【尖閣購入】 日本政府 「地権者が反対してるから尖閣上陸ダメ」→東京都、地権者の同意得た上で上陸申請へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
★尖閣、都が週内にも上陸申請へ…地権者は同意か

・尖閣諸島(沖縄県石垣市)の購入計画を進めている東京都は、今週中にも政府に
 上陸許可を申請する方針を固めた。

 同諸島の魚釣島、南小島、北小島の3島を所有する埼玉県内の地権者の同意書を
 添える予定。今後、国の対応に注目が集まる。

 政府はこれまで、地権者が上陸に反対しているなどとして、同諸島への上陸を
 一切認めてこなかった。このため、都は地権者から同意書を取り付けた上で
 上陸申請し、国に譲歩を迫る。関係者によると、地権者は既に、都の上陸調査に
 同意しているという。

 野田首相は7日に尖閣諸島の国有化方針を表明したが、都は購入資金として
 募っている寄付が13億円を超えたこともあり、引き続き先行取得を目指している。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120718-00000152-yom-pol
2名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:37:48.07 ID:18Ln7C000
ねしたぐば
3名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:38:58.51 ID:SueBM+iv0
よしよし
4名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:39:16.32 ID:R30xigay0
まだ買ってなかったのか
5名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:39:44.87 ID:U4ZPTg6J0
石原がみずから上陸してほしいな。
6名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:40:06.09 ID:0VgEzM8Y0
>政府はこれまで、地権者が上陸に反対しているなどとして、同諸島への上陸を一切認めてこなかった。

もう認めない理由が無いね
7名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:40:07.63 ID:wcYP3KDN0
地権者がどうした→国が許可しない慣例を破る事になるので上陸ダメ


きっとこのコース
8名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:40:12.42 ID:D7WQ7uAF0
> 政府はこれまで、地権者が上陸に反対しているなどとして、同諸島への上陸を
>  一切認めてこなかった。このため、都は地権者から同意書を取り付けた上で
>  上陸申請し、国に譲歩を迫る。

これは面白いな
9名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:40:25.79 ID:xkiCdt+Q0
こうやって国と都で仲違いしてるのは中国にとって美味しい展開だろうな
10名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:40:28.90 ID:xrUzY51H0
別に調査は必要無いだろ???
書類でちゃっちゃとやれよ石原さん
11名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:40:59.08 ID:JjI73KWxO
またミンスは嘘をついたか…

連呼リア息してるかぁ?
12名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:41:00.11 ID:EEDAycCP0
早く都有化しろよ
13名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:41:02.92 ID:kX+PENGtO
>>4
国のレンタル期間がまだ残ってるから
14名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:41:20.29 ID:t+RUDQXa0
政府ザコ
15名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:41:21.19 ID:D6mTNMyn0
うーん困ったノダ・・・
16名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:41:23.85 ID:oTLAaoOnP
ミンス政権はありとあらゆる方面にパイプがないのなw
17名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:41:41.00 ID:6MWdLRLOO
民主党のクズ具合はもうみんなわかってるから今さら足掻くなよ
都に土下座して払い下げてもらえ
18名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:41:57.26 ID:0SxDOhR50
財産権の侵害になるから反対しようがない
19名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:42:16.41 ID:0un9o5k20
ここで西村真悟が道案内をかってでる
20名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:42:48.58 ID:PHZccNkI0
政府が『上陸ダメ』ってのは朝日の飛ばしだと
官房長官が言ってなかったけ?
21名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:42:55.14 ID:uDgpu4s70
>>16
困った事に韓国とだけは強力なパイプがあります。
22名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:42:56.94 ID:7SEpIi2c0
日本政府(中国政府)
いまの政府は、かっこつけろよ
23名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:43:26.15 ID:2d/BGYdhP
死ねよ野田豚ミンス党
市民に責任転嫁するくらいなら初めっから国で不許可出して相応の非難にも耐えるべきだろうが
24名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:43:29.07 ID:3ti74fQX0
で、これも政府は誤報と言うのかい?
25名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:43:32.34 ID:56sIllmx0
邪魔ばかりすんなよクソ政府
26名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:43:33.87 ID:6pUPMa0Y0
ミンスは国を守る、と一言も言わないな
27名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:43:38.83 ID:qeT226P80
現政府ならば、「同意書があるからと言って、地権者が必ずしも反対していないとは限らない」とか言い出すぞ。
それと、イザとなれば島を強制収用してしまえば国の物になると踏んでいるに違いない。
権力を手に入れたブサヨなんてそんな考えだから。
28名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:43:49.30 ID:Q4jgrqPv0
>>20
言ってたw
29 【関電 80.7 %】 :2012/07/18(水) 10:43:58.34 ID:BPpgfPP70
よし。警視庁 or 自衛隊の配備はよ
30名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:44:00.18 ID:lEj+oDA/0
>>10
都が買うんだから、元手が寄付金でも購入後の活用計画とか整えて、
議会の承認を得ないといけないのでは?
それに関連する調査じゃね?
31名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:44:06.59 ID:DdDolN1D0
東京都が買って国に貸せば良い。その地代で整備(もちろん今迄以上に高く設定する)
早急にインフラ整備を進めるべきだ
32名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:44:41.39 ID:nXv7CKe4O
政府って呼ぶな、民主党と呼べ。

今は乗っ取られてる無政府状態なんだから。
33名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:44:53.90 ID:Vc93h39x0

つまり官房長官が公式に虚偽の説明を日本国民に行なっていたわけですね
即時罷免の案件なんですが
オリエンタル諸国に侵食された現行日本政府はどこまで腐って行くんでしょうね
ジンバブエも裸足で逃げ出しそうなんですが
34名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:44:58.21 ID:PHZccNkI0
>>28
じゃあ今更『朝日新聞さんの言うとおりです、ダメ』とは言えんよなw
35名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:45:06.60 ID:Qs3wxEwXO
これでも拒否したら…そういうことだ
36名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:45:11.53 ID:PZIgr2nb0
中国のご機嫌だけが最優先課題

国民感情とか国防とかそういうのは一切関係ない





死ねよ外務省
37名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:45:18.27 ID:QVTc3P/i0
日本政府の拒否理由

1 地権者が反対している
2 岩場が多くて危ない   ←次ココ
3 中国の感情を逆撫でする
4 本当は日本の領土じゃない
38名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:45:48.95 ID:v0wv29vmO
>>21
党内部ではシナに売るか 南朝鮮に売るかで喧嘩中!
39名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:45:50.62 ID:lyFXmAYV0
糞ミンスしねえええええええええええええええええええええええええええええええええ
40名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:45:57.67 ID:pxdAxjjYO
何でも他人のせい

チョンみたい
41名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:45:58.82 ID:77Frl/tzP
来年の夏はみんなでキャンプが出来るな
42名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:46:00.88 ID:65m5aHo40
>>28
完全にアサヒったわけだなw
しかも官房長官にトドメとはw

当然追求しないとね。何故中国と連携したのか。
43名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:46:01.35 ID:101VawbV0
中国の許可をとってないからダメ、ってなりそう
44名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:46:18.75 ID:oQr6BVvTO
鉱業権はどうするんだ?
45名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:46:19.53 ID:lDt1/C/w0
民主党による尖閣購入妨害工作が甚だしいのな
46名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:46:21.67 ID:UWHShTMhO
もたもたしている間に、中国が上陸
47名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:46:24.22 ID:6vvqL86r0
民主党は嘘ばっかりつくな
48名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:46:32.42 ID:xtmnCXfP0
wwwww
49名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:46:41.22 ID:oTLAaoOnP
>>21
いやあ、ないからコケにされてるんじゃないのかな?
韓国様に片思いだと思うぞw
50名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:46:45.97 ID:92gslamp0
私有地
51名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:46:57.37 ID:xrUzY51H0
>>37
上陸すると祟りがあるぞ!
追加でたのむw
52名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:47:04.65 ID:cABGKij60
> 政府はこれまで、地権者が上陸に反対しているなどとして、同諸島への上陸を
>  一切認めてこなかった。

政府に対してはじゃね。
53名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:47:10.67 ID:q+Wtx85VP
政府は尖閣を買いたくないことに日本猿はパニックwwwwwwwwwwww
54名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:47:15.49 ID:3ti74fQX0
別に自民をヨイショするつもりは無いが、内容は至極正論なので暇なら見るヨロシ。

↓↓↓↓

稲田朋美 歴史に残る名演説 主権国家とは 1
http://www.youtube.com/watch?v=xQp6cBqX8gM&feature=related
55名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:47:26.29 ID:aSqS8iB/P
中国様を刺激するのでダメ。と言ってまた石原を怒らせる。
56名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:47:26.42 ID:6njbdm1u0
サヨク 「尖閣購入に税金使うな」
東京都 「ふーん。じゃあ寄付金募るわ」

サヨク 「地権者が上陸に反対している」
東京都 「ふーん。じゃあ地権者の許可取るわ」

東京都の圧勝
57名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:47:33.38 ID:rsc0DByyP
なんで日本政府が邪魔すんだよ
58名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:47:58.80 ID:OV14O7/FO
都の上陸を阻止する為に、「中国領です」と言いかねない民主党政権
59名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:47:59.03 ID:lhhpsk7A0
>>53
いいんだよ、東京都が買うって言ってるんだからニヤニヤ
60名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:48:03.25 ID:gbmsTbaS0
民主党は尖閣問題でやらかしたから地権者にノーを突きつけられたって事実を誤魔化すって党利のためだけに
地権者と都の妨害ばっかやってるね
61名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:48:05.18 ID:qeUHtrH/0
>>21
一方通行っぽいけどね・・・
62名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:48:07.27 ID:VoAYAmJ50
>>1
正常な商取引(土地の売買)に必要な行為(上陸調査)を理由無く政府が拒否すれば、
「商行為の妨害」となるだろう。

イザという時には、東京都は裁判所へ訴えれば、上陸が可能となるハズ。
63名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:48:16.20 ID:s5EfSO7u0
>政府はこれまで、地権者が上陸に反対しているなどとして、同諸島への上陸を一切認めてこなかった。

どうします? ジリ貧増税土方元長年与党だった野党の自民党さん(^O^)
64名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:48:23.81 ID:RkyhcKQK0
>>54
口だけならなんとでも言える
また愚民が騙されるのか?
65名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:48:27.23 ID:CZyHFHh30
>>1
民主党恒例のガー注意報が発生しました。

  【地権者ガー】

66名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:48:29.52 ID:BHEEOs+J0
>>21
政府としてのパイプは全部折れてます。
マトモに動いてるのは辻元が持ってるバイブくらいなもん
67名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:48:33.46 ID:40DzgyNq0
たかじんじゃ違うことを言ってたような>地権者
68名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:48:35.41 ID:hxVN9WCX0
実は内緒で中国にあげちゃったからバレたらまずいの
69名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:48:39.35 ID:OT7Y2Mkn0
嘘を言う人の口元は精神状態の不安定さから左右不対象にゆがみます。
70名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:48:46.36 ID:IIi5L7c6O
アメリカ国籍や欧州諸国の国籍の人を連れて来ても妨害するかな。
71名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:48:49.77 ID:bEIp2Fpv0
嘘をついていたわけか
知ってたけど
72名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:48:55.93 ID:mSdxnzyl0
バカですかこいつらは
73名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:49:07.30 ID:vkyCIk8g0
仙谷涙目
74名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:49:14.03 ID:AQ48U5or0
>政府はこれまで、地権者が上陸に反対している
・・・売ろうとして話もまとまりつつあるのに地権者が拒否する理由が分らん
本当に地権者が反対してたのか?政府のでっち上げならそれはそれで問題だと思うが

>>20
朝日の免許(発効許可?)取り上げろよ
嘘の情報を全国紙で流すとか
新聞やマスコミの信憑性を脅かす存在だろう
75名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:49:18.16 ID:7Dri2NyM0
地権者と東京都が売買契約を交わすのに
なんで政府がそれを禁止する筋合いがあるんだ?
関係ないやん
76名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:49:18.73 ID:h1SjV1TN0
>>6
民主党の言い訳が楽しみだね(^o^)
77名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:49:24.96 ID:t+RUDQXa0
やっぱりさ、今後も東京都が政府に売る必要無いよね
78名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:49:28.28 ID:gLglNKbz0
× 日本政府

○ 売国民主 腰抜け自民
79名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:49:34.54 ID:n2g6dqQl0
尖閣に住むとしたらいくらもらえるんだろう・・・
失業中の俺はそれが気になる・・・
あと食料や武器弾薬の補給はしてくれるんだろうか・・・

80名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:49:57.56 ID:6JLWxIVx0
>>38
お金を取るなんてとんでもない!
81名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:49:57.37 ID:d8Oxu8/C0
地権者盾に取ってたのかよ
政府内の理由を盾にしてれば一生上陸させないこともできたのに
82名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:49:59.42 ID:WMQxc90AO
外務省マジチキンザコw
83名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:50:07.54 ID:bgrTNSOo0
本当に民主党は売国奴だな
息をするように嘘をつくし
84名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:50:13.47 ID:aGwSpETh0
地権者は中国だと言い張ってるんだろ
85名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:50:33.91 ID:0yBsrg1+0
アジア開放の戦争は終わったんだから尖閣は台湾に譲渡でいいね
地理的にも歴史的にも台湾との結びつきが強い
日本は領土的野心のない心の綺麗な国だったよね
他国から掠め取った領土で利を得るとか恥
86名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:50:39.75 ID:/dYLbzIoP
これじゃどこの国の政府かわからんな
87名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:50:54.52 ID:lhhpsk7A0
>>84
中国さまの許可ガーって事か
88名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:50:56.79 ID:zK9b2dS30
大人の対応が出来ない民主党。間違って政権取っちゃったからな〜
取らせた奴も悪いって言うが、マニフェストは魅力的だった事は確かだし、
対する自民党が阿部あたりからグダグタだったしな
総選挙は自民も民主も落選者続出だろな
翌日からただの人いっぱい
89名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:51:11.39 ID:2J7uSxfx0
売国政権なんぞ追い出して、東京都が国政やれば良い
90名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:51:17.77 ID:42h5mybf0
地権者ガー・・・あれ?
91名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:51:17.97 ID:m/0PLX0t0
いいから邪魔すんな馬鹿ミンス
92名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:51:51.27 ID:qeT226P80
嘘つきはミンスのはじまり
93名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:51:57.65 ID:/C6QpcP+Q
×日本政府
○豚民主党政府
94名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:52:18.25 ID:GTm3cN4Z0
つかなんで今更欲しがってんだ?民主
なんかとんでもない事しそうだな
95名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:52:18.24 ID:H8RizCk30
石垣市議がもう上陸しただろ(笑)
その市議、銀座でのデモで生で見たが、まあまあイケメンの師弟議員二人だったよ
96名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:52:22.92 ID:sUqxOd3n0
かつお節工場復活させると意外と売れるんじゃねえか?話題性あるしw
97名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:52:30.14 ID:dvZ/tJXR0
>>62
物凄く重要なのが、所有権の売買を賃借人が邪魔するって事

個人→都に所有権が移り国が来年3月以降も賃借の継続を求めるのであれば、新地主が測量して地代の算定をしようとするのを
賃料を支払う側が邪魔した場合、不法に利益を得ようとする国が断罪され賠償責任まで発展するw

現在は公簿面積で賃借→実測して賃借に変更して面積が多ければ賃料値上げの原因となりうるからw
98名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:52:35.90 ID:dJ/8zR9u0
地権者の意向とは関係なく、政府は上陸を不許可に出来るだろ。
ただどういう理由にするかが問題だわね。
99名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:52:43.58 ID:brQ3H9ZD0
さて、どうやって野田豚売国民主が阻止してくるか
100名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:52:53.81 ID:fr69JOwK0
>>1
俺も不動産屋だからよくわかる。よくわかるよー

すべてを「地主/家主が言ってますので〜」と言いつつ
お客さんに受け入れさせようとする為の方便として使ってる
何か要求があっても「あ、無理ですね。そこは家主さんが強く言ってましたので交渉もできません」
と言い逃れをする。
もちろん、家主さんには事後承諾で
101名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:52:54.92 ID:WRXansMJ0
民主と外務省は上陸申請拒否する理由を必死で考えてるんだろうなw
102名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:52:58.89 ID:shgFmlBGO
早く民主には解散してほしい
103名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:53:01.80 ID:d8Oxu8/C0
>>75
禁止してないよ
先に購入しようとしてるだけ
104名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:53:03.12 ID:OHQK05ET0
日本政府というのが何かは知らぬが、
どうも反日の悪の組織らしいな。
105名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:53:19.90 ID:D4xXRMx70
>>60
あの問題って民主の対応の拙さが作り出したものではあるけど、
見ようによっては民主政権唯一の加点とも言えるんだよな
もし民主がかつての自民並に老獪ならあんな派手な話には絶対ならなかった
今もステルス的に中国に島を侵食されていた、って言うか売り渡す相談さえしていたはず
竹島への戦後的経緯やガス田のことから考えれば間違いなくそうなっていた
かつての自民はそれが政治だと思っていた
民主が幼稚だからこの問題が明るみに出た
何と皮肉な
106耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/07/18(水) 10:53:31.52 ID:B8eYJgsx0

   いったい、行かされる都の職員は誰なんだろうか?
   そんな仕事やりたい?


107名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:53:39.43 ID:D7BMd4rgO

売国ミンスにぐたぐた言われるってことは

国益に適っているってことですね

108名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:53:43.75 ID:mSdxnzyl0
ふうん。上陸を許可できない理由はこれだけなんだな?
なら話は早い。もし許可をいつまでも出さない場合行政の不作為として告発してしまおう
109名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:53:46.58 ID:vtu/VWF4O
>>9
美味しくないよ
美味しいのはすんなり国が買い上げてくれることだろ?
無能が所有してくれるのが一番いい
竹島見れば明らか
110名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:53:55.50 ID:eZecmcs70
日本政府は韓国人からできているので、平気で嘘つきます。
111名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:54:01.00 ID:NEAVvTXcO
もう民主党政府を武力討伐するしかないね
112名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:54:15.76 ID:n4ME5WJJP
>添える予定。今後、国の対応に注目が集まる。

注目なんかせずに粛々と進めろって。またバカメディアか・・・
113名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:54:30.10 ID:P7fI6/iC0
>>84
ああ、そういうことか
114名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:54:31.89 ID:7Dri2NyM0
>>103
上陸禁止→事前調査できない→都が購入できない

購入を禁止してるのと同じことじゃん
115名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:54:50.22 ID:zhBkgyZy0
今の政治家の間抜け腰抜け腑抜けぶり
そして防衛関係の問題の不備があるのに
武装したチンピラを挑発するのは良い手とは全く思わん
まあ自称保守達はこれで日本人は目覚めるんだとか思っているのだろうが・・・
116名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:55:09.01 ID:4gveeP6E0
やっぱ地権者の反対って嘘だったか
117名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:55:25.35 ID:GxT81Eng0
はい、論破
118名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:55:27.15 ID:aGwSpETh0
>>87
ミンスが政権取った時にみんなで握手しに行った位だし・・・
119耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/07/18(水) 10:55:49.55 ID:AdtPutrP0

   尖閣諸島に上陸したら、中国や台湾が撃ってくるかも知れない。そんな中、
   「尖閣諸島で死んで上陸してこい」と言われた都職員が気の毒。

   石原都知事が自ら率先していくのならまだしも。


120名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:56:07.88 ID:vtu/VWF4O
俺が都に「尖閣常駐員になるから住ませろ」とメールしたからな

121名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:56:17.90 ID:BCzQ7P4AO
民主政権って何でできたの?
民主に投票したバカは早く責任とれよ

122名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:56:22.85 ID:GTm3cN4Z0
都知事はコメント見ると何かしかの常駐とかを進める方向らしいし
民主としてはそれをさせたくないから自分たちで手に入れて先に全面立ち入り禁止にしたいんだろうな
そんなところだろう
123名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:56:27.47 ID:CuIh9FnY0
面白いから、石原と一緒に調査に乗り込め!
124名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:56:40.65 ID:Sbrcq7rF0
ただちに影響はない
125名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:56:46.31 ID:qeT226P80
>>118
あぁ、小沢民の中国詣でだね。
126名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:56:54.44 ID:GtYtVtT/0
>>119
「尖閣に上陸するだけの簡単なお仕事」で募集してくれたら応募するのにな
127名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:56:56.12 ID:uhu/esi40
オールクリア
よし行け
128名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:56:58.53 ID:lyFXmAYV0
>>56
追加で

サヨク 「尖閣は民の時代から中国の領土だった」
東京都 「新たに発見された当時の文献にはすでに尖閣は琉球(沖縄県)のものって書いてあったぞ」
129名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:57:11.48 ID:ZikjneJ7O
東京都民だが寄付を無駄にするなよ
130名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:57:14.18 ID:RkyhcKQK0
>>121
責任のとり方は次の選挙で維新に投票することでどう?
131名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:57:19.86 ID:fr69JOwK0
>>119
撃たれるまえに逃げるわ。見れば分かる
逃げると同時に海上保安庁か自衛隊の出番だが
132名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:57:33.36 ID:9ux5icJZ0
駄目ったら駄目なんだからね!
133名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:57:33.56 ID:ykw5AMghP
地権者は売国奴には売らないていってんだから諦めろよ。。
134名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:57:33.88 ID:3ti74fQX0
>>64
民主の国家感の無さを提示したかっただけだから、各自判断すりゃいい。
135名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:57:34.37 ID:eFPp8UPi0
わろた
136非公開@個人情報保護のため:2012/07/18(水) 10:57:37.63 ID:5qRFeFf10

都有地になれば、

国の許可など不要だろうが。

137名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:57:38.35 ID:jwbegSyx0
政府からも誰かが一緒に行くって言えばいいのに
138名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:57:59.72 ID:rNE4tSyPO
都知事のような人間になりたい
139名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:58:11.54 ID:7ShZG1yTO
地権者に責任転嫁
日本政府です
140名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:58:14.13 ID:OT7Y2Mkn0
危険なので自衛隊護衛付きで上陸させろ
141名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:58:18.56 ID:rcUjXw5Z0
沖縄県知事が自衛隊機で尖閣視察しようとした時は、 マジで中国領事館介してチョッカイ来たからなー。 結局、時期をズラして視察した後に、 議会で質問に答える形で公表した。GJ!
142名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:58:23.14 ID:1B8CcTgE0
結局、購入問題で民主は
中国様に怒られて国内からは嘲笑と嫌悪の的になって購入発言自体大失敗だったんじゃ?
143名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:58:35.23 ID:GxT81Eng0
地権者がいったのは、民主党の上陸に反対、という意味では?
144名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:58:44.04 ID:J2QnNXHQ0
もう中国様にあげちゃうお話ついてるから上陸されるのはまずいんだよぉ 。・゚・(ノД`)・゚・。ウァァァン
(`・ω・´) シャキーン 地権者ガーにしておけばおkじゃん♪
Σ (゚Д゚;) え?申請するの?←今ここ

ですね、民主党の皆さんw
145名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:58:49.51 ID:VNA9PbY10
>>1
日チョン政府 「ぐぬぬ」
146名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:58:49.93 ID:e7m0mJoY0
>>136
てか今は民間人の所有地なのに、何で政府の許可がいるの?

 
147名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:58:50.70 ID:A2QhRo8i0
上陸を拒否する理由がなくなったら、海上保安庁に命じて都の調査団の船を
止める位の事はしそうだなぁ。もう次の選挙までの政権だし、体面気にしても
仕方ないから、何でもやってくるんじゃない?
148名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:59:01.19 ID:uKtRavaJ0
豚が必死に手柄横取りにくる。
149名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:59:16.74 ID:oC7Qr6y50

上陸許可の何のってやってるうちに奴らの上陸されてしまうだろう。
日本人はホント呆れるくらい平和ボケしてるよ
150名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:59:18.76 ID:hSL6Ql3u0
次に予想される理由は
「島のヤギが怖がるから」
151名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:59:28.62 ID:oRE1FO0r0
中国が武力で盗りにくるリスクを増やすだけだろ?
民主党政権で勝てると思ってんのか?
尖閣諸島捨て石にして国防軍作る気か?
152名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:59:30.20 ID:3MoDBBFNO
石原都知事と釣りに行くツアー企画しろ
集めた金を半々で購入資金と被災地の義援金に充てるって言ったらガンガン集まるぞ
153名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:59:42.79 ID:VVQh6BcS0
>>66
バイブ「だが断る」
154名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:59:44.64 ID:9ux5icJZ0
>>128

サヨク「歴史書なんて当てにならない」
東京都「えっ」
サヨク「えっ」
155名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:59:47.80 ID:1lMNT8Xi0
とっとと売国民主党政権爆発しろよ、邪魔だ
156名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:59:53.01 ID:m8LxOk3vO
同意書書いて貰って、実印押してもらって
印鑑証明書添付すれば
問題無しですねww
157名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:59:54.04 ID:lyFXmAYV0
>>119
それやったらアメリカ軍動くぜwwww
158名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:59:54.93 ID:6jUjnHp/0
嘘で塗り固めたいい訳が通用しないwww
石原は後ろに自衛隊員を従えて上陸だな
159名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:59:57.96 ID:ChWQ+lwS0
>>76
民主党っつうか害務省な。
この件について諸悪の根源は害務省の比重が9割くらいだと思った方がいい。
石原が国会議員だった頃から屁理屈こねて邪魔している。 
政府まで尖閣購入に意欲を出しているのに、在中国大使が「尖閣購入は反対」と相反する発言をしたのにも関わらず
処分しない事については民主党が悪い。 まあ民主党と害務省はグルだけどな。
160名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:00:08.55 ID:A20GHEuWO
>>121
すみませんでした…
次の選挙はしっかり考えて入れます
161名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:00:16.01 ID:388vjO/H0
そこで弁護士の枝野が「強迫による地権者の意思表示は無効!」とか言い出すんですよ。

日本の真の底辺たる理系には何言ってるかわからんか。ごめんね。
162名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:00:22.04 ID:zlw8QYuk0
>>137
だよな。
そうすれば地権者も意見を翻して反対するかもしれんし。
163名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:00:36.96 ID:O1Hp0JK00
日本政府が次はどんな嘘をつくのか見ものです
164名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:00:52.79 ID:bM4uuu7r0
中国はもうすぐトップが替わる。
この時期は国内情勢の不安定化を嫌うから
尖閣を実効支配する為にはむしろ今しかない。
オスプレイの導入を決めたのもこれと関係あるだろう。
165名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:01:00.51 ID:8SYdnCi4O
これって来年3月くらいまで国が借りてるから、地権者が国と更新しなければ売買が出来るんだよね?

だからそれまでは自由には上陸出来ないという理解でOK?
166名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:01:05.59 ID:JtbE3izO0
岡田「中国の許可は得たんですか?得てないでしょ!」
167名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:01:06.77 ID:56sIllmx0
>>119
石原都地爺なら自ら行きそうだけどな
周りは止めると思うが
168名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:01:18.18 ID:2q6JYUnD0
嘘つきは民主党の始まり
169名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:01:51.06 ID:IIi5L7c6O
デーブ・スペクターを連れていけよ。

パット見外人だし、手出しできないかも。
170名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:02:05.35 ID:khu2kATH0
残りの1島が中国に盗られる気がする
171名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:02:30.04 ID:tZaTjL4oO
>>121
民主党じゃなかったら自民公明だったろ
172名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:02:40.13 ID:QVTc3P/i0
日本政府の上陸拒否理由ver.2.0

1 地権者が反対している
2 岩場が多く上陸に適さない  ←次ココ
3 台風接近により天候が悪い
4 尖閣周辺の漁場に悪影響
5 上陸すると祟りがある
6 総理がダメと言ったらダメ
7 中国人の感情を逆撫でする
8 本当は日本の領土じゃない
173名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:02:44.58 ID:fkZ3KfOk0


中国が反対してるからダメ
174名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:02:56.95 ID:NOUcHMjy0
>>62
残念なことに日本には三権分立の実体がない
175名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:03:01.49 ID:qeT226P80
>>167
若かりし頃に上陸を試みて断念させられているからね。
だから尖閣の地を踏むのは、あの爺さんの悲願でもあるんだよ。
176名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:03:06.22 ID:AemH1Xrk0
地検に圧力をかけて船長を釈放したのを思い出させる手口だな。
発案者は仙谷か?




死ねよ。
177名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:03:10.85 ID:6KPxh2a80
つーか地権者って誰なんだよ
178名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:03:34.60 ID:aGwSpETh0
ミンス党のマークの様に分裂してボロボロにされる・・・
179名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:03:46.30 ID:HS8HBvj5O
中国人が購入しようとしているならともかく、
なんで東京都の購入を国が執拗に妨害しているのかさっぱりわからん。
180名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:03:52.02 ID:OT7Y2Mkn0
嘘を言う人の口元は精神状態の不安定さから左右不対象にゆがみます。
181名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:03:56.09 ID:hv4ID+E50
>>122
尖閣に上陸させれば、それこそ中国の思う壺だろ。
石原は完全に売国奴。
国民が受けそうな事ばかり主張するポピュリストだから、長期的な国益の観点で政治をしていない。
182名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:04:37.48 ID:dso2t44Q0
都が寄付金で購入して、国に転売ってそりゃ、ダメやろ。
もし国に売ったら寄付金を返金しろよ
183名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:04:40.58 ID:bM4uuu7r0
上陸するとしたら慰霊目的で8月15日近辺だろう。
184名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:04:45.88 ID:mNt6ap74P
邪魔してるのは害謀省な
185名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:05:15.90 ID:jVjJvE/WP
普通に考えて俺が大家から家借りて、俺の許可無しで大家がウチに入るのはダメなんじゃね?
186名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:05:30.95 ID:Y7ug1Jxh0
東京VS野田内閣、中共
187名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:05:38.92 ID:s7+culz30
>>政府はこれまで、地権者が上陸に反対しているなどとして、同諸島への上陸を
 一切認めてこなかった。


さすが民主党いつでも何でも人のせいw地権者のおkでたけど?w
そもそもお前らの上陸を反対されてたんだろwそれを石原に当てはめるなよクソ政権w
188名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:05:52.06 ID:QVTc3P/i0
>>177
栗原さんだよ。
189名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:06:18.08 ID:M5Wyih2F0
>>157
アメリカからすると日本が隣国と常に領土問題を抱えてくれた方がいい。
アメリカ軍の存在意義が高まるからだ。
出来れば戦争になりようもないような小さな島で争うのがベスト。
アメリカに紛争解決の一助を願うのは愚の骨頂。
変にあてにしない方がいい。
190名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:06:30.94 ID:dvZ/tJXR0
>>100
ぎゃくヤンw

家主→地主
新家主候補→都
賃借人→国

都が、オーナーチェンジ物件の購入を希望しているのに賃借人が俺が借りてる土地には一歩も入るな!
地代上げる為の実測なんてさせねえ!と言って地主の売却額を不当に安く抑え、自分の賃借料の値上げを
させないようにしているって状態だもんw
191名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:06:37.67 ID:lyFXmAYV0
>>177
埼玉県にすんでる人
名前でてるんだけど度忘れしちゃった
192名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:06:41.65 ID:5k9TtivF0
8月15日!!
力を溜めてその日を待つ!!!
193名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:06:42.47 ID:z0he8uo7O
国で買うって言って起きながら地権者と連絡取ってないんだろ?
なんで地権者が駄目だからとか抜かせるの?
194名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:06:49.53 ID:JSk8tX8w0
仙谷がいる限り民主はダメ。
シナの恫喝にビビッて「尖閣はシナ様にあげればいい」といった元凶。
195名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:06:49.89 ID:iDpMAt/8O
民主化「宗主国様のお許しを頂いていないニダ!」
196名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:07:21.33 ID:OHJS3+6R0
もちろん最終的には民主党の意向なんだろうが、ここで「日本政府」として
馬鹿な対応してるのは監督官庁じゃないのか?

日本国の国土の上陸許可の可否なら、外務省じゃなくて国交省の管轄じゃないの?
197名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:07:24.07 ID:PoCKBMzl0
地権者がんばれ。
198名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:07:24.76 ID:uUJDd206O
>>177
地権者の兄弟が前にニュース出てたから、
調べたらどっか出てくると思うよ。

国に不信感持ってたのになぁ…
199名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:07:32.45 ID:/60hKNRu0
朝日裏とってから書けよ
地権者のインタビュー載せるとか
だから3流アカヒなんだよ
200名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:07:38.25 ID:x/qPOIcz0
地権者って誰だ?

とある番組で地権者の弟で、管理を任されている人の話だと。
我々が許可しても、国が許可を出さない
って言ってたぞ?
201名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:07:43.17 ID:hv4ID+E50
>>179
尖閣の都有化(実質国有化)は、中国にとって思う壺。
中国は尖閣を自国領だと主張しており、日本のこうした行動は軍事行動の大義名分を与えることになる。
石原は日本が置かれてる現状とかを全く考えずに行動しようとする売国奴。
202名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:07:48.87 ID:p5Q9nj7P0
自衛隊の基地や港も寄付で集まりそうな勢いだよな

次は極右政権を立てて、尖閣基地防衛募金とかやって
くんないかな

十万くらいまでなら寄付できるわ
203名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:07:55.95 ID:GtYtVtT/0
>>183
支那の国慶節にあたる10月1日がオススメ
204名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:08:15.51 ID:Q51+EZGT0
中国に許しを得たんですか?
得てないでしょ?
205名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:08:30.39 ID:ChWQ+lwS0
>>182
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       尖閣は国に受け渡す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       受け渡すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  尖閣受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
 
      石原慎太郎東京都知事
206名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:08:56.57 ID:QVTc3P/i0
>>190
国の賃借権は建物所有目的ではないから、借地借家法の適用がない。

したがって、国の賃借権登記がない限り、都が現在の地権者から尖閣を購入すれば
「売買は賃貸借を破る」の原則により自動的に国との賃貸借契約は終了する。

つまり、都は賃借権の負担のないまっさらな所有権を取得できるわけ。
207名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:08:59.62 ID:D/+4fCPL0
ちゃんと筋通して上陸しようとしても、糞民主党はご主人様を刺激させたくないから阻止しようとするんだろうな
208名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:09:02.29 ID:q6umGc6RO
>>181
チャンコロ乙wwwwww
209名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:09:23.94 ID:/iHZ7+DTP
アホの都民が似非右翼石原なんかを選んだから
中国と国交断絶しそうだなあw
210名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:09:25.78 ID:QafgRP790
ていうか不動産の商取引になんでいちいち政府がしゃしゃり出てくんだよ
211名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:09:43.60 ID:lyFXmAYV0
>>181
思う壺にもならん

これでもしシナチクが宣戦布告してきたらまずアメリカが動く
次に同じ領有権問題を抱えてるタイやフィリピン等の東南アジア諸国が日本につく
そして手薄になったところにチベット、ウイグルたちの内乱が起きる

逆にシナチクは何もできない
212名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:10:20.52 ID:Sw+E3d/x0
>>179
そりゃ、民主党は信用できないとか、
国に売るなら政権が変わってから、とか
普通に言ってるからな。面白く無いからだろう。
213名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:10:36.26 ID:s8gVM1JyO
尖閣ってなんであんなに高いの?
ちょっとボリすぎじゃないですかね
214名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:10:41.78 ID:s0EZPSCy0
なんで、こんな、直ぐにばれる嘘をつく馬鹿な政府
215名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:11:04.48 ID:Slc8s+sw0
???地権者と政府民主党の接点は無いはずだが???
東京都石原と地権者との関係は強いみたいだが・・・。
216名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:11:12.24 ID:oYrNS5AE0
>政府はこれまで、地権者が上陸に反対しているなどとして、同諸島への上陸を一切認めてこなかった。

政府はこれから、中国様が上陸に反対しているなどとして、同諸島への上陸を一切認めない。
217名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:11:12.79 ID:yyzDsRyP0
嘘八百だなw
息をするようにうそをつく
218名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:11:35.14 ID:A9+XSUA4P
219名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:11:44.09 ID:b9ZBsuLh0
これはもう栗原さんを信じるしか
220名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:11:59.49 ID:I87u4RDa0
豚キムチ死ねよ
221名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:12:02.57 ID:AemH1Xrk0
>>201
思う壺だったら、チンクはこんな焦ってねーよw
現実を見ろよ現実を。
222名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:12:07.47 ID:m00Fh57U0
実際地権者は上陸反対してるの?

なんだかそういうものの言い方ってどうなんだろうね?
223名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:12:13.92 ID:QVTc3P/i0
>>209
国交なんて断絶するわけないじゃん。
中国だってまだまだ日本はいい商売相手なんだから。

外交交渉は表のハッタリと裏の妥協で成り立っているんだよ。
224名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:12:22.85 ID:2q6JYUnD0
>>201
なるほど、個人名義のままではなおさら危険というわけだ。
225名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:12:23.98 ID:KKNrkfLN0
支那サマが御認めにならないから
という本音はよ
226名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:12:27.03 ID:2M7YXWV80
民主党って日本をバラバラにする天才だな!
海保のクーデターといい、東京都の謀反といい
素晴らしい政治だな!!
227名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:12:58.74 ID:1w5BJG6d0

東京都尖閣諸島寄附金 受付状況

 これまでにお寄せいただいた東京都尖閣諸島寄附金の件数と総額です。
【受付件数・総額(7月17日現在)】

 件数 92,694 件
  ※うち、ゆうちょ銀行受付件数 6,332 件 (7月13日現在)

 総額 1,363,672,312 円
  ※うち、ゆうちょ銀行受付額 72,751,455 円
228名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:13:10.94 ID:QhljBW3l0
この前たかじんで
尖閣の所有者が
今は政府に金で貸してる状態だから
政府の許可がないと上陸はできないんですよー
って言うとったけど
229名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:13:18.77 ID:lEj+oDA/0
>>128
あと、当時の中国政府の「日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列島」と明記した感謝状と、
沖縄が米軍統治下等で、尖閣諸島が米軍の射爆場になってても、中国政府は返還要求も抗議もしていない。
230名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:13:18.87 ID:NyAy6z4I0
尖閣ビデオの時から分かってただろ
この国の政府は平気で嘘をつく
231名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:13:27.98 ID:E2Ejj/7i0
野田豚の糞野郎、平気で嘘をついて人のせいにしやがったよ。
232名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:13:29.19 ID:9L3H3n8AO
国家がだらしなければ
やらなくても良いケンカがおきる…
しゃきっとしてくれよ?
日本政府さんよ〜
233名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:13:52.46 ID:xrUzY51H0
>>227
たった13億円かw
234名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:13:58.67 ID:rEUVjnbR0
中国が間接的に遠回しに尖閣狙いにきてる事が分からない輩は本当に馬鹿
そのためには国に管理させるより一自治体が買う事が望ましい
だからこのスレでも都を支持する声が多い
都を支持してる者たちは中国を支持してるという事だ
235名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:13:58.91 ID:JuL7lx1S0
>>228
見たみた。たしかに言ってた。
236名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:14:02.06 ID:hv4ID+E50
>>211
それはお前の願望が多く含まれた妄想でしかない。
実際に彼らがどう動くかは分からん。
中国だって行動する前には事前に根回しするだろうしね。
仮に中国が軍事行動を起こさなかったとしても、日本側に対して経済制裁とかは発動させるだろ。
中国からの経済制裁は日本の現状ではかなり痛い。
237名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:14:06.80 ID:Q4jgrqPv0
>>201
先日日本は中国の言う根拠崩しましたよ。
238名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:14:20.72 ID:vFehGOkY0
庫内だテレビで、地権者すら上陸許可が出ないとか言ってなかったか?
239名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:14:38.52 ID:Gd3D9SWz0
中国様に迷惑がかかるじゃないですかーってことか
240名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:14:47.00 ID:4gveeP6E0
購入は20億ぐらいかかるらしいから寄付まだまだ足りない
241名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:14:48.49 ID:jVjJvE/WP
>>228
関東でたかじん流れてんのか?
おれ見りゃ一発でわかるんだけどね
242名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:14:54.17 ID:oQr6BVvTO
>政府はこれまで、地権者が上陸に反対しているなどとして、同諸島への上陸を一切認めてこなかった。
地権者=中国ってこと?
243名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:15:04.19 ID:LiTrwOXL0
民主党政府なんて国民を騙してかすめ取った詐欺師の政府

無政府状態とかわらん
244名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:15:04.91 ID:lyFXmAYV0
>>215
尖閣は私有地だが国が年間3000万弱で借りている
借りてるから国のものだって言い張りたいんだろうwwwwww
245名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:15:25.90 ID:jS8zdJch0
自民党の方針

【わが国の主権と領土の保全、拉致問題】
・わが国の主権と領土を守る国内法や組織・機関を整備します。
・「特定国境離島保全・振興法」、「無人国境離島管理法」の制定などに取り組みます。
・尖閣諸島を国有化し、島の有人化と海の有効活用を図ります。
・拉致問題の完全解決に全力を傾注します。
246名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:15:27.20 ID:OYA7QTMXO
支那が強行手段に出たら政府が責任をとることになる。
実際は役人も政府も責任はとらないだろう。
支那が上陸しようとしたら排除する覚悟は都や国に有るのか。
支那は追い込まれているから支那国内の日系企業が人質になる可能性が有る。
247名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:15:27.34 ID:/8nz9WT70
無人島生活芸人の出番だよ
248名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:15:39.81 ID:9QG8MzZR0
こーゆーのを、まさに藪蛇というのだな。
地権者が同意している証拠を出されてしまったら、上陸を拒否する理由がなくなってしまう。
249名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:15:52.93 ID:Y7ug1Jxh0
>>236
経済制裁?中国も死ぬよ大国同士でそんなことしたら世界恐慌→世界大戦になりかねん
250名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:15:54.12 ID:s5EfSO7u0
>>236
三角貿易辞めれば潰れるのは 支那だけど?(^O^)
251名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:15:58.36 ID:zIPcXckv0
何なのこの政府。速攻でばれる嘘をついて誤魔化して。
小学生かよ。
252名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:16:24.51 ID:QhljBW3l0
>>241
関東では流れてないらしいよ
253名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:16:37.94 ID:n03oEhUW0
>>221
焦ってるように見えるのか?
大義名分を求めてるようにしか見えないが
余裕がある=わめかない って図式じゃないぞ
戦争したい=喚きまくる前提状況 → 具体的軍事行動 だぞ
中国の完全に思う壺だよ
日本が具体的な反中パフォーマンスしてくれないと軍事行動は取れない
254名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:16:41.26 ID:37cRWk3t0
>>64
まともな事さえ言えないこんなよの中じゃーPoison!
255名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:17:10.36 ID:b9ZBsuLh0
>>245
一方民主党現政府は、尖閣の活用方法として
「自然保護」をいの一番に宣言

寝かす気満々の民主党
256名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:17:23.49 ID:rEUVjnbR0
都が購入すればその後の管理が全く把握できない状況になる可能性もある
もしかすれば中国は都に買わせて寄付金を受け取った上に尖閣に攻め入ろうとしているのかもしれない
257名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:17:36.77 ID:4gveeP6E0
中国が上陸したらたぶんマスコミが報道しない自由を行使する
258名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:17:37.79 ID:AemH1Xrk0
>>233
24時間テレビは2億だっけな?
十分すぎるだろ。
259名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:17:44.38 ID:sT2ULRN30
こうなるともう日本人の敵は日本政府だな
260名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:17:57.22 ID:6rau26iZ0
なんでこんなに日本にはまともな政治家がいないんだ?
261名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:17:59.60 ID:5aSDK2qS0
ミンス(シナチク)の言うことなど信用するとでも?
262名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:18:17.21 ID:b9ZBsuLh0
>>221
全然焦ってない
全然焦ってないって

公式見解を同じ言葉で繰り返しているだけで
ずっと静観してるじゃん
263名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:18:17.71 ID:QB3Oelkq0
民主党はなぜこんなに必死で東京都の買い上げを妨害したいんだ?

国有化して政権にいるうちに中国に実効支配させようとしているのか?
264名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:18:20.22 ID:hv4ID+E50
>>221
現実を見るならば、中国とは事を構えたくないのが一般論だよな。
中国を刺激しまくる石原は売国奴。
石原の主張に乗っかって尖閣を奪おうとしてる中国に利する結果となっている。
石原は揉み消したいんだろうが、既に国民感情はかなり高まってしまっている。
石原の責任は重い。
領土問題は口だけで争うべきで、実際に行動に移すべきではない。
265名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:18:24.39 ID:lsZsS0ry0
官僚も同類かよ
粛清が必要だな
266名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:18:59.10 ID:yZp62ZlwP
地権者からしたら今の政府の上陸には反対って事だろう?ww
東京都の上陸に対しては別に反対でも無いって事だなw
267名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:18:59.48 ID:dso2t44Q0
国に転売する可能性があるなら、寄付しない。
268名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:19:07.34 ID:dS8HNCUf0
どうしてこう往生際が悪いのかねえ。
いい加減にあきらめろ。
269名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:19:29.29 ID:b9ZBsuLh0
>>264
そういう施策をしてきたお陰でご覧のありさまだよ
270名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:19:43.14 ID:9QG8MzZR0
>>211
尖閣諸島が都有地になって開発でも始められてしまったら、中国は完全に
崖っぷちに追い詰められてしまうんだよな。
武力行使に出なければ、馬鹿に育て上げた国民の怒りが一斉に共産党へ向かう。
しかし武力行使に出れば、日米だけでなく世界中が敵にまわって中国は一巻の終わり。
さー、どうするか。
271名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:19:52.74 ID:Y+a3AnhhO
中国の経済制裁ねw
どんどんやれ!
272名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:19:59.16 ID:96kr1ip10
>>20
たかじんでは、国が借りている来年までは地権者が同意しても上陸できないって言ってたと思う。
273名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:20:01.39 ID:gASv18LX0

官僚体制、中央集権で、強大な首都自治体を作ったら、
政府のコントロールがきかなくなったでござる
274名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:20:05.73 ID:Y7ug1Jxh0
>>264
なぜ?中国は実際に来てるよね漁船に巡視船
275名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:20:14.24 ID:RF8zk7Rl0
野田内閣は息をするようにウソを吐く朝鮮人内閣だから仕方が無い。
殆どの奴がコップの水を飲むのに、日本人が見た事も無い妙チクリンな飲み方してるし。
水の飲み方だけで判断すると小鳩は100%日本人だなw
276名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:20:17.68 ID:0D4CfStg0
どれだけミンスがクズだろうと、このクズを選んだのは
他ならない日本人自体なんだよねwww

国民自体が腐ってるんだから、なにをやろうと無駄だとオレは思う。

277名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:20:37.26 ID:IZEpVpFB0
民主党、カス過ぎて泣けてくるわ
なんで日本国民に対して子供を騙すような手を使うかね
278名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:20:38.44 ID:lEj+oDA/0
>>264
尖閣諸島に領土問題はないよ〜
279名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:20:52.12 ID:QhljBW3l0
>>263
地権者の人は選挙対策なんじゃないですか?
とか言ってたかな

んで、今国に売ったとしても
政権がまた変わったんじゃその後を
どうされるかわかったもんじゃないから
信用できないとかそんな事を言っていたよ
280名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:20:57.62 ID:GEDgdO2FO
>>256
頭ダイジョーブデスカ〜?
土地を外国に売ることも譲ることもできねーよ
281名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:21:06.67 ID:Aut9QELL0
北朝鮮が正午に重大発表するってさ、ソースCNBC
282名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:21:11.66 ID:P7fI6/iC0
中国は勝手に国民煽られて困ってればいいよ
日本は中共の反政府暴動鎮圧に協力する必要ないですから
283名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:21:19.85 ID:SbQv5JpE0
>>34
官房長官が言ってたのは「即否定するものではない、いろいろ状況条件を勘案して判断する」だから
「状況条件を勘案して判断した結果だめ」というのはありえる
284名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:21:33.35 ID:Dak+s9cN0


>政府はこれまで、地権者が上陸に反対しているなどとして

>東京都、地権者の同意得た上で上陸申請


これだから民主党政権は信用を失うんですよwww





285名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:21:34.24 ID:Mk12QXVr0
あぁ〜ぁ、中国を刺激するようなことになる・・・
そう言えば、盧溝橋の時も中国派兵が
中国政府を刺激して戦争になったよね・・・

日本は同じ過ちを繰り返すのか・・・?
286名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:21:37.48 ID:xBOYKY/50
さっさと自民に政権戻せ
いつまで朝鮮人に政治ごっこさせてんだ
287ご協力ください。:2012/07/18(水) 11:21:50.73 ID:51HolglEP



アメリカの下院121号決議( 慰安婦問題捏造決議 )廃止請願署名

署名方法  http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1339514850/553

残り3000切りました 時間がありません、アメリカ時間の7/23まで。
可能なら一家で、お願いします。
288名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:22:25.13 ID:yZp62ZlwP
民主って余計なことは率先してやりまくるんだなwwまるで某隣国のような性質だなwww
289名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:22:34.46 ID:sT2ULRN30
こんな政府とっとと潰せよw
日本人の敵
民主党政権
290名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:22:43.15 ID:rEUVjnbR0
国民の国の為の浅い考慮などさらなる悪行に利用される釣り餌にしかならない
馬鹿はどこまでも利用される
簡単に
それが世界というもの
291名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:22:46.92 ID:RMZ8Zhv20
地権者は反対していない
反対しているのは政府
地権者の親族がテレビで主張していた
また、資源等の採掘権は別人が持っていると説明
292名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:22:47.75 ID:hv4ID+E50
>>249
実際に経済制裁は行われただろ。
建前上民間業者が日本への輸出を辞めたことになってるが、共産党から圧力が掛けられたって説が有力。
国主導の経済制裁でなければ、日本は中国をWTOに訴えたりはできない。
商売は実質自由が原則だから、中国政府が直接これを侵すはずがない。
293名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:22:48.89 ID:z7fshGfO0
地権者は中国様です(キリッ
294名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:23:15.92 ID:d8YHas7T0
沖縄尖閣は日本の核心的利益。
ここを諦めるはずがないだろ。
石原都知事は当たり前のことをしている。
戦争は避けたいが、戦争して守る必要もある。
売国奴のIDは、ID:hv4ID+E50
295名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:23:25.48 ID:zlw8QYuk0
>>272
地権者を盾に出来ないと、政府が直々に反対ってことになるからな。
風当たり強すぎてそんなこと言えないだろうさ。
296消費税増税反対:2012/07/18(水) 11:23:26.56 ID:PrNRaY6jO
認めたいと世論が沸騰するからな
297名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:23:30.24 ID:s5EfSO7u0
>>264
実行支配力を強めるは常識(^O^) チョンに竹島を渡した安部自民党とは違うのだよ
298名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:23:38.28 ID:9NTt51lt0
あれ?今気づいたが
政府って日本人の敵じゃね?
299名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:23:41.88 ID:4gveeP6E0
中国を刺激する、そう思い込んでるのが中国の思う壺だろ
今反日意識が高まって民衆に暴動起こされたら困るの中国なんだから
300名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:23:44.66 ID:Y7ug1Jxh0
>>292
影響でる程できるか?やったら完全に自爆だが
301名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:24:04.62 ID:ke8zVf+r0
>>285

団塊のゴミは来るな
302名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:24:29.06 ID:SoWBNhCt0
どうすんだろうな民主党さんはw
反対しているのがOKのお墨付きもらったら反論できないだろうし
303名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:24:29.58 ID:QhljBW3l0
石原さんは昨日今日言い始めたんじゃなくて
そうとうな昔から地権者の方と話合っていたらしい
304名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:24:39.73 ID:otYemxOn0
 
5 野田が船に体当たり
305名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:24:44.61 ID:ilIpIAEo0
民主党「中国が反対しているから尖閣上陸ダメ」が正解。
306名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:24:53.34 ID:b9ZBsuLh0
ウカウカしている間に、沖縄は中国固有の領土ってな

【中国】軍高官「沖縄は中国の属国だった」と暴論を展開し世論を扇動★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342362968/l50
307名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:24:54.44 ID:Uu8XU7kh0

「次にお前は、
 『その同意書は偽物だ』
 と言うッ!」
308名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:24:58.30 ID:Z/v3JzDU0
また嘘ついてたのか
309名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:25:10.72 ID:fSv4KEBu0
>>10
国や地方自治体だ土地を購入する場合、

正確な土地の広さ(地積)が分らないといけない。

そのためには、現地測量は必須
310名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:25:26.23 ID:B5RwnPhN0
わろすw
政府ちゃんと地権者に確認とってないw
311名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:25:47.28 ID:FkUP59dp0
とりあえず上陸して実績積んだほうがいい
どうせ中国なんて上陸してもしなくても難癖つけて来る事には変わりない
312名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:26:08.72 ID:ZhwLgPBa0
>>4

国との賃貸借契約の期限が切れる4月に取得って最初から言ってただろ?
313名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:26:22.22 ID:bxgBGdpQ0
>>1

これで上陸を禁止とか出来んだろう。

日本人がそこに行くのを阻止する法律などないしな。

314名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:26:23.57 ID:d8YHas7T0
>>政府はこれまで、地権者が上陸に反対しているなどとして

>>東京都、地権者の同意得た上で上陸申請


>これだから民主党政権は信用を失うんですよwww

これ自民党時代からの話だろ。
売国奴は民主党だけじゃくて自民党も同じだろ。
機関から考えると、自民党もより売国奴。
自民党政権は信用を失ったから、民主党政権になった訳で。
315名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:26:34.45 ID:rUUnFHy4O
>>301
団塊はそいつみたいな敵じゃないぞ
316名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:26:41.22 ID:OpYKKexb0
>>9
ニュースとして取り上げられて
日本国民に尖閣諸島の話題が知れ渡るのは良い事だ。
領土に対する意識が薄すぎるからねえ。
317名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:26:41.40 ID:A9+XSUA4P
318名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:26:43.87 ID:lyFXmAYV0
>>285
当時と今じゃ全然状況が違うwwww
319名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:27:00.95 ID:s5EfSO7u0
>>292
レアアースは日米欧でWTCに提訴済み(^O^)
320名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:27:31.58 ID:6ZcYzQgi0
今の日本政府が日本人の利益のために動く気などさらさらないことが
よく分かるエピソードですね
321名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:28:43.18 ID:n03oEhUW0
>>299
尖閣は核心的利益だから絶対折れない
日本語だと伝わりにくいんだが
この核心的利益ってのは国の存亡レベルでの大事を意味する言葉
中国は1000年棚上げで良かったのに日本がその気なら
全力でお前らを滅ぼすからなって何度も警告してる
それなのに日本(石原が)は空気読まなかった
322名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:28:45.74 ID:hv4ID+E50
>>274
漁船とかが来ても追い払うだけで良い。
それなのに拿捕して船長を逮捕までしたから、中国側の作戦にはまってしまった形なんだよ。
中国にとっては自国領海内での正常な航行なのに、それを日本側が武力で漁船を拿捕したなんて、尖閣侵略の大義名分を与えたようなものだろ。
愚か者が政治をすれば、一見国益に適ってそうな行動が利敵行為になる場合がある。
無能が政治をすべきじゃないのに、政治家も世襲があるからな・・・
323名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:29:01.04 ID:QVTc3P/i0
>>294
ID:hv4ID+E50の言うことも少しはわかるけどね。

ただし、中国からの経済制裁を恐れるのは誤り。

最近の中国はただでさえ景気が停滞している上に、
賃金高騰や模倣品対策などによるコスト高を理由に
海外企業が中国から東南アジアに工場を移す動きを非常に警戒している。

中国政府は日本に対して経済制裁を発動したくても、
日本の工場で潤う地方政府がそれを許さないよ。
324 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/07/18(水) 11:29:01.52 ID:WE5mWb3j0
政府にとっての地権者=中国様

言わせんな恥ずかしい
325名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:29:04.29 ID:n8WsvJ8zO
>>304
てめぇwwwww
スタバ店内でヘンな声だしちゃったじゃねーかwww
326名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:29:07.16 ID:s5EfSO7u0
>>320
自民党もな(^O^)
327名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:29:10.66 ID:2q6JYUnD0
>>298
政権交代前も当時の政府の邪魔ばかりしてたのに、今更w
328名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:29:14.39 ID:b9ZBsuLh0
戦争になるぞ!
戦争になるぞ!!
戦争になるぞ!!!!

ってなぁ


それって中国の特徴的なセリフだよね
どこの国に対しても。
329名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:29:20.21 ID:7c2WQtPR0
まずはヨットレース場だな
330名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:29:25.91 ID:jLcpaHNs0
>>1
東京都がんばれ!
331名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:29:34.78 ID:cNVyTx9c0
ミンスの馬鹿さ加減が明云々言ってる中共と被るわ
332名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:29:35.40 ID:QhljBW3l0
そういえば、共同開発って事だったのに
中国が勝手に採掘し始めた海底油田あったよね
あれはどうなったんだ?
333名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:29:40.05 ID:sRudYS/X0
守らなきゃ、竹島・北方領土みたいになる
334名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:30:03.39 ID:L0IPO6V/O
そもそも、「地権者が上陸に反対している」ってのは嘘だったんだろw
どうすんだミンス

「中国の許可は得たんですか?得てないでしょ!」とでも言うか?w
335名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:30:34.80 ID:A9+XSUA4P
336名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:30:36.93 ID:9L3H3n8AO
『世界とはそういうものだ』

…午前中から爆笑させていただきました(笑)(笑)(笑)
337名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:30:37.56 ID:zhBkgyZy0
軍拡しまくっている中国に対し
日本は殆どその対応が出来てない
オスプレイ配備程度もすんなり行かない始末

このような状況で
都有化・国有化は武力衝突の可能性を上げるか下げるかで考えれば
上げるだけで意味が無い

338名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:30:47.85 ID:dJ/8zR9u0
日中の衝突は世界レベルで大変なことになるから、アメリカが止めに入るよ。
しかしアメリカの言うことを聞くのは日本だけなので、日本が行動を慎むことになりそう。
339名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:30:51.03 ID:SoWBNhCt0
>>318
彼らの脳内ではまだ戦前なんだよww
340名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:30:56.23 ID:kitWOCJ00
丹羽宇一郎のクビが飛ぶな・・・・・ 中国でw

泣きながら辞職するんじゃないか?
中国に行きたくないんですって
341名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:31:10.41 ID:n03oEhUW0
>>332
あれは共同開発に変わりない
中国が勝手にやってるっていうより
日本側が採算重視して踏み切れないだけ
342名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:31:17.55 ID:XXyuvgyf0

中国国内から邦人は帰国させたほうがいいね
343名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:31:20.02 ID:s5EfSO7u0
>>322
撃沈すれば済む話(^O^) ヘタレ民主

シナ原潜の通行を寝た振りして黙認した 小泉ヘタレもいたがな
344名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:31:26.19 ID:5KfK5QdU0

こうやってだまって仕事をするのが民主党。

次回の衆院選も民主に入れるわ。
345名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:31:31.46 ID:nU0GZnYN0
うるま資源開発にも試掘許可おろせよ
346名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:31:51.94 ID:IY4OcmcY0
地権者うんぬんってうそじゃないの?
そんな理由での拒否じゃないんじゃない??

まぁ、この報道が本当なら地権者は了承すると思うし
東京都の持ち物になってきちんと管理出来る日も近いね。
347名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:31:52.47 ID:VzuNIDQx0
政府との契約が切れた空白期間を狙って中国様が何か行動を起こすウルトラC展開はあるの?
348名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:31:57.66 ID:7CJQbeEe0
中国と戦争すんぞ
349名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:32:00.21 ID:W1ZTE7nI0
地権者がOKと言ってるなら国が反対する理由は消滅する

なんかおもしろくなってきたwwwww
350名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:32:14.65 ID:oC7Qr6y50
>地権者が上陸に反対しているなどとして、同諸島への上陸を
>一切認めてこなかった。このため、都は地権者から同意書を取り付けた上で
>上陸申請し、国に譲歩を迫る。関係者によると、地権者は既に、都の上陸調査に
>同意しているという。

ワロタw
351名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:32:17.76 ID:Z4wigpi9O
許可があるなら、エエんとちゃうん?
国がギャギャ云う話しではないし(^^)
352名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:32:17.77 ID:QVTc3P/i0
日本政府の上陸拒否理由ver.2.1

1 地権者が反対している
2 岩場が多く上陸に適さない  ←次ココ
3 台風接近により天候が悪い
4 船の油が尖閣周辺の漁場に悪影響
5 上陸すると祟りがある
6 尖閣周辺海域には魔物が住んでいる
7 総理が忙しくて許可が得られない
8 総理がダメと言ったらダメ
9 中国人の感情を逆撫でする
10 本当は日本の領土じゃない
353名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:32:24.96 ID:scdbbliNO
>>1
所有権云々よりも、とにかく一刻も早く
自衛隊員さんでも、一般人でも常駐し、かつ、軍を配備して
有人の島にするのが最優先たろ。
敵は、都所有や国有は関係ないんだから!!
まさか、都知事も国もわざとこの事から目を逸らさせようとしているのか?
354名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:32:29.78 ID:jVjJvE/WP
>>245
今まで放置してきたくせに、今更何を言うか
355名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:32:31.93 ID:Y7ug1Jxh0
>>322
バカ?追い払うって?撃つの?日本にとっては資源を盗まれてる訳だが。だいたい侵略の大義名分?どこからそんなのが生まれるんだ?
356名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:33:02.23 ID:SoWBNhCt0
>>322
追い払っても結局同じオチがつくよww
357名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:33:03.59 ID:90gjMlkt0
>>229
感謝状…だと…?
昔はまだまともだったんだなぁ
358名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:33:03.53 ID:QhljBW3l0
>>341
でも昔はニュースになってなかった?
勝手に中国やりはじめてんぞどうすんだ
的な事で
359名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:33:03.86 ID:m7KPNEu90
>>1
石原嫌いだけどもう石原総理でいいよ。
360名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:33:07.04 ID:s5EfSO7u0
>>341
日本人の税金でシナが開発してんだよ(^O^) チンパン福田の浅知恵
361名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:33:11.77 ID:hQ0s0S9y0
政府の言い訳が楽しみだ

上陸許可を出さずに逃げ回るなんてつまんねぇ真似スンナよ
362名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:33:28.25 ID:lyFXmAYV0
>>292
おこなった結果
日本は他の国とのレアアース共同発掘を確約し
シナチクはもっともお得意様とする日本を失うことになった
ましてや日本領海から深いところとはいえ
自力でレアアース生産できるのが分かったのもダメ押しになる
現状ではまだ採掘は無理かもしれんが日本の土建技術を馬鹿にしちゃあいけない
363名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:33:29.69 ID:XXyuvgyf0

民主から自民に政権が変われば進展あるのかな??

自民も消極的だったよ
364名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:33:38.44 ID:2q6JYUnD0
>>354
サヨクが煩かったからなあ
365名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:33:58.49 ID:A9+XSUA4P
366名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:34:29.09 ID:OkzF9fwm0
地権者にものすごい圧力がかかるだろうなぁ。
367名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:34:33.32 ID:QVTc3P/i0
>>349
国は賃借権の設定を受けているので、排他的に尖閣を利用する権利がある。
だから、都が尖閣に上陸するためには国の許可が必要であることは事実。

問題は、「どんな理由で」国が都の上陸を拒否するかというのが今の争点。
368名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:34:46.87 ID:L0IPO6V/O
>>315
いいや
団塊は日本人の敵だよ
369名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:35:04.36 ID:EqRB7IVw0
>地権者が反対してるから尖閣上陸ダメ
都が買い上げたら都の許可おりればいいわけだ。
都に観光ツアー企画でも持ち込むか。
370名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:35:05.25 ID:Vsq2iEUmO
もう「都軍」を創設したほうがいいんじゃないの?
371名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:35:19.61 ID:UH2OnhjTO
借地借家法的には、貸し主より借り主の方が色々権利あるんだよな
372名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:35:27.19 ID:RMZ8Zhv20
中国から日本企業の工場は続々と引き上げている
中国には、もう旨味がなくなってしまった
東南アジアは労働力の質が高く安定した製品が製造できる
これからは、東南アジア諸国が日本の世界戦略の中心地になる

373名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:35:27.70 ID:hv4ID+E50
>>297
実効支配する力が今の日本には無いだろ。
実効支配すれば領土は完全に日本のものだが、それは今となっては理想論でしかなく現実味が無い。
兵糧が無い状態で中国を刺激して尖閣侵略の大義名分を与えて、日本に何の得があるんだよ。
己を知り相手を知れば、百戦危うからずって言葉があるけど知ってるか?
石原は領土実効支配を主張するまえに日本が現在置かれている状況をちゃんと把握しないといけない。
あいつは感情論だけで尖閣を語ってるから売国政治家なんだよ。
374名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:36:09.19 ID:s5EfSO7u0
>>1
国への借地権が切れる4月以降なら  国も止められないんだけどね(^O^)
375名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:36:19.57 ID:3KkVGDqC0
いよいよ中国と局地戦か
376名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:36:29.31 ID:Q4jgrqPv0
>>370
アメリカの沿岸警備隊みたいになぁ。
377名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:36:36.02 ID:C2r1AdPX0
地権者の同意があれば、国の上陸許可は不要
なんじゃないか。
所有者が都に、貸地に入る権限を委譲すればいいだろ。
378名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:36:38.30 ID:1sg7H0oZ0
>>32

アメリカではそういう認識


トラストミー
379名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:36:44.22 ID:2iCV1WuU0
この前のたかじんじゃ
「上陸は国が反対してきた。許可する権利は実質国がもつ。我々が許可しても無理」
みたいなことを言ってたのだが(´・ω・`)
380名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:37:01.51 ID:W1ZTE7nI0
今週中だから今日か明日か明後日か

とにかくおもしろいw
ブタの対応が
381名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:37:07.29 ID:xsoWRiam0
>>264
ベトナムやフィリピン、ブータンに言って同じ事を言ってこい。
行かなくてもネットで機械翻訳を通して発言してもいいぞ。
382名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:37:12.11 ID:XXyuvgyf0

中国は戦争するほど馬鹿じゃないと思うよ(天秤にかけて)
383名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:37:45.63 ID:s5EfSO7u0
>>373
小笠原に 都や国の施設あるの知ってる?公務員が常駐してる(^O^) 尖閣でも同じ
384名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:37:49.25 ID:vMwKFdDs0
>>5
本人は行く気あるだろうが、それには計画してる連中からアレな怪しいのを排除しないとなあ
385名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:37:50.93 ID:RW35Somh0
>>375
そうなる前に中国側が折れるよ。 本当に一戦交えてしまったら向こう側が詰み。
ここは全ツッパで何の問題もない。弱み抱えてるのは向こうのほうだから。
386名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:37:54.31 ID:QhljBW3l0
>>373
尖閣は日本の領土ってのは明白な訳だから
譲歩する必要は全くないと思うが
387名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:38:19.40 ID:gpKKejenP
>>159
事あるごとに外務省について文句言ってるよね石原。
多分官僚も中国のハニトラに掛かったりして大変なんだろうな。
これが原因で戦争になると本当に思ってる奴らも居るのかもしれんが、
そういう態度こそ国益を損ねちゃうからな。
388名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:38:25.72 ID:8z828+jjO
>>373
ずーっと日本が実効支配してるとこに
中国がイチャモンつけてるだけなんですが…
頭大丈夫か?
389名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:38:34.43 ID:A2QhRo8i0
>>253
大義名分なんて、中国船が日本の巡視艇に一発ぶち込んで応戦させ、
「日本から仕掛けてきた!」と言い張るだけで簡単に出来るじゃねーか。

お前、石原嫌いと偏屈者、どっち?
390名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:38:38.79 ID:7c2WQtPR0
>>332
東シナ海ガス田のことなら、とっくに中国に乗っ取られた。
生産も開始してるはず。
なんせ日本船が近寄ると威嚇されるんだから。
391名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:38:42.93 ID:COXA01Dh0
そもそもなんで申請が必要なんだと
392名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:38:54.28 ID:caMFy9xC0
野田を国家反逆罪で死刑にしろ!
393名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:39:14.14 ID:hv4ID+E50
>>343
漁船を撃沈できるのは、日本が中国を上回る国力を持ってるときだけだ。
しかし現状では、日本にそのような体力は無いだろ。
394名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:39:57.83 ID:ztDR+/sG0
本当は ↓

政府はこれまで、支那様が上陸に反対しているなどとして、同諸島への上陸を一切認めてこなかった。
395名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:40:04.04 ID:9YX/a+Yx0
「地権者ガー」かw
ホントにいつも他人になすり付けるのなw
396名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:40:04.68 ID:OrpYvAJX0
>>366
腹の据わった一族だから大丈夫だろ。
397名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:40:09.44 ID:2DbOnldT0
尖閣は愛国心を確かめるバロメーター
民主党は何故にここまで尖閣を守ろうとしないのか?
「売国政党」の一言で全てが納得できる
398名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:40:15.47 ID:5hizupsa0
>>26
旧社会党の連中多いしね。
革命の獅子気取り。
一歩間違えればテロリスト。
399名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:40:23.99 ID:QhljBW3l0
そもそも攻撃するにしても何にしても
法律整備しないと無理なんじゃマイカ
400名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:40:24.56 ID:lyFXmAYV0
>>372
シナチク撤退のおおきな理由って
それこそ企業が一番安心してた「労働賃金」の「 高 騰 」なんだよなwwww
401名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:40:27.31 ID:s5EfSO7u0
>>393
国民約13億 平均年収80万のシナが どうしたって?(^O^)
402名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:40:40.31 ID:zhBkgyZy0
個人所有でも尖閣は日本の物であり
実効支配は変わらず
中国がそれを武力で取る可能性はきわめて低いのに
余計なことをしてくれたもんだ。

漁船体当たり事件の顛末も影響しているのかもしれんが。
403名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:40:56.93 ID:XXyuvgyf0


事なかれ主義が蔓延する日本って嫌ですね
404名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:40:57.81 ID:Y7ug1Jxh0
>>373
防衛?現在日本の勢力下にある以上上陸したら侵略に当たるし自衛隊なり警察を置いていたらそれを排除しないと制圧できない。制圧するのは簡単だがどうする?空爆?揚陸艦を出す?少なくとも軍を出すことになるな
軍が巡視船を撃沈して島の人員を殺害、国際的に相当不味くなるぞ。
405名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:41:17.09 ID:oEDBYAY40
ブタ君も選挙前だから苦しい所だなw
406名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:41:24.23 ID:eFPp8UPi0
国が借りてるんだから来年の三月までまてよ
407名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:41:26.25 ID:n03oEhUW0
>>385
中国ってのはこういう正念場で現場が暴発するのが常だよ
中南海ごときが軍部抑えられるわけがない
絶対に戦争始まるから見ててみ
408名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:41:50.31 ID:yZp62ZlwP
そのうちきっとこう言い出すぞww
     ↓
尖閣上陸の件についてですが、中国様の了解を取ったのですか?取ってないでしょ?
409名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:41:56.07 ID:nK6ygzak0
尖閣⇒竹島⇒北方の順に解決していくことになる。嘘付いて殺して奪ってきたツケが回ってきたのだよ。
410名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:42:08.99 ID:9QG8MzZR0
>>383
ずっと前から尖閣にも人が常駐していれば、最初から問題にならなかったんだよなあ。
いつから無人になってしまったんだろう。
411名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:42:16.56 ID:RW35Somh0
>>393
現在、中国は日本に核ぶち込む以外の手出しは一切できない。
仮にやりあえば3日で中国は海上封鎖される。そしたら一週間で中国は19世紀に逆戻りだ。
それが怖いから必死こいて列島線の外側に勢力伸ばそうとしてるんで、
軽く首絞めて躾け直すのは今が絶好の機会。
412名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:42:18.53 ID:RMZ8Zhv20
中国に進出している企業は、いつでも国外に逃げ出せるように
準備しておいた方がいい
413名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:42:22.05 ID:rEUVjnbR0
尖閣の売買よりもっと重要な事がある
都が尖閣を購入してしまえば
何年か後に仮に戦争になった場合、中国に国際的世論の正当性を僅かながらも与えてしまうことだ
この国際的世論に戦時日本はどれだけ揺さぶられたか
後の戦争の動機付けの燃料になるだけ
中国からすればいつ戦争をしても中国側に動機を与えてしまう免罪符に成りかねないということだ
それこそが問題
414名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:42:26.46 ID:EwHp1h3f0
415名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:43:08.04 ID:XXyuvgyf0

小泉も麻生も何もしなかった

だから自民党には期待してない

石原には期待したい
416名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:43:08.35 ID:jVjJvE/WP
>>402
実行支配は人が住んでないと簡単に崩れるよ
417名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:43:14.06 ID:8pqOpHRF0
民主党は卑劣だな。自分の名でやれよ。他に責任転嫁しようとするな
418名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:43:28.48 ID:G0HQJN/l0
>>1

         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ 支那・朝鮮ミンス党のカスどもがぁ!
419名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:43:32.54 ID:1AezSGaY0
>>332
中国側の春暁ではもう石油が出ていることを中国高官が認めている
去年の3月9日に朝日がすっぱ抜いたんだが2日後に大震災が起きて有耶無耶・・・
420名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:43:34.80 ID:W1ZTE7nI0
国がこれまで反対してきた理由は「地権者が上陸反対してるから」

その地権者がOKと言ったんだから
国が上陸を拒む理由はなくなる

ブタがどういう言い訳するか楽しみだwwwワクワク
421名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:43:41.80 ID:hv4ID+E50
>>386
明白ってのは日本側の主張であって、中国側はそれを認めてないだろ。
つまり領土問題が存在してるんだよ。
領土問題が存在する限りは、お互い刺激しないように棚上げし続けるのがベスト。
特に現在の日本みたいに経済や財政が疲弊してる時はね。
もう少し財政基盤がしっかりしてる状態でなら、尖閣実効支配も現実味のある議論だったと思うぞ。
422名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:43:42.34 ID:s5EfSO7u0
>>413
>何年か後に仮に戦争になった場合、中国に国際的世論の正当性を僅かながらも与えてしまうことだ

おまえのヲツムの中でしか ならねぇよ(^O^)
423名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:44:03.88 ID:4gveeP6E0
>>416
実効支配は人が住んでるか、経済活動が行われているかだからね
424名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:44:07.78 ID:IDA8b1xCO
だから、民主はナメられてるんだって。早く気づいて空気読めや!
425名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:44:09.51 ID:QVTc3P/i0
>>371
建物所有目的ではないので借地借家法の適用はない。
426名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:44:15.43 ID:DO2ZW6Lu0
完全に後手に回ってるのに今さら国有化しますとか
なんとしてもうやむやにして棚上げしますっていってるようにしか見えない
427名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:44:43.10 ID:QhljBW3l0
>>413
何で?清でも尖閣は日本の領土って認めてるのに?
その後継である中国共産党がそれを勝手に覆して言いわけ?
428名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:44:43.78 ID:6rau26iZ0
>>368
介護って団塊の親の世話の放棄が根底にあるんじゃないのかな
429名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:44:49.07 ID:s5EfSO7u0
>>421
戦争は国が行う 最大の公共事業 やれやれ(^O^) 戦争特需 どーんとやれ
430名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:44:52.14 ID:FS0BPE6DO
>397 自民党もだろ?石原が上陸却下されたの何年だと思ってるんだ?

431名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:44:57.23 ID:SoWBNhCt0
>>421
だろ、とか思うとか多いな^^;
棚上げして日本が弱ってるところをつつきに来てるだろうに…。
432名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:45:16.95 ID:G+0QevVe0
地権者が石原に同行して石原のクルーザーで上陸すればいいじゃん。
433名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:45:21.55 ID:jgJpnK0L0
で、いくらで買うの?
434名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:45:40.08 ID:lyFXmAYV0
>>402
其の漁船の船長は事の真相がもれるのを恐れて軟禁状態ですけどねーwww
435名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:45:42.86 ID:zBciQ/fY0
>>410
10年くらい前にはヘリポートもあったんだぞ
中国が〜って言う議員が騒いで撤去させたけど
436名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:45:54.90 ID:jVjJvE/WP
>>421
とうとう本音を出してきたねw

領土問題はねえから、単なる因縁だ
437名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:46:01.64 ID:rEUVjnbR0
動機とまでは言えないが戦争になった時に中国側に尖閣の話に触れさせて
国際的世論の燃料には成り得る
余計な材料は避けるべきではないか
438名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:46:16.56 ID:RW35Somh0
>>421
存在しなかった領土問題を因縁つけてでっち上げ、
棚上げを強要して実効支配をゆるがせ、
第五列を動員して「譲ってもやむなし」の世論を高めさせ最終的には強奪する。

現状はその三段階目に入ってる。 そこでストップをかけた石原が憎くてしょうがないんだよね、君は。
439名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:46:23.78 ID:qdyQhU5a0
ゼイキンガー
アサヒガー
チケンシャガー
440名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:46:45.50 ID:Vw5O/2aji
石原都知事は石原閣下と呼べば喜びそうだな、
ふと思っただけだが…
441名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:47:03.50 ID:W1ZTE7nI0
党内で叩かれ
野党に叩かれ
尖閣で叩かれ

もうブタ内閣はボロボロwww
442名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:47:03.88 ID:4gveeP6E0
>>430
米軍との関係ガタガタにして周辺国増長させたのは民主だけどな
443名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:47:07.51 ID:MInYf8I50
募金あつまったし、はやく自衛隊おけよ。
444名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:47:47.23 ID:RW35Somh0
>>437
日本も燃料にすりゃいい。
チベット、南沙、尖閣、中国はこんなに信用できない侵略国家だってね。
事実を証明する材料はいくらでもある。
445名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:48:02.51 ID:42h5mybf0
まんま中共の立場でモノ言ってる奴がいてワロタ
446名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:48:23.06 ID:VhzC2f2l0
ここでひるんだらさらに付け入られることになる。いわば今後を占う試金石。
ターニングポイント
447名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:48:23.31 ID:QhljBW3l0
>>421
勝手に認めてないのは
中国共産党だけですよw
ただの因縁です
448名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:48:24.23 ID:Bc3uExBh0
地主かなり癖がありそうだなww
普通じゃないのは確か。
449名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:48:31.29 ID:m/0PLX0t0
尖閣諸島は名実ともに日本の明確な領土であり、領土問題は存在しない。
この前提を理解しない馬鹿と何を話しても無駄w
450名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:48:53.22 ID:s5EfSO7u0
>>441
自民党が助けるからダイジョウブ(^O^)
451名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:49:13.51 ID:n03oEhUW0
>>427
結局過去は過去なんだよ気づけよ
今現在どれだけ喉から手が出るほど欲しいかが全て
ニンゲンなんだから割り切るのは無理
452名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:49:36.49 ID:Q6vfu75l0
なんでミンスのアホは自分で自分の逃げ道をドンドン潰していくんだ?w

バカナノか、馬鹿なんだな
453名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:49:36.88 ID:Lb9yTXHo0
>>1
地権者と都が売買の話進めてるから、借地権者の国は拒否できないんだけどね。
都「実地の調査しないと買えないよ。」
地権者「そうですよね、お願いします」
国「地権者が嫌がってる!上陸は認めない!」
都、地権者「え?・・・・」
454名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:49:46.82 ID:8z828+jjO
>>421の理論だと
明らかな他国領でも外からいちゃもん付ければ
ぜんぶ領土問題発生しちまうなw
そんな腰抜け外交するの世界で日本ぐらいだわw
自国領は明確な態度を取るのが当たり前
455名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:50:00.03 ID:AemH1Xrk0
>>321
空気読むのは中国の方だ。
日本に譲歩しろ。

尖閣諸島への侵略のために、周辺国全てを蜂起させる気か?
456名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:50:01.41 ID:0GrIn6iSO
野豚内閣ピンチwwwwwwww
457名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:50:01.40 ID:hv4ID+E50
>>401
個人年収だけじゃなくて国家の財政基盤も重要だろ。
日本は名目個人年収は高いけど、実質年収は苦しい。
さらに財政基盤も脆弱。
こんな状態で尖閣実効支配を強弁するとか、愚の骨頂でしかない。
政府は尖閣問題は棚上げを貫いてきたが、ナショナリズムの高騰で石原が暴発した。
石原は国の現状を顧みずに理想論を語る売国奴でしかない。
458名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:50:04.37 ID:RW35Somh0
>>451
なら中国の行動を認める理由も皆無。
459名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:50:08.89 ID:UTj3J26zO
…だが。
…べき。
ハッキリせい。媚中うざいんじゃ。
460名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:50:11.16 ID:s5EfSO7u0
>>449
ほれほれ(^O^)

438 名無しさん@13周年 sage New! 2012/07/18(水) 11:46:16.56 ID:RW35Somh0
>>421
存在しなかった領土問題を因縁つけてでっち上げ、
棚上げを強要して実効支配をゆるがせ、
第五列を動員して「譲ってもやむなし」の世論を高めさせ最終的には強奪する。

現状はその三段階目に入ってる。 そこでストップをかけた石原が憎くてしょうがないんだよね、君は。

461名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:50:45.83 ID:MInYf8I50
日本人はみんな自衛隊をおくべきと思っている。

自衛隊をはやくおくべきだ。日本人全員がおもっている。
462名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:50:50.55 ID:4gveeP6E0
石原に任せとけばいいものを国有化宣言して余計どツボにはまったな
463名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:50:53.88 ID:W1ZTE7nI0
ブタがどう答えるか

これが見ものだwwwwwwwwwwwwwwwww

地権者が反対してるからは
もう使えない
464名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:50:54.70 ID:Vc93h39x0

mother of pearl/bryan ferry - roxy music

http://www.youtube.com/watch?v=t7qTYObjr_s
465名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:51:04.95 ID:RW35Somh0
>>457
尖閣問題をでっち上げ、棚上げを強要してきたのは中国。
466名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:51:06.44 ID:QhljBW3l0
>>451
あらら本当にバカなんだね
そんな事言ったら国家なんて無いに等しいじゃないww
467名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:51:07.92 ID:Bc3uExBh0
>>453
>>1を読む限り
地権者が嫌がる理由は
これまでみたいだけど。
バカなの?
468名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:51:13.62 ID:FWqdTnAF0
>>407
うん、絶対に戦争が始まるから早く逃げた方が良いよ?
俺は志願して戦うから任しといてくれ、死にたいと思ってたんで支那人を道連れにするw
469名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:51:28.75 ID:wjrSCLfF0
民主党って韓国以外どことも外交できていないからなあ。
普天間もオスプレイもアメリカが悪いんじゃなくて
交渉力が無い日本政府に問題がある。
470名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:52:06.45 ID:naYihNVoO
また嘘吐いたかwww
471名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:52:11.81 ID:xSp6a6Y80
これは・・・・途中で威嚇射撃して上陸させんようにしないとな
てか、拿捕、無慈悲な逮捕
472名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:52:15.96 ID:RW35Somh0
>>469
韓国相手にも特に外交してるようには……
473名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:52:39.05 ID:s5EfSO7u0
>>1
野田民主党は 自民党さんも反対してましたからと 言ちゃえよ(^O^)

抱き着けwww
474名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:52:39.00 ID:aDw13FzYP
>>469
韓国相手にも、「外交」と言えるかどうか。
475名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:52:56.22 ID:FgZ2dHnJ0
今現在の持ち主はどこの国のやつなの?
476名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:53:12.99 ID:HTH+ynh00
>>448
普通だったらとっくに売ってるからな。
300億以上で売って欲しいという話があったけど断ったらしい。
477名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:53:14.42 ID:lyFXmAYV0
>>444
そこにインドも入れてあげて

インドもシナチクと領海問題持ってるから
日本はインドとさっさと手を結ぶべきなんだよなあ
478名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:53:57.61 ID:NxEhYo0o0
>地権者が上陸に反対しているなどとして
中国サマが反対している、の間違いだろw
ハッキリ言えよクソ犬
479名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:54:01.89 ID:PNzuZTPYO
>>166
これがあり得るから怖い
480名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:54:07.73 ID:KJ3mjSWE0
また嘘ついたの

いいいかげんにしろよ糞民主
481名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:54:19.40 ID:42h5mybf0
>>472
金やってるだけw
482名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:54:24.64 ID:OLXGrD210

人のせいにするとかw

幼稚園児か、民主党ww
483名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:54:28.88 ID:U8+eqjhu0
朝日「ちっ、使えねーな野豚」
484名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:54:30.51 ID:Bc3uExBh0
>>476
地主 「中国人が高く買うといってるぞ」
485名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:54:33.39 ID:uMl4G+XmO
地権者は関係ないだろ。地方の東京が中央の党の指示に反するのが問題だろ?
486名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:55:06.91 ID:2q6JYUnD0
>>473
当時はさすがにここまでは舐められてなかったけどなw
487名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:55:22.54 ID:hv4ID+E50
>>438
政治は表と裏で言うことが違うんだよ。
表面上国のスタンスがどうなのか国際社会に発信し、裏側でこっそり交渉してるんだよ。
裏での動きがうまければ、その政治家は有能だと言える。
しかし石原は、表面上で意見を述べるどころか実効支配しようとしてるだろ。
こんなんじゃ裏でどのように言い繕うとしても、国際社会には実効支配を目指す日本の姿しか見えない。
中国は尖閣が自国領だと主張してるんだから、石原のこうした動きを静観するはずがないよな。
中国の動きを予測できたはずだが、それでもこうした行動に堂々と移った石原は売国奴だと言わざるをえない。
488名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:55:35.67 ID:wMnqy8McP
>>96
山羊肉・山羊乳ブームなんかも
>>175
石原は昔上陸してるぞ
>>321
1000年続いた支那政権は過去一度も無い
489名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:55:40.33 ID:RW35Somh0
>>485
中国なら党中央の命令に反するのは違法行為かもしれんが、
日本にはそんなルールはありません。
490名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:55:48.89 ID:BfbMsn1kO
これ裏で指示出したの国交省?
こんな直ぐバレる嘘つくとか、優秀な官僚だなw
491名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:56:05.55 ID:6rau26iZ0
ホント馬鹿かキチガイか犯罪者しか居ない民主党だな
492名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:56:08.80 ID:jVqSakDm0
>>1
売国民主は東京とが購入する事がほんとうに疎ましくてしかたないんだろうな。
やっぱり中国からの裏金がへっちゃう??ーー???
へへへ
やっぱりお金っすよねー
世の中

我々の生活が一番 でした?売国民主のキャッチセールス
いや、キャッチコピーは??(ばくれつ

とっとと自分の犬小屋にかえりくされ!!!
売国者ども!
493名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:56:35.03 ID:MInYf8I50
はやく上陸して自衛隊もおけ。募金を生かそう。
494名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:56:36.41 ID:MlV3XTvLO
民主党は琉球との外交も駄目か、
民主党は北海道との外交も駄目なのかもな
民主党は東北に自衛隊一万人動員して東北制圧はしたけどなwww
495名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:56:41.52 ID:sDTH1MZ90

日本の中枢機能が働いてるのは都庁です
間違っても政府官邸ではありません
496名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:56:50.87 ID:W8y50ATh0

鳩山・管ならどおしただろうね。
497名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:57:18.90 ID:dRjvlC0S0
>>9
ちがうよ。中国は石原の関与のみを嫌っている
なぜなら、日本政府には「意志決定能力」が欠如しているから

>中国政府内には「中国に挑発的な態度を取る石原慎太郎都知事を抜きに、
>日本側と交渉した方が両国関係の決定的悪化は回避できる」(共産党筋)
>という思惑もあり、今後の日本側の出方を見極める方針だ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341656909/
498名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:57:38.49 ID:UcvA/TSsO
国の許可がなんで必要なのかわからない

売主と買い主だろ?
499名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:57:49.08 ID:spxGiDZT0
>>1
> 政府はこれまで、地権者が上陸に反対しているなどとして、同諸島への上陸を
> 一切認めてこなかった。

コレが嘘だったらどうなるの?
500名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:57:51.85 ID:xSp6a6Y80
バカだな、行きますって事前にいちいち言うなよw
上陸して測量して、しばらくキャンプして来い
501名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:57:54.54 ID:8z828+jjO
502名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:58:10.30 ID:OC3H3X160
地権者じゃねえだろ
中国様と言ってみろクソヤローw
503名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:58:27.99 ID:Bc3uExBh0
募金はもう落ち着いちゃったの?
 結局、実質ノルマで、都の出入り業者と職員が寄付したのがほとんどだったんだろうね。
504名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:58:43.08 ID:cQUikXjM0

民主党に票なんて入れるわけ無いだろバカ

505名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:58:56.51 ID:HlIxdsHp0
石原は行動が早くて気持ちいいね
506名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:59:05.53 ID:JTQfAh0o0
中国様を刺激したらいかんっていうやつはどいつ?
507名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:59:11.92 ID:/9TH+bZY0
政府の部外者感が半端ない
国有化は政権交代してからだねぇ
508名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:59:20.28 ID:hFdMy03p0
早く購入して警視庁移転しようぜ
509名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:59:46.85 ID:4gveeP6E0
こないだのどっかの議員みたいにいきなり上陸しちまえばいいよ
510名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:59:52.23 ID:ATVNztNEO
>>468
奇遇だな。俺もずっと花道を探してたところだ。
残される親兄弟や親戚の世間体を考えたら絶対に自殺なんて出来なかったし
511名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:59:55.27 ID:0xp7E4CjO
都が買った後は自衛隊が無理なら傭兵おいとけ
テレンス・リーなら安いはず
512名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:59:55.92 ID:bRROeKPj0
政府の中では既に中国となんらかの譲歩をした形での共有化が進んでるんじゃないのかなこれ。
頭の悪い中国が力で攻めてくるシナリオを避ける意味で譲歩するならまあいいんだけど、今の政府だとそういうのすっ飛ばして全権明け渡しになりそうだよな。
513名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:59:56.36 ID:Opl2w0lN0
”地権者が上陸に反対している”

地権者がいつ反対したんだっけ。

勝手に反対したことにされてたら嘘になるな。
514名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:59:56.51 ID:sZ8ON+uX0
どこまでも日本人の邪魔をしたい民主党
515名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:00:27.63 ID:Bc3uExBh0
募金はもう落ち着いちゃったの?
 結局、実質ノルマで、都の出入り業者と職員が寄付したのがほとんどだったんだろうね。
516名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:00:40.24 ID:iKpK4GXv0
小物揃いの日本政府、やることがいちいち小さいな
517名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:00:41.81 ID:s5EfSO7u0
>>507
自民党ならチョンに竹島渡したみたいに 上手くシナに渡すのにね(^O^)
518名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:00:45.94 ID:rnlupjLr0
519名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:00:57.24 ID:42h5mybf0
>>506
(#@田@)
(#´m` )

って書ききれねーや
520名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:01:02.15 ID:MlV3XTvLO
民主党になった段階で戦争は想定されていた
民主党は解散する気ないから外国がキレただけ
中国アメリカロシア北朝鮮台湾
南朝鮮とは50年以上も戦争中だから
521名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:01:08.21 ID:yZp62ZlwP
日本政府はいま中国様にお伺いしてるんだろうwどう言うシナリオにいたしましょうかとかねww
522名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:01:11.55 ID:lyFXmAYV0
>>503
え?俺寄付したぞ?2千円だけだが・・・
523名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:01:32.23 ID:2sB3jO7m0
支那畜生のケツ舐めアカ豚が恫喝やら石原都知事や地権者の誹謗中傷やら必死なスレw
524名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:01:43.14 ID:FDkHP1kA0
絶対に国有化させんな!
都民は今後も保守派を知事に選び続けろ!
525名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:02:16.31 ID:8z828+jjO
>>503俺は1万入れた
526名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:02:20.92 ID:35Z0f6Ge0
>>503
日本と中国は違うんだよ
527名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:02:23.37 ID:4gveeP6E0
明まで遡っても中国の領有権に根拠ないのに
共有化とかありえん話だ
528名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:02:27.26 ID:MInYf8I50
中国軍が置かれるよりも自衛隊がましだろ。
はやく自衛隊おけよ。
529名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:02:31.08 ID:Vc93h39x0

black velvet/ferry corsten + julia messenger

http://www.youtube.com/watch?v=RQiWd57qq1I
530名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:02:35.52 ID:QzvvrDMj0
>>517
おいおい、竹島は日本の領土だぞ?
韓国領になった気でいるのか?チョンw
531名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:02:48.61 ID:RW35Somh0
>>512
同じ論理で日本も福建省・遼寧省の領有を主張して
両省の共同統治を強要できるなw
532名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:03:22.34 ID:7f3CoMTH0
つうか今中国は北チョンが寝返ったからそれどころじゃねえだろ
前尖閣購入ぶち上げたのも中国がフィリピンやイギリスと揉めてた時だし
ケンカがうまいよ石原は
533名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:03:40.26 ID:MlV3XTvLO
民主党が政権をとると日本が滅びる
534名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:03:43.14 ID:2q6JYUnD0
>>513
政治家なら方便のために嘘をつかなければならないときもあるだろうが、
ルーピーやペテン師など民主党のそれは子供がその場しのぎでつくような底の浅い嘘だから余計に問題がある。
535名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:03:53.58 ID:s5EfSO7u0
>>512
自民党が売ったと思うよ(^O^)
536名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:04:15.65 ID:rEUVjnbR0
戦争を起こす動機になる材料の奪い合いの戦場に既に入っているか
どの国も相手に非がある事を声高に叫びたいはずだ
その材料をどう相手国から探ろうか必死になっている
537名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:04:33.55 ID:Lb9yTXHo0
>>467
日本語がおかしいよ。
意味不明なんだけどw
538名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:04:35.46 ID:8z828+jjO
>>531
台湾にしてくれw
539名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:04:36.13 ID:MInYf8I50
最近米軍がフィリピンと仲良しこよし大会をしてるから

米軍が中国包囲作戦をしてると実感するよ。
540名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:05:07.92 ID:uMl4G+XmO
現実問題、中国と協議しないとまずいだろ。勢いだけでは衝突を招きかねないし。
541名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:05:12.74 ID:RzHwL5Wu0
>>503
どれだけの人数から寄付があったのか発表してただろ?
542名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:05:40.25 ID:s5EfSO7u0
>>540
衝突 別に良いじゃん(^O^)
543名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:05:40.30 ID:cQnL5zoV0
やっぱり上陸させないために国が買うと言いだしたんだな
544名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:06:22.00 ID:RW35Somh0
>>536
日本側の非は皆無。国際法上も実効支配状況も過去の歴史もすべて日本側の完全な正当性を証明してる。
これで日本が退いたなら世界は日本という国を信用しなくなる。
545名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:06:23.50 ID:kDGe5VeW0
なんやろ?


RT @SankeiShimbun:
【国際】 正午から「重大報道」
 北朝鮮の平壌放送 李英鎬氏解任などか:
 韓国の聯合ニュースによると、北朝鮮の朝鮮中央放送と平壌放送は
18日、同日正午(日本時間同)に「重大報道」を行うと報じた。
内容は不明だが、最近の一連の幹... http://t.co/6jiDXYbU
546名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:06:32.00 ID:4gveeP6E0
交渉したら中国の領有権の主張に理があるみたいじゃねーかよ
547名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:06:42.76 ID:+K5pRrps0
【受付件数・総額(7月17日現在)】

 件数 92,694 件
  ※うち、ゆうちょ銀行受付件数 6,332 件 (7月13日現在)
 総額 1,363,672,312 円
  ※うち、ゆうちょ銀行受付額 72,751,455 円

■東京都尖閣諸島寄附金 受付状況
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku_kifu.htm
ゆうちょ件数集計遅れ調整済
週計〜7/6
週 ***週初 ****総件数 ***寄付総額 *増加数 ***増加金額 **平均
01週 12/05/01〜 *9,349 * \125,351,220 *9,349 * \125,351,220 @13,408
02週 12/05/07〜 37,443 * \503,448,459 28,094 * \378,097,239 @13,458
03週 12/05/14〜 57,467 * \792,748,466 20,024 * \289,300,007 @14,448
04週 12/05/21〜 65,098 * \920,731,902 *7,631 * \127,983,436 @16,772
05週 12/05/28〜 70,700 \1,014,935,888 *5,602 ** \94,203,986 @16,816
06週 12/06/04〜 76,910 \1,102,078,367 *6,210 ** \87,142,479 @14,033
07週 12/06/11〜 82,767 \1,194,816,415 *5,857 ** \92,738,048 @15,834
08週 12/06/18〜 85,733 \1,237,787,805 *2,966 ** \42,971,390 @14,488
09週 12/06/25〜 88,126 \1,297,680,373 *2,393 ** \59,892,568 @25,028
10週 12/07/02〜 90,293 \1,332,416,583 *2,167 ** \34,736,210 @16,030
11週 12/07/09〜 92,428 \1,357,453,727 *2,135 ** \25,037,144 @11,727
総計(〜07/13)** 92,428 \1,357,453,727 92,428 \1,357,453,727 @14,687

月計
月 ***週初 ****総件数 ***寄付総額 *増加数 ***増加金額 **平均
12/05月******* 69,794 \1,003,818,899 69,794 \1,003,818,899 @14,383
12/06月******* 88,126 \1,297,680,373 18,332 * \293,861,474 @16,030
総計********** 88,126 \1,297,680,373 88,126 \1,297,680,373 @14,725
548名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:06:54.10 ID:bRROeKPj0
>>535
共同政策はオープンにやる分には健全。
もちろん、中はどろどろだけど。
そういうことが進まなくなってきたから中国の主張も露骨になってきたわけだ。
549名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:07:06.63 ID:uilPsRty0
>>321
>尖閣は核心的利益だから絶対折れない

だからなおさら、シナの言う核心的利益をぶっ潰す必要がある。
それによって、他の核心的利益が崩壊していく。
シナの政権を潰すのは、古来から日本の役目ww
550名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:07:07.13 ID:MInYf8I50
米軍はもうフィリピンやインドやらと中国包囲やってるんだよ。

だから中国はこれで戦争なんてできないわけ。

米軍が本気だから。中国から侵略戦争しかけたら。中国おわり。
551名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:07:10.49 ID:RW35Somh0
>>540
何を協議すんの? 向こうが「尖閣は中国領だ」って言うのをやめない限り衝突は不可避。
552名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:07:19.68 ID:Bc3uExBh0
>>541
自分が都の職員や出入り業者なら
通帳は都の幹部も見るだろうし
お付き合いで寄付を入れるだろうなあと思って。
553名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:07:34.16 ID:s5EfSO7u0
自民党がチョンに竹島を献上したように 民主党は尖閣をシナ様に献上したかったんだろうけど

民主じゃ無理だったと(^O^)
554名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:07:38.00 ID:sHzUNItYI
尖閣諸島の対応が原因で離党おめ
555名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:08:26.14 ID:rEUVjnbR0
どの国も自国から仕掛けようとは考えない
その場合国際的世論で身勝手だと非難され不利になる場合がある
裏付けが作られれば国際的世論でバックが付き支持され動きやすくなる
どれだけ相手国に裏付けを作るか
その点に執着している
戦争では被害者ぶる事が勝利への条件
556名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:08:37.46 ID:jVjJvE/WP
>>487
>しかし石原は、表面上で意見を述べるどころか実効支配しようとしてるだろ。
>こんなんじゃ裏でどのように言い繕うとしても、国際社会には実効支配を目指す日本の姿しか見えない。

目指す?
自国の領土で実行支配してるんですけど?
そもそもの認識が違うんだよ

557名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:08:45.24 ID:H853Ynp20
国有地になったら日本人誰も入れなくなるな

そして円滑にシナに割譲できる・・と
558名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:08:47.26 ID:lyFXmAYV0
>>540
協議も糞も・・・・
日本の土地を日本国内でどうしようと問題ないじゃんwww

ってか尖閣の利用方法は
地下資源のベース基地だな、まずは

559名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:08:53.70 ID:xnjB3LlOP
>>367

はいはいだうと。所有者が許可すれば国の許可は不要。
占有権は所有者にもある。
560名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:08:58.37 ID:HEdi/R0B0
いまは国が借り上げてるんでしょ?
東京都が買ったらその借り上げのお金は東京都に行くのか?
561名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:09:06.50 ID:zBciQ/fY0
反日民主に期待するほうが無理
562名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:09:28.10 ID:lpOXpfKB0
中国の軍の幹部が戦争したいから、いいと思う
自衛隊常駐でいい、これから毎日のように監視船が入る、攻撃すべきだろう
563名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:09:49.81 ID:lyFXmAYV0
>>545
ジョンウンが元帥って言う称号を与えられた


ただそれだけーwwwww
564名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:09:51.41 ID:QzvvrDMj0
>>553
おいおい、竹島は日本の領土だぞ?
韓国領になった気でいるのか?チョンw
565名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:10:06.25 ID:SpPpuWE20
地権者ははじめから東京都に売るつもりだからOKしてただろ
チケンシャガーという理由をつけていたのは自民時代からだろ
566名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:10:42.35 ID:UgiaS7B0i
>>174
違憲じゃね?
憲法に明記無いのかな?
567名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:10:45.20 ID:Otx0pPNFO
民主党に投票した馬鹿の顔がみたい笑
568名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:11:00.77 ID:s5EfSO7u0
>>564
情弱 乙(^O^) 安部が売ったぜ竹島
569名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:11:11.69 ID:Bc3uExBh0
>>559
そんなもの賃貸契約次第だわw そしてそんな穴のある契約を国がすると思うか?w
570名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:11:14.96 ID:GbuSpQMA0
どっちにしろ都が購入したら政府の許可いらないからな^^
571名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:11:34.32 ID:+K5pRrps0
>>556
日本の領土の有効活用
日本のため、日本人のために領土を活用するのはあたりまえ

その前にヤギの駆除と固有種の調査かな
572名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:11:34.52 ID:D7BMd4rgO
ミンスが反対=日本の国益
573名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:11:36.08 ID:MtQ6Dyqx0
>>1
政府アホすぎるだろw
574名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:11:45.96 ID:HrFkAbTp0
とりあえず船に乗った上で、交渉した方がよさそうだな
船に不備があったとか、海が荒れていて立ち入ることが出来ないとか
難癖付けその上誰が発表したかわからない状況になりそうだし
向かっている上で交渉になればあぶり出されるだろ
575名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:11:50.65 ID:kDGe5VeW0
>>563
えーーそれだけ、、、
576名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:12:00.45 ID:D1QUREfp0
>>128
サヨク「もともと琉球は歴史的に中国の属国、つまり釣魚島も中国領土」
東京都「・・・」
577名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:12:25.60 ID:o3X21a500
日本政府がだらしなさ杉
578名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:12:27.51 ID:Y7ug1Jxh0
>>563
結婚かなと思ってたでござる
579名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:12:41.42 ID:GtCUNBSfO
衝突すりゃいいんだよ。
日本が弱腰外交すぎるから、なめられっぱなしなんだよ。
殴り返さない相手だと思うから、法外な主張してきやがるんだ。
一回殴り付けてやったほうがいい。
580名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:12:48.87 ID:BGbOywlT0
>>1
そら地権者は民主党より石原知事を信用してるわけだからな
581名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:12:54.94 ID:LxYBsMQ60
もう国が強制的に没収するしかないんじゃないの
582名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:13:03.92 ID:F/KnktacO
早く東京さん買っチャイナ!
583名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:13:17.75 ID:sqmmyQopO
今回のことで改めて思ったわ。絶対に国有地にしたらダメだろ。
自民も民主も日本を守る気が無い。
デモやったって騒がしいぐらいの感覚しかないし、もうクーデターしか手がないと思う。
584名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:13:45.51 ID:uilPsRty0
>>373
害霧消のおかた? BKD乙
585名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:14:15.74 ID:EQ3sXNTO0
基地をはやく作らないと
マジで占領されて終わる
586名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:14:26.21 ID:MInYf8I50
中国が罠にかかってるともしらずに。。。

中国が根拠のない侵略発言を日本にすることで

米軍とアジアが。ハッキリした中国の危険性を証拠に、中国包囲を組めると

笑える状況になってるのに。

587名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:14:28.35 ID:QzvvrDMj0
>>568
そんな事実はねーよチョンw
エラ貼り過ぎだろチョンw
チョンチョンw
588名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:14:54.94 ID:LV+2N6Kx0
13億も集まったのか
凄いな
589名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:15:03.47 ID:SXmFrp6g0
政府が相変わらずアホな事してりゃ、中国では笑いが止まらんだろうて。
げに情け無い日本の政治だわ。
590名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:15:08.17 ID:hrkd/20nI
政府の言っている地権者とは中国様のことだから
上陸したいなら中国様に許可をもらいなさい
591名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:15:12.82 ID:s5EfSO7u0
>>583
保身が大事なんですよ 自民民主(^O^) 
592名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:16:02.43 ID:s5EfSO7u0
>>587
情弱 乙(^O^) 安部が売ったぜ竹島

593名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:16:21.59 ID:1QaknYLXO
石原亡きあと守れるかが問題。
都民はレンホウ好きだからな。
594名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:16:38.32 ID:OAtbzc3J0
民主党の擁護するつもりはないけど
日本政府が上陸認めてないのは
自民党政権時代からずっとだから
政府を叩くときはその辺踏まえてな
595名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:16:39.00 ID:bRROeKPj0
>>592
そーす
596名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:16:45.98 ID:shP7dd/Y0
>>583
セブンのセリフおもいだした
ハンマーで頭を叩かなきゃ真面目に話を聞かなくなってるよな
この国のお偉いさんは
597名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:16:46.86 ID:kCR8p+g+0
とことん民主党は屑だな、もう無視でいいだろ。
598名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:16:57.79 ID:rnlupjLr0
多少の妨害や嫌がらせはあるだろうが
東京都は着々と尖閣買い取りのプロセスを進めていけばいい
599名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:17:03.62 ID:3oaIgNte0
中国人涙目wwwwwwwwwwwwww

もう日本国内にいる在日と中国人と世界中の中国人と韓国人を

皆殺しにしちまおうぜwwwwwwwwwwwwww


まじでまじで殴り殺そうぜwwwwwwwwwwwww
600名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:17:05.12 ID:MInYf8I50
米軍にとっては、中国の根拠のない日本への侵略発言こそが

アジアと交渉、

軍隊での中国包囲協力できる道具になってるのにな。

どんどんやってほしい。中国の日本へのニュースは

中国を包囲するための米軍にとってアジアへの交渉材料だww
601名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:17:22.17 ID:6QaFUEQE0
野田豚完全に終わったな
602名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:17:50.85 ID:O9znVTvf0
地権者(中国)に許可取ったんですか!
603名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:17:53.34 ID:ZmjdDb8O0
国はごみだねぇ
604名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:18:08.96 ID:s5EfSO7u0
>>595
竹島の実効支配者は誰かな?(^O^) それは いつからかな?
605名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:18:11.13 ID:uilPsRty0
>>465
>尖閣問題をでっち上げ、棚上げを強要してきたのは中国。

アメリカもその仲間だww
606名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:18:11.26 ID:6o0/q6AD0
>>564
取り返せないんじゃ、実質韓国領じゃんw 

このまま何年奴らに占拠された状態のままにして置くんだ?
100年後も早く立退けって言ってる図を想像して見ろ、ギャグじゃん。
607名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:18:17.23 ID:2QLc5PHM0
>>592
韓国が竹島を不法占拠したあの時、
自衛隊出動を阻止したのは、雅子妃の父親ですよ。
608名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:18:30.17 ID:oHNkXh+Y0
>>503
何で朝鮮語で書かねえんだ! 同胞に伝わらねえだろ バカヤロー!
609名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:18:35.88 ID:LV7ATTrh0
>>592

( ´,_ゝ`)プッ

610名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:18:40.60 ID:mjrZzhTr0
詰め将棋かよw
611名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:18:51.14 ID:RW35Somh0
>>605
アメリカは無関係。
612名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:18:56.30 ID:NrTEF5i7O
野豚とその取り巻きが中国様に怒られるんじゃね?w
613名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:19:04.26 ID:UgiaS7B0i
hv4ID+E50

大陸者は厚かましいな。
614名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:19:43.19 ID:QzvvrDMj0
>>604
実行支配と領有は違うよw
615名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:19:45.07 ID:QVTc3P/i0
>>559
アホかw
賃借人がいる場合、所有者の占有はただの代理占有だろw

お前が借りているマンションにいきなり誰かがやってきて
「大家から入室許可をもらった」って言えばそれで家に入れなければならないのか?

寝言も寝てから言えw
616名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:19:59.95 ID:s5EfSO7u0
>>607
外務省じゃなく 内閣の権限ですよ(^O^)
617名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:20:09.93 ID:8z828+jjO
>>607
その時日本ははまだGHQ管理下だったが…
618名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:20:20.45 ID:MInYf8I50
米軍はこういう中国の根拠ない日本侵略発言をつかって

さっさと中国包囲をやってくれ。

中国は侵略者で、平和な日本を侵略してるから、おまえのアジアのところも侵略するぞ。

今のうちに潰そうぜ。
619名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:20:40.59 ID:s5EfSO7u0
>>614
まだ そーんな甘い事 言ってんだ?(^O^)
620名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:20:45.94 ID:srPQeUd4P
日付けが入ってないから保留するキリッ
621名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:20:57.91 ID:vTQrrwXR0
ジャップwwwwwwwwww
622名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:21:26.20 ID:QzvvrDMj0
>>619
甘いこともなにも、誰が実行支配=領有だって言ったんだ?
なあチョンw
623名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:21:27.10 ID:AemH1Xrk0
>>487
交渉って単語が出てくること自体がおかしいだろ。
624名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:21:45.94 ID:mOKOfMAe0
政府wwwwwwwwwwwwww
625名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:21:47.23 ID:RqG+lVBO0
俺は断言できる。
今後日本の政治家が上陸を試みるたびにマスゴミが
「これは公的上陸ですか?私的上陸ですか」と群がることを
626名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:22:16.59 ID:s5EfSO7u0
>>622
よう チョンに竹島献上した売国奴 安部自民党(^O^)
627名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:22:20.31 ID:al3a/g9M0
上陸申請と同時に調査団一行保護の為、自衛隊の派遣要請も
してほしい。
628名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:22:31.38 ID:QzvvrDMj0
朝日新聞をはじめとするマスコミの記事中の表記

尖閣諸島に関しては「沖縄県の尖閣諸島」
竹島に関しては「日韓双方が領有権を主張してる竹島(韓国名独島)」


どこの国がマスコミの飼い主か自白してるに等しいw
629名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:22:33.26 ID:Bc3uExBh0
>>625
あれは判定が分かれたからだろ。
630名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:22:39.96 ID:D6Mjcuw30
さすがだな日本政府。
例の大使に結局なんも処罰しないだけのことはある。
631名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:22:39.94 ID:qZO8X/UA0
>>6
民主の中では地権者=中国様
632名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:22:56.41 ID:SpPpuWE20
国が上陸拒否しても上陸するとは言ってたし、結局上陸するでしょ。
633名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:23:05.96 ID:MInYf8I50
中国は、
平和な日本を根拠ない理由で侵略するから
他のアジアも根拠ない理由で侵略するきだし、実際に侵略してるから

米軍とアジアは協力して中国を潰そう。
日本を侵略している事実が証拠だ。
634名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:23:15.08 ID:yPWubt/y0
東京都だって石原がいなくなったらどうなるかわからんだろ
635名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:23:19.52 ID:s5EfSO7u0
>>631
自民党でもな(^O^)
636名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:23:28.73 ID:QzvvrDMj0
>>626
だから竹島は日本領のままだってばw
そんなに韓国領と思い込みたいのかよチョンw
637名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:23:29.86 ID:2QLc5PHM0
>>617
権限というより、日本ハンディキャップ論の先方者でしょう?
どれだけ陰で暗躍したことか。
そもそも日本人ではないとの噂だし。
現在も中国には足しげくせっせと通い、何やら怪しい動きをしてますな。
638名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:23:48.11 ID:vOKDAdN60
中国は、尖閣諸島以外だったらすんなり買えてるんだろ。
これも何とかしてくれ、野田さーん!
639名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:24:00.72 ID:RYclDD2L0
地権者と石原の関係が暴露されたら大変なことになるだろうな
640名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:24:00.89 ID:pwYslORi0
東京都は海軍を保有したほうがいい

憲法9条により国の戦力保持は認められていないけど
東京都の戦力保持は禁じられていない

武装勢力に対しては容赦なくこれを撃滅すべき
641名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:24:15.73 ID:bbO57vdc0
政府のゴミっぷり、小物っぷりが半端じゃないね。
こんな糞政府じゃ支持されなくて当然。
642名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:24:26.37 ID:8eUxDC1c0
すでに中国の狙撃兵がいるかもしれんから、自衛隊つれていかないと上陸組はバタバタやられるぞ。。
643名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:24:39.12 ID:2q6JYUnD0
>>634
まともな候補者に多数の有権者が投票してくれることを期待するしかないな
644名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:25:03.21 ID:4Ei/zHoT0
受理だけしてお得意の内部検討中で時間稼ぎして
結論を出さないという筋書きになる。
645名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:25:14.56 ID:8z828+jjO
尖閣スレに根拠ゼロわめくだけ論法の
キムチが紛れ込んでるなw
646名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:25:17.21 ID:s5EfSO7u0
>>636
なに めでてぇこと言ってんだ?(^O^) 竹島実効支配者はチョン
647名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:25:24.27 ID:AKjFqiIq0
日本の領土かどうかははっきりしてないとかは言い出しそう
648名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:25:35.05 ID:QzvvrDMj0
震災を経た今、一度よく考えてみて欲しい。



「韓流」マスコミの主張するままに自衛隊を廃止し米軍を追い出し土建屋を潰していたら
今頃一体どうなってしまっていただろうかということを。

逆に「韓流」マスコミが猛プッシュしていた民主党に政権とらせたらどうなってしまったかということを。

「韓流」マスコミの煽る地球温暖化とやらに乗せられて原発推進を容認したらどうなってしまったかということを。



諸悪の根源は何なのか、どこの国なのかということを。
649名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:26:09.74 ID:bbO57vdc0
>>640
名案だな。

東京都海軍
東京都海兵隊

この二つが欲しい。
650名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:26:11.44 ID:2s8ygc+B0
最後には「中国様の許可を」とか言い出すぞ
651名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:26:11.99 ID:MInYf8I50
>>648
マスコミを韓国人や中国人にのっとられてると侵略され放題ってことだな。

潰したいね。
652名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:26:14.24 ID:4wt1H4Vc0
「中国の許可を得たんですか!」
653名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:26:27.21 ID:AemH1Xrk0
>>487
ネットの普及のお陰でカスゴミフィルターが壊れつつあるけどな。
もう、時間との勝負。
654名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:26:40.81 ID:SpPpuWE20
>>634
自民党が反対しているからな
655名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:26:41.49 ID:uilPsRty0
>>606
>取り返せないんじゃ、実質韓国領じゃんw 

あせるな。
それなりの政権が誕生すれば簡単に取り返せる。
返さなかったら、国ごと潰してやればよい。
656名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:26:56.35 ID:Bc3uExBh0
>>644
元々が政治的揺さぶりだしなw 測量なんて後でも、現況で売買するなり変更契約条項にするなり方法はある。
657名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:27:02.20 ID:918r2o3R0
>>646
確かに領有は日本なのに居座ってるバカちょんは排除しないとなぁ。
658名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:27:13.02 ID:bN3DgNj50
ID:s5EfSO7u0
情弱が聞いて呆れるよw
659名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:27:34.71 ID:QzvvrDMj0
>>646
勝手に居座ってるだけだろ?
アパートを立ち退かないアホと同じ。
居座り続けたらそいつのものになるのかよw
660名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:27:50.30 ID:VtKTOCZyO
>>10
面積確定しないと 金額が決まらないんだよ
661名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:28:03.30 ID:s5EfSO7u0
>>657
安部自民党が上陸許可したんだぜ(^O^)
662名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:28:19.68 ID:2sB3jO7m0
ID:s5EfSO7u0 [27/27] 必死だな、アカ豚w
663名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:28:36.92 ID:BwWegpBK0
粛々と、ヘリポート、港湾(大深度化)を造れよ

攻撃型原子力潜水艦もな
664名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:28:43.26 ID:TgJ3iexw0
さっき昼のニュースで地権者は都の上陸を認めてるって言ってたな


 ま た 嘘 を つ い た 民 主 党 政 権 w
665名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:29:03.02 ID:QzvvrDMj0
>>662
いや、多分ID:s5EfSO7u0はリアルチョンw
666名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:29:18.35 ID:xfLv/jDe0
右翼の活動の中核は朝鮮人(画像)
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/006/133730547030813212510_up2255_convert_20110308175918s.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/006/133730549587013107901_up2254s.jpg

前科3犯・中谷良子
  懲役2年執行猶予5年、窃盗・障害で逮捕歴あり
混血のネトウヨ・星エリヤス
  懲役8ヶ月執行猶予4年
中曽千鶴子
  徳島県教組乱入の実行犯ながら、なぜか逮捕されない
川東大了(39)
  逮捕済・保釈中
荒巻靖彦(46)
  逮捕済・保釈中
西村斉(41)
  逮捕済・保釈中
667名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:29:18.82 ID:jL5Kh2Ap0
政府:「採掘権者がダメって言ってるのでダメ!」こうですね?
(地権者と採掘権者は別々な様なので)
668名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:29:20.03 ID:6uNBWn4ZO
>>607
当時まだ自衛隊は存在していない件
669名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:29:30.70 ID:bbO57vdc0
>>648
危うく、防衛力と国土を整備する力が壊滅させられる所だった。
国土を整備する力の方は半壊してしまったか。
670名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:29:31.78 ID:s5EfSO7u0
>>659
>アパートを立ち退かないアホと同じ

はい 日本の実行支配下にないこと認めました(^O^)
671名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:30:04.37 ID:sqmmyQopO
チェ・ゲバラが広島に来た時に「なぜ日本はアメリカに原爆投下の責任を追及しないのか」と言われた。
他国民にそれを言わせるとはなんと情けない日本政府なんだろうか。
しかし自国民と領土が焼き尽くされたのに何もしない。
そして竹島、北方四島、樺太を奪われ、今度は尖閣を狙われてるのに自衛隊すら派遣しない。
もう任せられん。クーデターしかないだろ。
672名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:30:17.35 ID:I1MfLTrG0
竹島問題は話し合いでは解決しないでしょうね。
解決策は経済問題で。
673名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:30:33.20 ID:Bc3uExBh0
>>664
ミンスの都合が悪いことは報じないんじゃなかったっけ?

   ま た 嘘 を つ い た ネ ト ウ ヨ w
674名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:31:04.80 ID:MInYf8I50
はやく自衛隊おけよ。

中国軍より自衛隊をおいたほうがましだろ。
675名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:31:23.70 ID:fBXoDgPeO
都が購入したあと反日都知事に変えて中国に渡さないか心配
676名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:31:24.70 ID:N0thDPKx0
本当は中国がダメって言ってるんだろ?w
海保の船の修理費は出して貰ったのかな?
677名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:31:27.06 ID:8z828+jjO
>>670
単なる不法滞在ゴキブリに支配権はない
いいかげんソース出せ(^O^)
678名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:31:29.76 ID:PvOG1/rt0
【拡散】繋がった!→名古屋に住む河本準一の父親河本一行と、
菅前首相に政治献金した横浜朝銀の河本善鎬こと河善鎬は親戚。
自民党西田氏が菅直人当時総理を追及したときに出てきた名前。

そこで、旧横浜商銀信用組合の決算書を見ると、
菅直人総理大臣に政治献金したと思われる人物として、
決算書の理事の欄に「河本善鎬」と類似した「河善鎬」(本名)が記されている(中央部分)。

また政治資金収支報告書によると、菅直人総理大臣の資金管理団体「草志会」は
ある男性から2006年9月、2009年3月、同8月と11月に寄付を受けている。
菅直人総理大臣は「献金者が日本名」と強調する。
その日本名(通名)で管直人首相に献金した者の名前は河本の伯父横浜朝銀の
「河本善鎬」本名:河善鎬と報じられている。
両サイドから見ても一致している。

河本の伯父横浜朝銀の河本善鎬理事は
北朝鮮拉致実行犯よど号乗っ取り犯森の政治団体『市民の党』と繋がってます。
それは菅政治資金還流事件に繋がった。
そして菅の在日愛人の娘がソフトバンク社員に繋がり、河本直美売春斡旋主犯孫正義に繋がる

マスコミが河本をなりふり構わず擁護してるのは、
単に吉本興業からの圧力ではない…。
679名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:31:47.01 ID:sUtdeDOW0
>>1
日本人が上陸できないとなると日本は尖閣諸島を実行できていないということになる。

日本は早く中国と交渉して国境をなくそうとする努力をしたらどうか?

日本人の民意は世界に国境はいらない!だ。

いまこそ尖閣諸島でその見本として中国間との国境をなくす世論を起そうじゃないか!
680名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:31:55.66 ID:QzvvrDMj0
>>670
だから居座り≠領有だってのw
まったく日本語が通じないなw
681名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:31:57.34 ID:+VcZ5IGa0
ク サ ヨ 必 死 www
682名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:32:12.51 ID:3NoYSDNA0
>>671
勝てば官軍、負ければ賊軍

いつまで賊軍なのかが問題なんだろうね
683名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:32:31.69 ID:s5EfSO7u0
>>672
経済問題は成立しないよ(^O^) 日本が5兆円 手形の裏書してる有様だからね
684名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:32:58.06 ID:rEUVjnbR0
オスプレイ配備も筋書きに沿っているとしか思えない
中国包囲網に見せかけて日本を潰すつもりかもしれない
TPPも似たようなもの
親米には親中がかろうじて効くが親中には親米が効かない
アメリカと中国が繋がっている証明か
685名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:33:00.85 ID:5sMr0JOY0
>>37
今の民主政権なら
マジでそう言いそうだから困る
686名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:33:02.54 ID:HB1ONV4y0
>>53
どういうこと?
在日でもなけりゃむしろ政府が買おうとしてることに
日本人はパニックになるだろ・・状況わかってんのお前?
687名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:33:07.11 ID:uilPsRty0
>>611
関係してるよ。
北方領土、竹島、尖閣全てに関係している。
だからどうっていう話ではない。
アメリカとして当然の戦略だ。

どう対応するかは日本の問題だ。
688名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:33:15.28 ID:ZQrAhbbx0
論理的に反対するのが難しくなったなw
689名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:33:27.54 ID:s5EfSO7u0
>>680
えっ 居座れてんの?(^O^) 実効支配されてんの?w
690名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:33:37.08 ID:jL5Kh2Ap0
>>682
国連でも今だに敵国条項は外して貰ってないし
一回負けたら次に勝つまではずっと賊軍かと・・・。
691名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:33:40.07 ID:I1MfLTrG0
>>683
あれは5兆円ではなくて700億ドルで期限は来年の7月ですよ。
692名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:33:45.16 ID:G45/Hbr50
>>674
戦争したいのか
中国軍のほうが今は強い
政府も米国の箴言を受けて
やめろと言ってるんだからやめたほうがいい
693名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:33:55.32 ID:2q6JYUnD0
>>673
>ミンスの都合が悪いことは報じないんじゃなかったっけ?
誰がそう言ったかはしらないが、民主党に都合の悪いことのニュースの扱いは総じて小さいよな。
カップラーメンの値段を間違えたとか漢字を言い間違えたなんて政権交代前の報道と比べると。
694名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:33:58.07 ID:QzvvrDMj0
>>684
オスプレイ配備は完全に朝鮮半島がターゲットでしょう。
岩国に配備されたら朝鮮半島が「ちょうど」すっぽり行動可能範囲に入っちゃうw


http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1oDmBgw.jpg
695名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:34:03.56 ID:0TnnriVx0
国の施設のある硫黄島などと尖閣は条件が全く違うから上陸拒否の理由が無くなったな。
中国様を刺激しないためしか残された理由はない。
696名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:34:18.60 ID:nB23sMZP0
大平がもうちょっと長生きしてたらなぁ・・・w
697名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:34:29.31 ID:lCQO9LCD0
というか、こういうのは政府が没収して構わないだろ
個人で持つほうがおかしい
698名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:34:56.21 ID:s5EfSO7u0
>>694
飛べばな(^O^)
699名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:35:10.47 ID:Bc3uExBh0
>>693
そんなくだらない質問w 報じるなんてミンスに都合が悪いじゃんww
700名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:35:10.58 ID:LwpCtTS20
>>6
民主と害務省はなんか上陸拒否の理由をひねり出しそうで、ある意味楽しみ
ちょうど選挙の時期ともかぶりそうであるし
マジで民主消えそう^^
701名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:35:18.51 ID:QzvvrDMj0
>>689
実効支配≠領有だからね。
チョンたちは同じものだと思いたがってるけどw
702名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:35:21.55 ID:6o0/q6AD0
>>655
あり得る未来図としては、北と南が統一される時かな。
もうすぐかもしれないが。
南北戦争が起きるだろうから、そのごたごたに乗じて、竹島に速効上陸して奪回する。
韓国が抗議したら、ごちゃごちゃ言うなら味方してやらないぞと牽制する。

南北統一新朝鮮政府と新たに条約を結んで、永久的に日本領だと認めさせる。
703名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:35:36.81 ID:wW34E++Y0
俺も行ってみたい
かなり良い型の魚が釣れそう
なんといっても魚釣島だし
704名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:35:53.39 ID:xnjB3LlOP
>>615
はいはいだうと。島は家屋じゃねーよ。
705名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:36:06.03 ID:QzvvrDMj0
ほらさっそく反応したw
やっぱチョンw



698 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/18(水) 12:34:56.21 ID:s5EfSO7u0 [33/33]
>>694
飛べばな(^O^)
706名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:36:12.76 ID:s5EfSO7u0
>>700
自民党さんも反対してましたよね(^O^) と 抱き着くので無問題
707名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:36:18.42 ID:uakzqNck0
朝鮮ミンス党涙目ww
708名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:36:19.95 ID:Y7ug1Jxh0
ヘリポートと簡易的な港をとりあえず作ろう。そうすれば人員が常駐できる。最終的には航空基地にしたいな
709名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:36:25.22 ID:rT74lwpIO
>>673
腐れ朝鮮売国詐欺豚ミンスのペクチョンですか?www
710名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:36:26.73 ID:2q6JYUnD0
>>699
当時は国会での漢字テストをむしろドヤ顔で報道してたのにw
711名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:36:29.50 ID:lyFXmAYV0
>>697
なにいってるの、こいつ?

地権者はただのシナチクのとばっちりにあってるだけなのにwwwww
712名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:36:30.67 ID:0TnnriVx0
>>675
石原と猪瀬がその危険性を前面に押し出せば猪瀬で決まる。
猪瀬は人から好かれるタイプではないが一定の知名度はある。
713名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:36:38.86 ID:Psrse9wW0
地権者の上陸に便乗する形なら許可は不要なのか??
714名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:36:51.70 ID:dvZ/tJXR0
>>702
>南北統一新朝鮮政府
これは朝鮮人の集まりに成るが、理屈とか約束が通用する相手だと思うか?

南北戦争で最後の一人が死ぬまで戦わせるのが適当だろw
715名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:37:07.60 ID:s5EfSO7u0
>>701
あらあら 実効支配されてんだ(^O^) 
716名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:37:10.41 ID:RW35Somh0
>>692
中国軍では自衛隊の前には手も足も出ない。
日本と中国とが平地でつながってるならそうでもないんだが。

そして自衛隊は中国の生命線をいともたやすく断つことができる。
米国も「尖閣は安保の範囲内」と明言したばかり。やめさせる気はゼロ。
717名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:37:11.71 ID:pg7tYwnS0
ただの測量だろ 上陸させればええやん

718名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:37:23.51 ID:I1MfLTrG0
まずは韓国をウォン安にするのが良いかも知れませんね。
719名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:37:23.83 ID:Bc3uExBh0
>>702
そうすると日本の震災に乗じて竹島占有を強化した韓国に文句言えないね^ー^

720名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:37:44.18 ID:ceZCRBzOP
>>53
しっかし、日本語堪能だってことは在日チョンなんだろうが
コンダケ長く日本に住んでて日本人に「猿」っていっても「ふ〜ん」
くらいしかないって分かるだろうに・・・この生態が俺は謎だ。

長く住んでてもやっぱ朝鮮脳ってほんとだな。
721名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:37:46.42 ID:QVTc3P/i0
>>704
反論はそれだけかw
同じ賃借権だろうがボケw

素人が誤った法律知識を振りかざすと、
俺みたいなプロに簡単に論破されるから気をつけな。
722名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:37:52.10 ID:sUtdeDOW0
>>701
だから実効支配してるってことだろ
何言ってんのさ?
723名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:37:59.93 ID:Ud+m879x0
>>646

ID:s5EfSO7u0

  | ...:::: || |        シクシク・・・
 i |..:::.. ./|  |    /  _ ∧ _∧ -   … /i...  演技とはいえ、同胞を侮辱してしまったニダ・・・
   | / .|   |   /  (_<  ;`Д´>ヽ ):.  /.;|.
  ! /   ⌒⌒  /    / ⌒、  ソ'.')::   / /|     これも日本を解体するため、仕方ないニダ・・・
  ノ         /    / ヽ  .,/ :/:::::  /./i _|::::...
.ノ         /   ノ   ,\_.ノ::::  ./ /::::
          /   ;_ _ -─ー _::::   / /:::      アイゴーッ ウォォーーン ズルズル グスッグスッ・・・・・・
724名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:38:01.75 ID:uNpiZXGG0
石原が新党立ち上げるのろしになるかな
725名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:38:13.28 ID:4d/V/HF/0
ネットウヨ連呼の自分は韓国人だと思っているハンチョッパリが一言
726名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:38:17.57 ID:+DMLlafq0
さあ戦争だ。
727名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:38:28.27 ID:bN3DgNj50
ID:s5EfSO7u0
やっぱりチョンなのか
とりあえず白状してみれば?
728名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:38:31.39 ID:cyaxZNLk0

地権者=民主党になって不安だから石原さんに任せたい
政権交代で日本の領土保全危機へ

チョン=竹島に商業施設建設
ロシア=北方領土に商業施設建設
シナ=はっきりと尖閣は中国の領土と言い出した=沖縄まで中国とちらほらと出始めた
729名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:38:36.52 ID:2q6JYUnD0
>>717
つまり測量されると困るというわけだ、民主党政府が。
730名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:38:37.23 ID:AnUlgHvm0
千島列島と竹島奪還するだけだな
731名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:38:47.46 ID:3dipIdZOP
>>688
支離滅裂、論理破綻は民主党の通常運転
今更恥ずかしいとも思わず
好き勝手なことを言うだろう
あの自殺したとこの基地外教育長や担任みろよ
あれと同じレベルだよ
732名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:39:05.59 ID:QzvvrDMj0
>>715
だからそれは否定してないよ。
でも実効支配≠領有だからね。
ちゃんと外務省のHPにも竹島は日本領と明記されている。
民主政権ですら竹島は日本領と言っているしね。
733名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:39:10.42 ID:NR/nJHSV0
やっぱ国が買い取ったほうがいいな
734名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:40:04.00 ID:QzvvrDMj0
>>722
実効支配≠領有ってことは理解できた?w
735名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:40:05.35 ID:rT74lwpIO
チョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョン
チョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョン
チョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョン
736名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:40:08.55 ID:A2lLPqxT0
今度は沖縄や石垣市に対して圧力かけるんだろなw
737名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:40:46.21 ID:wW34E++Y0
ミンスの飼い主は中共なのかチョンなのか
はっきりさせたいよな
まあ豚 姦 ルーピー 前原 小沢あたりがチョンの飼い犬で
仙石 小沢が中共の飼い犬てことでいいのか?
738名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:41:19.21 ID:s5EfSO7u0
>>734
えっ 実効支配されてるのに 領土主張してるの?(^O^) なぁーんだそれwwwwww

図々しいwwwwwwwwwwwwwwwwww
739名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:41:25.04 ID:sUtdeDOW0
>>734
ID見ろ馬鹿。

実効支配≠領有なんて常識だろが。

お前なに常識持ち出してきて上から目線してんの?クズか?
740名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:41:41.48 ID:Bc3uExBh0
>>729
測量杭って象徴的だからね。 成田空港も諫早干拓も、測量杭の写真が反対派のひとつのシンボルになった。
741名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:42:06.61 ID:uMl4G+XmO
でもさ、あんな無人島で中国と対立するぐらいなら中国領土と認めても構わないだろ?
742名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:42:10.21 ID:u18qoDE70
国との契約で
所有者は所有者以外の者を魚釣島等に立ち入らせる場合はあらかじめ国の承諾を得るものとする
となってるんで、国に承認をもらいに行ってるわけだな。
743名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:42:22.23 ID:6o0/q6AD0
>>719
言えるよ。

火事場泥棒というのは、他人のものをごたごたに乗じて盗む事だろ。
元々自分のものだから、ごたごたに乗じても盗んでる訳ではないからね。
744名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:42:32.46 ID:s5EfSO7u0
>>732
言うだかなら だれも出来る 俺は宇宙の支配者だ(^O^)
745名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:42:35.91 ID:HrFkAbTp0
ここまで準備されると、いくら外務省とはいえ止めるの難しいだろ
責任取るなんてことしないだろうし、表沙汰になるまえに何人か辞任しそう
746名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:43:08.57 ID:+DMLlafq0
小さな戦争を避けると大戦争につながる(ミュンヘン会談の教訓)
平和主義者が戦争を起こす。
747名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:43:10.72 ID:xnjB3LlOP
物権が契約で決められると主張する自称法律のプロ
笑うところですか
748名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:43:19.03 ID:QzvvrDMj0
>>738
> えっ 実効支配されてるのに 領土主張してるの?(^O^) なぁーんだそれwwwwww

米軍基地があるところはアメリカ領なの?
749名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:43:28.08 ID:918r2o3R0
>>661
そーす

上陸許可と領有譲渡はなんの関係が?
750名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:43:51.22 ID:cyaxZNLk0
>>737
小沢=チョン+中国ODA利権
菅=チョン
鳩山=バカ
岡田=イオンの店頭製品の8割が中国産
仙石=ブサヨ
前原=旧盆で半島へ墓参り?
751名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:43:57.94 ID:mOxVD7LA0
上陸許可が出るかどうかで国が所有しようとした動機がはっきりするよね。
オレは出ないと思うよ。シナの犬(野田)は許可をようださんやろね。
752名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:44:00.17 ID:sUtdeDOW0
竹島もだが韓国とは国境をなくしたらどうだろか?

日本人のなかには世界に国境はいらないという意見もねずおい。
753名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:44:02.26 ID:uilPsRty0
>>730
尖閣で地固めし、次は竹島だ。
韓国をいびる楽しみがもうじきやって来る。
754名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:44:06.64 ID:s5EfSO7u0
>>749
自分でググレカス(^O^)
755名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:44:18.75 ID:Ud+m879x0

今までの政権は南朝鮮に甘かったけど、
今後は世論に配慮して、厳しい対応に成るだろ。
756名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:44:38.04 ID:hTrl36Q40
なんなのこの政府・・・・
757名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:44:42.84 ID:RW35Somh0
>>741
死ぬよりはマシだろって言いながら強姦するのと同じだね
758名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:44:47.34 ID:nLdgXEpSO
>>698
チョンは、戦闘機を溝に嵌めて故障させない様にしてからほざけよwwwww
759名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:44:49.23 ID:s5EfSO7u0
>>751
自民党も出さなかったからね(^O^)
760名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:45:14.52 ID:hJcPUHnd0
民主の上陸に反対してるだけだろw
761名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:45:15.50 ID:pg7tYwnS0
>>740

ついでに丁張作るか
762名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:45:43.14 ID:90gjMlkt0
>>742
何で地主の土地勝手に中国にやらなきゃならないんだよ
馬鹿だろお前
763名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:45:56.93 ID:dvZ/tJXR0
>>752
韓国はさっさと軍事境界線とかいう変な線を無くすべきw

764名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:45:59.33 ID:QzvvrDMj0
えっと居座られたらそこは居座ってる国の領土ってことになるなら、
米軍基地にオスプレイを運ぼうが何しようが日本には異を唱える権利は無いってこと?
765名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:46:17.94 ID:I1MfLTrG0
野田は武器輸出三原則緩和あたりから右に向いてきているから期待しよう。
766名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:46:20.32 ID:+DMLlafq0
米ソはついに核戦争を起こさなかった。
なぜか?両国とも本気で戦争する意思があったからだ。
767名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:46:23.10 ID:sUtdeDOW0
竹島は韓国が実行支配してる。

尖閣諸島は日本人が上陸できないという証拠があるように日本は実効支配できてない。

悲しいかな現実はwww
768名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:46:45.00 ID:wW34E++Y0
しかし2chに特アの工作員が大量にいるというのが
よーく分かるスレだな
しかもそいつら全員ミンス党マンセーという
769名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:46:48.53 ID:s5EfSO7u0
>>764
米国の属国がなんだって?(^O^)
770名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:47:08.86 ID:QzvvrDMj0
>>769
えっと居座られたらそこは居座ってる国の領土ってことになるなら、
米軍基地にオスプレイを運ぼうが何しようが日本には異を唱える権利は無いってことですよね?
771名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:47:23.21 ID:pg7tYwnS0
>>752

頭の中 お花畑でいいな お前

ファンタジーの世界に住んでいるんだなw
772名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:47:25.62 ID:NEAVvTXcO
民主党政府は100%許可を出さないが、お前らエタ非人どもは100%何もできない。
773762:2012/07/18(水) 12:47:57.09 ID:90gjMlkt0
>>742 ×
>>741 ○
774名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:48:15.24 ID:xnjB3LlOP
外務省の下っ端が介入してくるんだってさ
大臣の判断が必要な案件なの上にに上げずに
最初からトップが動いていれば許可が出ないはないだろ
そうなれば政権は支持率半減下手すりゃ閣僚から落選続出だ
775名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:48:22.74 ID:oC7Qr6y50
相変わらずアカがくっさい工作してんなw
中国は強気な発言するわりには相変わらずコソコソしてやがるwww
776名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:48:35.90 ID:sUtdeDOW0
>>764
オスプレイ移送については拒否権は日本にないぞよ
777名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:48:36.63 ID:HdXpz0360
>>752
日本語しゃべれよw
どこの民族学校で学んだらそんなおかしな言葉が出てくるんだ
778名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:49:12.49 ID:wB+JYOPf0
>>752
日本語が怪しくなってきてるぞー
779名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:49:14.79 ID:u18qoDE70
>>762
何を言ってるんだ?
単に、地権者も国もお互いに変なの入れさせんなっていう合意の下に
国に貸してるだけの話。

中国とか勝手にとかどこに出てくるの?
780名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:49:22.50 ID:QzvvrDMj0
>>776
> オスプレイ移送については拒否権は日本にないぞよ

んじゃあ配備反対とか言ってるマスコミはいったい何やってんの?w
781名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:49:47.38 ID:s5EfSO7u0
>>767
実効支配さればがら 領土圏は我が国に日本だと 幼稚なバカを騙しながら チョンに竹島を譲渡したのが自民党(^O^)

同じ手口で 尖閣をシナ様に壌土譲渡したのが民主
782名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:49:57.85 ID:8z828+jjO
>>767
同じ日本国領だからって
誰でもどこでも立ち入れる訳じゃないだろ
中国人なら中国政府の所有地どこでも立ち入れるのか?
論法があほすぎる
もっと笑える工作員出してよこせ
783名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:50:08.43 ID:cyaxZNLk0
>>770
日米安保条約=核兵器以外は日本政府の了承無しに配備できる
プロの防衛大臣が何度も説明してるよ

文句有るなら日米安保条約の改定をやってからでないと全く意味無し

784名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:50:12.43 ID:bwVAo9Q60
>>752
イスラエルも国境を無くすべきだよね。
785名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:50:17.19 ID:UenKZT3D0
これは国会の国対政治の貧困がまねいた結果だ
例えば霞ヶ関の国有地に約一年近く違法占拠しているテントがある
”あんな目と鼻の先の都心の国有地も守れない国に島を守れるはずがない”と誰もが思うし
石原氏も不信と不安を募らせたのではなかろうか
786名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:50:25.72 ID:RW35Somh0
>>752
19世紀以降の半島人は愚行を繰り返し周辺諸国に迷惑ばかりかけてきたクズ国民です、という歴史観を受け入れるなら考えてやってもいいぞw
今のようなウリナラマンセー史観の選民主義に凝り固まった連中とは同じ国になりたくない。
787名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:50:31.46 ID:K4o0goNw0
地権者の弟は上陸の許可は政府に権限があるって言ってたが。
788名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:51:02.18 ID:gOwQLxow0
この上陸許可って、政府が行政庁として、何がしらの権限があるってこと?
それとも、単なる借地権者として立場での許可うんぬんの話?

後者なら、不許可の場合、沖縄地裁(または、簡易裁判所)に訴えれば良いんじゃないの?
よく、地権者が第三者に土地の売買を申し入れ、借地権者ともめる事なんてよくある話だからさぁw
789名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:51:20.29 ID:zvYZEcOD0
尖閣諸島と沖縄と竹島と北方領土じゃそれぞれの歴史背景が違うのに
同じものざしで測ってるアホがいるな
790名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:51:26.56 ID:s5EfSO7u0
>>770
はやく 在日米軍基地攻撃して来いよ(^O^)
791名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:52:03.88 ID:Bc3uExBh0
>>785
靖国神社の前の軍服売ってるテントのことか?
792名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:52:21.82 ID:pg7tYwnS0
この対応で野田総理の心根が解る

信じたいと思う。
793名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:52:28.30 ID:s5EfSO7u0
>>789
売国奴の言い訳はイラネ('A‘)
794名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:52:38.22 ID:7x7Y+OZs0
民主党と中国はもう諦めなよ。
795名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:52:50.58 ID:Ud+m879x0

ID:s5EfSO7u0

朝鮮土人の典型だね。
こいつみたいな馬鹿レスしてれば、当選帰化や在日の朝鮮土人が
嫌われる事は分かるだろうし、実際それで嫌われてる訳だ。
脳味噌にミンジョク的な欠陥が有るから、それが分かっていても
自分を抑えられないのも特徴だろ。
だから強姦とか犯罪ばかりしてるんだろうけど。
796名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:52:52.93 ID:QzvvrDMj0
つまりあれか?

竹島は韓国に実効支配されているから韓国領っていうチョンの言い分を認めると、
沖縄はオスプレイ配備に反対する権利すら無くなってしまうということだね。


これでわかっただろ?
沖縄の人たち、君らの敵はチョンだ。
797名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:53:59.97 ID:0TnnriVx0
>>741
排他的経済水域(EEZ)の意味を知っててわざと言ってるの?
798名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:54:30.10 ID:M0BV4qvn0
嘘を吐いて日本国土に上陸させないクズ民主
福一から何も学ばない全ての馬鹿官僚
こいつら排斥しない限り日本には今日すらない
799名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:54:54.37 ID:+DMLlafq0
>>752
それはよい意見だ。
昔のように日本が韓国を植民地にすれば国境はなくなるね。
800名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:54:57.17 ID:s5EfSO7u0
>>796
日米安全保障条約上 オスプレ配備にガタガタぬかす資格はねぇーんだよ(^O^)
801国民は怒っています:2012/07/18(水) 12:55:27.08 ID:rn8EGBxe0

この現象は日本が普通の国になりつつある証だ。
竹島も朝鮮人など無視して武力で奪還することに
なる。だって、国際法的に日本の固有の領土だから
これからは支那人、朝鮮人など一切気にしない政策を
802名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:55:47.51 ID:pg7tYwnS0
日本にも極右の政党できないかな

803名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:56:06.46 ID:s5EfSO7u0
>>801
沖縄もアメリカから取り戻したら どーだ?(^O^)
804名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:56:10.50 ID:ke8zVf+r0
豚がどう対応するか楽しみだな〜
805名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:56:29.52 ID:8wmRineR0
日本政府が反対って、具体的にどこなの? 外務省?
ヘタレ外務省。ビビるだけなら誰でもできるぞ。
806名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:56:40.12 ID:dhfHlvT6i
国との契約切れたら自由なんじゃないの?
807名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:56:51.18 ID:cuBkNNfG0
ミンス批判で地権者の弟GJだったな

たかじんのそこまで言って委員会 2012年7月15日放送
http://video.fc2.com/content/20120715Lng64Ww5
808名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:56:54.82 ID:QhljBW3l0
中国共産党が潰れればいいんだけどねー
809名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:57:09.43 ID:/z0TNTo30

ごろつきシナが日本を恫喝挑発し あまつさえ 我が国土を簒奪せんと妄動している。
シナ賊子の専横無法を許してはならぬ。ただちに憲法を停止し核ミサイル先制攻撃の準備に入れ。
810名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:57:10.39 ID:sUtdeDOW0
>>780
表現の自由。

何の拒否権もない。
811名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:57:20.03 ID:QzvvrDMj0
>>803
> 沖縄もアメリカから取り戻したら どーだ?(^O^)

米軍追い出せるくらいならチョンなんか余裕で追い出せるわな。
812名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:57:41.87 ID:NEAVvTXcO
>>792
信じてまた騙されるのかw
マゾだなお前ww
813名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:57:50.59 ID:I1MfLTrG0
野田の決断が楽しみですね。
自分は許可することを結構期待してます。
814名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:58:01.22 ID:4BYo7Mcsi
たかじんの番組で地権者が出演してたけど、上陸を反対するとは思えないけどな。
815名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:58:20.14 ID:s5EfSO7u0
>>805
歴代政府が反対してきた経過からして シナ様とは自民党時代に

献上することで 話ついてんだろ(^O^)
816名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:58:52.40 ID:qtGMRZ2D0
完全に「地権者+東京都」vs「中共+ミンス」の図式を誰も隠せなくなってんのな。

ミンスがこの世にいなければ中共なんて何の関係ない話題なのに、、、
817名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:58:57.01 ID:HAMd4+sW0
というか、この日本政府の上陸阻止ってのはこの数十年間の対応の事であって、
こないだの朝日の話は関係無い。
あれは石原の云うとおり、朝日のとばしだよ、一緒にしてる奴はアフォかと
818名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:58:59.24 ID:YhbZWtlr0
民主党は墓堀り名人
なんでこう自ら墓穴を掘るのだろう
819名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:59:35.00 ID:Bc3uExBh0
>>814
へー。たかじんの番組に地権者が出演してたんだ
2CHの真実!
2CHは情報強者だなあ
820名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:59:38.30 ID:s5EfSO7u0
>>811
再軍備し 日米安全保障条約を破棄するだけの話だ(^O^)
821名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:59:40.32 ID:pg7tYwnS0
>>814

その番組 こうもとかばったから

見るの辞めた
822名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:59:57.37 ID:+DMLlafq0
>>803
逆だろ。尖閣も含めて沖縄をアメリカに再返還すれば問題はすべて解決する。
普天間とか尖閣とかややこしい問題はアメリカ政府が引き受けることになるからな。
823名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:00:03.59 ID:sUtdeDOW0
>>796
オスプレイ配備に拒否する権利はないぞ
824名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:00:52.99 ID:ppMMXhSx0
やっぱり今の段階で国に尖閣任せちゃダメだね
政府がまともになるまでは東京都が管理すべき
825名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:00:58.40 ID:QzvvrDMj0
>>820
いや米軍追い出しなんて無理だろw
米軍追い出せるくらいならチョンなんか余裕で追い出せるw
826名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:01:00.57 ID:cyaxZNLk0
>>808
中国の現状
未だに10億人は「貧民」経済成長が10%前後無いと貧民は減らない
今年は6%台がやっと=貧民の暴動までカウントダウン

上海閥がまた台頭すると日本へ矛先を向ける=天安門の時は「反日教育」でごまかした
827名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:01:12.01 ID:9JyQY/vk0
>>1>>2>>3>>4>>5>>4>>5>>6>>7>>8>>9









     さようなら民主盗







828名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:02:02.02 ID:I1MfLTrG0
50年物のCH46よりもオスプレイの方が良いと思うけどなぁ。
通常は飛行機モードで運用すれば良いかと。
829名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:02:17.52 ID:cuBkNNfG0
>>819
地権者本人じゃなく広報やってる弟
830名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:02:17.42 ID:5hNq0EMc0
「政府」「政府高官」とやらが却下するんだろ
831名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:02:38.44 ID:Bc3uExBh0
>>824
東京都と中国の外交窓口はどこにあるの?
832名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:02:49.41 ID:HAMd4+sW0
【尖閣国有化】尖閣の実効統治強化 中国対抗策、購入後の活用計画策定へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120718/plc12071808370005-n1.htm

以前だったら、おそらく認めなかったと思うがこの話を見る限り、渋々容認しそうだ
833名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:02:55.93 ID:0TnnriVx0
不動産取引で土地を購入する場合正確な測量は当たり前。
上陸しなきゃ正確な測量できないだろ?
834名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:03:10.45 ID:s5EfSO7u0
>>824
次の都知事がパンダと交換だな(^O^)
835名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:03:16.51 ID:IITAV/+f0
近寄るな。
滅びよ。
お前はとっとと帰国し二度と日本にくるな。

752 :名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:44:00.17 ID:sUtdeDOW0
竹島もだが韓国とは国境をなくしたらどうだろか?

日本人のなかには世界に国境はいらないという意見もねずおい。
836名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:03:39.18 ID:8q8zxCU90
シナがどう動くか楽しみだなw
837名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:04:10.27 ID:MInYf8I50
中国はもう侵略者だな。

自衛隊をおいていい根拠ができたな。
838名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:04:19.28 ID:NPh0szCF0
東京都のほうが筋が通ってるな
839名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:04:21.24 ID:I1MfLTrG0
>>833
衛星写真や航空写真でも測量はできそうな感じはするが。
これは素人の考えか。
840名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:04:37.24 ID:/cYUR8yB0
Bc3uExBh0が必死すぎるのは何故なんだろう?
2ちゃんに親でも殺されたのだろうか
841名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:04:56.09 ID:Bc3uExBh0
>>833
測量を名目にした単なる政治的ゆさぶりやん。
842名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:05:19.82 ID:RW35Somh0
>>839
素人考え。実地で測量しないと詳細な地形は判らない。
いや、予算度外視してやりゃできないことはないが。
843名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:05:31.52 ID:cyaxZNLk0
>>839
測量した証拠残すんだろ?杭打ったりね
844名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:05:55.85 ID:s5EfSO7u0
>>839
実測しないとダメよ〜んという 法律上だけの問題(^O^)

技術的に衛星からでも測定できる
845名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:06:10.70 ID:eybyDDAM0
そろそろ日本にも政府が必要な時期ではないだろうか?
846名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:06:18.63 ID:o78aEm580
>>1

よし!

石原慎太郎、負けるなよ。

シナチクの威嚇工作に負けるな。
847名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:06:22.04 ID:ONzdBGXs0
次は、資源調査区域とか
なんか行政上の線引して
立入禁止区域だからダメ
ってパターンじゃね?
848名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:06:43.28 ID:pVrCKSvP0
>>833
あんな僻地で正確な面積など意味はあるのか?
大きな島ひとつ○億、小さなのひとつ△億でいいだろ。
条例で決まってるのかもしれないけど頭固いんじゃないか?
849名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:06:47.80 ID:L3kAA3Ug0
まあ来年3月で国の賃貸契約が切れたら政府がどうこう言う権利はなくなるんだけどね
ミンス政権下で売るつもりは元々無いのはわかりきってたことだしな
国に譲渡されるのは非ミンス政権樹立後だね
850名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:06:50.66 ID:5EQLpR1Y0
石原が予想してるような反応するなよ。


実は尖閣には日本帝国陸軍イランアヘン輸入会社東京貿易の秘密中継港があったのだ。
851名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:07:03.41 ID:RW35Somh0
>>841
まさか政治的意図皆無の購入だと思っていたのか?
852名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:07:11.10 ID:dvZ/tJXR0
>>839
それだと法務局に測量図添付で登記が出来ないから単なる参考図でしかないw
853名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:07:22.97 ID:NvhrztlY0
さすが民主!
分かってたがな
854名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:07:41.71 ID:o78aEm580

人気取りパフォーマンスの糞野田ブタ、

どーすんの?

断ったら人気なくなるよ。(笑)
855名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:09:00.84 ID:Bc3uExBh0
>>852
へえー。土地の取引で登記変更するときは測量図添付しなきゃならないんだあ。 2ちゃんねるって真実だなあ。
856名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:09:19.79 ID:dvZ/tJXR0
>>848
施設作る時に使うから、無駄にならんぞw
857名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:09:26.74 ID:ppMMXhSx0
>>831
尖閣をめぐって外交する必要なんかないじゃん
858名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:09:26.62 ID:RW35Somh0
>>847
その制定のために尖閣周辺で日本政府が活動せざるを得なくなるから
棚上げ路線は放棄されたことになり石原の目論見どおりになるな
859名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:09:34.28 ID:I1MfLTrG0
>>855
確かに。
勉強になります。
860名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:09:46.09 ID:jL5Kh2Ap0
>>848
東京都が実測で測量したって事実が欲しいってのも有るだろうよ、石原的に。
861名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:10:05.19 ID:FMY5cdNw0
上陸するのは良いとしても、この歳早く憲法九条変えるとか
せんと自衛隊や海上保安庁の人達が危ないだろ
862名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:10:10.68 ID:z+NLCbqj0
中国の顔色伺って、自分の国の領土に上陸させないとか
朝鮮に大金流すために増税しまくって国民苦しめるわ

どこの国の政府だよ?
クズ政治家ども、地獄に落ちて苦しめ
863名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:10:31.62 ID:Ppo02He90
民主党ざまぁwww
864名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:11:14.76 ID:RW35Somh0
>>861
憲法9条は自国領の防衛を放棄したものではないので問題ないよ
尖閣はこの「自国領」ですらなくなりかけてるから問題なんであって
865名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:11:29.93 ID:dvZ/tJXR0
>>855
実測面積測って面積を正しく記載するんだろw

つか役所の土地で実測図無いトコロって今現在で存在するのか?
まして総額10億を超えるような場所だろw
866名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:11:39.79 ID:Gck3ML3J0
政府が、竹島に上陸したら見方変わるけどな
尖閣には触れないでほしいw
867名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:11:43.24 ID:3FhUqu2a0
民主党政府の上陸を拒んでいるだけで
石原都知事の上陸を拒んでいるわけではないんでそ?
868名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:12:21.22 ID:Bc3uExBh0
>>859
俺も知らんかった。てっきり登記識別情報と印鑑証明で名義変更できるものと。
2ちゃんえんるで情報強者になれたよ。
869名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:12:22.53 ID:QzvvrDMj0
てか「日本の領土だから売買できる」ってとこがポイントだよね。
次はもちろん竹島ね。
そういう流れにはしたくないから民主党は邪魔してるんだろうけどw
870名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:12:28.93 ID:ppMMXhSx0
>>834
その前に民主が与党から転落して、今よりはマシな政府になるから大丈夫
871名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:12:34.08 ID:C8jtq85s0
支那は完全に失敗したのだよ。支那サイドに立つひとはそれを認めないと。
逆に五毛さんたちを動員して支那国内に諦めムードをつくった方が身のためだよ。

野田さんもほぼ失敗だろうね。
こうなったら逆に国有化で支那に分かりやすいトドメを刺せば、いくらか
野田さん個人は救われるかもね。ミンスはどうしようもないが。
872名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:12:38.35 ID:RW35Somh0
>>866
日本政府が実力で竹島に上陸したらそりゃあ凄い話だぜ
873名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:13:24.40 ID:s5EfSO7u0
>>859
測量士の利権出しかない(^O^) ホントはね
874名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:13:56.54 ID:HAMd4+sW0
>>860
測量の件は、もともと石垣市が再三にわたって政府に云ってたんだけど、何十年間も無視されてたんだよな
これが通るなら、何十年ぶりかの測量とまともな調査になると思う。
875名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:14:19.53 ID:I1MfLTrG0
>>868
2chは色々な専門家も見ているようですからね。
876名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:14:37.28 ID:dvZ/tJXR0
>>868
お前ってカスだなw
参考図作る意味は皆無で実測するってのを登記に必要と言い換えてるんだからw
877名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:14:59.43 ID:Bc3uExBh0
>>865
17条地図ですらまだ3割と思うが
2ちゃんねるは真実で情報強者だから
役所の土地で実測図無いトコロって今現在でほぼ存在しないんだろう
878名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:15:19.98 ID:RW35Somh0
>>874
言い換えれば政府が石垣市に上陸を妨害するよう圧力かけても石垣市は従わないってことだな
沖縄県庁に至っては政府がいまなんか違う話できるような関係ですらねぇし
879名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:15:21.45 ID:ppMMXhSx0
>>752
根強い?
そんな意見聞いたこともない
880名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:15:30.97 ID:v93yPBtx0
都合悪いことは地権者のせい
しかもすぐ嘘がばれるw
881名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:15:34.41 ID:cuBkNNfG0
これで野田豚が靖国参拝したら支那竹の反応が楽しみじゃんw
882名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:16:20.59 ID:uilPsRty0
>>860
石原都知事が尖閣購入を発表した後の定例記者会見で、
ここまでの流れを説明している。
そして、測量を政府が断る理由が無いし止める法律も無いと説明していた。
そえでも上陸を許可しないなら裁判で争うと明言していた。
883名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:16:23.48 ID:K/Gb8yTd0
野田さんも民主党離れて新党立ち上げたら?w
884名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:16:26.70 ID:EU+JgQfa0
上陸しないなら東京が買っても意味が無い


ただの茶番になる
885名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:17:02.36 ID:GrDDVjBUO
>>873
境界線の確定もあるでしょ。
886名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:17:14.31 ID:1VJq+f/i0
>>156
もう強行突破すればいい
887名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:17:34.07 ID:o78aEm580
>>879

>>752
根強い ×

ねずおい ○

まぁ、日本人じゃないだろうね。
888名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:17:35.19 ID:Vfk33wL20
民主党は嘘付かないと生きていけないとかあるのか?w
889名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:17:47.23 ID:KeuxqSPn0
国境はいらないけど排他的経済水域は絶対欲しいという欲張りが多いんだよ
漁民には
890名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:18:07.48 ID:ppMMXhSx0
地権者がまっとうな人なのが救いだよね
891名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:18:24.71 ID:CtxL58yL0
都が購入するんだから知事が行っても問題ないだろ
不動産購入する際は、皆、下見に行くもんだ
892名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:18:45.10 ID:7f3CoMTH0
ここで野田が解散してひとりで自民に合流したら笑える
893名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:18:51.22 ID:Bc3uExBh0
>>882
どうしてわざわざ枝葉に拘っていちいち国と対立しようとするかねえw
本当は購入したくないんじゃね?w

まずは基本合意契約書でいいじゃん。
実測で変わったら、単価で修正する条項入れればいいだろ
894名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:19:11.94 ID:5lhmm0MH0
だっさい政府
895名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:19:26.86 ID:J0Phw4cq0
国は地権者から借りている立場だからな。

地権者は管理上もしくは権利の一部を行使する目的で、指定する者を立ち入りさせ
る事は出来るはずだし、賃借人である国は合理的理由が無い限り、拒否出来ないは
ず。

国が拒否しても裁判すれば恐らく勝てるはずだが、確か来年の3月で賃貸借契約切れるはず
だから時間的な問題だけだな。
896名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:19:59.10 ID:jL5Kh2Ap0
>>890
が、今迄一切話しが出てきてなかった採掘権者が
どんな考えを持つ人物かは判らないってのが一抹の不安材料・・・。
897名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:20:22.65 ID:ppMMXhSx0
>>888
酸素と同じ位、嘘が必要なんじゃね?
898名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:20:25.67 ID:HAMd4+sW0
>>878
つうか云ってる事が意味不明だが。
今まで尖閣の上陸を直接阻止してたのは海保なんだが。
もちろん、政府に従ってるだけなんだけどさ。
899名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:20:31.16 ID:cuBkNNfG0
>>890
中国が提示した350億を断ったんだか地権者は漢だよ
900名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:21:05.78 ID:vhvt6y9t0
>>6
大津署には断る理由がない被害届を断る能力がある。
親玉の親分の親玉ならなにおかいわんや
901名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:21:13.69 ID:I1MfLTrG0
野田がオスプレイに搭乗して尖閣諸島に着陸して視察すれば支持率は上がりそうですな。
902名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:21:17.92 ID:s5EfSO7u0
>>899
350億元だし(^O^)
903名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:21:44.29 ID:Bc3uExBh0
>>895
前段は契約次第だろw
そしてそんな名目で立ち入れる賃貸契約を国がするとでもww

そうなら米軍に貸してる民間地主も測量名目で入れるぞw

2らー w  いつも自分に都合よく解釈w
ブレーンストーミングが足りない^−^
904名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:22:41.01 ID:TkQqdEIG0
これかwwwww
又安倍の馬鹿が嘘の閣議決定をしていたってことか
平成十九年三月二十七日
内閣総理大臣 安倍晋三

       衆議院議長 河野洋平 殿
衆議院議員鈴木宗男君提出尖閣諸島への日本政府職員の上陸に関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。



衆議院議員鈴木宗男君提出尖閣諸島への日本政府職員の上陸に関する質問に対する答弁書

二について
 尖閣諸島への日本政府職員の上陸を禁止する法令はないが、
国の機関を除き上陸等を認めないという魚釣島等の所有者の意向を踏まえ、
また、尖閣諸島の平穏かつ安定的な維持及び管理のためという政府の魚釣島等の賃借の目的に照らして、政府としては、原則として何人も尖閣諸島への上陸を認めないとの方針をとっているところである。
905名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:22:50.01 ID:xyZzf+UJ0

民主党には
誰も、
何も、
期待していません。
906名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:22:49.89 ID:If3lnDQy0
>>895
まぁ 政府は領土問題は起きてないし紛争も無いと正式に発表してるので上陸可能でしょ

今後事件事故起きれば また風向きが変わるけど
907名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:24:41.13 ID:YPdxShPr0
結局、官僚共が自分たちのメンツが潰れると騒いでるんだろ?
アイツラ、石原嫌いだし、ここで東京都が上手くやっちゃうと、内部的に
棚上げ体質に対して突き上げもあろうしw
ほんと、プライド喰って生きてるような低能だからなぁ・・・。

まぁ、ソイツラの言いなりに成ってるコイツも使い物にならんがwww
908名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:25:38.64 ID:TkQqdEIG0
これが 結論 安倍の能無しって事でOK???

又安倍の馬鹿が嘘の閣議決定をしていたってことか
平成十九年三月二十七日
内閣総理大臣 安倍晋三

       衆議院議長 河野洋平 殿
衆議院議員鈴木宗男君提出尖閣諸島への日本政府職員の上陸に関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。



衆議院議員鈴木宗男君提出尖閣諸島への日本政府職員の上陸に関する質問に対する答弁書

二について
 尖閣諸島への日本政府職員の上陸を禁止する法令はないが、
国の機関を除き上陸等を認めないという魚釣島等の所有者の意向を踏まえ、
また、尖閣諸島の平穏かつ安定的な維持及び管理のためという政府の魚釣島等の賃借の目的に照らして、政府としては、原則として何人も尖閣諸島への上陸を認めないとの方針をとっているところである。
909名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:25:41.61 ID:pdDcRUD50
選挙前の上陸が妥当だな。
910名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:25:54.16 ID:Bc3uExBh0
>>907
手柄云々より
地方より国のほうが安定してるからな。
俺もそう思うぞ。
911名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:25:54.22 ID:bHWwy4s00
「地権者が反対してるから尖閣上陸ダメ」→東京都、地権者の同意得た上で上陸申請へ

「中国様が反対してるから尖閣上陸ダメ」
912名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:26:16.95 ID:o78aEm580

シナチクと結託して野田ブタが東京都石原都知事に攻撃を仕掛けてくるから、

慎太郎も対抗しないとな。

日本と日本国民のためにな。
913名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:26:26.62 ID:vKq3w6w/0
日本<これ国が買うから東京は黙っててね^^


完全に時間稼ぎだよね
914名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:26:37.64 ID:dvZ/tJXR0
>>902
4000億円超えちゃうw
915名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:27:11.73 ID:o78aEm580

朝日新聞は、この件についてさっさと反日論説を出せよ!!

笑ってやるよ。
916名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:27:41.39 ID:4XIX+xtX0
拡散願【米国慰安婦決議撤廃!ホワイトハウス請願署名ご協力を!】
オバマへ請願⇒http://wh.gov/lBwa
「下院121号決議を撤廃し、韓国のプロパガンダと嘘による国際的嫌がらせの助長をやめろ!」7月21日まで25000署名。詳細はhttp://sakura.a.la9.jp/japan
917名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:28:01.19 ID:vNrnRzPG0
上があれだし国が持ってほしくない
918名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:29:13.25 ID:J7hPwVL20
そこまで言って委員会で地権者は上陸許可出せないって三男が言ってたぞ
嘘か?
919名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:29:42.91 ID:TkQqdEIG0
慰安婦問題でブッシュ大統領に謝罪した安倍
原発の全電源喪失などないと閣議決定した安倍
日本人の尖閣上陸を禁止した 安倍

実は安倍が売国NO1だった。
920名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:30:00.08 ID:+F/ChdnLO
東大卒が数千人集まって石原一人にいいようにされてるってどうなの?
官僚って超頭いいんでしょ?
921名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:30:21.21 ID:fl2YDnWB0
>>6
こういうの、地権者自身が自分の土地に一緒に行きたいって行った場合
それでも国は断るんだろうかw
922名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:30:48.47 ID:t/VGy8U10

おーい政府機能してねーぞ
どこにあるのでしょうか日本政府は?
バーチャルにしかないのでしょうか?

923名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:31:10.05 ID:uilPsRty0
>>893
都議会に尖閣購入の議案を出すには、測量が必須との説明も有った。
来年の3月の賃借契約が切れた後であれば、
国と争うことも無く尖閣を購入できるが、
衆議院がいつ解散してもおかしくない状態になっているので、
尖閣購入を早くしたいというのが石原氏の願望だ。
924名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:31:18.81 ID:OknTDR0e0
>>916
あと2829人。
でも、安全数としては、後5000人は署名が必要。
925名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:31:37.69 ID:ppMMXhSx0
>>917
今、国が持ったら大変なことになりそう
自分らの国の政府を信用出来ないってのも悲しい話だけど
926名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:31:49.92 ID:J0Phw4cq0
>>903
契約より民法上の権利は優先されるよ。まあそこまでは裁判しないと無理だけど
国が地権者の指定する者に代わって、調査等代行すれば、地権者はその目的を達
したので賃借人は立ち入りを拒否する合理的根拠を得る。
927名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:32:40.41 ID:EkMpJ8630
政府むちゃくちゃすぎるww
928名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:32:50.15 ID:AXF0YCTR0
>>920
超頭のいいエリートだから
まあ見てろ
石原に尖閣上陸なんてさせんよ
929名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:33:43.74 ID:fl2YDnWB0
>>448
この人の根性は凄いぞ
尖閣を三〇〇億円で売ってくれって中国からアクセスあったけどはっきり断って、
家を要塞っぽく大改造して住んでる

>3mの高さを越す塀が延々と60m続く。天辺の鉄ヤリが宙を突き刺し、侵入者をふせぐ。張りめぐらした3本の電線と、
>「高圧電流注意」の警告板が威圧をあたえる。さらに、数m置きに監視カメラ、途中に、刑務所の出入り口に似た鉄扉がある。扉の隙間から、
>2階建ての家屋敷が覗ける。外も内も、要塞の威容である
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/news/1337231143/
930名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:33:49.93 ID:TkQqdEIG0
平成十九年三月二十七日
内閣総理大臣 安倍晋三

       衆議院議長 河野洋平 殿
衆議院議員鈴木宗男君提出尖閣諸島への日本政府職員の上陸に関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。



衆議院議員鈴木宗男君提出尖閣諸島への日本政府職員の上陸に関する質問に対する答弁書

二について
 尖閣諸島への日本政府職員の上陸を禁止する法令はないが、
国の機関を除き上陸等を認めないという魚釣島等の所有者の意向を踏まえ、
また、尖閣諸島の平穏かつ安定的な維持及び管理のためという政府の魚釣島等の賃借の目的に照らして、政府としては、原則として何人も尖閣諸島への上陸を認めないとの方針をとっているところである。
931名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:33:57.88 ID:HAMd4+sW0
>>921
常識的には断れない、そして、それが石原の尖閣購入の本来の目的なんだよ

上陸しないとこの購入に意味はない

そんなの最初からわかりきった事なのに、これまで左翼も保守も見当違いの発言が多すぎて
日本はアホばっかりと、暗澹たる気持ちになった
932名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:34:12.40 ID:uT9Ij8Jb0
>>109
お前は工作員か
933名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:34:25.45 ID:pdDcRUD50
今残っているやつらの自民党は中国に配慮しまくったから当然役に立たない。
934名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:35:01.43 ID:pF0ch4+d0
いざとなったら超法規的措置で国が強制的に購入するっていう手もあるから石原に勝ち目はないね
935名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:37:04.90 ID:jL5Kh2Ap0
>>934
手段としては強制収容で終了だけど
やったら民主そのものも完全終了だから出来ない。
936名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:37:41.35 ID:EkMpJ8630
>>934
震災ですら使わないんだから、民主がそんな手段をとってくるとは思えん。
937名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:37:59.31 ID:9XWHDb3Y0
>>910
あー、お前の日本語がおかしいと思ったが、そういうことか。
そんなに慌てることはないよ。怯える必要はない。

938名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:38:59.32 ID:Ud+m879x0
>>934

最高裁で、国敗訴に成るよ。
939名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:39:13.65 ID:ppMMXhSx0
>>929
スゲー
でもこんなこと記事にされちゃって大丈夫なのか心配
940名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:40:05.34 ID:kUGMOjla0
尖閣って人住めるの?
また中国を叩くことで放射能汚染問題から民衆の目を反らすつもりだな
石原浅ましいと思っていたけど
もし汚染地から民を逃がすための地を購入したいとかの立派な理由なら
他にも沢山島持ってる中国には是非譲歩してもらいたい
ま石原がそんな素晴らしい人なワケないからどうせいつものキチガイ茶番なんだけど
あーあ、こういうファシストじみたんじゃなく本当に心の清らかな政治家が現れないかねえ
941名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:40:19.10 ID:S7M9RUMnO
東京都は小笠原諸島の管理も頑張っていますよ!
石原都知事を支持します。
942名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:40:30.16 ID:uT9Ij8Jb0
>>937
お前の方がおかしい
943名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:41:16.89 ID:GJ/3W1O40
>>1
あまり騒ぐと中国が激発しないか心配だが…
9条が守ってくれるなんて考えてんじゃねーだろうな?

もうちっと水面下で進めるべきな気がするがなぁ
都が買うならサッサと買え。
全てが終わってから発表すりゃスムーズに行くだろうに。
騒ぐことが目的って感じを受ける。
944名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:41:24.25 ID:ppMMXhSx0
>>934
民主にそんな勇気はないw
945名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:42:04.54 ID:hHQWIcZG0
アメリカに売ると面白いことに
なるだろうな。
946名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:42:13.85 ID:NvhrztlY0
>>929
ここまでするくらい色々な事があったのだろうな
もちろん日本政府からも
よく頑張っていただいたよ
947名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:42:16.86 ID:OeedoWDQO
また民主党はすぐにばれる嘘ついたのか。
948名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:43:00.26 ID:J9o5V6Bw0
持ち主が反対してるって、中国のことだろ
949名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:43:12.10 ID:fl2YDnWB0
>>939
普通、一般庶民がここまで必死に領土の端っこ守ってて
国がなぁんもしない、ってのはおかしいよなぁ
地権者が早く都に尖閣を譲って、ゆっくり安眠できる日が来たらいいと思う
950名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:43:15.64 ID:uT9Ij8Jb0
951名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:44:59.26 ID:ppMMXhSx0
>>940
尖閣問題理解してないでしょう?
952名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:45:35.91 ID:R3dg5sByO
>>945
米国も民主党政権やからわからんよ
953名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:45:38.15 ID:uT9Ij8Jb0
>>951
お前がね
954名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:48:04.47 ID:TBqsAGIi0
那智の滝に無断で入ってロッククライミングをしている男と同じだな
955名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:48:13.81 ID:uT9Ij8Jb0
>>952
現在でも大正島は国有地な上に米軍に貸しているんだが知らないの?
956名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:48:45.13 ID:ppMMXhSx0
>>953
中国の方ですか?w
957名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:48:51.38 ID:pVC3bLT0O
>>934
其れやったら…
日本国土として扱う事になるから、中国に対してもマズいねw
958名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:49:20.98 ID:FSAWlDEA0
地権者
派手ネクタイに、スモークかかった眼鏡だったな
959名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:49:29.89 ID:8wmRineR0
中国と紛争になれば、日本国民の意識も変わって、軍事力が必要だということになる。
そうすれば、軍事費が飛躍的に伸びて、日本はあっという間に軍事大国になれる。
軍事大国になればチョンごときに舐められることもなくなる。中国もロシアも下手なことはできなくなるぞ。
960名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:50:01.81 ID:0hTxteQZ0
今まで先覚の上陸を国が認めなかったのは地権者が拒否してたのか?
961名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:50:23.44 ID:uT9Ij8Jb0
>>956
お前がだろ
962名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:50:52.83 ID:yfjIzjn10
>>940
政治家にそんな資質はいらねーよ
心の清らかな奴はボランティアでもやってろよ
放射脳に反石原って頭に花咲かして楽しそうだな
963名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:52:30.60 ID:Bc3uExBh0
>>923
議会承認は停止条件なんだから
今日にでも登記簿面積で契約したらいいだけだろ

>>926
物権を言いたいんだろうが
測量名目の立ち入り禁止特約は物権を否定するものではないな。

>>937
おまえは国債より
都債を信用するのかw 凄いな2CHはw
964名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:52:50.27 ID:o78aEm580

シナチク工作員が・・・
965名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:52:50.82 ID:ppMMXhSx0
>>961
>>940を読んだ上で言ってんの?
966名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:55:01.43 ID:AJmnrRKm0
>>961
九官鳥のがまだバリエーションがあるな。
967名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:55:13.69 ID:uilPsRty0
>>959
さらに核の恫喝もしてくれたら万々歳だ。
どうどうと核の配備も出来るシナww
968名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:55:25.11 ID:mM/TnpZf0
害務省「地権者が反対してるからダメッ!(キリッ」
地権者「え?別にいいよ、どうぞどうぞ」
害務省「え?・・・・・・」
969名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:55:33.43 ID:Bc3uExBh0
>尖閣を三〇〇億円で売ってくれって中国からアクセス

wwww
www
ww
970名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:56:35.83 ID:d5xBhYIp0
どうせならオスプレイで着陸しチャイナ
971名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:56:54.12 ID:uT9Ij8Jb0
>>965
お前、尖閣諸島を無理矢理問題にしようと企んでいるだろう
972名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:57:43.60 ID:Bc3uExBh0
>>968
>地権者「え?別にいいよ、どうぞどうぞ」

ソース
973名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:58:08.81 ID:4ZIz23bb0
現状では「 国が」 とは 「ミンスが」 である。

尖閣事件で ミンスが何をしたか。 仙石が何をしたか。 思い出してもおぞましい。
事件の犯人をお見送りし、国民と国際世論からビデオを隠した。
判断を地方の検事になすりつけた。 これを柳腰と言って胸を張った。

戦略性皆無で、不用意に、ことを難しくしたのは、官僚作文を読む以外、能も脳もない
アホな首相である。 ロシア外交でもなめられっぱなし。 ガス田は友愛の海。
国内に向けて「領土問題はありません」 と言っても効果ないだろうに。 考えない。
米国との連携を考えねば、友愛の島の誕生、sea lane明け渡しになる。

いまの「国」が何をやろうとしているか、明らかである。
「誰もが立ち入り禁止」として、結局、「中国様」のお出迎えを待つだけである。
日本は支那の属国がシアワセと発言した売国大使の扱いを見ても想像が付く。

石原は、尖閣に自衛隊駐留を言っているから、少なくとも実効支配の活動施設は
置くことになるだろう。 支那が何を言っても内政干渉。
ベトナム、フィリピンも注目しているだろう。
974名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:58:15.28 ID:T3kMG5Tf0
>>920
そいつらは試験が出来るだけ
頭は悪い
975名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:58:27.25 ID:Vmo1f1uy0
>明の上奏文「尖閣は琉球」と明記 「明代から領土」中国の主張崩壊
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120717-00000064-san-pol
政府もきちんと対応しろっての
中国の軍国主義はひどいねえ、歴史無視
焚書をまたやろうとしている
976名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:58:53.29 ID:o78aEm580

さて、シナチクの工作も空しく、東京都は一歩駒を進めてきました。

次はどう出るの?

得意の朝日新聞や他の同様の反日ゴミ新聞を使っての世論操作でつか?
977名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:59:17.45 ID:uT9Ij8Jb0
>>966
また現れた

>>972
そもそも否定されている
978名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:00:17.38 ID:rT74lwpIO
地権者は朝鮮人お断りですw
979名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:00:29.96 ID:Bc3uExBh0
>>974
「保守」の活動の賛同者って、学者とか弁護士とか財界人とかほとんど居ないよね。そういえば。
980名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:01:28.12 ID:uT9Ij8Jb0
>>979
それは違う
981名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:02:36.68 ID:vJsQrBXRO
さて売国政権の返答はどうなるか?
982名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:02:49.94 ID:tb9yh5io0
禁止したのに蚊帳の外で東京都と地主がラブラブじゃあ
こっぱずかしいから、最初から禁止なんてしてなかった事に
しなさいよwダサw
983名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:03:13.26 ID:Ud+m879x0
>>972

>地権者は既に、都の上陸調査に
>同意しているという。

>>1 位読めよ。
984名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:03:17.67 ID:ppMMXhSx0
>>971
尖閣に領土問題はないよ?

国内のこの一連の揉め事を問題と表現しただけなんだけど

単語だけ拾っちゃった?
985名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:04:02.03 ID:uilPsRty0
>>963
>議会承認は停止条件なんだから
>今日にでも登記簿面積で契約したらいいだけだろ

そういうことは解りません。
ただ、知事は購入にあたって測量が必要だ説明していた。
986名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:04:50.28 ID:Bc3uExBh0
>>980
わかるよ。一般のほとんどのまともでわざわざ声を上げないってのは。
 
日本人の品チョン嫌いは根強いし、
領土主張も、日の丸も靖国も言うまでもない当たりまえ。

でもそうすると
国民はバカとか
言っちゃってる
2CH保守君は矛盾しちゃうね^−^
987名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:05:08.78 ID:uT9Ij8Jb0
>>984
領土問題が無いのにお前が領土問題にしようとしているんだろ
頭悪いな
988名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:07:42.91 ID:SsXc/9yq0
上陸したらヤギを数頭捕獲してくるべきだね。
近親交配がどの様な、状態を引き起こすのか良いサンプルになると思う。
989名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:07:55.60 ID:Bc3uExBh0
石原ってテレビ栄えするタレント知事だよね。
990名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:08:19.22 ID:ppMMXhSx0
>>987
一言も領土問題とは言ってないけどね
991名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:08:43.98 ID:Z+4pJn0Z0
マスコミと外務省を、外国と同じだと騙された自民党が、おかしな日本を作ってしまった。

占領軍の意向を受けた「アメリカ・中国・朝鮮の下部」と見抜き、マクロからの見方があれば、富を収奪され続ける事はなかった。

ネットや石原さんの行動力が風穴をあけた。情報の重要さを認識し、頑張ってもらいたい。
992名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:09:02.50 ID:uT9Ij8Jb0
>>990
で?
993名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:09:24.07 ID:Ysi13nWc0
週刊新潮 2012年7月19日号


【朝日新聞】 やっぱり魂は中国に売っていた 「朝日新聞」は本気で「尖閣諸島」を中国に捧げたい
 http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20120711.jpg

民主党と朝日新聞が画策する「尖閣諸島」を中国に献上。水面下で民主党は中国政府に領海侵犯
を要請して日本人を揺さぶり、そして朝日が捏造脅迫報道で日本人を脅し、どさくさの隙間に民主党
が「尖閣諸島」を中国様にプレゼントしようと・・・・・
民主党は日本国内で起きている尖閣土地の所有権移転の動きを、中国政府に逐次報告している。
994名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:09:39.75 ID:uilPsRty0
>>988
そんなサンプルは隣の国にいくらでもあるぞw
995名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:10:07.71 ID:o78aEm580

保守 = 普通の日本人

極左陣営の学者とか識者(笑)がいなくて当たり前だろ。
996名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:10:44.14 ID:r90n59iNO
何でこの地権者は偉そうにしているんだよ。
997名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:10:46.50 ID:SsXc/9yq0
>>994
薬 農薬などの関係しない サンプルは欲しいじゃないw
あちらはww
998名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:11:01.47 ID:Bc3uExBh0
>>1
マスコミは報じてるなあ。
999名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:11:32.44 ID:jaktLFZ10
>>10
買い取りのための査定調査
1000名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:11:33.00 ID:7/bj+0dH0
支那様が反対してるから尖閣上陸ダメ。
民主党は中国共産党とホットラインで結ばれており、直接指令を受けています。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。