【医療】「わきが」制菌物質、抽出に成功 仙台の三浦さん 東北大の学術指導のもと、確認

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

俗に「わきが」と呼ばれる腋臭(えきしゅう)症の臭いを発生させる細菌(わきが菌)の
増殖を抑制する制菌物質の抽出に、仙台市青葉区のNPO法人代表三浦二三男さん(59)が
成功した。東北大の学術指導で確認された。皮膚を守る働きをする細菌にはほとんど
作用しなかった。三浦さんと東北大は、物質名の特定と物質がわきが菌に対して特異的に働く仕組みの解明を進める方針。

わきがに悩んでいた三浦さんが自己流で研究を重ね、ある植物の種子から制菌作用がある
物質を抽出。自分で使ってみたところ、臭いを抑えることができた。3年前に東北大に相談し、
学術指導を受けることになった。

東北大未来科学技術共同研究センターの渡辺君子准教授(生物科学)によると、
わきが菌1000個を制菌物質0.1ミリリットルに混ぜ、シャーレの寒天培地に塗って
37度の保温器内で培養した。3カ月がたっても細菌は増殖しなかった。

同様の方法で、皮膚を守る細菌を混ぜて培養すると明確な制菌作用は認められず、
皮膚にダメージを与えない可能性が高いことも分かった。
 わきが菌は、人の皮膚表面にいる黄色ブドウ球菌の一種。脇の下にあるアポクリン腺から
出る汗の脂を分解することによって、臭いを発生させる。わきが臭は制汗剤で一時的に
消すことはできるが、根本的な治療薬はなく、手術でアポクリン腺を取り除く治療が行われている。

渡辺准教授は「わきが菌だけに作用するメカニズムを解明できれば、
治療薬開発の手掛かりにもなる」と研究の意義を説明する。三浦さんは
わきが臭の悩みを解決できるようになれば、うれしい」と話す。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120715-00000006-khks-l04
2名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:40:31.21 ID:4w4Xo+kg0
テロに使われるぞ!
3名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:41:24.40 ID:D1t7jPg30
いくつか発見されているし別に新しくない
4名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:42:33.96 ID:gQ1zbZjrO
いくら美人でも腋臭やワキガのマムコバージョンはきっつい
5名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:42:37.55 ID:qF95Qgp/P
頑張れ
6名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:42:48.68 ID:lwT3ma8I0
この三浦さんが、わきがだと言うことだけは予想できた。
7名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:42:53.12 ID:BxlX887t0
>>1
これ、世紀の大発見じゃね?まじで。
8名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:43:12.87 ID:GS5ZlDYN0
そういや最近は、あからさまにワキガ臭い漂わせている人、いないね。
本人には気の毒だけど、あの臭いは、ほんとたまらんからなぁ。
これはいい話じゃないか。
9名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:43:38.30 ID:l5SzyaWt0
これ毎日スプレーされたら発狂するな
10名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:44:28.08 ID:90S7UTpb0
もし治療薬なりが出来たら国際的な賞がもらえるレベル
11しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2012/07/15(日) 11:44:54.88 ID:mjxuB6xA0
大学入試のとき、前の席の子がすんごいワキガで
集中力がすっごい奪われて落ちてしまった思い出

あれほどパンチ力のあるにおいとは思わなかったです
12名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:45:12.70 ID:NAkLBPEV0
ワキガの女は高確率でトベラ持ちだけど、ワキガ男もアソコが臭いの?
13名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:45:15.79 ID:7kj/e+0eP
>>6
君が>>1を読まない人であることは理解できたw

>>1
>わきがに悩んでいた三浦さんが自己流で研究を重ね、
14名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:45:29.56 ID:m8+38Bfo0
先日、女子剣道部の子達が電車に乗ってきたがあらゆる臭いがした
本人達は気が付いているのかな
あれはなんだろう、ありえんぐらい濃厚な臭いだった
15名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:45:38.30 ID:Qx4doEXI0
> わきがに悩んでいた三浦さんが自己流で研究を重ね、ある植物の種子から制菌作用がある
> 物質を抽出。自分で使ってみたところ、臭いを抑えることができた。3年前に東北大に相談し、
> 学術指導を受けることになった。

ただ悩むだけじゃなく改善に向けて努力するのが立派だな
16名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:46:16.78 ID:1JYZi6xW0
ノーベル賞だな。
17名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:46:30.42 ID:c7+jKPPJ0
>>1
>わきがに悩んでいた三浦さんが

そこは公表してやらなくてもいいんじゃw
18名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:47:16.22 ID:vTJOK0EZ0
ありがとう天才
早くきてくれー
19名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:48:54.26 ID:YxVjDJCt0
>>14
俺それ大学生協で経験したわ
集団でやって来たから部屋がとんでもない臭いで充満してた
20名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:51:18.95 ID:NAkLBPEV0
そう言えば以前、ワキガが原因で自殺した少女がいたな…
親が気付いてあげて早めに手術受けさせてあげるべき
21名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:51:45.40 ID:uBNr3YAU0
>>12
俺はワキガ持ちだけど、あそこは臭くないな。
22名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:52:22.50 ID:7jknMDiF0
ワキガはミョウバンで一発解決
23名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:53:16.05 ID:Y+RKUCGp0
直ぐに耐性菌がでてきて終わり。 菌なめんなよ!
24名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:53:29.58 ID:BxlX887t0
・わきが菌が増殖しなかった
・人体の皮膚を守る菌にはほとんど作用しなかった(影響しなかった)
・つまり、殺菌消毒と違って皮膚を痛めることがない
25名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:53:42.92 ID:kf1Kmved0
   /⌒〉 /^ヽ                ,, '' ̄ ̄ ‐- ,,
  i´`!  /  / /   /              ,,ィ´: :,,ィ''⌒ ̄''''ー、: : `ヽ、
  |  |  /  / /  //´〉           /: : :ツ        `'^ヾ,,: `''ヽ
  |  | /  //  .//  /           /: : : :シ            '゙ー、: :\
  |  | /  //  //  ./          r{ : : / __r==、,,           ヾ : :,
  |  |ノ  |'゙  /  ./          /シ:/!/´  ̄``ミミ、 ノ        ゙l : :li
  /          /          / レ'  | `゙'\、, `ヽ'゙  、       | : :|
. /           /  ,,-─、     ,// ::   ',    `ミゝノ\,-≡=,,,,    ノ: : :i
/      >─  {/  /    (_/ ::    `ー __,,/  / ,,,  `ヾミ、 ./ : : :/
     /   ヽ/   /.      /       ./(r、   |  ゙゙\,  〉 f : : :/
            /       :{       ´    'ー''ヶ`ト    `'',ノ〉/ : /
           / ⌒\/ ̄ ̄~{     /r<二ー、 `ー' `ー─‐'' /:/
         ,,ィ        _ノ'  ト,   /  {ffrrr::\ヽ } . . ..: ::   /K\
      _,, ノ        /゙/   :|ヘ  {   弋`\frノ) : : :    /::/
    /          /::/    :| ∧ 、    `ー‐' . :' : :   / /}
   /    |       /::/     :| ∧ ` ,,  ,,,,,,, : :    . :: :: ノ~_    ,,__
/'ハ     l        |::/     :|  \ミ..,, ゙゙゙゙゙゙'      _,,ィ゙   `ヽ/:::::::::::::
 / }   /       ヘ/      |  /ヘ二ニ───'''''''´ ヘ \  /::::::::::::::::::::
26名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:53:48.58 ID:80ob+w7A0
>>7
韓国の企業が三浦さんをハンティングしにくるだろうな
27名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:54:01.09 ID:Lheu8FXw0
マン臭には利かないの?
28名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:54:06.39 ID:HvOYJHmt0
わきがが原因でいじめられて死んだ人もいるんだろうな
29名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:55:20.66 ID:UEktgtVk0
加齢臭何とかしろ
ミョウバン水も効いた気がしない
30名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:55:36.57 ID:FdicTJ0/0
ワキガの女が好きだ。
31名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:55:51.62 ID:Gq/30msG0
わきがの臭いってエンピツ系以外の臭いもあるって本当?
32名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:55:52.70 ID:vN4ZKN/10
これ何がすごいって、わきがの人だけじゃなくて周りにいる人もみんな幸せになれるとこだよな
33名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:56:02.40 ID:lgvBHBz80
>>14
防具は勿論のこと道着も毎日は洗えない場合が多いからな・・・
気づいてないというより慣れて気にならなくなってるんだと思う
34名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:56:40.87 ID:62QIofy80
これは大発見ではないか!
35名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:56:49.70 ID:7ClcnhOD0
三浦さんは手術しなかったのか?
36名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:57:14.67 ID:nijwKuGQ0
>>21
自分でわかるわけがない
確実にくさい
37名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:57:28.45 ID:00mdkATW0
NPOが仕事してる
38名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:58:03.73 ID:HqBq1Vog0
>>3
恥ずかしいやつw
39名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:58:07.98 ID:Qeg9VIjQP
腋毛陰毛ケツ毛は生えないように遺伝子改造してしまえないの
40名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:58:04.83 ID:L7vo2/OP0
つ フェロモン
41名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:58:42.83 ID:yKKwnmHtO
三浦さんは、嫁のワキガに悩んでたという可能性もある
42名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:58:45.93 ID:U4QYpXCkO
きむたく大助かり
43名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:59:06.64 ID:R7H5TYWN0
若い女の子のわきがはフェロモンだからよい
おっさんとかババアはなんとかしてくれ
44名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:59:15.81 ID:NAkLBPEV0
ワキガ臭の種類は、玉ねぎ系と鉛筆系と酢の物系と食べたおかず系と後は何だ?
45名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:59:27.61 ID:cj9uuloP0
個人がやるって凄いな。
「ロレンツォのオイル」って映画を思い出したよ。
46名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:59:41.74 ID:fUcJ00DB0
観光で来る一部の外人さんにも教えてあげてくださ〜〜〜い。
すれちがっただけで、目がチカチカするくらいひどい人がたまにいる。
47名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:59:46.40 ID:wGcjAeIA0
三浦二三男さんのNPOは何をやってるNPO?
48名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:01:05.76 ID:G945MeYw0
俺の行きつけのスーパーにワキガ男のレジ打ちがいる
客がワキガ臭を避けて列を作らないから息を殺しながら精算してもらってる

あと、ワキガ臭がある職場のパートのおばさんや
マンコの臭いがキツいセフレ女がいた
その場合は逆に性欲が増してオナニーやSEXの回数が多くなったww

相手が男か女かで、こうも違う
49名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:01:27.00 ID:6w7eS1e90
腋臭テロ撲滅でノーベル平和賞受賞だ
50名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:01:49.14 ID:MQE1kWx10
>>46
フランス人の・・・フランス人のことか〜〜〜〜っ!!
51名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:01:55.47 ID:LeESBISc0
ついに勝利したんだな…
52名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:02:14.86 ID:YBB7223R0
ずーっと風呂入らないでいるとキンタマがすっぱい匂いになってきてヤミツキになる
しょっちゅう手で触って匂って悦に入ってる状態が日常化する
53名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:03:09.62 ID:AYIDoJw/0
>>11
冬でそんな事あったの。強力だな
54名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:03:14.95 ID:kboxZtFc0
限チャリのパンク直してもらうのに呼んだバイク屋のデブが
ものすごいワキガ臭を放ってて
どうやって家族と生活してるんだろうと不思議に思った
55名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:03:36.60 ID:tCxlNjSX0
>>14
同僚が剣道部だったが
臭さは半端ないみたいよ、男女問わず。
夏場の防具の臭さは地獄以上だってなw
56名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:04:21.58 ID:j+9/VX60O
>>43
とんでもない美少女でも、冴えないおっさんでも、
ワキガの匂いはみな平等に耐え難い。
本人の責任では決してないだけに、余計可哀想だな
57名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:05:38.37 ID:wx5JXe2C0
しかし、耐性をもったワキガ菌が出てくる。
これからだよ、長い戦いが始まる。
58名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:06:50.78 ID:wkjR0sli0
これがどれだけの効果があるかは疑問だろ
わきがならアポクリン腺を除去するのがやはり確実な気がする
59名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:07:02.56 ID:bZ5ZnH7N0
これ応用したら、
加齢臭を抑える物質も作れるのかな?
すごくね?
60名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:07:08.04 ID:UP0jF7Xy0
これこそが在野の研究者。タレントさかなクンさんとはレベルが違うわw
61名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:07:18.17 ID:G945MeYw0
>>56
アマチュアだな(笑)
62名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:07:27.71 ID:5s6R+Eqe0
ワキガの匂いて拉麺スープみたいな匂いで合ってるかな?
イマイチよく分からない
63名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:10:42.78 ID:Kerck4c3O
インド料理屋の匂いってワキガの匂いににてるんだよな
パチンコ打っててワキガ店員が来るとカレー食いたくなる
64名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:10:43.02 ID:RgiMR2xhO
イグノーベル賞あるな
65名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:11:23.84 ID:rme7AaR80
3浦23男
66名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:11:39.58 ID:FPC9EMYlO
これ実はかなり凄い発見かもしれん
67名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:12:14.93 ID:NLouR6hf0
良かったな>キムタク
68名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:12:19.07 ID:SDo2LLkg0
本物のワキガは強烈だもんな
クリームやスプレーじゃどうにもならないレベル
69名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:12:40.74 ID:Ei3kMApjP
汗臭いならともかく、こっちだと脳に刺さる感じだからなー
ナイスな仕事だ
良いNPO
70名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:14:33.59 ID:7pq7kV4/P
インド人もすごいワキガ臭いよ
71名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:14:42.80 ID:Kkx49UcxO
ファンキーモンキーのキャラで、
72名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:15:09.50 ID:C88+nsVw0
>>68
汗かいて時間がたったから臭いが出るっていうのはただの汗臭さだもんな。
ワキガは風呂から出た直後にもう臭ってるから不潔とかは関係ないんだよw
73名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:15:22.97 ID:u83FXhCb0
キーワード:ワッキー



抽出レス数:0
74名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:16:11.90 ID:hX5aJ9C+0
制汗剤メーカーが必死で潰します


じゃないの?効くもの出されたら困るんじゃw
75名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:17:26.53 ID:RIt/kXvE0
外人のは殺人的な臭さのがいるな
あれはひどい
76名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:18:07.43 ID:AbKsp0eG0
周りには強烈なのになんで自分では気づくことが出来ないのかが本当に不思議
77名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:18:44.39 ID:FVhJjFc7O
わきがて10人が
10人嗅いでも臭いんかな?
よくお父さんの匂いの話であるじゃん?
他の娘は大丈夫みたいな
78名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:18:53.48 ID:ZK5Q9Z140
耳クソがしっとりしてるやつは100%わきが
お前らも気づいてないかもしれないから確認するべき
79名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:19:08.12 ID:wkjR0sli0
>>72
実際にそうなんだよな
だからこの制菌物質で押さえられるとは思えない
たぶん手術するしかないと思う
80名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:20:04.95 ID:6olHTFf/O
夏のワキガは薄着になるから半端なく臭うんだよなーこないだBOOK・OFFの店員がスゴかった…しかも地下で

俺も実際ワキガだからものすごく気にしてる他人の迷惑になるし
ケアがいいせいか真夏でもほとんど臭わない

自覚が大事だよ
81名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:20:04.98 ID:/S699ygZO
        , , -‐' '‐<^}
      /::/,≠´:::::;::::::::ヽヽ. これ ワキガ完治できるようになったら
      ,':〃:::::::::/}::::丿ハ \   ノーベル賞でもいいんじゃない?
      l:::{l|:::::/ ノ/ }::::::}::::::l 
      !:瓜イ O ´ O ,':::::ノ:::::::!
       ソヘ.{、''  へ'ノノイ/:::::/   
        /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
      .(_:::::つ/ DEN2 ./ カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/
82名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:20:41.61 ID:hDQr6SQY0
物凄い獣臭で長年悩み、使った制汗剤ワキガ薬数知れず
だけどAg+の固形タイプであっさり解決
これなかったら死ぬ
83名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:21:10.37 ID:jpwgiv4N0
ワキガは、とりあえず Ag+ でいいんだが、
頭の臭いを何とかする方法を教えてくれ。
84名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:21:28.96 ID:CHmHbiVBP

早く商品化してくれ。
美味しい飯屋の店員に
たまにいるんだよな・・・

85名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:21:41.97 ID:ZK5Q9Z140
>>82
最近塗るタイプが増えてるな
やっぱあっちのほうが効くのか
86名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:21:48.60 ID:X8jmulK50
脇でかもして発酵、脇酒の出来上がり。
87名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:21:55.55 ID:G945MeYw0
>>82
>Ag+の固形タイプ

効く?
88名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:22:21.49 ID:jZwNj/0c0
わきがって清潔乾燥させて毛をそってりゃかなり臭わなくなる
と思ってたが全然違うんだな
89名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:22:22.72 ID:6olHTFf/O
>>83
ちゃんりんしゃん
90名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:22:27.72 ID:pO8Xf4110
>>74
潰さず買い取るだろ
一回使えば完治するって訳でもなさそうだし
91名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:22:28.45 ID:OSGU5SeP0
ああこれはいい話だわ
わきがの人がいたらほんと大変
本人もどうにもならず苦しいだろうし
92名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:23:30.71 ID:d32E1aok0
臭いはいいから、脇汗とめる薬作ってください!

毎日タラタラで大変なんだよwwwww
灰色のTシャツ着た時なんて無慈悲露出プレイ過ぎて恥ずかしいんだよwwwwww
93名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:24:08.62 ID:j4DqQQkz0
多汗症のほうもなんとかしてほしいわ
94名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:24:34.78 ID:poR9KgbdO
わきがの菌は親からもらうんじゃないかな?
体質も当然あるんだけど

別居してから薬用石鹸であらうように
なってから
数日たってもにおわなくなった

セイカンスプレーよりもじょうざい菌の
種類がだいじだとおもう
95名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:24:50.89 ID:6KAlN9pd0
アポクリン腺の手術ってすぐ済むの?
96名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:24:54.13 ID:pC2kWL8mO
>>80臭わないと思ってるのは君だけじゃない?
97名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:24:56.32 ID:Ns6+QQJ+0
ミョウバンとかじゃダメなん?
98名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:25:24.36 ID:wkjR0sli0
その最近がわきがの臭いの100%の原因じゃないだろ
だとすればわきがは感染することになるぞ
しかし実際には感染はしない
99名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:26:10.84 ID:hDQr6SQY0
ステマじゃないよ
マジで効く
体質に合ってたのかも知れん
ただし汗は出る
が無臭
悩んでる人は試してみてもいいんじゃないかな
1000円だし
固形のやつな
100名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:26:11.91 ID:wvn2O/KS0
白ブタ・あいのこ歓喜www
101名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:27:29.56 ID:Ufhjkw8I0
あとは、電車内でわきがの人に教える勇気を持てるかどうかが問題だな
102名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:27:33.37 ID:Hx5kPvas0
>>74
逆に滅茶苦茶買い付けに来ると思うけどw
腋臭の菌って普遍的な菌みたいだし、一度制菌してもまた住みつかれたら同じことだからさ。
制菌剤がどういうものかわからないけど、
それが配合された衣類用洗剤とか衣服にその効果があるものとか開発できたらすごいんじゃないかな?
103名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:27:46.58 ID:b84KcFVsO
>>20
その手術も、完璧に完治するのは無理…
104名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:28:17.93 ID:D9hK4F5H0
海外にいたとき制汗剤の臭いと脇の臭いがまじって毎日教室内がすごい臭いだった。

外人は脇汗気にしないのね
105名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:28:18.96 ID:t4CLHqxK0
アポクリン腺?
106名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:28:38.24 ID:jALB0uFx0
未だかつてかいだことが無いんだけど、どんなにおい?
汗のにおいが強くなってるのとちがうの?
107名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:28:38.82 ID:0U83vigE0
>>4
マンガとかオメガって呼ばれてるな
108名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:28:40.35 ID:8SucMc/20
汗かくと臭いよ俺も
109名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:29:20.67 ID:poR9KgbdO
>>96
普通は本人もわかるよ

生乾きの下着着ると
ワキ油が分解されてやばい

体洗う石鹸と服洗う洗剤がだいじ
110名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:29:27.52 ID:gI1VL5NU0
ワキガの女 好きなんだけど
111名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:30:15.61 ID:ZcaXqMFGO
緊張した時、つらい時に脇汗が臭くなる気がする
112名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:30:38.87 ID:LrhljFlr0
113名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:30:46.84 ID:+k2ysuUs0
腋毛剃ったら匂いしなくなった\(^o^)/
114名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:32:19.97 ID:poR9KgbdO
>>106

若干焦げ臭くて、嘔吐しそうな臭い
汗のような酸っぱさじゃない

もっと分子量が大きい感じ
115名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:32:22.64 ID:vsmwzvpgO
>>88
わき毛剃るとかえって汗かきやすくなって臭うぞ。
116名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:32:29.27 ID:3W7nTT/30
飛行機で隣の奴が臭かったときはマジ殺意がわいた
電車みたいに逃げられないし
そいつタバコの口臭にコーヒー+
さらに靴脱ぎやがって足の臭い

トリプルコンボだった。
他に空いてる席あったらCAに言えば変えてもらえたのかな?
117名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:32:36.78 ID:S6WVYCt80
腋臭の凄まじさは、夏よりも冬だな。
今年の冬、明大前で下りた女の子の腋臭にはまいった。もう息をするのも難儀だったぜ。
来ている厚手のコートにまで臭いが染み渡っていて、もう洗っても落ちないんじゃないか。
あれでは彼氏はできない。

まあ、そんなわけで、名前も知らない彼女にとって、今回の成果は嬉し泣きものだろうな。
118名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:33:36.78 ID:cZKbzTjeO
ワキガの人が近くに来ると本当臭くてもどしそうになる
汗臭さとは違う鼻がイライラするあの独特の臭いはきつい
ワキガの人はあの臭いを毎日嗅がなくちゃならないなんて可哀相
119名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:34:03.74 ID:9axvdtL9O
イスラエルのワキガクリーム、ラヴィリンはバクテリアだかで臭いを予防するらしい
風呂上がりに塗れば三日間はほぼ無臭
聞く聞かないは人によるようだけど自分には驚くほど効いてるよ
120名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:35:25.99 ID:fEYGpFhJO
自分は腋臭ではなく脇汗がすごかった
で、汗を止める液っての使ってるけど、これがすごいww
脇触るといつも汗ばんでいたのがサラッサラだもんw感動するわ
121名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:35:38.22 ID:wkjR0sli0
俺は3日入院して手術で直った
抜糸するまでわきを固定されるので実質1週間ぐらいは外に出られなかった
122名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:35:51.28 ID:HqS1BXtg0
三浦さんワキガでよかったな。
123しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2012/07/15(日) 12:37:54.16 ID:mjxuB6xA0
ワキ汗のしみが黄ばむ人はワキガかも?なんだっけ
あと耳垢でも判別できるとか
124名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:38:21.04 ID:r1wyVpdn0
思春期の頃から臭うようになって比較的軽めだったけど手術したな。
保険適用の美容外科に行って切除したんだけど
手術してから一週間は脇の下にパッド入れて脇が閉まらない状態で一週間
学校とか仕事してる人はまず無理
125名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:38:34.34 ID:UCmwEZxT0
ウンコの臭いもなんとかならないの
126名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:39:03.64 ID:oO5yPlgv0
花粉症で鼻詰まって、鼻を軽く何度か啜ったら、近くで立ち読みしてた男が脇を抑えて立ち去っていった。

少し通った鼻に、腋臭臭が少ししたが、悪いことした。
127名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:39:15.09 ID:jALB0uFx0
>>114
焦げ臭いほうが我慢できそうな、でもみんな吐きそうって言うんだよね
128名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:40:23.47 ID:wkjR0sli0
>>124
その間は休めばいいだけ
129名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:41:38.41 ID:H3/8Att1O
マンガの人は?
130名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:41:57.09 ID:VjbF5sY70
ワキガの男の子供、特に娘は遺伝するワキガ
女のワキガとかもう無理、障害社並に無理
131名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:41:59.65 ID:8zg1QdJX0
>>92
同意します!
グレー系Tシャツ俺も着たいです
132名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:42:35.13 ID:d32E1aok0
>>120
どんな液ですか?
俺も脇汗がひどいんで使ってみたい
133名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:42:38.12 ID:tAzrMxve0
中学の頃の教師にキョーレツなのがいたな。
隣の教室まで臭ってきたのには驚愕した。
134名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:42:51.04 ID:MQ7TSpzH0
>>120
俺も脇汗凄い。どういう液か教えて欲しい。
おかげで夏は黒いシャツしか着れんわw
135名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:42:54.67 ID:oO5yPlgv0
>>125
 介護用でウンコの臭いが抑えられる薬なかったっけ?
136名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:43:37.81 ID:poR9KgbdO
>>123
耳のなかがねちゃねちゃしてるね

そっちはそっちで
犬耳のように臭いけどなw
137名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:43:47.66 ID:LrhljFlr0
>>125
あれは「むやみに触っちゃいけない信号」だと思うんだ
138名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:44:01.85 ID:PZex3ZNW0
なんか腋臭のひとって耳垢がネットリしてるって
マンガにあったな
139名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:44:16.33 ID:RQsJ+mIA0
わきがの人はこんなものは気にしない
140名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:44:23.75 ID:Vv5JIvNPP
足が臭くなるのもなんとかならないかな
141名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:44:38.31 ID:P1MtC+Ny0
くさそう
142名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:44:38.69 ID:C88+nsVw0
>>112
ワキガって子供の時はないよね。
143名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:45:11.02 ID:cMB95uRj0
うんこはヨーグルトを良く食ってる時は余り臭わなくなるなw
144名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:45:15.75 ID:meUS6DpkO
エンピツの芯の臭いか
145名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:46:51.37 ID:TDrSDmi50
>>94
レポート書いて然るべきところへ提出しんしゃい
146名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:46:58.43 ID:r1wyVpdn0
耳垢はねっとりしてるな。母親が耳垢ねっとりのワキガで
親父はハゲてるんだけど、男3人兄弟で俺だけこの2つもらった
後二人はどっちももってない。遺伝って不公平だ
147名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:47:26.80 ID:UUq17BpuO
耳から納豆みたいな臭いのするネバネバでるお

耳かき使ったことない何時も綿棒れす
148名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:47:36.35 ID:saocc4x/0
わきがだけは本当に耐えられない
高校の時クラスにいたが、毎日だから喉潰された
149名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:47:51.20 ID:xBsi6xFlO
20m離れいてもわかるのがワキガ
2〜3mくらいでやっとわかるのはただの脇の臭い
そんな遠くから臭いがわかるなんて信じて無かったが、体感したら信じるしかないわな
安心しろ。お前らはワキガじゃない
ただの汗をかいて脇に汗の臭いがしただけだ
150名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:48:05.59 ID:YJnv9q/W0
自分は香水やにおいのきつい柔軟剤は使ってないが、近くに寄るといいにおいがするってよく言われる
わきがじゃなくて本当に良かったわ
151名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:48:12.74 ID:1wG0abE6I
これはノーベル平和賞確定だわ
152名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:48:37.22 ID:9klKRZfU0
んで商品化はいつ?10年後か?
153名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:49:01.59 ID:yH0wLCAN0
俺超いいこと思いついた!
シュールストレミングやくさやとか
塗りたくったら相打ちになって無臭になるかも
154名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:49:12.78 ID:Vv5JIvNPP
>>150
自然にいい匂いの人っているよねうちの主人もだよ
155名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:49:30.52 ID:uBNr3YAU0
可愛い女の子にもワキガっているのかな?
156名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:49:48.04 ID:j2fDAdXS0
枕カバーを嗅いだときに父親のニオイがして
それから体臭や加齢臭に気をつけるようになった
157名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:49:53.35 ID:iD1UIiZ90
俺イケメンワキガだけど
歴代彼女は俺の体臭好きだって言って
腕枕で顔を脇に埋めてクンカクンカしてたお(^ω^)
158名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:50:28.94 ID:dFXCYyZcO
>>146
若ハゲワキガwwwwwしかもメガネwwwwwwwwww
159名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:50:50.74 ID:sHOtTV+IO
脇臭とワキガは全く次元が違うからなぁ。
160名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:50:57.47 ID:UUq17BpuO
ノーベル生物学賞
ノーベル平和賞のダブル受賞決定!!
161名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:51:05.24 ID:ZwsorGLd0
空気伝染するスーパーワキガ菌の前触れと聞いて
162名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:51:51.51 ID:QLhVqd7m0
>>14
早素振りとかかり稽古の匂い
163名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:52:10.42 ID:iD1UIiZ90
ワキガなんてデオナチュレ塗っときゃ余裕だろ
164名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:52:12.05 ID:dLi7QSHo0
アメリカ行きの飛行機で、隣りの外人が鼻がもげそうなくらい臭くて、そのまま10時間以上は辛かった。
あれほど臭いのは日本人では経験ない。
165名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:52:18.03 ID:sjL/h7rWO
勇よかったな
166名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:52:25.31 ID:yzJrowEUO
>>155
うちの妹だわ
まあ、クォーターだからかね
167名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:52:32.21 ID:9Q9EadVD0
水酸化ナトリウムでいいんじゃない?
168名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:52:52.47 ID:g1jsWjze0
たしか生姜とか食ってたらよかったんじゃねーか?
体臭と脇の臭いは別???
169名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:52:59.92 ID:C88+nsVw0
>>155
5人に1人はそうさ。
170名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:53:27.96 ID:zdp+ed0B0
>わきが菌1000個を制菌物質0.1ミリリットルに混ぜ、シャーレの寒天培地に塗って
>37度の保温器内で培養した。

面白そうだから俺もこういう実験やってみたい
どこかにセット売ってないの?
171名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:53:55.33 ID:poR9KgbdO
>>145

アク禁でページはれないけど

PCで見てる感じだと
ジフテリウム属が繁殖してるとかどうとか

マ○コ臭いと同じように
良い菌に頑張ってもらうといいんじゃないかな?
172名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:54:24.28 ID:jg687x5K0
クリニークの効くよ
173名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:54:37.36 ID:GMOEPGP80
昨晩寄席に行ったら、後から来て前の席に座ったでぶがわきが
生物兵器は禁止条約に抵触するので外出するな
電車内で異臭がして気分が悪くなったとの報道がたまにあるが
原因は9割以上わきがだろ
174名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:54:56.79 ID:5s2nG1o20
漏れもワキガ(右だけ)だけど、最近はロールオンのヤツがあって便利だ。
ちゃんと効くし。
175名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:55:05.99 ID:XruOQCVr0
同じ学科に黒人のハーフのやついるけど、ワキガがやばいな
日本人のとは違ってこれは治らんのかな

今のエイトフォーとかシーブリーズをわきにつけたら大体の人は一日中ワキのにおい消えるよね
176名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:55:28.88 ID:b84KcFVsO
報道されないだけで、イジメの原因は腋臭って事は多いと思う…特に思春期なんかに異性や同級生から臭いって言われたら辛いと思う…不潔にしてるわけでも無く、清潔にしても臭うんやから、絶望感は半端ないやろ…
177名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:55:35.01 ID:8A9A9UqT0
私もワキ臭い方だけど、脇スプレーとか脇に塗ったり系は脇が敏感肌だから痒くなったりするから困る。
178名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:55:44.30 ID:fHkb3p230
>>46
黒人のわきが率は99%
白人は50%?60%くらいだっけ?
白人も黒人ほどではないがけっこう高率。
179名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:55:47.23 ID:9GTSbkJp0
俺も例年夏になると自分で分かるほどのワキガなんだけど今年は腋毛剃って石鹸で腋を意識して良く洗うようにしたら臭わなくなった
まあ自分で匂いに気づいてないだけかもしれないが
180名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:55:56.41 ID:7eJFgrRbO
自分、汗をかいた後しばらく経った服が臭い
他の人は臭くないのに
181さわやか銀行:2012/07/15(日) 12:56:27.01 ID:Jdl9QAowO
俺の脇黒いんだが腋臭
182名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:56:50.34 ID:3JGC/fjJ0
奈良時代には既に特効的な治療法が見つかっている。
平群朝臣の嗤ふ歌一首
小兒ども 草はな刈りそ 八穂蓼を 穂積の朝臣が 腋くさを刈れ

腋毛を剃れば菌が繁殖する培地が無くなる為(皮膚だと常存菌との競争で厳しい)
菌が繁殖できなくなり臭いもなくなる。
腋臭に関しては今の医学レベルは奈良時代以下の水準

183名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:57:08.36 ID:L9t3/zL60
ノーベル賞?
184名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:57:13.30 ID:VjbF5sY70
ワキガって優性遺伝?
185名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:57:34.97 ID:GMOEPGP80
>>155
かわいい女の子のワキガは興奮するのでウエルカム
186名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:57:38.84 ID:nmPMMar10
これは外国人にも売れまくるな
187名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:57:44.39 ID:tAoZBBJ1O
>>132>>134
120じゃないけど、オドレミンじゃね?
塩化アルミニウムが汗腺を塞いで効くんだとかで身内が愛用してる
188名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:58:21.10 ID:yxwGXPAX0
嫁のわきがが酷くて離婚した
あれはまじで酷いぞ
189名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:58:39.80 ID:poR9KgbdO

ジフテロイド菌のまちがい
190名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:58:45.22 ID:Vhtk+I5K0
わきがって「ちょっと汗臭い」とはけた違いのにおいだしな
大学ん時、白人先生のわきがで目覚ましたことがある
191名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:58:49.99 ID:6KAlN9pd0
>>178
ワキガ率が高いのはやっぱり肉食が原因だな
192名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:58:59.08 ID:hjyRFqnki
特許を取って、使用権をP&Gやジョンソンアンドジョンソンあたりに売れば億万長者じゃん。
193名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:59:54.30 ID:faiKQULQ0
どうせ耐性菌ができるんだろ
194名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:00:12.93 ID:5s2nG1o20
Tシャツとか長年着続けてると、腋の所がうっすら黄色くなるんだよなー。
漂白剤かけるとシュワーって泡立つw

なにが分泌されてるんだろう(´・ω・`)
195名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:00:50.70 ID:8iD2qDEk0
自分で研究とかすごい執念だな
196名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:01:20.11 ID:PdAdXy+k0
臭いフェチには死活問題
197名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:01:42.87 ID:fHkb3p230
>>109
よく、自分ではわからないと言うけど、
「無臭ではない」とは気づいてるはずだよね。
それ以上の注意がそれているだけで。

無臭ではないその臭いを、これはワキガ臭だとか、
他人にはかなり不快な臭いだということに無自覚なだけで。

俺も昔、彼女に指摘されるまで、俺のは単なる汗臭さだと思ってたw
198名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:01:54.25 ID:IrqLrUNa0
耐性菌が出現すると、臭いは10倍、20倍増になるのか?

スカンクみたいに進化するのかもw
199名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:01:54.71 ID:gFG6IgWWO
わきがは遺伝だからなあ
日本人はアポクリン腺退化した人の方が多いからわきがが気になるけど
黒人と白人しかいないとこ行けば悩むこともない
200名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:02:43.77 ID:GMOEPGP80
わきとは関係なく、おやじは臭いのでせめて朝は
シャワーを浴びてから出勤するよう法制化してくれ

>>190
比喩ではなく本当に気を失いそうになる
201名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:04:25.60 ID:n/NPl44p0
臭い女は可愛くても無理。前がそうだった。中折れする。
202名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:05:01.72 ID:HvOYJHmt0
傷跡がすごそうw
一生脇上げれなさそうだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=5YV5ZvgTFRU
203名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:05:06.02 ID:G945MeYw0
>>120
kwsk
204名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:05:35.21 ID:HjN3x8QN0
>>12
スソガはマン汁にその成分があるから臭って、舐めると口の中にワキガ臭が残る
分泌量が少ないから気づかれにくいけどカウパーでも同様
ピンサロ嬢なんかならわかる人いるんじゃないかな
205名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:05:56.60 ID:E8ecyKSd0
わきが菌って具体的に何?今までも色々な菌が特定だとでてきては消えてったよな?
206名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:06:02.37 ID:oXgKUdcF0
ワキガには

・玉ねぎ臭
・鉛筆の芯臭
・劣化プラスチック臭

この3パターンある。
これ豆知識な。
207名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:07:07.30 ID:cMB95uRj0
強烈な人だと臭いとかを超えて、衝撃がガツンと来るからなぁ
眼がチカチカする感じ
208名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:07:53.21 ID:GMOEPGP80
>>206
腐ったおせんべい臭
209名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:07:59.38 ID:8KuuKHm30
最悪な職場だわ
210名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:08:26.88 ID:rV5FgiED0
漏れ43歳独身、顔は不細工で背も小さい、おまけにずんぐり小太り
もう神様も許してくれるだろうと思ったら大間違いでレベルの高い腋臭持ち
生きている資格はないと自覚していましたが先日会社の裏口で小さなダンボールを見つけて中を覗くと
まだ目もあいてない15センチ位の子猫が5匹!!ダンボールを開けた音のする方つまり漏れに頭を向け必死に鳴いていた
アパート暮らしだから無理だ、忘れようと事務所に戻り仕事を始めた、でも当然気になる、仕事が手に付かない
気がついたら初めて会社を早退してダンボールを持ったまま満員電車に乗ってアパートまでまっしぐら
電車の中でもミャーミャー鳴くもんだからビックリしたけど前に座ってた美人の女性が漏れにニッコリ微笑んでくれた
漏れは更にビックリして大汗をかいてしまった、そこで初めて腋臭を思い出して喉がカラカラに渇いてさらに発汗
恐る恐る周りを見ると人々の無言の抗議や叫びが感じられた
「うわあああこいつヤベー、臭っせえー、うわマジかよ何だこれ、車両まちがえたうわあああ参ったなあ」
とはっきり伝わり更に発汗、負の連鎖反応を起こしてしまいましまたが目の前の美女は涼しい顔でダンボールを見ていてくれました、本当は大変だったはずなのに
何だかわからなくなりましたが、5匹の子猫の為にペットOKアパートに引っ越してみんなで仲良く暮らしています
子猫は匂いが嫌いではないみたいで腋の下に並んで昼寝をします、漏れの今はまあまあ幸せです

211名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:08:30.72 ID:ruJP5cfGO
てかさ、マンコもワキガの匂いする女てたまにいるよな
あれ、なんなんだ
臭すぎて逆に興奮する
212名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:09:46.05 ID:LyA/78k40
Tシャツの脇の部分が黄ばんでたらワキガ?
213名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:09:49.49 ID:rzfsheVU0
あの臭い近くにいると頭痛がする
214名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:10:20.56 ID:uSRZnnxs0
脇汗と匂い対策ならミョウバンがつかえるお
固形タイプとか売ってるお

そこらの制汗剤よりコストパフォーマンスがいいお
215名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:10:33.37 ID:qaAT8C6l0
>>211
性器や肛門周辺にもアポクリン腺があったような
216名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:10:36.59 ID:e5VUxS3N0
うちの猫が俺のワキガが大好物なんだよな
217名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:12:01.87 ID:TG21P/od0
それより、わき毛いらなくね?何の為に生えてんのこいつ??
218名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:12:37.76 ID:wkjR0sli0
>>205
菌はそれも原因になっているという程度のもので
たぶんこの研究ではあまり解決にはならないと思う
他の人もいってるけどAg+と同じくらいの効果なんじゃないかと。
219名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:12:46.76 ID:qaAT8C6l0
>>212
耳糞がベタベタならワキガ体質
220名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:12:57.06 ID:8KuuKHm30
>>211
男の人でも色んなニオイがあるよ
私は臭い人には当たったことないけど

口臭が突然出た時は伝えて歯医者に行かせたなあ
221名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:13:14.05 ID:LGh34Ivq0
>>115
ワキ毛剃ると汗かきやすくなるのは誤解
ワキ毛に吸いとられていた分が吸いとられなくなり、流れ出るようになることで
今までより汗をかくようになったように感じるだけ
222名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:13:37.66 ID:poR9KgbdO
犬とか猫が恍惚としてる動画ってあるね

動物だった頃はフェロモンだったんだろうな
223名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:18:33.43 ID:0aaiZywY0
>自分で使ってみたところ、臭いを抑えることができた。

研究に対する情熱の源はここか
224名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:18:37.10 ID:0kmx8Vt60
「わきが」と「腋が汗臭い」のとは違うの?
腋の臭さって普通の汗臭さと違うけど
つかそれがわきが?
225名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:18:37.13 ID:E9uckEvlO
機械の修理にきた人がすごい匂いだった。カビ臭いっていうか。
もう一度嗅いでみたい。
226名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:19:09.51 ID:7EEcy7M+0
消毒用アルコールで匂いなくなるんじゃなかったけか
227名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:20:33.91 ID:dUSyockC0
>>224
わきがは汗の臭いとは明らかに違うよ
なんつーか、埃っぽいというか泥みたいな臭いがする
228名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:20:45.09 ID:MY0Fs+6C0
>>185
脇だけならまだしも
マン国際だと...
229名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:21:34.22 ID:BfMNJdHS0
しもワキガは?
230名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:21:39.82 ID:Vv5JIvNPP
>>224
違うよわきがの人って風呂入ってる最中でも臭う
銭湯でびっくりした事有る
231名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:23:22.19 ID:fKWLWcQ/0
まあ、でも対症療法だしなこれ
けど、アポクリン腺除去と併用したらかなり効果ありそうだわ
232名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:23:57.31 ID:HX4IW2ULO
アメリカとじゃ誰も気にしてないって聞いたなぁ 臭いがしてなんぼだって聞いたぞ
233名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:24:39.45 ID:v5r3vBXQP

腋臭の原因って、歯周病だぜw 俺調べだけどw
234名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:24:50.11 ID:qaAT8C6l0
>>232
そりゃ九割近くがワキガですから
235名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:25:41.22 ID:HvOYJHmt0
アメリカは臭いより多汗症の方に力をいれてるからな
236名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:26:10.10 ID:0kmx8Vt60
>>227>>230
あーやっぱり別物なのかあ
泥のにおいっつーのはよくわからないけどw
237名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:26:33.91 ID:XRXP6Y+50
>>175
アフリカ出身の黒人を知ってるが
デオドラントしないと超臭い
鼻が曲がりそう
ただデオドラントしてあれば全く臭わない
ちなみに黒人なのにチンコは小さいから
黒人のメリットが皆無という可愛そうな人
238名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:26:48.94 ID:yq5URNit0
>>95
皮膚を剥がしたり第手術だよ>アポクリン腺除去
ネットで探せば手術中のグロ画像もある。
ワキガで悩んでいても、かんべんなレベル。
239名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:28:17.31 ID:9bo0At450
>>26
マンハンティングよくない!
240名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:28:18.05 ID:R2/BH5j00
飛行機で隣の席に座ると最悪
まじ気持ち悪くなったことがある
おかげで楽しい旅行も台無しだった
はやくなんとかしてほしい
241名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:28:44.08 ID:G945MeYw0
>>229
「スソガ」でググれ!
242名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:29:01.54 ID:ZWXGen11O
>>232
肉ばっか食ってるからな
243名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:30:04.25 ID:WVK5g+n5P
>>1
デオドラントって使い続けたらダメになるのばっかなんだよなぁ。
この研究から永久に効く薬できて欲しい。
手術は社会人には厳しすぎる長期休暇をよぎなくされる(´・ω・`)
それに毛もなくなって男はしょぼん
244名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:30:53.04 ID:uSRZnnxs0
>>225
> 機械の修理にきた人がすごい匂いだった。カビ臭いっていうか。
> もう一度嗅いでみたい。

風呂に入ってないだけじゃないのかお(´・ω・`)ショボーン
245名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:31:06.34 ID:G945MeYw0
肉食だとワキガになりやすいのか

なるほど…

んじゃ、焼肉好きな在日韓国・朝鮮人は
ワキガが多いのかも知れんな
246名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:31:13.07 ID:0LvpaITmO
仕事中に臭うんだよな、その人と組んだら集中できないんだよな。
247名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:32:15.13 ID:8KuuKHm30
あんなに臭いのに本人は気づかないとか不思議
心配になって聞いたことあるもん
自分が発していると分かったら引きこもりたくなる
全くわかってないのかな?
ちょっと汗臭い?レベルくらいの認識はあるのかな
248名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:33:43.69 ID:G945MeYw0
>>1
>わきがに悩んでいた三浦さん


あれ?「三浦」って在日の苗字では…
249名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:35:15.87 ID:nbLSnmrzO
スーパーワッキーはデオドラントスプレーが効かない
250名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:35:58.27 ID:qaAT8C6l0
>>247
ちょっと他の部位とは違う臭いがするなと言う感覚はあるみたい
ただ他人にそこまで不快な思いをさせるレベルとは思ってないらしい
251名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:37:11.69 ID:8h4kdC8o0
>>63
> インド料理屋の匂いってワキガの匂いににてるんだよな

クミンの匂いだよ。種の状態のクミンを油で炒めて、その後
野菜を炒める料理があるけど、見事にワキガ臭。
252名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:37:49.32 ID:PdAdXy+k0
"むしゅうせい"がいいのな

253名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:37:52.16 ID:w8kvyuVj0
>>178
旅行に来てる中国人も凄いのがよくいるけど
食事かなあ
254名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:38:49.82 ID:895EvFOK0
自分で臭いがわからない人がいるのはなぜ?
服の臭い嗅いでもわからないのかな
255名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:39:41.75 ID:WVK5g+n5P
>>247
その人の鼻次第でしょ。
俺は自分のワキガ臭が死ぬほど嫌いだよ。
休日家いる時とかはデオドラント塗らないけど、自分の臭いに参る。
256名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:39:44.55 ID:YxVjDJCt0
>>248
認定厨は死ねよ
257名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:39:53.28 ID:cZKbzTjeO
鉛筆の削りかすとグレープフルーツと玉ねぎとミートソースを合わせて腐らせたような臭い
258名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:40:11.23 ID:v5r3vBXQP
腋臭の人の脇ををなめられるぐらいになったら本当のセックスが出来るよ
259名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:40:16.67 ID:RJ340xPw0
>>83
まず最低限皮膚が透けるくらいの長さ以下には絶対に「しない」こと。
頭皮が空気に触れるとあっという間に細菌が繁殖するからな。
260名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:42:54.46 ID:NFAldz4KO
>>259
ハゲはどうすんの?www
261名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:43:29.53 ID:C9VXxq5FO
臭いに気付いてるだけ三浦さん偉いよ
大概気付かず放臭状態
電車で両手でつり革つかんでる奴からシャワー状だよ
女でもワキガきついよね
年寄りの男女が臭いのも悲しいくらい切ないわ
262名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:43:37.37 ID:2xYLB/6Mi
まあ女でワキガが可哀想だな
ワキガは遺伝するのか?
263名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:44:05.11 ID:p1DZHlabO
>>248
朝鮮系ではわきがは極めて稀だよ。中国人にも少ない。
東アジアで日本に比較的わきが割合が多いのは南方の血が入ってるから。
264名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:44:09.74 ID:IIkFmaI/O
いやいやいやわからないなんてあり得ない鼻が悪いんじゃないのか?

自分少しワキガありだから夜風呂に入っても朝タオルに石鹸つけてワキふいて
ロールオンタイプの制汗剤塗り塗りして出勤する
スプレーじゃ夏場は匂ってくるから駄目
塗るタイプなら直接ワキに指つっこんで擦って匂いを嗅ぎでもしなければ大丈夫
265名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:44:50.07 ID:GDUiCTPc0
あとはブサメン菌を制菌する物質の抽出に成功すれば
俺が38年煩ってきた童貞も完治するわけだな(涙
266名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:45:37.83 ID:qaAT8C6l0
>>262
優性遺伝だがな
267名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:46:00.21 ID:ojakFhOG0
海外で特許とった方がいい
白人、黒人にバカ売れするぞ
268名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:46:03.14 ID:hvc6Cbj80
漏れの生涯で遭遇した、わきが保持者は4人しか居ないが
全部女だったな・・・
269名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:46:28.43 ID:eY4vL6ix0
学生寮に居たけど、フロアの端っこに居ても臭う。
他の場所でも5分以内にそいつが通ったって分かるレベル。
270名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:48:47.62 ID:IIkFmaI/O
耳垢がベタベタするやつはワキガの確率高いんだよな(遺伝的に)
女なら乳癌リスクがやや高い
でも免疫もやや強いらしい
271名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:48:57.09 ID:GrGfIaOR0
>>116
隣だと直だし、ダメ元でも行くべきだな。
俺もワキガだが、ヒトのは我慢できないし。
272名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:49:15.50 ID:+7vi6dWz0
治療には使えないんだろ?
菌を脇に埋め込むとか?
273名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:49:20.16 ID:Y3ZM9iE00
>>44
生乾きの臭いを数倍に圧縮したような臭いをまき散らしてる奴がいたなあ
274名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:50:14.66 ID:RJ340xPw0
>>260
スキンヘッド状態なら拭けばいい。
バーコードやハゲチャビン状態なら最悪。
つるっつるに剃った方がいい。
275名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:51:11.53 ID:RJ340xPw0
>>273
普通に雑巾臭って言えよw
276名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:51:24.53 ID:irKxpcD70
これって世紀の大発見じゃね?
マジで特定できたらデオドラント業界潤いまくりだろ
277名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:52:35.05 ID:kT7B961s0
わきがは何のためにあるのかな
278名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:54:10.52 ID:hvc6Cbj80
盛りを迎えたオス猫が、あちこちマーキングする時に出す
尿の臭いと似てるね。あの臭っいの
279名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:54:17.77 ID:ojakFhOG0
これで、結婚できるやつも増えるんじゃないか?
素晴らしい発見だ
280名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:55:31.20 ID:+7vi6dWz0
熱い湯に浸かって汗かきまくりながら脇やら頭皮やらをじっくりとモミモミすれば翌日には軽減されるぞ。
電動頭皮モミモミマシーンを使うとさらにはかどる。
281名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:57:55.75 ID:plyY14lUO
わきが持ちの友人を数人作っておいて損はないぞ
受験時にそいつら全員に同じ試験を受けてくれと頼みこめば

わきがテロでライバルを数十人は撃沈させれるからな
282名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:58:00.10 ID:4O/LCnNtO
自分、耳垢がメタメタだけどもしかして…。
283名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:59:21.93 ID:/TGiHVqS0
わきがは奇形
繁殖せずに死ぬべき
284名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:59:31.02 ID:XDjhVr0p0
>>206
> 劣化プラスチック臭

これあるね
うちの洗濯物干しがまさにそう
カーチャンがいつも外に出しっぱなしですぐ傷んじゃう
285名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:59:38.49 ID:5L98AhPHO
>>273
腋臭というか、あの生乾き臭というか、発酵した猫のトイレみたいな臭いさせてるやつって本当に何なんだろう。
あれって清潔にして室内干しやめて洗濯物をちゃんと乾かすだけでだいぶ軽減されると思うんだけどねぇ
286名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:01:03.30 ID:NAkLBPEV0
オウムの高橋容疑者は強いワキガ臭で通過したのが分かる程の強いワキガの持ち主だったらしく
漫画喫茶でこまめにシャワーを浴びてたって事は自覚してたのか
287名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:02:48.09 ID:GrGfIaOR0
>>210
遠慮するわ、その幸せ
(´・ω・`)
288名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:03:02.96 ID:C9VXxq5FO
ワキガの納棺とかきついね
納棺師たいへん
死してなお…
289名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:03:21.51 ID:EWcfNYsbO
1日汗かいて、ちょっとワキガの匂いする女とセックスすると燃えるよな
290名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:03:33.01 ID:ojakFhOG0
しっとり耳垢(ワキガもち)のほうが優性遺伝だから
いずれみんなこの薬のお世話になる
291名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:03:50.45 ID:fElEFD8P0
ワキガ死ね
292名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:05:11.14 ID:IIkFmaI/O
>>277
一種のフェロモン
293名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:05:23.80 ID:ZuLgBd+8P
これでワキガ臭に悩まなくていいのか・・・・
あとはハゲとチビとデブだけだ
294名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:06:39.82 ID:PlTkk5j20
>>259
髪を短くして通気性をよくしたほうが臭わないんじゃ?
髪の毛を伸ばしたくらいで 細菌が空気に触れなくならないだろ。。
295名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:07:00.13 ID:LXnAK1WU0
>>4
>>107
すそわきが
296名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:07:22.03 ID:swqXCVNa0
素人の発見には後々専門家からの嫌がらせレベルのイチャモンがつく。
297名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:07:28.38 ID:rv+MuQicO
鼻にツンとくるんだよな息が出来ない感じ
298名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:07:31.43 ID:Vv5JIvNPP
>>285
服に一度生乾き臭付くと洗っても洗っても落ちない
乾いてる時は顔うずめて臭いかいでも臭わないんだけど
着て出かけたら汗のせいなのか大変な臭いになった事ある
299名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:07:43.03 ID:159ApHZx0
わきが菌なんていたのか
てっきり体質だとばかり……

ということは、そのわきが菌を根絶すればいいだけじゃね?
なんで根治ができないんだ?
300名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:07:48.98 ID:hvc6Cbj80
本人は臭わないんだろうね
教えたら、メチャ落ち込むだろな
301名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:08:07.57 ID:GUvYLFAV0
実用化はよ
302名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:08:46.39 ID:KUIne7/c0
わきがに悩んでいた三浦さんGJ!
303名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:11:55.01 ID:f6Bwye6r0
耳垢が湿っている奴は全員腋臭で裾臭
突然腋臭になったとか思っている奴は間違い
残念ながら遺伝で生まれつきのものだ
日本で市販されているデオドラントは無効
欧米人が使っている塗るタイプなら効く
304名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:12:13.18 ID:GrGfIaOR0
>>298
俺もある
一度そうなったら、部屋着にするま捨てるわ
ワキガ云々じゃなく、臭い奴いるけど、それが原因の場合もあるぜ
305名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:12:19.44 ID:sK6J4PaN0
>汗の脂を分解する

わきが菌頑張ってくれてるよね?
306名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:12:45.04 ID:RJ340xPw0
>>294
細菌が空気に触れないってなんだよw
空気中には細菌(雑菌)だらけ。
頭には皮脂で栄養満点だけど常在菌もいて悪臭を発する雑菌が少なければやっつけてくれる。
嘘だと思うなら坊主頭の匂いちょっと嗅いでこい。
307名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:13:47.71 ID:wolPRHPAO
>>21
俺は逆だ、ワキガではないがチンコ周りはくっさいくっさい
308名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:14:03.39 ID:KUIne7/c0
わきがの女の子の脇をぺろぺろしたい!!
309名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:15:42.02 ID:LXnAK1WU0
>>44
カブトムシ臭ってのはワキガとは違うの?
310名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:16:47.94 ID:wolPRHPAO
>>304
漂白剤使えば消えるよ、色落ち嫌なら熱湯つけ置き
311名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:16:59.59 ID:9g6ZNtMn0
幸い腋臭とは余り縁のない生活を送っているが
洗濯物の生乾き臭が悩みの種だ
312名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:17:35.90 ID:UjQqWjwWO
>>277
国家への無言の叫び
313名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:17:51.49 ID:Hx5kPvas0
ワキガは目に染みるような強い臭いがする。
自分がワキガって知ってる人は色々ケアしてるからむしろ匂いしない人多いけど
知らない人は自分がワキガだなんて思いもしないからすごいことになるんだよな…
314名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:18:22.84 ID:FDI1E+QR0
わきがの人ってマジで同情するわ
本人は気付いてない事もあるだろうけど
普通に生活送ってたら他人の反応とかで絶対気付くだろうし。
わきがでなくても「お前臭い」とか言われたらショックだもんなー。
315名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:19:09.19 ID:jE2l2vNi0
ワキガじゃないけど
マンコが蒸れると鉄アレイの臭いするのはなんで?
316名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:19:11.44 ID:Zb2jNupO0
>>304
アイロン当てて殺菌抹殺するといい
317名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:19:59.57 ID:5L98AhPHO
>>210
猫ってむしろ脇の臭い大好きよ。
なかなかいい贈り物じゃない。
6人でお幸せにねー
318名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:21:47.75 ID:wolPRHPAO
コンビニ店員とか飲食店の接客の人とか結構ワキガいるな
319名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:22:36.03 ID:8FeYt3zI0
プチワキガの人と、殺人レベルの本気ワキガの人の違いは何?
320名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:22:38.80 ID:zGXk6hYS0
ハクジン8割、コクジンは全員ワキガ。
腋が超臭いのは当然という認識。
洗顔、歯磨きと同じように、固形タイプの強力制汗消臭剤ヌリヌリが日課。

東アジア人にワキガは少なく半ば病気のような扱い。
日本人は2割、チョウセン人、シナ人は1割未満。
(縄文人の血のせいで日本人のワキガ率はやや高いorz)
321名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:23:50.65 ID:f6Bwye6r0
>>116
旅慣れてる奴はさっさと空いてる席に移ってるよ
CAの許可待ちとはまさに日本人的発想
322名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:24:29.60 ID:P8gYtUOn0
タイの女で臭い人に有ったことがない
323名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:24:34.69 ID:kT7B961s0
>>210
引っ越したのかやるね凄いね。
324名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:25:07.11 ID:GrGfIaOR0
>>310
>>316
どうも
今度試してみるよ

ちゃんと洗ってるのになんで?って、一時期悩んでたわ
325名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:26:25.49 ID:6r0eYkxE0
アポクリン腺除去は脇の汗が出なくなって他は大量だろ?
326名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:27:17.92 ID:FDI1E+QR0
生乾きの臭いって何でつくの?

夏に人が多い所では特に遭遇する事があるけど
あれは体臭なの?
それとも雨の日に部屋干ししたりするのが
原因なのかよくわからん。
327名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:27:21.48 ID:RXsrYf4eO
>>210
えがったね
328名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:29:48.17 ID:8FeYt3zI0
もしかして足の匂い、というか靴の匂いも同じ原理?
なんべん洗ってもすぐにめちゃくちゃ臭くなるんだが。
同じ靴履く場合は三日ぐらい置いてローテーションしてるのに
329名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:30:07.76 ID:Y3ZM9iE00
>>326
服についた雑菌が湿気で大量繁殖するからだとかうんぬん
330名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:30:25.11 ID:Vv5JIvNPP
>>326
生乾きの匂いって部屋干しや曇天なんかで乾くまで時間がかかると
布の中の水分のせいで菌が増殖するんだよ
それに汗が混ざって又菌が活性化体温で匂い拡散だと思う
自分も経験あるけど普段は別に体臭臭くないよ
331名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:31:20.24 ID:j7y6fgVL0
腋臭をごまかすべく、香水をつける奴のコンボがすごく迷惑
気持ちはわかるし、なんとかしたいという努力もかう
だが香水で上書きできるわけもなく、腋臭+香水で全く異なる臭いとなって目にくるような刺激だ
この発明のおかげで、そういう被害も減るのかと思うと歓迎だわ

>>324
洗濯機のクズ取りネットの中に溜まったまま生乾きでカビが生えて、洗ってもにおうこともある
選択後すぐ取って乾燥&洗濯機自体の洗浄もワンシーズン1回お勧め
332名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:33:29.79 ID:GrGfIaOR0
>>326
経験上、臭いの素(となる細菌?)が染み付く印象。
長年着てたりする服とか、ちょっと汗かいただけで臭う。
新しい服はそれがないし。
知人で汗かきがいるが、この時期臭う。そいつは服とかボロボロ。ワキガではない。
333名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:34:00.46 ID:I8w7NhP0O
>>326
あれは部屋干しか、完全に乾いてないのに取り込んでそのまま放置してたから。

ただ、きっちり汚れが落ちてれば生乾きでも臭わないはず。
334名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:34:22.97 ID:AYIDoJw/0
>>326
男の一人暮らしで例えば夕立の予報が出てる時に、朝洗濯物を部屋干ししたりすると臭い出ると思う
んで、それ来て汗かくと臭いが10倍界王拳、みたいな感じかと。そういう人実際に多いよ
335名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:35:06.86 ID:e5VUxS3N0
>>262
むしろ興奮する
336名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:35:27.09 ID:c8dSGeWAO
自分も腋臭なんだが誰かが「腋臭は鉛筆の芯の臭い」と表現していたが実に的を射ているなあと思った
あとそれとは別にポテトチップスのコンソメ味の臭いがする時がある
337名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:36:34.50 ID:qp9oM/BP0
ぶっちゃけ、腋にハッカ油(ドラッグストアで売ってる)をスプレーすれば劇的に変わるよ
338名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:37:01.41 ID:AYIDoJw/0
>>328
革靴ってしっかり水洗いしていいんだって。
実際、靴クリーニングの店も水洗いしてるよ。
靴に汚れが残ってるんだよきっと
339名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:37:09.39 ID:62QIofy80
久しぶりに世の中が明るくなるニュースである
340名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:37:10.66 ID:Bm29tDdn0
早く特効薬出せや。
これからモテモテ人生始まると思うとよだれが出るわ。
341名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:37:17.75 ID:8FeYt3zI0
おまえらに聞くけど、もしも友人から
「おまえの耳クソしめってるタイプ?」
と聞かれたらどう答えるの?
342名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:37:50.77 ID:ZiBeGBxe0

資生堂のAg+スティックは最強。スプレー版よりイイ。

騙されたと思って使え。8x4その他は使いものにならないのがはっきり分かる。。
343名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:38:54.13 ID:FDI1E+QR0
>>326ですがレスしてくれた人ありがとう

臭いと思われたら嫌なので
さっそく洗濯機除菌して服干す時も気を付けるわ
344名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:41:33.94 ID:C9VXxq5FO
白人、南米、黒人も普通にキョーレツ
飯屋で横座られて涙目だった
345名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:41:54.03 ID:qp9oM/BP0
>>328
ぶっちゃけ、これいいよ。俺も5ヶ月前にこれ買ったけど、確かに激臭は消えた
ちょっと粉だらけになるのが嫌な点だけど、そのまま靴下はいて使い続けると
確実に消えた
http://www.amazon.co.jp/dp/B000FQ6I8C/
346名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:45:07.89 ID:TxqWovs60
洗濯物の生乾きのにおいは
節水型の横・斜めドラムが酷い
縦ドラムの時は全然気にならなかったのに
臭い臭い
347名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:45:21.01 ID:lEip/oZn0
>>12
俺はワキガだがあそこも足も臭くない
相方はワキもあそこも無事だが足が恐ろしい事になる
348名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:46:00.83 ID:P2OGrvRYO
玉ねぎの腐ったような匂い
349名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:47:02.01 ID:J5aUp+em0
やっぱこの人はワキガなんだな
俺はワキガじゃないから、研究とか仕様とか思いついたことはないな
350名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:47:45.34 ID:AYIDoJw/0
>>346
うちもそう。おまかせモードでやると、すすぎが全然ダメだから
注水すすぎ3回に設定してる
351名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:48:02.88 ID:TWyGZcS40
イグ・ノーベル賞候補の予感
352名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:48:15.58 ID:162tsrJtO
俺は滝汗を治したい(´・ω・`)
353名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:48:55.06 ID:NJSejmS7O
>>331
香水って体臭と混ざり合って匂いを作るもんなんじゃないの?
354名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:48:57.02 ID:hdqurViY0
8×4のワキガ対応メンズ出そうだが、花王だよ
お前ら買うの?
355名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:49:30.75 ID:vBvWla1o0
>>25
俺もスレタイが、いわきに見えてしまった。
356名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:52:29.86 ID:kzqUh0kZO
自分も腋臭で手術したけど
完全には取りきれてなくて油断はできない
匂いなのに「苦い」んだよなあ
なんなんだろう
357名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:55:18.28 ID:VW0GNhU00
大量生産できて入浴剤とかになればいいな。
358名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:57:15.07 ID:udNW3iPa0
>>60
そう言いつつ「さん付け」を忘れないお前って、何気に良い奴だなw
359名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:58:09.56 ID:Vv5JIvNPP
>>356
味覚の70パーセントは臭覚からなんだって
そうか苦いのか
360名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:59:36.46 ID:TBZl1qqCO
エレベーター使ったら、いなくても臭い残ってる
361名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:00:01.59 ID:qdD7lVHUO
ワキガで悩んでるやつにはすまんが、余計なことを

あの臭いが好きな奴だっているのにな。

362名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:00:56.06 ID:aW01rIF10
昔、会社にワッキーな女がいたけど
やたらに性欲をそそる匂いだったな

>>190 授業中に寝るなよw 
363名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:01:08.09 ID:c9Npg/Zq0
ワキガって汗が菌に分解されて匂うだけでなく、
汗自体に油というか、匂い成分が既に含まれてると思う(性ホルモンとか?)

だって風呂上がりでも匂うらしいし、個人的にはコッチの問題を解決してほしい
364名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:02:08.97 ID:JfWFfc/BO
>>340
美男や美女なのにワキガって奴に遭遇したことない。
不思議。
365名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:02:15.97 ID:AZjhCEu8O
二重まぶた、腋臭、ベタベタ耳垢、足の小指の関節が3つ
完全縄文人な自分
366名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:02:39.99 ID:vOfvHdLXP
エンピツ
ミートボール(おかず系の臭い)
タマネギ
カレー

すべてのタイプに効くの?
367名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:04:14.13 ID:c9Npg/Zq0
>>362
それ判るw
なぜか匂いのする女の人って、妙にムラムラしてしまうよな

自分は匂いフェチなのか?
368名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:07:09.41 ID:7XvQoPkw0
わきがの人をどうやったら見分けられるのか分からん
この人わきがだ!って思ったこと一度もないんだが
臭い人はいたけど口臭やら体臭やら、そんな感じだったし
369名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:07:34.50 ID:oAkFRsv+0
これまで肌に触れていた下着・Tシャツ類全処分、全とっかえ
制汗材(液状・香りキツメ)2ヶ月使ったら治ったよ。
370名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:07:45.94 ID:cQOb3KM70
>>4
分かってないな童貞
371名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:09:12.52 ID:Qe4Smse70
ワキガの悩みを母に相談すると父の一族がワキガ系ということが判明した
自分は父からブサイクなルックスと糖尿病だけじゃなくワキガまで遺伝してしまったのかよ
タイムマシンがあれば結婚前の母に父とは結婚するなと伝えるのになー
「将来のあなたはあの男と結婚したことを心底後悔してるんですよ」と
372名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:12:08.51 ID:QLhVqd7m0
>>371
明るく楽しいことに使おうぜ。
>>タイムマシン
373名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:12:32.20 ID:GZax96vp0
>>130
そうそう
うちの妹が親父からワキガ遺伝しちゃって
なんであんなのと結婚したの!?って母ちゃん責めてたのを聞いたことある
俺はワキガじゃないのに妹だけ受け継いじまった
374名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:14:01.31 ID:Vv5JIvNPP
>>368
身近にいないんじゃない?
私も上司や友達がワキガだって気づいたのは知り合ってかなり経ってからだよ
375名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:15:13.51 ID:yOtZ7Bq60
>>372
過ちを正してこそ明るく楽しい未来が待ってるんだぜ!
376名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:15:44.24 ID:3X6xzUpIO
>>854
前から使ってる

性別関係ないだろ
377名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:16:28.83 ID:2W7p7e6h0
Ag+出てから1日1回でも効くようになった。
内服薬タイプが出てくれると助かるんだがな。
378名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:16:50.34 ID:q47kQmlS0
キムタク歓喜w
379名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:17:29.68 ID:wNnNbWP1i
手術は?
380名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:17:38.79 ID:alyERD5ZO
体が臭い(;~∧~;)のは

ドイツ人とイギリス人だよ


イギリス女性が言ってた
381名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:18:39.92 ID:yOtZ7Bq60
憧れの芸能人に会ったらワキガだと分かってゲンナリって人もいるだろうな
芸能人はイメージ商売だから即手術するだろうけど
382名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:20:23.27 ID:a/vct9lh0
青色ダイオードより素晴らしい発見だと思う
これで本人も周りの人間も苦しみから解放される
383名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:21:11.67 ID:yMF2dR8iP
>>367
野郎の汗の匂いを女が嗅いだら、個人差はあるが概ね心拍数や血圧が
上昇したという実験結果をどっかの大学が出してたな

384名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:21:25.25 ID:IStd/irl0
ワキガとかマジ死んで欲しい
385名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:22:16.68 ID:e5VUxS3N0
>>373
妹の嗅がせて!
386名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:22:30.05 ID:xjZQV34a0
>>368
店の店員とかたまに強烈なのがいるよ
前に家電買ったとき梱包のヒモに店員のワキガ臭が移ってて
ニオイを自宅にまでお持ち帰りしたことがある
387名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:24:29.00 ID:xpS4HB/UO
新しい職場の上司がワキガかも?
あまり近づいてなかったから気づかなかったけど、その人の休日に私服のTシャツで会社に来た時、吐きそうな異臭がした。
出社時はきっちりケアしてるんだろうな…あまり近寄る機会はないけどこの季節は辛いな。
388名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:26:04.94 ID:aW01rIF10
>>367 
あれって絶対に性フェロモンだよな。
二度と、そんな女に出会えたことがない。
あの時に手を出さなかったコトが悔やまれるわw

389名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:26:47.82 ID:uYKai42g0
>ということは、そのわきが菌を根絶すればいいだけじゃね?
>なんで根治ができないんだ?

根治させるスーパーな薬なんて世に出たらどうなる?
現在の腋臭対策の市場は急速にしぼんでしまう
そうしたら製薬会社としては大迷惑もいいところだ

生かさず殺さずの状態が一番儲かる
390名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:27:14.86 ID:alyERD5ZO
汗をかくのは正常だし
汗をかけば当然、汗臭いけど
ワキガの臭いはどんな臭いなのかわからないな。 本人もわからないんでしょう?
友人とかに指摘されて気づく人が多いのでは?
391名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:27:57.05 ID:/1+b2Hdy0
同級生の女の子が猛烈なワキガだった
イシイのおべんとくんミートボールみたいな臭い

綺麗な顔をしていただけに残念だったなー
392名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:30:11.05 ID:IStd/irl0
なんでワキガの人って平気で満員電車乗れるんだろ?
人に迷惑かけてる意識とかないのかな??
393名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:30:27.37 ID:lEip/oZn0
>>364
そんな事ないぞ
美しい女性は多分気を使っているんだろ
俺の姉はなかなかの美女だが人知れず脇対策に日々心を砕いているお陰で臭わない
394名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:30:38.13 ID:/ZvEYfr/0
>>95
手術しても2〜3年で汗腺再生復活。
だから手術もいまいちマイナーなの。
395名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:30:49.02 ID:goP4uY5w0
今ある世界中ワキガ用臭い対策品で一番効くのが>>119のラヴィリンクリーム
これはまじで超絶最高に効く!!!
396名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:31:38.69 ID:zWOK+qNAO
家族がタクシーが臭かったとか、某店のパン売場が臭いとかよく話してるけど、自分は分からない
397名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:33:40.57 ID:RJ340xPw0
>>391
わかるわw
15年ぶりにやった現在人妻の元カノは鳥からあげの匂いになってた。
398名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:34:09.72 ID:8FeYt3zI0
小学生の頃は全員無臭だったよね。
大人になって初めてわかるんだよな。残酷だよねえ。
399名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:34:50.32 ID:2/ptbDPV0
脇汗が女くさいのはなんなんだろうな
400名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:35:24.04 ID:kqHJFKjM0

って、いうか腋臭の奴はわき毛剃れよ。
それで99%はにおいが軽減する。

401名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:35:26.58 ID:KRehEHFb0
鉛筆とかタマネギもそうだけど
うどんつゆ臭がする人もいるよね
402名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:35:30.21 ID:SaZGpoMd0
肉食習慣世代になってからまだ浅い日本人のワキの下の臭いは
俺にとってはスッポン15匹程度の脳内麻薬にもなるんだよ、
奇麗なら奇麗なほど 30匹になり33匹にもなるのさ。
美人のワキがはいいものだよ
403名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:35:59.52 ID:bOCwaegO0
>>392
強烈な臭いがするからなあ。
腋が臭いだけならまだしも、全身臭いようなのが居る。
あれは金玉とかマンコまで腋臭なんじゃないのか?すごいのが居るからなあ。
404名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:36:09.45 ID:alyERD5ZO


しかしワキガ相談とか
女性が多いみたいだね

日本の場合
女性の方が多いのかな?



405名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:36:25.42 ID:S12aFRBZ0
マムコの悪臭もどうにかして
406名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:37:40.09 ID:bOCwaegO0
>>404
たぶん同数じゃねえか?ただ、女の方が気をつけてるらしく
強烈な臭いは少ないような気がする。
俺の経験では男のほうが多いな。感じとしては。
407名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:37:41.32 ID:RJ340xPw0
>>395
ステマかと思ったらそんな高いもんじゃないんだな。
ワキガじゃないけど足にも効くなら夏の間だけ用に試してみるかな。

てか、男用はたけぇW
408名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:37:56.47 ID:qaAT8C6l0
>>404
男は無頓着な奴が多いだけ
409名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:38:15.45 ID:Pvc9flzyO
腋臭の同僚いるけど、確かに近くにいると臭う
よくスーツのジャケット脱いで背もたれに掛ける奴なんだが
背もたれに臭いが移るので周りから顰蹙を買っている

決まった席というのが無いから入れ替わり立ち替わりで
皆が色んな席を使うからな

本人は腋臭の自覚はあるようで
香水つけて誤魔化しているようだが
ジャケットを介して椅子にまで臭いが移ってること、
香水と腋臭の臭いが混ざって更に嫌な臭いになってることに気づいてない模様

海外のデオドラント商品買って使えと思う
410名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:38:36.82 ID:mOYH++WA0
職場の女性が臭いんだよね
特に汗かいた午後から本当にワキガ臭い
しかも香水でごまかしてるからにおいのカクテルでクラっとする
嫌いなやつだから本当に嫌
411名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:38:44.33 ID:xpS4HB/UO
マヨネーズっぽい、まあ我慢できるぐらいの臭いはワキガじゃないの?ずっとかいでたい臭いじゃないけど。加齢臭?
412名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:39:29.28 ID:bOCwaegO0
ペットに喰わすと糞や尿が臭くなくなると言うエサがあるが、
あれと同じ方法で臭いを抑えられないものか?
413名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:41:22.93 ID:9Q1+xvN70
耳垢しっとり系だがワキガではないな。
耳垢は臭いが。w

会社に二人超腋臭がいる。しかも二人席が隣で相乗効果でも表れているのか
そこの空間だけ別世界になる。そんな季節がまたやってきたのか・・・。
414名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:43:25.97 ID:xSvNXTWRO
タイトル忘れたけど、イタリア映画の主人公のモノローグで
赤毛女に特有のきつい体臭に情欲を抱いたとかなんとか言う台詞があった
赤毛って腋がなんだろうか
415名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:43:41.65 ID:8FeYt3zI0
>>413
おまえの会社の同僚に聞いたら
超腋臭は二人じゃなくて三人いるって話だけど?
本人気付かないらしいからねえ。周りも気使って言わないし。お気の毒だねえ
416名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:45:46.53 ID:IVyMH7KB0
今のデオドラントは強力なの多くなったけどね
脇だけなら1日中臭わない

全身から汗かくとやっぱ汗臭いけど
417名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:47:43.28 ID:RvaKhV6H0
自分が腋臭なのかどうかいまいち分からないんだよな。
自分ではあまり自分の臭いは気にならないし、周囲の人に臭うとかいわれたこともないが、汗かいたら誰だってある程度は臭うもんじゃないの?
あと、耳垢がパサパサしているから大丈夫とか言われたことがあるが、いまいち信憑性がないような気がする。
「自分が腋臭だ」って判断してる人は、どこでそう断言できているのか。
418名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:48:31.19 ID:tpOyJKsvO
>>120
kwsk
419名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:49:08.31 ID:8KuuKHm30
気を使っても臭い人には同情するな
無頓着なテロリストはアホかと思う
判定が出来ないから困る
420名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:50:08.50 ID:bOCwaegO0
話によると自分が臭いとわかる人も居るようだ。
腋臭の部活の先輩が自分で汗がついたTシャツをかいで、「くさい」と
言っていた。
あと、仲の良い友達とかが教えてくれるんじゃないの?「臭いよ」とか。
421名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:50:44.39 ID:xjZQV34a0
ワキガは普通の汗臭とは全然違うよ
422名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:52:26.42 ID:8KuuKHm30
>>420
本当に仲良いと言えるけど、ちょっと仲良いくらいじゃ言えない。
特に年齢重ねると本人も知っていて悩んでいるのかなと思い言えない。
423名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:55:51.46 ID:LAkLC9640
仕事して帰る頃に臭ってるというならまだ許すよ
おはようございま〜すと出勤した瞬間から強烈な臭いを放ってるのは許せない
甘えだそれは世の中舐めてるんじゃねえ
424名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:59:42.45 ID:axEljeIZO
本当にずっとずっと悩んでたんだ
ワキガでケアしてる人はわかると思うけど
どれだけケアしても
服に汗がついてしまえば
わきは臭わなくても
服からワキガの臭いがするし
ポリエステルやレーヨンなどの科学素材は超臭うし
ぴったりした服なんてきれやしない
本当にハンディキャップと一緒にしちゃいけないけど
かなりハンディなんだよ

まじ研究頑張ってほしいよ

ちなみにワキガの人は
わき毛があるほどにおうから、
わきは女は脱毛、男はカットして
デオナチュレのストーンをおすすめする
なるべくわきしたのゆったりした服にしろ
科学素材は着るな
昼にはトイレで、デオドラントシート脇をふいて清潔にし、
もう一度わきにデオドラント製品を塗れ

これでだいぶマシ
425名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:00:27.51 ID:Lcmnnbzl0
包茎の岡、わきがの三浦
と賞賛される日は近い
426名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:02:07.22 ID:EuFnNDem0
わきがよりはげ頼むよはげ
427名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:02:18.86 ID:bOCwaegO0
>>422
確かに、もう知ってるのに追い打ちかけることになるのも気が引けるねえ…

しかし、この研究で腋臭を征圧できたらすごいな。本人も喜ぶだろうけど、
一番嬉しいのは周りの人間だろう。朗報だ。
428名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:02:56.57 ID:hNdYMEkd0
ワキガの人は出社前に絶対シャワーを浴びてほしいよね
それでも強烈に臭うなら
欧米で売ってる、スティック状の防臭剤がいいよ
薬用リップみたいなのを直塗りするから、スプレーよりずっと殺菌効果がある
429名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:03:00.57 ID:pFkYj0oG0
>>362
顔がかわいければクンカクンカしまくる
無臭よりえろい
430名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:03:10.17 ID:z5CnDxRH0
ここまでオドレミンなし。
本当にすごい効き目なんだけどなあ。

まあ肌に合わなかったり、毛を剃った後に使ったりするとしみてヒリヒリしたりかゆくなったりするのが難だが。
431名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:04:06.02 ID:JqyhyesAP
これは加齢臭に効くんですか?
432名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:08:17.52 ID:I2oHdJPT0



お前らの社会復帰キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!



433名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:12:09.16 ID:SaZGpoMd0
ジャコウネコの臭いで性欲倍増の手口の素はまさに
このワキが なんだけどね
434さわやか銀行:2012/07/15(日) 16:14:42.41 ID:Jdl9QAowO
俺二十歳だが

小6の夏にわきがってわかった
435名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:18:06.49 ID:JqyhyesAP
>>434
エリートだね。中一の頃にワキガ女子いたな。大柄だったけど
そこそこカワイイ子だったのに。
436育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/07/15(日) 16:18:50.90 ID:ZRp+mkEv0

ハゲ対策もはやくしてくれーーー

間に合わなくなっても知らんぞーーーー
437名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:19:47.29 ID:F4fE//Y50
>>31
腐った弁当みたいなの居るよ
438名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:20:11.47 ID:6lbgPGVM0
中世ヨーロッパの男性は、舞踊会のある日は念入りに身体を洗い、
洗いざらしのシャツを着て脇の下に綿のハンカチを挟む
ひとしきり踊った後、脇の下のハンカチを引き出し、窓辺に立って
ハンカチで扇ぐ
これは脇の下のフェロモンで女性を誘っているらしい
439名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:21:16.15 ID:wb7jOV+B0
ただのフラボノイドだよ
440名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:21:16.86 ID:S4c3a4J60
誰か俺の脇臭を嗅がないか?
441名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:22:28.85 ID:9HqUZ6EcO
>>1
わきがで悩んでいた三浦さんが
のくだりは、書かないでいてやれよ…。
442名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:22:52.02 ID:Q34/6kGw0
オドジェルミンL130の出来が良くて満足していたが、もっと凄いのが出そうだな。
443名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:27:23.08 ID:c8EHCrqXO
>>120
kwsk!
444名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:30:08.62 ID:zo20hqkf0
普通の汗はなんともないけど、冷や汗がすごく臭う。
冷や汗をすごくかく私のおすすめは

1.匂いは服にもつくので服をしっかり洗う、できるだけ服に汗を付けない。
 →洗剤だけではとれないので酸素系漂白剤につけて洗う。
  洗濯機を回す前に小一時間酸素系漂白剤につけといてそのまま洗濯でOK。
 →汗脇パッドを使う。(20枚入りが400円くらいなので、一日40円です。ひと月で1200円くらい)

2.ステマでは無いですが制汗剤はQBデオドラントを使う。
 →これは絶大。ニオイのもとに成るタンパク質を栄養とする菌を殺す感じ。
スティックタイプのものだと800円くらい。私はひと月持ちます。

汗脇パッドが一番効果あると思う。いくらしっかり洗った服でも匂いのもととなる菌が完全に
死んでるわけではないので。できるだけ菌の培養地になる服には汗を付けず、パッドに吸ってもらう。

毎月2000円の出費です。肉を食わなければ匂いは減ると思います。
筋トレのためタンパク質をたくさん取るようになってからちょっとやばくなってきた。
445名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:33:46.03 ID:Lcmnnbzl0
匂いがすると自分のかどうかを戻って確かめてる
俺何してんだろ
446名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:35:08.71 ID:xaLIkR800
東大卒の心理カウンセラーがウソだと断言するが、これが現実の世界だ。
「1990年代前半」、「バブル崩壊直後」、「東京文化圏」、「偏差値50私立新設バイオ大学」の出来事だ。

「富裕層を憎悪する不良」の背中に隠れた女が、「不良よりも弱い立場のモヤシ金持ち」に色目を使う。
「玉の輿狙いの女」が「玉の輿狙いの女のことが嫌いな不良」と仲良くしている。
→ その手の不良女はモヤシ金持ちと相性が悪いのに、無理に結婚を迫る。
   逆恨みでモヤシへストーカーと濡れ衣を着せ、毒殺を仕掛けてくる。
→ そういう女たちに狙われたモヤシ金持ち坊ちゃんは、
   初期段階で、その女たちに毎日ウソを言って、毎日まいて逃げたほうがいい。
想像を超えた大学だった。

「世の中に悪い人間がいて、お前が自衛で抵抗したら、お前を殺してやる。なぜなら本当に悪いのはお前だからだ。」
そう父は3時間以上メシ抜きで深夜まで家族に私を殴り蹴らせた。
私は治療も受けられず、生活費カットで凍死餓死寸前に追い込まれた。
不良をえこひいきする校風の学校には、私の家は合わなかった。
毒を盛られる前で、健康なら、再受験の受験勉強に身が入る。
世間の人から見ると、私の家も想像を超えた家庭だろう。

想像を超えた「不良大学」と「自虐家庭」だと、相性が悪い。馬が合わない。ソリが合わない。

頭のおかしい田舎娘の逆恨みが積み重なる前に、毎日ウソを言って、毎日まいて逃げたほうがいい。
そもそもお金持ちと順当に恋愛結婚するピチピチ娘は、東京では、
学生時代にお金持ちの小さな派閥の殻に閉じこもっている。
ああいう頭のおかしいカネカネ女の視野に入りたくない。神様は残酷だ。
偏差値50だとモヤシ金持ちはああいうカネカネ女のターゲットにされる。
中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、
世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。
   web-n09-463 2012-07-15 16:20
http://xepid.com/src/up-xepid26043.html 読みやすいHTMLファイル
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/81315.txt 安全なテキストファイル
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1329793421/14-
447名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:38:48.42 ID:R8jtQon/O
相変わらずチビ、ハゲ、ワキガな俺はフルアーマ−www
448名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:41:27.50 ID:XDrlmBtwO
ワキガにも重い軽いあるの?
目に突き刺さるような、えづくような強烈なワキガは
本当にテロ行為だと思う
449名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:41:47.71 ID:xAYQIZ180
試行錯誤して自分で試してるのがえらいよな
どれだけ悩み苦しんでたのかがよく分かる
450名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:45:59.13 ID:4h0Kl4jJ0
今の時期の女の香水のにおいはくらくらするな
電車内で充満して気持ち悪くなる
451名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:47:09.40 ID:lEip/oZn0
>>444
おまおれ
冷や汗は成分が違うんだろうな
それに俺も化繊は絶対に直に身に付けないよ凄く臭くなるからね
木綿の半袖肌着(抗菌)は欠かせない勿論ワイドハイターで除菌漂白洗濯
俺は朝シャワー時にクリアレックスで身体を洗ってAGスプレーだな
452名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:53:00.22 ID:e5VUxS3N0
俺は脇だけじゃなくて、金玉袋と腿の付け根の境目がねっちょりして
何とも言えない臭いがする
453名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:58:07.89 ID:Xx9u/Jr+O
>>452
おっ、ナカーマ発見!
あのねっちょり感は何なんだろうね
454名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:01:31.38 ID:JI5+3Ro20
>>150
>>154
糖尿病なんじゃないの?

>>167
お前だけは水酸化ナトリウムを愛用しとけおっおw
455名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:02:02.83 ID:r0UWO8z+0
>>8

いや、結構居るよ
街中に

スーパーやなんかですれ違うと吐き気をもよおす
456育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/07/15(日) 17:04:40.56 ID:ZRp+mkEv0
臭い人は

薬用重曹かミョウバンでおけ
457名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:04:52.07 ID:JI5+3Ro20
>>253
わきがは食事じゃなくて衛生状態で決まる
一定以上の不潔さを保って一定以上の期間を過ごしてしまうと発症する
きわめて明白な事実
458名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:06:14.67 ID:OKnP1IQW0
>>448
あると思う。
自分は多分軽い。けど、体調なのかうっすら臭う時もある。
不思議と年をとるにつれ、耳掃除する時、綿棒が汚れなくなった。
義理父(母の再婚相手)が耳掃除してるのを偶然目撃した時は、綿棒が真っ茶色になってて驚いた。
自分のは黄色っぽくて、綿棒全体にべったりとはつかない。
459名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:07:43.63 ID:GnIzryxa0
で、この発見を韓国や中国のスパイに盗まれて、「脇が甘い!」て言われるんですね
460名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:07:54.25 ID:p8nsqGSy0
近所のドラッグストアの店員さんに一人いる。

あんだけ色んな商品に囲まれてるんだから、頼むからどれか試せ!と言いたくなる
でも、誰も言えないよな・・・
461名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:13:21.92 ID:axEljeIZO
ワキガが衛生状態でなるとかあほか

清潔なワキガがどれだけいるか

遺伝でなるんだよ
幼少時はならないのがせめてもの救いなのか
救いではないのか
中学はいるまえぐらいに発症しだし
強烈ににおいだす
親が教えてくれないと
自分がワキガと気づくまでに時間がかかることも
462名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:17:27.76 ID:SHSO3uz5O
ワキガのやつの恋人は蓄膿です
463名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:17:49.79 ID:DnW4/8mk0
わきがってのは一種のセックスアピールなんだけどなぁ。
世界的に見て日本人は特殊だよ、わきがに対する感覚は。
464名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:19:58.85 ID:RX121qcT0
三浦さんがAG+でなんとかなるような腋臭じゃなかったからこそ
この発見があったのだな。
465名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:20:14.58 ID:JI5+3Ro20
>>461
阿呆はお前
清潔にしてるつもりなだけ
466名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:20:21.95 ID:e5VUxS3N0
>>462
謝れ今田
467名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:20:25.04 ID:p8nsqGSy0
>>463
汗臭いのはクるときがあるけど、ワキガは無理だ。

というかアメリカ人なんか「デオドランド!デオドランド!」って凄いよ
冬にデオドランドスプレーしなかったら「信じられない!」みたいな反応。
468名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:20:49.40 ID:xAYQIZ180
>>463
フェロモンを受け取る機能が人間は既に退化してるから無意味なんじゃなかったっけ
469名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:23:02.92 ID:ZQkLR5Ps0
>>463
欧米人が入浴する習慣を持つようになったのは20世紀になってから。
ウンコも街路に垂れ流しで雨で洗い流す方式。街中ウンコ臭が充満。
下水設備が整うのも20世紀になってから。

悪臭に対する歴史が違いすぎるんだよ。正当な比較にならない。
470名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:23:35.87 ID:fCqWdLci0
これを応用すればワキガが無くなるのか?
471名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:23:56.49 ID:6mkcdl5j0
わきがの人は他人のわきがに気づくの?
慣れるのは自分のわきがのみ?
472名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:24:38.98 ID:12q+7BnN0
AG+が効かないワキガなんて存在するの?
あれ一吹きで一日中におわないぞ。
473名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:26:30.61 ID:1GJXi0axO
自分ではわからないし周りは言わないけど、俺はワキガじゃないかなぁ
今の時期、朝起きたら腋の下がベタついて、こすって嗅いだらかすかに酸っぱい臭いがする
474名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:27:27.54 ID:mOiOlXHV0
俺たちの強い味方 Ag+ より良いのかな?
475名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:28:21.64 ID:cfVFvrV80
ミョウバン水付けたら全然臭わなくなった
476名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:28:36.15 ID:9FZnl8xj0
ほとんどの人は不衛生なだけだと思う
汗の量が多い人はなにかしら付けないと臭い
継続的に使わないとにおいも取れない
477名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:29:17.89 ID:RX121qcT0
>>473
耳垢が黄色くて湿ってるかい? もしそうだったら今からドラッグストアに行って
ワキガ特効薬資生堂AG+を買ってくるんだ!
478名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:29:50.51 ID:5L98AhPHO
>>451
化繊だと臭いきつくなるよね。汗出やすいしね。
最近のドライ加工や防臭加工してあるものだとそれほどでもないが、
安い化繊入りのTシャツやYシャツはあかんわ。
化繊嫌いというと、老人の綿信仰かよwってバカにする人いるけど、
におい強めの人には切実な問題だったりするんだよね(´・ω・)
479名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:31:20.72 ID:1GJXi0axO
>>477
完全ヒットだ…
今まで周りの人たちゴメンよ
480名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:32:23.42 ID:aTU4Ma1O0
ワキガてだいたい同じような感じというか…
が、たまに凄い人いるよね
コンビニ店内中臭ってた
40代くらい色白細身でかなり清潔感あったので驚いた記憶が
481名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:33:55.70 ID:sjL/h7rWO
勇ヨォ
オマエ朝からクセ〜んだよ
ちったぁ気〜つかえや
482名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:34:06.19 ID:5L98AhPHO
>>471
軽度だけど、気づくよ。
つか自分のにおいでも頭痛になるw
もっと強烈に一年中拡散してると逆に慣れてしまうのかも知れないが
483名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:34:39.87 ID:9FZnl8xj0
AG+ってそんなに効く?
俺は脇も足もデオナチュレ派なんだが
足は指に塗るだけでにおわなくなった
484名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:38:06.49 ID:e5VUxS3N0
俺は柔道部だったから寝技の練習のときとか相手に申し訳ないんだよな
女子とやらされる時もあったし
試合は少し有利かもしれんけど
485名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:38:16.42 ID:KoXcPzSk0
リフレアで充分
486名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:39:25.85 ID:JI5+3Ro20
>>480
ごめん、それ俺だわ
ある事情で或る時真夏に三週間も風呂に入れない状況が続いたら
最初の年はなんとかなんともなかったけど
次の年にはやられた
度を越した不潔はどれほど腋臭と無縁な血統でもやられるということを
我が身で実証したくなんかなかったけど、なった
487名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:39:28.73 ID:DKUeihkL0
手術して10年以上たつけど
再発もないしやって良かった。

下の毛はちょっと臭うけど
ワキガのように周囲に撒き散らすほどじゃないし
結婚したからもういいや。
488名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:42:16.82 ID:CYEgcCYK0
そんなのどうでもいいから毛は絵薬作って
489名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:42:46.21 ID:Pvc9flzyO
>>465
腋臭は遺伝だよ
清潔にしても臭うの
490名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:43:19.16 ID:rkiZ20Ml0
>>467
あの国はおマソコ消臭スプレーがあるよ
491名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:43:21.94 ID:8ZvsNa3k0
>>370
こーゆーのは、本人に自覚がないことが多いんだよね。
あそこ特有のニオイだと勘違いするようで。。。
清潔を理由に、コトの前には洗浄させていた。
492名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:43:31.47 ID:DKUeihkL0
>>448
あるよ。
俺は病院の先生に、かなり軽めだけど本当に手術するの?て言われた。
493名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:45:56.74 ID:c8EHCrqXO
>>465
お風呂でワキを血が出るほどこすって洗ってもバスタオルで拭いたあとすぐ臭うのに清潔じゃないって言うのか?!
494名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:46:16.97 ID:hX5aJ9C+0
AG+全然効かないわ
デオナチュレもラヴィリンもダメ
495名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:47:42.07 ID:DKUeihkL0
外に干してるハンガーって
何故かワキガ臭くね?
496名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:48:04.27 ID:9FZnl8xj0
>>493
脇も足も継続的に塗り続けないと洗っても無理
497名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:48:57.24 ID:l4t82FyvO
>>476
休みの日は一日7回以上は風呂に入り、出かけてもケアは欠かさない。
仕事の日でもトイレで洗ってスプレー、出先の車中でもミネラルウォーターで洗って汗を拭いたり、脇毛も処理してるが匂う。
でもケアが足りない不衛生なんだよなぁ、脇をライターであぶって滅菌させても効果無いし
498名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:50:20.62 ID:8tjJgHK3O
三浦さんとやら希望の光だ‥。
手術しても再発した。市販品は何をしても効かない。
生理用ナプキンをあてて凌いでる。
499名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:52:09.77 ID:p8nsqGSy0
>>495
何かじゃなくて劣化したプラスチックはワキガ臭がするでしょ。有名。

クミンも臭いなぁ
スパイスカレーで有名なカフェに行ったら、店中ワキガ臭でコーヒーが飲めなかった・・・
500名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:52:32.26 ID:BVNjwUoW0
腋臭親父はこんなに頑張ってるのに、禿げ親父は何をやってるんだ何を
501名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:52:34.63 ID:DKUeihkL0
>>497
仕事中にトイレで洗うって俺もやったわぁ。
悲しくなるよね。

つーかどんなに清潔にしてても
一日中水の中にでも浸かってないと菌は繁殖するし
君は十分すぎるほどケアしてるよ。
502名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:52:51.30 ID:JI5+3Ro20
>>489
清潔にしていると思い込んでるだけじゃないかな?
親が腋臭であっても、遺伝ではなく家庭環境を同じくする故に感染する機会が多いだろう

自分は親族に腋臭が一人もいないのに、自分だけなった
不潔さの実験と呼んでもよいような状況に放り込まれた結果ね
だから衛生が鍵だと確信した

>>493
いや、一旦なった後でやっても評価できんだろ?
503名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:54:26.70 ID:WQ+6C73s0
>>11
俺も思い出したw
早●田大学の受験のとき、前のやつが不潔で気になって集中できなかった
フケか腋臭かのどちらか、もしくは両方だった
504名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:54:29.09 ID:HQ11gSNm0
水虫レベルの高い薬になるんだろうなあ
505名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:54:43.94 ID:DKUeihkL0
>>499
おお、有名なんだ。まさにソックリだよなぁ。
最初に気付いた時は俺がワキガだからかと焦ったわ
506名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:57:12.23 ID:12q+7BnN0
>>494
そんな人間が存在するのか?
それはワキガではないのでは?
507名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:57:50.34 ID:c8EHCrqXO
>>494
まったく同じだわ。

>>1のが商品化されたら月1000円前後なら買うよ
一年中だからデオドラントに月1000円なら安いんだけどなぁ
拭きすぎてワキ痛くならない、洗濯に余計な洗剤買わなくてすむ、電車や映画館などの公共の場で気を使わなくてすむ、とか気にしなくて良くなる生活がしてみたい(泣)

ところでミョウバン水ってホントに効くのか?
前に試してみたけどイマイチだった…
市販のじゃなくて手作りだったけど、詳しく作り方わかる人いないかな?
508名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:58:20.40 ID:u3YmXmqG0
自分は腋臭よりもデブの人の牛乳拭いた雑巾を放置して
腐敗したかのような汗の臭いの方が駄目だ
509名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:58:23.67 ID:TcXjJPLG0
臭わなくなるだけで、アポクリン腺から汗は出るんだろ?
ワキガ女の乳首吸うと口の中が苦いやらエグいやらで大変なことになるんだが、あまり知られていない?
510名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:02:26.88 ID:l4t82FyvO
>>501
だけど何しても匂うし周りに迷惑かけてるのは分かってるからほんと外出するたびに申し訳ない気持ちになる
みんな楽しく休日を過ごしてるのに俺と遭遇してしまったばかりに嫌な気持ちにさせてしまって
511名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:02:42.31 ID:NyVNhqwI0
皮膚表面に存在する黄色ブドウ球菌が原因なら、
ある日突然ワキガになる事もあるのだろうな
衣服を一緒に洗濯したり、タオルの共用とかで黄色ブドウ球菌が移ったら…
512名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:07:06.08 ID:Gr/YRR2t0
>>4
クンニ好きにはご馳走
513名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:07:16.52 ID:Z/098q7l0
>>510
リフレア試したことある?
うちの旦那はそれでかなり腋臭は気にならなくなったよ
ただ代わりに後頭部から汗が大量に流れるようになったけど
514名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:07:34.45 ID:c8EHCrqXO
>>502
一旦なったあとって言うけど、清潔にしなかったでなるなら清潔にしてれば治るんじゃないの?
清潔にしてなかったからなった人は、遺伝はあったけど、それまでは気にならなかったか、よっぽど清潔にしなかったから表面化したってだけじゃない?

あと親族一同がなってないのに自分だけなったって人は実は父親か母親が違うとか、もらわれてきた、とかで血がつながってないとかなんじゃない?あとは隔世遺伝とかね。
515名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:10:27.01 ID:9hgBEfI40
俺も耳垢少しぐちゃタイプだけど
ワキガではないんだよな
あと白いシャツの脇んとこ黄ばんだりするけど
516名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:10:58.73 ID:2B7a7wSn0
腋臭(わきが)は遺伝ですよ
軽症の人は近くに寄れば臭う程度だけど
重症の人は 例えばバスに乗れば殆どの人が気付く位激しい
腋臭クリームが効果あると思う
517名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:13:26.80 ID:LF6Xhj2f0
ワキガの人は100%耳垢が湿ってるけど
耳垢が湿ってる人100%がワキガなわけではないって専門家が言ってたぜ
518名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:13:42.49 ID:ZQkLR5Ps0
>>516
本体が居なくなった後もずっと臭ってるからな
そいつが居なくなった後に入ってきた人は絶対に先から居る人を疑う。
いい迷惑だよw
519名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:14:40.83 ID:DKUeihkL0
>>510
痛いほど分かるよぉ。
人ごみで自分の臭いに気付くと
嫌な汗が出てきて、よけい悪循環になったりね。

俺も人前に出るのが嫌になって
しんどすぎるので手術を決心した。

仕事等、都合が許すなら手術おすすめ。
10日程度の我慢&20万円ほどで
その後ずっと快適なんだぜ。
制汗材で一生の出費&悩みよりずっと楽だと思う。
520名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:15:04.97 ID:TR+J8eOE0
仙台の三浦はワキガ。。。とメモメモ
521名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:16:15.24 ID:BVNjwUoW0
>>520
三浦さんは制圧済み
522名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:18:06.25 ID:DnF8okuu0
会社に強烈な腋臭の人がいるけど

誰も本人に言えなくて困ってる。
523名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:18:35.71 ID:vWrm537l0
俺も耳垢湿ってるからワキガなのかなぁ
人を車に乗せた時、良い匂いって言われたんだけど(たぶん消臭剤の匂い)
ワキガの人の車の匂いってどうなってんだろう、消臭剤でなんとかなるもん?
524名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:19:08.13 ID:DKUeihkL0
>>522
本人も言われても
ちゃんとお風呂に入るか
スプレー類するしか対策できんしな....
525名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:20:11.64 ID:RWeuE0220
聞いてもないのに自分語りする>>48みたいなのって何なの?
そんなんだから何もない三連休を過ごしてるんじゃないの?
526名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:20:13.83 ID:l4t82FyvO
>>519
手術しようかなw

みんなは、気にしすぎ匂わないよ!なんて嘘つくけどもう脇の悩みで親とも5年くらい会ってないし彼女とも別れたw
治るならいくら払ってもいい
527名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:22:59.69 ID:p8nsqGSy0
>>526
本当のことを言ってくれるであろう親や彼女も信用できなかったの?
それはさ、別の病院だよ。
528名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:23:08.94 ID:igFM1AHm0
これは素晴らしいな、ワキガ菌のせいで嫌われてる人って本当にかわいそう、
俺もがんばってみても数分しか一緒にいられなかった。ごめん。
529名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:25:47.57 ID:LF6Xhj2f0
>>526
手術より心療内科をすすめる
530名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:26:43.48 ID:DKUeihkL0
>>526
親しい人はそう言ってくれるんだよねw
つーか、めっちゃ人生の障害となってるじゃん!
親御さんとの仲までこじれさすなんて....。

性格的な問題も大きい。
ワキガなのにあまり気にしないで堂々としてる人が羨ましい。

手術自体は楽だし、1箔2日の入院で済んだ。
その後1週間位ワキ固定で辛いけど、そこさえ乗り越えれば人生変わるぜ。
ただ、もしやるなら病院選びだけは適切にね。
531名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:29:04.32 ID:FJTXm4D+0
軽い腋臭だけどオドレミンが効いてる。
ワキ汗もほぼなくなった。
532名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:31:08.71 ID:DnF8okuu0
電車なんかで自分が座った途端に
周辺の人が移動しだしたら怪しいと思ったほうがいい
533名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:32:26.68 ID:84er4ahQ0
わきがー わきがー
誰かどこかで見ている
534名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:32:46.22 ID:dZWT2ljH0
                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
535名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:35:07.09 ID:NyVNhqwI0
加齢臭対策も待たれる
536名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:35:48.20 ID:tcgJgQ5o0
コネーよ
死ね
537名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:36:29.09 ID:HQ11gSNm0
ワキガは耐えられないがゆるせる
にんにく野朗は家からでるな
538名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:36:52.30 ID:Vhh6Vfoa0
ぜひ普及させて欲しい。
映画館とか逃げられなくてもうね…。
539名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:39:53.42 ID:DnW4/8mk0
わきがなんて紫外線を当てれば簡単になくなるって。
540名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:41:54.83 ID:gyECMaIj0
菌が原因であれば、銀(Ag)を織り交ぜた脇用汗吸収パッドを開発すればいいんじゃねえの?
銀は滅菌作用があるだろ
541名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:43:18.22 ID:60mOj3RgO
女の脇の匂い消すな
542名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:44:33.11 ID:DKUeihkL0
>>539
通販や新聞広告で蛍光灯みたいなので
「一日何分当てればワキガを抑えられる!」てのがあったね。
あれ本当に効くんだろうか。
543名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:46:16.38 ID:mis4gyE90
ロレアル辺りが日本でも大々的に白人黒人用ワキガ対策剤売り出せばいいのに。
やっぱり資生堂とかの妨害にあってるんだろうか。
544名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:46:43.43 ID:JqyhyesAP
>>522
匿名のメモを机に置く。

これで解決。
545名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:48:51.25 ID:9FZnl8xj0
>>501
脇とか足のにおいは洗っても無駄だからね
菌は洗っても落ちないから、菌を自体を抑制して減らさないと意味がない
後は菌が繁殖する環境だね、なるべく速乾性のある下着を身につけないと
546名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:49:05.21 ID:cKWV11xg0
わきがって自分の匂いは好きなのに、他人のわきがは耐えられないんだよねえ
自分の匂いはよく嗅ぐ。好きな匂い、合う匂いってあるみたい
547名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:51:51.06 ID:w1ird1GqO
わきがの臭いを例えるなら、鉛筆削りで鉛筆を削った中の屑の臭い
548名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:53:10.55 ID:6vPj13Kc0
わきがあまいー
549名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:55:47.67 ID:CRdGa+3Y0
マツタケをラジカルにした臭いです。
550名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:00:58.72 ID:Aokps2JO0
>>512
腋臭のあそこは死んだカブトムシと同じ臭いがする
551名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:03:00.12 ID:ZQkLR5Ps0
わきがの臭いは臭いだけじゃ無くて、鼻や目にしみるから耐えられないんだよ。
真夏のゴミバケツの中に溜まった真っ黒い汁と同じ臭い。
552名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:12:05.43 ID:i42JnOaN0
俺のわきがはネギの匂いがする
553名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:13:40.58 ID:F65VRE3Z0
デブでワキガの先輩をくせーくせーからかってたら抱きつかれて制裁された。
554名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:14:46.76 ID:tpo1qVMyO
彼女の家に遊びに行ったんだ。二人で冷蔵庫にビールを取りに行きドアを開けるなり彼女が「なんかタクアンくさいっ!」
俺はその0.7秒前に「グヘツ!!今日のコイツオイニーキツすぎる!!気づいてねーの?」とザリガニのように5、6歩後退。しかもサトラレる事の無いように、細心の注意を払いおどけた感じで。
しかし冷蔵庫にタクアンは無く、彼女も間髪入れずに原因を突き止めた様子。
コンマ何秒か無言の後、瞬時に差し障りの無い話しをお互いに振りながら何もなかった事に、気付いて無い事に、まるでオイニーが当たり前の空気かのようなすっとぼけた二人の優しい嘘。
二人だけならこの痺れる感じも遊びで済む

555名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:15:14.58 ID:xls378rgO
タコスの匂いがワキガに似てる
556名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:15:39.85 ID:/NAzS9Z8P
腋臭の有名人て誰?
557名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:15:50.74 ID:LcI+zADg0
これはイグノーベル賞が狙えそうな予感。
558名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:16:52.84 ID:4sd7j3tjO
でも田辺ミッチェル吾郎のアイデンティティが…
559名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:17:41.55 ID:2yoK4Vff0
女の裾臭も、これで解決できるの?
560名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:19:09.32 ID:LnSBYBAB0
腋臭って汗臭いのの強いやつかとずっと思ってたけど
バイトした時、きつい人と組んで初めて腋臭を理解したわ
汗とは完全に別物なんだよな
561名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:24:08.73 ID:+BPsNk310
周囲に腋臭で困ってる人いるからマジで何とかしてあげて!
562名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:24:28.76 ID:WQ+6C73s0
>>175
黒人に、ひどいにおいのやつ多いよな
563名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:24:49.40 ID:7KuWmw4A0
超絶美人の、ほんのり腋臭はちょっと萌えるけどなマジで
つかデブよりガリのがキツいんだよな
デブは汗臭いが、腋臭は少ない
564名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:25:34.87 ID:uJVm5WPK0
ワキガってどんだけ石鹸で洗ってもすぐに匂うよね
不潔にしてるんじゃないのか、とか書いてる人はやっぱ人事だから軽く言うね
むしろ己のワキガに気づいて悩んでる人は普通の人よりずっと清潔にしていると思う

学生時代は対処方法がわからず悪臭フル放出して周りに迷惑をかけていた
制汗剤スプレーしても匂いが混じって変になってたし

今はデオナチュレとかでほぼ無臭になってる
以前はミョウバンも使ったけどても効果があった
脇塗るついでに顔にも塗れた手でペタペタしたらテカリも抑えられたし
565名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:26:14.53 ID:jPkT2Ib70
俺もag+愛用してたよ。

去年ネットでデオ・クリスタルに出会った。

楽天最安値で\2533に送料入れて\3000千円ほどだったけど買って1年でまだ9割クリスタル残ってる(経済効果・効能共にコスパ高過ぎ!!)

これからの夏多汗やからデオとag+スプレーを仕上げでさっと振るだけで夜までほぼ臭わないよ♪

デオで効かない人多分下地が悪いはず?

風呂上りに除菌アルコールスプレーかアルコールテッシュで下地をしっかり拭きあげてからデオ塗ってみ♪できれば除菌スプレーが乾かない濡れてる間に塗り塗り。

ここで注意だがアルコールで被れたり痒みでる人はミョウバン水をお勧めする。

この下地作業するだけで効果テキメン間違いなし!この下地作業をすることによってデオドラント効果倍増と言っても過言ではない!

別にデオに限った使い方じゃなく市販のスプレーやらロールタイプのデオドラント系愛用してる人は騙されたと思ってやってみ♪

大事なことやから2回言うけどアルコールで被れたり痒みでる人はミョウバン水使いや!

俺と同じワキガで悩んでる同士に少しでも役に立てたらと思いカキコです♪

デオは楽天などのレビュー見たらわかるけどマジ効果・コスパ共に凄いよ!

補足:間違っても除菌アルコールないからと言ってお酒などでやらんように!やればわかるけど効果半減するからな。
566名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:26:39.63 ID:5KhhP6LxO
>>556
イカンガー
567名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:27:03.87 ID:K/QlfVpBI
ワキガの友人に服を貸したら、クリーニングに出しても
匂いが消えず、脇部分が黄色く変色しちまった
友達を辞めた
それだけ悪質なんだよな
568名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:28:14.07 ID:RLjizt5A0
あの鉛筆の芯みたいな臭い・・・。

どうにかしてくれorz
569名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:28:38.51 ID:oGlz9K8C0
ワキガの奴がクリーンルームで作業していた
差圧があるので、工場の廊下中ワキガ臭で充満してしまった
ワキガが原因なのを知らない部長がたまたま通りかかり、
異臭がするといって操業停止して総点検することになった
かわいそうだが、彼のわきの下が原因ですと報告書を書くことになったことはある
570名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:30:30.31 ID:iDy3cKFo0
ミョウバンで十分だよ。安いし、効果あるし。
そこらのスーパーの漬物コーナーで100円で売ってる。
571名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:32:40.61 ID:WxzV/Xrc0
一度だけ最臭兵器に遭遇した事あるけど耐えれなかった
タマネギの腐ったような猛烈な臭いだった
572名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:38:50.22 ID:vA4zZ4MJ0
>>570
めんど臭かったら、浴用剤のミョウバンが主成分の奴を選べばいいよ。
スーパーのミョウバンは風呂には溶けにくいし。

573名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:39:28.87 ID:jbPT3zTa0
わきがを気にしてそうな人は控えめだからいい。
しかし電車内と飲食店店員とか、
全然気にしてなさそうな装いと態度と臭いには怒りを覚える。
こっちの呼吸と精神に苦痛をきたしてんだぞ。
574名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:40:22.32 ID:9FZnl8xj0
>>564
不衛生なのは間違いないよ
古い角質に染み込んだ臭いは洗っても消えないから
デオドラントで菌の繁殖を抑えつつ新しい角質になるまで耐えるしかない
575名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:41:05.93 ID:EeA5oME20
脱毛して垢擦りしてカテキン消毒しとけ
576名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:42:49.67 ID:tzvTpsG+0




パン粉監視中

 
577名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:43:39.96 ID:bDwN6tH/0
昔付き合ってたワキガの彼女を自分の部屋に入れるとほぼ毎回空気清浄機が作動してたw
数年後2ちゃんで似たようなネタのコピペみた時思わずふいたw
578名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:44:17.83 ID:jWgYLAm20
昔、夕闇が迫り小雪の降りはじめた底冷えのマンハッタン。ようやく目の前で客が降りる
タクシーを捕まえた。ラッキー。

さっそく車に乗り込んだら歩道側の車の窓が思いっきり開けっ放し。

ヒンドゥー系のドライバーに行先を告げ、こんな天気にさっきの客はなんて嫌がらせをして
降りやがるんだ、と腹立ちまぎれに思い切り強くハンドルを廻して窓をピッタリ閉める。

次の瞬間、頭をぶん殴られたような獰猛な臭い、一瞬涙が出て咳き込んだ。

前の客が降りた理由も、窓が開けっ放しだった理由も俺の鼻がすべて一瞬に嗅ぎ当てた。

579名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:47:46.61 ID:JI5+3Ro20
>>514
いや、通りすがりのヤクザが君の部屋に押し入るのを防ぐのは鍵をかけたり普通に警戒していればいいが
一旦押し入られて居座られたら追い出すのはなかなか難しいだろ?

あと、随分と無礼なことを平然と書いてくるというのはまともな神経を疑うね
非常識だよ
そんな君の書くことだから非論理的なのもうなづける
君の家ではそういうのが普通なのか知らないけど、まともな家ではそんな書いてきたようないかがわしいことは
普通にあることじゃないよ
ちなみに色々な遺伝形質から血統についての疑いもないし、家系についてはきちんと伝わっているから
書いてきたような疑いはない
よって「衛生状態が悪いから腋臭になる」という持論についての確信は些かも揺るがない

明礬について親切でコツを書いておいてやろうかと思っていたが、やめた
賎しい
580名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:48:51.06 ID:SM9uzpB30
腋臭の凄い人が職場にいるけど
その人が来る5分前にはもう臭ってくる

あるとき「ここに誰かクリームソーダでもぶちまけたん?」って聞いたら
その人が10分前にその場所にいたらしい

それほど強烈すぎる腋臭なのに外回りなんだぜ
信じられる?
581名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:49:50.09 ID:4xPyb1u+0
>>457
>>1に書いてある事と矛盾しているよ
582名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:49:56.44 ID:oGlz9K8C0
>>580
社内においとけないからだろ、臭くて
583名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:52:07.40 ID:hvpL//RGO
よく書かれてるAG+なんかでおさまるなら腋臭じゃない

本物はそんなの無駄
格が違う
584名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:52:50.42 ID:JI5+3Ro20
>>581
他人を批判する時には具体的に指摘するものだ愚か者
585名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:53:52.34 ID:4xPyb1u+0
>>197
自分の着た服の脇のにおいを嗅げば自分でもわかるでしょ
586名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:56:15.93 ID:bOCwaegO0
>>583
多分そうなんだろうな。>>1のすごいのは、まさにそういう本物の
腋臭を退治できるんだろう。

早く実用化されてください。本人も周りの人も心待ちにしてます。
587名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:56:17.57 ID:4xPyb1u+0
>>221
吸い取られるんじゃなくて、毛があることで肌同士がくっつかなくて蒸れが抑えられ、毛を伝って汗が蒸発しやすくなるんだよ
588名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:58:14.77 ID:4xPyb1u+0
>>92
毎日運動して体質を変えるしかない
589名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:58:32.39 ID:ePmGhL/C0
衣類が生乾きの雑巾とかカッパくさいにおいは
汚れが落ちてないので酵素に漬けてから洗濯すると
いいみたいですよ
590名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:59:32.05 ID:z0HJZHDl0
最近突然ワキガの香りがなくなった。
若い時はワキガだけどモテテた。
40で急に治ることあんの?
もしかしてフェロモン打ち止め?
591名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 20:10:08.84 ID:4xPyb1u+0
>>584
人を批判しているんじゃなくて意見に対する指摘だけだろ。
こんな程度の違いを認識せずに人をバカ呼ばわりかよ。
592名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 20:25:43.01 ID:Q34/6kGw0
>>590
代謝が昔に比べて落ちてるのでわ。
593名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 20:33:12.08 ID:6QHv9Ow+0
ほんのりワキガの女の子は、程良く女の子の香りとブレンドされて余計燃える。

強烈なマンガの女の子は、対面座位で目があけてられない。
腐れ玉ねぎ臭のアッパーカットはハンパない。
594名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 20:36:08.85 ID:DKUeihkL0
とりあえず
ID:JI5+3Ro20 は
一人だけ空気読めない&認識に誤りがあるのは分かった。
595名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 20:51:05.18 ID:JI5+3Ro20
>>594
認識に誤りはないし、勝手に「空気」を独善的にお前が作り上げたつもりになっているだけだ
程度の低い詭弁だ

>>591
具体的でないことにより非建設的といえる、他者の意見に対する否定的な指摘は、批判という
明白なことだと思うが
596名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 20:51:14.26 ID:y/f6wPZIP
田辺ミッチェルさんも安心
597名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 21:07:14.25 ID:DnW4/8mk0
稲中の設定の1つが消えていくw
598名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 21:11:52.82 ID:tcgJgQ5o0
人間は臭すぎる
猫こそ無臭
体臭ならほぼゼロだろう
口は超絶くっせーしウンコ臭もありえんがな
むしろ甘酸っぱいいい匂いがする
昔若い時のうちのはそのにおいだった
今は単に老猫となり無臭になっちまった
つかちょっと猫臭い
599名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 21:20:28.63 ID:rd6uewWj0
ブラボー!
俺と俺によって苦しめられる周囲の人々を救ってくれ
600名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 21:23:27.53 ID:wRElUaMt0
ほう、ワッキーに朗報か
601名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 21:25:41.70 ID:tlcayrdH0
全身タイツ着せてワキガ責めを楽しむ人がいるらしいね。
なんでもワキガじゃなきゃイけない体にするのが目的らしく
街などですれ違いざまにワキガの臭いを嗅ぐだけでも勃起する
ようになるとか。
602名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 21:37:33.55 ID:ypaGuKTG0
この実験はしたく無い
603名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 21:38:25.18 ID:PhflhdFuO
腋臭と薄毛、どっちがマシなんだろ
604名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 21:40:36.71 ID:shOtVvYr0
ミョウバン水使ってみたら結構効く気がする
気がするってだけだが
605名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 21:45:26.81 ID:GhnGrM/j0
すげぇ

三浦さんすげぇ
606名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 22:05:34.57 ID:tpo1qVMyO
洗濯物の部屋干しなんかスゴいよ!以前洗濯機の脱水終わりをクンカしたことあるけど、そのまんまだぜ!
落ちないんだよ、洗濯洗剤なんかで変化しないんだ奴は。
まさに別格、洗剤作ってる企業はホントに馬鹿かすっとぼけけてるだけ。
607名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 22:09:05.09 ID:EKol4Cwx0
タマネギとネギをみじん切りにして放置して
グズグズに腐りかけてきた時のニオイがする人は
本当にかわいそうで気の毒で
自分がワキガでなくてマジで良かったと思う
608名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 22:11:14.80 ID:DKUeihkL0
ツルツル系の素材だと
臭いの拡散度がひどい。

シルクとかナイロンだと
見事に臭いがスルーされる。

だから厚着できる冬場はありがたかった。
609名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 22:15:03.56 ID:MLjzbfxf0
「わきがの臭い=細菌による汗の分解臭」は本当に確定なのかが疑問
610名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 22:23:39.93 ID:nvHpifSh0
耳垢ねっちょり系と乾燥系とではどちらが掃除しやすい?
ってか耳垢ねっちょりしてて、ワキガって不公平すぎるだろ。
国は耳垢ねっちょり手当至急しろや、可哀想だから。
611名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 22:24:25.64 ID:PFffpe8G0
アメリカとかのスティックタイプのは効くよ。
海外通販とかだと安いし
612名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 22:25:04.81 ID:fGzpF/Rm0
ゲンタシン軟膏で事足りるよ。(抗生物質の軟膏)
病院か薬局行けばもらえるよ。(有償)
613名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 22:34:03.26 ID:C88+nsVw0
>>609
風呂から出てすぐにワキガは臭いもんな。
汗と細菌の関係じゃね〜よな。
614名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 22:41:53.74 ID:6QHv9Ow+0
風呂入んなかったり、不潔にしてたら獣臭はしてくるけど
ワキガの匂いにはなんないな
615名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 22:44:11.33 ID:p8nsqGSy0
>>613
いや、風呂あがりに汗かくだろ
616名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 22:47:09.37 ID:am5VmHqv0
>>615
細菌の分解スピードってのはそんなに速いのか?
617名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 23:30:44.54 ID:AkZL9XLN0
>>603
薄毛だと思う。
薄毛は他人に迷惑かけない。腋臭は周囲に迷惑かけまくり。
618名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 23:30:44.86 ID:CyMWT9D+0
わきが女いいと思う
619名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 23:32:52.28 ID:8FeYt3zI0
>>610
ねっちょりは掃除しなくても自然にトローリと出てくるって聞いたことある。
なんという便利機能。ねっちょりの圧倒的勝利。
620名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 23:39:59.81 ID:EKol4Cwx0
>>120
これ?
多汗症改善にはオドレミン
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1337041887/
621名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 23:49:18.95 ID:C88+nsVw0
>>619
自然にトローリ出てきたら困るよw
622名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 23:51:42.07 ID:EKol4Cwx0
>>210
猫飼って今度から猫のしょんべん臭も加わるんだね(´・ω・`)
オス猫は早めに去勢させなかんよ
兄弟で近親相姦しちゃうからね
ヌコたちがかわいそうだよ
猫の近親相姦は被告人美元以外はさせちゃダメだ
623名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:00:57.77 ID:EKol4Cwx0
>>328
五本指ソックスはけばマシになるんじゃない?
624名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:16:43.05 ID:j0H+iZS/0
うーん、自分はワキガかなと思ってたけど違うのかもな
確かに他人の耐えられない匂いを嗅いだことあって、その時はすごくすっぱい匂いだったような。
自分のは鉛筆の香りだな。
625名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:18:32.51 ID:U6nuBG+l0
>>624
すっぱい臭いは汗臭さだよ。
ワキガがいわゆる鉛筆の臭いみたいなってやつだ。
逆逆。
626名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:31:13.89 ID:tAWNhOMU0
>>565
デオクリスタルも使ったことがあるけど、肌が荒れるんだよ。
627名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:06:24.48 ID:tndT3Cgf0
わきがに悩んでいた三浦さんが自己流で研究を重ね、

まさに必要は発明の母w
628名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:11:46.19 ID:6GXEUMIZ0
わきがっていうか、臭い時に脇周りをつまんで絞ったら
なんか棒状の塊が出てきたんで絞り出したことはある。

以後臭くはない。
629名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:10:24.63 ID:u5/MWjvR0
<丶`∀´>/ キムチの発酵酵素に使えそうニダ
630名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:13:48.19 ID:vXjPYX+qO
>>628
四次元ポケット?
631名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:16:50.48 ID:2wZQE1hP0
>わきがに悩んでいた三浦さんが自己流で研究を重ね、ある植物の種子から制菌作用がある
>物質を抽出。

元々専門家じゃねーのか。
すげーな。
632名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:22:31.11 ID:HWSDA+xrP
作家だね、この人
633名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:29:18.18 ID:PeYWzIRG0
姓に入ってる漢字って命名時に避けるよなふつう
このじいさんの親変わった人間だな
634名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:30:23.40 ID:wVsd67Wb0
>>12
アポクリン腺のある乳首、臍、性器、肛門は臭いし、舐めるとカビの生えた鉛筆の芯や玉ねぎ臭がして、30分くらい味と臭いがとれない。
白の下着をつけてると黄色くなるよ。
脇臭の耳垢は黄色くベタベタしてて、優勢遺伝だよ。
635名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:35:47.90 ID:pbnrv9SkO
友達のワキガが香る度に夏到来を実感する今日この頃
636名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:35:50.22 ID:/musjOv/O
全世界にわきがだと知られてしまったな三浦さん
637名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:37:08.99 ID:wVsd67Wb0
>>124
脇だけ手術しても、乳首やマンコのアポクリン腺を切除もしなくちゃ、臭いはとれないじゃん
全身に脇臭香水ふりまいてるようなもんなんだし。
638名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:38:10.16 ID:8sCNi8Er0
中学の体育のあとは地獄だったわ・・・
ほんとアレは勘弁して欲しい
639名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:41:41.89 ID:/d2EKvN80
早く商品化してほしい
世界ではワキガの人の方が圧倒的に多いからビジネスチャンスにもなるだろう
640名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:42:26.74 ID:wVsd67Wb0
>>200
加齢臭って耳や首、頭から匂うから、首から下だけシャワー浴びても、加齢臭は消えないよ。
641名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:43:02.09 ID:PeYWzIRG0
飲食店のフロア業務にワキガのスタッフを充てるのとかまじやめてほしい
客から不快と言われても生まれつきの身体構造理由にクビは困難と思うけど
キッチンで使うとか人権的に問題ない勤務のさせかたはあるだろうと
642名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:44:57.37 ID:wVsd67Wb0
>>205
黄色ブドウ球菌の一種って1に書いてあるよ。
黄色ブドウ球菌いろんな病気をおこすんだよね
免疫力が低い人や、乾燥肌の人は、脇臭の人と接触しない方がいいよ。
643名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:45:30.32 ID:7QKzoVfS0
>>640
あれは頭の脂なん?
644名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:45:58.20 ID:/musjOv/O
江戸時代、女のわき毛とわきがはセックスアピールだったらしいのに
いつ頃から忌み嫌われるようになったんだろう
645名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:59:44.38 ID:wVsd67Wb0
>>452
それ脂肪
玉のシワに入り込んでるから、玉をよーく伸びして洗え
デブの玉は臭いのが多いぞ
646名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:01:43.32 ID:ComRQQtJ0
その制菌物質が効かない菌が現れたら
スーパーわきがって呼ばれるんだろうな
647名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:03:55.65 ID:wVsd67Wb0
>>515
おまえ完全に脇臭だよ
家族全員脇臭だから、鼻が馬鹿になってて臭さに気がつかないだけ
648名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:05:32.23 ID:46Z+otJ30
>>645
>それ脂肪
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
脂肪なの? まじ? まじ?
ずぅ〜と長年垢だとばかり・・・・・・orz
でもソースちょうだい
たしかになんともいえん臭いがする。わりかし臭うの好きだったりもするw
649名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:07:19.34 ID:wVsd67Wb0
>>530
元彼が脇臭だったけど、言えなかったよ。
脇臭の人に臭いって言える人ってすごいゎ
お金があるなら社会のために、是非手術なさってください
ただ、脇を手術しても乳首、へそ、性器、肛門にもアポクリン腺がありワキガの臭いはするので、くれぐれも清潔に!!!
650名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:14:59.10 ID:oqAq7r3v0
>>649
アトピー性皮膚炎の人に
”悪意なく”うわきたねっ気持ち悪って言えるタイプの人ですね。
普通は言えません。
651名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:16:04.75 ID:wVsd67Wb0
>>648
脂肪っていうか、垢でもあるよ。
恥垢って脂肪も含まれてるでしょ。
男でも女でも不潔な奴は、チーズ臭しない?
ま、とにかく玉にシワが多い男のあそこは本当に臭い。
シャワーあびても、すえたような?生乾き?雑巾臭がしてとれないんで、よーーーく洗って下さい。
肥った男、玉のデカイ男は、玉や腿と密着してるのか臭い奴らが多いよ。
652名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:20:35.66 ID:46Z+otJ30
>>651はオンナ? ゲイ?

653名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:21:27.54 ID:9Rsg0LMLO
注射したらアポクリン汗腺が
あっさり死んでくれるような技術が出来たらいいな
654名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:29:18.44 ID:6vnYeO890
>>649-650
彼女に腋臭指摘した俺が通ります
言いづらかったが、言わずにいて「俺の彼女です(プ〜ン)」よりは遥かにマシだろ
655名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:30:55.03 ID:5REfRLAH0
>>306
>頭皮が空気に触れるとあっという間に細菌が繁殖するからな。
と言っておいて
>細菌が空気に触れないってなんだよw
他人にはこんな事を言う・・・。

どういう理屈なのか まーったく分からん。w
656名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:41:23.58 ID:nwZ1Zo1i0
5年間くらい、夏に片方の脇汗だけ異様に臭くなる事に悩まされていたのだが
今年になってコロッと治っていたヽ(´∀`)ノ
657名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:50:40.20 ID:46Z+otJ30
>>656
あ、それね大腋臭の潜伏期
間違いなくもうじき結構キツい体質が露見するよ
俺も若いときそうだったw
658名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:57:26.36 ID:56pBxtNd0
自己流の研究ってどんなだろ
659名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:04:08.62 ID:sZ5uD+XyP
ワキガって年齢とともに臭わなくなるような気がする。
660名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:12:34.31 ID:TNtlUXhb0
片親なら50パー、両親なら80パーで優性遺伝てwikiにあったけど
ワキガって本当なら人間に必要なのか?
661名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:15:31.68 ID:zSQ4Hakn0
お、いいこと聞いたな。ドラッグストアで、AG+のスティック見てくるわ。

ちなみに俺のデオドラントの歴史は、
GYM(だったかな?)のスプレー→レセナのスプレー→8x4のロールオンで、
AG+のスプレーも試したけど、レセナ同等でいまいちだったんです。
いまは、8x4のロールオンで安定してたけど、AG+のスティック試してみる。
662名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:27:10.71 ID:46Z+otJ30
>>660
>片親なら50パー、両親なら80パーで優性遺伝てwikiにあったけど
おれんち:母ナシ 父クソワキガ(死ね) 姉ワキガ 俺モチワキガ
姉の夫ナシ 長女ワキガ 長男ものすごくい強力ワキガ

よってwikiは大嘘こいてます
明日訴えます
663名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:34:36.40 ID:JgXMAbWX0
もやしもんにワキガ菌出てたな
ジフテロイドとかいうヤツ
>>1のトンズランスも出てたな
664名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:34:46.59 ID:6QAEwTef0
耳垢が湿ってる人ってむしろ結構居ないか?
それに対してわきがは少ない気がする
自分の周りだけなのかな
665名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:43:16.25 ID:PGsJMN120
>>664
ワキガ体質と一言で言っても、本人が自覚できないほどもの凄く軽い人〜他人に迷惑かけまくりな酷い人まで様々だよ
アポクリン腺の数と大きさ(活発度)で差が出る
666名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:50:43.19 ID:6QAEwTef0
今ちょっとwiki見てきたけど
耳垢が湿ってるのは日本人の場合16%くらいで
北海道だと50%の人は耳垢が湿ってるらしい
北海道出身は50%がワキガってのはちょっと無くね?w

程度によるって言われたらそうなのかもしれないけど
限りなく匂いの少ない人をワキガ体質って言うのかね
667名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:55:35.37 ID:PGsJMN120
>>662
W:ワキガ遺伝子(優性) w:非ワキガ遺伝子(劣性)

父:WW(もしくはWw) 母:ww 姉:Ww 662:Ww

姉夫:ww 長女:Ww 長男:Ww

お姉さんの子はワキガ遺伝子を継がない可能性が50%あったのに、2人とも継ぐとか運が悪いね
668名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:05:28.94 ID:6QAEwTef0
ちょっと調べて見ると面白いね
耳垢が乾燥してる方が聴覚障害を起こしやすいから自然淘汰されたとか
本当か知らないけどなるほどな〜と思った
669名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:07:09.01 ID:zrHxLIqo0
>>667
草生やしすぎ
臭いだけに、ってか
670名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:45:01.51 ID:6en8RVJZ0
俺の妹はワキガで手術したぞw
とんでもねえ臭かったからなwww
ネギと猫の小便混ぜたような強烈な臭さ
671名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 06:27:38.41 ID:ly2ipOSz0
手術でワキのアポクリン汗腺切除するやん?

疑問点がある。
行き場を失ったアポクリン液は一体どこに行くのだ?
672名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 06:38:51.42 ID:UDYwccOE0
>>659
お前の鼻が慣れてバカになってるだけじゃね?
673名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 06:42:04.61 ID:wVvQn5GO0
但し実用されるのは5年後くらいになります
674名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 06:42:30.46 ID:5BapekZYO
これは久しぶりにいいニュース
675名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 06:44:55.08 ID:m0X/qFyE0
ラヴィリン・アンダーアームクリームがあれば十分
676名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 06:45:01.33 ID:BU5g1JUU0
ふざけんな!!
ワキガの女は俺の宝だ!!!
677名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 06:45:33.02 ID:U16SBu4w0
夏にバンコクに行った時、町中がワキガ臭かった

と思ったら、あれは香辛料の臭いらしい。
678名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 06:49:46.29 ID:HeQ5kHB50
>>671
元を絶つねらいでの、アポクリン腺切除だよ。

殆どの人は、安い、お手軽の塩化アルミニウムローションで
十分満足なのだけどね。
679名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 06:50:56.11 ID:Sq0qfV5b0
わきがと思っていても実は洗濯物が原因のことも多い
ランニングシャツ着ていると全然臭わない人も多いぞ
680名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 06:51:51.14 ID:wZ0EOM950
事務所内の一人が超ワキガ。
俺が指摘するまで他の人間はワキガの臭さを感知していなかった。
あの臭さを感じない人間がいることに驚いた
681名無しさん@13周年 :2012/07/16(月) 06:53:00.71 ID:n2bb3cpm0
腋臭って、「フェロモン」じゃなかったの?
682名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 06:53:29.24 ID:PtEfTBWe0
>>676
とワキガに劣等感をもっている女にしか相手にされない男がいっております。
683名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 07:17:55.44 ID:UDYwccOE0
>>666
縄文系=わきが多しってことじゃねえの?
だとすれば、沖縄にも多いだろう

あと耳垢と聴覚障害の関連性なんだけど、耳垢が湿ってると固まりやすいため、むしろ湿ってる方が聴覚障害を引き起こしやすいと考える方が自然では?
684名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 07:20:41.88 ID:Xu7lK16G0
外人のワキガも半端なく多いから、これ世界中で活躍出来るんじゃね?
685名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 07:26:04.18 ID:qN7GC02Z0
ワキガの手術したけど10年以上経った最近になって臭いが復活してきた
なぜだ
686名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 07:36:41.17 ID:Sai3LfsuO
別名

鉛筆の芯臭
ドンタコス臭
687名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 07:38:24.02 ID:V0m2e8WE0
キムタク感涙www
688名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 07:41:05.25 ID:2Ziz2aqQ0
こんなもん手術で治る
689名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 07:41:06.50 ID:CY0hwXag0
コンビニに居たわきがクンは
彼が通った経路が分かるくらい凄かった
690名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 07:50:23.18 ID:w9zn0BPE0
>>661
スティックが一番良いと俺も思う
それでも再びランチタイムにトイレでAG+ウェットで汗を拭いてから塗り塗り欠かさないが
691名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 07:51:48.86 ID:X0bkEn6C0
ワキガじゃないという人がいたら聞きたいんだけど
汗一杯かいた時着てた服とか時間たって脇の下の部分のにおい嗅ぐと臭い?
後脇の下も臭い嗅ぐと少しはワキガ臭くなるもんか?

ワキガ的な俺はちょっと興味ある
やっぱ臭わない奴はどんなに汗かいてても臭わないのかな
692名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 07:58:16.12 ID:CY0hwXag0
ワキガ治療の専門医が言ってたのは
治療に来る一定割合の患者はただのワキガ恐怖症で
むしろ精神科行った方がいいケースも多いそうな
693名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 08:04:05.12 ID:lrMwh0L50
腋毛から、菌が取れないから匂うんだよ

一旦、腋毛を全部剃って、殺菌力のある石鹸で脇を洗って
腋毛をまた生やせば、治るよ
694名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 08:23:14.52 ID:X0bkEn6C0
>>693
それは意味無いよ
腋毛は菌の繁殖を促進するというだけで
ワキガの原因は汗と一緒に分泌されるものが原因
だから手術する時は脂肪吸引のごとく削るんだよ
695名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 08:23:40.03 ID:SbyAjxYF0
>>685
アポクリン腺が再生されてきてんじゃね?
696名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 08:30:41.33 ID:pVYiAj1G0
イグノーベル賞候補間違いなし
697名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 08:32:31.93 ID:GzFMpOQa0
愛国ワキガwww
698名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 08:37:02.05 ID:7ngeYkeV0
外注会社からきた女性がワキガだった・・・
有能な人だったけど、50平米のパーティションがむっとする状態になっちまってつらかった・・・
申し訳ないが契約は更新しなかった。仕事はできたので勿体なかったよ。
本人も大変だから、ちゃんと治療できるようになるといいね
699名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 08:41:43.59 ID:2fbFoh1P0
軽いワキガならちょっと興奮する。
700名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 08:43:11.02 ID:/sKd/mjG0
カレーのクミンって言うスパイスの匂い。
701名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 08:47:54.13 ID:JpOsjvyp0
おれもコミュ障直す物質探そうっとwwwwwwww
702名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 08:48:46.30 ID:Lz7dvPpD0
ワキガ三浦「教授!!ついに抽出に成功しました」

教  授  「臭っ!!こっち来んな」
703名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 08:57:42.39 ID:r3G+53Nt0
>>683
沖縄のホテルのレストランのボーイがそうだった。
食事が不味くなる。
704名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:01:46.63 ID:9TKaKZJ4O
昨日パチ屋で隣りに座ってきたニーチャンがかなりスパイシーだった('A`)
705名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:08:06.50 ID:SbyAjxYF0
自覚の無いワキガは困りもんだね
706名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:10:58.17 ID:n5K4fYMJ0
ワキガの奴って良い大学でてる奴多いよな

ワキガで馬鹿だともう終わってるな
707名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:17:15.16 ID:Garzi7nsO
三浦二三男


画面右側にダッシュで逃げる「男」を
「浦」が猛追している
そんなふうに見える
708名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:29:21.72 ID:I/FcK+gh0
多汗症で汗臭い俺も助けてくれよ辛い
709名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:30:29.04 ID:TqAK9QFe0
多汗症で汗臭いのとワキガは別物
710名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:31:31.94 ID:YmwGdneN0
モンゴロイドのアポクリン腺の数は少ないが日本人のアポクリン腺の数は多い。
わきがは病気ではなく日本人には顕著な遺伝的体質。
711名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:34:11.08 ID:YmwGdneN0
母乳もアポクリン腺分泌物。
アポクリン腺の多い女性はオッパイもよく出るかもしれないから飲みたい。
712名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:34:35.81 ID:8ErheYPsO
汗かいたときにわきが臭いのは普通。独特のにおいがある。
常にそれを大放出してるのがワキガ。
713名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:35:58.63 ID:b/F2VtBh0
海外のスティックやったらやめらんないよ。
国産のスプレーとかマジ気休め。
714名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:37:58.54 ID:X0bkEn6C0
ワキガって脇閉めてると臭わなくね?
715名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:53:06.83 ID:CHkhGMvWO
元カノが軽いスパイシー系の腋臭だったが、クンカクンカしながらセックスしてたw
716名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:55:54.77 ID:b40IjlvyO
>>710
そうかも。知ってる在日でワキガ居なかった
あと脇毛が無いか、少ない
717名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:57:21.98 ID:rWC1vgG70
>>598
>つかちょっと猫臭い

無臭じゃねぇw
718名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:15:08.36 ID:bm2eziim0
>>328
アポクリン腺は腋窩、乳首、性器、肛門の特定の箇所にしかないよ
ワキガも足の臭さも黄色ブドウ球菌という菌が関係してるのは同じだけど
719名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 11:07:26.93 ID:u4x8S7zq0
塩化アルミニウム最強って事みたいだけど、
アルミニウムって体に良くないよね?ましてやそれが汗腺に詰まることで汗を止めてるなんて、健康被害はないの?
720名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 11:22:44.45 ID:VEK7P6wRO
みんな辛いよね
もしなおるなら、好きな服着たい
スポーツ夢中でしてみたい
気にすることから逃げたい
知らないワキガが多いんだが
どれだけケアしても
脇あせがついた服が臭うんだって
医者が言ってた
レーヨンポリエステルなどの科学繊維はめちゃくちゃ臭うから気をつけて
脇下ゆったりした服を着るんだ
女性はあせ脇パッドもかなり有効
もちろんデオドラントで、ケアも忘れずに
今の季節は六時間ごとか
朝と昼と夕方にケアしなおさなければ
確実に臭いはばれるよ
昼とか夕方はビオレの携帯ウェットシート持ち歩いてて、トイレでそれで拭くだけでもかなり臭いは取れるから
721名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 11:25:27.56 ID:VEK7P6wRO
>>714

ワキガは脇を閉めてると蒸れて、余計臭う
デオドラントばっちりマメにして
通気性よくしなきゃやばい
722名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 11:36:56.60 ID:pkT/eNoE0
>>720
手術すれば幸せになれる
723名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 11:38:38.32 ID:aDeHNPad0
うちの嫁は耳垢ねっとりで強烈なワキガだがあそこは全くの無臭
724名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 11:39:23.63 ID:6sPdA4tg0
わきが菌とか

むかしのいじめをおもいだす
725名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 11:43:06.20 ID:F2Bkzi0L0
ワキガが無職になる物質
726名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 11:44:49.77 ID:U6nuBG+l0
脇汗大量に書くから長く着てる肌着の脇は黄色くなってくる。
耳垢は乾燥、足の裏は1週間同じ靴下履いててもほとんど臭わない。
冬は汗臭さとは無縁。

まあ色々だね。
727名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 11:47:48.70 ID:HVXJKDmu0
>>6
うん(´・ω・`)
728名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 11:57:56.06 ID:E46vf7h90
>>723
ただの蓄膿の屍のようだ
729名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:11:42.04 ID:XdYlvN400
俺もワキガだっていう知り合いの娘がいるけど、一番の問題はその子を「ワキガです」といいふらす親だなと思った
730名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:14:33.76 ID:8ErheYPsO
>>729
名前がワキガとかいうオチじゃねーだろな…
731名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:19:11.32 ID:LckEkbdw0
耳垢が湿っていて雑巾臭い、色の薄いシャツを洗濯繰返し長く着ていると脇が汗染みで黄色くなる。
脇汗多いのにワキガではない自分は変?
ワキガの条件揃ってるんだけど。
732名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:20:21.17 ID:kn3D9W/a0
体臭は顔や性格の良さでカバーできないから
ワキガとか人生ベリーハードモードだろうね
こないだアレルギーの原因物質見つけたって記事あったけど
ワキガもこれで治療が進んで普通に生活できるようになるといいね
733名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:21:48.26 ID:4V/jyB4h0
>>731
いや完全にワキガだけど自分で臭い分からないから気づいてないだけでは
734名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:23:35.27 ID:U6nuBG+l0
>>733
そういうのってよく言われるけど、
ワキガが自分の臭いに気がつかないなんてことはないらしいよ。

735名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:24:35.29 ID:4V/jyB4h0
薬局に売ってるエタノールを普段から持ち歩いて
汗かいたと思ったらお茶なり水なりをティッシュにつけてまず汗を拭き取る
ウェットティッシュでもいい
その後にティッシュに染み込ませた消毒用エタノールで脇を拭く
その後にデオドランド
夏はこれで乗り切るのが一番いい気がする
736530:2012/07/16(月) 12:29:00.42 ID:VIAcOwql0
>>649
>>526さんと間違ったかな?自分は手術済みです。

ワキは手術して臭わなくなり、乳首やへそは大丈夫。
下の毛はお風呂の後、半日位経つと臭いしますね。

セクースする時は必ずよく洗うし
フェラは事情分かっててもOKな人にしか頼まないようにしてる。
737名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:31:17.66 ID:LckEkbdw0
>>733
運動部だったけど部活の後汗だくでも体臭無いって周囲から羨ましがられたくらい。
自分は条件コンプしてワキガなんだと思ってるから不思議なんだよ。
738名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:31:52.52 ID:z+fv6PHR0
でもこれで全て解決するわけじゃないジャン。今までの匂いを一時的に消す薬と本質的に変わらない。
ほぼ無意味
739名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:34:08.82 ID:U6nuBG+l0
>>737
肌着の寿命が短いのが難点だね。
最初から諦めてるからお気に入りのTシャツっていう概念がなくなる。
740名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:36:46.96 ID:k0XwxnBn0
塩化アルミニウムって薬品の水溶液を塗れば汗もあまりかかなくなるし臭いなんかまったくしなくなる。
たしかオドレミンって名前で製品化してたはずだが。
俺もワキ臭いと、それ以上に汗の量に悩まされたが塩化アルミニウムで解決した。
塩化アルミニウムだけ買って自分で水溶液をつくるとお得だぜ。
騙されたと思って悩んでる人は一度お試しを。
どんなデオドラントよりも効くから。
匂いで匂いをごまかすんじゃなく、元々の匂いを発生させる汗や分泌物を抑える感じです。
741名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:41:53.11 ID:LckEkbdw0
>>739
衣替えで去年の夏物出して見てガックリっていうのが毎年数着あるよw
742名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:48:50.31 ID:k0XwxnBn0
>>589
カッパのにおいを知らないんだけどw
743名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:49:29.87 ID:LckEkbdw0
ああ、自分はワキガだと気にして毎日風呂は欠かさないし、夏場は朝もシャワーするし
デオドラント製品(固形の塗りつけるもの)使うからにおわないのかもしれない。
ワキガだけど症状が軽いだけで、汗かいて風呂入らず数日放置したらワキガ臭発するかも。
ただ、脇汗の量は何使っても抑えられない。
744名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:51:15.08 ID:U6nuBG+l0
>>742
ハンバー亀とかいって食べる真似して遊ぶけど亀は無臭だね。
745名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:51:47.76 ID:VIAcOwql0
>>742
雨の時にきるほうのカッパだろw
746名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 13:03:19.54 ID:ufkcLSaR0
皮膚の深いところから臭っているから洗っても取れない
汗を拭きとって塗り続けるしかないよ
間違っても出先で水で洗うなんてのはやめた方がいい
菌に養分を与えるだけ
747名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 13:28:34.68 ID:BGcV+pdJ0
腋臭の人は自分の脇を直接嗅いでもわからないものなのかね。
このスレ見てから1日半ぐらい風呂入ってないが、直接嗅いでも
特に臭わない。
748名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 13:31:32.20 ID:VIAcOwql0
>>747
手でビーッとワキをなぞって
嗅いだほうが分かりやすいよ。
749名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 13:41:58.73 ID:dU9ULmhi0
脇が甘いって言われてみたい
750名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 14:21:24.76 ID:Pt4Gmvam0
腋毛を抜いてみて根元に白いカスが付いてたら
皮脂のこびり付きが原因の場合も有る
爪で引っかくように洗うと落ちるが夏場はつい忘れる
751名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 14:32:13.44 ID:sW5Sq51+0
>>677
>あれは香辛料の臭いらしい。
ああパクチな
俺も数十年前始めて言ったとき、ワキガと腐った機械油が混じった臭いに
泣きはいったw
752名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:42:50.49 ID:qHfKtBMF0
グレープフルーツの種子かな?
753名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:00:49.16 ID:LEEcMa+r0
ワキガだが、自分の脇の臭いが好きだ。
自分の巣の臭いを好む犬みたいなものかな。
754名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:06:19.89 ID:gqOjSjWqO
夏になるとくるね
755名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:08:40.28 ID:QAtQJUp10
>>92
エティアキシルが最強だと思う
756名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:10:40.59 ID:9Vei5CB70
>>750
それ黄菌毛
757名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:11:54.99 ID:AKFO7wYoO
俺は肋骨から上だけクッキリと汗かく、みぞおちからお腹は何の湿りも無し!これ何なんだろ…
ちなみに、額と頭は滝汗!
758名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:17:13.47 ID:Rp85Y4nBO
>>753
わかるw
最近はしないが脇の匂い嗅ぐと妙に安心する

まぁそんなに臭い方でもないんだけどね
759名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:21:12.79 ID:cAGptdAOO
ワキガよりハゲのほう、早くなんとかしてくれよ
760名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:22:54.53 ID:J/OoDmPsO
俺ワキガじゃなくて本当に良かった
761名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:24:51.50 ID:E/O8SrQP0
>>737
まぁ若い頃と今では全然違うと思うよ

俺も毎日部活でかなり汗かいてて、よく額の汗が塩になってたりしたが全然臭いはなかった
でもおっさんになった今はワキガ臭いから制汗スプレーとかはしてる
毎日走ったりすれば臭いしなくなるのかもしれないけど、めんどくさいw
762名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:26:37.54 ID:Rp85Y4nBO
>>756
なにそれ?
763名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:35:16.97 ID:w1/OcvYn0
ラヴィリンで十分だろ
ラヴィリン効かないヤツとかいないだろ
764名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:45:57.15 ID:xdAKaRUqO
>>92
10年前のスペイン代表監督・カマーチョが脇汗凄かったんだけど、あれとどっちが凄い?

カマーチョ、やめればいいのにグレーや水色のワイシャツを着るんで
カマーチョカメラを作れと言われてたな
765名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:47:57.83 ID:awy1MI6F0
>>1
これ、実用化に成功したら相当なビッグビジネスになるなあ。二三男さん大儲けか?


ところで・・・・・・・

 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  キ
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   チ
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  ガ
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l   イ
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ   は
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !  丶
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i    ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"} ←ID:JI5+3Ro20 ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
    ,.r'´,ィ'l、   _ィ;;、   、,.ミミ'´ ,;:'´ハ   '´  ,j ,r'  }ミ,r;}ゞ‐'─l:::.i  ,jl
766名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:48:05.00 ID:crad3rrf0
おれに朗報
767名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:50:07.86 ID:IcFdYqx2O
イグノーベル賞候補だな。
768名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:51:33.23 ID:34xP38np0
ラヴィリンはまじで効くな
769名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:53:36.52 ID:9Vei5CB70
>>762
腋毛や陰毛に細菌(ワキガの菌とは別)がこびり付いてコロニーを成し、悪臭を放つ感染症
毛に白や黄色の塊が付いて臭う人は大抵これ
ワキガと勘違いする人が多い
医者にかからずとも毛を処理すると治る場合もある
770名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:55:34.90 ID:crad3rrf0
ずーーっと悩んできたのに
っていうかこれで結婚とか人とつきあったりできないんだ
771名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 03:03:48.95 ID:0xPRXn33O
シャツの脇とか首の裏の襟の内側とかが
汗で黄色っぽく黒ずんでくるのって
別にワキガじゃなくても誰でもあるんじゃないの
772名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 03:06:58.81 ID:awy1MI6F0
マジレスすると腋臭の主原因が遺伝であることは常識なんだが。
http://www.wakiga.jpn.org/wakiga/wk006.html

それを衛生状態に求めるなんて常識的に考えて絶対に有り得ない。まあ長期間に亘って
余程不衛生にしていた場合は菌が定住して発症することもあるかとは思うが、あくまでレアケース。
これ割と本気で言うが、ワキガは不潔にしているから、なんて発言を国際的な場でしたら最後、
確実に人種差別主義者扱いされて総スカン食うぞ。もちろん、外国人と話す機会があれば、だが。

分かったかい?>>465で先制個人攻撃しておきながら、>>579で思いっきりチョモランマ目線で
相手の態度を論い罵倒し、挙句に(どうせ役に立たない我流の)明礬活用法教えないとかw
そんな情報誰も欲しがらないんだよ?オレ様流なんかに一読の価値は皆無だからね(嘲笑)

分かったら、もっとお風呂にはしっかり入るんでちゅよ?不潔な賎しいオヤヂ坊や♪
773名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 03:12:28.13 ID:0MbU8CbPO
コブサラダドレッシングが
ワキガ臭くて泣く泣く捨てた
あれは失敗だろキューピー
774名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 03:13:00.35 ID:ziLfHBy80
脇汗をかいて放っておいてにおわない人っているの?
ワキガとそうでない人の区別ってわからない
775名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 03:15:27.02 ID:6L7kUsyQ0
わきがは犯罪。
遺伝子の研究をしてわきがの人を全滅させて欲しい。
776名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 03:17:17.15 ID:rfIn0kahO
耳アカがねっとり型の人はほぼ100%腋臭だと知り合いの看護師が言ってたが本当か?
777名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 03:22:01.61 ID:aAdFGLEQ0
すばらしい発見をしたな
ノーベル賞ものだろ
778名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 03:24:34.60 ID:effXT2M+0
>>774
たまに真剣にわからない人いるんだよねえ
俺の匂いかがせてあげたい。大丈夫だよ、プチワキガだから。
779名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 03:25:11.15 ID:snpWl5dB0
>>772
そのサイト見てみたけど、酢を入れた風呂に入ってれば臭い消えるとかなってる
んだが、その程度で消えるんなら遺伝どうこうじゃなく不衛生が原因って事じゃ
ないか?
そりゃあハゲと一緒で、遺伝で臭いやすいってのはあるだろうが。
欧米人の風呂やシャワー文化の詳しいところは知らんしそこまで調べようとも
思わんが、大半のワキガはきちんと衛生面で気をつけてれば人に迷惑かけない
くらいになると思うがね。
780名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 03:27:07.48 ID:on1Qitbr0
【ワキガ嬢の情報】
   http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1338632599/l50
【ワキガの女じゃないとダメな人々】
   http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1334078028/
【臭い喪女】
   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1338649833/l50
【ワキガ】
   http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/wom/1340417870/l50
【体臭・ワキガが原因のひきこもり】
   http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1330049692/l50
【ワキガを止める薬いろいろ】
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1339888979/
【ワキガ◆わきが◆腋臭】
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1341631478/l50
781名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 03:31:03.70 ID:170PawVP0
腋臭って風呂で洗ってもすぐ臭うんだってな
もちろん最初はかすかな臭いらしいけど
782名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 03:35:21.65 ID:aAdFGLEQ0
俺は遺伝でわきがだから自腹で手術したけど
わきがの分際で子供つくるやつは
子供にわきが手術のための金を用意すべきだと思ってる
それができないなら子供作るな
お前の代で終われ
783名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 03:37:15.67 ID:ziLfHBy80
わき汗を放置したら誰でも匂う
エイトフォーとかで抑えられないのがわきがなの?
包茎の手術と同じで詐欺商法だと思う
784名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 03:42:17.57 ID:IWb/c82r0
>>783
俺もそれがよくわからなくて気になるな ワキガってなんなのか
「○○のにおい」とか言われてもよくわからんし
市販のデオドラント(つーの?)程度で抑えられるやつはただの汗臭さで、
そんなもんじゃ効かない(根本的なにおい物質の成分自体が違うため?)やつがワキガなのか?
785名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 03:43:21.02 ID:aAdFGLEQ0
>>783
エイトフォーなんかでは抑えきれない
軽いわきがなら抑えられるのかもしれないが少なくとも俺は無理だった
風呂上がってエイトフォーした時は匂わないが電車の中ではもうアウト

何より風呂あがってエイトフォーしてんのに
上着着るとそれから匂うのでげんなりする
ジャケットをクリーニングに出すだろ
クリーニングから戻ってきたばかりのジャケが匂うんだよ
夏場はいい
たとえ脇が黄ばむのが早くても洗濯機でまわせば大体匂いは取れる
でも汗ぶわってかくと匂いもぶわっとくる

友達と一緒に楽しく話してて
近くに来た知らん女とかになんかくさくね?と言われたときの微妙な空気
わきが遺伝した子供に手術させる気がないなら
子供なんか作るな、死ね
786名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 03:51:13.88 ID:FZiTxKhk0
ワキガがなんなのかわかんない奴は
今までワキガに会った事がない幸せな人間か
実は自分がワキガで鼻が馬鹿になってて気がつけてない可哀想な人間のどちらかだと思う
まぁワキガの無自覚放置タイプは気にしてもないから
「ワキガってどんな臭い」って気にしてる人は大概は前者かな


自分も自腹で手術したが>>782の意見には同意 
787名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 03:54:37.50 ID:effXT2M+0
>>783
風呂入った直後から匂うから一般人とワキガは違う
ワキガのレベルも人それぞれでかなり違う。
凄い人は電車に乗った途端に一両分くささが充満する。

ワキガレベルはアポクリン線の量と一粒一粒の活動量でだいたい決まる。
一般人は1平方センチで一粒。凄い人で1平方センチで50粒もある。
しかも一粒一粒がでっかい。参考は下記。腋を切開してるのでちょいグロ注意。
http://kcblog.ti-da.net/e3955283.html
788名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 03:55:46.29 ID:ksRm07mtP
日本人の腋臭症率は2割くらいじゃなかったか
それに対して欧米人は8〜9割くらいが腋臭症
だから外人は大抵くさい

それはともかく、季節の変わり目になると
箪笥の匂いがする爺さんとかがいるよなw
789名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 04:03:38.98 ID:7vjUcSh0O
>>237
どんなデオドラント使ってるか聞いといて!
790名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 04:05:20.56 ID:crad3rrf0
>>788
自分が何年か前に聞いたのは日本人の15パーセントだった
791名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 04:06:10.08 ID:gHpyeXoOO
>>780-790
ワキガってワキ毛を全部抜けば臭いは抑えられるんじゃないの?
792名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 04:07:50.63 ID:66Hch8V60
職場の仲の良い女の子が誰々が臭いとか、臭い人は耐えられないとか相談してくるんだけど
俺も耳垢湿ってるし、脇の下は黄ばむからビクビクしてるw
ああいう人って自分自身は完全無臭なんだろうか、それとも自分じゃ気づいてないだけなのか
793名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 04:11:06.14 ID:XsTA5iuE0
男のワキガに発情する変態のあたしには痛恨の事態
794名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 04:13:07.78 ID:aAdFGLEQ0
>>791
汗かく限り無理
脇処理してる女だってわきが抑えられないのは抑えられてないだろ
汗の一滴一滴の破壊力がすごい
これでマーキングできそう

汚いトイレ入った時にツーンてきて思わず息止めるだろ
匂いのタイプは違うけど
わきががひどいときの破壊力はアレに似てる
795名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 04:13:08.33 ID:/bM+IvSa0
>>790
朝鮮人が、人類最低で5%前後だっけ?
朝鮮人より白人に近いと考えれば、むしろいい臭いよ。
796名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 04:20:30.12 ID:66Hch8V60
たしかにベタ耳=日本古来の血が強くて、二重とか
乾燥性は朝鮮系の血が濃くて、一重になりやすいとか

美人の方がベタ耳になりやすいのかもしれんし、当然ワキガの可能性も高いってことなのかな
797名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 04:23:37.92 ID:MbFkEzig0
からあげの臭いするのはワキガなの?
798名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 04:31:08.53 ID:rVv0zyctO
彼女が「好きな人の匂いならどんなに臭くても大丈夫だから匂わせて」って言ったから、制汗スプレー無しで匂ってもらったら、今まで見たこともない顔で「クサっ!クサ!クサっ!信じらんない!」って‥アンタが信じらんないわ…。
799名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 04:32:40.61 ID:jBEUZXC80

まこしね
800名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 04:33:26.46 ID:ged9PZnZ0
わきがってちょっといい匂いだよな
801名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 04:36:19.41 ID:66Hch8V60
今まで生きてきて人の匂いの種類は
匂いの強い順で
・鉛筆ぽい匂い
・生乾きの匂い
・カメムシぽい匂い
・食べ物系の匂い
って感じ、上2つが特に強い印象
802名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 04:43:34.89 ID:blfSAozMP
職場にいると目が痛くなってくる
本当に迷惑だ
保険適用して>>1を売っていいよ
803名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 04:50:24.38 ID:qmOt1gx20
足臭もたまらんよな
804名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 04:50:42.97 ID:XGvXmEm90
発見した人は凄いとおもうが。。。
ちょっと恥ずかしいが、腋毛そればいいじゃん
あとで逆性石鹸であらえばにおいは消える
要するに皮膚表面の脂質の腐敗だからな
まあ、体質的にわきがの原因菌が特に増殖しやすいケースはあるだろうが、
大半は腋毛そって収まるはず
805名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 04:51:30.67 ID:noDcWenD0
>>797
それはきっとただの汗臭だろ
ワキガってのは、フライパンで輪ゴム燃やして酢をかけたようなニオイ
普通の嗅覚なら耐えられない
806名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 04:54:48.93 ID:0Ld22th50
俺、ワキガの臭いわからんわー
わからない俺のために、高校のときわざわざ友達が
ワキガの店員がいる店まで連れて行ってくれたけどわからんかった
もしかして、俺がワキガではないかとビビったこともあったが
彼女に嗅いでもらって大丈夫とのことなので安心してる
納豆や自分が汗臭くなったらわかるんだけどなあ
807名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 04:55:53.01 ID:noDcWenD0
>>771
だんだん着る回数が重なれば多少ならあっても、1日2日程度でTシャツなどの脇が黄ばむならガチ
808名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 04:56:38.58 ID:NO0pO5B30
ワキガって赤ちゃんの頃に誰かから感染させられたんじゃないか
傷害罪だよな
809名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 04:56:44.53 ID:+gagqqdA0
多かれ少なかれ脇ってみんな臭いよね?
脇に鼻近づけて臭くない奴なんているの?
810名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 04:59:29.28 ID:+gagqqdA0
>>805
鉛筆の芯の匂いだろjk
811名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:02:19.43 ID:noDcWenD0
>>791
>>804

剃ったくらいじゃ無理
臭いの元のワキガ臭をだす汗がでるアポクリン腺が毛穴にあるってだけだから。
アポクリン腺除去とかするか、ボトックス注射を定期的にするとかしないと無理じゃね?

高校の時体育着わすれて友人に借りたら、そいつワキガで、死ぬとこだったわ
812名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:03:13.04 ID:0Ld22th50
今、鉛筆の芯(三菱)の臭いを嗅いでるけど、臭わないな
俺はワキガの臭いのみ知覚できないようだ
813名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:04:59.86 ID:+gagqqdA0
>>812
鉛筆削りで削った時に出るカスの匂い嗅いでみ。
814名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:08:16.33 ID:0Ld22th50
>>813
お、削りたては、微かに臭った、これがワキガのにおいか
でも、俺にとってはこの臭い、苦痛ではないなあ
815名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:10:29.80 ID:sMtmVJuw0
ワキガの人なんて今まで見たこと無いなぁ
そんな酷い臭いなんて感じたこと無いよ
816名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:17:16.44 ID:zJv2+xeS0
臭いがわからんという人って・・・・

1.一度もワキガに遭遇したことが無い幸せな人
2.無自覚ワキガの人
3.鼻が蓄膿症とかで嗅覚に問題がある人

このどれか
817名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:19:34.55 ID:aAdFGLEQ0
猫のおしっこの特に強烈なやつを香水のように振りかけた感じだよ
818名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:22:06.44 ID:VIyfRvVV0
わきがを濃縮するとどんな臭いになるんだろうか、むしろ。

>>815
相性のいい人の体臭って良い匂いに思えるらしいから
実は遭遇してるのに気がついてないんじゃ?
819名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:22:54.95 ID:CoJ6zfy50
やたらメスっぽい匂いを発しているあの子は実はワキガだったのかな
820名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:24:57.50 ID:aKhhujh30
ワキガは夏場の汗の匂いと違って、とんでもなく臭いから、近くに寄れない。
だから、近くに人が平気でいられたら、ワキガじゃないよ。
夏場の汗の匂いがゴミ箱の匂いだとすれば、ワキガは言っちゃ悪いがインド人の匂い。
すまんな、インド人。
821名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:26:16.09 ID:x3U60j8G0
このスレを見てるとワキガて本当に勘違いされてるんだなぁと思う
ドヤ顔で清潔にして毛をそれば良いとか言ってるアホのなんと多い事か・・・
酸性系の汗の匂いとワキガは全く別のものだよ

大半の奴が勘違いしてる酸性系の汗の匂いは、アルカリ性の重曹飲んどけばほぼ無くなる
ワキガはそれとは全く別のもの
822名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:26:46.18 ID:CoJ6zfy50
ワキガって自分のシャツのワキの部分嗅いだら分かるもんかな?ワキガじゃないか心配だ。
823名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:30:30.60 ID:x3U60j8G0
>>822
本物のワキガは本人でもわかるよ
自分でわからないのは、汗の匂い。人間は常に汗をかいてる=自身の体臭だから
汗の匂いは自分では気づきにくい。

ワキガは全く別のもの。でも、自分がワキガだと思ってる奴の大半が強迫神経症の一種で
実は大して匂いっていない。
824名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:31:36.23 ID:aKhhujh30
カレーのスパイスの匂いだよ。
間違ってるかもしれんが、クミンだったかな。
カレー専門店とかの店内に漂ってる事ある、臭い匂い。
あれがワキガに近い。
825名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:32:37.45 ID:blfSAozMP
インド人とはちょっとちがうんじゃないか
非常に不快で5分もいられない

多分、不快物質の微細な分子構造が違うんだろうな(悪いほうに)
826名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:33:44.82 ID:LXomcinv0
ワキガは玉ねぎに小便かけたような感じだろ。目がツーンとなるほど臭い。
827名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:33:53.26 ID:x3U60j8G0
インド料理店というか・・・カレー粉をバターで炒めた匂いが近いかな
828名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:35:35.90 ID:blfSAozMP
>>827
それは全然違うだろ
目が痛くなり頭が痛くなるにおいだ

カレーのスパイスとは大分違うつうかカレーに失礼
829名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:36:08.46 ID:x3U60j8G0
>>826
そっち系の匂いは酸性化した汗だと思われる
いわゆる剣道とか柔道の胴衣の匂いね
ワキガの匂いはもっと重々しいというかなんというか
830名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:37:56.34 ID:dnzfwMIE0
何とかのオイルみたいな話しだな
831804:2012/07/17(火) 05:38:58.63 ID:OtEL97w40
>>821
一番勘違いしてるは君
>アルカリ性の重曹飲んどけばほぼ無くなる
なんだこりゃ?あっという間に胃酸で中和されてしまうぞ
開放系の炭酸緩衝系をへて呼気から排出されるだけw

>>804
>要するに皮膚表面の脂質の腐敗だからな
逆性石鹸で駄目なら、イソジンガーグルでも吹き付けて置けば一時しのぎになる
原因菌なければ悪臭なし
832名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:39:39.86 ID:aKhhujh30
>>828
いや、カレー粉じゃないよ。
カレーの中のスパイスのひとつに、そのままだと強烈なのがあって、混ざる事でカレーの匂いになるんだが、
店内でスパイスをブレンドして手作りしてる店にはよく充満してる。
スーパーでためしにいくつか買ってきて、匂いをかいでみれば、ああ、これだってのがある。
833名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:40:13.53 ID:rqcRlNld0
遺体の腐敗臭は知ってるがワキガの臭いは知らん。
このスレ見てると、遺体の腐敗臭より臭そうに思えてきた。
834名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:41:05.21 ID:+gagqqdA0
通勤で毎日ここ5年くらい満員電車乗ってるんだけど
ワキガの人に遭遇したこと一度もない。
やっぱリーマンって気使ってるのかな?
ただ、ワキガじゃなくて単に臭い人は2,3人遭遇した。
車内がすっぱい匂いで充満して次の駅で降りたわw
明らかにそれっぽい人がいるのに誰も反応してないのが凄いと思ったよ。
835名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:41:07.73 ID:blfSAozMP
>>832
似てるのは認めるがやはり全然違う
実際に非常に迷惑したことがあるので
あの激しい悪意あるにおいは判るよ
836名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:42:31.24 ID:AOSxNOzk0
>>831
体臭の主な原因に血液の酸性化があるから、あながち間違ってないよ
腎臓系が弱くて、血液が酸性化する人には重曹が処方される
結果的に体臭が薄くなる人が多いよ
837名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:43:06.21 ID:Wi6NoS/6O
ワキガは汗の臭いとは違うよね。
838名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:44:59.01 ID:AOSxNOzk0
>>831
>>804を見る限り、ワキガを勘違いしているみたいだな
ワキガを「皮膚表面の脂質の腐敗」とか、あまりにも無知すぎる
他の人のレスをちゃんと読め
839名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:45:43.55 ID:+gagqqdA0
>>814
それのもっと強烈なやつな。
1万倍くらい臭いと思っていい。

>>836
だからワキガと単なる汗のニオイは原因が違うのw
あながち間違ってないじゃなくて明らかに間違ってますw
840名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:46:37.14 ID:xncRkB3L0

ワキガ+タバコの臭いは最早生物兵器

ワキガだけならまだなんとかなるがそれにたばこの臭いが付随されるともうヤバい

まじタバコ吸う奴汗なんとかしろよ
841名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:47:20.33 ID:Q814O5dB0
デオナチュレかクリニークのロールオンが高いけどおすすめだよ
あれでも抑えられないのかな
842名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:47:36.81 ID:AOSxNOzk0
>>839
もちろんワキガは治らんが、汗臭い体臭は改善されることが多いって話をしただけだっつーに
ワキガと汗臭さを混同してる奴がいるから、それにレスをしたまでだよ
843名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:49:59.63 ID:+gagqqdA0
>>842
いや、元を辿れば「ワキガが治る」って話だろ。
それの否定をしてるんだからそもそもズレてるだろおまえの言ってることが。
844名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:50:35.18 ID:3H+79jexO
>>783
自分がいまやってるのは、朝風呂へ入ってキレイにしたところで
腋にリフレアかミッテルのような
腋臭用のクリーム状の薬を塗り、
その上からAg+を念入りに噴霧。
これでとりあえず乗り切ってる。
皮膚が弱いので、合う制汗剤があまりない事もあって、
これくらいしか防ぐ方法はない。
ちなみにスプレーの制汗剤はいろいろ出てるけど、Ag+最強。
8×4とかでは、まったく効果なし。
大して強くないわきがなら、
Ag+だけで乗り切れるかも。
845名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:50:40.90 ID:blfSAozMP
アポクリン腺って生殖関係の部位にあるから
これも文明以前には性的伝達に関連していたのだろう
しかし文明化した以後には迷惑でしかない
846名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:50:55.22 ID:DQ/ka3wr0
すっぱ臭い体臭の原因は汗・服の匂い(生活臭)・たばこが大半
ワキガの匂いはもっと違った感じ
汗くさ!すっぱ臭い!てのはワキガとは違うよ
847名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:53:50.99 ID:iJ3Z55Oo0
>>843
>酸性系の汗の匂いは、アルカリ性の重曹飲んどけばほぼ無くなる

てのが元なんだから、ワキガの話じゃないと思うが・・・
汗の匂いとワキガを勘違いすんなよって話だろ
848名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:55:36.64 ID:QKWR+lye0
ぐぐってみた。
なんだか胡散臭いな…。
http://www.cosmos-kimika.com/
849804:2012/07/17(火) 05:57:01.96 ID:SyVC2ZqJ0
>>836
聞いたことないなーw
尿細管性アシドーシスなら、重曹補給はありうるが、
通常アシドーシス自体は呼吸性に代償されているので、血液PHは正常範囲だろ

ケトアシドーシスの呼気の臭いと話がごっちゃになってないかい
850名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:57:35.06 ID:/hi2RgWd0
ただの体臭や汗の匂いなら体質改善で良くなる事が多いだろうけど、ワキガは特別だからねぇ
851名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:58:33.50 ID:P/7ZyGHTO
腋臭の匂いとチョリソ、チリソースとかチリペッパー
の匂いって同じだよね、だからチリと名の付く食いものが食えない
852名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:00:13.37 ID:4CsH7hck0
手術しかないよね
853名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:00:25.10 ID:rRgVxxYi0
わきがの三浦さん頑張れ
854名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:03:21.08 ID:cSWmF/6bi
>>457
不潔にしとくとか関係ないから
あれは間違いなく遺伝
しったかぶるな
855名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:05:14.16 ID:i5dYr6y1O
ワキガは早く言うとピザマンみたいな臭い
856名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:06:44.60 ID:2nMwr13d0
ワキが汗臭いとワキガは
サイヤ人とスーパーサイヤ人くらい違うよな
857名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:07:30.58 ID:aKhhujh30
日本人は無臭だと言われるけど、外人には多いよな。
フェロモンが多そうな外人に限ってなんだけど。
逆に言えば、無臭な日本人はフェロモンがないもんな。
たぶん、ワキガとフェロモンって関係あるのかもしれんな。
フェロモンって腋から出るんでしょ。
858804:2012/07/17(火) 06:08:15.33 ID:E9gZGVr70
>>838
おいおい、素人のレス読んでも意味がないだろ
わきがについて知らないのは君だ

もし、>>804が違うというのなら君が正しい定義を示してくれ
859名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:09:14.03 ID:6YpoD/lGO
ワキガと汗臭がキツイ奴は死刑で
860名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:11:33.52 ID:cSWmF/6bi
職場にありえないワキガがいる
ちなみにそいつの弟もワキガで兄と全く同じ臭いがする
ほんっとにオエーが出るほど臭い
しかも一緒に車に乗る事があって
そいつ半袖のまま「あ〜疲れた」って両腕頭にあげるんだわ
くっせー!まじ勘弁!即効窓全開にして涙目で口で息したわ

あれ絶対本人気づいてないわ
気づいてたら脇丸見えにしないし
悪いと思って自分から換気するはず

今はフロアーが違うからいいけど
今の隣の席とかの人は会社やめるんじゃね?
861名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:12:09.75 ID:2nMwr13d0
ワキガは制汗スプレーごときじゃガチで駄目なのかね
862名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:12:38.34 ID:K1dcSC9p0
多汗や汗の匂いがきつい奴は、皮膚科にいって塩化アルミニウム水溶液を処方して貰え
ワキガ以外だったら大体治る
863名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:14:48.10 ID:K1dcSC9p0
ワキガは遺伝的なもんだから清潔にしようが毛を剃ろうが根本的な解決にはならんよ
864名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:15:58.86 ID:v2zDSWPQ0
すっげえかわいい子で性格も良い子でいざって時に
マン臭で気持ち悪くなって2度も辞めたのは悪い思いで。

あれさえなきゃ・・・・
865804:2012/07/17(火) 06:16:17.07 ID:zTUjJx4O0
>>854
>>457も完全に間違いではない
決め付けるなよ
あくまで、アポクリン腺から分泌される脂質を原因菌が分解する過程で
発生する臭いがわきがだからな

アポクリン腺から分泌される脂質の量、皮膚の常在菌叢構成菌種には
遺伝的素因が関与する可能性はあるが
866名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:16:34.94 ID:XU14c5PU0
こんなスレあった

【体臭】男のデオドラント・制汗・消臭【マナー】2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1305854947/
867名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:19:16.36 ID:JzNpAY1S0
可愛い子でワキガっていたな。
友達少なかったな
868名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:19:59.20 ID:rVv0zyctO
ファイガ ブリザガ サンダガ ワキガ
869名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:20:29.32 ID:G50Cacss0
>>1
三浦さんと東北大チームを英雄認定しろ


まさにヒーロー
870名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:23:41.99 ID:N5P1eFMM0
買った古着がわきがまみれで泣いたな…
あれ以来怖くて古着買えなくなった
871名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:24:14.06 ID:2iMz6Eey0
昨日電車に居たわ
一両まるまる臭くなってたすごいわ
872名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:24:24.95 ID:+oyLK0NC0
元々フェロモンだったのだろうに
873名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:25:33.84 ID:8TeH8JRy0

ワッキーな実際しんどい
でもがむばれ
874名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:27:25.91 ID:3H+79jexO
>>862
かぶれて真っ赤になってダメだった。
875名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:28:47.11 ID:+gagqqdA0
昔の人が言うには「パセリ」をガーゼに包んで風呂入った時それで
ゴシゴシ洗え。そしたら治るって言ってたなぁ。
試したこと無いけど。
876名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:31:34.42 ID:+gagqqdA0
>>865
剃ったくらいで治るのはワキガって言わないからw
女で腋毛剃ってる奴でもワキガの奴はいて結局アポクリン腺除去する
手術してる奴がいるんだよ。
ワキガを知らなさすぎ。
無知は黙ってろよ。
877名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:33:17.80 ID:QHWNIM85O
これノーベル賞行けんじゃね?
ノーベル賞の審査員も推薦者も殆ど外人だし、外人の腋臭率も高いから、審査員や推薦者も三浦さんの発明のお陰で匂いが無くなりました的な感じで行けそうじゃんw
878名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:36:04.93 ID:nUVF89wu0
アルコール除菌で脇拭いてるけど臭うよorz
879名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:36:05.22 ID:4EBvBfQkO
本人はほんとに気付かないもんかね?
わきがの人はわきがの臭いも何も感じない鼻の構造になってるのか
いや、自分で「あ、汗くさい」とか思うし、自分が臭いことは分かってるよな?
分かってるけど「体質だから」と開き直って何もしないのか、
自分が異様な臭気を放っていることすら知らないのか、
それによって周りの対応も変わるよな
いずれにせよ、周りの人間からは言いにくい!
わきがの人は、どうか自分で気付いて努力してください
ちなみに冬でも分かってるから
880名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:40:04.94 ID:3H+79jexO
>>879
自分はわかる。冬でもきっちり対処してる。
親に今でも時々確認してもらってる。
881名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:44:07.27 ID:T5JdKFFaO
中学生の時に好きになった女の子が軽いワキガで
それ以来、軽いワキガの匂いに萌える俺
882名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:47:09.25 ID:3H+79jexO
ちなみに毎朝風呂に入って脇毛そったくらいじゃ、
腋臭はびくともしませんよ。
883名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:47:35.84 ID:aAdFGLEQ0
>>879
そこまで臭い人は
ホームレスなど風呂にまるで入らない人でない限り自覚あるよ
ただもうあきらめて中年期に入ってると開き直ってる可能性はある

わきがはヅラに似てる
指摘されなくても臭いって思われてるのがひしひし分かる
知り合いは気遣って指摘しないんだなというのも分かる
知らないやつには容赦なくなんかわきがくさくね?と言われる
ごめんなさい俺がわきがで!って言いまわるわけにいかないから
結果的に微妙な気づいてない顔で吊り革持ってるしかないんだよ

ひどいわきがてのは対策しても匂うから
しかも一気に匂いが今噴出したというのがわかったりもする
カッと顔が赤くなって体温あがって汗がでるのが自分でわかってもどうしようもないように
カッとなったときにブワッと匂いが噴出したのがわかるがどうしようもない
884名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:50:33.86 ID:6yiGby+cO
元カノが手術してたが、やるときは匂ってた
あと、テマンすると匂いがとれなかった
結局、すぐセックスレスになった
885804:2012/07/17(火) 06:50:43.15 ID:m9wBizMo0
>>876
俺が無知?そうかも知れんなww
君よりはマシだが

わきがの原因菌種はコリネバクテリウム属だから、とりあえずはダラシンゲルで
おさえこめるだろう

アポクリン腺の除去手術?恐ろしく原始的な治療法だな。
そんな侵襲的な治療ではなく、比較的簡単にできる方法を紹介しているだけだ
ちなみに医師免許程度なら持ってるぜw

>>877
常在菌叢に影響を与えず、コリネバクテリウム属に対してのみ有効というのは、
画期的ではある。常在菌叢を壊せばマラセチア菌が増えてマラセチア毛包炎を
起こす場合があるから。

といってもノーベル賞は無理だろ。日本人の嗅覚の鋭敏さが、わきがを
病気として扱う一因でもあるからね。外人には、この臭いが好きな奴もいる。
886名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:52:35.01 ID:3H+79jexO
>>878
そんなこと位で改善されるなら苦労しない。
887名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:54:53.83 ID:cSWmF/6bi
>>885
おっさんワキガスレで何でそんなに必死なんwww
888名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:59:08.64 ID:xdAKaRUqO
>>248
神奈川県の三浦半島はどうなるんだ……
889名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:59:29.74 ID:bA8aV3DT0
猫はほんとワキガの匂い好きだよな
ほんと、自分は猫によく好かれる・・・
890名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 07:00:07.50 ID:3H+79jexO
>>883
ものすごく酷い臭いでも、マシにすることは市販の薬でなんとかなるけど
それくらいは最低限のマナーとしてやってるんだろうか…
891名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 07:02:35.79 ID:TAnr8/Gl0
スソワキガってどんな匂いなんだ?
生ゴミ臭?
892名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 07:03:00.34 ID:uxefdToHO
会社の近くの料理店から
時々ワキガの臭いがするお(; ^ω^)
そういう時はカレーを作ってるんだな、多分
基本的にはカレーに必須のタマネギの匂いがベースだおね( ^ω^)
あと臭いからといってゴシゴシ体をこすって洗うのもNG
原因菌が逆に増殖するんだな
893名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 07:03:36.87 ID:evVVnsKvO
おれ猫カフェのマスターになってプンプン放ちたい
894名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 07:05:11.39 ID:/baUDTnk0
石鹸でゴシゴシ擦るより頭洗ったついでにはシャンプーの泡で洗うといいよ
リンスやコンディショナーもやるとなおいい
895名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 07:05:37.31 ID:459Ha3VVO
ワキが女の脇ペロペロが大好き。
896名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 07:06:47.18 ID:Jv0dtO0y0
食べ物系のにおいで強烈な奴がいる
そいつが近くにいると嗚咽がとまらなくなってしまう
ずっと匂いが残ってるから、喫煙所とか一回換気扇回して、外に出て、しばらくたってからタバコ吸いに戻る
一時、となりの部屋で仕事してたんだが、匂いが強烈で仕事にならず、
クレーム多発してワッキーの職場がなくなった時期がある
897名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 07:07:05.68 ID:tv62VQZkO
>>878
騙されたと思って洗濯にミョウバン水&朝のシャワー後に脇にデオナチュレ使ってみろ。
ミョウバン水を薄めてスプレー容器に入れて汗かいたら使うのもあり。
ミョウバン水の作り方はネットで検索すれば直ぐに出てくる。

悩んでるなら実行あるのみ。
898804:2012/07/17(火) 07:07:10.15 ID:N7twBYZd0
>>887
必死?そういわれりゃ、そうだな
まあ、わきがを酷く気にする人が意外にいるんで書いてみた
薬局で売ってるわきが対策品なんて気休め程度だから、
気になるなら医者行けってことかな

わきが症の定義というのはあいまいで、わきが臭がある程度あり、
それを本人が病気と思った時点で発症するという、体臭恐怖症側面もあり
悪徳医者、薬局に食い物にされるケースがある

職業柄、よけいなおせっかいを焼いちまったかなw
899名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 07:10:03.53 ID:ZTL1YH5bO
汗のついた衣類から臭ってるわけだからこまめにシャツ替えてたら臭わないと思うけど
900名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 07:13:57.83 ID:f5takOV20
>>889
ぬこが体を擦り付けに来るのは、嫌な臭いを自分の臭いで消そうとしているだけで、好かれている訳ではないよ。
901名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 07:15:16.80 ID:v0BBOc1XO
イスラエルのクリーム付けとけ
ちょい高いけどな
902名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 07:15:53.66 ID:8V3CwXkH0
ワキガの手術は整形外科でやると健康保険使えるのに。
903名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 07:16:20.52 ID:BgYc+LQM0
>>899
じゃあ、プールや海にいるあり得ない異臭を放つ裸の人たちの存在はどうなるんだ。
904名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 07:21:01.08 ID:ZTL1YH5bO
>>903
うそこいてるだろ?
905名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 07:23:41.30 ID:tv62VQZkO
>>902
整形じゃなく形成外科だよ。

あと手術は多くの人が臭いから解放されるけど
一部の人はしばらくすると臭いが復活する事がある。
手術でアポクリン線の取り残しをしたか別の要因があるのか
今一つ原因がわからないけれど。
手術も万能な訳じゃないんだ。
906名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 07:32:41.31 ID:Hs5Rfa460
まああワキガとか耳垢ウェッティなら縄文系ということで、いいじゃん。

ワキガなし耳垢ドライは弥生系て事だろ?朝鮮人はほとんどがそうらしいな
907名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 07:40:35.80 ID:N7IY8pkWO
風呂上がりにAg+を吹きかければ臭い消えるわ。
やらないと二三日でくさくなるが。
908名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 07:42:47.54 ID:4gOAT0z70
>>905
そっか。みんなが治るわけじゃないのか。
自分が10年くらい前にやって人生変わったからみんなやればいのにと思って。
5万円くらいだったかな。
一週間ぐらい腕上がらなかったけどw
909名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 07:47:05.11 ID:KyY0+fvg0
なんて良いニュースだ
俺ワキガだから、早く病院で治せるときが来て欲しい
910名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 07:55:46.20 ID:V4Kbndqn0
腋臭のにおい嗅いだこと無いって奴は、間違いなく自分がワキガ

911名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 08:44:32.20 ID:vPfR1Wbq0
体調悪い時に臭います
すんまそん
912名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 09:56:42.08 ID:7ayovG9M0
ワキガ手術って全身麻酔だからちょっと怖いんだよね
問題が起こる可能性が低いとは言えど、自分だけは大丈夫って思うのもな
自分は合う薬があるからいいけど、ない人は地獄だな
913名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 10:38:36.78 ID:OWefLfHh0
オマエラの希望キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
脇の下で菌と菌同士が壮絶な戦いを繰り広げてるのか・・・
914名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 12:51:27.68 ID:2jRcWgIt0
>>804みたいな
頭でっかちの専門外のヤブ医者が一番タチ悪いな。

一番分かってるのは患者だし
実体験で何がいいか悪いか身をもって分かてるのに。
915名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 12:54:12.24 ID:2jRcWgIt0
>>912
大抵は局所麻酔だと思うけど。
俺のやった病院はそうだったし
当時調べた他の病院も局所ばかりだった。
916名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 13:21:40.53 ID:66Hch8V60
>>815
ワキガって生物系の匂いというより科学的な匂いがするから
それが人体から発せられてるものと認識するのに時間が掛かったよ
自分もワキガの匂いを認識したのは二十歳以降だけど
たぶんそれ以前にも嗅いではいたんだと思う
917名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 13:38:28.39 ID:66Hch8V60
>>845
耳垢には抗菌作用があって耳を保護する機能があるんだとか
だからベタベタの耳垢が優性遺伝なんだろうね
もともと哺乳類のほとんどはベタベタタイプらしいし
918名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:32:25.77 ID:5dk2DRXZ0
>>774
ホンモノはちょっと汗臭いってレベルじゃないから。
ヘッドホンの音漏れと街宣車ぐらいの差。
919名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:55:14.96 ID:WMrw/uTp0
8×4オワタ
920名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:03:05.06 ID:XtX27XQ30
わきがですが猫にはモテモテです
921名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:31:04.01 ID:uvyOEvGD0
珍臭(「イカ臭い」)
マン臭(「チーズ臭い」)
を抑制する菌も発見・抽出されないかなぁ…。
922名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:52:50.15 ID:/nsWeaKS0
8×4って有名な割にあんまり効かないよ
ag+のスプレーが出てきたときは感動した
今はリフレアのクリームか、デオナチュレのスティックが最強
923名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:41:51.75 ID:spmH/o530
普通に社会人生活遅れてたら重度のわきがではないよな?
わきが気味な気はするが指摘されたことないしな
よく咳こまれるが
924名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:46:16.51 ID:Jv0dtO0y0
重度のわきがでも指摘はしないだろう
嗚咽とかすっと周りから人いなくなるとか、鼻の下に手当てる人が多かったら、
脇か口から異臭が漂ってるとおもっていいと思う

会社で鼻の下にメンソレータム塗ってるわ・・・
925名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:03:21.42 ID:6L7kUsyQ0
>>824
俺はマトン&スパイスだと思う。
926名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:15:58.00 ID:spmH/o530
>>924
臭い気にして自分から人にあまり近づかないからなあ
927名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:43:38.62 ID:XwMWiV5qO
>>912
局所麻酔でやったけど拷問だった…
全身麻酔がいいよ
今は安全だよ
928名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:52:46.16 ID:ldsSXiUF0
最終兵器ボトックスがもうちょっと安かったらなあ…
929名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:55:27.60 ID:ueW5VhQMO
>>20
その事件自体は知らんけど自殺するようなのは自己臭症じゃないの? 精神病だから実際の体臭とは関係ない。
930名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:04:54.30 ID:ldsSXiUF0
>>908
手術した後腕が上がらなくなるというのは本当だったんだな…
931名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:05:17.95 ID:xtVLQZwY0
よく毛をそれば軽減されるって言うけど
剃ったくらいじゃ全然だめだった
けどレーザー脱毛して毛根から根絶したら9割くらい軽くなった気がする
今は8×4のデオウォーターを朝、脇につけるだけ
夏でも家に帰ってから脱いだ服の脇のにおいを嗅いでも
デオウォーターの匂いしかしない
932名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:18:01.36 ID:cfqsKFhm0
試しに脇毛を剃ってみたが、脇毛というトラッパーをなくした腋汗がダラダラと
脇腹に流れ出してしまい不愉快極まりない。

脇毛を常に剃っている女性は腋汗ダラダラ問題をどうしているのか謎だけが
残った。
933名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:52:21.44 ID:WJ6RnGqq0
男のは耐えられないんだが
かわいいこのはクセになる
934名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:23:11.58 ID:vPfR1Wbq0
>>932
気になるね
脇汗でやすい子ってノースリーブとか着れないのかな
935名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:42:16.71 ID:WH5P/1AHO
女はブラをしてるのでブラのとこで止まったりする
936名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:37:58.49 ID:w6unTozQ0
>>935
有働さんはブラしてないの?
937名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:55:50.72 ID:2jRcWgIt0
>>927
どういうふうに拷問だった?
俺は中の組織削られる感覚は
ちょっと気持ち悪かったが、大して辛くなかった。

>>930
肉体的に上がらなくなる訳ではなく
止血の為にパット挟んで固定されるから
上がらないって意味ね
938名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:59:07.17 ID:OJmCEfT20
腋臭がひどいので臭さをとるためにシーブリーズを付けたら匂いが売増したし臭いが他のものに変化した。
939名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:02:36.08 ID:mowUrgnv0
>>912
部分麻酔だったけど。
940名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:05:38.00 ID:C5uJRoXUO
わきがの臭いがわからない。
鉛筆だのネギだのクミンだの聞くけど、今までそんな臭いに出くわしたことが一度もない。

もしかして自分がわきがだから、鼻が麻痺してる、とかだろうか。
耳垢はもともとカサカサだったが、最近耳の中が油っぽく滑ってる。外耳炎のせいなのか、それともわきが体質が表れ始めたのか。
不安でたまらない。
目が二重で全体的に毛深いのも怪しいかしら。
941名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:14:29.45 ID:9ZORk6cx0
これはすごい
ノーベル賞確実だな
942名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:14:32.35 ID:DHalPyl+0
俺のワキガは、オカズ系?
当然ベタ耳くそだ。
わき毛ボーボーなんだが、カットすると
少し臭いがしなくなる。
あと着る服によって、ものすごく
臭いを発するときがあるが、
染み付いてるのか?
白い肌着Tは、脇が黄色く変色。
もういや\(^o^)/
943名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:17:05.64 ID:k3ZH2RIxO
>>931
931(クサイ)とかギャグですか?
944名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:24:56.61 ID:Jv0dtO0y0
なんか、このスレから匂ってきます。。。
945名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:29:01.73 ID:mowUrgnv0
>>942
シャツは綿100%な。
ポリエステルとかレーヨンは×
946名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:34:27.23 ID:aAdFGLEQ0
>>912
俺も部分麻酔
痛くはないのだがゴリゴリやってる感触はわかる
魚屋が魚の背骨にそって包丁で身をゴスゴス削り落としてるような感じが脇のあたりでする
手術後は腋毛が数本しか生えなくなった・・
947名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:35:37.99 ID:XwMWiV5qO
>>937
局所麻酔が不十分だった
激痛→麻酔の追加を何度もやられた
意識はなくならないけどぼーっとする薬を使われ苦痛を訴えたくても
あうあう、って感じで言葉にならず
涙がボロボロ出て
看護師が「痛いみたいです」って報告して
医者が「あ、ホント。じゃ局麻ちょうだい」
って調子だった
今までの人生で足の骨折に並ぶ痛かった経験
948名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:36:21.61 ID:e+ygWyW1O
美容外科医のブログにも毛はちゃんと剃って汗かいたらこまめに拭くようにって書いてるよね
面倒だけどちゃんとやらないと本当に臭うからな・・・
949名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:38:27.28 ID:roZp9CGr0

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
950 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/07/17(火) 23:39:53.87 ID:odCDhWoCO
これで一年ぶりに電車が乗れる
951名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:41:06.87 ID:2yJUqIU40
まぁ、日本に生まれたことを恨む事だな
西洋だと別に普通だろ

しかし、殆どは不潔にしているのは確かだな。
条件を作っているし、条件を知らない。
知っていればごまかさなくても対処できるのにね。

臭いは言葉以上に暴力
952名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:50:25.67 ID:sGKOuvoaO
職場に強烈なのがいる。そいつがいた所は暫らく臭いし5mくらい離れてても臭う
しかも喫煙者。マジ迷惑
953名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:51:29.28 ID:6SVXdCln0
脇の汗でも冷や汗じゃなかったら臭わない。
ぜんぜんにおわない。
954名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:52:04.93 ID:mowUrgnv0
>>782

母●    父○
 └──┬──┘
 ┌──┼──┐
 ●  ○   ●
┌┴┐┌┴┐┌┴┐
● ○ ○ ○ ○ ●

うちの家系はこんな感じ。
955名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:53:14.74 ID:XGvXmEm90
手術をすると

・まず腋毛がなくなります。腋毛が生えると失敗です。男だとホモと言われ一生ネタにされるでしょう。
・傷跡が残ります。ハッキリわかります。
・腋臭とは違う臭いが全身からでてきます。これが術後臭です。  詳しくは  術後臭 で検索

それでも あ な た は 手 術 し ま す か ?
956名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:56:38.35 ID:UsbptKsl0
腋臭より恐ろしいもの

万臭

みんなが振り返る飛び切り美人の彼女が万臭だった
チョー強烈
舐められない
指ピストンで当然においが突く
糠みその腐ったようなにおい
957名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:59:32.09 ID:UsbptKsl0
補足

万臭でも腋臭では全然無かった
958名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:02:20.82 ID:3VBbMdWc0
これは間違いなくイグノーベル賞クラスの発見
959名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:05:47.21 ID:uOweXZ7e0
>アポクリン腺から出る汗の脂を分解することによって、臭いを発生させる

汗の脂を出にくくすればいいじゃね?
脂っこい食事、インスタント系の食事を控えればいいんだよ

960名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:13:16.31 ID:h9Da9izD0
>>82

俺の場合、Ag+は毎日使うとヒリヒリしてくる。

意外に効くのがみょうばん。
みょうばん3gを100ccで溶かしたのを塗るとあらふしぎ、ぜんぜん臭わない。
サイトでみるともうちょっと薄めに使うよう書いてあるけど、いまのところこれでいい感じ。
へんな臭いが残らないのがいいよ。
961名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:19:50.67 ID:/7gOxuKU0
みょうばんはいいかもしれんね
足の臭さにも効く
962名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:47:11.30 ID:xpau4qu70
オッサンは加齢臭とか体臭を何とかしてくれ・・・。
あと飲んでから帰るオッサンが臭すぎてしょうがねぇ。
963名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:51:28.10 ID:QvRBZt0l0
この時期、つり革につかまってすごい匂いさせてるやつ勘弁してくれ
せめて最近はいろいろ強烈な制汗剤売ってるんだから使ってくれ
964名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 01:10:49.28 ID:cB7LmeU10
>>960
みょうばんと同じような成分でディオナチュレという水につけて塗るタイプのアルム石というものが市販されているよ。
こちらのほうがカンタンだと思うが知ってる?
965名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 01:17:02.63 ID:+MEmIWxJ0
ミョウバン書こうとしたが先にいくつも書かれてたwww
966名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 01:39:53.26 ID:dq0xSZSu0
久しぶりぬ電車に乗ったが、半袖の女性の脇毛処理の酷い奴が多過ぎてドン引きしたw
若くて可愛い奴ほどショックが大きいwww
967名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 02:00:04.73 ID:f1lkQ0Hz0
尊敬に値にするが三浦さんには近づきたくない
968名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 02:20:12.95 ID:6xuLTfyF0
荒れているようなので、俺が耳寄りな豆知識を教えてやろう。

ワキガの人間は、アポクリン汗腺が通常の人間よりも非常に多い。
アポクリン汗腺は、脇の下や乳輪付近、陰部付近に分布している。
アポクリン汗腺はイクラ状であり、乳輪付近に小さな粒粒のようなものがあると、
その皮下にアポクリン汗腺が存在していると言われる。

さて本題であるが、女性のヌード写真・画像を見るときに乳輪付近に注目していただきたい。
そうすると、乳輪付近に粒粒が多い女性と少ない女性がいることに気づくはずだ。
そう、粒粒が多い女性はアポクリン汗腺が多い、即ちワキガである可能性が高いのである。
そういう視点で観賞すると、また別の興奮を味わえるのではないだろうか。
969名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 08:05:46.69 ID:qjTwyPHcO
鮫肌のくせに調子こいてノースリーブ着てんじゃねぇ!キモいんだよ
自覚ねぇのかよ
970名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 08:11:30.85 ID:xeT2bp6KO
全国でいじめられてるワキガ、そのワキガに苦しめられている周囲の人間を救ってくれ
971 :2012/07/18(水) 08:14:12.05 ID:j/N1IyzT0
>>968
つまりワキガの女はクサマンでもあるってことか
972名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 08:37:59.27 ID:X2+ZuQX9O
化学繊維のオシャレな服を着ると、すんごい臭いに変化する。
973名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 09:20:02.03 ID:1+zitm7q0
出かける前に洗面所で、濡らした石鹸でワキをこすっときゃいいよ
特別なワキガ対策グッズをあれこれ買う必要なんて無い
974名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 09:22:05.47 ID:q+Wtx85VP
wwwwwwwwwwww本気で研究すればいけそうだな
975名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:02:32.17 ID:pUupXLL/0
もうアポクリンジャンキーになってるな。ああん、もっと!
976名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:58:31.67 ID:s1p7OdNC0
俺もパイ毛が結構生えてるからワキガなのか。
977名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:23:19.65 ID:ikV8Z1o1O
>>40

大昔は異性を引き付けるモノだったのかもしれないけれど
今はネガティブな面が強いな。
不快に感じる人間が多いというのは、やはり生存戦略的な面で「負け組」なんだと思う。

俺もワキガなんだけど、本当に生きづらい。進化から取り残されたガラパゴス的な感じだ。
978名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:25:34.69 ID:/hzL0z1dO
>>971
シモワキガって知ってる?
979名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:26:00.35 ID:uuvdLPc/O
体臭フェチ終わったなw
980名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:26:57.30 ID:M/1c2pvo0
>>978
スソワキガなら知ってる
981名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:38:14.70 ID:ikV8Z1o1O
香水(パフューム)って体臭をゴマカス為に発達したというが、ワキガの人間が使っても、かえって悪化するんだよな。
982名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:50:11.27 ID:mScqhQAZO
>>973
体臭スレ行ってこい
983名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:47:47.43 ID:e9pSS+Eg0
注射まえに消毒するアルコール系のニオイがするんだが、わきがなのかな
984名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:45:19.66 ID:jV7EjD480
>>983
俺もたまにアルコール系の匂いするわw
985名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:21:27.08 ID:UBcsByvc0
友達が手術してたけど頭から腋臭の臭いがしててワロタw
986名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:35:17.95 ID:lltnpDnz0
>>983俺もだよ。


成形外科でもらう腋に塗ると匂いが消えるあの薬は病院でなくても手に入るのかね?
時たま塗りすぎるとヒリヒリするやつ
987名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:37:45.25 ID:R8S4PYqW0
これはアブノーマル賞ですわ。
988名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:24:11.10 ID:+d/PEPIx0
みんな悩んでるんだよ
個人でできる対策はほとんどの人がしているよ

【臭いだしたら】加齢臭総合【止まらない】3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1342063428/

頭皮の臭い総合 Part9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1333804315/

★体臭を克服する 42★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1334130997/

魚臭症 Part7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1277153236/

◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 55◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1341631478/
989名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:26:22.31 ID:UBcsByvc0
>>988
対策できてるなら臭くねーだろw
990名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:33:17.37 ID:+d/PEPIx0
>>797
多分、加齢臭
煮物っぽいのにおいとかも
991名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:34:11.65 ID:U/AxLFjvO
自分でも信じられないんだが
タバコ辞めたら脇の匂い激減した。
全く匂わない日もある。
こんなことあるのだろうか。
992名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:34:27.87 ID:IIi5L7c6O
みょうばんを水に溶かして、制汗スプレーになる
993名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:34:30.07 ID:UBcsByvc0
腋臭ってうつりそうだな
994名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:36:04.59 ID:+d/PEPIx0
>>989
甘い
挙げたスレを読め
あなたには体臭の悩みがないようだが、
自分が加齢臭を出すようになればわかる
995名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:46:43.40 ID:UBcsByvc0
汗臭くなる前に、8x4とデオドラントシートで余裕しょ

汗かく→着替える→シートで拭く→服を着る

これを1日数回する
これで対策してるっていうの

996名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:53:38.44 ID:ICHxvHPy0
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ          
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::     
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧   
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:) 製品化されたとしても
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ どうやって本人に伝えりゃいいんだ・・・・
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
997名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 00:08:19.41 ID:njyCmRaN0
クリーニング屋に勤めていた時、物凄くキッチリとYシャツを丸めて巻物のようにして
出す客が居て、几帳面な人なんだな〜と思った。
後でタグを付ける為に広げたら、あの匂いが一気に放たれて涙目に。
その時に、一緒の袋に入れて工場に送ったワキガじゃない他の客のワイシャツ、
クリーニング済んで戻ってきてから匂いかいでみたら、がっつり鉛筆の匂いが移って残ってた。
どんな物と一緒に洗われるか分からないクリーニングなんか、絶対に出すべきじゃないと思った。
998名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 00:32:01.55 ID:z3VF9we2O
ワキガさんたち頑張ってイ`
999名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 00:50:23.39 ID:laT21rVY0
すごいクサイやついるからなあ
無理やり実験台にしたほうがいい、迷惑だし
1000名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 01:05:57.23 ID:dvcZV2o50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。