族みんな他界してるし。
98名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:04:08.37 ID:vwBeK3lV0
一方嫁持ちはストレスで早死にw
99名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:04:31.65 ID:6C3gxlN20
まっ、一人暮らしなんだから死んでも誰も困らないし、いいんじゃないの?
死んだ後の処理だけが問題だよな。
うまく商売にできないかな?
100名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:04:44.16 ID:Fubd19uG0
外で仕事してりゃ独身も既婚も食生活とかたいして変わらないように思うけど
家庭しょってるほうが寿命縮みそうに思うけどね
101名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:04:46.14 ID:2osXltB4O
独身なんて淘汰されるダメ遺伝子の持ち主、早く死ぬ方が国にとってもいいのでは
出来れば医療費使わずに
102名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:05:38.21 ID:h96UUdGqO
独身でもいいけどさ、家族や友人は大切にしろよ。
結婚生活には独身生活にはない苦労もあるが、やっぱり人に必要とされてこその人生だと思うぞ。
103名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:06:30.76 ID:Fr+vqFvX0
>40〜79歳の男女90064人について、10年間にわたり

単に40〜60代は配偶者生きてて、死んでる60〜70代の死亡リスクが高いだけだろw
同年代のを比較しろよ。
で、恣意的なサンプルの抽出で自分の決めつけた結論に誘導している

>現場の感覚としては、〜という印象が強い。

こういうのを統計の嘘による捏造って言うんだな。
104名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:06:41.02 ID:9oCSBIGI0
昨日、スーパーで焼き芋買って食べてたら
「このクソ暑いのに焼き芋かよ」と言われた。
105名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:08:30.13 ID:cDAnAzrD0
なんか信じられないくらい倍率高いな。
独身の方が1・2倍死にやすいくらいなら現実感あるが、、、。
2倍死にやすいってかなり凄いと思うんだけど。

なんらかの病気の発作になったときに発見されるのが遅れて孤独死するから とか?
106名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:08:38.05 ID:b8+kypxS0
だが、自宅での原因不明の死亡は
独身男性の24倍だという
107名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:09:25.65 ID:wgo8R3nE0


他のは2倍以上なのに
何で1.9倍に減ってるの?

108名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:09:59.73 ID:mKZWKXmSO
ATM奴隷で細く長く生かされるか好き勝手に気ままに太く短く生きるかの違いだな
109名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:10:37.74 ID:KxUWESCI0
逆だろ?
早死にするような固体は恋愛・結婚面で弾かれる事が多いから
結局独身で居るケースが多い
110名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:10:40.96 ID:cDAnAzrD0
>>103
なるほどな。結構信じられない、カルチャーショックレベルの数値だと思ったわ。
おまえみたいなのいると助かるわ
111名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:10:58.59 ID:WEaNdLKu0
結婚すると死ななくなるのか?
112名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:11:12.37 ID:kCte1sGk0
独身のおっさんて、何のために生きてんのかな。哀れだな。
113名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:11:16.91 ID:/sOWy+yQ0
>>99
兄弟や甥や姪に迷惑かかるんじゃないの。
114名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:12:08.68 ID:wEQySo4B0
管理されて、食いたくないものを食うより
自分の好きなように生きる方がマシ
115名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:13:01.90 ID:oujw7FN30
女尊男卑社会だからね。

男性は虐げられて不幸な時代。

すべて性差別主義者のフェミニストが悪い。
116名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:16:30.76 ID:LX4d2Xz50
長生きしたいのか?
117名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:16:30.65 ID:y4JxJNMV0
世の中には汚ギャルとかADHDの女も存在するわけでこいつらと結婚したら死亡リスクは高くなるわな
118名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:17:16.15 ID:7zK0xeqB0
>>6
死ねて本望!家族にうざがられて長生きしてなんになる!
119名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:18:12.65 ID:oWI1/m5s0
ステマ
120名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:18:45.00 ID:JgIijLcrP
独身男は死にやすい。
独身女は遅れると子供が産めない。

だから早く結婚して出生率あげろお前ら。
という国からのメッセージ。
121名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:19:15.44 ID:2Z9n1TMt0
結婚してようがしてまいが適度にバランスいい食事と運動がないとダメなわけだけど、
それを阻害されやすいのはむしろ結婚後
122名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:19:43.59 ID:h96UUdGqO
俺が独身だったら散財しながら適当に生きるけどなぁ。
独り者で将来のこと考えたって、明るい要素ゼロじゃん。
バットマンの中の人みたいな、世界に貢献しようとする貴族は別として。
123名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:22:57.85 ID:j9RTQkxjO
これって間違ってるよな〜?
既婚かどうかではなく
パートナーが身近に居るか居ないかだろ?

もしくはセフレ?(笑)
124名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:24:01.88 ID:+OIs5m5L0
俺は独身だが、最近、中国産買うのやめた。
加工品でも中国産多すぎ。

俺は日本人だから日本産を買う。
ちょっとぐらい安いからって中国産食って病気になったら、
病院代で高くついて馬鹿らしい。
125名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:24:28.69 ID:9oCSBIGI0
倍率ドン!更に倍!みたいな
126( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2012/07/24(火) 17:24:34.69 ID:4j9WJobb0
( ゚Д゚)<男性は
( ゚Д゚)<結婚すると寿命が延びるのか
( ゚Д゚)<女性はどうなんだろう
127名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:26:55.92 ID:s7VZRnlm0
1.9倍って大した事ねえじゃん
128名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:28:01.45 ID:x2X+eEl20
「だから婚活パーティー行きなさい!金払いなさい!ウキィーっ!」
まで読んだ。 

誰が金払ってまでババアウォッチングに出かけるのか。
129名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:29:36.27 ID:eXvvCNWl0
女もそうだよ。
独身の時は適当に安くて簡単なものしか作らなかった
結婚したら自分ひとりの食事じゃないから、三食栄養必死に考えて作るようになったし
旦那のおかげで健康になったし、掃除すきになった気がするw
130名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:29:56.92 ID:3PYUrXbr0
嫁がいるのなら嫁が独りの時間を短くするために長生きもしなきゃいけないが、
独り身ならいつ死んでも良いんじゃないの。
131名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:30:48.14 ID:pBMfrFOUO
子供が出来てふれ合うとたしかホルモンの関係で若返るんだよね。ジジババも孫がいるかでかわる
132名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:31:28.74 ID:xxkdjLAB0
アポトーシス
133名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:32:48.28 ID:xfnSiCQS0

これは嫁による
134名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:32:58.71 ID:h96UUdGqO
太く短く。いいじゃないの。
現実は細く短いのばっかだけど。
135名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:34:47.24 ID:4clIGanM0


  っ

    ぽ

      い

        ス

          テ

            マ

              で

                す

                  こ

                    と
136名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:35:09.85 ID:jLP+0AsV0
太く短く生きるのも人生
137名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:35:57.79 ID:QnbpIH9wO
淋しいと死んじゃうのはウサギだけじゃないって事か!?
138名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:35:59.19 ID:xPS3rUQ80
長生きする目的ないから別にいいじゃん
独身なら孫の顔を見る楽しみもないし
139名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:36:56.21 ID:YF39Fcnh0
むしろ無駄に医療費を使ってないからいいじゃんよ。
140名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:38:03.95 ID:i9yqmKb+0
現代は死ぬのを避ける時代じゃなく
いかにして死ぬかを考えれる時代なんだよ。
心臓病になることより、それによって中途半端な状態に陥るかが問題。
いいじゃないか、心臓病。
そのまま逝けば、死に方としては最高じゃないか。
141名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:39:38.87 ID:XtV9bc1j0
うちの親戚関係で言えば父方、母方ともに独身のが家庭持ちより圧倒的に長生きだ
142名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:39:46.96 ID:GYcDUXdDO
単に連絡するかどうかだろ
143名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:39:46.89 ID:ODdxDp/V0
循環器系の発作でピンピンコロリなんて、
老老介護でボケて何年も苦痛の毎日が続くよりよほど気が楽。
伴侶がいれば介護や葬式等々面倒ごとが多いけど、独身なら死んだらそこで終わり。
生きている間の面倒ごともなく、ゼニは100%自分のためにだけ使える。いいことずくめ。
70、80歳でも働いて公務貴族の食い扶持を稼げなんていう政府の下で、長生きしたいものかね。
144名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:40:49.35 ID:S5FLIIhzO
自分は死ぬからいいって言う奴にかぎって
いざ、そういう立場になると死にたくないと喚いたりするんだよ。
145名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:41:09.43 ID:vDjM6HMpO
鬼女板を覗くと結婚したら死亡リスク跳ね上がりそうだけどな
146名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:42:50.10 ID:c6iL1S2K0
独身女性の方の数字でないのか?
意図的に出さないのか?
147名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:42:54.43 ID:5+N3eHOH0
長生きして何かいいことあんの?
148名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:44:18.06 ID:B46sk1oD0
結婚してるかどうかではなく食生活が原因じゃねーかw
149名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:45:27.71 ID:c9te6UY40
親のコネがない貧乏男は結婚対象外で一生低賃金で短命
親のコネがない女はもっと低賃金で結婚して生活費浮かせるしかない

日本は一部の男だけが要職を独占してる先進国でも珍しい国家
レディースプランに群がってるのはそいつらの奥さんだし
男の敵は実は男
150名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:46:27.34 ID:wSJwZFiW0
独身貴族、暴飲暴食、飲む打つ買う、と好き勝手やってきた世代と
今の健康志向の世代が50歳になった時とでは、事情が変わってくると思うよ
151名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:48:27.72 ID:uJUQA4+l0
結婚させようってニュースが増えたな。騙されんよ。
くやしかったら若くて可愛い嫁をよこせってんだ
152名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:49:19.35 ID:jIHgNf3g0
じっさい、親より早く死ななければいいって感じで生きている。
親が長生きだとしかたなくおれも長生きになるけど。
153名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:50:52.75 ID:oWI1/m5s0
さすがに結婚非婚を医学的なものと結びつけるのはどうかと
オカルト
154名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:51:25.21 ID:KkQOYdnA0
昔の一人じゃ何もできないオッサンと違って、
今どきの独身男性は家事全般得意なのが多いからな。
むしろこれからは女の方がヤバいんじゃないの。
155名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:52:22.96 ID:kfpf1/ka0
ながながキノコるおうちもありますな。90以上なんてげんきげんき。の方も。
でも、ポキッとしたことで介助されるんだ。一人無理。

なったらわかるがな。もう、ながー・・くもないピンピン期間かも?きのこさんたち。
156耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/07/24(火) 17:52:33.16 ID:tcprpK570

   お前等、騙されているよ(笑)。

   どう考えても逆だろ、結婚もできないような非正規労働者は早死にするってこと
   じゃない。統計学の独立性、従属性の関係も知らないネトウヨは直ぐ騙される、
   騙されやすいってこと。


157名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:54:32.22 ID:Hx9Yo2iq0
毒男なんてキモイから早く氏ねばいいんだよ
158名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:54:32.96 ID:YQdQ9d9L0
毒男はみんなカップラ&コンビニ弁当ばっか食ってて、ごみ溜めみたいな汚い部屋に住んでるとでも思ってんだろ
思わせとけw。好都合だ、バカめ
159名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:55:14.93 ID:xII7cIphi
>>1
これは間違いない、独身男性は気を付けた方が良いな。
20代で狭心症発作起こした俺がソース
160名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:57:26.75 ID:5qacXt+A0
規則正しい生活をして、自炊をして、家政婦兼栄養士が付いてる男はどうなる?
161名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:58:21.20 ID:GiBcWOQA0
また恋愛商人の必死な印象記事か
162名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:01:43.28 ID:4+/pklbm0
わざとらしい最後の一文はなんなんだw
独身男に反論の余地を残しておいてくれたのか
163名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:03:17.81 ID:2Q5mRwQn0
長生きしたいとかキチガイかよwwwwwwwwwwwwww
164名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:07:24.70 ID:abqQjT3R0
独身でも健康管理ちゃんとしてて精神的にも問題ないなら
あまり関係の無い話

むしろ独身だと不摂生や自堕落な生活になりやすいとか、そういう事を示すデータ。
165耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/07/24(火) 18:08:37.30 ID:Mfzvad3j0

   私は思うんだけれど、ホント、2ちゃんねるらーは

      「ネットカフェで寝起きしている非正規労働者」

   を想定した方が良いのかと。自分を基準にしたら2ちゃんねるは、扱いやすい
   格差希望階層かと思われるよ。


166名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:08:46.20 ID:fOXKSG3/0
医療費的に考えれば独身禁止にせねば
もしくは、税金取らねば
167名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:09:01.41 ID:rUaVaq1G0
>>3
つきるな

キモピザオタだから、女も出来ないし病気にもなる

少なくともそういうベクトルがありそうなことの無視、原因結果の取り違え
なんでこういう中学生レベルの基本無視の自称科学者医者ばっかなんだ
168名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:11:12.72 ID:Uik6slfFO
煙草より危険だなw
国民の健康の為に独身に増税してあげなきゃ
169名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:12:50.00 ID:+vEecMxWP
早めにこの人生という糞ゲーから解放されるのなら何よりのご褒美だ
170名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:14:18.77 ID:xII7cIphi
>>167
どうだろうピザじゃなくてもなるから微妙かな。
あくまで不摂生が原因で、それとピザは関連しやすいだけだなー。
171名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:15:16.50 ID:57OFlVfS0
早く楽に死ねるなら別に独身でもいい。
苦しいとか痛い死に方はちょっとやだな。
172名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:16:45.61 ID:jUZoWR4O0

「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」
  (アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であるというのは不公平だ」
  (オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」
  (サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」
  (W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」
  (スタール夫人)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」
  (アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」
  (アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」
  (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」
  (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」
  (バーナード・ショウ)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」
  (O・ヘンリー)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」
  (リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」
  (アメリカの諺)
173名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:17:40.62 ID:Ms8EQsfS0
結婚して子供ができたら禁煙するしな
174名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:21:06.78 ID:k+jVZREe0
これは長生きできる


317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 16:32:23.40
うちも週一でヒス、月に一度は殴られて血がでたり痣ができるほどのヒス嫁だったが
あるとき「最近ヒスられないな」って気付いて、考えたら
俺の母親が死んで全くヒスらなくなってた。
びっくりした。
母を嫌ってたなら言って欲しかった。地獄の数年間。

ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1341249112/
175名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:25:00.71 ID:2lyN+f/l0
単に循環器や呼吸器異常持ちが独身だったというだけではないか
結婚したら持病治るとかありえんわ
176名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:26:49.21 ID:TPtJKB4TO
独身女性はどうなんだよ。福岡は独マンコだらけだぞ。ラクダみたいなたれ目ブスだらけ
177名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:29:54.60 ID:vw6fV6uT0
この先の事を考えると、余り長生きが喜ばしいと思えなくなってくるねぇ。それより、孤立死・孤独死の
ほうが恐い。死んでしまえば、判らないとはいえ、腐乱死体で発見されるのは嫌だな。しかも、家族が
いないと、普段顔を合わせた事も無いような親戚にまで、警察から電話が行って、「処理」を要請される。

海に散骨で構わんから、保健所あたりで火葬してくれんかな・・・。
178名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:38:25.59 ID:93re8miiO
毎日、好きな物を飲み食いし、休みの日は夜通し遊びまくって朝帰り。
ある日突然ポックリ逝けたら最高の人生だ。
179名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:42:11.95 ID:WyGVU+PIO
離婚の男性についても調査して欲しい
180名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:45:34.93 ID:Ms8EQsfS0
>>178
あとは、ポックリ逝ったら遺体が腐る前に発見してもらえる
システムを作っておけば完璧だな
181名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:48:18.75 ID:WvojSQgzO
俺は結婚して酷いアトピーが良くなったが代わりに嫁はストレスで体壊した
すみません
182名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:50:02.50 ID:7d3E9SanO
未婚も既婚も最終的な死亡率は100%だろうに差がつくのか?
183名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:51:27.52 ID:MZDphuFbO
俺は仕事が楽しいから結婚とかしたくないし、家庭を顧みる暇あるなら働いていたいわ

仕事終わったら次は家庭とか、どんな試練だよ
だったら仕事に全て集中していたいわな

よく運動会が〜、授業参観が〜、面談が〜とかで休む男もいるけどアホかって
184名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:52:37.84 ID:6FCqFkPK0
>>109
その可能性もあるよな
185名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:57:55.23 ID:XZi1+5qW0
つうか一人暮らしだから発見が手遅れになって死亡率が上がるだけだろ
186名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:58:50.61 ID:GGzhXlHL0
「全死亡で1.9倍の死亡リスク」というのは統計の取り方に問題がある。
人間の死亡率は100%なのだから、独身男性が既婚男性より循環器系や
呼吸器系の疾患で死ぬ確率がぐっと高いというなら、
既婚男性は独身男性よりガンや脳卒中で死ぬ確率がぐっと高いはずだ。
187名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:58:58.56 ID:oc6RzvQc0
>>146
ずっと独身だとどうなんだろうな
連れ合いに先に死なれた女性の方が
連れ合いが長生きした女性よりも
健康に長生きするっていう調査結果はあったけど
188名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:04:04.40 ID:sxBYct8F0
>>1
ネラーのほとんどが早死するってことでおk?

俺は3人の子持ちだが、別の理由で早死しそう。
でも赤いたまが出てから自重すればなんとかなるかも。
189名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:13:10.66 ID:vyNB/w9O0
>>183
お前定年迎えたらどうす・・・あ、定年迎える前に死ぬからいいのか。
190名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:13:46.67 ID:18uwqPje0
>>182
こういう記事ではいつもそれを疑問に思う

独身には、病弱だから結婚していない人も含まれているんだよ
けっこういると思うよ、そういう人も
191名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:17:28.27 ID:VfwUW/vG0



寿命が長くて良いことってあるのか?

「生きている」というより、「死ねない」って言う方が相応しくないか?

 
192名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:23:06.24 ID:7UGazK0H0
まあ、揚げもんとか喰うと目が冷たいよなー
193名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:27:03.59 ID:fqZg64tgO
>>1
ハイハイw
結婚相手に殺されるケースも普通にあるだろw
病気は嫌だが、病気よりアカの他人を家に入れる方がよほど怖い
194名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:28:00.11 ID:+TSLnro00
孤独死無縁仏
見ず知らずの人に発見され、臭っ!って言われるのかな。。。
195名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:33:33.26 ID:hGeilMyrP
>>3が正しい
196名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:36:47.31 ID:YyY2bn+V0
お隣さんから実家から送ってきた玄米をいただいたそうだ。
嫁はパン食だから米はほぼ俺しか食わない。
嫁は玄米を見たことがなかったのか、漂白して白くしようとしたらしい。
出てきた時から臭いがおかしくて、防衛本能が働いた。
でも、食わないと泣き出して皿を部屋中に投げつけるから、無理して食った。
半分も食わないうちにギブアップ。
予想通り嫁は切れたが、謝り倒してベッドで寝た。
夜中に気持ち悪くなって、吐こうとしたけど出てこなくて、いつの間にか意識不明。
嫁が救急車を呼んでくれて助かった。
197名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:38:14.04 ID:ILGPkXIW0
独身男はだらしない奴多いからこういう結果は当たり前。
198名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:42:28.83 ID:oixkiCRT0
だから何?w
ある日突然離婚されて独居高齢者になるリスクもあるじゃん
人間が劣化してる国で、体が弱っても最後まで尽くしてくれるのは妻なんて
幻想は捨てた方がいいよ
独身でも健康管理に注意して人生を楽しめば長生き出来るし、妻帯者でも
若くして死んでる奴は一杯いるよw
199名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:42:47.38 ID:ZAqvUCwy0
生活リズムや食生活よりもストレスの問題
200名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:43:57.89 ID:7Ol5rg6G0
在職中は束縛され、退職したら疎外される。
そんなもんに首を突っ込む位なら早死したほうがいい
201名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:44:24.15 ID:ZAqvUCwy0
病弱な人はそもそも結婚しにくい
収入も体力もなくてはなあ
202名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:45:04.23 ID:m2aNuhOc0
民主党の政策は評価しているけど、いまの日本はまだママ社員にとても冷たい。
育児と仕事の両立支援の充実や、児童手当の増額、保育園の充実はママ社員がもっと
ラクに働くために大切なこと。あと残業や休日出勤は絶対無理。ママなんだし。
独身男性や子供のいない女性のように、ラクしてる人たちにはわからないだろうけど。
子無し社員がママ社員をもっと支えるよう行政指導して欲しい。
203名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:46:46.08 ID:7tBca6H/0
70まで生きるところが60で終わりって話?
たったの10年だ。そんなに変わらんw
204名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:47:26.57 ID:4hoQEwpz0
>>196
釣りか?
米を漂白しようという段階で嘘くさい
よくある与太話
205名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:47:34.31 ID:V4ss3CRy0
専業主婦がいる家庭と
独身サラリーマンの食生活の違いだろ
206名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:48:21.81 ID:6GQdiALj0
老人天国で若い人が苦労しまくる国に未来は無い事は良く解かった
長生きなんてしない方が国の為、孫の為
207名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:48:58.85 ID:/i0ZnN2LP
年取ったら隣で茶を飲んで、先に旦那が死んだらわんわん大泣きする為に、真面目に大げんかしてんのよ。
208名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:49:03.68 ID:XtOMaIy90
アルツハイマーの比率を明らかにしてほしい
209名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:53:01.64 ID:HTJ2dl8BO
>>204
メシマズのスレに似た内容の書き込みあったがそっちは食べてる途中で倒れてたな。
210名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:55:39.66 ID:xMWrg6if0
で、一体誰のリスクになるんだこれ?
死んだ当人はもう何も心配する必要ないんだぜ?
211名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:56:17.59 ID:8OnQxfO5O
好き放題生きれたらいつ死んでもかまわん
212名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 19:56:41.97 ID:HTJ2dl8BO
うちのじいちゃんが死んだ時、家に帰ってきて布団に寝かせた傍らで
ばあちゃんが通夜が始まるまでずっと手を握ってたのが忘れられない。
ああいう夫婦になりたいもんだ…相手いないけど。
213名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:03:16.01 ID:SvLT8A3p0

これは結構前から言われていたことだな。
ヒトは夫婦で相互補完のワンセット。
214名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:19:11.37 ID:FCN+OKTZ0
人間死ぬ生き物なんだからたいした問題ではない。
太く短くな。
215名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:24:18.58 ID:w6BE8Cgi0
それでもつまらない日本女と一緒になんかなりたくないなw
男性が結婚しないと女は全体的に生活水準が上がらないから
そのうち人生が早く終わるようになるよ、これから女のホームレスも急増する
既に独女の1/3は貧困層に認定されてるしね

男性は独身で金・時間を自分のために使う方が賢明
216名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:24:20.85 ID:t41flPKg0
>>1
そんなもんか。
もっと高い方が毒男としてはありがたい
217名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:25:18.40 ID:2osXltB4O
外食惣菜ばかり食べるから
218名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:25:59.00 ID:aEh3KFflO
おまえらって意外とか弱いんだな…
219名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:26:45.55 ID:+6ckJBxu0
まー別に長く生きててもしょうがないしな。w
220名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:27:14.58 ID:blgZ1+Gb0
妻が先に死んだ場合は、男性は一年以内に
死亡する確立が意外と高いよw
もともとオスは死にやすい。
221名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:28:21.07 ID:1F5Fb8OF0
自殺はともかく、失踪して探されない独身男性も沢山いるからな
222名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:33:50.34 ID:XZi1+5qW0
>>196
玄米って白米に混ぜて食うだろ、玄米だけじゃ臭くて食えないよ
223名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:39:22.11 ID:t851n7yl0
いい歳した独身男性のほとんどは結婚しないのではなくできない。
遺伝子的に強くないんだよ。収入だって大半は低所得か中所得以上でも性格異常
とかそんなのだろ。よって独身男性の死亡率が高いのはただの自然淘汰
224名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:43:22.69 ID:zxRd8pju0
野菜バクバク食べて無駄に長生きしてやるんだからね!!
225名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:47:10.61 ID:8NE6SOyTO
美しさは健康の証だから、美形がモテるって聞いた。
健康の証が無いから独身なんだろうね。
226名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:54:53.26 ID:nCGQkd+C0
つーか独身者って税金の面ではかなり貢献してるんだけどな
その上払うだけ払ってほとんどリターンはないし
227名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 21:00:54.07 ID:/H4hweMU0
だからなに? という記事だな。
独身男性は誰に対しても責任は負ってないんだから、
早死にしようが本人は別に気にも留めないでしょ。
余計なお世話だね。

まあ自殺はやめとけと思うが。
228名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 21:08:44.12 ID:spTq5Xlb0
ドーパミン発生装置 パチンコ、スロット打てや

           __,,,,,,;;;iiiillllllllllllllllllllliiiii;;;;;;,,,.        。゚. ο゜ 0 ゜ο。。゜ 。
          ,,,;;iii|||||||||||||||||||||||||||||||||,,;;;/′     。゚。ο゚  .|゚。 .゜| 。 ο。゚。  。
       _,,;;il|||||||||||||||||||||||||||||||||||||,,,;;;;||l'    。 \ο\。 八  八 。/ο゚/ 。
     ,,;jil|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||,,,;;;;;||||||     一ー-  i\λ人人λ/i  -ー一゜ 。
   ,,;jll||||||||||||||||||||||||||||||||lllll|llllll!l!!!!!|!!l|l||l⌒i  ┏━┓〓 i\ 从从从/i┏┓  ┏┓
 ,,;l|||||||||||||||||||||||||l!!!!r'"´,′ /´ /´ / ;! `;. /   ┃  ┗━┓》┏━━┓《┗┛┏┛┃
  ゙!||||||||||||||||||||l!'i´ ,|,___,' ,/-ー'ー:r'´ >, 、;'´`';  ┃  ┏━┛》┗━━┛《┏━┛┏┛
   ゙!|||||||||||!!' !  l ,'′ ゙ヽ,,     l,.:;i|; l |ヾ'''   ┗━┛   !/ w W w\!┗━━┛
   ゙!|||||!´|  | _,/"|''''''''jll!!!||;   ;l|liii! │!,ノ    .-ー一  !/v ∨v∨ v\! 一ー-゚  。
    !r1 !._,jl|||li, !  ゙!!|||l|    ゝ".,;ノ l||!    。. /ο/。 Y ゚ Y 。\ο\   。
     ヽγ゙"||||||||i;,.゙ 、____,ノ     '''′  ,.'        。゚。ο゚  .|゚。.゜.| 。 ο。゚。  。
      i ⌒( "'ll!´ l||l     ゙'''''"  ,/         ゚ 。゚. ο゜ 0 ゜ο。。 。
       \,___.,;;: ....,,,_______,,,,,;;;::イ,`゙ヽ、          ゚ 。 。 。゜ 。
          /   ゙ヽ., ゙''.、,,   | '、ヘ, ゙:、
        ,r′   i   ` ;、  \丿 | i、 i;
        /     |      \  \ノ | |
229名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 21:10:43.82 ID:bhfjqeG70
俺は、ウクライナの羊飼いの116歳の男性の証言を信じる。
童貞は長生きだ。
230名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 21:12:12.32 ID:gJ0EJ+tyO
あくまで統計学の話で
しっかり健康管理できる人間なら大丈夫だろ

既婚でも不摂生だったり喫煙や飲酒してたら大して意味ないだろうし
231名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 21:21:10.02 ID:fT4nfpzI0
>>1
結婚しようがするまいが、ひとはいずれ死にますから。
232名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 21:25:55.60 ID:lM1fuDxG0
食生活さえしっかりしてればかえって長生きするんじゃね?
233名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 21:32:02.32 ID:TGHrwMMu0
毎日ラーメンばっか食ってたら、
ちょっとした運動で心臓がどきどきするようになった

結婚したら毎日健康的な食生活で
すっかり健康になって、バリバリ動けるようになった

だが、ラーメンは食えなくなった
いや、食わしてもらえなくなった

ラーメンが食えなくなる幸せ
234名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 21:45:21.03 ID:vLi1QtIG0
はやく死んでいただくのが世のため人のためだしな…
235名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 21:48:00.62 ID:2oBuXToE0
長生きなんかしたいのかw

寿命が10年短ければ
もっと余裕のある楽しい暮らしが出来るだろう
236名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 21:48:05.09 ID:hPC8ztBu0
統計って誰でも簡単に結果を操作できるからね
結果なんてある集団に有利なものと考えていい
237名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 21:48:29.35 ID:YPRvFZt6O
早死にするのはかまわない。
孤独死したとき、ご近所さん、大家さんゴメンなさい。
238名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 21:51:13.28 ID:HN+DMgl70
これに何の問題が
ただのアポトーシスだろ
239名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 22:05:37.98 ID:6CFmjTVyO
一般企業に勤めている平凡な20代サラリーマンだが、もう結婚諦めた。
ことごとく意中の人にフられ、婚活パーティーでも行って気持ち切り替えようとしたら大雨で会場までたどり着けず。
最近、俺は一生女とは縁がないと悟った。
最近は毎日暴飲暴食して1日でも早く死ねる体づくりに努めている。
240名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 22:06:14.59 ID:NqcYOqry0
だからBBA売るためのステマ仕掛けてくんなウゼェ
241名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 22:15:35.04 ID:8QjDPVhaO
別に早く死んでもいいや。
242名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 22:21:51.07 ID:x1hFm2SLP
むしろ早く死にたいんだが…
243名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 22:29:09.41 ID:18uwqPje0
はやく死にたいと書いてる独身男は
具体的にどんなふうに自分が死ぬと想定してる?
もしくはどんなふうに?

家で一人で死ぬとして、床に染み出したりしたら迷惑だよなあと思うんだけど
みんなで知恵出せば良い準備が思い浮かびそうだ
244名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 22:30:05.37 ID:8P7JKfwD0
めんどいけど、料理は作るぞ。
こういっちゃなんだが、俺料理のセンスがあるんだよ。
はじめっからなんでもすげえ上手く作れた。
複雑なものやパンまで作れる。
今日は豆と昆布を煮た。
いたって健康で病気したことない。
245名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 22:38:33.31 ID:QZHjSBfs0
>>244
いいな。
俺なんか家で自炊してるって言ったら上司に
「料理する暇あるなら仕事の勉強しろ」って怒られた。

自分で弁当とか作ってたがもう辞めた。

今の俺の人生はひたすら死ぬために生きている感じだ。
何の夢も希望もない。
早く死にたい。
246名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 22:43:04.94 ID:bxtscALM0
1.9・・・タバコどころでないな。嫌煙教の布教活動より結婚すべきだね。
247名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 22:43:04.84 ID:YQdQ9d9L0
>>245
逆らえよ、弱ぇなー
248名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 22:43:30.85 ID:o2iK83fC0
とんでもない鬼嫁を持ったら毎日ケンカが絶えず罵倒されまくって
血圧が180まで上昇して頭がハゲてストレスで早死にする
家庭に恵まれ妻子がいながら自殺するお父さんもメチャクチャ多い
逸見さんも平成教育委員会の重圧で48歳でガンで死んでしまった
249名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 22:46:32.76 ID:dBqLMloHO
>>245
上司の言葉に生活スタイルを左右されることないよ。
必要なことなら勉強もしないといけないだろうけど、今の生活に勉強時間を
ちょこっとプラスするだけでいいと思うけどな。

自炊って作ってる時間だけじゃなくて、何を買うか考えたり、買い物に行ったり、
食器や鍋やフライパン洗ったり、台所掃除したり、いろいろ大変だけどさ。
やっぱ美味しいもの食べてる時って幸せじゃん。
初めて挑戦したメニューがイメージ通りに作れたりしたら最高だよね。
250名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 22:47:26.73 ID:BPvZVZrEO
いい奴はみんな死んだのさ
そういうことだ
251名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 22:48:28.03 ID:xmtFNoWt0
>>250
なるほどw
252名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 22:48:28.66 ID:fcAS5OOW0
猫が嫁なので
オスの嫁もいるけど
253名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 22:50:27.52 ID:8zDQmcaF0
最近さすがに焦ってるのか男に結婚させようってステマがちょくちょく出てきてるな。

・・・死亡率が二倍になっても結婚負債抱えるよりましって素で反論されちまうくらい説得力がないが。
254名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 22:51:03.18 ID:x1hFm2SLP
>>243
マジレスだけど、カメラ首から下げて崖から飛び降りかなぁ。
風景撮ろうとして足を滑らせたって想定で。
近くに車停めておけば発見されるだろうし。
255名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 22:57:09.09 ID:mf5dHtdG0
恐怖を煽る暇あるなら、まともな雇用を増やせ
256名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 23:03:56.57 ID:18uwqPje0
まともな雇用が増えたら、独身志向の男女はますます結婚しないよ

>>254
自然死じゃなくて、か・・・ハードル高いっぽいなあ

自分は部屋の中じゃ発見されないから
死にそうになったら最後の力で人目につきそうな
ベランダに出てみるのもアリかな、と思っている
257名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 23:07:04.82 ID:8zDQmcaF0
>>256
ちげえねえな(笑)。
都市圏の年収400〜600くらいの平均年収リーマン男たちの
結婚からの逃走ぶりは半端じゃねーからな。
258名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 23:17:54.98 ID:zrS31pHI0

ざまあ

259名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 23:21:48.81 ID:VUzZwgZo0
うちの兄もそんな感じ
わがままだから食事も家で取らないで外食したり弁当買ってきたり
その挙句、体調が悪くなれば「ちゃんと食事してるお前にはわからない」だって
他人の話受け入れられないから独身のままだし、自分勝手に体を壊すんだろうね
もう嫁に行くので家を出るから、あとは勝手にやってのたれ死んでほしいw
260名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 23:23:38.84 ID:8zDQmcaF0
>>259
おまいさんと結婚するよりそっちの方が幸せだと思うよ。
261名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 23:27:46.86 ID:LbSoi4Xw0
別にオレは短命でも構わんよ
自分の天命がそこまでだったということだし
そもそも死を恐れてはいない
むしろ
この世での生からの苦痛から
「あぁようやく開放されて眠れる」としか思わん
生にしがみつくジジババがオレには理解できないのよ
262名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 23:27:53.86 ID:h96UUdGqO
独り者ってなぜか自分は繊細だと誤解している節があるよな。
図々しく人の気持ちがわからないから孤立してんのに。
263名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 23:31:28.53 ID:9Zuzzu6/0
結婚してた間どんどん腹周りがブヨって自分とは思えないほど体重が増えていった
独身に戻って1年でみるみる痩せて元の体型に戻った…
264名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 23:37:01.49 ID:fv2/Cr850
ま、価値観の問題だ。独身がそんなに危険とは思わないな。
ちょっと寂しいと思うが、独身上等。
265名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 23:45:02.57 ID:cxWdx/QP0
30過ぎくらいの独身からだよな
自己管理できるやつは少数だから
20代は大丈夫だったやつらも
30超えると髪の毛や肌や体型もろもろツケがまわってくる
266名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 23:46:20.24 ID:7sE3srre0
>「出されたものを食う」という男性の本能

得意先の部長から出された女は食えたもんじゃなかった。
商談は破綻したがこれで良かったんだと思う。
267名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 23:49:00.04 ID:2iAsfDKT0
俺の場合だと平均寿命のおよそ半分ほどで尽きるだろう

強欲で面の皮の厚い人たちへ

今はまだ何も言わないでおく
268名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 23:52:49.96 ID:dn2zsUlk0
38だけど
なぜ生きてるのかわからなくなってきた
269名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 23:53:38.17 ID:pBjX89mB0
長生きすることが幸せなんでしょうか?

子供や家族のお荷物になるのは真っ平ごめんです。
270名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 23:54:13.24 ID:H0N75kuM0
あんまり変わらないのなって思った
271名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 23:54:14.27 ID:BvG9Op8K0
まあこんなもんだろ
凡夫にお勧めする生き方じゃないよ
特に「普通」を自称する人間は特にな

自分を「異常」と悟った賢者だけに許される道だ
272名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 23:54:15.04 ID:2iAsfDKT0
>>261 >>264
ああ 同士がわりとたくさん

命削ってやってる部分が多々 それでも良いって部分もまたある
273名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 23:55:17.51 ID:yUPs6dWc0
毒男は死ぬために生きてるんだよ
死と向き合うためには結婚とか邪魔でしかないの
274名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 23:57:16.39 ID:GnLSq7yE0
結婚してからメタボになった知り合いがゴロゴロいるんだが。
これってたぶん、「出されたものを食う」
幸せ太りは早死にしないのか?w
275名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 23:57:27.17 ID:4SsG7rF4O
生きる目的って最後に、あー良かったって思いながら死ぬ事にあると思うんだよね。
でも苦しい悲しい事が多い今の時代、自分で死を選べるのも幸せだと思う。
最後に残された幸せが死なんだろうな。
276名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 23:58:54.81 ID:2iAsfDKT0
>>273
ラス レス

俺、一緒に死ねるくらいの(ある意味お仲間の)女なら欲しい

その内そういうの流行らせて 誰か お願い 早めに
277名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 23:58:54.94 ID:yUPs6dWc0
他人に関わらずに死ぬのは人間に生まれた意味的に損なのは間違いないけどな
278名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:00:27.68 ID:0h6e1NFq0
単に食生活が荒れてるからだろ
279名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:00:42.28 ID:aqIfuSL9O
女性の方が清潔好きって言い過ぎじゃないの?
280名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:01:29.20 ID:4sJUehEE0
これより、高齢になって妻に先立たれた途端に
パタっと逝くお爺さんの比率の方がうんと多いと思うんだけど。
281名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:01:29.95 ID:9dutlUil0
>>269
とりあえず東北にいって瓦礫処理でも手伝ってくれば?
282名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:03:52.80 ID:bUSorFNA0
老人減ったほうがいいんだし、高齢男性が早めに死ぬのは日本のためにいいことだ。
但しぽっくり行ってもらわないと医療費がかさんで困るが。
283名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:04:23.67 ID:fLORT/dg0
>>274
幸せ太りよりむしろメタボリックアタックを疑うべき…。
284名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:06:01.26 ID:SqkQxxKt0
>>280
それは前から言われてる
妻を喪った高齢男性は平均3年で死ぬ
285名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:06:23.08 ID:za6qxY240
正解は生まれつき体の調子が悪くただ生きていく事だけに精一杯で
結婚とかも考えられないだけです。
独身とか食生活とか一切関係ありません。
286名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:09:55.68 ID:AadsoOyP0
9割は普通にやったほうが幸せだからな

判断基準はアルコールやニコチン、薬物なんかへの依存度
それらに依存しなきゃ独身で暮らせないなら早く相手見つけるのが良い
287名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:09:59.51 ID:R3R0NJuTO
勝ち組はしっかりしろや
底辺カスが豊かな社会保障を受けられるように担い手を三人吐き出せ
稼げる奴に育て上げてくれよ
288名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:12:02.55 ID:pQrIG6ep0
独身男性は既婚男性に比べて2.4倍の幸福感を感じています
289名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:18:15.30 ID:tNPee4Qt0
部屋が汚く食生活が偏り寝不足…
加えて彼女居ない歴=年齢
早死にの前提がそろい踏みだなw
でも独り身だとパソコンのエロデータ処分くらいしか心残り無いから、そんなに気にならないのよね。
290名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:18:34.77 ID:R3R0NJuTO
男はエロスとタナトスに惹かれるんよ

エロスは分かるな 命を繋げたい欲求な

タナトスは…
死にかける事で生きている実感を持ちたいとの欲求
スリルを求めたり、死線を切り抜ける自分を評価する
究極的には「如何に死ぬか」に収束
こちらに寄った奴はもう手遅れですから
後天的環境由来の性質だが、行動指針には十分な理由になる
291名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:25:09.35 ID:ztrzbVpv0
そんなことより、しがないサラリーマンが結婚して子供できて郊外に家なり
マンション買って、毎日満員電車で1時間近くかけて通うストレスの方が
よっぽど寿命縮めてると思うのだが

満員電車のストレスってあれ尋常じゃないと思うぞ
292名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:25:19.88 ID:GvUuDIw60
>>280
「元の鞘に収まる」なんて言う位だから
どんなに立派な刀(収入や容姿)でも鞘が無ければ錆びて折れてしまう。
登山やカメラショップで女店員に構ってちゃんなのは
妻に先立たれた爺だよ
293名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:26:11.37 ID:JFGLyvzhO
でも長生きしてもしょうがないと思う
294名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:27:13.56 ID:0NZXoRDX0
>>291
満員電車で通うのが
何で既婚者限定設定なんだ・・・
295名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:27:49.83 ID:ZqibBX4e0
人の死ぬ確率は100%
296名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:28:53.68 ID:ayBytigO0
長生きして何が楽しいんだ?
毎日通勤で満員電車のほうがストレスたまるだろ?
297:2012/07/25(水) 00:30:20.53 ID:78fXR+DZ0
ほんとだ、人の死ぬ確率は100%だとしたら、
既婚男性はどういう死因が高いんだろう?
そこにシワ寄せが行ってるはずだ
そっちのが怖い
298名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:32:07.51 ID:XFfCUYg+0
>>1
こうした記事は
傷口に塩を塗るリスクが高まることにも配慮しようよ
299名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:33:28.83 ID:czaCmXrVO
家族がいると家族のためにも雑には生きれないからな
300名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:35:48.06 ID:U79f/uFGO
既婚男性は老衰で5倍くらいの死亡リスクか?
機能停止まで死ねないとは残酷だな。
301名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:36:04.54 ID:fLORT/dg0
>>298
むしろ塗って塗りまくって結婚に消極的な男の目を何としても結婚に向けさせようとしてるだろ。
何度も似たようなステマやってるけどそのたびに軽くスルーされてる。
302名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:36:50.98 ID:fNmq+sZJO
この先やりたい事やって早死にした方がマシな時代に結婚なんてイランでしょ
結婚した所で長生きするなんて補償ねえのに
303名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:38:07.40 ID:8dxt7n5R0
>>293
長生きしろって言ってるわけじゃないって何回書けばいいのよ
病気になるとカネがかかるから健康でいろ、もしくは医者にかかるな薬を飲むなって国は言ってるのよ
304名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:38:57.30 ID:SUVew8kR0
ルーズで不潔でだらしないから独身なんだよ
305名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:41:19.96 ID:fi4nVZMR0
年老いたおかんがバランスの取れた食事を作ってくれるから俺は大丈夫
自分でも料理作れるし
306名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:43:32.91 ID:4HvjZ3Ce0
死んでも悲しんでくれる人もいないのかと思うと
健康に気を使うのも馬鹿らしくなる

生活習慣病も
一種の自傷行為だよね
307名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 00:52:44.42 ID:c4m/PYim0
ガンやボケで死ぬよりマシなんじゃね?

 
308名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:01:55.58 ID:SUVew8kR0
>>307
がんやボケにもなりやすいよ
309名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:04:54.47 ID:T88Yf9Kp0
童貞という不治の病にもとり付かれ易いな
310名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:06:32.46 ID:YD/wms7S0
メシマズ嫁を貰ってしまったおっさんはどうするんだろうね
311名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:07:10.93 ID:twb1gHp90
結婚できない奴は社会的に雑魚
俺も結婚してないけど
雑魚の自覚はある
312名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:08:56.67 ID:SUVew8kR0
>>310
料理上手より床上手を優先したのだから自分が料理上手になればよい
313名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:11:32.17 ID:9pek0yAU0
酒とたばこを浴びるように飲むからだろうね
別にいつ家に帰ってもいいわけだし
それ以外の食生活なんかは誤差の範囲だろ
314名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:12:23.04 ID:M97dxeJSO
>>310
うちは父が料理してるわ
母に精神的に依存してるから、母が先に死んだら長生きはできないだろうな
315名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:13:14.32 ID:oPZxeVMw0
ほっとけw
316名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:14:01.43 ID:lZci7IQ30
欠陥があるから結婚できない。
317名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:14:37.34 ID:c2qctfIS0
これは反論できない
最近救急車で運ばれたんだけどそのとき家族呼んでくださいって言われた
独身で呼べる家族もいないって言ったら黙ってたけど
最近孤独な年寄り多くて病院側も困ってるみたいね
死んでも連絡とれる人がいないとか
318名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:15:02.49 ID:U6Oi3GiK0
ホンマでっかTVによると
男は50歳すぎて生きている意味はない

女は孫の世話という役割あり
319名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:16:22.87 ID:S4JEejO10
独身の男なんて生きてる価値ないからな、早く死ね。
320名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:16:42.24 ID:tBheA7Kz0
>>311
生物的に、という意味でなら、既婚だろうと未婚だろうと、子無しは雑魚以下のカスだけどな。
俺はもうすぐ40だし、連綿とつないできた命のバトンを俺は次に渡せなかった。
もうすぐ40という歳になって、カスの自覚が芽生えてきた。
321名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:17:02.98 ID:XfsJCvbW0
>女性は食を見る目が鋭いし、清潔好きな存在です

部屋の汚い女にコメント求めたいところだ
322名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:18:57.39 ID:1Bc4/4ra0
そんな雑魚にすら相手にされない女は可哀想だ
さながらヘドロといったところか
323名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:19:00.69 ID:xUktUXEw0
約100万人年のコホートか
さすが阪大、金あるな
324名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:21:58.67 ID:ZUf97rhx0
>ダニやカビなどばい菌だらけ......。口内、爪、耳、足先などの汚れ

マジかよ
325名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:23:07.56 ID:lMnJXYQT0
>>1
呼吸器は、元から
小児喘息→成人して再発。
326名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:26:40.62 ID:bUSorFNA0
>>320
生物は全ての個体が子孫残せるわけではないし
親族さかのぼればいくらでも似たような遺伝子持った親戚がいるはず。
だから別にあなたの遺伝子が残らないことは問題ではない、他の人が受け継いでるから悩むこともない。
生物に必要なのは多様性、多くの人が色んな子供を作り可能性を探るのが重要。
327名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:28:14.42 ID:quQrc84OO
妻子、特に子を持ったときの
「こいつの為に生きて稼がなきゃ!」
この意識を持てるだけでも40歳以降の生きる気力に差が出る。

日本人からの異論は認めない。
他の人種は知らん。
328名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:30:01.55 ID:AadsoOyP0
そもそも人間なんか生きてる意味ないからな
最初からレア種でもなんでもないし進化論もうそ臭い
進化論の根拠の突然変異なんて奇形の事だし

既婚者だろうが皆適当に生きてるんだよ
やる事あるのとやる事ないのとの違いだけ
329名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:31:19.16 ID:7FWFZXE50
独身の人間が長生きしても仕方ないだろ。
別にいいんじゃない?
オレも結婚できないだろうから、さっさと死ぬよ。
330名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:31:33.51 ID:m7VpCIkL0
自由なくして家族の奴隷になってまで長生きしたくないので結構です
331名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:31:40.31 ID:UN0gtjTH0
独のほうが簡単に生活習慣を変えられる
既婚は女房がやってくれないと特に食生活を改めることができず成人病へまっしぐら
332名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:34:34.77 ID:LqAd1usL0
よく考えると、女が健康に慎重なのは本能なんだよな。
不健康な女は子供が正常にできないわけだから。
そういう女は淘汰されて生き残らない。
だから、女は健康や食事を重視する。
それが長寿にもつながってるんだろうな。
男はそういう面じゃソルジャー部隊だから無理して
寿命も短くなりなちなのも頷ける話じゃある。
333名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:43:10.87 ID:c2qctfIS0
>>326
優しいなあ
俺は40近くになってようやく子孫を残せない自分は生物として負けたってことを認めたよ
独身が長生きしても世のためにならないからなるべくさっくり早めに死にたいね
334名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:44:04.71 ID:2vO3AZy80
既婚者は借金ありきで一生働かないといけないから寿命は短いでしょ。
1回結婚すると辞めたくても破綻するまで辞められないデスマーチw
独身とどっちが楽かは比較するまでもないわけでさ。
335名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:46:00.76 ID:RKgJi9c80
当たり前だろ
生物の寿命は遺伝子を残サイクルで決められている
子孫を残さないオスは最も早く死んで土壌の栄養になるべき存在
336名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:49:23.84 ID:DCHkGcAA0
一番の問題は、こういう話を持ち出しても女を求める男が増えない事と、旦那の蔑ろにする嫁が混在してリスク塗れな事。
337名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:50:12.45 ID:GvUuDIw60
ネラーに嫁とか縁が無い話だよw
ママンが死んだら葬式も出せずに年金不正受給して逮捕で
ムショで健康管理されるんだから
338名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:53:10.55 ID:nF6qwhVO0
循環器系がいかれてポックリ逝けるなら独身のオレには理想だ
339名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:56:26.14 ID:sbkxxqpL0
既婚者が嫁に毒でも盛られない限り、独身者は食生活が
乱れてるからそういう人は多いだろうね
340名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 01:56:27.05 ID:cyIKSfSp0
叔父さんは生活保護で独身だけど、余裕で70歳だよ。

俺も独身の生活保護で40前だけど、病気で何度か死にそうになってる。
ワープアで働いている時に、体が辛いのを我慢して仕事をしていたら、倒れて入院して手術。
生活保護になっちゃった。
奥さんがいたら、もっと早く病院に行っていたと思う。
341名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 02:00:06.19 ID:8yqXyFVr0
現代なんか長寿もリスクなんだから、さっくりぽっくり逝けるのは幸せなことだよ。
認知で散々他人に迷惑かけて死んだ親類を看取ったあとだと、本当にそう思う。
長生きなんて良いことないのさ。一瞬一瞬が大事。
342名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 02:00:35.18 ID:hZq6edFy0
>>340
どんな病気になっちゃったの?
343名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 02:02:34.75 ID:zV8OsGwg0
確かに・・・
彼氏は料理上手いのにコンロ、水周りの掃除が面倒という理由で
毎日カップ麺&弁当で生活してた
週3,4の頻度で友達と飲み会
ゴミ袋はビール缶とカップ麺の2塊で構成
もちろん冷蔵庫は調味料ぐらいでキャベツすらない有様
344名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 02:06:28.56 ID:hZq6edFy0
>>341
いい事いうなぁ! 2ちゃんやってないで寝ましょうw
345名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 02:07:43.40 ID:8yqXyFVr0
>>344
ありがとうw寝るおww
346名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 02:13:42.93 ID:RjzsLb8n0
>>332
そんな訳ないんだがな・・・。
田舎の農業をする人間が長生きなのは、体調が悪いときや気が乗らない時は
好きなだけ仕事をサボれるという特権をもっている。
そして他人に時間を決められる事無く、また短時間に結果を出すことなくのんびりできる。

長生きな女性も同じで、旦那の稼ぎに寄生して好き勝手やっている。
彼女達は仕事をしてもしなくてもいいんだから、病気もストレスも無い。
老いれば子供に寄生して食わせてもらっているんだからな。

常に他人に批判、叱咤されながら体調不良でも必死で働く男性と比較すれば、
はるかに長生きになるのは当たり前。
347名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 02:21:59.15 ID:jtIF9xGD0
好きな事やった結果をリスクと言うのは違和感があるな
これじゃ結婚してただ独身者より長生きしただけの人間はリターンになるじゃん・・
348名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 02:22:45.05 ID:cyIKSfSp0
>>342
やばい病気。
徐々に体に色んな障害が出て来る。
そのうち歩けなくなるから、将来は完全義体化して、6足走行のマシンになる。
349名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 02:23:27.69 ID:500iax8L0




何を用いてどう煽ろうが


結婚するだけの金を得られてないやつは結婚しないから



時間の無駄
350名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 02:28:17.89 ID:F5ecx30U0
年収300万以下の男は半分以上独身で終わるそうだから
ぶっちゃけその年齢層の独身男性の大半は非正規・低所得のいわゆる負け組なので
生活環境も労働環境も劣悪だろうから当たり前の結果なんではなかろうか
351名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 02:31:46.61 ID:jtIF9xGD0
>>350
年収で分けないと意味無いわな
既婚者だって上記のリスクは収入で変わるだろうし
結局収入が低い層に未婚者が多い、だから疾患リスクが多く出てるだけだろうな・・
352名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 02:34:19.41 ID:93idi3310
結婚誘導ステマ
その手は桑名の焼きハマグリよ!
353名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 02:39:18.23 ID:s6wWmI0S0
>>1
単に発症したときにすぐに発見してもらえるかどうかの差ってだけなんじゃないの?
同居人がいればいいだけで、別に結婚してるかどうかは関係ないと思う。
354名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 02:40:03.40 ID:5E1aJcVIO
結婚も向き不向きがあるだろうから、向かない奴が無理矢理結婚したら窮屈な思いをしてかえって寿命縮めるんじゃないのか
355名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 02:44:40.76 ID:hZq6edFy0
>>348
うわぁ... いま、楽しめることを祈るわ。
お大事に。
おやすみ。
356名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 02:48:54.30 ID:zewOQ08t0
独身だから、じゃなくて、
不健康がパッと見で分かるとかそういう要因で結婚出来ないというのが正解。
身体が悪そうな人は誰しも拒否するだろ。
だからこの記事は、は?だから?で終わる
357名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 02:56:13.41 ID:AadsoOyP0
持病持ちの既婚率を病気別に挙げたら分かるだろうな
358名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 03:01:05.49 ID:S71KbseN0
どうでもいいけど、なんでネラーは独身と思い込んでるんだ?
既婚者も多いと気付きたくないからか?
359名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 03:03:36.46 ID:5WAlCi/V0
>>1
>一方、女性は食を見る目が鋭いし、清潔好きな存在です。


ここ笑うとこ?
今の女なんてろくなもんじゃないぞ
360名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 03:03:42.95 ID:LEixHX1UO
まぁ何にしろお前らは早死って事だよ
361名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 03:07:34.24 ID:P0tgT8A60
チョンスレの一種としか言えん
362名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 03:08:24.61 ID:HWD36lV8Q
これは遠回しに不動産屋のステマだな
363名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 03:48:32.61 ID:rhafQD5a0
身よりもないのに認知症寝たきりになっても迷惑だから早く死にたいのであえて不摂生な生活を続けている。
自炊しない、掃除しない、湯船に浸からない、2時前に寝ない、などなど。
子供の頃から常に不満とストレスためて生きてるし。
364名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 03:49:10.45 ID:ROJ0JGwA0
>>352
その勧誘に乗ったところで、お前らそもそも結婚する相手もいなければ結婚できるだけの経済力もないんだろ?
365名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 03:51:29.82 ID:ROJ0JGwA0
>>358
30代後半・妻子持ちの会社員が、お互いに「ニート乙」「無職童貞乙」と罵り合うのが2ちゃんねる。
366名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 03:51:56.17 ID:LSeAHbzG0
>>363 おまいのような破滅的な厭世主義者こそ、来る世界大戦で特攻隊として散るにふさわしい
367名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 03:53:19.78 ID:3gragYBH0
独身だから死亡するんじゃなくて、
死亡したから独身になったんだよ
368名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 03:53:41.21 ID:KO1fUhU/0
かと言って、生かさず殺さずで稼ぎを持ってかれるのもどうかと。
369名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 03:56:03.15 ID:OTsBTs4x0
長生きしたいとは思わんわw
親より先に死ねないだけ
370名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 04:00:53.39 ID:b88Rc7s3O
既婚男性だけを抽出しても無意味じゃないだろうか。
世帯として見たら、死は多いわけで。既婚男性が健康でも、子供に負担がかかっているだけかもしれないし。
371名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 04:12:09.75 ID:JVnFpyMx0
ずっと独身の奴って、いろんな意味で
まっとうじゃない率が高いだろうな、、、。
372名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 04:13:02.62 ID:cyIKSfSp0
運動をしている人をみると、羨ましいと思う。
なぜ、俺は走るのを医者に禁止されて、彼らは平然と走っているのかと。
生活保護費は要らないから、走れるようにしてくれ。
そうすれば働ける。
実は足だけではなく、全身おかしい。
これを治してくれるのなら、生活保護を即座にやめて働く。
医者は何秒などと言っているが、面倒だから難病でごまかしているのではないだろうか。
薬の量も多いし、もう生きるのも疲れたよ。
パトラッシュ。
373名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 04:17:50.36 ID:V4fP1/+r0
そらちゃんとした家庭を持つ既婚男性の方が健やかに長生きできるに決まってる
安心感が違うし、料理や掃除やってくれるのも大きい。子供が成長したら支えてもくれるだろう
俺はどうせお先真っ暗コースだからと考えただけでも倒れそうになる ストレスはよくないだろうが、どうにもならん
374名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 04:19:42.95 ID:U4lHR3x6O
だいたい世の中の統計の割合(大卒男子23歳以上非正規率とか就職率とか大阪の犯罪率とか諸々)って、わりかしなんだまぁ予想の範囲内かって終わるものが多い気がするんだが、ことこの未婚率に限ってはかなり衝撃的な数値だよね

2割以上って言ったら間違いなく変人だから結婚できなかったんだよでは済まされないだろ

金持ち、中流、貧乏からイケメン、チビ、デブ、ニート、正社員、医者、友達多い、少ないなど色んなやつがいるはずだからね
375名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 04:21:42.92 ID:DEmILsK70
そこの割合さも予想出来る範囲だろ
376名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 04:24:50.63 ID:lLQyCbUG0
独身男性は既婚男性に比べて全死亡で1.9倍の死亡リスク

>>1
だから何???
それがどうしたの??
マジで意味不明

こんなもんですよね独身男性諸君
377名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 04:31:11.62 ID:UadbdHLl0
くだらねー糞データ
378名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 04:33:11.08 ID:Pl9Oc5O/0
>>360
いっそのこと殺してくれよ
どうせ早く死ぬなら同じだ
379名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 04:35:46.84 ID:Qo5qPfOd0
むしろさっさと死ねてよくね?
380名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 04:44:20.59 ID:yypDwh0z0
部屋がきたないからな
381名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 04:45:47.44 ID:5WwTIHBk0
独身女性でこういうデータがでても公表されることないんだよな
382名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 04:46:02.39 ID:HbMVLgom0
383名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 04:48:49.31 ID:abLXxgnm0
最近、この手の結婚ステマ増えてるな。
384名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 04:51:47.67 ID:w77mNH990
50歳未婚の男性(2割)は、もはやマイノリティではないな。
自民党の政党支持率くらいある。民主党の支持率の1.5倍くらいだ。
385名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 04:54:22.05 ID:MNRMqHm1O
病気で働けない→ナマポ→人生に悲観→自殺
386名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 04:56:02.39 ID:MVoQDIGwO
好きなように生き、野垂れ死に致しまする
387名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 04:56:40.01 ID:qnZ8yy720
発症してすぐ死ぬんだろ。何を偉そうに問題にしてやがんだぁ。グズグズ延命
治療とやらで医療費バカ喰い、税金割引のクサレどもに比べれば、健保保険料
払うだけで、受け取りもせず死んでゆく。余計なクソ記事書きやがるなこのクサレ。
388名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 04:57:12.59 ID:w77mNH990
男やもめに蛆がわき、女やもめに花が咲く、、、なんてことはない。
男やもめに花が咲く時代を作ればいいのさ。
389名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 05:03:42.50 ID:ez7A3lu8i
いい年して独身だと恥ずかしくないの?
390名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 05:04:46.05 ID:w77mNH990
未婚者(一度も結婚したことがない人)の割合でいうと50歳男の2割だが、
離婚や死別が原因で配偶者のいない人を含めると、50歳男の3割弱は妻がいない。
ぜんぜんマイノリティじゃないんだね。一大勢力。
391名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 05:08:56.87 ID:MKt5lYY70
健康に気を使って無理して生きる理由がないからだろ。
同僚が、50才くらいまで生きたらもう死んでもいいと言ってたわ。
でも子供ができたらもうちょっと長生きしたいらしい。
392名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 05:10:32.01 ID:EdIu5UkQ0
政府はさっさと市ねや!
と言わんばかりの政策とるんだから、
それに習ってやってるんだけど?
393名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 05:12:19.77 ID:pCGV/bRw0
うれしい
死ねば楽になれる
394名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 05:12:25.80 ID:v3W/VU/90
>>167
どっちにしても独身者は病気になりやすいって事実は変わらないじゃん
395名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 05:15:03.95 ID:I751m81R0
>>1
> 男性の生涯未婚率(50歳で一度も結婚していない人の割合)はどんどん高くなっている。

ここにまず驚いた
396名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 05:17:46.88 ID:fyfv6BwD0
これは酷い記事だなw

印象が強いとか傾向を感じているとか
397名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 05:18:01.17 ID:rnlFroLXO
何が楽しくて長生きしないといけないんだ?
こんな人生もういらねーよ…
398名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 05:19:21.65 ID:0Cnf2FA70
>>1

管理下に置かれる?

何様なん?
399名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 05:20:39.02 ID:xRQqPq0a0
底辺労働厨なので家庭持てば過労死しちゃうから結婚あきらめたわ。
自炊出来るから>>1みたいな事にはならんだろう。
400名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 05:22:57.50 ID:Gfw3tlOx0
結婚生活や育児なんかのストレスで何か病気になったりすんだろ?
これは結婚で生まれるリスクを差し引いてんの?
401名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 05:23:11.70 ID:Qna6qULoO
>>391
全くその同僚と同意見
402名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 05:29:30.38 ID:Ha1tknicO
妻に先立たれた夫も早死にする傾向あるよな
若い世代は男でもある程度家事できそうだけど
団塊以上は妻が居なくなったら大事なものの場所もわからないわ
まともな食事も作れないわ
妻がいないと自制が利かなくて酒だのなんだので
しょうもない生活送る奴が多いし
403名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 05:36:31.83 ID:WbXZH+820
>>51
昔は付添婦さんというプロを依頼することができた
三十年ほど前かな、医療法が変わり、家族以外は認められなくなった
404名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 05:38:15.06 ID:p763HmdfO
そんなに長生きしてどうすんの
食いたい物を食えばいいじゃない
405名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 05:39:33.78 ID:8ae+XdnX0
>>391
そうやって言っていざ癌になったりすると、生に固執する人達をたくさん見てきた。
406名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 05:40:12.69 ID:urKdaDpd0
たしか女性も未婚者は既婚者より10年近く寿命が短いって統計があった
結婚しない人が増えて平均寿命も短くなるかもね
407名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 05:44:28.93 ID:EWn3DXObi
会社の独身の人の食生活ムチャクチャ

朝、仕事前にコンビニ弁当がっつり食って
昼飯の後はお菓子ガッツリ
帰りにはラーメン屋寄って家でも晩飯食うんだと

そら100kg以上のデブになるよ
408名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 05:44:35.02 ID:bohbOyne0
今の時代下手に長生きしてもなあ
409名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 05:45:28.59 ID:molH+5GX0
>>406
だからさ、未婚だから早死にするわけじゃなくて、
早死にするような原因を持ってるから結婚できないんじゃないのか、って疑問が呈せられてるわけよ。
410名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 05:50:15.25 ID:AwIMp9XtO
既婚者が言ったが夕飯は家で食べる。どんなに遅くなっても腹が減るから
だからぶくぶくしてる
411名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 05:51:23.37 ID:obaXE9690
...で税金で給料貰ってこんな調査して何かの役に立つの?
412名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 05:56:35.12 ID:sYTj21hz0
子育て支援も整ってないのにw女性もフルタイムで死ぬまで働けっていう
世の中だよ。高齢者になっても、生活の保障は一切なし。
人口は増えるどころか、減ることを前提に世の中は動いているよ。
今更結婚しろと煽っても「むだ」
長生きして幸せなのは生活に心配が無いからw元気で長生きってのは
現時点で中高年以上の人達の話だよ。その次の世代は、今の生活自体
不安定で、子供の将来も心配しながら、擦り切れるまで働いて・・
413名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 05:59:39.69 ID:molH+5GX0
>>411
税金で給料もらえなくなったから、嘘でもインチキでも人の目を引く「研究成果」をあげようとしてんじゃないの?
414名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:02:21.11 ID:sr/SMPDE0
食べ過ぎとか食べなさ過ぎの人は生活態度や精神的に問題を抱えていて、
結婚相手として認識されにくいというのが原因
415名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:06:38.44 ID:WbXZH+820
>>409
それはだれでも容易に想定できることだから、さすがに
統計処理の段階で何らかの調整はされているのでは?
まぁ>>1のニュースを読む限り、「配偶者が居ない」
ということと、「死亡リスクの上昇」との間にあるのは
単に相関関係であって、因果関係があるか否かははっきりしない。
416名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:07:15.81 ID:o0xsQzWnO
長生き=幸せではないからな
417名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:10:14.52 ID:EWn3DXObi
現実逃避しちゃダメだよ
誰だって長生きしたいし、たくさんの子や孫に
囲まれて幸せに暮らしたいよね
418名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:10:29.87 ID:5E1aJcVIO
2ちゃんで既婚者を貶すから結婚知る人が減った
419名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:11:37.22 ID:3wc2H7gIP
家政婦安いぞ。一度調べて見ろ。居ない間に掃除洗濯食事までつくってくれる。毎日呼んだら高いけど週一とかなら普通のサラリーマンでも使えるしそもそも結婚するより安くてクオリティがはるかに高いサービス受けられる。
420名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:12:21.34 ID:ZwhfEhaU0
好きなもん食うだけくって死ねるなら幸せだと思うがな

飼育費用の高いメストドを養う趣味はないもので
421名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:12:56.47 ID:2r3bwxxCO
結婚すりゃいいでしょ。
422名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:13:50.41 ID:WbXZH+820
>>1を見るとサンプルは男女(配偶者有り無し両方)
合わせて九万人ちょっと。地方の小都市ひとつ分くらい。
日本の人口はざっと一億人以上、
九万人で日本人全体の傾向を反映していると言えるのかな。
統計の専門家が九万人でOKと判断したのだろうから
信憑性はあると思うけど。
まぁ独身というか一人暮らしの人の生活態度が不摂生になりやすいのは
確かだろうから、気をつけるにこしたことはない。
423名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:13:52.07 ID:RDnloiHB0
50歳で20代か最低でも30代の若さが保っているならともかく
ヨボヨボになってまで長く生きてもしょうがない気がする
議員とかみてるとホントそう思う
424名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:22:02.25 ID:5qkPW9SY0
独り者は注意しないと食生活が偏るのは事実。
425名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:22:57.74 ID:D99lrfN30
ハゲ率は婚姻者の方が上
426名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:26:58.87 ID:g56uIgNL0
にんにく食え
野菜食え
しょうが食え
427名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:32:33.39 ID:AH3n6iVQP
死とは神様が贈られた福音
好きなように生きて、先に祝福を受けられるなんて何という勝ち組
428名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:33:18.58 ID:O/lO36t40
独身の食生活が全体的に見れば既婚よりヤバイのは紛れも無い事実
429名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:33:23.19 ID:u/i8vRwf0
独り者つっても今の50代以上の話でしょ
今の若者は自炊普通だし独身続けても自分で作るよ
それに最近は冷凍で昼飯作ってる主婦も多い
偏ると言うのならそっちのほうも心配したほうがいいんでないの
430名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:35:04.86 ID:kQLDjd510
何か一昔前の価値観で調査対象にバイアスかかってね?
最近の一人もんの男は家事は一人前だよ。
綺麗好きも多いし。
自炊だって上手いし、手作り弁当を会社に持参するのも男の一人もんの方が多い。
431名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:35:12.52 ID:3bEusf1c0

>>1
油ギトギトの外食と不潔が多病の原因か 
 従兄弟は嫁に逃げられて 強制やもめ暮らし ぜんそくになった

それを聞いて空気清浄機を2台 購入 
 病気勝ちの独身男が増えることは問題だな ナマポの世話にならないようにしろよ
432名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:37:26.48 ID:30euqM6bP
次に住む物件を分譲にするか賃貸にするか迷っていて、
うちの人に早死にするなら、分譲にして財産残してくれ、長生きする気があるなら賃貸でも構わないって言ったら、長生きして頑張るって。
じゃあちゃんと食え、って叱っておいた。
433名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:38:59.02 ID:O/lO36t40
>>429
その割には夜や土日にスーパーに行っても一人で自炊用の野菜などの
食材を買い込んでる若い男をそれほど見ないんだが…。
牛丼家とからーめん家には大勢いるけど。
434名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:44:24.91 ID:Qo5qPfOd0
もしかして結婚したらバランスの良い食事がとれるとでも思っているのか?

料理のできない主婦なんて山ほどいるぞ
435名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:46:24.76 ID:30euqM6bP
>>433
利用するスーパーの層や時間帯が違うんじゃない?
24時間営業のスーパーだと食材より惣菜買ってるのが多いけど。
激安スーパーで23時頃までやってるとこはそこそこ見かける。
436名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:47:27.64 ID:HqPTH2w50
子孫を残せないようなカスは氏ねってことだねぇ。
生物学的にも理に適っているんじゃないか?
生物の究極の目的は種族の繁栄だからな。
437名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:56:36.84 ID:O/lO36t40
>>435
首都圏の急行が止まる駅前のスーパーだからリーマンいっぱいいるけど
スーパーには来てても、惣菜買ってる人が多いね。
438名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 07:04:20.86 ID:kmKbaGoB0
>>436
お前程度が生物学を語るな
439名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 07:07:21.61 ID:Ue+Dz+qT0
結婚という人生の無駄を省けて早死にできる
良い事じゃ
440名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 07:09:23.12 ID:GkmJ/CEn0
>>1
こういうリスク調査ってなんで○○倍って表現すんの?
そのままリスク数値を発表したらええやん
たとえ5倍とか言われても、そもそものリスクがものすごく低ければ問題にしないだろ

こういう恣意的な報道に大いなる欺瞞を感じる
441名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 07:10:35.02 ID:9CLbfUdqi
早く死にたいから嬉しいね。
歳食うとろくなことが無い。人生40年ぐらいが丁度いい。
442名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 07:15:30.07 ID:PyPrPRgkO
売れ残りは、中国人、韓国人嫁貰えって罠かもしれないから気をつけれ
443名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 07:20:14.08 ID:roVCBdPjO
子孫も残せない独身は年金もらう前にさっさと死ねよってこと
理にかなってる
444名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 07:25:40.01 ID:HqPTH2w50
>>438
カス乙www
お前、図星だな。
445家政夫のブタ:2012/07/25(水) 07:27:48.82 ID:lXFPdr/k0
タバコによる肺がん率なんてレベルじゃないな?
厚労省は、タバコと同じように独身禁止法でも作ったらどうかね?
健康被害が大きいぞ。w
446名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 07:33:03.31 ID:ZwhfEhaU0
まあ結婚して残飯でカロリーのなさそうな餌出されてれば
健康にはよさそうだな

その裏で嫁は豪華なランチに旦那のいない日の豪華な夕飯か

うらやましいな〜結婚ってさ
447名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 07:34:30.49 ID:GjJKseSrO
食事のせい
448名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 07:35:24.05 ID:Cfl4Mao/0
食は大切だよ
一人だからとラーメンとか蕎麦なんかでおかずを食わない生活が続くとてき面に体調に影響してくる
既婚未婚は関係ない
449名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 07:36:55.87 ID:HxiMy1PjO
まぁなぜか既婚者のほうが寿命みじかいんだけどね
450名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 07:36:57.53 ID:jCRlv8nJ0
独身だと栄養偏ったり生活リズムがおかしくなったりするからな
451名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 07:44:18.57 ID:rLNoLX3y0
みんな気をつけよう
452名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 07:45:35.46 ID:rNEpr4B60
食生活が乱れてる独身者ってウツが多いような気がする
それだけじゃないだろうけどさ
きちんと食事するだけで精神的にも違うよ
453名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 08:00:22.24 ID:rNeuUjPcO
既婚者の言うまともな生活レベルと、独身者の言うまともな生活レベルには、雲泥の差があるからな。
さもありなん。
454名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 08:02:22.37 ID:t4NGCU2D0
だから結婚しろよって記事か
455名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 08:05:26.02 ID:rLNoLX3y0
>>454
逆にそれに対応した制度とかかできればいいのに
456名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 08:08:02.98 ID:1tfhcmMV0
>>454
去年あたりからあの手この手で結婚しろOR男が結婚するにはみたいな記事が多い。
そのたびにスルーされてるが、男の非婚化に泡食ってるお国様やマスゴミのステマは終わらないだろう。

ま、何一つ何故男が結婚したがらないかを理解してないようなので延々スルーされ続けるだろうけど。
457名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 08:09:10.58 ID:ljo9q9++0
むしろカッコイイ。憧れの生き方になるね。
458名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 08:12:52.27 ID:rLNoLX3y0
男のほうが寿命短いからその分年金増やしてほしい
あるいはとるほうを減らすか
459名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 08:25:11.48 ID:rNeuUjPcO
社会が悪い、時代が悪い、女が悪い、俺は賢い。
キチガイだわな。
460名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 08:33:52.93 ID:+NNQU6xXP
>>1
だったら既婚者の保険料安くしてくれよ。
461名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 08:36:05.76 ID:3eid8CVjO
結婚出来ないヘタレだし将来年金もヤバいし早死にした方がマシかもな。
長生きにメリットなんて無い世の中になりそうだし。
462名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 08:36:19.98 ID:OZb0KFhr0
モテない男は死ねってか
こんな記事ばっかりだな……
もううんざりだよ
463名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 08:41:17.73 ID:tAoQTHzK0
寿命が延びたって老人の時期が延びるだけでろくなもんじゃない
結局は老後の準備に費やされる人生だ

長生きとか人生の質を落すだけのくだらない事だ
464名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 08:44:48.69 ID:4HvjZ3Ce0
女性の方は、既婚・未婚で有意な差はないの?
465名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 08:46:26.78 ID:7qNz4itb0
俺独身だし食生活は気をつけないとな
466名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 08:49:08.75 ID:6oK6K+U40
>>102
友人はともかく、独身だと親が死んだら家族はいなくなるけどね
467名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 08:49:21.44 ID:77/a7yon0
> 一方、女性は食を見る目が鋭いし、清潔好きな存在です

いつの時代の女性像だよ。
468名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 08:52:04.98 ID:qwx1/OyuO
既婚者と生涯独身者の寿命とストレスも調べて欲しいね。
案外、既婚者の方がストレスで早死にかもよ?w
469名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 08:52:29.26 ID:9lKPAAYm0
全死亡でリスクが既婚者に比べて独身者は1.9倍。

正直、結婚のリスクと比べたら、微々たるもんだな。
自分の心がけ次第でなんとでもなるし。
470名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 08:53:44.14 ID:BkUyGdmM0
独身女の一人暮らしほど不潔な部屋はないと思うけどな
471名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 08:58:06.38 ID:VbZ3Mwn60
>>102
誰も俺なんて必要としてくれない
どんなに頑張ってもどうにもならない人種もいるんだよ
残酷な記事ばかりだわ
本当に
472名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 08:58:59.85 ID:is7fM8/eO
>>444
婚活ババア乙w
473名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:00:04.09 ID:77/a7yon0
独身・既婚というよりも、一人暮らしか共同生活かの違いが大きそう。
474名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:00:56.57 ID:ZLIm04AD0
死ぬなら定年直後が望ましいな
475名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:05:29.67 ID:a3JnbcXT0
経済力が全て
金がない稼ぎがない男は未婚のまま早死にする
476名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:08:12.49 ID:rNeuUjPcO
>>471
趣味や地域のサークルでも入ったらどう。
俺、登攀指導の名目でジジババばかりの山岳会に関わり出してから精神が安定したわ。
年の離れた友人ってなかなか良いよ。あの辺の世代って良くも悪くも細かいこと気にしないし。
地域活動に参加するようになってからわかったが、趣味のサークルって結構多いのな。
写真とか絵とか読書とか。調べてみたら。
同好会的なのって割と変わりもんも多いし、適当にやってみたら。
477名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:09:00.06 ID:8UrlkIQF0
>>475
見た目も大事だよ
478名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:11:38.02 ID:9gVZupqJO
WW
479名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:13:05.59 ID:Kyg8bUe00
精神疾患についても統計をとれ!
480名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:18:28.38 ID:O0FI0HDb0
>>476
一度は趣味に生きようとしたんだけどね
こんな記事みる度に鬱になる
人間の本能からは逃れられないようだ
まぁ、この記事はこんな世の中から早く死ねるだけありがたい記事かもな
481名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:23:00.68 ID:pXQECVcj0
>>429,>>430
するヤツはするみたいだけどな。オレは、刃物が怖いから調理ができないから、
惣菜を買ってくるか、外食か、コンビニで弁当やパンを買うがな。
482名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:23:13.53 ID:qdoXXULy0

短小包茎    :   100倍
ロリコン     :   150倍
ゲイ       :   200倍
キモオタ     :  1000倍


  
483日々之:2012/07/25(水) 09:23:44.87 ID:aEL7ZMks0
寝たきりで頭もボケて管だらけの状態で80歳で死ぬよりは
65くらいで死んだ方が幸せじゃね?

俺ファイナンシャルプランナーだが
長生きはリスクって教科書で教えられたよ

長生きは必ずしも幸せなことではない
お金もかかるし
484名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:25:51.41 ID:mPID9NOv0
「出されたものを食う」という男性の本能で何でも口にしてしまいます。

(  ・д・)
485名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:26:16.70 ID:77/a7yon0
一人暮らしで自炊すると食べすぎて太らないか?
何を食べるかよりも、食べすぎの方が健康には良くない気がする。

偏食だけどカロリーはほどほどと、栄養バランスの取れたカロリーオーバーの
健康に与える影響を比較してみてほしい。
486名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:26:48.54 ID:FxAargB7O
独身老人に長生きしてほしいと思う家族なんかいないんだよ。むしろ社会負担だから早く死んでくれたらありがたい。
487名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:30:08.40 ID:Rt6gGbM20
この記事は女性がみんな料理が上手くて、部屋の掃除などの家事が得意で、
既婚男性はみんな埃ひとつない綺麗な部屋でバランスの良い食事をとっていると
いう誤った前提で書いてるなw

こんな女は実際にはほとんど居ないわけだがw
488名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:33:24.21 ID:uRo5+ctC0
寂しいとウサギは死んじゃうんだよな っていうことか・・・
489名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:34:21.38 ID:P17SAZiI0
でもさ、タニタ食堂って社員以外だと1000円ぐらいするんだよね

ちゃんと、栄養のバランス、おいしさ、見た目、ベクレていない食材の選択、
バラエティ、それから予算内に抑える手間、時間に関係なくこれらを
スピーディにいつでも提供してもらえるサービスを考えたら、相当なものだと
思うけどね
こういうサービスが付いたホテル型マンションとかやったら、ちょっと高くても
申込者が殺到すると思う
490名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:34:55.58 ID:Rt6gGbM20
寂しいとウサギは死んじゃうのに、なぜか離婚して一人になりたがる男女多数とw
491名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:39:01.54 ID:mWi9K1FCi
早く安楽死制度を導入しろよ。
決めた政党は神扱いされるぞ。支持率大幅UP確定だ。はよしろよ。
492名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:39:22.72 ID:rNeuUjPcO
>>480
既婚だろうが独身だろうが、よっぽどの子供でなければ孤独なんか誰でも知ってる。
甘えるな、ってんじゃなくて、甘えられる相手が見つかると良いなって話。
493名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:40:56.18 ID:FxAargB7O
安楽死制度はオランダやベルギーあたりで導入済みだしね
494名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:41:09.87 ID:KpJ1Ysel0
逆に料理も適当でロクに部屋の掃除もしないグウタラ嫁
抱えた既婚者の死亡リスクは独身の2倍ありそうだな
495名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:41:40.30 ID:S2miN/Ip0
>>491
俺も支持する
あとは優秀な奴らだけで頑張ってくれ
496名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:42:40.17 ID:qT09LRyS0
独身時代はコンビニ弁当ばかりで、補助でサプリメント飲んでたけど
口内炎ができまくり。

結婚したらサプリメント飲まなくても口内炎ができなくなった。
497名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:43:28.57 ID:oh2RZmhu0
オナニーすると呼吸器消耗するからな
498名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:43:59.93 ID:KzVqv20Q0
>>492
確かに甘えたいな
理解してくれる人が欲しいな
でもそれは成人男性が求めるものじゃないと教わってきた
499名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:46:12.48 ID:P17SAZiI0
>>487
そう?
うちの旦那は外食はほとんどしないよ
接待やらパーティで結構いい食事が出るときでもほとんど食べずに
どんなに遅くても自宅で食べる
理由は味付けが濃くて油が多く、どこの食材を使っているか判らないから
だってさ
食材ひとつひとつが何処産かも確認しながら食べているし
そのせいか健康値はパーフェクト、スレンダーな身体を維持している

ただ気分屋で、急に30分以内にこの酒に合う晩飯を作れとか言ってくるのは
ご勘弁いただきたい
フレンチ、イタリアンは時間がかかるというのに
500名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:47:53.00 ID:/Pe3CYN50
怖い嫁がいないと、好き勝手食べられるからな。

俺なんか、どんぶりいっぱいのサラダを最初に食わないと、次のおかずがもらえない(苦笑
501名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:52:39.46 ID:mWi9K1FCi
>>493 >>495
景気回復の最終兵器になりえる破壊力だよね。
朝鮮(民主党)も日本人殺したくてウズウズしてるようだし、ヤらないかな。
502名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:56:59.55 ID:so1IdEb10
>>486
独身労働者がいないといわゆる一般家庭の負担が増えること知らないの?
それとも金持ちのように割に合わない税金納めてるのかな
世の中搾取で成り立ってるんだよ
503名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:59:22.70 ID:8xWDwNX80
>>493
そこにいけば楽に死ねるの?
504名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 09:59:48.60 ID:rNeuUjPcO
俺は料理好きだけど、食ってくれる相手がいないとやる気出ないんだわ。
嫁に先立たれたら早死にするタイプだな。
505名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:01:41.80 ID:aMVTRqkq0
嫁に毒盛られる可能性は無視なのか?都合いいな
506名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:04:04.91 ID:wiLz4uMj0
この「独身男性」には熟年離婚も含まれてるの?
未婚独身だけでデータ取らなきゃ意味ないだろ
507名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:04:26.33 ID:bIwRu9NB0
>大阪大学では、40〜79歳の男女90064人について、10年間にわたり婚姻状況とその後の死亡との関係を追跡調査し、
>2007年に発表している。それによると、独身男性は既婚男性に比べて循環器疾患で3.1倍、
>呼吸器疾患で2.4倍、外因死(事故や自殺)で2.2倍、全死亡では1.9倍の死亡リスクの上昇がみられたというのだ。


で、その独身男性と既婚男性の他の因子は?
平均収入とか仕事の種類とか同じくらいのサンプルで比べたんだろうな?
まー、こういう一見統計に見えるやつに騙される奴が今時いるとも思えんが。

508名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:05:04.43 ID:XqP7qQ3W0
>>487
女が嫌いなのはわかるが、データからは女のほうが料理をまともにしてて
男はその恩恵を被っているということしかわからんのだが。


中には一部、嫁より料理上手で掃除がうまいやつもいるって例外だけを
取り出しても説得力はないな。大抵の男は、一人だったら食いたいもん
食って、飲みたいだけ飲んで、メタボになって成人病まっしぐらだから。

生涯未婚率が上がってるから、もうちょっとしたら、男の平均余命が
下がるだろうね。既婚者80、独身70で、平均73才くらいとかさ。

509名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:05:29.43 ID:gWULo8+j0
結婚して、年を取って 寝たっきりで長生きしてるのは...どうなの?
510名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:05:42.03 ID:rNeuUjPcO
>>505
お前の嫁は毒を盛るのか。変わってんな。
511名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:11:24.35 ID:aoSmEAxK0
この世は不条理によってしか成り立たないシステムだし、
精子と卵子がくっついた時点で人生が確定する。
カースト上位層ならまだしも、下位層が長生きすりゃいいってもんでもないしな。
512名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:26:51.48 ID:hZq6edFy0
>>505
味噌汁を濃くしたり、昔からあるみたいだぞw

旦那は遅いから、適当な惣菜。お先にいただく、妻・子供は健康に良くて美味しいものとかw
513名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:29:32.88 ID:28Gc4yp90
別にかまわない
すでに覚悟は出来ている
この世に夢も未練も何も無い
ただ苦しく辛いだけの世界に意味は無い
この世は恵まれた者達だけで生きて行けば良い
514名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:32:42.56 ID:NRB2jOdv0
外食だと野菜や果物を食わないからね。
45歳だけど、同僚で独身だったり仕事が忙しすぎて家にほとんど帰らないやつは
だいたい食いたいもんしか食わず太ってる。
515名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:34:18.68 ID:77/a7yon0
>>508
> 女が嫌いなのはわかるが、データからは女のほうが料理をまともにしてて
> 男はその恩恵を被っているということしかわからんのだが

データからは独身男性の方が既婚男性に比べてリスクが高いことは分かるけれど
そっから先は推測だよ。

専業主婦ならともかく、一人暮らしと共稼ぎ家庭で、そんなに食べるものが違っているのかな。
516名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:37:40.35 ID:06ZhK6Ou0
2割が多いのか少ないのか
その中の一人だけど
517名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:38:04.73 ID:XiSwO/OY0
主婦が作っている料理は、スーパーで買ったものがほとんどだろ?
独身男性も、スーパーで買えば、食べるものに関しては、何ら問題はない。

ただ、外食とか多いというのは、既婚・独身構わず、関係ないと思うけど。
518名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:38:09.71 ID:7j7c5Bz20
女同士で結婚したらダブルの効果で健康一直線ということか
519名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:41:40.95 ID:rNeuUjPcO
今の野菜って美味いよな。ニンジンでも何でも甘いもん。
その分、栄養価も減ったってな。
520名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:42:55.59 ID:dUvUjvzB0
>>1
これは大変だ。独身男性のほうが早死にするぶん
年金支給開始年齢を引き下げないとな。
521名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:44:06.05 ID:1SyA7BFL0
独身貫いてきたおじいちゃんが好きなんだけど
>>513のようなこと考えてたら寂しいわ。
できれば楽しく長生きして欲しいんだけど、
既にやばそうな兆候があちこちに見られるのが悲しい。
522名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:48:22.13 ID:rNeuUjPcO
>>517
どうなんだろうな。
俺の場合、独身時代の自炊なんてせいぜい米炊いて味噌汁作って後は卵焼いたり適当だったりしたけれど、
結婚後は俺が作る場合でも主菜副菜付け合わせと作るからな。
一人分の食事ってちゃんとしたら割高な印象だし。
523名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:49:25.22 ID:1SyA7BFL0
>>517
おたくの母親や奥さん、スーパーで買ったものをそのまま出すの?
一般的な主婦は栄養バランスの整った献立を考え、家庭の経済力に見合った材料を選び、
味付けで塩分等調整をして料理しているものだけど
もし出来合いばかりを食卓に並べているとしたら、それはハズレ嫁だよ。
524名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:49:28.60 ID:Rt6gGbM20
既婚者で家で食事してる人がどのくらい居るんだろう。

大抵は帰りが遅くて家族と一緒に食事できないから、夕飯は外食という人が多いと思うんだが。
525名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:49:45.54 ID:0BZgb5hm0
自炊洗濯全部できるから関係ないわ。
結婚はもう諦めたしのー
526名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:50:18.98 ID:GzEeEIVB0
きれい好きなカミさんもらった
食事は野菜中心・油控えめ
定期検診は良好だったのに心臓病になったでござる。
527名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:52:29.36 ID:0BZgb5hm0
>>526
お前の奥さんは夫を早死させる料理スレの住人だな
528名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:54:12.51 ID:rLNoLX3y0
へそくりでとられる分を健康関係にまわせばいいか
529名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:54:47.47 ID:rNeuUjPcO
>>524
え。多くの既婚者が夕食を外食やコンビニで済ませてるとでも?
変わったイメージ持ってんな。
530名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:55:21.30 ID:gbzBbyPG0
O-netのステマですか?
531名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:56:57.15 ID:0BZgb5hm0
まあ今の世の中味噌汁作ることすらできない女のほうが多いだろ
532名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:59:56.41 ID:1SyA7BFL0
>>531
家事できない女が増えてるとかマスゴミが煽ってるけど、騙されすぎじゃない?
友達の娘や身近な若い女の子を見ても、だいたいは基本の料理くらい作れてるよ。
533名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 11:02:59.57 ID:rLNoLX3y0
うちの妹も全くしない
そのうち家事料理その他ロボができるだろ
534名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 11:12:08.52 ID:rNeuUjPcO
あと、独身時代の自炊っていうと、冷凍うどんとかスパゲティとか多かったな。
主食のみだけどガッツリ食えて満足だった。
そういうのも良いけれど、家族で食事ってなると満足の意味合いがちょっと変わってくるんだよな。
同じ時短メニューでも、ガッツリと言うより付け合わせやサラダやスープがどうとかさ。
535名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 11:13:20.34 ID:77/a7yon0
>>532
いつ作っているのだろう?
家電の発達で、昔と違って家事手伝いなんて必要ないし、食事を作る機会が少ない
イメージだけどな。
536名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 11:14:55.58 ID:J2b79UhLO
早く死にたいな。俺位の駄目人間だと恐らく自殺すらも失敗して余計に悲惨なことになるだろうし。

一度くらいは心の底から笑ってみたかったがもう無理だろうな……。
537名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 11:16:52.79 ID:77/a7yon0
独身でも一人暮らしをせずに親と暮らしていたら、既婚と差がないかもな。
538名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 11:17:03.98 ID:JUucFWuoO
これって、喫煙、高血圧、年収とかのコウラク因子で補正してるの?粗の値なの?
539名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 11:20:20.33 ID:prcrsUV50
つまり、家事全般ができる(やってくれる)女と結婚しろってことか。
540名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 11:25:51.54 ID:R5inwCnC0
これって婚活ババアの罠じゃね
541名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 11:26:18.04 ID:zOkbOPKe0
>>536
低スペックは死ねという風潮だからね
だったら安楽死施設用意してくれって思う
542名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 11:28:03.45 ID:doJ0FvuyO
524 自宅で食事しないなんて奴、殆ど居ないよ。
悲しい環境だな。

プロ並みに料理が上手い奥さんが多いし
若い奥さんはパンや菓子作りも出来る人多いな。
年齢層が高くなる程、惣菜やコンビニ食品の利用が多いのに
爺さん婆さんって元気だな。
543名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 11:36:13.32 ID:77/a7yon0
家事全般をこなすロボットができても、一人暮らしだと食べすぎ、飲みすぎで早死にしそう。
女房と違って、家事ロボットでは、なにかが足りない。
544名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 11:43:07.54 ID:RiNx4ZA40
だからといって気をつけようとも思わないんだよな。
暴飲暴食好きだしタバコも吸うし。
好き嫌いも多くて好きなものばっかり食べてる。
俺は、長生きよりも、摂生生活の方が苦痛かもしれん。
心臓だったらポックリ逝けるし、まあそれほど悪い話でもないだろう。
545名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 11:44:42.63 ID:ItgJazMZ0
いいね。無駄に長生きしなくて済む
546名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 11:46:13.68 ID:eE1ON8I00
これって最近の結婚しない連中に
したほうがいいよ、って意識誘導も含まれてんだろうけど

別に結婚したくねえし
初老くらいで早く死にたい俺には
わたりに船
547名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 11:58:56.95 ID:JUucFWuoO
呼吸器疾患で二倍以上って、喫煙の影響を排除してるの?既婚かどうかってより、喫煙習慣、学歴、定職の有無とかの影響の方が大きいんじゃない?また、この推定値は統計学的に有意な数値なの?どこにも書いてないけど。
548名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:03:21.66 ID:WnUH7SYKO
何という無茶な理屈www
549名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:03:31.64 ID:dhhbymrC0
同居人がいないと死ぬ確率があがるのは当たり前では。脳梗塞なんかでもほぼアウトじゃないの
550名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:04:41.51 ID:FxAargB7O
>>543
家族で一番の権力者である母ちゃんの命令だから家族の食生活コントロール出来るんだろう
言うことを聞くロボットなら好きな物を好きなだけ食べる生活は変わらないと思う
551名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:05:10.68 ID:yFwI9toL0
人生太く短く
結婚なんてして家畜に成り下がる必要はない
552名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:16:15.69 ID:KejUOy4V0
好きなように生きてくたばるなら本望
553名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:21:11.90 ID:vtuSZpiv0
確かに知り合いの場合、死亡率と病気になる率は独身の方が多い。
酒と喫煙にストップがかからない部分が多いからかな...
554名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:23:30.51 ID:USna6JUWi
独身者は定年退職したら自殺しろ。
555名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:28:51.63 ID:rNEpr4B60
好きなように生きるのは結構だけど、体壊して兄弟姉妹に迷惑かけないように
556名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:46:34.60 ID:rNeuUjPcO
帰っても話し相手もなく食事も一人。
そりゃ身体に悪いって。
557名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:51:01.73 ID:hZq6edFy0
>>526
何かを混入されているんだ!
隠しカメラで現実を知るんだ!
558名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:54:24.24 ID:ttMblHCP0
とりあえず、エコノミック・アニマルは子作りを止めろ

お前たちにまともな子育てなんかできやしないよ 全部金で外注してるだけ

バカラにでもはまって死んじまえよ

文化の もっと多様性が欲しい

子作り担当は 俺がしてやるから

でも 長生きはしないし 金も出さない
559名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:55:48.53 ID:wFkq6wjh0
最近腹の調子が悪いから真面目に自炊復活させないと駄目かも
560名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:56:28.59 ID:X4PBUyR2O
20代をあまり苦労せず遊んで暮らして、30代半ばで俺の倍稼ぐ優しい20代嫁を捕まえた俺、勝ち組!
561名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:10:36.70 ID:aBmrPqFN0
どうせ結婚できないんだから早く死にたいよ
562名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:12:33.17 ID:7FWFZXE50
>>544
オレもそう思っていたけど、病気になったら後悔すること間違い無しだ。
563名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:22:02.69 ID:mjrf63mu0
俺は綺麗好きだから無駄に長生きしちまいそうだ
564名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:39:18.73 ID:hDyPePL/0
こんな記事が出ても「独身やばい!結婚しなきゃ!」って奴が一人も出ないからな
どうやって死ぬかね〜楽に死ねる方法ないかな〜と思いを馳せるスレ
もしくは既婚者が独身叩いて憂さ晴らしするスレ
565名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:54:25.25 ID:w1E+ux6u0
1万超えの化粧品は躊躇せず買い、コンビニで350円と450円の弁当で悩む女が
食を見る目が鋭いのか  

>>1よ お前アフリカに行けば、100キロ先のシマウマでも発見しそうだな

こういうスレはお笑いでたてろ
566名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:21:04.59 ID:zhFHne6MO
結婚すると不死になると聞いて飛んできまし…あ、

ん〜…永遠にATM奴隷になるならやっぱいいや
567名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:23:20.96 ID:mhZaxtgf0
逆に独身が増えることで
「あ、俺だけじゃないんだ」「いいトシぶっこいて独身でいてもちっとも目立たねえよww」
と肯定的に受け止められて、加速度的に独身が増えていくからな。。
568名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:24:08.02 ID:OgIHpdF50
早く死ねていいんじゃね?
だらだらチューブに繋がれて生きるよりもいいよ
569名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:24:13.84 ID:rNEpr4B60
>>564
独身が既婚者や結婚を貶めるレスが圧倒的に多いけどな
既婚者が独身叩いても意味ないしな
570名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:25:53.75 ID:q1KnCNkk0
太く短く生きられて、男のロマンを感じるねえ。
家族の為に身を粉にして働いて、昼飯代を500円以内に抑えるとかしていて
長生き出来て幸せなのかな?
571名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:27:43.23 ID:QgQHk7160
うちの嫁教師でおれは毎日遊んで暮らしてる。
おまえらもそろそろ楽したらどうだ?
572名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:28:01.14 ID:s0hCUGxk0
>>3
風邪、インフルエンザにここ10年かかってない。
口内炎すら出来ない俺が独身だけど?
何にも関係ないよ。
自炊はしてるけどめちゃくちゃ偏ってるし。
573名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:29:23.47 ID:OgIHpdF50
結婚してる奴はしてる奴でいいと思うよ
自分の遺伝子を残せるわけだし子供や孫がこの世に存在するのもよかろう
じいちゃんを大事に思ってるいい子供もこの世にはたくさんいる
ただ俺は、人に対して責任を持ちたくないし、
自分は1人で生きて寂しく死んでもいいと覚悟して呑気な生活を選んでるから納得してる
ハンバーガー大好き
574名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:32:17.56 ID:6v8M/UjJ0
生まれついての根っからの天性の独身は
何時の世にも男女共に一定割合居るから。
そういう人に何を言っても無駄(親族に介護とか迷惑が降りかかるけど)
問題は本音では結婚して子を設けて家庭を作りたいのに作れない人達。
575名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:32:56.02 ID:XIegOMRI0
結婚生活の維持による過度なストレスや毒を盛られるリスクの方が高いと思うけどどうなの?
576名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:34:39.97 ID:5sWFI+CM0
今までは女が男の言いなりだったけど今どきの女と暮らしたらストレスで寿命が縮むことは必至。
577名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:36:30.35 ID:OgIHpdF50
>>574
もしそういう奴がいたらさっさと結婚すればいいのにと思うな
貧乏人でも子供は育つだろ
俺は自分の劣等遺伝子を受け継いだ子供がこの世にいるなんて考えられないから
結婚願望ゼロだけどさ
578名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:43:55.29 ID:/7dFzp6H0
人間が長生きするのなんてデメリットしかないってまだ分からない人間がいるんだね。60位で死ぬのが世のためだよ。
自分が長生きしたいなんてエゴで子供世代に負の遺産残すな。
579名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:44:59.40 ID:hDyPePL/0
>>569
リアルでの既婚者の独身に対する「お説教」とかを含めると
「独身が既婚者や結婚を貶めるレス」なんてのはわずかなものだけどな
ネットで言われていることはリアルでされてることの反動でしかない

100言われて1言い返されたらそれですかって感じだ
580名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:46:46.42 ID:ku4Rz3W60
たかが電気のために半年で赤字3兆円だって
どうすんだよたかが電気の人
581名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:29:22.44 ID:ttMblHCP0
4行しか入力してないのに長文だと? クソの削ジェンヌ
喋らせろ それなら今度は3行だ 昼飯代の話なら俺の場合今日は105円
>>575 冷め切った関係に冷め切ったスープ お似合いだぜ  >>579 全くだ
582名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:55:18.29 ID:NUuw4Z8i0
おまえらこんな記事に踊らされて
独身時代さんざん遊びまくってたヤリマン女と結婚して






後悔しる
583名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:55:53.70 ID:7FWFZXE50
>>582
結婚できないから関係ない。
584名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:57:58.45 ID:aECGoo1x0
>一方、女性は食を見る目が鋭いし、清潔好きな存在です。
>そんな女性の「管理下」に置かれる

長い前振り乙
585名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:09:53.65 ID:S71KbseN0
女で料理上手い奴なんていないとか、掃除なんてしてないとか
どんだけ最下層の女しか見たことないんだよw

基本女は家庭料理と洗濯掃除大好きだよ
女同士ですら出来ない方が序列下だし

勿論全部完璧な男がいることも知ってるけど
586名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:12:20.83 ID:dUvUjvzB0
うちのカーチャンがまさにそれなんだが ('A`)
587名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:12:31.92 ID:rNEpr4B60
>>579
リアルでのことまで含めてるとは思わなかったわ、察してあげられなくて悪かったね

まあ、そのレスでいろいろわかったわ
588名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:13:02.73 ID:+7zuq4r/0
>>572
というか独りだと風邪ひいて寝込んでもだれも看病してくれないからw
風邪だけはひかないようにしているw
589名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:20:59.36 ID:uq4Cp5CT0
>>582
さんざん遊んで売れ残った女性を、
真面目に生きてきた男性が引き取るのか
惨めすぎるだろ……
590名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:24:19.51 ID:s0hCUGxk0
>>588
風邪すら引かないから女からしたら付け入る隙が無いと思われるんだよ。
周りがインフルエンザで休み始めてもなんともない俺は一体w
時期になったら通勤電車ではさすがにマスクはしてるけどなw
予防接種なんて社会人になってから一度もやってないし。
591名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:27:55.97 ID:9ZNjUYVv0
>>590
厳密には、風邪をひかない人間はいないんですよね。
ウィルスに感染しても発病しないとか、発病しても仕事を休むほどじゃない
という体質的に剛健な人が、「風邪一つ引かない」と、自称しているわけです。

あと、酒に強い人は毒物全般に高い抵抗力を持っていることが多い。
歯医者で、局部麻酔が効きにくく痛い思いをするのはこういう人。

体が弱くては、怖くていつまでも独り者なんてやってらんない。
生涯独身は、強靱な肉体を持って生まれてきた者のみに許される特権です。
592名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:48:21.15 ID:4N7bAe3gO
所得が原因
593名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:51:59.79 ID:TIhQ0bMI0
>女性は食を見る目が鋭いし、清潔好きな存在です。そんな女性の「管理下」に置かれる既婚者のほうが病気にはなりにくいのです。

そういう女性と結婚している男性はきわめて少数。
594名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:29:14.19 ID:1xlAzBW/0
早く死んだ方がいいんだけどな
そんなに長生きしたいんか?
595名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:48:52.61 ID:28Gc4yp90
>>546

同意

俺も健康に気を遣う事無く好きな物を好きなだけ食べて
法的に許される好きな事を好きなだけして生きていく
596名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:01:23.89 ID:clemB5c7P
女余りが深刻化して、女に選択権が無くなってきてるから、
今度は男への脅しかよ。わかりやすすぎ。w
597名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:32:17.85 ID:Vcv+6R7n0
>>1
独身は既婚に比べて、体を心配してくれる人が少ない。
死んでも惜しまれにくい身の上なんだから、早く死のうとどうでもいいだろ
ほっとけよ
598苅田人:2012/07/25(水) 19:42:42.23 ID:CTFWduT/0
健康は自分で気をつけないとダメだよ。よなよな夜の街をウロウロすれば、生活
が乱れて早死にする。何か風俗、ギャンブル、飲む以外の趣味を見つける事だよ。
別に結婚出来なくても良いんじゃないの?もてなくても?自分の趣味や好きな
事をやれば。むしろそっちの方が楽しいと思う。やりたい放題出来るんで。

一人もんだと、好きな時にきまぐれで旅行が出来る。観光名所や遺跡もゆっくり
見れるし、好きな時いろいろと写真やビデオも撮れるぞ。連れが居れば気を使わんと
いかん。きまぐれでいろいろ動く事も出来る、これも一人旅行の楽しみ。
レストランも自分のペースで食える。時間を外して行けば、貸し切り状態。独り占め
出来るぞ。つれが居れば相手にあわさないといかん。誰もいない貸し切り状態で鉄板焼きを食うのは極楽。

家族サービスもしなくて良い。起きたい時に起きて、寝たい時に寝て、食べたい
時に食べる。又、好きなDVDやテレビ番組を見たい時に見れる。休みの日に
昼まで寝て、午後から好きなDVDを見るのは結構極楽だよ。家族いればこんな
事は出来ない。

物産があった時、少し高級な物を買って贅沢気分を味わう。例えば、北海道
物産展の毛ガニとか。家族いればかなりの額に成るので買えない。
すなわち、行きたい時に旅行に行き、食べたい時にぜいたく品を食べて、見たい
時に好きなDVDを見る。女にもてたいなんてミエを張らなければ、結構楽しい
生活が送れるよ。

それに、男性はパチンコ、風俗、飲み屋のネーちゃんぐらいしか、興味に無い
男が多い。一緒に旅行に行っても、ビールを飲んでおんおん寝るつまらない
男ばかり。それなら、気の合う仲間と行った方が楽しい。
映画やお芝居なんかに、全く興味に無い男も多いんで。
又、鉄道模型造りなんかも結構楽しいよ。
歴史巡りや短歌や俳句の会も楽しいよ。

こういった趣味は歳を取っても出来る。
そうすれば結婚せず気楽な趣味人生を楽しんだ方が良いよ。
599名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:45:58.82 ID:yL3zS5l70
結婚できるってことは最低限の所得や社会性のある人だから
底辺も含まれる独身より健康で長生きなのは当然だろ
600名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:46:19.81 ID:xlGQGIhm0
>>262
独身だけど、すごくそれわかる

結局まわりを見るほうへ振り分けなければならない分の力まで
自分のことを考えることに振り分けてしまっているんだよね
だから自分は繊細とか物事を人よりも深く考えてると思い込む
でも他人のことはどうでもよくて、愛していないか、愛していても関心払っていられない

生まれながらのアスペ?までは行かないんだけど
子供時代に親から正しい愛情をもらえなかった人間は
自分で自分のことを考えないと誰にも自分のことを考えてもらえない、という前提の下に
生きてしまっているため、こういう傾向があるみたいだ
601名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:49:17.07 ID:4cFvP3JG0
>>598
他人を心配するのは簡単でも、自分の心配をするのは難しいのが、人間なのかも。
602名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 21:08:32.10 ID:huJStKOa0
>>585
メディアに取り上げられるのが
そういう女ばかりだからだよ
しかしメディアは比較的好意的に取り上げるけどね
新しい女の生き方 みたいに

それを見て騙されるのは
女だけでは無いってことだ

日常的にまともに(水商売や風俗ではない、普通の)女と交流がないと
実態はわからないもの
603名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:56:12.67 ID:8DO6asRP0
ぶっちゃけ長生きしてぼけても困るから、ぽっくり死にたい
604名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:56:56.71 ID:FxoNVf2d0
> 部屋はダニやカビなどばい菌だらけ......。口内、爪、耳、足先などの汚れも、心臓病をはじめとする現代病を招くといわれています。
俺は早く死んでもあんま気にしないけど
こういうのはウソっぽい
そりゃよっぽどなゴミ屋敷に住んでるなら別だろうが
605名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 23:00:01.56 ID:MnsCvEp00
>>603
日本人の循環器の病は後遺症がのこりやすいとかなんとか。
606名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 23:10:33.93 ID:0exoZZFkP
>>126
更に長生き
607名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 23:13:26.37 ID:XiSwO/OY0
都会なら、独身でも精神的にマシだから良いけど、
俺みたいに田舎で独身だとマジで辛い。。
独りで、スーパー買い物しに行っても、嫌な視線が感じるし。。
やはり、どこかで劣等感が出てくるので、考えたくなくても、精神的に来るものがある。
608名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 23:16:41.47 ID:KHG0DlJx0
>>600 余計な分析だよ。鬱陶しいから死ね。
>>600 余計な分析だよ。鬱陶しいから死ね。
>>600 余計な分析だよ。鬱陶しいから死ね。
>>600 余計な分析だよ。鬱陶しいから死ね。
>>600 余計な分析だよ。鬱陶しいから死ね。
>>600 余計な分析だよ。鬱陶しいから死ね。
>>600 余計な分析だよ。鬱陶しいから死ね。
>>600 余計な分析だよ。鬱陶しいから死ね。
>>600 余計な分析だよ。鬱陶しいから死ね。
>>600 余計な分析だよ。鬱陶しいから死ね。
609名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 23:16:42.41 ID:QDzPAiJp0

男性も昔よりは家事も育児も料理もするようになったけど、まだまだ料理は
女がしてるし、家族の食と健康に関しては女性のほうが気遣ってると思うぞ
料理できる女いっぱいいるって、昔よりは減ったとはいえ。
できの悪い女の例を見すぎ
610名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 23:28:08.61 ID:MKt5lYY70
近所のおっさん、嫁に死なれてからというものお水の女たちに入れあげて、
宝石店の常連客として歓待されるほど女にプレゼントしていた。
そのうち借金がかさんで家までなくし、どこかに行ってしまった。
今その家にはガラの悪い妙な奴が住んでいる。
普通に気のいいおっさんだったのに、変われば変わるものだなあ。
1人になると男はダメだね。
611名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 23:31:10.96 ID:LRkq5FzA0
>>1
少子高齢化対策としてはいいんじゃないの?
612名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 23:45:55.13 ID:2SWtQH0o0
原発事故以来、外食できなくなった。
手作りするしかない。
613名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 23:46:57.92 ID:2Pxr6Fdg0
これって、動物園の動物が命の危険にさらされず、自然環境にいるよりも長生きだから幸せだっていうの
と同じへ理屈だろ。女性の「管理下」という檻の中で何の自由も無くただ生き長らえるくらいなら、たとえ余
命が短くなろうと自分の好き勝手にできる方が何万倍もマシだわ。
614名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 23:48:26.49 ID:LWaqF8Vr0
つーか、体が動かなくなって自殺しているだけどろ、

逆に家族がいると自殺ができないから、拷問以上の地獄の苦しみを死ぬまで味合わないといけない。
その期間は10年に及ぶこともある。そうなる前に自殺すべき。
615名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 00:01:46.30 ID:OlmTNW5E0
なんだ
あと少しで1/3が未婚になるんだな
独身最高
616名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 00:44:50.92 ID:fCXVuWO/O
こんな国で結婚して子供作る気になれない。
617名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 01:12:01.61 ID:BbmB2qtQ0
小さい頃は、将来は当たり前のように恋愛して結婚するものだと思ってた。
それがこんなに難しいものだとは思いもよらなかったよ。
いまは幸せな未来が何も描けない。
618名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 01:12:39.82 ID:2RE/JzVGO
>>613
野生動物こそ家族で群れをなすというのに。
619名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 01:18:59.51 ID:y0WvA7xC0

まるで、結婚生活が男にとっては幸せかのように書いてあるけど、
食いたいものを食わせてもらえず、死んでしまえみたいな目線で見られることが
健康や事故死の少なさにつながっているのを知らないのか?
620名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 01:55:37.82 ID:EmiVzzDi0
こういうスレはあまり勢いないんだな
現実みつめるのはおそろしいもんなw
621名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 01:56:43.66 ID:JmQwOkA70
自殺率が高いのは分かる。もう生きる意味がないからな。
622名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 01:58:05.01 ID:qVdlJN0z0
ステマ
623名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 01:58:38.46 ID:g1ADkWPf0
敢えて結婚という道を選ばない奴もそりゃ居るだろうけど
それ以上に、結婚したくてもできない人間が増えているなかで
こんなデータ出されてもな
624名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 02:07:52.59 ID:BbmB2qtQ0
>>623
まるで死ねと言われてるように聞こえる
実際そうなんだろうけど
625名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 02:11:23.55 ID:WrCaCPgX0
>>167
> >>3
> つきるな
> なんでこういう中学生レベルの基本無視の自称科学者医者ばっかなんだ

がん メタボ 慢性炎症 動脈硬化

これで、検索される方にも何か言ってやってくれ。
酷すぎ。
626名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 02:34:02.79 ID:XkmAdd820
この手の調査は実施者の完全な趣味だからなぁ。喫煙者の癌発生率とかも
何の根拠もないよ。
627名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:07:44.21 ID:2VOOm9bU0
独身だから早死なんじゃなくてさ、もともとデブとか不潔とかハゲとか病気の
汚いやつらに女が寄り付かないから独身なんだろ?
628名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:13:39.44 ID:1zlJw7vpO
いやもう独り身だと長生きしたってしゃーなしだなとか思っちゃうわけで。
629名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:23:37.15 ID:TC4rKvFoO
ぽっくり死ねりゃいいけど、そうはさせないのが現代医療だからな。
無意味に生かされる。
そうなったときに家族がいるかいないかはでかい。
630名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:23:58.05 ID:JwyJ1s3m0
>女性は食を見る目が鋭いし、清潔好きな存在です。

笑える
631名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:29:00.51 ID:7gXxU4ue0
弟が中年になってもまだ独身だが、たしかに生活が荒んでるなー
食事は店屋物が多くて油まみれでハイカロリー。
健康管理もまったくしてない。
たちまち成人病になると思う。
632名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:33:48.41 ID:L4fi1xyi0
年金不要で好都合だろw
633名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:38:25.74 ID:EUKYiJLoO
女だって同じよ
寝る時間も食べる時間もバラバラ
栄養も偏って掃除も適当
ダラダラと過ごして、ぼんやりとしたストレスや不安は
長きに渡って抱えたまま一秒一秒過ごす
独り暮らしは気分転換にも現実的解決にも縁遠いね
634名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:41:40.73 ID:SY77ArQ50
>>1
くだらねぇ
どんだけ結婚させたいんだ
635名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:43:13.03 ID:L4fi1xyi0
>方、女性は食を見る目が鋭いし、清潔好きな存在

つーか、スーパーのわずかなレジ待ち時間で見る夫婦のデブ女見ると、マジ良く結婚できると思うわ
636名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:46:27.34 ID:DGDh09JL0
こんなの既に世界中で知られてることじゃん。
色んな国で調査した学者が既に何人もいて、その結果はどれも独身男は既婚男に比べ
調査した全ての国で寿命が10年前後短かかったからな。
まあ、元々体の弱い男は結婚出来難いという事情もあるし当然の結果だわな。
637名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:51:58.03 ID:ihWoDpbrO
50歳位から長生きしても良い事なんかねえだろ
638名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:57:19.39 ID:1lPhDL2e0

 (´・ω・`) お前ら腐るんだぜ?

 独り暮らしで、心臓発作などで突然死しても誰も気が付かず、

 気が付いた時には、お前ら腐ってるんだぜ?

 腐敗した体液とガスと蛆虫で、お前らの腐乱死体はパンパンに

 膨れ上がって、ちょっと触れば皮膚が裂けて体液と蛆が

 噴き出すんだ


639名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:01:08.84 ID:Z2VN2FWD0
×独身男は不健康になる
○不健康な男は結婚できない
640名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:07:56.70 ID:2RE/JzVGO
>>637
60代みたいな重症な心臓病を30代で患う人がいて、聞けば必ず独身男性なんだってさ。
まぁ既婚でも独身でも、誰だって病気で苦しむのは嫌だねぇ。
独身男性は生活が乱れがちなので自己管理しろって話だと思うよ。当たり前だわな。
否定する意味がわからんよ。
641名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:10:21.28 ID:zXWOxDKd0
因果関係が逆な気がする
死にやすい男は結婚できない…が正しい
642名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:16:27.85 ID:w8z9pmmi0
もう一歩進んで、独身だと、なぜ健康を犠牲にしてまで、暴飲暴食に走るかまで
検討した記事だったら良かったのにな。
643名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:17:04.78 ID:ze6ESvPo0
女はパンツ汚すしか能のない不浄な生き物
644名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:17:13.97 ID:dZgQHTg20
>>641
その通り。
どこかに具合のよくない傷病を抱えているから婚期を逃して
独身となっている者は多い。
645名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:25:19.29 ID:Iw8Zm8N80
身よりの無いじじいなんか病院でも生ごみ扱いだからな…
一人で勝手に死ぬとかほざいてる奴は、激痛と呼吸困難になっても
決して病院に行くなよ。自宅でこっそり死ぬように!
646名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:26:08.75 ID:tr+Iw4Nj0
独身は原因じゃなくて、結果だと思うな。
647名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:48:14.87 ID:KRyiIpV10
別にいいんじゃね、
働きもしない子供も作らない老人なんて男女ともさっさとチネばいい。
648名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:59:36.38 ID:YuENmUbr0
ぽっくり死ねる人のほうが稀じゃないの?
若くして糖尿病になり合併症に悩まされたりガンになり激痛に苦しんだり
脳卒中で半身麻痺になってその後の長い人生ずっと半身麻痺とか悲惨。
649名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 06:17:13.22 ID:AgHeug/O0
嫁や子供に殺される心配はないけどな
650名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 06:25:25.13 ID:mwUt2h5F0
俺は独身だけど野菜中心の食事に気をつかって休みの日は10`走ってる。

親父の遺産は少々あるけど今の仕事が薄給で結婚したら自分も嫁も子供も不幸になってしまう
とにかくある程度収入あげないと結婚なんて無理だわ。若かったら勢いで結婚できるだろうけど
651名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 06:34:53.59 ID:cTyX+V5O0
独身男性は税金納める能力が無くなったらポックリ
とっても良いことです
652名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 06:39:24.17 ID:KvGpUVXZ0
>>650
発展途上国はあんたの生活レベル以下で子供を何人も生み育てている
先進国病ってのはそういう事

基本的に下らない自意識を冒されていて
国家として少子化や高齢化を促進させる
子供なんて実際は全然育てられるのにね

この死亡リスクも発生リスクと並べてみると
実は独身男性と既婚男性で極端な差は出ない

要は倒れたときに誰かがそばにいるか否かだけの差だから
653苅田人:2012/07/26(木) 06:57:41.33 ID:iVwlACbv0
>>619>>649>>631規則正しい生活をすれば大丈夫。
健康は自分で気をつけないとダメだよ。よなよな夜の街をウロウロすれば、生活
が乱れて早死にする。何か風俗、ギャンブル、飲む以外の趣味を見つける事だよ。
別に結婚出来なくても良いんじゃないの?もてなくても?自分の趣味や好きな
事をやれば。むしろそっちの方が楽しいと思う。やりたい放題出来るんで。

一人もんだと、好きな時にきまぐれで旅行が出来る。観光名所や遺跡もゆっくり
見れるし、好きな時いろいろと写真やビデオも撮れるぞ。連れが居れば気を使わんと
いかん。きまぐれでいろいろ動く事も出来る、これも一人旅行の楽しみ。
レストランも自分のペースで食える。時間を外して行けば、貸し切り状態。独り占め
出来るぞ。つれが居れば相手にあわさないといかん。誰もいない貸し切り状態で鉄板焼きを食うのは極楽。

家族サービスもしなくて良い。起きたい時に起きて、寝たい時に寝て、食べたい
時に食べる。又、好きなDVDやテレビ番組を見たい時に見れる。休みの日に
昼まで寝て、午後から好きなDVDを見るのは結構極楽だよ。家族いればこんな
事は出来ない。

物産があった時、少し高級な物を買って贅沢気分を味わう。例えば、北海道
物産展の毛ガニとか。家族いればかなりの額に成るので買えない。
すなわち、行きたい時に旅行に行き、食べたい時にぜいたく品を食べて、見たい
時に好きなDVDを見る。女にもてたいなんてミエを張らなければ、結構楽しい
生活が送れるよ。
又、鉄道模型造りなんかも結構楽しいよ。
歴史巡りや短歌や俳句の会も楽しいよ。
こういった趣味は歳を取っても出来る。

そうすれば結婚せず気楽な趣味人生を楽しんだ方が良いよ。
ある程度、金がたまれば養老いんにでも入れば良い。
654名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:07:36.85 ID:KvGpUVXZ0
>>653
こういう在日朝鮮人の言説に騙されるなよ?

日本の少子化なんてのは
朝鮮・中国にとっては日本乗っ取りの為の移民国家とする為のおいしい話なんだからな

そりゃ独身で居ることを煽るし
日本人に、特にナイーブな日本人男性に
日本の女はヤリマンビッチだと洗脳して
日本の中で異性間対立を起こさせたい訳だよ

いいからお前らは色々言わずにさっさと結婚しろ、日本人とな
655名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:47:10.19 ID:JVzXLHIYP
これは昔から常識だよな
独身男は長生き出来ねえのさ
弁護士、外科医、パイロットも早死
ま、年取って一人で生きるのも辛いだけだからな
自然の摂理だろ。
有難く受け入れろ
656名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:48:48.47 ID:FxDxX9h80
おまいら、日本女様は人生最大の負債とか結婚する奴がバカ間抜けとか
結婚は地獄への一本道とか言っちゃダメだろ。

自分は草食男だとか言ってないで、
一刻も早く負債を抱えて・・・じゃなかった
女様を抱えて幸せにしてやれ。それでこそ男だ!勇者だ!!ATMだ!!!

臆病者の俺が「おまいらの代わりに全力で結婚負債から逃走するから心配しなくていい。
657名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:57:41.46 ID:JVzXLHIYP
何年か前のNBCニュース

Single people may die younger

www.msnbc.msn.com/id/44122528/ns/health-behavior/t/single-people-may-die-younger-new-study-finds/

夢も希望も無い統計がアメリカ人は大好きだからな。
〜歳までに親の離婚を経験した子供は自殺する確率が〜%とか
探せば一杯出てくる。
658名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:17:03.47 ID:xLAD648F0
安価な家政婦サービスが普及すれば、解決できる問題だな。
659名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:18:33.21 ID:hnnFOXpu0
ただ単に自分勝手にできるかそれがないかの違いなだけじゃねーか
こんな調査で金取れるなんていい仕事だな
660名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:33:07.57 ID:jnyohdeB0
まあおれ顔はよくない、稼ぎは並の下一人でしこってる分には申し分ない。

今の日本、早く死ねるならそっちのほうがいいわ
年取るだけ生きてるのがつらくなりそうだわ
661名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:16:47.22 ID:cDF8qgKM0
>>1
これは大変だ。独身男性のほうが早死にするぶん
年金支給開始年齢を引き下げないとな。
662名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:26:13.01 ID:XtXY8MMw0
>>626
煙草は癌も含めさまざまな病原の発生率を高めるのは医学的常識だけどな
663名無しさん@13周年
独り身が早く死ねば年金丸儲けじゃん
国としてはありがたいと思うんだけど?