【IT】世界のキヤノン(Canon)が『EOS』のミラーレスカメラをリリースか? 画像が流出する みんなは一眼レフでどんな写真撮りたい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
601名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:41:11.85 ID:eoQ82Y++0
他の分野に関してもそうだけどさ、こうも容易くリリース前の製品の情報が流出するのってどうなん?
大体いつも中国だし。
そういうリテラシーの人間と仕事して大丈夫なのかよ。
602名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:58:15.00 ID:lgkD7C480
23発表ならもうリークきてなきゃおかしいだろ?って時期のリークだったね。
ただ写真だけで仕様に関してはまだ詳しい情報ないのは意外。
603名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:50:41.32 ID:0gbqS9ly0
>>601
情弱乙w
604名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:57:41.14 ID:lk4VLIT/0
>>282
人気アニメいっぱい作って羽振りいいはずのProduction I.Gなんて
社長室無いんだぜw

押井守「実は監督室もないんです」
605名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 18:33:35.18 ID:vt9SUXw/0
EF-Mって銘打つくらいだからEF-Sより上かもしれんよ。
実際は1Dくらいの幅があるボディだったらビビるけど
フルサイズミラーレスの噂もこのところちらほら出てきているし。
606名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 23:04:22.96 ID:AHs0hyp7O
これでニコンもミラーレスに
APSサイズを投入してくるかもしれないし
ソニーもレンズや操作性等に気合いをいれなきゃいけなくなった。
競争の利益を消費者が享受できる。
資本主義の利点だ。
ただ家電のマイナスイオンみたいなインチキが幅を効かせるのも大衆消費社会の悲しい所だ。
コンパクトカメラに2千万画素とか馬鹿な素人に対する受けのために損をする。
607名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 23:09:44.42 ID:XxW0fyvR0
>>601
リークすることで他社への流出を抑えることができるからな
逆に見限られて他社に逃げられることもあるが
608名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 23:33:26.07 ID:14YLmABH0
eos使ってるがミラーレスはパナ使ってる、マウントアダプターも買ったからこれで十分
街撮り、動画はパナが使いやすい、価格も安いし
609名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 02:00:12.03 ID:6frGJwt70
俺もミラーレスはパナだわ
610名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 02:02:10.50 ID:izUgDkat0
これからミラーレス界隈でも基地外キヤノン信者が暴れると思うと正直ゾッとする
611名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 06:14:15.80 ID:wnbsrygC0
>>585
Nikon 1はちょっと値上げしたんで、もう売れてないよ。
発表時点で不評だったが、どんどん値崩れしてダブルズームでも3万円台で買えていたから(コンデジ並み価格w)一時的に売れていただけ。
612名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:29:15.63 ID:RRRYcqoWP
同じ場所でNikon 1とEOS 5Dで撮影したものとを見比べてみたが、
全然違っていて驚いた。Nikon 1はしょせんコンデジ。EOS Mには期待してる。
613名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:57:16.78 ID:VWKkDYmq0
>>612
EOS Mもニコワンと大差ないとおもいますよ
614名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:24:50.37 ID:+ihCg4ed0
NEXが最高に見えるダメさ加減だ
ダサいしAFは遅いしそのうえ高い、ストロボはWレンズキットにしか付属
しないとかふざけてるの?
615名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:28:44.34 ID:ULgwb1YsP
>>612
EOSM新品 VS 5D中古?初代なら5Dの方が安いな。w
616名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:52:10.60 ID:gDjvYA+60
617名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 18:50:49.66 ID:xajvR48F0
ガセ画像か?と思ったら本当にコレで出してきたのか・・・・・・。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343021443/
618名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 21:19:44.80 ID:mL2YdljT0
>>169

この場合のダイナミックレンジは
「写真において像として再現できる露光の範囲、寛容度」= ラティチュード


619名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 21:23:00.20 ID:mL2YdljT0
>>172

キャノンのAPSのミラーレス機は当たった。
ニコンはフォトキナでAPSミラーレスあたるかな。

今年2月のCP+のエプソンブースで見たEVFは優秀だと思ったけど
OM−Dで使われてたんだね。エプソンの。
620名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 21:41:11.03 ID:3p+9vIlr0
まさかのミラーレスだったなぁ
しかもマウント変えてまで…レンズ資産が生きないなぁ
621名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:34:54.84 ID:760QpRm+0
キヤノンにとって、よっぽど一眼爺どもがお荷物だったんだな。
もうお前らウチの新製品ユーザーに入ってくるな、死ぬまで
後生大事に旧製品かかえてろってな。
622名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:35:18.93 ID:7uhIHcj+0
>>620
マウントアダプターがあるよ
623名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:39:59.33 ID:jfU6SNOwO
EOS-Piss
624名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:48:52.03 ID:8ESgv90r0
PENTAXのK-01持ってるが、ミラーレスだと落ちつかないというか、
ついつい、ファインダーを覗くような仕草をしてしまう
625名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:47:04.41 ID:jBf0a5/u0
つーか、カメラってのはファインダーを覗いて撮るもんだろ?
626名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:49:37.76 ID:YXaifu4r0
IKEAの段ボールカメラでさえファインダついてたもんな
627名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:02:25.85 ID:1LfPHa0J0
>>622
EFはフル電子接点だからアダプタは楽だろ。
628名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:14:53.87 ID:ocwSRG5P0
はやく裏蓋交換で、昔のフィルム一眼レフを35mmCCDデジカメに変える
コンバージョンキットどこか出して。

でないとうちのA-1のシャッターもFDレンズも腐ってしまうっす。
中古で買ったTankも日の目を見ることができないっす。
629名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:17:11.57 ID:qIXHX26Q0
フルサイズのミラーレス出せるだろ?ファインダーいらないだろ?
ペリクルミラーもいらないよ、画質劣化するしね。
630名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 01:04:50.86 ID:cT+JIcRK0
粘膜の匂いと温もりが感じられるような
美少女のM字内臓見せを撮りたいです
631名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 01:12:45.71 ID:yFw3d+xY0
キヤノンの最近のデジイチは
初期設定のJPEGでなんかエッジ強調っぽい処理がされてて嫌だ。輪郭線のコントラストが高すぎる。
X3までは良かったんだが、X4からおかしくなった。
そのせいで赤のエリアの輪郭付近が黒っぽくなってるし不自然。
遠目ではメリハリがあるんだろうけどさ。
5D3でも同じ処理がされてるし、まじで勘弁。
632名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 01:16:06.45 ID:yFw3d+xY0
http://www.dpreview.com/reviews/canon-eos-5d-mark-iii/26
このJPEGチャートの赤い紙に白い文字で書かれてるエリアを見てほしい。
あきらかに輪郭コントラスト強調が醜い。
633名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 01:16:23.01 ID:/sOWy+yQ0
>>589
ヨーロッパの観光地だと若い女の子でもデカい日本製一眼レフを首から下げてて可愛い。
634名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 01:50:46.43 ID:HFZwh8tA0

がしゃん!! っていうのがいいんだけどね 一眼レフは


むかしは モータードライブというのがあって 連写の時に自動巻き上げする

カシャンカシャンカシャンカシャン!!! ととても憧れたものだ。


デジカメには当然 そんなものはない


なぜか?



巻き上げる フィルムがそもそもないからだ
635名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 01:55:30.43 ID:LDZL5L7X0
ν速みたいなスレタイつけんな
636名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 02:51:39.59 ID:JTjy05ctP
>>631
お前爺かよ。そんなもん数十秒で設定できるだろうに。w
全てのピクスタで0〜1に変更汁。
637名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 03:13:19.18 ID:i4WnL4iM0
>>227
これと悩んでD5100にしちゃったんだよな
実物もかわいいんだよね
緑のボタンだったりしてさ
638名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 03:24:34.95 ID:pzdG0+s90
>>634
「カシャン」の音はフィルム巻き上げ音じゃない
デジタルになっても当然一眼レフにはレフがある
シャッターもチャージされるのは一緒
639名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 04:16:29.94 ID:UuYzzPCU0
>>227
31mmの銀色のレンズと組み合わせた画像が可愛かったな。
キヤノンユーザーだけど、K01のデザインには素直に拍手を贈りたい。
上部の突起からストロボが出てくる様子も良し。
こんなにも人を笑顔にするデザインはなかなか無い。
640名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 04:56:59.63 ID:i4WnL4iM0
自分の場合は>>227これ一目惚れだったんだけど、
ファインダーを覗いて撮れないということて諦めた
一眼デビューだから、ファインダーがどうしても欲しかったから
ミラーレスはないんだよね
641名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 05:34:47.99 ID:cUx6Tvzo0

                               /;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
                                /;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
                             /、;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
                            ,ィ{;:;:\;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
                           .i;/\;:;:;X、_________j
     ,....、    ____              リ (ミ、ヾL;:__;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
     /   ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ        /_,, `´ .: r=`、` '' ‐r―--==〈
    / r┴┴‐┼──‐弋三三マヽ     / トュミy   `~´  ,ノ::::::::::::::::::::ノ
  j   ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l    ,' ``ラ, ,ィエ二丶、^ヾミ:::::::::::::ィヘ
  f'  7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Yl     !  ,.. / .: 'ヾヒi≧ァミ ,}::::::::::ノクノ
 j  、l::;′   Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V     ゙l,/ (;' ,rぅ、、     ,':::::r'"(.イ
 l  l:::|     ||:::::|:::|::ハ  \_:.:.:ト、::ト__,,.ィ'l ヘ`ニ"´ ヽ  _,. ,':::ク>-ヘ-ゝ、、
 l  `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ    ̄ヽr‐'´ /l'! lトミ三=ァィ` ,:" , ,ルイ /:.:.:.::/ リ ``t、ー-
  '  / マ=∠∠∠∠ -'"        ∨   {i,ヽ丶-‐ '"ノ ,/,/:::://:.:.:.:.:/ /    ヽ:::
  '     ハ::::「 -r 、               ∨  ヾ.丶.,__,, -‐'"  /ノ:.:._//     }::
   }   ハ::::∨  ヽ           ヽ、  ゝミミ三ニ=≦,,ムニ彡'"      ノ::
  /    ヽ:::ヽ  ヽ           \'"::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::丶、__,,r ''":::::::

642名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 06:17:26.08 ID:BroCnU970
なんかデザインがダサいな、NEXの方が欲しくなる
643名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 09:48:39.65 ID:qfE/beoQ0
      _____
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
   /;;;;;;;;人ノノ人ノ人ノ)
   |;;;;;;;;|   =・  =・ )  
   |;;;;;;;;|     (__)  )  ←小泉進次郎のお墨付きで幅広い話題ネタのプロレスプロヤキュウエンターテイン
   |;;;;;;;;| ∴∵ノ ◎ :ノ    メントワイドショースレッドを立てた金田・張本・吉田・前田・金村・花田信者で電通
   |;;;;;;;;|______ノ_____∩___ マルハン・ソフトバンク御用達の反日阿呆馬鹿不細工エベンキ白丁
   (__))      ))_|__|_E) ̄ プロレス焼豚ワイドショー記者どすけべ学園高等部
    |  |  青年部命 ヽ
    |  | ______)
   (___) 三三 [□]三三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::::::::::\
  | Shinano|_______\
 (_____)  /  /
       (___|)_|)
644名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 16:50:41.42 ID:3To5ZXMi0
デジタル一眼レフカメラ内部の位相差AFを利用するファインダー撮影のみで、
EOS Mとの組み合わせでは速度が大幅に落ちてしまう。担当者によると、
オートフォーカスの速度は今後改善していくということだが、
被写体が中央以外(撮像素子の位相差AFセンサーがない領域)にある場合の
遅さはカバーできない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120724-00000004-trendy-sci

あかん・・・最後発なのにいきなり機能制限に近いことやりやがってる
さすが尊大キャノン
俺はその奴隷・・・。

今後改善って、既にもう作っているのにまた機能制限様子見かよ
645名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:57:34.75 ID:cRmjj1L9P
つーか高すぎてレンズが買えない。
646名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:22:50.66 ID:o46tiXzi0
見える範囲が写る範囲
647名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:27:29.01 ID:hPg+nUky0
>>644
原理的にそういうもんなんだが、キャノンだから信用ないなw
648名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 20:52:02.95 ID:2Tj+pC7z0
スナップならpoworshots100だけありゃ十分
649名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 22:27:48.80 ID:DGqUeUOn0
>>624
特にK-01は覗きたくなるだろうなwww
650名無しさん@13周年
ニコンも買いたくなってきたw