【兵庫】「面接を40回受けたがだめだった」(30代男性)「4月に失業し貯金は3千円」(40代男性) 本当に困っている人からの相談急増

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
人気お笑い芸人の母親が生活保護を受けていたとして批判されたのをきっかけに、生活保護制度への風当たりが強ま
っている。国は保護費の引き下げを示唆し、政党や政治団体の中には次期衆院選の公約に制度改正を盛り込む動きも。
一方、景気低迷を受けて相談窓口には切実な相談が寄せられ、支援団体は警戒感を募らせている。

 「面接を40回受けたがだめだった」(30代男性)▽「4月に失業し、貯金は3千円」(40代男性)▽「40
代の息子が10代のころから引きこもりだが、(行政窓口で)『働かせなさい』と言われ、受給できない」(70代
女性)。

 近畿生活保護支援法律家ネットワーク(神戸市中央区)には、5月のお笑い芸人をめぐる騒動以降、相談が急増し、
直後は多い日で1日約50件の電話が寄せられた。担当者は「本当に困っている人が騒動をきっかけに、声を上げる
ようになったのでは」と話す。

 同ネットワークは2007年10月の相談業務開始以降、今年5月末までに3753件の相談について、弁護士ら
が対応。約65%の2431件で給付が決まるなどしたという。

 厚生労働省のまとめによると、全国で生活保護を受けている人は今年3月時点で210万人を突破。兵庫県でも1
0万5千人を超えており、10年度の県全体の保護費支出が1683億円に上るなど、各市町の財政を圧迫している。
不正受給も多く、ケースワーカー1人が100世帯を担当する神戸市では10年度、約4億円の不正が判明している。

 騒動以降、小宮山洋子厚労相は保護費の支給水準引き下げを検討する意向を示した。また橋下徹大阪市長率いる大
阪維新の会は事実上の次期衆院選公約として、支給基準の見直しや現物給付中心の支給方法への変更を挙げる。

 ホームレスの生活支援を続けるNPO法人「神戸の冬を支える会」の青木茂幸事務局長は「国や政治が、お笑い芸
人の騒動を保護費抑制の追い風にしようとしている」と批判。「不況で雇用情勢が悪ければ、受給者が増えるのは必
然。保護費の削減は給付を減らすのではなく、ケースワーカーを増やして不正受給にもっと目を光らせてほしい」と
話す。

ソース
神戸新聞 http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0005225265.shtml
2名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:32:47.06 ID:Xo5N6RPU0
自民党の悪政の犠牲者です
3名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:32:54.74 ID:bjHTMc8K0
仕事がほしい・・・
4名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:33:49.69 ID:QeADy6350
40件も受ければ普通どっか一件ぐらい当るだろ
5名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:33:51.59 ID:MtRVjJvZ0
大津のいじめが凶悪すぎて河本の話題が吹き飛んだなw
6名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:33:53.33 ID:7Z89k+gO0
自殺者の90%に精神障害
http://www.byoin.ne.jp/pc/modules/tokusyu/index.php?content_id=159
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html

引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
ホームレスの約6割はうつ病
http://diamond.jp/articles/-/7960
【調査】成人の2%が「ADHD」、特に20代に多い…「男性」「未婚」「無職」「世帯収入が200万円以下」と答えた人に多く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321582158/l50

▼知的障害者率

受刑者 22%
ホームレス 34%
売春婦 37%
スカトロAV女優 50%
7名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:34:02.13 ID:Q24Rl8qa0
>40代の息子が10代のころから引きこもりだが

なんというか、チェックメイトだなぁ・・・
8名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:34:21.25 ID:JyfI1NkR0
本当に困窮している人に支給されず、
河本、梶原みたいな高額納税者が支給されるという。
9名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:34:46.63 ID:KNIHJYmV0
NEET歴2年の22だが仕事が見つからん。
2年間、トイレ以外は部屋に引きこもったせいで筋力ワロス。
10名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:35:16.43 ID:aXQRjAGF0
生活保護を叩いて給付を絞ろうとしてたのに
情報が流通して返って給付が増えるというm9(^Д^)プギャーな状況
11名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:35:26.16 ID:k4Kfye/jO
おめぇに食わせるタンメンはコレ!を食べときたかった。
12名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:35:30.72 ID:uS8KLSXvO
失業後わずか三ヶ月で貯金3000円とか浪費しすぎ
この件には同情できない
13名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:35:31.10 ID:frNGMyejP
原発へレッツゴー!!!
14名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:35:34.49 ID:TPK8H0Da0
>>1
バブル崩壊後の氷河期新卒は100社面接なんて当たり前でした。
あきらめずにがんばりなさい。
本当に保護を受けるのはそれからだ。
15名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:35:51.56 ID:r1LY1wkx0
雇用が大事連呼して
自分の子供をコネで国家公務員にねじ込んだ以外に
何もしなかった総理がいたな
16名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:36:00.81 ID:lSj7CC5j0
どういう態度とったら40回も落ちるんだ?
わざとか?
17名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:36:06.63 ID:3XTkQERw0
30代で仕事が無いとか、流石にあるだろ
18名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:36:31.78 ID:HnXCyRdI0
>>14
いや、おとなしく受給でいいよ
労働力過多なんだから
19名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:36:38.08 ID:VZjd8knu0
少しは貯金しとけよ!
20名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:36:39.76 ID:MtRVjJvZ0
生ポ受かるには40社ぐらい落ちないと通らない
わざと落ちる為に無理難題を言うんです。
21名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:36:48.34 ID:2LkWCYrn0
保護率の高さに驚いたな。保護率10%の市町村だと、道を歩いていてすれ違う10人に1人が
ナマポだろ。いま表をあるいて25人とすれ違った。
22名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:37:35.32 ID:ot0+8idx0
30代で40回受けてもダメとかおかしいだろ
23名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:37:53.89 ID:UuZccREX0


無能

24名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:37:58.50 ID:kQGYQSq10
面接は受け続けないとダメだから、わざと採用されないように振舞っている。
これがNGあれがNGみたいに言ってれば採用されるわけないからな。
生保受給のためのアリバイ作り
25名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:38:04.82 ID:+Koy3XvB0
その点障害者はむしろ有利だよな。
いちばん不利なのは中年以降の男だな。
26名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:38:08.40 ID:k4Kfye/jO
河本ってまだテレビ出てるの?
27名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:38:55.34 ID:KY9ir1B60
失業手当ないの
28名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:39:03.12 ID:wgSodyd60
40代で4月に失業して残金3千円って意味が分からん。
給料貰い使いかよ。子供じゃん。
給料は小遣いかよw 
29名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:39:33.63 ID:kPWcTPVe0
4月に失業して 所持金 3千円って おかしくない?

タダで 金を渡すより 臨時に 単純作業の日雇い仕事を役所で
 出すわけには行かないのか? 
30名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:39:36.19 ID:GeX+45w+0
>>27
実在する人物かどうかすら怪しいんじゃね?
31名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:39:50.22 ID:TPK8H0Da0
>>18
おっ、言い訳が始まった。
32万時:2012/07/19(木) 16:39:51.00 ID:y5RLWsI+0
生活保護受けられない

1.解放同盟に入信
2.公明党に入信
3.朝鮮人に入信
4.吉本に入信

いずれか選ぶべし。さすれば生活保護を受けられよう。
33名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:40:23.89 ID:+dzVKamc0
生活保護を受けるために面接で採用するはずもないような
答えをするやつも多いからな・・
34名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:40:24.35 ID:k3SPNui8O
ほんとに40社か不明
ほんとに就職したいのか不明

ナマポじゃなく
>>1みたいな奴の受け皿公共事業作ればいい
健康なら肉体労働しろ!!
35名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:40:45.57 ID:NZKSeEpAO
こういう奴は限定受給にして根気よく役所がフォローすれば、いずれ自力復帰するが、問題は精神病とかを偽って不正需給している奴等と在日だな。
36名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:41:07.47 ID:pfeaVNRg0
全身多汗症と本気で頭が悪いのでニートやってる23歳だが俺も生活保護ほしいわ、地域の清掃やボランティくらいなら参加するから
37名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:41:13.36 ID:+nYoZmRP0
企業も何でも取ってみればいいんだよ
使ってみてダメならクビにすりゃいい
38名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:41:20.76 ID:j4vyFuaM0
どんな優良企業に入ろうとしてんだよ。
クズなんだからブラックでいいだろ?
39名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:41:26.23 ID:PTnZ3ous0
知り合いでも本当に困ってる人はいる
40名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:41:31.69 ID:pksqWRUY0
面接40件受けて全部だめなのは面接を受けた態度や人格に問題があるからだろうが
41名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:41:40.44 ID:XDZkyNx/0
>4月に失業し、貯金は3千円

ナマポ貰おうとしないで3ヶ月経つんだし失業手当貰えよ。雇用保険払ってたんだろ?
42名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:41:40.88 ID:EAdnbP1n0
梶原。河本。お前らのやった脱法行為は、忘れないからな。

大津中2 傷害暴行事件が一息ついたら、また遊んでやるよ。
43名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:41:42.66 ID:jEHr35/AO
バイトでもして生活費捻出しろよ

バカは死ねよ
44官僚:2012/07/19(木) 16:42:29.85 ID:Wm54zBLk0
どこの馬の骨かもわからない、田舎者で高卒程度では誰も雇いたいとは思わないのでは?
掃いて捨てるほど大卒がいるのだから・・・
官僚でも6大学で優秀な人材以外など目にも留めない。
いじめ問題でも書類に目を通さないご時世は
45名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:42:30.76 ID:PFXqR1p90
いくら不景気でも30代で40回受けても駄目ってないわ
うちの親父はリストラされたこど、50代で仕事見付かったぞ
仕事選んでるんじゃないのか
46名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:42:39.10 ID:5XzMVcve0
ここだけの話だが、国外への工場移転や投資を推奨している政党があるらしい
47名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:42:40.79 ID:5mgGz9Fm0
>>43
そのバイトも年齢を理由に受からんのですたい
48名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:43:10.02 ID:ITUk3Jp40
一族でナマポ1億円の彼はテレビでバカ言うだけで
年収ン千万円だけどな。
49名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:43:12.19 ID:NZKSeEpAO
こういう奴等を原発で作業させれば良いんじゃない?
日当も高いし、英雄扱いになるし良いことづくめじゃないか!!
50名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:43:23.39 ID:c++1NTew0
どんどん生活保護申請しろよ
さっさと破綻させて在日駆逐しようぜ
51名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:43:26.54 ID:NaYSBW+O0
佐川かヤマトで働けばいいだろ
52名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:43:29.66 ID:+Koy3XvB0
>>40
どんな平身低頭でも今の企業はそのくらいの年齢だと門前払いだ。
>>43
バイトでも落とされるだろう。
53名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:43:32.21 ID:a2JAOwOK0
福島で働け!
54名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:43:36.21 ID:jON80YF40
>>4
どの企業も体力なくて即戦力しか求めないから
無理な奴は何件受けても無理
55名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:43:36.47 ID:qN/4AhGW0
カラ求人に応募しても無駄だろうにw
56名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:43:38.33 ID:ipBuCOs00
つか、一回認可した生保はゴキブリ公務員は幾ら不正の証拠があろうが自発的には摘発しないよw
だって「よく調べもせず認可した」て証明になっちゃうじゃん?w
信頼のブランド公務員様の処遇によるものですから間違い御座いませんwww
逆に「我々の不手際かつ至らなさ故に不正受給横行させて申し訳御座いません」なんて言うゴキブリ公務員「一人たりとも」居ないでしょ?
しれっと「生保受給増加は問題だけどでも我々公務員には何の落ち度も御座いませんw」なんてツラしてんだから。
ゴキブリ公務員が運営管理してる以上は「絶対に」改善される訳ない。
システムがそうなってるのに個人の資質を問題視したってイタチごっこなだけ。

そしてそのゴキブリ公務員は

「給与もボーナスもウマウマで人生勝ち逃げ確定なんでリスク犯してまで面倒な奴には逆らいませんが何か?
面倒くせえ連中に垂れ流した分はキッチリ気弱そうな日本人をシャットアウトするからプラマイゼロじゃんwww
つか、別に俺の金じゃねえしw納得いかないならお前らが公務員になりゃいいじゃんwww」

だとさw


>現在の受給者200万人以上のことを考えると不正を調べる職員給与だけでも相当な額になる
え?じゃあゴキブリ公務員は「何」に対して今まで税金くすねてたの?w
「受けるだけ〜見てるだけ〜」ならハエとかゴキブリが窓口に居るのと変わらんじゃんw
57名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:43:51.40 ID:eeWUdhSYP
本当に困ってる人からの??本当には困ってない人も居たって事?ww
58名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:44:09.18 ID:JzZicWuS0
自殺しろ
59名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:44:12.45 ID:i3liQnry0
失業保険目当てに面接受ける奴も多いだろ
60名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:44:21.05 ID:55p7i1R60
マジレスで39歳無職歴三カ月金融資産三千万持家有り
だけど生活保護受けるにはどうすればいい?
あと半年は失業保険あるからそれ以降に貰いたい。
61名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:44:27.42 ID:j4vyFuaM0
>>51
舐めてんか?
普通の人間でも入れないよ。
社員にもなれない。
62名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:44:27.37 ID:qy4njvNi0
今、仕事あるだろ。
俺が短期で入ってる工場は大阪市内からも来てるぞ。
自営の人も本業がアレだからってんで、結構来てるし。
でも当日無断欠勤するいい加減なヤツが多くて笑う。
63名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:44:32.73 ID:48AyZR9x0
やっぱりお金って大事なんだな
64名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:44:37.97 ID:lKtcyu2U0
>>32
実際、それ以外で受給される道あんの?

ローマでキリスト教がはやるようになったのも、
信者に優先して食料給付とかが割り当てられるようになったり、
公職への道が開けたからだという。
65名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:44:58.72 ID:JFTQKXPr0

4月まで働いてた40代が、同業他社に転職できないとか、どんだけ無能www


と思ったら、この計画性の無さだもんなw
さもありなん。
66名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:45:00.59 ID:2oajGleq0
ナマポ最強
働くなんて時代遅れ
67名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:45:07.37 ID:Ku0Z6M/20
>>60
資産ある奴は無理
68名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:45:14.14 ID:2XY3QHa40
40回も面接があるような仕事があったなんて

都会はいいね
69名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:45:21.43 ID:JQ62jerO0
就労障害者として扱えばいい
70名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:45:21.80 ID:In6N5/BX0
担当者は「本当に困っている人が騒動をきっかけに」
黙認していた事になるぞ
71名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:45:22.06 ID:jpGjUfm50
>>22
そりゃ無職の方が長い経歴や、面接で「鬱病を患ってました」とか正直に言ったり、
残業はイヤとか重労働は無理、営業は出来ないとか言っておけば採用するとこ
なんてありはしないだろ。
72名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:45:22.74 ID:BVCaGDNE0
生活保護でいいんじゃないの ワープアよりは楽だし
73名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:45:30.65 ID:BztcZ2+iO
>>38
きちんとした会社は募集要項で応募者を絞る

最近はDQNなブラック企業だって正社員なら応募が殺到するから
むしろDQN企業の方が横柄な態度で選り好みしてるよ
74名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:45:43.33 ID:92Rn+L3v0
75名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:45:56.57 ID:NZKSeEpAO
>>60
リアルなレス返すと貰えない。まずは家を売れ
76名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:46:00.58 ID:iioqEJZ+O
まずはたるんだ精神をたたき直すべきだ!!

労働後の飯はうまいぞ♪
77名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:46:03.62 ID:KNIHJYmV0
ニートが生保をもらう方法って有るの?
78名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:46:10.76 ID:h7WYFXwZ0
2、3ヶ月で貯金が底をつくような生活を送ってるような人だから無理もないのかも
79名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:46:17.39 ID:jwbmfwTu0
>>18
税金も足りないし受給させなくていいよ。
世の中に不要な人なんでしょ?
80名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:46:55.55 ID:I1vfrIkw0
正直面接受ける代金がやばい
往復1000円2000円は普通にかかるし
貯金ガリガリ減っていくわ・・・
81名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:47:19.12 ID:gmhje96H0
自分が好きな事を自営業で始めろよ。最初は超小規模で絶対借金はしないこと。
82名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:47:22.55 ID:NWO4TSsj0
所持金3000円になる前に取りあえず何でも良いから日雇いで生計を立てるだとか
行政にナマポの相談をしてみるとか、何らかの手立てを講じるべきだっただろ。
その程度の段取りも出来ない無計画な阿呆が真っ当な仕事に就くなど出来るわけないだろうに。
83名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:47:41.95 ID:O/jkym6L0
40独身
扶助できるみよりなし
いままで真面目に働いてきて借金はないが貯金は10万
もちろん税金、年金はちゃんとはらってる
ところが二月に会社倒産と同時に腎臓がほぼ死亡
医者からはもう働くなといわれて診断書ももらった、障害者三級で今手帳申請中
いつ透析はいるかわからない
失業保険もう切れる

でも役所の返事は
「まだ動けるんでしょ、出せませんよ」




84名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:47:43.70 ID:jpGjUfm50
>>60
金融資産と持家の名義を俺に変えれば良い。
85名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:47:43.74 ID:+Koy3XvB0
>>79
まだ5時前なんだがこんな時間に2ちゃんをしているお前は世の中に有用な人間か?
86名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:47:46.53 ID:JFTQKXPr0
>>54
普通、まともに働いてた40代なら、同業他社にとっては即戦力ですけどね。
87名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:48:22.08 ID:O6A7Zqo1O
お金を配るんじゃなくて
仕事を手配してやった方が喜ぶ
88名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:48:35.18 ID:bRwPZlfT0
マジレスすると団塊がグローバルかぶれしたのが原因
大企業だけが儲かるのがグローバル
89名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:48:40.87 ID:zIgb5Nij0
正直、雇用してくれなければ大変やな  
90名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:48:42.03 ID:LOF4UAwIP
>>77
生命保険なら、
掛けて3年後自殺すれば受取人がもらえるよ
91mn:2012/07/19(木) 16:48:42.67 ID:W+bIu7aB0
民主党の選挙ボランティアをすれば?
92名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:48:50.25 ID:OoDLHERV0
このスレで厳しい事書いてる奴がニートだという現実
93名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:48:53.68 ID:lKtcyu2U0
>>60
資産持ちは無理だよ。
どうしても貰いたいなら、資産全額慈善団体とかに寄付して
虫さんてこと証明しないと。
あるいは慈善団体立ち上げてみるのもいいんじゃない?
94名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:49:46.95 ID:gs+iqjF9O
神戸新聞で雇ってやればいい。
95名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:50:23.84 ID:bxaSs94t0
また見せかけ求人か
応募は出してても、長い間誰も取らないというwww
96名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:50:47.89 ID:y8G0TgcmP
自分、身長163cmで首から上がチェホンマンだけど
面接どこ行っても100%落ちで 
いのちの電話に相談したら生活保護もらえるようになったぞ
怠け者か本当に困ってるかは見抜かれるんだよ
97名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:50:52.89 ID:AYPR9r960
1人募集に100人応募とかザラだよ。
98名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:51:02.24 ID:sfCFw0evO
今の新卒は手厚く雇用対策してもらってていいね
99名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:51:05.49 ID:DnKjpe5u0
>面接を40回受けたがだめだった

あと60回受けろ

>4月に失業し、貯金は3千円」(40代男性)

職探ししてんのか?

>40代の息子が10代のころから引きこもり

この時点で論外だろw
『働かせなさい』と言われて当たり前だw
100名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:51:06.80 ID:a2JAOwOK0
私は自営で、求人広告出しても募集内容みてないとか、何の芸も無いのに条件だけひつこく聞いてくるとか、
本当に使えんゴミみたいな奴が山ほどやってくる。
求人会社の人も言ってたが、今はリーマンショック以前の求人状況になりつつあるとの事だから、
今現在、仕事が無い奴というのは無能な奴と同義語だと思う。
いい歳してパソコンの一つも全く使えんなど話にならない。
101名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:51:12.94 ID:jpGjUfm50
>>83
ソーカや共産に泣きついてみては
102名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:51:53.06 ID:lKtcyu2U0
>>85
つ ヒント:

公務員様

103名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:52:14.58 ID:+Koy3XvB0
>>95
そういう求人は多く見かける。
採用人数1人で応募者多数でも何か月も出ている。
104名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:52:15.21 ID:hauzdrKr0
>>95
幅広く募集かけて、実際にはドンピシャしか取らないというwww
105名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:52:29.51 ID:fYDG5SXw0
地方雇用の現実をわかって言ってるのか?
正直、35歳以降はよほどのコネか何か無いと中途採用されないよ。
地元大学・専学卒の若者が嫌ってほど余ってるし、そいつらを数年薄給で
コキ使って入れ替える手口が普通になってるから。
真面目に地元大学卒業して地元企業に何とか就職して初任給10万以下っての
も普通なんだよ。
106名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:52:43.15 ID:eeWUdhSYP
それこそ平等を期すためにも生活保護は一旦全廃にして
公平なルールをきめてから新たに申請を募ったらいいじゃんかw
107名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:52:56.83 ID:5VwzXzEV0
俺もずいぶん働いてないなあ
親の遺産が10億ほどあるからなあ
108名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:53:01.02 ID:KdVfE97T0
ナマポもらっていいけど職業訓練とかボランティアをセットにして、
早いうちに出来そうな仕事をあっせんするとかしないと何もしないでしょ。
109名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:53:01.90 ID:S3CWK3DoO
俺もそろそろハローワークに行こうと思うが
空求人ってのはマジであるの?
110名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:53:22.45 ID:zQjmTrxd0
自然淘汰だよなぁ…
111名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:53:27.22 ID:O/jkym6L0
>>101
あいつらに頼むぐらいなら路上で生活保護出なかったって書き置きもって死ぬw
112名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:53:33.54 ID:2yoXdeQ+0
あまり知られてないが、精神疾患はフォーカシングという心理技法を
続けていればかなり改善できるぞ
113名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:54:08.73 ID:J2+B+N7W0
バイトで食いつなぐかタクシー乗れば?
114名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:54:15.25 ID:cSNpwuTj0
市場は必ず失敗するように出来てんだから失業者は出てくるのは当たり前。
昨今だと失業率も高止まりで、慢性的に仕事がない奴もシステム的に出てくるだろう。
そういうときの為にセーフティネットってのがあるんだが不思議なもので、
いわゆる弱者と呼ばれてるワープアの方が生活保護に厳しい目を向けてんだよな。
現物支給=自分らの首を絞めるって論理が働かないのかね。
これじゃ権力側がほくそえむだけだろっての。
115名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:54:21.43 ID:jpglIx17O
いいこと考えた!
国から国民全員に一律で金支給すればいいんじゃね?
俺頭いいかも!
116名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:54:24.63 ID:3leGEKwR0
しかし、本当に世間を知らないひきこもりのクズしか居なくなったのか2chは
本当に仕事ないぞマジで
有効求人倍率何倍かしってんのかバカどもww
117名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:54:25.11 ID:fIY45vUe0
だって、生活保護って、バックに圧力団体がいるかどうかで決まるんでしょ?w
小役人が窓口でグチグチ文句つけても、朝鮮総連、部落開放同盟、創価学会、
ここら辺の看板出せば、態度180度変えて速攻で額地面に付けながらナマポ認めちゃうんでしょ?w
なんも後ろ盾がいない一般人にだけ超強気なだけでさw
118名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:54:55.96 ID:9MhSAEzx0
>>1
俺は3回受けてダメだったら諦めるな。
119名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:55:07.25 ID:QRRvrklQ0
仕事なんかいくらでもあるぞ。
ブラックを含めて。
仕事しようとしないクズの言い訳が「仕事がない」
仕事したくなくて楽をしようという魂胆が気に食わん。
ブラック企業3件はしごして土方、ドライバーでもなんでもやって初めて
一人前の人間だね。
人間失格のクズをなんで俺たちの税金で食わせなければならん。
もう●んでしまったほうがいいよ。
自●という手もあるな。
120名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:55:15.15 ID:7Z89k+gO0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/05/spa200609192.jpg
121名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:55:20.78 ID:NWO4TSsj0
>>107
なら形だけでも会社作って会社社長ってことにしときなよ
不動産会社でも投資会社でも何でもいいじゃん
122名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:55:20.66 ID:Rt9jfxOq0
とりあえず日雇いで働け
食いつなぐこと考えろ
123名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:55:21.25 ID:xukAkx3N0
原発関係でいいんじゃね?
124名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:55:26.16 ID:Wb36tcwO0
ホームレスの人らって
受給資格あるんじゃないの?
125名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:55:44.99 ID:aVBsZb9e0
税収の割合で保護費決めて満額支給廃止で配れ
126名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:55:50.51 ID:5R08VWVc0
ドンマイwww
127名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:56:01.80 ID:Y8pJsMhX0
>>99
> 面接を40回受けたがだめだった
>
> あと60回受けろ

交通費もスーツのクリーニング代もかかるからなあ・・・・
就活も元手がないと無理。

>>40代の息子が10代のころから引きこもり
>
> この時点で論外だろw
> 『働かせなさい』と言われて当たり前だw

その職員が同じ立場なら働かせられるのか?
できるなら、具体的にアドバイスしてあげればいいのに。
128名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:56:24.07 ID:mZeeSvyNO



ナマポ再燃w河本梶原乙



129名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:56:32.90 ID:NaYSBW+O0
4月に失業し貯金は3千円
4月に失業し貯金は3千円
4月に失業し貯金は3千円

貯金しとけよ屑だろ
130名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:56:46.56 ID:O/jkym6L0
>>115
それもう大阪市長がいったから
131名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:57:00.43 ID:+Koy3XvB0
>>109
あったとしてもハローワーク側は認めないだろうな。
>>113
バイトがホイホイできるくらいの景気ならば40社受けて一社儲からないという事は起こらない。
132名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:57:07.23 ID:3leGEKwR0
>>119
ねーよバーーカww
自宅から外に出たことないだろクソが
あ、悪いけどお前みたいな自宅警備員は仕事じゃないからww
133名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:57:07.97 ID:j4vyFuaM0
最低限、運転免許くらいは持ってろよ。
出来る仕事の幅が広がるよ。
あと社員に最初からなれると思うな。
134名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:57:13.62 ID:gOZN/xyM0
在日なら年収数千万でも生活保護出る不思議
135名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:57:14.32 ID:cPwQG4gQ0
漁業やれば
136名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:57:21.73 ID:dOaR+WKB0
>>109
ハロワは応募人数が滅茶苦茶多いから、書類で落とされるケースが殆どだよな。
この前、従業員数6人の町工場にハロワに紹介状を書くように申し込んだら30人以上だった・・・。
137名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:57:50.70 ID:PFXqR1p90
失業して貯金つきてすぐ生保に頼るのが分からん
バイトで食いつなげば良いじゃん
バイトでも食っていけるだろ
生保受給していざ仕事するとき空白期間はなにしてたのか
面接に不利になるし
そう簡単に生保に頼れないよ
もう働く気が無いんじゃないのか
138名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:57:58.83 ID:/oKiS7NP0
創価学会や共産党に御布施を払うか、
在日外国人か被差別部落出身者に成れば貰えるんだろ?
139名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:58:08.47 ID:ZDsc/pV10
>>116
2012年5月で0.81倍だ。
職種に文句言わなければ平均8割は就職が決まるってことだろ。

しかし、どこも採用する気の起きないような生気の抜けたような連中の多いこと。
140名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:58:22.38 ID:p/U9IAaC0
>>26
出てる、まったく反省の色無し
厚顔無恥とはまさにこの事
141名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:58:23.13 ID:pVhEGOo/0
バイトとかパートの仕事はいっぱいある。綺麗な仕事ばっか探してんじゃないよ
142名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:58:24.94 ID:by1WrD4V0
公僕にすらなれないクズが民間で生きていけるわきゃねえんだから
公務員試験何回か受けて駄目なら生保でも受けてろ
143名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:58:32.79 ID:E4IZH93O0
>>4
日本で最強の資格「新卒」ですら40社受けても落ちるなんて当たり前の世の中なんだが。
144名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:58:32.94 ID:48iViJwA0
>>109
面接で落とされて採用してもらえなかったバイトが
2ヵ月後にまた求人が出てた
145名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:58:41.83 ID:x4t858OI0
生活保護はこれから何倍にも膨れ上がるのだから気にすんな
146名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:58:42.07 ID:zgqGNzhS0
>>133
最初から?
最後までの間違いだろ
147名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:58:58.06 ID:/pjJAaKD0
>>137
バイトなんかロクに金でないだろ
生活保護にくらべたら
148名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:59:09.35 ID:Y8pJsMhX0
>>119
ブラックってだけならまだいいけど、違法か詐欺まがいの仕事ばかりだからなあ・・・
149名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:59:35.55 ID:S3Ac3fB90
>>60
家は生活費に困って売ったことにする。
できればちょっと遠い関係の信頼できる親族とかに。

売った後に賃貸契約を結ぶ
実際に金を払ってる証拠もあった方がいい

金融資産はどうにかしろ
地元に支店がない銀行に口座を作ってしまうとか

これでもらえるんじゃない?
150名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:59:39.06 ID:OjypjvUj0
10代の頃からヒッキーやってる40代はさすがに働けないだろ
本人にその気があっても社会が受け入れてくれないよ
面接どころか書類も見てくれないんじゃね
151*:2012/07/19(木) 16:59:41.17 ID:9uJh5eaD0
3月に会社が倒産

応募10回
面接8回
合格7回
試用期間で退社2回

無職のままだよ
貯金は500万あるけど
このままじゃジリ貧だなぁ
嫁も子供もいないから、年収300万でも良いんだけど、再就職って難しいな
152名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:59:41.45 ID:qnNu6jJZO
この人は、面接40回受けても受からない理由を考えたことがあるんだろうか?
受からない理由に気がつかないウチは、マトモな仕事にはつけないでしょう。
153名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:00:21.99 ID:I1vfrIkw0
>>119
>俺たちの税金

都合のいい時だけ俺達の税金ってわろすだわ
154名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:00:32.30 ID:PJ2LOPSV0
求人掛けてもさっぱり来ない。
タクシー会社だけど…
155名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:00:48.08 ID:Xo5N6RPU0
>>134
ぜんぜん不思議じゃないだろ。
よわっちくて怖い奴には従って法を曲げるのが日本人で
在日はマジで怖いから、むしろ当然の帰結だろ。
156名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:01:02.35 ID:oYSCZDsp0
「4月に失業し、貯金は3千円」(40代男性)
こういう例よく聞かされるけど、俺の金銭感覚だと手取り11万円からの失業でも起こりえないんだが、どういう放漫生活してたらこうなるんだ?
157名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:01:04.70 ID:j4vyFuaM0
>>154
二種はなかなかもってないんじゃ?
158名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:01:09.13 ID:y8G0TgcmP
北海道に住んで農業する仕事は
40台とかでもできそうだったけどね
うちのじいちゃんがタコ部屋の話して
帰ってこれねーぞって脅したからやめたけど
159名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:01:10.68 ID:wYEhJggo0

>>40代の息子が10代のころから引きこもり
この世代はこういうの多いよ。
160名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:01:16.98 ID:yZKiM6Tq0
働ける奴はどっかの田舎に集めて自給自足させろって。
職探す必要ないし、ケースワーカー?も不要だろ。
特別擁護生保ホーム=ゴミ捨て山でいいじゃない。
161名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:01:18.72 ID:/pjJAaKD0
ベーシックインカムしかないんだよ解決策は
国民全員に10万ずつ支給すれば全て解決
財源は貯蓄税と消費税でいいだろ
162名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:01:19.61 ID:nrYYivzkP
>>119
こういうこと言う奴に限って専業主婦だったりするんだよなぁ
163名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:01:19.47 ID:+Koy3XvB0
今はバイトは外国人や大学在学中か卒業して間もない者たち、もしくは女性に占められている。
そして何よりも派遣がそれすらも独占してしまっている。
バイトであれ何であれ個人で、しかも中年の男が仕事にありつくのは非常に難しい。
164名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:01:21.62 ID:m1qvfTTd0
>>109
ある。
ウチの管轄のハロワでは何年間も求人出してる会社がある。
親切な職員だとそういう所は受けても無駄ってアドバイスしてくれる人もいる。
165名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:01:23.68 ID:lKP3wCBq0

            ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
              ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
   r‐-、   ,...,,  ミミ彡゙         ミミ彡彡
   :i!  i!  |: : i!  ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
    !  i!.  |  ;|. ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
     i! ヽ |  | ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
    ゝ  `-!  :|  彡|     |       |ミ彡
   r'"~`ヾ、   i  .彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   次の政権与党は間違いなくワシらや!
  !、  `ヽ、ー、   ヽ ゞ|    トェェェェェイ   .|ソ      地獄見せてやんよwww
   | \ i:" )     |.  ヽ   |ュコココュ|  /:\_
   ヽ `'"     ノ   /:\ヽニニニソ/|:::::::::::::
166名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:01:39.37 ID:lI84i53B0
>>127
パートの仕事かけもちとかいくらでも方法ある
アパレル系なんざラストまで居て土日出勤してくれる人材を死ぬほど欲しがってる
飲食も。
パートならスーツ着なくても大人しめな服装で面接行けるぞ
40回落ちるって、受け先高望みしすぎかなって感じるんだが…
167名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:01:53.10 ID:bQO3IsYA0
ハロワで紹介されたところは、ことごとく落とされたな。
たぶん条件厳しいし、応募人数も多いんだろう。
雑誌とかネットとか見たほうがいい気がする。

168名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:02:04.27 ID:P9XfGo/S0
うちの親戚にも、高校卒業して一度も働かずにニートを貫いてる
猛者がいるぞ。今年で齢42だ。

そんななのに、同窓会の知らせとかあると、嬉々として出かけてく
らしい。恥とかいう概念もないらしいし、たぶん、根本的に頭おかしい
んだろうな。

死ねばいいのに。
169名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:02:40.13 ID:RfGsPVTh0
バイトも選り好みしたらまあそうなるわな
170名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:03:01.76 ID:3leGEKwR0
>>139
有効求人倍率 0.81だから8割は決まるって?
マジで言ってるのかこの馬鹿?
なあ、どうすればお前みたいなバカができるんだ?
教えてほしいぜwここまで馬鹿なのも珍しいよマジww
171名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:03:05.24 ID:/E1LPMWU0
>>143
自分の能力に見合ったところを受けてないからだろ。
172名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:03:06.36 ID:pVhEGOo/0
他人のせい、社会のせいにして生活保護にたかろうとするなんて恥ずかしいよね。
そんな大人にだけはなりたくないよな。
173名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:03:07.66 ID:y0J/gSpl0
ん・・・・・結局タカノゾミしすぎなのかな?
別に土方やれとはいわないが1つもダメってのはなんだかな・・

あと貯金3千円て何だろ
高校生か
174名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:03:10.61 ID:chb2vfMc0
>>148
ブラックで働くと、逮捕されたり借金が出来たりケガをしたり病気になったり死んだり
することもあるからなー
客には評判のいい朝鮮系の○○タクシーはまず最初に何万円もする
ユニフォームを自腹で買わされるそうで…
175名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:03:20.74 ID:Kc0szxp80
10年以上前に理不尽な嫌がらせに負けて泣き寝入りで失業して以来、
求職活動していても、加齢だけして今なお無職無収入。でも生保受給も問題外扱いされ、
病院の一部負担金も払えないのに国保を払わされている。国年も免除されず、
払わされている。そんな俺がよく言われる事は「甘えてんじゃない」
よそ様から助けられた事が無い俺からしたら、不思議な話題だ。
176名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:03:22.97 ID:tCi8gBhp0
《!拡散してください!》

生活保護の受給にはすべての人が受給審査が必要とする
ただ今までのように人vs人の面談ではなく
プロミスやアイフルのように無人審査機の導入をするべし!!
1役所に2台程度あれば十分、並んで自分の審査が来るのを待つ
審査はいたって簡単、質問事項記入欄をすべて埋め必要書類をスキャナーで読み込むだけ
後は画面に審査結果が出る
その結果がすべてであり窓口まどの文句を言われても一切受け付けない
1人あたり審査平均時間は30分前後
機械に八つ当たりして破損させる者も居るかも知れないので常時カメラ監視で録画
破損させた者は即警察、器物は損、大人しく留置所に入ってもらおう
この提案どうでしょうか?
良いと思う方はどんどん拡散してください!!
893や詐欺に私達の税金が横取りされないようにしっかり守るべきです!!
177名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:03:29.42 ID:M+2bc7Rz0
>>168
さすがに釣りだろ?
178名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:03:45.49 ID:JFTQKXPr0
>>105

大學卒業して10年以上働いてんのに、同業他社や取引先企業にコネも作れない奴なんて

ハッキリ言って無能だよ。
179名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:03:54.84 ID:7uJZoTtU0
ナマポ獲得演技講習(裏づけ捏造特権付き)受講生募集中
180名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:03:57.96 ID:YTX/0ex1O
>>143
>日本で最強の資格「新卒」
そんな発想がある時点で問題外かと
181名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:04:35.93 ID:p/U9IAaC0
>>144
それは・・・まだ黒とは言えんだろ
お前が要求するレベルに達していないって事もあるだろ
182名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:04:38.01 ID:CEXruJfd0
個人を叩くんじゃなくて
現実を見ろよ
これが日本の現状だ
183名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:04:52.15 ID:y8G0TgcmP
内職の仕事は、人気あって空きがないとできませんって
電話で言われたから
別に仕事あるのに、したくなくてしないわけじゃないんじゃないかね
内職なんて一番割に合わないじゃん
184名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:04:59.07 ID:aeDGhuo40
何でも自己責任で片付けようとする、国、自治体、企業、政治屋
そして新自由主義者とそれを担ぐ>>171みたいな馬鹿
こいつらの方が悪質で意地汚い
185名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:05:30.90 ID:48iViJwA0
>>163
バイトも週5日6時間以上雇うと保険に加入させないといけなくなるから
短時間しか取らないところが多いな
知り合いの中年女性は2〜4時間のバイトを4つ程掛け持ちして朝から晩まで働いてるよ
186名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:05:36.39 ID:4fQ54Li80
>>170
求人募集をかけた企業の席に空きがあれば、
応募してきた奴を必ず採用すると思っているんじゃね?
187名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:05:54.72 ID:lKP3wCBq0


            ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
              ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
   r‐-、   ,...,,  ミミ彡゙         ミミ彡彡
   :i!  i!  |: : i!  ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
    !  i!.  |  ;|. ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
     i! ヽ |  | ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
    ゝ  `-!  :|  彡|     |       |ミ彡
   r'"~`ヾ、   i  .彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  高望みしすぎだ自己責任! 
  !、  `ヽ、ー、   ヽ ゞ|    トェェェェェイ   .|ソ      
   | \ i:" )     |.  ヽ   |ュコココュ|  /:\_
   ヽ `'"     ノ   /:\ヽニニニソ/|:::::::::::::
188名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:05:55.21 ID:EjINtGCG0
派遣なけりゃ皆パートか正社員になれたのに
最初の派遣業者死ね
189名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:05:55.72 ID:N28Phodl0
そろそろ日本でも暴動おきてもいいと思うんだがな、消費税増税も含め



まー日本人はゴミばかりだ
190名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:05:57.13 ID:+Koy3XvB0
今の時代バイトと言ってもサービス業くらいのものだからな。
口下手で見た目のパッとしない中年男はバイトでも落とされざるを得ない。
191名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:06:42.81 ID:yLWrr+PE0
貯金あるだけマシ
借金してるやつは多数いる
192名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:06:46.77 ID:w60231X40
おいおい30代以上ニートの職歴なし奴は死ぬしかねえなこりゃwww
193名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:07:35.80 ID:JBOqXlbh0

小泉・竹中の売国振りは格が違う
ポッポも馬菅もドジョウだって可愛いレベル
アメポチ政策で、米国の年次要望書の通り規制緩和した結果、日本はボロボロ

日本古来の終身雇用を消し去り、米国並みの弱肉強食社会にした張本人
経団連と共謀して奴隷制度を大幅に規制緩和して、今じゃ非正規雇用が4割に迫る勢い
借金だけは人一倍に、800兆まで膨らませやがった

今じゃそのツケで財政と産業はガタガタ、非正規雇用ばかりで内需は冷え込むばかり
移民政策の自民党政権が続いて、移民と就職競争しないだけまだマシか
TPPも、放射性廃棄物作物を生産して、既得利権で美味しい百姓票目当てに反対する無責任さ

ま、規制緩和の弊害は、今も各業界引きずって死ぬ思いをしている訳で
気違い・白痴・財務省のロボットと馬鹿が三人続いても、笑えるほど自民党が人気が出ないのも
自民党だけには戻したくないと考えてる奴が多いからだろうな

ホント・・こんな日本にしてくれた自民党さんには感謝を忘れるなよ > 選挙で
194名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:07:42.73 ID:M+2bc7Rz0
今バイトもコネだからな〜どうにもならんよ
195名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:07:51.58 ID:H+7fQ8t70
>>175
どうやって生活してるの?
196名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:08:01.20 ID:wBIi1UpS0
生活保護を受ける人は財産があったとしてもみんなそう言います
197名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:08:29.57 ID:y8G0TgcmP
大学卒業したとき氷河期で
リクルートのはがきで会社の資料請求しても
ほとんど送られてこなかったけど
トヨタの販売店と自衛隊だけは
何回も電話かかってきた


198名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:08:30.67 ID:5ovsQkDb0
これで生活保護ならもう誰でも受けれるじゃん
199名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:08:32.06 ID:bQO3IsYA0
努力ってなんだろうね
200名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:08:43.93 ID:Wb36tcwO0
>>176
やだよ
それで得するのは

一か八かで申請したやつだけだろ。
201名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:08:45.81 ID:y083iTnq0
未だに片山は「自民党の水際作戦は上手く行っていた、悪いのは審査の甘い民主党」とかピントのずれたこと言ってるもんな。
水際作戦が不正受給の温床になってることに触れないのは無責任極まりないわ。
202名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:08:59.74 ID:3YNtFIHM0
求人倍率とはいうけど誰でも雇うわけではないからね。
優秀な人が来たら雇うけどそれ以外は興味ないってのが大半、
そんなの外の人はわからないから面接には行くんだけど
落とされまくるw
自信も失うだろうし採用されてもビクビクしてしまうだろうから
仕事にならないと思うよ。そして生活保護を申請しても
受けられないと来たもんだ。そら自殺者が減らないわけさ。
203名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:09:48.09 ID:ryxMR0Uf0
仕事を斡旋してやれば良いのになあ
公務員天下地獄始まったな
204名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:09:51.77 ID:VwEPYIfp0
>>154
某大手タクシー会社の管理職用マニュアル作成した事あるんだけど
如何にしてドライバー逃がさないかについて
スゲー大量にページ割いててびっくりしたよ

自宅の位置は把握して一度は現地行っとけとか、それと無く親戚の情報聞き出しとけ、とか書いてあんの
205名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:09:56.61 ID:M+2bc7Rz0
まっ、人生運だから足掻くだけ時間の無駄さ
206名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:10:09.40 ID:a1+1iJOZO
生活保護は当然の権利だ!
ここで毒をまき散らしているのは
ワープアとか公務員とかブラック企業で働く非正規とかどれもクズばかり

お前らも生活保護になれば?w
そうなるのも時間の問題だがなw
生活保護世帯が増加して財政再建が急務になれば
増税となり
益々個人消費は落ち込み
内需は崩壊、失業者が続出
その頃には生活保護費は削減され
もはや社会保障は無いに等しくなり
餓死が増加する
207名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:10:10.91 ID:HUkWAoRW0
8 :名無しさん@引く手あまた :2011/10/31(月) 11:19:55.50 ID:GV3G0QYJ0
企業「車持ってんの?」
求職者「はい。」
企業「じゃ、それ営業で使うから持ってきて」
求職者「え?あ、はい」
企業「原則他の人が乗ることになるけどね」
求職者「わかりました…」
企業「あ、それと車はうちで預かるから」
求職者「え?車返して貰えないんですか?」
企業「え?何言ってんの?車通勤禁止だよ?乗って帰ったら次の日使えないじゃん。だからプライベートでも使えないよ」
求職者「はあ…」
企業「もちろん維持費諸々は負担して貰うよ。君の車だしね。洗車等もして貰うからね。」
求職者「…」
企業「何?文句あんの?お?お?」
208 【関電 87.2 %】 :2012/07/19(木) 17:10:18.59 ID:NKiQF7v10
おれももう1年以上無職なんだけどw ナマポ頂戴!
209名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:10:24.90 ID:z7KCtrOA0
>「面接を40回受けたがだめだった」(30代男性)

自分に問題があるのに受けたってダメだろ
なんだこいつ・・・つか40回w 新卒以下の努力だな
210名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:10:33.40 ID:9k7X5LpU0
どんどん申請すればいいよ。
政府のデフレ政策に個人が対抗するにはナマポしかないからね。
211名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:10:40.32 ID:jUkOANkq0
「面接を40回受けたがだめだった」(30代男性)
  希望の職種なんか選んでんじゃねぇ なんでもいいからやれ
 
「4月に失業し、貯金は3千円」(40代男性)
  バイトでもしやがれ

「40代の息子が10代のころから引きこもりだが、(行政窓口で)『働かせなさい』と言われ、受給できない」(70代
女性)。
  追い出せ
212名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:10:44.57 ID:ZDsc/pV10
>>170
倍率の意味がわからないの?
しょうがくせいですか?ぼくちゃんw

お前みたいな生気の抜けたような連中しかいないから
採用希望を出している企業が採用できないんだよ。

クズが就職できないのはただの「甘え」。

自分の不遇を社会のせいにして自分の能力や態度を顧みない人間のクズ。
さっさと死んでいいよ、誰も困らないから。
213名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:10:45.66 ID:zJ5KYnUmO
吉本、公務員一族の豪華なナマポ生活をみればこれから死ぬ人達もナマポに頼るわな
214名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:10:53.12 ID:6KbkUKJQ0
他都市在住だけどうちの地元で認定が渋くなったからって
しばらく前に神戸に引っ越してそっちで貰ってる人知ってる
自治体によって貰いやすさが違うらしい
215名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:11:04.27 ID:C1edkDvb0
後進国の連中は仕事もしないで「私達はこんなにかわいそうな人間なんです」とアピールばかりしてるけど日本人も(特に若者は)彼らにそっくりだね
日本の末路が今から目に浮かぶ
216名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:11:11.01 ID:Xo5N6RPU0
>>202
そういう奴は死ねばいいんだよ、言わせんな恥ずかしいw
日本は無能を食わせるためにあるわけじゃねーんだ
社会の役に立たないなら死ね。
217名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:11:17.93 ID:6VXaO3zv0
「僕、在日なんですけど」って言おうぜ。
そしたらすぐ出してくれるよ。在日だらけの公務員が。
218名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:11:22.90 ID:QRRvrklQ0
>>148
お前はとんでもない阿呆だな。
違法や詐欺の仕事をしないで
机の前でパソコンを叩いているのが仕事だと思ってないか。
社会のクズ、ダニ、ゴミみたいな人間だね。お前は。
219名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:11:41.01 ID:Q3q8HQeM0
30代の怪我人だが、面接では落ちた事が無い
脚が悪いから労働条件で辞めた事はあったが落ちる理由は何だ?
そんなに暗いのか?
220名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:11:55.91 ID:c2OW4/t/0
>>113
タクシー舐めてんだろw
実際お前みたいなの多いしな。
売上低杉ですぐクビになるか、続かないから履歴書の無駄。
221名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:12:04.84 ID:/pjJAaKD0
橋下の言ってること聞いても真の弱者は救うなんて言ってる
でも真の弱者って何?ってことなんだよ
そんなの見分けられないと思うよ
222名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:12:06.02 ID:y8G0TgcmP
キムタクや福山が面接40回も行かないからな
世の中ってそういうもんよ
223名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:12:06.37 ID:M+2bc7Rz0
一旦、吉本に入ってから申請すれば通ったりしないの?
224名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:12:07.46 ID:Lodi860J0
41回目に受かるかもしれないのに、なんで受かる前に諦めているんだよwww
225 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:12:10.46 ID:g/ki9znFP
(高望みの受かるはずのない企業の)面接を40回受けたがだめだった
226名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:12:18.34 ID:JaWPtG7z0
こき使われて税金引かれた手取りが13万とかだったら生活保護で遊んで暮らしたいに決まってるだろ
毎月何もしないで金貰えるし医者代も光熱費もただなんだから
227名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:12:23.31 ID:Wb36tcwO0
こういうのってどういう会社が取るんだろ?

っていうやつたまにいるよね。
228名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:12:27.17 ID:/E1LPMWU0
>>184
え?
「俺様は優秀なのに、就職先がないのは俺以外の何かが悪い。
俺様が納得する就職先が見つかるまで生活保護でもよこせ」ってことか?

就職先があるとかないとかは、所詮その時代の中での相対評価でしかないんだぞ?
大恐慌の時代でも、バブルの時代でもそれ相応の仕事をして自分の食い扶持稼ぐのが普通の大人だろ。

政治や社会が一生懸命やるのは当たり前だが、それに文句をつけてダダを捏ね。明日の飯を他人にたかるのは、
一社会人として賛成できんな。
229名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:12:54.00 ID:jCtU59HX0
▽「40 代の息子が10代のころから引きこもりだが、(行政窓口で)『働かせなさい』と言われ、受給できない」(70代
女性)。

これは働かせろよ
230名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:12:57.86 ID:kpJ2Swjf0
>>64
5.共産・社会党系議員さんと相談に
6.親戚に公務員が(r
7.ナマポビジネスやってる連中と(r

他にも色々あるよw
231名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:13:05.49 ID:jrpolNAs0
誰のための行政システムなのか?を問い糾すいいチャンスなんじゃねぇ

公務員の天下り経費は年間12兆円

国会議員1人当たりの年間経費は3億1078万円
3億1078万円×722人=2243億8316万円

天下り官僚は約3万人なので、12兆円を超す予算が使われていることになります」

国民1人当たりのGDP 公務員の平均給与
1 日  39,731        64,661(162.7%)※
2 米  46,380        44,688(96.3%)
3 英  35,334        32,082(90.7%)
4 伊  35,435        29,807(84.1%)
5 加  39,668        29,807(75.1%)
6 独  40,874        24,348(59.5%)
7 仏  42,747        24,895(58.2%)
(※先進国で1人当たりGDPを超える公務員給与を払ってるのは日本だけ)
232名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:13:12.00 ID:Y8pJsMhX0
>>218
> 違法や詐欺の仕事をしないで

そんな仕事するくらいなら、ニートの方がマシだね。
233名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:13:50.79 ID:/arSUnu60
ナマポ受給のハウツー本通りにわざと落ちるように面接受けてるんだろ
234名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:13:51.82 ID:nOUQn14v0
そんなにアホなら吉本行くしかないわー
235名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:13:51.96 ID:p/U9IAaC0
>>207
どんな会社だよwww
こえぇ
236名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:14:15.85 ID:M+2bc7Rz0
>>224
そりゃ、41回目で100%受かるって確証があるなら受けるだろうけど
それがなきゃ受けないだろ。交通費かかるし
237名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:14:35.46 ID:OVdBNVH20
3000円ってのは個人的な問題だろ
238名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:14:48.10 ID:HSh3bK5f0
>>4
面接も回数が増えるごとにモチベーションが下がっていって
「どうせまた不採用だろ?」「本気で採用する気なんてないんだろ?」と不信感が増えていき
面接で顔や態度にやる気の無い負のオーラが出て他人を遠ざけていくんだよ

自分価値を他人に値踏みされるのが嫌になり認めたくないから
回数が増えるごとに条件を下げるどころか上げていくのさ
婚期を逃した女性のように
239名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:15:03.51 ID:QRRvrklQ0
>>178
よく知ってるな。そこで仕事してたことあるんだろうな。
その朝鮮系のタクシー会社の大部分は文句も言わず働いているよ。
文句たれてるお前は社会を知らない阿呆、社会のゴミ、くず、ダニだね。
税金にたかって恥ずかしく年取って早々に死んでいけ。
240名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:15:23.55 ID:yebfLceT0
アメリカから東南アジアまで、金が無い奴は乞食をしてるのに、なんで日本は乞食禁止なの?
缶を持ってお恵みを〜って言ってれば生活保護なくても暮らしてくくらいはできるだろうに
241名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:15:25.99 ID:VOR5HlNAO
もうちょっと自分の能力や身の丈にあった仕事探せばいいのにね
242名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:15:31.58 ID:qHi3pyh20
みんなで生活保護貰おうぜ?
派遣?あんな奴隷なんて仕事じゃねえ
243名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:15:38.95 ID:J4kGfuOy0
公務員家族でも生活保護受けられるんだから、日本人の半数は生活保護
を受ける資格がある。

だから堂々と申請しなさい
244名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:15:49.86 ID:wS9Z7crO0
10代の頃から引きこもりの40代男は親の年金で生きてるの?
どうしようもないな
245名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:15:53.73 ID:tCi8gBhp0
>>200 いや、それは違いうw 一か八かでも通るようなやつは現状の申請方法でも問題なく通る
この提案の良いところは窓口でごねる糞詐欺野郎の排除にある
そこんところを理解してもらいたい
246名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:16:08.10 ID:SXW6NTRfO
ゴミはパチンコ屋で働いてたりしたんだけどな。今は社会的に何の意味がない。


国営のパチンコ屋でも作って働かせたらいいよ。
247名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:16:21.86 ID:FZMyLYa90
>>1
引き篭もりには、絶対に支給しない方向で。
コミュ力皆無でも、親が仲介して内職ぐらいやらせろ。
248名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:16:23.79 ID:CUFrstlHP
よし!!能力に関係なく働ける場所を準備して労働を義務化しよう!!

ナマポ配るほうが安かった・・・

こうなるのか
249名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:16:42.25 ID:C1edkDvb0
つーか、バイトするのにコネが必要とかどう見ても皮肉なのに
真に受けてる奴ってマジで働いたことないの?
250名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:17:21.06 ID:tSm0q75+0
この年齢でバイトもせずにお金も減るに任せて進退極まるまで漫然と面接だけ受け続けるような人はまともじゃないよ。
251名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:18:16.53 ID:JrlyyBGo0
面接に行くと一回につき取りあえずの生活資金
5000円支給とかすると良いんじゃね?
そのうち就職が決まるかもしれんし。
252名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:18:19.74 ID:QRRvrklQ0
>>232
自分でニートを名乗るなんてw
253名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:18:25.45 ID:M+2bc7Rz0
>>249
役所のバイトはコネ必要だぞ。
254名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:18:30.00 ID:nObUnzGf0
能力がない
コネがない
金がない

黙って死ね
255名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:18:40.04 ID:/E8cHWxO0
>>212
オマエみたいに頭が悪いヤツのほうが社会にとってはいらないかなw
256名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:18:44.83 ID:y8G0TgcmP
>>244
公務員の年金って高いよ
うちの親は教師の組合に入ってたけど
年収が最高で1100万
年金も月25万くらい
医療費の値引きみたいのもあった
257名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:18:52.36 ID:whsIzi6f0
30代男性 って大雑把過ぎるだろ。

35歳以下なら仕事はなんとかあるはず。 でも39歳なら、無いかもね
258名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:18:54.48 ID:96JvMDco0
3千…円…だと?
259名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:19:15.37 ID:a1+1iJOZO
いい加減に労働搾取を止めたら?w

どのみち生活保護で搾取されちまってるだろ?バカだねw

260名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:19:25.03 ID:cSNpwuTj0
>>212
お前は今すぐ自分の給与明細とIDを書いた画像をここで貼れ。
有効求人倍率が0.8ってことを理解できない頭でもそれぐらいはできるだろ。
さあ、納税証明してからがたがたと書き込んでみろ。
261名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:19:25.19 ID:VOR5HlNAO
>>250
考えるって力が足らなすぎる気がするw
危機管理能力がゼロより下って感じ
262名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:19:40.46 ID:FZMyLYa90
>>1
「面接を40回受けたがだめだった」

ナマポ貰うためのアリバイだろ?
263名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:19:42.87 ID:hu5g1pu+0
うち新聞販売店なんだけど、

募集出しても問い合わせの電話も来ない



生ポ達は仕事を選んでるからダメなんだよ!

人気の無い厳しい仕事は、どこも人手不足


早く新人入らないかな〜
264名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:19:46.27 ID:GiaZm5nc0
自分の社会的価値観を理解せずに面接に行けばそれは100回受けようが1000回受けようが絶対に受かるわけが無い
そんな状況でも自分が社会の底辺である事を受け入れないから職が見つからないだけ
本当に困ればプレハブの詰所を寮と呼ぶような仕事は見つかるさ
265名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:19:51.04 ID:E5pGQMJC0
仕事してなかったら即なまぽおkになれば安心して辞められるのに
266名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:19:59.60 ID:C1edkDvb0
吉本の一件でテレビが、実際に生活が苦しくなくてもいかに苦しい生活を送っているかアピールすることが大事だと教えてくれたからな
267名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:20:04.29 ID:Mt/alAVH0
採用されねーんだったら仕方ねーじゃん。
生活保護を堂々と受けよう!国民の権利だからね。
文句あるなら企業が採用すればいい。
268名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:20:20.82 ID:Y8pJsMhX0
>>252
俺は生憎ニートじゃないよ。だけどもし違法な仕事させられるくらいなら
ニートでいいわ。節約すれば一生貯金で食ってけるだろう。
269名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:20:43.89 ID:teGoMIKK0
30代で正社員は無理だろ
新卒だって正社員は難しいってのに
40回正社員受けるとか端から働く気が無いね
アルバイトの面接はやったのか?
270名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:20:45.82 ID:3YNtFIHM0
>>253
たしかに紹介でバイトしたことあるわ
で公務員の実態を見て見てげんなりした・・・
271名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:20:47.70 ID:0scN70lk0
40回受けてダメなら41回目を受けろ
272名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:20:51.09 ID:bAlJBCzA0
40代職歴ナシw雇う会社なんか有るわけないだろw
宝くじ当てるしかねーよwww
273名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:20:56.41 ID:aRyKR/PK0
>>4
40件もよく応募できるな。
履歴書とか経歴書40枚かくのか?
おれは3回不採用であきらめたから40回も面接できるやつは相当がまんずよいから
それアピールすれば企業もすぐ採用してくれんじゃね?
274名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:21:35.63 ID:iW2f0T++0
  仕事があるという人は40未満
  ないという人は40以上の人だとおもう。助成ほしい会社は40未満をとる
275名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:21:50.36 ID:ca1eVBWGP
>>263
新聞配達員は余程の事が無い限り受かる職業だわなwww
276名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:22:02.94 ID:lKP3wCBq0
無能なトンキン官僚が支配する日本とか
早く滅びればいいのにね
277名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:22:08.72 ID:QswADc5y0
>>253
コネってぶっちゃけ身元の保証人みたいなもんだからな
278名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:22:09.65 ID:7lEGog+D0
>>256
共済もかなり破綻してるんだよな。
だから明るみに出る前に一元化したい。
279名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:22:11.10 ID:g655n3rQ0
ホームレス数 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/04/h0404-1.html
 男性14,707人
 女性  531人

自殺者数 http://cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2007/pdf/pdf_honpen/h008.pdf
 男性21,419人
 女性 8.502人

過労が原因で病気・死亡 http://www.zakzak.co.jp/top/top0610_3_10.html
 男性301件
 女性 16件

国内の餓死者数 http://sankei.jp.msn.com/images/news/120226/lcl12022612560000-p1.jpg
 男性>>大差>>女性
280名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:22:13.74 ID:d/4XOFmc0

  給料安くする
    ↓

  国内市場縮小

    ↓ 

  国内で商売にならないから企業が海外進出
    ↓ 

  雇用なくなる


ほんとうは、 「法人税爆上げして、 国民に再分配する」 をやれば
国内市場が復活してすべてうまくいくのにねw
281名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:22:24.94 ID:fJJYPMnJ0
海底鉱床の特殊労働者の需要がかなり生まれるだろうから
そのへんの技術を覚えさせろ。
282名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:22:28.53 ID:2aqvY03k0
>>1
原発の瓦礫処理で働いてもらえばいいじゃない
283名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:22:34.66 ID:Kb2G8E2r0
お前らって日本の経済落ち込んでるのに喜んでるよな
284名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:23:15.03 ID:MlRk8T/n0
どこの大会社正社員に応募しているんだよ
中小で正規登用ありの契約社員にまで落とせばいくらでも引っかかる
285名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:23:18.78 ID:YG9mVtmC0
まあ、バイトくらいあるだろ!とは思うけど、
そうすると、お前らの職が無くなっちまうしな。

底辺同士で食い合いw
286名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:23:21.62 ID:tSm0q75+0
>>261
常識的に、お金がなくなってきたわ〜取り敢えずバイトでもして当座の生活費稼がんとな〜って思うよね。
バイトしながらでも面接はボチボチ続けられるしそれ以外選択肢ねえし。
287名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:23:35.81 ID:kpJ2Swjf0
>>273
あいつらはめんどくさいっていうんでコピー機つかうんだよ。
履歴書、日付までコピーしたのもってきてたからバレバレ。
288名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:23:39.81 ID:KaOGpzENP
ハロワ行って、仕事選ばなければいくらでも仕事がある
ただし楽な職場は一個もない
289名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:23:45.99 ID:M+2bc7Rz0
>>283
そりゃ、仲間が増えた方が嬉しいからなw
リストラ策とかニュースに出る度に嬉しくなるわw
290名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:23:57.25 ID:Tggl//+e0
公務員の高給は維持、クソ企業は野放し

公務員以外の全民間労働者はナマポを目指すべき
291名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:24:00.33 ID:m5+ysHIR0
ここまで社会に生かしてもらったんだから後は自分の力でどうにかすべき
他所の国だったらとっくに死んでるよ
292名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:24:00.87 ID:teGoMIKK0
バイトで生活してるやつは大勢いる
正社員になれないから生活保護とかなめてんじゃねーぞ
バイトやれバイト
293名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:24:09.02 ID:y8G0TgcmP
>>278
最近は公務員も天国じゃないんですかね
自分のは90年代の話だから
294名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:24:12.34 ID:2/Y5KESRO
俺なんて仕事はあるのに貯金は千円だぞ
295名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:24:22.74 ID:whsIzi6f0
日本は労働人口が減って困るらしいな。だから移民を1000万に入れるとか言ってるんだろ?
今の状況でだれも関心無いよね。日本人に仕事が無いんだもん
296名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:24:22.98 ID:/E8cHWxO0
公務員の年収を今の半分にして、同じだけの人数を雇えば今とまったく同じコストで400万人雇える
それでも他の欧米諸国の公務員より高給であのギリシャなんかより待遇がいい
すぐやれ
297名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:24:24.43 ID:aVjFwtnK0
40回受けて全部落ちる30代って相当能力低いよな。
こういう人が仮に受かっても職場の皆に迷惑かけて嫌われて、
どんどん卑屈な性格になっていくだろう。
30代で40回落ちるって反省のない人だろうしな。
国はこういう民間では通用しない人のために、
怖い上司がいなくて、失敗しても他に影響の及ばない仕事作ってあげるべきだ
298名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:24:49.75 ID:/pjJAaKD0
日本人は生活保護
仕事は外国人がするって感じになるのでは
299名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:24:51.49 ID:d/4XOFmc0
>>284
>どこの大会社正社員に応募しているんだよ
>中小で正規登用ありの契約社員にまで落とせばいくらでも引っかかる


どこの中小だよw

ま採用されても、正社員になれずに数ヶ月でクビ切りって話はたまに聞くけどなw
300名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:24:58.93 ID:wcFTIS1m0
俺でさえ職があるんだぞ

甘えんなって
301名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:25:14.61 ID:NaYSBW+O0
302名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:25:15.16 ID:6gUMfKMDP
嫌なら祖国にかえれとしか言えない
303名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:25:23.10 ID:HSh3bK5f0
>>251
貰えるものは貰わないと損だとばかりに目先の金に目がくらみ
面接を受けるバイトすればお金ゲットという本末転倒に陥るんだよ

失業給付が一応それに近いやり方なのだが給付金を貰える事に油断して
本気で面接を受けず貰い続けているうちに会社勤めができなくなっていくのよ
自分に甘い奴はとことん甘いから
304名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:25:25.65 ID:C1Q2KdXC0
>>204
タクシー会社の離職率って高いの?
305名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:25:35.83 ID:xsMsgAjm0
>>197
俺と同じ世代か
自衛隊へは幹部候補生の資料請求したら家に直接持って来られた思い出
「○○君だね!海志望のようだけど今から陸に変更してもいいんだよ!願書も入ってるよ!」

なんかおっさんのハイテンションにドン引きして結局受けなかったw
306名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:25:55.27 ID:M+2bc7Rz0
>>298
それ良いな!支えてもらおうぜ
307名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:26:21.98 ID:k3SPNui8O
ナマポは、
町のゴミ拾いとか、
なんでもいいから仕事させてから支給しろよ

308名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:26:58.13 ID:fvbobCCrO
保護費引き下げる前に不正受給者と外国人への給付を断ち切ってくれよ
309名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:27:07.40 ID:zrnWFonR0
仕事は有っても雇う方は選ぶから難しいよな。
310名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:27:10.70 ID:4HB6y0gk0
最新の有効求人倍率は0.81倍
「有効な求人」には特殊な資格、技能が必要なもの多い、看護師やら薬剤師やら
ハロワの求人にはコンビニやら短時間バイトも「有効な求人」に入ってる
それでも全国平均で倍率1倍ないってのが現状
首都圏の千葉県の有効求人倍率なんて0.65、もっと低い
何の売りもない人が応募できる場所自体かなり少ない、もしくは、競争率劇高
311名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:27:14.81 ID:XEdzcjIRO
>>283
日本経済がどうだろうと底辺は底辺職にしか就けないだろ
日本経済は頭の良い人たちに任せて、いつも通り高給取りや公務員を嫉妬してればいいよ
312名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:27:16.09 ID:oSdsddmN0
小泉竹中改革の成果だから仕方ない
313名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:27:19.26 ID:d/4XOFmc0

だいたい、ジジババのウンコ処理やる介護だって、中年はほとんど取らず

正社員もほとんどとらない状況なのに、どこの企業が中年の雇用なんかするんだよw


求人出しとけば補助金もらえたりするから、とるつもりないのに求人出してる
企業が非常に多い。

ずーっと求人出しっぱなしとかなw
314名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:27:20.68 ID:3YNtFIHM0
自殺の比率など気にしたことなかったが男性比率たけーなw

有効求人倍率の数字そのものがでたらめだから意味ないぞ。
ハローワークに行っていない潜在的な失業者は少なくないし
他の情報誌から探している人も少なくない。
実数とったらどえらい数字になるw
315名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:27:25.75 ID:qHi3pyh20
>>283
もう現時点で政治的にも経済的にも挽回は不可能だから
一回破綻してよみがえるしかないと思ってる
社会が変わるようなきっかけになりそうなものが何一つない
ネットもいじめ問題とかは分かりやすいから団結するけど
そのほかは意見ばらばらだし2ちゃんが匿名のせいでほとんど
政治的な圧力に使えないしジャーナリストを産む構造になってないし
破綻したほうが早いw
316名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:27:27.92 ID:ZIpoI/Bz0
そういや、結構高学歴なのに何度も面接落ちてる奴知ってる
頭はいいが、どうみてもコミュ障だから落ち続けてる
317名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:27:27.86 ID:Kb2G8E2r0
>>307
世の中生産性のない事業に税金出すなって風潮じゃん
318名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:27:28.01 ID:VOR5HlNAO
>>295
職にあぶれてる30や40のおっさんは移民がやるような仕事なんて最初からやらないでしょ
指名手配の市橋ですら働いたり無人島行ったりしてやってけるのが日本だよ
319名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:27:28.98 ID:Avo4dSqh0
まともな会話ができないとか、
目つきがおかしいとか、覇気がないとか、臭いとか・・・

なにか特別な理由がなければ40回も落ちる訳がないww
320名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:27:42.07 ID:y8G0TgcmP
>>301
最近は家庭教師や予備校のチラシ見ても
医学部の合格実績ばっかり主張してるけど
医者っていいね
321名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:27:48.41 ID:hu5g1pu+0
>>284

だから新聞販売店だって言ってる。

うちの業界人手不足だぞ?
322名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:27:56.63 ID:B7/dIb9U0
今まで場当たり的な人生送って好き放題勝手して今更仕事がないとかw

死んで親に詫びろや!
323名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:27:56.62 ID:PKccnmwW0
平日の5時前なのに随分と
大口叩いてる奴ばっかだな
お前ら何者なんだよw
324名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:27:56.94 ID:p0ddQHIx0
>>285
年齢不問の清掃や深夜の倉庫整理のバイトの求人で競争率8倍とかだよ
若くて体力のある奴から採用されていくから、
30代40代はバイトですらなかなか見つからないのが現状
325名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:28:33.34 ID:TAEnKh3a0
公務員の親族なら即受給なのにねw
326名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:28:36.58 ID:6gUMfKMDP
上野駅で「兄ちゃん金無いんか?いい仕事あるで」とラーメン奢ってもらって説明聞いた陸上自衛隊
327名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:28:41.06 ID:j9ml/qky0
>>287
履歴書コピーもワードかエクセルあたりで作って、その都度日付変えてプリントアウトする分にはまだマシ。
自筆履歴書のコピーの方が印象は悪いな。
自筆履歴書をコピーして持ち回る奴って結構居る。
328名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:28:46.33 ID:kpJ2Swjf0
>>321
新聞配達の募集?それとも営業?
329名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:28:49.95 ID:dcf6Xb7gO
>>178
メーカー勤務の営業マンで同業他社なんかに転職しようものなら潰される
畑違いの仕事を選ぶしかないよ
330名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:28:59.15 ID:ROY+Gid80
>)▽「40代の息子が10代のころから引きこもりだが、(行政窓口で)『働かせなさい』と言われ、受給できない」(70代女性)。

コレは30年何やってたんだ?って言われてもおかしくないと思うw
331名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:29:14.37 ID:EYcbSP670
ハロワの早期就職セミナーでは年齢と同じ回数は応募する覚悟で、って言ってたわ
332名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:29:35.58 ID:tSm0q75+0
>>318
市橋が生きて行くためのハードル(言い訳の)を下げたよなw
333名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:29:37.08 ID:Kb2G8E2r0
そら税収減るわ増税されるわけだわ。
自分たちで自分の国悪くしてんじゃん。
政治家叩く資格あるのか?
334名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:29:50.25 ID:1kOUVG5g0
在日外国人は簡単に支給するのに日本人に生まれたばかりに不憫な・・・。
335名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:30:04.98 ID:Dmaj18Dy0
>>296
それが正解。現状は給料が高いが人数は少ない。

さらに言えば、逆に官僚のトップはもっと高給にしてよいと思う。
で、原則天下り禁止。

さらに天下り先になるような公益法人等は役所の一部門化。
課長クラスがトップになる。
336仲西彩子:2012/07/19(木) 17:30:05.17 ID:52TQ77fUO
ん〜例えば18歳以上は特別な理由も無く実家への居住を禁ずる…とかの法令はどうだろう?
この文章での「特別な」が今まで散々と抜け道となってた訳だがなw
337名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:30:26.24 ID:/E8cHWxO0
>>318
殺人課の刑事を裸足で振り切って何年も逃げおおせるヤツを基準に語るのがいかに馬鹿なことかいい加減に気づけ低脳w
338名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:30:34.09 ID:zWm55vpk0
解雇条件を緩和するしかないな。定年まで、当たり前のように雇用を義務ずける今の条件だと、
経営者でさえ5年後の見通しのつかない昨今では、リスクが大きすぎて雇う気にもならない。
雇用が不安定とか言っているより、今そこそこの条件で働けるほうが大事。そこまで、雇用の
間口が狭ばっていると言う事だよ。
339名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:30:34.93 ID:M+2bc7Rz0
>>325
お前よく知ってるな
340名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:30:47.14 ID:y8G0TgcmP
>>305
そうそう世代一緒だね

広報の人がみんなの家を周ってた
人手不足だから、試験は形式だけで
幹部にしてくれるのかと思ったけど
受けてもどうせ落ちてたんだろうけどね
341名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:30:48.57 ID:XEdzcjIRO
>>323
平日に休みがない、携帯いじるような休憩がないって、底辺職特有の発想で語られてもな

就職した後に楽したいから勉強したんだし
342名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:30:50.76 ID:cjdBzrM50
手に職をつけたり、資格をとったりする努力をせずに、
景気低迷だから就職できないってのはちょっと違う気がするな。
俺は自営業だが仕事が多すぎて忙しく過労死しそうだ。

343名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:30:51.96 ID:zLOVD9/o0
ドカタでよければ雇うんだけど。
344名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:31:13.30 ID:BVCaGDNE0
>>331
そんな甘くないよな 年齢x5くらいだよな
もっとも人によっては数回で決まるんだろうけど
345名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:31:16.93 ID:d/4XOFmc0
>>332
市橋は若いからだよ。

若い奴ならけっこう取るぞ。 20代ならいくらでも仕事ある。
30代はかなりキツイ。40代以上になったら死に近い。
50過ぎたら死ぬしかない。

オウムの逃亡犯だって、介護のパートじゃ暮らせなくて
知り合いのコネで接骨院だかなんだかの仕事紹介されてようやく生きてたレベル
346名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:31:23.75 ID:RNfmTigW0
>>310
単純に求人数を求職者数で割った表面上の数字だからな
実際は雇用のミスマッチが発生しまくりで、全く当てにならん

例えば、事務仕事の希望者が最も多い。でも事務仕事の求人は最も少ない
347名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:31:56.66 ID:4/rTqIHo0
生活保護って日本人(Bを除く)は受給できないって聞いたけど
348名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:32:03.15 ID:473SzkBd0
>>1
>担当者は「本当に困っている人が騒動をきっかけに、声を上げるようになったのでは」と話す。

まるで今までは、本当には困ってなかった人ばかりだったみたいな話ですね。


>相談窓口には切実な相談が寄せられ、支援団体は警戒感を募らせている。

支援団体も今までの自分らが儲かる仕組みが壊れそうで警戒してるのかな。


利権団体に頼らずにどんどん個人で生活保護に行くのが世直しに繋がるから、
ガンガン申請して現状の生活保護を破綻させた方がいい。

新しいシステムは壊してから考えよう。
349名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:32:03.12 ID:VOR5HlNAO
>>324
てゆーかおっさんは若さも体力も劣る年齢なんだから
さらに希望の仕事を落とすしかないんじゃん
まだ自分は若いつもりとか勘違いしてそんなとこ応募しても落ちるに決まってんじゃんか
350名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:32:11.77 ID:j0WbmcQG0
大抵素直で、馬鹿正直な人は落ちてるな
良い人すぎる
351名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:32:19.74 ID:PKccnmwW0
単発でこの板に張り付いて罵詈雑言ほざいてる奴
どう見ても予備軍なんだけど一体なんなんだ?
自殺か?
352名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:32:20.47 ID:Y8pJsMhX0
>>342
資格資格言うけど、大概集金詐欺だからなあ。
取るのに金かかるけど、クソの役にも立たない。
弁護士資格とか医師免許とか弁理士くらいじゃないと意味ないぞ。
353名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:32:23.05 ID:QRRvrklQ0
>>297
失業対策事業法の復活!
新しい意味での「ニコヨン」を復活させるべき。
ドブ掃除や道路清掃をやらせろ!

ま、無理か。
354名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:32:23.51 ID:tSm0q75+0
>>337
指名手配って足枷付けられても何とかなるんだよ。
清廉潔白ってアドバンテージがあるのに言い訳ばかりだな。
355名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:32:39.60 ID:kPqtQiX80
>>86
見るからに無能そうな40代だったらどこの企業もいらないよね
356名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:32:40.73 ID:sEmUs7AY0
>面接を40回受けたがだめだった
企業は面接内容を映像記録として残しておくべき。
357名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:32:44.05 ID:whsIzi6f0
>>296  それでいいよね。 大阪で仕事内容に相応しい給与でもないのはバレてるし。
358名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:32:46.26 ID:3YNtFIHM0
>>307
それ正解。
生活保護もそうだけど職に困っている人に対しても職を斡旋すれば解決する。
就職活動する金すらないホームレスのような連中がゴロゴロいつよ思うわ。
359名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:32:51.27 ID:hu5g1pu+0
>>328

配達、営業、集金、その他雑用

額面25万〜

月5日休み
360名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:33:09.32 ID:6ksLXx+M0
さすがにあげろよ
かわいそうだわ
こういう弱者にまであたり強くしてやんな
361名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:33:18.43 ID:44/yFgZ40
20代後半からは職務経歴無いと相手にしてもらえないのが現実
バイトの面接でも同様
362名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:33:25.86 ID:RdfZ+b680
>>7
チャックアウト
363名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:33:33.88 ID:FWqB7S1z0
現場仕事、介護いくらでもあるでしょ。
無能なくせに仕事選んでる奴は死ねよ。
364名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:33:57.82 ID:QswADc5y0
うちの職場に入ってる清掃業者はじいさんばあさんばっかりだぞw
365名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:34:12.78 ID:Kb2G8E2r0
介護ほど人選ぶ職種無いぞ
366名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:34:14.06 ID:ROY+Gid80
期間限定にして仕事が決まって生活が安定するまでとか出してやればいいのにな
367名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:34:23.73 ID:vkavShsu0
低学歴で、高収入っていえば、溶接工とかオススメだぞ。

仕事も、ドカタや配管工より楽だ。

その気になれば、一人親方で年収600〜800万だ
368名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:34:32.31 ID:PKccnmwW0
>>341

その休みを2chごときに使ってるお前こそが底辺に見えるわけだがw
刺身にたんぽぽ載せる仕事にも携帯を弄れるような休憩があるんだな
勉強になったよw
369名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:34:34.36 ID:M+2bc7Rz0
介護は資格いるやん
370名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:34:35.92 ID:d/4XOFmc0
>>363
>現場仕事、介護いくらでもあるでしょ。

現場仕事って何?w
介護だって、中年なんか取らないよ。

だいたい正社員をとらない。パートのおばさんばっかり。
371名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:34:37.93 ID:nNvivHpr0
この人が当てはまるかどうかは不明だが、悪質な生保受給者は
生保をもらいやすくするために、わざわざ落ちるような活動をして
求職活動の実績づくりをするんだよ。

残業は一切できません。有給休暇は完全に消化します。
前の会社では誇れる実績は労働組合活動です。

みたいなw
372名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:34:43.95 ID:3LrKPGr40
>>364
たしか爺さん婆さんは最低時給以下で雇えるんじゃなかったっけw
373名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:34:48.26 ID:TC0T2Jwj0
ブラック企業で働けって言っても続く訳ねえだろ。
374名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:35:06.11 ID:D2pfCJgm0
あのさ、こういう話聞いていつも思うんだけど、
「とりあえず週2日だけある日給6千円のビル清掃だけやって、
残りの時間で他の仕事探す」とかできないわけ?
仕事ゼロのままじゃ収入もゼロだろうに
375名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:35:47.38 ID:7JpRItVC0
はははは
もう同じような生保スレ乱立で飽きられてる
376名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:35:51.38 ID:kPqtQiX80
>>363
どこにも行き場のない無能が介護の現場に来られても迷惑なだけです
たまに新しい職員で酷いのが来たなと思って他の職員に探りを入れると大抵そうだから
介護は使命感のある人しか務まりません
377名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:36:25.46 ID:Qc1RyIhG0
同僚と一緒に会社やめて
なんとか自分は細々と自営業
同僚は就活中
今でもたまに一緒に飲む

やっと就職決まったよ!
1週間で辞めて来た

会社駐車場代月3万
営業には自家用車使用
ガソリン代無し
携帯は自己所有使用
手当は無し
社保完備は1年後

見習い半年は日当7500円、半年〜1年まで8000円
労災一部負担
残業みなし手当1500円

毎朝6台の上司の車手洗い

職安に実情言っても電話しておきますでお終い


どこでも良いって言ってもな〜





378名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:36:42.55 ID:B7/dIb9U0
うちの会社にも40代の派遣が居るけど休憩に行ったら帰ってこない
何してるか見に行くと携帯弄ってニヤニヤ・・・
仕事は全く応用も利かない池沼レベルこんなクズが結婚してるのに驚いたわ

まあFラン大学出を自慢するくらいのカスだったからクビにしてあげたw
379名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:36:45.73 ID:M+2bc7Rz0
ブラックで働く→体壊す→ナマポゲット
ならブラックでも働くんだが
380名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:37:09.62 ID:p0ddQHIx0
>>349
清掃や倉庫整理のバイトに応募する時点で希望の職種とかないだろw
体力の要らない単純労働も物覚えの早い若い奴から採用されていくんだよ
381名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:37:09.64 ID:nrYYivzkP
>>351
ヒント:日本人の凋落を喜び、困窮者に鞭打つ人たちってだーれだ?
382名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:37:12.52 ID:OultgNvb0

署名運動にご協力お願いします。
--------------------------------------------------------------------
アメリカの下院121号決議( 慰安婦問題捏造決議 )廃止請願署名
--------------------------------------------------------------------
署名先のホワイトハウスHP http://wh.gov/lBwa
説明 下にスクロールすると署名方法が  http://sakura.a.la9.jp/japan

メアド必須、不安な方は捨てメアドを利用可 
15分メールだと、返信が来ない場合があるようです。
スーパーメイラー Gmail yahooメール MSNhotmailが使用可

参考の情報↓

米国下院慰安婦決議撤廃を民間の手で![桜H24/7/2]
http://www.youtube.com/watch?v=dP3CU2M2GT4
慰安婦問題(2007年3月 米TV番組から) 産経 古森氏      
http://www.youtube.com/watch?v=0goL88N8pQE
383名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:37:21.25 ID:kpJ2Swjf0
>>359
営業にノルマ制乗っからなければいい条件だなぁ
東北の田舎民だがこっちの新聞関連の募集14万切ってるよ
384名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:37:30.59 ID:d/4XOFmc0
>>376
使命感w
 超激安給料と、サービス残業満載で、ボケジジババの暴言とウンコに耐え続ける仕事だろ?


 暮らせないような超激安給料で超激務の仕事ならあるぞ、たぶんなw

 あ、40代以上じゃそれにも採用されないけどなw
385名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:37:57.03 ID:NkC3UKNA0
やりたい業種の職業訓練とか受けとけよ
30代とかの素人がいきなり面接いっても落ちるだろ
386名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:38:08.98 ID:a1+1iJOZO
搾取される側から搾取する側になるにもっとも効率的なのは生活保護である

搾取された分を取り返せ!時間と労力と
腐った世の中から搾取してやればいい
387名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:38:12.23 ID:QswADc5y0
>>372
定年過ぎたようなじいさんばあさんはシルバー人材うんたらとかで働くべきではないよな
若い世代から雇用を奪ってる
388名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:38:12.88 ID:RNfmTigW0
>>377
これが現代の奴隷労働である
389名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:38:21.86 ID:j4wjWGa90
博士号(物理)もっているが、20件ほど面接受けたが落ちたやついる。
最近はコンビニの店員を天職と思い仕事しているとの由。
日本には、高い能力を必要としている職種がないんだろうね。
390名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:38:22.21 ID:3YNtFIHM0
>>336
根本的なことがぬけてる
家借りて生活するのは物凄く大変な経済状況なんだよw
391名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:38:45.05 ID:tSm0q75+0
>>374
そういう当たり前のこともできないから落とされてるんだよ。
そういう風に考えられる奴から採用されてるんだから、こういうのが残るのは道理。
392名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:38:55.26 ID:VOR5HlNAO
>>345
でもさ30や40のおっさんが自分に何ができるか?って真剣に考えたら
自分が行くべき職種ってわかってくるんじゃん
そんな歳でただ非正規無職繰り返してきて何の技術もスキルもありません
仕事は一から教えて下さい状態とかならさ
なおさらだよ
393名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:39:02.31 ID:r9znvkmh0
41回目で通るかもしれない
394名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:39:32.92 ID:PKccnmwW0
>>381

ネット民潭
395名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:39:40.26 ID:KzvrvCY60
>>393
そういう考え方好きだわ
396名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:39:58.80 ID:1kOUVG5g0
>>393
お、101回目のプロポーズw
397名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:40:05.69 ID:/rU/nrjZ0
>>363
現場だって無いなりに一応頭使うし体力もいる
どこの面接受けても落ちるようなのが来ても現場が混乱するだけ
職種は何でもいいから来たみたいいなのはとっても迷惑なんですよ
現場の長が面接に同席しないような会社は見かけ騙しの熱意に
騙されて採っちゃうんですよねえ
どうせすぐに辞めちゃうし
398名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:40:17.44 ID:oKuJwIKt0
すべて河本が悪い。
チョン全体が同罪。
399名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:40:18.21 ID:M+2bc7Rz0
やっぱり手に職つけておかないとな〜
なんかオススメない?
400名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:40:20.58 ID:T+jkZnKk0
そりゃあ一部上場の企業ばかり選り好みして就活していたら余裕で100社くらい落ちるわ
401名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:40:27.00 ID:d/4XOFmc0

今の問題は、人が多すぎて、資格や経験持ってる人間なんかワンサといる上、
どの業種も経営苦しくて給料出したくない状況、ってことよ。

介護だって介護福祉士持ってる奴はワンサといる。
ITだって、情報処理関係の資格や技術や経験持ってる奴はワンサといる。

あらゆる分野がそうで、並の人がびっくらするようなことができても、
ぜんぜん相手にされない。そういう世界。

まして中年になったら、どんな能力や資格持ってようが「いりません」の一言。
402名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:40:32.51 ID:QA2ZNhvE0
>>26
吉本の番組みないので油断してたら、くりぃ〜むしちゅーの番組に出てた
はい、チャンネル変えましたとも
403名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:41:19.42 ID:3LrKPGr40
>>399
寿司屋
404名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:42:00.91 ID:G2X7suCK0
ナマポ+特典>低賃金社員

この不等号が変わらない限りナマポに逃げる奴がいても不思議ではない
405名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:42:13.54 ID:tSm0q75+0
>>399
体鍛えておけばとにかく潰しが効くよ。
と言っても細マッチョwじゃなくて、外から丸わかりなレベルな。
406名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:42:15.81 ID:qHi3pyh20
>>338
ワーキングシェアは少子化対策にもなるし女も働かせる口実が出来る
主婦を絶滅させて男の底辺と女を団結させれば少しはいい社会になるよな
407名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:42:21.10 ID:RNfmTigW0
>>399
刺身にたんぽぽ
408名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:42:21.50 ID:m29YqXKw0
>>399
弁護士
409名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:42:30.54 ID:mhnOUK+v0
受からないように気をつけて40回落ちる→医者行って糖質か欝あたりの働けない診断書&3級手帳貰う→市役所福祉課窓口へ
というマニュアルどおりに行動してるだけだろう
410名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:43:08.72 ID:xFXPZ+Yb0
>>389
鳩ぽっぽの博士号も物理だっけ
411名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:43:47.26 ID:D2pfCJgm0
>>391
なんかねぇ・・・フルタイムで働きたいプライドとかもあるんだろうけど、
そんなもん無職になったら邪魔なだけなんだよね〜。
今まで散々そういう状況のヤツを見下してきたようなヤツなんかもしれんけどさ。
412名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:43:48.87 ID:Uud2rrZ+O
この40回落ちた人って、何が原因なのか自己分析してないのか?
数打ちゃ当たるで応募してるのか?
413名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:43:50.75 ID:Vyyuvzw80
梶原「ローン組んだら貰えますよ」
414名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:43:50.89 ID:6vKMM7s30
柔道整復とか理学療法とか取りに専門行けばいいんだろ?
415名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:43:58.09 ID:9qNnGM+o0
日本人は日本人の事なんてどうでもいいから感覚麻痺しちゃってるよね
売国奴が政治家や官僚やってるわけだわ
416名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:43:58.25 ID:/E8cHWxO0
あと普通の国は履歴書に年齢を記載させるのは違法なとこがほとんどなんだよね
いつまでも年齢差別を払拭できない恥ずかしい国日本w
417名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:44:05.13 ID:d/4XOFmc0
>>408
弁護士も今酷い状況なの知ってるか?w
弁護士だってあふれて職がないんだよ。

歯医者も倒産しまくり。医師免許も弁護士も役に立たない。

もちろん、資格や経験のない奴は、介護でもとらない。ドカタでも若い奴しかいらない。
418名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:44:16.12 ID:8bBbbj7M0
いいぞ!どんどん生保受けろ!
選り好みして何が悪い。
生保より安いバイトなんかするな。
生保の申請は詳しい支援者を連れて行くんだ。
それでもダメなら刑務所へ行くんだ。
とことん甘えろ。図々しく生きろ。
419名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:44:25.64 ID:y8G0TgcmP
今でもあるのか知らないけど
病院の食器洗って掃除して
シーツとか洗う仕事で
月18万くらいもらってたことある
すごいおいしい仕事だったけど
病室で女子高生の下着盗むとこ看護婦に
見つかって、警察は許してくれたけど
首になった
420名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:44:57.60 ID:44/yFgZ40
どこの企業も並み以上の人材が欲しいんだ
ちょっと履歴に傷ある奴には、ほんとに厳しい
421名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:45:07.11 ID:qHi3pyh20
>>414
学校増えすぎだし飽和状態だろ
たいして必要じゃない仕事なのに増えすぎ
その無駄な税金を使うなら生活保護増やせと
422名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:45:24.33 ID:DeGwflD20
普免危乙4GETしてGS逝け30代で断るとこ無い大型取ればタンクローリー運ちゃんだ
423名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:45:27.75 ID:M+2bc7Rz0
>>419
めっちゃおいしいな。
てか、何故盗んだ?
424名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:46:23.34 ID:L6yHOha60
土方やれよ土方
身体壊してからナマポ申請しろ
425名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:46:25.21 ID:4A24zYT10
それなら繋ぎでウチに来てくれよ。
こう言う記事見ると毎度思う・・・。
贅沢言っているだけ見える
60台でも雇うよ。体力が持たないかもしれないけど
426名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:46:27.76 ID:d/4XOFmc0
>>420
「並以上」じゃなくて、「スーパーマン」しかいらない。

スーパーマンが来れば採用しましょう、そうでなきゃ人いらねーな、
いつでもクビに出来て、給料激安のバイトかパートで済まそう。

っていう感じだな

427名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:47:30.42 ID:RNfmTigW0
>>422
タンクローリーは牽引じゃね?
俺も乙四と大型持ってるが、一向に役に立ちそうにない
428名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:47:31.91 ID:lMla/LaH0

>>2
カス
自民党は応援しないが
今回のこの不況は民主党だろ

ええ加減なことぬかすなよ
429名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:47:34.22 ID:Dl2RKOboO
20代→学歴無くとも稼ぐ点で言えば腐るほど仕事はある頑張れば稼げる。
30代→理想を下げればまだまだ仕事はあるし稼げる。
40代→かなり職が限定されてくる、拘らなくても稼ぐのに大変で最も難しい年代。
50代→選択する年代でもなく諦めが先になる。
60代→絶望的、ナマポでも役所は働けとは言わない。

若い人は可能性があり潰しが利く、中高年になると可能性と潰しが利かない、どんな会社職場でも雇用となれば必然的に若い者を使うわな。

年齢と云うのは大きい。
430名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:47:52.60 ID:mhnOUK+v0
潜り込めても試用期間3ヶ月で容赦なく切ってくださる
431名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:48:31.55 ID:e8EPwJluO
働け。働いて働いて、少しでも休みたいと思ったら、その時はおまえ、死ね!
いばぼ〜聞こえる〜
432名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:48:37.62 ID:/E8cHWxO0
まず空求人企業を刑事告訴するとこから始めたらいい
ミセシメに何社か潰してもいいだろ
あれは税金盗んでるのと同じだしね
433名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:48:39.10 ID:jE9aQx0R0
偽名で仕事得ていた指名手配犯もいるのに
434名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:48:53.97 ID:A/y9SLYP0
>>4
ハロワには結果しか連絡は逝かない
意味はわかるな?

俺も来月から求職開始するけど車持ってたら援助しないって方針は何とかならんかね
一時役所預かりにして保護してくれよw
処分してからなら保護してやるというなら離脱するとき同等の車両よこせや
435名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:48:58.87 ID:vT4ZOl0G0
「本当に困っている人」=保険も貯蓄もせず、人生設計のできない奴
436名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:49:19.67 ID:Wrep67jq0
>>1
面接まで40回いけたのか
それはある意味すごいな
437名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:49:25.37 ID:1mRowWXm0
バイトせえや。選り好みするな。
438名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:49:34.09 ID:nOUQn14v0
つか危機感足りないでしょ。40回も落ちるようじゃ身の丈にあったとこに面接行ってる風には見えない。
自分を過大評価するにも程がある。
439名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:49:40.53 ID:d/4XOFmc0
>>435
>「本当に困っている人」=保険も貯蓄もせず、人生設計のできない奴

非正規労働者が4割近くになって、そういう人間ばっかり増やしたのは誰でしょう?w
440名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:49:59.88 ID:9OBsulLeO
>>416
漫画新人賞には大事なことなんだぞ!
441名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:50:02.85 ID:lv7S5Ty60
▽「4月に失業し、貯金は3千円」(40代男性)
3か月でそれはねーわw どうせパチンカスだったから元々貯金が無いんだろw
とりあえず、働いたなら失業保険で何とかなるだろ

▽「40代の息子が10代のころから引きこもりだが、(行政窓口で)『働かせなさい』と言われ、受給できない」(70代
女性)。
息子を甘やかしてきたのが悪い自業自得、息子を殺すつもりでバイトでもさせろ
442名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:50:30.23 ID:y8G0TgcmP
>>423
そりゃあ胸の大きい女子大生とかいたら
童貞には刺激が強すぎる・・・
443名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:50:44.32 ID:v+/bC5Ml0
学がまったくないチンピラヤンキーでもバイト見つけてくるのに

 「面接を40回受けたがだめだった」(30代男性)▽「4月に失業し、貯金は3千円」(40代男性)

ってどうやったらなるのか逆に聞きたい。
444名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:51:03.71 ID:A/y9SLYP0
>>425
誰も繋ぎの仕事なんざ求めてないだろw
繋ぎ前提なら他よりも高給で求人出せや
445名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:51:17.63 ID:48iViJwA0
>>434
車持ってない人も大勢いるから無理
車は換金できる贅沢品
446名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:51:20.49 ID:3WstwqPV0
派遣社員制度のあくがい
447名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:51:24.57 ID:iW2f0T++0
>>431 いいねぇ〜その歌はげみにしていた頃もあったなぁ。
448名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:51:38.56 ID:tuJcmzWO0
中年で生活困窮してる人って潰しの効かない仕事や手に職就けないまま年を重ねてるよね
バイトでも生きていけると思ってる危機感無さすぎるのが多い。
バイトは若者優先で彼らと競争して勝たなきゃ採用も厳しいし
449名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:51:51.64 ID:q9eXD42N0
ハローワークに求人出しているところも採用目当てで無い"カラ求人"の場合があるから。
450名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:51:53.64 ID:tSm0q75+0
>>442
女子高生だけじゃなく女子大生もか。。
451名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:52:17.11 ID:d/4XOFmc0
>>436
>面接まで40回いけたのか
>それはある意味すごいな


だよね。
30代以上だと、まず7割くらいは書類で落とされる。
 
45以上になったら9割は書類で落とされる。面接してくれないのが普通だな

ちなみに、中年で生活困窮してる人は、資格持ちや豊富な業務経験持ちがいっぱいいる。
452名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:52:19.03 ID:Qc1RyIhG0
補助金欲しさのなんちゃって募集あるからね
自分が辞めた会社もそうだった


人は足りてるけど準社員の日給月給作業員で募集
仕事が無くて休んだ事にすると中小企業支援で休業費が満額出る

例えばそれが1日12000だとすると、渡すのは5000円で残りは会社が取る
本当に仕事があれば9000円払うがちゃんと利益取ってます

仕事無い時も払ってるんだからありがたく思えの茶番



453名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:52:31.28 ID:fsIblK+b0
生ぽ経費と刑務所の囚人の経費、
どちらが高いのかな?
454名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:52:42.44 ID:4A24zYT10
非正規労働者だけど
ウチなら頑張れば50才でも年齢の額面程度稼げますよ
仕事がないなんて贅沢言っているだけです
455名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:53:22.65 ID:BotJSu5w0
何だ、お前らか
456名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:54:02.12 ID:iM0Cp1li0
>>448
最終的にはムショ暮らしなんじゃないの
首吊ったり肉塊になるよりはましだからそれでいいと思う
申請しても日本人にはなかなかおりないし
457名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:54:10.22 ID:HmTEi9CL0
不況を作った自民党が全責任を負うべきだな。
自民党政治家全員の財産を吐き出せばいい。
それでだめなら経団連の連中全員の財産を吐き出せばいい。
これこそまさに自己責任だな。
458名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:54:10.84 ID:A/y9SLYP0
>>443
>「面接を40回受けたがだめだった」(30代男性
もともと受かる気は無くナマポ貴族に転生しようとしてるだけ
もしくは部相応な所に応募してない

>「4月に失業し、貯金は3千円」(40代男性)
失業保険程度のはした金じゃ貯金なんて出来るわきゃ無い

こんなとこだしょ
459名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:54:24.95 ID:oJkf8TGdO
もうお前らニートやワープア諸君はナマポもらって楽になろうぜ。
ブラックの社畜になるよりはいいだろ。
460名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:54:30.42 ID:v+/bC5Ml0
まあ面接に来て何ができますかって聞かれて
「部長ならできます」なんて笑い話もあるくらいだからな。
そりゃリストラされるっちゅうねん。
461名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:55:06.64 ID:5yxUxLzh0
Imagine if all of the workers will stop working.....
They will surely starve, of course.
But Capitalists will starve, too.
No, the latter may be rather severe.
Since Capitalistsy are getting food because by the exploitation of workers.....
462名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:55:14.81 ID:Tt8CLn8V0
手厚い各種免除なくして広く浅く給付してやればいいと思うの
463名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:55:20.54 ID:7m8YYW2n0
零細企業でも頑張れば年収1000万超えることできるかな?
464名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:55:25.97 ID:UTPej7K+0
>面接を40回受けたがだめだった

コンビニとか、警備員バイトも?(まぁその仕事が生保以上に貰えるかはともかく)
学生ならまだしも30代で40回の面接って、
もうちょっと自分に合う仕事の設定落とせよ。ってのもありそうだけどな・・・
465名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:55:28.13 ID:WoQPqVbN0
恐ろしいのは20年後だ・・・果たしてこの国の中年に威厳が残っているかどうか・・・
466名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:55:32.41 ID:vtHQ5TRTO
ワークシェアリングはどうなったんだよ
467名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:56:10.17 ID:VNkBDQmLO
面接40回は凄いな!10件応募して1件面接あるかどうかのご時世に
468名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:56:49.61 ID:5M9VPVNd0
いい歳して左翼思想に染まったおっさんとか絶対社員に欲しくない
469名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:57:01.42 ID:3LrKPGr40
>>466
仕事が減っても安定雇用と思う人がいない。
ただし失業者は除く。
470名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:57:02.83 ID:VUpP05D00
こういう人に食券クーポンあげたらたぶん喜ばれる
471名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:57:03.91 ID:A/y9SLYP0
>>445
だからって処分後職見つけて買い直せとか無理ゲーだろ
472名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:57:04.99 ID:3YNtFIHM0
分相応とか関係なくね?
仮にランクを下げて就職したってその下が煽りを受けるだけだし
根本的な解決にはならないよ
473名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:57:34.25 ID:vjN26ubh0



30代ならバイトくらいあるだろ








職と待遇を選ばなければね☆ミ
474名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:57:36.14 ID:VOR5HlNAO
>>439
でもさ非正規派遣で社会保障費を自分で負担しなきゃならないのわかってるんだから
どういう生活を今までしてきたか?だよね
バストイレエアコン付きのマンションに一人暮らしで
家電も全部買い揃えててネット環境もパソコンもあるとかなら
まず自分の生活レベル落としてくことおすすめですになるんじゃん
少ない給料丸ごと使うってバカのすることだよ
475名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:58:21.20 ID:EGjcuWKIO
そもそも、憲法の定める[最低限の文化的生活]を拡大解釈し過ぎ。
最低限の文化的生活=屋根のある部屋・清潔な衣服(の維持)・栄養失調症にならない食生活
なんだよ。
つまり、ホームレスよりはマシな生活=最低限の文化的生活なんだよね。
旅行や娯楽、嗜好品は要らないの。
476名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:58:36.77 ID:4u4dbnKs0
『本当に困っている』代表例の3者が3者とも本当に困っている状況じゃないってどういうことだよ
実際は一人たりとて困ってないってことかい?
477名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:58:51.02 ID:sn9R9q6/P
>>464
30台でも、35歳を越えてると、話が違う。
元々、求人そのものがない。
40越えたらもっと酷い
478名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:59:02.76 ID:HDKR9Cer0 BE:2974335757-2BP(0)
>>50 だな。まずは余計な支出は抑えないと・・・
479名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:59:10.61 ID:iM0Cp1li0
>>459
ナマポ下りないからムショしかないと思うよ
普通の日本人は大体世帯や親戚含めると資産はあるから
個人の問題なんだが、金持ちが世帯分けてナマポまで集めてたから家系全体の責任にされた
迷惑かけたり嫌な思いしたくなかったらムショしかないんじゃね
480名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:59:20.10 ID:wYEhJggo0
あるだろと思うやつは、現実がわかってない。
だから自民党議員がハローワークで相談に対するわかってない返答した時のギャップが批判されたわけで。
どうしても隙間から漏れちゃう人はいる。
481名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:59:37.61 ID:HmTEi9CL0
>>473
職と待遇を選んでもないぞ。
あるならお前があっせんしてくれ。
落ちたらお前がその分の給料出せよ。
482名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:59:47.42 ID:ZDsc/pV10
>>477
じゃあ自営で頑張れば?
483名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:59:50.82 ID:QBDZqFg+0
俺も20後半で失業して、再就職しようと思って50回ぐらい面接したけど駄目だったんで
自営してる。日本は再就職厳しすぎる
484名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:00:13.04 ID:d/4XOFmc0
>>474
>でもさ非正規派遣で社会保障費を自分で負担

なんだそりゃ?

おまえ、働いたこともないんだなw

 
まあ、サヨクがどうのナマポがどうのと書いてる奴って、平日の午前中や真昼間から
2ちゃん三昧だしな。

そういう連中を働かせることが日本経済のためにまず必要だな
485名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:00:28.38 ID:4A24zYT10
>>480
だから仕事あるって
486名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:01:18.45 ID:yVTIYqBV0
自分はなんとか転職できたけど世の中を見てると
企業が求めている人材のハードルが異常に高いように思う
他企業で育った優秀な奴ばかりが転職活動してると
勘違いしてる企業や役員や経営者が多すぎる
487名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:01:22.68 ID:kpJ2Swjf0
>>485
東北は底辺の仕事さえない世界になってるよーOrz
488名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:01:30.83 ID:ZFc1OOXkO
ブサがどんだけコクっても成功率ゼロ
イケメンだと引き手あまた
フツメンだと数打ちゃ当たる

酷なようだがこれが現実だ
489名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:01:39.77 ID:/fQbgtRn0
田舎ハロワの求人酷すぎワロタ
今無職になったら確実に詰むだろうなあ・・・
490名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:01:44.64 ID:Z3U/AjgZ0
誰でも雇うような仕事に応募しろやw

選り好みしなきゃ、何かあるだろ?
それをやれやw
491名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:01:45.56 ID:+51RyFPV0
>>49
知り合いに原発で作業してるやつがいるけど、
ほんとに金のためだけに他に選択支なくて来てるやつは、
放射能怖さに精神不安定ですぐキレるから、現場の雰囲気も悪くなるし使い物にならないそうだ。
「まー別に惜しい命でもないしー」みたいなノリじゃねーと無理らしい。
492名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:01:46.39 ID:3LrKPGr40
>>471
もうワープアコース固定なんだから、一生車のない生活を覚悟しろ。
493名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:01:46.95 ID:Xo5N6RPU0
>>479
犯罪教唆するなよ。
40過ぎてどの組織にも居られないような奴は屑なんだよ。
屑は死ね。死ぬしかない。
494名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:01:55.28 ID:Uud2rrZ+O
>>452
9000円の支払いで12000円の補助がまずないと思うが。
西成の日雇いにもあぶれ手当てって制度があるが、それは3日働けば仕事があろうがなかろうが1日休めば日給の6割をつけてくれるというもの。
普通に考えて、補助されるのは渡している日給より下だろう。
495名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:02:14.46 ID:PKccnmwW0
4月に失業し、貯金が三千万に見えた。
496名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:02:34.36 ID:iM0Cp1li0
>>478
だな、出費を控えて企業つぶれればいい
解雇・倒産増えて、税も取れない、生保下りない、犯罪増える、ムショも待遇悪くなる
もっと治安悪くなる、ヒャッハーでいいと思う
国のトップが悔い改めない以上そうなっていくしかないだろうね
日本安全神話終了
497名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:03:06.75 ID:qRiJNLpY0
国に景気や雇用の問題を何とかしようという気がないから。
498名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:03:08.90 ID:vjN26ubh0



今は仕事がない=死を意味する

これは未来人から見たらマジキチ

仕事がないのは近代文明の発達と業務の高効率化で雇用が減少したからであり、
それを一部のバブル脳が「自己責任・努力不足」とほざいている

てことでワープアや失業者はナマホをじゃんじゃん受給しとけよ

健全な生活のもとにまったり働くなりボランティアをするなり創作活動をするなり好きにすればいいよ
そして粛々と消費活動に励んで景気回復に貢献すればいいよ

高給取りの俺達が養ってやるから気にするな
499名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:03:11.10 ID:A/y9SLYP0
>>474
俺は自由だっ!

>バストイレエアコン付きのマンションに一人暮らしで
>家電も全部買い揃えててネット環境もパソコンもあるとかなら
ナマポは全て持ってるけど?

そもそも金使えつってんのは国士様たる2ちゃんねらやんw
どないせぇいうねん
500名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:03:13.23 ID:u7fab6Ex0
> 「面接を40回受けたがだめだった」(30代男性)

ドカタでもやればいいだろ。
ちゃんと働いて税金納めろよ。
501名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:03:14.86 ID:kZ+gMvWt0
ブラック企業で働くくらいならナマポが正解。
面接で残業とか有休の事聞けば勝手に落ちるしwww
502名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:03:20.39 ID:3leGEKwR0
>>212
所詮お前は小学生程度の倍率の意味しか解らないバカなんだから
恥ずかしいから有効求人倍率0.81なら8割就職できるとかドヤ顔でほざくなよ
低能カスww
中卒の立ちんぼしてるお前のママでも解る理屈だから聞いてみろwwバーーーカ

なにが甘えだクソがww
ここまでバカでも生きてこれたお前より甘えた人生送ってきた奴なんて地球には誰も居ねえよww

お前のような弱者を虐めて溜飲を下げるような最低のカス
マジで死なねえかなほんとにクズだよこいつみたいなの
503名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:03:58.09 ID:4A24zYT10
>>487
あれかな!?東北行って募集したら出稼ぎに来てくれるかな?
504名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:04:21.94 ID:PKccnmwW0
お前らNINJAって知ってる?

No Income No Job or Asset

収入も仕事もなく、資産もない状態のこと
だって。
505名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:04:41.12 ID:a1+1iJOZO
>>454
嘘つけ!そんな案件はよほどの特殊技能を持った奴だけの特権派遣だ!
特殊事例を持ち出して世論操作すんなや!

今問題なのは正規雇用できるのに正規雇用しない
賃金も職種に関係なく横並びにしている企業が多いことだ!

これは他社との競争でもなくただの便乗賃金
賃金の下方硬直性がデフレを悪化させている
これを改めさせないとダメだ!
506名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:04:43.67 ID:d/4XOFmc0
>>486
そりゃ、介護だのドカタだの、最低賃金の飲食店だのでも、
若い元気な奴がドバドバ応募してくるんだぜ?w

ものすごい買い手市場なんだから、当然そうなる。

そこいらのラーメン屋が求人出してて、「背がちょっと低いから気に入らない」
「顔が気に入らない」とかで落としてるくらいだからなw
507名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:05:02.49 ID:/fQbgtRn0
まあどこも役職クラスがとり過ぎなんだよな

そういう奴に限って仕事ができなく背に偉そうで
「経費云々はまず人件費削れ」とか言ってる
あんたが消えたら何人雇えるんだか・・・・
508名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:05:39.70 ID:MfSd0jQSO
ま、確かにいきなり社員狙いじゃ
100回面接しても落ちる
自分は50通履歴書出して
面接10回でもダメだったが
日雇いやれば全然生きられた
結局バイトから入って社員にしてもらったわ
皆いきなり上を狙いすぎ
509名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:05:45.31 ID:ZDsc/pV10
>>502
まだいたのか、知能小学生並みの仕事選り好みクズが。
お前みたいな甘えたクズを誰が採用するかよ。

さっさと死ねよ。お前みたいなクズが日本をダメにしてるんだよ。
510名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:05:48.79 ID:4A24zYT10
>>505
素でありますよ
511名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:05:54.31 ID:PzYtq6X00
>>1
選り好みして面接してたら100回でもダメだわなw
512名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:06:05.36 ID:IBL3XOw10
こりゃあ仕事探しに関東来るわけだ
513名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:06:15.28 ID:tuJcmzWO0
>>481
仕事がないんじゃなくて何の能力も無い人間に仕事がないだけだよ
求人数が多いけどホワイト人材(企業が欲しがる人材)なら採用してくれるし
ブラック人材(職歴無し、犯罪歴有り、資格無し、中卒など)なら好景気でも不採用で仕事ないよ
企業が欲しがる人材になれば採用してくれるから頑張れ
514名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:06:19.26 ID:A/y9SLYP0
>>491
下請けの下請けの下請けの更に下請けで無いとこで求人出してくんねーかなw

>>492
だが断る
515名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:06:22.91 ID:tMf/vFzN0
待遇悪い会社で働くぐらいなら生活保護受けた方が
労働者全体に迷惑かけずにすむので
人様に迷惑かける前に生活保護受けてください
運が良かっただけで神経がおかしいと扱ってくるボンボンの言うことに騙されないように
516名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:06:27.39 ID:iM0Cp1li0
>>493
> 屑は死ね。死ぬしかない。
そういう態度なら犯罪されてもしかたなくね?
死ぬ覚悟があるならムショのほうがまし
治安どんどん悪くなれよ
雇用増やすためにセコム入ったりボディガード雇え

>>498
> 未来人
見てきたように言うな
それどころか未来には日本人あまりいないんじゃね
そうやって欲の深い暴力的な他民族に滅ぼされて消えた民族が沢山いるんだからな
517名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:06:39.14 ID:vHTUCNwj0
>>485
ねーよバカ
アルバイトすら断られる状態
人がいない人がいないってとこは
(今すぐ使えるエース級の)人がいないって
わめいてるだけだから
半年無職の低脳が欲しいわけじゃない
518名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:07:10.84 ID:RNfmTigW0
>>509
よくわからんが無職同士がケンカするなよ
519名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:07:33.47 ID:3LrKPGr40
>>514
ならば車中死でもしてろwww
520名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:07:40.31 ID:oXHFT+wd0
選ばなければ仕事はあると言うけれども
仕事があっても給料が出ないんじゃねぇ
521名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:07:43.49 ID:qOo0AAhrO
>>1
面接に数十回すすめるなんて嘘だろ

通常は書類落ちだよ、面接40回なら書類は数百件の応募になるよ
522名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:07:49.84 ID:d/4XOFmc0
>>513
>仕事がないんじゃなくて何の能力も無い人間に仕事がないだけだよ


資格や経験がいっくらあっても中年だと取りません。
若い連中で資格や経験持ってる奴がいるんだからw

しかもそういう若いのが職にあぶれてて、労働環境最悪のところでも働いてくれるんだからねw
523名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:08:11.49 ID:ZDsc/pV10
>>518
いやすまん。

仕事を選り好みするのは甘えだって忠告してやったら
なんかブチ切れられたw

触れてはいけないところに触れてしまったらしい。
524名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:08:36.27 ID:61ZNpXoS0
生活保護より待遇のいい勤め先が無い、、、、、ってことだよな? これ。
525名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:08:41.56 ID:Z3U/AjgZ0
>>508
お前が正解

出来ることからやりゃいいんだよなw

正社員が全部ダメだからいきなりナマポくれwなんてナメ杉
526名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:08:58.86 ID:KzvrvCY60
>>510
社長、オレを雇ってください
527名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:09:36.83 ID:A/y9SLYP0
>>505
日本人で漢字が読めなくてもウェルカムな所を紹介してやろーかw
日当1万だが

ちなみに面接くりゃ当日内定出るぞw
528名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:09:44.10 ID:vHTUCNwj0
>>139
8割しかだろwwwwww
残りの二割どうすんだよww
生活保護でもすんのか?

>>525
三谷とかのナマポは肯定的なんだな
あそこは日雇いからナマポだぞwwww
529名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:09:43.97 ID:mgDj+ZV+0
派遣ならすぐ働ける?
530名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:09:48.36 ID:PKccnmwW0
・・・とナマポで生きてるネット民潭に説教される矛盾。
531名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:09:50.33 ID:4A24zYT10
>>517
ウチはエースじゃなくて半年無職のでもいいですよ
続くかは別物ですが
532名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:10:02.15 ID:Xo5N6RPU0
>>516
自分で自分を生かす事ができなくなったら死ぬしかない
昔からそうだ。
自分が無能で生きていけないからって社会に迷惑かけたり寄生するなよ
潔く死ね。
そこが自分の限界だったと悟れ。
533名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:10:06.93 ID:R0Dbtdw50
それは良い傾向だ、しらなかったら使えないのは制度として良くない
534名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:10:08.15 ID:ZFLpE7t3O
ふーん。そこまで面接に落ちまくるのって本人に問題ありなんじゃないの?
俺の弟はアホだけど口と人当たりはいいから転職しまくりだぞ。それもどうかと思うけどね。
535名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:10:21.95 ID:P+dAT24H0
俺は見た目の印象が弱弱しいので大体採用されるんだけど、
人間関係でつまづくことが多く転職の繰り返し。
学生時代にいじめにあっていた俺みたいな人間って、社会に出ても結構見下されることが多い。
一人でできる仕事とか見つけるしかないんだろうな。
いま33歳。サンサンと輝く年齢なのにな。あまり良いことないわ。
履歴書には1年以上勤めた会社しか書いてないけど、
実際には1ヶ月や2ヶ月で辞めてる会社も多いんだ。保険が作られる前に辞めてるんで無職だったで通してんだけどね。
明日も、面接だ。
536名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:10:24.47 ID:z+Kj/b/Pi
数受けて駄目な人は身の丈にあってないじゃ
537名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:10:27.60 ID:0w63JNJb0
>>1
>面接を40回受けたがだめだった

はぁ?

少ねーよ

100回受けろ
538名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:10:37.10 ID:VOR5HlNAO
まぁ正社員でもバイトでも応募する前によーく考えてみ
そこが技術もなきゃスキルもない仕事は一から教えて下さい状態で
30も40にもなって生涯未婚ノーチャンスの独り者を雇ってくれそうな職種かどうかをさ
539名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:10:50.95 ID:UpMR0c1g0
>>4
まあ、ああでもないこうでもないと都合のいい条件出してるんでしょ
介護とか工場労働者なんて不採用ないんだから
そういうのはイヤで生活保護受けるってのは甘いよ
540名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:11:12.44 ID:RNfmTigW0
>>526
あれだぞ、どうせパチ屋のホールとかヤクの運び人とかいうオチじゃね
50歳の非正規で月給50万なんて、かなり怪しい
541名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:11:25.41 ID:kpJ2Swjf0
>>503
とんでもない人数の応募あるとおもうよ
コンビニ深夜でも700円いかない世界なんだ・・・
542名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:11:53.38 ID:A/y9SLYP0
>>519
好きな物で死なない覚悟は漢のロマンw


今ってそんなに職にあぶれられるのか
さてどうしようw
貴族になれるなら車なんて惜しくないがw
543名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:11:56.78 ID:Uud2rrZ+O
>>517
アンカー屋の門叩けよ。
夏場は耐震でアンカー屋ひっぱりだこだからよ、手元でもひと夏の間は稼げんだろ。

仕事がないとか笑わすなw
544名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:12:19.75 ID:vHTUCNwj0
>>527
どうせないんだろ
リンクぐらい貼ってからいえよ

>>531
どこだよリンクはれよクズ


あるあるサギはききあきたよ
あるならさっさと求人票よこせ
カスども
人は選ばないって得意げにいうなら
さっさとだせよクズ
545名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:12:38.25 ID:tSm0q75+0
>>540
まあネタかアングラだな。
そんな仕事は引く手数多で残らんよな。
546名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:12:41.07 ID:iM0Cp1li0
>>532
それも生きる手段
命を奪って生きてる人類が偉そうに

ム シ ョ で い い と 思 う
547名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:12:58.14 ID:tuJcmzWO0
>>522
年齢も最強の資格の一つだし仕方ないよ
ドカタなんかも身体使う仕事だし中年より若者のほうが体力あるし中年が不利なのは仕方ない
中年でも若い人達より優れてる点(職歴有り)があれば採用してくれる業界はあるから大丈夫
548名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:12:58.43 ID:KzvrvCY60
>>540
前者と後者のギャップが違いすぎます!てか犯罪者やんけ!
549名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:13:09.11 ID:R0Dbtdw50
>>534
本人に問題があるから飯が食えなくて行き倒れても仕方ない
ではマズいだろう、人間じゃなく動物の世界になってしまう
550名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:13:16.14 ID:+tSRGiRT0
>>40が面接官やったことないのはわかった
551名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:13:32.02 ID:4u4dbnKs0
40代でもバイトの求人でいきなり落とされるなんて滅多に無いはず
『正社員で手取り25万以上』とか無理にハードル作ってると思う
求人そのものが少ないけど逆に求人ゼロってのもありえない

そもそも被災地行けば仕事一杯あるだろ、30代40代なら逆に大歓迎だろ。
552名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:13:36.31 ID:3YNtFIHM0
つまりさ、

正社員や今の仕事に満足している人 → 甘えてんじゃねー
仕事を探しているのに採用されない人 → こっちは必死なのに採用されないんだよ!
なまぽ受給者 → 仲間になろうぜ!

って構図でしょw

職についている人が求職するわけないのに求職をしている人を批判するっておかしいわ。
お前ら、求職者を不満のはけ口にしているだけだろ?w
553名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:13:44.94 ID:pmPtVeC00
面接を受けるだけの簡単なお仕事です
554名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:14:20.43 ID:DvRbWxhQ0
煽り煽られ2chの本性が垣間見れるスレだなぁ
555名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:14:31.90 ID:vHTUCNwj0
>>543
アンカー屋ってなんだよ
そんマイナー業種しらんぞ
誰でもすぐ受かるならさっさと
求人票ぐらいはれ
誰でも受かるんだろ
文句はいわせねーよ

>>546
まあ押し売りなりサギが増えて
底辺が不幸なろうがしらねーよってことか
カスだなあ
556名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:14:36.32 ID:3LrKPGr40
>>542
1.一生車なしナマーポ者コース
2.一生車なしワープアコース

好きな方を選べ!って話。
557名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:14:47.28 ID:ZDsc/pV10
>>412
隣に居るだけでぶん殴りたくなるようなマイナスオーラ出して面接受けてんだろうな。

しかも、他人のアドバイスなんて全く受け入れないような連中だし。
558名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:15:07.82 ID:ybBCslM8O
経験値は高いつもりなんだが

もう生きていける自信がないぜ
559名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:15:39.03 ID:4A24zYT10
>>526
社長じゃないです
私もそうですが能力ない人が稼ごうと思うなら
時間の切り売りになりますがそれでもいいなら・・・
勤務時間がある一定時間越えるとすごく上がります。
あ、法規じゃないですよ
560名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:16:00.63 ID:Xo5N6RPU0
>>546
ま、カス人間なら自制心もないし言っても無駄かw
カス人間はむしょにはいってまであと何年無駄にぶらさがるんですかぁ?ww
80まで生きる?
なーんの意味もないなw
ウンコ製造機さっさと死ね
561名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:16:18.30 ID:iM0Cp1li0
>>555
> まあ押し売りなりサギが増えて
> 底辺が不幸なろうがしらねーよってことか
底辺は狙われないし無い袖は振れない
馬鹿
562名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:16:35.55 ID:iW2f0T++0
 面接受けに行くって楽しいよな。 みんなには内緒だよ!
563名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:16:47.14 ID:VBq2OaBt0
俺も契約社員から始めたけど
正社員にしてもらえるまで5年かかった
そんで5年の間に景気最悪になってボーナス2〜3か月分だった(契約社員は半月分)らしいのだが
俺が正社員になった年から1か月分になった…
最悪だ・・・
564名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:16:50.94 ID:vHTUCNwj0
>>551
被災地になんで仕事があんだよ
ばかじゃねーの
妄想はいいんだよ

>>559
グダグダいわずに
求人票リンクはれや
誰でもいけるっていったのはおまえだろ
それができないなら文句いうな
カス
565名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:16:56.04 ID:PmAk9ooz0
こういう連中は、安楽死でいいじゃん
566名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:17:01.35 ID:3leGEKwR0
>>509
話をそらすなよ低能wwどうでもいいから、有効求人倍率が0.81なら8割就職できる根拠を
示してみろよ糞馬鹿ww
弱者を虐めて嘲笑の対象になってるバカの見本ww
もういいから出てくるな、黙って死んどけ
誰にも必要とされてないんだからお前みたいなのはww
567名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:17:19.26 ID:hH28sfvl0
私も仕事が無く、どうしようかと思っていましたが、
変なプライドを持っていると気付き、どんな仕事でも選ばずに
取りあえずパートでも良いと思い、一番募集の多い職種を選びました。
今は、清掃の仕事をやっています。
今まで、クレームだらけの清掃場所でしたが、今ではクレームゼロで
感謝されていますが、目的はありますので、割り切って仕事をしています。
その間、コンピュータの勉強をしてWebサイトの立ち上げを準備しています。
選ばなければ、仕事は何でもあります。取りあえず飛び込んで仕事をやること
です。
1日家に居ても一銭にもなりませんが、1時間でも働けば800円や千円にはなります。
気持ちはわかりますが、取りあえず行動です。
568名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:17:19.96 ID:KzvrvCY60
>>559
会社どちらになりますか!?自分北海道ですけど住むとこ必死で探すつもりです!
569名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:17:51.37 ID:A/y9SLYP0
>>531
紹介してくれw

>>544
釣りかどうか知らんがマジで聞いてるなら連絡先書けや
マジで教えてやるからw
570名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:18:06.63 ID:+CiOW90T0
住む場所は公営住宅でいいだろ
何でアパートの家賃まで出すんだよ
571名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:18:17.75 ID:Uud2rrZ+O
>>555
お前の目の前の箱は飾りか?
アンカー屋くらい自分で調べたらどうなんだ?
572名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:19:16.06 ID:R0Dbtdw50
>>567
それはそうだなー
573名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:19:35.97 ID:iM0Cp1li0
>>560
自制心もない歴史のカス人間に支配されている政府の元で
オナニー賢者様ご苦労様です、草を生やさせて気分いいわ
馬鹿は貴族から搾取、貧民から強奪され続けてください
574名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:19:41.67 ID:d/4XOFmc0

おまいら、無理して「生活のため、カネのために働こう」とするから大変なんだよ。

中年になったら、好きなことやって暮らせ。

好きなことや好きなことの周辺の仕事っていっぱいあるだろ。


それで暮らせなかったら死んでもいいや、と思うのが正しいぞ。

イヤイヤ頑張って加重労働やってストレスためても結局死ぬ。

575名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:19:46.66 ID:vHTUCNwj0
>>569
ここにはれよ
誰でもいいんだろ

まあどうせウソなんだろ
だいたい誰でもいいってならなんでクローズドにする必要があんだの
ハロワの求人ぐらいだせよw
576名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:20:26.65 ID:ujNtK+yv0
「取調室でカツ丼GET!」の予感

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 今日はカツ丼を作ります。
      \_  _________
         ∨
    | ̄ ̄ ̄ ̄| ______
    |        ||┌───┐□|
    |[]      ||│      │□|
    |____||└───┘  |
    |        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |[]  (⌒`⌒')   〃ノノ^ヾ   / ̄ ̄ ̄
    |    |___|    リ´−´ル < ほ〜
    |   ( ・∀・)   (l┴┴l)   \___
    |   (    つ    | ゚  ゚.|
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / / ̄ ̄ ̄\              \
  / /        \              \
577名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:20:31.55 ID:4A24zYT10
>>564
ん〜それは出来ません。申し訳ない
大阪に来てどこぞの派遣に入って効いてもらえれば・・・
結構有名だと思うのですが・・・
あ、西成じゃないですよ。
578名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:20:55.75 ID:Uud2rrZ+O
>>557
我が道行きたい奴は自営でもすればいいのにな。
まぁ、結局自営でもお客さんのニーズには応える必要があるんだけど。
579名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:20:57.89 ID:VOR5HlNAO
>>571
だからそういう人並みの能力がないから無職なんだってw
580名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:21:00.85 ID:A/y9SLYP0
>>556
3.家族名義で車両預けて乗り回すナマポ貴族コース
が抜けてるぞw

>>564
なんでそんなに必死なんだw
581名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:21:06.20 ID:Lr0jPw3L0
借金まみれのやつざまあ
582名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:22:04.57 ID:3LrKPGr40
>>580
できないくせにコースを追加すんじゃねー!
お前にできるのは俺が与えた2コースだけだ。
583名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:22:05.46 ID:JFTQKXPr0


指名手配犯のオウム高橋やオウム菊池、整形本橋とかでも働いてたのに

職が無いとかどういう探し方してんの?
584名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:22:15.04 ID:zRwm79mW0
毎回言ってるけど底辺層をバカにしてるのって
同じ底辺にいる人たちだから誤解しないで欲しい
俺みたいなありふれた所謂一般庶民は
底辺の人たちの不幸なんて願ってないからね
できるなら助かって欲しいと思ってるよ
585名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:22:31.12 ID:4u4dbnKs0
こういう『働いてやる』根性だから40回も落ちてるんだろうなぁって思った
586名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:22:31.33 ID:ZDsc/pV10
>>566
だから、お前みたいになクズは有効求人倍率100倍だろうが就職できないっての。

お前さー、少しは自分のことを客観的にみろよ。このままじゃいつまで経っても負け犬だぞ?

顔真っ赤にして「wwwww」とか書き込んでるうちに、一つでもスキルを高める努力してみろよ。
587名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:22:38.59 ID:Xo5N6RPU0
>>573
貴族だ、体制だ

そんなもの関係ない。
お前が屑で自分を生かすことができないなら死ぬべきだといってるんだよ。
犯罪してまで税金にたかろうとしてる屑が体制批判かw
おめでてーなw
588名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:23:21.67 ID:A/y9SLYP0
>>575
だって応募が集中したら面倒だろw
そこまでして職が欲しいお前にのみ教えてやろうって優しさがわからんのかw
集中したら確実に堕ちるぞお前w
589名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:23:43.30 ID:d/4XOFmc0
>>583


 >指名手配犯のオウム高橋やオウム菊池、整形本橋とかでも働いてたのに


 本橋は若いからOK>

 オウム菊池とか高橋とかは、中年になってからは知り合いのコネで仕事紹介してもらって
 食うや食わずの生活。

 
590名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:23:43.98 ID:3leGEKwR0
>>586
ぼくちゃんwいいいから0.81で8割決まるって根拠示せよ
糞ガキw
591名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:24:06.04 ID:iM0Cp1li0
ここで煽ってる連中って同じ特徴があるよな
無能だから気付かんのか
加齢臭越えて線香臭がする
592名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:24:06.62 ID:0q+xPetL0
>>283
他人の不幸はなんとやらって言うだろ?
593名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:24:15.79 ID:eyAwhDmq0
飲食や営業か、介護なら試用期間あるけど
正社員で採用されやすいのに。
40落ちとかドコ受けてんだろう・・・・選びすぎだろ。
オレは介護だけど、前の職場は即日。今の職場は10日で決まったよ。
594名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:24:27.47 ID:Qc1RyIhG0
>>494
甘いなー
仕事ある時の契約は8時間で12000円+交通費1000
ここから
備品貸付費(ヘルメット、反射帯)
安全対策費
現場管理費
諸々税金

が引かれる訳

準社員と言う名の専属下請けみたいなもんだよ
建退共があるだけましか

595名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:24:31.72 ID:Qxp7eZYg0
人手不足の職種はたくさんあるのに人余り
596名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:24:33.03 ID:BjQl3B1K0
こういう風に考えたことはないだろうか?

今募集している仕事の多くは、
誰もやり続ける事の出来ないようなハードな仕事だと
597名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:24:34.81 ID:hH28sfvl0
ああでもない、こうでもないと、毎日考えているばかりでは無いのですか。
選ばなければ幾らでも仕事有りますよ。
仕事が自分にあわなければ辞めれば良いだけです。
ただ、人間関係だけはやっかいですね。
598名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:24:45.12 ID:tuJcmzWO0
>>589
ならコネを作りましょう
599名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:24:56.13 ID:4A24zYT10
>>568
北海道ですか。
本当に東北へ募集しに行こうかな
600名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:25:15.73 ID:PlKJKI/c0
>>539
同意!
仕事に生きがいだのやりがいだの求めるのは甘え!
みんな食べるために必死で働いてるんだよ!
601名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:25:16.10 ID:v+/bC5Ml0
俺は中年のおっさんだが同じくらいの人がプラカード持ってマンション案内する
バイトをしているのを見た。
こんなの学生のバイトだよと思っていたがよく見ると結構中年オヤジがやっている。

なんでこんなに差がついたんだろうな。
602名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:25:16.74 ID:k9qZPjEzO
嘘っぽいなあ。
40回って、全然無理なとこ受けてたとしか思えん。
もしくは素行が悪いんだろ。
603名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:25:33.72 ID:A/y9SLYP0
>>582
別に親族いるしその気になりゃ楽勝だぞw
問題は任意保険の等級が初期値に戻って団体割引も消える事だが
604名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:25:56.63 ID:Uud2rrZ+O
>>577
横から失礼、何屋さん?
日給月給で保証ないから、副業になるが休みの日だけとか可能ならやりたいんだけど。
605名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:25:57.11 ID:d/4XOFmc0
>>593
>飲食や営業か、介護なら試用期間あるけど
>正社員で採用されやすいのに。


どれも正社員として採用されにくい分野じゃねーかww

正社員登用の可能性あり!と書いて募集して、ゼッタイに正社員にせずに
体力気力消耗するまで働いて変わりの人材入れてくる、ってパターンを繰り返してる業界なw
606名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:26:12.13 ID:ZDsc/pV10
>>590
有効求人倍率0.8倍なら、求人を出している企業全てが求人通り採用したら8割は採用が決まるんだよ。

しかし、実際にはお前みたいな役立たずのクズがいるから企業は求人通りに採用しない。

まあ、お前の小学生並みの頭じゃ理解できないだろうが。
607名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:26:16.08 ID:8bBbbj7M0
>>539
>介護とか工場労働者なんて不採用ないんだから
あるよバカ
608名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:26:16.68 ID:5ycXtHEk0
>>593
介護は出来る人はできる。
できない人はできない

不向きの人は介護はやっちゃいかんだろう。
人の命が関わる
609名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:26:28.86 ID:0q+xPetL0
>>298
外国人(在日)は生活保護、仕事は日本人…あれれ?
610名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:26:40.72 ID:6sEgAQMui
国民全員に生きる権利が等しくあるなら、最初から平等に一定金額配布すればいいんじゃないの?
611名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:26:54.76 ID:KzvrvCY60
>>599
ええ是非いらしてください。みなさん喜ぶと思いますよ。
612名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:27:29.06 ID:noYvZrsR0
30代で連続で、面接40件いける奴は結構我慢強いだろ
ハロワ経由の採用する気もない会社の人事に、あなた考えが甘いんだよ!とか説教じみた面接やられるんだぜw
5回やりゃ心が折れるだろw
613名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:27:38.57 ID:S5jZu32F0
>>602
32の時勤務先が倒産
次の仕事が決まるまでに200社以上面接うけたぞ
学生のときも100社近く受けてやっと内定だったので、年齢の割には
早めにきまったと思ったんだが
614名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:27:56.73 ID:A/y9SLYP0
>>596
そう逝ったヘヴィーな仕事に憧れるぅ
常に自分を過酷な状況に置いておきたいもんだw
楽すると人間腐るだろ
615名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:28:40.99 ID:d/4XOFmc0
>>598
コネつくっても生活できないような給料だった、オウム菊池w


まあ、サヨクだーナマポだーって叩いてる奴って、平日昼間っから
2ちゃん三昧だからなw


>>602
30代が40回面接でダメ・・・普通の風景だよ
てか、40回も面接までいけるだけすごい。

この人はなんかの資格を持ってるか過去の業務経験があるね
616名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:28:44.95 ID:Qxp7eZYg0
ナマポ欲しさにアリバイ的に面接で病歴や勤労意欲のなさを披露して落ちてる可能性もあるな
617名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:29:02.31 ID:0q+xPetL0
>>331
最近思うんだけど、皆が皆複数掛け持ち応募するから一人あたりの合格率下がってるんじゃ…
618名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:29:15.68 ID:Bli10SoB0
>>586
早稲田や上智の学生でも100回以上面接に落ちるのに300万人以上の失業者と85万人のニートが働く場所が無いじゃないかw
619名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:29:26.06 ID:a1+1iJOZO
ほんとに余裕のある人ほど紳士に問題を受け止めるが
余裕がない人ほど煽りが酷く鬼畜発言が目立つ
格差は貧困と人心の荒廃を招く
早く是正しなければ
620名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:29:32.06 ID:pgypwpEV0
非正規でコツコツ貯める金のすべてが就活に向けた蓄えという悲しさ
621名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:29:39.34 ID:OUtdJMgUO
>>600
やりたい仕事に就いたあげくやりがいや生きがいを求めるようなアマちゃんでごめんなさい
622名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:29:48.81 ID:3LrKPGr40
>>603
簡単ではない。
バレたら親族も共犯者となるからw
よっぽど893な親族でないと協力はしてくれない。
偽装離婚した嫁とかならあるかもだが…
お前は毒系だろ?
ごちゃごちゃ言わずに、俺が提示した2コースから選べばいいんだよ。
まだ他のコースがあるかも?なんてお花畑全開だから無職。
もうお前には2コースしなかないんだよJK
623名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:30:08.48 ID:ee3AHhfFO
もう死ぬしかないと言う連中を集めて、
死ぬまで日本国中を行脚する。
水を飲まなきゃ3日で死ねる

この無言のレミングスは国内外にダメージを与えるだろう
624名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:30:13.46 ID:m1qvfTTd0
>>557
一生懸命面接受けても1社も受からなくて落ち続ける人はいると思う。
今の就職環境は2極化していて、受かる人は何社も受かる反面、受からない人は1社も受からない事も珍しくない。
何社も受かる人は内定ゲッターと呼ばれ、そういう人は性格がのびのびしてて好印象を与えるみたい。
反対に受からない人は自分に自信がなく、オドオドしてる人が多い。
その違いは育った環境によると前に新聞で社会学者が分析してた。
上記の事は新卒の例だが、中途でもそんなに変わらないと思う。
625名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:30:20.22 ID:zq5K7Q1/0
引きこもりを生み出す原因は労基署がブラック企業を取り締まらず
根性論でめちゃくちゃな労働をさせるから
626名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:30:22.62 ID:UyTXVORZ0
努力したな
保護支給と社会的活動参加を与える
627名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:30:31.00 ID:A/y9SLYP0
ID:vHTUCNwj0は逃げたのかww

せっかく紹介してやろうと思ったのに・・・
628名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:30:32.74 ID:4A24zYT10
>>604
構内作業ですよ。一日8時間なら安いです。
拘束時間入れて月400超えから良くなり、
500以上だと相当ワリもいいです
629名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:30:44.72 ID:sUlHCF70O
なんでTKOについては静かなの?
630名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:30:57.27 ID:3leGEKwR0
>>606
>有効求人倍率0.8倍なら、求人を出している企業全てが求人通り採用したら8割は採用が決まるんだよ。
>しかし、実際にはお前みたいな役立たずのクズがいるから企業は求人通りに採用しない。

バーーカwwはらいてえええw糞ガキww
中学生だろお前wwいやマジでwww

自分で何を言ってるのか分かってねえだろww
いや、真顔で言ってるなら死んだほうがいいわwスレタイの40落ちてる人より確実に
お前のほうが無能だと言い切れるww恥知らずの典型例だよなこの馬鹿ww
631名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:31:15.43 ID:VBq2OaBt0
年収200万以下でいいなら一発内定獲れるけどね
632名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:32:02.06 ID:/vYbB+y10
>>1
>「面接を40回受けたがだめだった」(30代男性)▽「4月に失業し、貯金は3千円」(40代男性)▽「40
代の息子が10代のころから引きこもりだが、(行政窓口で)『働かせなさい』と言われ、受給できない」(70代
女性)


  全 て は 男 女 共 同 参 画 の 犠 牲 者 で す




633名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:32:02.96 ID:d/4XOFmc0
>>631
>年収200万以下でいいなら一発内定獲れるけどね


年収200万以下の仕事に応募が殺到して、
中高年なんか書類で落とされてるのが現実なのに、何をおっしゃるw
634名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:32:35.44 ID:Db+EBxGj0
※今でも在日は簡単審査で即支給です
635名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:33:16.29 ID:fsIblK+b0
吉原ソープの運転手なら募集有るよ
正社員だよ。
636名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:33:21.15 ID:ZDsc/pV10
>>630
汚いレスでいつまでもまとわりつくなよ。

お前にろくな仕事がないのは、お前自身が自分自身を客観的に見られないからだよ。

頭を冷やして自分のレスをもう一度よく眺めてみろ。これが最後の忠告だ。
637名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:33:58.04 ID:uw49g4Fh0
良い事だ。
このままじゃ国民は奪われるばかり。
遠慮なく奪え。
638名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:34:00.10 ID:hH28sfvl0
借金地獄でしたが、これではいかんと警備の仕事、清掃の仕事、
夜間の仕事、何でもやりました。
一生懸命仕事をしていると、他から仕事の話が来るものです。
今では、借金地獄から抜け出しました。
639名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:34:24.51 ID:FaBYj6o/0
>>1
こういう人達って正社員一本で職探しするから駄目なんでないの?
アルバイトしながら探したっていいじゃないか
でも今はアルバイト週20時間以上働くと厚生年金入らないといけないんだっけ・・・
640名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:35:10.44 ID:d/4XOFmc0
>>639
アルバイトに元気いい若者とオッサンが応募してきました。

さて、あなたはどっちを採用しますか?w
641名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:35:16.14 ID:A/y9SLYP0
>>622
嫌だべんべーんw

そこまで言われたら貴族になってお前を見下したくなるw
642名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:35:25.15 ID:vYrOEdnpO
求職活動しているなら、
正当に貰いなよ。
643名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:35:30.33 ID:mOT+oxed0
これからはFXで一発勝負の時代だろ
644名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:35:36.52 ID:eibSfrec0
介護士になれ!
俺は諦めて介護士の免許とったよ。
介護職員基礎研修の資格。
645名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:35:38.39 ID:fQR71uq70
>>45

マジレスすると
ヘルパー資格取って40歳で介護業界30社受けたけど
介護業界は未経験という事で俺は全滅だったわ
今は昔のツテで自営業やってるんだけどな・・


646名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:35:48.44 ID:D54KEoY30
保育士じゃなくてもいい子供の遊び相手の仕事あったらな
よろこんで引き受けるよ
647名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:36:04.10 ID:ejo6ta2rP
>40代の息子が10代のころから引きこもりだが

なんかひとつくらい取り柄というか、なんかないのかねw
ないんだろな・・・w

色の黒い外人とゴミみたいなバイトでも稼げば稼げるもんな。
でもそんなことはさらさらする気もないし体力もなし。

人生チェックアウトwwwww
648名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:36:21.41 ID:Bli10SoB0
>>636
今年の高卒の新卒でも15万人未満で、
大卒でも毎年50万人未満しか仕事が無いのに、
失業者300万人とニート85万人の8割が採用される求人て何?
649名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:36:49.16 ID:e8nX9Dhi0
>>639
ミンスの派遣切り騒動で企業が派遣を取るのをやめて派遣の仕事が激減してるんだぜ
はっきり言って政権交代で仕事激減なのよ
逆にナマポは増えたみたいだけどね
650名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:37:13.28 ID:buWlwYHQ0
たった40社で諦めたらだめだ。
私は2000年卒の超氷河期だが、100社以上面接とかザラだったよ。
それでも就職できない奴もいた。
資格取って、プライド捨てて旧友の人脈も使いまくらないといけない。
651名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:37:24.05 ID:Xo5N6RPUi
何でろくに納税してない人が生活保護叩くの?
嫉妬なら自分も受ければいいのに
652名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:37:25.90 ID:d/4XOFmc0
>>644
>介護職員基礎研修の資格。

これじゃダメだww

最低でも介護福祉士じゃなきゃね。

介護福祉士や社会福祉士の資格もってて業務経験あっても
取らないのに、介護職員基礎研修wwwww

653名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:37:56.27 ID:jrpolNAs0
高齢化、円高、産業の空洞化で生活保護費は毎年増加する
その財源は行政のリストラで経費削減するしかないんだよな
右肩上がりの頃から何も変わってないし、手書き文書が多すぎる
IT化が遅れすぎてる
絞ればいくらでも絞れるしな
654名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:38:18.92 ID:Q691b6iP0
ホームレスにも面子あんねんど。自活してるんや!
乞食じゃあるまいし生活保護なんて恥ずかしくて貰えるかいな。

それより、なんで腐れ役人に頭下げなあかんねん?飢え死んだ方がましや。
なにも悪い事してないのに。

カッコ悪い事するなや!!
655名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:38:23.64 ID:iM0Cp1li0
>>612
求人は企業宣伝と暇つぶしとストレス解消でやってるから
採用したらする事無くなっちゃうだろ?
特にトライアル雇用は雇って補助うけて解雇の繰り返し
制度悪用して社員は増やさずに職業訓練生使ってタダで会社まわしてるとこまであるよ
656名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:38:38.73 ID:yAJ7LBDI0
>>7
冷蔵庫の、消費期限が過ぎた食品のような扱いだ。

その時点ならなんとか食べられるのに、心配だからとずっと保存しておいて完全に腐らせてしまう。
657名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:38:41.05 ID:I585218V0
>>631
んー、地域にも寄るんだろうが・・・
俺の住んでる神奈川西部エリアだと、マジで仕事ないね
つい先日、日当9100円の契約社員で募集かけたら1人の採用枠に
48人応募があった。
しかも重労働の肉体作業なのに応募者の半数以上は50歳以上
658名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:38:58.24 ID:oA3+aQ2b0
>>640
そう言う事なんだよね(w
求人とか奴隷しか必要としてないし、雇用する側より能力が高いと思われる人間なんか面接もしたくないのさ(w
659名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:39:03.30 ID:4u4dbnKs0
日本語話せない中国人でも仕事取れるのに
受からない人はなんか変な方向にプライド持ってるだけじゃね?
660名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:39:10.85 ID:eN3eb3wB0
>>603
介護士ができない人って他人のお世話が嫌な人や、同僚と上手くやれないメンタル弱い人。
人の命が云々は看護師さんの方でしょ。
介護士さんやヘルパーさんは生活のお手伝い。
661名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:39:11.44 ID:Xo5N6RPUi
うわ、くっさいのとID被った
662名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:39:13.56 ID:Oym1RyG20
雇用に関しては自民党も民主党も悪い。なにより一番悪いのは。上層部が反日在日の経団連だよ。
663名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:39:29.57 ID:wce007R00
>>620
不安定な非正規じゃ長く働けなけないだろ
解雇も容易だし
664名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:39:30.73 ID:ZDsc/pV10
>>624
うーん、育った環境ねえ・・・。

いくら演技して面接受けても、真の内面は変わらないということか。
665名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:39:56.94 ID:8F8fG50Z0
>>633
年収200以下の会社なんてその大部分が本気で取るつもりも無く、
安くいい人材が来れば、今の社員と入れ替えてやれぐらいで応募してる。

そういう会社に、妥協してとりあえず場つなぎでもみたいな応募者が殺到する。
で、競争になってしかも採用されても妥協して入った会社だから、周りの芝を青く感じすぐ辞めていく。

そしたらまた再度募集がかかる。※これをずっと繰り返し。
666名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:40:16.72 ID:KBAayNVL0
>>647
地方公務員なら、馬鹿でも出来るぞ?
話してみれば分かるが、あいつら法律の知識すら無いしw

まあ、そうやって失業者を公務員化して雇用し続けた結果が、ギリシャの財政破綻なんだがなwwww
667名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:40:16.93 ID:eyAwhDmq0
>>645
地方でしょ?都内なら40未経験でも採用してくれるとこ
沢山あるよ。まぁ続くかわしらんけど、コミュ障とか
女性スタッフとうまくやれない人は向かないけど。
オレの施設60歳のオバサン職員二人いるwwwww
オバサンいわく、退職した特養では年収4,500万だったらしい。
668名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:40:23.44 ID:Uud2rrZ+O
>>594
肩書きだけ社員の日給月給で社会保障なし、建退共もなし。
拘束時間は現場によって変わる、17時超えて仕事しても残業がつくこともない。
備品(ヘルメットとか道具類)は支給、仕事に必要なものは買っても全額戻してくれる。
日給12000円、通勤はチャリだから交通費はなし。

とりあえず西成の日雇いが持ってるあぶれ手帳が欲しいw
脱却には独立するしかないんだけどね。
669名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:40:29.92 ID:0z8927PR0
現物給付中心の支給方法であれば、助け合うことは、全然問題ないと思う。
670名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:41:24.02 ID:beTA2nRR0
雇用をおろそかにすると成長率が落ちて産業が無くなるだけでは
済まなくなるよ。

地価経済がどんどん大きくなって、政治的な力を持ってしまう。

つまり、暴力団、外国系マフィア、非合法組織、カルト教団が
日本を支配するようになっていく。

それでも良いのかね?
行く所まで行ったら、もう元には戻れないよ?
671名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:41:44.24 ID:yAJ7LBDI0
>>638
いい教訓だ。

仕事ってのは、特定の人間に集まるように出来ている。
「仕事は忙しい奴に任せろ」というのは不変の鉄則だからだ。
672名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:42:04.91 ID:/gzqoKlt0
面接って丸1日やってるわけじゃないんだから、バイトしながらでもできるだろ?就活。
673名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:42:29.23 ID:ZDsc/pV10
>>648
ニートは求職活動してないんじゃないの?

新卒の就職率如何にかかわらず、
ハローワークを介した求職者数と求人数が5:4の割合なのは客観的事実だよ。

ただし、求人企業のお眼鏡にかなうような人材がどのくらいいるか、
或いは本気で採用しようとする企業がどのくらいいるかまでは不明。
674名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:43:07.73 ID:Xo5N6RPUi
>>670
外国はそんな感じだしなあ
まあ、勝ち組は勝ち続けるからどうしようもない
675名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:43:12.55 ID:shl/nenB0
>>667
> オバサンいわく、退職した特養では年収4,500万

医師より高いじゃねーか
676名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:43:23.61 ID:oL5zOQ9T0
>>668
最近はそれにプラスして機材も自前が当然な状態
オレもそうだが同僚も300万は会社に使ってる
677名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:43:24.98 ID:d/4XOFmc0
>>660
>介護士ができない人って他人のお世話が嫌な人や、同僚と上手くやれないメンタル弱い人。


まあ、アンタ一度介護関係の仕事してみたほうがいいよw

他人のお世話なんていう生易しいものじゃないんだよ
678名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:43:34.83 ID:Y/vccHF60
>>664
性格悪かったりおかしい人でも国家資格持ちやコネ持ちは強い。
うちの親戚に頭おかしいおっさんがいるけど市会議員の親戚のコネで市の職員に
なったし、田舎のJAの男性職員なんてほぼコネ。
679名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:43:34.83 ID:+pYiqUXwO
もうどうしようもないだろ。人生\(^o^)/
次に生まれ変わった時はこうならないようにな
680名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:43:44.33 ID:Lodi860J0
バイトして足りない分は受給とかしてくれるんだろうかね?w
681名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:43:48.32 ID:cbMGiBse0
白手帳なら住民票移して申請すれば作れるだろ
682名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:43:58.45 ID:/HuwuGu/0
暴動が起きるだろう
683名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:44:06.21 ID:Ok3Za1gn0
共産主義の崩壊の後に
資本主義の崩壊が来たなw

それすら理解できない、おまえらw
684名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:44:13.78 ID:beTA2nRR0
>>669
現物支給は産業を荒廃させる。
まず、現物が正規のルートとは別に流通する。
これが地下に多額の資金供給をもたらす。
つまり、GDPは押し下げられ、一方で外国人
密売組織などが産業に代わって台頭してくる。
日本人の大半がそういう組織の下で働くことになる。

当然のことながらそういう組織が一番目をつけるのは、
金のある連中。日本人を使って、金持ちから騙し取り、
搾取して第三国の金融機関(シンガポール、香港など)に
送金してマネーロンダリングする。

こういう状態になっていくと思う。
685名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:44:22.10 ID:jgvLYsjg0
貯金が3千円なのは自分が悪いし
どうなってんだよ一体
本当に困ってる人と関係ないだろ
686名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:44:28.38 ID:9eCw0PlJ0
仕事があったりなかったり・・・

こういう生活いつまで続くんだろうか(´・ω・`)
687名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:44:48.13 ID:w7iEbz5z0
公務員や東電のような超一流は別として、一般企業に勤めてる奴が
40歳をすぎれば仕事なんか無いよ。バイトすら無い。
688名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:45:00.28 ID:Xo5N6RPU0
>>683
共産主義はもともとただの宗教だし
資本主義はねずみ講だからな。
689名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:45:10.35 ID:Mmo022+cO
>>327
書類選考時はプリント版
面接時は持参
今は複数社応募があたりまえだからそんな感じ
690名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:45:12.15 ID:+4isYa7v0
>>658
そんな事ないよ。
でも、出来上がった人、つまり、伸び代なくて、
変なプライドが見える人は使いにくい。
691名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:45:12.21 ID:3leGEKwR0
>>636
敗北宣言乙ww

あのな、坊や
よく解っても無いし世間を知りもしないのに、大変な思いをしている人を貶めて溜飲下げる
ようなことはやめとけやw
何が有効求人倍率0.81だから8割就職できるのに就職できない奴は甘えだとふざけるな糞ガキw
求人の実態なんざ知りもしねえくせに生意気言いやがって馬鹿野郎

いいか坊や、弱者を貶せば同意レスだけ来て溜飲下げれると思ったら大間違いだ
世の中、お前のような腐った人間ばかりじゃねえんだよ
いじめ中学生と同じ心理だぞお前は

それからな、仕事がなかったら余裕こいてお前みたいな低能カスの相手なんぞしてられんわw
692名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:45:28.69 ID:ejo6ta2rP
>>666
狭き門を、コネも何もない人糞製造機にどう通れとw
693名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:45:32.76 ID:eyAwhDmq0
>>675
でも介護歴10年クラスのオバサンの話だけどね。
女なのに、みんなマンソン買ってたとか言ってたwww
まぁ・・・10年超えとか、やれないよ介護わ。
694名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:45:48.36 ID:iM0Cp1li0
>>624
企業によるが、調子いい奴で、長いものに巻かれるのが得意なやつが受けがいい
黒も白といい、リークを「正義より自社がつぶれると俺の生活が困る」といじめで未然に防ぎ
社のピンハネを同僚いじめや節税の経費落とし用のチンケな飲み会で元を取ったと思ってくれるアル中
とにかく権力には迎合し、社のブラックを手助けし、世に漏らさないやつが採用され解雇されずに居つく
695名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:46:04.51 ID:d/4XOFmc0
>>679
>次に生まれ変わった時は


おまえ、また生まれ変わってこの世に出てこようと思ってるのかw

二度と生まれ変わらないようにすることが一番大切だぞw

696名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:46:07.56 ID:shl/nenB0
>>560
親戚が有料老人ホームにいたが、
入居費2千万以上、月40万くらい金がかかるのでそれなりの人ばかりだが
それでも若い子がよくこんなところで笑って働いてるなあと感心したよ

俺には絶対無理だ
697名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:46:18.16 ID:Bli10SoB0
>>673
お前はどこまで馬鹿なんだか?
今や大卒ですらコンビニやスーパー、量販店、ブックオフ、書店、弁当店、牛丼屋、ガソリンスタンド、ボーリング場、パチンコ店、
派遣、ピッキング、ペンキ屋、クリーニング作業、工場、運輸、土木、警備のバイトも落とされまくりだけど。
698名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:46:20.92 ID:HUkWAoRW0
工学系修士必須
TOEIC900点以上
経験者のみ(6年以上の経験)
30歳まで
時給〜750円 (応相談)

トヨタカローラ神戸
職種:営業
給与:月給16万〜 19万
仕事内容:
自動車の販売営業。当社取扱車種を購入して頂き、営業活動に使用して頂きます

内容:保険営業
条件:車の持込が出来る方のみ(軽自動車は除く)
※入社後、車は会社への貸出となります。
  原則、貸出した車には当人は乗れません。
  またプライベートでの使用(通勤を含む) は禁止となります。
※保険、車検、維持費費用(ガソリンは除く)は自己負担です。
※洗車は毎朝必須

保育士募集
年齢不問  資格不問
備考欄
保育士・幼稚園教諭・小学校教諭必須
英検2級以上  看護師資格優遇
時給750
699名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:46:21.97 ID:URPDsKeD0
面接40回受けるってのは結構すごい。面接に行くまでの書類選考はとりあえず通るってことだからな。
書類選考から面接への倍率を5倍ぐらいとしても200回は応募してるわけか。
700名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:46:45.20 ID:Uud2rrZ+O
>>628
工場じゃ副業は無理だな、サンクス。
701名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:46:54.04 ID:PMPI0Xyb0
>>1
困っている?
働けるのに働かない奴は死ねばいいよ
アフォか
死ねや!
702名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:46:56.61 ID:ZDsc/pV10
>>678
人間性に自信がなかったら、定型の就職コースじゃなくて
資格やコネをうまく利用する必要があるということだね。

しかし、俺も含めて人間性に問題のある奴は他人の意見を聞かないからw
703名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:47:18.48 ID:nNKHjQeD0
犬洗い一匹100円
704名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:47:20.39 ID:Sk1ttiUBO
>>638
頑張ってるな
どうか体を壊さないように
705名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:47:22.71 ID:KzvrvCY60
>>698
自動車の販売営業。当社取扱車種を購入して頂き、営業活動に使用して頂きます

わらたwwww
706名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:47:22.75 ID:oL5zOQ9T0
>>695
ハゲドウ
次は石ころに生まれたい
人間だけは絶対にいやだ
707名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:47:25.61 ID:1rLqNfAU0
本当に困ってる人は助けてくれないんだよ
なんかニュースとか見てるとそんな感じ
708名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:47:42.12 ID:Qxp7eZYg0
>>567
いいこと言うわ。ほんとその通り
バイトから始めて働くことに慣れていくのも大切
無職の人はまず働くこと自体に弱音吐くから
709名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:47:49.42 ID:QT6dP2MQ0
>>238
同意

選り好みしてる場合じゃないよな
まずは働け、と言いたい
710名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:47:59.15 ID:Y/vccHF60
>>677
自分は病院勤務だよ。
療養病棟も知ってる。
介護施設の職員が患者を診察に連れてくるけど患者の病状尋ねてもマトモに受け答えできない人ばかり。



711名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:48:05.81 ID:Q2hrk6Bx0
仕事が無いは魔法の合言葉
712名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:48:30.87 ID:m1qvfTTd0
>>664
そうw、育った環境。
はっきり言っちゃえば毒親に育てられた子供かな?
そういう人は総じて自己評価が低く、アピール力が弱い。
あとは全く話が変わるけど男の場合は意外とイケメンの人が苦戦する事が多い。
面接官はたいてい男なので嫉妬から採用されにくい。
713名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:48:38.73 ID:9eCw0PlJ0
>>638
羨ましい限り・・・

地方の田舎なんてそんな仕事ないぜ(´・ω・`)
714名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:48:49.11 ID:d/4XOFmc0
>>693 >>675  
400万〜500万 ってことだろ?

介護で 4500万 じゃねーぞ?w


だいたい、介護で500万っつったら管理職クラス。
元々福祉系の大学卒で専門家で、福祉畑は25年以上、
介護の分野でも15年以上やってきて、その程度の給料だよ

いわゆる介護職で10年選手なんていっくらでもいる。というか若い連中にいっぱいいるからね

715名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:49:24.81 ID:+pYiqUXwO
>>695
いや別に俺の事を書いたじゃないしw
とはいっても、二度と生まれ変わらないことを目指す、すなわち悟りを開くってのは良いかも試練
いっちょ俺も悟りを開いてみるかw
716名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:49:25.57 ID:Xo5N6RPU0
>>706
地球を核戦争で滅ぼせばその心配はなくなるぞ。
今から核戦争デモを起こすんだ
717名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:49:31.73 ID:TFZuxKS70
新聞配達の求人っていつ見てもたくさん載ってるんだけど
あれ、そんなにきついの?
よほど人が集まらないってことだものね。
718名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:49:39.66 ID:Wc5Z8txsO
>699
会社に寄るだろ。つかそんな高倍率なとこ受けまくって受からないとかほざいてんのかと
719名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:49:44.53 ID:ZGzqbmuMi
>>4
すべて一部上場企業かも。
あと面接実績作りで、受けに来るやつがいる。面接では、悪態ついて落としてくれといわんばかり。
720名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:49:53.10 ID:PMPI0Xyb0
俺なんかクーラーで冷えすぎて、
頭痛が酷いがこけから夜勤だよ
何が困っているだ
ふ・ざ・け・ん・な !
死ねや!
721名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:50:00.15 ID:lW7Qr1Mk0
>>640
オッサンだけ応募してきました
のが多いんじゃね今はw

バイトの求人だけは腐るほどあるよなぁ
722名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:50:19.11 ID:nNziqSMbO
容姿が悪すぎたか、気持ち悪い雰囲気を醸し出してたか、コミュ障かだね。

それって軽い障害者だから認定しないと犯罪起こしたりしても困るよね。

※昔の同級生で成績はいいのに挙動不審で無口で変な人いたな。
723名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:50:25.14 ID:9R/GNPrn0
40代無職で貯金が3千万円しかないのでは辛いだろう
724名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:50:28.14 ID:ZDsc/pV10
>>697
ろくな大学じゃないのは間違いないが、
いくらなんでもバイトに落ちすぎだろw
725名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:50:29.99 ID:nNKHjQeD0
最近、押し買いがはやっている
押し売りじゃなくて、金製品や切手を安値で無理やり買って行く
高齢者の女性はとくに狙われやすい
そんな仕事だけはするな
726名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:51:09.24 ID:d/4XOFmc0
>>721
バイトなんて若者ばっかりだよ。
若者の応募が半分以上、残りがオッサン。

コンビニだって飲食店だって、ほとんど若者だろ?

オッサンなんかどこへ応募しても基本、切られるだけ。
727名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:51:17.18 ID:Ok3Za1gn0
>>688
>資本主義はねずみ講だからな。

おまえ頭いいな。

>共産主義はもともとただの宗教だし

おまえ頭悪いな。
728名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:51:24.82 ID:Cwkex0730
30代ならまだ何とか受かる所結構あるけどな
履歴書なんてある程度適当に書けばいいし
こいつは面接の時にボソボソ声で話したり、はっきりと答えなかったりとか
そういう面で落ちてるんだと思う
729名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:51:34.96 ID:eyAwhDmq0
>>714
そそ400〜500万。
いやオバサン現場だよ。
730名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:51:36.24 ID:k43A6dps0
いきなり就職目指すんじゃなく、とりあえずバイトしてみればいい。
上司が「使える」と思ったら、社員にしてくれるし。
無職の期間が長いのは何よりのマイナス。
バイトやってて遊んでないことをアピールしたほうが、面接も通りやすい。
731名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:51:40.14 ID:DB2gLiw+0
ふざけんじゃねえよ、仕事を選り好みしてるから落ちるんだよ!
タクシーやモンテローザを受けたのか?
732名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:52:00.73 ID:7MXXKgxk0
>>4
40件ではなく実は10件、
733名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:52:02.33 ID:PMPI0Xyb0
頭痛が酷いから言語障害まで発展してる
しかし仕事は休めねえんだよ!
ふざんけな!死ね!
734名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:52:16.17 ID:5paYTQsv0
タクシーなら受かると思ってる奴多そうだけど
保証人2人みつけるの大変だよ。
735名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:52:26.10 ID:K0+j2J84I
40歳過ぎたら正社員は無理だね
ゴロゴロいる世代だからね
736名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:52:41.22 ID:hXcayOAF0
市役所窓口ですることは 相談 ではなく 申請 です

明示的に相談に来たんではないんです申請に来ました
相談にきましたとやんわり言っても追い返されるだけ
申請は必ず受理することが法律で義務図蹴られています
もし申請を拒否したらその窓口職員は懲戒処分の対象になります
なので必ず担当者の部署と名前を正確に聞くこと
737名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:53:00.14 ID:shl/nenB0
>>714
普通に4500万だと思ってた
だって大変な仕事じゃないか

あれで管理職で500とかとても合わないだろ
738名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:53:19.49 ID:Uud2rrZ+O
>>676
道具持ちなら常用じゃねぇの?
常用で12ってことはないと思うんだが。
739名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:53:22.55 ID:d/4XOFmc0
>>729

そりゃ高すぎだよ。

介護士なんて月給20万もらえれば多い方。
ボーナスも少ないとこ多い。

月給20万超えでボーナス3ヶ月分もらっても400万なんてゼッタイに行かない。

現場の介護オバサンで年収400万なんて確実に作り話だな
740名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:53:26.08 ID:Bli10SoB0
>>724
中卒でもバイトが見つかる人がいるのに何で大卒の俺が電話で10回以上も駄目で、
5回以上も連続で面接に落とされるんだ?
俺の実体験からお前の主張の8割が受かるなんて大ウソだからw
741名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:53:33.52 ID:ZDsc/pV10
>>712
学生の中にも根拠もなく自信満々でズレてるのがいるけど、
気弱でアピールできないタイプよりは全然マシなんだろうな。

男はともかく、女はやっぱり美人の方が有利なんだろうね。
742名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:53:49.97 ID:Cwkex0730
>「40代の息子が10代のころから引きこもりだが、(行政窓口で)『働かせなさい』と言われ、受給できない」(70代女性)。

これはもう情けなさすぎだろw
福島原発にでも行って来いよ
743名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:53:50.53 ID:VOR5HlNAO
>>721
今、確か年齢や性別とか細かい求人打てなくなったような
パートの主婦を募集したくて求人打ったら中年独身のおっさんばかり応募してきたみたいなw
744名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:54:11.46 ID:Qc1RyIhG0
>>668
無理矢理独立しても良い事無いよ
こんな不景気に起業したんですね!とかキラキラ勘違いしてるバカが聞いて来るけど
そんなカッコイイもんじゃ無いってのな

自分が得たものは
死ぬ時にあのまま悪どい事に加担し続けなくて良かったって自己満が残る位じゃないか?

その死が餓死かもしんないけどw
745名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:54:35.45 ID:PMPI0Xyb0
>>735
最近中途で40半ばの営業入ってきたよ
同業大手で15年営業してたんだとさ
倒産したんだその会社
本来はお先真っ暗だろうけど
拾う神もある
746名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:54:36.55 ID:iW2f0T++0
>>733 頭の中血まみれになんぞ。気をつけないと 40前後だろ。
747名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:54:44.54 ID:1PzxZwjT0
俺はツイッターとかFBとかやんないからわかんないんだけど
そういうので出会った人に仕事紹介してもらったりできないの?
すげー便利なんでしょ?
748名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:54:45.18 ID:qrEIgbOC0
これって、ハロワの紹介で受けた面接が40回落ちたということ?
だとすれば、ハロワの担当者やシステムそのものに問題があるんじゃねえのか?
749名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:54:51.87 ID:eN3eb3wB0
>>740
お前いつもこの手のスレに出てくる奴だな、大卒なのに〜っていう。
レス乞食氏ね。
750名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:55:08.28 ID:iM0Cp1li0
>>653
為替はたしかに最大の原因なんだが、都合のいいグローバル化という言葉と
それに乗った・乗せた馬鹿老害、欲ブタ経団連、売国政府が一番の原因

それら新興国を市場化するまでなんとか国内でもたせたくて政府と仕組んだエコポイント
麻生は赤字国債で建設やれとか自民の悪いところをまだ引きずってるし
職譲ってやってんだから>>298>>610しかないのにな、ローマはちゃんと栄えたじゃん

新興国市場が育って俺らが殺されるか、先に経団連がつぶれるか、だろ
円高なんかに国費で介入しないで経団連の自己責任でやれよ
議員は誰にメシ食わせてもらってるかわかってんのか?ギロチンされた王族でも気付いたぞ?
751名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:55:09.52 ID:DsZ8783L0
>>5
問題の根っこ、おかしな団体が巣食ってるって点では共通項があるな
この国の暗部って全部繋がってそう
752名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:55:17.63 ID:Ok3Za1gn0
>>740
大学によるんじゃねーの?
日大とか帝京なら、バイト職にすら就けないだろ。
753名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:55:19.40 ID:xdoj15Up0
これで生活保護許可したら一生ひきこもりだろ。

それでも飢え死にしたらこまるし、現物支給制度を早く作るべきだ。
754名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:55:25.37 ID:fQR71uq70
>>726

俺の家の近所のあるコンビニは中国人店員ばっかりだった
マジで色々終わってる

755名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:55:42.64 ID:ZDsc/pV10
>>740
8割受かるのは計算上の話だってば。
ハローワークにそんなに優秀な人材が集まるわけないだろ。

>中卒でもバイトが見つかる人がいるのに何で大卒の俺が電話で10回以上も駄目で、
>5回以上も連続で面接に落とされるんだ?

なんでだ?大卒をバイトで採用できない理由でもあるんだろうか?
756名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:56:18.24 ID:80dkCGGR0
そういえば、民主党は景気対策とか雇用促進とか
一言も言わなくなったな。www
てめぇらの保身で手一杯か。
757名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:56:32.39 ID:eyAwhDmq0
>>739
病院系や特養老人ホームは、勤続手当と資格手当
モリモリつくの知らないんだな・・・
10年以上のクラスなら有り得るよ、その変わり糞激務。
有料老人ホームは、どんなに経験あろうが資格あろうが
しょっぱいが、ボコボコ施設つくって、人が足りないから未経験も滑り込みやすい。。
758名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:56:34.15 ID:VF3L3FLh0
バイトして食いつなぐという考えはないの?
正社員じゃなきゃ生活保護っていうのがおかしい
759名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:56:37.90 ID:d/4XOFmc0
>>754
そそ。多いよな。

飲食店 コンビニ 弁当屋 スーパーのレジ  ドカタ 介護 
中国人だらけ。

必ず中国人がいる、って感じだな
760名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:57:02.44 ID:+pYiqUXwO
つか絶対能力は置いといて、なんかポジティブな雰囲気を醸し出してる奴は大概受かる感じがする
ネガティブな人はやっぱり落ちて、ああ俺ってだめぽ、と負のスパイラル一直線な気もする
人間雰囲気は結構大事だよね^^
761名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:57:29.16 ID:KVayEbaw0
>>2
※ただし、民主党は政権を取った年度から10兆円規模で経済対策を行っています
762名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:57:48.14 ID:ejo6ta2rP
若い方が使いやすいってのはあるよw
763名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:57:58.48 ID:ichQTcOR0
>>755
バイトが大卒だと使いにくいんだろうな
764名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:58:23.53 ID:R8RsGwlN0
兵庫だけど20万そこそこの給料じゃ住宅費用とか家族を養って貯金して行くなんて絶対無理。
40手前でいきなり会社都合でクビ、ハロワの求人で同業他者はゼロ。
職人みたいな仕事だったから、潰しが効かない。お世話になった出入り業者さんがあちこちの同業他社で話に出してくれてるみたいだけど。
あるといえば仕事は有るのだろう。けれど生活が成り立たない。30万もらえたら休みとかは週一、平日盆年末なくていい。
だがそんな仕事がいくつ有るのか。
ため息が出る。
なまぽでいくらもらえるのか知らないけど、本気で考えてみたくなる。
765名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:58:26.73 ID:HUkWAoRW0
株式会社田中義英商店
業種 あん製造
北海道札幌市豊平区豊平1条7丁目1−1
希望する人物像
・国立有名大学院卒が望ましい
・明るく明朗でスポーツマンタイプの人(できれば頭髪はスポーツ刈りか角刈りが望ましい)
・声が大きくハキハキと返事のできる人
・原料のチョロまかしをしない人。原料を指で舐めたりしない人。
・給与、手当、その他の待遇について不平不満を言わない人。
・勤務時間、休日の取得について不平不満を言わない人。
・残業手当はありません

職種 経理(兼)一般事務(兼)社内SE(兼)PG
全ての職種をトータルで担当して頂きます
雇用形態 正社員
給与 14〜16万(経験能力による)
年間休日80日
賞与1.5ヶ月
退職金制度無し
交通費 月額6000円
資格 上記に関する資格を全部所持し、尚且つ実務経験5年以上ある方
企業全体 5名
766名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:58:46.60 ID:qHi3pyh20
借金地獄でしたが、これではいかんと警備の仕事、清掃の仕事、
夜間の仕事、何でもやりました。
一生懸命仕事をしていると、他から仕事の話が来るものです。
今では、借金地獄から抜け出しました。
借金を返済して生活保護を請求できた今ではいい生活をさせてもろとります。
767名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:58:46.70 ID:shl/nenB0
>>740
んーー、ちゃんと相手の目を見てるか?
話はちゃんとはっきりできてる?

面接に来て、部屋入るところからドア閉めて出て行くところまで
1回も顔あげない奴とかたまにいるんだけど
ああいうのはもう経歴とか以前にダメなんだが・・・・
768名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:58:50.20 ID:Bli10SoB0
>>755
こっちが知りたいわw
中卒でも公務員とか、
高卒でも正社員とかで、
大卒の俺はバイトすら就けないのだけどw
最後の職がクリーニングの工場で、
ある日に「君にはこの仕事は向いていない」から無理やり退職願と書かされたのだけどw
769名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:59:03.77 ID:Y/vccHF60
>>754

日本以外の先進国って、仕事によって身分や人種が違うのが普通だよね。
貧乏な移民は肉体労働や清掃業、タクシー運転手、ポーター、メイド。
海外旅行から帰ってくると日本は格差が少ないといつも思う。
770名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:59:11.01 ID:d/4XOFmc0
>>757
介護福祉士じゃ資格手当てなんて出ても2万くらい。

勤続手当ってのも、昇給のことだろうが、年に5000円くらいだよ

18万くらいから始まるから、10年介護で働いてて手当てついても月給は25万くらい。
そこから税金引かれる。

夜勤手当て入れても、年収400万なんてぜんぜん無理だな
771名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:59:19.60 ID:lW7Qr1Mk0
>>726
>バイトなんて若者ばっかりだよ。
場所・職種によるやろ。コンビニでもおっさんしょっちゅういるし
交通整理はおっさんオンリーだぜw
学費稼ぎか何か知らんが夜のスーパーで研修中のおっさんもいる
772名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:59:25.29 ID:ZDsc/pV10
>>759
最低賃金という枠は決まっているんだから日本人を雇えばいいのに、と思っていたけど、

実際は、日本人は最低賃金ギリギリじゃほとんど応募がないけど、
中国人なら最低賃金ギリギリでも文句を言わず働くってことなんだろうな。
773名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:59:33.37 ID:k43A6dps0
造船所とかしょっちゅう募集してるぞ

今の時期でも、長袖長ズボン+防じんマスク+頬かむり+ゴーグル+ヘルメットで、
狭い船の中で作業したり塗装を塗り替えたりする

もし踏み外して落ちたり怪我したりしても、きっちり金は支払われる

アレを経験したら、どんな仕事でも出来ると思うようになるが…
そういうキツイところ避けてるんじゃね?
774名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:59:39.47 ID:Mtd/6Ew20
有効求人倍率0.8倍って、ハローワークのからくり募集とか含めての数字だよね?
775名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:00:06.39 ID:uBqRiWYp0
落ちたら落ちっぱなしで
過去の不採用となった原因を悔い改めず
いつも同じ思考・態度で面接なり試験なり行ってんだろうよ
776名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:00:06.70 ID:VOR5HlNAO
>>762
若いバイトメインの職場におっさんが入ってきても使いづらいだけだろうしね
まだ外国人のほうが素直そうw
777名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:00:25.84 ID:pj+FWprS0
>>60
まずそれらの資産を俺の名義に変えてしまう。
実際に俺のモノになる訳ではないから安心してくれ。
そしてお前には俺から必要額を毎月振り込む。
お前は資産職無しとしてナマポも受け取る。
778名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:00:31.21 ID:D2pfCJgm0
>>713
俺の知ってるおっさんは奈良の田舎で
お巡りさんに突撃して「なんでもやるから仕事無いか」って聞いたら
同僚に聞いてくれて、病院の外の掃除の仕事やらせてもらってたよ。
んで、老人の出入り多くて、愛想がいいから細かい仕事チョロチョロやってた。
ほとんどが色んな職種の地元の雑用仕事だったけど、その界隈で信用得て
そのままどっかのDIYショップに就職してた。
元々は栃木あたりから引っ越した人らしいけどね。

免許(身分証)もあったし、犯罪歴ももちろん無いし借金も無かったから
結構のびのびやってたようだ。
頑張ってみれば?
779名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:00:37.57 ID:m1qvfTTd0
>>752
バイトだとかえって高学歴の方が採用しにくいってあるかも。
企業側としてはあくまで使いやすい人の方を採用したいだろうからね。
780名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:00:41.43 ID:Ok3Za1gn0
>>771
>コンビニでもおっさんしょっちゅういるし

バイトだとなぜわかった?
オーナーがレジ打ちすることなんか日常茶飯事なんだが。
781名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:01:35.59 ID:ZDsc/pV10
>>768
うーん、もしかしたら実際に君に会えば答えがわかるかもしれないが・・・

家族や友人は何かアドバイスしてくれないの?
782名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:01:44.24 ID:0oWuVwub0
議員かその支援団体に口利いてもらったら一発よ
窓口は相談者の背景にいる奴のことしか考えない
783名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:01:49.88 ID:v4bCxHrA0
>>759
中国人多いけど、みんなまともだよ
明るいし、テキパキしてるい、「ありがとございましたー」って挨拶も微笑ましいし

4月に失業して3ヵ月で貯金3千円になっちまうような
どうせすぐ辞める40代とどっち採用するよ?
784名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:02:03.26 ID:Mtd/6Ew20
>>771
最近は自営業のおっちゃんが夜もコンビニでバイトしているからね。
24時間営業のスーパーも夜はオッサン。

>>780
オーナーや店長は名札に書いてあることが多くないか?
785名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:02:04.42 ID:0q+xPetL0
>>755
大卒だとその分へんなプライドがありそうってイメージのせいじゃねーかな
786名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:02:08.54 ID:Y/vccHF60
>>781
単に人格障害者なんだろ。
787名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:02:26.69 ID:LOF4UAwIP
>>772
中国は物価が違うからなー

お国に帰れば二万円の貯蓄は20万円相当だろ・・・
がんばって100万貯めようものなら、家が買えたりするのかなー
788名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:02:50.08 ID:w7iEbz5z0
>>758
可能性がゼロではない若い世代のその考えは正しいと思うけど、
実際、40歳過ぎるとバイトで食いつなぐのは難しい。
それなりにあった貯金も数年で食い潰し残高3000円ってのはよくある話。

789名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:03:05.95 ID:JtbRkXHd0
20代も40代も変わらんけどなー
本人のやる気次第だよマジで
製造業だから尚更
790名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:03:08.76 ID:Ok3Za1gn0
>>779
日大や帝京を高学歴と言ってる時点でw
おまえのレベルがw
791名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:03:11.32 ID:8F8fG50Z0
例えばAという会社で○○さんが退職して、1人求人が出る。
するとBという会社を退職した××さんがAの求人に応募して採用される。
Bの会社も人が足りなくて求人を出すと、Aさんが応募して採用される。
Aの会社にもBの会社にも応募した△△さんは全部落とされる。

極端な例だけど、上の例みたいに採用される者ってのは全体の一部で、
その一部が退職後も次の仕事を当然探して採用されるから、採用されない人間は何度やっても採用される事は無いよ。

10回も受けて採用されなかったら、会社のグレードを一気に落とすか、職種・業種を変えるか、
それかコネを探すか、何かやり方を変えたほうがいい。
792名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:03:17.06 ID:Ewq1kQ8a0
>>640
若者のバイトって簡単に辞める。3ヶ月も持たない。
生活に困らないので嫌なことあるとすぐに辞めてしまえる。
真面目な奴でも別の所で正社員採用決まれば辞めてしまう。
教えるだけ時間の無駄になるのでオッサンの方を採用することも多々

ただしイケメンは例外
793名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:03:41.84 ID:qHi3pyh20
>>785
それもあるしまわりも大卒だからとちょっと変な目で見る
大卒コンプの奴意外と多いからな
794名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:03:43.49 ID:iRz5yTn0O
>>739

自分40で工場派遣切りにあってから仕事なく介護業界に入った。
今年介護福祉士取得して主任に昇格したけど、収入はそんな感じ。
でも共働きでなんとか食べていけるし、経済状況で首切られることないから、気分的に楽。
派遣切りあって仕事なく将来に絶望した時のこと思えば天国。
それと職場で知り合った同僚と結婚できた。
自動車工場の派遣を続けていたら結婚できなかったと思う。
795名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:04:29.82 ID:lW7Qr1Mk0
>>768
今の季節佐川の仕分けはガンガン辞めてくから狙い目だぞ
あそこもおっさん多かったな
今流通量は増えてっから特アの人で埋まってるかも知れんがw
796名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:04:39.01 ID:R8ttGmm20
バイトならいけるだろ
中途採用は無理だって
797名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:04:49.46 ID:WVoQcSVV0
>>3
具体的にどんな?
798名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:05:06.74 ID:eyAwhDmq0
>>770
10年以上介護じゃなくて、10年以上そこの施設で勤続なのかもよ?
まぁ知らねーよwwwwオレだってオバサンが言ってて「マジで!!」ってなったし。
はぁ・・・早く給与はいらねぇかな
あと30日ナゲー
799名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:05:18.46 ID:K2DY/nX40
貯金3000万とか余裕過ぎるだろww
800名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:05:40.05 ID:JtbRkXHd0
>>772
でもさそれって不思議じゃない?
日本の最低賃金で中国人は日本で暮らしてるわけだ(下手したら貯蓄+仕送りもしてる)

しかし日本人は最低賃金が低すぎてこれじゃ暮らせないとか言い出す
良いか悪いかは別として贅沢病なんだろうな(´・ω・`)
801名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:05:45.82 ID:XvhJQEEF0
相談員ってノルマ無いんでしょ?適当に話を聞いて、じゃ頑張ってくださいねーで
終わり。心療内科の医者もそうだ。適当なことばっかぶっこいてやがって…。
802名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:05:50.17 ID:VF3L3FLh0
>>795
佐川はきついからなー
ほぼ間違いなく身体壊す
803名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:05:50.54 ID:ZDsc/pV10
>>794
なんかこのスレで初めていい話聞いたw
804名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:06:00.01 ID:D2pfCJgm0
>>768
あのさ、大学や高校時代の友達といまでも付き合いある?
あるなら何人ぐらいと「すぐに」会える?
805名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:06:06.21 ID:qHi3pyh20
>>797
男だけど一般事務 定時に帰れて休みはカレンダー通り手取り15万以上
それ以外の仕事は向いてないので無理
806名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:06:15.83 ID:d/4XOFmc0
>>794
介護業界は、特養は以前から労働環境悪く、
デイザービスは今年4月の法改正で狂ったように労働環境悪くなってるのに
よく勤められてるなw

807名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:06:32.51 ID:wLOI1fLK0
30半ばの俺の経験談
見た目は普通だが
話すとコミュ障と暗い性格がすぐバレる
面接は20回くらい落ちたが
今はなんとか食品工場に拾ってもらった
感謝してるけど
なんとか生き延びたこの現状が
何年も続くのは苦行でしかないので
身辺整理しながら数年以内に死ぬ予定
808名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:06:33.45 ID:nNziqSMbO
>>760 そうそう。 雰囲気は大切。 明るさややる気ね。
♀なら笑顔と挨拶!

多少のミスはカバー出来るし許される。

落ちたりクビになると暗くて自信ない雰囲気になるからまた落ちる。 (;_;)
809名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:07:04.21 ID:iM0Cp1li0
>>698
お前のために言うけどネタでもこういうのヤバイと思う
アフィ潰したいひろゆきにも迷惑かかるし
企業名いじりなよ
810名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:07:19.14 ID:aPSmu4aJ0
>>327
うちに来たのは、写真までまとめて白黒コピーと言う代物だった。
日付だけ修正液で直してあった。
もちろん、面接もせずにお断りしたが。
落とされた実績を集めて、ナマポ狙いの雰囲気がかなりしていた。
811名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:07:21.13 ID:VRAWyy4cO
だが高卒中卒のボンクラ共でも毎年毎年土木関係にあぶれることなく従事してるじゃないか
仕事はあるんだよ
イケイケのDQNにビビってるだけだろ?
闘えよ
812名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:07:33.09 ID:fKsKRgiP0
円高放置で工場閉鎖。
困る人間増えて当然だろうよ。
政府と日銀がわざとやってんだろ。
日本壊滅させられるよ。
813名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:07:36.47 ID:m1qvfTTd0
>>790
大学のレベルじゃなくて大卒ってくくりだけで敬遠される可能性がある意味だよ。
ほとんどのバイトに大卒の要件は必要ないだろ?
814名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:07:45.33 ID:g8KcCDtI0
>>606
>有効求人倍率0.8倍なら、求人を出している企業全てが求人通り採用したら8割は採用が決まるんだよ。

お前それ間違ってるぞ
1人にたいして0.8 個しか求人数がないってのはあくまで単純絶対数数の比較の話だから、中身まで勘案されてない
例えば看護師の求人に教職免許しか持ってないやつは志望できないんだよ

志望者の選り好みとかの問題じゃないし、
買い手市場なんだから、むしろ選ぶ方の問題

八割決まる、て話にはならないし、すべて志望者の甘えのせいにするのは間違い
815名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:07:48.86 ID:B2l8An/20
職が無いのもあるだろうけど本人にも何か問題あるんだろうな・・・
816 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/07/19(木) 19:08:12.56 ID:6OYu5Wx+0
817名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:08:35.15 ID:fQR71uq70
>>807

お前、なんか趣味でも持てよ
818名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:08:38.90 ID:qHi3pyh20
>>807
生活保護もらえよ お前には日本国民としてもらう権利があるんだから
労働は義務だが生活保護は権利だ
権利のほうが圧倒的に強い プライドは捨てろ
819名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:08:39.01 ID:Uud2rrZ+O
>>744
うち破綻するんだよ、もう近いうちにw
だから、とりあえずバイトしたいんだが、明日休みみたいな感じだから派遣超短期も無理だし、そうなると夜間になるんだが、
たまに夜勤もあるんだよ、うち。
まぁ、ヤバくなったらバイトさせて下さいは言ってるから夜勤の融通は効くと思うがね。
中年になって、バイト探さなきゃならんのは情けない限りだが仕方ない。
820名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:08:45.12 ID:ejo6ta2rP
でも、一日2ちゃんとオナニーしかしてこなかった40代って
想像できるか?
821名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:08:52.91 ID:HUkWAoRW0
>>774
もちろんそうだ
大学入試の競争率0.8倍は受験者全員が合格するって意味だけど
有効求人倍率0.8はよくて1、2割ってところ
822名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:09:24.80 ID:ZDsc/pV10
>>800
底辺の生活してる人の中にも、外食が多かったり、
コンビニ弁当やレトルト食品ばかりを買って食べる人がいるよね。

スーパーで安売りの食材買ってきて自分で料理して、余った分を冷凍したりすれば、
月々の食費はまだまだ削れると思うんだが。
823名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:09:55.14 ID:bApEWtvd0
 結論から言うと自己責任。悪いのは自分だから反省することだ。面白いことに
そういう奴ほど自民党や民主党を支持して自分の立場を悪くして文句を言う。次の
選挙では橋下さんで自殺に追い込まれるから悩まなくても良いぞ。ちなみに
05年の選挙はその時の与党や民主を支持しなかったけど株で儲けて構造改革の
恩恵が来た。私にとっては小泉元首相は良い人だ。貧乏人は支持する政党を
よく考えて投票しないと駄目だよ。最もバカだから自滅するのだけどな。
824名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:09:59.44 ID:mUASv5ey0
生活保護自体はいいんだよ。
働けない人がもらう制度だと思うが・・・
825名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:10:20.10 ID:1PzxZwjT0
とりあえず自衛隊の年齢制限とっぱらえよ。
物凄い数の応募があると思うぞ。
826名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:10:34.67 ID:R8RsGwlN0
ここではクリーニングの仕事は底辺なんだな。そこをクビになった俺は…あと半年で40歳なんですけど…
827名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:10:35.56 ID:VF3L3FLh0
>>822
中途半端な底辺は自炊もせずに金がないと言う
本当の底辺は自炊をするための金がない
828名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:10:42.94 ID:0ed5DT330
Before
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/h/a/g/hagesoku/20110311103244_262_1.jpg
  ↓
After
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/d/a/i/dai4/BW.jpg


これ見てると、中途半端に禿げ散らかしてるより、スッキリ坊主にしたほうが100倍かっこいいってのが実感できるな。
いいbefore/after。

829名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:10:44.05 ID:hD1pP5dH0
地方で40代50代の職探しって、厳しいの一言。文字通り、履歴書100通書いたよ。
830名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:10:49.22 ID:TFZuxKS70
今まで国&ポチ産経的保守派は「自己責任」を盾に自由主義や格差を押し進めてきたけれど、
低収入の非正規やバイト、およびニートが激増したせいで
景気や税収にまで影響が出てくるようになったもんだから
慌てて対策に乗り出そうかなと重い腰を上げ始めたんだけど、
もう今さらどうしようもないんでやっぱ見なかったことにしてる段階です。
831名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:10:51.87 ID:y14LZiZ90
職歴なし、アラサー、ギックリ腰、坐骨神経痛持ちで働けるところって何があるの?
832名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:11:53.98 ID:wEuiuwZSi
今が不幸な時代なんじゃなくて
たまたま戦後がバブルだっただけ。

2ch見てればわかるだろうが
小学生レベルの算数もできず
日本語で議論を闘わせることもできず
三流私文しか入れないようなやつ
(そんなのが大衆の8割を占める)は
日雇い仕事が本来はふさわしい。
833名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:12:15.42 ID:7xtMBn+l0
円高で国内空洞化を促進してる民主じゃこうなるわな
834名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:12:18.24 ID:fKsKRgiP0
民主党議員が国会議員じゃなくなった時、こいつら裁かれなきゃいかん。
日銀の白川は今すぐにでも裁かれなきゃいかん。
こいつら確信犯で日本人を自殺に追い込んでいる。
どこぞのイジメ問題どころの騒ぎじゃない。
835名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:12:18.61 ID:HUkWAoRW0
>>809
心配スンナ
転職板からのコピペだ
836名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:12:22.22 ID:d/4XOFmc0
>>822
>スーパーで安売りの食材買ってきて自分で料理して、余った分を冷凍したりすれば、
>月々の食費はまだまだ削れると思うんだが。


こういうのが現実に働いてない人間の発言だな。

そんな時間の余裕があったら底辺の生活してねーよw

もちろん睡眠時間削りまくるならそういうこともできるぞ?w
837名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:12:28.42 ID:QgQT64bg0
芸人が親戚にいなきゃダメに決まってんだろ・・・
838名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:12:32.76 ID:eyAwhDmq0
街を行き交うスーツ着てるホワイト職っぽいオッサン
見てると涼しい職場で高給なんだろうなぁとか思うけど、実は面接いく
無職のオッサンばっかだったりして・・・。
839名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:12:44.10 ID:IltYQLCp0
今って、親に頼らないと生活できないような20代が多いからなあ・・・
それだけ若い人たちの雇用環境が悪化してるということなんだけど、
老人たちは社会環境を理解しようともしないで、
努力が足りないだの、甘えてるだの言って
高齢者優遇ばかり主張するから政治がおかしくなる。
840名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:13:13.33 ID:eN3eb3wB0
>>801
心療内科って元々専門医じゃない人たくさんいるよ。
外科や内科、放射線科、泌尿器科の医師が開業する時に患者集めのため標榜するだけ。
マトモな人の方が少ない。
841名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:13:40.23 ID:5XsNy+JB0
>>83
まず無利子貸し付けに頼ってみな、ハロワで聞けばいい
842名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:13:42.97 ID:VkM4cZae0
面接40回はへこむよな
843名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:13:44.73 ID:TPK8H0Da0
モラエルモノモラトケ! 食物最上層な芸人様のおな〜り
844名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:13:46.55 ID:ZDsc/pV10
>>814
そういう実質的な話をするなら、求職者の中にも
裏では次の仕事が決まっていたり、専業主婦になる予定だったりするのに、
雇用保険を満額受給するために形式的に求職してる人もいるわけで。

あと、別に全ての原因が志望者の甘えにあるとまでは言わないけど、
仕事が決まらない原因が主に自分にあるのに向き合おうとしない奴も多いと思うよ。
845名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:13:49.89 ID:D2pfCJgm0
>>807
仕事が生きがいではない人の方がこの世は多いんだぜ
ほとんどの人にとって仕事は金を得る手段でしかない。
では金は何のためにあるのか。
「君自信が幸せと思う生活を維持する手段の一つ」でしかないんだよ。
つまり、足りているなら収入減らしてでも楽な仕事してかまわないし、
足りないならもっと良い収入が必要だけど、自分の幸せを侵食するような仕事はダメだ。

また、将来将来と言ってイライラするより、とりあえずの毎日を幸せに過ごす方が優先されるべきだ。
貯金あっても明日死んだら無駄な金になる。
イライラしながら老後のために貯蓄するより、鼻歌でも歌って楽しく生きるほうがいいだろ?
まずは自分がどうなりたいのか、どういう生活が幸せなのか、それを考えてみてよ
846名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:14:50.48 ID:RNfmTigW0
>>828
それビフォーアフターじゃなくて現実のおまいらと2chのおまいらの比較だろ
847名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:14:56.83 ID:9QRFE7lu0
>>826
嫁に働いてもらえば・・
月30保証の仕事とか、そうそうないと思うから仕方ないだろ
848名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:15:01.67 ID:Hp5alo570
>>1
あと一年耐えなきゃならんのかねぇ

民主党がみごとに日本を破壊してくれた
849名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:15:14.93 ID:AU0+mcEc0
>>830
先進国、何処も似たような状況。
有効な対策なんて本当にあるのか?
単なる労働力過多で誰が悪いってわけでもないような。
850名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:15:35.18 ID:eN3eb3wB0
>>836
料理に何時間かけるの?
30分あれば何か作れるし一緒に冷凍する分もできないか。
851名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:15:37.48 ID:zaihZhjA0
介護おばさん500万いくよ。

介護だと基本は怪しい20万だとしよう。
ベースアップ中小実績5000円で10年だと5万。
サビ残ブームを無視して
残業や夜勤や資格など手当て5万だとする。
これで30万、基本で360万。
賞与は、儲かって儲かって笑いが止まらない医療系の一部なら
6ヶ月でる。類似施設だとしよう。
これで25×6で150万。510万、届いてる。
この計算で甘いのは賞与だけである。
400〜500万と何故か振り幅が大きい話なので、
届かない年度は、所長から愛人手当てがあるのだろう。
852名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:15:41.29 ID:Ok3Za1gn0
>>813
>大卒ってくくりだけで敬遠される可能性がある意味だよ。

そんな可能性ないよ。
853名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:15:53.49 ID:w7iEbz5z0
40歳すぎで失業したらバイトすらないし、ナマポの申請も普通の日本人ならまず却下。
いよいよカネ無くなったら、るんぺんやるか刑務所行くか死を選ぶかしか無いもんな。
854名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:15:58.83 ID:yBm61Nai0
なまぽ欲しさにわざと落ちてるだけ
855名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:16:05.39 ID:Q3AdBo1P0
若者達が陥るゲーム脳。ゲームの世界では、死んでも又ボタンを押せば、生き返る。
徹夜までゲームをすれば、厳しい現実から逃避。現実に戻れば、仕事無し、さらに
仕事の技能無し。
自民党に騙された野田は、日本経済がデフレの悪循環の最中に大増税で
国民虐め開始。マスコミの馬鹿は虐め一色で国民騙し、消費税上がれば、
どれだけ国民が苦しむのか判らない馬鹿達。
856名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:16:05.55 ID:6lwQqCF30
30代でいままで働いてたら最低500万貯金無いとおかしいだろ?

バカだから貯金無いのか?
貯金ないからバカなのか?
857名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:16:12.30 ID:pj+FWprS0
>>698
toyotaのが凄いなwwwなんぞこれwww
858名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:16:32.10 ID:Wc5Z8txsO
>698
これって車購入の他に自前の車差し出せって事なん?
そして維持費用は二台分払うの?

二台分の維持費に加え
車購入時のローンとかそのバイトみたいな月給で払えるのか・・・?
859名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:16:32.78 ID:ZDsc/pV10
>>836
いや、そんな底辺の生活を知らないからといって、
いきなり現実に働いてないと決めつけられても困るんだがw

睡眠時間を削らないと料理する時間がないってすげえなw
860名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:16:44.51 ID:uUaX9FKW0
年収600万正社員だけど生活苦しいよ
子供3人も作らなきゃ良かった
861名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:16:49.19 ID:3RLBpsJv0
石油タンクローリーやれ
稼げっぞ
862名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:17:06.65 ID:t8xK+MfC0
「40代の息子が10代のころから引きこもりだが、(行政窓口で)『働かせなさい』と言われ、受給できない」

この息子を雇ってくれるようなところが日本に存在するのか?
863名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:17:07.96 ID:Ger5mxtg0
40代で貯蓄なしって?
今の若者と違ってこの世代ならいくら給料安くても
それに見合った生活してきてたら、まとまった金くらい
普通はあるだろ!!
勝手にホームレスになってくれ!
864名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:17:29.09 ID:AU0+mcEc0
>>852
今時大卒なんて誰も敬遠なんてしないが
実体験として社労士持ちは嫌がられるかもw
865名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:17:42.82 ID:BlyN4A9r0
>>181
逆に言えば企業の要求するレベルが高すぎるって事。
だから求人はいっぱいあっても雇用は増えない。
866名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:18:01.61 ID:9B4hrMpE0
>>1
これただの見逃された成人アスペルガー症候群じゃね?

面接落ちる数が尋常じゃない。

アスペ診断テストへのリンク。気になる奴はやってみろ。
http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html
867名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:18:06.77 ID:nOUQn14v0
介護おばさんで5mなんてどう転んでもないよ。ケアマネで5m届かないんだから。
868名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:18:16.37 ID:5XsNy+JB0
結論 とにかく応募しよう 受かるまで頑張ろう
869名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:18:17.75 ID:JtbRkXHd0
>>836
子供のころ似たようなセリフ言ったことあるわ
習い事ばかりで遊ぶ暇ないってなwww

要領よく物事やれよ
無駄が絶対あんだからw
870名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:18:48.75 ID:8zOBvZL/0
新政府樹立も近いなこりゃ
871名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:18:48.70 ID:n6g2k++S0
早く製造業への派遣を禁止しろよ
872名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:18:50.62 ID:d/4XOFmc0
>>850
おめーよー、底辺の仕事なんて肉体的にも精神的に
グダグダになる仕事ばっかりなのに、時間もなけりゃ体力もないんだよ

メンドクサイから弁当や外食になるだけ。

底辺仕事の場合、仕事が夜9時までとかあたりまえだぞ?
873名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:18:53.82 ID:azPXPeW30
ナマポに賃貸費用出すのやめて駆け込み寺の避難所作れよ
874名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:18:56.16 ID:PlKJKI/c0
>>621
それこそ人生の半分損してる
875名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:19:02.84 ID:DvRbWxhQ0
>>866
ようやく確信に触れたな
876名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:19:20.84 ID:TV44RQCN0
>>51
今佐川の一般配達は大部分が下請けだぞ
877名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:19:56.65 ID:HUkWAoRW0
>>858
トヨタの求人と内容:保険営業の求人は別求人な
見辛くてスマソ
878名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:19:57.79 ID:TFZuxKS70
しかしこれから消費増税だの何だのって
ますます景気や雇用を悪くしかねないパーティーが目白押しなわけでしょ。
大丈夫かね。
879名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:20:07.43 ID:lW7Qr1Mk0
>>802
まぁそれ程でも無かったけどなw
重いのは若いのにやらせとけばおkw

>>807
見た目普通なだけで勝ち組だろおおおおおおおwww
880名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:20:09.26 ID:IltYQLCp0
>>836
こういうのがまさに底辺の発想なんだよな・・・
自炊なんて10分もあればできるものたくさんあるし、
ガテン系の人ですら自炊してるやついるんだよ。
見習った方がいい。
881名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:20:10.58 ID:q360RyYe0

いま、本当に仕事が無い。
営業に回るが、仕事そのものが存在して無い。
製造業が、日本からドンドンいなくなるのが理解できる。
882名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:20:13.59 ID:pj+FWprS0
>>807
俺はお前と逆で面接で受からないことが無いし給与も悪くないが
>>845の言う通りだよ。俺が>>845みたいな状況だが気持ちはお前と変わらん。
883名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:20:18.41 ID:i26+iMci0
まぁ預金ゼロってのはある意味ただしい資本主義のありかたなんだろう
884名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:20:35.07 ID:AlOeUh0y0
>>863
40前半はもうバブルはじけてた世代だし、その後苦労したからな。
おれも一時900万貯金あったけど、そのあと倒産で失業2回したし、
無職機関に使い果たしたから、40なのに貯金ないよ。
ナマポじゃないけど。
885名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:21:08.06 ID:5XsNy+JB0
>>851
残業や夜勤や資格などすべて混みでも22万行かない、東京で
ネタにしてもリアリティゼロ
886名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:21:19.40 ID:D2pfCJgm0
>>844
それはあるね。
職歴無しのままの「空白期間」のままの40歳と、
週に数日、数時間だけでもバイトしつつ面接に来て
「今のバイトしか見つからなくて大変だったんです!採用してもらえば頑張ります!」
って人と、どっちをとりたいと思うか。

おそらくどんな面接官も前者は「無職だったのにあまり大変そうに見えないねぇ・・人生舐めてる?」
って思われても仕方が無い。
ずっと無職で来ちゃったヤツは、「どんな仕事でも、給料いくらでも頑張ります」
って気持ちが無いとどこもダメだと思うよ。
887名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:21:39.76 ID:Qc1RyIhG0
>>819
互いにがんばろうぜ

888名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:21:40.41 ID:6SgfYfwgO
仕事えらばなきゃなにかしら働き口はあるはず自分の立場わきまえず選んで仕事探すからないだけ
889名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:21:41.89 ID:Uud2rrZ+O
>>836
夜の10時前にイオンに行ってみ、弁当やら惣菜が半額だから。
それ買って次の日の昼食にしたり出来るだろ。

コンビニでメシ買う奴が一番いただけん。
890名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:21:49.80 ID:vfjxlRJnO
不正受給を見付けて告発するのを受給条件にしろwww
891名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:22:12.85 ID:zaihZhjA0
>>867
ありえる、ありえない、ならありえない。
金融、化学などと違いセクター的に、ほぼありえない。
だが100%、絶対に、命賭けて、金賭けて、公職を賭して
ありえないかと聞かれれば、
ありえるかもしれない。そう、ありえるかもしれない。
892名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:22:13.02 ID:TV44RQCN0
>>698
完全にブラック企業だな
アメリカへの賠償でカツカツなんだろうな
893名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:22:30.64 ID:Sm2YgD510
>>877
それにしたって酷いなw
自分の車を使えってのならまだしも
自分の車なのに自分は乗れないとか。
894名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:22:33.94 ID:R8RsGwlN0
>>847
嫁も働いてるけど、嫁実家の手伝いなんだよね。だから外貨を稼いで来れない。きつい。
30万いきなりは流石に俺も無理だろうなと思う。工場長だったからな。
895名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:22:37.62 ID:G6AYzkam0
本当に困っているのは男性だということが明らかになったね。

896名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:23:03.33 ID:JCkT2KoU0
>>858
字読めないのか?
一番上のはトヨタだが、
次のは保険会社の求人だ。
仕事内容から察せよ。
897名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:23:15.22 ID:Ewq1kQ8a0
>>862
70の母親にナマポ受け取りに行かせる40歳とか心配する必要ないよね?
母親自体は年金貰ってるだろうし。
898名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:23:15.33 ID:+bA2m5VTO
正直関西経済はもお駄目なんだよ…
899名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:23:24.15 ID:bZIoG9620
>>850
独り暮らしの底辺職だが自炊するよりスーパーの値引きされた惣菜買った方が自炊するよりは安くすむ
900名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:23:46.38 ID:iRz5yTn0O
>>806

これしか仕事ないからね。
派遣切りあってから、就活連戦連敗していた時のこと思えば、
今の職場の嫌なこと、人間関係なんていくらでも我慢できる。
901名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:23:51.32 ID:lW7Qr1Mk0
>>780
あら今気付いた
おっさん二人以上もしょっちゅうだし明らかに仕事わかってないのもしょっちゅうだぜw
902名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:24:00.71 ID:w7iEbz5z0
>>888
で、今何やってんの?
公務員やってます、とかいうオチは無しにしてね。
903名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:24:19.42 ID:mXMdTYwN0
>>889
弁当や生鮮食品は半額で買うもんだよな
まさかまだ定価で買ってる馬鹿が居るとはw
904名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:24:21.32 ID:BlyN4A9r0
>>899
スーパーの惣菜って添加物てんこもりだよ。あまり身体にいいもんじゃない。
905名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:24:26.77 ID:9BzMQcSdi
米と70円のレトルトカレーだけで生きていけるわ
906名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:24:40.22 ID:8zOBvZL/0
これは日銀と日本政府の責任だね
どんどん生活保護受給してやれ
907名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:24:43.56 ID:Sm2YgD510
>>886
「どんな仕事でも、給料いくらでも頑張ります」 のまま永遠に使い捨てられるだけでしょ。
今はそういう時代。
908名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:24:47.07 ID:m5AKfpv30
面接40回NGで困っている人になるんだ。。。
俺、ハロワ通して応募しているから公的にNG回数証明できるし
909名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:24:47.31 ID:v4bCxHrA0
>>889
それができんのは、家の冷蔵庫と電子レンジ使える無職だけだよ

今、全国の会社が節電強制でどういう状態になってるか知らないんだな
910名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:24:53.93 ID:9q0nK83iP
どんな履歴書かいてんだろう?
修正テープで訂正して、写真のサイズは小さくて、殴り書きとかじゃないのW
911名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:25:03.98 ID:+SNvDjEk0
>>860

気持ちいいことやりまくったんだからしょうがない。
つけを払え。
912名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:25:09.58 ID:RfZQMIThO
>>872
めんどくさいからといって
自分で工夫して料理ぐらいしないと健康を崩して保険の世話になる
ひいては皆さんの迷惑だ

甘えるな
913名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:25:25.59 ID:TDeITn+lP
>>899
それはあなたの知恵不足です、惣菜は割高ですよ
914名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:25:51.25 ID:a1+1iJOZO
>>823
小泉郵政民営化フィーバーで貧乏も金持ちも年寄りも若者も沸いたあの異常な光景は今でも目に焼き付いている

総選挙で圧倒的勝利を得た小泉は非正規雇用を拡大
郵政民営化に至っては民営化した障害の方が目立つ結果となった
そして貧乏人は更に貧乏になり、富める者は更に富
老人達は社会保障費を削られ後期高齢者医療制度で泣くはめになった
若者は正社員になれず非正規に甘んじている
これは歴史的教訓として国民は忘れてはいけない
915名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:26:14.73 ID:nOUQn14v0
>>891
そりゃあ禅問答だよw
916名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:26:33.53 ID:FMuMhAeP0
女性が活躍する職場です♪
もうタウンワーク見るのが嫌になる
917名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:26:35.58 ID:XvhJQEEF0
早く安楽死を合法化しろよ。適当に生きて、にっちもさっちも行かなくなったら
楽に確実に死ねる。これだけで随分気が楽になるだろ
918名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:27:03.22 ID:TV44RQCN0
貯金が増えない奴の典型>>836
919名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:27:06.29 ID:0q+xPetL0
>>866
閾値を超えていますって出たけど、もうかれこれ1年精神科に通院してて何も言われんのだけど…
920名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:27:52.22 ID:BlyN4A9r0
>>917
自殺さえ国にたからないとできないのか?
921名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:27:58.88 ID:EDgxkFnKO
10代の自分も高卒で
20件近く落ちた
しかも殆ど非正規雇用のやつで
奨学金の支払いもまだかなり残ってる
今の世の中おかしい

それは若者の努力がうんぬんとか叩く前に、現状を知って欲しい
まあ若者と老人の、富裕層の対立政策したいんだろうけど、
生きてて展望が持てない
922名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:28:12.72 ID:R6U/fLy20
ハロワでもブラック以外の大半の企業は
「経験豊富で難関資格持ちのスーパーマンなら雇ってやんよwwwパンピー雇うなら日本語出来る外国人雇うわwww」
が現実。

仕事を選ばずブラック企業に泣く泣く就職して、案の定、身体を壊して保証も無く会社を追放されて「自己責任、ナマポとんなよwww」とニート共に罵倒される世の中

もう地球破滅しちゃえよ
923名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:28:12.87 ID:fKsKRgiP0
もしかして今月で店仕舞いとか工場閉鎖、廃業とか多い?
俺の周りだけじゃなく全国的にそうなのか。
こりゃバタバタくるな。
俺のとこもヤバす。
924名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:28:18.27 ID:IHJkoXPqO
面接に40回落ちるってよっぽど自分に非があるか高望みしすぎかしか考えられない
925名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:28:49.34 ID:Or8oNTPw0
41回目にチャレンジしなさい
それが人生ってやつだ
だめならゲームオーバー、舞台から去ればいい
926名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:28:51.66 ID:iW2f0T++0
>>914 その時さすがに気持悪いから赤にいれちゃったんだよ。
927名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:28:59.38 ID:bDNLqhNSO
不法滞在の外国人とかホントたくましいよな。

道端でアクセサリー売って稼いだりさ。

「仕事が見つからない」とか言ってる人は

一度でも焼きイモ売って歩こうとか、
バッタものを仕入れて貸し店舗で叩き売りしてみようとか

考えたことないのかね?
928名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:29:03.62 ID:AU0+mcEc0
>>866
6・4・3・3・3
で19点で異常はなし。
俺も面接は苦手だったからやってみた。
929名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:29:06.15 ID:GY//cgU00
>>917
まずはありえない妄想に浸るのをやめろ
話はそれからだ
930名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:29:19.87 ID:bZIoG9620
>>913
そうかもしれんが
毎日働いて底辺じゃあ、家族でもいなきゃ料理のが割高になるよ
余ったのをとっておく、っても電子レンジとか無いと無理だし
931名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:29:37.55 ID:vfjxlRJnO
>>921
じゃあ死ねよwww
ここはお前の日記帳じゃねーよwww
932名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:29:41.71 ID:HUkWAoRW0
>>893
自分の車を営業用に差し出せってのは保険の営業に多いようだ
933名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:30:09.08 ID:w7iEbz5z0
>>908
ハロワ通していても先方の会社から返事すら返ってこないことは普通だよ。
そもそもハロワに従業員募集する会社は、助成金が目当て。

934名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:30:18.64 ID:7ixjDwli0
>>1
>「面接を40回受けたがだめだった」(30代男性)
 自己責任!!
 努力不足だ!!

>▽「4月に失業し、貯金は3千円」(40代男性)
 だから?
 働け!!!

>▽「40代の息子が10代のころから引きこもりだが、(行政窓口で)『働かせなさい』と言われ、受給できない」(70代
女性)。
 働けよ!!!

で、本当に困っている人はどこにいるの????
935名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:30:28.61 ID:eyAwhDmq0
>>866
トータル10点
人間大好きです!
936名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:30:32.55 ID:RfZQMIThO
>>921
そりゃおまえが悪い
悔しいのなら実力つけろ
まともなヤツならちゃんと大学出て働いている
937名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:30:33.94 ID:p7Jm5gWU0
>>923
ああそんな感じだ
結構個人商店は潰れてる
近くにあったネットカフェも
938名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:31:14.29 ID:Ewq1kQ8a0
とりあえず棒ラーメン(1食50円)より安くする方法を考えてみようか
939名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:31:17.65 ID:bVshaBpL0
仕事がないは便利な言い訳
940名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:31:21.40 ID:zaihZhjA0
>>923
残念ながら、あなたのエリアだけだと思われ。
ウチのエリアでは、リーマンショック後がヤバかったが
最近、明らかに街角景気持ち直してる。

そりゃ欧州危機が再燃して世界中ビビれば
お父さんラッシュきちゃうかもだがwww
一説じゃリーマンショックを超えると言われてるから。でも今じゃない。
941名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:31:26.58 ID:K0+j2J84I
パートやバイトを雇う側としてはすぐに辞められたら困るわけ
だから就職までのツナギで来てる40〜50代の男は落とすんだよ
メインでやってる仕事だけでは食っていけないという理由なら考えるが
942 【九電 84.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/07/19(木) 19:31:26.26 ID:Y6R+7cqz0 BE:151384526-2BP(3334)
4月に失業なら、自己都合の退職でも失業給付がもらえる頃。
943名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:31:33.65 ID:t8xK+MfC0
俺の職場で77歳のパートの婆さんがいいかげん年だから定年を名目にやめさせられたんだが、
皿洗いの仕事見つけてまだ働いてるって聞いたぞ
944名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:31:53.43 ID:P9JQtIGXO
引きこもりやニートで実家に居座られるのが一番親は困るよな。

どっか行けよバカ
945名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:31:54.15 ID:wpEE0kqxP

職種を選ぶからだろ
てか、そういうふうな状況にしたのは
だれのせいでもない自分自身だろ
946名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:32:08.74 ID:rWqIAPKP0
>40代の息子が10代のころから引きこもりだが、
(行政窓口で)『働かせなさい』と言われ、受給できない。


当たり前だろw お前の教育が悪いんだからお前が面倒みろよ。
947名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:32:25.60 ID:FaBYj6o/0
40代なら資格取ってから就職活動したほうが早くね?
技術職の資格
948育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/07/19(木) 19:32:31.47 ID:MeWF1VCt0
>>822
そういう知恵がわかない
行動しないから底辺になってしまう

それでも昔は 高度成長だから誰でもなんとかなったんだがな
949名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:32:43.07 ID:JEly+voN0
てか先ずは在日を区別するべきだろ
全部一緒にして誤魔化す気マンマンじゃないだろうな
税金なんだし大事にして下さい。
950名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:32:53.31 ID:7ixjDwli0
>>921
釣り?
国立大なら奨学金だけで学費もまかなえるのにねぇ

国立大入るだけの努力はしたの???

したというのなら、証明して見せてよ



人や社会のせいにする前に、自分の生活を見直したら??
951名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:32:59.13 ID:mXMdTYwN0
自己責任厨と大企業優遇で格差を拡大させてきた自民党のせい
952名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:33:09.47 ID:5U5A04WbP
>「面接を40回受けたがだめだった」(30代男性)▽「4月に失業し、貯金は3千円」(40代男性)
これは支給してもよいと思う。ただし、言うまでも無く最低限生活が可能なレベルで。40代ならまだ仕事探せるだろ。
何の仕事していたか知らないが、トイレ掃除でもビルの清掃でも、業種を選ばず出来るものはあるはずだ。

>「40代の息子が10代のころから引きこもりだが、(行政窓口で)『働かせなさい』と言われ、受給できない」(70代女性)。
息子だとしても、既に大人。甘やかしすぎもいいとこだ。あるいはテメェの躾けがなってなかった。働かせるか、追い出すべきだろ。
953名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:33:16.83 ID:BlyN4A9r0
>>936
大学出ても仕事がない。
954名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:33:20.29 ID:5rZbO4Qs0
>>944
うるせーバーカ。ザリガニにチンポ挟まれて死ねよ。
955名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:33:21.81 ID:IltYQLCp0
>>943
そういうの見てると、
高齢者がいつまでも働くのはいいことなのか、悪いことなのか悩まん?
とりあえず雇用は若者か家族持ちが最優先でしてほしいけどね。
956名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:33:52.45 ID:D2pfCJgm0
>>866
これ得点低いほうがいいんだよね?
0点とかちょっと驚いちゃったw
>閾値内に収まっています。
って言われたから俺は大丈夫なんだろう
957名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:33:57.69 ID:Uud2rrZ+O
>>903
一度あのお得感を覚えてしまうと、定価どころか30%引きでも買うの止めてしまうw

大抵のものは冷凍出来るしな。
難点は残り物だから、どうしてもこれが食べたいってものがないところかな。
958名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:34:07.36 ID:ZDsc/pV10
>>930
電子レンジなんて新品でも5000円くらいで買えるし、
譲ります掲示板なんかではよく無料で譲渡されてるが・・・。
959名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:34:09.56 ID:Jj/J6EIq0
本当に困ってる人が現実に居る以上生活保護制度は絶対必要。
けどぬるま湯では困るのも現実。
今の生活保護制度はぬるま湯以外の何者でもない。
960名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:34:32.64 ID:bApEWtvd0
 若い奴が貧乏で低所得なのは自己責任。同情しない。そういえば嫌韓流の
作者が若者の雇用問題で株主優遇の世界に文句を言っていたけど笑っちゃったよ。
若者をあおって株主優遇の世界にしといて文句を言うんだから自分のやったことが
わからない救いようのないバカだ。最もネットウヨク君や05年の選挙で自民党を支持
した多くの有権者の皆さんは私を株で儲けさせるのに貢献した良い人達だ。
正確には私の手の上で踊らされ利用された大馬鹿野郎が本音だ。次はみんなの党か
大阪維新の会で経団連、金持ち、投資家優遇の世界は加速し私は投資家だから豊かに
なる。みんなの党や橋下さんは支持しないが利用させて貰うか。
961名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:35:27.46 ID:vfjxlRJnO
>>951
ハイハイ、お薬多めに出しておきますねーwww
962名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:35:28.67 ID:pj+FWprS0
>>866
8・5・2・5・4の合計24だが問題なく受かる。
人間は好きじゃないが雑談はする。
たぶん友達多いと職場の奴は思ってるだろう。
実際は友達0人だがそれが楽。
963名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:35:30.09 ID:BlyN4A9r0
>>943
老人を雇うと補助金が出る。企業はそれが目当て。
964名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:35:39.90 ID:w7iEbz5z0
公務員は「今なに不景気なの?」って奴がほとんどだもんな。
965名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:35:56.94 ID:qnNu6jJZO
40回も落ちるなら、まずはバイトから始めてみては?
そして社員登用を狙ってみる。
でもこういう人って、試用期間で終了って人多いよね。
966名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:36:34.37 ID:Y/vccHF60
>>872
確かに疲れて9時に帰ってきて飯作るのは面倒いけど、朝に時間ないか?
一週間に一日も休日ないのか?
休日の30分〜1時間使う、実家で食う、彼女に作らせてもいいぞ。

つか底辺労働者はタバコ吸って休日パチンコしてるわけじゃないだろな。
それは無駄遣いだもんな。
967名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:36:50.07 ID:ZDsc/pV10
>>964
市民対応系の公務員はクレームの数で景気を知るらしいよ。

今は不景気だから理不尽なクレームが多いなあ、とw
968名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:36:50.61 ID:hD1OrwNz0
社員食堂でバイトしてたお兄さんが
公認会計士の先生になったらしくすごいびびった。
努力って大事だよね。
969名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:36:56.17 ID:TFZuxKS70
そんな仕事、誰にでもできんだろ
ってくらいのドキュバイトでも、面接のときは履歴書持ってこいなんて要求するもんだから
履歴書のいったいどこを見てんのさ、その仕事に資格や学歴なんか必要ないでしょって聞いたら
「まともな字が書けるかどうか確認してるんだ」ですって。。
970名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:36:58.04 ID:Uud2rrZ+O
>>913
定価で買えばな、大前提として買うのは半額以下。
971名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:37:03.71 ID:v4bCxHrA0
>>4月に失業し、貯金は3千円」(40代男性)

どうやったらそうなるのか説明してくれ
まさか、社会のせいにしないだろな
972名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:37:18.59 ID:qY3vinzi0
実際失業率は4%台だし今は不景気じゃないよ
年後半から来年はまた不景気に成りそうな気配があるけど。
973名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:37:19.74 ID:D2pfCJgm0
>>907
最悪のケースばかり並べたらそうなるだろうけど、
もし法律に触れるようなブラックなら転職すればいいじゃん。
面接で「いまこうこうこういう所で仕事してるんですが、こういう職場でキツいんです」って言えば?
常識の範囲でアウトな職場なら、「それは大変でしょう、うちへどうぞ」ってなるし、
常識の範囲内でただのワガママなら面接で落ちると思うよ。
974名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:37:19.75 ID:RfZQMIThO
普通は5回落ちたら
改善しなきゃ
975名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:37:20.40 ID:7ixjDwli0
両手両足を隣国にもがれて働くに働けない人とか

そう言う人なら生活保護受けるべきだが

努力もせずに、生活保護なんて言う奴は、自分の行いが

どれだけ

同胞の人の足を引っ張り

同胞の夢を奪い

同胞の成長を妨げているか

そして、国力を低下させ、隣国を高笑いさせているか

一度考えて欲しい
976名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:37:21.35 ID:+x33obSaO
40まで引きこもりって…JRとか知ってのかね?未だに国鉄とか思ってそうだなw
977名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:37:39.42 ID:BlyN4A9r0
>>947
資格取っても40代には仕事がない。
978名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:37:43.39 ID:z+4AJyzW0
マジで国営農場でも造って無職集めて働かせろよ。
農地余ってんだしこれから来る食糧難の対策にもなるし。
食料自給率上げないとマジで日本やばいんだけど。
979名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:37:57.27 ID:/rU/nrjZ0
>>958
5000円あればパチンコ出来るからもったいないとか思ってるんじゃね
980名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:38:10.60 ID:1PzxZwjT0
>>866
問12とかってさ
「そうである」と自信万々に答えるやつのほうが危ないと思うんだけど
そこらへんはどんな加点なんだろ?
981名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:38:44.64 ID:EDgxkFnKO
>>936
今の正規の年寄りどもをみてみろ
低学歴で資格もない学歴コンプ多いぞ
それに塾も行かせてくれないくらいの貧乏家庭だから更に奨学金というなの借金が増えるのもな…
学費の高い国ランキング一位おめでとう死ね
>>940
うちの地域パチンコ屋ばっかりで近くのパナソニックが大量に無職生み出したからやばい
商店街?軽く半分は営業してないです…
982名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:38:51.05 ID:JUDGoMUUO
公務員なら「そんなに困ってんなら公務員になったら?」とか言いそう。
983名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:38:59.03 ID:ZDsc/pV10
>>978
そんなことは農業利権を独占する農協が許しません。

農協から金をもらっている政治家もそんなことは認めません。
984名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:39:15.27 ID:GFopGZaGO
>>965
長続きしない系か
俺んとこは30代でもバイトでも長続きしてる人(最低3年だけど)は採用されるよ
985育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/07/19(木) 19:39:16.41 ID:MeWF1VCt0
>>953
大学でて仕事はないのは本人の問題だろww

4年大でてればだいたいの資格もうけれるんだし
986名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:39:19.33 ID:yebfLceT0
>4月に失業し、貯金は3千円」(40代男性)

借金が無いならかなり優秀だろう
987名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:39:30.20 ID:7ixjDwli0
>>977
司法試験なら
40代でもかろうじて仕事あるよ。

まぁ合格率3%の予備試験通って、その後司法試験に受かれば
どこかの事務所が
年収200万で雇ってくれるよ
988名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:39:53.70 ID:b+8pWwKT0
面接40回受けてもダメって、よっぽど高望みをしたのか、無能なのか・・・。
989名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:39:56.26 ID:BlyN4A9r0
>>952
トイレ掃除やビルの清掃は時間的ノルマがあるからトロイ奴はすぐ切られるよ。
リストラオヤジよりおばさんの方がテキパキと仕事する人が多い。
990名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:40:42.30 ID:w7iEbz5z0
最近のナマポ課の職員は借金を勧め、門前払い。
991名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:40:46.40 ID:AU0+mcEc0
>>987
マジで法律系の資格はそういうレベルだなw
992名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:40:56.69 ID:bVshaBpL0
>>945
当人たちは、それも社会や政治のせいなんだってさ
993名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:41:00.28 ID:fKsKRgiP0
38歳高卒で失業したら軽く死ねるな。マジでヤバいwww
994名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:41:08.34 ID:ZDsc/pV10
>>987
それは昔の試験でしょ。
今は合格率は十数パーセントだけど、法科大学院と修習時代の借金がウン百万付いてくるよw
995名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:41:24.40 ID:nOUQn14v0
40↑で高等資格取得しても、実務経験無い時点で書類選考にも通らないという
996名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:41:25.01 ID:Y/vccHF60
>>969
ある病院の看護師募集で履歴書見たら、看護師の「看」の字が全部間違ってて
さすがに怖くなったので不採用にしたらしいw
997名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:41:43.23 ID:iM0Cp1li0
どっちかというと経営者にアスペ多いよな
飲食チェーンとか
998名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:41:47.34 ID:fAAafufA0
テスト
999名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:41:56.79 ID:1M0eW1o60
面接受けてる間に貯金が尽きたのか・・・。
1000名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:41:58.72 ID:DvRbWxhQ0
発達障害の支援うけたほうがマシだ
若いうちに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。