【政治】 内閣不信任案に反対できない自公両党 民・自・公の三党に残された道は連立のみ…上杉隆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★週刊 上杉隆:消費増税法案、原発再稼働さえ白紙の可能性も  小沢新党が狙う「内閣不信任案提出」

 来週、(7月11日)にも小沢新党が発足する。今回のコラムではかつては本業であったが、
今となっては久しぶりとなる政局記事を書いてみようと思う。
 先週来、筆者は仮に小沢一郎氏が新党を立ち上げたら民主党代表時代に繰り返したスローガン
「国民の生活が第一」をそのまま政党名に使用するのではないか、と冗談を言っていたがどうやら本当にそうなりそうだ。
 仮にそのまま名づけられれば選挙時には「第一党」とでも略されるのだろうか。
すると「小沢新党」は選挙前からやたらと縁起の良いことこの上なくなる(笑)。

●小沢新党の焦点は衆議院議員の数
 さて、冗談はさておき、その「小沢新党」は衆議院37、参議院12の計49名でスタートする見込みだ。
来週までには多少の増減があろうが、焦点はそうした政党の数ではなく、衆議院議員の数にある。
 政治はしょせん権力闘争である。その当然の観点からすれば、小沢新党の動向によっては、
消費税法案はもちろん、場合によっては原発再稼働などの政策さえも白紙に戻るほどの大波乱がやってくるかもしれない。
 それを前提にすれば小沢氏の狙いは明らかだ。その大きな賭けに打って出た彼の狙いは「内閣不信任案の提出」に尽きる。(中略)

●内閣不信任案に反対できない自・公 三党に残された道は連立のみ

 そして最大の注目が民主党に残った鳩山グループの動向だ。小沢新党に加わらなかった衆議院21人、参議院3人は
即日党内に「勉強会」を立ち上げ、参院での消費税法案採決をけん制している。(続く)

ダイヤモンド・オンライン http://diamond.jp/articles/-/21179

続きは>>2-4
2うしうしタイフーンφ ★:2012/07/15(日) 09:53:18.89 ID:???0
>>1の続き

 党員資格停止六ヵ月の処分を食らった鳩山由紀夫元首相を筆頭に、仮にこのグループ(21人)が内閣不信任案提出に協力したら、
一転して、ピンチが訪れるのは野田首相の方である。
 というのも内閣不信任案はあらゆる法案に優先して採決される「最強法案」だからだ。
 つまり、消費税法案含め、先日の8法案には賛成できた野党の自民党と公明党も、内閣不信任案となると話は別になる。

 そもそも議院内閣制において、野党が内閣不信任案に反対するのは難しい。
野党が内閣不信任案に反対すれば、政党の存在意義が問われるばかりか、野党でいる意味も為さなくなってしまうからだ。
 それを避ける方法は唯一、内閣不信任案の出される前に連立協議を行い、民主・自民・公明の三党で連立を組むしかないだろう。
 だが、そのためのハードルはより高い。野田政権は自・公の野党に対して圧倒的な譲歩を行わなければならないし、
場合によっては阻止後の解散総選挙くらいは約束されるかもしれない。
 そこまででなくとも、不信任案決議を否決するにあたって、大臣ポスト、あるいは政権移譲は要求されるかもしれない。
 つまり、内閣不信任案が出された途端、窮地に陥るのは小沢氏の側ではなく、野田首相の方という見方ができるのだ。(中略)

http://diamond.jp/articles/-/21179?page=3

 鳩山グループの動向次第では野田首相は、消費税法案などの成立と引き換えに、野党に政権を譲るなどして内閣総辞職をするか、
あるいは解散総選挙に打って出るかの二者択一となる。
 小沢新党のこうした戦略は、国会対策巧者の山岡賢次代表代行、東祥三幹事長、牧義夫幹事長代行の間で練られている。
 今後の焦点は内閣不信任案の提出に絞られたということがお分かりいただけたろうか。
 そして重要な点は、その結果いかんによっては、消費税法案も、大飯原発再稼働も、野田政権の目指すものが白紙に戻る可能性があることだ。

ダイヤモンド・オンライン http://diamond.jp/articles/-/21179?page=4
3名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:55:09.95 ID:C25TLAKv0
廃業したんじゃなかったのかよ。
キレの悪いウンコみたいにいつまでもグジグジ出てきやがってプロレスラーかこいつは
4名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:55:49.38 ID:3InkhFsy0
うえすぎ
うそつき
5名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:56:03.07 ID:pT4HvgMLO
小沢の犬だっけこいつ
6名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:56:30.84 ID:8z7pQ4RZ0
小沢新党は内閣不信任案はまだ出さないと言ってますが?

参院で一体改革法案可決後に提出されたら
自民が賛成して野田ブタはおしまい

解散ですよwww
742歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/07/15(日) 09:56:59.91 ID:P1Qj57HU0


  自民はちゃぶ台返ししろ   でないと、今度の選挙でもまた大敗するぞ!!!!

8名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:57:35.62 ID:XDynqtmp0
デマ杉さんチーーッスwwww
9名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:58:26.86 ID:tfWzEkh30
お前らは、何処が政権とれば満足するんだ?
まさか鳴かず飛ばずの自民か?どうみても役不足。
仮に、今自民党に政権取らせてしまったら、会議しても
直ぐ煮詰まり、大臣はてんてこ舞い、
東北の復興にも必ず流れに掉をさし
震災・原発対応は、なし崩しに終わるだけ。
谷垣だって君子豹変するに決まってるよ。
世間擦れした自民党はもう潮時でしかない。
民主党は初動対応で失敗したが
野田首相になってからは汚名挽回するし、
野田さんは鳥肌が立つような活躍で
歴史に名を残す総理だと俺は信じている。
他の政治家も菅さんを他山の石として頑張ってほしい。
10名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:59:45.33 ID:472oX7710
事実だからしゃーない
11名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:59:46.56 ID:pT4HvgMLO
>>9
ご苦労、もう下がっていいぞ
12名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:00:39.28 ID:toZrd7y30
消費税法案が通りやすくなる会期延長に賛成した小沢新党
13名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:00:40.44 ID:IYHPmd3V0
> (笑)。
自分の記事でワロタなんて書くもんじゃないよ常識的に考えて

ブログかよ
14名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:00:45.47 ID:GPrG5dDZ0
国民の生活が第一 3.0%
みんなの党 3.0%(↓)
共産党 3.0%(↑)
公明党 2.6%(↑)

この様子だと小沢は400万票ぐらい取れそう?
3%だと岩手以外の小選挙区は全滅?

共産党  衆9議席  参6議席

国民の生活が第一 衆37議席
国民の生活が第一 参12議席

共産党並みだとすると3分の一になるのか
共産じゃ比例だけみたいだから選挙区で2人当選したとして11人か

2001年参議院 自由党 当選6 選挙区2 比例区4
15名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:01:18.15 ID:rYdFjAJE0
嘘つき上杉がまたなんか言ってる
16名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:01:44.42 ID:aOs/cCx90
うさんくさい
ええとしして
すっとんきょうな事抜かす
ぎぜんしゃ
ただのお

しな奴
17名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:02:44.00 ID:DqnO+8hD0
検察のおかしなやり方に警笛を鳴らしていた上杉はメディアに流されない評論家。
並みの評論家ではない。
18名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:03:13.48 ID:Lj57NaLO0


なんだ

やっぱり

自民党は

裏で

民主党と

繋がっていたのか

19名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:04:10.87 ID:Bty/BCIT0
      ,--‐ ‐‐ - 、    
    .--":::::::::::::::::::::::::::\   
  /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\   
 /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ         .__________________________
 |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|       ./  /    /   /  | _|_ ― ./ / ̄7l l _|_           
 ヽ|             ヽ;:::::/        .| /| _ /|    /   .|  |  ― / .\ ./   ..|  ―――   
  .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i       |  |    |  /    .|  .丿  _/   /    .丿  
  /  'ー' |   | 'ー'   ) |        |        し め し め     
  (   /( ,、 ,、 )\     ノ        |   ./  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  .(  .ノ       ヽ    .)         .| \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ .| |      
  ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\      ._ノ ノ\ __ノ   .._ノ   \   /.| ノ \ ノ L_い o o
   ×  ー--     //:::::::\    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
20名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:04:11.07 ID:QVtNpqfSO
>>9
お前が自民憎しだけで生きているのは解った

怨嗟を吸ってルサンチマンを吐く呼吸で生きている哀れなジミンガーさんは、もうすぐ窒息死する訳ですが気分はいかがですか?w
21名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:04:33.46 ID:AcliEoYr0
嘘つきに記事を書かせるダイヤモンドはどうかしてるよね

http://www34.atwiki.jp/ddic54/pages/17.html
22名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:14:18.32 ID:u4SG1EMA0
役不足  の使い方 間違ってる人多いなw
23名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:14:33.70 ID:XwBv20jd0
自民が政党間合意をブッチして
不信任賛成すりゃいいじゃない。

かつて民主党がやったみたいにね
24名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:16:40.88 ID:9ycAhTuj0
嘘書きで有名な上杉の記事なんか読む奴がいるのか?
25名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:16:59.42 ID:vnlz6nkr0
さっそく工作員が湧いてきてワロタ

お前らがどんだけ工作しても上杉さんは
世界が認めたただ一人の日本人ジャーナリストなんだよ

世界で初めて記者クラブの存在を発見したり
日本で地震が起こって福島の原発が爆発し
東京以北が全滅したことを世界に知らせたり
福一の炉心に潜入してメルトダウンを発見して世界に警告し
人類を死滅から守った上杉さんは
次の総選挙で自民政権が誕生したら
間違いなく副総理に就任して安倍さんと麻生さんを
そしてオレたち日本国民と世界人類を助けてくれるだろう

日本から原発と売国ミンスとソーカ、
そしてすべての日本企業と役所を倒し
正社員や公務員や自営業者や資産家といった売国奴どもを
根絶やしにして日本と国民を守ってくれるのは
上杉さんと安倍さん・麻生さんが率いる自民党だけなんだ
26名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:18:31.94 ID:Iv5baoUX0
自民はいらねえよ公自政権といい社さきがけ自政権といい自民を連
立対象にしやがった政党の末路を見ればわかる
27名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:18:42.19 ID:RQqvUbxkO
いまだに>>9に釣られるのがいるのか
28名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:20:28.96 ID:P2HdEmVJ0
自公は選挙やりたくてたまらないんだが、斜め上杉はなに見てるんだ。
29名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:20:43.47 ID:Pdig+Loj0
小沢達が出した内閣不信任案相手にしないだろ自民党は
野ダメは秋に解散約束して自民党を味方につければいいだけじゃない。
小沢新党全員と民主党にいる小沢派の連中全員選挙で落とさないと
日本の為にならない。
30名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:21:14.51 ID:X9vpPFn60
>>1
丑ちゃん>三党合意した自民党を叩くスレ?
31名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:21:48.54 ID:VwPIOE8p0
ちゃぶ台返しは民主がするんでしょ
そろそろ我慢が出来ないはず
32名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:23:02.86 ID:BPI9E/9c0
東日本大震災
   ↓
震災復興のための大連立
   ↓
震災復興・原発事故対応で成果を上げる
   ↓
やはり自・公でなければダメとの流れを作る
   ↓
自・公、次期総選挙で圧勝

この方が良かったんじゃね?
33名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:23:04.17 ID:cg2OMQ4O0
不信任案を出す可能性も示唆してるのに
何故反対する必要があるのか
34名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:25:28.64 ID:4K2xWWcO0
この方、評論できるベースと言うか実績につき教えて。
35名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:27:47.23 ID:NdCOjucw0
民の字が政権に絡む部分で出てくる所で問題外
36名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:28:33.63 ID:hF3V6J6e0
丑が上杉スレ立てると
選挙近いなと感じる
37名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 10:29:32.75 ID:VhjzB6dZ0
こいつのおかげでマスコミが財務省のプロパガンダに協力してる
という事がわかったし、もっと闇のことを暴いてほしいね
38名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:30:14.58 ID:P2HdEmVJ0
小沢さんは不信任だせないよ、選挙が怖くて、
自分で不信任だしてそれに反対も賛成もできなくて欠席なんて無様なこと
になるかも
39名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:30:56.20 ID:jXbqovHoP
もう自民と民主はそっくりだから連立するだろ。
伊吹とか町村とか消費税増税のためならなんでもするよ。
40名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:31:22.08 ID:GLdBTgTI0
自称元ジャーナリストの嘘杉の言う事信じる奴ってなんなの?

信者なの?
41名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:34:15.45 ID:iyLx2IVB0
>>20
思い切り自民党誉めてるやん

(前略)
政権奪回の準備万端の自民か?どうみても野党では相応しくない。
仮に、今自民党に政権取らせてしまったら、会議しても
直ぐに結論が出てしまって、大臣は忙しく働き回り、
東北の復興にも必ず流れに道筋をつけて
震災・原発対応は、一歩一歩進むだけ。
(後略)

・・・どこに貶してる要素があるんだ
42名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:34:39.30 ID:OiWMI3aw0
小沢が不信任案出したら、自公は賛成するだろう。

となると、解散総選挙。
小沢は解散総選挙したくなので、不信任案は出さない。出せない。

43名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:40:02.59 ID:NdCOjucw0
不信任案提出→可決→解散
って展開をよく見るけど、あのゴミンスの事だから
不信任案提出→可決→内閣総辞職→ゴミンス新内閣発足
とか平気でやりそうだよな
44名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:40:34.21 ID:h6sG77kD0
で、こいつは次の選挙で小沢の勢力縮小で居なくなるブン屋だよね?
最悪は何らかの違法行為で検挙される可能性もあるかな?
45名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:46:41.75 ID:9g+Hm6eR0
>> 9
野豚が自分で書き込んだか、
官房機密費で一書きこみ100円で雇われたニートの書きこみじゃ無いか
46名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:46:44.22 ID:iyLx2IVB0
>>43
民主と自民の情報候補で決戦投票になった時に
小沢と鳩山が谷垣に入れない限りそうなるわな
47名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:50:46.56 ID:cPmCyIE50
「12ヶ月働いて11ヶ月分の給料しか手元に残らない」
小沢がクズだろうと悪人だろうとどうだっていいよ
増税潰してくれるんなら何でもいいよ
関係ねぇよ 利害が一致するから利用するだけの事
だが増税は俺らを殺しかねない
おまいら単純計算で
3000万の家買ったら300万も税金払うんだぞ
一生の買い物すんのに貧乏人の一年分の年収をムダに取られるんだぞ
一年分の年収にあたるカネを貯めるのが庶民にとってどれだけ大変か
12ヶ月働いて11ヶ月分の給料しか手元に残らない!

それだけの金がムダ使いされるんだぞ!無残にも、理不尽にも、
クソ公務員の給料になって、
天下りに使われて、
クソチョンの生保どもに不正支給されんだよ!

増税すれば俺らの働いてる会社も潰れるし
おまえらの父ちゃん、母ちゃんの働いてる会社だって潰れるんだよ!
そんで自民はその面倒をナマポでなく俺らに見ろ、と
もう無間地獄だろこれ

野田も民主党も自民党も公明党も財務省の官僚も絶対に許さんよ!
死ねよ!ホントに死ねよ!
48名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:51:09.12 ID:9g+Hm6eR0
>>46
その時は、新内閣だから、また不信任案出せるだろ
だから、

内閣不信任案 ⇒ 総辞職 ⇒ ミンス新改革発足 ⇒ 最初に戻る

これを延々と来年の8月まで6回くらいを繰り返し、ミンス政権を延命するw
49名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:51:59.70 ID:nY1HsZUZP
>>43
> 不信任案提出→可決→解散
> って展開をよく見るけど、あのゴミンスの事だから
> 不信任案提出→可決→内閣総辞職→ゴミンス新内閣発足
> とか平気でやりそうだよな

モナ夫になるのかハニがきになるのか
50名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:55:54.21 ID:buylAtXk0
三党連立したいのは民主党でも自民党でもないあの政党か
51名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:57:51.76 ID:iyLx2IVB0
>>45
誤用の意味の確信犯で
意味を間違えて覚えていそうな単語を並べて
自民党を誉めて民主党を貶してるコピペだぞ
52名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:11:00.38 ID:5fe6HVnD0
マニフェストは詐欺でしたごめんなさい宣言しない限り
連立はないと思うけどな
53名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:24:07.59 ID:OiWMI3aw0
>>49
普通は、通りそうな状況で不信任案出される可能性が高ければ、
その前に総辞職で民主党新内閣、にするだろうけどな。

民主党って、バカばかりだから、何しでかすかワカラン。
54名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:37:07.40 ID:QxgPr94x0
大連立…国民のどんな希望も一切通らない貴族だけの世界
○×党…公約が一切守られないので同上

結論 :どこに投票しても無駄

俺がやるしかないのか…
55名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:43:59.05 ID:bwyYwCba0
今孫さんがツイートしていた、iPhoneについたシャープの簡易放射能測定器。
孫さんの言った通り正確な測定は専門機関でが妥当。
多分、誤差がでまくりで、2週間に一回、誰かが「ぎゃー」と騒ぎ、
上杉隆が「ひばくなう」とデマを流し、
無駄な労力が社会に広がるだろう。善意のもたらす愚行
-- 石井孝明 (@ishiitakaaki)
56名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:25:11.65 ID:ntFF2JIQ0
民公の連立でいいよ
そうすれば自民に入れる
57名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:47:34.89 ID:9nhHIWHB0
鳩山の母親「ナントカ奥様」とか云って奴隷さながらに礼賛している時点で
終わっているネ
58名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:55:15.72 ID:JRyVCqY10

>>1
根拠の無い飛ばし記事www
59名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:00:52.27 ID:xSGvuneW0
>>1
ウソ杉、てめえ引退したんだろ?出てくんなw

60名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:25:22.08 ID:oxWZR9w80
久しぶりにデマ杉の名前を見た
61名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:10:32.19 ID:31JTCunK0
小沢が不信任案出さなかったら、
「さすが小沢、手っ取り早いがリスクを伴う方法はとらなかった」
とか言ってほめるのかなあ。

62名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:13:22.93 ID:GLdBTgTI0
ガセ杉さんはガセ多すぎてまともに耳を傾ける気にならん
63名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:50:23.50 ID:QItCYB8wP
>>4
政府のデマに比べれば大分まともなこと言ってたじゃん。去年は。
64名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 20:25:29.95 ID:3InkhFsy0
>>63
「あの人、強盗したことがあるけど、いいこともしたことがあるんです」レベルの評
65名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:29:10.44 ID:q1BKrSb20
「上杉は良い事を言ってるんだから嘘をついても問題ない」



アホの理論か
66名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 06:38:25.78 ID:u1JYnz290
>>65
吉田照美がそういうことを言ってるな。
「上杉さんは巨悪と戦ってるんだから〜」と。
67名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 06:38:55.66 ID:4VtZLmmS0
ネタな人だろ
68名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 06:39:48.97 ID:ueV0Vco30
上杉は小沢信者って色が付いちゃってるからなあ
69名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 06:42:39.92 ID:zD8WsbyoO
マスゴミって上杉、大前、勝間みたいな胡散臭いのばっか持ち上げるのな

サイエンスでも、まともな教授じゃなくて
茂木みたいな大した実績も無い胡散臭い奴出すし
70名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 06:58:41.89 ID:53uZKEzG0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
誰も、民・自・公の増税談合三兄弟には絶対に投票しないよ! キチガイ国会議員には投票しない!
国民の約8割が増税を反対しているんだぞ!キチガイ国会議員どもよ!
自分ら議員や公務員の給与改革もろくに行わずに!平気なのか?キチガイ国会議員どもよ!
大増税の前に解散総選挙して国民の民意を問え!キチガイ国会議員どもよ!
財務省の言いなりに貧しい一般庶民に負担ばかり押し付けてる悪代官政治そのものじゃないかよ!
日本国民をあまりなめるなよ民・自・公のキチガイ国会議員どもよ! 必ず落選させてやる!
俺は、みんなの党か、維新に入れて、この国の腐った税金にたかるウジを駆逐してもらうよ!
みんなや維新は糞ミンスと違って公務員の労働団体から選挙支援受けていないからなぁwww
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
71名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 06:59:05.90 ID:5ZEyYJKs0
歩くゲンダイ・上杉
72名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 07:02:05.31 ID:+XMYJiUz0
話し合い解散になる可能性が一番高いと思うけどね。
なんで「連立のみ」なのかよく分からないです。
73名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 08:07:51.50 ID:FZV0FBC20
いまどきこいつの妄想記事を信じるバカって居るのか?
74名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 08:10:25.08 ID:FJAN0nC3P
またミスリードか
75名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:29:20.67 ID:zOmtr/T90








自民も消費税増税法案 通してから解散とか、   超〜チキン  ダッセ〜〜〜wwwww








76名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:39:52.51 ID:8kyhIc+gO
法案への協力=選挙協力ではないぞ。
77名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:45:00.05 ID:ekKt+gwAO
アホか?解散か総辞職に追い込まないと谷垣総裁は再選できない。死に物狂いで野田の首を取りに行くよ。
78名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 13:14:57.40 ID:lUYY0ivY0
タイプの男性は宮根
79名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 13:18:10.82 ID:7G6JVDNzO
ダイアモンドや上杉がそう言うなら
不信任案は可決なんだろう
80名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 13:24:23.60 ID:yLiWLbeH0
鳩山や菅も今は小沢を支援した方がいいぞ
お前らが作った政党が野田や前原らにボロボロにされている
消費税増税、原発促進
そんな事されて民主党内に止まってる方がおかしい
官僚に左右されやすく、このビック3を追い落としたり封じ込めたやつらが
今は民主党のスタンダードになって
官僚の操り人形になっている
政党を作った三人として破壊する責任がある
自民の谷垣は与党でもそれを出来ないんだから
鳩山と菅は、消費税増税、原発促進の意義の元、新たに新党に加わるべきだ
81名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 13:27:54.48 ID:vtub3IEM0
鳩はともかく
自民と組んで菅を引き摺り下ろそうとしたのが小沢だからなあ
多分まだ恨んでるぞ
82名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:14:13.22 ID:KXVW/dLX0
選挙前に増税法案通した党には100%入れない
83名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:14:35.59 ID:2h/LM+lb0
http://photohito.com/photo/1709529/
http://photohito.com/photo/1693937/
http://photohito.com/photo/1689968/

価格コムが運営する写真投稿サイト「PHOTOHITO」では
特に初心者の盗撮画像を応援しています。
84名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:23:47.31 ID:b0+IBJz90
公務員改革も比例改革も投げ打って民自公の消費増税連立ってか?
公明なんか比例削減は困るし石原橋下新党が出来れば危ないしで
真っ先に消費増税大賛成した宗教政党なんだよ
公明の都合で日本はこれから「公明(消費税)大不況」に襲われるんだぜ?
85名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:58:34.12 ID:4qsG7Qao0
解散より増税、自民党
86名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:01:50.48 ID:N09j1Pl+0
は?不信任だされたら喜んで自民がのって選挙だろうがw
アホだな嘘杉ww
87名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:07:20.60 ID:tUp8Lxu50
調子こいちゃった左翼の上杉
88名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:05:29.36 ID:XL1g/Fil0
解散総選挙の後、3党連立しても半数行かないと思うよw
89名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:24:28.26 ID:VYquvlNc0
ジャーナリズム界の大仁田厚
90名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 09:18:44.22 ID:Ttc1PGd20
大仁田厚暴れる
91名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 09:45:50.80 ID:+Cy0oBpKO
世の中には、小沢を斬って尖閣靖国でちょっと美味しい事を言えば、増税しても支持するバカがゴロゴロいる
92名無しさん@13周年
自民にとって、連立が得策かどうか考えたら答えは一つ
ここで一機に解散総選挙に持ち込んで、第一党に復活だよ