【政治】 自公 「野田政権は崩壊状態」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
自民、公明両党の幹事長、国会対策委員長らは18日午前、都内のホテルで会談し、
「野田政権は離党者が相次ぎ崩壊状態だ」とし、政権の追及を強める方針で一致した。

内閣不信任決議案や首相問責決議案の提出も念頭に、対応を検討することとした。

公明党の漆原良夫国対委員長は会談後、記者団に対し、不信任決議案などの提出時期は未定としながらも、
「一体改革関連法案の成立後が一番望ましい」と指摘した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120718-OYT1T00624.htm
2名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:02:26.01 ID:u8SdB9Wh0
3名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:02:49.41 ID:5uoNvTDn0
自民党は公明党と合併して自公党になれば?
4名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:03:47.11 ID:pW1K/E0M0
一体改革関連法案の成立前に
他から不信任案が出てきたらどうするんだろうね?
5名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:03:56.92 ID:A+LcT0Q80
>>1
そうかも知れんが、おまえらが言うな
6名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:03:58.62 ID:sOyIqpkmi
乞食の支持が離れればそりゃ崩壊するってw
7名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:03:59.28 ID:eL2y7pTm0
2
8名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:04:03.55 ID:P2Z09RtH0
批判はするけど一丸となって増税

茶番すぎて失笑
9名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:04:33.40 ID:GKBs0bS00
この状況で消費税通したら自公も無傷では済まないが
10名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:04:34.17 ID:5Q/k+hqq0
お前ら実質的に連立しといて、、
11名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:04:49.17 ID:KET4CjWj0
>>4
自公以外じゃ出せる党が無いだろ。
12名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:04:58.20 ID:LQ2yKjGy0
自公がアップし始めました
13名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:05:02.67 ID:ETKGt0Gi0
30人は抜けるだろう
最後に鳩が飛ぎたつ
14名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:05:25.53 ID:n2g6dqQl0
日本政府自体が崩壊してると思う・・・
15名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:05:35.05 ID:/rDU/wT10
野田政権じゃなくて民主党がだろ
16名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:05:50.60 ID:ALmfkZ+V0
学級崩壊に続き政権崩壊かw
17名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:06:27.85 ID:wnK4mTDuO
念頭にじゃなくてとっとと問責出せよ、意気地無しが!
18名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:07:02.95 ID:gLglNKbz0
自公「も」崩壊状態。
19名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:07:03.83 ID:sdA/onmH0
0増5減どうすんの?
これだけはちゃんとやっとけよ
20名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:07:05.94 ID:xrUzY51H0
消費税増税法案は通す、特例公債法案は通さない。
こんなのみんな知ってると思ってました。(小4女子・岡山県)
21名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:07:26.90 ID:DrZIalYc0

っていうか、野田は普通なんだよ。
普通の人間が普通に政権運用して、在日が離党する。

極めて普通だろww
22名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:07:32.52 ID:NY6xThe00
民主党、自民党、公明党が崩壊状態ね
23名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:07:40.45 ID:jLcpaHNs0
>>1
民主の売国具合は分かりきってるからいいよ

そんなことより自民さ

改憲しろ!
日本中にある脱法朝鮮玉入れなくせ!
河野談話撤回しろ!
在日特権にメス入れろ!
日教組どうにかしろ!
創価学会と組むな!
24名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:07:45.12 ID:eCKj3MGdP
増税に加担してるおまえらも同罪だっつの
25名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:07:46.94 ID:FGN80zKL0
控除はなくなる、電気も税金も上がる、
高い勉強代を払ってわかったことは、
テレビや新聞を信用しちゃいけないってことさ。
26名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:07:50.99 ID:YhbZWtlr0

むしろ国会が崩壊状態なわけで
27名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:07:58.34 ID:vvQ4nNB20
ま、助けるふりをしてまんまと内部崩壊まで追い込んだ、
どうせ参院で阻止できるし、あとは介錯は任せろって感じですね。
民主党執行部はなんと間抜けなんだろうか。
28名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:08:25.01 ID:o4dQFm7t0
崩壊崩壊といいながら早3年
こりゃ任期満了までいくだろw
29名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:08:48.92 ID:o/XwdaC40
沈むドロ船といっしょになってやってりゃ巻き添え食って一緒に沈むのが
自然の摂理。
増税方針を捨てて民主切らないと自公も終わるよ
30名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:08:51.40 ID:qtGMRZ2D0
だから、合意して言うなっての…

潰してから言えよ…
31名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:08:54.39 ID:HG/EqK8K0
公明と切れてくれ
32名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:09:10.35 ID:qeT226P80
>>1
オマエが言うなw
自民も創価も崩壊しちゃってるくせに。
33名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:09:19.77 ID:Z4wigpi9O
野ブタはアホやん
自公に、良いように扱われて内紛になっとるやんけ(笑)
34名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:09:26.60 ID:LJ2RqS+U0
民主が崩壊中なら、自民は「崩壊した」だろw
自民も民主も大差ないわw
35名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:09:32.97 ID:qhTOuU8r0
参院で増税法案に協力するお前等が延命に手を貸してるわけだが
36名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:10:05.06 ID:a9R9dkH50
民主と共に落ちて行け 増税ブタ一味
37名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:10:29.42 ID:GtYtVtT/0
国会自体が、肥溜めの中から良いウンコを探してる状態だからなw
38名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:11:03.13 ID:AMko2dxl0
>>27
自民に介錯させられるくらいなら、民主党は自らがけじめつけるべきだと思うけどね。
そんなことはしないだろうけど。
39名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:11:09.32 ID:ETKGt0Gi0
ザワを敵に回したぴょん
40名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:11:19.01 ID:aFd9nFSj0
今こそ鳩山イニシアチブ
41名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:12:03.32 ID:yupTT5LA0
崩壊状態のミンスを懸命に支えてる糞自民
42名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:13:06.16 ID:erPe7zgp0

【韓国】日本の前原誠司民主党政調会長が韓国の統一基金を拠出

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342544773/
43名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:13:09.42 ID:67R2xYAC0
>>25
老害のコストを負担させられる
これが一番問題
44名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:13:27.57 ID:HjWrW3ah0
もう谷垣と話がついてるんだろ。何の手も打たないでボロ負けとか麻生じゃないんだから。
45名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:14:17.72 ID:JsMO1JV90
【政治】「大震災は天誅」自民・河村建夫氏が講演で発言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342582119/
46名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:14:56.47 ID:+lhlLnoa0
他党の批判してる余裕あるんですか 足元まで濁流きてるのに
47名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:14:57.09 ID:Mv7pltKh0
自民党と公明党はミンスと合併して増税バカ三党と改名しろよ
与党に戻れるから本望だろ?wwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:15:07.05 ID:NY6xThe00
>公明党の漆原良夫国対委員長は会談後、記者団に対し、不信任決議案などの提出時期は未定としながらも、
>「一体改革関連法案の成立後が一番望ましい」と指摘した。


これだけで、自民党、公明党も糞だとわかる
寧ろ、自公から離党が出てないことが気持ち悪いわ
49名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:15:40.18 ID:5YI0Pmr10
崩壊状態の政権を解散に追い込めないってことは
与党にも増して野党がどうしようもないゴミのような状態だってことじゃねえかw
50名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:15:42.16 ID:mzwpCZGHi
自民は民主政権中に増税しておきたいから
問責出せない
51消費税増税反対:2012/07/18(水) 13:15:44.56 ID:PrNRaY6jO
消費税増税法案を成立させようとするんじゃ、自民党、公明党には入れられん
52名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:16:01.95 ID:YAqj7PqdO
詐欺師解散
53名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:16:37.18 ID:ErCz9FKe0
まあこれこそ自業自得だ罠
官僚のいいなりになって動いていれば反発されるのは当然なのに
54名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:16:42.40 ID:KL2+4Rw70



勝栄二郎 + 財務省 + 官僚公務員 + 自民党野田派 + 自民党 + 公明党

                        VS  小沢次期総理



がんばれ小沢さん!国民のために増税つぶして!
55名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:17:35.94 ID:rnlt3yLc0
>>46
2009年夏、きっこのブログとか阿修羅が
自民党は数年で崩壊すると書いてたが

自民党から出ていったのは、舛添と与謝野くらい

去年の参院選では、比較第一党に
(全体ではまだ民主党のほうが第一党)
56名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:18:27.01 ID:0a6SR7mGP
与野党とも、まったく無策・無能、やる気なし!
いま庶民増税・緊縮策では首絞める。
直視すべきは日本の財政赤字垂れ流し体質!
風俗とかパチンコ、アングラマネーの穴埋めないと、増税もザルで水汲むようなもの。

【論説】日本のアングラマネーと見事に符合する財政不足額…安易な増税に頼らず、パチンコ税や、巨大宗教法人への課税などを検討せよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1277896063/

【増税誘導】IMFは路線転換、増税よりGDPの拡大が先[桜H24/1/25]
http://www.youtube.com/watch?v=F4zB31GCuQQ&list=PLB34E290DCC7BC083

高度成長の頃は「捨て置け」で、良かったが、
さすがに、これだけ財政逼迫すると、ギャンブルとHの取扱いは、非常に重要。
長い間、政治が臭いモノにフタで、その場シノギ・ごまかしの上塗りが、
赤字国債累積の元凶。

そこで、増税を避け、一挙に成長軌道に乗せるアイディアを提言する。
思い切って違法賭博のパチンコ課税か公営化が至当。
ついでにザル法の売春防止法・風営法も廃止。
西ヨーロッパに習い、公娼制度導入の新法制定めざすべき。
公営バクチ については、ドレスコード・ID提示で規制厳しく、バクチ依存症排除。ナマポ論外。
これにて、無辜の女性を泣かすヤミを取締り、性感染症防止を徹底する。
締めくくりは、国民総背番号で、資産含め全てガラス張り課税に。
要するに、タテマエとホンネ使い分けのザル法・さじ加減などの悪弊一掃だっ!
上記方策により、
新たに年間20兆円の安定した復興財源捻出→国債累積歯止め→経済再生\(^o^)/
57名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:19:22.49 ID:sdA/onmH0
何でもいいからはよ選挙やろ
58名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:19:30.92 ID:/nu7Ukki0
まああれだ

無能谷垣は即刻やめろ!!

石破自民か小泉自民なら投票する
59名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:20:37.45 ID:PyykdXag0
衆院選後はどうせ民自公の大連立なんだろ
解散しても消費税増税も原発再稼動も何もかわらないわ
60名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:20:42.30 ID:wcYP3KDN0
自民党野田派などというこの世に存在しないものまで持ち出しすなんてほんと必死だな
(民主党谷垣派なる造語も存在しないものも同様に)
61名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:20:44.49 ID:PvOG1/rt0
【拡散】繋がった!→名古屋に住む河本準一の父親河本一行と、
菅前首相に政治献金した横浜朝銀の河本善鎬こと河善鎬は親戚。
自民党西田氏が菅直人当時総理を追及したときに出てきた名前。

そこで、旧横浜商銀信用組合の決算書を見ると、
菅直人総理大臣に政治献金したと思われる人物として、
決算書の理事の欄に「河本善鎬」と類似した「河善鎬」(本名)が記されている(中央部分)。

また政治資金収支報告書によると、菅直人総理大臣の資金管理団体「草志会」は
ある男性から2006年9月、2009年3月、同8月と11月に寄付を受けている。
菅直人総理大臣は「献金者が日本名」と強調する。
その日本名(通名)で管直人首相に献金した者の名前は河本の伯父横浜朝銀の
「河本善鎬」本名:河善鎬と報じられている。
両サイドから見ても一致している。

河本の伯父横浜朝銀の河本善鎬理事は
北朝鮮拉致実行犯よど号乗っ取り犯森の政治団体『市民の党』と繋がってます。
それは菅政治資金還流事件に繋がった。
そして菅の在日愛人の娘がソフトバンク社員に繋がり、河本直美売春斡旋主犯孫正義に繋がる

マスコミが河本をなりふり構わず擁護してるのは、
単に吉本興業からの圧力ではない…。
62名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:20:48.41 ID:9mrv9Vzv0
>>23
自民の売国具合が見えないとか目腐ってんの?
お前が羅列したものに自民が手つけるわけないだろ
唯一あるとしたら改憲だけだろうな
それも売国方向への改憲以外あり得んよ
63名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:21:32.48 ID:U5w/dtYwO
増税に賛成して次の選挙で簡単に勝ったりすると、また簡単に増税しようとするだろ

だから次の選挙では自民も民主と一緒に沈んでもらわないとな

そういえば自民の次のマニフェストには増税がどうかかれてるんだ
64名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:21:53.00 ID:mN+FoftI0
いずれにしろ、日本政界については様子見が良さそうだなw
切り札は温存しておきたいしw
65名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:22:00.91 ID:z+NLCbqj0
>自民、公明
お前らも国民の敵なんだよ
クサレ外道どもが
66名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:22:12.47 ID:w3YW8wSjO
公務員には国籍条項入れなきゃヤバそう 外患誘致だの 売国だのと スパイだのと、難しい仕事なんだからさ 妙なのには最初から無理なんだよ
67名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:22:18.00 ID:7c2WQtPR0
財務官僚にとっちゃ、消費税通せば民主なんざ用済みよ
68名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:22:36.90 ID:uKtRavaJ0
自公も、なにがなんでも増税先行か…
69名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:23:04.91 ID:zlMX1B+Y0
マイクパフォーマンスはいいから、サッサと不信任出せよ。
増税潰れるから出さないヘタレの癖に
70名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:23:28.09 ID:HgdLoRnp0
期日までに消費税法案通さなかったのに何もしなかった時点で
自民も終わった感が
71名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:24:14.83 ID:kV45GRoj0
野田が離党して持ち直すことも考えられるけどな。
72名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:24:20.24 ID:wcYP3KDN0
個別の政策合意、政策協力と連立をごっちゃにしている人にはがっかり
連立のために必要な手続き、合意書の作成が必要なこともきっとしらないんだろう

だから「事実上の連立」(間違った意味で連立という言葉を書いてその上に事実上なんてつけるという
おかしな日本語まで平気で使っちゃう
73名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:25:15.47 ID:oTl4vMW/0
公明と組んだ時点で自民も崩壊でしょw
74名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:25:19.46 ID:Un2DfsBjO
自民党もネガキャンしかしてないことに引かれてる自覚持てよ 役立たず。
75名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:25:27.24 ID:Xad28R2v0
保身のための脱民多すぎワロタ。
全員リストを作っておいてくれ。
次の選挙で全滅させたい。
76名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:25:48.91 ID:iwvuYF5D0
                .|   \\         .|               |   \
 |   \  |   \   |       __|_|__  . ̄| ./ ̄\ ___ . ̄| ̄ヽ
 |    |  |     |   |        |  __)   .|/  ___|        /  │
 レ      レ        ヽ_ノ    .|      /|   \ノ\      /  ヽノ

■■■■■■■.クリーンでオープンな.■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    _                          ヽ|             ヽ;:::::/  
  ィ:::::::::::::ヽ The.Democratic.Party.of.Japan   .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::::::::::::| ┌──┐  .\   .\|/    (   'ー' |   | 'ー'   ) |        .| ●民主党は詐欺師の集団ではありません 
  、::::::::::::::ノ  .├─┬┘ .─┬─. |. ̄ ̄ ̄.|    (   /( ,、 ,、 )\     ノ        | ●マニフェストに騙された国民が悪いのです 
   < > ....... ├─┼.   _|_.... | ̄ ̄ ̄|    (  .ノ       ヽ    .)         .| ●こんなこと、支那朝鮮では常識ですよ  
 ./::::::::::::::::ヽ │  │  ......│........  ̄| ̄| ̄    .ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\      _ノ 日本国民のみなさん!分かりましたねキリッ   
 |:::::::::::::::::::::| └ .....└ .─┴─  ..ィ ..└-┘    ×  ー--     //:::::::\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .ゝ:::::::::::::ノ    朝 鮮 人 民 主 党    .../:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
     ̄
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
77名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:26:34.36 ID:H31FeirX0
>>73
公明と組んでなければ自民は2001年くらいに終わっていたよw
78名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:28:54.20 ID:6DxKDvqP0
解散なしで政権交代来るー?
79名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:29:07.45 ID:GA0KN8sV0
>>77
自民の悪あがきのツケが、公明の跋扈か・・・
80名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:29:21.56 ID:tsLTH1dS0
>一体改革関連法案の成立後が一番望ましい

はい、自公も崩壊決定。
81名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:30:23.73 ID:3Bxp2yWB0
自公が爆弾つくり 民主が爆発させた
82名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:32:22.44 ID:9mrv9Vzv0
>>81
しかも導火線に火をつけたのも自民だ
83名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:33:16.74 ID:fVMi+rkX0
さらばメタボ政権末期か〜
84名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:34:31.83 ID:m00Fh57U0
自民は今やカルトのポチだもんな。
85名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:36:28.66 ID:AfTiNMSs0
崩壊してない政党なんて共産党、公明党以外にあるのか?
86名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:37:28.75 ID:EqRB7IVw0
>野田政権は崩壊状態
知ってた
87名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:38:49.42 ID:1wkbw7m90
冷温停止状態みたいなもん?
88■消費税導入以来、国民1人あたりの損害は4000万円:2012/07/18(水) 13:38:56.68 ID:WKgyZmLj0
>>1

「全体戦争の今の時代に於いては、経済は、政治と戦争の基本的武器である。最も経済効率の高い戦法は、常に、あらゆる方法で、その国を経済的沈滞――不景気に陥れることである」
スイス政府『民間防衛』
89■消費税導入以来、国民1人あたりの損害は4000万円:2012/07/18(水) 13:41:08.62 ID:WKgyZmLj0
>>1
■消費税⇒所得▼・失業△・倒産△・税収▼・非正規△・結婚▼・人口▼・自殺△=外患誘致

2672年6月13日 ノーベル経済学者、クルーグマン「消費税を上げると、消費が落ち込み、経済が悪化する」
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/32753
90名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:41:35.63 ID:9sKeNz/q0
消費税増税も解散もって虫がいいんだよ、カス自民公明
91名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:41:35.74 ID:dXTDSSqGO
谷垣は真面目だから
喧嘩のふりしてもわざとらしい。
野田とはにこやかに携帯で話してる姿が想像できる。
92名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:42:38.81 ID:AMko2dxl0
>>80
党の決定プロセスをきちんと踏んでやっている両党と、民主党を一緒にしちゃいかんよ

民主党の中でもまともな中間派は、両院議員総会で決定して党議拘束を掛けようとしたけど、それができなかった。
だから造反議員に対してまともな処分も出来ず、その結果が、小沢派の離党と、現在進行形で続く党内の混乱と新たな議員の離党だ。
93名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:43:18.86 ID:0D2d1x3Ei
でも増税はするんだろ。

民主以下だな。

覚えてろよ。
94名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:43:43.72 ID:5EQLpR1Y0
とっくに崩壊してるのに

官僚を味方にすると体裁が繕える 

という恐怖だな、これは。
95名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:45:46.77 ID:d8Oxu8/C0
助けてるのは自公じゃねーか
おまえらが言えることなのかよ
96名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:45:50.05 ID:oC7Qr6y50
>>1
崩壊状態ならさっさと引導渡してやれよ!
毎日なに遊んでるだよオイ!
97名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:45:59.29 ID:cf6dHdgh0
ミンス党崩壊しつつあるのに、それを支えているのが自民党
98名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:46:05.73 ID:5Vx82FIr0
そろそろ選挙の時期が来たんじゃねえの?
国会議員の皆さん、タダの人に戻る覚悟はOK?
99名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:47:04.42 ID:i7oRAgNy0
国会で特別委員会の審議が始まったが、
民主の議員が質問に立って「増税先行」と厳しく追求してる。
「そうではない」とかわす岡田副総理には「詭弁」と決めつけたw

これで自民が質問に立ったらどうなるんだ。
採決も無理じゃないか。

8月には行き詰って、不信任案可決の可能性大。
100名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:47:41.07 ID:hE1/ig4M0
さてここで問題です。
内閣が機能不全な今、国政を運営しているのは誰でしょうか?
101名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:48:00.35 ID:d1u2c7kS0
>「一体改革関連法案の成立後が一番望ましい」と指摘した。

イミないじゃんw
増税だけは通したいってか?
102名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:48:01.32 ID:uWJPw6Vp0
>>27
消費税アップのため、自民と公明を利用するのが野田の戦略だったわけで
...ここまでは野田の予想内

だが、野田の脳の足りなさは、その後の展開が全く読めてないこと

消費税って、その時の政権次第で延期できるわけで、そのへんを自民も公明もわかってないだろ
民主にうまいこと責任押し付けて、自動的に、消費税アップうまぁーーーってわけにはいかないぞ
103名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:48:05.05 ID:m1rBXm8c0
>>97
どう見てもそうw
ただ自公は、国民の目には自分たちが民主に対して勇敢に立ち向かっているように見えていると思い込んでるようだが
104名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:49:06.12 ID:d1u2c7kS0
>>102
>消費税って、その時の政権次第で延期できるわけで、

誰なら延期するというのさ?
自公が与党になる以上は、延期なんてしねーぞ?w
105名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:50:50.47 ID:gpKKejenP
>>18
自民ネトサポ「またジミンガーかよ。谷垣さんはすごい。」

国会議員ってなんなんだろうな。
106名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:51:43.14 ID:d1u2c7kS0
まさか、「三党合意を読め」だの
「自民党が景気条項を入れてるのを知らないのか」
とか言わないだろうなぁw

自公も増税はやる気マンマンだ。
いま国会にいる、民・自・公・小沢は、みーんな消費税増税をしたがっている。
このあと景気がどうであろうとなw
107名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:52:22.58 ID:edb/li5c0
    ,..-─''''''''''─、               ▲  
 ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、          ▲▼▲          
.' ノ       .  i  |  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼     _, r '" ⌒ヽ-、   
', .| _/'  '\_:::| i     ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼     / / ⌒`´⌒\ヽ 
i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i    ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼     { /  ⌒  ⌒ l ) 
|| ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ     ▼▲▼       ▼▲▼       レ゙   =・=' '=・= !/ 
`'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'      ▲▼▲       ▲▼▲      |     ー'  'ー  .i  
  '.  'トェエエェイヾ /      ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲     |     (__人_)  l 
  '. ( ヽェェェソ.ノ /      ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲  (ヽ/)       `ー'   } 
   ハ、, 、_,_,,ィ /::|     ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ (_と)⌒         __ノ 
   | ` ` ー '´:::::;|              ▼▲▼          (__ノ         \ 
  ,,,i _:_,,..-─''' ̄`---..           ▼          
108名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:55:17.54 ID:Nvgf5zt90
その「崩壊状態」の政党を助けてる政党があるそうですが
109名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:55:42.58 ID:AMko2dxl0
>>106
三党合意を読め。自民党が景気条項を入れてるのを知らないのか。

わざわざ自分から言って予防線を張ってるつもりか。子供じゃあるまいし。
110名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:56:26.63 ID:ns/cGym90
どこが政権とっても増税は確定だからねw
景気だってリーマンショッククラスのネガティブなショックが無ければやるだろw

公明党は次の選挙で仏罰喰らうだろうがw
111名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:57:45.18 ID:edb/li5c0
【【ユダヤの生活が第一】】(TPP賛成)                        【【国民の生活が第一】】

民主党新自由主義(野田・岡田・前原・仙谷・枝野・玄葉・安住・古川・吉良) 小沢新党「国民の生活が第一」
自民党(利権・世襲系)                               .  鳩山・民主離党予備軍
小泉自民(清和会・東京/日本財団=G・カーティス 諜報エージェント系)      
霞が関                                          新党大地
三大紙・日経・産経
民間テレビ放送網                                    新党きづな
国民新党                                         新党日本
【国富・公共財売り飛ばし派=ネオリベ 新自由主義】               自民農村族
東京/日本財団=竹中                                  日本共産党
みんなの党  高橋”ブルガリ”洋一                         社会民主党
維新の会                                         参院亀井新会派「みどりの風」

112名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:58:13.71 ID:34qhw67J0
ソ連の崩壊時も、「これから崩壊します」と宣言して崩壊したのではなく
ある朝、突然、米国政府高官の「我々の認識するところでは、もはやソ連
邦という国家は存在していない」という談話が伝えられ、「あ、なくなって
たのか」と知ったんだよな。
民主も、もうなくなってるのかもなwww
113名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:58:44.93 ID:fH4p3GZT0

      
        生活が第一と思う人は一度やらせてみてください 民主党

             rrr、                 _/\/\/\/\/\_
             | |.l ト            /つ))) \              /
    , r '" ⌒ヽ- 、⊂.ヽ |__ ☆ .  __  ._/ 巛   < 国民のバーーーカ!>
   //⌒`´⌒ \`ヽー  \| |l ./ \  .|l___つ /              \
   { / ⌒  ⌒   l )/|||. , \|||/  、 \|||   ☆   ̄|/\/\/\/\/ ̄
   レ゙ ==・' '=・=  .i /  __从,  ー、_从__   \  /  
   .|.  ー'  'ー    ./ /  /   | 、  |  | ヽ    景気対策よりまず消費税増税です
   l   (_人__)  .(/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l ヽ 
  .{    `ー'   /   `// `U ' // | //`U' // l  -☆   民主党
   ヽ、___/   /   W W∴ | ∵W  .ノ  パンッ!
        /    ☆   ____人___ノ \  パンッ!


114名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:00:19.70 ID:iZfRgvz70
ミンスのネット工作部隊って今どうしてんの?
小沢と一緒に出て行ったのかな
115名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:00:24.98 ID:kboySzHD0
「日本は」の間違い
116名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:00:50.11 ID:esBAUpqw0

カルトに引きずられる自民なんぞ、何の魅力もありません
117名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:04:49.69 ID:6Hc12nR20
野田をひきずり降ろして増税及び大連立回避すれば、「生活」が政策協議に応じるでしょう
来秋の衆参同時まで民主は勢力を減らさずに延命できる
大連立に動けば分裂して少数与党化しポストも自民党議員が多数占めることになる
そして、処遇などに不満を持ったグループがどんどん離党していく 
大連立で数か月後には自公民でも過半数割れするように思う(笑
現執行部のコアな層って実は衆参合わせて70人ほどしかいない
118名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:09:42.24 ID:pgQMKItG0
どうせ自民はアレだろ?

自民は常に増税したかったが、自民政権の時にやると選挙に響くから
民主が政権握っているうちにやるかって感じだろ?

増税に反対しないとソレ意味無いから。
119名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:13:05.48 ID:rqPuGjMh0
みんなの心の中には、すでに存在していない。
120■消費税導入以来、国民1人あたりの損害は4000万円:2012/07/18(水) 14:14:38.57 ID:WKgyZmLj0
>>1
■消費税⇒所得▼・失業△・倒産△・税収▼・非正規△・結婚▼・人口▼・自殺△=外患誘致

2672年6月27日 消費税増税で、日本は終了⇒「生活保護99万人増、1.7兆円増加」「GDPが6兆5600億円押し下げられる」
http://www.news-postseven.com/archives/20120627_124029.html
121名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:15:32.29 ID:dIUxJrFO0
糞ども全員去れ
122■消費税導入以来、国民1人あたりの損害は4000万円:2012/07/18(水) 14:16:48.42 ID:WKgyZmLj0
>>1
■消費税=外患誘致

◆2657年の消費税増税以降、民間労働者の賃金も、国家公務員の給与も日本だけが下がり続けている
http://img.chess443.net/S2003/upload/2012012700005_2.jpg
http://img.chess443.net/S2003/upload/2012012700005_3.jpg
123名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:19:45.84 ID:7qLF9vDA0
民主党の目的【外国人の参政権】、日本の【中国、朝鮮】による植民地化!
マンセ〜!
124■消費税導入以来、国民1人あたりの損害は4000万円:2012/07/18(水) 14:21:11.98 ID:WKgyZmLj0
>>1
■消費税=外患誘致

◆2657年の消費税増税以降、非正規雇用は増加、平均給与は物価の下落より大きく減少
http://stat.ameba.jp/user_images/20110531/13/akiran1969/0a/f3/j/o0605048311261941233.jpg
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120512-1.jpg
125名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:22:51.71 ID:wJr5i8FH0
増税後に不信任案とか糞すぎる
126名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:25:32.65 ID:zlMX1B+Y0
>>125
おざーが参院での増税可決前に衆院で不信任出して祭りだな
自民党が反対して野田と増税が延命寺(笑)
127名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:30:29.87 ID:d1u2c7kS0
>>109
予防線じゃねーよバカだなw

今でも自民党を妄信してるような奴の言うことは、いつも同じだからさww
128名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:30:49.72 ID:NY6xThe00
>>125
何に対して不信任出すんだろうなw
129名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:31:32.45 ID:zlMX1B+Y0
>>109
霞が関文学が理解できない信者か
130名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:32:41.85 ID:d1u2c7kS0
>>126
>おざーが参院での増税可決前に衆院で不信任出して祭りだな

それをやったら褒めても良い。
しかし、あのチキン親爺はすでにコシが引けているからなw
131名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:35:52.94 ID:zlMX1B+Y0
>>130
原口並に期待を裏切らない腰砕けが最近の剛腕(笑)だよな
132名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:37:40.57 ID:xTkgaRw50
午前中の野田首相の答弁を聞いてると、「消費増税で中小零細企業は勝手に倒産しろ」とか、
「大卒は、新卒が零細企業に就職出来るように天下り団体を新設するが、既卒は氏ね」とか、
「低賃金の若者は結婚しなくていい。高所得者の子育てだけにしか税金を使いません」と、
要約できるようなことしか言って無いな。民自公ってマジで公務員と大企業と富裕層の味方だね…。
133名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:37:56.07 ID:aP/t7BGp0
>>90
税制改正は、谷垣の悲願(財政均衡、つまり税収内で一般予算を作る)

民主党に税制改正をやらせたうえで
民主党を分裂させて、票田を分散させる
そして解散総選挙。がシナリオ
134名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:38:11.57 ID:d1u2c7kS0
>>131
せっかく、消費税増税法案にちゃんと反対してだよ?
新党も作りましたと。

それなのに、内閣不信任案を出さなかったら、何のイミがあるのよなw
消費税増税法案をつぶすんじゃなかったのか? と。
最初から、党方針でウソをついてるんじゃハナシにならんわwwww
135名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:38:58.66 ID:zlMX1B+Y0
>>133
セコイ奴だな
解散して信を得てからやることだろ
136名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:40:21.41 ID:5punUbaV0
公も入るの?
じゃあ民主でいいのかな
137名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:40:52.99 ID:T0bhfrpC0
自公でなくてもそう見える
ミンスはもう終わりじゃないか?
138名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:42:07.23 ID:aP/t7BGp0
>>135
でも、そのシナリオどうりに動いてるだろ

一方の民主党は、個々がバラバラの動きをして
八方塞がり(小沢も野田も苦しむ)だろ
139名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:42:17.43 ID:GASrbDvC0
野党が完全崩壊してるだろ、増税しか頭にないのは異常すぎる。
140名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:43:39.73 ID:d1u2c7kS0
>>138
そうやって、民主党のマニフェスト違反に加担して
自民党が信用を失うこともシナリオのうちか。

大したシナリオだなwwww
141名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:44:18.27 ID:aP/t7BGp0
>>139
下野後、自民党から離党したのは
舛添と与謝野と鳩山弟と数人
142名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:44:21.88 ID:sfw2/h1f0
>>1
あーほうかい。
143名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:44:36.10 ID:zlMX1B+Y0
>>140
民主党谷垣グループ「自民党をぶっ潰す」
144名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:47:48.41 ID:xTkgaRw50
>>139
同意。与党も野党も、消費税増税派の連中は、経団連や労組などの支援団体のことしか考えてない。

次回の総選挙では、増税派の「民主党・自民党・公明党・たちあがれ日本・国民新党」にだけは、
絶対に投票してはならないってこと。国民の9割を苦しめ、残り1割の利益しか考えていないから。
145名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:50:23.42 ID:aP/t7BGp0
>>144
労組がなんで、現民主党を支持して

生活党に刺客送る

と、言ってるのか理解出来ないなら
一生、貴方が支持してる政党は勝てないだろうな。
146名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:51:27.72 ID:NY6xThe00
 法案は、景気が悪化すれば増税を止める景気弾力条項に「名目3%、実質2%程度」の
成長率を努力目標で盛り込む。民主党内の増税反対派に配慮したためだが、自民党は
具体的な目標値の削除を主張している。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120611/fnc12061121330020-n2.htm
147名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:53:44.79 ID:qlCuIEZZ0
死に花をさかせにオリンピック開会式に出てエリザベス女王のレセプションに出るつもりだぞ。
とんでもないよ。オリンピック招致をするという大切な仕事をするってさ。
皇族に行ってもらったほうがエリザベス女王もお慶びです。ドジョウは泥のなかがふさわしい。
どじょうがレセプション?プッ、わらわせるない。
勘違いして来たぞドジョウが。
148名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:57:27.05 ID:d1u2c7kS0
>>145
・・・・・・・・
オレは、144の意見には賛同しないが、
お前のそのツッコミは意味がわからん。

支援団体のことを考えているから、労組は民主党を支援するのじゃないか?
生活党って、オザワ党のことだべ?
149名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:02:06.67 ID:xtDVtsfo0
消費増税できて思い残すことは何もないだろ、さっさと解散しろよ
150名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:06:39.15 ID:tB8DQENv0
野田も悪いがお前らのが悪い。
痔、乞で「自分の生活が第一」名の会派でも作ったらお似合い。
151名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:09:00.52 ID:aP/t7BGp0
>>148
連合の古賀会長は、子分がどんどん離脱する
自由党の小沢党首に「民主党と合併したら」と
民自合併の仕掛け人で、小沢氏の資金面でのタニマチ

その古賀氏の言う事を一切聞かないで
連合幹部を敵に回した小沢の傲慢さだろ
152名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:09:11.60 ID:6Hc12nR20
要するに、自公に抱きついて大連立しようとしても、そもそも成り立たないわけさ
長続きはしないし党がますます分裂していく 総選挙後は泡沫政党化だよ
野田は消費税増税のためなら民主党を潰しても良いと考えているのだろう
しかし、自民もそれを手伝うと与党として悪政の共犯者になってしまう
次期総選挙では負けるね 一緒に沈むことになる

民主は泡沫政党化を避けるには野田を更迭して増税法案を先送りするしかないのさ
>>126
民主の党側が野田更迭に失敗すれば、採決前に出すでしょ たぶん信任案のほうね

>>139
恐らく自民には自分たちが野党という自覚がないのだろう(笑
153名無し:2012/07/18(水) 15:09:31.74 ID:MioAStE80
鳩山が地震で管が津波(口撃の)で野田がメルトダウンの民主党。
今の日本そのもの。さっさと解散を。
154名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:09:46.09 ID:Fpbr+4Lf0
>>3
事実上自民党を頂点にした民自公合併状態じゃん
民主がいくら離党者が出ようと自民の言いなりどおり法案が通る
155名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:11:36.86 ID:DACcH3Ws0
自公ェ・・・
3党合意してるだろ、なに他人事のように野田政権は崩壊だよw

いま連立状態だろ。
156名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:13:03.10 ID:Lk0vdUFQ0
自民党野田派
157名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:13:06.93 ID:NY6xThe00
>>152
>恐らく自民には自分たちが野党という自覚がないのだろう(笑

マジでそうだと思うぞ
自分たちが与党と勘違いしてんだろ
158名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:14:24.65 ID:6Hc12nR20
>>151
それは認識が違うよ
連合の会長は野田と消費税と公務員制度改革をバーターで取引したつもりだったが、
野田が言うことを聞かないのだよ 公務員のほうは自民党猛反対で先送りになりかねない
で、輿石と小沢に八つ当たりして体面を保っているわけさ
自民党にすり寄る話しはそれが動機にて本気ではないね
159名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:15:21.70 ID:d1u2c7kS0
>>152
>民主は泡沫政党化を避けるには野田を更迭して増税法案を先送りするしかないのさ

それはないだろうよ。
民主党執行部が、野田をしりぞけるというのはあり得るが、
消費税増税法案は通したいはずだ。 あいつらだって。
160 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/18(水) 15:15:27.21 ID:Mt9WkthS0
野田政権崩解で財務省主計局筋は消費税増税を諦めているらしいが?
161名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:16:44.67 ID:d1u2c7kS0
>>160
? なぜ ?
いままさに、決まろうとしてるじゃんか。
162名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:18:08.85 ID:TmSUqCXi0
何を言ってるんだ
選挙もせず勝手な法案通すようなクズが崩壊するのは当たり前
163名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:18:54.41 ID:Z/gzpsvt0
野田が支持率を戻す方法はあと一つ、しかも簡単なこと。

我が国の領土が仮に侵略されたら当然防衛出動を発動する、と言えば一発さ。
それで直ぐに支持率は5割を超える。マスゴミは叩くだろうが世論調査で大勝利だ。
164名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:19:28.36 ID:hvTUxKSY0
解散!解散!
さっさと解散!
165名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:21:11.61 ID:wMnqy8McP
>>95
確かに助けてるな
泥船からの脱出を
166名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:23:19.05 ID:0rc8sJH20
>一体改革関連法案の成立後が一番望ましい

野田政権は崩壊。でも増税法案は通しましょうw
167名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:24:17.82 ID:A2Lhm1Aw0
谷垣と創価に言われてもねーw
168名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:24:19.38 ID:6Hc12nR20
>>159
先送りしないと離党者はますます増えて大連立で実質政権を自民に乗っ取られる
これが呑めるのかな?大多数の中間派グループが 
凌雲会も次はなくなるんだよ 権力の座を手放すことになる
野田は総理ではあるが党首でもあるのさ
政治生命かけた消費税を引込めることと、党の崩壊のどちらが大事なのかという話しさ
常識的には増税を引っ込めて代表選で潔く負けるしかないだろう
解散権は事実上ないわけさ 更迭する奴の我儘を聞いてやる必要はない
169名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:24:19.96 ID:OfbPKQoS0
またまた、心にもないことを。
野田政権は崩壊状態だけど、増税法案の成立のために、精一杯、自公が支えるくせに。
170名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:25:02.42 ID:0fOAet240
民主党は政治家やめてシムシティからやり直せ
171名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:27:05.58 ID:8DU7JX6N0
>>144
>次回の総選挙では、増税派の「民主党・自民党・公明党・たちあがれ日本・国民新党」にだけは、 

維新も言い出した
172名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:32:21.17 ID:d1u2c7kS0
>>168
? なんか、根本的に変な説だな。

民主党はしょせん、何をどうやったって、次の選挙ではボロ負けする。
ここまでひっぱった消費税増税法案を
いまさら引っ込めるなどということはありえない。
仮に引っ込めたとしても、民主党のイメージは何も改善しないw

離党者なんて、そんなにボロボロは出ないだろうよ。
お前が小沢信者なら、「絶対出る」と言い張るんだろうけどなw
173名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:39:10.14 ID:6Hc12nR20
>>172
引込めれば増税は野田の暴走でしたで済むわけさ
少しはイメージ回復するだろうよ 
マスゴミは叩きまくるだろうがもはやマスコミには世論操作能力はない
174名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:45:21.34 ID:snaShNjY0
いいかげん解散しないと
リセットしてやり直し!
175名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:47:16.08 ID:d1u2c7kS0
>>173
>引込めれば増税は野田の暴走でしたで済むわけさ
>少しはイメージ回復するだろうよ

ありえない。
その強引な説は、小沢の支持者だろお前?w
176名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:48:39.38 ID:f29KxnR9O
政教分離の憲法違反の創価学会に日本国を左右されたくないわ
日本の諸悪の根元の創価学会
177名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:49:52.77 ID:6Hc12nR20
>>175
増税反対なら小沢支持なのかい?単純だね、キミは
維新や共産など増税反対の党はたくさんあるよ
そーゆー君は増税派の自民支持者なんじゃないか?w
178名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:51:43.83 ID:d1u2c7kS0
民主党は、仮に野田ず法案成立後に失脚するとしても、
消費税増税じたいをチャラにすることは、ありえない。

なぜなら、消費税増税の実施時期は、
選挙をはさんだ次の政権の時期におこなわれる。
民主党は、もちろんそのとき増税に反対するつもりだ。

仙谷あたりは、ハナからそれが目当てで、
野田の増税路線を容認していたのだ。
179名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:52:21.39 ID:XOk5ptEf0
野豚の延命に手を貸している自民党
180名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:52:33.59 ID:d1u2c7kS0
>>178
×民主党は、仮に野田ず法案成立後に失脚するとしても、
○民主党は、仮に野田が法案成立後に失脚するとしても、
181名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:53:18.88 ID:MiRw4S3m0
自分たちの足元も揺らいでるの理解してんのかw
早くハニガキ代えろ
182名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:54:51.15 ID:4iGTah0U0
>>1

で?
消費増税には民自公で賛成するんでしょ?
自民党の二階が土建屋の前で何百兆円の公共工事を法制化するとか自慢してたけど
183名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:56:17.70 ID:6Hc12nR20
>>178
自分たちの政権で決めたことに反対なんてしないよ
そもそも景気条項も三党合意で無効化が図られ努力義務なんだから
珍しいね まだ民主党支持層なわけ?
184名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:57:15.83 ID:jtl7aamK0
自公も 消費税に賛成した議員はほぼ落選
反対の議員は当選の可能性がある
185名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:57:22.08 ID:YNnQchrC0
>>133
民主党の中でも、そういう自民の思惑をわかっている議員はいて、なんとか分裂だけは回避させようとしてたんだが、
あまりにも執行部が馬鹿すぎて、今のようなことになっているんだな。

>>135
その「解散」させるのが極めて困難なんだよ。
圧倒的な衆院の議席数を持っている政権与党が政権にしがみつく場合、解散させることは不可能に近い。
解散させるためには衆院で不信任案を可決させなきゃならないが、そのためには政権与党を分裂させなければならない。
前回管政権で、自民が不信任案を出したときは、民主党の分裂直前で小沢派がヘタレた。
今回は、3党合意で小沢派を民主党から離党させることに成功した。ただ、まだ数が足りない。
もうちょっと放置してさらに離党者が出るのを待って、離党組に不信任案を出させるか、さらに揺さぶる手段があるか。
186名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:57:45.12 ID:d1u2c7kS0
>>177
いまから消費税増税法案をひっこめるなどというのは、
あまりにもナンセンスだ。

そんなことをしたら、「民主党政権はいままで何を大騒ぎしていたのか?」
ということになり、ますます支持率は落ちる。

お前を小沢信者だろうと言った根拠は、
「そうしないと離党者が続出する」と書いている点。
それは、小沢の支持者が言うコトだよ。
民主党で、次の選挙をあきらめている連中は、
なおさら民主党からは離党しない。
187名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:58:04.48 ID:UiTPKt5e0
その崩壊寸前の民主党を延命させているのが自民公明だよね
188名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:59:08.34 ID:4iGTah0U0
>>184
自公に造反の議員ってほとんど居ないよ
189名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:59:42.23 ID:d1u2c7kS0
>>183
消費税増税の実施は、実施するときの政権与党にその責任がかけられている。
それが三党合意で言われていること。

したがって、民主党なら、
下野すればまちがいなく増税に反対する。
190名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:00:43.42 ID:d1u2c7kS0
>>185
>あまりにも執行部が馬鹿すぎて

そうかな?
仙谷は、こういうコトだけは、えらく頭の働くヤツだぞ?
191名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:01:33.28 ID:laJnFnff0
崩壊⇒ 大津市教育委員会 滋賀県警 皇子山中学校 民主党
枝野の脳みそ 小沢の顔 小澤ガールズの股
192名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:01:46.24 ID:7ywSeIqx0
民主はもう終わり。はよ解散せよ。
193名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:01:51.81 ID:J0MBHGJW0
結局、野田豚は自公が民主党に忍ばせた工作員だったのね。
194名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:02:01.16 ID:6Hc12nR20
>>186
小沢の支持層じゃなくても普通にそう考えるでしょう
参院議員なんて支持基盤は弱いんだぜ
で、次の選挙で負けて浪人するってか?
そんな選択するなら勝てるほうにつくだけさ
195名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:04:05.27 ID:d1u2c7kS0
>>194
民主党の、とくに新人議員は、次の当選はあきらめているだろう。

それなら、今の民主党執行部が出しているエサの方がありがたい。
離党しない見返りは、ちゃんともらえるのだろう。
だから離党者は続出したりはしない。
196名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:04:26.53 ID:LUDGwSJx0
>>174
リセットボタンかと思ったら自爆ボタンだったでござる@民主党
197名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:07:05.33 ID:YNnQchrC0
>>190
仙谷は、民主党の中では政治家らしい政治家だが(善悪はともかく)、この件に関しては民主党を纏めることはできなかった。
198名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:07:46.58 ID:W1ZTE7nI0
あらら〜w

不信任案出されたらブタ終了じゃん
199名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:07:53.70 ID:5hNq0EMc0
崩壊したら自民のせいニダ
崩壊しなかったら自民のせいニダ
200名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:08:29.11 ID:Y5OQHxMo0
イギリスのマスコミは野田政権を褒めてたぞ
201名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:08:29.72 ID:d1u2c7kS0
>>197
今のままだと、おそらく自民党が増税を「実施」することになる。

仙谷が狙っているのは、それだろうと言ってるんだよ。
202名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:09:55.03 ID:dvZ/tJXR0
>>195
次の当選を完全に諦めているんだったら、今のうちに岡田にイオンの取締役(子会社でも可)の座を要求しているだろw
203名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:11:13.95 ID:d1u2c7kS0
>>202
イオンの役員の座をもらうのは現実的ではないが、
現在、潤沢にある党資金を分けてもらうことは、充分に現実的だよ。
204名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:11:42.03 ID:B6yVww1r0
自公が言うのは300年早い。
自分たちの事を先に総括しろ。
205名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:12:41.30 ID:6Hc12nR20
>>195
離党者続出にやたら反応する人だね(笑
民主支持にみせかけた黄泉売り工作員くんかね?

増税すれば民主には先は全くないと思いますけどねw
維新も出てくるし 政界再編で消えてますよ
民主党執行部のエサってw 大連立したら取り上げだよ
仙谷書記長の総括で長妻みたいに干されるんじゃないの
206日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/07/18(水) 16:13:11.36 ID:vJe7ziop0
残った奴はギロチン送りの覚悟しておけw
207名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:15:27.56 ID:d1u2c7kS0
>>205
>増税すれば民主には先は全くないと思いますけどねw

いまさら増税法案をとりけしにすれば、
「なおさら」民主党政権に対する支持は減る。
・・・あたりまえだと思うんだが。

>民主党執行部のエサってw 大連立したら取り上げだよ

だから、落選するから関係ないでしょ。
エサとは、「小沢のところに行くな」という為のエサなのだ。
208名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:17:33.26 ID:dvZ/tJXR0
>>203
潤沢ねえ、あると思う?
元々カネが無いから朝鮮人に擦り寄ったり、国籍不問のサポーター集めたりしてたんだよw
3年間の助成金は確かに大金だけど、アイツらにしっかり管理なんて無理でしょw
209名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:19:06.79 ID:d1u2c7kS0
>>208
>潤沢ねえ、あると思う?

民主党は、党の資金として300億円を有している。
そして、小沢新党の議員が減ったぶん、
ますます一人当たりに自由にできる率が増えた。
210名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:21:40.57 ID:6Hc12nR20
>>207
どうもマスコミ的なものの考え方が強い人だね・・・読売新聞の読み過ぎでは?
増税取り消しにすれば民主の支持率は上がるよ 
退陣した野田の支持率なんて関係ないもんな

次は落選するけど小沢のところに逝くな←そもそもエサになってないだろw
211名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:24:56.26 ID:d1u2c7kS0
>>210
>増税取り消しにすれば民主の支持率は上がるよ

そこが、お前の考えが根本的にまちがってる点だと思う。
これだけ大騒ぎして、
いまさら、消費税増税法案を取り消しにしたら、
「民主党政権なにやってんの?」と言われるのはあたりまえ。

いまさら民主党が、消費税増税法案を取り消すなどという発想は、
お前しか持ってないと思うよ。

>次は落選するけど小沢のところに逝くな←そもそもエサになってないだろw

そもそも、彼らはそれほど政治家に未練があるわけではない。
絶望的な当選を目指すよりも、お金をもらう方を選ぶだろ。
212名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:27:52.64 ID:dvZ/tJXR0
>>209
そりゃ衆院選の事を考えなければ300億あるよなw

そのカネで300人の候補を擁立して選挙をするんだからw
213名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:30:30.35 ID:d1u2c7kS0
>>212
だから、本気で当選させようと頑張らなければ、
そのカネを、「小沢にくみしない為のごほうび」にすることも可能じゃないか。

対して、小沢新党は、政党助成金が「ない」んだよ?
214名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:35:09.44 ID:dvZ/tJXR0
>>213
選挙資金ってのは地元の後援会に流れるから、それ出さないと大騒ぎだってw

ようは後援会にいく分を本人にやっちゃえって言いたいんだろ、出来ない事じゃ無いが
惨敗どころか影も残らない状態になっても良いならってレベルだぞw
215名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:37:41.61 ID:d1u2c7kS0
>>214
惨敗どころか影も残らないどころか、
次の当選をそもそも諦めているなら容易なことだ。

そういうお金を、いま、民主党なら出せるが、
小沢新党は出せない。
したがって、民主党の離党者というのは、そんなに出ないだろう。
216名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:40:11.41 ID:6Hc12nR20
>>211
取り消す?じゃなくて採決を先送りするんだよ
野田も先日、採決先送りについて牽制したぐらいだから有りえるんだよ
ぐぐると採決先送りについて嫌というほどヒットするけど?w
それが私だけの考え方とか驚くべき暴言だねw
なんかどうしても増税したい財務省の人ですか?
必死なのは判った
217名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:40:29.39 ID:dvZ/tJXR0
>>215
意味判ってる?
各県に作った民主党支部潰すつもりじゃないと出来ない事で、地方の民主系議員を
全部敵に回す覚悟がいるんだよ?

次の衆院選の当否どころの話じゃないのw
218名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:45:20.22 ID:d1u2c7kS0
>>216
>ぐぐると採決先送りについて嫌というほどヒットするけど?w

そりゃそうだろ。
衆院で、21日採決を先送りにすんじゃないかって
言われてたんだからw

お前がこれまで書いてきたのは、
消費税増税法案をぜんぶ野田の暴走のせいにして、
なかったことにするというハナシでしょ?
219名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:46:47.81 ID:d1u2c7kS0
>>217
>各県に作った民主党支部潰すつもりじゃないと出来ない事で、地方の民主系議員を
>全部敵に回す覚悟がいるんだよ?

それを考慮したうえでも、今は余剰金があると言ってるんだが。
だって、小沢新党が分裂しなかったらどうなっていた?w
220名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:48:49.78 ID:zlMX1B+Y0
>>146
「目標」
221名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:49:04.56 ID:dvZ/tJXR0
>>219
300億のうち、選挙で使う分を抜いた余剰金ってのはどれくらいあるんだ?

小沢が分裂しなきゃ、引き止め自体が不要だっただろw
222名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:51:00.08 ID:d1u2c7kS0
>>221
党運営資金て、最後の1円まで選挙に使うわけじゃないだろうからね。

>小沢が分裂しなきゃ、引き止め自体が不要だっただろw

ナニを言ってるんだ?
じっさいに、50人もいなくなったんだから、その分のカネが浮くだろ。
223名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:53:45.13 ID:5punUbaV0
崩壊状態ニダ
224名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:54:00.05 ID:6Hc12nR20
>>218
はぁ?参院で採決先送りにして60日の期限切れにするってことだよ
この現状では充分にありえる話しでしょう 党と消費税のどちらが大事なのかってことだよ
衆院再可決には2/3が必要
そこでは三党合意は破棄されて自公も倒閣に動かざる終えないって話しな

野田が退陣した後は、あれは野田が暴走しましてwwwと菅のように蔑めばいいって話しさ
225名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:54:57.10 ID:dvZ/tJXR0
>>222
・・・・・・・・・小沢他の選挙区を放棄するのか??
対立候補を擁立するんだから、今の議員数が減っても擁立候補数は減らせないだろ・・・・・・

逆に著名人を刺客として送り込むならカネは掛かるぞw

だから選挙にカネが掛かると言っているんだから、まあ諦めて対立候補は擁立しないなら
お前の言うとおり、出て行った奴の分だけカネは浮くよなw
226名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:57:18.97 ID:d8YHas7T0
そこで、豚自公連立政権じゃないか?
ここで国民を悲惨のどん底におとしシロアリ様を太らせるためじゃないか?
227名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:58:50.87 ID:d1u2c7kS0
>>224
>野田をひきずり降ろして増税及び大連立回避すれば、
>「生活」が政策協議に応じるでしょう  (>>117)

と、書いてあるからには、消費税増税法案をチャラにするということだろ?
お前がいままで書いてきた内容は、そういう意味にしか見えん。

>野田が退陣した後は、あれは野田が暴走しましてwwwと菅のように蔑めばいいって話しさ
つまり、増税法案をなかったことにすると言うのだろ?
それで民主党の評判は回復する、とお前は言いたいんだろ?
228名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 17:01:26.77 ID:d1u2c7kS0
>>225
刺客候補を出すと言ってるのは野田だけで、
民主党の執行部はその点は同意していない。
野田としては、今はそういう虚勢をはる必要がある。

お前がさっきから何でカラんでくるのかよくわからんのだがw
民主党の方が、今はあきらかに資金面で恵まれている。
少なくても、小沢党よりはあきらかに。
229名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 17:01:50.69 ID:16kFOvWO0
大津のいじめ事件を解決する
再稼働する原発の真横に電力会社の本社を移転する
海底油田を掘り始める
所得税の累進税率引き上げてそれを財源に貧困者対策する


これで支持率上がると思うよ
230名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 17:36:27.98 ID:xrlEztDE0
俺は野田さんはミンスだけど支援する。少なくとも谷楽器地ミンよりはるかに
すばらしい。
231名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 17:37:29.20 ID:cfWjWTmP0
民自公連立政権順調に崩壊中だな
232名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 17:37:32.49 ID:ak5NwKt+P
協力して支えてるのお前らだから…
233名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 17:40:50.59 ID:0Ktolpgk0
谷垣がその崩壊を助けてるww
234名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 18:07:31.52 ID:IjWxck0JO
230は世間知らずの童貞発言乙
235名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 18:09:45.23 ID:GxT81Eng0
>>154
逆じゃね?
完全に自民は民主の言いなりになってるだろ。

審議拒否までしたのに結局「簡素な給付」を通されたじゃん。
信じられない無能っぷり。
236名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 18:10:00.16 ID:xfLv/jDe0
野田ブーの弟が不正受給がばれたようだが小沢基準でいけば
自分を党員資格停止にしないとこれまた離党者が続出するだろうし

多分馬鹿田大学雄弁会のがんもどきの失言だと思うが
補佐官を更迭しないようだと衆院過半数割れと参院第二党に転落は避け
られず憲法違反のやけくそガリレオ解散をするチャンスもなく総辞職となるだろう。

きっこによるとフジの生数字は小沢新党18%自民16%民主13%で
いきなり小沢がトップに躍り出たようで馬鹿田大学の
後輩である橋の下がいきなり野田ブーをよいしょし始めたのも

別行動をしていては民自両党でも小沢に負けると偽ユダヤが
判断して偽日本人に民自維新連合を指示したという事だろうが
余りにも無理があり橋の下の人工人気もこれでおしまいだろう。

アホなガッキーは追い風が吹いたと勘違いしているようだが加藤の乱の
デジャブで乱すら起こせずに河野洋平のように中途半端
な終わり方をうるだろうが消費増税法案を捨てられずにあれもこれもと

欲張るから自分のくわえている肉も池ポチャとなって
しまうのであり寓話のお馬鹿な犬と同じで余裕で勝てる勝負を
オウンゴールで駄目にする大馬鹿野郎だ。
237名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 18:11:50.38 ID:9NnC1gpT0
その通りだが、自民も、限界集落生活に慣れてしまって、国政に復帰できる状態なの?
238名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 18:14:58.59 ID:xfLv/jDe0
自民党もバカじゃないから、相当国民怒っていることは十分わかっている。
党内にも相当消費税増税反対の声が強いと思われる。
当面の目的は解散総選挙だから、この際国民の批判をそらすためにも、国民第一と連携して
不信任案可決→解散へ持ち込んでもいいなぁと思っているのだろう。

谷垣ら財務省の犬はそうは思っていないかもしれないが。

さて、そうなると、解散?総辞職?
野豚には解散する度胸はない。(民主党幹部を含めて)
従って総辞職となる。
さて、ここで問題、民主と自民の大連立があるか。
ハチャメチャにやる可能性がある。
しかし、多くの自民党員の要求は解散総選挙です。
選挙ができない上に、国民の非難を受けて一年後に選挙では戦えないと普通の人は思う。

そこまで来ると、民主党も自民党も割れるでしょうね。
民主党は鳩山一派と輿石参院グループが逃げ出すでしょう。
中間根無し草集団も一気に逃げ出すんでしょうね。
自民党の良識派も飛び出してくる。
いつの間にか自民党は消費税反対に回っているかもしれない(笑)

戦う前に民主党崩壊。結局小連立にしかなれない。

小沢を追い出したつもりの民主党に、そしてそれを仕掛けた自民党でしたが、
ここが小沢新党の狙い目だったのでしょうね。ガラガラポン!
239名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 18:17:31.59 ID:Q21WkUJL0
>>237
民主党から、参院議員が三人離党すると
参院第一党

世論調査では、政党支持率が民主党の約二倍

野党になってからも、離党者は与謝野や舛添要一くらい

岡田などの、民主党国対幹部が
政策の擦り合わせに、ワザワザ自民党を訪れるほど
240名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 18:20:17.54 ID:qJEQGHhh0
自民も落ちるとこまで落ちたもんだよ
こんなセコイ手まで使って増税を我の物として
相手を潰し自分が正義面してるんだからな
241名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 18:22:47.02 ID:N7eehrufO
>>238
妄想乙
自民党が分裂することは100%ありません
民自公連立も100%ありません
この先解散しようが任期満了まで粘ろうが民主VS小沢VS自公という三極体制に大きな変化は起こらず
選挙をやれば民主と小沢が共倒れで自公が漁夫の利を得て圧勝するのは100%間違いありません
242名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 18:24:03.28 ID:NY6xThe00
>>238
いやいや、今の自民党を仕切ってる谷垣一派で自民党は終了だって
党首変える気はないんだから
243名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 18:28:21.41 ID:uZEJvZiA0
有権者を騙して消費税アップ。人も乗らない田舎の新幹線を3兆4000億円掛けるペテン師民主党議員。

有権者を騙して消費税アップ。米軍オスプレイを沖縄、山口に無理やり配備の国民の生命を危険に晒す野田ブタ民主党

有権者を騙して消費税アップ。社会保障も年金も介護も後回しの詐欺師の野田ブタ民主党議員。

有権者を騙して消費税アップ。官僚の既得権は手付けず。原発も安全保障後回しで再稼動のインンチキ野田ブタ民主党議員。

有権者を騙す民主党議員を再選させてはいけない。民主党議員を投票することは自殺行為だ。

有権者を騙して消費税アップ。野田ブタ民主党議員に投票することは自殺行為だ。

民主党崩壊? かつてのニセメール事件で永田議員を見殺しにした当時の前原代表、野田国対委員長
への呪いか祟りか? 民主党は終わったね
244名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 18:29:08.49 ID:N7eehrufO
>>242
参院選と地方統一選を勝って、その他の地方選挙も連戦連勝
さらに国会でも民主党を分裂に追い込む功績を上げたのに
変えるほうがおかしいだろ
これだけ戦功を上げて失点のない人を変える理由が浮かばない
245名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 18:29:09.83 ID:nhqUPcq20
民主がダメだらかといって自民公明には入れたくない。
零細業者の実情を理解しない増税政党には入れたくない。
さあどうする?
246名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 18:31:37.66 ID:rfc76LRf0
関西電力管内、原発動かさなくても電力足りてるよ

247名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 18:31:39.28 ID:NY6xThe00
>>244
前回の参院選で勝利と思ってんだったらそれでいいんじゃね?
248名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 18:31:51.51 ID:ARi3sVfA0
ジミンガー絶滅5秒前wwww
249名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 18:32:42.95 ID:N7eehrufO
>>245
朝鮮労働党にでも投票すれば?
250名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 18:33:58.99 ID:JJKFeJns0
自民党にお灸を据えました → なぜか国民が据えられてます。熱い!死ぬ!

勉強代を払いました → ローンで今も、来年も、ずーっと払わされるみたいです

251名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 18:35:05.40 ID:JJKFeJns0
>>244
民主党の自殺点ばかりの気もするんだが
252名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 18:36:22.59 ID:NY6xThe00
>>251
正解
単に民主党が糞だから辛うじて受け皿になっただけ
議席数がそれを示してる
253名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 18:48:33.69 ID:uZEJvZiA0
民主党離党続出、崩壊はニセメール事件で自殺した民主党永田寿康元議員祟りか?

民主党を解党寸前まで追い込んだニセメール事件

http://homepage1.nifty.com/silabel/ippan/2005_08_nisemail.html

この事件、ガセメールで国会質問させたのが当時の前原代表、野田国対委員長コンビ

こんな人でなしの前原、野田コンビには祟り、呪いがあっても不思議ではないよ
254名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 19:38:18.90 ID:PhXLQQTvi
福島県の易の師匠は
離党の気配もなかった頃から、小沢グループはまもなく離党して新党を作ると言っているからな。
んで、次の総選挙で政権にからむって。
民主党は年内に三分の二になるとも書いている。小沢分裂の前から言っている。
易の根本問題にかかわるケースをのぞけば、異常な当て率。
http://leibniz.tv/sttc.html
255名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 19:40:39.81 ID:kchmjopC0
民主党は、国民に対して何もしなかったじゃん。
余計な増税だけ実行しやがったw
256名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 19:43:07.04 ID:pdDcRUD50

民主が売国奴 > 自公も売国奴でした。

>>「一体改革関連法案の成立後が一番望ましい」と指摘した。
可決はしたいが、責任はすべて民主に押し付けたいという腐っているやつら。
257名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 19:43:45.61 ID:wIMit4/s0
ポッポが抜けるのも時間の問題だな
258名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 20:31:07.75 ID:Q21WkUJL0
>>257
鳩山が民主党抜けると、
選挙基盤の弱い鳩山だと、落選する
民主党に残って、比例ブロックとの
重複立候補だと、惜敗率で比例当選もあるけど
(北海道は民主王国)
鳩山新党なら文句なく、比例でも落選
259名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 20:36:10.95 ID:pd/kY1a+0

谷垣先生、あんたも9月に首切られるわな

読売主筆のナベ・ネツゾウは、ノータリン総理をも操るマスメディア界の大ボスだぞ
こいつに楯突くヤツは、得意の捏造記事で政界から抹殺されるわな

消費増税は、役人の豊かな生活を守るための増税だわな、ふざけるな

マスゴミのバカども、もっと頑張って偏向報道しないと、消費増税が参院でボツになるぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな

260名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 20:37:26.01 ID:POowuLCQ0

明日のない自暴自棄な民主党議員と自民党議員のみなさん・・・

選挙の天才が受け皿を用意していますよ!いつでも歓迎!あなたの生活助けます!
261名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:42:02.25 ID:bQbMNgqF0
自民もさあ、竹島と尖閣の問題で態度明確にしろよな
今の国際情勢理解してんの?
ズルズル何もしないとアメリカから引導渡されるぞ
262名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:50:24.57 ID:JOxFXutR0
歌劇相田(アイーダ)見物だ
263 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/18(水) 22:01:04.48 ID:D2tHufyU0
GJ自民党、GJガッキー
でも消費税増税はちゃんと蹴ってくれよ
増税反対・TPP反対さえつらぬいてくれれば次は自民が与党になる。
264名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:04:47.03 ID:y9rbLJ630










「一体改革関連法案の成立後が一番望ましい」    ・・・・・だとさw さすが民自公、マジ糞だなwww










265名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:14:18.60 ID:37HXCeK70
>>263
こんなアホが投票するから世の中がおかしくなる
元々自民が消費税増税したがってたんだろ。
266名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:15:14.18 ID:aEKqvt0n0
自公ってFマリノスとかオリックスバファローズみたいになってきたな
267名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:43:14.55 ID:sDa3Q9DN0
>>1
崩壊熱が出てるから冷却しないと
268名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:46:45.83 ID:TErchB150
増税のせいだろ 自民も同様の売国傀儡のレッテルが張られた訳だが
269名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:57:40.00 ID:56yyQc1wO
しかし、政権末期、崩壊、と言われ、俺の回りにも野田内閣の支持者は1人もいないが、なぜか日曜日の支持率はアップして三割もあるのは何故か。
270名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:58:39.60 ID:GP+yAEn40
造反者の処分が甘かったら、消費増税に協力しないって言ってたのは
すっかり忘れたようだな。さすが政治家だぜ。
271名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:58:59.76 ID:FI2mc9eJ0
自公「だが、増税を成立させるまでは、全力で野田を支える」
272名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:05:11.06 ID:wXJfr63tO

民主党 自民党 公明党の3党合意を実行した政治屋には 選挙前までにトレサビリティを付けておきましょう

273名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:10:20.52 ID:otYemxOn0
民主はわずか何十人規模の労組政党に縮小するだろうなあw
274名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:13:02.26 ID:hHA4Aylk0
   (´・ω・)   なんだと!
   (ヽ ヽ
 ε⌒》 ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) ← 公明党
  しー し─J
275名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:15:45.57 ID:I5o8p8/z0
>>273 20年経って社会党に戻る
276名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 00:22:37.06 ID:awy/V0QV0
勝栄二郎 + 財務省 + 官僚公務員 + 自民党野田派 + 自民党 + 公明党

+ 原発ムラの悪党ども              VS  小沢次期総理



がんばれ小沢さん!国民のために増税つぶして!
277名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 00:35:48.34 ID:zFsUxVVv0
>>1
選挙終わったらミジンコ連立だろうに、何言ってんだw
278名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 00:50:55.50 ID:ts5+hPQm0
>>276
ゲンダイさん、こんなところで何やってんですかw
279名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 01:48:47.04 ID:eopy7p7aP
280名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 03:07:36.57 ID:JBzRAeDu0
今日の参議院だけど、回答者に自民と公明が座っていて、選挙前にもう政権交代
したかのようだった。そういう制度があるのか?
281名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 03:18:57.95 ID:rIgws10ZO
少しでも長く居座って、機密費プールしないと、急げ急げby野田
282名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 03:45:37.92 ID:KvgOwWWG0
>>25
言うこと言うねぇw
節電のために、TVを消そう!ももっと拡散してくれると良いのだがね…('∀`)
283名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 04:55:33.30 ID:tStADsT80
>>280
議員立法ならそうなる
284名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 05:04:04.32 ID:efw8UzuB0
>>280
ついにそこまで行ったか。
民主が回答者じゃあ国会開く意味すら無いもんな。
時間の無駄だし国益にもならん。野田はいつまで居座る気なんだろう・・・・
みんな迷惑してるのに。
285名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 05:14:28.08 ID:oJXyLLds0
自公も民主政権のうちに増税法案を成立させちゃいたいから気が気ではないんだろうなw
286名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 05:50:58.76 ID:KnXDsv8N0
>1
>「一体改革関連法案の成立後が一番望ましい」と指摘した。

嘘をつけw 消費税増税だけだろ
マスゴミ、野田、自公は だますつもりだ。
287名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 05:54:59.60 ID:eKQYR+D/0
早く解散総選挙やってほしい
288名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:33:39.33 ID:qJw1SsL10
民主党はいったん消費税増税を引っ込めて党内を結束させろ。
次の選挙で民主党議員が一人もかけないように消費税を下げ景気回復をマニフェストに戦える。勝ったらまたマニフェストを無視して消費税を上げたらいいじゃん。
289名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:37:48.00 ID:4PIphS7w0
>>287
談合増税カルト三兄弟「嫌です」
290名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:38:38.60 ID:nW7jNw/W0
崩壊してる政権を盛り立てなきゃいけないジコウも終わってるわな
291名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:40:35.01 ID:srou9fH+O
>>1
        ノ´⌒`ヽ,
     γ⌒´      \
    // ""´ ⌒\  )
    i //) ⌒  ⌒ .i )
    / .イ (・ )` ´( ・) i,/ 
   /,'才.ミ)⌒(__人_)⌒|   お前らココがイカレてるだろ!
   | ≧シ'   |┬|   ノ
 /\ ヽ    `ー'  `ヽ
292名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:40:55.08 ID:fj3YAnmI0
ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、
ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、
ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、
ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、
ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、
ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、
ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、
ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、
ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、
ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、
ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、
ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、
ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、
ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、
ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、
ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、ジャップ崩壊、
293名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:42:44.13 ID:qJw1SsL10
国民が支持しない消費税増税を強行して民主党の議員を次の選挙でニートにしなくてもいいのに。せっかく自民から政権を奪ったのにまた民主党は弱小野党になる野田は馬鹿だろ。
294名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:43:44.67 ID:iT9GpQsfO
野田は解散して次の衆院選は自民党の比例区から出馬の
密約があるんじゃね?
295名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:47:31.31 ID:NeyqGouQ0
3,4人抜けて行っても「崩壊」とは大げさな。いかにも騒動、スキャンダルが

命でそれで飯を食っているマスコミらしい表現。

マスコミが政治に何を期待するか良くわかるマスコミ表現。

自民も「たちあがれとかたちさがれとか」いろいろ党を作ってぼろぼろ

と去って行ったが自民の崩壊とはいわなかった。

もっとも当時から自民は崩壊しっぱなしだったけど。
296名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:49:37.02 ID:cJiydCZx0
増税きめて不信任とか鬼畜だなw
297名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 11:16:03.00 ID:0CK368+sO
>>290
自公が政権を盛り立ててるとか妄想ひど過ぎww
小沢こそ自公の策略に釣られて党を分裂させちゃった馬鹿じゃん
298名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 11:18:24.80 ID:0CK368+sO
>>295
3,4人じゃないだろ
その10倍以上抜けてるし
299名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 11:21:43.05 ID:3N0dLo8K0
国会中継見ているけど笑っちゃう。
300名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:03:02.50 ID:lUzMwQ8N0
>>297
小沢信者は、小沢偉い!って事だろうが

衆議院は、小選挙区制で
民主党が、どんどん分裂していったら
絶対損だからな。

小沢さんが、自民と連立してキャスティングボートとか
絶対にあり得ないのに、民主党離れたら

野党確定かと
(各党に固定票がある以上、
浮動票だけで
過半数超えなんて無理だから)
301名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 16:16:33.05 ID:+kVyZRT8P
パチンコとグリーは社会保障費出させるべき
302名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:45:38.45 ID:JBzRAeDu0
自民党は三年前まで政権にいたことを忘れていそう。
財政も原発も乱脈し放題だった責任を都合良く忘れていそう。
野党の中で最もキャンキャンした声を張り上げてた。
あまりにも大人げない。
303名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:46:31.86 ID:hVy+XRAL0
>>1

でも、消費増税法案成立には協力します
民自公
304名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:48:27.38 ID:oA3+aQ2b0
>>1
はにがき、いぬさく、おめーらもな(w
305名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:54:16.30 ID:tucH2tkL0
>>1
直ちに引導渡してやれよw
国民の目からは野田政権を支えてるのは自公としか映ってないぞww
306名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:00:30.14 ID:yHIFtPWx0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ほーかい、
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ      
          't ト‐=‐ァ  /       ほーかい
        ,____/ヽ`ニニ´/
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
307名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:02:23.77 ID:4PIphS7w0
>>1
谷垣「崩壊しそうなので自民党が助けます」
308ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/07/19(木) 18:06:41.28 ID:ZsLIBkz50
もはや既製政党VS我々インターネットヤ●ザの内戦状態に突入している
309名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:36:59.14 ID:L+o84sYcO
>>34
地方組織は未だ
健在ですが何か?
310名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:47:25.31 ID:d/qPaQlT0
民自公の増税党は3つとも崩壊してくれ
311名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:02:54.30 ID:R+QLtUor0
自民党が大敗した2009年夏の総選挙で
総得票のうち、自民党に入れた票が約三割
民主党に入れた票が五割

自民党の基礎票は三割で、公明と合すと四割弱

民主党は、大きく落ち込むと見られるが
連合が支援してるから、全得票数の二割

基礎票で、民自公で六割

衆議院は、小選挙区制だから
小政党には不利に働く

自民とも民主とも組めない、「生活」が
与党に返り咲くのは天文学的確率
312名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:17:39.05 ID:a1+1iJOZO
議院内閣制度が発足して以来の珍事が発生している
なんと内閣が事実上自民党に鞍替えしてしまったのだ

本来なら彼等が離党届けを出し政権を返上しなくてはいけない立場であるのに

民主党の根本理念を追求した議員達が離党してしまっている
この呆れた珍事を国民は理解できているであろうか?
313名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:23:31.43 ID:a9aP/t+b0

自民・公明もな
314椿某腐照寝紫雲国彩:2012/07/19(木) 21:32:17.47 ID:ikf874jE0
ワタス、待つわ、じっと、待つわ。

美香ちゃん

汚沢、ポッポ、あ菅、専獄、口裂パシリ、野だ豚、フランケン、尖閣贈呈玄葉、枯枝NO、脳痴呆違反幹事長 売国民主粉砕
御用評論家 大谷、鳥越、与良正男 中共御用達朝日新聞主筆若宮啓文 追放
丹羽売国大使とイオンフランケン玄葉はとっ捕まえて、一蓮托生で尖閣沖に浮かべてしまえ。
315名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:34:47.70 ID:NIpBEVBq0
野田がオリンピックいっているときに不信任案出せば通るんじゃねーか?
オリンピックに行かせたほうがいいんじゃね?
手塚のバカも行くだろうから衆議院議員2名は欠席する
316名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:35:54.36 ID:8WmaFOUw0
公明党みてみ、町中公明党のポスターで一杯
街宣も公明のみやっている
消費税賛成してとっとと解散させるつもりだったって訳だ
消費税賛成に学会員が猛反発とか大嘘だからね
宗教・政党一体で早期解散早期投票準備をしていたのだから
この連中のせいで日本人には消費税不況がやってくる
日本は「公明不況」に襲われるのだ
317名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:54:15.33 ID:6NYNeQ8V0
増税法案に賛成した時点で自公も崩壊したがな。
318名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:08:35.23 ID:Se0jXQYu0
野田は自滅してるだけ。
自公には何の功績も無い。
319名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:23:05.32 ID:PiGZCVVqO
そうかそうか
320名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 01:12:54.58 ID:aBsFi4g7P
>>309
民主の各支部はどうすんだろね。
綱領が無いし方針も見えないのに、一体何の為にどうやって支援するんだろう?
連合票も国生や共産にバラけそうだし。
321名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 01:22:03.45 ID:3qKeE8wG0
国生(笑)

総務省に略称「生活」と届けてるんだかなw
322名無しさん@13周年
自ら掲げたマニフェストを自らが破壊したんだから当然だな。
寄って立つものが無ければ、存在しえないんだよ、人間も政党も。
民主党がそこに存在するのはマニフェストを可とし国民が投票したから。
それを蔑ろにしてはばからないやつらなど国民は見捨てるさ。
それはどんな非常事態でもそう。民主党がやった事は単純に詐欺としか言えない。
信無くば立たず。基本だよ。薄汚い野豚。