【原発問題】「関電さーん原発止めて」…大飯原発再稼働撤回求め、300人が関電京都支店を包囲・山本太郎「一緒に声をあげましょうよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
 「関電さーん原発止めて」「関電さーん再稼働やめて」――関西電力大飯原発の再稼働撤回を求めて20日、
学生や僧侶、若い子ども連れの母親、外国人ら300人を超える人が関電京都支店(京都市下京区)を包囲して
アピールしました。

 東京から俳優の山本太郎さんが駆け付け、「東京の17万人集会もすごかったですが、京都も熱いね。
電力は足りてるんです。危険な原発でなく、液化天然ガスなどのエネルギーにどうして目を向けないのか。
子どもたちの未来のために大人が立ちあがる時、一緒に声をあげましょうよ」と激励し、関電京都支店の周囲で
参加者らと共にシュプレヒコールを上げました。

 愛媛から観光で来ていた門田昌征さん(28)は偶然聞いた山本さんの訴えに感動し、その場で行動に参加。
「電力不足と言われれば原発の再稼働も仕方ない面もあるんじゃないのって思っていたんですが、ふっきれました。
火電を止めたのは電気が余ってるからなんでしょ、びっくりですよ。山本さんが『99%の我々の犠牲の上に1%がある』って、
言いましたがその通り。ぼくも再稼働反対で頑張りますよ」と声を張り上げました。

 4歳と1歳の子どもを連れて参加した西郷愛さん(24)はマイクデビュー。子どもを抱いて「赤ちゃん守れ」と
アピールしました。「実は家族4人で東京集会にも行ったんです。地元でもあると知って、これは行かなきゃと来ました。
子どもを守るために今やれることをしなくてはと思っています」と力を込めました。

 イギリス人のブリジット・スコットさん(50)は友人に誘われて初参加。「日本は優秀な技術国。自然豊かな国でこそ
自然エネルギーを使ってほしい。日本は原発を止めるチャンスです。この市民パワーでやりましょうよ」と穏やかな笑顔で話しました。

ソース:http://www.kyoto-minpo.net/archives/2012/07/20/300_19.php
http://www.kyoto-minpo.net/archives/images1207/20120720-04.jpg
2名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:03:32.09 ID:EKg3G+720
バカでもチョンでもない
3名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:04:10.06 ID:ePY/e6C80
>>1
山本太郎やこいつらは電気を使わずに関電の支店まで行ったのか?
4名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:04:44.79 ID:RJLVdSMe0
坂本龍一が脱原発イベントの収益を北朝鮮支援団体に寄付か 「NO NUKES 2012」
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51769163.html

山際澄夫 @yamagiwasumio
坂本龍一さんの「NO NUKES 2012」の収益金が「原水爆禁止日本国民会議」(平和フォーラム)に
全額寄付されたって本当?平和フォーラムってどうみても北朝鮮の支援団体にしか見えませんが・・
5名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:05:05.25 ID:cpXyt8hd0
デモに参加してる人は
火力発電所労働半年間の刑!
6名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:05:15.17 ID:5tIq5osq0
自己満キモい
何か動くと本気で思ってんの?遊びたいだけだろ?
7名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:05:41.69 ID:i9kTz1bF0
大阪市役所前でやれよ
8名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:05:48.31 ID:nF3Jx1SVP
実力の行使を
9名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:05:56.84 ID:jSa0EUt1O
パフォーマンス飽きたsage
10名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:06:27.54 ID:CSsP9XuiO
在日うぜー
11 【関電 74.5 %】 :2012/07/21(土) 18:06:59.67 ID:KSiY4+FG0
>>1
電力足りない詐欺で煽りすぎちゃって、
節電だ自家発電だで電力会社の売り上げがピンチっていう落ち
12名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:07:03.26 ID:xaj51jHt0
原発産業失っても平気な市民を生み出した
何か間違えたな
どうやって利益を得るとか、どうやって国益を守るとかの視点や
経済合理性などが完全に抜け落ちてる
このままでは国が滅びる
13名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:07:16.99 ID:QwWohVAMO
関電京都支店ってエリア的に原発管理してねえだろ
14名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:07:21.52 ID:YwMqIYUN0
左翼に利用されてるのに
15名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:07:23.92 ID:awkm0Fak0
>>3
電気を使う=原発再稼働反対は矛盾していないぞ

原発再稼働反対=電気を使ってはいけないってわけでもないし
原発再稼働しない=電気が完全ストップするのか?
16名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:07:46.93 ID:iq8cMCVS0
関智一さんに見えた
17名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:07:48.31 ID:zRUImuiD0
祭りと勘違いしてないか?
18名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:07:53.44 ID:0PPq1/d20
>東京から俳優の山本太郎さんが駆け付け

おいおい、やめろよ 反原発がみんな大麻やってるって思われるじゃんか

>愛媛から観光で来ていた門田昌征さん(28)は偶然聞いた山本さんの訴えに感動

嫁が父親に正座させられて小便かけられる男の言うこと鵜呑みにするな
19名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:08:07.63 ID:jHOVo6i50
いい加減、「電気足りる・足りない」だけで語るのはやめたら?

原発止めたら、大きな経済損失になって跳ね返ってくるから。

たとえ脱原発を目指そうが、そこから目を背け続けるのは本質から逃げてる。
20名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:08:23.29 ID:1/pZrOBF0
もうただの基地外
21名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:08:33.47 ID:tTLzQMqx0
山本さーん大麻止めて
22名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:08:33.86 ID:aGQBtXhd0
原発は絶対に必要。核を作る為にも
ただ緊急用に国内に3基だけあれば十分だろ
23名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:08:46.88 ID:+2Kr3fHe0
この人、金持ちの嫁捕まえて
フィリピンかどっかに逃げたんじゃないの?
24名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:09:00.71 ID:zhon3ovT0
そんなにこいつ等は関西に電力不足にさせたいのかね???
環境の為には我慢しろ??アホか・・・・。
こんな連中の自己満足の為に生活犠牲にされてたまるかってんだ!!
25名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:09:14.81 ID:2ulON8fo0

じゃ京都停電させて、その分大阪へまわせ。
26名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:09:17.66 ID:DBkLDtu60
日本に住んでいない奴に言われたくない
27名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:09:21.10 ID:kxA7SjDU0
関電の京都支店ってワッフルみたいだよな。
京都駅前でバスを待っているときにそんなことを考えていると
ワッフルが食いたくなって、帰宅時についついコンビニで買ってしまう。
28名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:09:26.57 ID:+iijdvoD0
【原発問題】「関電さーん原発止めて」…大飯原発再稼働撤回求め、300人が関電京都支店を包囲・山本太郎「一緒に声をあげましょうよ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342861393/
29名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:09:29.36 ID:1JQoXaGp0
いやだ面倒くさい
30名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:09:39.61 ID:IqtN1PeR0
俺が関電側なら原発やめて余計にかかる費用をこいつらに請求してやるわ
31名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:09:42.97 ID:kXMdvKys0
仮想テロリストとして20人くらい訓練した連中で外部からの送電線の
爆破(シミュレート)と建屋の占拠をしてみればいいのに。さすがに
その程度は想定して警備してるかな?
32名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:09:48.25 ID:dsMpW7C10
>>1
大飯原発一個動かして
10%節電しても
電力使用率90%なんやぞ

止めてたら95%ウロチョロしとるやないか
足りてる事にはならんw

まぁ動かすのはせいぜいもう一基でいいけどな
それ以上の原発起動は必要ない
33名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:09:56.83 ID:kUlDu2MJO
>>3
その言い分よく見るたびアホかと思うわw
むしろ推進派にとってマイナスじゃないかな
34名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:10:19.71 ID:zCMkhXmB0
なぜ、大阪や京都では数万人規模のデモ参加者が集まらないんでしょうねw

学生運動と一緒。工作員とヒマを持て余した左翼シンパだけのお祭り。
それによって実害を蒙る人間は、冷めた目で見ている。
35名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:10:23.72 ID:4Lsx9xmx0
大飯3号機が発電してなかったら計画停電が発動してた可能性が非常に高かったのに何言ってんだ
36名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:10:40.06 ID:m65O2+xx0
でも、毎日電気使って生活してんだよな〜こいつら
でも、毎日電気使って生活してんだよな〜こいつら
でも、毎日電気使って生活してんだよな〜こいつら
でも、毎日電気使って生活してんだよな〜こいつら
でも、毎日電気使って生活してんだよな〜こいつら
でも、毎日電気使って生活してんだよな〜こいつら
でも、毎日電気使って生活してんだよな〜こいつら
でも、毎日電気使って生活してんだよな〜こいつら
でも、毎日電気使って生活してんだよな〜こいつら

原発は無いに越したことは無いけど、俺はガンガンクーラー使ってるし、電力会社を批判する気は無いw
37名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:10:43.69 ID:dk1Tuy8J0
近所に迷惑掛けんなや
38名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:11:19.74 ID:XGm3GN7t0
これは、ただの営業妨害です。
39名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:11:41.45 ID:3wK0+p2z0
>>33
推進派なんていなくても原発は機械的に動く
反原発を叩いてる層は単に勝ち馬に乗ってるだけ
40名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:12:04.11 ID:L1RSskZE0
いくら喚いても無駄w
本気なら盗電本社の焼き討ちとか、役員誘拐ぐらいはやらないとね
41名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:12:07.10 ID:B5OxxIpq0
18、19は原発の上積みなかったら計画停電発動レベルの電力消費量だったわけだが
電気が足りるってどうやったら思えるようになるんだろうか?
42名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:12:08.60 ID:eE72BsS00
原発じゃなくても電気は足りるというが、そのデータはなかなか出さないな。
太陽光発電で原発○○基分とかよく見るけど、梅雨時期はどうするのさ?
火力は大気汚染するし、経済圧迫するし、代替エネルギーも準備しないで止めてどうすんのさ?
原発止めたらそのせいで死人がでるよ。
43名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:12:10.17 ID:JyILhU4c0
今こそ「海パンにステッキ」の省エネスタイルで
訴えろよメロリンQ
44名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:12:12.07 ID:VG+6De4p0
福井の原発で何かあれば
京都全域ほぼアウトらしいけど
この300人って、関西人ですらないんだろな
まあ、活動ってそういうもんだけど
45名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:12:18.80 ID:xaj51jHt0
>>4
坂本も北の手下か
原水爆禁止団体が、核実験を繰り返す北朝鮮とどうして友好関係にあるのか
それならアメリカとも友好関係築けよな
ほんと建前だけの反原爆とか、この時代に?って感じだわ
46名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:12:20.56 ID:8RZCaGRK0


外国人の政治活動はアウトです。

入管法で強制退去処分にしましょう。

違法ですから。

ほら警察働け。
47名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:12:28.53 ID:gcLlZaRT0
たかじんの委員会で山本太郎の主張を聞いたけど共感できなかった
実現性のある具体的な代替案も出さずに非難否定と理想主張ばかりが前面に出ていて
周りが見えてないな、と感じたよ
48名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:12:30.06 ID:ePY/e6C80
>>15
原発を終わらせて、ソフトバンクのメガソーラーを使うんですね、解ります。
49名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:12:30.56 ID:mSE0sFVF0
糞食い土人の選挙活動
50名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:12:37.15 ID:CzbkKkK20
>>15 阿呆は他に思いつかないんだから、そっとしといてやれよwww
51名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:12:37.79 ID:jHOVo6i50
こういうデモをやる奴らも、「電気料金が30%上がってもいいから原発を止めろ!」って
主張すれば、多少は本気度は感じるのに。それでも国益を考えたら反対だけど。

原発止めろ→でも火力の燃料費負担なんて知ったこっちゃ無い→値上げ反対

だったら、誰も本気にしない。
52名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:12:39.71 ID:Pq9AlyMi0
有害な
灰、塵埃、SOx、NOx、CO2を吐き出す火力は
原発を持てない途上国が使い
先進国はやはり原発だな
53名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:12:52.11 ID:dD/8tH260
こいつらが原発止めて後何とかしてくれるような器か?
何かあったら逃げ出すぞ(笑)
反原発って洗脳されて恥ずかしいことだから橋下ですら見切ったんだろ。
54名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:13:18.95 ID:9Es8nQkL0
でも大飯の下が活断層だったらどうせ止めるんだろ
55名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:13:58.45 ID:m65O2+xx0
ミンスが扇動した時と同じだろw

変なのが後ろで暗躍しててwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

乗せられやすいアホが、その気になって出張ってくるw

ばかだねえ
56名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:14:02.61 ID:xnEslV3G0
>>33
関西には節電を強制しておきながら自分たちはいけしゃあしゃあとこんな匿名掲示板に書きこむ電力すら
節約する気が無いといいきる反対派の無反省さには唖然とするわ。
57名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:14:14.79 ID:7zzoD+Fn0
こいつら無期限停電でいいよ
58名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:14:29.55 ID:2ilAzllw0
シャブ中祭りか。
早くしょっ引いて小便検査しろ。
59名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:14:36.50 ID:M21k6BpAO
山本太郎は韓国で営業してこいよ
60名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:14:42.40 ID:0f1U7pDI0
電気が止まれば病院の保育器にいる赤ちゃんは死ぬんだが
火力+自然エネで電気代が高騰したら、赤ちゃんが大きくなった頃、
まともに仕事も無くて電気代も払えない状態になる可能性が高まる。
61名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:14:52.19 ID:iv6NmuYi0
30歳以下ゆとり世代は目先までしか考える脳しかないから許すwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:14:57.13 ID:+t2u1a4A0
検索「韓国は“なぜ”」
63名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:15:09.95 ID:B5OxxIpq0
>>32
工場やサーバー止めてこのレベルなんだぜ?
通常の経済活動していたらまず足りないレベル
64名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:15:10.73 ID:0MekcfpJ0
大飯でバカにされてたのに
太郎まだいるのかよw
65名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:15:45.99 ID:rdmYVD350
関西電力との契約を解除してからこいよ。
それではじめて意見を言う資格があるってもんだ。
66名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:16:00.91 ID:9suEugoB0
チンコ神輿は出たのか?
67名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:16:12.18 ID:Mnc3SnKX0
デモってのもよく分からんな
声が大きい奴が正しい訳でもあるまい
議会制民主主義の国家なのだから民意を受けて代議員になればいいのに
彼らの言い分が真っ当ならば当選できるだろう
68名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:16:19.40 ID:rK4Y6iyf0
客寄せパンダいても300人か…
あ、こいつがいるからまともな脱原発が寄り付かないのかw
69名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:16:32.91 ID:m65O2+xx0
本気で反原発と訴えるなら、電気を使わず生活するぐらいの本気度を見せろよつーことw
本気で反原発と訴えるなら、電気を使わず生活するぐらいの本気度を見せろよつーことw
本気で反原発と訴えるなら、電気を使わず生活するぐらいの本気度を見せろよつーことw
本気で反原発と訴えるなら、電気を使わず生活するぐらいの本気度を見せろよつーことw
本気で反原発と訴えるなら、電気を使わず生活するぐらいの本気度を見せろよつーことw

本気なら坊主が焼身自殺して訴えるぐらいのよw
70名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:16:39.44 ID:UZ8rZZoc0

鳩と管と中国が応援してくれるデモ。
中国側から日当まで出ます。
71名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:17:02.01 ID:kIhTfkzW0
でも燃料費の増大による電気代アップは許さないんでしょう?
自然エネルギーと騒ぐのもいいけど、その方法が確立して普及してから切り替える運動をしろよ
自分たちが技術開発するわけでもないのに
72名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:17:02.69 ID:9suEugoB0
姉のシャブリンQさんは参加したの?
73名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:17:06.60 ID:Rjf7aMaS0
反対派は原発なしで値上げになったとき賛成派の倍電気代払えよ
 
74名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:17:13.24 ID:kUlDu2MJO
>>56
例えば推進派のお前は節電しなくていいとか勘違いしてんだろうか。
アホだなぁて思うわ
75名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:17:32.09 ID:jHOVo6i50
「子供を守れ」ってよく言うけど、
ただでさえ地盤沈下中の日本経済の衰退を加速させて産業を潰したら、
年金・社会保障システムから全て崩壊し、待っているのは今より貧困・格差のある社会。

経済が衰退しようが今の老人は逃げ切れるけど、ツケを払うのは子供達。
76名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:17:32.11 ID:DWtCx/zz0
中途半端に再稼働させるからバカが騒ぐんだよ。
再稼働させないで、計画停電すりゃいいじゃないか。


77名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:17:32.83 ID:ZZHJVMRI0
健康な馬鹿が
電力足りてるとかはた迷惑だろ
年寄りとか病人死ぬぞ
78名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:17:35.18 ID:aPfIRtDf0
原発OKの推進派より
原発即停止の反対派より
電力を維持しつつ原発を少しずつ減らしていく減少派が世の中の大多数だろう
79名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:17:37.74 ID:d9GcGBh20
まだ日本にいるのか
早くフィリピンへ逃げろよ
80名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:17:47.44 ID:2ulON8fo0

韓国の古里原発のはうが
はるかに危険だろうだ、左翼のカス。
81名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:17:51.81 ID:sYUS72kX0
橋下も参加したほうがいい
82名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:17:55.97 ID:9suEugoB0
>>74
そもそも原発あれば節電しなくてよい件w
83名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:17:58.66 ID:4h7AJWy/0
ほいで山本は国外脱出だの、関東で生活してんだろ。

何言ってんの?
84名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:18:37.38 ID:Ey0kZKyK0
山本オワタ郎
85名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:18:47.62 ID:zzUTN4Af0
反原発は賛成だけど代替エネルギーの提案をせずにただただ原発止めろは暴論だと思います。
それに関電京都支店包囲とか暴力的に自分達の意見を通そうとするのは不見識なやり方であると思います。
86名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:18:53.24 ID:TxGMIJVA0
>>74
節電している現実を無視して電力は足りているとか言っちゃうバカw
87名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:19:01.95 ID:IuLHrYR20
代わりのエネルギー案と今の原発処理方法を示さず「反対 反対」と喚いてるのはただの戯言だな
88名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:19:08.88 ID:VG+6De4p0
まあソトコトって雑誌によれば
原子力はロハスwらしいから
ttp://zarutoro.livedoor.biz/archives/51734295.html
89名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:19:12.85 ID:iNjwC2yY0
ここ最近原発推進乞食の工作活動凄いなw
いくら使って書き込ませてるんだよ!
90名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:19:22.10 ID:zCMkhXmB0
>>83
メロリンの最初の福島を憂えるyoutubeメッセージ。

あれ、完璧な扇動だよな。

今現在の彼の行動を見ていると。彼は反原発だけに動いていて、福島の人達の為には全く動いていない。
91金神辨天:2012/07/21(土) 18:19:22.37 ID:DZRH0kQR0
変態乞食タレント汚物は公害。テレビで見ても不快極まりない。
山本太郎(芸名?本名?)は自分の給料差し止められたら
どうするんですか?石油ガスでも掘削に行くのですか?
子供だましの反原発は大迷惑ですから、とっとと消えて下さいね。
92名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:19:24.94 ID:m65O2+xx0
電気ガンガン使って、クーラーキンキンに効かせて、「原発反対」とか、そんな奴らが大半だからなw

オレも、ガンガン電気使ってるけど、「原発反対!」とか訴えるか?

いやいやw そこまでキチガイにはなりたくないわw
93名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:19:42.00 ID:uljj+f/g0
タロウすげーwww
94名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:19:45.71 ID:M21k6BpAO
山本太郎はソフトバンク臭するから人来ないだろ
95名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:20:06.27 ID:jHOVo6i50
本気で脱原発をしたかったら、日本が資源国になるしかない。
時間も金もかかるかもしれないけど、じっくりと資源開発をするしかない。

力を入れるところを間違えてる。
96名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:20:16.82 ID:j7QALIct0
>液化天然ガス
尖閣開発デモでもやったら地下資源とってくるようになるんじゃないの
97名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:20:17.84 ID:g1hGNPXZ0
産業の空洞化なんだから
計画停電でおk

乾電池はもういらない。
98名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:20:20.71 ID:8mhSDjeB0
>イギリス人のブリジット・スコットさん(50)は友人に誘われて初参加。
>「日本は優秀な技術国。自然豊かな国でこそ自然エネルギーを使ってほしい。」
馬鹿発見
自然が豊か=厳しいからこそまともに自然エネルギーが使えないのが日本の現状。
風力:四季によって風の向きがくるくる変わる日本では実用的ではない。
もちろん、台風その他の暴風で「風が強すぎて風力発電が使えない」のもお約束。
太陽光:雨が多いし特に梅雨の時期では丸々一ヶ月使えない。日本は世界一の豪雪地で
国土の半分では下手すれば2ヶ月くらいまともに太陽が出ない。
99名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:20:26.10 ID:6OTh2C2+0
結局7/17って足りてたんだっけ?
100名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:20:43.07 ID:Dmtn3TpZO
ヤラセ電力会社末端社員のレスは非常に分かりやすい
101名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:20:44.53 ID:dL7TDHKi0
これ導入しようぜ
http://ttsinc.jp/hikakuhyou.html
102名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:20:49.49 ID:jErrAzED0
鳩山さんに応援を頼めよ
反原発グループ
103名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:20:56.09 ID:dD/8tH260
知識もないやつが原発なんて止めて英雄ぶりされ始めた日にゃもう。
余計にどんどん再稼働して思い知らせてやってほしい。
104名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:20:59.56 ID:3cg7UJtA0
17万人とかこいつらが、全員電気を使わなければ、
相当な節電になるんじゃないの
105名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:21:13.17 ID:3wK0+p2z0
>>89
オウムが空飛ぶただの飛行機を指さして国家による監視だ!と叫ぶ姿を思い出した
106名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:21:21.09 ID:yJwEwqux0
福島第一ならいざ知らず普通の原発は火力よりクリーンなんだけど
107名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:21:24.73 ID:dsMpW7C10
>>78
そうそれ
わかりやすいという理由だけで無理矢理
反対と賛成に分けたがる悪い癖をやめたほうがいいよな

脳みそbool型かっつの

日本人の脳をせめてbyte型に昇格させないと
108名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:21:25.62 ID:1bQSYCIr0
この人達って思考停止してただ主張してるだけの人でしょ?
自然エネルギー開発のための寄付とかしてんの?
エネルギー政策を国に任せられないならお前らが行動起こせよ
いつまでも国に頼るな
109名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:21:31.76 ID:6eSFfP310
愛媛から観光で来ていた門田昌征さん(28)は
偶然聞いた山本さんの訴えに感動し、その場で行動に参加。


4歳と1歳の子どもを連れて参加した西郷愛さん(24)はマイクデビュー。
子どもを抱いて「赤ちゃん守れ」と アピールしました。
「実は家族4人で東京集会にも行ったんです。地元でもあると知って、
これは行かなきゃと来ました。 子どもを守るために今やれることを
しなくてはと思っています」と力を込めました。



> 活動家はキエロ!

110名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:21:32.28 ID:2ilAzllw0
19歳おまんこゲット祭りか。

シャブやらオマンコやら、忙しいヤツらだな。
111名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:22:02.25 ID:9suEugoB0
鳩山のママが高くなった電気代だしてくれるんじゃね?
112名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:22:04.82 ID:kuFNVZO4O
>>78 その通り 残念ながら脱原発の連中は白黒しか判断できないんだろうね
113名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:22:08.44 ID:VG+6De4p0
114名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:22:17.38 ID:PrDcqgOf0
ここのスレって、電力むらのあつまりか?
いやー、仙台の公聴会といい、どんなにふんばったったて
やらせにしか見えない?
最終処分方法すら決めてない、福一なぞ、3号機なんか、立ち入りすら出来ない。
あと、何十年、いやわるくすっと、100年以上掛かるんでないかもしんない
後始末の経費だれがどうみるんじゃ??えー
何も、電気いらないとだああれもいってない
ようは」、後のことを、いい機会だから、この際立ち止まってじっくり
考えようつってるんでないか?
115名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:22:46.21 ID:nPT4f85e0
山本大麻さんの言う事は一味違います
116名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:22:50.63 ID:BpBvyS2I0
キチガイ共が( ゚д゚)、ペッ
117名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:22:57.10 ID:G41rQ4KLO
子連れで参加すんのやめろよ
118名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:23:09.64 ID:DWtCx/zz0
>>107
民主党を政権につけるような民族には当分無理だと思うがな。
119名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:23:29.99 ID:gnIxmnWo0
大阪のクソ蒸し暑いの知ってて言ってんのか
知ってたとしても、計画停電とか迷惑なんじゃボケ
120名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:23:31.62 ID:kIhTfkzW0
>>117
弾除けぐらいにしか考えてないんだろ
121名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:23:34.13 ID:+cchWhUoO
>>1 関電は国内電気事業から撤退すべきだな。
122名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:23:40.12 ID:kUlDu2MJO
>>47
消費税増税でも反対派は実現可能な対案出してないじゃん。

財政出動!財政出動!
=原発反対派のクリーンエネルギー!
123名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:23:59.09 ID:tM5BwgFYO
停電回避のために製造業が今どんな苦労をしてるか知ってんのかコイツらは。
マジでこういう奴らには怒りを覚えるわ。現場の苦労も知らないで無責任に喚くだけの最低の人間だわ。
124名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:24:19.09 ID:HEIUJtwu0
ホルムズ海峡が相当ヤバいことになってるのにな
125名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:24:29.27 ID:ccWwZVCTP
126名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:25:00.66 ID:yf1xAdnt0
2chに巣食う貧乏人のこれから
2012「原子力ムラは解体しろ!」
2050「太陽光ムラは解体しろ!」
2100「核融合ムラは解体しろ!」


127名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:25:06.28 ID:XUxV0FdK0
>>114
立ち止まっても何も
デモの連中は今すぐ原発全廃を求めてるんだろ?
無責任すぎるわ。
128名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:25:10.00 ID:3fN9uxrd0
反原発デモって沢山人集まるわりには誰一人として有効な代替エネルギーの
提案しないのな
129名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:25:15.80 ID:ivNrMe1D0
原発事故=人災っていう観点があんまりないのね反原発の人たちは
130名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:25:20.29 ID:DWtCx/zz0
>>119
それを望んでるのが、反原発派だろ。
131名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:25:24.01 ID:LwPFZhn90
代替エネルギーの案も出さんで止めろとか無責任極まりないよなー
今動いてる火力が故障でもしたらどうするんだよ
132名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:25:29.57 ID:qcXFr29XO
>>114
原発動かしても考える事は出来るよ
133名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:25:40.43 ID:9suEugoB0
>>114
ええピックルです。
134名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:25:41.08 ID:/4181kJ10
山本太郎=ただのバカ
135名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:26:14.34 ID:ITf8P4hM0
民主党は完全に政策を間違えただろ
反原発運動はこれから大ブームになるぞ
毎週金曜日は反原発デモに参加する人が激増するんじゃないかな
そして民主党は支持率急落して消滅することになる
136名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:26:36.04 ID:PJo/UVRn0
業務妨害で逮捕しろよ
137名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:26:47.99 ID:g1hGNPXZ0
むしろ人口減ってるし、
家電品は消費電力が低いから問題ない。
ムリヤリ問題にして
税金搾取してる乾電池はしね。
138名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:26:52.11 ID:dD/8tH260
>>114
だったら自分で考えろ。反原発厨の上から目線で人に頼るスタンスはヘドが出るから誰も信用しなくなるんだろ。
139名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:27:13.87 ID:dFAVrjc20
やっぱ、停電させときゃ良かったんじゃないかなー。

言葉の通じない動物は、体で理解させないと。
140名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:27:23.57 ID:idpa9aOSO
たかじんの番組で、こいつが何も考えてないのが分かった
141名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:27:35.74 ID:jHOVo6i50
本気で、原発の安全な廃炉技術や、廃棄物の安全な最終処理技術を実現したければ、
原子力関連の予算を数兆円レベルでつければいいじゃないか。

技術開発にお金もかけずに、技術が湧いてくるはず無いだろ。

原発を止めれば日本が衰退して、そんなお金も出てくる余地はなくなるが。
142名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:27:37.45 ID:nPT4f85e0
たった300人でニュースになるのか
そんな位だったら保守系のデモなんかしょっちゅうやってると言うのに
143名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:27:39.89 ID:3wK0+p2z0
核のゴミのことはよく話題に登るけど、使用前燃料棒の状態なら最終処分できるの?
144名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:27:52.51 ID:DWtCx/zz0
>>135
民主党を応援したバカが、反原発に移行しただけだろ。
どうせ、結果は酷いことにしかならない。

145名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:27:58.26 ID:dtOwZAa50
>>78
推進派と言われている殆どの人が、その段階的廃止に賛成の考えなんだけどね。
放射脳はバカだから、今原発を動かせと言っているのは原発推進派だ!と勝手に敵認定してるってのが現状。
146名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:28:09.06 ID:P3sTqX7D0
メロリンQは海外に逃亡するんじゃなかったの?いつまで日本にいるの?
147名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:28:12.41 ID:m65O2+xx0

原発反対派って、世の中の動きに全くついていけてない連中なんだよなw 何でもかんでも工作員とかw 
148名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:28:17.08 ID:OUjAjX/g0
山本太郎って中核派らしいけどマジ?
149名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:28:23.46 ID:kUlDu2MJO
>>129
人災ならもうどんな技術とりいれようが無理じゃん
主張が逆効果
150名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:28:57.64 ID:dsMpW7C10
>>128
本気で太陽光とか思ってんじゃね。
将来的に代替になるというならわかるが今すぐは絶対無理。
1万キロワットで何をしろとw
151名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:29:02.16 ID:ivNrMe1D0
5年位経ったら参加経験は物凄い黒歴史になりそうだな。
152名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:29:04.54 ID:etRmLh3c0
「自宅の電気止めて」じゃだめなのか?
それなら頼めば止めてくれるぞ。
153名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:29:11.99 ID:g1hGNPXZ0
どう考えても計画停電が先。

節電するまえから
押し売り原発。やっぱりアホ関西乙。
154名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:29:30.79 ID:Tumh3SAH0
>>112
ほとんどの脱原発派は原発を少しずつ減らしていくことを支持してるよ
しかし汚いヤラセみたいなやり方で押し戻されるおそれがあるので、
そうならないように強めの主張をしている人もいるというだけだ
155名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:29:34.90 ID:VG+6De4p0
>>140
良くも悪くも、考えすぎる人は活動家なんて出来ないからね

156名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:29:37.95 ID:xZln+a6VO
はよフィリピンいけよ。鬱陶しい。梅雨みたいな奴だな。
157名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:29:39.60 ID:C1npM9Dv0
関西は電力不足でドンドン企業が逃げてます

街は暑いし電気暗いし終わっています

こんな所に景気が良くなる筈がありません
158名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:29:40.52 ID:t6YIJyP50
原発止めろっていうデモはホントただのバカ
原発を止めたり動かしたりするコントロール権を
原発利権から国民の手に取り戻すことを訴えないと
159名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:29:52.15 ID:VjfKT+Mw0
鉛カバーの話はどうなった?
160名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:30:09.34 ID:8cf6Wuzc0
この話の厄介な点は、実は中間がいない。

「段階的縮小」と言いつつ、実は永続的に原発を動かす気満々。
ロードマップもなにもないからねえ。

原発即時廃止派と原発積極推進派しかいない。
161名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:30:27.97 ID:9udnH4L40
少しずつ減らしていくのには賛成だけど
いきなり無くせというのは、反日運動にしか見えない。
162名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:30:34.82 ID:/TrTCIb10
山本太郎さん惜しいな、いい役者だと思ってたのに、何で反原発運動なんかに
染まっちゃったんだろう、言ってることは専業主婦レベルの程度の低ささだし
163名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:30:40.49 ID:oQAaoqSa0
僧侶キター
164名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:30:47.38 ID:XUxV0FdK0
>>151
3年前に民主に投票したことすら黒と思ってない人も多いよw
完全に忘れて素知らぬ顔で民主批判してたりする。
165名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:30:50.28 ID:m65O2+xx0

原発反対派って、死刑反対派の臭いがするのはなぜかしら?
166名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:30:52.89 ID:H2VH5ztw0
>>154
これが強めw
単なるキチガイだろ
167名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:31:07.88 ID:TxGMIJVA0
>>154
最初からそう主張すりゃ良いだけだろww
何だよそのご都合主義的な補正はww
168名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:31:10.75 ID:yQubNUe/0
原発止める前に、てめーんちの電気止めろバカ。
169名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:31:15.97 ID:B5OxxIpq0
>>114
で、どうすればいいとおもう?
今現在安定して電力供給するには原発再稼働しかないわけだが?
風力は安定して発電できる場所は限られているし、太陽光は山の手線の
内側全部をパネルにして一番発電できている状態で、やっと発電所一基分
供給できるレベル
メタンハイドレードなど技術が確立できてないものは論外
さぁどうしたものか
170名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:31:20.14 ID:ivNrMe1D0
>>149
まあこの程度の頭なんですね。ヒステリックに騒いでる人のレベルは。
171名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:31:31.74 ID:qcXFr29XO
>>140
「福島の事故が起きるまでは原発の事を気にもしなかった」とか言ってたな

作られる時は何も言わなくて
事故が起きたら騒ぐってのはよくある話だけど
事故が起きてない原発まで今すぐ止めろってのは乱暴だろうに
172名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:31:48.05 ID:oc5Xvgxv0
少なくとも使用済み核燃料の処理方法がないうちは駄目だろ。
173名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:32:03.20 ID:oQAaoqSa0
日本の電気を支えてきたのは今も昔も火力
火力さんありがとう
174名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:32:12.03 ID:F5KmGqrX0
基地外プロ市民か
175名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:32:21.53 ID:PrDcqgOf0
>>127
電気料金の大企業単価とか
オールデンカ単価とか
六ヶ所の再処理工場とか
最終処分地とか
なーーー
この際ちゃんと、考え
日本の行き方をちゃんと決定すんべしよー。?
176名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:32:22.37 ID:dL7TDHKi0
>>172
溶融塩炉どこ行った
177名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:32:44.07 ID:jHOVo6i50
本気で「原発止めて」って主張するなら、
引き替えに、家庭用電気料金の50-100%アップを主張しろよ。
本気度を見せろよ。
178 【関電 74.5 %】 :2012/07/21(土) 18:32:57.87 ID:hckJ8NQq0
>>3
原発は電気も使わずに発電してるのか?
179名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:33:01.96 ID:qigr/THg0
一番効果的なのは、祇園祭の最中だったのになw
わざとらしくて、底が浅いw
180名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:33:04.14 ID:CzbkKkK20
このまま原発が廃止になって、
推進派の奴隷どもが企業と共に国外に出て行って、
旨みの無くなった朝鮮人どももいなくなって・・・

いや〜日本も良い国になりそうだなぁ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

181名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:33:17.69 ID:jbzKvNkY0
その前に薬やってないか調べてからにしてください。
182名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:33:19.23 ID:GbDvoD820
ただの迷惑集団だな
183名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:33:26.09 ID:isYsLVPv0
今までもこれからも原発事故の放射能が原因で死ぬ人は出ないだろうね
なにをそんなに火病ってるんだか
184名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:33:33.73 ID:XUxV0FdK0
>>175
そうだよな。
ただ、それを考えるのは関電の仕事じゃなくて国家としての政策なんだよな。
185名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:33:34.08 ID:5Hd2pfv8O
山本また来たのか。

さっさと外国に逃げろよ。
いちいち脱原発、脱原発鬱陶しい。

こういう集会に参加する奴らの家だけを計画停電にしたらいい。
原発の電気が嫌というんだったらさ。
186名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:33:36.69 ID:6eSFfP310




反原発ルーピーズ



187名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:33:40.95 ID:rK4Y6iyf0
>>126
続いていくのかよw
188ノット:2012/07/21(土) 18:33:47.94 ID:R0HrWFs10
人をばか呼ばわりする人は結構スキャンダルをもっている!
189名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:33:56.21 ID:AvbMPNGr0
東京で十何万人だっけ?
で当の関西では300人?

電気止まっても関係ない東京の連中が騒いでるんだね
震災のときも東京は計画停電のなってなかったし
いい身分だよね

190名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:34:02.08 ID:VXLhrb7V0
はよ、次の原発動かせよ
191名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:34:03.25 ID:2mIeIw4A0
>>128
火力、水力その他で十分。現に最近まで、脱原発で日本はもってたじゃないか。
192名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:34:06.41 ID:dD/8tH260
怖じ気づくのに反原発とかw。
いいかげんに橋下を見て学べ。
どれだけ反原発厨は人に頼ってることか。
193名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:34:09.21 ID:xmpJPTidO
原発コジキに餌をやらないでください
194名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:34:21.54 ID:m65O2+xx0

極端な理想論だけを振りかざして狂気の顔で大声張り上げる・・・ そりゃ怖いわw 話し合う余地もなさそうな暴走集団にしか見えんw

まあ、それを狙ってニュースにされているんだろうがw

既に、世間からは、狂気の集団と見られている事に気付いた方がいいと思うぞwww
195名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:34:47.94 ID:B5OxxIpq0
>>172
六ヵ所の再処理工場が来年中には動くよ
196名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:34:53.28 ID:yhLF9CNZ0
>>189
東京では7000人

もうブームは去ったみたいだな
197名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:34:56.18 ID:ePY/e6C80
>>1
そう言えば韓国は外国で原発建設の契約取れましたね、
良かったですね、去年、韓国民団のイベントに招待された山本太郎さん。
198名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:35:09.28 ID:Iv72iO1NO
山本太郎へ


キチガイは黙ってろ
199名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:35:23.47 ID:XUxV0FdK0
>>191
夏と春の需要の差すら知らないのが反原発派。
山本太郎もたかじん委員会でまったく同じことを言ってたね。
200名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:35:38.37 ID:QLidYriD0
こいつら止めたら止めたで代替の電力を補填してくれるのか?
無理なら止めろとか言わないで欲しい
201名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:35:43.67 ID:ukxwkn3pO
>>180
日本人に成りすますチョン。
202名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:35:48.96 ID:z/2DLtQ00
マジで京都、大阪でブラックアウトしないかな
203名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:36:12.22 ID:WP57ORo80
大飯原発があって、その電力の消費地である関西では
話がついた話なのに、よそのヤツが出張ってきて大声だすんだよ。
沖縄なんかと一緒。
204名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:36:16.68 ID:w93iazEV0
モーアホカト
205名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:36:24.24 ID:LtpE+0tdO
もう面倒くさいから一週間くらい電気止めちまえ
206名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:36:30.88 ID:ivNrMe1D0
まあ京都は毎日のように京建労とか公務員とかのジジババどもが狂ったように左翼デモしてるから
反原発運動デモしてもあんまり目立たないな。
そういえば、こないだ市役所前で見た反原発デモ、見事なまでに年金受給者しかいなかったな。
207名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:36:32.34 ID:gNdeGKM20
よく言われるが行動力のある馬鹿が一番迷惑だよな
根拠も無しに自分たちが正しいと思いこんで民主党政権を誕生させたり原発を停止に追い込んだりする
208名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:36:40.36 ID:g1hGNPXZ0
どこにいんだ?
原発で飯食ってるアホ共は?

押し売り原発利権団体は
はやくしね。
209名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:36:40.87 ID:C1npM9Dv0
関西の電力不足は深刻だよ
原発2機動いても不足するんだから企業がドンドン逃げてる
街の活気が殆んどないよ
特に大阪は酷いよ
210名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:36:42.52 ID:MBjBEv4C0
原発反対派の自称普通の一般市民の家で、エアコンのコンセントが抜かれてた場面をわざとらしく写してたけど
そういう中途半端な事しないで、電気がないと利用できない全てを捨てて穴の中で生活でしてから主張すれば?と思った
211名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:36:50.25 ID:xmpJPTidO
>>173
釣りかよ!
212名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:36:56.15 ID:26vv23AM0
>>191
二酸化炭素の排出量増やすの?削減するって約束したのに?
ダム建設も環境破壊に繋がるし、これ以上建設できそうなん?
213名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:37:06.29 ID:2L4K9FW30
推進派はもう一発大事故が起きても懲りずに「原発動かせ」て言うんだろうな。
原発の経済合理性とやらは、長期的にかかるコストを隠したまやかしなんだが。
214名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:37:09.92 ID:ituMBrM10
> 300人を超える人

左翼が300人と言うなら30人ぐらいだろ、と冗談で書き込もうと思って
写真を見たら、これ、ほんとに30人もいないだろ。
215名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:37:16.86 ID:jbzKvNkY0
今回の300人は尿検査を受けて下さいね^^

全員薬物反応が無ければ一応話を聞いては上げますよ。
216名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:37:17.70 ID:rK4Y6iyf0
>>203
やってる連中がかぶってるんだろうねw
217名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:37:21.56 ID:yhLF9CNZ0
>>191
エネルギーってのは、供給源が無くなることのことも考えるんだよ
LNGが急遽輸入できなくなったらどうするか。
石炭は?石油は?

そこまで考えた代替エネルギーがあるなら、脱原発に賛成する人は
もっと増える。
このままじゃ社会に出てない人しか賛成できないよね
218名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:37:26.38 ID:jHOVo6i50
一方で、ジャブジャブ電気を使い、
一方で、原発停止を叫び、
一方で、火力の燃料費分の値上げも反対する。

どんだけ傲慢な人たちなんだ。
219名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:37:28.49 ID:bHON+6n80
一太がんばれ
220名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:37:29.49 ID:AvbMPNGr0
>東京から俳優の山本太郎さんが駆け付け、
>愛媛から観光で来ていた門田昌征さん
>イギリス人のブリジット・スコットさん

で坂本はニューヨーク在住

電気止められる地元の人間への嫌がらせですか?


221名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:37:31.62 ID:w303AwJn0
韓国人は韓国の原発に反対しろ
222名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:37:35.59 ID:m65O2+xx0
鳩山や汚沢が、反原発で、まーた国民から票を騙し取ろうとしているから、お断り
鳩山や汚沢が、反原発で、まーた国民から票を騙し取ろうとしているから、お断り
鳩山や汚沢が、反原発で、まーた国民から票を騙し取ろうとしているから、お断り
鳩山や汚沢が、反原発で、まーた国民から票を騙し取ろうとしているから、お断り
鳩山や汚沢が、反原発で、まーた国民から票を騙し取ろうとしているから、お断り
鳩山や汚沢が、反原発で、まーた国民から票を騙し取ろうとしているから、お断り
鳩山や汚沢が、反原発で、まーた国民から票を騙し取ろうとしているから、お断り
鳩山や汚沢が、反原発で、まーた国民から票を騙し取ろうとしているから、お断り
鳩山や汚沢が、反原発で、まーた国民から票を騙し取ろうとしているから、お断り
鳩山や汚沢が、反原発で、まーた国民から票を騙し取ろうとしているから、お断り
鳩山や汚沢が、反原発で、まーた国民から票を騙し取ろうとしているから、お断り
鳩山や汚沢が、反原発で、まーた国民から票を騙し取ろうとしているから、お断り

反対派は、このへんとつながってるんすかね? 汚沢、鳩山の実働部隊とかw ぞっとするわw
223名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:37:47.34 ID:dMNL3AHl0
>>209
それで滅びるならその程度の街ということ
224 【関電 74.5 %】 :2012/07/21(土) 18:37:49.04 ID:hckJ8NQq0
気温25℃なんだから原発いらないだろ
225名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:38:02.23 ID:Tumh3SAH0
>>212
原発ゼロでも25%削減可能 温室ガスの環境省試算
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012041201001055.html
226名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:38:08.12 ID:nvluiAFRO
いいよいいよどんどん連れていけ
そいつら二度と京都に戻れると思うなよ
厄介払いに利用させて貰おう
227名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:38:10.44 ID:DWtCx/zz0
>>213
今後、何処の原発が爆発する予定ですか?
228名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:38:11.65 ID:6cDG6C5I0
普通の日本人は果たして何人いるのか
229名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:38:19.33 ID:cU4PT46V0
こいつらってストレス発散のためにやってて、
ただ叫んで終わり。
何かを変える気は無い。
230名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:38:22.57 ID:UIxnxu8I0
こいつフィリピンにいったんじゃなかったの?
なんかゴキブリみたいなやつだなw
231名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:38:27.58 ID:ETBN09XO0
廃村に移住してくれないかな

自家発電で生活すればいい
232名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:38:27.66 ID:oQAaoqSa0
>>211
火力発電が日本経済を支えてるんだぞ
233名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:38:31.96 ID:fj9uzh3+0
こいつらは今年88になる家の母親を熱中症で殺すつもりなんだろうか
234名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:38:33.70 ID:QtzfEHdW0
>>213
俺は妥協派
推進派と反対派しかいない考えという奴の神経がわからない

チョンの陰謀としか思えない
235名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:38:44.84 ID:dsMpW7C10
>>211
ん?火力が日本の電気を支えてきた。今も昔も。
何も間違ったことは言ってない。
236名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:38:46.72 ID:B5OxxIpq0
>>208
原発で飯を食ってます
火力でも食ってます
クリーンセンターでも食ってます
製薬工場でも食ってます
研究施設でも食ってます
そんな俺でも死ななければいけませんか?
237名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:39:20.22 ID:gNdeGKM20
>>208
いいことを教えてあげよう
ブレーカーを落とすと原発利権にまみれた電力会社から電気を買わなくてすむよ!
238名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:39:23.39 ID:ivNrMe1D0
>>212
次は、山野を超巨大メガソーラーで覆います。
海岸ぞいに巨大風力発電施設を作り、気流の流れを邪魔します。
239名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:39:27.04 ID:rPMd+KkH0
反対派は停電になったり貧困になっても「原発止めろ」って言うんだろうな。
太陽光とか風力の有効性は、長期的にかかるコストを隠したまやかしなんだが。

240名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:39:38.84 ID:GpiWrHxa0
あれ?オスプレイ配備反対デモで忙しいんじゃなかったのか?
241名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:39:44.14 ID:OVE3WShk0
電気止めちゃえよ
242名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:39:44.89 ID:m65O2+xx0
>>213
それなら、そもそも地球に住んでいる事を否定して死ねば?
うん、それがいい、そうしなさい。
243名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:39:46.65 ID:PrDcqgOf0
>>132
おまえなーーーーーー
再稼動すっと、燃料棒が、反応し始め、その段階で
もはや、「やーめた」つったてあとは、福一の使用済み
核燃料棒とおんなじ、ちょーちょー危険物になっちまうんだぜ
処理方法すら決まってないのに、ちょいと無責任じゃないか?
244竹島イラネの山本Qは置いといて:2012/07/21(土) 18:39:52.70 ID:+QxXonTM0
245名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:40:01.84 ID:kUlDu2MJO
>>167
実際に稼働して5年もすればもうなし利権屋に崩し的にされるよ。
それは阻止したいんだろ。
246名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:40:21.97 ID:6eSFfP310
ま―たヤラセかよ!


















お前ら反原発
247名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:40:26.39 ID:Tumh3SAH0
>>236
そんだけ仕事がある優秀な人間なら原発減らすのに内側から協力してくれ
死ななくていいから
248 【関電 72.1 %】 :2012/07/21(土) 18:40:41.12 ID:hckJ8NQq0
おぃ原油の値段下がってんだから料金安くしろよ
249名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:41:03.71 ID:AvbMPNGr0
>>241
電気止めちゃえよ(自分とこ以外)

だろ?




250名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:41:08.81 ID:dMNL3AHl0
>>229
ぽっぽは変わったよ
251名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:41:16.81 ID:dD/8tH260
反原発厨は昭和50年頃の未来のエネルギー構想と同じようなことを言ってる。
自分がするわけでもないのに出来る出来ると。じゃあ人に頼らずおまえがしろと皆思ってるよ。
252名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:41:17.31 ID:pSD39fMQO
あほか
電気なかったら仕事にならんのじゃ

まあ、既存の電力会社は潰して
自然エネルギーや燃料電池を推進
したほうが内需拡大になるからやったほうがいい
253名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:41:19.61 ID:tOlSq4Lz0
>>220
アホかお前?
254名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:41:33.59 ID:w303AwJn0
韓国人は韓国の原発に反対しろ
255名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:41:39.26 ID:ufEhJsDM0
原発止めても貧乏にはならないし停電も起きない
256名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:41:51.43 ID:DWtCx/zz0
>>243
発電量0になっても、放射線は止まりませんけど。
257竹島イラネの山本Qは置いといて:2012/07/21(土) 18:42:01.34 ID:+QxXonTM0
http://www.youtube.com/watch?v=ZtOlq5rRSsQ
河野太郎、古賀茂明も参加
http://www.youtube.com/watch?v=0C_WZ2bsTB4
7.13 官邸前 大阪 札幌 佐賀 金沢 鹿児島 名古屋 岐阜 宮崎 長崎 京都 神戸
http://www.youtube.com/watch?v=JDdcZETaOuU&feature=related



258名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:42:04.19 ID:yf1xAdnt0
>>248
火力の割合大きいから高くなってんじゃねえの?
259名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:42:12.17 ID:bqSvrfGf0
300人ってずいぶんとまた人数少ないな
260名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:42:14.41 ID:YQWcgBsk0
関電は送電をやめろ
261名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:42:29.76 ID:BY4XQpn90
山本太郎さんって応援になってるの?
262名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:42:33.80 ID:zD6LiMwt0
電気代が高くつくのは勘弁
安くなるなら別にどうでもいい
263名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:42:40.55 ID:ukxwkn3pO
今回も日当出たんだよね。
264名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:43:06.43 ID:Tumh3SAH0
>>251
というか代替エネルギーの想像は社会全体で取り組むことだよ
まぁ今現在進行形でやってることだけど
265名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:43:19.48 ID:L/D3oXnwO
こういうのは電気をいっさい使ってない人だけやってください。
災害時に自衛隊にすがって、平時は悪態つく糞共と変わりません。
同じでしょうけどね。
266名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:43:21.21 ID:dfaF6A3Y0
>>35
政治ゲームで計画停電されていただろうね
267名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:43:23.66 ID:+oDeAiEPO
原発で電気足りてるから火力発電止めてるんだってね…
国民は見てるぞ
268名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:43:23.76 ID:jHOVo6i50
自国で資源確保ができないんだったら、
むしろ原発は40%〜50%まで割合を上げていくべき。

火力だけでは日本経済は成り立たない。
269名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:43:41.03 ID:5bsmqDip0
日本の原発技術を台無しにするだけのクズ革命家どもw
中韓も笑いが止まらないわ
勝手に衰退してく危険厨ジャップ操るのは楽しくて仕方ないってwww
270名無しさん:2012/07/21(土) 18:43:41.19 ID:hKkR7cPm0
京都民報? 初めて聞く名前だ。民団系新聞か。
271シナそば:2012/07/21(土) 18:43:55.27 ID:z2LjROEA0
>>1
数を盛っても300人ww
暑いのは気候と山本太郎の顔の面の厚さ
272名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:43:56.78 ID:XMIqQHGd0
ねーメタンハイドレートの実用化を訴えるデモはマダー?
273名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:43:57.60 ID:B5OxxIpq0
>>247
無理だな
原発止まって火力も止められないから仕事が無くなって
同業の会社は小さいところから次々潰れてる
他の工場も電力不足でライン停止とかで仕事が激減
内部から見ているからこそ脱原発なんて妄想にしか見えないんだよね
274名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:44:09.27 ID:dMNL3AHl0
>>252
だよな
275名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:44:11.12 ID:oQAaoqSa0
原発で作った電気と火力で作った電気
消費者に選ばせるようにしないとな
276名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:44:14.67 ID:ITf8P4hM0
今、ソフトバンクだけじゃなくて
ドコモやいろんなとこで太陽光発電所作ってる
もう原発の出番は完全になくなるからw
原発擁護厨もあと少しでお払い箱w

asahi.com(朝日新聞社):ドコモ、発電事業参入へ 基地局で太陽光や風力 - 東日本大震災  2011年7月8日3時10分
朝日新聞デジタル:大和ハウス、太陽光発電参入 今秋から中国電力に販売へ - 環境   2012年7月12日7時22分
積水ハウス、メガソーラーに参入 主力5工場に設備   2012/7/20 23:55 日本経済新聞 電子版
丸一鋼管、メガソーラー事業参入 まず香川県で   2012/7/19 23:59 日本経済新聞 電子版
ローソンが売電事業に参入、店舗に太陽光発電システムを設置へ ロイター 6月29日(金)18時1分配信
日本デコラックス、売電事業に参入−太陽光発電装置を設置日刊工業新聞  掲載日 2012年07月10日

【電力】再生エネ買取制度 : 太陽光発電に参入企業相次ぐ [07/01]

1 : ライトスタッフ◎φ ★ : 2012/07/01(日) 07:18:05.09 ID:???
再生可能エネルギーによる電力の買い取りを電力会社に義務づける制度が1日から始まる
のに合わせて、企業の間では太陽光の発電事業に乗り出す動きが相次いでいます。

このうち、電子部品メーカーの「京セラ」は機械メーカーの「IHI」などと新会社を作り、
鹿児島市に250億円をかけて国内最大規模の太陽光発電所を建設します。来年の秋ごろの
完成を目指し、1年間に発電する電力量は7万9000メガワットアワーと一般的な家庭の
2万2000世帯分に相当し、発電した電力は九州電力に販売する計画です。

また、不動産大手の「森トラスト」は震災以降、営業を休止している福島県のゴルフ場の敷地に、
40億円をかけて太陽光発電所を建設し、東北電力に電力を販売することにしています。

このほか、電機大手の「シャープ」は大阪や長野県など国内の5か所以上に太陽光発電所を
建設するほか、「大阪ガス」も国内3か所に太陽光発電所を建設する計画です。さらに、
大手コンビニチェーンの「ローソン」も全国およそ2000店舗に太陽光発電システムを導入して、
電力を販売する事業に参入します。
277名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:44:22.03 ID:DWtCx/zz0
>>266
橋下も電気が足りないの認めてましたけど、
なにか?
278名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:44:26.10 ID:m65O2+xx0




連日、反原発でギャーギャー暴動起こしているようにしか見えない反対派のニュースに、世論はすっかりドン引きですw 日本は、デモとかはマイナスにしか映らない国民性w



まあ、いいけどw 頑張ってwww
279名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:44:36.30 ID:HVRx1UWU0
>>202
再稼動したので400万キロワット以上供給力が増えたので
そうそうブラックアウトにはならんだろうね。

電気は足りているんだよ。

原発が動けばw
280名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:44:37.57 ID:1EKlPr4+0
いつ入国許可が通ったんだ
281 【関電 72.1 %】 :2012/07/21(土) 18:44:59.40 ID:hckJ8NQq0
>>258
なん%増えたんだい?
282名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:45:07.01 ID:qcXFr29XO
>>191
火力発電の比率が高くなったとして、火力発電所で事故が起きた場合
比率が高くなった分、一気に電力が不足する事態になるし
燃料の天然ガスやらなんやらを大量に備蓄する事になれば火力発電の安全性に不安が出てくる

爆発でもして有毒ガスが辺り一帯に垂れ流されたらどうする?
そんな事故は起きない?なら今後原発で事故も起きないって考えてもいいよね?
283名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:45:15.18 ID:RWOF04bY0
>>1
もう面倒だから原発止めろよ!
本当に原発が必要なのかそうでないのかはっきりさせたほうが今後の為にもなるし。

勿論、故障したら困るから火力はキチンと定期点検は実施する。
当然ながら何があっても他の電力会社からの融通は無し。
284名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:45:24.95 ID:g1hGNPXZ0
>>237
お前ばかだなぁ
原発が引き金でオール電化マンションが暴落してんの知らないのか?

これからは自家発電の時代だろ。



285名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:45:35.10 ID:yMHXN6+pI
死にかけの火力を騙し騙し運転してたから点検のために停めるって言ってもどうせ信じないだろ
286名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:45:35.62 ID:Tumh3SAH0
>>264
創造ね
287名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:45:44.34 ID:mf59+4Xo0
この反原発って落としどころが見えない理想主義でしかないよな

シーシェパードみたいなところまで行かなきゃいいけど
288名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:45:50.19 ID:nZnLkPasi
>>259
じゃあ、実態は20人くらいだな。
289名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:45:55.72 ID:Lu6H6OKP0
【社会】埼玉中学生飛び降り問題、保護者側から学校の対応に不満の声…担任に助けを求めるも対応されず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342862421/
290竹島イラネの山本Qは置いといて:2012/07/21(土) 18:45:57.25 ID:+QxXonTM0
広瀬隆氏緊急メッセージ!来る6/29官邸前大結集の呼びかけ!Emergency Calling!
http://www.youtube.com/watch?v=QdE07DnfxVE&feature=relmfu


★危ない再稼働!/原発銀座の福井・若狭/“活断層の巣”に立地の異常 関西
htt●p://www.asyu●ra2.com/11/gen●patu17/msg/354.html (●抜き



291名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:46:05.65 ID:Fs8Bypp+0
桜のデモは酷いことに成ってるね、警察は支那チョンを守って
日本人の荷物検査までする横暴をやってるんだって、ひどくねぇか?
292名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:46:21.64 ID:/AnAA3Fm0
293名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:46:25.12 ID:2L4K9FW30
もう大地震も大津波もメルトダウンも二度と起きないと思ってる
お目出度い奴が多いな。安全神話は死なずか?
294名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:46:24.95 ID:4ONB3LUj0
サヨクって金がよく続くよね。定年後の団塊が金と暇を持て余してるの?
295名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:46:35.98 ID:m65O2+xx0

最近、デモというより、こいつらテロ集団にしか見ないw
296名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:46:53.08 ID:TxGMIJVA0
>>282
去年の夏なんかも火力が故障して結構ヤバかった事があったのに
そういうことは知らないんだろうよ
297名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:46:54.40 ID:ivNrMe1D0
>>284
自家発電?
オナヌーは程々にしとけよw
298名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:47:21.79 ID:PrDcqgOf0
>>138
おいら、一介の労働者さ
「だったら自分でかんがえろ」?
ばかたれ!!!!!!
だから、皆で我慢して取り決めできる
絶好かつ、最大のチャンスだろうが。
299名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:47:29.92 ID:DWtCx/zz0
>>293
あなたの頭の中だと女川も福島第2も爆発したんですね。
300名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:47:30.27 ID:gNdeGKM20
>>283
つい最近まで全部停まってたじゃないか
301名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:47:30.74 ID:pSD39fMQO
代替エネルギーの議論って
国策として出ないのな

太陽電池・蓄電池・燃料電池の分野で
日本が先行するチャンスなのに

指導力がないんだよ

ナマポが餓死してもいいから
五町円をこっちにつっこめよ
302名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:47:48.38 ID:Tumh3SAH0

後進国は原発、先進国は脱原発、後進国も追いついたら脱原発
これからの世界の流れはこうなる
303名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:48:00.86 ID:26vv23AM0
>>225
その試算火力増やすこと計算に入れてるの?むしろ省エネ、再生可能エネルギーをがんがん導入した上でのものでね?
いや僕も決して即時の脱原発が不可能とはいわない、電力料金を五倍くらいにすれば余裕なことだろう。
304名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:48:02.18 ID:kUlDu2MJO
実は火力の方がコスト安いんでしょ。
305名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:48:20.94 ID:o3gbY7vA0
天然エネルギーが・・・とか言うけど今いわれる値上げに
廃炉と燃料貯蔵施設や新しい発電設備や更なる海運に
よる保険や湾口使用料などを見積もって2000円以上値
上げとかなってもこいつらは絶対値上げ反対派を説得し
ようとはしないだろうな

日本の産業規模も考えずに原発とめても大丈夫とかただ
のお花畑のアホ
家庭の電気代が二倍三倍となるような事は批判するくせ
に自然エネルギーが・・・とかw
306名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:48:25.63 ID:oQAaoqSa0
>>294
サヨクとウヨクだとサヨクのほうが金持ってるイメージだな
不思議☆
307名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:48:26.91 ID:pVuAyKVD0
>>284

自家発電の時代・・・
とうとう俺の時代がきたか
308名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:48:32.28 ID:dMNL3AHl0
>>277
橋下のやることがゼッタイww
幼稚な依存心wwwww
309名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:48:40.02 ID:AvbMPNGr0
>>276
夜どうすんの?

それと
そんだけ高い太陽光言い値で売りつけられて、
電力会社は一定割合利益抜いて(電気代上がれば抜く利益も大きくなる)
値上がった分は全部利用者負担ね



310名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:48:43.62 ID:IuLHrYR20
>>301
その太陽電池ってのは初耳だけど
どんな物?
311名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:48:53.52 ID:XUxV0FdK0
>>304
変動が大きいんじゃないかな?
産油国の事情で変わるし。
312名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:48:58.17 ID:rPMd+KkH0
>>294
日教組

【政治】 "日教組が「あしなが育英会に」と寄付集め、1億円を自分のところに"で、朝鮮学校にもお金渡る…自民・義家氏が追及
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268975488/

313名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:49:03.25 ID:Fs8Bypp+0
314名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:49:04.22 ID:g1hGNPXZ0
>>273
税収クレクレ族って
言い種がハッ場ダム利権団体そっくりだなw

お前らに喰わせる税収はねぇ!
315名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:49:24.79 ID:hdwQ54mPO
電気も解約、もちろん生産するのに電気を使用する工業製品、衣類、食物、住居など電気に由来する全てを捨て去るなら説得力も出るけどね。
糾弾すべきは電力会社の在り方や原発管理の実体やそれを監督する国のスタンスじゃないかな。
316名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:49:26.73 ID:dD/8tH260
火力は毎日運転台数が変わって調整してることが分からないやつが多いんだな。暑い時は全台稼働してるし。
たまたま、何台か止まった時にずっと止まってるかのごとくマインドコントロールかけてんだろうね。
317名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:49:28.29 ID:ivNrMe1D0
>>301
現実的な代替エネルギーは天然ガス一択だね。
自然エネルギーはどうあがいても主要エネルギーにはなり得ない。
318名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:49:38.59 ID:4zadPSqm0
思慮深い奴は活動家にはなれないな、たしかに
坂本とかもう矛盾のかたまり
活動って戦いだからな、細けえこたあいいんだよ!てタイプで無いと
やっていけない
319名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:49:41.60 ID:oQAaoqSa0
>>304
原発は最終処分のコスト入れると高いよね
320名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:49:49.67 ID:m65O2+xx0
>>293

東日本大震災で、原発事故で死亡した人数が、津波とか自然災害で死んだ人の数より多いなら、問題だけどなw

で、原発事故で死んだ人数は?

は?

これから?

それも、単なる予測だよなw

じゃあ、原発事故で数万人が死んだら、その時話しようやw
321名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:49:57.37 ID:GYiPY8030
山本太郎がいるのが胡散臭くて嫌だ
322名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:50:21.97 ID:ufEhJsDM0
火力とか原発以外の発電の場合は、老朽化した場合の建て替え費用とかも計上して計算してるけど、原発は老朽化した時の廃炉費用を計算に入れてないんだぞ。
使用済み核燃料の処理費用は10兆円とか20兆円と言われてし、廃炉費用は5000億以上といわれている。
それらを計上して試算すると、原発の発電コストは火力の数倍だ。
323名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:50:23.20 ID:jHOVo6i50
本気でエネルギー政策を考えずに、
太陽光利権なんて作り出して、逆行してどうするんだ。

儲けは業者に、値上げ分のツケは全部国民が払う。

太陽光は10万kW設置しても、その10倍の100万kWの火力でも併設しない限り
変動の吸収なんてできないし、まともに運用なんて出来ない。
324名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:50:27.50 ID:dsMpW7C10
とっとと親潮と黒潮で海流発電しろよ

雨も晴れも関係無いだろ
325名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:50:38.12 ID:vEZc/BDX0
>>1
見かけたら

「山本太郎さーん、大麻吸ってるおねえさん元気ですかー?」



って声を挙げるべきだよね
326名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:50:47.29 ID:FoEOAcAS0
国会議事堂前 大飯原発再稼働抗議デモ ?にて
「人民」連呼w 
http://live.nicovideo.jp/watch/lv100811426 (1:33:00〜)
(要アカウント)
327名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:50:48.25 ID:TN4iA16A0
オナニー以外のなんでもないな
328名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:50:55.87 ID:H8YKoAB60
こういうのって威力業務妨害にならんの?
329名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:50:58.14 ID:fLoMESFd0
>>306
北から資金が回ってくるんだろw
330名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:51:06.11 ID:IuQpN4Tj0
原発止めるなんて簡単
電源を落としてやればいいんだよw
北朝鮮の工作員なら数人で
やってのけるでしょうな
331名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:51:26.46 ID:t+gElXYDP

電気使わなければ解決だろ
まずは、原発反対派から率先して頼む
332名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:51:48.14 ID:fvKM8nu80
とっとと移住しろよ
333名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:51:50.72 ID:oQAaoqSa0
>>328
業務妨害してないから無理じゃね
334名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:51:58.76 ID:XUxV0FdK0
>>321
再稼動反対デモって
もう完全に色がついちゃってるよね。
何を言っても受け入れられない色だよ。
335名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:51:59.76 ID:ivNrMe1D0
>>324
次は海流を止めて異常気象を起こすつもりですか?
対価を払わずにエネルギーゲットできるほど世の中甘くありませんよ?
336名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:52:04.24 ID:pSD39fMQO
でも

35℃になったのに意外と電力たりてたよな
原発を動かすためのプロパガンダだったとは思う

337名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:52:09.55 ID:Tumh3SAH0
>>317
どうあがいても?はなから決め打ちするのはよくない
338名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:52:10.14 ID:dD/8tH260
>>298
アホですか?関西では原発再稼働はアンケートでも余裕で過半数を越えて民意で再稼働してますけど。
339名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:52:21.22 ID:yf1xAdnt0
>>281
具体的な数値は分からんが、理屈で考えれば
元の原発率/元の火力率 じゃねえの?3割と6割なら50%てとこか?
340名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:52:28.11 ID:+7M0oAel0
どんなに反対を叫んだところで現実はこれこのとおり

時事ドットコム:大飯4号機も送電再開=1年ぶり−関電
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012072100040
341名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:52:37.42 ID:dMNL3AHl0
自然が不安定なんだったら電気も不安定なものだと思って使うべき

完全で恒常で安定で絶対なんてものは宗教の中にしかない
342名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:52:38.54 ID:4zadPSqm0
カリスマ活動家wなんてこのネット全盛のご時世
あげ足取られまくるだけで逆効果
山本太郎も逆効果
343名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:52:39.46 ID:HVRx1UWU0
>>306
別に不思議じゃない。

金持ちは国に頼らなくても生きていけるから、日本政府がつぶれようと構わないからな。
(いざとなりゃ外国に移住できる)
344名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:52:47.62 ID:GpiWrHxa0
シャープの堺メガソーラーで1年かかって発電する電力を
わずか数時間で発電できる大飯原発3・4号機が再稼働してくれて
本格的な夏を迎えるにあたり、ほんとうに心強いわ
345名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:52:48.78 ID:UnqoYl3C0
今後原発をゼロにすると、今後の日本の核開発能力に影響ある?

346名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:53:05.51 ID:JKcjf8Ik0
家で3台冷房ついてるわ
節電(笑)
347竹島イラネの山本Qは置いといて:2012/07/21(土) 18:53:08.03 ID:+QxXonTM0
鎌田慧さん脱原発集会呼びかけメッセージ
http://www.youtube.com/watch?v=9j_QsIUh8Yc&feature=related

佐高信さん さようなら原発1000万人署名第一次集約集会 2012.6.6
http://www.youtube.com/watch?v=axDlB8GCpnU&feature=related



348名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:53:13.23 ID:AvbMPNGr0
>>319
後数年動かしても今から止めたところで、処分コストはたいして変わんないよ

初期投資の費用考えると作った設備使わないほうが割高になるし

349名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:53:13.27 ID:DM6fp9FZ0


関電さーん大麻キメて‥…‥あっ

350名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:53:14.17 ID:p2Jah4pT0
山本太郎まだ日本にいたのwしかも東京w
351名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:53:21.04 ID:rPMd+KkH0

スペインが風力太陽光など全ての再生可能エネルギーへの補助金を停止
http://chinshi.blog102.fc2.com/blog-entry-108.html

スペイン 太陽光発電バブルの崩壊
http://kettya.com/2012/log05059488.htm

352名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:54:01.80 ID:IaXgs7xlO
イラクへ自衛隊を派遣!があったとき以来の左翼の運動の盛り上がりだな。あの時も始めは一般人も参加していたような感じだったが次第に左翼正体に幻滅してもりさがったん?
353名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:54:08.12 ID:uSq6AHF20
反対してる暇があったらその時間で
代替エネルギーの開発でもしてればいいのに

そしてそのエネルギー案を持って原発廃止を訴えれば世間の共感も得やすいぞ
354名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:54:12.33 ID:o0GCrdIl0
実質30人の政治集会ですね
355名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:54:23.07 ID:dsMpW7C10
>>335
>海流を止めて異常気象
すまんw 言ってる意味がわからんw
君なら出来そうな気がするからとりあえず偏西風止めてみてくれw
356名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:54:30.32 ID:g1hGNPXZ0
>>336
だからクラゲに餌やったり
必死だったんだなw
357名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:54:31.66 ID:Tumh3SAH0
>>351
原発利権工作員が必死でネガキャンしてるな
358名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:54:32.33 ID:ivNrMe1D0
>>337
ゼロからエネルギーが湧くわけじゃないからね。
物理法則を超越することはできないよ
359名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:54:43.69 ID:mBRIh1n60
こういういう奴らって節電もしてねんだろうな
360名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:54:50.59 ID:m65O2+xx0
世の中の流れに完全に取り残されて、滑稽にしか見えない反対派w
あとは、同じ反対派に名乗りを上げて選挙の道具にいようしようとしている、鳩山、小沢と手を組むぐらいしか手がないなwwwwwwwwwwwwwwww
って、そもそも既にその辺と手を組んでるだろうけどw
361名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:54:51.30 ID:XMIqQHGd0
日本最大のメがソーラーでさえ1万kW
風力はメガソーラーの1/5の規模
日本は山間部が多く設置のための場所もない
このままだとアホサヨにデンマークみたいにハゲ山ばかりになるかもしれない
362名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:54:52.47 ID:keMUO1Rb0
いつになったらメロリンQはフィリピンへ逝くんだよ・・・。
363名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:55:22.67 ID:Jp++pi5F0
原発火力全部稼働してもピークで足りなくなるんだよ
原発再稼働でこの時期に火力止めて
点検整備しておかないといつ壊れるかも
わかんないしな
364名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:55:24.97 ID:26vv23AM0
>>314
横からすまんが、>>273って別に税収クレクレじゃなくね?
節電強いられて民間の製造業が大ピンチなんだろ?となると、むしろ税収は減るわけだ。
365名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:55:25.88 ID:AvbMPNGr0
山本って見てるとクスリやってるっぽくない?


366名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:55:30.51 ID:ETBN09XO0
>>353
同意だわ

開発費はぽっぽに出してもらうといい
367名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:55:32.22 ID:Xb8JvvNK0
電気止めてやれよ
368名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:55:59.30 ID:fKZKonYo0
こんな馬鹿なやつら無視して早く旧型炉廃止して新型炉新設しろよ。
369名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:56:07.57 ID:E9SmuXUF0
京都駅前が警官うじゃうじゃいてうるさかったのこれかよ
370名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:56:08.56 ID:lZB8cNPH0
300人しかいないのか
もう飽きてきたんだな
371名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:56:41.87 ID:ivNrMe1D0
>>355
言ってる意味が分からないんだったら、そもそもこういうことを議論する資格はないのでは?
372名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:56:43.60 ID:jHOVo6i50
原発停止・火力依存は、金持ちの道楽。
太陽光は金持ちの道楽。

日本の衰退を加速させる誤った一手。
373名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:56:49.84 ID:edGoGFca0
原発止めて熱中症で死者でたら山本太郎は被害者に損害賠償するのか?

冗談や絵空事じゃなく、ここ数年屋内で熱中症になる老人が多発しているんだが
374名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:57:18.12 ID:4zadPSqm0
まあ原発のすぐ側より、ちょっと離れたとこに住んでる人の方が
不安になる気持ちはわかる
滋賀北部(原発から30キロ圏内)に
ローン組んで家建てた友人、悟りの境地に入った目をしてたわ
375名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:57:25.20 ID:MYLhKPkM0
議決で勝負しろよ貧乏カス。
376名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:57:34.45 ID:pSD39fMQO
>>323

太陽電池と燃料電池は家庭毎の
分散にする前提だろ

屋根とか風呂の隣ににせっち
377名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:57:39.35 ID:m65O2+xx0
この反対派の糞活動家に言う事があるとすれば、日教組左翼死ねって事ですよ
378名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:57:40.01 ID:rPMd+KkH0
>>357
現実を見せてゴメンなw


スペインが風力太陽光など全ての再生可能エネルギーへの補助金を停止
http://chinshi.blog102.fc2.com/blog-entry-108.html

スペイン 太陽光発電バブルの崩壊
http://kettya.com/2012/log05059488.htm

379名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:57:50.10 ID:3P25CIP00
だから参加者は全員とりあえず電力会社と契約切れよ
太陽光発電なりお好きな自然エネルギーで暮らせと

足りる足りるって根拠出せつーの
380名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:57:51.85 ID://gQ1okJ0
つうか京都支店関係あるのか?
381名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:57:55.18 ID:dMNL3AHl0
代替エネルギーなんかいくらでもあるっつってんのに
原発維持派は原発以外のものはまったく認めようとしないからな
現に東北電と東電ではこの夏は電気ふつうに足りるんだぜ
火力増設したから
382名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:57:57.92 ID:Tumh3SAH0
>>358
それはそうだけど、例えば地球に吸収される太陽光エネルギーの量は
人類が消費している1次エネルギー量の約1万倍だ。これを有効活用しないのはもったいない。
つい最近も京大が太陽光パネルの発電効率を倍以上にするのに成功したそうだし、
まだまだ伸びしろはあるだろう。
383名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:57:58.76 ID:ll8XW4x60
メロリンQ発電の完成が待たれる。
384名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:58:05.70 ID:FSa803EJO
大飯が稼働しました。
これで関西は夏を乗り越えられる。
ありがとう!関電!おおい町!
ありがとう!
融通してくれた中電!四国電! 中国電!
385名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:58:17.73 ID:DWtCx/zz0
>>357
左巻きって陰謀論とか工作員とか好きだよね。
386名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:58:26.10 ID:Pq9AlyMi0
>>374
怒り→受け入れ→諦めみたいな心境かな
387名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:58:29.84 ID:dsMpW7C10
>>371
発電しただけで海流が止まるのかよ
川のせせらぎじゃないんだぞ
388名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:58:39.89 ID:ufEhJsDM0
【厚生労働省発表 熱中症死亡者数】
2010年 1684人
2011年  901人

http://www.omori-med.or.jp/notice/20120701d/20120701d.pdf
389名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:58:58.98 ID:edGoGFca0
原発に頼らなくても電力の足りている地域でなら
原発を停止させろという意見もわかる

電力の足りていない関西で代替手段も用意せず
原発を止めろと主張するのは頭のおかしいキチガイ

熱中症で死者が出たら反対派に損害賠償の裁判起こしてやるよ
390名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:59:04.25 ID:xJfkIReF0
偽善デモ
391名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:59:08.52 ID:OYfo2/cm0
燃料詰める前に言わないと
今止めても電気食うだけだぞ

その前に実証済みの代替案を持っていけばいいんだべ
392名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:59:26.48 ID:C4c2FyDY0
自然エネルギーは無害でもなければ夢のエネルギーでもない
393名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:59:28.22 ID:DM6fp9FZ0
で警察発表は何人だよw
394名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:59:31.32 ID:ivNrMe1D0
>>382
はあ?ホームラン級の環境破壊主義者ですねあなたは。
395名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:59:50.11 ID:OZmf7tQV0
>>1
30人にしか見えないんだがw
396名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:00:01.81 ID:jHOVo6i50
>>376
言ってること意味が、分からないんだが。
太陽電池を分散設置するほうが、運用上は大変なのは知ってる?
397名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:00:09.36 ID:6dbx25cP0

当たり前の判断基準だが

パチンコ禁止になるまで

節電しない

398名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:00:18.29 ID:2L4K9FW30
お前ら福島の後始末で何兆円かかると思ってる。死人が出てなくても
それだけで責任者は処刑もんだわな。
その落し前もつけられず、隠蔽や嘘で塗り固めた連中が運転を続けて
りゃまた事故は起きるよ。
399名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:00:19.16 ID:gNdeGKM20
デモなんかやられるとうるさいし交通規制が迷惑でかなわん
公園で演説でもしたほうが共感は得られやすいんじゃないの
400名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:00:22.88 ID:dMNL3AHl0
>>392
でも自然だから許される
原発はすべてが人災になる
401名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:00:27.33 ID:f44cvkQS0
原発再稼動の代わりに火力発電を止めたから、原発は止められないそうです。

ここで火力を再稼動したら電気が余っちゃう
402竹島イラネの山本Qは置いといて:2012/07/21(土) 19:00:28.90 ID:+QxXonTM0
山崎隆敏さん さようなら原発1000万人署名第一次集約集会 2012.6.6
http://www.youtube.com/watch?v=RvqNWft47q4&feature=relmfu

涙の訴え「子供達が鼻血を・・みなさんに福島の人は見えていますか?」
http://www.youtube.com/watch?v=k7kZRRkR6Xg&feature=related


403名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:00:32.44 ID:ufEhJsDM0
警察は発表しない
404名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:00:38.66 ID:ll8XW4x60
>>394
地球滅亡主義者だよなw
405名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:00:49.44 ID:PrDcqgOf0
>>169
残念ながら、今すぐは、ともかく止めろとしか、言えないね
まず、あいつら、事実、意識的に計画停電で、権力で去年実施。
じつは、余力。
その一方でオールデンカ推進?
例えば、住宅の屋根にこだわらず、庭先にパネルを設置して、発電だけ
するの?
みとめるか?
ーーーー
406名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:00:52.14 ID:kzO3di+B0
>>32
違うだろ、推進派の脳糞w 大飯を動かさなくても10%は足りてるんだよ

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012071890094758.html
政府の節電要請から16日までの2週間の関西電力管内の電力需給で、最大需要は2301万キロワットにとどまり、
出力118万キロワットの大飯原発3号機(福井県おおい町)が再稼働しなくても、供給力を9%下回っていたことが分かった。
猛暑となり17日の最大需要はこの夏一番の2540万キロワットに達したが、10%以上の供給余力があった。
政府は夏場の電力不足を理由に強引に大飯原発の再稼働に踏み切ったが、節電効果など需要の見通しの甘さが浮き彫りになった。
2012年7月18日 09時49分
407名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:00:53.42 ID:keMUO1Rb0
クソ太郎は、超高濃度汚染地域東京から子供を疎開させろって言ってたんだぜ。
それが、デモに子供が居てもスルーなんだよな。
なんなんだ、あのキチガイ。
408名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:00:59.27 ID:dMNL3AHl0
>>396
全部自家発電自己責任になれば、ラクでしょ
409名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:01:07.97 ID:/2UVklsN0
>>298
どこの団塊馬鹿なんだ?
お前の文章は臭いわ
410名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:01:15.40 ID:m65O2+xx0

で、今回の大震災で、原発事故で死んだと確実に証明できる奴は何人いるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アホ活動している間に

津波や家屋倒壊とか、そういうものに対する備えに金をかけた方が1000倍、人の命も守れるし意味があるわw
411名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:01:16.69 ID:+7M0oAel0
>>400
許されません
412名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:01:19.74 ID:JRar80460
>>276
国内最大の太陽光発電で25000世帯分って、クソ田舎の町一つ分にも満たないんだけどそんな発電量で何すんの?
413名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:01:29.73 ID:o3gbY7vA0
>>322
それはお前がおかしい
使用済み核燃料の処理費用はあくまで燃料の予算に定義付けられる物
だろうがよ 燃料は燃料であり施設その物ではない
燃料の処理費用を原発の試算に計上して無いなんてただの言いがかりだろ

石油やガスだって電力会社に渡る前に商社が産出国に莫大な投資と金を
ばら撒いてるしタンカーの保険代もかかってるし日本から産出国へのODAも
払われてるし関連予算に計上されない物など幾らでもある
414名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:01:38.13 ID:C4c2FyDY0
>>400
許されないよ
風車にしろ太陽光パネルにしろ人が作ったものなんだから人災
415名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:01:55.04 ID:cU4PT46V0
これはマジメな意見だけど、
原発推進派と反対派が闘っても何も生まれないで終わると思う。
話し合うことが大事だと思うんだけどね。
電力会社と戦ってる限りは駄目だね。
むしろ電力会社と協力しないと、火力発電にしても
国のエネルギー問題なんか解決できないに決まってる。
416 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/21(土) 19:01:57.14 ID:5Q7euUYw0
だっせ〜(´༎ຶ۝༎ຶ) 
417名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:02:00.33 ID:4aFIWOH20
メロリンQのおかげで賛同者が困惑する
全員狂信者にしか見えない
418名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:02:00.66 ID:YJ/AMUte0
原発を止めたとして、原発賛成・仕方ない派に、迷惑が掛かったら賠償してくれるのかなぁ
419名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:02:14.10 ID:Y9IDIy/T0
駅前で騒ぐな
邪魔だ
420名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:02:18.64 ID:6dbx25cP0

犬HK

ビルドアップ キターーー

日立?東芝?
421名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:02:42.16 ID:Lil8jtgQ0
反関西電力デモは日当が出るはず
みんな急げwww
422名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:02:51.32 ID:dMNL3AHl0
>>413
なにその無理な理屈w
おつゆ飛んでんぞ
423名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:02:58.49 ID:/2UVklsN0
>>405  ID:PrDcqgOf0


なんだチョンかw
構って孫したわwwww

http://hissi.org/read.php/newsplus/20120721/UHJEY3FnT2Yw.html
424名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:02:59.87 ID:26vv23AM0
>>381
そりゃ環境アセスメント無視していいなら増設できますわ。
425名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:03:06.87 ID:Tumh3SAH0
>>394
ビルの外壁癖で発電できるようなパネルもできるようだし、
土地の問題や環境負荷も減らせるだろう。少なくとも国土を無理やり住めなくし、
食料を汚染するような原発よりはだいぶマシだろう。
426名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:03:13.28 ID:qcXFr29XO
>>406
節電したから足りただけ
本当なら誰もが必要な分だけ電気を使えた方がいい
427名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:03:25.61 ID:g1hGNPXZ0
>>364
それは洗脳されすぎだよ。
あの大震災でも関東はなんともなかったろ?

原発稼働で猿芝居してる乾電池に踊らされんなよw
428名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:03:31.81 ID:fIf+LvFQO
関電さ〜〜〜ん!!
4号機はよ!!はよ!!
暑いわ!!はよ!!
429名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:03:33.15 ID:JRar80460
>>408
機械設備って小規模・分散化するほど効率落ちるから、ラクどころか大変になるけど。
430名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:03:47.02 ID:dMNL3AHl0
>>414
それが許されちゃうのが人の心理なんだな〜

水害で20人死んでも原発でひとり死んだ方が叩かれるよ
431名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:03:48.75 ID:ll8XW4x60
>>415
だよね。
推進の人も反対の人も互いの理論に引き篭もってるから進まない。
432名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:03:51.79 ID:yf1xAdnt0
>>382
ピークカットには一定の寄与をすると思うけど基幹にはなり得ないよ。
太陽の仰角による空気の吸収率とsin、天候、設置可能な面積で上限が単純計算
できるけど、現実的じゃないからなあ。
433名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:03:54.71 ID:b0TMCgS/0
原発依存度の高い関西で止めろとか狂気の沙汰だな
434名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:04:01.45 ID:JVUU4DNw0
補助金カットで、財源出来るな。それでOK?

伊丹空港みたいに、どうせゴネるんだろ?
435名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:04:04.03 ID:aPfIRtDf0
>389
しかし現実は原発動かしたので
そういう裁判になる可能性はないのである
436名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:04:23.65 ID:+7M0oAel0
>>406
節電要請中なのに何を言ってるんだ
437名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:04:24.44 ID:ETBN09XO0
>>400
いや、ないでしょ
438名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:04:35.17 ID:AfkqCbH+O
今回、原発稼働させなかったら電気足りてる足りてないに関わらず脅し含みで計画停電させられてたと思うと…
俺は前回、計画停電された観光地に住んでるけど1ヶ月くらいの期間でもサービス業の知り合いが解雇されたり休まされたの見てるから…

反対派は電気にあまり影響されない職種や家計なんだろうけど代案も考えたうえで主張して欲しい。
439名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:04:35.71 ID:edGoGFca0
関西の原発を止めたいのは『放射能が怖いから』ではないんだよね

電力不足や放射能汚染で首都圏からの人口流出・企業流出が進んでいて
関西や九州の人口が増えている

日本の実権を掌握している関東閥の連中にはこれが気に食わない
だから関西を電力不足にして人口流出・企業流出を防ぎたい

そういう胡散臭い連中の指示で『市民団体』が動いてる
胡散臭い連中のまさに中枢に居る鳩山由紀夫が出てきたのがそれを証明している
440名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:04:35.97 ID:/PALyexr0
火力をメンテしてる日に原発も一緒に停めてやろう
441名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:04:36.38 ID:Dw0xL5dVP
止めて熱中症を大量発生させることが放射脳の狙いなのか?
442名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:04:44.67 ID:UtPW7NzO0
なぜ京都支店???
443名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:04:56.79 ID:RWOF04bY0
>>300
去年の夏は関電の原発は止まってたのか?
444名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:05:04.84 ID:NSEZvPOF0
電気使うな池沼ども
445名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:05:06.13 ID:jHOVo6i50
>>408
それで設置者が納得すればいいけどね。
普通の人は、照明とか、エアコンとかに、商用電源と併用して使いたいんじゃないの?
晴れたときは太陽光、曇ったときは商用電源って感じで。
446名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:05:07.46 ID:dD/8tH260
つうかPPSにデモしろや。火力は原発よりコスト安いのになんでどんどん火力作らないのだと。
447竹島イラネの山本Qは置いといて:2012/07/21(土) 19:05:14.85 ID:+QxXonTM0
佐野元春 反原発ソング 警告どおり 計画どおり 原発再稼働
http://www.youtube.com/watch?v=YgwECU6O-DQ&feature=related


#東電(関電に入ろう (倒電(関電に廃炉) 笑
http://www.youtube.com/watch?v=z9AlurAWSiM&feature=related




448名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:05:30.09 ID:pSD39fMQO
>>396

新たな雇用と内需・技術開発だよ
産業ってのはパイをとった者が勝つんだから

効率だけなら原発動かせばいい
449名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:05:31.48 ID:/2UVklsN0
>>442
少人数で包囲しやすい大きさの建物だったんじゃねの?w
450名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:05:40.41 ID:Tumh3SAH0
>>385
左巻きのつもりはないしどちらかというと右寄りのつもりなんだが
意見聴取会に電力会社社員が紛れ込んでいるヤラセを見ると疑ってしまうのも無理はないだろ
新しい芽を汚いネガキャンで潰そうとするのは実に卑怯だ
451名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:05:43.79 ID:6eSFfP310
ま―た反原発ルーピーズの
ゴキチョンか!

452名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:05:46.19 ID:dMNL3AHl0
>>437
いやいや、燃料からして人工物だから原発は
全部人の責任で賠償額もハネあがる
453名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:05:53.83 ID:gNdeGKM20
>>382
代替エネルギーの開発は一般人は思考停止して専門家に丸投げしちゃうんだろ?
だったら最初から何も考えずにさ、専門家が原発がいいって言うならそれに従った方が良くない?
夢の自然エネルギーにも専門家が秘密にしているだけで物凄い危険が隠されているのかもしれないしさー
詳しく調べずにあれはいいこれはダメって口出しするのは楽だし自己満足できるんだろうけどやめた方がいいと思うけどなー
454名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:06:07.95 ID:C4c2FyDY0
>>430
欧州で訴訟が山のようになって許されてないのは証明済みです
455名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:06:10.97 ID:b0TMCgS/0
>>426
つ0か他の供給元がトラブルでストップしたら一気に終わるw
んな綱渡りされたら企業は困るだろう。
456名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:06:24.20 ID:KSUDDU8I0

頭の悪い奴は迷惑。
457名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:06:27.72 ID:7w3UF2Hy0
マジキチ
458名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:07:04.38 ID:g1hGNPXZ0
>>439
東京の人口は増えてるけどなw
459名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:07:09.81 ID:B5OxxIpq0
>>364
税収クレクレとか意味不明な言葉が流行っているんだな
俺はそんなの知らんよ
電気が安定供給されないとその他の仕事もまともにないって言っているだけだ
460名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:07:14.97 ID:dsMpW7C10
>>406
さすが放射脳は読解力ゼロだな。

俺は推進派じゃないし、即時停止派でもない。
意味がわかった場合に限り続きのレスをしてくれ。
461名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:07:26.20 ID:m65O2+xx0
津波や家屋倒壊とか、そういうものに対する備えに金をかけた方が1000倍、人の命も守れるし意味があるわw
津波や家屋倒壊とか、そういうものに対する備えに金をかけた方が1000倍、人の命も守れるし意味があるわw
津波や家屋倒壊とか、そういうものに対する備えに金をかけた方が1000倍、人の命も守れるし意味があるわw
津波や家屋倒壊とか、そういうものに対する備えに金をかけた方が1000倍、人の命も守れるし意味があるわw
津波や家屋倒壊とか、そういうものに対する備えに金をかけた方が1000倍、人の命も守れるし意味があるわw
津波や家屋倒壊とか、そういうものに対する備えに金をかけた方が1000倍、人の命も守れるし意味があるわw
津波や家屋倒壊とか、そういうものに対する備えに金をかけた方が1000倍、人の命も守れるし意味があるわw
津波や家屋倒壊とか、そういうものに対する備えに金をかけた方が1000倍、人の命も守れるし意味があるわw  カスども
462名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:07:37.56 ID:kzO3di+B0
>>426
推進派のアホが勝手な捏造コメントつけてるんじゃないよw

千葉商科大の三橋規宏名誉教授(環境経済学)は「政府や電力会社が、原発を再稼働させるため、
電力需要を恣意(しい)的に過大に見積もった結果だ。今後、猛暑になっても電力は足りると思うが、
脱原発の機運を高めるため、引き続き企業と家庭で節電の努力が必要」と話した。

節電したからじゃなくて、電力会社が再稼動のために需要を過大に見積もったからだよ
463名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:07:50.29 ID:/2UVklsN0
>>460
放射脳だなw
464名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:08:10.65 ID:o3gbY7vA0
>>422
燃料費の計上とかしてなくて原発の方が実際は高いとか言ってるアホとあんた同類かね
燃料費は燃料費だろ なに恣意的な印象操作の作り話を信じてるだよw
発電施設その物の計上に入ってなくて当たり前
発電所は処理施設・処分場ではないという単純な話
お前も相当な馬鹿だな
465名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:08:16.38 ID:UtPW7NzO0
大飯・高浜 ≠ 京都


466名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:08:19.28 ID:1d/8ao8R0
>>405
お前の助詞や句読点の使い方がおかしい
お前、国籍、どこ?日本語、って、難しいよなw
467名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:08:28.77 ID:qOJ3Ci7dO
山チョンは、女房と海外移住したんじゃないの?
デモするのに来日したのか?あんた好きね(笑)
468名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:08:33.57 ID:wrR0FThLO
電気使うな
469名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:08:48.94 ID:GpiWrHxa0
>>276
1年間に発電する電力量は7万9000メガワットアワー=7900万kwh
大飯原発3・4号機 117.5万kwh×2

メガソーラーで1年かかる電力をわずか33.6時間で発電できるw
すげえなw原子炉w
470名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:09:02.90 ID:ngzHRiKL0
>>381
そんなに選択肢は無いよ
火力だって燃料費の変動リスクを抱え電気代上昇へむかい貧乏人大変
発電所も短期建設だと燃費が悪い
水力だって水不足の可能性もある
太陽光、風力は所詮脇役

いくらでもあるって豪語は出来ない
反原発派は原発と同じぐらい代替エネルギーについて心配してほしい
471名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:09:05.30 ID:5S9c2Qrt0
火力発電所が定期検査を行わず永久に稼動し続けることを前提に「原発が無くても電力は足りる」と主張したり、滅茶苦茶
472名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:09:20.55 ID:dMNL3AHl0
>>453
それ結局原発のについても丸投げなんじゃん?

同じ丸投げすんなら一般人が気分で選んで原発イヤだどうにかしろ言ってもいいだろが
473名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:09:28.55 ID:Lu6H6OKP0
【大津・いじめ自殺】担任教諭「そんなのほっときや」 被害者へのいじめ目撃した同じクラスの女子生徒が止めに入るよう訴えた際★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342864349/
474名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:09:39.14 ID:jWV+2HEyO
いっそのこと、電力自由化して"原発反対派"への供給停止にしたらいい。
使いたいなら独自の発電・送電網の構築からやらせれば良い。
475名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:09:42.35 ID:m65O2+xx0
左翼=日教組=朝鮮人=原発反対派=死刑反対派=悪徳弁護士=鳩山=小沢=死ね
476名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:10:02.99 ID:/2UVklsN0
>>462
お前結局連呼リアンじゃんw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120721/a3pPM2RpK0Iw.html

中道ぶって実は左臭すぎて馬鹿丸出しwww
477名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:10:09.55 ID:XUxV0FdK0
>>405
ぎこちない日本語乙
478名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:10:09.41 ID:aPfIRtDf0
推進派からは減少派は反対派に見られ
反対派からは減少派は推進派に見られ
減少派は推進派反対派に対して現実見ろよと馬鹿を見るような目で見ている
479名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:10:10.75 ID:C4c2FyDY0
>>472
代替となりうる核融合も反対してるし結局どうしたいのかさっぱりわかりませんがね
480名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:10:13.70 ID:dA7SiOL0O
デモ参加してる奴の電気代を百倍にしよう
払えなければ死刑
481名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:10:19.50 ID:Lhlxk9Z80
今日、関西電力がピーク時供給力に含めていた応援融通
中部電力から 100万kW
北陸電力から 24万kW
中国電力から 65万kW
http://www.kepco.co.jp/setsuden/graph/stop_status_pop.html
482名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:10:20.34 ID:g1hGNPXZ0
原発利権団体のせいで
日本の自家発電事業が一歩も進まないな。

まずは減らしていこう。

483名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:10:25.61 ID:jHOVo6i50
>>448
すでに海外で失敗しているのに?
技術開発なら国レベルで予算をつければいいだけ。

これはただの太陽光利権。

まぁでも、この利権のツケは全て国民が負担をすることになっているから、
責任も明確でいいけどね。
484名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:10:30.22 ID:Rc9pH7Hv0
シャブ中の姉貴はどうした
485名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:10:42.05 ID:c0IR1IL/0


【社会】線量計に鉛板、東電下請け会社役員が作業員に指示 福島第一原発復旧作業で被曝偽装
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342820569/

軽視庁さーん? 大津のイジメは捜査対象でこっちはスルーですかあ??

486名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:10:53.34 ID:pMZEBq0t0
原発が稼働したおかげで余裕なんだろ今でも停止だったら停電でパニックだな
487名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:11:00.79 ID:dMNL3AHl0
>>471
そんなん数つくれば順繰りでいくらでも定期検査できるだろ
54基もつくって大半休ませてなきゃならん原発よりは稼働率高いしね
488名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:11:06.83 ID:X9wY+sS10
大麻止めろや
489名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:11:16.79 ID:26vv23AM0
>>459
>>364だが、別に流行ってないし僕も初耳だ。>>314の文脈に合わせただけです。
本当に関西の産業界にとっては電気の供給が死活問題なんだよな。ただでさえ流出しているというのに。
490名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:11:24.37 ID:Tumh3SAH0
>>453
専門家にも代替エネルギーの開発を進めるべきだという人間も多いだろ
太陽パネルの家屋への設置や投資など社会全体で取り組むべきことだよ
491名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:11:29.24 ID:6eSFfP310
>>450
反対派は活動家。そこはスルーか?
辛抱治郎も今朝認めてたぞ。
492名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:11:34.46 ID:GpiWrHxa0
>>484
・・・大麻中毒だから
493名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:11:38.71 ID:NNhzlofl0
普通に威力業務妨害を適用するべきでしょw
494名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:11:42.54 ID:dMNL3AHl0
>>479
それは「お前が日本語不自由だからじゃねーの
495名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:11:49.91 ID:Dw0xL5dVP
なんでもかんでも陰謀論が放射脳の特徴です。
正論なんかはなから無視の器具類たちだからしかたがないのかね。
496名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:12:12.35 ID:ERUSK0dV0
まずは反対派が限界ギリギリまで節電して実績をつくれよ
電力消費が落ち込めば原発不要ってことになるだろ
497名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:12:51.16 ID:dMNL3AHl0
>>491
賛成派も活動家だろ
ネットで布教活動して幸福の科学出版の本薦めてくる奴に多いぞ
498名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:12:54.34 ID:+7M0oAel0
予め毎回の予算が一定ならば遠隔地になればなるほど交通費がかかるので
送り込める人数が限られてくるのだろう
499名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:13:07.53 ID:kzO3di+B0
>>476
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120721/LzJVVmtsc04w.html

ゴミレスばっかりのネトウヨが調子ぶつこいてんじゃねーぞ 
とっとと氏ねや、ゴミ人間
500名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:13:13.78 ID:vMd4Qsb+0
原発には反対だが、山本太郎は信用できん。
501竹島イラネの山本Qは置いといて:2012/07/21(土) 19:13:14.95 ID:+QxXonTM0
502名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:13:15.92 ID:dA7SiOL0O
>>405
指摘されてるから見てみたら
明らかに変だなw
無理に人間のフリなんかするもんじゃないな
503名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:13:26.40 ID:ufEhJsDM0
関西は電力は足りてるけどね
504名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:13:31.47 ID:Fkt+ParI0
韓国の原発も再稼働してるらしいやん。
プラカードにはどこにも韓国原発再稼働反対は無いんだろう?
韓国原発再稼働は賛成してるの?
505名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:13:43.60 ID:yMHXN6+pI
関西でデモに参加した連中は早くブレーカー落とさないと、
放射能が混ざっちゃうよwwww
506名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:13:52.79 ID:/2UVklsN0
>>499
あらあら、、、、ウフフッwww



( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \
507名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:13:52.90 ID:rPMd+KkH0


スペインが風力太陽光など全ての再生可能エネルギーへの補助金を停止
http://chinshi.blog102.fc2.com/blog-entry-108.html

スペイン 太陽光発電バブルの崩壊
http://kettya.com/2012/log05059488.htm

508名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:14:10.23 ID:B5OxxIpq0
>>406
その記事を書いた日に90%突破したんだけどな
大飯が稼働しただけでなく姫路の出力制限が解除されたにもかかわらず
509名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:14:13.09 ID:cEWVzOnG0
デモからあからさまな嫌がらせに進化したなwwww
510名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:14:14.02 ID:Wts0sXBl0
>>1
関電に言う前にお前らが電気使うのやめたら?ww
需要がなけりゃ原発いらねーよ馬鹿www
511名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:14:15.64 ID:o3gbY7vA0
そもそもホントに電力足りてるなら節電をする必要が無い

家庭ならまだしも生産の現場で節電とかする意味は無い
でもなぜか電力は足りてる・原発は無くても大丈夫の人は
節電しろと抜かす
512名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:14:15.74 ID:4zadPSqm0
ソーラーパネルか・・
なんか最近京セラが鼻息荒いな
うちの近くの丘陵地にも大規模ソーラーパネル作りますとか言ってるらしい
513名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:14:19.39 ID:Pq9AlyMi0
関電は
一番逼迫した時で209万キロの余裕のどこが余裕
火力1,2基分くらいしか無いだろ
大飯が動かなかったら確実に停電
514名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:14:28.15 ID:/2UVklsN0
ゴキブリ炙り出し成功(≧∇≦)b
515名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:14:41.15 ID:keMUO1Rb0
>>495
それそれ。
嘘だ、陰謀だ、工作だ、相手にしたらダメなんだよ。
同じ土俵に乗った時点で終わりだ。
516名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:14:44.73 ID:ez7JA19P0
>液化天然ガスなどのエネルギーにどうして目を向けないのか。

こいつ。昨日、応援に来たポッポが、CO2の削減25%を国際公約したことを知らないのか?
何なんだ、こいつら。
517名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:14:44.90 ID:gNdeGKM20
何のために電力を確保するのかという視点が完全に抜けている
生活のためでもあるが一番重要なのは経済活動のため
経済活動のためには安定した安価な電力供給が求められる

この条件を満たす現実的な代替案があれば誰も原発には固執しないだろ
逆に言えばそんな都合のいいものなど存在していないからこそ原発にまだ頼らないといけないということだ
518名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:14:51.32 ID:dMNL3AHl0
>>495
脱原発が反日活動家や中韓の陰謀とふれまくってる奴らが何を?
自分の言い訳は綺麗な陰謀論か
鏡みたのか
519名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:14:55.01 ID:K5v9XmKPP
原発賛成反対双方の意見を聞く必要があると思います
ところで関西人は寄生虫ゴキブリ在日をいつ追放するのですか?
520名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:15:05.49 ID:p89y8fRZ0
ほんとに原発廃止したいなら論理的に代替案を示せばいいのに
じゃないと何も生産的じゃないだろ……
こんな調子だから原発廃止の主張が基地外にしか見えないんだよ
山本太郎然り ルーピー然り
521名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:15:16.36 ID:m65O2+xx0






既に、キチガイ扱いのデモ連中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




まあ、いいんじゃね?どんどん続けて行けばw 
522名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:15:23.90 ID:/2UVklsN0
>>499

よう、パンスト顔ミンジョク
お前らって幼児から、棺おけに片足突っ込んだ老婆までレイプする民族なんだってな
それって、目が糸みたいに細くて視界が悪くメスなら何でも欲情しちゃうんだよな?
チョン男でも整形する理由って視界が悪いのも理由なんだってなw
523名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:15:48.20 ID:4R0PJyhiO
>>485
安全労働基準局の仕事。
524名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:16:11.77 ID:C4c2FyDY0
>>518
日本が原発を全廃して利益を得るのが中韓で損するのが日本だからしょうがない
ヨーロッパも屋根に乗ってるのはほとんど中国製ですよ
525名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:16:22.22 ID:2mIeIw4A0
>>405
「文章不明瞭、意味不明」←この漢字読める?。
526名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:16:31.84 ID:2ExaYsXy0
原発を止めて人が死ぬのがそんなに見たいかね
527名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:16:33.28 ID:yhLF9CNZ0
300人で原発分の電気作ればいいんじゃね?
528名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:16:45.66 ID:4zadPSqm0
>>386
そんな感じかも
子供を作る気は無いって言ってた。。
529名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:16:46.66 ID:bhGGFD/J0
山本太郎は朝鮮映画で朝鮮人を苛めまくる凶悪日本軍軍曹を喜んで演じた売国奴
530名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:16:48.12 ID:dMNL3AHl0
>>517
経済活動のためじゃなくて本心は国防のためじゃねえの?
作業員がテロれば国が滅ぶのにそう思ってるんだろ
531名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:16:52.70 ID:YHmGmCis0
こういうデモやってるやつの職業と本籍を洗ったら面白いことになるんでないかの
532名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:17:03.09 ID:Z1dwBOFd0
参加したら大麻もらえるの?w
533名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:17:19.51 ID:ufEhJsDM0
風力発電、5年で原発を逆転? 海外で増加、国内は低迷
http://www.asahi.com/business/update/0220/TKY201202200449.h
534名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:17:27.38 ID:XUxV0FdK0
>>529
あれはひどかったなー
あんな日本兵おらんぞ。
535名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:17:49.48 ID:3nYoGnzP0
何の影響力もなく、何も変えられないのに無駄なことばかりして。
鬼女に世の中の動かし方を教えてもらえよ。
536名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:17:59.08 ID:/2UVklsN0
>>533
風力w
537名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:18:00.80 ID:dMNL3AHl0
>>524
じゃあ原発を推進して利益を得るのが利権とかだからそいつらのせいだというのはありだろ
手前らの陰謀論だけが正当とか笑えるわ
538名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:18:02.93 ID:cEWVzOnG0
>>533
どんなコンテンツをお探しですか?(Page Not Found)
539名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:18:04.83 ID:w303AwJn0
韓国人は韓国の原発に反対しろ
540名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:18:22.17 ID:g1hGNPXZ0
>>503
このスレで
電力足りてて問題ないのに大問題にしてるのはクレクレ族だよw

必死すぎてアホかと思うよ。
間違っても子孫とか残してほしくないね。

これからは自家発電の時代だし。
クレクレ族にやるタンメンはねぇ!
541名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:18:31.77 ID:qTR8ZUyG0
だから、火力発電だと日本の富が失われていくんだよ。
日本を貧しい国にしたいのか
この大麻やろう
542名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:18:32.71 ID:jWV+2HEyO
ちなみに、風力や太陽光なんかの"変動の大きい電源"は、代替電源になりません(停電許容なら使えますが)
特に家庭用ソーラー。供給力が定かで無い+当該家庭の需要予測が成り立たない=ピークカットにすら役たたず。廃棄電力製造装置です(しかも、余剰電力"高額買取り"制度が"一般家庭の家計"を圧迫)
543名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:18:33.88 ID:DZhkNiDt0
観光客だのイギリス人だの
物見遊山だな
544名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:18:45.91 ID:yhLF9CNZ0
>>512
そりゃ42円で買ってくれるなら楽勝だしな。
所詮痛むのは国民の懐だけ。

この方式って、電力会社の総括原価方式よりはるかに
酷いと思うんだが、俺の気のせいか?
545名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:19:01.93 ID:dsMpW7C10
>>527
そいつらが自転車こぎながら
「俺たちが原発分発電してやるー!」とか叫んで
実際に原発分発電してたら
お、こいつら本気やなとも思うけどな。

まぁ無理やしw
546名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:19:22.91 ID:+8eBjtgw0
まったく、東電のせいでとんだとばっちり絵お受けている。
そんなに原発がいやならクーラーつけるなよな。
馬鹿馬鹿しい。
547名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:19:31.99 ID:ufEhJsDM0
おっと失礼

風力発電、5年で原発を逆転? 海外で増加、国内は低迷
http://www.asahi.com/business/update/0220/TKY201202200449.html
548名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:19:37.90 ID:4R0PJyhiO
反対派は廃炉にする為の工事費払え。
それなら廃炉にしても良いと思う。
549名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:19:40.17 ID:kzO3di+B0
>>506
おまえ、ロクなこと書いてないじゃねーか 
チョン、朝鮮 ブサ認定 ホント、ゴミ人間丸出しだね
悪いこと言わないから世の中のために早く氏ね
お前の使うエネルギーが無駄
550名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:19:40.71 ID:ecJlgBP20

こいつら馬鹿じゃねー、大停電になってもいいのかよ。
551名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:19:42.93 ID:kUlDu2MJO
>>517
で、原発は本当に火力より安いのか?

まずそれを確定してくれよ。
大事故したうえに火力とコスト変わらないなら使う意味ないからな。
552名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:20:05.71 ID:o3gbY7vA0
そもそも天変地異や有事で大停電とか起きたら既存の火力や
クリーンエネルギーじゃ復帰させるのに必要な電力を用意でき
ない

機械や照明のスイッチがONの状態で大停電になると復帰させる
のに莫大な電力が必要になるがクリーンエネルギーは不安定杉
てまず無理だし火力もまったく足りない
553名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:20:13.19 ID:tM5BwgFYO
反原発厨は>>1の門田昌逝くんみたいに発電所は燃料さえあれば永久に動き続けるとでも思ってるんだろうな。
姫二の故障ももう忘れてるか推進派の陰謀だと思ってるかのどっちかだろう。
554名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:20:34.90 ID:pMZEBq0t0
原発廃止するなら火力発電所はメンテを含めれば2倍は必要なんだよ
原発村の雇用問題も出てくる。CO2削減のメンツがあるから火力も増やせない
何をやらしても詰んでるな
555名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:20:39.60 ID:26vv23AM0
>>518
古里の原発も止まらないと、日本人迷惑なんですよー
中韓の原発についても積極的に物申せば話は別なんだろうけど。
556名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:20:45.54 ID:C4c2FyDY0
>>537
はぁ?
儲けるのは悪いことじゃないんじゃね?
557名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:20:55.96 ID:gNdeGKM20
>>490
>専門家にも代替エネルギーの開発を進めるべきだという人間も多いだろ

それ相応の知識と責任のある人なら意見を言う資格はあると思うよ
なんの知識も無い無責任な人間が根拠も無いのに強引に自分の偏見を流すのは有害だってこと
国際連盟脱退
558竹島イラネの山本Qは置いといて:2012/07/21(土) 19:20:56.64 ID:+QxXonTM0
559名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:21:00.39 ID:B5OxxIpq0
>>533
だから土地がないんだってば
安定していい風が吹く土地は思った以上に少ない
560名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:21:10.84 ID:dMNL3AHl0
エアコンの使いすぎでヒートアイランド現象が起こる
561名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:21:11.51 ID:yggeticw0
「さいっかどうっばんっざいっ」ずんどこどんどっどこどんっ( ´,_ゝ `)
562名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:21:25.10 ID:keMUO1Rb0
>>544
発送電分離で、強制買取りは無くなる。
563名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:21:36.06 ID:ez7JA19P0
>>531
たぶん、もう洗ってる。デモの画像を見てたら、警察が堂々と制服着たまま、ビデオカメラを持
って撮影してた。もちろん公安は、既にやってると思う。
564名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:21:51.63 ID:dMNL3AHl0
>>541
原発で溜まるのは富じゃない
使用済み燃料という日本のコレステロールだぜ。
565名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:22:16.57 ID:+8eBjtgw0
馬鹿か大飯の原発は安全じゃ。
東電と一緒にするな。
安全な原発稼動させて何が問題なんじゃ。
566名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:22:19.97 ID://nnH6Vl0
>>550
他人がどうなろうと自分達さえよければどうでもいいんだろ
567名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:22:26.68 ID:kzO3di+B0
>>522
コンプレックス丸出しだね 鏡みろ 在日朝鮮右翼さんよw
568名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:22:54.28 ID:jHOVo6i50
>>544
ひどいどころか・・・。

太陽光なんて、最後は電気料金の値上げで跳ね返ってくるのに、
「何で値上げするんだ!」って批判を受けるのは電力会社。

太陽光業者は知らぬ存ぜぬでぬくぬく。
もしかしたら「うちは環境にいいことをしています!」ってアピール。
569名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:22:58.53 ID:/2UVklsN0
>>562
そのライフラインをSBとか外資系に握られたら日本本格的に終わるなw
停電が当たり前になるわな
570名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:23:10.42 ID:EcmBhBm50
原発を減らしていこうってのは理解できるが
全廃しろってのはただの宗教だな
気持ち悪い
571名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:23:27.84 ID:6eSFfP310
>>1
(写真左端)
ヘンな仮面かぶったヤツとか、
キモチワリィんだよ!
クソサヨク!
572名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:23:31.16 ID:1arlhqKd0
>>12
セシウム汚染で故郷を失っても平気な人間がいるならお前さんの言い分も通る
573名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:23:39.30 ID:/2UVklsN0
>>568

そのくせ電気代金上げるなとかwww

原発止めろってお前らが言ってるじゃんw
止めて火力の油代の分だろ、そこはお前ら泣けよ、しゃーないだろって感じだなw
574名無しさん@12周年:2012/07/21(土) 19:23:39.71 ID:TGJHis+T0
東京の奴が何をかってなこと
575名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:23:40.33 ID:0iJmIm8N0
ああ早く原発全数再開してもらって、ガンガン電気遣いてーな。
576名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:24:00.08 ID:ufEhJsDM0
在日朝鮮右翼は推進派w
577名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:24:18.35 ID:Tumh3SAH0
>>554
原発村の雇用は新エネルギーに回せればいいんだが
ドイツでは38万人以上の雇用が生まれてるそうだ
578名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:24:27.30 ID:/2UVklsN0
>>567
コンプレッサーってレッサーパンダの仲間か何かかい??
579名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:24:44.10 ID:GpiWrHxa0
"反原発派"に深い絶望を感じた
http://blogos.com/article/43521/

団塊世代の利己的合理主義
http://blogos.com/article/43407/


--- おまけw ---
官邸前インティファーダ パレスチナの民と化した再稼働反対の市民
http://blogos.com/article/43074/
580名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:24:51.37 ID:4zadPSqm0
毎年必ず来る台風とか豪雨とか
どうにか有効活用できないもんかね
ほんと日本は自然災害多いわ
581名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:24:54.41 ID:yhLF9CNZ0
>>562
それやって大停電経験してるカリフォルニア、ニューヨークの二の舞になれと?

>>568
結局孫たちの太陽光利権だよなー

582名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:25:10.70 ID:mLXp5bnp0
デモ参加者には太陽発電200万円コース加入お願いします byソーラー発電ばいやーw
そして、足下みられた原油を日本人価格で高騰、売電による電気料金上乗せによる高額電気料金に貢献するのだ
恨みを買って地獄に堕ちろよ反核テロ組織
583名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:25:17.23 ID:mRt1YtRR0
関電の株価見ろよ、一時期の3分の一になってしまった

市場は冷静だな
584名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:25:19.35 ID:+8eBjtgw0
原発廃止馬鹿が多すぎるは。
特に東京。あいつら馬鹿すぎる。
こんあキモイ奴らが全国回ってるんだから。
585名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:25:23.73 ID:Wts0sXBl0
非常用電源を外部から頼っていたアホ東電wwwww
そんなアホ東電の電気を使っていたアホトンキン民wwwww
電気料金値上げは当然だろ無条件で受け入れろよwww
586名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:25:40.07 ID:YsvFgsI20
単細胞ども、元気だけはあるな
587名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:25:43.11 ID:EcmBhBm50
>>547
調べてみたけど全風車が最大に稼働したらという前提で計算されてるね

>>581
太陽光は地球外じゃないと割に合わないって10年も前から結論出てる
588名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:25:49.25 ID:TUxylnJS0
関電のがなんで福井に集中してんだよ。
東電のが新潟福島にあるのと同じでさ。
589名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:26:04.76 ID:6eSFfP310
反原発の火力厨は電気料金2倍でいい。
590名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:26:05.05 ID:X43gYs9l0
>>1

 チン     ☆  チン       ☆              チン
     チン        マチクタビレタ〜   チン    ♪
           ♪                               マチクタビレタ〜!
    ♪         ☆ チン   ☆   ジャーン!
       ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ ____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  地中に溶けた核燃料の回収方法まだ〜?
       チン   \_/⊂    つ   ‖    \__________________
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|   ‖
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|  /|\        マチクタビレタ〜!
        |            |/
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
591名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:26:16.77 ID:Saw+1xvN0
俺は徐々に脱原発派だが、
こいつ等には一度計画停電の辛さを味わって頂きたい。
592名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:26:21.28 ID:ez7JA19P0
>>567
この人、相手を朝鮮人と言う、本物の朝鮮人。前にも原発スレで、よく出てきた。
593名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:26:22.21 ID:4aFIWOH20
子供の小遣い値上げ闘争のほうが夢あるな
594名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:26:32.01 ID:gNdeGKM20
>>551
日本エネルギー経済研究所によると原発事故の賠償金を入れても
原子力のほうが火力よりも安い
これが信用できないなら知らん
595名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:26:58.84 ID:jWV+2HEyO
>>562
発送電分離したら、ソーラーや風力から買う事業者は無くなるけどね。
原発は嫌だ!停電させるな!
の国民だから(笑)
596名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:27:08.36 ID:RoRVbakZO
とりあえず山本太郎の喋り方が気持ち悪い
597名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:27:33.98 ID:Saw+1xvN0
>>584
東京電力管内は原発以外の発電所が多く、
原発が止まってても問題無いと分かってしまったからな。
598名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:27:34.72 ID:UK776CFu0
>>584
そりゃ民主の牙城だった地域だからな
首都だから全国から頭のいいやつが3割、馬鹿が7割集まる日本で一番馬鹿が多い地域だからね
599名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:27:37.21 ID:nF01cIosP
【政治】鳩山元首相「野田首相はシロアリになってしまった」野田政権の方針に反対
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342862562/
600名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:27:37.39 ID:/2UVklsN0
>>591
うむ、代替えエネルギーが確立するまで上手に付き合うしかない
原発は無い方がいいに決まってる。
601名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:27:46.57 ID:ZQVz659I0
原発の恐ろしさは分かる
だけど、同じぐらいの大きさでエネルギー安全保障の問題もある
電力が足りるとか足りないとかそういう問題も分かる
だけど、同じぐらいの大きさで富の流出の問題もある
感情やイデオロギー抜きに話さないと互いに不幸な結果になると思う
602名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:27:57.75 ID:26vv23AM0
>>585
えっと、このスレ関電の話…多分誤爆…
関西も原発動かなくなると値上げあるかな?
603名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:28:01.91 ID:yhLF9CNZ0
>>584
東京に多いんじゃない。
デモ見てきた感じでは、全国の労組とかから動員されてきてる

>>547
>>587
ちなみに風力の稼働率は極めて良好な数字で20%。
通常は10%くらいな。
しかも台風に弱い。
604名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:28:07.12 ID:dMNL3AHl0
>>554
雇用が増えるんだったらいいじゃん
バカじゃね?

お前ら推進派は雇用も何もふやさねーで金だけ溜めてくれる(未来に借金してるだけだが)原発が好きなだけだぜ
結局な
しかも溜めたと思ってる富は人が近づくと必ず死ぬ程度の放射線を発してる厄介者
タヌキにばかされてるのは維持派だね
605名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:28:08.74 ID:+8eBjtgw0
>>595
ほとんどの国民は再稼動賛成だって。
一部基地外が官邸を囲んでるんだろ。
606名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:28:28.95 ID:ufEhJsDM0
計画停電?全然平気w だって電力足りてるんだも〜ん
607名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:28:40.86 ID:EcmBhBm50
竹島とかあげちゃったらいいんじゃないですか って言う人だからな

>>600
核融合発電に反対してもう運動を始めていますよ
これって反対運動自体が金になるってことかね?
608名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:28:43.66 ID:xhqP1UR+0
ぽっぽさんが反原発にまわった時点で詰み
609名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:29:02.69 ID:eJPCBkeI0
もう自称300人しかいないのか
どっかのバカは自称20万人とかやってなかったっけ

放射線ぐらい我慢するからとっとと原発動かせって話なんだよ
610名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:29:16.71 ID:mLXp5bnp0
生保と囚人に直接タービン回してもらおう・・・死ぬまで
コントロールできる究極のクリーンエネルギーw
これで、犯罪が減って、生保が逃げ出せば何重もお得w
これで税金泥棒の汚名も少しははらせるし、ウィンウインだ・よ・ねw
サヨクが必死に隠そうとする方法だけどな

611名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:29:28.70 ID:7IP+PqUW0
またブサヨ30匹の集団テロかw
612名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:29:32.48 ID:TI5wLq9s0
http://www.asahicom.jp/special/10005/images/TKY201206240150.jpg
今年6月の記事ですまんが、右端と左の女は韓国人のように思う
613名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:29:34.17 ID:WP57ORo80
>>406
10%のどこが余裕のある状態なんだよ
0か100しか頭にないのかよ
614名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:29:50.09 ID:GizHLGHu0
太郎は相当うざい奴になっちまったなー
原発の代わり見つけてから言ってほしいわ
615名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:29:55.91 ID:w303AwJn0
韓国人は韓国の原発に反対しろ
616名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:29:58.05 ID:2mIeIw4A0
>>588
ちょっと前にTVでやってたが、福井に造るとき住民説明会で、
「なんで福井?」って聞いたら、大阪に造ったら事故の時困
るからって関電関係者が言ったそうだ。
617名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:29:59.54 ID:lZB8cNPH0
>>1
>火電を止めたのは電気が余ってるからなんでしょ、


そうなの?
618名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:30:02.52 ID:Wts0sXBl0
>>600
核融合炉、増殖炉に予算をつける話しは全然ないね。
おかしいね。
何をか言わんやですね。>>602
619名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:30:03.66 ID:UK776CFu0
>>604
反原発の人って本当に君みたいな思考してるよね
安保反対の人とよく似てる
620名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:30:10.27 ID:Fg35NvEG0
脱原発派が、電車で移動すると言うのは間違っていると思うのだが…(w
621名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:30:19.21 ID:6eSFfP310
>>1
おまえら、脱原発ル―ピ―ズ
622名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:30:24.71 ID:4zadPSqm0
>>588
そうなんだけど
新潟福島から首都圏までの距離と
福井から京阪神までの距離ってだいぶ違うからね

関西は半径30キロ圏内だけでも3府県が入る
だからこんなに揉めた
623名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:30:29.11 ID:Oa3VgDg20
反対派の正体見えたし中間派に移行だw
624名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:30:38.70 ID:fv9uhd4k0
別に関西電力がつぶれてもいいんだけどさ、
関電がつぶれたら、どうするの?無職になったやつを笑いに行くわけ?
それは俺も参加したい。大阪市もどうするつもりだったんだろう。
まさか税金で補てんするつもりじゃないよね。
625名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:30:38.91 ID:jHOVo6i50
>>573
脱原発=火力中心で、燃料分の値上げ

ほんと、これをひたすらに隠し続けたり、知らないふりをしたりするやつらって何なんだろうね。
「電気代三割アップでも、脱原発」って言えば多少は本気度が見えるのに。
626名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:30:50.43 ID:keMUO1Rb0
>>581
発電会社を選択した利用者の自己責任になるでしょ。
独占ではないから、口だけ番長にはなれないってことです。
規制ある独占から、規制無き独占。
この意味は大きいですから。
627名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:30:57.44 ID:dMNL3AHl0
>>601
エネルギー安全保障ってのはつまり原子力持ってると核兵器持ってる並みに気が大きくなるってこと?
テロられたら一気に負けなのに?

歯のとこに毒薬仕込んでるからいつでも死ねるってんで威勢良くできるみたいな感じか?
628名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:31:14.81 ID:ufEhJsDM0
関電の「でんき予報」はインチキ。関電は大飯原発3号機を再稼動した途端、火力発電所を止めたが、供給量を勝手に減らして「電気利用率90%」以上の数字を出せば、いかにも電気が足りない、原発がもっと必要というイメージを作れる。
629名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:31:19.73 ID:kUlDu2MJO
>>594
圧倒的ならいいけど
ちょい安レベルならリスクの面で要らんな
630名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:31:24.99 ID:WP57ORo80
>>462
電力が足りてるといいつつ、節電努力が必要ってw
その矛盾おかしいと思わないのかよ
631名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:31:50.73 ID:B5OxxIpq0
>>618
金だけ積んでも意味がない
今はとにかく人と時間が必要な状況
報道されていないだけで日本は核融合研究は先進国
632名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:32:00.99 ID:o3gbY7vA0
>>562
発送電分離は反対
発電と送電を分離しても自体を複雑にするだけ
生産者直送をわざわざ仲買の問屋を新たにかませるだけの実に馬鹿げた案だよ
自由化させる為の施策だし実際に自由化になったら分離は消費者にも安くなると言う
益はあるけどね、ホントにただそれだけだよ
安くなれば良いという実に馬鹿げた資本主義病の典型

しかもこれは携帯電話のアンテナとかも別企業が運営するのが普通のアメリカ式だよ
本来は対米追随だとか圧力に屈した解放だとか言う左派やアカの嫌いな事のはずなの
にそんな事も知らずに自称リベラルのアホは自由化だ発送電分離と喚いてる
実に滑稽だよ
633名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:32:16.77 ID:Wts0sXBl0
>>602
関西の方が原発依存度は高い。
何かあればトンキン民以上の値上げを覚悟しないといけないだろう。
634名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:32:29.93 ID:EcmBhBm50
>>618
予算つけようとすると反対派がすごい勢いで潰してくる
何がしたいのかさっぱりわからない
635名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:32:44.22 ID:LX/BrYHe0
>>596
私はこう思いますって言えばいいのに
〇〇じゃないですか?って言う所がなんだかね
636名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:32:47.10 ID:/2UVklsN0
>>607
結局デモ揺動してのは中国韓国アメリカの諜報員がリーダー焚きつけたり金握らせて
先頭切ってやらせてるんだろ、頭から数人はかなりの金得てるだろうさ
637名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:32:57.40 ID:fv9uhd4k0
TPP推進して安く天然ガスを買えばいいんだよ。
そういう意味では橋下は一貫していた。
638名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:32:58.41 ID:yhLF9CNZ0
>>604
雇用がへるんだよw
ちなみに、年間3兆円輸入が増えたら、雇用は50万人は減るからな。

>>626
公共的に意味があるから地域独占させてんだよ。
しかも、選んだ会社以外を選んでも停電の被害が出る。

発送電分離の意味わかってないだろ。
契約した会社が無事なら被害でないとでも
思ってるんじゃないだろーな
639名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:33:07.20 ID:g1hGNPXZ0
>>542
分けて作ればいい。
それすらもさせまいと必死すぎるんだよ。
乾電池がフリーザなら
元気ダマ喰らわすとこだぜ?

640名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:33:12.41 ID:xk4hDg3Z0
ところで今まで停電になった日ってあるの?
韓電のHPみても全然分からない。
641名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:33:15.39 ID:lpnXmjxg0
いいからさっさとフィリピンに移住してくれよ
俺は段階的廃止派だけど、こういう馬鹿のおかげで迷惑千万だわ
642名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:33:36.89 ID:+8eBjtgw0
>>633
何にもおきないからご心配なく。
東電のようなマヌケ企業と一緒にするなよな。
643名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:33:45.12 ID:WKO8l8nq0
関西を人質に取るな
弄ぶな
原発の無い国に移住してユートピアごっこを好きなだけやってろ
644名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:34:14.59 ID:fv9uhd4k0
>>639
家庭用太陽光なんて金かかるだけじゃん。
TPP反対してアメリカから天然ガスを買わせないやつが原発推進だよ
645名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:34:16.21 ID:lIXDqPbh0
>>3
食料と燃料を担いで歩いていったんだろ。
646名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:34:16.91 ID:bSFSqkrU0
山本太郎の姉は、「原発活動に疲れていたから大麻を使った」らしいね。
まともな神経だど子供を盾にするとかできないだろうな。
647名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:34:18.72 ID:X43gYs9l0

                     ☆
          〃〃∩ ∧_∧ 丶 /  ∧_∧ ∩ヾ
           ⊂⌒<丶`Д´>    <`Д´r >⌒⊃
             `ヽ_つ ⊂ノ      ヽ⊃ と_ノ´
           ID:kzO3di+B0      ID:/2UVklsN0
648名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:34:28.49 ID:/2UVklsN0
>>618
核融合炉とかシムシティのやり過ぎてゲーム脳なのか???


現実見た方が(・∀・)イイ
649名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:34:43.62 ID:Tumh3SAH0
>>636
お前の陰謀論も相当なものだな
650名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:34:53.66 ID:EEXbO8Id0
とりあえずデモ参加者に電気供給するの止めようぜ。
話はそれからだ。
651名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:34:56.96 ID:ez7JA19P0
昨日、ツイッターをずっと見てたけど、一般人は、かなり減ったみたい。ツイートの量も減ったし。
皆んな、気づいちゃったんだよね。このデモの正体が、反原発じゃなくて、反日だって。
たぶんね。
652名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:35:18.42 ID:36OksO+V0
>>628
わかったから陰謀厨は黙ってて

毎日毎日最大発電量を発電できると思ってるなら
舞鶴で息子の帰りをずっと待っててください
653名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:35:20.06 ID:cU4PT46V0
騒ぎたいだけで
解決するつもり無いんじゃないの?

坂本やら大江も。
難癖、反権力がやりたいだけで、
解決するつもり無いんじゃないの?
654名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:35:31.18 ID:p89y8fRZ0
>>625
たしかに
脱原発しろ!! その代り生じるコストは皆できちんと負担するといえば信用がおけるだろうに
即時全廃!! 値上げは許さん!! だったらただの自己中としか見えないわけだ
結局この方法で主張を続けても脱原発すらできないってことが山本太郎には見えないわけだ
655名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:35:35.79 ID:keMUO1Rb0
>>632
そうです。
しかし、今現状、おかしい連中を封じ込める苦肉の策です。
656名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:35:53.23 ID:/2UVklsN0
>>649
うん、さっき読んだゴルゴ31を題材にかいてみた(テヘッ♥
657名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:35:54.91 ID:3XycJa9q0
>>1 

グリーンピース 山本太郎が、関東から『不幸のおすそわけ』にやって参りましたw

山本太郎『関電ちゃーん!あっそびまーしょっ!』
658名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:36:21.74 ID:MQsqDka00
アホかと
659名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:36:23.40 ID:3TOWs6pMO
メロリン「一緒に幻覚を見ましょうよ」
660名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:36:29.61 ID:P3bbTpIbI
だから、

送電止めたれ!


ちゅーの!!
661名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:36:34.09 ID:bSFSqkrU0
山本太郎の母親が生命維持装置をつける事になっても
同じ事が言えるかな?
原発反対連中って想像力がない。
662名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:37:00.04 ID:26vv23AM0
>>627
普通エネルギー安全保障といえば、燃料を安定して供給できるかどうかを問題にするのでは?
663名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:37:06.10 ID:ez7JA19P0
>>647
いいタイミングのAAだね。うん。いいと思う。
664名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:37:43.17 ID:dMNL3AHl0
>>638
火力は原子力の2倍必要なんだろ
雇用は2倍になるぜ
665名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:37:43.51 ID:36OksO+V0
>>661
そりゃ出来るだろ
命より健康の方が大事・・・じゃない命より脱原発の方が大事な連中なんだから
666名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:37:50.47 ID:g1hGNPXZ0
>>637
声を大にして言うべきだね。
「乾電池さーん原発止めてーw」

クラゲ駆除隊も海外から安く雇おうぜ!

667名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:38:16.25 ID:NKxorbM00
test
668名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:38:16.29 ID:uMPQ0d0z0
こいつらは関西に住んでんの?
669名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:38:17.80 ID:+8eBjtgw0
厄病神山本太郎。
670名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:38:25.69 ID:1CCE6HHIO
>>640
ないよー
毎朝、今日は安定需給ですよと電気予報をテレビでやる
すると、昼過ぎに使用電力90%超えましたメールが来るw
関西てそんなとこ
671名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:38:51.29 ID:A3Pnlr4e0
山本は祖国の朝鮮へなんで帰らないの?
672名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:38:55.77 ID:gNdeGKM20
>>629
いるかいらないかは立場によるな
生活でしか使わないなら電気代が5000円から6000円に変わる程度で大したことはないだろうが
工場を稼働させなければならないなら数割の差は大きい
円高・世界的経済停滞・中東情勢が小康状態だからまだましだが今後はどうなることやら
673名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:39:10.92 ID:hacG60/B0
なあ、こんな連中が小泉自民や鳩山民主に票を入れたんだろうな
学習しない連中と反日団体
674名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:39:12.07 ID:g+D606Z10
太陽光や風力や地熱の他にも振動エネルギーなんかで発電しようって試みもあるんだろ。どんどん研究して実用化してほしい。
原発が稼動しなくても企業活動に影響する節電が不要になれば、気兼ねなく原発をなくせるから。
675名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:39:13.10 ID:kaXQQ8YI0
aho
676名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:39:21.33 ID:2oAQDeDm0
止めても壊せませーんwwwww
677名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:39:52.49 ID:dMNL3AHl0
>>669
悔しいねwこんなに原発のために叩いても味方は増えるばかりのようで
678名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:39:58.94 ID:FSa803EJO
企業は全部韓国へ行くな。
日産トーレ帝人
これからエネルギー不足を言い訳に日本脱出がつずくだろ。
しかも原発国韓国へ。
反原発はの思い通りだな。
679名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:40:22.75 ID:Mhe83VIS0
電気料金はいつ無料になるのかね?
680名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:40:23.69 ID:kzO3di+B0
原発は「海水温め機」

コンバインドサイクル発電(MACC発電)
http://chi-ma-jan.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-f742.html

原発では原子炉で発生する熱エネルギーの約1/3しか
電力に変換されず、残りの2/3の熱は海水に捨てて
いる。つまり100万kWの出力を生むために200万kWもの
熱を出しているわけだ。原発は効率が良いというのは
ウソではないか?

「最新の火力と比べるとざっと半分の効率」というのが現状といえそうだ。
681名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:40:29.05 ID:7y8dq2yz0
基地外アカや中核派、革マル、人間のクズ、真性バカって怖いねwwww
682名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:40:41.78 ID:XsfJgSZY0
山本太郎は竹島を韓国にやってしまえと言い、それに反論されると
『ネトウヨは漁船に乗って竹島に行ってくれたらこちらから握手を求める』
と言う発言をした
丸腰の一般の国民に対し、武装した韓国軍が不法占拠する竹島に
行けるものなら言って見ろと言い放った
そう言うなら山本太郎氏も電気の使用を即時やめ、原発に単身乗り込み自分の手で止めてくるべき
出来るわけがない
所詮テレビから出た人間。身内からもてはやされ生きてきた身
以前は芸能界、今は反原発の集団の中でもてはやされいい気になってるだけ
683名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:40:41.87 ID:3XycJa9q0
>>666 
米国様の自由貿易は、相手側に輸入、販売の数値目標と罰則付きだからなw

そんな林檎並みのブラック取引してまで、リスクを背負いたいとか笑っちゃうw
684名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:40:46.19 ID:Tumh3SAH0
>>678
韓国も脱原発の緑の党ができてるけどな
685名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:40:51.33 ID:AjVNscLA0
反対派だけで節電してくれねーかな
ついでに値上げ分もまかなってくれや
686名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:40:57.63 ID:ugf+G6c20


代々木の連中が関西に来ただけだろ


マジ迷惑だわ
687名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:40:59.59 ID:4aFIWOH20
なぜ原発利権をdisらないのか?
反原発派が新たな利権を狙っているから

ろくな提案もない原発廃止活動はただの妨害行為
メロQ以下全員が狂信者で終わる
688名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:41:15.53 ID:ZrNtC9aq0
早くフィリピンに移住しろ
689名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:41:16.67 ID:sqDyaySK0
電気のありがたみのわからない人達だな
690名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:41:46.74 ID:yMHXN6+pI
仮に大停電になっても、推進派の陰謀になるだけですから

こいつらの頭の中は
691名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:41:51.72 ID:WT6BZPIh0
散々、原発の恩恵を受けて反原発活動って、何か
日本の恩恵を受けて、反日活動みたいな感じだな
692名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:41:51.52 ID:lhfeUiZcO
山本太郎にしても坂本龍一にしても

アーミッシュ(アメリカの電気や車などの代わりにランプや馬車で生活する人々)みたいな生活してから文句言えば?
特に坂本は『たかが電気』発言してんだから
693名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:41:51.98 ID:dMNL3AHl0
原発はオワコン
694名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:42:09.74 ID:g1hGNPXZ0
>>644
それは一理あるね。
買った電力を高く還元し過ぎたシステムがアホ。

ガスで作って蓄えるシステムが栄えるね。原発とか騒いでないで電力はとっとと自由化しようぜ?
ガスにとってかわるのは時間の問題だよ。

695名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:42:23.48 ID:bSFSqkrU0
メロリンってカルト宗教の信者みたいな目つきしてるじゃん。
こいつが味方するって絶対にプラスにならないと思うよ。
696名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:42:31.85 ID:dMNL3AHl0
>>689
原発こんなにない時代の方が景気良かったから
697名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:42:48.96 ID:ZCHmGv6q0
まーたプロ市民か
698名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:42:58.68 ID:+8eBjtgw0
山本太郎に太陽光使ってますかて聞けばいいのに。
699名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:43:06.78 ID:y0auIO6BO
放射脳の必死レスは分かりやすいなー
700名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:43:15.38 ID:sW/uUbAD0
今日停電したぞおい@城東区
701名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:43:19.50 ID:kzO3di+B0
>>630
>>脱原発の機運を高めるため、引き続き企業と家庭で節電の努力が必要」と話した。

どこが矛盾してんのさ? 矛盾してるのはチミの脳みそじゃないのか?w
702lio8ui8989:2012/07/21(土) 19:43:22.71 ID:EwWugJVG0
原発やめて、核融合炉に移行しよう!!!
703名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:43:32.73 ID:G1UpvTyK0
やっぱりこの人らって慈善事業で電力作ってると思ってるよね?
704名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:43:48.71 ID:It+RFgFw0
>>664
雇用の数は国内で回る金の量に比例する。
火力の雇用数が増えようが、国内の金の量が減る以上
他の部分で雇用は減る。
脱原発な人は日本人50万に死ねといってるとしか思えない。

>>680
効率でいうなら原発のが圧倒的に良い。
単位あたりの燃料が発生させる熱量がけた違いだから。
で、排水の問題なんて誤差のレベルだ
705名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:43:56.23 ID:+7M0oAel0
停電するとせっかくの大画面テレビが映らなくなっちゃうんで
テレビは本気で反原発派の味方をするわけにはいかない
勝負は最初からついていた
706名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:43:59.20 ID:Tumh3SAH0
>>691
原発の恩恵に土地汚染や食料汚染、住居移転や事故関連自殺も入りますか?
707名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:43:59.48 ID:dMNL3AHl0
ここも少数の電力会社社員がID換えてせっせこ書き込んでるんだな
708名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:43:59.85 ID:2ilAzllw0


  山本さーん、大麻と淫行やめてー


709名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:44:11.03 ID:CqmWldQj0
300人wwwww
710名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:44:12.12 ID:+QxXonTM0
#東電(関電に入ろう (倒電(関電に廃炉) 笑
http://www.youtube.com/watch?v=z9AlurAWSiM&feature=related



東電、日本一無責任男 笑
http://www.youtube.com/watch?v=nHXVDVuVbXU&feature=fvwrel


711名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:44:18.89 ID:V2jl8iZI0
関電さ〜〜ん、彼らんちの電気止めて!
712名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:44:20.40 ID:1p5KzZWI0
家に帰っても電気使わないでね
713名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:44:37.09 ID:UXw8H6gi0
>>268
出来るよ。日本海の浅海にあるメタンハイドレ掘りなさい。
714名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:45:07.84 ID:1CCE6HHIO
>>700
それ大雨と雷でじゃないの?
警報出てたでしょ
715名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:45:12.85 ID:dMNL3AHl0
>>704
仕事が増えれば雇用は増える
出回る金の量がどうこういうのが通貨価値にしか作用せん
通貨価値が下がろうと雇用された人は安くなったもん買って生きていけるぜ?
716名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:45:24.72 ID:nxWY2W4F0

原 発 が 稼 動 し な か っ た 場 合 の関電の最大供給力 = 2540万kW

今夏の需給見通しと節電のお願いについて [平成24年5月19日]
http://www.kepco.co.jp/pressre/2012/pdf/0519_1j_01.pdf
2ページ

  ↓

7月17日の最大需要 = 2540万kW
7月19日の最大需要 = 2546万kW


原発動いてなかったら17日と19日の関西は 確 実 に 停 電
717名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:45:35.69 ID:zmAhkO6tO
>>700
明石は快晴、ときどき小雨だったよ
大雨警報ながれていてびっくりしたわ
718名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:45:37.51 ID:fv9uhd4k0
>>694
それを邪魔する奴がいるんだよ。
あとロシアからパイプラインを引っ張ってくることを反対する奴。
宗男はヤル気らしいよ東スポで語っていた。
719名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:45:42.86 ID:bWQHldKD0
原発止めて即解体とか思わせて活動してるよなこいつら。
今後もずーっと冷却し続けてなければリスクは同じだ。
肝心なのは冷却ポンプを止めない作りと二重三重、それ以上の電源確保だろ。
それができなきゃ原発止めても地震が来ればフクイチと同じことになる。
奴らは自分達の実績確保だけが目的。
惑わされて利用されてる一般人はご愁傷様。
…とも言ってられんな。カルトに国を乗っ取られるのはゴメンだ。
もうそうなったら逃げるか。日本でない日本に居る必要はない。
720名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:45:52.08 ID:ugf+G6c20

猪瀬の名演技はよかったな

あの演技のおかげで

仕方なく 電力値上げさせてやるかっていう結論になったし
721名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:45:55.48 ID:cU4PT46V0
山本太郎
きっこ

こいつらは反原発派の足を引っ張ってる
722名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:46:11.94 ID:Tumh3SAH0
>>691
20兆円以上かかる福島事故処理費や放射性廃棄物も恩恵ですか?
723名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:46:11.86 ID:WT6BZPIh0
>>706
日本語でお願いします
724名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:46:12.80 ID:qaR9oc1T0
原発反対なら電気使うなだってよwww
東京電力管内は原発0で電気使ってますがwwww
原発以外でも発電できるのに原発でしか発電してないと思ってんのかw
推進派こそ放射脳になってんじゃねーのwwwww
725名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:46:13.86 ID:bSFSqkrU0
山本の母親だってもう歳なんだろ。大病を患う機会だって増えてくる。
手術中や透析中に停電になったらどうするんだ。
大切な母ちゃんなんだろ。
726名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:46:20.62 ID:+QxXonTM0
727名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:46:31.20 ID:dMNL3AHl0
止めて廃炉だろjk
728名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:46:56.57 ID:Pq9AlyMi0
反原発の理屈が破綻してるってのが
ばれてきてるなw
729名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:47:11.28 ID:g1hGNPXZ0
原発の有り難みって…
押し売り原発してる乾電池に?

関西人っておっもれー(*^^*)ー!!
730名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:47:18.44 ID:ez7JA19P0
Ustreamのデモの映像を見てたら、鹿児島で、変なカルト宗教の坊さんが、太鼓ドンドン
叩きながら反原発やってた。ツイートを見ても、カルトがビラをまいてるから気を付けろって
出てた。このデモ、とっても不気味すぎる、と思った。
731名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:47:29.43 ID:+8eBjtgw0
関西人はこの夏思いっきり電気を使えばよい。
なんで電気のことを一般人が気にしなければいけないのだ。
ガタガタ言う奴は甲子園も観るなよな。
732名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:47:32.70 ID:OTPJ5RHz0
>>724
お前電気使うなって誰に言われたの?強迫性障害じゃないか?
今すぐ病院に行きなさい
733名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:48:28.69 ID:+QxXonTM0
>>728

バイト中卒が何脳内言いきり結論してんだ?

734名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:48:30.37 ID:It+RFgFw0
>>715
本気で言ってる?
そんなもんで景気よくなるなら公共事業で
景気回復してるよ。


貿易収支3兆悪化させて雇用増えるとか、
マクロ経済的に驚愕の理論だな
735名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:48:44.08 ID:dMNL3AHl0
原発推進の理屈って放射線は危険じゃない〜とかいう机上の空論だよな
アホ理系の理論は破綻どころか成立してない
736名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:48:46.78 ID:MWBveoDD0
大型新人鳩山の登場で山本は失業したはずなんだが
737名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:48:50.24 ID:8Z7okeuD0
昨日の暑さでも出来たのか?w
738名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:49:07.21 ID:j5uJ2TXa0
もう節電はこりごりなんだが

来週はまた暑くなるみたいだしやってられるかよ
739名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:49:10.30 ID:UXw8H6gi0
740名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:49:29.03 ID:g1hGNPXZ0
>>707
たしかに急に携帯が増えたよな。

(´д`)ぷッ♪
741名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:49:46.33 ID:Omh45Pt80
関電さん、原発もっと増やしていいよ
742名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:49:50.91 ID:bSFSqkrU0
>>735
原発事故が起きる確率と
停電によって死者が発生する確率のどちらが高いと思う?
743名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:50:00.55 ID:ugf+G6c20
関東は計画停電の経験生かしてこれからも節電やればいいし
関西も今は節電そんなに意識しなくてもいいんじゃね?
744名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:50:01.69 ID:b0TMCgS/0
>>719
つーか実用段階にある原発のかわりがすでにあるならともかく
即時廃止とか頭おかしいにもほどがるわ
仕事してない人には分からんのだろうけど、企業に取っちゃ死活問題
745名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:50:15.81 ID:2mIeIw4A0
>>275はすぐ前の>>274を見てからレスせよ。
746名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:50:22.66 ID:nxWY2W4F0
>>406

中日新聞、大飯再稼働なくても余力? で学ぶ。詭弁を暴く3つのポイント
http://blogs.itmedia.co.jp/sakamoto/2012/07/chunichi-718-be24.html
747名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:50:31.20 ID:dMNL3AHl0
>>734
景気良くするなら原発というコレステロールの塊を解消することだ
身の軽い運動性能の高い国家になる
これが経済を回すということ
高カロリー食である原発むさぼってふんぞり返って富をため込もうなど
その心根が不景気の原因
原発こそが不景気の原因だ
748名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:50:34.26 ID:qaR9oc1T0
>>719
止めてもリスク同じwww
崩壊熱の基本的な知識もないのに原発推進wwww
ハライテーwwww

これ見て少しはまともに話せるようになれよ

原発再稼動のリスクについて原発再稼動派の人と議論した
http://togetter.com/li/338774
749名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:50:35.23 ID:kzO3di+B0
原発は非常に効率が悪く30%!残り70%は海に捨てている!
しかも温排水は海水温度を高めて、地球温暖化を促進していると言われています。
http://blog.goo.ne.jp/ekosansou/e/2008005bc3d9537f1204743a6604e05f

対する、LNGをコンバインドサイクル発電(MACC発電)にすれば熱効率は60%
CO2は25 %以上削減
750名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:51:07.34 ID:03gUlM4p0
この人、バトルロワイヤルしか知らん。
751名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:51:09.48 ID:oQAaoqSa0
さようなら原発
752名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:51:24.24 ID:dMNL3AHl0
>>742
停電で死んでる人より放射能に故郷を追われて自殺した人の方が多いぞ
753名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:51:37.52 ID:IP1Xq69X0
せっかく安定して節電なんて気にしなくて良い状況になったってのに
大飯止めるとか何の冗談よww
754名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:52:02.12 ID:e7e5DuKJ0
>>735
原発なくても電力は足りるというのも机上の空論でしたけどね。
755名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:52:12.98 ID:dsMpW7C10
>>716
その資料は揚水の発電量の見積が少ないから
絶対停電だったは言い過ぎ

しかし大飯が稼働してなかったら
計画停電になっていた、これからなる可能性は高い

停電の可能性は低い方が勿論いいから
大飯の稼働を支持する
756名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:52:26.58 ID:It+RFgFw0
>>735
>>742
プラスして、火力水力発電の死者数もな

>>747
日本語でよろしく

>>748
そこ、完全に論破されてるねー
一つの原発なら止めた方がリスクは減っても、
日本全体では逆に増えてんじゃね?って質問から
逃げまくってるw
757名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:52:48.02 ID:+8eBjtgw0
>>747
栄養失調でガリガリになるまで我慢しろということか。
758名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:52:59.41 ID:ukxwkn3pO
>>44
どこかの労組員か日当につられて来たサクラか甲子園の外野席で喚いてる阪神ファンじゃない。
759名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:53:04.49 ID:dMNL3AHl0
>>754
現実足りてるから机上の空論ではないな
実証されている
760名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:53:25.30 ID:bSFSqkrU0
>>752
放射能だけじゃなく、様々な事情で故郷を去って自殺するはめになる人はいるよ。
お前の家族が手術や生命維持装置が必要になった時、停電になったら?
想像力が足りねえな。
761名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:53:35.19 ID:6530j/cFP
>>759
足りてない。
762名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:53:35.51 ID:1DJI2n2z0
>>749
まぁ、やってから止めようやw
763名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:53:39.88 ID:LR4ah1RH0
ザ・基地外のデモ
764名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:53:54.55 ID:1sHH0S5B0
あれ?こっちは700人なの
自称17万人と違ってリアリティあるねw
それともこれも盛ってるの?
765名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:54:19.18 ID:g1hGNPXZ0
>>734
むしろ無駄な公共事業やり過ぎたツケが1000腸炎あるからなw

無駄な公共事業ってのも原発童謡自民が拵えたクレクレ族だからね。
766名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:54:20.81 ID:g/5tnoOx0
さいかど〜おは〜んたい♪
さいかど〜おは〜んたい♪
767名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:54:29.39 ID:p7PD1m1yO
電気が足りてる?家庭や企業、産業に我慢や生産制限を課して何言ってやがる
東電は数値目標出してない?他の電力会社はどうなんだ?足りてないだろ
それくらい我慢しろ?なぜ少数派の不安解消に物作りや生活を制限されなきゃいけないんだ?
768名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:54:32.74 ID:B5OxxIpq0
>>743
今も企業は絶賛ライン削減中
雇用も削減中
769名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:54:35.65 ID:/MF9tu1C0
どうせ極左の活動家だろ。
770名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:54:58.22 ID:dMNL3AHl0
>>760
自家発電設備のない病院にはいるハメになるとか
その時点で停電になろうがなかろうが運がないんだよ
771名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:55:10.40 ID:Omh45Pt80
>>749
>しかも温排水は海水温度を高めて、地球温暖化を促進していると言われています

爆笑、せめて高校物理も必須科目にしてほしいな
772名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:55:16.89 ID:dMNL3AHl0
>>761
足りているし、足りる。
773名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:55:26.88 ID:IESZVwuN0
>>759
足りなくなったら強制的に送電ストップになるんだけど
どうなるか考えたことあんの?
こっちでは散々警告されてるうえに具体的に計画停電の区分まで配られてるんだけど
そういう地域は稼働でいいよね
774名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:55:39.18 ID:adztYsYe0
結局企業が身を削って生産縮小してなんとか停電回避してるのに
なぜか電力が足りていることになっている
775名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:55:45.70 ID:1DJI2n2z0
>>759
予備も無しのギリギリで足りてる!(キリッ!)とか言ってもねぇw

机上の空論にすら成って無ぇw 安全対策そっちのけでやってきた原発屋と大差無ぇw
776名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:55:48.34 ID:It+RFgFw0
>>749
温排水が地球温暖化に関与してるとか、どんなトンデモだよ。
京大の小出くらいしか言ってないね、こいつも専門じゃないし。

温暖化の理由は太陽エネルギーをどうため込むか。
他は誤差にもならん

>>765
火力増設も公共事業とかわらん。
しかも、海外に燃料費を流すってことはその分の国内雇用は
100%減る。これで国内の雇用が増えるとか、どこのバカが
言うんだよ。

777名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:55:54.92 ID:ugf+G6c20
>>769
代々木の極左が日本中に迷惑かけてるんだよな
どうにかしてくれよ
778名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:56:03.44 ID:jQ+iN1KH0
自分も>>22に同意。
可能性を残しておくために原子力の研究施設と
原発三期は残しておくべきだと思う。
それ以外は廃炉に向けて代替エネルギーを開発して
商業利用できるまでになったら少しづつ廃炉にすればいい。
779名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:56:04.84 ID:e7e5DuKJ0
>>759
何を言っているのだ?
現実に関西では5月と6月は電力足りなくて、
定期点検の為に止めなきゃいけない火力発電所を無理矢理動かしたんだぞ。
これでもし事故でも起こっていたら大飯の再稼働に反対した奴らは責任取れるのかよ。
780名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:56:20.94 ID:jhi0eWCDP
太郎には関電から5億円くらい行きそうだな

デモ成金www
781名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:56:26.46 ID:dMNL3AHl0
>>773
配ってんの電力会社だろ?(笑)
住民を脅かした方が都合よく原発使って稼げるからな
782名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:56:28.26 ID:b04pvfZi0
電事連と経産省が、電気代値上げ時は東電並みの査定をするってことで合意した。

つまり、原発再稼動の遅れ=料金値上げ申請につながる=東電以外の電力社員も
軒並み3割程度の賃金カットってわけ。

電力社員の残された道は、脱原発を唱えて経営層の足を引っ張るか、ストライキで
原発放棄して国民不安を煽る=経営層の責任追及しか道は残されてないぞ。
783名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:56:29.05 ID:WT6BZPIh0
原発止めてもいいけど、代わりの発電施設を作ってからね
ほら、反原発の人はさっさと作ってよ
784名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:56:45.00 ID:rBYpO2sRO
デモはデモでも あの娘のデモは いつもはがいい じれったい
早く一緒に なろうと言えば デモデモデモと 言うばかり
785名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:56:45.86 ID:MfR0tneJ0
足りる、足りないの話じゃねーだろ。

そもそも、なんで電力供給でいまさら悩まなきゃいけないんだよ。
日本は発展途上国なのか?

786名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:56:46.01 ID:nHTrQm+N0
明日はオスプレイですか
787名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:56:58.21 ID:lIXDqPbh0
>>730
あの太鼓ドンドン叩きながらデモするのって何処の感性なんだ?
788名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:57:02.53 ID:Pq9AlyMi0
>>733
原発の緊急停止を叫んでる奴は
アホ扱いだろ
現実見ろよ
789名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:57:04.06 ID:X43gYs9l0
>>730
       四半世紀前から、指摘していた坊さんもいたのにねぇ…
     http://www.youtube.com/watch?v=sqyCT5vUfFM  ( 8:16)
790名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:57:09.83 ID:Y8vCtCIo0
反原発派さーん、韓国の原発止めてー。
791名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:57:13.12 ID:b0TMCgS/0
>>774
エアコン捨てて全裸に団扇で夏を乗り切るぐらいの覚悟は必要だよな
792名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:57:18.62 ID:lMleseJs0
京都支店の周囲はメチャクチャ歩道も狭いのに迷惑な事しやがって
画像の中にも何人も車道にはみ出してるが良いのか?それ
793名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:57:21.79 ID:qaR9oc1T0
>>732
444 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/21(土) 19:05:04.84 ID:NSEZvPOF0
電気使うな池沼ども

468 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/21(土) 19:08:33.57 ID:wrR0FThLO
電気使うな

265 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/21(土) 18:43:19.48 ID:L/D3oXnwO
こういうのは電気をいっさい使ってない人だけやってください。
災害時に自衛隊にすがって、平時は悪態つく糞共と変わりません。
同じでしょうけどね。

331 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 18:51:26.46 ID:t+gElXYDP

電気使わなければ解決だろ
まずは、原発反対派から率先して頼む

510 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/21(土) 19:14:14.02 ID:Wts0sXBl0 [1/4]
>>1
関電に言う前にお前らが電気使うのやめたら?ww
需要がなけりゃ原発いらねーよ馬鹿www


いくらでもいるだろwwwwwwww
794名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:57:31.21 ID:5VdM30V30
反原子力派は結果的に一般庶民を熱中症で殺す気だな。
795名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:57:57.65 ID:bSFSqkrU0
革マル派もデモ参加。よく分からずに参加した一般人まで公安にマークされていそう。
http://newtou.info/entry/5852/img/5.jpg
796名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:58:02.98 ID:nxWY2W4F0
>>749

日本のCO2排出量
http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data6009.html
●日本の二酸化炭素排出量の部門別の割合は、発電部門が約4割

発電方式別のCO2排出量
http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data6007.html
●二酸化炭素総排出量を計算すると、火力発電は大きく、
  原子力発電や再生可能エネルギーの水力発電、風力発電などは少ない。

化石燃料別のCO2排出量
http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data6015.html
797名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:58:12.25 ID:V+NQil5aO
山本太郎が出てきてる時点で胡散臭い集まりと言わざるを得ない
798名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:58:33.62 ID:vzMWOOgH0
停電で死ぬのは、ジジババ、病人、貧乏人
さっさと廃炉にしろよ
799名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:58:35.68 ID:dMNL3AHl0
>>779
火力の事故なんて起こってもたかが知れてるし
停電で全国ブラックアウトパニックになるならそれは関電の作戦だろ
よその地域から融通だってしてもらえるし停電怖い怖い詐欺に騙されてる奴は哀れだな
800名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:58:35.83 ID:zxR3cfgs0
他の反原発デモは日給出たんだろ
今回も出たのか?
801名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:58:40.15 ID:It+RFgFw0
>>794
去年は熱中症死者数が過去最高を更新したしな。
さして暑い夏でもなかったのに。
802名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:58:45.40 ID:gNdeGKM20
>>772
逆に発電量の余裕がどの程度だと余裕が無いと思う?
3%くらい?
803名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:58:49.66 ID:t6929T8F0
>>787
朝鮮やな
804名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:58:51.38 ID:1DJI2n2z0
>>794
原発が 「停まる」 なら、死人が出ても構わない!(キリッ!)  ゲラゲラww
805名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:58:52.25 ID:PrW4G+tK0
17万人からえらく減ったなw
806名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:58:56.54 ID:VcXKbyaq0
いっぺんブラックアウトさせて一般人に頃されろ
807名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:59:18.14 ID:KcbxPgGx0
>>1
馬鹿の群れ
808名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:59:30.44 ID:ufEhJsDM0
原発止めても大丈夫、電力は足りてるから
809名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:59:34.31 ID:MfR0tneJ0
>>799
すげーな。
明確に人が死んでるのにその言いぐさなのか。
810名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:59:37.23 ID:IESZVwuN0
>>799
よその地域から融通だってしてもらえる
ダウト
811名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:59:45.24 ID:b04pvfZi0
>>774
自家発設置しているところもあるけどね。
まあ、それができなければ海外移転だから、経済・エネルギーとも国家統制が
効かなくなってることには違いない。
812名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:59:53.52 ID:45g1K+iK0
>>650
だったら俺の家だけに放射能のない空気を提供しろよwwww
813名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:00:12.64 ID:R5vQk+jJ0
>液化天然ガスなどのエネルギーにどうして目を向けないのか

さんざん使ってるだろ。
814名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:00:13.78 ID:Omh45Pt80
全国のパチンコ屋を廃業にしたほうが、節電効果と生産性が一挙に得られるよ!
同志だから無理かー!
815名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:00:16.94 ID:gNdeGKM20
>>785
頭が発展途上の人が多すぎるんだよ
教育を軽んじてきた結果だな
816名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:00:16.96 ID:dMNL3AHl0
>>810
やっぱ詐欺に騙されてる奴って無知だなー
常識なんだが
817名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:00:18.07 ID:YOAYw7lN0
元々惨めなんで道連れに殺そうとしてんのやろ?
即時停止出来る脳内原発でオナってこいって。
818名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:00:24.22 ID:LJJT8eSF0
>>801

反原発の連中で熱中症で死んだ奴っているか?

いないだろうねぇw
819名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:00:29.02 ID:oh8+6nuA0
放射性物質での死者は0(w
交通事故の死者は毎年5千人(w
因みに24時以内での死者数
更に交通事故で障害者手帳をもらった人は・・・
820名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:00:35.22 ID:anPU8n14O
東電、作業員のガウガーカウンターに鉛のふたをしていたらしい。カウンターの数字操作。東電、つぶしてほしいわ。むちゃくちゃや。
821名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:00:44.34 ID:up48LMiB0
刺青入りの怖い右翼のおっさんが乱入してくるよ
お子さん連れの人はくれぐれも気を付けてね
かわいいお子さんが傷物にされちゃうよ
822名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:00:44.76 ID:nQcS1CB10
原発推進とパチンコ業界でググれ
823名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:00:58.14 ID:/ydHl9zB0
関西人は電気使うんじゃねーよ
ったく、民度低いな
824名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:01:04.22 ID:1b/2MR1A0
>>799
よそってどこ?
中国電力ならそもそも、経済規模が違うから
融通できるのもたかが知れてるが?
825名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:01:11.10 ID:1DJI2n2z0
>>812
核シェルターにでも引き篭もってろよ ゲラゲラ  外出は宇宙服ですか? ああ、外には出ないですかw
826名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:01:14.70 ID:adztYsYe0
>>818
俺は絶対デモで何人か倒れてると思うんだけどな
なぜかそういった話は聞かない
表に出てこないんだろう
827名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:01:17.56 ID:H55KmDwy0
>>772
いつもソース無ぇーよな。
「足りてる」っていってる連中は。
828名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:01:21.98 ID:3XycJa9q0
>>780 
外資系太陽光パネルの代理店と、スポンサーの旅行会社、環境団体から賞与は出てるでしょ。

5億円の根拠は?
829名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:01:27.04 ID:JXBbvWjR0
京都支店に原発部門の人はいないだろ。
この暴徒の群れは、街の電柱や送電線を守ってる人達に何の恨みがあるんだ?
830名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:01:51.73 ID:ufEhJsDM0
>>801
【厚生労働省発表 熱中症死亡者数】
2010年 1684人
2011年  901人

http://www.omori-med.or.jp/notice/20120701d/20120701d.pdf
831名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:01:55.06 ID:Y8vCtCIo0
>>798
子供、幼児、赤ちゃんもだろ。

クズ脱原発厨は、祖国に帰りやがれ。
832名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:01:58.88 ID:bSFSqkrU0
毎年多くの人が自動車事故で死んだり、後遺症に苦しんでいるのに
なんでこの世から自動車が無くならないんだろうね。
不思議だねえ。
833名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:02:03.94 ID:C1npM9Dv0
もう関西は電力不足が定着したから
ドンドン企業が逃げてるよ
毎年節電とか不足とかメーカーからすれば有り得ないだろ?
こんな電力の不安定な所に企業は来ないし、益々関西は衰退するよ
東京なんて放射能浴びても大地震が来ると言ってもドンドン人も企業も
集まってくる。やはり電力が有り余っている所は強い。しかも火力オンリー
な所が凄い
834名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:02:08.33 ID:e7e5DuKJ0
>>799
は?原発は事故が怖いから動かすなってのに火力の事故はいいのかよ。
それから原発なしだと電力足りなかったという事実は認めるんだよね。
本来止めなきゃいけない火力を動かしたのはそうしなきゃ電力足りなかったという話だもんね。
835名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:02:10.92 ID:dMNL3AHl0
>>824
火力の事故がたかが知れてるんだから融通がたかが知れてても間に合うだろ
836名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:02:11.75 ID:45g1K+iK0
>>774
身を削って生産縮小?www
単に商品が売れないだけだろw
837名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:02:12.32 ID:It+RFgFw0
>>819
火力の大気汚染で死んだ奴も何百人か何千人かいるだろうねぇ。。
毎年気管支炎で死ぬ奴結構いるし。

いくら除去してるとはいえ、火力からでるSOxはかなりの量。
838名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:02:21.15 ID:akKltP3i0
>>799
壊れたら直すわけだが…
…直す期間は?ってすぐ考えないのか?馬鹿か反日だろ
839名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:02:29.67 ID:ugf+G6c20
関電管外の人間が

関電前で原発止めろとか

生活脅かすレベルだわwww
840名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:02:29.68 ID:+k1B0dCO0
太郎はフィリピンの心配だけしてろ
841名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:02:59.91 ID:AvbMPNGr0
>>196
>東京では7000人
>もうブームは去ったみたいだな

なんか変だよね?急に減りすぎ

もしかしたら
↓この件を野田にのませて、引き換えにソフトバンクのデモ隊撤収させたのかもね

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342567625/-100

842名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:03:08.60 ID:V+NQil5aO
>>826
ていうか子供確実に体調崩すだろ…親は何考えてんだよ
843名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:03:12.07 ID:LJJT8eSF0
>>826
隠蔽体質かwwwwwww

いずれにせよ、必死に我慢して節電に協力しようとするまじめなお年寄りが死んでるケースが多いんだろうなぁ。
844名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:03:13.15 ID:VSIXzeM+O
いやそんな支店に止める権限ないのに、弱いとこを攻めるとか
チンピラみたいな奴らだな。まあやってることも変わらないかw
845名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:03:13.82 ID:dsMpW7C10
>>824
600万キロワットはたかが知れてるとは言わんと思うぞ。
846名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:03:19.33 ID:1b/2MR1A0
電気足りなかったらID:dMNL3AHl0と孫正義の髪の毛抜こうぜ!
あいつのツイート詐欺も酷いしな
847名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:03:21.00 ID:0L/0Nn8UO
海外逃亡予定の馬鹿はまだやってんのかよ
848名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:03:22.09 ID:dMNL3AHl0
>>827
足りないって奴は現実が見えないんだな
>>834
火力の事故はすぐ収束するし放射能汚染で住めない土地はつくらんからね
849名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:03:25.35 ID:IESZVwuN0
>>816
実際に融通は見込める量ではないと発言してるんだけど
それを嘘というならあなたは何を根拠なん?
それこそ思い込みじゃん
850名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:03:31.74 ID:b04pvfZi0
>>837
待機汚染の原因は火力発電所だけと思ってるなら池沼だぞw
851名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:03:48.82 ID:HJK9odw1P
>>820
東電がやったんじゃなくて、
下請けが自主的にしたんじゃなかった?
年間と5年間の被曝上限値になると、仕事できる人が少なくなるし、その間金が貰えないとかそういう考えでやったんだと思うが…
852名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:03:59.40 ID:VcXKbyaq0
原発止めてブラックアウトしても山本太郎におっかぶせられるな今ならキシシ
853名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:04:20.93 ID:xk4hDg3Z0
韓電さ〜ん

城東区が停電したんだって( >>700)。
HP上に停電履歴を出してよ。どの地域がどの時間帯に停電になったとかさ。

うちの地域もいつ停電になるか分からんのだし。
不在のときに停電になってたら家に帰ってから、冷蔵庫の中のもん腐ってないだとか、
タイマーが狂ってないかだとか、こっちにも個人的なチェック項目があるんだよ。
854名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:04:25.84 ID:1DJI2n2z0
>>831
脱原発厨 ってよりは、火病性放射脳患者の方がw
855名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:04:37.91 ID:dMNL3AHl0
>>849
ぶっ。発言してるのは電力会社だろ?(笑)
856名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:04:56.32 ID:e7e5DuKJ0
>>816
いや、定期点検のために止めた火力発電所の不足分の電力を他から融通なんて無理だから。
2か月近く止まってるんだぞ。
その間ずっと他から電力貰うのかよ。
857名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:05:08.02 ID:bSFSqkrU0
デモ隊なんて、子供を盾にする連中だから、熱中症で人が死んでも平気だろうね。
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/poverty15914.jpg
858名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:05:08.64 ID:AdNLavjm0
>>850
でも、火力発電所を稼働させることで、
稼働させてない時より汚染が拡大するのは間違いないよね
859名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:05:13.53 ID:GpiWrHxa0
>>795
これはひどいw
860名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:05:16.93 ID:eX3e3Ftu0
そんくらいの勢いで毎週被災地ボランティア行ってほしいんだが
861名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:05:23.16 ID:g1hGNPXZ0
>>776
クラゲごときで大騒ぎしたアホ火力ね。
わざとらしい事故の数々も、これからやろうとする無駄な公共事業の根回しに過ぎないw

どのみち時代の流れでガス事業に優秀な社員が増えるから火力もアホッカスしか残らないね。

862名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:05:31.23 ID:akKltP3i0
>>848
で、ぶっ壊れた火力は何日で治るんだよ?
その間、何に頼るんだよ?

ばーか
863名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:05:50.80 ID:dMNL3AHl0
>>856
無理だっていう根拠あるの?
で、火力発電所って定期点検だとぜーんぶ一緒に止めるんですかー?
864名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:05:55.48 ID:Ib5IM11q0
大飯原発の再稼動を撤回し、他の原発は新規建設及び再稼動させることなく廃
止し2030年を待つことなく早急にゼロにすべきだ。支配階層は国益よりも保身
と組織エゴに囚われ、国民にリスクだけを負わせている
865名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:06:05.43 ID:45g1K+iK0
>>825
日本国民には愛国心がある。
国土を守りたいという思いがある。

だから日本国民は、国土を汚染した原発を絶対に許さない。

おまえらはどうせチョンか何かだろう?
とっとと自国に帰るんだなw
866名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:06:23.56 ID:LJJT8eSF0
>>860
いくわけないじゃんw 汚染されてるとか言って差別の温床作ってるんだぜ?
867名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:06:24.16 ID:kzO3di+B0
>>776
小出さんは御用学者からよっぽどマシですよ
再生エネ委員の5人の中にも入ってるしね

若狭湾 原発温排水 越前クラゲ などでぐぐってみな たくさんヒットする
868名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:07:04.66 ID:jnSrX/xO0
>>848
机上の空論ばっかで疲れたろ?ん?
869名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:07:08.37 ID:adztYsYe0
>>842>>843
だって17万人()だぜ?真夏日の日中に。
人数から見た確率的にも、密集の息苦しさからも
熱中症が発生しないなんて絶対にありえない
870名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:07:13.99 ID:MfR0tneJ0
脱原発自体は間違ってないけど、こいつらの言ってるのは

今すぐ止めろ。 なぜなら俺は放射脳だかから。
電力供給は電力会社の責任なんだからちゃんとやれ。
料金値上げとかシラネ。
代替の発電で犠牲者が出ても知ったこっちゃ無い。

だからなぁ・・・。

871名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:07:35.86 ID:AvbMPNGr0
光IP電話 ソフトバンクも参入 NTTより割安料金で・・・総務省が特例措置としてソフトバンクの参入を認める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342567625/-100

この要求を通すため原発デモに名を借りて首相官邸を取り囲んだのかもね

872名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:07:37.33 ID:dD/8tH260
反原発厨が電気止めることに必至。
反原発に騙される一般市民。
子供をつれ回して原発より危険な目に合わせているプロ市民の母親。
873名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:07:43.64 ID:dMNL3AHl0
電力足りない詐欺の仕掛け人が書き込んでるんだな
社員だって一般住民だ!とかいう理屈で頑張って割り込んで
休日手当出るのか
ごくろうなことだ
874名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:07:45.96 ID:V+NQil5aO
火力と言えば燃料の高騰が問題だけど、また電気代上がるのかなあ
875名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:07:47.76 ID:iHE0apdTO
また アホなことやってんだ ったく どうしようもないな…
876名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:07:51.37 ID:1b/2MR1A0
>>865
火力のCO2や水力のダム建設は国土を汚染しないとおっしゃるのか
ま、黒四ダム建設でも死者に謝れ!
877名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:07:54.42 ID:ITiSevzh0
>>792
昨日は新町通の歩道はみ出すわ何か歌ってるわでうざかったな

はみ出してんの見て関電の北側裏路地通ったけど
塩小路も見とくべきだったか
878名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:07:55.63 ID:IESZVwuN0
>>855
電力会社や政府の発表をすべて嘘と判断するならそれこそ思い込みだけどね
実際企業や個人に節電を要請してる現状をどう思うのか
んで君の話の根拠はどうせ反原発派の人でしょ?
研究者でもない思想家とかでしょ
879名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:07:58.41 ID:HJK9odw1P
>>848
人が住もうとしないだけで、自然は回復してるよね
自然保護団体は寧ろ原発を全力で押すべき
事故後は自然豊かになってよいぞ
人間に汚された自然を取り戻そう!
880名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:08:10.46 ID:/IRiEpsw0

原発がなくても電力は足りる!
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51S5Q-68pjL.jpg







 エアコン止めれば、原発止まる!!

 エアコン切って、脱原発!!

881名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:08:20.53 ID:3XycJa9q0
足りてる厨の、電気足りてる根拠は

自分の家は停電してないもん。

だけだからw
882名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:08:22.67 ID:vcZNP8Ln0
ニュー速+のアホどもってだいたい意見が気持ち悪いぐらい画一的ってのは知ってるけど、
原発に関してはどっちのスタンスなの?
883名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:08:23.22 ID:H55KmDwy0
>>848
その「現実」ってのをそろそろ説明してくれませんか?
アンタの「脳内現実」でもいいからさ。
884名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:08:28.43 ID:bSFSqkrU0
>>865
原発反対は愛国?
じゃあなんで「日帝打倒」なんてプラカード掲げているんだよ。
嘘付くんじゃねえよウンコ酒飲みめ。

主なデモ参加者www
http://newtou.info/entry/5852/img/3.jpg
885名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:08:34.23 ID:1DJI2n2z0
>>865
民草が死のうとも、ですか?

「原発を絶対に許さない?」 何故に日本が原発に走ったのかご存じないようですね、半島の方はw
886名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:08:34.78 ID:e7e5DuKJ0
>>855
それじゃお前は誰の発言だったら信用するのだ?
どうせ誰の発言だろうと電力足りないという話は信用しないんだろ。
それなら事実だな。

関西では5月と6月、電力が足りなくなって本来なら定期点検のために止めなきゃいけない
火力発電所の運転を続けたという事実があります。

誰が何と言おうと電力が足りなかったのは明白ですね。
887名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:08:38.83 ID:pb4uKWMG0
とりあえず反原発マニアが火力発電の燃料代全部出してよ
888名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:09:12.32 ID:Ny2ffWVU0
営業妨害と精神的苦痛云々で金取れるんじゃね
市民団体系って基本誰かの邪魔にしかなってないよな
889名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:09:48.93 ID:adztYsYe0
立ち入り禁止区域で野性を取り戻した牛は今日も元気に走り回っている
890名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:09:49.84 ID:dMNL3AHl0
>>878
要請してるのは電力会社だろ?
やつらは東電みたいに身を切りたくないから経費が(現時点で)かからない原発を使いたい
足りないのは電気じゃなくて、社内の予算だぜw
891名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:09:51.86 ID:RYGA2uAz0
300人?

300万人の間違いだろwwww
892名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:09:53.40 ID:LJJT8eSF0
>>870

見えない上に専門知識が必要なところに付け込んで、新たな利権作ろうとしてるのに気が付かない連中の多いこと。

まるで信者だわな。 中心人物からみりゃ儲そのもの。
893名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:10:04.56 ID:ukxwkn3pO
>>836
ふざけるなボケ、まずお前の節電に対する取り組みを教えろや。
節電のせいで生産現場はどんなにしんどくなったか解るか?
知ったかぶりもええ加減にせい、甘ちゃんw
894名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:10:16.53 ID:lCyuYnjV0
なんか頭の悪いのが300人も集まったのか

困ったもんだな
将来的な廃止なら肯定だが、今停止する意味はない
なにせ、停止させたところで危険が残ることは福島で実証されたばかりだからな

フィンランドのようにきちんと最終処分の行程ができていないのに
停止だけして、原発に燃料棒が残ったままなら
大地震が起きて損傷するれば、結局崩壊熱だなんだで
汚染は発生するんだろ
895名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:10:56.64 ID:IESZVwuN0
>>890
火力でコスト値上げしたら
そのしわ寄せはどこにいくん?
流通、生産、加工、販売全部値上げだよ
896名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:11:01.39 ID:ITiSevzh0
>>1
ちなみに昨日は包囲などしていない
先々週?なら北の裏路地にもいたから包囲つーてもいいと思うけどな
897名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:11:04.82 ID:dMNL3AHl0
>>886
横から見ていれば事実は見える
相手が言うことをそのまま受け取ってどうすんだ

電力は足りなければ隣の管轄から融通されるもんだ
そんな常識もしらんとは
898名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:11:07.94 ID:tVhsfb2l0
>>426
>>406の記事って、16日までは再稼働なしで9%の余裕、17日は再稼働ありで10%超の余裕なんだよね。

17日の数値から原発の出力はざっくり全体の5%弱、差し引いて再稼働なしだと余力は95%ちょい、計画停電の閾値が確か97%だから、むしろ再稼働は物凄く適正な運用だった、ってのが普通の結論なんだけどなあ。

お天道様相手にマージンを2?3%確保してコントロールって見事だと思うけど。
899名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:11:17.83 ID:e7e5DuKJ0
>>863
全部って関西に火力発電所3基しかないと思ってるのかよ。
法令で決まってる火力発電所の運転期間と定期点検に掛かる時間、それに関西電力になる火力発電所の数を
合わせて計画を立てると月に3基以上のペースで点検しないと間に合いませんよ。
900名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:11:22.48 ID:b04pvfZi0
>>858
定性的な話で誤魔化すなよ。定量的にどうかって話で、それが原因で
死ぬって、ことになれば環境アセスの実効性を問わねばならんよね。

そもそも環境アセスの効いた大型火力の環境負荷は低い。
自家発1000個くらい集めたら大型火力相当の出力に匹敵すると思うが
トータルの環境負荷は自家発1000個(モノジェネ前提)のほうが大きい。
901猫煎餅:2012/07/21(土) 20:11:23.11 ID:6agkBArE0
まー団塊世代以上が熱中症でたくさん死んでくれたら
電力は余るわな。
902名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:11:42.03 ID:1DJI2n2z0
>>892
電力買取はもう決まったのだろ? ボチボチ資金源を干されるのか、それとも別の資金源なのか(w
903名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:11:48.57 ID:lNjWQGsz0
反原発デモもいいけど、もうちょっと生産的なこと出来んかね?
デモのためにわざわざ電車使って来て、無駄とも思える労力使って・・・いいご身分だな。
904名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:12:03.45 ID:Tumh3SAH0

後進国は原発、先進国は脱原発、後進国も追いついたら脱原発
これからの世界の流れはこうなる
905名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:12:19.90 ID:dD/8tH260
それこそ無知なやつが思うままの世界になったら日本は終わりだと気付いてるわ。一般人は。
反原発厨に洗脳されるなよ。日本嫌いな人なんだから。
906名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:12:26.07 ID:ukxwkn3pO
>>812
とりあえず日本から出ていく事はやね。
907名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:12:26.45 ID:42xsEq3N0
>>1
分かりました、声を上げましょう

関電さーん原発早く動かせ
908名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:12:28.02 ID:dsMpW7C10
とりあえず火力さんに感謝するいい機会にはなったよ
火力さんがいなかったら今頃大混乱だろうな
909名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:12:29.79 ID:ijfLt83G0
原発じゃ安定供給責任はたせないのは明らか。
原発比率を高めたのは経営責任。
現経営者はとっとと辞任すべき。
910名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:12:51.96 ID:bSFSqkrU0
子供と一緒にデモねえwww
公安さんにマークされて就職がパアwww20年後が楽しみだねえwww
911名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:13:02.78 ID:3TOWs6pMO
山本太朗のねえさ〜ん、大麻止めてぇ〜
912名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:13:03.74 ID:+TUY1vux0
代々木に17万人も集まる運動が関西に移っただけで300人になるのか
913名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:13:04.92 ID:45g1K+iK0
>>884
愛国に決まってるだろ。
日本は日本国民の国だ。

日本を放射能で汚したい連中は、とっとと国に帰ってキムチ臭いメシでも食ってろ。

914名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:13:14.91 ID:+QxXonTM0
>>889

嘘タレ流すな、朝鮮塵

弱いやつからバタバタ死んでるぞ 人も氏んでるようだがマスゴミが情報遮断
被災炉作業の人の情報なんか闇の中だ
915名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:13:15.40 ID:AvbMPNGr0
>>888
だけど電力会社も
発電コストが上がれば上がるほど利益を乗せられる仕組み
営業妨害にもなってないんだよね
結局高い電気買わされる国民が損させられる


916名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:13:18.38 ID:dMNL3AHl0
>>895
コストが高くなって値段があがるのは企業努力が足りないからだぜ

小麦だって大豆だって原価が上がってもメーカーはきりつめて商品価格を上げないように
パンは8枚切りを6枚パックにしながら苦労して消費をつないできた
その努力を電力会社ならしなくていい特権があるのか?
917名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:13:26.22 ID:V+NQil5aO
>>904
アメリカって原発使ってるような
918名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:13:33.16 ID:IESZVwuN0
>>897
その融通が期待できないと言ってるんだけど
期待できる出来ないの言い合いみたいになってるが
電力会社は期待できないと発言してるからな
んで君はどういう根拠で融通してもらえると思ってるん?
会社自体が難しいと言ってるのにさ
919名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:14:11.68 ID:Tumh3SAH0
>>905
保守の一水会や明治天皇の玄孫も原発反対なんだが
お前こそヤラセ電力会社社員に洗脳されるなよ
920名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:14:12.42 ID:ZfmphB/r0
原発回せよ
いつまで化石燃料に頼ってんだ
921名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:14:13.69 ID:adztYsYe0
>>914
情報強者さんのニュースソースがうらやましい
922名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:14:16.87 ID:WuK8WGqr0
>>1
香ばし過ぎる市民団体()
923名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:14:26.45 ID:nxWY2W4F0
>>890

関西電力管内における今夏の電力需給見通し等の検証結果   関西広域連合エネルギー検討会
http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/cmsfiles/contents/0000170/170076/1.shiryo2.pdf


関西広域連合 「関電の供給力の想定は、概ね妥当」
924名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:14:31.90 ID:1DJI2n2z0
>>912
東京は電気止まらねぇけど、大阪じゃリアルに死活問題だろ? そりゃ、お花畑も減るだろうってw
925名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:14:36.42 ID:dMNL3AHl0
>>889
だからつねに全部止めるわけじゃねーんだろ?
おめーがアホみたいに定期点検に入ったら電力ゼロだ!みたいに騒いでるのがおかしいんだよ
926名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:14:48.07 ID:ukxwkn3pO
>>884
プラカードの裏にはハングルが!
927名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:15:02.33 ID:H55KmDwy0
>>897
融通量にも限界はあるけどね。
だから大飯再稼動を認めざるを得ないってのが常識的判断。
928名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:15:02.64 ID:1b/2MR1A0
なお、電気ってのは0.1%足りない時点でブラックアウトだから
普通は足りなそうな場合は計画停電で回避する

ブラックアウトを回避しない場合、隣の管轄から強制的に回線切断されるだけ
じゃないと隣の管轄もブラックアウトの被害受ける
929名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:15:04.59 ID:loMVlYgS0
わかりやすい敵を糾弾してヒーロー気取りかい
遊びやってるやつと本気でやってるやつでは
山本は橋下の足元にも及ばんなW
930名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:15:08.98 ID:bSFSqkrU0
>>913
ねえねえ、なんで原発反対デモに「日帝打倒」なんてプラカード持ってる奴がいるの?
日本を壊したいんじゃん。
931名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:15:14.83 ID:fk6STG8B0
300人ってだいぶ少ないね
お仲間減っちゃったのかな
932名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:15:18.80 ID:45g1K+iK0
>>893
知らねえよwww

推進派は節電のため何がどれだけ生産できなくなったか具体的な数字を示せばいいのに、
それもしないで「産業がー、産業がー」と喚いてるだけじゃねえかwww
933名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:15:26.16 ID:g1hGNPXZ0
お客サマーは神様だろ?

ねをあげずに安く働けばいいんだよ。とっとと働け!

俺たちの為に!!
934名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:15:27.35 ID:+QxXonTM0
原子力村のバイトはデモ参加者のレッテル貼りや人格攻撃しかしない

まるで左翼プロ市民が以前とったような手法だ・・自分の老い先短い保身や
面子、利権を守る為に真実や自分の心に蓋をして、大丈夫だ原発動かせ
反対する奴はシナチョン左翼非国民と言う。だが原発が今度ズバ抜けて危険な若狭湾で逝くと
日本の安全地帯は大幅減少。それこそ反日行為なのでは?

935名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:15:29.91 ID:dMNL3AHl0
>>918
前例があるから。会社が難しいと言ったというのはやりたくないってだけだろ
やらせればできるんだよ
936名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:15:42.26 ID:b04pvfZi0
>>915
それは福島事故前の電源構成前提での話だから無理がある。勉強して出直して来い。
937名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:15:44.60 ID:/IRiEpsw0


「原発止まって明日あさって死ぬわけではない」改めて大飯再稼働に反対
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120402/waf12040210360004-n1.htm


【大阪】 橋下市長「次世代のためにも電力使用制限令を一度認識、経験するのも必要かなと思う」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337032326/
938名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:15:49.17 ID:YAWNDkGi0
>>930
kwsk
939名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:15:59.04 ID:LJJT8eSF0
>>902
運動ってのは金になるからな。街宣右翼やプロ市民団体は根っこは一緒。
同調者、というよりむしろ洗脳者が多いほど金になる。
940名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:16:02.53 ID:AvbMPNGr0
>>916
しなくていいどころか
しないほうが儲かる仕組み

コストに一定割合で利益乗せて電気代にしていい法律があるらしいから
コストが上がれば利益も上がる

941名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:16:07.45 ID:IESZVwuN0
>>916
8枚を6枚にしたって
普通に商品価格あがっとるがなw
942名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:16:22.60 ID:adztYsYe0
>>925
たしかに牛は全部止められないけど
そんな牛をどうやって定期点検するんだよ
943名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:16:52.12 ID:HJK9odw1P
>>916
小麦高騰したから、値上げしちゃったヤマザキのコッペパンっていつ安くなるの?
円高なのにさ。数年前はコンビニで90円で買えたのに高いままだわ
ヤマザキは企業努力が足らない証明か。
値上げしても前同様売れるから値上げしっぱなしにしてる屑企業なのかな。
944名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:17:03.40 ID:jVoPrRA70
>>1 独りでもやれ。責任を押し付けるな。電気つかうな。
945名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:17:12.07 ID:xaj51jHt0
全共闘って本当に脳内がお花畑のまま40年ほど過ごしてきたんだなw
論理的な思考がかなり弱いらしい
そして何より残念なのが、この手の人の中に高学歴がいること
やはり数学を全大学の入試教科に強制的に加えたほうがよさそうだ
946名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:17:19.98 ID:KdLAPQet0
>>850
現状ですら火力発電の硫黄化合物や窒素化合物の排出は車の総数排出量よりもはるかに多いんだよね
日本はフィルター技術が進んでいるから除去率は高いが総量は莫大なんだよ

火力発電=酸性雨の関係は絶対。森が死んだら日本はなくなるよ
947名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:17:26.24 ID:akKltP3i0
>>916
適正価格すら下回って原価割れするまでの企業努力って何?
わざわざ首しめて死ねってか?
それは日本では、企業努力とは言わん
尤も、新興国ならそう言うだろうがな(笑)
948名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:17:44.76 ID:1b/2MR1A0
やっぱ鳩山並の知能しか無いのかデモ参加者ってのは
949名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:17:53.23 ID:bSFSqkrU0
韓国語のカンバンwww何が日本のためだよwwwwwwww
http://newtou.info/entry/5852/img/4.jpg
950名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:17:53.70 ID:/IRiEpsw0


【橋下日記】「霞が関は国民をなめきっている」関西電力大飯原発の再稼働要請について
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334606734/


【政治】橋下市長「戦争に突っ込んで行った時の政府の状態とだぶる」 大飯原発再稼働問題で政府を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334237982/

951名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:17:56.15 ID:e7e5DuKJ0
>>918
融通が不可能だから法令無視して定期点検のために止めなきゃいけない火力発電所動かしたに決まってるのにな。
関電だってできるなら法令違反なんてしたくないだろ。
そんな事して万が一事故でも起こったら弁明不可能だからね。
まあ、個人的には5月と6月に停電したとしても法律守って点検のために火力発電所止めちゃえば良かったと思うよ。
そうすれば再稼働に反対してた橋下とか自分たちがどれだけ愚かな事していたか実感できたんじゃね。
ここにいる反対派はそれでも関電が電力の安定供給義務を果たさなかったと叩くんだろうけど。
952名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:18:06.73 ID:Tumh3SAH0
>>917
アメリカも新エネルギーに力を入れてるよ
米軍も太陽光発電などを導入してる。まぁドイツよりは遅れてるがな
953名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:18:08.61 ID:LJJT8eSF0
>>932
1.糞暑い。
2.暗い。

これだけで非常に迷惑なんだが。働いたことのない連中はこんなこともわからんのか。
954名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:18:08.98 ID:g1hGNPXZ0
その前に関西のパチンコ屋とパチンカスは先に駆除しないといかんなw

955名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:18:12.96 ID:dMNL3AHl0
>>940
原価包括はやめさせないとな
発送電分離 自由化は言われてるが原価包括方式はなんも撤廃とか言われてないんか
956名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:18:14.18 ID:+A0p27ZI0
>外国人ら300人
これって下朝鮮?上朝鮮?
957名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:18:30.91 ID:AvbMPNGr0
958名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:18:31.33 ID:b04pvfZi0
>>916
食用油なら1リットルパックを800mlに、コーヒー豆なら400gを350gにしてたな。
だが、それは企業努力とは言わん。消費者を騙して価格転嫁してただけwww
959名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:18:32.56 ID:rIM/x77u0
カネを持っている人間の余裕の発言だね

俺から職を奪うな。クソが
960名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:18:33.30 ID:1DJI2n2z0
>>948
アイツこそ真っ先に糾弾されるべき人物なのになw
961名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:18:44.27 ID:1RiSgo020
野田豚に文句いえよ!
962名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:18:50.25 ID:NWdYty7o0
ついでに電気も止めてもらえw
963名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:18:50.48 ID:45g1K+iK0
>>930
日帝て誰だよwww
そんなもんどうなろうが微塵も関係ねえな。

守らなければならないのは国家の三要素、すなわち国土と、国民と、主権だ。

そして原発はその国土を汚した。
愛国心ある国民は絶対に許さん。
964名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:18:57.32 ID:dMNL3AHl0
>>941
客が満足するんならいいんだろ
965名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:19:15.51 ID:dD/8tH260
竹島あげろ。
日本は日本人のものだけではない。
とかいうやつに反原発やられても誰も納得しないよ。
966名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:19:51.06 ID:HkET7hDz0
>>917
アメリカのメインは火力だろ。
967名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:19:55.07 ID:IESZVwuN0
>>952
力はいれてるがあくまで次世代エネルギーという立ち位置
アメリカをはじめ世界はまだまだ原発推進
20年くらいしたらだいぶ実用化のめどはたつと思うけどね
968名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:19:55.99 ID:ZfmphB/r0
>>949
おい どういうことだw
969 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/07/21(土) 20:19:57.00 ID:f99WOJOx0
>>932
考えるオツムもないパッパラパー発見
少しは自分で考えろよwマヌケ

電力の心配の前にハロワに行けよゴキブリ底辺
970名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:20:15.77 ID:/IRiEpsw0
971名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:20:16.45 ID:T0JPNs1e0
もう全部の原発なんか動かせないだろう。
災害云々以前に人材が足りないだろう。
人手不足の状態で原発を動かすのは危険すぎるw
自然災害なんかなくたって事故が起きる危険性が
段々高くなっていく。
原発は将来的にはなくした方がいいが。
全部を一度に廃炉にもできないと思う。
それにしても野田政権の再稼働を急ぎすぎる姿勢はあまりに
拙劣だ。仮にいくつかの原発を再稼働するにしても、
それ以前に廃炉にする原発を選んでここは廃炉にしてしまう
と具体的に名前を挙げてしまい、むしろ廃炉のほうを
強調したうえで再稼働する原発を決めれた方がよかったのに。
俺は反原発派も再稼働派も両方ともヒステリー状態
になっていると思う。
972名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:20:19.57 ID:xaj51jHt0
原発いるで
いるんやでー
何でわからへんのか不思議やでー
973名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:20:23.82 ID:dMNL3AHl0
>>951
融通が不可能って言うのは誰が実証したの?
ちなみに去年は全部の原発が止まり火力も打撃を受けている東電が
東北電のダムが壊れたんで東北電にガンガン融通してた
974名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:20:25.66 ID:ufEhJsDM0
節電しなくてもいいよ。電気は足りてるんだから。
975:2012/07/21(土) 20:20:38.19 ID:RC1eHADL0
次の衆院選と参院選に原発反対を唱えた当選者が過半数を超えれば、すぐにでも原発を停止できる。デモをするのも自由だが、感情論ではなく、大多数の中庸で現実的な国民が納得できる案を考えた方が良い。
976名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:21:04.92 ID:b04pvfZi0
>>964
1斤を何枚に切り分けるかなんて話はそもそも議論の対象外ですがな
977名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:21:08.34 ID:ukxwkn3pO
>>932
知らなんだら屁理屈捏ねるな、一回やってみろや、汗かいて仕事してみろ。
978名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:21:18.33 ID:1DJI2n2z0
>>957
ゲラゲラ

>>963
先の天皇は神州不滅だと仰ったがね。 民草の命の方が大事だって。
979名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:21:22.12 ID:gNdeGKM20
>>963
南方の資源地帯を確保しようぜ
そうすれば物騒な原発には二度と頼らなくてすむ
980名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:21:33.46 ID:V+NQil5aO
>>952
太陽光って、代替案として出てるクリーンエネルギーの中で一番使えないって言われてるよね?

広大なアメリカだったら使えるのかもしれないけど、日本じゃ無理じゃない?
981竹島イラネの山本Qはイラネ:2012/07/21(土) 20:21:37.89 ID:+QxXonTM0
#東電(関電に入ろう (倒電(関電に廃炉) 笑
http://www.youtube.com/watch?v=z9AlurAWSiM&feature=related
東電、日本一無責任男 笑
http://www.youtube.com/watch?v=nHXVDVuVbXU&feature=fvwrel
 広瀬隆「第二のフクシマ・日本滅亡」東海原発廃炉から始まる新時代
http://www.youtube.com/watch?v=xU8kegbSG30&feature=related



982名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:21:39.25 ID:dD/8tH260
原発止めれない反原発厨。
もう、先を任せられるわけがないw
983名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:21:45.42 ID:lNjWQGsz0
>>953
電機作業やっていて、その2つが重なると高確率で事故が起こる。
気をつけてやってるつもりだけど、一仕事終えた後のストレスが半端ないわ。
984名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:21:52.66 ID:Tumh3SAH0

後進国は原発、先進国は脱原発、後進国も追いついたら脱原発
これからの世界の流れ
985名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:21:53.48 ID:g1hGNPXZ0
クーラークーラーうっせーんだよ。
橋下が巨人ファンなんだから
大阪も阪神なんか応援するなよ。

巨人が嫌ならオリックスバファローズししとけ。
反原発団扇で応援ね。
986名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:21:59.26 ID:1b/2MR1A0
>>971
>野田政権の再稼働を急ぎすぎる姿勢
うーん、大飯稼働して停電による死者出して実証実験しないとだめだったってことか?
お前は鬼だな
987名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:22:04.40 ID:IESZVwuN0
>>964
それ満足じゃなくただの我慢だと思うの
戻るのなら戻ってほしい普通はそう思うでしょ
988名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:22:08.55 ID:HJK9odw1P
>>970
ワロタ
こんなに節電したら、自然エネルギーがメインになる前に日本人が全滅するかも
989名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:22:27.74 ID:mwXDLmzB0
300人なら、実質30人か?
990名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:22:53.87 ID:dMNL3AHl0
>>987
別に今困ってないだろ
むしろ食いすぎを抑えられていいのではないか
991名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:22:59.77 ID:45g1K+iK0
>>969
頭がねえのは推進派のほうだろwww

昼間からパチンコ屋がガンガン冷房利かせて絶賛営業中なのに、
誰が「電力不足」なんぞという戯言を信じるんだww
992名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:23:04.87 ID:xaj51jHt0
日帝打倒w
http://twitpic.com/4j4yrd

どさくさにまぎれて反日朝鮮人が乱入してきているようだ
993名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:23:05.53 ID:adztYsYe0
>>982
だって止められるわけないじゃん
反対だけで代替案ないんだし
唯一できるのは人の壁で物理的に車両の出入りを阻むことくらい
子供の盾でね
994名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:23:08.65 ID:rZTKhGLR0
九州電力の電気予報の、供給力の内訳を見てみろ。
300万キロワットくらいは買電。
これの環境対策って、自社の発電設備と全然違うんだぞ。
995名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:23:09.49 ID:LJJT8eSF0
>>983

関西の連中が困ってるからってんで糞まじめに皆で節電してるのに

電気は足りてるとか言って働きもしてねーキチガイがクーラー使いまくってるのかと思うと
実に不愉快だわな。
996名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:23:16.12 ID:b04pvfZi0
>>952
冬期のピークは18〜19時なんだよ。知ってた?
で、冬期の日没は17〜18時なんだよ。知ってた?
997名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:23:49.25 ID:BYKEJwO90
ID:ufEhJsDM0

こら病気だな。 ┐(´д`)┌
998名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:23:56.44 ID:1DJI2n2z0
>>991
じゃぁ、パチンコ屋取り囲んでデモやれやw >山本他放射脳患者ww ゲラゲラ
999名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:23:56.86 ID:42xsEq3N0
火力偏重したほうが化石燃料資源持ってる国にとってありがたいからね
日本は下手外交に出ざるを得なくなるわな
1000名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:23:58.45 ID:ufEhJsDM0
昨日にデモ 9万人
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。