【経済】安住淳財務相「主要新聞社の社説がみんな『消費税上げろ』と言っている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
666名無しさん@13周年
>>1 記事



19日の消費税増税・社会保障法案の審議で、安住財務相 




   消費税上げる理由は・・・・・「主要新聞社の社説がみんな『消費税上げろ』と言っている」から






【経済】安住淳財務相「主要新聞社の社説がみんな『消費税上げろ』と言っている」
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342785976/l50

  
667名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 22:57:23.55 ID:DFmOxP8+0
新聞を出しているようなマスコミは概してテレビ局だとか他にも多角化経営で
商売をしているから、新聞社に利益を付け替えれば消費税の分がお得になる
のじゃないかな。
668名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 22:57:35.06 ID:vgychV1u0
円安誘導したらいいのさ
まず「1000兆円の国債の返還は無理でちゅう。ごめんちゃい。」って発言しろ
1000兆円の借金なんか、為替を1ドル千円まで大暴落させた後に1兆ドルの外貨準備高を円に変えて返済したらいいのさ
669名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 22:57:36.85 ID:2LYq53lf0
議員年金欲しいから復活させようぜなんていうくらいのバカだからな
670名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 22:57:48.96 ID:XGZjmqmf0
ミンスの連中は無能なのわかってるから、国会でこんな恥ずかしい
答弁するのは予想の範疇だな。もちろん許せんが。

ミンスの連中に怒ってるのは当然として、
国会中継のアーカイブ等判断するネタが提供されているにも
関わらずこいつらに投票した連中に改めて怒りを感じるわ。
671名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 22:58:00.15 ID:9rJSee+s0
よし、新聞の不買運動開始だな
672名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 22:58:07.27 ID:MAcdEbWR0
やっぱりバカだったな安住www
673名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 22:58:59.24 ID:tWpI6zKh0
安住とは友達になれそうなぐらい親近感がわく


だが俺の友達が財務大臣やってるとなるとそれはまた大問題なのだよ
674名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 22:58:59.72 ID:kr412vbF0
安住さん、NHK職員の給与は下げてくれ、1700万円は高すぎる
そう思わないか?
675■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 22:59:07.63 ID:wGB8xOzU0
>>489
◆日本の外貨準備高の増大は、貿易収支ではなく、主として日本国財務省の為替介入によるもの
http://www.zmfp.com/img/gaika.png

◆政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債=米ナマポ
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/2-131.jpg
676名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 22:59:45.64 ID:idU59Bio0
ヤクザが「飲み屋街はみんな俺らを支持してる。みかじめ料も喜んで払ってくれる。
そうだよな?」と言ってるようなもんだな
677名無しさん@12周年:2012/07/20(金) 23:00:01.77 ID:lHbqMy8L0
これは素晴らしいな
新聞社の社説の異様さを国民に広めてくれた
素晴らしい答弁だ
678名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:00:02.76 ID:g2GOBQJb0
>>662
消費税上げを理由にすればすんなりいう事聞くよ。
「消費税上がったからシマツしなきゃいけないんで。あんたとこの新聞、消費税上げに賛成してたね?」と言えばOK.
679名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:00:35.25 ID:AWvAI91Y0
まあ、このままマスゴミの勝ち逃げは許さないわ
消費税増税されたら、みんなで新聞不買運動しようぜ
680名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:00:48.01 ID:WujHEsQP0
>>1  記事



   19日の消費税増税・社会保障法案の審議で、安住財務相 





   消費税上げる理由は・・・・・ 「主要新聞社の社説がみんな『消費税上げろ』と言っている」 から






【経済】安住淳財務相「主要新聞社の社説がみんな『消費税上げろ』と言っている」
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342785976/666-


 
681名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:00:49.01 ID:q+ibrivN0
( ^ω^)・・・
682名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:01:05.79 ID:bYict/9N0
ガソリンプールが財務相とかマジこの国どうなってるんだろうな
悪い夢だわまったく
683■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:01:16.69 ID:wGB8xOzU0
>>489
■米国債購入に毎年14.5兆円!日本の国民が米国財政を支えている
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001817820110927002.htm

◆日本の外貨準備高の増大は、米国の戦争と相関関係にある
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/52/FCR_JP_y.png
684名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:01:38.46 ID:Q9Da0XK30
新聞屋に言われたからやりましたってか情けねぇな

俺はしがないリーマンだから、不平不満はこぼすけど、
本当に必要であれば消費税が8%だろうが10パーになろうが
しょうがないとは思う。ただこの言い草は無いだろよ
お前には民衆を納得させるビジョンはねぇのかよ
とっとと政治家なんか辞めやがれ
685名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:02:22.32 ID:VFZp6+1l0
でた! みんな言ってるわ。

そういう時にみんな言ってた試なし。
686名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:02:50.00 ID:sH+HEDrk0
これは社説がみんな『大臣辞めろ』のブーメランか!?
687名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:03:00.15 ID:9v/7MXLZO
チョンがアメリカで銃乱射しただろ
安住の糞ガキが学校でエアガン乱射したんだってwww
688■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:03:25.98 ID:wGB8xOzU0
>>489
★為替介入の仕組み
1.日本国財務省が政府短期証券を国内銀行などに発行し、日本円を借りる(=国の借金)
2.借りてきた日本円をドルに両替する(=為替介入)
3.残ったドルで、米国債を購入して塩漬けで全損(=米国へのナマポ)
689名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:03:39.02 ID:5o5HYWPQ0
.
民意よりも誘導社説が大事の民主党 安住です。


【経済】安住淳財務相「主要新聞社の社説がみんな『消費税上げろ』と言っている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342785976/

【藤井聡】大手マスコミ等による世論調査誘導で国民総勘違いデフレ不況!
http://www.youtube.com/watch?v=KJ2KNjSZAJE&feature=related
690名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:03:39.53 ID:hCZeADI20
財務省がお金払って社説書かせているのに?
691名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:03:43.38 ID:ukhN8NM80
マスコミは軽減税率なんだよな
テレビも新聞も手の平を返して増税賛成だよ。
692名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:03:58.80 ID:tWpI6zKh0
>>684

消費税あげたら税収下がるんだよ、しょうがないとかいってる場合じゃない
693名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:04:41.64 ID:f6F+Fiam0
何でこんな幼稚なやつが財務大臣やっているんだ・・・
もう少しでもマシな奴いないのかよ・・・
694名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:04:46.28 ID:/zAcFfwp0
国民の92%が消費税廃止を望んでるのにな
とんでも大臣って安住の事なんだろ
695名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:05:21.84 ID:8amGOeGrO
足りないから上げるって一番ダメなパターン
数年後また足りない

必要なのは税と福祉の一体改革だろ

大事な事は全て先送り

696名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:05:25.60 ID:6ix380Ah0
馬鹿馬鹿しくなってくる
697■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:05:35.40 ID:wGB8xOzU0
>>489
★為替介入の仕組み
4.消費税でデフレを悪化させ、日本人の所得を減らす(=外患誘致)
5.消費税でデフレを悪化させ、日本人の人口を減らす(=外患誘致)
6.日本人から搾り取った消費税で、米欧支が戦争三昧(=戦争犯罪)
698名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:06:10.30 ID:9jKPrmog0

■中国政府 ⇒中央銀行短期証券 ⇒ 元を印刷 ⇒ 為替介入 ⇒ ドル ⇒ 米国債 ⇒ 米戦費

2671年9月5日 ★米紙ニューヨーク・タイムズ「中国政府は世界一の米国債券を購入保有200兆円」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110906/amr11090601120000-n1.htm

699名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:06:31.32 ID:FUEASQgU0
>>686
そりゃ辞めるだろ。
マスコミに書かれたことが法律の根拠になるくらいだぜ???

あれ辞めたことあるか?
二枚舌ってことでもあるんだよな、ホントなめ腐ってるわ。
700名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:06:46.97 ID:SIA8kp2y0
安住の言い方は主体性がないですね。
「誰々君が言ってるから(正しい)」という小学校の子供みたい。
これを"無責任の体系"と言います。

こいつIMFと会談してるとこ撮って貰って権威付けしたりして、
やってることが至って見え透いた低レベル幼稚行動で情けないです。
701名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:07:01.25 ID:Z9Prqa4gO
>>679
今まで応援のつもりで読んできたけど、
ここまで腐り切っているとは思わなんだ
代替措置考えます。
8月末までに態度を国民目線に変えない限り運動に賛同します。
702名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:07:20.18 ID:qOHfje/V0
検察や国税に捜査されたくない
政治家とマスコミは財務官僚に跪く下僕仲間
グルなのはバレバレなのに図々しい
703名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:07:24.85 ID:/Gk+ehHj0
新聞だけ200%の税金掛けてみようぜ
福祉に使われるなら新聞社も文句言わないだろう?w
704■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:07:45.66 ID:wGB8xOzU0
>>489
★お金の流れ

■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債=米ナマポ⇒戦争三昧

■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒支那国債=支那ナマポ⇒尖閣強奪
705名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:07:50.56 ID:DJRxVqzy0
こんなのが日本の財務大臣ですからね〜、最初から期待はしていませんが、
「朝日だって読売だって増税支持してる」「さらなる消費税の引き上げを検討しなければならない」
にはつくづく呆れてしまいました。
宮城の選挙区の皆さん、選んだ事は仕方がありませんが次回あなた方の良識を信じます。
706名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:08:08.63 ID:fXWIXyN00
主要新聞社にカネを渡して『消費税上げろ』と書かせてるだけじゃん
自作自演じゃん
バカじゃねーの?
早く解散しろよクズ
707名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:08:38.10 ID:vRFOpLJw0
金渡して新聞に言わせてるだけだろ
708名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:08:42.72 ID:Q9Da0XK30
>>692

俺は2chでも笑われる高卒風情だからな
難しいところはわからねぇよ
ただ本当に必要ならしょうがないと思う
だけどこんなだれだれに言われましたから
なんて情けねぇ理由だったら張ったおすって話
709名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:09:00.51 ID:sIIMPP6W0
おいちびっこ、為替どうにかしろ。
710名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:09:09.54 ID:/zAcFfwp0
先送りってのはヤラナイって事だぞ
どこが一体改革なのか聞いてみたいぞ
711■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:09:54.90 ID:wGB8xOzU0
>>489

●すごく簡単な、シロアリ駆除の方法

一、消費税廃止

一、為替介入禁止

一、米国債購入禁止
712名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:09:57.69 ID:9jKPrmog0

中国政府は世界一の為替介入 元安で中国輸出ボロ儲け





■中国政府 ⇒中央銀行短期証券 ⇒ 元を印刷 ⇒ 為替介入 ⇒ 元安で輸出ボロ儲け ⇒ ドル ⇒ 米国債 ⇒ 米戦費

2671年9月5日 ★米紙ニューヨーク・タイムズ「中国政府は世界一の為替介入 元安で中国輸出ボロ儲け 元と交換で米国債券購入保有200兆円」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110906/amr11090601120000-n1.htm



 
元と交換で米国債券購入保有ドル200兆円分
 
713名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:10:00.14 ID:q/stOmfr0
マスコミ誘導型の政治でいいなら、
お前ら政治家は要らない
714名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:10:04.69 ID:7MceH61Q0
社説=世論かよwww
どんだけ人口少ないの日本、一億くらいいたと思うんだがww
715名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:11:10.01 ID:anQbc0N9O
必死こいて金稼いでもなあこいつらウジ虫が湯水の如く使い倒してあげくに借金だの増税だの
やってられんよほんま
716名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:11:38.85 ID:g5IymEhU0
老人の医療費削らない限りいくら上げても無駄だろ。
「福祉大国」とか言われてる北欧なんかじゃ、胃ろうみたいな無駄な延命やらんぞ。
717■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:12:04.54 ID:wGB8xOzU0
>>489

●増税せずに税収を増やす方法

一、日銀法改正:物価変動率の目標を「政府」が決め、日銀は「手段の独立」を保証され、かつ総裁の罷免権を国会が持つ

一、財務省分割:日本国財務省から「国税庁」を切り離し、社会保障と合わせて「歳入庁」を設立し、内閣府の外局とする
718名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:13:10.25 ID:/BngIz030
こんだけ馬鹿にされてるんだから新聞なんて取るの止めろよ
719名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:13:13.55 ID:E9HxiKNc0

安住に聞けばいいじゃん。

新聞は消費税かからないの知ってるか。

知らないとおもうよ。
720名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:13:19.29 ID:+1/W5sD10
そりゃ、消費税上げろって書かせてるから当たり前だろ。
でも、当の書いてる人たちは「新聞だけは非課税にしろ」とか
言ってるわけだがw
721名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:13:19.61 ID:JVjmUBOU0
>>1
日経以外は言わせているの間違いだろ
722名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:13:24.84 ID:l2F8AqAb0
何言っちゃってんのこの大馬鹿
仮にも大臣が増税の根拠が新聞の社説ってお前
723名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:13:31.58 ID:qxHLqM2h0
主要新聞者が民主に任せてみようと言った前回の衆院選
結果はご覧の通り
724名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:13:38.08 ID:tHqFnLjmO
根拠が社説とか頭悪いんだろうな。
725名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:13:51.07 ID:lcOQD1s/0
マスゴミと官僚は繋がっているからだろw
726名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:14:04.55 ID:MCVlollk0
政治家が「国民の声より新聞の声だ!」って言ってる。
なんと愚かなことか。
727■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:14:14.82 ID:wGB8xOzU0
>>489
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債=米ナマポ

2672年2月8日 日本国財務省、国の借金を増やして米国にナマポ支給★9兆円、被災地は放置
http://www.youtube.com/watch?v=r4fcSSPFQKI
728名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:14:44.01 ID:i3wz9Z4a0
素直に社会保障制度の破綻が迫っているからと言うべきだろうな。
729名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:14:59.64 ID:1X7M6YWR0
このバカチビ大臣は、新聞なんて便所紙以下の社説で、政策決めるのか?

大東亜戦争中は、国民世論を戦争鼓舞へ持っていったのが新聞の社説だったぞ!
730名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:16:01.40 ID:SQVDwzi30
被災地の恥
731名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:16:05.29 ID:WjF6UKhL0
安住が鳩山以上の馬鹿ボンボンというのは地元では有名な話。、
732名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:16:18.33 ID:VL196hvbP
増税させたいマスコミは野田豚の太鼓持ち
733名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:16:21.44 ID:aGjC5Ehb0
社説って新聞社のキチガイ論説委員が書いた了見の狭い駄文だろ
政権を担う者が、そんな偏ったものの影響を受けるなよ。
734■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:16:24.82 ID:wGB8xOzU0
>>489
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債=米ナマポ

2664年3月15日 ★急増する米国債購入 国民の富を絞り、米の戦争三昧を支える日本国財務省
http://www.jlp.net/syasetu/040315c.html
735名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:16:31.89 ID:5o5HYWPQ0
>>728
マスコミの嘘にだまされているバカ発見w
736名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:16:32.24 ID:atZfoZ2O0
言わせてる書かせてるの間違いだろ糞が
737名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:16:53.18 ID:QRZy8lJR0
利権の温床になる、
軽減税率を考えるんじゃなくって、

10%よりも高くしても良い
ぜいたく品を選んで、
各個に税率を設定すれば良いんだけどね。

新聞なんか、20%でも良いよね。
738名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:16:57.08 ID:+YerM2390
経済新聞が広告載せてる事自体があり得ないのに
カネ出して買ってるアホな奴が世界中にいるから新聞社が儲かる。
社説なんて広告主の主張なんだよ。
739名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:17:23.90 ID:BwXENoWr0
こいつ、バカなんじゃないか・・・バカなんだろうな、やっぱり。
こんな奴を輩出したNHKは腹を切ってくれ。
740名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:17:27.44 ID:XnZHz+nw0
なら新聞税とか作ればいいじゃん
新聞社は喜んで税金納めるだろ
741名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:17:29.79 ID:MIixE++I0

 やっぱり、コイツは バカだ と今更ながら、思った。

 IMF基金を出しまくっても、世界の協力を得られず、円高も野放し。

 出来ん奴は、とことん 阿呆 って事だな。
742名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:18:16.64 ID:M7ZrXByH0
新聞社の意見=国民の意見じゃねえだろ馬鹿
743■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:18:34.56 ID:wGB8xOzU0
>>489
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債=米ナマポ⇒戦争三昧

2666年9月20日 ★米の戦争三昧に60兆円もつぎこんだ小泉構造改革
http://www.sizen-kankyo.net/bbs/bbs.php?i=200&c=400&m=131451
744名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:18:52.12 ID:EqUTRJXEO
こんなクズ中のクズが大臣かよ。早くしないと手遅れ。ホントに日本終了。
745名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:19:20.04 ID:zzl3eZrG0
新聞読んでいて政治ができるなら、うちの隣の80のじーさんのがいいわ。
毎日、主要新聞だけでなく、スポーツ新聞から赤旗、聖教新聞まで読んでるもの、商売柄w
746名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:19:28.53 ID:ow5E3Bba0
せっかくのステマがww
747名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:19:42.11 ID:qOHfje/V0
>>728
財務省OBの民主党議員
「税と社会保障の一体改革というのは、増税しその上で社会保障を削るということです。」
http://diamond.jp/articles/-/21105
748名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:20:11.10 ID:dGrAjKB+0

国際会議で要求されると、国際がいっているから・・・日銀が言っているから・・

新聞社が言っているから・・・自民が言っているから・・・民主安済みは思考停止だな
749■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:20:44.42 ID:wGB8xOzU0
>>489
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債=米ナマポ

2671年8月23日 ★外貨準備高は運用ではなく米国へのナマポだった
http://blog.goo.ne.jp/yamanonaka17171919/e/781e7cafd2e4787c86b1af1977a33d50
750名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:20:58.09 ID:9jKPrmog0

中国政府は世界一の為替介入 元安で中国輸出ボロ儲け




■中国政府 ⇒中央銀行短期証券 ⇒ 元を印刷 ⇒ 為替介入 ⇒ 元安で輸出ボロ儲け ⇒ ドル ⇒ 米国債 ⇒ 米国の土地ビルもどんどん購入

2671年9月5日 ★米紙ニューヨーク・タイムズ「中国政府の為替介入 元をどんどん印刷、ドルと交換して米国資産もどんどん購入 米債券保有も世界一200兆円」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110906/amr11090601120000-n1.htm


 
元と交換で米国債券購入保有ドル200兆円分
751名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:21:10.52 ID:0QwGDajxO
まずは新聞税から始めようか
752名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:21:19.65 ID:I4WCRxL70
みんなが言うからwww
753名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:22:30.98 ID:vwnwwQ9v0
財務省天国日本
754名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:22:42.96 ID:0jvZNqEH0
大新聞は記者クラブで金貰ってるからな

国から
755■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:22:54.62 ID:wGB8xOzU0
>>489
■消費税=米ナマポ

2671年8月31日 米国、戦費★4.6兆円無駄遣い
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011083101000230.html

2671年9月1日 財務省、国の借金を増やして米国にナマポ支給、★4.5兆円
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aUW8ME8cfnyk
756名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:23:07.66 ID:1pQs9g7pO
社説が世論の声ですか…
馬鹿チビ〇んでいいよ
これが世論の声だ
757名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:23:23.02 ID:guh1rgNV0
みんながスマホ持ってるから
スマホを買わなければいけない

ってことかw
758名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:23:25.27 ID:nNoCSFuZ0
新聞だけ、消費税200%くらいにしとけばいいんじゃない?
759名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:23:40.34 ID:KNWzMUdk0
まず、自分の意見を言おうな。
「新聞がこう書いてる」なんて答えちゃったら
「お前いらないじゃん。」って話になる。
760名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:24:09.00 ID:HkLkw0TS0
ヒント、社屋の土地
761名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:24:13.01 ID:kXwJrNHC0
>>670
国会は
官僚が作成した文章を読んでるだけなんだよねw
だから
アホの安住でも答えで外さないw
762名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:24:14.79 ID:AZbS23Yl0
財務省翼賛会
全員しね
763名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:24:50.09 ID:osw25oNk0
新聞が政策決めるなら政治家なんて要らないんですよ
764名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:24:54.57 ID:3goX2AKw0
>>691
マスコミと国民・国内産業は運命をともにしてないんだよね
765名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:24:55.59 ID:yLw1WlHj0
こいつ原稿書いてくれる人いないの?
766■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:25:05.68 ID:wGB8xOzU0
>>489
■消費税=南鮮ナマポ

2671年10月19日 日本国財務省、国の借金を増やして南鮮にナマポ支給−通貨スワップ、★5.4兆円
http://www.asahi.com/special/08001/TKY201110190122.html
767名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:25:14.36 ID:hEBHKjEa0
新聞社説=世論とか知能がガソプーすぎんだろ
その理屈なら新聞記者が政治をやるのがベスト
768名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:26:02.13 ID:e5dmFGQQ0
こいつとブタは今すぐ死んでほしい
日本中歓喜の叫びに包まれるだろう
769名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:26:19.41 ID:1yJb7nbj0
失政の一覧と、発生した損害額を提示して、

民主党政権の失敗の穴埋めのために、これだけ増税が必要です、

そう訴えるほうが説得力がある。
770名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:27:06.55 ID:y8bsQ4qX0
もうわかっちゃったもんね
俺たちが新聞テレビで見せられてきたものは、
全て調整済みの情報だということを。
上の方は全てグルだってことも。
売国奴をやって、お上の地位を保ってることも。
自意識過剰で、バカな国民を導いてやってると信じて疑わないこともね。
771名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:27:11.37 ID:J99FKXJg0
新聞社のおっさんの作文でこんななら
新聞発表の支持率は即解散するぐらいのパワーだろ
772名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:27:14.62 ID:DtOBRvTNO
彼はちょっとどころかかなりルーピーだな。ポッポもさすがにはここまでバカじゃないわ
773■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:27:14.93 ID:wGB8xOzU0
>>489
■米ドル=便所紙

2671年11月2日 日本国財務省、国の借金を増やして米国にナマポ支給−為替差損★40兆円
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LTZL6C0YHQ0X01.html
774名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:27:20.65 ID:l2Hi8MbF0
      ______
    / −、 −、   \
   /   |  ・|・  | 、    \
  / / `-●−′ \    ヽ          ________    
  |/ ── |  ──   ヽ   |         ./ えっ!!!!  
  |. ── |  ──    |   |        ./ 新聞業界は何か変だな!!  
  | ── |  ──     |   l        / 新聞協会は自分たちだけ
  ヽ (__|____  / /       < 消費税増税の適用除外を
   \           / /          \ 申請しているんじゃねーの!?
    l━━(t)━━━━┥            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 消 費 税 増 税 に は 断 固 反 対 す る
     既得権益をほしいままにする大手メディアよ恥を知れ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 日本の大新聞は右も左も消費税増税大歓迎である。3月31日の日本経済新聞の社説は「首相はぶれずに突き進め」と増税反対派を牽制しているし、同じ日の朝日新聞は「やはり消費税増税は必要だ」の
見出しで日本のためにはこれしかないという口調である。

 しかし、大新聞の消費税増税大合唱には首を捻らざるを得ない。

 前にも書いたが新聞協会は自分たちだけ消費税増税の適用除外を申請しているようだし、そもそも新聞は全国一律の定価販売が強制的に認められている。お役所から世界的にも稀な既得権益をたっぷり
与えられているわけである。

 さらには、日本独特の記者クラブ制によってさらなる特権的立場を与えられている。こうしたぬるま湯にいながら財務省主導の消費税増税に反対できる方がおかしい。消費税問題に関して新聞の書くことを
信じるのはあまりに危険と言わざるを得ない。
(以下省略)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/34893
775名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:27:25.63 ID:mzc7bETl0
社説「消費税上げろ」・・・「だけど新聞は消費税から外せ」
776名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:27:33.90 ID:oHF4YU8C0
こいつ
マスコミ出身だろ
すげえな
国民バカに仕上げてら
777名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:27:37.19 ID:itr/O3wc0
・・・社説??
778名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:28:06.03 ID:Z9Prqa4gO
この発言、何故だか憎悪が新聞社に向く。
財務大臣のキャラ?
779名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:29:24.49 ID:7SaXUgom0
財務省官僚
↓↓
安住坊ちゃん
↓↓
官房機密費で新聞社にカネ垂れ流し
↓↓
社説は当然増税論
↓↓
安住坊ちゃん「ホラホラ、新聞の社説がみんな言ってるお!!」

馬鹿かよ
780■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:29:25.33 ID:wGB8xOzU0
>>489
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債=米ナマポ

2671年11月5日 日本国財務省、国の借金を増やして米国にナマポ支給−効果なしの為替介入、★8兆円
http://gendai.net/articles/view/syakai/133523
781名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:29:32.73 ID:epT1VknV0

>>1  記事



   19日の消費税増税・社会保障法案の審議で、安住財務相 



   消費税上げる理由は・・・・・ 「主要新聞社の社説がみんな『消費税上げろ』と言っている」 から






【経済】安住淳財務相「主要新聞社の社説がみんな『消費税上げろ』と言っている」
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342785976/666-

782名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:29:33.96 ID:qJUglebj0
こいつは誰のおかげで政治家になれたんだ?
だれの金で飯食ってるんだ?
マスゴミに選ばれて、マスゴミから給料貰ってんのか?
783名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:29:38.75 ID:Kf5oLZ+30
>「主要新聞社の社説がみんな『消費税上げろ』と言っている」
お前らが言わせているくせに
784名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:29:50.01 ID:aZbBpSbyO
ほんとバカだな。
785名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:30:10.03 ID:xpjnD9nGO
また一番説得力のない新聞の社説を引き合いに出すとは
786名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:30:51.35 ID:BB2x30irO
なんつー恥ずかしい大臣だ。
ダサさ無限大。
(≧∇≦)o ゲラゲラゲラ
787名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:31:12.96 ID:3yG+ZnUl0
社説∝機密費*分配率

分配率 
1位 ゴミ売り新聞
2位 アカヒ新聞
3位 変態新聞
4位 サンケイ
788■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:31:34.10 ID:wGB8xOzU0
>>489
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債=米ナマポ

2671年11月10日 日本国財務省「★米国へのナマポ支給で国の借金が過去最大w 財政悪化したから消費税増税w」
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011111001000570.html
789名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:31:40.38 ID:PIpOwjUd0
最近、官房機密費の使い道の話でてこねーよなー?

なんでかなー?

ミンス政権になったら、全部公開するんじゃなかったかなー?

ねぇ?大マスゴミさん?官房機密費、どうなったの?ねぇ?
790名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:32:20.62 ID:koD37w+R0
>>1
四ねよ馬鹿
791名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:32:35.21 ID:zXcbIZ4A0
マッチポンプwww
792名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:32:53.99 ID:Pn8p0ahtO
>>779
わかりやすい
793名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:33:28.69 ID:52hKKS0W0
貧乏神の出来損ないみたいな奴
794名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:34:05.75 ID:A+NtapujO
>>1
こんな奴が財務相なんて信じられん

ホントの馬鹿だな
俺より知らないなんてw

財務省主導による損税賛成記事だし
しかも増税されたら新聞は免税される約束になってるから

これぐらい知ってろアホ
795名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:34:18.51 ID:oEOZGngI0
国民の生活より、主要新聞社の社説が第一
796名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:34:19.69 ID:E5pXl/IH0
財務次官は読売に天下り

消費増税反対って書くと、国税を入れられちゃいます

脅して書かせてるだけなわけだが
797名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:34:30.83 ID:gPVmb9iJ0
なら、新聞社に財政やらせりゃ良いじゃん
798名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:34:44.66 ID:QJkY2MS90
社説を引き合いに出す時点で底が知れるな
799名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:34:46.91 ID:+SXud5ly0
と書くように政府が鼻薬をかがせてます
そういや新聞は消費税かけんなとか喚いてたな
800名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:35:30.22 ID:XQiOwTxd0
税務調査で嫌がらせした結果じゃん
801名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:35:36.12 ID:umUUEZsl0
ガソリンプールの重要性を新聞が書いたら大変なことになるね
802■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:35:53.54 ID:wGB8xOzU0
>>489
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債=米ナマポ

2671年11月30日 日本国財務省、国の借金を増やして米国にナマポ支給−10月末以降も★10兆円
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LVGU2P1A74E901.html
803名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:36:38.91 ID:wYzlV9PJ0
購読者は消費税免除?
新聞社は仕入れ、運搬費、広告費に10%かかるなら、新聞社はきつくね?
まー一般的な消費者は、生活費節約でNHK.新聞.携帯料金.雑誌見直すからw
804名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:36:40.42 ID:UAT5gS/h0
バカだな。
805名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:36:42.56 ID:Y6VIQ0eY0
太平洋戦争のとき朝日も毎日も 日本は連戦連勝と書いてる
806名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:36:48.56 ID:QQf6GXvN0
ちびっこギャングの面目躍如だな。
政策の根拠が新聞w
文責の奴連れて来て、ごく簡単な経済についての質問すれば、どの程度の見識で言ってるのかは即バレだろう。
もっとも、それでもガソプーよりは理解してるかもしれんがなw
807名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:37:26.26 ID:sWDWFmde0
>>1消費税に反対する新聞社・出版社・コメンテーターは国税に所得隠しや脱税を指摘される。言わせんな恥ずかしい。

【社会】 中日新聞が2億超申告漏れ 名古屋国税局が指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340937068/
808名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:37:27.00 ID:tVr2F/5bO
>>1

主要新聞社に消費税を上げろと言ったのはおまえだろーが
子供銀行総裁の安住

おまえ次の選挙で生き残れると思うなよ?

必ず落選させてやるわチビッコギャングスタwww
809■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:38:02.91 ID:wGB8xOzU0
>>489
■TPP=米ナマポ

2671年11月21日 小泉進次郎「TPPはチャンス(キラリ★」
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20111121-866478.html

2671年12月17日 TPP 米国の狙いはやっぱり★267兆円の郵貯マネー
http://gendai.net/articles/view/syakai/134281
810名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:38:06.29 ID:+/7dNxOx0
筋金入りのバカだな

霞ヶ関→国税査察のムチと政府広告や官庁関連の広告のアメ→増税世論
財務省→洗脳→菅・野田・安住の3バカ財務大臣

こういう筋書きで、全社が増税世論なのは当然。そして外国も米シナチョン欧州全部が
日本から金ふんだくるためには増税は歓迎。損をするのは公務員じゃない日本国民とい
う仕組みだ。
811名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:38:19.42 ID:ZeCksacN0
大手新聞5社、財務省に買収され「増税礼賛記事」乱発
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316005689/
“ 影の首相 ” 財務省の勝栄二郎事務次官のおぞましい増税 “ 裏工作 ” … 広告代理店にも強烈圧力
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323746602/
【増税】 財務省の裏工作 「税務調査」・・・増税に批判的な人に対しては、国税庁職員が同席訪問、有識者関係の交際費を重点的に狙う
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325211064/
増税批判する産経新聞に財務省有力OB「おたくはひどいな」・・国税の税務調査差し向ける
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1327242278/
【話題】 財務省、古賀茂明氏などの消費税増税に批判的なコメンテーターを使うなとテレビ局に圧力
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325114687/
「反増税派を番組に出すのは勇気いる」とTVディレクター証言、出しても財務省の心証が悪くなりそうな部分はカットして自主規制
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1326860481/
【消費税増税】 財務省による大新聞、テレビを巻き込んだ世論工作活発化・・・論説委員たちは役人の解説のままに社説を書くのが通例
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326871876/
【話題】 財務省元次官 「増税すればパラダイス、という今の霞が関の雰囲気は、私から見ても異常だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333524635/
【話題】 元財務省職員 「日本には1000兆円の負債は嘘だ! 本当は300兆円!」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298338953/
812名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:38:24.44 ID:XHOUqCiE0
これは暗に、自分たちはマスコミを押さえてるから
やりたい放題できるんだぜと自慢してるんだろうな
都合の悪い人物はマスコミ+検察のでっち上げで
動き封じ余裕っすって本音ポロリしたわけだろう
813名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:39:01.09 ID:CO3dBnWv0
なるほど!
まず「新聞」への消費税増税を実行すべしと言ってるのですね。正論デス
814名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:39:24.74 ID:PDtPFfMH0
2ちゃんねるをみろよ
消費税上げろなんていってるやつは一人もいねーぞ
815名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:39:33.84 ID:9/Rclwzf0
新聞の社説を根拠に政治を行うスーパー池沼発見
816名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:39:48.51 ID:aVT3iSGc0
主要新聞社の声が大事とか、もうねアホかと、さっさと辞めろ
817名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:39:50.89 ID:FibNq4OT0
マスコミはオオカミ少年
信じるやつはバカ
818名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:40:05.48 ID:52hKKS0W0
こいつが大臣やってりゃ金庫からカネというカネが逃げてくわ
819■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:40:13.22 ID:wGB8xOzU0
>>489
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債=米ナマポ

2671年12月20日 日本国財務省、国の借金を増やして米国にナマポ支給−米ナマポ枠★30兆円拡大
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LWHCEN6K50YQ01.html
820名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:40:27.80 ID:3UwOcSeR0
財務省がガソリンプールになって炎上するのが見たい!
821名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:40:39.44 ID:yxCc1esT0
 バ ー カ
822名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:40:58.17 ID:ynMbOT4n0






だからマスコミはバカなんだって
テレ朝が「自民と公明が消費税増税法案成立”前”の内閣不信任案提出を検討」

とか言ってるけど、

その直後に「消費税増税法案の成立には協力する、法案は8月上旬に採決をとる事が望ましい」

だとw 本物の馬鹿だなマスコミはw





823名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:41:20.27 ID:itr/O3wc0
国策宣伝、広告だな・・原発と同じか、戦前と同じか?
824名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:41:35.40 ID:tY7Hkc2/0
テレビ出演で知名度を上げても、中身がの大臣w
825名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:41:38.23 ID:tGsjjSx30
>>1
マスコミはね、財務省に税務査察に入られるのが一番怖いんだよ。

「押し紙」で多額の経費と広告料を水増ししているからね。

財務省の意向に逆らった記事を書くと、途端に国税当局に査察に入られて脱税会社として世間の批判を浴びるから、絶対に財務省には逆らえないんだよ。

電波利権を独占しているマスコミは清廉潔白じゃないと都合が悪いからね。
826名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:41:57.15 ID:5o5HYWPQ0
>>803
新聞社は仕入れ、運搬費、広告費 全て免除だよ
827名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:42:19.01 ID:E3xsfU7Q0
新聞社=洗脳機関
と置き換えて読むとあーら不思議
828■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:42:21.61 ID:wGB8xOzU0
>>489
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債=米ナマポ

2671年12月28日 ★米国「俺は知らねえよ!野田が勝手にやったことだよ?」−日本国財務省の米国へのナマポ支給について
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPTK806840120111228
829名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:42:41.24 ID:M00pvSYw0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 
良い子の諸君!
頭の悪いガキの言う
「みんな言ってるモン」の『みんな』とは
大抵は友達3人程度だからな!
830名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:43:06.13 ID:7SaXUgom0
内閣官房機密費と税務調査取締りの
アメとムチの雁字搦めの新聞社が
お上に逆らえる筈がない。
日本の新聞社なんぞ単なる御用官報広報部だよ
831名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:43:13.53 ID:DqdP6a880
財務省が担ぐ御輿は脳味噌軽い方が良いから
この人最適だね
832■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:44:30.17 ID:wGB8xOzU0
>>489
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債=米ナマポ

2671年12月28日 ★米国「貰えるもんは貰ろとけばええんや」−日本国財務省の米国へのナマポ支給について
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/52/FCR_JP_y.png
833名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:44:37.24 ID:cVJLyRpl0
みんなが言ってる=正しい と思ってしまう日本人の馬鹿さ加減をよく理解してるコメントだな。
834名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:44:51.94 ID:lU219fj90
新聞に主導されてることを、誇らしげに語る大臣か・・・
ほんと世も末だわ。
835名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:44:53.47 ID:H+Lv+mVt0
パナソニック(松下電器)の手先 野田は消費税増税のみにこだわる
消費税が上がると、パナソニック(松下電器)など、輸出関連企業は還付金で大儲け

「大企業10社に1兆円超の還付金」 で検索すると、
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/fukouhei/071203-01/071203.html

大手企業は消費税率が上がるたびに輸出還付金をさらに受け取れる事が判る。
「トヨタ自動車は、国内で3兆5千億円もの売上を誇りながら、消費税を1円も納付しない どころか、「輸出戻し税」制度に拠り1600億円もの還付を受けている」
で検索
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-965.html

パナソニック(松下電器)も、もちろん上位に入っている。

輸出戻し税
国際企業による『合法的【盗み】』として《輸出戻し税》がある。これは輸出する企業が仕入れに払った
消費税を還付される制度だ。だから10%にされようが20%にされようが痛くもかゆくもない。大企業になると
なんと1社で1000億円以上還付されている。

これを無くさない限り国民の税金は大企業に搾取され続けてしまうだろう
トヨタ自動車会長・経団連会長・経済財政諮問会議民間メンバーは、消費税を毎年1%上げ、
消費税を16%まであげることを提言している。穿った見方をすれば、トヨタ自動車が消費税還付金
として6000億円受け取ることを目論んでいる、と推量されるだろう。

黙っていて多くの人に知られていない輸出戻し税。
テレビ局はスポンサーでもあるパナソニック、トヨタなどの輸出還付金(輸出戻し税)は、けしからん、消費税は平等ではない
とは、絶対報道しない。できない。つまり大企業は安泰。輸出戻し税を廃止するとは言わないんだ。

所詮、野田は利権のみで動いているだけの事
消費税が上がれば パナソニック(松下電器)トヨタ輸出業界、大喜び。消費税比率の高い庶民は大苦しみ。
836名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:45:01.62 ID:365z/1jo0
この期に及んで新聞買い続ける人ってどういう人なんだろうな
馬鹿としか思えないんだけどね
837名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:45:31.25 ID:wYzlV9PJ0
>>826
まじで?
消費税にヒーハーしてる小企業には羨ましい。。。
838名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:45:45.02 ID:Pcw5gIYJ0
小学生かよ!
839名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:46:12.86 ID:nM7n5jU10

新聞見て政治してんの? どんな国だよww
840竹島は日本の領土です:2012/07/20(金) 23:46:16.00 ID:ZLwWSTvG0
はぁ・・・
マジ死ね
841名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:46:31.46 ID:UkhEky1s0
「みんなが消費税あげろと言ってる」

で、安住はどう思ってんの?
842■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:46:52.39 ID:wGB8xOzU0
>>489
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債=米ナマポ⇒戦争三昧

2672年1月5日 「今度はイランを空爆しようぜ」狂喜する米政界−日本人から搾り取った血税で★戦争三昧
http://www.afpbb.com/article/politics/2848608/8252175
843名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:47:02.35 ID:TeAzm9/80
新聞社が民意を反映している時代は終わった
844名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:47:05.50 ID:CjBHpB3x0
おまえはバカか?
845名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:47:19.69 ID:y6I2H/hF0
そんなに増税が必要なら、これもやれよ↓

与謝野大臣、復興財源としてテレビ局も電波利用料値上げに「当然のこと」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110802/363264/

846名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:47:26.65 ID:5lnUbcfm0
年金支払いのプールが団塊世代の年金受給開始年から不足するからって
なんで素直に言わないのだろうか?
市中銀行は金がありあまってるのでこの世代が退職して年金貰い始めるまでの
生活資金融資をしてやればいいだけのことだ。
現に無職の者に生活資金を金利つけて融資してきたじゃないか。
おなじことをやれよ。
賃金デフレ就職難で不景気なときになんで消費税増税するんだ馬鹿
847名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:47:27.04 ID:jxhSZfua0
THE馬鹿
848名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:47:35.33 ID:lFLTvBai0
日本の税収が減ったら
中国への送金や韓国への補助金事業がオワンコしちゃうからねw
849名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:48:09.23 ID:Cgy6UPrW0
俺らでデモを起こして財務省を解体させようぜ
こんなゴミ共存在価値が無い
850■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:49:01.89 ID:wGB8xOzU0
>>489
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債=米ナマポ⇒戦争三昧

2672年1月6日 アメリカン・ウォー・ ビジネス−日本人から搾り取ったナマポ★38兆円で戦争三昧
http://www.yomiuri.co.jp/dy/editorial/T120107003152.htm
851〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/07/20(金) 23:49:08.82 ID:VZMbfQ+D0
財務省の官僚様がわざわざ出向いてシャレにならない脅迫までしておきながら・・・何言ってんだか
852名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:49:15.81 ID:pHtQ7IhcP
安住さんが再選することなく社会的に抹殺されて
苦しんで苦しんで長生きしますように
853名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:49:18.42 ID:strKJztY0
新聞か・・・たしかに優秀なエリートの集まりだ。

欲しがりません勝つまでは、一億総火の玉、頭が良いから誘導も上手だ。
854名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:49:29.30 ID:3Mp50SBj0
ガソプー安住を卒業させた早稲田は社学を夜学に戻せばいいのに(´・ω・`)
855名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:50:01.04 ID:5Pe8bxcc0
>>1
こういうのをあからさまなマッチポンプって言うんだよな
856名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:50:06.77 ID:CzdUGMWS0
昨日の国会で大真面目にこれをほざいたのを見て鼻水噴いたわ
857名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:50:07.13 ID:qJNqfOOeO
新聞で政策決めるならお前ら政治家いらねーじゃん
858名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:50:39.72 ID:nUhpsJrF0
もはや新聞は贅沢品だね。
859名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:51:00.25 ID:a3nAb5++0
『 世界の新聞(せかいのしんぶん) 』 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』←の【英語版】
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_newspapers_in_the_world_by_circulation
↑によると (嘘か本当か知らないけどw)「発行部数(新聞別   ※この記事は、古くなっています)」で
世界第5位まで日本の新聞社が独占状態。
(なぜか↑のリンクから ラングイッチ(言語)日本語を選択するとランキング表が無くなるよ)

世界第1位   読売新聞     (日本)
世界第2位   朝日新聞     (日本)
世界第3位   毎日新聞     (日本)
世界第4位   日本経済新聞     (日本)
世界第5位   中日新聞      (日本)
世界第6位   ビルト      (ドイツ)
世界第7位   新華社Reference News   (中国)
世界第8位   The Times of India  (インド)
世界第9位   The Sun       (イギリス)
世界第10位   People's Daily     (中国)
世界第13位   USA Today      (アメリカ)
世界第14位   東京スポーツ     (日本)
世界第15位   産経新聞      (日本)
世界第19位   ウォールストリートジャーナル  (アメリカ)
世界第20位   日刊スポーツ     (日本)

↑さらに、「世界最強」の影響力を誇るインチキ寡占地上波テレビジョン と、人的・資本的に、グル関係。

世界的に見て、日本の糞マスゴミの 国内発信影響力は → 異常。

【重要】 
今の日本の【最重要課題】は、まず、世界最強であり「日本のガン」である寡占糞マスゴミの影響力を少しでも弱め、
(ゴミが)私利私欲・自由自在に日本を動かすことを不可能にしたうえて、 国民(有権者)に、判断
の前提となる自由で
公正な情報が提供されるようにもっていき、 (インチキではなく)本当の民主主義国家になることだと思う。
860■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:51:10.63 ID:wGB8xOzU0
>>489
■消費税=外患誘致

2672年1月11日 ★日本国財務省、消費税・構造改革などデフレ促進策で67万人を虐殺−自殺者14年連続3万人超え
http://news.nicovideo.jp/watch/nw176678
http://stat.ameba.jp/user_images/20120111/18/kokkoippan/19/49/g/o0631055511729251159.gif
861名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:51:28.84 ID:YVgdtDYJ0
紙は言っている。
ここで消費税を上げる定めであると。 ( ´・ω・) ってか。
862名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:52:00.51 ID:yQBgVkkl0
財務省による新聞社へのアメとムチ

・消費増税に協力してくれれば、増税しても新聞社は軽減税率にしてあげる、というアメ
・逆に消費増税に反対したら、軽減税率どころか、傘下の国税庁をつかってつぶすぞというムチ

財務省はこれを新聞社テレビ局に限らずあらゆる業界大手の会社に対して行なうことで日本を意のままに操る権力を確実なものにできる。
そのためには、軽減税率というアメを使える消費税でなければならない。
863名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:52:23.40 ID:3Mp50SBj0
つーか新聞の社説なんて今や小学生の夏休みの宿題作文以下だろ。

>>855
プールにガソリンを注ぐってか?
864名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:52:47.65 ID:AWvAI91Y0
新聞なんて事実関係の記事すら捏造が日常茶飯事だぞ
865■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:53:24.02 ID:wGB8xOzU0
>>489
■TPP=米ナマポ

2672年1月1日 石破茂「消費税とTPPは米国に必要(ギラリ★」
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/01/01/8908/

2672年1月16日 TPP 米国「かんぽ生命の★保険金よこせや」
http://mainichi.jp/select/biz/news/20120116ddm002020118000c.html
866名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:53:43.76 ID:u44yZIih0
新聞社とか経団連の会社の商品だけ消費税上げて試運転してみればいいじゃないか
867名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:54:03.22 ID:EQiF4PtT0
>>1
>安住淳財務相が2012年7月19日、新聞の社説を
>根拠に増税の必要性を訴えた。

人智を超越したバカだ・・・orz

868名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:54:18.87 ID:Wh5tfMEr0
主要新聞の社説で 消費税を上げるな! と書いたら やめるんですか? ちびっこ。
新聞社の社説で政治を・・・もう、馬鹿としかいいようがないわ。
869名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:54:42.35 ID:zLRMSfG20
駄目だ。
こいつは庶民よりも財界、官僚、マスゴミを見て政治をしている。
総選挙で落とす。
民主党政権は終わりだ。
870名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:54:57.10 ID:9X7HTw1n0
聞屋は民主党に一度やらせてみれば良いと世論を煽った、無責任な世論誘導紙ですよ
871名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:55:27.97 ID:zF4TtlTy0
小沢・橋下を叩いて、マスゴミと心中かいw
日本を危うい方向に導いている

どいつもこいつもダメリカの手先の売国奴

でなきゃ、叩かれまくり
恐ろしや恐ろしや
872名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:55:57.84 ID:Pcw5gIYJ0
適材適所の人事ですね(棒)
873■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:56:41.26 ID:wGB8xOzU0
>>489
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債=米ナマポ

2672年1月19日 日本国財務省、国の借金を増やして米国にナマポ支給−★米国債80兆円と過去最大
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LY0PO10UQVI901.html
874名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:56:58.51 ID:tGsjjSx30
>>859
それにしても野球の洗脳力って偉大だな?

読売新聞 → 巨人軍

朝日・毎日新聞 → 高校野球

中日新聞 → ドラゴンズ

野球を出汁に使っていないのは日経ぐらいか?
875名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:57:00.00 ID:EQiF4PtT0
>>870
>民主党に一度やらせてみれば良いと世論を煽った

それに対して、「椿事件の再来」という声もありましたな。
876名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:57:01.83 ID:X3LZr0e0O
記者クラブがその様に報道するような情報しか与えてないということかな
877名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:57:47.19 ID:aPKVNhwa0
「国家の大局を、特定の業種の意見を正しいとし、そのとおりに決定します」
ということを言ったわけだね、ガソプー

こんなんを閣僚として居座らせている野田政権は否定されて然るべきやね
878名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:57:57.98 ID:qvMRiCtuO
主要新聞社の社説すべてに『政治家は時給500円にしろ』って書いたらそうするか?
879名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:58:25.48 ID:1N3mcrDJ0
霞ヶ関というか財務の調教が効いているからだろ安住さんよお
880■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/20(金) 23:58:50.45 ID:wGB8xOzU0
>>489
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債=米ナマポ

2672年1月26日 日本国財務省「東北は放置w 米国へのナマポ支給は★195兆円w 国の借金が大変!消費税増税w」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LYDXT20YHQ0X01.html
881名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:59:27.91 ID:b7McwHHh0
小学生並みの大バカ財無能相w
マスゴミの正反対の政策が王道だということもわからんのか。
882名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:59:46.37 ID:A9Vf2so70
547 :名無しさん@12周年[]:2012/04/30(月) 22:53:46.33 ID:BDMJJClb0
まだあんぜwww
この財務省の財務総合研究所の客員研究員なんだけどさwww
外国人客員・実務研究員紹介
 ・ウンキ・ソン研究員 (後ほど登場)
客員・実務研究員等ワークショップ
 ・朴准儀(2011.10.14)配布資料1[10.16mb,PDF]配布資料2[3.83mb,PDF](英文)
 ・Recep Tekeli(2011.9.1)配布資料1[2.02mb,PDF]配布資料2[998kb,PDF](英文)
 ・Zhijun Zhao(2011.2.1)配布資料1[281kb,PDF]配布資料2[320kb,PDF](英文)
 ・Geethanjali Nataraj(2010.11.26)配布資料1[271kb,PDF]配布資料2[194kb,PDF](英文)
 ・馬欣欣(2008.12.3)配布資料[460kb,PDF]
 ・Wang Li(2007.8.2)配布資料[4.20mb,PDF](英文)
 ・Yang Yuying(2007.8.2)配布資料[6.81mb,PDF] (英文)
 ・Roongthip Jindapol(2007.7.24)配布資料[197kb,PDF](英文)
 ・Hap Chanthea(2007.7.19)配布資料[411kb,PDF](英文)
 ・Ganchimeg Perenlei(2007.6.7)配布資料[239kb,PDF](英文)
 ・Bouangeun Ounnalath(2006.8.31)配布資料[13.9mb,PDF](英文)
 ・Gene Park(2006.7.14)配布資料[119kb,PDF]
 ・徐 哲煥(2005.12.22)配布資料[5.77mb,PDF](英文)
 ・馬 淑萍(2005.9.8)配布資料[338kb,PDF]
 ・William Grimes(2005.9.1)配布資料[168kb,PDF](英文)
 ・Hyun Jin(2005.2.8)配布資料1[96.5kb,PDF],配布資料2[93.2kb,PDF](英文)
 ・Enebish Sandagdorj(2004.11.19)配布資料1[445kb,PDF],配布資料2[367kb,PDF](英文)
 ・Sevic Zeljko(2004.5.7)配布資料[150kb,PDF](英文)
 ・陳 建安(2001.2.26)配布資料[123kb,PDF]
883名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:00:32.65 ID:4vktMyle0
ガソリンをプールに貯めとか考えるだけの事はある

要するに馬鹿なんだ
884■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/21(土) 00:00:59.05 ID:wGB8xOzU0
>>489
■米ドル=便所紙

2672年1月23日 ●イラン「日本円が基軸通貨」−日本円での原油代金支払いを要請
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LY80HF1A74E901.html
885名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:02:14.23 ID:7PyiSCFq0
社説が根拠かよ
じゃあ国民投票でもなんでもやってみろや
間にプロパガンダメディアを挟まなきゃ9割反対だろ
886名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:02:41.71 ID:60vexGjL0
朝日も読売もとってないが・・・、消費税UPしたら日経止めるつもり。
東京新聞でもとるか〜w。
887名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:02:50.81 ID:qAGrprgmO
新聞社は日本最大の圧力団体よ。
888■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/21(土) 00:03:08.28 ID:JTA1X+fZ0
>>489
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債=米ナマポ

2672年2月12日 日本国財務省の★為替介入は一体何のため、誰のためか?⇒米国へのナマポ
http://blog.goo.ne.jp/ikariyax/e/73ee6ab2810ef2f0cf5ae7f2f47085f3
889名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:03:31.02 ID:19EcZ1WN0
>>1
新聞の社説w
お前本当に財務相か

そこらの中高生の方がよっぽどマシなんじゃないの
授業で政経習っている分
890名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:04:02.79 ID:VwHvKMkH0

少なくとも消費税増税には自民、公明も賛成してるんだぞ
自民マンセーしてたやつなみだ目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【自民党】 消費増税法案で造反は処分…石原幹事長が方針示す
fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-4212.html#more
>自民党の石原伸晃幹事長は16日、消費増税関連法案の採決について「党議拘束をかけるから、しっかり処分させてもらう」と述べ
891名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:04:20.37 ID:3JA7LhLj0
米国や財務省の意向に逆らった発言をしたら小沢や鳩のようにマスゴミに袋だだきにされるからな。
ヘタレの政治家は米国、財務省、マスゴミの言いなり。そうすれば自身は安泰と思ってる。
安住は本音をつい口にしてしまったんだろ。
892名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:05:12.93 ID:1xltFjuf0
>>1
黙れ無能
893名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:06:58.57 ID:QOLSCSl80
いや、むしろそういう時は危ないと感じろよww
894名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:07:08.82 ID:zCFKmgX50
こいつ、世論操作のことバラす気か
気は確かか
あんまりアホ過ぎると財務省官僚から用済みでポイ捨てされるぞ
895名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:07:50.38 ID:/Mv11C+K0
増税の根拠が社説である財務大臣
896名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:09:54.62 ID:z2W8t9ST0
新聞が廃止しろと言ったら、消費税廃止するのか?。
大臣
897名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:10:37.06 ID:O5A1WZy8I
マジキチw

主要紙が「戦争すべし」と言ったら戦争すんのかな?
898名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:11:16.96 ID:0bc3Jdir0
じゃあ、批判的な社説もちゃんと受け入れて実現しろよ。
自民もどうかと思うが民主は町内会レベル。
899■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/21(土) 00:11:45.85 ID:JTA1X+fZ0
>>489
■消費税=米ナマポ

2671年5月12日 ★ゴールドマン・サックスは、巨大な吸血イカ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LL3J2207SXKX01.html

2672年2月17日 ★ゴールドマン・サックスが、なぜか野田佳彦を絶賛
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120217/mca1202172100026-n1.htm
900名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:11:51.92 ID:KpvGmhED0
でっていう
901名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:11:57.03 ID:bcUCevxY0
じゃあ内閣支持率や政党支持率も世論として受け止めるんだなw
902名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:12:03.24 ID:wYz5toCt0
>>1
マッチポンプの馬鹿丸出し

財務省→大手広告代理→マスゴミ各社(珍聞)→安朝鮮人(消費税を上げろといっている)
903名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:12:10.06 ID:0e9KBzx30


官房機密費で買収してるからな

904名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:12:28.43 ID:T7K+HybH0
新聞とるのやめれば消費税の足しになるな。
905名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:12:30.12 ID:7axdzZXp0
読売は財務省から天下りが入っとるだろが。

規制に守られた既得権益の大手マスコミは政府に逆らわない。

こんな子供みたいな議論をする大臣、反感買うだけ。
906名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:13:26.28 ID:qbywWrgP0
どこの馬鹿どもだこんな馬鹿を選出したのは、責任取れよ
907■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/21(土) 00:13:53.97 ID:JTA1X+fZ0
>>489
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒IMF⇒欧米債=欧米ナマポ⇒リビア・シリア内戦

2672年2月23日 日本国財務省、国の借金を増やして欧州にナマポ支給−小臭い闇金IMFに★4兆円拠出
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldEconomy/2012/02/2012022301001484.html
908名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:14:43.10 ID:53wyweXjO
>>1
嫁の尻に敷かれてるチビッコギャングはすっこんでろ!
909名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:15:08.49 ID:CVJ9UOHn0
キーワード:軽減税率
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:18
910名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:15:35.39 ID:uYCHRri20
6/26(火)に衆院を通過した「消費税率引き上げ法案」。その中の経済状況によっては増税を見送るいわゆる「景気弾力条項」、これがいつのまにか自民党の手柄となっていたようです(笑)

私の記憶では自民党は具体的な数値目標の削除を要求していたはずですが・・・。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120613-OYT1T01064.htm
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5L1SL6KLVR401.html
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120611/bse1206112134000-n1.htm
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120626/k10013119991000.html

私の理解では
(1)民主・政府案ではすでに景気弾力条項(数値目標込み)があって
(2)それに対して自民党側が難色を示し協議が難航、
(3)そしてなんらかの妥協があって合意に至る。

政府案の数値目標は「努力目標」で絶対条件では無いことは当初から言われていました。で、その気持ちばかりの数値目標すら削除しようとしたのが自民党。
もちろんそれに民主党も反発してさらに難航。とはいえ結果的に数値目標の削除は回避されました。(もっとも努力目標である点は変わっていません。)
最終的な3党合意でも「努力目標」であることが重ねて言及されています。いずれにせよ「努力目標」であることは当初から変化してないですよね。
もしこれが自民党の要求によって「努力目標」から「絶対条件」にランクアップしたのなら「おぉこれはすごいことだな」と思いますけど、今回別に自民党の手柄ってあったかな・・・。

私には彼らの言説が「みんな安心してくれ!むやみに増税させない為に俺たちの自民党が景気弾力条項っていうブレーキを付け加えたから!
これなら景気が回復しないで増税はないよ!」と聞こえるのですが。ある意味、老獪ですね(笑)

気になったので、たまたま目がついた一人の方に聞いてみました。

景気弾力条項がいつのまにか自民党の手柄になっていた件
http://togetter.com/li/328001
911名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:16:07.26 ID:NxOCPGWb0
×言っている
○言わせている
912:2012/07/21(土) 00:16:12.21 ID:Zi6j4Bgv0
>>1

 新聞は消費税率50%と宣言してみてくれ。
 それでも新聞社の主張が変わらないのなら、考えてみても好い。
913名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:16:30.14 ID:YKwf3qRi0
585 :名無しさん@12周年[]:2012/04/30(月) 23:02:43.07 ID:BDMJJClb0
ちゃっかり、このPdfにも野田の馬鹿と一緒に勝栄二郎さんいるよなwww
おいおい、財務省さんよおwwwそんなにチ●ンのこと好きなの?www
【日本側】
野田 佳彦  財務大臣
尾立 源幸  財務大臣政務官
勝 栄二郎  事務次官
木下 康司  総括審議官
真砂  靖  主計局長
古谷 一之  主税局長
柴生田敦夫  関税局長
中村 明雄  理財局長
中尾 武彦  国際局長
【韓国側】
朴宰完(パク・ジェワン) 企画財政部長官
任鍾龍(イム・ジョンヨン) 第1次官
尹j源(ユン・ジョンウォン) 経済政策局長
洪東昊(ホン・ドンホ) 財政政策局長
金奎玉(キム・ギュオ) 予算総括審議官
金樂會(キム・ナクェ) 租税政策官
邊商九(ビョン・サンクゥ) 関税政策官
朴在植(パク・ジェシ) 国庫局長
殷城洙(ウン・ソンスゥ) 国際金融局長 
なめてんだろ?www財務省様達よおwww
914名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:17:29.78 ID:lNjWQGsz0
死ねチビ
915名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:17:33.22 ID:DUNQfXsT0
ガソリンプール
916■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/21(土) 00:18:13.33 ID:JTA1X+fZ0
>>489
■TPP=米ナマポ

2672年2月4日 TPPの黒幕 ★女スパイまた暗躍
http://gendai.net/articles/view/syakai/134990

2672年3月21日 米国「★TPP支持の橋下徹は、小泉純一郎になり得るw」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120321/waf12032118410018-n1.htm
917名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:18:47.63 ID:vB/Fq28a0
日本の報道ってのは、
おどろおどろしい声でニュースを読み上げるBBAアナウンサーがいないだけで
北朝鮮と大差無い
918名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:19:12.16 ID:MRdZ4YuC0
安住は余裕綽々だな。財務大臣というのはそんなに良い思いができるのか。
国民など関係ないよね、財務省の後ろ盾があれば、当選はもちろん、総理
にすらなれる。空き缶、の豚、無能な連中が総理に次々となっているの
見ると、自分は次なんて思ってるんだろwww
919名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:19:17.02 ID:A/uotmZS0
新聞迎合主義なの?
920名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:19:24.90 ID:xQUSWXnpi
文人の意見を棚に上げて発言するのはダメよ。
消費税分値引くから得点つけるからうちで買ってね。
921名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:19:47.80 ID:t+kj9LMs0
スポンサーの大企業は還付金目当てだしな。あげたほうがスポンサー様には受けがいい
922名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:19:55.09 ID:BRFZUB4A0
しかし安住がここまで無能とは思わなかったわ
やっぱ坊ちゃんはダメだな
早く沈んじまえよ
923名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:19:56.27 ID:LQ6/b74B0
何時から大本営が民意に変わったんだよ
経団連の意図が民意とかキチガイかこのカス
924名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:20:23.46 ID:6WkpEsvG0
ヒント
公正取引委員会 委員長
925名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:20:26.46 ID:uYCHRri20
3党合意。
民主党の素案では景気がよくなったら増税するという景気条項を付けていました。
それを問答無用で増税しようと削除しようとしたのが自民党です。
民主党が削除に反対したので景気条項は守られましたが、
大幅な譲歩を余儀なくされ、形骸化は免れられませんでした。
926■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/21(土) 00:20:26.89 ID:JTA1X+fZ0
>>489
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債=米ナマポ⇒戦争三昧

2672年6月1日 「ナマポ★39兆円早くよこせっ!」戦争中毒アメリカの悲鳴…戦費不足の禁断症状で
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/diplomacy/565951/
927名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:21:16.82 ID:LQ6/b74B0
もうなにが何でも増税ありきって感じ
お前の無駄打ちした介入資金のおかわりが欲しいのかよ
この糞ちびっこギャング
928名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:21:26.70 ID:qfyZ0VnS0
>>910
むしろ盛り込むべきじゃなかった
大騒ぎした割りに何も決まってないのと一緒
やるなら来年度からでも上げるべきだった
929名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:21:32.38 ID:HkvR/5oZ0
まぁ、政府と新聞は非課税で確約とれてるからなwww
930名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:21:34.56 ID:z2W8t9ST0
政治漫談家 元日本放送協会 自称安月給職員w
 
安住 淳
931名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:21:54.16 ID:rMGvRdjN0
恐怖新聞や学級新聞の意見も聞いてやれよ
932名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:21:56.96 ID:5NczmOB00
本当に、消費税増税が必要なら新聞社は、消費税20%でもいいよね。
933名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:22:07.44 ID:EWo1rHtS0
買収したな
934名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:22:24.03 ID:g3PhGMo40
機密費使って書かせてるだけだろ?
てか国民の声をちゃんと聞けよ、おまえの耳は節穴かよ
935名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:22:31.94 ID:SAq+RegH0
朝日読売が消費税率引き上げに
賛成するのは新聞社の大広告主の大企業が消費税の
輸出戻し税で潤うからだろう。庶民の暮らしなど
知ったこっちゃないということだ。新聞なんか読まない買わないで
報復するしかないな。
936名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:22:34.80 ID:I8g8NIQM0
このバカ自分でネタをバラしやがった。
937名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:22:39.79 ID:qbywWrgP0
ここを半分に減らせよ
国会議員
    衆議院:480人
    参議院:242人
938■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/21(土) 00:22:42.45 ID:JTA1X+fZ0
>>489
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債=米ナマポ

2672年6月4日 ★米国「日本の消費税とTPP、はよナマポくれやw」 支那「日本の国内問題だろ、常考」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120604/amr12060419190004-n1.htm
939名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:23:07.21 ID:rj2qinxz0
人口比で9割以上の
少々企業の声では無いことは
間違いないw
940名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:23:12.23 ID:KeI1vBUU0


機密費


941名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:23:31.56 ID:mtEsYzn40
消費税が初めて導入された当初、課税対象品とそうでないものが店頭に混在していた
時期がある。当然レジは混乱、列ができやすくなる。本屋などは特にそうだった。

その日おれは本屋のレジの列に並び、順番が来て数冊レジに置いた。

レジのオヤジ、何冊か普通にposを通し、次に掴んだ雑誌でふと手を止め、
裏表紙を何度も交互に見返した後、

「これは消費税つきますからね!」

とその雑誌を振りかざした。列に並ぶ人々は皆イラついており、皆レジの
オヤジとおれを注視している。そんな視線の中でオヤジがバサバサ何度も振りかざし、
振って見せたのは、よりによっておれが自身の全性欲を賭けて選りすぐった
ドエロ雑誌だった。

というような混乱がまた起きるんだな……。

これは5%、これは8%とか……。
942名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:23:52.78 ID:YKwf3qRi0
707 :名無しさん@12周年[]:2012/04/30(月) 23:35:11.69 ID:BDMJJClb0
じゃあ、暴露すんよwww
財務省様やチ●ンと民主党の一部バックは国際金融資本のゴールドマンサックスよwwww
今からソース付きで暴露ってやんよwww

785 :名無しさん@12周年[]:2012/04/30(月) 23:50:37.14 ID:BDMJJClb0
チ●ンへ日本政府から金ださせることで、てめえら金欲しいんだよなあwww
それにどうせチ●ンが破産しても空売りしたりして大もうけできるからwww

米ゴールドマン、韓国ハナ保有株全てを260億円で売却−出資から撤退 - Bloomberg

註:韓国株が暴落すると保有者の金融マフィアが困るので、日本の血税を吸い取り売却益確保

あとゴールドマンサックスよお、てめえら、日本が駄目だ駄目だとか言いながら

ゴールドマンのオニール氏:円は25%過大評価−日本の黒字は終わりか - Bloomberg

「日本の経済やばい。将来メキシコ、インドネシア以下になる」ゴールドマンサックス
 
日本国債買いあさってるみてえじゃんwwwwなんだこれ?www
財務省報道発表 日本国債落札
落札総額(デュレーション換算値)上位10社(内6社金融マフィア)
1 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
3 ゴールドマン・サックス証券株式会社
7 バークレイズ・キャピタル証券株式会社
8 ドイツ証券株式会社
9 アール・ビー・エス証券会社(ロイヤルバンク・オブ・スコットランド)
10 JPモルガン証券株式会社
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/meeting_of_jgbsp/press_release/20120402jyuni.pdf
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/meeting_of_jgbsp/press_release/20120104jyuni.pdf
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/meeting_of_jgbsp/press_release/jyuni.pdf
なめてんだろ?wwwなんだ?日本国債が下がる下がる詐欺して、下がったら空売りして大もうけする気か?www
943名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:24:26.24 ID:mvtRcPwp0
この程度の人間が財務大臣
任命したアホは万死に値する
944名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:24:43.59 ID:6SbdyzTf0
>>1
小学生かよ。みんながゲーム持ってるから
僕にも買ってよ。っておねだりする子供と同じじゃねえか。
945■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/21(土) 00:24:53.50 ID:JTA1X+fZ0
>>489
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債=米ナマポ

2672年6月20日 TPP推進の★米大統領「貢ぐなよ!絶対に貢ぐなよ!日本国財務省は、国の借金を増やして米国債買うなよw」
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120620/bse1206202149007-n1.htm
946名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:24:58.94 ID:7T5x3zXR0
だからなんだ?

それが国民の総意か?
947名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:25:06.80 ID:mYqHwvVT0
どこからもってきた世論だ
948名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:25:45.10 ID:sjwjy51m0
国会中継ひどいな、民主党も自民党も公明党も消費税増税
八百長だろ
削る話はなし
共産党と社民党も公務員給与削減に反対だから、全員公務員のための国会やってる
949名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:25:59.09 ID:TUsJHK1R0
こういう反日議員が1人でも多く心不全か脳卒中で急死しますように
950名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:26:17.26 ID:AqGmfmXk0
だから?こいつ訳解らん
951名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:26:24.37 ID:2CG3eMQH0
経団連は消費税増税賛成だから。
なぜなら法人税減税とセットになってるから。
952名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:26:26.89 ID:9YZOQR3C0
だからなんだ?

政権交代のとき、新聞各社が散々クソミンスageしてた結果が今だってコト忘れてるのか?
953名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:26:50.48 ID:Uyab1Iw80
>>1
>主要新聞社の社説がみんな『消費税上げろ』と言っている

子供内閣かよ。
954■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/21(土) 00:27:03.29 ID:JTA1X+fZ0
>>489
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債=米ナマポ

2672年6月20日 TPP推進の★米大統領「貰えるもんは貰ろとけばええんや」−日本国財務省の米国へのナマポ支給について
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/52/FCR_JP_y.png
955名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:27:28.95 ID:yOFsQtKL0
中学生を大臣にするからこんな事言い始めるんだぞ・・
956名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:27:56.68 ID:OLvsldcY0
今時、情報源が新聞とか、いつの昭和だよ
957名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:28:01.50 ID:x41OhKnJ0
新聞代を止めて、生活費を守る家庭も増えるんじゃないのか。
物が売れなきゃ、広告代も出ないからスポンサーから撤退する企業も増えるだろうし、
そうなった頃、増税は反対とか言うんだろな、新聞社は。
958名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:28:06.16 ID:jUZEWDtOO
新聞社なんかただのプロパガンダ機関なんだが
ガソプー糞チビ短足バカ安住よ
959名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:28:24.37 ID:nDOLH4JYO
大新聞社のスポンサー様が消費増税賛成だもんね

スポンサー様のトップメーカーは消費税増税したら逆に儲かるカラクリを新聞で書かんかい!イカサマ新聞が!
960名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:28:29.25 ID:eH9VFsxr0
つまり上げないほうがいいということですね。
961名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:28:49.01 ID:rMGvRdjN0
新聞社が決めるんだったら政治家とか必要無いな
962名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:29:10.50 ID:KeI1vBUU0
すでに新聞など取ってないわ
963■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/21(土) 00:29:14.50 ID:JTA1X+fZ0
>>489
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債=米ナマポ

2672年7月6日 10月に財源枯渇=昨年20兆円、米国へのナマポ支給で―★安住財務相
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_473163
964名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:29:33.30 ID:2CG3eMQH0
法人税減税の財源のための消費税増税なの。
965名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:30:20.28 ID:ZI2YJ4zR0
都合のいい情報だけを集めりゃ「みんな」になるわな。
966名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:30:42.35 ID:GxZinzDh0
新聞社に大きく課税する法案を通してみろよ。クズ大臣さまww
967■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/21(土) 00:31:24.55 ID:JTA1X+fZ0
>>489
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債=米ナマポ⇒戦争三昧

★日本国財務省の戦争犯罪
米国のイラク侵略戦争以来、イラク人死者数145万5590人
http://www.justforeignpolicy.org/iraq
968名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:31:25.91 ID:qf5ppiVz0
>>955
中学生でも「消費税増税の根拠は新聞各社の社説です」とは言わんだろ流石に
969名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:32:33.81 ID:nDOLH4JYO
トップメーカーにだけバックマージンがあるシステム増税


国が潰れるぞ
970名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:32:35.43 ID:emyZsACx0
安住って歴代の財務相と比べてもアンポンタンのイメージあるわ。
971名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:33:03.96 ID:Ee5/SB7a0
「野田政権誕生は渡辺恒雄氏と財務省の後押し」と政界関係者
http://www.news-postseven.com/archives/20111124_71810.html

読売新聞社の渡邉会長、「活字媒体を低減税率に」
http://www.shinbunka.co.jp/news2012/01/120125-03.htm
972■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/21(土) 00:33:34.39 ID:JTA1X+fZ0
>>489
■消費税=外患誘致

★日本国財務省の外患誘致
◆デフレ促進策の消費税導入以来、国の損害5000兆円、国民一人当たりの損害は4000万円
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg
973名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:34:10.83 ID:fP5AK/a30
国民の声とマスコミとどっちが大事なんだ?
下衆野郎ぶりを曝け出したな
974万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2012/07/21(土) 00:35:04.73 ID:FCb1A/xPO
  ∧_∧
 (=・ω・)お前自身の見解を
.c(,_uuノ語れやアホ
975名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:35:16.45 ID:2CG3eMQH0
日テレzeroで必死に消費税増税推進してるな
976名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:35:28.41 ID:mML1aPzj0
ちょっとアホすぎるだろガソプー!
977名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:35:40.78 ID:fMW2sety0
書かせてこんなこと言う大臣
どうしようもないピエロ
978■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/21(土) 00:35:44.49 ID:JTA1X+fZ0
>>489
■消費税=外患誘致

★日本国財務省の外患誘致
◆デフレ促進策の消費税導入以来、人命損失66万9319人
http://stat.ameba.jp/user_images/20120111/18/kokkoippan/19/49/g/o0631055511729251159.gif
979名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:37:00.07 ID:YKwf3qRi0
595:名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:05:16.84 ID:AKgdHjBt0
ソンウンキ
なんでこんな奴を客員研究員に起用してるんだよ・・・。財務省。
気持悪すぎて反吐が出そうだわ。
そりゃ、日本の景気も財政も一向に良くならないはずだわな。
内部から日本をこわしていってるんだから・・・・。


596:名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:05:17.28 ID:tVoS/5zbi
しっかりチョンの方を向いてますなー(棒


609:名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:07:18.56 ID:c6QL3miA0
どうやったらアホ官僚排除できんの?
このまま放っておいたらマジ危険そうだが


610:名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:07:26.39 ID:O4Y5UVNW0
いったいどうなるの???
日本は大丈夫なんですか?
980名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:37:05.88 ID:MRdZ4YuC0
財務大臣はアホなほうがいい。というか、総理もなにもかもアホなほうがいい。
これは官僚様の有難い言いつけです
981名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:37:36.64 ID:2CG3eMQH0
お金の流れ
経団連→電通→新聞社、マスゴミ
982名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:37:40.66 ID:u0lNsSjP0
読売は2009年国税局の税務調査を受けた後、前財務事務次官を社外監査役に迎え財務省の犬。
朝日も2009年の税務査察以後、親財務省に変わり増税礼賛の論調となってしまった。
その前には日テレ、フジテレビ、NHKも申告漏れを指摘され、財務省の傘下に。

だから財務省とマスゴミの意向は一致する。
その財務省は米国の言いなり。


983名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:37:41.03 ID:6xRxE2C50
だって官房費でだろ?
984■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/21(土) 00:37:54.10 ID:JTA1X+fZ0
>>489

「全体戦争の今の時代に於いては、経済は、政治と戦争の基本的武器である。最も経済効率の高い戦法は、常に、あらゆる方法で、その国を経済的沈滞――不景気に陥れることである」
スイス政府『民間防衛』

★消費税=外患誘致
985名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:38:13.39 ID:b5N0zTmK0
ほんまもんのアホだ…
さすがガソリンプールは言う事が違う
986名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:38:45.03 ID:7EtbbjO2O
安住クズ過ぎるぞ
987名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:38:46.49 ID:L/TpvmKOP
ざいむしょうのじゅんちゃん「だってだって、新聞がみんなあげろって言うんだもん!」
988名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:39:04.20 ID:4Lsx9xmxO
社説を根拠に増税ワロタw
989名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:39:11.75 ID:KFIiFS8e0
機密費ばら撒いて言わせてるだけだろwww
それとマスコミの法人税減税でもエサにしてるのかw
990■シロアリ駆除の方法=消費税廃止、為替介入禁止、米国債購入禁止:2012/07/21(土) 00:40:03.69 ID:JTA1X+fZ0
>>489

「米国は世界経済の寄生虫とまでは言わないが、ドルの独占的地位にかじりついて寄生している。私の発言は過激とは思わない。欧州の一部リーダーや専門家、大臣などの話を聞いてみても、私と同じ考えだ」
ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン・ロシア連邦大統領

★消費税=米国へのナマポ
991名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:40:52.29 ID:JDxYwfQx0
日本の財務大臣は、とても小さくて、すごいバカ。
992名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:41:31.39 ID:XaspI6f00
新聞に対する軽減税率の確約
財務官僚の天下り受け入れ

日本の新聞社は報道の自由という魂を売ったんだよ
993名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:42:40.90 ID:UGrt3hRqP
新聞社が言ってるから…で決められてたら官僚いらないじゃんw
994名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:43:12.60 ID:5CeDQhT10
消費税増税の理由一覧

財務省の省益なので
欧州に比べると消費税率が低いから
間接税の比率を上げないといけないため
ギリシャになる
復興のため
国民会議で社会保障を決めるため
IMFに言われたので
間接税で高齢者層の租税率を上げるため
消費税をあげないと格付け下がって国債が暴落するから
自民党の公約なので
法人税を減税するため
少子化だから
増税を決めてから信を問うため
増税を先に決めて社会保障を切り下げるため
やむを得ないため
それなりの理由があるから

主要新聞社の社説がみんな『消費税上げろ』と言っているから←new

995名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:44:04.21 ID:u0lNsSjP0
財務事務次官>>新聞社テレビ局オーナー>>>>>>>>>>>>>>>財務大臣
996名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:45:44.27 ID:knoxGm3C0
バカなこと平気でいえるやつが勝つんだないまのこの国は
997名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:46:46.78 ID:5CeDQhT10
馬鹿じゃないと政治家になれない法律でもあるのかね?
998名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:48:32.25 ID:8G3RUAFh0
厚顔無恥が最も重要な要素か
999名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:48:49.05 ID:5VbJMKnY0
>>975
村尾信尚
大蔵省主計局総務課課長補佐、三重県総務局長、大蔵省主計局主計官
1000名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:52:02.56 ID:VxYKOSub0
>>1
お前の親玉が後ろで手引いてるからだろ。
お前が霞ヶ関の誰に操られてるか知らんがw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。