【社会】日本・海上自衛隊VS中国・海軍…強いのはどっちだ!?中国のネット上で議論★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
中国大手検索サイト百度の掲示板に「日本と中国、海軍が強いのはどっち?」という
スレッドが立てられ、さまざまな回答が寄せられた。

中国海軍のほうが強いという意見には次のようなものがあった。

・「地上発射型のミサイルと戦闘機をつければ、尖閣諸島なんてあっという間に落ちる」
・「わが国の第二砲兵部隊だけで十分」
・「日本は対艦能力が弱い。原子力潜水艦も持っていない。中国空軍は山東や東北、
さらに北朝鮮から日本の軍港や補給線をたたくことができる。そして北海艦隊が日本軍の
背後をつくことができる」

しかし日本のほうが強いという意見も少なくなく、日本の駆逐艦はイージス艦を配備した
戦闘システムを持っているから難しい、日本の空母は確かに中国よりも先進的だ、
などの意見があった。
また、「中国は露式で命知らずの攻撃。日本は米式で攻守のバランスが良い。中国の問題は
オツムと筋肉のバランスがとれていないことで、日本の問題はアメリカの指揮下にいること」
と分析する人や、「日本の海軍はアメリカによって奇形海軍にされてしまった。対潜哨戒は一流、
防空は二流、対艦は三流だ」と主張する人もいた。
さらに、「日本の空軍はくずで艦艇もたいしたことはないが、中国はなんといっても
独自技術だからこの点は日本も真似できない」、と自虐なのか本気なのか測りかねる
コメントもあった。そのほか、日本に海軍はない、あれは海上自衛隊であり名前を
混同すべきではないと指摘する意見もいくつか寄せられた。

しかし、国際的な制約があるから戦争は起きるはずがない、利益のない戦いはしないものだ、
などの冷静なコメントもあった。

*+*+ サーチナ +*+【社会ニュース】( 編集担当:畠山栄)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0714&f=national_0714_036.shtml
※前(★1:7/14(土) 15:08:20):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342277241/
2名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:55:00.68 ID:rW3SpUy40
イージス艦で10機一気に撃沈
3名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:55:31.92 ID:3s4B3YFL0
仕事はええな軍オタ
4名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:55:31.89 ID:T8Auej240
国策海猿放送だろ?なんで今の時期に?
5名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:56:36.07 ID:Yb9cdqwo0
日米同盟無視してもしょうがないだろ
原子力空母持つ米軍がいる日本の方が圧倒的に強いよ
6名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:56:57.39 ID:irN/0O6d0
日本って空母持ってたのか!知らなかった。
7名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:57:27.96 ID:HqBq1Vog0
以外に思えるかもしれないが、中国人民解放軍海軍が最も得意とするのは機雷戦
8名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:57:37.64 ID:Twrg/McU0
国力について、いまどき中国より日本のほうが上だと思ってるのは
世界でも日本のアホウヨだけ
9名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:58:21.48 ID:UH22QQrL0
弾道ミサイルもってる中国が有利っていうけどあれは
精度の問題もあるしアメの基地や露助の領土におちたら
大変な事になるからそう簡単にはうてんだろう。
10名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:59:08.65 ID:3ws8+xMW0
仮想戦記ルールの練り上げが甘いなw
米の介入ない前提でなんなんだこれは
>北朝鮮から日本の軍港や補給線をたたくことができる。
・他国の介入ない
・通常兵器のみ
・核なし
とか基本ルールだしょ
11名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:59:09.01 ID:zxuEWbnL0
チャンコロ空軍は編隊飛行もできないって沖縄の司令が言ってた(^o^)
連中の戦力など推して知るべしだよwww

軍事力ってのは4つの要素からなる

1、優れた先頭ドクトリン
2、兵器の質と量、兵站力
3、指揮官の戦術能力
4、部隊の士気と能力

で、チャンコロ軍の能力は高いのかwww
12名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:59:31.90 ID:om1e93T50
自衛隊常駐はよ
13名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:59:52.73 ID:KdLG9deL0
>>8
国力というのはな、内乱や内部紛争へと発展する可能性も含むんだぞ?
 シナに恨みを持つ、現在進行形で弾圧されている民族に、日本とアメリカが武器を横流ししたらどうなるかな?
14名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:00:21.33 ID:q3Yyj4jJ0
>>1
今こそ占領憲法破棄!

石原都知事「日本国憲法と称する怪しげな法律体系は廃棄すべし。国民は必ず是とする」 都議会で明言
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339603269/

動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18086600
http://www.youtube.com/watch?v=EIVy0pvfADM

文字起こし
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2012-2/03.html#14
15名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:00:35.84 ID:pvV54+uD0
アメリカは安保範囲といってるので
自衛隊だけではなくアメリカの軍も出てくると言うことだろ?
16名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:01:10.07 ID:baF9LVBJ0
>>7
そして、海事が一番得意なのが掃海
17名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:01:18.60 ID:AsC/05qG0
>>8
国力が上の国がなんで日本で不法就労するんだ?
18名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:01:51.45 ID:qEYk1lgA0
まあ尖閣に出てくればインド東南アジア諸国台湾アメリカ日本でフルボッコだよ
中国は敵を作りすぎた
19 ◆UMAAgzjryk :2012/07/15(日) 02:01:57.00 ID:j2VWk9fu0
>>17
中国人は自国から抜け出したくて仕方ないから
20名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:02:06.11 ID:kKXiJj9Q0
>>11
それ以前に世の中には戦争計画無しで戦争に突っ込んだ国があってな
まあどんなに優秀な兵器や兵隊を揃えても上がなーんも考えて無ければ戦争には負ける

そう言う意味で全部米国丸投げという現状は危ういけどな
21名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:02:43.51 ID:mf5vsoSa0
中国や韓国は死ぬまでに一度は東京に核を落としてみたいんだろうな
22名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:02:58.95 ID:M7zp3nDG0
>>7
中国人民解放軍海軍が最も得意とするのは
中国国内に向けての威圧だろ
23名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:03:14.63 ID:3ws8+xMW0
>>18
いや、政治ルールならそうなんだけどさ
架空戦記について語るんじゃないのこのスレ?
24かわぶた大王ninja:2012/07/15(日) 02:03:23.53 ID:dzUlvG++0
>>13
内乱を拡大させるためには武器なんて必要ないよ。

ちょっと細工して、夏場に電気止めてやればいい。
人民共は大騒ぎ。
すぐに不満は中共へ向かう。
25名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:03:53.71 ID:NpNz/RO20
>>19
中国はもうすぐ終わる大陸だもんね
だからこそ南沙とか尖閣とかあらゆる方向にちょっかい出してきているわけで
26名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:03:57.00 ID:nrPrSIBk0


中国が国力高い??それはない
あそこは人と非人の差がすさまじくて、常に反政府勢力やマフィアが横行してる。

実際中国が戦争に負けてるときも常に内乱あったじゃん
27名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:04:04.54 ID:gWVlryDV0
>>22
威圧じゃねぇ弾圧だい!
28名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:04:12.70 ID:YHp6+iY70
だからもまえら安心すれ
東南海M9と既存原発のせいで日本はもうすぐ沈没するからw
29名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:04:20.20 ID:PUXe5M1d0
第一波と第二波に分けると言ったら、第一波から人が消えるのが中国だから、
やるとしたら漁船と戦艦をごちゃ混ぜにして一斉に突っ込ませるイキナリ決戦しかない。

日本は横一列に並んで海域を封鎖できるだけの装備が無いから、もっと増強が必要。
大型漁船に囲まれた戦艦を狙い撃ちできる、一度ホイップして直上から落とす対艦ミサイルも必要だな。
30名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:04:28.37 ID:zxuEWbnL0
>>20
永野軍令部長の話なんかしてもしょうがないwww(^o^)
あの時は、するしかなかったんだよ、、、
ローズヴェルトがキチガイだったからなw
31名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:04:30.07 ID:42/+DksR0

機雷戦が得意って・・・

壮大な自爆で艦隊全滅とかやってくれそうだな
32名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:04:36.41 ID:o9e8ZZzF0
国力が下の国に援助を乞う中国w
33名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:04:43.08 ID:AsC/05qG0
>>19
不法滞在して我々の食いかすを掃除している連中が
日本・海上自衛隊VS中国・海軍…強いのはどっちだ!?
て議論しても滑稽なだけだと思うぞww
34名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:04:48.13 ID:CHhz/EkG0
35名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:04:59.53 ID:Cf9YPZBX0
中国のが強いだろ
36かわぶた大王ninja:2012/07/15(日) 02:05:56.79 ID:dzUlvG++0
>>35
ゴキブリ並みの生命力は脅威だよな。
なんであれだけ農薬とか摂取してて生きてるんだろう?
37名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:06:08.81 ID:JzWOTvAz0
自衛隊は躊躇なく敵に銃を撃てないイメージ
中国人は率先して銃で人を殺すイメージがあるな
38名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:06:10.18 ID:lfL5bBCk0
戦争と戦闘を混同されてるようですね。
39名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:06:15.24 ID:gWVlryDV0
中国の空母ってどうなったの?もう完成したの?
40名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:06:36.00 ID:owFvguxo0
危険な隣国が多いけど、陸続きじゃないのが唯一の救いだなw
41名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:06:37.76 ID:s8uD0InD0

 中国はもう他の国にちょっかいだす余裕ないって。

 もう経済成長のねつ造データがいい加減限界にきてます。
42名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:06:39.31 ID:3gkR+E6u0
>>8
【バカウヨの】中国が攻めてくる!【被害妄想】

1 :朝まで名無しさん:2005/10/27(木) 21:01:25 ID:gNncn9Mv

     *      *
  *     +  ホントでした
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
43名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:06:45.90 ID:FQmzXu6Z0
まーわれわれは、中共が暴力的手段に訴えず、理性的にふるまうことを
期待するだけだよw
44 ◆UMAAgzjryk :2012/07/15(日) 02:06:52.63 ID:j2VWk9fu0
中国の貧富の差って40倍らしいからね
日本は10倍くらい?
45名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:06:54.60 ID:KG7doZfy0
それですね、ID:3/t+F+F+0さん……前スレで主張してた「中世のロシア艦隊」って何ですか?
あとトルコに完勝したって、どのトルコですか? 答えてくれますよね?
46名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:06:57.65 ID:AnxliNf30
ネイビーフィールド2で決着付けろ!
47名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:06:58.43 ID:jAOBL6080
お前らもしかして海上保安庁とシナ海軍を比べてないか
48名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:07:03.22 ID:kKXiJj9Q0
>>30
いや、米国の本質はあの頃も今もなーんも変わっとりゃせんよ
ルーズベルトをキチガイと呼ぶなら今の米国もキチガイ

むしろあの頃は日本の方が外交的におかしかったと思うね
49名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:07:07.65 ID:DwBg2HvK0
中国に本気で開戦する勇気なんかないよ
独裁政権の維持で精一杯だから
イラクの二の舞になるリスクを冒す余裕などない
50名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:07:31.30 ID:zxuEWbnL0
おい、日本が先制点入れたぞw(^o^)
51名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:07:58.42 ID:UH22QQrL0
>>35 全面戦争ならそうだけど全面戦争したら
中国もただではすまんからな。局所的なら圧倒的な機動力を
もつ日本の海上自衛隊の方が強い。
52かわぶた大王ninja:2012/07/15(日) 02:08:08.94 ID:dzUlvG++0
>>37
動くものは何でも攻撃する奴らは、
大概が味方同士で殺しあって自滅しちまうんだけどな。
53名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:08:09.32 ID:6P6xJZFW0
【宣伝で失礼します】

署名運動にご協力お願いします。
--------------------------------------------------------------------
アメリカの下院121号決議( 慰安婦問題捏造決議 )廃止請願署名
--------------------------------------------------------------------
署名先のホワイトハウスHP http://wh.gov/lBwa
説明 下にスクロールすると署名方法が  http://sakura.a.la9.jp/japan

メアド必須、不安な方は捨てメアドを利用可 
15分メールだと、返信が来ない場合があるようです。
スーパーメイラー Gmail yahooメール MSNhotmailが使用可

参考情報↓
米国下院慰安婦決議撤廃を民間の手で![桜H24/7/2]
http://www.youtube.com/watch?v=dP3CU2M2GT4

【宣伝で失礼します】
54名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:08:15.83 ID:EdnaWcNN0
海底に眠る大和に
波動エンジンを組み込む時が来たな。
55名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:09:08.99 ID:mCTh1rwD0
>>25
なるほど、外にわかりやすい敵を作ることで国内の不満の捌け口にすると??????
同じ手を一体何百年使い続けるのやら??????
56名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:09:11.74 ID:E8ecyKSd0
>>39
完成したらしいけどまともに航行できてるのかすら怪しい
ロシア空母のスクラップ修理品だからね
57名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:09:20.24 ID:p5NDVN/uO
5スレも消費して君達なんでそこまでやる気満々なの
58名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:10:17.72 ID:M7zp3nDG0
戦闘なら日本勝利
戦争なら戦略でボロ負け
戦術的にはお互い万歳アタックでどっこいってトコだろ

なんか勝てる気がしない・・・
59名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:10:24.47 ID:NpNz/RO20
>>49
南沙は本気で手に入れるつもりだろうけどな
戦争になるかどうかはぶっちゃけ分からんが
軍部の士気と不満の矛先の為に武力行使する場面は絶対作ると思う
60名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:10:25.49 ID:g8D9bghWO
何を以ての勝利とするかで異なります
61名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:10:31.04 ID:3ws8+xMW0
>>57
ナデシコの歌で解決とかロマンだろ!!!
62名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:10:43.94 ID:AsC/05qG0
>>43
理性的になったら中国自体が潰れる
基地なら多少は寿命は延びるがw
63名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:10:54.53 ID:3gkR+E6u0
平和を愛する日本人もいざとなれば鬼になるのは中国人は知ってるだろ?

日本鬼子ってなんの為にあるんだよ?

日本人は他人のためにいつでも死ねる武士道精神をDNAにもっている。

兵力は自衛隊だけじゃないんだぜw
64名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:10:55.91 ID:bZ5ZnH7N0
そういや江畑謙介って亡くなったっけ?
65名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:10:57.82 ID:kKXiJj9Q0
>>45
シノープの海戦の事じゃねーの?
だとすればオスマントルコだろ
66かわぶた大王ninja:2012/07/15(日) 02:11:14.47 ID:dzUlvG++0
>>54
ファビョン猿人!!
67名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:11:17.26 ID:+NY9OPsu0
>>56
完成した所でどうにもならんしなアレ。
68名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:11:21.22 ID:78IrcMkR0
だから早く原潜と核ミサイル作っとけって

そうじゃなきゃ中韓北露になめられるって

あ、最終的にはアメリカにも幅を効かせられるしな☆
69名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:11:31.82 ID:zxuEWbnL0
おい、2点目が入ったぞ(^o^)
70名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:11:42.11 ID:Pns3NYZY0
戦争はやってみないと解らん。
71名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:11:45.30 ID:FQmzXu6Z0
>>62
ならば滅びるしかないねw
72名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:11:50.10 ID:oDIcmTZhO
ぴょまいら〜本物のゼロ戦が現代の日本で飛んでるぞ〜(´・ω・`)ノシ
http://www.youtube.com/watch?v=qmp3GDgNYdI
日本人なら一度は見るべき
観客多いなあ
73名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:11:50.64 ID:JzWOTvAz0
>>57
中国が開戦すると中国内部崩壊が早まるからじゃないかな
日本は中国を倒せないし、倒す気も無いから、中国が自滅するのを待ってるんだよ
74名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:12:02.04 ID:s8uD0InD0
>>58
  全世界が日本を応援するだろうね。

  そして別に日本は中国がどうでも困らない。

  海上封鎖されて餓死するのはあっち。
75名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:12:13.54 ID:30fAAT+30
F2の対艦能力w
76名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:12:36.06 ID:gWVlryDV0
>>56
あれだけ空母空母と宣伝してたのに物はロシア産なのかよ
なんだかなぁ
77名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:12:45.26 ID:8DHg0c970
日本の原潜って全部ディーゼルなん?
78名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:12:48.09 ID:l8rvMUEc0
核攻撃?

日本原発がイッたら中国朝鮮ロシアも未来永劫ご臨終するからないな

まあもしもの事を考えて中国の核潰しは重要だよね
79名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:13:22.76 ID:baF9LVBJ0
>>77
日本に原潜はない
80かわぶた大王ninja:2012/07/15(日) 02:13:27.24 ID:dzUlvG++0
>>67
カジノとして使えばいいよ。

魚雷何発で沈むか掛けるんだよ。
81名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:13:29.19 ID:uDNbL/B40
どうなんだろうね?
20年前なら、間違いなく日本の方が海軍力高かったと思うけど、
多額の軍事予算を投入し続けた中国と、軍事費削減をし続けた日本とじゃ、
やっぱり分が悪そうだけど。
アメリカが介入しない軍事紛争が発生したら、日本が殺られる可能性は高そうだけど。
82名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:14:15.80 ID:INj3atFs0
シナは本気で日本と戦争がしたいらしいな。
83名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:14:45.06 ID:KG7doZfy0
>>65
シノープの海戦って……それクリミア戦争じゃないですか。ID:3/t+F+F+0さんの理解では
19世紀が中世になるんですね。これは斬新な説としか
84名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:14:56.08 ID:kOlj1+Sz0
日本の海自の戦闘力は高いんじゃね?
波で揺れてるのに的確に船体に命中させるんだから
85名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:15:05.87 ID:kKXiJj9Q0
>>77
そうりゅう型がスターリングエンジン
まあディーゼルの一変形と言えば言えるけど
86名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:15:49.25 ID:e1yKjniq0
イージス過大評価しすぎなんだよ。これが有効ならF-14は主力戦闘機のまま。

日本は空母がなく作戦展開自由度がなさすぎる。
米軍力があるから成り立つ戦闘力で自衛隊単独では厳しい。
よって戦闘衝突後の米軍判断に依存する。
87名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:15:56.32 ID:s8uD0InD0

 しかしあんなクソみたいな海軍で挑発する中国ってどうなの?

 フィリピン海軍と海自の区別もできないのか?
88名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:15:59.46 ID:EdnaWcNN0
日本の潜水艦はプリウスみたいなハイブリッドのはず
89名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:16:21.94 ID:nrPrSIBk0

日本に恨みがあって、
物凄い悲惨な赤字になってもいいっていうなら核使う可能性あるけど

尖閣ごときじゃ核使わんて。


90名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:16:30.18 ID:n69o7Yng0
>>81
同じことばかりいっているね
前々スレから

あなた心配なら中国に移住でもしなさいよ
二十年前?
今でも、中国は弱いが?
91名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:16:46.44 ID:M7zp3nDG0
>>72
/)`;ω;´)
92 ◆UMAAgzjryk :2012/07/15(日) 02:16:51.94 ID:j2VWk9fu0
日本の潜水艦ってなんかすごいん?
イージス艦の印象しかなかったわ
93名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:17:24.16 ID:4RLZYiV50
最高司令官が首相な時点で勝てないと思う
いや、別に民主党だからとかそういうんじゃなくて、日本にまともな政治家がいないという点で
94名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:17:28.07 ID:kKXiJj9Q0
>>83
まあ相手の軍艦まだ帆船が主力だったしそう思っても不思議じゃない
大体お前シノープの海戦の事だと薄々気付いて言ってただろ?w
95名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:17:46.47 ID:JenQdIuWO
高度成長は永遠に続くわけじゃないから、
減速とか緩やかになることも考えないと、
負担が一気にのしかかってくるでしょ。

アメリカの代わりをやるんなら、
赤字国債を世界に販売してみれ。

そこまで世界を信用できるかね。
96 ◆UMAAgzjryk :2012/07/15(日) 02:18:04.91 ID:j2VWk9fu0
でもさ
フィリピン海軍は攻撃したら撃ってくるけど
海上自衛隊は攻撃しても撃ち返さない可能性があるよ
97名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:18:17.72 ID:CoDpr6xW0
>>89
尖閣は単なるコジツケ

本命は沖縄ですよ
98名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:18:18.85 ID:EdnaWcNN0
空母を機動艦隊の中核として自由に動かせるのはアメリカだけだよ。
99名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:18:24.37 ID:AsC/05qG0
>>81
本当に出来るなら南沙の赤瓜礁みたいにもうやってると思うよw
100名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:18:28.82 ID:l8rvMUEc0
核保有国でもやり合ってるからな


インドvsパキスタン
北朝鮮vs下朝鮮w
101名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:18:29.20 ID:CB5CUkqT0
「対艦戦が弱い」とはなんの根拠があって言うのか
海保の工作船対策見ていってるだけじゃないだろうな...?
102かわぶた大王ninja:2012/07/15(日) 02:18:31.19 ID:dzUlvG++0
>>92
ディーゼル潜水艦の製造技術なら、
文句なしにアメリカより上で世界最強だが。
(アメリカのディーゼル潜水艦の技術は既に失われた)
103名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:19:01.78 ID:uDNbL/B40
>>90
え?
このスレッドに書くのは初めてだよ。
ID検索かけてみて。
104名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:19:10.56 ID:w/odretb0
>シナは本気で日本と戦争がしたいらしいな。

もちろんだ。そして日本を蹂躙してww2の復讐をしたい。
だが、そんな軍事力がいまだにないから、思いとどまってる。
105名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:19:24.84 ID:I8Z310ok0
一番理想なのは日本アメリカvs中国で戦争して朝鮮半島が戦場になってチョンが大量に死ねば最高なんだけど
106名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:19:27.49 ID:FQmzXu6Z0
中共は大中華共栄圏をめざしてるそうで、つまり東アジアにおける
中共の一極支配だな。 それを実現するための前哨戦ってわけだ。

とりあえず中共に、そんなことはできないと、身の程をしってもらわないと。
107名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:20:32.58 ID:s8uD0InD0
>>96
  最近の中国の以ご活躍のお蔭で有事立法までもうちょっとだよ。

  後は中国共産党の日本支部(ミンス党)の消滅を待つばかりだよ。
108名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:20:36.08 ID:EdnaWcNN0
>>104
中国の行動パターンはそんな大それたじゃなくて
自分の方が強そうならどこでも攻めることに尽きるよ
109名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:20:44.06 ID:KG7doZfy0
>>94
フフフ……いやまあ、そもそもロシアが国家として海軍というものを持つようになったのは
あの無理無茶無謀の船大工兼皇帝のピョートルさんがしゃかりきになってからの話なわけで、
ロシアが強国の道を歩み始めたのもその頃からですからね
110名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:20:56.11 ID:AJGn/yRz0
グローバルな比較だと、日本の兵隊は超高品質
え〜、知ってる自衛官はたいしたことないしあほばかりに思えるけど、という人もいるかもだけど
他国の兵隊というのは、損耗率が見込まれている代物なので、死んで惜しい人は兵隊にしないもの
個々の戦闘では、陸海空とも日本の技量はめちゃ高い
これだけの人材がいるのも、世界でも珍しい戦争を前提としない軍隊だから
だけどそれゆえ弱点は補給と備蓄
111名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:21:18.90 ID:l++r3C2w0
結論:雨次第w
112名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:21:31.65 ID:Twrg/McU0
>>13
いまだに内乱を期待とかクッソワロタw
知るかぎり15年位前から雨乞いみたくネットでずっと噂されてるのに起きねえじゃん。
ようするに彼我の現実を直視せず、ただ当てもない敵失に願いを託す亡国の徒がネトウヨってこった
113名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:21:55.21 ID:2M7o9HjEO
イージス艦に対抗できるような戦力が中国にあったっけ?
核でも使うのか?w
114名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:22:10.87 ID:n69o7Yng0
>>86
いうけど、別に中国と日本が前面戦争をするわけじゃないからね。
尖閣周辺を中国の侵略から守る自衛権の行使としての
防衛出動の話なんだよ。
わかりますか?
海域が限定されるので、むやみに艦船をならべても
標的になるのがオチなのでね中国は

自衛隊でできるよ?
もちろん、周辺は米軍も参加するだろうがね
115名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:22:15.84 ID:+NY9OPsu0
>>86
でも空母って主な任務は制空権奪取じゃなく、戦略機動して地上施設を反復爆撃する事だろ?
アメリカの正規空母みたいなものなら制空権奪取に使えるかもしれないけど、普通の国じゃあんなの配備できんぞ。
116名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:22:22.78 ID:KdEclYAP0
>>30
ほう?
中共が正気だとでも思ったのかね?
117名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:23:00.78 ID:V2Utegbl0
大型空母4000億円イージス艦1000億円あきづき型護衛艦600億円F-35C120億円

80機搭載するとしたら120億円×80=9600億円

大型空母1兆3600億円 イージス艦2隻2000億円 護衛艦4隻2400億円 補助艦5隻1000億円
1兆9000億円あったら、空母戦隊が編成できるのになぁ…

あ!ナマポの3兆7000億円あったら2つ作れるではないかw
118名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:23:02.03 ID:CoDpr6xW0
>>101
ヒント:射程

軍隊ではないという建前を守るために厳しく制限されているのだよ
119名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:23:14.47 ID:CB5CUkqT0
>>112
内乱は期待するのものではなく起こすものだと
紀元前から決まってる
120名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:23:34.13 ID:ym8cAJXL0
> 国際的な制約があるから戦争は起きるはずがない、利益のない戦いはしないものだ

フッ・・・見抜いておるわ・・・
121名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:23:54.93 ID:baF9LVBJ0
潜水艦の運用経験なら100年近くあるからね日本は
122名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:23:55.66 ID:w/odretb0
>>108
対日本は特別なんだよ。中国共産党の中では。
最重要課題なんだよ、日本を屈服させるのは。

フィリピンやベトナムとは違うぞ。
123名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:24:14.41 ID:8e5hxiKs0
>100
下朝鮮は核もってないだろw
核保有国同士の争いだったら、ダマンスキー島をめぐっての、中ソ
124名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:24:22.51 ID:TLT6yYQy0
中国が尖閣諸島に侵攻(あの島を占領して、その後どうするつもりなの?)したとして、
アメリカが介入しないってことあるのか?

先覚の次は与那国島や石垣島だぞ。もしアメリカが介入しないなら、
日本に強力な右派政権ができあがって、安保破棄で核武装の可能性もあるぞ。
125 ◆UMAAgzjryk :2012/07/15(日) 02:24:27.15 ID:j2VWk9fu0
海上自衛隊は日本の経済水域とそのシーレーンを守れればいいとは思うんだけど
アメさんみたいに世界中に原子力潜水艦潜まさなくてもいいとおもうし
126名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:24:40.77 ID:n69o7Yng0
>>115
そう
中国の空母は通常型なので、どのみちたいして使えない。
原子力空母じゃないのであれは

しかも、空母には随伴する艦船が必要で機動部隊を組まないと
航行は無理。
127かわぶた大王ninja:2012/07/15(日) 02:24:45.69 ID:dzUlvG++0
>>113

新幹線飛行試験型の存在を忘れたのか。
128名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:25:19.15 ID:7EEcy7M+0
F2と15のエアカバー下での防御なら日本の防御ラインは相当なもんだ
戦闘ってのはシステムの総合力だけど、人民解放軍はそのシステムを立ち上げたばかりとも言える
129名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:25:25.51 ID:AsC/05qG0
>>112
内乱もそうだけどあそこの欠点は敵が多すぎる事ww
確か今日もウイグルでハイジャックが捕まったな
130名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:25:34.22 ID:I8Z310ok0
>>112
さっさと国に帰れよ糞チョンw
戦争になったら朝鮮人は強制送還されるのは分かっているよな?

131名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:25:41.57 ID:E8ecyKSd0
>>101
トマホーク級の巡航ミサイルないからね
132名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:26:00.76 ID:+O9ZSiVPP
>>100
現代中国は核保有国には穏便。
毛沢東の頃とは違う。
実際、最近になってロシアとはあっさり領土問題で譲歩解決。

インドとも積極的に話し合いで解決しようと中国から言ってる。
インドが対中国の核搭載型ミサイルの発射試験をしようと、
中国外交部は抗議せず(最近では4月と7月にやってる)

ただ、インドの場合、過去に中国からだまし討ちに合ってるので
全く信用せず、軍備をちゃくちゃくと増強してるけど。

中国と戦争したくなかったら、核保有して中南海を直接狙えるように
することだ。
中央集権国家であるからこそ有効な手段。
133 ◆UMAAgzjryk :2012/07/15(日) 02:26:02.89 ID:j2VWk9fu0
人が多すぎる事は中国の利点だけど欠点でもあるよな
134名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:26:14.37 ID:s8uD0InD0
>>122
  ベトナムやインドにも敗走して北挑戦すらコントロールできない

  くせに日本をとかなw

  高校野球で予選一回戦敗退で全国優勝目指すみたいでw
135名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:26:15.31 ID:kKXiJj9Q0
>>121
いやまあなんだ……二次大戦終わるまでの潜水艦運用はお世辞にも褒められねーけどな
136名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:26:33.45 ID:EdnaWcNN0
中国って結局どこと戦いたいのかな
装備の選び方はむしろアメリカ海軍をターゲットにしてる感じだし。
137名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:26:55.31 ID:NuzWHP3Z0
日本には遺憾の意があるからな。
いかに中国といえども、日本の遺憾の意を前に、ひれ伏すことになるだろう。
138名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:27:08.92 ID:KdEclYAP0
ちなみにオスプレイがあれば尖閣どころか
台湾、香港、上海の沿海州に強制揚陸できる

この時点で中国の海の道は干上がる
139名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:27:08.96 ID:n69o7Yng0
別に中国大陸に出向いてあちらを占領するわけでもないのでね
日本国憲法では他国とは戦争はそもそもできないので
あくまでも専守防衛としての中国との戦闘のシュミレーションだよ
議論をするとしたら
140名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:27:12.62 ID:QGc/QmHz0
>>108
それは逆に、中国が弱いと思っている国と同盟を結ぶことを一番嫌がるってこと?
つまり、どこにも攻められなくなると言う意味で・・・
141名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:27:23.94 ID:mY55nPAEO
「強い」のは自衛隊に決まってる。議論するまでもない。
装備云々以前に、中国軍は日本軍よりヘタレだからな。
「日本のために命を捨てろ!」と言った場合、その命に従う自衛隊員は半分居るかどうかかもしれない。が、
「中国のために命を捨てろ!」と言われて、その命令を聞く中国人は1人も居ないだろ。

もちろん、
「戦争になった場合、どちらが勝つか」
は、また別の問題だけどな。
142名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:27:32.27 ID:2fqDofjp0
大陸国と海洋国で海軍を比べてもな…
どっちも攻め手に欠けるで終わりじゃろ
143Carolina Institute of Accounting:2012/07/15(日) 02:28:01.07 ID:UINMX8W10
-Let us handle this.

-We'll take care of this bullshit.

144名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:28:43.59 ID:V2Utegbl0

>>137
それは、そうりゅう型潜水艦が89式魚雷を撃ちまくって100隻くらい沈めて言う言葉
145名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:28:54.86 ID:hBtedsLk0
つうか日本にかまけてたら南沙諸島奪還されるからw
146名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:29:11.83 ID:Twrg/McU0
>>130
はいはいw
人民解放軍が家に押し寄せるまで、お家の中でおまじない頑張ってね〜
147名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:29:24.17 ID:JzWOTvAz0
>>122
毛沢東の孫は軍部の将官クラスなんだっけ?
正男ばりのぽっちゃり体型でマスコミにはほとんど出てこない事で有名だけど
やっぱり祖父が勝てなかった日本への対抗意識は強いのかね
148名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:29:49.69 ID:AsC/05qG0
>>132
ロシアとはウラジオストックとか不法移民と色々ある
一応は味方だがw
少なくともパキとは違う
何時刺さるか、お互い分からない相手
149名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:29:58.27 ID:e1yKjniq0
>>114 政治話出すなら日本は100%引く
日本は安保無視されても困るし逆に有事になっても困る。

海上戦闘が航空機なしの作戦展開のみだったら勝てると思うよ。

>>115 尖閣を攻める側は空母いらんと思う。
150名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:30:03.16 ID:KdEclYAP0
ちなみに中国には総力戦などありえない
西は不安定地域のアフガンを抱え
南はインドとの小競り合いが続く
北には信用ならない獣のロシアが構えている

最初からクライマックス
151名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:30:18.68 ID:S+m7YCSd0
戦争になりそうな時、「戦わずして勝つ」と言うのが最高の戦略なのだが、
我が国にその様な天才戦略家がいないのだろうか?
152名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:30:36.88 ID:nrPrSIBk0
>>112

お前中国が各国の支援受けて内乱してたのしらんの?
日本もそれ知って、幕府と薩長は戦争しないで大政奉還させただろ


153名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:30:40.39 ID:EdnaWcNN0
>>147
おかしいなぁ
毛沢東の空軍設立に協力した帝国軍人がいたはずなのに。。。
154名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:31:10.30 ID:XFilkalA0
 日本に中国ちゃんが怒りの拳を挙げようとしてるのか
拳上げたら拳の下ろし先、非常に困ると思うけどね
 気が付いたら中国ちゃんが拳を斜めに振りおろし領海で争っている韓国に振りおろし
中国の好感度が急激に↑とか意外な結末か
155名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:31:10.33 ID:5dFMhFT70
在中日本人が人質になるので日本負ける。
156 ◆UMAAgzjryk :2012/07/15(日) 02:31:17.08 ID:j2VWk9fu0
中国とパキの関係って
対インドの一言につきるだろ

これから先はロシアvs中国vsインドが注目すべき点だとおもうね
領土的にも人口的にも
157名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:31:20.25 ID:30fAAT+30
>>142
日本は島国だけど歴史上一度も海洋国として成ったことは無いけどな。
158名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:31:33.07 ID:n69o7Yng0
>>132
佐藤首相が非核三原則を作る前に
日本の核武装の検討はしていたからね。

したがって、現行憲法下でも専守防衛を完璧にするために
抑止力としての核兵器保有は日本は可能だね。

ていうか、原発があるので
もう、平和利用なんて無視して転用も可能だね。
アイエーイーエーも脱退してもいいし
159名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:31:40.60 ID:2M7o9HjEO
>>136
戦いたくない相手にほど装備を強化するんじゃないか?
160名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:31:45.04 ID:HaU71nOf0
中国ってわりと日本のこと大きく見てるよね
161名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:31:46.07 ID:zkAxDzVT0
中国に火種を起こさせて殴り込みたい国と、
中国から独立したい国と、
中国から火事場泥棒をしかけたい国と、
中国に戦争吹っかけて儲けたい国と、

中国国内では中共崩壊を願ってる中国国民が多く、
国外で外貨を稼ぐ中国人や華僑の多くが本国を嫌っている事をお忘れなく。
162名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:32:03.81 ID:JenQdIuWO
大陸で道路や鉄道を張り巡らせてるし、
延長で南米やアフリカとも海路をつなげたいんでしょ。

だから、海と接する国や島を確保したい。
163名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:32:14.45 ID:KdEclYAP0
>>147
毛将軍はもっと愛らしい
そんな深謀遠慮を抱かれるタイプではない

彼のインタビューのひとつでも読んでみるが良い
164名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:32:14.98 ID:CoDpr6xW0
>>149
沖縄を攻める時はどうなのだ?

>>150
火事場泥棒が好きなロシアさんは北海道を所望のようです
165 ◆UMAAgzjryk :2012/07/15(日) 02:32:17.63 ID:j2VWk9fu0
>>157
え?
166名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:32:18.77 ID:2fqDofjp0
>>151
同盟国からAチームのハンニバル大佐を呼んでくる
167名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:32:29.88 ID:CJHewS070
英米仏と武器を共同開発する日本と ロシアの型落ちをパクってる支那では
もう勝負はついてるな
168名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:32:52.11 ID:G21Y2ZNWO
>>146
兵役頑張ってね〜
169名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:32:55.63 ID:+O9ZSiVPP
中国がトウ小平あたりまでの強い権限を持ったカリスマ指導者がいる状態だったら、
核保有そのものにあまり意味はなかったが、

今の首脳部はそのようなカリスマも圧倒的権力も無い。
内部で派閥争いがあり、しかもそれを隠せずに表に出るような状態。

さらに中共の目標は中共の政権を維持することであるから、
それを危険に晒すリスクは置かせないということ。

そこで日本の核保有。
中南海を狙えるとなれば、積極的に日本と軍事的にもめようとする
動きはしづらくなる。

>>147
マスコミにも出るし、中国人も認めるアホだけど・・・
170名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:33:01.32 ID:8e5hxiKs0
>151
うちの国は「戦う前から負ける」ヤツばっかりだ。
171名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:33:06.06 ID:uG0VJiVn0
>>131
トマホークの対艦型って使いづらいし値段が高いってんで退役したんじゃなかったっけか?
いくら射程が長くても索敵できなきゃ意味ねーぞみたいな話だったような。
172名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:33:14.13 ID:yjElPKnn0
巨大なシーレーンは日本単独では守れないだろうな
アメリカと一体の海軍力だろ
173名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:33:28.23 ID:E8ecyKSd0
>>155
それやると国連軍も参加して中国フルボッコになる。
在中日本人の資産を凍結することくらいしかできない。
174名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:33:31.75 ID:l8rvMUEc0
>>115

中国って毎年テロや暴動が起こりまくってる国だよ
175名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:33:36.25 ID:jAOBL6080
やってみればいいんじゃないの
176かわぶた大王ninja:2012/07/15(日) 02:33:40.86 ID:dzUlvG++0
>>162

潜水艦を沈めてアメリカと核抑止力を構築したいだけ。
そのあとの支那は、国際法を完全に無視してえげつないことをやるよ。
177名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:34:01.49 ID:n69o7Yng0
>>137
ああ、仙谷の話し合うぞも強力な武器だったのは認める
178名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:34:09.78 ID:dZmPRtmy0
日本「開戦?じゃあ攻めて来たら核使いますね。」
中国「え?」

実は何発か既に造ってる気がするw
179名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:34:12.08 ID:19o2pasRP
防衛だけするほうが強い気がする
180名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:34:19.28 ID:qMnfxqPX0
ああまじでぶっ殺してえわシナチク
181名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:35:14.13 ID:V2Utegbl0

ところで、シナが尖閣に行くと見せかけて南チョンに行ったらみんなどうするの?
182名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:35:14.30 ID:nrPrSIBk0
>>149

100%引くのはないな
安保無視される事はありえないし、これは信用とかの問題じゃなく
利益の問題で、アメリカ側にバカみたいな損失しかないからありえない。

最悪アメリカこなくても互角の勝負できるのに
正当性のある専守防衛を破棄する理由が無い

183名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:35:28.18 ID:Twrg/McU0
>>152
いつの話だよw
それを現代に付会するのをジンクスっていうんだアホウヨ。
184名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:35:43.87 ID:CoDpr6xW0
>>179
近代兵器の時代はファーストストライクした方が勝つ仕組みになってる
185名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:35:46.86 ID:QGc/QmHz0
>>151
「接さず漏らす」輩は多いのですがね・・・
186名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:36:32.84 ID:AsC/05qG0
>>156
基本的に中国が信頼できる国はパキぐらい
北鮮はすこし怪しいw
187名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:36:56.68 ID:+O9ZSiVPP
>>158
とりあえず、非核三原則を廃して、米軍に持ち込ませるという手もあるかなとも思う。
または(可能かはわからないが)借りる形を取るか。
その後、いろいろと自己保有への動きってのは必要だが。

米軍頼みはあまり好きではないが、いきなり核保有というのは、
何か日本が核攻撃を受けることでもないと、政治的に難しいところが
あるから。

188名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:37:07.85 ID:jAOBL6080
9条無視して先制攻撃するのも面白そうだな
189名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:37:47.58 ID:s8uD0InD0
>>171
  そりゃ日本のがものはいいです。

でもXASM-3(開発中)でも射程が150qとか、もうちょっと頑張ってほしい。

尖閣に発射拠点をおくしかねーよ。

射程250q位にすりゃ石垣から打ち放題なんだけどな。
190名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:37:51.25 ID:yjElPKnn0
>>185
お膳がありません
据え膳が見当たりません><
191かわぶた大王ninja:2012/07/15(日) 02:37:52.53 ID:dzUlvG++0
>>186
パキスタンも愛想をつかしただろ。
最近はアメリカに近寄ってる。
192名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:37:56.10 ID:lZExk+vk0
>>138
あの鈍足機を侵入させるための露払いに必要な戦力をどう評価してるの?
193名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:38:48.25 ID:I8Z310ok0
>>146
強制送還させてやがて戦場になって大量死する糞チョンw

戦争になったら朝鮮半島は戦場になって中国に潰されるのに何故か中国の見方をする糞チョンw

194名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:38:58.21 ID:30fAAT+30
>>165
日本が海洋国家だった時代を教えてくれ
195名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:39:05.22 ID:JenQdIuWO
中国は隣国には猫撫で声だけど、
身内にはドメスティックバイオレンスだから、
身内呼ばわりされたら危ないんだわ。

侵略はしないけど、本来の領土なら取り返せるし、
核心的利益だから内政問題に口を出すな、
って論法ね。
196 ◆UMAAgzjryk :2012/07/15(日) 02:39:17.50 ID:j2VWk9fu0
>>194
197名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:39:56.81 ID:CoDpr6xW0
>>194
うわwwwアホがおるwwww
198名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:40:03.12 ID:nrPrSIBk0

>>183

いつの話ってモロに近代の話なんだけど、
ウヨとか以前に君歴史知らなすぎだぞww

199名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:40:10.92 ID:2M7o9HjEO
日本「最初は強く当たって、あとは流れで朝鮮半島へ」
中国「了解。では約束通り朝鮮半島を半分ずつでお願いしますよ」
日本「お主もワルよのう」
200名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:40:23.12 ID:n69o7Yng0
>>157
ミッドウェーで日本海軍の主力が壊滅してあの戦争の趨勢は決まったな。
歴史上一度も?
はあ?
軍縮会議で列強に口やかましくいわれた日本だったな
日本は明治維新以来、海軍の重要性に気づき力をそそいだからねえ
そう、ペルー黒船来航のショックでな

勝海舟からはじまりとな
おいおい、あんた無知を晒して恥ずかしいよな
タンカーやら造船技術は世界一だよ、いまでこそ
三菱重工は落ち目だがね。
201名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:40:32.33 ID:oDIcmTZhO
>>141

敵は弱いかもしれないけど、油断すればそこを突かれるお


常に最強の敵だと想定してやらないと

202名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:41:15.82 ID:C9LEJZEW0
>>184
兵器の優位性と索敵能力が合っての話だけどね。
203名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:41:20.80 ID:2fqDofjp0
>>194
現代日本
204名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:41:48.78 ID:mf5vsoSa0
北朝鮮が「撃つよー」と予告したミサイルの発射を確認するのに1時間かかった国だよ
205名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:41:50.36 ID:+O9ZSiVPP
>>156
パキスタンと、あとバングラデシュとミャンマーにも戦車とか対空ミサイルとか、
いろいろと火器売ってるみたいね。

最近でもバングラデシュには中古の駆逐艦も改装費だけで売る契約してたような。

対するインドの方にはロシアが大量かつ積極的に武器を売りまくってるから、
ある意味、ロシアと中国の冷戦にも見える。
206名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:41:58.97 ID:V2Utegbl0
>>194
日清戦争の頃はお宅のオンボロ艦をずいぶん沈めましたが?
第二次大戦もアメリカにやられただけですけど…
シナに海軍ありましたっけ?
207名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:42:06.48 ID:AJGn/yRz0
>>189
最大射程なんて三味線ひきまくりだから心配無用
208名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:42:35.53 ID:DZSMoxyd0
【国際】南沙のハーフムーン礁で中国護衛艦が座礁 フィリピン国防相「救援が必要ならば手伝う」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342192261/

うん、日本に辿り着く前に沈没するアルヨ、だからニッポンが攻撃しなくても負けアルヨ
209名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:42:43.25 ID:KdEclYAP0
大体、中国が戦争しなければならないシチュエーションとは
国内の不満が膨れ上がってこのままだと攻撃の対象が政府になってしまうから
外敵に敵意を向かわせてしかも口減らしできる戦争を選びましたって状況だから
核なんか使わないよ

なんの解決にもなりやしない
210名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:43:00.48 ID:AsC/05qG0
>>191
パキは基本的には裏切らないはず
211名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:43:02.96 ID:jAOBL6080
>>204
そうだよな
まずは民主党を消滅させるところから始めないとな
212名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:43:13.72 ID:n69o7Yng0
>>178
沖縄に米軍は核兵器をおいていたけどバレて引き上げ
空母や軍艦に核兵器くらい積んでいるね。
表向き無いといっているものの
なので、日米安保の核の傘と日本はいわれ
事実、米軍基地は日本各地にあるので
中国は日本や沖縄を攻撃は不可能。
213名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:43:26.01 ID:ZvJBNU2t0
>>178
一応、日本は潜在的核保有国扱いだぞ。
原料も技術も運ぶロケット技術もある。
214名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:43:28.85 ID:I8Z310ok0
中国より先に朝鮮人を絶滅させようぜマジで皆殺しにしたいから

日本もアメリカも中国ともし戦争になったら半島は戦場になるだろうから
215名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:43:37.99 ID:1TFulBzsi
元アメリカ国務長官 ヘンリー・キッシンジャー
「超大国は同盟国に対する『核の傘』を保障するため、
自殺行為をする訳が無い」
元CIA長官 スタンスフォード・ターナー海軍大将
「もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んだ場合、
アメリカがロシアに対して核攻撃をかけるはずがない」
元アメリカ国務省次官補代理 ボブ・バーネット
(伊藤貫の親友がプライベートの場で)
「あれはイザとなれば役に立たない。
もしロシアや中国が日本に核攻撃をかけたとすれば、
米国大統領は決してミサイルを使って報復したりしない。
残念だけど、アメリカは日本を見捨てるね。
他にどうしようもないじゃないか。米国大統領は、
自国民を中露からの核攻撃の危険にさらすわけには行かない」(しかし)
「今まで他の日本政府高官には、日本はアメリカの『核の傘』
に頼っていればよい。日本は核を持ってはいけないと語ってきた」
マーク・カーク議員(下院軍事委メンバー、共和党)
「アメリカは、世界中のどの国と戦争しても勝てる、
というわけではない。アメリカは核武装したロシアや中国と
戦争するわけにはいかない。
今後、中国の軍事力は強大化していくから、
アメリカが中国と戦争するということは、ますます非現実的なものとなる。
だから日本は、自主的な核抑止力を持つ必要があるのだ。
アメリカの政治家・外交官・軍人の大部分は、今後、
アメリカが日本を守るために核武装した
中国と戦争することはありえないことを承知している。
そのような戦争は、アメリカ政府にとってリスクが大きすぎる。」
となってるんだが・・・

216名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:43:50.71 ID:I02GSi3T0
米国に勝てるなら、いつでも戦え
 受けてたとう

 自由にして良い
 言うだけ蛮行は軽蔑に値する軽蔑に値する行為だ



217名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:43:54.27 ID:HHIKcBK60
竹島を小国に取られ国民を骨董品を兵器にしてる最貧国に拉致されても手も足も出せない
世界再弱の軍隊に負ける軍隊があるなら教えて欲しいもんだ
218 ◆UMAAgzjryk :2012/07/15(日) 02:43:56.66 ID:j2VWk9fu0
日本で一番有能な戦車はハイラックスだからな
219名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:43:57.44 ID:9DZadhyb0
現時点だとアメリカがいればまず負けない。
アメリカがいなくても何とかなるだろう。

しかし、10年後は日本だけでは太刀打ちできないだろう。
220名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:44:08.02 ID:z6H4g1zx0
援助した金は

全て対日本用の兵器になりました^^
221名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:44:16.92 ID:30fAAT+30
>>200
戦後の造船技術は戦前の軍艦技術の転用。その軍艦技術は明治以降に
欧米から輸入した技術なんだが。もしかして北前船とか言い出すなよ。
あと沿岸は海洋とは言わんからな。
222名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:44:37.98 ID:E1p6m9ou0
ここで戦争とか威勢のいいこと言ってるニートどもは内心ビビりなんだろ?
現実的に考えたりしないのか?中国と戦争になったらお前たちも爆弾で焼け死ぬかもしれないんだぞ?

どうしてそんなに強気な事が書けるんだ?
純粋に答えてくれよ
223名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:45:00.35 ID:lZExk+vk0
>>191
最近何かイベントあったっけ?
ムシャラフが退いた後の米国とは一定の距離を置いて(離れてはいない)
支那・ロシアと接近していると評価されてるはずだが

というか、あの混乱極まる複雑な立場の国の外交は一言で言い表せるもの
じゃないと思うんだが

224名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:45:01.67 ID:KdEclYAP0
>>191
パキスタンは反米の意味合いが強いから中国に味方しなくても
アメリカにつくことだけはない

趨勢が明らかで中国の見方ができない場合でもイヤーな顔してアメリカ批判しているはず
225名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:45:18.42 ID:zL79v8um0
昔の大本営発表だなw
226名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:45:23.35 ID:8e5hxiKs0
日本も負けずに工作したらいいんだよ。
チベットとウイグルと満州を独立させて、北京と上海の対立を煽り、
北朝鮮を崩壊させて、難民が流れ込むように工作しようぜ。
227名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:45:26.26 ID:gWVlryDV0
>>194
おまえさん大航海時代の様に船でヒャッハーしてなきゃ海洋国家じゃないと思ってんのか?
海に囲まれてる国はみな海洋国家だぜ
228名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:45:34.35 ID:QGc/QmHz0
スレタイを変える気はないが、いつ来るか分からん敵より、今、竹島にいる
鮮民の方を排除できないのか?
憲法も自衛権を認めているのに、なぜ何十年も放置してるの?
229名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:45:50.25 ID:s8uD0InD0
>>217
  戦闘を一回でもしたか?

  韓国軍なんか海保どころか地方の県警で制圧できるだろw
230名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:45:53.09 ID:atFJpeca0
「日本の海軍はアメリカによって奇形海軍にされてしまった。対潜哨戒は一流、
防空は二流、対艦は三流だ」と主張する人もいた。


悔しいがこれだけは本当だわ。海軍力だけでなく全ての面においてアンバランス。
飛んでくる敵機を迎撃する力は世界屈指だが、しかし
今まさにミサイルを発射しようとしている敵基地を急襲、阻止するという当然の行為を
行う能力はほぼ皆無。そんなのおかしいよ
231名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:45:57.11 ID:CoDpr6xW0
>>202
10年、20年前なら笑ってられたけど、今は技術コピーが凄い
探知能力はイスラエル並みだし、火力・射程は日本以上

中の人間は日本のが優秀だが、太平洋戦争時みたいに、損耗して優位性を保てなくなる
人が多い・資源が多い国のほうが有利だわな
232名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:46:08.38 ID:AsC/05qG0
>>222
単純を人種を受け付けないだけだがww
233名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:46:12.58 ID:9DZadhyb0
>>226
まず工作用HPを立ち上げてくれ。
234名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:46:27.00 ID:2EDQH8Px0
ミッドウェイみたいな広範囲で大艦隊どうしがぶつかるわけでもあるまい
尖閣周辺での海戦、空戦なら似たような戦力だろ
チームとして日本が勝つ
本土攻撃とかは互いにないだろうし
235名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:46:33.44 ID:jAOBL6080
>>215
中国が今の中国になった瞬間を知る者は誰もいない。
戦時中の中国は常に奴隷だったのにも関わらず。
あとは分かるな?
236名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:46:48.39 ID:pGGHQIRQ0
確かに第二歩兵部隊をチラつかされただけで日本は落ちる
そうなったら、どこの国も日本の味方を表立ってしてくれないからね
237名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:46:56.06 ID:M7zp3nDG0
島国で海洋国家ではないって寝ぼけてるのか?
周辺海域は認めないってコトか?
238名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:46:56.97 ID:lZExk+vk0
>>223訂正
>ムシャラフが退いた後の

「ムシャラフが引いた後、」ね
239名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:47:13.92 ID:NpNz/RO20
>>219
10年後の日本ねぇ
じゃ、10年後の中国は?
後がないのを厨凶も自覚し始めたんだと思うけどねぇ
240名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:47:49.40 ID:2M7o9HjEO
>>228
ゴミだから
241名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:47:59.16 ID:8e5hxiKs0
>212
アメリカの核戦略は、もう変わってるお。
技術の進歩で、核兵器を遠くから撃てるようになったので、
主力は、アメリカ本国近海に潜ってる潜水艦からうつSLBM。
沖縄だとか、そんな危なっかしい最前線には置いていないよ。
242名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:48:02.52 ID:atFJpeca0
>>219
そうか?10年後には中華人民共和国という国自体が
地図上に存在しなくなってると思うがな。経済格差による不満が
爆発し、チベットやウイグルの独立運動と併せて内戦→崩壊のコンボは
規定路線でしょ。10年後には軍閥が割拠する、弱小国家の寄り合い所帯になってるよ。
243 ◆UMAAgzjryk :2012/07/15(日) 02:48:09.15 ID:j2VWk9fu0
>>222
戦争になるとはおもってないよ
あったとしても中華の漁船と海保の水の掛け合いだろう
よくホースで攻撃してるじゃないか
244名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:48:10.45 ID:uG0VJiVn0
>>189
水上艦のレーダーじゃそこまで先は見えないんだよね。
航空機からの支援があれば別だけど、
常に艦隊と航空機を同行させるのは難しい。
245名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:48:30.18 ID:w/odretb0
>>222
逆に考えろよ。
中国に有利なデータばかりだったら、日本占領するはずだが、しないという現実を。

これは日本側から侵略する戦争ではない。中国が日本を侵略すると暗に暗示したから
こういう議論が起きているんだよ。
246名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:48:54.40 ID:HHIKcBK60
>>229
戦わずにして負けてるんだけじゃねーか
国土を侵略されて国民の生命と財産を侵害されても守るのが軍の仕事でしょ。現実はできてないじゃん
247名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:48:54.71 ID:zL79v8um0
5だったのか
読む価値も無いだろうけどw
248名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:49:01.61 ID:AB+HJVtr0
自衛隊は弾薬が戦闘一回分くらいしかないから
中国に勝つのは無理だよ

いくら優秀な兵器があっても、補給が無けりゃどうしようもない
弾薬注文してる間なんてないからな
249名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:49:04.95 ID:n69o7Yng0
>>149
航空機無しなら勝てるとかあなたはいうが
中国に空中給油をしつつ日本まで飛べないから
確かに領空侵犯も中国はしているが、それはプロペラで
足の長い監視の飛行機だからねえ
戦闘機は航続距離の点で守る側の日本のほうが有利だから
250名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:49:13.34 ID:DZSMoxyd0
中国は早く国内のインターネッツを禁止しないと、情報統制が出来なくなるぞw
もちろん、そんなことすれば国が弱体化するだけだがな
251名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:49:33.76 ID:Hh621FeZ0
正直なとこ

全力で必死にお金、人つかってる中国や韓国

少ない予算でお金、人をやりくりしてる日本


それと比較してもな・・・

どうせなら日本も他国レベルの予算になったら比較すればいいのに
252 ◆UMAAgzjryk :2012/07/15(日) 02:49:39.34 ID:j2VWk9fu0
>>247
このスレは面白いよ
マンセー意見というより架空戦記モノに近い
253名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:49:44.63 ID:xhSZ7qc50
>>158
表面上は軍事力の放棄をしてる割に、何気に持ってるからな
下手な軍隊以上の戦力を持つ単なる予備隊に、核兵器に匹敵する原発の数々
おまけに、まがりなりにも同盟軍が攻略兵器持ちで、実質制圧可能という点

この世界屈指の経済力の高さってのも、結局はこういう暴力的パワーあっての実現なんだろうな
建前上は、自衛する為や社会生活という理由にしてるけど

戦争は不可能だが、戦闘は可能だろうね
やっても、当事者にはメリット0とはいえ
254名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:49:46.20 ID:EdoXT6yBO
米軍は参戦しないって云ってるバカもいるが、アメリカの太平洋戦略を第2次大戦から精査してみれば、そんな希望的妄想は出来ないはず
大体、中国高官の発言の宛先はアメリカであって日本ではない
もうね、中国の対艦ミサイルの射程が1500キロあるから飽和攻撃で中国が勝ちとか言ってる時点でお粗末すぎる
255名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:49:51.00 ID:JzWOTvAz0
>>199
まぁ暇してる陸戦力が暴走したように見せかけて北へ侵攻するのはありえるね
ただそれやるって中国が覇権主義で脳味噌お花畑にならないと無理

>>222
強気ってどの辺が?
256名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:50:28.48 ID:FRtn8awB0
純粋に島周辺での航空・海上戦ならだけなら特化してる日本の勝ち
中国が日本本土にミサイル撃ってくるなら日本は攻撃方法がないけど
そこまでやると米軍が出てくるからな
もし日本にいるアメリカ人を巻き込んだらどうなるか位判ってるだろ?
257名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:51:09.32 ID:1TFulBzsi
元アメリカ国務長官 ヘンリー・キッシンジャー
「超大国は同盟国に対する『核の傘』を保障するため、
自殺行為をする訳が無い」
元CIA長官 スタンスフォード・ターナー海軍大将
「もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んだ場合、
アメリカがロシアに対して核攻撃をかけるはずがない」
元アメリカ国務省次官補代理 ボブ・バーネット
(伊藤貫の親友がプライベートの場で)
「あれはイザとなれば役に立たない。
もしロシアや中国が日本に核攻撃をかけたとすれば、
米国大統領は決してミサイルを使って報復したりしない。
残念だけど、アメリカは日本を見捨てるね。
他にどうしようもないじゃないか。米国大統領は、
自国民を中露からの核攻撃の危険にさらすわけには行かない」(しかし)
「今まで他の日本政府高官には、日本はアメリカの『核の傘』
に頼っていればよい。日本は核を持ってはいけないと語ってきた」
マーク・カーク議員(下院軍事委メンバー、共和党)
「アメリカは、世界中のどの国と戦争しても勝てる、
というわけではない。アメリカは核武装したロシアや中国と
戦争するわけにはいかない。
今後、中国の軍事力は強大化していくから、
アメリカが中国と戦争するということは、ますます非現実的なものとなる。
だから日本は、自主的な核抑止力を持つ必要があるのだ。
アメリカの政治家・外交官・軍人の大部分は、今後、
アメリカが日本を守るために核武装した
中国と戦争することはありえないことを承知している。
そのような戦争は、アメリカ政府にとってリスクが大きすぎる。」
となってるんだが・・・だれかこたえてくれ・・
258名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:51:10.04 ID:AB+HJVtr0
>>256

それだと
日米Vs中国になって勝負にならなくね?
259名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:51:17.18 ID:lZExk+vk0
>>235
260名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:51:18.65 ID:n69o7Yng0
>>222
戦争?
日本は憲法の制約があるので他国と戦争はしないんだが?
中国と全面戦争をすることは不可能。
あなた日本の憲法くらい知ってよね。

バカなの?あなた
専守防衛の議論をしているんだよ
261名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:51:21.19 ID:qUFG1qF40
>>230
元から絶つってことをできないなら、
いくら迎撃頑張っても徒労に終わるな。
262名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:51:35.42 ID:DZSMoxyd0
>>222
本当に中国が戦争を始めたところで、それについていく中国人がどれだけいるんだよ?
部族間のトラブルで中国から独立する国家が増える、もちろん独立した部族は中国を攻撃するだろう。
要するに敵を増やすだけなんだよボケ。糞の役にも立たないニート未満の屑のお前が言うな。
さっさと祖国に帰って南北で殺し合えよ、糞チョソ
263名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:51:42.63 ID:AsC/05qG0
>>236
ちらつかせるだけなら直ぐにでも出来るぞ
何でやらないの?
テレビで少し喋ればいいだけだよ
264名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:51:53.85 ID:s8uD0InD0
>>244
  尖閣にレーダー基地を置く前提でね。

  40KM位で察知できれば十分でしょ。

  大型の海上艦さえ阻止できればいいでしょ。
265名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:51:59.41 ID:WBORiYl80
戦争にならんしどうでもいいんでね

戦争にはならないけど本当に経済悪化がして戦争が必要になった時アメリカは絶対助けてくれないから
日本なんか狙い撃ちだよな
日本も核もったほういい
266名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:52:20.23 ID:bZfgxywP0
今の政権はなめられすぎ
267名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:52:21.08 ID:e1yKjniq0
>>249
尖閣の話。衝突じゃなくて戦争なら第七艦隊相手。勝てるはずない。
268名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:52:56.13 ID:9DZadhyb0
>>260
日本の憲法は解釈でいかようにもなります。
269名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:53:12.70 ID:30fAAT+30
>>227
中国も海に囲まれてるがな。世界第九位の海岸線だぞ。
島国だって陸地に留まってりゃ大陸に居るのとメンタルは同じ。
270名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:53:21.73 ID:HMgDnLEv0
バカサヨが中国が攻めて来るとかありえん妄想って
必死で言ってたのに、ヤル気マンマンじゃねえかw
しっかり準備して、次は圧勝しような!
271名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:53:52.51 ID:Twrg/McU0
この話題になると「陸強は海強に勝てない(キリッ」
て出所不明のジンクスを持ち出して日本大勝利と高をくくるバカが湧くな。
こいつら地政学についてコピペ以外に本を一冊でも読んだことあんのかね
272名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:53:58.51 ID:uG0VJiVn0
>>264
探知距離が40kmしかないなら射程150kmのミサイルなんて十分すぎるほどの性能じゃないか。
273名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:54:05.51 ID:FRtn8awB0
原潜だから強いってのは馬鹿な意見だな、まあ馬鹿なんだけど
274 ◆UMAAgzjryk :2012/07/15(日) 02:55:11.17 ID:j2VWk9fu0
>>269
重要なのは海岸線じゃないと思う
275名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:55:15.47 ID:V2Utegbl0

てかね、最初に戻ると海上警備行動を発令して、とりま第4護衛艦隊と潜水艦部隊を沖縄近海に行かせろ
沖縄を橋頭堡(アメリカ軍いるしシナは近づかない)に尖閣の領海侵犯は警告・臨検・拿捕を実行するだけでいい
もちろん、従わなければ撃沈で
276名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:55:26.78 ID:g1OOc7Gh0
277名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:55:27.79 ID:pGGHQIRQ0
核抜きだと、アメリカの太平洋にいる全戦力が相手でも自衛隊は退けられる
でも核をチラつかせられるだけで対抗手段がないからな
相手が朝鮮でもね
278名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:55:33.81 ID:jAOBL6080
>>259
やっぱ「?」ってなるよな。
ステレオタイプほど邪魔なものはないな。
279名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:55:43.98 ID:AsC/05qG0
>>270
その前に自爆すると思うけど
開放経済をしている以上幾ら情報を統制しても無理だと思うぞw
280 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2012/07/15(日) 02:55:58.51 ID:9iEsVMBtO
(σ^∀^)σ
「21世紀の世界のリーダーは日本」と色々な所で予言されてる。
そういう事を考えると中国の時代は来ないだろう。
戦争が起こる、起こらないに関わらず、世界は日本がリードする。
そういう予言が本当にたくさんある。
281名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:56:10.52 ID:s8uD0InD0
>>272
  対艦ミサイルは石垣に大量に置きたいでしょ。

  尖閣は遠いから人員の配備も少なくしたいし。
282名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:56:22.56 ID:E1p6m9ou0
>>255
戦争を前提とした感覚でスレが動いてるじゃん
こんな物騒な内容は普通の日本人は望んでいないし
戦争がどういう恐怖を与えるか、先の戦争で日本人はしっかり味わっただろ。
283名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:56:27.73 ID:DZSMoxyd0
戦争になったとき、反撃しないとでも思うのか?完全勝利というのは、相手国を全滅させなければ無理だろ?
勝ち負けじゃない、最後まで米軍も協力して反撃されて、果たしてダメージを受けた中国は
南沙諸島の国々を相手に勝てるのか?中国から離脱する部族、香港、台湾、チベットなどどうするんだ?
284名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:56:30.26 ID:JI6cMoPE0
>>269
11位じゃないの?
285 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/07/15(日) 02:56:32.96 ID:bbIB9qwN0
>1の条件だと何か命懸けの演習っぽいな。
政治のことは全く考慮せず、
基本的に海軍だけで戦うことを想定するみたいだし。
286名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:56:37.63 ID:nrPrSIBk0



日本の軍事予算が少ない・・・?
多すぎると文句いわれることがあっても少ないとは聞いた事ないな

2011年度の日本の防衛費(軍事費)は
アメリカ合衆国、中華人民共和国、フランス、イギリス、ロシアに次いで世界で六位なんだが



287名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:56:38.47 ID:+O9ZSiVPP
>>212
それをもうちょっと大っぴらにやれば、
中国はしばらくの間は静かになると思うが、やはり最終的は
自国で保有したい。
アメリカもどうなるかわからんし。

自国の防衛が他国の政治に左右されるというのは宜しく無いので。

俺は中国と連携してオスプレイにも反対するような好戦的左翼と違って、
中国とは戦争したくないし。
288名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:56:48.12 ID:JenQdIuWO
陸の国境、どんだけあるんだよ。
ほっぽりだして海に全力なのか。
289名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:57:09.35 ID:gWVlryDV0
>>269
陸地に留まってって日本も中国も海に出て行ってるぜ?
だからこそ領海の線引きで難癖付けてるんだか
君は何が言いたいんだ?
290 ◆UMAAgzjryk :2012/07/15(日) 02:57:12.83 ID:j2VWk9fu0
海岸線で海軍強くなるなら
チリ海軍は世界最強レベルの筈
291名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:57:54.41 ID:n69o7Yng0
>>257
わざわざ、米軍を日本のおいているから
あなたの詭弁を二度もこぴぺしてもそれは通用しないね。
それはそもそも、ロシアは核攻撃をすることができないからだよ
日本にいる米軍がロシアに攻撃されて
誰が黙っているというの?あなた頭大丈夫?
292名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:58:08.15 ID:H4hc2Ojv0
実際にGPSの妨害電波まで使った電子戦までやるかどうかだな
293名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:58:16.56 ID:7R7vZ/On0
諸葛孔明が居れば中国の勝ちだが
居ないから日本の勝ち
294名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:58:38.28 ID:EdoXT6yBO
>>257
全面戦争の想定をあたかも限定戦の想定にすり替えてる時点でお粗末
中国が尖閣、西沙、南沙紛争で核を日本、ベトナム、フィリピンに使うと考えてる時点で終わってる

295名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:58:42.19 ID:oDIcmTZhO
※5分40秒辺り
世界一の練度で綺麗な山を描く
http://www.youtube.com/watch?v=EDY6VysoPM0
一方延坪島砲撃事件→半数が超ノーコン

サンケタンだったのがあっという間に4桁に伸びたお(´・ω・`)
296通行人 うひょ:2012/07/15(日) 02:58:54.23 ID:p5D+f+Zy0
中国のなんちゃって空母w
エンジン無しなので民間用→低速で発艦揚力足りず
着艦ワイヤー無し→着艦できないwロシア騙して買ったのでロシア売ってくれないし造れない
艦載機飛べず→計画だけの空想飛行機なので仮のもクレーンで載せる
297 ◆UMAAgzjryk :2012/07/15(日) 02:59:21.96 ID:j2VWk9fu0
諸葛亮のリアル能力は
政治家>軍師
だし
298名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:59:34.37 ID:vmqNvu0H0
>>282
味わったのは中国人の方だろ。
マカオと香港は次でいただき!

299名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:59:35.51 ID:ZvJBNU2t0
>>258
少数の小競り合いならともかく、まともな戦争になったら米が出てこないってのは考えにくいからなあ。
経済状況があまり良くないからこそ、火種あれば手出してくると思うし。
戦争はなんだかんだで経済効果大きい。

自衛隊+第七艦隊だけでも勝てちゃうから、この状況じゃ何らかの縛り入れないと空想するにも面白く無いw
300名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:59:36.08 ID:VEA1apNf0
>核抜きだと、アメリカの太平洋にいる全戦力が相手でも自衛隊は退けられる
>でも核をチラつかせられるだけで対抗手段がないからな
>相手が朝鮮でもね

馬鹿か?核兵器てのは戦争始まる前まで有効な物で実戦始まれば意味が無い
第一今現在核を使った場合世界中から袋叩き決定だ
中国領土欲しがってるロシアが率先して領土進行始めしインドも始める
今現在大義名分無いから手出さないだけだからな
大義名分できれば自国脅かしてる地域は確実に中国は侵攻される
301名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:59:36.34 ID:nGWWHWNd0
脅しが精一杯だよwwwwwww
発砲したり尖閣奪い返す行動は絶対できない。
中国自身が自滅する。
その代わり、脅しは最大級の言葉を連呼するだろうなww
302名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:59:45.07 ID:ol/EJbFh0
局地戦なら一瞬で海自が勝つ
装備のレベルが違う
数とか言ってるアホがいるが、一隻辺りの燃料考えれば同数しか出せない

まあ万が一でも尖閣の局地戦で負ければ連合艦隊復活だ
303名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:00:04.05 ID:5rY58GLB0
>>258
だから無意味な議論って事だろw
ZTZ-99 VS 90式はどっちが強い?って言ってるレベル。
304名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:00:04.93 ID:8e5hxiKs0
>293
日本に必要なのは、中国を分裂させて内紛させる天下三分の計。
いでよ。日本の孔明。
305名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:00:34.88 ID:AsC/05qG0
>>283
中で一番やばいのはウイグルw
306名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:00:53.80 ID:V2Utegbl0
>>282
同じ戦争でも自衛は全然違う
領海・領空を守れなくなったら国家は終わり
出て行く戦争ではなくて守る戦争だしね今回は
誰かに守ってもらおうとかがそもそもおかしいし、歴史を見ても前例は殆ど無い
307名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:00:58.58 ID:n69o7Yng0
>>223
パキスタンからアフガンへの輸送ルートは
米国がパキスタンの謝罪したことで解決した。
>>224
そうだね、米国から援助の金をタリバンに上げて
アフガンで米軍有志連合を攻撃するという皮肉な構造ね
308名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:01:06.93 ID:LbB/FRPm0
現有戦力での単純な戦力差なら、あっさり日本が勝つ。数年後はわからんけどw
ただミンス政権ではなあ。
309名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:01:18.90 ID:lZExk+vk0
>>241
SLBMの射程延伸のことを言ってるのだと思うけど、カウンターフォースとしての
SLBMは目標到達時間の短さも重要でしょ
極東の軍事的緊張が高まってもなおSSBNの展開する海域が米国本土寄りのみ
というのはにわかに信じられないんだけど
310名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:01:21.19 ID:/UodDJMf0
30分で海自の圧勝だろう
海自に勝とうなんて100年早い
311名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:01:33.73 ID:HMgDnLEv0
>>282
日本が望む望まないに関わらず
相手が攻めてくることもある。これは現実なんだよ
シナ人がこういう話題をするのは、そういうこと
9条朗読してもシナ人には効果ないよw
312名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:01:36.99 ID:vu+UlrMi0
こんな時間に埼玉上空を飛行機が音を立てて飛んでいる
313名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:02:17.92 ID:tzY7Elt40
キューバ危機もギリギリで核戦争回避できたけど、
今度は回避できるかわからないんだよ。
単純な理屈で大丈夫なら、原発事故も、ヘッジファンド破綻もおこらんて
314名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:02:18.98 ID:bypsahVi0
日本に軍事力があれば今頃は地球を支配してらw金しかねーのに
軍事力ねーから北や中国や露に弱腰外交なんだろうもん。日本が勝つとか言ってる奴って漫画読みすぎ勇者ゲーム脳だろ
315名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:02:35.96 ID:w/odretb0
>>286
いや、ちょっと落ちたんだな。
ずっと防衛費は米ソについで4位から5位だった。
316名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:02:40.05 ID:DZSMoxyd0
そもそも日本国内に米軍基地がある、日本を攻撃することがどういうことか理解しない中国はバカ
そうまでして軍事力で世界を制圧したいなら、さっさと核兵器で地球ごと消滅しちまえ、ボケがw
317名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:02:45.99 ID:gzB1s8+70
でもさ、自衛隊って、相手が一発撃つまで撃てないんだろ?
イージスあっても3隻ぐらいに囲まれて
せーのでドーーーンと撃たれちゃったら
一発も撃たないまんま沈んじゃうんじゃないの?
318名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:02:42.11 ID:+O9ZSiVPP
絶対的指導者がいない現代中国の政策は非常に明快。

強いかまたは互角の相手とは力でぶつからず、
弱い(自分より弱いと思ってる)相手とは力でぶつかることも選択肢に入れる。

毛沢東の頃みたいに、相手がソ連だろうが強かろうが人民が半分くらい死んでも
やってやるぜ・・・みたいなアホなことは言わない話のわかる奴ら。

こういうわかりやすい中世以前のような国家とやりあうにはチンコサックの大きさを
競うしかない。

それだけのこと。
319名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:03:01.30 ID:8e5hxiKs0
>309
そちらのお仕事は、速やかに移動できるB-2のお仕事になっているようです。
320名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:03:10.05 ID:vmqNvu0H0
民主がアメちゃん怒らせるからこんな問題が出てる。
十分無能ぶりは解った。
敵国は中国じゃなく民主だった。
321名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:03:16.03 ID:XLwxD14b0
>>304
いや、秦・楚・斉・燕・趙・魏・韓くらいにバラバラに分割した方が良くない?
322 ◆UMAAgzjryk :2012/07/15(日) 03:04:02.72 ID:j2VWk9fu0
>>321
それ全部漢民族だからなぁ
そのくらいの時代の国境線に戻した方が国がまとまるだろうに
323名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:04:06.67 ID:9DZadhyb0
>>317
撃てるよ。
324名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:04:09.47 ID:pGGHQIRQ0
>>263
それだけの度胸がないだけだよ
尖閣を取ったが、日本が核武装しちゃたら何もならない
GHQの様に完全に日本を骨抜きにする機会があれば、いつだって使ってくるだろう
日本からは間違っても手を出して来ないのは誰だって知ってるからな

アメリカにだって手を出させてない国なんだよ
尖閣については、アメリカが表立って日本を支援しない事は確認済みのようだけどね
325名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:04:12.46 ID:jAOBL6080
あんまり大っぴらには言えないけど
陸海空問わず自衛隊は強いんだよ
326名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:04:25.27 ID:s8uD0InD0
>>314
  お前がバカなのは分かった。
327名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:04:27.50 ID:lZExk+vk0
>>307
法外な額の通行料を支払うことで合意がなされたと思うが、あれをもって
米国にすり寄ってると評価できるものなのかな
328名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:04:29.10 ID:OzH9mpwt0
>>29
ホイップするの?
かき混ぜたり泡立てたりしちゃうの?
329名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:04:40.93 ID:30fAAT+30
>>284
ごめん11位だ
330名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:04:40.98 ID:E1p6m9ou0
>>306
現代の戦争を簡単に考えすぎ。
ボタンひとつで東京の数千万人を消せる能力を中国は持ってんだよ。

核を使わなくても中国人は昔日本軍にやられた記憶があるから、死ぬ気で戦ってくるよ。
自衛隊も、敗北すると思う。今の自衛隊には昔の日本軍みたいなキチガイじみた勇敢さはない。
どう見ても勝ち目ないだろ。何が自衛戦争だよ。

戦争になる前に話し合いで解決しろよ。
331名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:05:00.81 ID:MZ2uOYkbO
まぁロシア次第だろ
332名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:05:20.50 ID:C9LEJZEW0
>>271
歴史が証明してるだろう。
ソ連は陸軍国家、海軍は空母すら運用できなかったからドイツに習って潜水艦に走った。
海軍、空軍は金食い虫だからね。兵器の優劣、兵士の熟練度がモロに出る分野、
鉄砲担いで数では押せないんだよね。
地雷を持たせて蛸壺に隠れて戦車が来たら突っ込めとできる。
海じゃねwできないでしょう。
333名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:05:23.58 ID:SWEsxM6yO
結論:
ネット上で議論しても答えが出るはずはない。





……さて、結論は出ましたから、実際に実践で試してみましょう。


334名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:05:31.30 ID:vmqNvu0H0
>>330
日本もプルトニウムめっちゃあるよ。
335名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:05:36.58 ID:bypsahVi0
イージス艦をガンダムのような無敵だと思うなよ
中国の物量作戦で戦闘機たった10機に囲まれたらおしまいだろ。
336名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:06:08.64 ID:8e5hxiKs0
>321
それもOK.
世界史的にシナ帝国がデカイ時は、他の民族派不幸。
シナ大帝国の滅亡たび人口が半分以上死んでる。
シナ人にとっても、大帝国体制は不幸。
337名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:06:24.75 ID:ZvJBNU2t0
>>309
北極海の方に出てれば、北半球に撃つ分には十分じゃない?
338名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:07:05.48 ID:AsC/05qG0
つーか中国は分裂しないって言ってる人は
内蒙古、ウイグル チベット の武装警察を全部引き下げて
言論検閲も一切止めてみて

勿論、分裂しないんだからこの程度大丈夫だろ?
339名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:07:07.60 ID:9DZadhyb0
>>333
お前のような足りない脳みそで勝手に結論を出さないように。
340名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:07:15.16 ID:820D5bVd0
>>321
だよねえ、
CIAとか、そういう工作はしてないのかね?
もう分裂させるしか手がないでしょ、あの悪辣国家の悪影響を抑止するには。
341名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:07:32.67 ID:4L4GgvYg0
核保有国でしかもあらゆる面でで圧倒的に依存している国に勝てるわけが無い
日本は良くも悪くも先の大戦から何も学んでいない
しかも根底にある愚直な精神性だけは変わらず・・
現状優位にあるならいいがとても満身創痍といえずまして戦闘意欲など徹底して否定し排除してきたこの国が
根拠の薄弱な自信と正義感は捨てるべき
342名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:07:35.53 ID:s8uD0InD0
>>330
  中国共産党軍が強かったことなんか一度もないぞ。

  挑戦戦争も逃げると後ろから撃たれるからしょうがなく行っただけ。

  今の中国でそんなことできるわけがない。
343名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:07:52.26 ID:QGc/QmHz0
>>285
お、お前はこのスレタイが登場した頃にグロい物を張ってくれた奴かな?

おかげで俺は怖くて寝らねないからここで太陽が出るまで起きる羽目に
なったじゃないか!
344名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:07:56.70 ID:lZExk+vk0
>>278



>>235の意味を教示いただけたら有難いんだが・・・
345名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:08:17.49 ID:vmqNvu0H0
中国の軍事力の8割は内国に向いてる。
残りの4割で24カ国とどう戦うのか見もの。
346名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:08:19.71 ID:ol/EJbFh0
>>330
中国は領土を狙ってるのに、領土を消失させればそれこそ本末転倒だろw
347名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:08:36.33 ID:SWEsxM6yO
>>335
ナイスギャグw

イージス艦って物がなんだかわからないんだなwwwww
348名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:08:57.14 ID:LbB/FRPm0
日本には核が無いから対抗できないとか言ってる馬鹿いるけど、
中国の人口順に20都市を数回壊滅させられるだけのプルトニウムも運搬手段もある。
近隣諸国からは怒られそうだけどw
349名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:09:01.90 ID:8e5hxiKs0
>340
デフレでユーロが崩壊しかけてるでしょ?
シナ大陸もデフレになったら、バラバラになる可能性がたかい。
350名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:09:05.00 ID:Cd6N7Glm0
中国と戦争したらシャツもくつしたも値段が3倍になるぞ
おまえらいいのか
351名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:09:15.61 ID:xjYOskEtO
四の五の言ってないで

実際に試してみりゃあいいじゃねーか。

ああ?
352名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:09:18.06 ID:kv8avFn/0
>1
中国人って自分の国が核弾頭ミサイル持ってること知らんのかw
353名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:09:21.75 ID:Hn7EDb9cO
自衛隊は凄く弱いよ。実戦経験もないおもちゃ。日本は全て米軍頼み。
自衛隊と米軍が動くのなら勝てるけど、自衛隊VS中国軍じゃ話にならんね。
攻める方と守る方じゃ攻める方が有利だし、自衛隊は韓国軍にもやられるだろうね。
354名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:09:36.09 ID:V2Utegbl0
>>330
少しは歴史と政治を勉強しろ
中国が尖閣狙ったのは沖縄返還後からだから40年近くになる
自民の弱腰からの話だから
特に資源があると分かった20年近く前からは執拗にちょっかいを出している
40年も話をして今の中国の発言なんだよ
話し合いで解決出来るならこんな議論はしない
355名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:09:42.53 ID:bypsahVi0
アメリカの脅威となってる中国は間違いなく民主運動で崩壊する
アメリカ工作員の地道な活動でソ連のように
356名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:09:56.23 ID:Z6sUgVbG0
>>330
つうかシナが戦争おっぱじめたら船舶保険が使えなくなるぜ。
となると、自然と干上がるのはシナの方なんだがそれでもやるの?
357名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:09:57.89 ID:JZY5XpaQ0
>>338
そういう感じで圧政で締め上げるから分裂しないって思ってるんじゃない?
358名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:10:31.86 ID:cCRBTVse0
自衛隊は 波動砲持ってるからな
359名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:10:36.97 ID:lZExk+vk0
>>319,337
なるほどです
360名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:10:54.59 ID:/UodDJMf0
外洋渡航経験なんてあんのか?支那糞はw
尖閣来るまでに沈みそうだな
帝国海軍の流れを組む海自と支那では、経験とレベルは段違いだろう
361名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:11:00.30 ID:n69o7Yng0
>>268
いや、だってさすがに中国大陸
北京そのものを日本を占領できないから
明らかに他国との戦争はさすがに無理。

現行憲法下ではね
ただ、周辺事態法があるので融通はある程度利くだろうね。
362名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:11:06.46 ID:pGGHQIRQ0
>>300
>現在核を使った場合世界中から袋叩き決定だ

なんでそんな事が言えるんだ。希望的観測。というより自分の都合の良い情報を信じてた70年前の日本人と変わらないぞ
それとも、そうなるように世界の世論を誘導できる決定的なものでもあるのか
363名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:11:10.47 ID:H4hc2Ojv0
核攻撃までやるの福建省も無くなるよ
364名無し募集中。。。:2012/07/15(日) 03:11:16.68 ID:ttLOueYv0
>>335
同時に10以上の目標を攻撃出来るのがイージスシステムだけど
365名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:11:21.03 ID:9DZadhyb0
>>354
いや、戦争になる前に話し合いって
当たり前だと思うんだが。

まさか否定する奴がいるとは思わなかったw
366名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:11:39.98 ID:s8uD0InD0
>>353
   韓国軍がクソ弱いのは世界の常識でしょ。

  一緒にスンナ。
367名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:11:43.68 ID:w/odretb0
>>330
古いやつだな。核は自国防衛兵器としては最高だが、攻撃兵器としては最低だ。なぜって
そんなもの落としたら、世界から破門されるからだ。

核なんかで尖閣戦争を語ろうとする奴は本物のバカだ、お前も。
368名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:11:44.27 ID:U5pxJS+fO
>>347

種のガンダムイージスと思ってるんだよ。
369名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:11:47.33 ID:ZvJBNU2t0
370名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:11:59.22 ID:Oav/4A9a0
現代戦はガチバトルなんて少ないよ
いざとなったら日本に潜む中国のスパイが一斉に工作を始める
今でさえ霞が関の情報は中国に筒抜けだってのに
371名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:11:59.52 ID:ol/EJbFh0
>>353
実戦経験してる国なんてこの世界にどれだけあるんだ?
中国と下朝鮮の海軍が実戦経験豊富とでも言いたいのか?
372名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:12:05.37 ID:nrPrSIBk0


領土欲しいのに核撃ったら

領土使い物にならないじゃないですかw

373 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/07/15(日) 03:12:14.67 ID:bbIB9qwN0
>>330
中国共産党から植えつけられた記憶ですか?
しかし、結構政府自体を信じていない人も増えているようですが。
374名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:12:15.47 ID:b9dlfJ/NO
>>345
375 ◆UMAAgzjryk :2012/07/15(日) 03:12:18.51 ID:j2VWk9fu0
>>1のリンク先から飛べる

【中国BBS】“中国にはない「納豆」”について賛否両論
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0605&f=national_0605_020.shtml

のが面白い罠
無理に食べろとは言わないよ
376名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:12:26.20 ID:vmqNvu0H0
>>353
エベンキは露西亜に帰って独立すればいいよ。
377名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:12:31.59 ID:JZY5XpaQ0
>>353
実戦経験がない軍隊同士の場合はいかに訓練を積んだかが重要なんだが
中国軍は空も海も実はあまり金がないので一部しか訓練詰めてないのが問題
378名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:13:11.18 ID:V2Utegbl0
>>365
第二次大戦は5年の話し合いでダメで開戦した
今回はもう40年も話し合いしていると言っているのだ
脳天気なのはお前
379名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:13:14.13 ID:vkvlnaI60
8日あたりだったかな?
尖閣近くで、空母ジョージワシントンが訓練してたな。

かなり中国はビビってるみたいだぞ。
380名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:13:23.37 ID:34QBCPmAO
本当に戦争が起こるような事態になったら
確実に日本は後攻だから不利なのはある
381名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:13:25.01 ID:h3yscOym0
自衛官に聞いたんだけどさ

お前が知らないだけで、米軍の知らされてない基地、拠点なんて日本各地にあるからな
当然、ここにも拠点あるぞ。って言われたのが何の変哲もない雑居ビルで
マジかいな?wと思って調べたら本当に怪しいでやんのw

米軍こえーw
382名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:13:37.71 ID:LbB/FRPm0
>>362
核を使ったら、ダーティボム使われても文句は言えない。
日本にはたっぷりある。運搬手段も。
383名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:13:40.05 ID:/UodDJMf0
陣形組んだ操艦さえ、支那糞はマトモに出来るのかのレベル
384名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:13:43.82 ID:zgEl6NFF0
他の国の軍隊を
まるでゴジラかガメラと戦わすようなノリで会話するなっての!
385名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:13:53.09 ID:ttLOueYv0
>>362
では日本が核兵器を保有しても問題は無いな
非難されない程度の武器なら問題もあるまい
386名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:14:04.79 ID:pPZt3tKU0
中国と一戦する前に、韓国を標的にして訓練しておくのも悪くないな。
387名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:14:16.58 ID:n69o7Yng0
>>311
そうね、この件はありがたいんだ
九条の会という無防備都市宣言を主張する奴らのアホさ加減が
ここではっきりしたのでね。
あいつら、民主党の上田市長の札幌でうざいので助かる
388名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:14:26.25 ID:HMgDnLEv0
>>353
北朝鮮に戦艦沈没させられても
だんまりで何も反撃しないヘナチョコ軍隊
それが韓国軍
389名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:15:39.47 ID:kv8avFn/0
>>379
なんでそんなこと知ってるの??
390名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:15:40.32 ID:7R7vZ/On0
>>365
どっちが勝つにしても双方ボロボロになる
戦争するのは損
従って外交努力で戦争を回避するのが現実の結論
391名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:15:58.20 ID:vmqNvu0H0
>>388
あいつら戦争やるやる詐欺やってるだけだからな。
北は中国露西亜から援助
南は日米から援助。 統一したら両方からもらえなくなるから、ほんとは仲良し。
392名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:15:58.63 ID:7K174CtX0
尖閣をめぐる防衛戦という位置づけなら勝負にならんけどな
上陸されたらそれを叩いて終わり、
後は国境線を維持するだけの話だから、
こちらから侵攻する必要も無い、入ってきたら叩くだけ
393名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:15:59.92 ID:IsHG4n0N0
今の国力からしたら5年後、10年後になったら勝てなくなる。
今のうちに挑発して中国軍を徹底的に叩いておいたほうが良い。
今ならなんとかなる。
394名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:16:05.16 ID:nrPrSIBk0


まぁ、中国だけじゃ不安だろうから
ハンデとして韓国軍もやるよ

だから中国と韓国両軍合わせて日本に攻めてきてください、お願いします。

395名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:16:08.25 ID:CmeRKVkU0
中国相手だと余裕すぎて勝負にはならないけどヤリたいなら好きにすればいい
396名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:16:08.55 ID:b9dlfJ/NO
世界最強

イスラエル軍



何で無敵なん?
397名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:16:30.47 ID:5S2B4tWpO
日本が勝つのは、わかりきってるが、勝ったところで支那はいらん。
こんな扱いづらい人種は奴隷でも使えんわ。
398名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:16:42.64 ID:hIAEpC/f0
支那のキチガイ留学生も「殺しはNGでタイマン、エモノ無し」って縛ったら激弱だったしなぁ

核を無視するなら戦力比較も練度も論外、それ以前に個人個人が人として弱いよw
399名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:16:50.31 ID:n69o7Yng0
>>362
中東のメキドの丘のハルマゲドンで核は使われるとされており
極東ではつかってはいけない。
聖書で予言されている最終戦争だよ
ほら、イランのな
中国さえ中東に軍をだすというあれだよ
なんか、現実味をおびてきたな
400名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:16:59.42 ID:oDIcmTZhO
>>381
その手の拠点ってのは米軍だけじゃなくどの国にもあるのは間違いない
401名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:17:00.06 ID:/UodDJMf0
>>390
アホか?w
海の局地戦なら海自の圧勝
日本海海戦再びってやつだな
あのパーフェクトの
402 ◆UMAAgzjryk :2012/07/15(日) 03:17:08.29 ID:j2VWk9fu0
>>396
マネーイズパワー
403名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:17:10.58 ID:PTQLsLzT0
日本には憲法九条という高度な武器がある。
憲法9条を備えた、自治労とか日教組を中心にした強力な公務員部隊を組織して、
中国海軍を撃退しょう。
沖縄も尖閣に憲法9条に守られた安泰だ。
けど、憲法9条が不在になった本州の守りが心配されるな。
404名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:17:19.83 ID:ol/EJbFh0
>>386
訓練にもならんだろ
竹島奪還は海保だけで余裕
405名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:17:21.86 ID:3XJRHJwk0

自衛隊は未知数で戦争するようにできてないから防衛一辺倒じゃキツイ。
中国本土からミサイルをイージス他に雨あられと撃てば終わりだね。
迎撃?漏れたら終わりだからね。
中国が一番考えるのは日本じゃない。日米同盟のアメリカだね。
日本単独ならまったく怖くないだろうね。
406名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:17:26.18 ID:HHIKcBK60
>>388
そのゴミクズ国家に日本海の小島を侵略されても奪還できずにいる自衛隊なめんな
世界再弱争いだったら一歩も引けをとらんぞ
407名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:17:46.84 ID:H4hc2Ojv0
むしろ原潜を確実に沈められる中国のほうがダメージが大きいだろ
台湾はアメリカ軍に完全に支配されるしな
408名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:17:50.00 ID:Oav/4A9a0
>>387
1.人を送り
2.懐柔し、占有し
3.暴動を起こし
4.解放軍が乗り込む

これが中国の常套手段、日本は2までをすでにやられている
無防備都市なんて連中がその証左、3も時間の問題
409名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:17:54.70 ID:AsC/05qG0
>>362
だからさ、東京と大阪に核を打ち込むてテレビで報道官が言って見れば?
話すだけなら別に金なんか掛からないだろw
410 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/07/15(日) 03:17:58.74 ID:bbIB9qwN0
>>371
現代で実践経験豊富なのって世界の警察を自称して
一々、他国に介入してくる米軍くらいだろうね。
第二次大戦後も
朝鮮、ベトナム、湾岸、イラク、アフガン戦争と次々にやってるし。
411名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:18:00.06 ID:kv8avFn/0
>>396
ユダヤ人は頭がいいし、
男女ともに兵役があるんでしょ。
家には核シェルターがあるしw
412名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:18:24.49 ID:ODhySJ+70
核をもってる米中は互角
日本は米の背中に隠れてゴマ擦ってるだけ
民主になって日本は生意気になって米に嫌われてしまった
このままだと日本は見放されてあっという間に中国自治区になるよ
自衛隊wはレスキューしか出来ないし期待したい気持ちはわかるけどねww
アホ日本人はオスプレイ危険とか騒いでるけど
事故起こっても被害受けるのはせいぜい数十人単位だろw
これだから日本的民主主義はダメなんだよ
これからは軍国帝国共産主義の時代だ!
413名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:18:30.65 ID:a5VRshwnO
>>401
三笠がえらいボコボコにされてたと思ったが
414名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:18:39.50 ID:Z6sUgVbG0
>>393
逆だ
中国が5年先10年先経済成長が危ういのが見えて来たから今煽ってるんだよ
415名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:18:47.66 ID:e1yKjniq0
>>377
だからこその軍事衝突ってのも反面あるんだよね。
米軍がこれで強くなった一面があるし。

米軍も相手の力見たいとヤル気まんまんなら、日本にその旨伝えてるはず。
と思いたいけど3.11で勝手に作戦展開した実績もあるからどうなんだろねw
416名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:18:58.95 ID:weN/PP8/O
(´・ω・`)零戦3機あれば勝てるだろJK

おまいら推察力落ちたな
417名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:19:02.72 ID:bypsahVi0
近隣地域から苦情入り実践訓練してない災害活動訓練とマラソンと腕立てばかりしてる公務員自衛隊が
実践軍事教育うけてる外国兵士と戦えるわけねーだろ。ヒーロー漫画読みすぎで洗脳されすぎ
現実をみろ現実をw
418名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:19:07.37 ID:n69o7Yng0
>>390
そう、中国は経済的に発展したおかげで軍事力を強化したとされるので
日中貿易の額は大きいので、経済貿易をしつつ
尖閣で争いたいという、根本的に経済的な要求だからね、あちらは
資源確保という
419名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:19:39.08 ID:qBh/kNh40
>>394
韓国とアメリカは日本の安保ぽいの交わしてるから米軍の介入無くなるっす
420名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:19:52.55 ID:vmqNvu0H0
>>396
アメリカ経済はもとより世界経済はユダヤ系アメリカ人が握ってる。
421名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:20:15.79 ID:WrJq5TU+0
>>406
さっさと消えろよ、北朝鮮すら倒せない貧弱韓国軍(プ
422名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:20:29.54 ID:AsC/05qG0
>>417
解放軍は暇なとき野菜の栽培とか養豚をやってるけど
423名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:20:30.96 ID:s8uD0InD0
>>405
  300KMの距離を標的に命中させられる対艦ミサイルなんか

  中国にねーよw メードインチャイナなめんなよw
424名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:20:37.54 ID:8e5hxiKs0
>335
イージス艦の本業は艦隊防空なんだが。。。。
425名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:20:50.35 ID:sUKecceT0
マハトマ・ガンジー
我々はまず戦う能力を証明しなければなりません。……
戦う力のない国民には不戦の大義を論ずる資格はありません。
426名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:20:54.18 ID:JZY5XpaQ0
>>410
そのアメリカ軍も10年たつと兵は入れ替えされてて新兵さん
だけど、軍根幹である士官、下士官が残ってるから強いんだろうけどね
あと、実際使った兵器のデータあるなしはかなり違うし
427名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:20:58.50 ID:pPZt3tKU0
>>406

竹島に韓国正規軍進めてみればいいよ。

瞬殺されるぞ。

海上警察だから自衛隊は手を出さない。

悔しければ祖国に竹島に海軍を常駐させてるように嘆願しな。
428名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:21:06.22 ID:uDepzJxk0
>>1
中共が勝つに決まってる
戦争は海だけでやるもんじゃないし
軍政民を比べ、どちらが優れてるか・・・
日米同盟あって良かったよ

中共は米軍のラインを下げさせる戦略が必要だな
429名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:21:06.42 ID:2xij/lrh0
日本と中国がガチで戦争したらものすげー経済損失だろうな
100兆じゃすまんのじゃないか?また景気が悪くなるなw

でぶんどった島の地下資源を調査したらしょぼかったとかだったらわろえない
430名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:21:09.18 ID:pGGHQIRQ0
>>385
日本の核武装には賛成だ
ロケットなんて使わなくても、マッハ5以上で飛翔する射程3千kmの巡航ミサイルの開発の方が簡単だけどな
そして中国を焼き尽くすだけの核を装備できたら、即、目標に向けて発射
抑止力なんて、使ってみないと誰も脅威には思わないからな
431名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:21:14.99 ID:nrPrSIBk0
>>406

竹島侵略できるならしてみろよwwww
民間人と警察を置いてるだけで、軍動かすと戦争になるからって
びびってるチョンは一切軍動かしてないだろw

軍でこいってwほんと頼むからw
さっさと殺してやるからさw
432名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:21:21.50 ID:qMnfxqPX0
もうアメリカでは日本は重要視されてない
今は韓国を新たなアジアのパトーナーしだしてるからね
アジアのイスラエルの異名を持つ韓国は工作機関・独自武器・強固な兵士で
まさにアジアでアメリカと高度な陸上で作戦行動が出来る国だし、
日本はカネの切れ目が縁の切れ目で自衛隊も実は大して強くないからね
433名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:21:27.81 ID:Hn7EDb9cO
海自が強いとか笑っちゃうね
強い=アメリカ軍がいるからだろう(笑)
日本の海上自衛隊に何ができるんだよあんな見せかけが
434名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:22:08.13 ID:n69o7Yng0
>>408
社会党時代は中ソから援助されていたしね。
ま、それをいうと自民は米国からとなるので
冷戦時代はね
435名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:22:25.57 ID:Jr8mZcN+0
>>406
売春婦の像でも竹島に設置したら?世界の笑いものだよw
436名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:22:35.71 ID:HMgDnLEv0
>>406
その小島は自衛隊設立以前に侵略されたんですがw
実効支配中に武力で奪還するとこっちが悪くなるから手だせんよ
437名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:22:45.53 ID:vmqNvu0H0
日本も核もってる。もんじゅ舐めんなw
438はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/07/15(日) 03:22:49.86 ID:Vhx1uSnp0 BE:384897942-2BP(3456)
>>396
あいつらずっと背水の陣だからじゃね。
退くという選択肢がない(・ω・`)
439名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:22:54.79 ID:Z6sUgVbG0
>>429
日本経済がストップしたら世界恐慌突入確定
まさにシナの自殺行為w
440 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/07/15(日) 03:23:03.79 ID:bbIB9qwN0
>>417
確かに陸上の方は、色々苦情が来て大変というのはよく聞くが海上の方は?
日本はそちらの方が大事だし、そもそもスレタイからしてそちらを話してるだろ。
441名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:23:20.98 ID:jAOBL6080
お前らが敵だと思ってる国と味方だと思ってる国は実質同じなんだよ。
言わせんな恥ずかしい。
442名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:23:25.86 ID:Oav/4A9a0
>>434
いっとくけど冷戦はまだ終わってないぞ
中国共産党はまだ健在だ
443名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:23:26.05 ID:Ip3pYuak0
一人っ子の諸君!戦闘で死んでもいいのか?
幹部連中は外国に資産を移してあり
君たちを犠牲にして国外に家族で逃げるつもりだぞ
444名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:23:36.18 ID:8e5hxiKs0
>353
日韓の勝負だと、海上封鎖してしまえば、韓国軍は戦になる前に降伏するしかなくなるわけだが?
445名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:23:46.09 ID:AsC/05qG0
>>432
>アジアのイスラエル
そんなの初めて聞いたぞw 何に書いてあったんだ?
446名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:23:57.93 ID:EdoXT6yBO
まともなAWACSもなく、電子戦をするだけのシステムもない
大体、中国軍は最近まで自前のGPSがなく、アメリカのGPSに頼ってた
軍事用Pコードは使えないし中国軍は精度はSA無しの状態だった
まぁ頑張って人海戦術でもすればいいじゃん
航空機や戦闘艦の量産技術は宇宙一らしいからな
447名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:23:59.47 ID:/UodDJMf0
支那糞が強気だな
尖閣まで無事に来れたら、褒めてやるよwwwww
その前に全艦、海上自衛隊に料理されて沈むがなwwww
448名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:24:01.39 ID:rDGbmZAj0
この動画見た方がいいよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12923367
449名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:24:11.70 ID:ZS2ptWGe0
そりゃ核持ってる中国の圧勝だろ
通常兵器は質の面では中国はまだちょっと問題があるけど
それよりどっちが攻めるかで変わる話しだな
日本側が防衛なら中国軍は一方的に負けるし
日本が上海あたりに攻め込むなら日本が一方的に負ける
どっちも相手を排除して遠征する能力がない(日本は数、中国は航続力で難しい)
450名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:24:30.15 ID:oDIcmTZhO
>>1
南北朝鮮vs中国





勝つのはどっちだ?
451名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:24:44.14 ID:2cNR/5hn0
どんなに最新鋭の兵器を備えて世界一優秀で規律のある日本軍人が日々猛訓練にあけくれてたとしても、
世界で最も姑息で醜く愚かな生ゴミ民族、成りすましの糞チョンどもに潜伏されてしまってる時点で日本の負け。

ある国を滅ぼすのに核兵器なんて大それたもんは必要ない。
その国に糞チョンどもを住まわせて根付かせてやるだけで良いのだ。
452名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:24:57.26 ID:vkvlnaI60
>>389
香港に向かう途中で訓練したんだと。
記事になってるよ。

中国「なんでそこで訓練するんだよ!意図が見え見えじゃまいか!」
打撃群「いやいや、毎年恒例の巡回ですがなぁ」
453名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:24:57.68 ID:qMnfxqPX0
韓国軍の兵力70万人 + 予備役450万人 → 総兵力は520万人。

自衛隊の兵力23万人 + 予備役3万人   → 総兵力は26万人。

韓国軍の兵力は自衛隊の20倍。

ただし、自衛隊は軍隊でなく、軍法会議すら無いので、イザ戦争が始まると

自衛隊員は全員が除隊してしまう。

今の日本には命がけで国を守る若者など一人もいない。

実質の韓国軍の兵力は自衛隊の100倍以上だ。

ネトウヨよ、韓国を刺激しないように、おとなしく暮らそうな。(大爆笑)
454名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:25:22.97 ID:Jr8mZcN+0
こんなところで北朝鮮すらどうにもできない負け犬貧弱韓国軍なんて持ち出すなよ
あんなの自衛隊未満の屑だろ。
455名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:25:47.50 ID:vmqNvu0H0
日本にも核あります。
ダーティボムの除染技術は日本にしかありません。
456名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:25:52.97 ID:VickGnYI0
人民解放軍総出でゴムボート漕ぐ飽和攻撃仕掛けてきたら
いくら海自の兵器が優秀でも勝てないよ
457名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:25:55.48 ID:Qbk1koP00
>>1
韓国人と違って中国人はけっこう冷静だなと感心した。
似たような反日教育を受けていても中国人は、より現実的なんだろうね。
458名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:26:22.25 ID:2xij/lrh0
>>449
核を使ったら1000年は世界中から相手にされなくなるぼっち国家になるぞ
459名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:26:40.21 ID:/UodDJMf0
チョンの海軍だと?
イージスシステムさえ売ってもらえないダンボール艦の事か
像と蟻ぐらい違うわwwww
460名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:26:49.79 ID:Z6sUgVbG0
>>453
確か北に魚雷やら砲弾打ち込まれたりしてたけどいつ反撃するの?
461名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:26:59.26 ID:sUKecceT0
フードリヒ・ニーチェ 「ツァラトゥストラ」
汝が平和を求めるならば、それは新しい戦いの準備としてのそれでなければならない。
ローマ帝国の軍事学者ウェゲティウス
平和を願う者は、戦争の準備をせねばならない。
462名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:27:12.05 ID:s8uD0InD0
>>453
  さまざまなシュミレーションで海戦完敗だろうがw

  海上封鎖されたら餓死するのはお前らだってのが分からんか。
463名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:27:19.07 ID:MQThn2qz0
ダーティボム実用化すれば中国の核は封じることができるんじゃないか?
燃料は4号機とか全国に山ほどあるし、使えないゴミが切り札になってお得
もし核撃ってきたらこちらも撃ち返せばよろしい
464名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:27:29.90 ID:w/odretb0
>>432
というような意見がはやってるな、韓国でも。
だが正しくない。
経済成長という意味では注目されて当然だが、根本は隣に日本がいるからだ。
中国も韓国も隣に日本という白人対抗国がいなかったら、ただのジンバブエだよ。
465名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:27:31.37 ID:weN/PP8/O
>>433
(´・ω・`)ぶつくさ言ってないでとっととかかってこいよ
466名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:27:32.29 ID:8fXH8GkW0
>>457
中国人による成りすまし日本人か。お前ら成りすまし日本人は特徴が出ていて痛すぎるんだよ。
しかも言動からすぐにバレる。パンダごときで火病を起こす勘違い中国人だぞ?
467名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:27:38.57 ID:NpNz/RO20
>>453
うむ
戦闘機がマンホールに落ちるなんて考えられない芸当持ってる国だしな
468名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:27:40.52 ID:2EDQH8Px0
シナの戦闘機乗りが小島を盗るために死ぬ気で
くるだろうか  対してF2乗りなら根性座ってる
んじゃないかな  そんな気がするだけなんだけど
469名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:27:41.92 ID:wWXS/IAd0
まだやってれたのかw
戦争は数だと言ったろ?
シナには勝てねえよ
470名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:27:45.87 ID:C9LEJZEW0
>>413
戦力では清の方が上だったが負けたんだよな。
ドイツだったかなシタデル艦を買って挑んだけど、
結局、海軍の軍服も買えなかったので水色の支那服で間に合わせてたんだよね。
西太后の散財がひどくて装備を整えられなかった。
最新式の船は日本に鹵獲されてバルチック艦隊と一戦、交えてるんだよねw
471名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:28:08.00 ID:vmqNvu0H0
>>463
埼玉にドラム缶7万本あるらしいよw
472名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:28:15.26 ID:jAOBL6080
>>453
朝鮮戦争の時の南朝鮮人の行動を知ってるか?
一目散に逃げただけだぞ
473名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:29:13.76 ID:HHIKcBK60
世界最高峰の装備と兵士がいても上がチンパンだから何の役にも立ってないでしょ
竹島実効支配されてるのが現実でしょ、そのうち取り返すとでもおもってるの
本気出せば取り返せる?チョンを馬鹿にするのは別に構わんが現実見ろよ
474名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:29:31.02 ID:pGGHQIRQ0
>>456
南氷洋に行っていた調査捕鯨船団で対抗すれば問題ない
彼等はゴムボート相手も戦いに世界一慣れてるからな
475名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:29:37.84 ID:/UodDJMf0
チョンは直ぐ泣き喚いて逃げ出すから、旧軍でも苦労したらしいな
そのくせ占領下の目下の民には強気で残虐行為を繰り返した
476名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:29:51.43 ID:GVoL1wBg0
>日本の空軍はくずで艦艇もたいしたことはないが、中国はなんといっても
独自技術だからこの点は日本も真似できない

笑うところ、ここな。
477名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:29:53.77 ID:bypsahVi0
日本が近隣国より軍事力あるって勘違いしてる平和ボケのせいで、
軍事力を盾に強気外交してくる北や中や露に舐められばっなしな現実なのにな
478名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:29:54.92 ID:8e5hxiKs0
>457
将軍が誤って地上で戦闘機の脱出装置を起動させちゃう。
479名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:30:08.86 ID:+ATu16rB0
>>335

それが100の航空機やミサイルでも1度に捕捉して攻撃が出来るのがイージスですよ

http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ship/weaps/aegis.htm
480名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:30:19.44 ID:vmqNvu0H0
>>473
結局は2015年の米軍撤退次第。

481名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:30:28.26 ID:nQFkkmxk0
>>432
日本語下手すぎ、勉強し直してから出直せ、北朝鮮にも負けるゴミ屑韓国軍w
アメリカはおろか、世界は韓国なんて相手にしてないよ。だからお前は成りすまし日本人の
朝鮮人はなにかと日本を頼る。悔しかったら日本を頼らずに韓国をアピールしろよ。
482名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:30:29.04 ID:s8uD0InD0
>>473
  IMFのおかわりでなくなる国だと思ってたけど違うの?
483名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:30:58.94 ID:HMgDnLEv0
>>453
いいからその強力な兵力wで北朝鮮と戦ってろよw
領土に砲撃ガンガンされてもダンマリの弱腰軍隊www
484名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:31:23.83 ID:kv8avFn/0
>>458
2発も使ったアメリカが世界を仕切ってる件。
日本の常識と世界の常識とは違うようだw
485名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:31:45.40 ID:Cu4iTMJc0
敵が動く前に叩く準備ができるか が勝負でしょ
米軍の監視衛星情報が利用できれば自衛隊有利
日本の監視衛星だけではちょっと頼りない
486名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:31:49.61 ID:Qbk1koP00
>>466
お前こそ火病の韓国人的反応だなw
>>1の後半部分を読めば韓国人とは違う反応だと分かると思うんだけどねw
487名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:31:55.56 ID:/UodDJMf0
>>476
戦車で例えたら、人力ハンドル回して砲塔を回すとかwwww
実際に存在するからな

何時間掛けてて照準するんだよwwww
それまで撃たれなきゃいいな〜wwww
488名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:32:00.81 ID:sUKecceT0
マハトマ・ガンジー
わたしにとって愛国心は人類愛と同一である。
わたしは人間であり、人間的なるが故に愛国者である。
リデル・ハート「Thoughts on War」
君が平和を望むなら、戦争を理解せよということだ。
489名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:32:03.70 ID:n69o7Yng0
>>426
ああ、映画クリントイーストウッドのハートブレイクりっじだったかな
ベトナムで負けた後の海兵隊の再建がテーマの映画
キューバの義勇軍らを相手に急襲揚陸艦やヘリやら
海兵隊の
あれ、面白かった
490名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:32:19.97 ID:atRE5b6d0
核は使えないよ。アメリカが黙っていないからね。
局地戦になる。そうなれば日本にも歩があるな。
チャンコロは日本兵の姿を見ただけで『アイヤー』
と言って逃げ惑いよったそうだ。無くなった祖父が
自慢げに何度も話してくれた。問題は憲法9条の
改革だ。これやると一気にビビリ上がりよるぞー
橋下・石原さん。国民はあなた達の蜂起を待っている。
必ず応援します。
491名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:32:20.50 ID:M7zp3nDG0
物量から考えると、中国が圧倒的だろ
地理的要素、資源、経済力でも負けてるだろ

装備、技術力、同盟国で自衛隊が負けるコトはないが
戦争が政治の一部である限り日本が勝てる気はしない
492名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:32:38.51 ID:Jr8mZcN+0
>>483
あったあった、延坪島の砲撃w 正恩ごときに負ける貧弱韓国軍w
やるなら単なる反撃じゃなく、平壌を狙ったミサイル攻撃やら爆撃をすべき。
それすら出来ない負け犬韓国軍が海を越えて自衛隊と戦うだってよw
493名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:32:42.04 ID:w/odretb0
>>477
分かってねえな。日本は軍事力はある。
だが行使を禁止している。

この矛盾が分かるか?
494名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:32:43.98 ID:OZWiCTWx0
核抜き、専守防衛とか法律の縛りなし、指揮は制服組が執る、1年以内限定なら海自の圧勝
日本の最大の弱点は最高指揮官である総理大臣と防衛大臣の統率力及び指揮能力、それと有事の際の法律だろうな
495名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:32:46.00 ID:lpPoGknj0
シナ糞って自分の所の戦力も分かってねーのかw
こんな相手ばかりだから今まで1度も戦争に勝てないんだよ
496名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:32:55.37 ID:C9LEJZEW0
>>453
北朝鮮のほうが熟練度は上だぞw
最新式のGPS装備の自走砲6両で反撃したけど、3両は故障で使用不能、
3両で反撃、すぐに1両が故障して使用不能、2両で作戦続行したが
着弾位置は十数キロずれていて、何もない山林に着弾した。
北は第二次大戦時の骨董品、カチューシャ、スターリンのオルガンで
あの命中精度だからなw
497名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:33:19.85 ID:Oav/4A9a0
>>484
使った後に他国を黙らせられる国力を持ってれば何でもできる
日本にはそんな国力はない、一匹狼ではやっていけない国だからな
498名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:33:23.56 ID:weN/PP8/O
>>479
落ち着けw
499名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:33:25.36 ID:LbB/FRPm0
もしも日本に核攻撃があったら、北京と上海にプルトニウムの雨が降る。
中国の人口が数億減る。
それが核戦争、馬鹿馬鹿しいねw
500名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:33:27.95 ID:bypsahVi0
日本の軍事費とか大半が上乗せ請求され軍需専門某商社が摂取してただけだろうもん
何年か前に不祥事あったよな。日本の軍事費は軍事力に比例してないからな
501名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:33:50.70 ID:GYx7n2eE0
日本が中国と戦争を起こしたら、北朝鮮も即座に日本に宣戦布告するだろ。
韓国も日本に宣戦布告する。ロシアも宣戦布告する。アメリカは日本を助けない。
中ロ北韓の4ヵ国を敵にした日本に万に一つの勝ち目もない。
日本は中国とロシアの核攻撃を受け数千万の日本人は死ぬ。日本滅亡。
502名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:34:07.99 ID:Hn7EDb9cO
防戦の日本が余裕。海自圧勝とか平和ボケしすぎ。

もし尖閣でボコボコにされたら中国人の世論は核打てとなるだろうな。
中国人が日本に負けましたとか認めるわけねえ(笑)
絶対に日本に負ける事は国民全体が許さないだろう。韓国もそう。
そこでアメリカがどうでるか、アメリカ国内、アメリカ人も日本の為にとかロシアも反アメリカに回るのは確実。
503名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:34:12.58 ID:Z6sUgVbG0
>>484
愚かなシナ人が大量無差別殺戮兵器を使った最終使用国になってあげなよ
アメ公の汚名が返上されて泣いて喜ばれるぜ
504名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:34:14.59 ID:AsC/05qG0
>>453
>自衛隊員は全員が除隊してしまう。
任期中は無理だと思うけど

>ネトウヨよ、韓国を刺激しないように、おとなしく暮らそうな。(大爆笑)
朝鮮人排除に特に変更は無いぞw
505名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:34:24.55 ID:qMnfxqPX0
【中国BBS】日本が50年以内に3流国家となる確率は95%だ!
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0507&f=national_0507_030.shtml
506名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:34:28.54 ID:n69o7Yng0
>>432
なんというか、ftaで韓国jを食い物にだね

507名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:34:39.08 ID:sUKecceT0
期待を裏切る戦争、予想を裏切る平和 - リアリズムと防衛を学ぶ
過去、平和への期待を裏切って多くの戦争が起こってきました。
また、戦争の予想を裏切って平和が続いたこともあります。
後者ならば「あー、心配して損した!」で済みます。
ですが前者では目も当てられない結果になります。
http://d.hatena.ne.jp/zyesuta/20090529/1243559518
508名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:34:52.29 ID:vmqNvu0H0
>>497
使えねえよ、日本人全員一瞬で殺さないかぎりダーティボムの餌食。
的がでかすぎるから、守りきれない。
509名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:35:07.18 ID:nQFkkmxk0
>>486
言葉が思いつかないから火病という言葉を真似るだけの猿か、中国人。
何が中国人は冷静だ?パンダごときで火病を起こして殺しただの言う馬鹿。
日本人がパンダの死を悲しむ映像も見れたはずだ。韓国を侮辱してまで中国を持ち上げた時点でバレバレ。
のぅ、成りすまし日本人の中国人(プ
お前ら最近、捏造がバレまくって焦っているんだろ?国内では騙せたことも世界が注目したら
途端に化けの皮が剥がれる。高速鉄道の事故、あれはマジでウケた。

何が奇跡の救出・・・生還だ?見殺しにしたくせに
510名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:35:10.35 ID:+ATu16rB0
>>432

アジアのイスラエルではなくムスリムの間違いでしょう
やっていることは過激派のそれと大して変わらないし

http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2012/07/09/PYH2012070900840034100_P2.jpg
511名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:35:12.19 ID:Ni28cNQw0
EMP兵器を使用したら生き残るのは北朝鮮。

中国も日本も台湾もアメリカもロシアもダメ。
512名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:35:12.51 ID:vkvlnaI60
>>468
飛行距離が足らなくて中国から戦闘機は来ないよ。
たまに挑発しにくるみたいだが、今のところは、日本のEP-3やE-2Cが押さえ込んでいる。
使える空母をもったら知らないけど。

だから、戦争になっても「日本の海自+空自 VS 中国の海軍」って形になると思う。
で、F-2は対艦だから日本には有利なんだけど、これがかなりビビる任務らしい。
低空で敵艦隊に近づきミサイルをぶっぱなすんだけど、低空で飛んでると背中ががら空きで狙われやすいんだと。
513名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:35:25.28 ID:rccD/d3s0
とりあえず、ビールとわういんが切れたのでしっこして寝る
514名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:35:57.20 ID:H4hc2Ojv0
仮に物量作戦で勝ったとしてその後は世界各国から経済制裁され
ソ連のような自給自足経済になって生き延びられるのかよ
軍の将校のサル知恵だな
515名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:35:59.31 ID:EdoXT6yBO
>>405

なるほどね
照準は目測ですか
すごいな中国人の探知能力は
516名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:36:29.00 ID:kv8avFn/0
>>499
中国はもう自国の核実験で死の灰が降りまくってるってw
なぜか人口が爆発しまくってるけど、変だなw
517名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:36:32.77 ID:Z6sUgVbG0
>>501
別に死んでも構わねーが、同時に世界恐慌突入だぜw
518名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:36:34.55 ID:AsC/05qG0
>>502
日清戦争
あれも今の中国人も厳密には中国人ではないが
519名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:36:55.88 ID:vFHLVrK/O
日本がやられたら危なくなる東南アジア各国も日本に味方することを計算に入れないと。
520名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:37:25.40 ID:+ATu16rB0
>>511

米国の装備は航空機を含めてEMP装甲が標準ですよ
どこの後進国の話をしているんですか

http://www.brookings.edu/about/projects/archive/nucweapons/trestle
521名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:37:26.13 ID:3XJRHJwk0
>>484
その通り。核もった国には慎重にやらないと自衛隊どころか日本国民が当事者になる。

>>479
だから漏れたらどうするんだよ。全部迎撃できる確率は100パーセントかよ?
522名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:37:41.48 ID:vmqNvu0H0
日本がやられたらインドが中国に核打つ同盟はすでに結んでるだろ。
523名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:37:57.54 ID:jAOBL6080
ネットが無い時代なら中国に空母は必要なかったんだよ。
もうそろそろ限界だと思う。
524名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:38:05.65 ID:n69o7Yng0
>>496
韓国軍の砲撃、はずれまくりだったね
演習気分で遊んでるのかねと思ったくらい
のんきだわと
525名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:38:06.73 ID:c2+l6hwP0
一番問題なのは日本国内の連中。
中国が責めてきたら
戦争絶対反対・降伏すべきと言う勢力がいるってことよ。


526名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:38:07.94 ID:sUKecceT0
日本はさっさと防衛費ふやして軍事力を強化しろ!!
いぜん韓国と模擬戦して大恥かいただろw

陸自VS韓国陸軍の模擬戦 自衛隊は30分で全滅
http://unkar.org/r/jsdf/1268739602
527名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:38:12.40 ID:2xij/lrh0
>>484
昔と違って速報でケロイド状態の被爆者が全世界に配信されるからそれはない
それが拡散されて後世に残るんだぞ

ガキのときに平和教育()で見せられた広島長崎の白黒の写真でさえそうとうえぐかった
528名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:38:28.08 ID:4vk0W+tb0
>>486
さらに、「日本の空軍はくずで艦艇もたいしたことはないが、中国はなんといっても
独自技術だからこの点は日本も真似できない」、と自虐なのか本気なのか測りかねる
コメントもあった。そのほか、日本に海軍はない、あれは海上自衛隊であり名前を
混同すべきではないと指摘する意見もいくつか寄せられた。

↑この後半を見て何が韓国と違うんだろうか?
独自技術?何かとパクリまくって、劣化コピーしか出来ない独自技術か・・・
つまり、本来機能すべき重要なものが欠落していて話にならんということか。
なるほど、中国人は自国が劣っていると認めているのは確かに 冷静 かもしれん。
529名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:38:28.85 ID:Qbk1koP00
>>509
君は短絡的な阿呆にしか見えないんだがw
パンダと国防の話を同一視してる時点でなんというか・・・・・かわいそうw
530名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:39:00.42 ID:NpNz/RO20
>>525
そいつらをまず吊るし上げないとな
531名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:39:08.99 ID:4+9cOHWR0
>>517
円高が収まるのか?w
そりゃ良いな。
532名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:39:36.38 ID:5rY58GLB0
>>526
そんなもん本気にするなアホw
533名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:39:36.69 ID:4L4GgvYg0
そもそも非核国が核保有国を脅かすようなことがあれば
使用動機を与えることになるわけだろ
これこそ核を保有することの意味と本質だろ
534名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:40:05.18 ID:uDepzJxk0
>>501
>中ロ北韓の4ヵ国を敵
いあ、近隣国に味方はいませんが正しいけど
冷戦が終わったとマスコミが煽り、日○有効とかで有権者は
昔より悪化してるのを解ってないからね
535名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:40:05.24 ID:Z6sUgVbG0
>>531
そのレベルじゃ話になんねーなw
536名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:40:52.62 ID:s8uD0InD0
>>526
  見る気もしないけど、勧告最新鋭の戦車の砲塔が裂ける

  というギャグみたいなやつ? まともに使えないのがデフォルト。
537名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:41:05.53 ID:Re1wg6u20
>>330
中国人は実戦じゃ弱いから大したことないよ
538名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:41:15.59 ID:Qbk1koP00
>>528
そういうことだよ。
冷静に大局に見ることが出来る人がいる→韓国人よか冷静って事だよ。
539名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:41:44.34 ID:qDUR3bfR0
いつでもいいからとっととはじめろよ
540名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:42:28.82 ID:nQFkkmxk0
戦争の意味すら理解していない、マジで戦争したことのない国が多すぎだろ
これまで戦争をした国がどうなった?アメリカですら苦戦しているんだが?
攻撃を受けた国はダメージは大きいが、完全に消滅、米国の支配下にはなってないだろ?
おまけに、攻撃する側は、破壊行為に対する負担があるわけだろ?それは何も生まないよ。
強いて言うなら、敵国の恨みを買うだけ。そんなに殺したければ殺せば良いじゃん。
その代わり、それを見た第三者がどう判断するか?危険だと思えばアメリカが
イラクを攻撃した理由を適用し、大量破壊兵器がなかろうと攻撃を仕掛けてくるだろう。

イラクを攻撃した国々を思い出せ。あれらが中国に攻撃をするんだぞ?
541名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:42:41.51 ID:bypsahVi0
今の北朝鮮以下の軍事力で中国に勝てると信じてる情弱平和ボケが多い限り
軍事費とか増やせるわけねーよw
イージス艦なんて魚雷1発で積んでる戦闘機ごと沈没だろww
基地となるイージス艦を守る戦闘機の数も潜水艦もない日本なのに
542名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:42:49.91 ID:3XJRHJwk0
北朝鮮程度とかwwwww
日本は北朝鮮にも完敗するレベルですよwww

どうやったら日本がそんな強い軍事力があると思うのか不思議でならんw
543名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:42:56.43 ID:w/odretb0
まあ、日本は弱い、軍事力がない、というのは日本人はすぐ信じるが、外国は
信じない。
というのはフランス、イギリスより日本が予算を投入していたからだ。日本に
とってはどうってことない水準だが。
544名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:43:06.49 ID:XD9TGaUy0
やればわかる
545名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:43:07.57 ID:M7zp3nDG0
ステンレスバケツ一つで臨界を起し福島を抱える国が
中国の核なんかにビビるな
何回でも不死鳥の如く蘇るだろ
546名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:43:11.00 ID:nrPrSIBk0


イージスシステムっていうのは
WW2の時に、日本のゼロ戦なんかが大活躍したため
それへの対抗策として、「対空自動サーチシステム」として作られたもの、

要するに、イージスがあれば120機まで同時に航空機が攻めてきても打ち落とせる、
イージスがなければ、10機程度で行けば確実に、ミサイルを戦艦に打ち落とせるという差が付くの。


イージスの名前は、有名なイージスの盾からとられており、
対空戦において最大の防御力を示している

547名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:43:47.64 ID:GYx7n2eE0
日本の軍事費の大半は人件費だ。自衛隊は世界屈指の高給軍隊。
日本の兵器は異常に高いことで有名。色んな利権が絡んでるんだろ。
自衛隊という軍事組織には殆ど弾薬がない。すぐに底をつく備蓄のなさだ。
つまり自衛隊というの戦争行為をやる体制が未熟な軍隊オタクの集まり。
こんな張子の虎みたいな連中に期待するだけ無駄だ。
尖閣で紛争が起きても、鎧袖一触で粉砕されるだろ。その前に除隊者が続出しそう。
548名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:43:53.30 ID:7xvl28Ul0
海上と航空ではまだ自衛隊優勢だろうけど
中距離ミサイルで与那国島狙われるのは大丈夫なんだろうか
549名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:44:19.81 ID:PTQLsLzT0
沖縄には核兵器ないな。
全国に50基ある兵器は沖縄には配備されていない。
550明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/07/15(日) 03:44:40.90 ID:3EpUFzhh0
開戦と同時に

日本各地で中国と北朝鮮の工作員が破壊工作で
日本人が大量に死んで、厭戦ムードであっさり講和wwwwwwwwwwwwww

自分可愛さで尖閣なんかどうでもよくなるのは
トサカ頭の愚民が拉致問題を忘却のかなたにしてるのでわかるwwwwww

尖閣取られたら竹島も北方領土ももう返ってこないだろう
でも愚民は自分の命が大事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

戦える状態じゃないwwwwwwwww

まるでムッソリーニのイタリアが今の日本wwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwww
551名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:45:04.80 ID:nGmA7DZ50
このスレ読んでも
日本の方が強いと言っている人が多いが、
先に攻撃できるのは中国だと思うし
戦争するなら中国もそれなりに作戦を考えてると思う
552名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:45:14.59 ID:s8uD0InD0
>>541
  イージス艦が空母ではないってお前以外の誰もが知っている知識だが。

  多分中学生でも知っていると思うぞ。

 もうちょっとバイト代出してやれよ。
553名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:45:33.58 ID:0X7YACC+O
>>541

イージス艦に"戦闘機"は積んでない
554名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:45:41.44 ID:Lf67MdNZ0
そもそも海自って対艦能力低いか?
かなりの艦がハープーン/90式対艦誘導弾搭載、潜水艦も16隻かそこら保有、それに確かP-3Cってハープーン撃てなかったっけ?
555名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:45:41.67 ID:8TOaN/HR0
>>547
妄想お疲れ
毎日意味不明の無意味な書き込み頑張れ
556名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:45:53.23 ID:HREl7z1s0
>>536
模擬市街戦で韓国側が勝ったって話
内容は韓国側はKCTC所属兵士らで構成された専門対抗軍12人
日本側は自衛隊は防衛大出3年目程の若い「幹部のみ」で陸士、曹クラス0人。
557名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:45:53.64 ID:vbWb5zsv0

>>1 「日本の空軍はくずで艦艇もたいしたことはないが、中国はなんといっても
独自技術だからこの点は日本も真似できない」、と自虐なのか本気なのか測りかねる
コメント。

ワロタ
558名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:46:00.92 ID:4+9cOHWR0
>>533
日本って、世界的にもあからさまな潜在核保有国なんだよね?
何しろすぐ造れるし、ダーティーボムなら原料一杯、運搬手段もあるしw
559名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:46:12.27 ID:AsC/05qG0
>>541
>イージス艦なんて魚雷1発で積んでる戦闘機ごと沈没だろww
戦闘機なんか積んでるか?

お前の言ってる事はいまいちよく分からん
落ち着いて話して
560名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:46:16.10 ID:nQFkkmxk0
>>541
お前もバカの一つ覚えで平和ボケとか使ってんじゃねーよ。軍事力がないとか、情弱も良いとこだ。
優れた防衛力って言え、戯け。現に侵略されてないだろ。攻撃を仕掛けないのにどうして攻撃した時の
反撃を受けた想定をしてやがる?攻撃する側は必ずその負担があるんだよ。
北朝鮮は未だにミサイルを海上に落とすことしかしてないが、あれでも相当貧弱国家なりに
負担が大きく、国が弱体化している訳だが?

それから、原発の核燃料が兵器として流用できる法案が既に可決してますので、あしからず。
561名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:46:23.42 ID:vmqNvu0H0
>>550
尖閣とられたら上海北京はなくなるとおもう。
562名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:46:36.85 ID:MQThn2qz0
中国と戦争すりゃ

・円安になる
・中国から雇用が戻ってくる
・お国の危機なんで年金と社会保障を削れる
・軍拡で職が増える(男性の経済力が上がり結婚も増える)
・日本の足を引っ張り続けていた売国左翼とマスコミが死滅する
・アメリカから武器買いまくればアメリカも喜ぶ

メリットだらけだな。不安要素は日本政府と官僚のみ
563名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:47:17.45 ID:lZExk+vk0
>>463
MADを成立させるには、日本にちょっかいを出せば報復されて
回復不能な損害を受ける(破滅する)ことが
確実であること疑いなし
の状態が必要なので、最低でも支那の主要都市を焼くための一定数の
水爆と、それを24時間オンステーションで運用するシステムが
不可欠だと思う
564名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:47:33.01 ID:w/odretb0
>>551
当然だろ。
侵略戦争は日本はやらないんだよ。
防衛戦争なら自然権行使でやるだるうが。
565名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:47:36.50 ID:p4+femKc0
あっという間に弾薬使い果たして何も出来なくなるのが自衛隊
継戦能力だけ見れば圧倒的に中国だろ
566名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:47:42.91 ID:u9KBPDvGO
>>551
日本は専守防衛なんだから中国が先に攻撃するのは当たり前だろ
567名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:47:56.83 ID:+ATu16rB0
568名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:48:00.38 ID:1W1Lunef0
尖閣で戦争やったら、南沙は間違い無く全滅するな
569名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:48:20.98 ID:3XJRHJwk0
>>546
だから120機落とした実績でもあるのですかね?
所詮落とせるはずでしょうが。
平和ボケはいいかげんにしては?
570名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:48:21.80 ID:Lf67MdNZ0
まあ根本的に空自とアメリカ軍を除外してる時点でナンセンスなんだけどね。
571明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/07/15(日) 03:49:06.31 ID:3EpUFzhh0
>>551
だなwwwwwwwwwww

中国が負けると思うところから正面でくるわけないwwwwwwww

戦わずして勝つ方法をとる

当然、直接、国民を狙うだろうwwwwwwwwwwwwwwwww

うんでお得意の分断工作で厭戦国民と主戦国民を国内で対立させて

戦はできなくなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もうどちらが勝つかなんて目に見えている

戦にはネルソン精神が必要不可欠wwwwwwwwwwwwwwwwwww

トータルウォーの時代に

軍隊同士がどうとか中世の発想だwwwwwwwwwwwwwwwww
572名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:49:15.44 ID:mEAApyA00
海自の艦隊編成は米機動部隊の護衛用編成
単独では弱いに決まってる
573名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:49:25.44 ID:3Pz0Zo6wO
>>1
オーストラリア、インド、アメリカ海軍の介入も議論しとけつーの。
574名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:49:31.55 ID:nrPrSIBk0


何だ?イージスシステムの事をイージス艦と勘違いしてる人いるのか?

全く別物だぞ

ちなみにガチ戦闘すれば、イージス無しの戦艦を30程は沈めれる
こっちは航空機に戦艦が沈められることは一切ない。
戦いは潜水艦で、どれだけイージス無しのハンデを覆せるかという一点につきる。

正直潜水艦だけで、制空権でのボロ負けを覆すのは厳しいぞー
575名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:50:10.22 ID:6QyJBkSe0
継戦能力か。工場フル稼働すりゃあっという間に弾薬揃いそうだけどな。材料あるし、予算もつくだろうし。
内需拡大でいいんじゃないの。
576名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:50:12.86 ID:37qicVIU0
まぁ本気で戦うというのなら日本中に散らばっている中国人に暴動を起こさせて指揮系統を麻痺させてから攻めるってことを中国側がやることはありうるだろうさ
逆に中国国内なら日本人の拘束なんて朝飯前だから同じようなことはできんだろうが
単純な戦力差だけじゃなく不安要素が色々あるからなぁ
577名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:50:16.55 ID:3CwmQRZ4O
よーいドンで始まれば日本には中国から尖閣を守りきる能力はある
けどいきなり上陸され占拠されてしまったら日本単独での奪回は無理だろう
いずれにしても、中国本土を攻撃し勝利する能力は憲法関係なしに持てないので、中国との紛争は厄介だ
578名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:50:21.75 ID:vmqNvu0H0
>>571
で日本のたった一人のテロリストにダーティボムくらって首都陥落するのが中国
579名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:50:27.88 ID:Hn7EDb9cO
とにかく日本人は戦争で自衛隊なんかあてにしてはダメ
とにかく米軍頼みになる
580名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:50:30.11 ID:u9KBPDvGO
>>542
そのでっかい釣り針でも入れ喰いのお前さんに嫉妬
581名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:50:31.45 ID:u2r9jMH80
日本もすぐにでも核武装の準備をすべき。被爆国だからという理由で
核兵器の惨状を訴えるが、それはそれ、再び攻撃を受けないように抑止力として保有すべき。
なぜなら、核保有国に戦争を仕掛けるバカはいない。やったら首都が吹っ飛びますよ?
582名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:50:43.71 ID:Lf67MdNZ0
>>569
「所詮落とせるはず」←日本語勉強したら?
583名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:50:44.10 ID:AsC/05qG0
つーか 勝敗以前に中国はこぶしを振り上げた時点で
アウトになると思うんだがw
584名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:50:53.08 ID:sUKecceT0
>>550
>まるでムッソリーニのイタリアが今の日本wwwwwwwwwwwwwwwww

歌で戦争が無くなるアニメとかが人気になる国だからな。
平安時代の公家が、和歌を詠んで神を慰めれば政治問題が解決するとガチで考えてた頃へと退化してる。
585名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:51:11.38 ID:SDo2LLkg0
中国船同士を鎖で繋げようぜ
586名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:51:19.46 ID:w/odretb0
>>565
逆だよ、ネガキャンくん。
弾なんかつくりたくて仕方がない企業が注文がなくて困ってる。生産設備が
過剰で、防衛庁からの発注を待ち望んでいる。

ものすごい生産能力があるんだよ。みんな余ってる。
587名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:51:22.34 ID:XIr/eu3EO
尖閣奪取に失敗→ピコーん→核攻撃

いっきにそこまで飛ぶ思考回路、それで得られるメリットとデメリットの差額とはなんだよ


実際は、日米に楯突くボクちゃん演じれて、国内反乱分子威圧に成功。
ありがとう日米様、約束通り手ごころ加えてもらったし(涙

で尖閣問題は終了だよ
588名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:51:29.63 ID:NjjAn7WK0
民主政権の今ならミサイルがどこから飛んで来たか国民に知らされるのに半年かかるわ
589名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:52:09.33 ID:uTvlErCG0
日本の真の敵は自分勝手な国民自身
正直こんな国滅んでいいや
他人を思いやることもできず金の亡者ばっか
本当に要らないよこの国は
590名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:52:13.42 ID:2EDQH8Px0
物資などアメリカからいくらでも来るだろ
貿易しない理由はないし太平洋を飛ぶのに
絶たれる危険も少ない
591名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:52:32.74 ID:NpNz/RO20
>>571
>うんでお得意の分断工作で厭戦国民と主戦国民を国内で対立させて

>戦はできなくなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これもう失敗してね?
中国が日本刺激すればするほどこれまでの工作は意味無くなる
厨凶は工作の成功を待っていられなくなったんだろうがね
592明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/07/15(日) 03:52:35.36 ID:3EpUFzhh0
>>576
いやそれって現代の戦の常識だからwwwwwwwwwwww

ありうるんじゃなくて、あるのwwwwwwwwwwwwwwwwwww

電子線・情報戦がメインなんだから

イージスシステムを語れて、そういう総合的な情報戦を語れないのは

蛸壺思考の馬鹿だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
593名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:52:36.80 ID:HMgDnLEv0
結局、日本が持っている戦力を正しく教育しないから
議論にもならないアホが湧いてくるんだよな
まぁ戦力足りないから増やそうって話に繋がるなら
もっとやれって感じだけどね
594名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:52:48.43 ID:iyVqCjy/0
アメリカがウキウキして出てくるだろ
叩きたくて叩きたくてしょうがないアメリカさん
595名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:52:53.04 ID:Lf67MdNZ0
>>588
悲しい事に、知らせてくれただけマシと言いたくなるレベル。
596名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:53:00.79 ID:M7zp3nDG0
南沙は本当の火種になりそうでやだな・・・
尖閣で軍事力比べてたのが平和だったなってなりそう・・・
597名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:53:04.30 ID:AsC/05qG0
>>581
別に否定はしないが
ブエノスアイレスはまだあるよ
598名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:53:20.51 ID:NvuGXvoe0
>>1
日本にきまってるじゃん・・・アホじゃないの
599名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:53:30.89 ID:u2r9jMH80
日本の自衛隊の防衛力を試したい気持ちは分るが、それを知ったときは手遅れだと思うよ。
米軍も攻撃に参加してますからw
600名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:53:34.79 ID:pGGHQIRQ0
>>570
日本と中国の争いにアメリカ軍が必ず参加するという方がナンセンスなんだけど
衝突事件の時は、国務省の高官もいい加減しろと日本を叩いてたけどね
601名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:53:38.37 ID:s8uD0InD0

 俺はイージス艦が戦闘機を積んでいると主張する

 社民党の福島ミズポ並みのバカの再登場を期待したいw
602名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:53:51.36 ID:4rPjCQEV0
>>596
まさに隣国だからなぁ
603名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:53:53.30 ID:jAOBL6080
お前ら中国は弱い弱い言ってるわりには
じゃあなんで中国がデカイ態度を取ってるかってことに疑問を持たないんだな。

ちなみに中国はお前らの言う通り弱い。
604名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:54:19.72 ID:C9LEJZEW0
中国、やってみればいいんじゃないの?
口だけじゃなくてやればw
そうなれば、馬鹿な論議も終わりになるからw
605名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:54:46.49 ID:vmqNvu0H0
>>600
共産党落とせば中国市場が手に入るおいしい戦争。
北朝鮮はまったくおいしくないから6カ国協議で責任のがれ
アメリカも計算高い。
606名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:55:04.47 ID:tgWtEfD40
海上保安庁と中国海軍比べる人って・・・
607名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:55:22.97 ID:vkvlnaI60
>>554
撃てるよ。
で、今、日本が開発している(もうすぐ完成)P-1哨戒機なんて、もっと詰めちゃうわけで。
防衛だけなら、尖閣まで出向いてきた中国艦隊を全滅できるんじゃないか?

日本の戦闘機はかなり古くなっているから防空できるかは怪しいところだが(中国が空母をもったら)。。。
空自の能力は低下しているので、空母をもたれたら制空権を奪われ海も怪しくなる。

608明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/07/15(日) 03:55:42.63 ID:3EpUFzhh0
イジースシステムはおまえら国民全ては守れない

戦をやるなら、おまえら一人一人が

中国、北朝鮮の工作員の破壊工作で死ねる覚悟があるのか問われている

それだけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
609名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:55:48.77 ID:z/8vYrzr0
でも、人民解放軍は弱者虐めは得意だけどガチな戦争ってしたことないんでしょ
どの程度がんばれるかねえ
610名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:55:51.22 ID:sUKecceT0
>>589
>他人を思いやることもできず金の亡者ばっか

図録▽ひと助け(社会的援助)の国際比較
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2996.html
図録▽社会的孤立の状況(OECD諸国の比較)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/9502.html
611名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:55:55.49 ID:3XJRHJwk0
北朝鮮舐めすぎ
あのミサイルがもし東京に落ちたら相当の死者が出る

イージスや地上の迎撃ミサイルを配備したが漏れた時はアウト
100%迎撃できる事などありえない
612名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:56:00.30 ID:lfL5bBCk0
自衛隊は、まず予備役の再編成しないと人が居なくて戦争できない。
613名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:56:05.44 ID:uDepzJxk0
人民解放軍のモラルに期待は出来ないが
せめて、共産党はモラルを持って行動して欲しいな
世界遺産や重要文化財には傷をつけない様に
そこに篭るのは売国連中だろうけど、あとで処理できるっしょ
半島人は全部燃やすだろうな。
614名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:56:23.79 ID:Lf67MdNZ0
>>600
米軍が参戦する可能性は高い。日本は立地上、太平洋の防波堤になっている。地図みればわかるけど、日本がここにあるせいでユーラシア大陸極東地域から太平洋に出るのにかなり支障をきたしているため、アメリカはなんとしても日本を守りに出ると考えられる。
それに少なくとも空自の対艦番長はでてくるし。
615名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:56:54.85 ID:w/odretb0
安全神話とかいう言葉があるが、日本は「軍なし平和」という神話が根づいた。
日本最弱神話だ。

神話はマスゴミが無理につくったが、ころっと騙されるやつが多かった。
616名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:56:58.53 ID:IBYEawpeO
質より量の軍隊に対抗するために造られたのがイージスだからなあ。
正攻法じゃ中国軍は厳しい戦いを強いられる
617名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:57:27.29 ID:vmqNvu0H0
中国の工作員が暴動っていうけど。
なんで自分達がとっつかまって人質になるかもって思わないんだろうなw
618名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:57:34.65 ID:u2r9jMH80
中国は戦争なんてすれば中国共産党に不満を持つ部族や地域が離脱するという
民主党の造反組みの離脱のような覚悟があるのか?
619名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:58:13.60 ID:PTQLsLzT0
>日本の真の敵は自分勝手な国民自身
正直こんな国滅んでいいや
他人を思いやることもできず金の亡者ばっか
本当に要らないよこの国は

この表現、こう直した方がより正しい
中国の真の敵は自分勝手な国民自身
正直こんな国滅んでいいや
他人を思いやることもできず金の亡者ばっか
本当に要らないよこの国は





620名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:58:37.19 ID:4ITySWm8O
もし、実際に戦争になったらヤバイだろうな。
だって、我が国は100人の死者が出ただけで政権転覆、戦闘不能になるだろう?
中国は1万人死んでも、誰も気にしないぞ、きっと。
621名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:59:05.83 ID:s8uD0InD0
>>608
  イージスシステムが陸上で機能していると思うバカも

  多分お前しかいないぞ。 中学背も分かってると思うが。
622名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:59:49.85 ID:8fXH8GkW0
まぁ、少なくとも中国全土が日本を攻撃しないだろうね。仕掛けた戦争なら攻撃を受けたくない集団は拒否するだろうし
逆に日本に加勢してくれる造反組みも出るだろう。美味しい思いをしている屑を潰すチャンスだからなw
623名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:59:54.16 ID:vmqNvu0H0
>>620
政権転覆したら戦闘不能になる根拠がおかしい。
624名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:00:42.41 ID:BWdPnt0z0
日本の防衛費は生活保護費と同じ、しかも国内に中国軍兵士が留学生と偽って
20万人も、こいつらに月14万円生活費支給してる、既に中国に占領されたも同じ。
尖閣で脅されて、もう日本はよれよれ。
そこへ防衛大臣に、最低の薄らバカの市川、田中、を充てがったことがある。
おまけに輿石、日教組のおかげで、若者の人生目標の第一位が公務員、と生活保護。
ここまで落ちるとこの先100年はダメ。
625明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/07/15(日) 04:00:45.15 ID:3EpUFzhh0
それ以前の問題として

中国はおまえらの最大の交易相手国

そこと戦争するって事は経済的に死ねるってこと

もうね戦前の対外硬だよ。お前らネトウヨはwwwwwwwwwwwwww

負けたらまた戦後日本よろしく軍部の責任とかいって逃げるwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
626名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:00:53.62 ID:Lf67MdNZ0
>>607
F-15は今でもトップクラスの空戦能力を持ってると思っていたが…?
しかも艦載機は制約が多い分不利だし(といってもF-14の方がF-15より強かったなんて話も聞くけど…)、しかも今の艦載機はマルチロール化が進んでるから対空専門のF-15Jならいけるんじゃない?
627名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:01:07.07 ID:l8rvMUEc0


航空母艦つくろうぜwwwwww
628名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:01:21.34 ID:AsC/05qG0
>>611
金親子や労働党の幹部が死んでも構わない覚悟が有るなら出来るんじゃないの?
そもそも死んでも構わないなら核兵器自体必要ないわけで
今は親子じゃなくて子供だけかw
629名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:01:34.09 ID:MDD6R6a90
アメ公抜きで全面戦争すれば日本は1時間しか持たない

核禁止でやりあうならどっっこいどっこい
どっちも相手の領土に大規模上陸する装備は無いので
延々と決着なんてつかん
630名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:02:05.39 ID:vmqNvu0H0
>>625
それ以前にインドと話はついている。
631名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:02:08.44 ID:+ATu16rB0
>>608

日本のことよりも戦争に乗じて自分の国民が一斉蜂起する心配でもしたほうが良いですよ
632名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:02:35.15 ID:aVkVMAOQ0
戦力の比較とか時間の無駄だよw
633名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:02:50.88 ID:dYpf1PF20
>>607
全滅は無理じゃない?
東海艦隊にはS-300FM装備の駆逐艦が2隻、ヨーシュ装備の艦が8隻いるし

今後は艦隊防空の中核になる052C型駆逐艦が4隻程度配備されるらしいし
634名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:02:53.46 ID:XiBYztyxP
たとえどんな装備を揃えたところで、政権与党が民主党の時点で
逆立ちしたって日本の勝ち目はないわ

635名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:02:57.39 ID:s8uD0InD0
>>625
  海上を抑えられたら中国もう餓死者の山ですが。

  第七艦隊+海自でもう船なんか一隻もつかないよ中国に。
636名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:03:09.05 ID:CSmCDWNx0
最強の軍隊を持っていても、民主党が政権にいる間は勝負にならんな。
637名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:03:29.15 ID:AsC/05qG0
>>625
強酸党だけ取り除けばよい
そっちの方が食い荒らしやすい
638名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:03:54.84 ID:w/odretb0
マスゴミが日本軍最弱神話を作っちゃったので、大変だな。強くなると、軍隊だぁああ
と騒がれるしwwwwwwwwww
639名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:04:06.19 ID:3XJRHJwk0
中国人や韓国人は日本が憎い。国民も日本人は殺したい奴たくさんいるだろうな。
日本は何があっても対抗できるように憲法改正や敵地攻撃、さらに核と原潜
などは最低限ないと核保有国の中国を相手にするのは厳しい
どこと戦争しても相手をなめたら終わり。向こうも死ぬ気でくる。
640名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:04:27.49 ID:sUKecceT0
>>625
>中国はおまえらの最大の交易相手国
>そこと戦争するって事は経済的に死ねるってこと

禿同。中国は弱いと分かったら攻め込む国だから、
日本は平和のために中国が恐怖する軍事力を持たなければならない。
それが日本が繁栄を維持する唯一の道。
641名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:05:18.96 ID:Lf67MdNZ0
>>625
生物的に死んだら打つ手が無い。
経済的に死ぬだけならあがきようがある。
642名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:05:19.52 ID:yEwRbDCW0
中国の艦艇って、自然に爆発するように出来ているはずだ。
643名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:05:23.88 ID:8fXH8GkW0
>>625
おいおい、それは日本がではなく、中国側にとっても不利益なんじゃね?
なんで相手の首を絞めておいて、自分の首を絞めていることに気づかないんだ???
644明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/07/15(日) 04:05:28.18 ID:3EpUFzhh0
>>612
ば〜か

イージスシステムは陸上でも機能する
単に哨戒機やSPY-1レーダーの補足範囲と標的補足数をこえなければなwwwwwwwwww

だが敵の工作活動はイージスシステムの範囲外だwwwwwwwwwww

海陸でわけておまえこそ中卒かwwwwwwwwwwwwwwwwww

C4ISRからひととりきちんと勉強して来いwwwwwwwwwwwww
645名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:05:33.24 ID:+ATu16rB0
646名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:06:04.62 ID:bypsahVi0
TVとかで中国映すときは田舎の農家などばかり映すから洗脳されてんだよな
上海とか東京以上の都会で国民総生産もいまや世界2位の経済国家だけどな
日本の印象操作反中教育は平和ボケをたくさん作り上げてるだけで逆効果だな
647名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:06:05.10 ID:e7q1q0/TO
日本の空母てひゅうがの事か?
648名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:06:32.74 ID:l8rvMUEc0
>>625>>640

中国依存度って低くなかった?
649名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:07:10.20 ID:s8uD0InD0
>>625
  しかし、『 陸上で機能するイージスシステム 』という

  のを教えて貰ったが、今まで生きてて一度も聞いたことがないので

  教えてくれないか? 中国や韓国ではそういうのがあるのか?w
650名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:07:21.70 ID:vmqNvu0H0
>>646
一極集中で上海とか東京より大都市なのはだれでも知ってるだろ。
ダーティボムの効果絶大だな。

651名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:07:53.92 ID:u2r9jMH80
>>625
韓国人と同じ考えだな。韓国は日本にとって重要、いや日本が韓国にとって重要だったんだが
自分らから相手を切れないんだよな。日本はもう韓国なんて下衆国家と関わりたくないんだが・・・
652明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/07/15(日) 04:08:08.21 ID:3EpUFzhh0
>>643
中国に人権と言う概念は無い
あと今は大不況。特需で日本からいかない物資を
諸手をあげて欧州あたりが供給するなWWWWWWWWWWWWWWW

このところの欧州への中国の根回しは凄まじいものがあるWWWWWWW

世界地図を見て物事をみてない時点でだめぽだWWWWWWWWWWWW
653名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:08:17.54 ID:7kDcjybv0
489 :名無しさん@13周年[]:2012/07/02(月) 13:02:14.41 ID:lxaKxwcZ0
>>456
防衛白書で報告された古い情報です

●日本に照準を合わせている核弾道ミサイル(吉林省通化(Tonghua)基地に24基)
東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆広島型原爆132発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
または高性能爆薬、子爆発体、化学弾頭も搭載可能 。
また、台湾紙、聯合報は中距離弾道ミサイル130基以上を日本に照準していると報道。

●核弾道ミサイルの照準を合わせている主な地域
首都東京・名古屋・大阪・静岡・新潟・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の都市
航空自衛隊及び在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地

中国が保有する核搭載可能弾道ミサイル!

  名称            区分  射程          弾頭            
東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風3型改(DF-3A)     IRBM  2,800km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風4型(DF-4)CSS-3   IRBM  4,750km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風5型(DF-5)CSS-4   ICBM  12,000km  5Mt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
東風5型改(DF-5A)     ICBM  13,000km  5Mt熱核 or MIRV 150-350Kt核
東風11型(DF-11)CSS-7  SRBM 300km   90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風15型(DF-15)CSS-6  SRBM 600km   20KtER(中性子爆弾) or 90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
東風21型改(DF-21A)Mod2 MRBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)
東風31型(DF-31)CSS-9  ICBM  8,000km  1Mt熱核(水爆。広島型原爆66発分の威力) or MIRV
巨浪1型(JL-1)CSS-N-3  SLBM 2,150km   300Kt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
巨浪1型改(JL-1A) Mod1  SLBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120702/bHhhS3h3Y1ow.html
654名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:08:45.94 ID:yGefH4DX0
ほんの少し前までは、この板でも
中国と戦争?あるわけないじゃん。
って左側の人は言ってたような。
655名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:08:46.40 ID:AsC/05qG0
>>648
製造工場としてはほとんど用済み
656名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:08:49.34 ID:+ATu16rB0
>>643

自分たちが日本や欧米の下請けで生きていることすら知らないんですよ
まるで自ら自国の経済を開拓発展させているつもりでいるんでしょうね
657名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:09:01.88 ID:77H52nM20
陸軍の人件費だけでも金がかかるのに、更に海軍とか空軍とか。

中国様も大変ですなあ (^o^)ノ
658名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:09:12.41 ID:2EDQH8Px0
シナ人民の願いはどっちだという視点もある
659名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:09:37.28 ID:Lf67MdNZ0
>>644
そもそもなんでイージスと陸での破壊活動を混ぜてんの?
「戦車で敵艦隊を撃破する」とか言っちゃってる並みにわけわかんないんですけど。
660名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:09:56.35 ID:vmqNvu0H0
>>655
3年くらいまえからもう人件費高すぎて話にならないって
結構日本企業はベトナム、タイに移植してるからな。ただの消費地だろ。
661名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:10:06.80 ID:OLGKHxJt0
良かったで中ねーw 

戦争ごっこと違って、命がかかってると人間は豹変するんで中よw

チミたちの祖先は、足に錠をかけられて戦わされたみたいで中よw

そうしないと、すぐ逃げ中んで中よーw 

キチガイの為に命をかけないと言う点では賢いで中ねーw
662名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:10:25.66 ID:Lzla5Etj0
オバマとヒラリーになってから、米国の影響力がゼロになったw
こういう時のために沖縄に海兵隊を置いて、養ってやっているのに。
クソの役にも立たないのに、くそオスプレイ欠陥機なんぞ持ってきやがって。
ヒラリーが「お金ください」と素直に言えばいいんだよ。オスプレイ代などふざけてる。
アメリカの物乞いは昭和の「押し売り」にそっくりで笑える。ネタが古すぎる。
663名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:10:34.64 ID:tepT+d6hO

話はそれるが3.11以降に露呈した あの東電の体質は良くないな あれでは中国人を笑えない

664名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:10:46.81 ID:pGGHQIRQ0
>>614
尖閣は中国に押さえられてもアメリカは何も困らないんだよ
適当に日本と中国が争って、戦力を削り合ってくれた方が後の仕事がやり易いからね
国際条約で尖閣を国際共同統治にしてもいい
日本、中国、露英仏韓印豪そしてアメリカの国際統治。アメリカの落しどころはこれじゃないかな
数多くの国が参加した条約で主権を曖昧にした方が良いと欧米人なら思うだろう
実際にヨーロッパには同じ様な島が存在するんだし
665名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:11:35.99 ID:wWXS/IAd0
ネトウヨと軍オタでカオス状態だわな

戦争になったら頑張ってくれるの?ねえそこの君wwwwwwww
666明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/07/15(日) 04:11:50.32 ID:3EpUFzhh0
>>649
陸上でも敵の座標さえわかればいいわけWWWWWW

NCWのコンセプトすら知らんのだろう

イージス艦に陸上から敵の情報をおくればいいだけwwwwwwwwwwwwwww

イージス艦は単体だけで孤立して行動してるわけではない

おまえ発想が50年前だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
667名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:11:57.77 ID:M7zp3nDG0
小田原評定や弾薬使用するなら書類提出してください
って言ってる間に中国に占領されそうな気がしてならない・・・
668名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:12:00.01 ID:FRtn8awB0
日本と戦争するならチベットとウイグルに堂々と武器援助するよな
669名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:12:00.89 ID:dYpf1PF20
>>657
中国は陸軍の人員を削減してるよ

そのかわり、
部隊の機械化と補給能力強化による長距離機動力の向上を目指してる
670名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:12:05.44 ID:vmqNvu0H0
>>664
米軍を支えてる24カ国が逃げるわけだから米国民が納得しないだろ。
671名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:12:38.24 ID:CNE9zxak0
こんな議論いくらしても無駄
核攻撃されたら一巻の終わりだろ?
672名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:12:53.16 ID:486mF8L7O
実際使う場面がないし、これからも無いから必要無いものだ
こんなもん税金使って維持、購入する必要は無い
全世界規模で放棄、破棄すりゃ何の問題もない
戦争が必要になったらスポーツか頭脳戦でもルール決めてやりゃ良いだけの話
アホばっかや
昔から軍需産業や政治家の野心や利益の犠牲になるのは国民ばかり
くだらん
破棄して税金減らせカスども
673名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:12:56.13 ID:JenQdIuWO
中国共産朝も人民解放軍閥も、
中華人民にとっちゃ他人事の面があるからな。

闘鶏のニワトリくらいな感覚だろう。
674名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:12:57.96 ID:s8uD0InD0
>>666
  それで陸上を防衛するわけねーだろ、サルw
675名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:13:13.02 ID:pCwE47Cr0
こっちには潜水艦があるんだから下から沈めれやれば済むんじゃないのか
676名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:13:15.12 ID:Lf67MdNZ0
>>664
尖閣を日本侵略の足がかりにされたら困るだろう?でも実際されないとは限らない。
大体、「日本を助けなかった」という実績作ったら、日本をはじめとした米軍基地あるところで暴動起きるよ。そうするとアメリカは世界での影響力減で困る。
677名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:13:21.21 ID:AsC/05qG0
>>665
どさくさに紛れて朝鮮人狩りとかはやろうと思うけど
678名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:13:42.83 ID:vOOFpk5ZO
中国の予算は国防費より治安維持費の方が多い
中国の敵は中国人
679名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:14:15.86 ID:VsvcmPRE0
中国なんて海軍(笑)じゃないのか
空母とか言うでっかいおもちゃはきちんと運用出来てんのか
680名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:14:20.01 ID:vmqNvu0H0
>>671
日本にある大量のプルトニウムでダーティボムつくれる前提で物を語れよ。
681名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:15:02.12 ID:tepT+d6hO
>>40
トンネル掘ろうとしている奴がいたっけ?

682名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:15:13.70 ID:l8rvMUEc0
>>665
連呼厨は何もしない上に、妨害ばかりするゴミ以下の存在じゃないの
683名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:15:21.88 ID:OLGKHxJt0
>>665
頑張ってくれる?
おまえらが頑張るんだよ。俺はもう十分良くやったから。

わからなくなったら、作戦指示くらいは出してやる。
その時は、ぼう大を通して詳細の情報をVPNエリアに提供しろ。
684名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:15:27.98 ID:hZIM7/YS0
まあ、海上自衛隊なんて発足当時は旧帝国海軍軍人で再結成されたんだろ?
すくなくとも1世代目は大戦争の経験があったわけだ
685名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:15:29.05 ID:Lf67MdNZ0
>>666
なんで陸の対応をイージス艦がしなきゃいけないの?陸自が出てけばおkじゃん。
686名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:15:46.73 ID:3CwmQRZ4O
中国の戦略は分かりきってる
南沙であれ尖閣であれ大規模侵攻はそれ自体経済へのダメージが大きすぎて不可能だ
だから警備艇とかが威嚇射撃をし合うような状況にしてとりあえず両方とも迂闊に立ち入れないようにして、後は我慢比べ
満員電車でムリヤリ座るように少しずつ割り込ませていく
だから日本としては多少強引でも早く実行支配を固めなきゃダメ
野田は国有化して現状維持が目論みだろうけど、それは中国の思うツボ
687明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/07/15(日) 04:16:20.80 ID:3EpUFzhh0
>>659
何故まぜるかって?????

戦争は中世の貴族の戦争を
それ以外の人民が他人事でるように
イージス艦の活躍を鑑賞するものではない

トータルウォーだからあふぉ


だいたい成層圏の弾道ミサイルまで狙える
イージス艦がもし陸上から送られたデーターで
連携して陸上攻撃もできななきゃ

もう古くさて話にならんわwwwwwwwwwwwwwwwwまあ、それはない

wwwwwwww
688名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:16:58.94 ID:gZTZrBud0
震災の時も、ガソリンは政府が一元管理(キリッとか言って
自衛隊が出発できませんになってたから、我が党の時はマジで心配だわ
689名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:17:04.45 ID:5OOCiDrN0
日本の政治家が核密約ばらして喜んでいたが、戦後チベット、ウイグル、ベトナム、フィリピン、インド

と中国のその対戦 周辺国を見れば 一目瞭然に 核と日米安保で 日本は平和であった。

北朝鮮はその本質は中国の代理店のようなもの
それと国境を陸続きで接する韓国はまさに中国日本との間の盾と同じ

日韓共同防衛は有効だ。
しかし岡田のアホが鳩山のアホが、管といい、日米の対中国共同戦線をぶっ壊している。

クリントンが尖閣を共同開発したらという提案はまさに関係悪化のそのもの

もはや日本は核ミサイルを持たないと防衛は無理だ。

岡田責任をもって日本に核ミサイルを防衛の要にして国防軍に装備させろ

そこで初めて経済でも優位に立て得る。イオンのため思うならやれよ。KZ
690名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:17:04.96 ID:vmqNvu0H0
ここまでなってもまだ中国人の方が朝鮮人より信用できると思うw
691名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:17:14.38 ID:g7Wosyv20
>>330
アホか
誰が共産党国家のために死ぬ気で体張るんだよ
民主国家でさえダメだろうな

体を張り得るもの
中国人=一族ないし義兄弟グループのためだけ
朝鮮人=自分のためだけ


そもそも中国にとっての尖閣なんてのは、
たとえば太平洋西岸が全部日本の領土で、それこそ大東亜共栄国になっていて、

日本台湾自治州、日本フィリピン自治州、日本インドネシア自治州というときに、
インドネシア自治州とオーストラリアの境の島をオージーが自分の島だといっている、
それに大して自衛隊が死ぬ気でオージー掛かって行くか、それ以下の重みでしかない。


逆に言えば、中国というのはまさにそういう異民族強制混交状態だからこそ、
この時代にまだああいうアホ丸出しの覇権主義や強圧性を
持たざるを得ないところがあるわけだ。

覇権的に外国にいちゃもんつけたり少数民族弾圧したりして強いところを見せないと、
甘く見られて各種紛争をやろうとする連中の山に国内がなるだろ。

逆に痛いところはそこなのだから、
中国を黙らせようとしたらそのへん突っつけばいいわけ。
692名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:17:29.36 ID:z/8vYrzr0
中国人って愛国心薄いだよね。
いざ、となったら国の為に死ぬより、逃げる方を選ぶ
693名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:17:32.12 ID:tepT+d6hO
>>43
アカンアカン早く来い特需が欲しい

694名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:17:33.25 ID:AsC/05qG0
>>686
それが一番
695名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:17:39.92 ID:Lf67MdNZ0
>>687
ふーん、工作員をピンポイントで攻撃できるミサイルなんてあるんだ?大体陸自の戦車だしゃ良いじゃねえか。
その前に日本語おかしいよ。
696名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:17:42.72 ID:7kDcjybv0
アメリカ国防省 中国軍事年次報告書
2012
http://www.defense.gov/pubs/pdfs/2012_cmpr_final.pdf
2011
http://www.defense.gov/pubs/pdfs/2011_cmpr_final.pdf
2010
http://www.defense.gov/pubs/pdfs/2010_cmpr_final.pdf

尚、2009年と、それ以前の報告書は現在WEBで見ることは不可能
米共和党政権時代は対日核兵器について明細な報告が有ったが
オバマ政権になってから中国軍事年次報告書は何度も修正され
公開の時期が毎年数週間遅れていることを明記しておく
中国を刺激しないという意味よりも対日核兵器の明細部分が省かれている
697名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:17:51.61 ID:s8uD0InD0
>>687
  分かった分かった。

  お前がものすごいバカなのは分かったw
698名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:17:56.37 ID:jAOBL6080
中国人に同じ方向を向かせるのは、もはや無理なんだよ。
699名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:18:34.10 ID:FRtn8awB0
>>664
同盟国の信用無くしたらアメリカは本当におしまいだよ
アメリカはそんなに馬鹿じゃない
700名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:18:34.71 ID:yGefH4DX0
そういや、ぐんくつ云々言ってた人は元気かな。
701名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:18:49.50 ID:xSc1uq400
>>671
 核攻撃されても、打ち落とせばいい。出来なくて日本に3発目の爆弾が落ちたとしても、
 日本は最大級のダメージを受けても生き残れるが、中国は国家崩壊するだろ。
 世界がどう見るか、考えてみろ。

 発射ボタン押した瞬間、・・・いや、核攻撃するぞと脅した時点で、中国は解体されるよ。
 
702名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:19:23.71 ID:vXxPMKo/0
つ、トルキスタン・内モンゴル・チベットww

シナから独立希望の地域が多いなww
703名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:19:32.76 ID:wWXS/IAd0
>>683
お前軍キチか?とりあえず陸自に応募して匍匐前進100mやってから物言え
あ、ごめーんねwおっさんだから募集要項にも引っかからないかなwww  www   wwww
704名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:19:45.90 ID:AsC/05qG0
>>692
現時点でもガンガン逃げ出しているだろ
ボロ舟よりもこっちの方が遥かに迷惑
705名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:19:54.64 ID:X8NoHqerP
>>701
何故?

日本には反撃するための核が無いのに。

全部撃ち落とすなんて不可能だよ。
東京狙いで、一発でも落ちてきたら大惨事。
706名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:19:55.53 ID:YYEkqg9L0
>>692
しかも袖の下や横領したカネを持って・・・。w
707名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:19:58.26 ID:Lf67MdNZ0
>>687
根本的な事忘れてたんだが、海自のイージス艦は艦対地ミサイル積んで無いよ。
708名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:20:01.32 ID:dYpf1PF20
>>687
固定目標ならともかく、
機動してる目標はイージス艦じゃ狙えないけどな

自衛隊のノン・リアルタイムデータリンクじゃ、
一度自艦のレーダーで捕捉しないと攻撃できない
709  :2012/07/15(日) 04:20:05.42 ID:UlYVT99D0
自衛隊は行動出来ないだろ。中国の圧勝だよ。
710名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:20:36.25 ID:vmqNvu0H0
>>705
日本に核はないけどプルトニウムはくさるほどあります。
711名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:20:44.63 ID:7kDcjybv0
733 :エージェント・774 :2012/06/29(金) 18:03:19.36 ID:CZM6Qdwk
>>727
※過去、米国クリントン政権は正確な誤爆と報じられた、ベオグラード在中国大使館を空爆。
建物事吹っ飛ばし、生存者無し。空爆の動機は発表されていないが、意図的に空爆は実地された。
米国クリントン政権は米軍北朝鮮侵攻作戦を実行する寸前で軍事支援を断った日韓政府の
反対で諦めた経緯がある。中国政府はクリントンを恐れ、対米工作に天文学的な予算を投じ、
買収工作に成功した。米国に取っては不名誉なことで、幾度か議会で追及されたが、うやむやで終わった。
今後は表には出ないスキャンダルだ。それらの反動で中国警戒が米国で高まった。
ヒラリーが大統領の座をオバマに譲り、次の選挙は出馬せずに政界を引退する理由でもある。
時の米国政府を買収するだけの工作能力持つ中国政府。コリアンを対日工作で操るのは容易い。

日本は反日コリアンを一掃し、対中国に備えなければ成らない。
712名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:20:57.98 ID:FQmzXu6Z0
>>693
イラク戦争で特需があったか?
713明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/07/15(日) 04:21:06.42 ID:3EpUFzhh0
>>697
ななしで煽るしかできない哀れwwwwwwwwwwww

ワラタwwwwwwwwwwwww

もしイージス艦が陸上部隊と連携して攻撃できないなら

相当問題だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

対地攻撃能力は無いっていってるだけで、もってないわけないだろwwwwwwwww

714名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:21:31.77 ID:zWuB8b0D0
まあアメリカとしては、尖閣の件で中国との戦争に巻き込まれるより、日本に尖閣を諦めさせる方がずっと簡単なのは確か。
中国が実力行使した時点で、日米安保発動ではなく、必ず善意の第三者として、、両国の仲介に専念すると思う。
まあ、ゆうなればフォークランドの時と同じ。ただし、今回は既成事実是認の方向で。
思えば、たかがアルゼンチンを相手にすればよかったイギリスは、今の日本よりはずっと楽だったな。
715名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:22:20.08 ID:pdmtz3bN0
今の中国がどこと戦争始めようが
毎日100件以上起きている国内の暴動
チベット、ウイグル、モンゴル
軍ごとの敵対意識、香港など中国から離脱したい勢力
ベトナム、インドなどの敵対的隣国の存在
出る釘を打ちたい米の国、ハイエナ狙う露助
この辺りが一斉に動くっての。
おっと欧州でも行儀の悪さが周知されてるし、
タコ殴り世界大会で勝ち馬に乗らない手は無いわな。

詰んでるだろコレw
716名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:22:25.62 ID:Lf67MdNZ0
>>705
取り敢えず原発の核燃料をミサイルに突っ込んでぶっ放せば何とかなる。
大体、日本に撃ってきたらアメリカが撃ち返すし。仮に撃ち返さなかったら、アメリカの核の傘に入ってる国が悉く暴動起こして大変な事になるだろうね。
717名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:22:26.75 ID:bypsahVi0
野田に2チャンみたら愕然とするだろなw
日本が軍事で中国に勝てると思ってる国民が多いことに
反中教育やり直さないと基地問題はいつまでも片付かない
718名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:22:53.91 ID:s8uD0InD0
>>713
   空自がいるし、対空ミサイル展開できるのに

   なんで数が少ないイージスで本土守るんだよw

   中国はそういう方式なのか?w
719名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:23:13.02 ID:RGdWrWAZ0
中国は数で攻めてくる、AKBみたいに
720名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:23:17.81 ID:4rPjCQEV0
>>714
こんな時間に必死の偏向、ご苦労様です。
721名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:23:25.59 ID:yGefH4DX0
>>705
単純に、通常兵力だけで済まずに
今の中国に核使う勇気あるのって話でないの?
722名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:23:33.74 ID:OLGKHxJt0
もし、本当に米国の「神の杖」なる宇宙兵器が登場したらどうなるか?

簡単です。「先制攻撃」という点において、
米国は核の反撃を怖がる必要性が全くなくなると言う事です。
相手の先制攻撃を想定した核使用に関しても、一定の防御力を持ちます。
つまり、MD構想としては、大規模な長距離レーザー砲やレールカノンを待たずして
まがりなりにも一定のレベルに達するという事です。

良い子のみんなは詳しくは、
中長距離弾道ミサイルの発射プロセスを参照しようね。
723名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:23:56.63 ID:7kDcjybv0
724名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:24:29.23 ID:36Eu0gKK0
>>704
つまり軍隊出して攻撃などせず故意に大量の難民を日本に送ればいいだけじゃん
丸腰の民間人なら自衛隊は一切手出しできない
725名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:25:02.18 ID:Lf67MdNZ0
>>713
イージス艦で敵の工作員や戦車をピンポイントで攻撃する事はできません。
そりゃ連携しての陸上攻撃は出来るだろうさ。建物みたいなデカくて動かないものに対してはね。
726明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/07/15(日) 04:25:06.48 ID:3EpUFzhh0
>>718
なぜかって??? それが最新のNCWというコンセプトだから

与えられた役割をマニュアルどおりこなすという旧来型コンセプトしか理解してない

ゴリラに最新の戦い方は理解不能wwwwwwwwwwwww
727名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:25:19.24 ID:/m2RxkP50
>>692
中国の愛国心は漢族のためのもの。
領土は国のもの、命は自分のものと中国人は考えてる。
728名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:25:21.70 ID:XIr/eu3EO
日本の外需依存は15%

中国の外需依存は40%

日本はそのうち中国への外需を失うだけ

中国は全ての外需を失います。

中国に進出した資本が国内回帰して失業率が2%を下回るかもしれないですね。

さらに油田とガス田を手にします

日本が鉱物資源を得るために外国にはらってる金は昨年あたりで23兆円、これの大半が国内に還流して内需になり、デフレ脱却プラス税収増はまぬがれませんw

今の状態でも経常収支が膨大なのにさらに外貨が溜まりまくりんぐ

これを鬼の取り立て屋IMFをつうじてユーロに融資で世界金融強硬は回避。
腐ってもユーロ、底値をうてばこんなに優良な物件はありません。

さらに経常収支拡大→円高圧力→いくら金を刷っても円安固定インフレ無し→GDP拡大∞
729名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:25:37.90 ID:s8uD0InD0
>>713
   お前の言うとおりイージス艦は陸上部隊と連携して攻撃できるだろう。

  だが日本には憲法9条というのがあるわけだがお前知ってるの?w

   日本の中学生は大体知っているわけだがw
730名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:25:40.86 ID:tepT+d6hO
>>93
首はねて新しいのに替えれば良いだろ 何の為の右翼だ

731名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:25:41.21 ID:pCwE47Cr0
ID:bypsahVi0wwwwwwwwwwwwwwwwww
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
732名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:25:45.70 ID:1ogtPibcO
アメリカは戦争したくてしょうがないんだけどな。
733名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:26:18.00 ID:xSc1uq400
>>705
 いや、だから、「日本は最大級のダメージ受ける」って言ってるんだがw
 私は、その先を言ってるだけだよ。
734名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:26:27.30 ID:sUKecceT0
>>676
ベトナム戦争みたいに、ある程度、血を流して頑張ったとアピールできれば、
日本を見捨てなかったけど負けたと印象操作できる。
日本が強い軍事力を持たないと、米国が血を注ぐに値すると思わない。
735名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:26:48.08 ID:JenQdIuWO
戦わずして勝つのが中国の狙いでしょ。

でもチベットや東トルキスタンが中華を離反して、
中国と敵対するとインドやロシアにもメリットあるんだわ。

半島は陸海のジレンマがあるんで、
陸を背にして海に備えるか、海を背にして陸に備えるかだけど、
中国やインドも大きな半島なんだわな。
736名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:26:52.49 ID:Q7lSwbNIP
中国の圧勝だろ。
737名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:26:58.14 ID:VsvcmPRE0
>>330
ボタン一つで、ねえ…
それきちんと飛ぶのか?東京狙えるのか?
っていうかホントに核はきちんとあるのか?
全部横流しされて核のかの字もなかったりしそうだしな、中国って
大体身内以外を信用しない、一枚岩にもなれない中国人が
力を合わせて死ぬ気で戦うなんて出来るわけ無いだろw
虚勢はって口だけで脅して話し合いで解決しましょうか
竜頭蛇尾もいいとこだな
738名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:27:17.16 ID:Lf67MdNZ0
>>726
お前、NCWを履き違えてるぞ。
NCWは情報を共有して効率的に戦う方法、イージス艦にすべて押し付けるなんて馬鹿げた方法では無い。
739名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:27:39.47 ID:bypsahVi0
>>728
日本の最大貿易国はアメリカでなく中国依存なのを知っててそんなこと書いてるの?
740名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:27:42.59 ID:vmqNvu0H0
>>734
思う思わないに関わらず米軍は24各国の共同出資で存在してるんだから。
有事にでないと米軍の存続がないの。
741名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:28:17.98 ID:e5y2GUYU0
>>671
核兵器なんて使ったら全面戦争になっちゃうじゃないか
フォークランド紛争程度の限定戦争を想定することは有意義だと思うぞ
742名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:28:58.07 ID:FQmzXu6Z0
米国が尖閣資源の共同開発しろって仲裁案だしてたが、中国が
尖閣は日本領と明確に認めれば、資源の共同開発はやっても
いいかもしれない。 しかし、中国がそれ認めるわけないねw

だから、結局話し合いは無理とw
743名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:29:19.25 ID:qHmisPYr0
対艦戦闘なんて空から撃つ空対艦ミサイルの独壇場だから
海上戦力のみで比べても意味ないお。
中国人はロクに海戦したこともないから思考がまるで対艦巨砲主義時代の
日本人レベル。まじヤバイ。
ま、もっとも日本のカスゴミや大多数の政治家も似たようなレベルだが。。
744明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/07/15(日) 04:29:32.07 ID:3EpUFzhh0
>>725
工作員はむりだっつってんだろ

過去ログよめwwwwwwwwwwwwwww

イージス艦船に対地攻撃脳能力があるかの話してんだ

よめないなら10000000000000000000年ROMって殻書き込め

どちらにしてもおまえみたいな論の主題もつかめないで

レスしてくる馬鹿ではインテリジェンスが必要な現代戦は勝てない

戦争なら今、お前は間違った判断で死んだ事だという事だ。
745名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:30:06.08 ID:tepT+d6hO
>>105
あり得ない話では無いんだよね朝鮮半島って微妙な位置にあるというか(笑)

746名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:30:09.44 ID:lfL5bBCk0
>>691 誰が共産党国家のために死ぬ気で体張るんだよ
朝鮮戦争はキッチリやっている。シナ兵が逃げるイメージは国民党軍の方だな。
747名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:30:13.41 ID:2EDQH8Px0
こっちは空爆とか想定してないし兵器もほとんどないのでは
748名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:30:52.51 ID:JenQdIuWO
核の抑止力は、
大国が自分の名前で核を運用するから成り立つんだよ。

もっと実用的に運用するなら、
衛星国に配備して運用すればいい。

例えば中国なら、パキスタン、北朝鮮、
あとミャンマーな。
749名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:31:00.27 ID:vmqNvu0H0
そうだな、決着は朝鮮半島でつければいいな。
750名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:31:08.18 ID:sUKecceT0
>>747
日本もステルス爆撃機が必要だな。
751名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:31:13.56 ID:OLGKHxJt0
>>742
米国と共同開発すればいいよ。

元々尖閣は日本と中国の共同開発の予定だった。
裏切ったのは紛れもなく中国共産党であり、大儀は日本にある。
752名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:31:21.92 ID:/m2RxkP50
>>711
ヒラリーが大統領候補から落ちた理由は中共の献金を受けたことが明らかになったこと。
753名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:31:27.63 ID:pCwE47Cr0
>>739こいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
754名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:31:49.93 ID:s8uD0InD0
>>744
  そうかー、時代はイージス艦で陸上防空とか陸上戦闘する時代なんだー。


  宇宙戦艦ヤマトの話かっつーのw
755名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:32:31.42 ID:zWuB8b0D0
まあ、二百三高地で死ぬ気は全然ないくせに、日比谷の焼き討ちだけには絶対行きたいという連中ばかりだなw
この民度なら、戦争世論は直ぐ出来るかもしれない。
但し、負けた時(尖閣取られた時)の反動は、ちょっとした見ものだろw
756明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/07/15(日) 04:32:32.96 ID:3EpUFzhh0
>>783
そう効率的に戦う
つまり別に陸だとか空だとか海だとか縦割り概念はない

戦争の状況は刻一刻と変化する。

イージス艦の支援が必要な場合も出てくる

誰が全て負かすといったあふぉ

そういった柔軟な戦場の現実にあわせた

対地攻撃能力の有無の話をしてんだ。


どちらにしてもおまえみたいな論の主題もつかめないで

レスしてくる馬鹿ではインテリジェンスが必要な現代戦は勝てない

戦争なら今、お前は間違った判断で死んだ事だという事だ。
757名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:32:40.78 ID:2EDQH8Px0
>>750
侵略はしないんだお 軍事では
758名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:32:53.17 ID:Qcly+q+p0
>>714
ところが、そんなに簡単な話じゃない。
尖閣諸島に中国軍が展開したら、沖縄の米軍基地の戦略的縦深が失われる。
具体的に言えば、中国軍の基地からわずか200kmなんてところに、重要な後方支援基地
なんて置いておけないというわけ。
そうなれば普天間どころか嘉手納すら見直す必要が生じるわけで、米軍の世界戦略は
根本的な見直しを余儀なくされる。
経済的な損失は、直接的なものだけで1兆円を超える。
だからアメリカは尖閣諸島が中国の手に渡ることを絶対に許容することはない。
それどころか、フィリピンの島すら中国に渡す気はないようだぞ。
759名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:33:29.07 ID:vmqNvu0H0
>>757
あべちゃんの時グアムで空爆の練習やってるよ。
760名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:33:36.60 ID:Lf67MdNZ0
>>744
何れにしても日本語おかしいよ。
そもそもイージス艦がなんで陸上防衛すんの?陸自って知ってる?
761名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:33:38.83 ID:OLGKHxJt0
20年後には核ミサイルは、時代遅れの兵器となり
対技術未発達国家へのけん制にしか利用できなくなる。

もっとも、中国ロシアもその時代遅れの国に仲間入りするかもしれんがねw
762名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:33:40.34 ID:sUKecceT0
>>754
ヤマトといえばこのスレだな

【技術】「速い」「安い」 米軍「艦載100キロワット級レーザー砲」本格配備へ 4年以内に実用試作機
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1342020340/
763名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:33:41.89 ID:jAOBL6080
中国はGHQの植民地だよ。
こればかりは説明が難しいんだよね。
極東委員会の取り引き事項で表向きは独立してることになってるから。
764名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:33:54.57 ID:J8ZFks93O
日本は空母は持てないし、戦闘機も造っちゃあダメなんでしょ?

戦後以降、小型飛行機の製造以外は禁止らしいけど今となっては米の完全な利権みたいになってるよな。

このへんを自由にさせてくれたらなぁ…
765名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:33:57.14 ID:dYpf1PF20
>>710
日本のプルトニウムは原子炉級っていって、
Pu239の比率が80%以下の兵器には適さないプルトニウム

原子炉級だと、
Pu-240の自発核分裂による熱と核分裂連鎖反応の妨害が問題となって、
核兵器にできない
766名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:34:53.66 ID:z/8vYrzr0
机上の空論唱えて勝ち誇ってもねえ
767名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:35:08.08 ID:3/pnGhxZ0
>>1 日本の空母は確かに中国よりも先進的」
768名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:35:47.52 ID:Lf67MdNZ0
>>756
普通に考えて日本に10隻も居ないイージス艦を有事に日本近海にはおいておかない、敵艦隊を警戒して沖縄周辺なんかにおく。どうやって陸上支援すんだ?
769名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:36:12.56 ID:FQmzXu6Z0
>>751
いやー、なんかアメリカやる気なさそうだねw 中共の目と鼻の先で
そんなのやるのは、リスクでかすぎって思ってるんじゃ無いか。

この期に及んで、中共と日本の資源共同開発案にクリントンが
言及するとか。

そういえば、尖閣の中共ガス田って、今どうなってるんだろうね。
ガスを順調に掘り出しているのか?
770名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:36:44.08 ID:MQThn2qz0
日本国内で言えば氷河期世代以下は戦争賛成どころかいますぐやれって感じだろうが、
不安要素は団塊だな
戦争やだやだ尖閣くらいくれてやれ。反戦平和(キリッ)
とか言い出すならぶち切れた若者と内戦になって戦争どころじゃない
そこまで愚かではないとは信じたいが…
771名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:36:47.92 ID:vmqNvu0H0
>>765
核兵器にするんじゃなくてダーティーボムにできればいいだろ。
772名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:36:58.95 ID:9Q9EadVD0
核って爆発でやっつけるってほかに
パルスで電子機器オシャカにするって効果あったよな。

パルスだけに特化した核パルスミサイルとかあんの?
773名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:37:21.63 ID:zHXy4dx+0
ひらり・くりきんとんは親中・反日で有名だからなー
774名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:38:58.18 ID:c2+l6hwP0
中国軍と自衛隊
兵員は10:1
775明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/07/15(日) 04:39:09.04 ID:3EpUFzhh0
イージス艦の対地攻撃でどうのこうのいってるやつは

装備がないか?あるかで話してるんだろ

ほんと机上の空論だな。米軍がいっぱい持ってるwwwwwwwww

必要なら

諸手をあげて喜んで売ってくれれるよwwwwwwwwww

まあ、おれは国民に秘してトマホークあたりは持ってると思うけどねw
776名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:39:32.72 ID:yGefH4DX0
>>771
今の日本じゃ
核もダーティボムもなしじゃね。
作るかも?って意思表示だけさえも難しくね。
777名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:39:35.45 ID:s8uD0InD0
>>762
  ほえ、面白いねー。

  レーザーっすか。 後で調べてみよー、ありがとう。
778名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:40:08.08 ID:sUKecceT0
>>769
>いやー、なんかアメリカやる気なさそうだねw

のび太がドラえもんにジャイアンを倒しに行けと命令してるようなもんだからな。
779名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:41:07.59 ID:1dL2zs+W0
近代で中国の海軍が実戦で戦ってるのとか見たことないから
装備は十分揃えても海では実戦能力はあまりないだろ
関係ないが中国人は泳ぐことすらできない奴が多い
780名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:41:45.98 ID:DbFt+EV20
★もう平和ボケ&ことなかれ主義は通用しない★敵国は南北朝鮮及び中国であることは明白(ロシアも忘れずに)★不正ナマポが毎年削られている防衛費に迫る勢★2chは貴重な情報の倉庫

【シナ尖閣占領宣言】羅援少将が発表「尖閣を中国の行政区に」(字幕付)2012/ 7/2
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=V6QJwpfmbXg
【対日工作支援】「戦争でも始めるつもりか」 住宅街で軍事用ロケットランチャーを発見 住民が避難-北九州市★4 2012/06/28 【レス必見】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340935923/
【戦闘工作員】国民の血税で中国工作員を援助する矛盾 【元警察官証言】2012.06.29
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120629/plt1206290717003-n1.htm
【対日工作員武器庫】阪神大震災の瓦礫から北朝鮮の迫撃砲発見
http://logsoku.com/thread/society4.2ch.net/mass/1169211455/
日本に長年潜入中の休眠工作員(スリーパー)もいる。政府関係者によると、阪神大震災の時、
ある被災地の瓦礫(がれき)から、工作員のものと見られる迫撃砲などの武器が発見

【在日コリアン犯罪→約3ヶ月で3994人検挙】2012年5月11日、警察庁が「犯罪統計資料(平成24年1〜4月分)」を発表
http://www.news30over.com/archives/6228761.html
【コリアンマフィア対日工作支援】 米国によるYAKUZA(ヤクザ) 壊滅作戦について
http://kanchigai.blog.shinobi.jp/Entry/1140/
日本の闇についてレス必見
http://piyopiyogeisupo.ldblog.jp/archives/51938563.html
財務省と韓国の癒着
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50354978.html
最後まで読む価値有り!!!
http://hissi.org/read.php/news4vip/20120620/K3V2OUYrVWQw.html
自殺した上海領事館員の遺書を入手!(読売新聞)
http://pinoccio.at.webry.info/200603/article_14.html
【米中】米議会、中国の核攻撃発言に撤回と将軍の免職を求める
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d53825.html
「十年以内に日本を核攻撃」と中国軍トップが発言
http://www.youtube.com/watch?v=YP6F8AuiHDM
781名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:41:59.07 ID:vmqNvu0H0
>>776
核でやられた後じゃないと無理だけど、日本人が全員死なない限りつくって中国の主要都市使用不能にするのは簡単
782名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:42:28.27 ID:s8uD0InD0
>>775
  一杯持ってるって子供のおもちゃじゃないんだよw

  それを日本沿岸に張り付けて防空やらすのか?

  お前今一番このスレで輝いているアホだよ。
783名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:42:36.35 ID:FQmzXu6Z0
>>778
どらえもんのパターンなら、ジャイアンにのびたがいじめられて
どらえもんに泣きつき、不思議な道具をだしてもらうって
パターンだな。 不思議な道具=F35か?w
784名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:43:28.13 ID:4rPjCQEV0
戦略面を想定せずに戦術だけに限定することが
ほとんどシムの世界でしかありえないことなのと同じように

リアル世界ではどちらの軍隊が強いか、などは
ほとんど意味のないこと。

空母をもらったからといって運用できるようになるまでがまず10年
編成に組み込んで戦術として行動させることが可能になるまでがさらに10年。
さらに侵攻したのでは、さすがに世界経済が中国を除外し始める。
大陸沿岸部の裕福層が暴動起こしそうだが。

ただ外交は対立相手あってのことだから
我らが島国がアホなことやり尽くしたらどうなるかは分からん。
785名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:43:39.15 ID:2EDQH8Px0
ミサイル系買うにしても国会で決めてからなんだろ?
786名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:44:02.62 ID:Lf67MdNZ0
>>775
開戦してからミサイル調達?バカ?
大体、イージス艦が対地攻撃能力持ったところで、それを陸上支援に回すほどの余裕を日本は持ってないから、その議論は無駄。
根本的に何故イージス艦なんだ?対空番長はおとなしく対空戦にまわしとけ。
787名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:44:12.81 ID:DbFt+EV20
★【中韓】韓国と中国が軍需支援協定を締結へ 2012/07/03
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341365694/
【国際】「日本を仮想敵に」=盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権が米に提案―韓国議員 2012/07/02
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341215895/
【韓国】「日本を仮想敵に」盧武鉉政権が米に提案 「米側は当惑していた」韓国議員
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1341217213/
韓国政府は盧武鉉政権時に日本を主敵として米国に提案していた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1341217174/
【関東大震災の朝鮮人暴動の記事】皇太子(昭和天皇)暗殺部隊の暴動は事実だった
http://www.youtube.com/watch?v=r0bZoEfXl2
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を呼ぶなと知事にかみつく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152566
★【シナの駒】朝鮮太鼓式「反原発デモに参加したら1万円」金がもらえた 2012/6/23
http://www.tanteifile1.com/diary/2012/06/23_02/

★【中韓】韓国と中国が軍需支援協定を締結へ 2012/07/03
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341365694/
【国際】「日本を仮想敵に」=盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権が米に提案―韓国議員 2012/07/02
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341215895/
【韓国】「日本を仮想敵に」盧武鉉政権が米に提案 「米側は当惑していた」韓国議員
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1341217213/
韓国政府は盧武鉉政権時に日本を主敵として米国に提案していた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1341217174/
【関東大震災の朝鮮人暴動の記事】皇太子(昭和天皇)暗殺部隊の暴動は事実だった
http://www.youtube.com/watch?v=r0bZoEfXl2
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を呼ぶなと知事にかみつく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152566
★【シナの駒】朝鮮太鼓式「反原発デモに参加したら1万円」金がもらえた 2012/6/23
http://www.tanteifile1.com/diary/2012/06/23_02/
788名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:44:15.44 ID:OLGKHxJt0
20年後は893にはターミネーターが送られ、駆除される。

もちろん、893の認定プロセスに、
思想的偏向性のない団体に所属している幼少期・青年期は含まれないから安心していい。
789名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:44:55.21 ID:VsvcmPRE0
>>764
それは違う
日本は今の所、戦闘機を載せるような空母を持つ必要が無い
ヘリ空母ならあるよ
戦闘機はコストとか技術とかノウハウとかいろんなものが無いから国産がない
造っては駄目ということはない
790名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:44:58.45 ID:7xvl28Ul0
平和維持のためにも常に兵器の能力で上回っておくことが重要だが
今の日本にはその金がない。
そこで日本は最新鋭の防衛兵器開発国となりそれを輸出すれば一挙両得になる。
791名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:45:17.96 ID:h5x9BIyr0
>>712
特需どころか石油高騰した挙句
米が不味い戦いをしたもんだから日本と欧州各国で尻拭いする羽目になったな
792名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:45:35.65 ID:lZExk+vk0
>>565
冷戦時代の対ソ戦想定で空自3時間、海自3日間、陸自3週間?とかいう
与太話もたまに聞くわけだけど、弾薬の備蓄量はおそらく特防秘だと思うし
あれってどうやって推測するんだろ?

それと、矢弾尽き果て〜ほどやり込められる状況を支那が作り出せる根拠は?

海・空自をほぼ無力化(全滅)させ、多方面で日本本土への大規模な渡洋着上陸を
成功させ、戦力を再編成し侵攻を開始し、主戦場が陸上という状況にでも
ならなければ長期戦に持ち込むのは難しいでしょ
793名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:45:57.57 ID:fcu0K2DZ0
単独でドンパチやらかした場合、まず間違いなく日本の方が"弱い"
あくまでも単独でだが
794名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:46:03.60 ID:KimGBb6J0
日本のイージスって米軍の一つ型落ちぽいけど、能力的にはどうなんだ?
795名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:47:04.03 ID:zWuB8b0D0
>>758
尖閣最大の島嶼である、魚釣島でも3.82 km2の岩山で、重要施設は何も置けない。
沖縄の第3海兵軍は、軸足を岩国とグアムに移せるし、第5空軍も嘉手納だけが基地じゃない。
といっても、要塞化不可能な尖閣に中国軍が占領しても、海兵も空軍も沖縄から動かない。
中国側が尖閣を足場にして、大したことができないことは、十分承知しているからな。
796名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:47:37.84 ID:DbFt+EV20
★朝鮮人だらけの日本のヤクザ 対日工作員と連携

【対日工作支援】暴力団「武器庫」を摘発、自動小銃など押収…名古屋
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125757257/
【【対日工作支援】】マンション一室からサブマシンガン、ライフル、拳銃など計14丁と実弾431発を押収…暴力団・工藤会の武器庫か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310572814/
【【対日工作支援】】ロケットランチャーも押収
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143796864/
【対日工作支援】武器密輸:マシンガンなど押収 稲川会関係先捜索 警視庁[03/28]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143492146/
【対日工作支援】TNT爆弾・拳銃、密輸図る 容疑の男3人逮捕 横浜港[01/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137722128/
【対日工作支援】中国製サブマシンガンなど押収 横浜の暴力団組員ら3人逮捕 警視庁組織犯罪対策五課
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211861106/
■ダッダーーン!!■ 貨物船沈没! なんと拳銃密輸していた!!!!
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1144902877/
【対日工作支援】対立組織の国粋会幹部の車爆破計画…武器密輸グループが遠隔実験[08/22]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156185228/
【対日工作支援】 "含水爆薬"などの武器密輸で、稲川会系組長を逮捕…横浜港などを舞台に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156144178/
【対日工作支援】 ロケットランチャーも押収 横浜港武器密輸事件 [03/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143791071/
【対日工作支援】山口組 密入国韓国人組員に 警視庁認定 マフィアとのパイプ役?[10/08]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1097190717/
【対日工作】 朝鮮半島有事起これば、 日本で複数のテロ発生も…阪神大震災のとき、北朝鮮工作員?の武器見つかる★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169204781/
797名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:47:47.75 ID:yGefH4DX0
日本と中国がやりあう事で発生する
世界的なリスクって何かあると思うけど、
中国はそれを気にしないにしても
中国以外の国もそれは気にしないの?気にする?
798名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:49:27.93 ID:xSc1uq400
>>765
 いいんじゃないか。兵器に向かなくても。
 「核物質」を近隣にまき散らされた、だけでも、大変な効果だと思う。

 福島を忘れたのか? 真っ先に逃げたの中国、韓国人だぞ。
 それ以降も、風評被害が大きいだろ。
 「情報の取得が容易な日本」でも、そうなのだから、中国人の大部分は、混乱して、
 もう、そこで、終結だろ。
799名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:50:05.68 ID:/m2RxkP50
>>792
そのために日米でミサイルの共通化とかしてるんだけどな。
800名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:50:21.95 ID:yEwRbDCW0
>>776
安全保障に使うって、意思表示したばかりだぞ
801名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:50:22.38 ID:3CwmQRZ4O
地政学的に考えても本来中国は陸軍の国で日本は空海軍の国
つまり易々と尖閣穫られるようじゃ国として成り立たない
けど何故か日本はいつも陸軍偏重なんだよなあ。政治力含めて
日本は敵に上陸された時点でほぼ詰みなんだから、本来陸軍なんてオマケみたいなもんのはずなのに
奇しくも戦後の専守防衛体制の中での方が本来あるべき日本の軍事バランスに近づいてる気がしないでもない
802名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:50:31.46 ID:JenQdIuWO
核兵器を実用すると報復を受けるんで、
衛星国に配備して核要塞化したほうが、
牽制と孤立の一挙両得なんだわな。

占有して要衝を利用できるし、
孤立してるから逆らえないんで、
自爆装置としての核スイッチを握れる。

でも民主化とかされたら逆に飛んでくる両刃の剣、
独裁的な管理者の管理が肝心だわな。
803名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:50:49.68 ID:1dL2zs+W0
コピペ貼ってる奴ってやっぱキチガイなのかな
804名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:50:49.63 ID:DbFt+EV20
★対日工作員から押収した一部の兵器
http://homepage3.nifty.com/tompei/s-13Launchers.jpg
http://www9.plala.or.jp/sci-techQ/nk_ship02.jpg
http://mw2.google.com/mw-panoramio/photos/medium/71567162.jpg

【日本の闇】毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を呼ぶな!無駄!と知事にかみつく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152566
【日本の闇】皇太子(昭和天皇)暗殺部隊(朝鮮人)が無計画な暴挙で日本人を殺害した関東大震災新聞記事
http://www.youtube.com/watch?v=r0bZoEfXl2I
【日本の闇】日本会議埼玉支部の吉田滋相談役が最近入手した「帰化人国会議員一覧」
http://kakutatakaheri.blog73.fc2.com/blog-entry-2845.html
【正直者】石原知事「あいつら日本人じゃない」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15333081?via=thumb_watch
旧ソ連高官証言】ロシア人が激白!「朝鮮人とは関わりあうな」
http://www.youtube.com/watch?v=YyVTtl46QBc
【スパイ戦】菅沼光弘 石原慎太郎 東京の窓から
http://www.youtube.com/watch?v=8eZ4Ym7cEQQ
805名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:52:52.18 ID:btOX/Shl0
日本の本当の敵は国家ではなくある集団。
アジアが反目し合うようにしたのも連中。
今回の件に関しては尖閣に自衛隊進駐でいいが、正直国防に関しては時期を逸した感は否めない。
長い目で大局的に見れば本当の敵を日本国民のある一定の割合以上は知るべきかと思う。
それは世界の敵であり、人類の裏切り者と言うのが一番適している。
今回の出来事はそれを知る、調べるきっかけになればいい。
全ての国家は台本通り役を演じさせられてるに過ぎない。
民主がそれすら信じずワンランク下の感覚で暴走したのは世界の大誤算だったが
余りにもプログレ過ぎて当初は日本の錯乱だと思い相当焦ってたのが面白かったな
806名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:53:07.45 ID:DbFt+EV20
★日本会議埼玉支部の吉田滋相談役が最近入手した「帰化人国会議員一覧」
http://kakutatakaheri.blog73.fc2.com/blog-entry-2845.html
★【米慰安婦像】「日本人女性40人が慰安婦問題を謝罪」にとんでもない事実が発覚しましたwwwwwww
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/10275139.html
【ナマポの闇】在日外国人の3割が行方不明に 地方自治体が途方にくれる 2012年07月04日
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50373197.html
【ナマポの闇】★民団のホームページより… 5,職業状況 在日韓国人の72%が 『 無 職 』
http://nitosokusinn.blog.fc2.com/blog-entry-464.html
★世界で複数の国が創価学会をカルトに指定
http://mildsevenxx.fc2web.com/page009.html  http://www.agpf.de/Bundestags-Drucksache-13-4132.htm
★【韓国資金洗浄】 950億円を不法持ち込み 韓国関税庁、日本人を手配 2012.6.12
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120612/kor12061221020002-n1.htm
【対日工作】民主党の悪事をまとめたzip
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50345221.html
【対日工作】民主党議員の犯罪・不祥事一覧
http://z-shibuya.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-3e8b.html
【情報のプロ】じゃあのwwwさんの発言集 【★必見】
http://jyaanowww.wiki.fc2.com/
【拉致実行犯】辛光洙・シンガンス釈放嘆願書署名者名簿 菅直人他
http://ccce.web.fc2.com/imgk/s02.html
【売国議員】米議会「パチンコは北朝鮮核開発の資金源」報告・パチンコ議員名簿
http://www.pcsa.jp/member.htm
★【国際】「日本を仮想敵に」=盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権が米に提案―韓国議員2012/07/02
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341215895/
★【中韓】韓国と中国が軍需支援協定を締結へ[07/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341365694/
★女性記者潜入取材 【シナの駒】朝鮮太鼓式「反原発デモに参加したら1万円」金がもらえた
http://www.tanteifile1.com/diary/2012/06/23_02/
807名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:53:57.77 ID:zWuB8b0D0
>>799
空自は国産ミサイル大好きでなwwww
AAM-4
AAM-5
ASM-1
ASM-2
アメリカ製のミサイル使いたくなくて、お値段の高い国産品を愛用する愛国集団www
808名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:54:23.97 ID:7xvl28Ul0
アメリカは尖閣のために中国と戦うメリットは無いに等しい
それどころか経済面では中国のほうが重要なくらいだろう
809名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:55:13.85 ID:KG7doZfy0
>>793
日本が中国より弱いという説について、まともな根拠のある説明を聞いた試しがないのが……
810名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:55:13.89 ID:DbFt+EV20
【北朝鮮核開発支援】「日本のパチンコ産業が北朝鮮を支える」金正日会談議事録★2
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1045/10457/1045740501.html
【対日工作機関】北朝鮮工作船携帯電話の通話相手は栃木のパチンコ店★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037771913/
【北朝鮮産覚醒剤ルート】北朝鮮の工作船から回収の携帯電話、関東に発信。5件の通話履歴
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036478982/
【北朝鮮産覚醒剤ルート】北朝鮮工作船の携帯通話記録先に暴力団など 全通話記録を解明へ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038312986/
【北朝鮮核開発支援】北朝鮮核開発に日本の暴力団資金=米国務次官 [6/5]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1054789008/
【北朝鮮核開発支援】北朝鮮への日本からの資金移動はパチンコ送金と万景号手荷物と指摘【英紙】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153226738/
【売国議員】米議会「パチンコは北朝鮮核開発の資金源」報告・パチンコ議員名簿
http://www.pcsa.jp/member.htm
【対日工作員】日本赤軍リーダー重信房子被告、1997年の日本入国は北朝鮮工作船で密入国の疑い
http://news2.2ch.net/news4plus/kako/1075/10754/1075456071.html
【北朝鮮産覚醒剤ルート】奄美沖の北朝鮮の工作船、98年に日本船を装った覚せい剤密輸船と同一
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1039139937/
【対日工作船】審船引き揚げ、再度中止促す 中国様
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1017/10174/1017440059.html
【対日工作の実態】沈没不審船と同型船 事故前に中国軍港に寄港
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1014/10149/1014933062.html
【北朝鮮核開発支援】川崎の人材派遣会社捜索、科協顧問の前社長はエンジン工学専門家でミサイル技術に精通[11/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164781810/
811名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:55:42.22 ID:Lf67MdNZ0
>>807
それ確かアメリカ製と互換性のあるやつばっかだよ。しかもアメリカ製の後継だし。
812名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:56:04.90 ID:Tz0iYvJ70
中国共産党の為に戦う中華人民なんているの??
813名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:58:29.40 ID:8e5hxiKs0
>546
イージス艦は、複数の敵を捕捉できるけど、いくらなんでも、そんなに沢山の対空ミサイルは積んでない。
814名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:59:12.40 ID:DbFt+EV20
【対日米工作】対在沖縄米軍情報収集特殊部隊が存在 日本にも頻繁に来ていた 脱北した元特殊部隊隊員が証言[04/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209260248/
【対日米工作】米軍は「共通の脅威」〜韓国の李さん、連合運動を求める[05/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210901385/
【対日工作】沖縄戦証言に意欲 元朝鮮人軍夫ら「恨(はん)之碑」の1周年記念の行事に合わせ来沖[06/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182486520/
【対日工作】「人々はいかにして『集団自決』に追い込まれていったか」 在日コリアン二世映画監督が集団自決をテーマに映画製作[11/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162978883/
【対日工作】 「(日本へのミサイルを迎撃する)パトリオット、持ち帰れ!」 市民団体の抵抗、続く…沖縄・うるま★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160486502/
【対日工作】北朝鮮ミサイル反対を演説する日本人を韓国人青年が襲う「動画に収められた一部始終」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239214206/
【対日工作】日本軍による沖縄住民への集団自殺強要は、慰安婦強制動員と同じく明々白々だ [10/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191248577/
【対日米工作】「沖縄新基地建設反対」「平和憲法を守ろう」 韓国参加者が日本語で呼びかけ 会場は大きな拍手に 5・15平和行進[05/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211168086/
【対日工作】 「市民の党が沖縄にも“拠点”を置いて民主党を支援」 〜『市民の党』沖縄でも民主と蜜月 代表が瑞慶覧衆院議員の政治団体設立
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312386657/
【対日米工作】5・13嘉手納基地を「人間の鎖」で包囲 社民、共産、民主も参加
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178719401/
【シナの駒はアホ】日本に飛んできたミサイルの迎撃、国会の承認必要…民主党・岡田氏★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107876007/
815名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:59:47.31 ID:j/kw5bYM0
局地戦ならどうにでもなるのでは?
もちろん大局になれば核打たれて終了
816名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:00:07.07 ID:lZExk+vk0
>>799
ミサイルの共通化?広範に渡ってそのような動きがあるようには見えないけど
国産誘導弾の種類は依然として豊富だし、新規に研究開発調達されてる数も
依然として多いようだけど

特に陸自の国産誘導弾の数は尋常じゃないよね
817名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:00:47.91 ID:Sg2jNsDN0

日本本土や自衛隊艦船、海保船を攻撃した瞬間にいろんな援軍来ちゃうからな

シナ人のTVゲームのようなシュミレーションオナニーはなんの比較にもならん
818名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:00:48.98 ID:MC2hIEjf0
>>807
おまえはAAM-4の開発経緯を勉強し直してこいwwwwwwwwww
819名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:01:13.11 ID:pCwE47Cr0
潜水艦で中国の船全部沈めてやれば済むわ
820名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:01:14.92 ID:d97GOtRj0
中国サッカーvs日本サッカーと同じレベルじゃね?
 
821名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:01:17.88 ID:vmqNvu0H0
>>815
その後、中国主要都市がすべてダーティボムくらって中国終了するのであった。

822名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:01:47.15 ID:7xvl28Ul0
>>790
よく考えてみるとそれはやめておくべきかもしれない。
開発した技術が流出して逆に自分の首を絞めることになりそうだ。

823名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:02:27.45 ID:DbFt+EV20
【朝鮮人総理】 "民主党と日本人拉致" 菅首相が献金した拉致犯応援団体「市民の党」の事務担当者は、なんと民主党の国会議員秘書★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311635172/
【朝鮮人の主張】 民主、小沢氏ら 「北朝鮮・核実験が"周辺事態"なら、今まで何度もあった」…"周辺事態じゃない"で一致★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161129954/
【対日工作機関は金欠】万景峰号入港禁止解除を・・・民主党区議ら、首相・外相に要請書を提出[04/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207317964/
【対日工作機関】民主党北海道連、朝鮮総連傘下の歌劇団に広告 政党交付金から支出 有力支持団体の連合北海道や北教組なども広告
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313197384/
【対日工作機関】朝鮮総連系歌劇団への広告中止 民主党北海道連 政党交付金で10年間支出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316376599/
【対日工作支援】日教組輿石「憲法審査会規程と北朝鮮船舶貨物検査法は参議院でぶっつぶしてやる!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244710602/
【朝鮮総連問題】 「北朝鮮拉致はない!」「9条ネット代表」「慰安婦問題の会会長」 問題の元日弁連会長は「活動家」?★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182213249/
【朝鮮総連支援】 なんと「現職」の公安調査庁職員が仲介と判明…北朝鮮関係の調査部署に所属★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182125685/
【対日工作機関】統一教会系NPOイベント、外務省が後援
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245134508/
【対日工作機関】 北朝鮮を支援するNGO「レインボーブリッヂ」代表と厚労省幹部を詐欺で逮捕…研究費補助金不正受給の疑い★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173453583/
【水谷建設】水谷建設脱税事件の関連先として北朝鮮に対する人道支援のNGOなど捜索 東京地検特捜部
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152417608/
824名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:02:48.76 ID:Lf67MdNZ0
>>822
AK-47売りまくってたら、他所と戦争した時にAK-47出てきたっていう逸話を持つロシア軍www
825名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:04:00.36 ID:Zo5KqJRN0
中国人はどういう理屈でここを自国領だと言ってるわけ?
826名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:04:18.80 ID:UJ+1xiTl0
日本も中国も海兵隊的なものもっていないから、
ガチバトルにはならないとおもう。

東シナ海での制空権、制海権は日本がとるだろうが、
ほかのエリアでは日本は展開する能力をもっているとはいいがたい。
睨み合いが発生する。 そうなるように日本が軍事バランスの均等を
はかるべく装備品をチョイスしているのだから。
 勝つための装備を日本をもっていないが、中国海軍を突破させるような
軍事的な穴をもっているわけでもない。
827名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:04:33.28 ID:DbFt+EV20
【対テロ】韓国、北朝鮮、中国、ロシアなどの13組織に制裁=大量破壊兵器の取引関与−米[10/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224868733/
【国際・兵器】中国製・低価格高品質コピー兵器、ロシアからアフリカ市場のシェア奪う[01/01]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1230823215/
【中露】 中国、ロシア製主力戦闘機「スホイ-27」のエンジン製造などを含めた複製製造に成功〜ロシア警戒、第三国へ輸出の可能性 [02/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203727659/
【コピー大国】中国、ロシア製戦闘機をこっそりコピー?空母の艦載機として使用か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241780572/
【中国】軍需市場も「メイド・イン・チャイナ」の時代、武器輸出でも存在感増す中国―英誌[09/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284763361/
【中露】新型兵器は中国に輸出するな!技術を盗まれ損をするだけ−ロシア紙[12/01]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1259613992/
【国際】中国の神舟5号「ただ同然で技術コピー」ロシア政府内部に不満の声も
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066330806/
【対日テロ】トヨタ九州小倉工場に投げ込まれた爆発物はロシア製の軍用手投げ弾か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224863770/
【知的財産保護】中国製の模倣「日本ブランド」中東へ 被害9兆円にも
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167897756/
【国際】中国から輸出された日本製模倣品 ドバイなど中東で増加
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235331268/
【鳥取】偽ソニー製メモリースティック販売:中国籍の技能研修生、容疑で逮捕 別の容疑者と同居
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254073862/
828名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:04:38.01 ID:Jhm3/v8J0
海戦限定なら勝てるかもしれないけど総合的に見たら中国が勝つだろ。数が違う
829名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:05:01.95 ID:YllbeC+aP
海自と海軍だけだと微妙だね
まあ全軍参加と考えないと駄目だが
中国は急速に近代化しているけれど
日本は遅れているからなぁ
830名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:06:06.96 ID:KG7doZfy0
>>822
まあ普通国家が兵器を輸出する時、モンキーにするかラ国を認めないかブラックボックス化するか
といった手順を踏んで売るか、そもそも自国で開発できる最高性能の兵器は売らずに廉価版を
売るかするので……
831名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:06:10.53 ID:zWuB8b0D0
>>811
>それ確かアメリカ製と互換性のあるやつばっかだよ。しかもアメリカ製の後継だし。

どこからそんな与太を仕入れたww

空自のF-35AはAAM-4用の改造をするけど、ウェポンベイが大きさの違うAIM-120用だし、重量も40%以上も重いから、
FCSだけじゃなく、格納機構も相当な改造をするはず。AAM-5もFCSは独自のシステム造らにゃならないし、
ASM-1や、ASM-2に至っては、そもそもアメリカに対応するミサイルが無い!wwwwww
832名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:06:46.42 ID:qfqr9faf0


例えばオスプレイ問題、反対派の中にかなりのシナ人が紛れていることは確かです
「反対」の声を大きくすることで政府が「安全である証拠」を
公にどんどん出してきます。
その情報を出させて本国に報告するのが私たちの仕事ですと実際にシナ人スパイからの話も出ています。


1/3【討論!】謀略天国日本−日本は情報戦をどう戦うか?[桜H24/7/14]
http://www.youtube.com/watch?v=lvEcxG4PVbk
833名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:07:00.40 ID:vmqNvu0H0
>>825
尖閣諸島の大陸棚が中国に接してるとかなんとかかんとか。
834名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:07:15.89 ID:DbFt+EV20
317 :可愛い奥様 :2012/06/21(木) 06:19:44.82 ID:zyVRnI0g0
【日中スパイ戦】自殺した上海領事館員の遺書を入手!(読売新聞)
http://pinoccio.at.webry.info/200603/article_14.html

12 :名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:14:19.79 ID:gus9tGTb0
丹羽大使が「近い将来大中華圏の時代が到来し、日本は中国の属国として生きていくべきだ」と
述べたという話を聞いて、まさかと思っていましたが、今回の発言を見るとどうやら本当みたいですね。
これでは8年前に日本の国益を守ろうとして自殺した上海の領事館員はうかばれません。
正直者が馬鹿を見る
★元海上保安官/一色氏 https://twitter.com/nipponichi8/status/210891720555114496

【シナ尖閣占領宣言】羅援少将が発表「尖閣を中国の行政区に」(字幕付)2012/ 7/2
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=V6QJwpfmbXg
【戦闘工作員】国民の血税で中国工作員を援助する矛盾 【元警察官証言】2012.06.29
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120629/plt1206290717003-n1.htm
【対日工作員武器庫】阪神大震災の瓦礫から北朝鮮の迫撃砲発見
http://logsoku.com/thread/society4.2ch.net/mass/1169211455/
「十年以内に日本を核攻撃」と中国軍トップが発言
http://www.youtube.com/watch?v=YP6F8AuiHDM
米議会、核攻撃発言の撤回と朱成虎少將の免職を求める ---核攻撃発言は中国政府の計画---
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d53825.html
835名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:07:35.06 ID:JenQdIuWO
仮に中国と戦争なんて事態に及んでも、
都市に対する攻撃なんて非人道的なことは、
やっちゃだめだろ。

補給線を断てば巨大な人口が重荷になるよ。

中国だって分かってるはずだから、
戦わずして勝利を得たいんでしょ。
836名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:07:40.51 ID:lZExk+vk0
>>824
自動小銃レベルなら、世界に流通してる大半はロシア製ではなくて
ライセンス契約すら結んでない第三国製造のコピー品だと思うけど
837名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:08:51.37 ID:NiGp7fQ+0
実際戦闘になったとして、日本側はどこまで攻められれば、尖閣を譲渡する形で降伏するんだろ
もしくは、どこをいつまで守り通せば防衛戦勝利なんだ
838名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:09:03.73 ID:KG7doZfy0
>>831
おっと、そもそもまともな量産体制に移行できるのかどうか、議会がそれを認めるかどうかすら
未だ怪しいライトニングUちゃんの悪口はもっと言ってください
839名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:09:08.25 ID:zWuB8b0D0
>>818
じゃあAAM-4の開発経緯を、気の済むまで御語りwwwww
840名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:09:51.13 ID:DbFt+EV20
416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2012/07/04(水) 13:58:05.10 ID:PfaSNZKd
360 :名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 22:20:08.13 ID:bsscuDdw0
米国のコリアン系レストランは断トツで営業停止や衛生管理指導の常連
キムチが食中毒の恐れ満載で、販売中止命令された店は数えきれない
米国人はコリアンレストランで食事するのを昔から避けている
だから日本食店として日本人のフリしてコリアンが商売をする
農林水産省が海外の和食ライセンス制度をつくろうとしたが農林水産大臣の自殺で白紙に
相当圧力があったと聞いてる
481 :名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 22:35:22.72 ID:bsscuDdw0
米国は恐ろしい国、しかも糞食わされて3名死んだのだから、怒りは想像以上だよ
韓国は色んな意味で舐めすぎたのよ
韓国の反米ブーム
韓国の反米ブームがどこの局が忘れたけど、全米で特集放送された
3万人以上の米国兵士が死んで韓国を守ったのに、米国人に取って英雄のマッカーサー元帥の銅像を粉々に倒した
星条旗は、唾を吐いて、切り刻み、燃やして、米国人の心に怒りの火をつけた
韓国売春婦の追放運動は全米に拡大
韓国企業への提訴は200を越えたという
米国政府は韓国企業にダンピング容疑で近々起訴するという
2015年に在韓米軍は撤退する
韓国は見捨てられた
521 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:39:44.74 ID:bsscuDdw0
韓国の反米ブームの頃、在韓米軍基地前の韓国人の振る舞いをみて
米国兵士は悔し涙を流したという
反米工作が敵国の仕業なら基地前のデモを許可しなければいいのに
やりたい放題破壊活動を韓国政府はやらせた
841名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:11:33.43 ID:vmqNvu0H0
>>837
天皇陛下次第だろ、結局なにもかわってないな。

842名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:11:53.26 ID:hqPGjeObO
中国には スパイ養成所があるみたいだし 世界各国に、変幻自在に住み着く、優秀なスパイ産出国ってイメージだ
843名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:13:32.20 ID:tK4Uu3/9i
一回軍オタを実戦投入してみたら、どこまでやれるのか、
844名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:14:21.11 ID:vhyjX5gj0
>>837
亜細亜は首都を落とされても降伏しなかったりするからな。
欧米人が、なんで満足に生活できるのに自殺するの?
こっちじゃ食えないような奴が沢山いるのにって不思議がってる。
845名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:14:59.47 ID:I2huHQ690
海軍だけで戦うことはないだろうからね
846名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:16:30.66 ID:k8rp2u8cP
つかニュースじゃねえな
軍板でやりなよ

847名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:17:54.30 ID:9uOSwP430
万が一、負けたらどうなるの?
848名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:19:26.96 ID:3CwmQRZ4O
>>837
尖閣自体の攻防戦に集約されると思うよ
例えば中国が尖閣に侵攻して日本がそれを防衛したとして、戦術的には例えば同時に対馬、佐渡辺りに攻め込まれたらかなり厳しい
けど現実的にはそんな全面戦争みたいなことは中国も出来ないから、尖閣を穫られたら負け、守りきったら勝ちってだけになると思う
849名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:19:38.88 ID:3/pnGhxZ0
>>808
無くはない、世界の資源と経済と軍事の主導権を握りなおすことはデカい
ただ、アメリカvs中国にはならないと思う、裏でゴチャゴチャ動くだろう
そしたらどの国を中国の戦わせるか、日本を戦わせるとアメリカ出てこいってことになる
ある程度金か軍事力を持つ国・・
正直、インドくらいだろうけどそれじゃ第3次になっちゃうから東南アジア連合で対抗させるんじゃないかと妄想
東南アジア諸国が手を組んだら戦争の勝敗は兎に角、海路を抑えることになって中国経済大打撃、それは戦争に負けたのと同義語だからね
850名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:20:11.37 ID:vhyjX5gj0
>>843
海軍の巡洋艦やイージスに乗せれば、意思統一が出来るから均一に連携出来ると思う。
そして連携できる部隊は強い。
よくも悪くも軍オタは頭が硬いから模範軌道しかしない。
海にゲリラ戦もないんでそれでいい。

陸軍に回したらとんでもないことになるからやめような!
訓練無しで空軍だと体がついていかないんでブラックアウトして100億とかする機体をおっことす。
851名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:20:15.65 ID:hqPGjeObO
たぶんオレら以上に米国人は静かに怒ってる。ヒラリーなんか半島問題で溜め息ついてた。中韓北は、あまり鬼畜米英にさせないほうがいいと思う。
852名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:20:27.38 ID:RISjgR7c0
中国海軍って今まともな戦力ないでしょ
商業船装って奇襲するくらいが関の山
853竹島も尖閣も日本固有の領土です。:2012/07/15(日) 05:20:42.18 ID:10hxbigMO
本気を出せば日本の自衛隊
今の自衛隊は日本国憲法のために両手両足が縛れているだけです。
854名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:22:25.90 ID:MC2hIEjf0
>>839
あれはもともとNATO加盟国以外には使わせないってミサイルだったんだよwwwwwwwwwww
だから自前でなんとか作ろうって話だボケwwwwwwwwwwwwwwww
855名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:23:16.25 ID:N9sO85Zg0
847 :名無しさん@13周年 :2012/07/14(土) 20:04:16.35 ID:95ComkAE0
【韓国】韓国・延坪島に北朝鮮から砲撃 民家70軒炎上、韓国軍応戦中★2 【米軍は韓国軍の反撃要請を静観】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1290494433/l50
【米国防総省極秘資料公開】米軍事機密文書 「中国・ソ連・朝鮮3カ国軍が日本侵攻?」「米の朝鮮戦争参戦は韓国ではなく日本を守るため」[05/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338378750/
【米政府韓国撤退マニュアルを公開!さよなら韓国】北朝鮮が韓国に侵攻しても、韓国人は避難の「対象外」と判明し、炎上 2012年05月22日
http://news.livedoor.com/article/detail/6584350/ 

219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/31(木) 14:37:41.11 ID:x6Zrg4qh0
このスレとは直接的には関係ないんだけど、↓この人の発言は日本にとって、大切な指摘だと思う。
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120530/UkVDT29oOVgw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120531/TktVa3VoLzIw.html

923 :可愛い奥様:2012/06/05(火) 11:46:02.23 ID:R+mEp8VX0
日本の闇についてレス必見
http://piyopiyogeisupo.ldblog.jp/archives/51938563.html

日本に対して内政干渉 ヤクザ壊滅作戦を大統領命令で指示 これは日本の闇を本気で潰す事を意味する
2016年米国は韓国から手を引くという噂は真実味がある
856名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:23:17.59 ID:vhyjX5gj0
>>849
石油が沸く所にアメリカが必ず張り付いてるよね。
尖閣も出そうだからアメリカが張り付いてるんだろう。
金の匂いに敏感。さらにレーダー技術だけ軍事で世界の最先端なんで
他国に日本が属国にでもされようもんならアメリカが困る。
あと7年後ぐらいにレーダーレドームがいらないレーダーを完成させそうな勢いだもん。
857名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:23:29.38 ID:+ATu16rB0
>>813

各ベースラインによって仕様が違いますがESSMなどで十分に対応が可能ですよ
あと誰か対地攻撃が出来ないなどと主張していましたがATWCSで普通に可能です
そもそも中国の戦闘機だかが米軍の空域に侵入するなど寝言の世界です
その前にGPSが使えなくなって迷子になるんじゃないですか

http://ja.wikipedia.org/wiki/ESSM
http://www.naval-technology.com/projects/burke/
http://static5.businessinsider.com/image/4fe37e546bb3f7190200000e-900/heres-how-pieces-of-the-broad-area-maritime-surveillance-program-operate-together-with-the-mq-c4-front-and-center.jpg
858名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:23:38.00 ID:XIr/eu3EO
尖閣奪取失敗→ピコーん→核攻撃

これで得られるメリットとデメリットの差額とはなんなんだ。。

日本が報復のために核武装に着手したら、あの国から人民が逃げだしてすっからかん、国連統治されそのうち日本への保証で領土割譲。

国家として存続してこそ、また尖閣奪取のチャンスが巡って
こようものを。
859名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:23:49.07 ID:u9OKHcG90
俺一人いれば2秒で両軍どちらの全艦も海の底に沈められるんだけどな
860名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:24:14.61 ID:s8oios4r0
まとにかくアメが思った様に動かなかった時に
慌てないようにしとかないとな
861名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:24:26.01 ID:0QVZEtwjO
『尖閣諸島紛争』
フォークランド紛争のwikiが参考になる。
武装衝突からアルゼンチン軍降伏まで2ヶ月半。
862名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:24:45.57 ID:MC2hIEjf0
あれってのはAMRAAMのことなwwwwwwwwwww
だいたい兵器なんてのは自前で作れるなら作った方がいいに決まってんだろwwwwwwwwwww
863名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:25:16.91 ID:c2+l6hwP0
中国海軍は艦上戦闘機を何機もってるの?
空母があっても戦闘機数機じゃ日本本土は攻撃できんよね。

中国本土から飛んでくる地域しか攻撃できんよね。


864名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:25:37.63 ID:N9sO85Zg0
593 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 05:49:16.11 ID:AzLgu9Bs0
>582  間違えましたので書き直しました   笹川がコリアンそれはデマです
笹川の配下であった児玉はコリアンです(米国国立公文書館で公開された資料に記されている)
右翼のドンだった児玉の件と情報が交差してるのかもしれません
ここでは書けませんが笹川良一は身分の高い方の御子息です
笹川に米国が権力を与えるにふさわしいと信用した理由でもあります
しかし笹川はコリアンを甘やかし過ぎたといって間違いじゃないでしょう
戦後の負の遺産がコリアンなのです

●2005年アメリカ国立公文書記録管理局・CIA極秘ファイル公開
292 :可愛い奥様:2012/06/20(水) 10:54:38.78 ID:LYm90sFF0
戦後の日本・欧州の視点 No.3-1 児玉機関と笹川良一.flv
http://www.youtube.com/watch?v=vSSwdGV9UHg
戦後の日本・欧州の視点 No.3-2 児玉機関と笹川良一.flv
http://www.youtube.com/watch?v=2rF2SKbetWo

石原知事「あいつら日本人じゃない」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15333081?via=thumb_watch
★日本会議埼玉支部の吉田滋相談役が最近入手した「帰化人国会議員一覧」
http://kakutatakaheri.blog73.fc2.com/blog-entry-2845.html

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2012/07/04(水) 13:53:53.00 ID:PfaSNZKd
>>308 >>318
田中角栄を米国に売って嵌めたのはチョン小沢 小沢はそれで権力を手に入れた 
笹川氏亡き後に息を潜めていた反日チョン共は本性をあらわす
代表的なのは米国を裏切った小沢チョン
チョンはどこまでいってもチョン ゆえにチョン 
米国もチョン共を信用したマヌケさにようやく気づいた
日本人は目覚めなければ本当に滅ぶわ
865名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:26:25.52 ID:3/pnGhxZ0
>>860 アメリカが日本を守るっていうのは妄想だと思うよ
866名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:28:33.63 ID:ttLOueYv0
とりあえずもんじゅと六ヶ所村動かそうか
867名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:28:38.02 ID:N9sO85Zg0
589 :名無しさん@13周年[]:2012/06/25(月) 23:51:52.69 ID:4Y4t+8rf0
>>562
CIAの事は知らない。渡米してラングレーで聞いてこい。
下っ端は知らないかもしれないが許永中は野中と兄弟分というのは
当時のヤクザ業界や外国の対日情報関係者なら誰でも知っている。
許永中の女は銀座で当時クラブクラブという名の店をしていた北朝鮮の女だ。
その店に野中とよく出入りしていたものだ。
野中は許永中がKCIAの協力者であることを知っていた。
野中の信用度で許永中ラインから政界に多額の金が流れたのは間違いない。
これも日本の深い闇だ。
時には、汗をかいてリスクを負い、自分の足で調べるということを覚えた方がいい。

630 :名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 00:09:00.23 ID:FiSH/iF50
>>562
時間が無くなった。この書き込みが最後。許永中の事件は記憶にあるがそんなレベルの話ではない。
起訴され実刑案件は氷山の一角だ。企業から巻き上げた金、日本の闇利連の金、数千億は軽く動かした。
この資金がどのように政界に渡り、どのように南北朝鮮へ渡ったか。この闇の鍵だ。
現代に続く日本の闇と無関係ではないと思う。以上。
868名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:28:49.62 ID:bwGHRKKJO
てかアメリカだけに許された戦争を始める権利、始めても袋だたきにされない権利を
中国はもう、持った気でいるのかね?
869名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:29:49.53 ID:KTdmpByO0
軍オタが水を得た魚のようだな

素人の俺からしたら、やっぱり中国の物量には勝てないんじゃねーかなーって思うんだが
870名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:29:51.04 ID:0xYn4Sfn0
>>857
イージスシステムにおける電子戦はEAと呼ぶようだ
それにESSMという単語も古い
今はバンスル―と言うらしい
871名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:30:01.35 ID:zWuB8b0D0
>>849
ASEANは、ベトナム・フィリピンのような反中国ばかりでなく、
中国の飾り窓みたいなカンボジアや、中国系が26%もいるマレーシアが親中国で振舞うから、
事態が悪化した途端に、ASEANそのものが瓦解するだろな。
872名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:30:24.62 ID:X8NoHqerP
>>716
中国からの核ミサイルが着弾したあとに

>取り敢えず原発の核燃料をミサイルに突っ込んでぶっ放せば

こんな準備間に合うの???

>大体、日本に撃ってきたらアメリカが撃ち返すし。仮に撃ち返さなかったら、

アメリカが打ち返したら中国はアメリカへ向けても打つかもしれないよね。
それでもアメリカは打ち返すだろうかね?

その状態でもなお打ち返す利点が見つからないんだが。
873名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:31:26.74 ID:y6d1P58fP
基本中国人はホントに自分の金のためだけに動く

大多数の中国人には愛国心はあっても愛党心はない

戦争が起こる直前にデモと暴動で共産党員逃走→党壊滅
874名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:31:35.65 ID:KG7doZfy0
>>869
中国の物量物量言いますけど、物量って陸軍の兵力の数でしょ? そのあり余る
物量をどうやって日本の勢力圏に運んでくるのかが問題なわけですよ
875名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:32:01.13 ID:N9sO85Zg0
★マスコミが報道しない!知られざる日本の闇!★ 

【日本の闇・拉致事件真相・増元氏証言】2011.07.21 参議院予算委員会 山谷えり子「民主党政権の深い闇」★この動画をご覧になる方ハンカチ要
http://www.youtube.com/watch?v=gD9k5dSKnac
【日本の闇】2011.03.04 参議院予算委員会 西田昌司 【ヤクザ大幹部Sと前原】
http://www.youtube.com/watch?v=fKJHB72_0Sc&feature=player_embedded
【日本の闇】2011/8/11 参議院予算委員 西田昌司 【菅と北朝鮮工作機関】
http://www.youtube.com/watch?v=tMqpBETbmok
【日本の闇】西田昌司 2011.12.6 質疑3/3暴力集団と政界【ヤクザフロントNと蓮舫】
http://www.youtube.com/watch?v=_FcU71USJiI


【日本の闇】毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を呼ぶな!無駄!と知事にかみつく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152566
【日本の闇】皇太子(昭和天皇)暗殺部隊(朝鮮人)が無計画な暴挙で日本人を殺害した関東大震災新聞記事
http://www.youtube.com/watch?v=r0bZoEfXl2I
【日本の闇】日本会議埼玉支部の吉田滋相談役が最近入手した「帰化人国会議員一覧」
http://kakutatakaheri.blog73.fc2.com/blog-entry-2845.html
【正直者】石原知事「あいつら日本人じゃない」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15333081?via=thumb_watch
【旧ソ連高官証言】ロシア人が激白!「朝鮮人とは関わりあうな」
http://www.youtube.com/watch?v=YyVTtl46QBc
【スパイ戦】菅沼光弘 石原慎太郎 東京の窓から
http://www.youtube.com/watch?v=8eZ4Ym7cEQQ
876名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:32:10.66 ID:hqPGjeObO
日本の軍オタなんて 中国スパイにとっ捕まって 地下室かで縄で縛られ、脅されながら、軍オタ知識を余すことなく口を割らされるハメになるだろう 敵の力を利用して戦うスパイ、手段を選ばないのが彼等だ。
877名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:32:48.02 ID:+ATu16rB0
>>863

飛んで来て戦闘を行い機関するには空中給油が必要ですが
そんなに大規模な数をこなせるような十分な装備を中国軍は持っていないし
イージスや日米の戦闘機がいるところを飛んでいるとただの標的です

http://www.ausairpower.net/APA-PLA-Tanker-Programs.html
878名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:33:31.31 ID:vmqNvu0H0
>>872
間に合わないけど日本全土をカバーする核攻撃(中国福建省を含む)
をしないかぎり日本人は全員死滅しない。
でその後日本にある大量の使用済み燃料でダーティボム製造して中国の主要都市壊滅
間に合いはしないが中国が核を使うと共倒れになるシステムは日本単独で作れる。
879名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:33:48.53 ID:3/pnGhxZ0
>>869

物量は圧倒的に中国多いけど、日本と戦争になったったからって全部対日用に集中はできないよね
中国は隣接国のほとんどと揉めてるから
880名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:33:50.77 ID:c2+l6hwP0
核は使用されないよ。
使うバカはテロ組織と北ぐらいだよ。


881名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:33:56.09 ID:Lx8Ss5yC0
中国はミサイル攻撃だろう、地上から原潜、飛行機から
最近の戦争はみんなそれ、その後に船でやってくる
自衛隊は軍事衛星で全部わかってる、そのための衛星だろ
882名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:34:41.02 ID:zWuB8b0D0
>>854
そんなことは誰でも知っとるわwww
だから、空自が独自開発して、その結果コンパチビリティなんて誰も考えてねぇえよ・・・・・・という事態なんだよ。
で、今の時点で問題なのは、その経緯ではなくてその結果。そんな話の筋も読めない文盲が、余計な突っ込みをせんでいいぞww
883名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:34:51.38 ID:vhyjX5gj0
>>869
日本が韓国の位置にあって、今の戦力で戦ったらそうなる。
海を渡るときに単位が人から何隻に一時的に変わるじゃん?
そこでたたいて上陸させなければ勝てないが負けない。

戦闘機も韓国あたりに空港がないと直接は日本に飛んで攻撃したあと戻るなんてこともできない
空母はまだ一隻二隻。
とりあえず明日戦争になっても、勝負はつかない。
五年後なら多分負ける。日本はGDP比1%の防衛費縛りがあるもん
中国は3.8%かけてる。増強ペースが違う。
884名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:34:58.75 ID:+ATu16rB0
>>870

パンクブーブーでもなんでも中学生の君の好きに呼べばいいと思いますよ
885名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:35:22.28 ID:0MlmVcZs0
福島の発電所の修理に行かない時点で日本の自衛隊は自分の命を捨てる気わ無いから
886名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:35:24.39 ID:hqPGjeObO
半島なんかは中国と一緒になって ドサクサ紛れに、日本の女、子供を脇に抱えて拉致りそうだ
887名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:35:52.61 ID:JenQdIuWO
中国がなにを必死こいてやってるかったら、
安定した資源と輸送路の確保なわけで、
自前で確保できなきゃ一人前の経済圏じゃない、
ってこったわな。

だから遅れてきた帝国主義だと。
888名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:37:20.31 ID:MC2hIEjf0
>>882
ボンクラwwwwwwwwwwwwwwwww
だからF-35選んだのがそもそもの間違いなんだろうがwwwwwwwwwwwwww
あれに今さらAAM-4入れられるわけねえだろwwwwwwwwwww
コンパチもへったくれもねえよwwwwwwwwww
889名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:37:49.73 ID:tK4Uu3/9i
軍オタが作戦部長みたいに息巻いてるけど、実際の戦争になったらあんたらはただの一兵卒なんだから死ねって言われるだけなんだが、
890名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:37:51.69 ID:rrMH85Le0
上海事変で、佐世保から渡洋爆撃してるのに飛べないわけないだろうが?
891名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:39:09.39 ID:JshwC4Wr0
>>880
使う!使う!って脅さないとネットで工作員が勝てないだろw
キューバ危機や朝鮮戦争、ベトナム戦争戦争でも使わなかったのに使ったら世界の終わりだww
キチガイか馬鹿しか本気にしないww
892名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:39:20.42 ID:X8NoHqerP
>>878
日本でそんなロケット発射できる施設っていくつもあったっけ?

無理だと思うなー。
893名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:39:44.56 ID:N9sO85Zg0
妄想バカ共に一言

安全保障問題の基本
一、諸外国の軍事情報を精査した最悪の事態(戦略と戦術)に備える
二、タラレバの楽観視した予測(戦略と戦術)は役に立たない
三、兵器などの最新機密は公表しない、公表されているのは既に新兵器ではない
894名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:40:06.22 ID:ULWiBYIp0
>>885
単発IDの間抜け発言は痛すぎる。成りすまし日本人ってバレているから消えろ。
自衛隊は作業員じゃありません。自衛隊ならどうにかなるのか?
大震災直後にどれだけ人を救ったか知らないんだろ、チョソめ
895名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:40:15.79 ID:KG7doZfy0
>>889
実際の戦争になったら、あなたがモニターの前でMAXコーヒーを飲みながらニコ生で戦闘の衛星画像と
アナリストのしたり顔を見てる間に終わってますから、そういう心配してなくても大丈夫ですよ
896名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:40:38.30 ID:vmqNvu0H0
>>892
その段階まで行ったら現地いってテロだろ?
日本ないんだもん。
897名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:41:05.54 ID:HrOCY/+o0
てかここまできたら軍板でやれよw
どんだけスレ消費するつもりだ
898名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:42:15.32 ID:a4YNIGfyP
>>897
10式戦車のスレは7まで伸びたな
みんな語りたいんだよ意外と
899名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:42:42.69 ID:X8NoHqerP
>>896
なんだ、やっぱり無理じゃないか・・・。
900名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:42:54.03 ID:e5y2GUYU0
しかし中国と地続きじゃないってホント有難いよなぁ・・・
ほどよく交易できる程度の距離で
901名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:43:25.53 ID:vmqNvu0H0
>>899
余裕で可能だ。
902名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:44:23.11 ID:zWuB8b0D0
>>888
お前本式の馬鹿だったなwwww
今のところ、レイセイオンだけがAAM-4は勘弁してくださいと泣きついてるだけだよ。
で、そんなことは807以前の議論に何のかかわりもねぇ話だよ。
お前みたいなバカが、つまらねぇ話をねじ込んでくんじゃネェよwww
903名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:45:46.64 ID:3B7FUsAg0
認識不足も甚だしいな。
日本の戦力=海上自衛隊+アメリカ海兵隊
どっからでもかかって来なさい!
904名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:46:12.05 ID:gZzsSQ2O0
今のご時世、日本中国レベルの大国が正面戦争はありえないという前提はあるけど、
そういうの抜きでどっちが強いのかって疑問はあるよね
905名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:46:47.84 ID:76fZG7sW0
やっぱりSM-3やPAC3がどれぐらい中国の弾道ミサイルを落とせるかにかかってるよな。
佐世保、呉、舞鶴、横須賀の鎮守府と航空自衛隊の全飛行場を無力化されたら日本は戦えない。
906名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:48:31.90 ID:X8NoHqerP
>>901
じゃあなんで現地いってテロなんだよwww
907*:2012/07/15(日) 05:50:17.95 ID:8UOlKGqm0
アメリカの介入無しという前提で短期決戦挑まれたら
1ヶ月程度なら敗戦する

その前提が意味をなさないけど
908名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:51:47.99 ID:X8NoHqerP
>>907
アメリカさんの介入なしって前提なら
核ミサイルつきつけられた時点で降伏しかないだろう。
909名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:52:23.93 ID:VANjbt1f0
物量作戦には勝てん
910名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:53:36.41 ID:MC2hIEjf0
>>902
大バカ者wwwwwwwwwwwwwwww
ウエポンベイに入れられなきゃ意味ねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶら下げるだけならF-15で十分だwwwwwwwwwwwwww
ちょっとスレ辿ってみたが経戦能力云々の話にミサイルを持ちだしたのおまえだろうがwwwwwwwwwwww
911名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:53:53.19 ID:9Q9EadVD0
>>905
佐世保攻撃=アメリカにも喧嘩売るんだぞ?
912名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:54:20.00 ID:X8NoHqerP
>>911
日本に喧嘩売る時点でアメリカに喧嘩売るのと一緒だが。
913名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:54:25.56 ID:02Lx/US30
1億人くらいが泳いできたらどうしようもないよな
生身を撃つのは出来ないだろうし
914 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/07/15(日) 05:56:15.10 ID:44/7Ht650
在日アメリカ軍は有事になると一緒に戦うふりするだけで戦わない。
アメリカの思惑は、
日本と中国がぼろぼろになるまで戦って、お互いもう立てない疲れた。
と虫の息でつぶやいたところでようやく参戦して、
講和条約を提案して、問題の尖閣諸島を含む沖縄諸島は当面の間アメリカが管理しますね。という内容にして
尖閣沖の資源はアメリカ資本の石油会社で100%独占する腹だ。つまりは漁夫の利ですね。
アメリカは目障りな中国が日本のおかげでぼろぼろになるし、日本も同時にぼろぼろにできる。
その上、尖閣沖の700兆円の石油ガス資源も手に入れられる。
まさに1石3鳥。
915名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:56:38.95 ID:9Q9EadVD0
>>912
アメリカ軍に実害出させるメリットは中国に無いと思われるが。
916名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:57:20.20 ID:X8NoHqerP
>>915
ということは日本を攻撃するメリットが無い、ということになるのでは。
917名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:59:00.14 ID:3CwmQRZ4O
アメリカを想定に入れて中国側に立って考えるなら、アメリカが介入するレベルを確定させることが最優先事項だろうな
それはやはり直接アメリカに聞いてみるしかない
とりあえずアメリカに尖閣は日中の領土問題だと認識させればかなり中国の出来る行動が増える
つまり日本は尖閣は領土問題ではなく、中国の主張は侵略だとアメリカに認めさせなきゃならない
けど、どうやらアメリカは尖閣は日中の領土問題であり、アメリカは日本を支持する、というスタンスのようだ
日本が望むべきスタンスの一段階下と言える
その点はあまりよろしくない状況だな
918名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:00:32.00 ID:thvyWclO0
>>914
尖閣を放棄したら世界中の米軍基地を失うし、米ドルの地位すら危なくなるがw
919名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:00:41.13 ID:TGXplXa20
中国は文化大革命レベルに抑えておくべきだったんだよ
920名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:00:46.64 ID:Lx8Ss5yC0
近い将来、日本で米中の戦闘になるだろう
今度はミサイルの応酬になるだろう、イラクより破壊度は高いだろう
そんなに遠い将来でもない
921名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:01:12.22 ID:9Q9EadVD0
>>916
アメリカ軍「基地」を叩くってんならもうそれは紛争じゃなく
全面戦争になるんだが。

そんなおおごとも中国もせんだろってこと。
922名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:02:15.18 ID:X8NoHqerP
>>921
日本を攻撃する時点で同じだぞ。
923名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:02:50.84 ID:7pq7kV4/P
自衛隊の潜水艦は静かだから一方的に撃沈できるだろ
対潜哨戒機を大量に投入したら向こうは近づけないし
練度は自衛隊のほうが上
でも核で威嚇されたら政治家が耐えられない
924名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:03:20.46 ID:jAOBL6080
理屈では有り得ないからこそ
あえて、おっぱじめてほしい
925名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:05:12.71 ID:WXCqTvDM0
>>921
平和ボケって、いいね
俺ら高校生は、今の日本の危機を十分理解しているよ
あなたみたいな洗脳ボケが、日本をダメにした
926名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:05:39.89 ID:HrOCY/+o0
石破茂も孫崎享も日米安保適応だからってアメリカが守ってくれるわけないって言ってるけどそこんとこどうなの?

まぁ俺も守ってくれるわけないと思うけど
927名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:06:10.11 ID:gZzsSQ2O0
船同士の争いは起こらないと思うけど
尖閣に一気に強襲上陸されて、そのまま居座られたら
何もできないんじゃないかという不安はあるな
遺憾の意で終わりそうな気がしてならないw
928名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:06:10.86 ID:9Q9EadVD0
>>922
海洋、紛争地域じゃなくて
アメリカ軍基地叩くってのがあまり特別な意味を持たないってことか?
929名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:06:49.82 ID:MC2hIEjf0
>>917
それで十分じゃねえのかwwwwwww
南シナ海だってそんな感じだろwwwwwwwwww
とりあえずは当事者同士、でも何かあったらアメリカは出るよってスタンスwwwwww
いきなりケンカするわけにいかないからなwwwwwwww
930名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:08:29.36 ID:X8NoHqerP
>>928
アメリカ軍基地を叩くのは特別な意味があるだろう。
だが、同じくらい、日本を攻撃するということには特別な意味がある、というだけ。
931名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:09:23.10 ID:TKWi7OmeO
間違いなく中国の方が強いだろ
932名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:09:23.98 ID:3B7FUsAg0
日本に核を突き付けて来たら、野田は『耐え難きを耐え、忍び難きを忍び・・』と言いながら、中国に降伏するんだろうなw
933名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:10:50.40 ID:WXCqTvDM0
>>926
アメリカ自治領の、プエルトリコが中国に攻められたら
あんたは、志願兵として戦いに行くか?
あんたや国が憲法的に無理なのに、アメリカが日本の為に血を流す訳ないじゃん
それに、日米同盟は、NATO条約と違って、自動参戦じゃない
参戦に大統領命令が必要で、参戦後の90日間以降の戦闘については、米国議会の承認が必要
米国の国益にならない戦争に、米国は参戦しない
自国を守れるようにするのは、どこの国でもふつうのことだよ
日本が洗脳ボケでおかしくなった
934名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:11:12.20 ID:HrOCY/+o0
>>917
アメリカは尖閣の領有権については日中どちらの立場も支持してないよ
935名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:11:17.21 ID:+UM1te190
南沙と尖閣で同時に、
小規模戦闘起きないかな。

アメリカが大手をふって介入出来る程度の。
936名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:12:14.28 ID:CvXOZC1A0
こうやって両国の開戦ムードを盛り上げるわけか
怖いねえ、情報戦は。
937名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:12:32.39 ID:OLGKHxJt0
>>920
もうそのような設定は、古い。

中国は、民主化、もしくは米国・ロシアの管轄下に入る。

英国・ドイツ・フランス・日本は米国領の管轄でビジネスを広げる事になる。

それだけの話だ。中国人は分かっていない。2択しかない事を。

以上。
938名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:12:53.01 ID:jAOBL6080
中国の利用価値がなくなったらアメリカのエサになるよ
でも次の共和党政権までは何も起こらないと思うけど
939名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:12:55.99 ID:X8NoHqerP
>>933
日本ですらカンボジア等で血を流しているのに
何故アメリカは「日本のためには血を流さない」と言い切れるのか、理解できない。
940名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:13:46.65 ID:rrMH85Le0
>>933
駐留米軍だけが参戦して、本国からは増援しないというのが米軍の昔からの見解。
941名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:19:18.98 ID:WXCqTvDM0
>>939
あんた年寄りでしょう、洗脳され過ぎ
俺はアメリカの高校に行っているけど、あんたみたいなバカは1人もいない
日本が戦わずして、アメリカに日本を守ってくれというのは
海外で通用しないという意味
2008年、ロシアのグルジア軍事侵攻で、米国が何故、裏切ったか
米国のハイスクールで議論されたりしている
答えは、国益にならないから、と、米国の高校生でも答えられる
942名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:19:44.95 ID:a4YNIGfyP
海自よりインド海軍とぶつかる可能性の方が高い気がする
943名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:21:13.31 ID:OLGKHxJt0
原潜のSLBMはどう対処するのかという話になるが、
上記の詳しい方のレスにあるように、短距離ならレーザー砲が実用化される。

これにより、短距離ではSLBMも含め、全ての接近体が打ち漏らしなく
迎撃可能となり100%無力化される。
ファンタジーバカは、
ロボットがレーザーを”なにぃ?”とよけるなどという幻想は捨てる事だ。
レーザーは、人間の動体視力では避けようがない。ガンダムではないのではないのだよ、ガンダムでは。

冷戦の古き時代よ、さらばと言うことだ。君達も、古い頭をウォッシュしたまえ。

では。
944名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:21:47.96 ID:3CwmQRZ4O
>>929
例えば日本が全く無抵抗な状況で中国が尖閣に上陸、占拠した場合、奪還作戦に米軍の協力を得ることが無条件じゃなくなる訳で、日本にとったらそれは大きな懸念材料だ
>>934
でもクリントンは確かに尖閣は安保の範囲内だとも言っている
だからアメリカのスタンスとしてはやはり尖閣は日中の領土問題であり基本的には2国間問題だけど、もし尖閣問題で日本が中国に攻撃されることがあれば、米軍は日本を防衛するってことだろう
つまりもし尖閣を占拠されて日本が反撃せず遺憾ですで終わればアメリカも動かないってこと
945名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:22:46.43 ID:zWuB8b0D0
>>910
そもそも継戦能力の話で、自衛隊は米軍とは互換性のないミサイルを国産でいっぱい持ってる、というところから話が始まったのは理解したんだな?
じゃあ、その過程でF-35Aにはこのままじ積めない・・だから互換性はないぞ・・・という着地点で話がとん挫してるのも分か?  分からない?
じゃあ、どうするなんてことはだれも、論究してないし、持ち出してもいない。

で、お前が唐突に、
>おまえはAAM-4の開発経緯を勉強し直してこいwwww
というから、
じゃあAAM-4の開発経緯を、気の済むまで御語りwwwww
とうけてやったら、
>あれはもともとNATO加盟国以外には使わせないってミサイルだったんだよ

AAM-4の開発経緯を語れと言ったら。AIM-120の開発系経緯を出してきやがった   え! なに、これ?
そんなことは誰でも知っとるわwww
だから、空自が独自開発して、その結果コンパチビリティなんて誰も考えてねぇえよ・・・・・・という事態なんだよ。
と、まあ脳内補完してうけてやったら、

>だからF-35選んだのがそもそもの間違いなんだろうが
>あれに今さらAAM-4入れられるわけねえだろ
>コンパチもへったくれもねえよ

と、もう訳の分からん論旨だ。F-35Aの選定なんてそれまで何の話も出てない
946名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:23:56.89 ID:Pns3NYZY0
           /: : /: : : : :l: : /: : //: : : : : : :\、ヽ
         /: : : /: : : : l: : :l: : : : 〈〈: : : : l: :l: : : .)ヽ:\
           /: : :.l l: :.l: : l: : x!: :|: : :ハ\ : :.l__l: / ノ: :、:ヽ
          /: : : l: l: : l: :.ハ;/ _\!: :l l: : :.ー─: : :l: : :l: l ヽ!
         /: : : :l: lヘ: :N ィ乍テ心ミュ、ヽ: /!: :/|: ;.ム: :l: :l         ヘ二ヘ
        /: : : :_!: | :ヽ:| |!∧;:;:;ハ    ` レィ≦/ l: :l:: :l       / /  /
        /: : : / l:.:l: : : l  しミ:;/       i;心 !;ハ:.!      / /  /
        /: : : :.l l: :l: : : l =M "         l:;:;:;l |!/:.:l ソ       / /  /
       /: : : l: :ヘl: :.l: : :ヽ          ; ヾソ i:: :.l        / /  /
.     /: : : :.l: : :|l: : : : : l ヽ   ,.  _    : :.:l.      / /  /
    /: : : :.:.l: : :l::l: :l : :.:l    /    lソ     ハ: :.l      / /  /
   /: : : : : :l: : :l:;ハ/\: l\  ゝ  _ノ     イ: : :.l.    / /   /
 /: : : : : : : l: : :.|l ヾヘ `             <l: : :.//    / /   /   物騒なこと聞くなよッ!
-─ ─‐ ─‐l: : :.li;l  ヾヘ     ,イ、ー: :l : : | /:./ソ     / /   /
i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i;|: : :.|i!l  ヾヘ  /l l lヘ :l: : :.l;/ _  -‐ フ)  /
i!i!i!i!i!i!i!/i!i!i!i;l: : :.|!i!l   ヾヘ. //  li!i!i!l: : :.l /´  _,,.. イ /
i!i!i!i!i!i!/i!i!i!i!i!l: : :.|i!i!l    ∨ l  li!i!i!l: : :.l/ _,,. -‐ <  /.)
947名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:24:26.80 ID:Bwg8PNvmP
>>1
尖閣侵略されてアメリカ出てこなかったら、
日本は同盟解消するだろうし、
世界的にも裏切り者としてアメリカの信用がまた落ちるんじゃない?
議会の承認とか必要だから米軍出てこない事も可能だけど、
普通に見てそんな対応は屁理屈としか見られない。
948名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:24:58.26 ID:3B7FUsAg0
日本のICBMで反撃したら良いだけ。何の問題も無い。
949名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:25:04.93 ID:zWuB8b0D0
>>910 その2だ 連続投稿はしたくなかったが、長文制限で受け付けないのでな

だから、また脳内補完して

今のところ、レイセイオンだけがAAM-4は勘弁してくださいと泣きついてるだけだよ。
で、そんなことは807以前の議論に何のかかわりもねぇ話だよ。

と親切で返してやったら、

>ウエポンベイに入れられなきゃ意味ねえだろ
>ぶら下げるだけならF-15で十分(ry
>ちょっとスレ辿ってみたが経戦能力(ry

もう発狂してるスレだなww
そもそも、お前はAAM-4の開発経緯を語るのが筋だろ。  
勝手に話脱線させて、人の揚げ足取りに精出してんじゃねぇぞw
950名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:26:39.32 ID:lfL5bBCk0
>>944
米軍は動かないよ、条約に何て書いてあっても、国益にならなければ
戦争などしない、米中の貿易量もすでに日米より多い、日本は自力で
やらなきゃダメさ。
951名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:27:09.78 ID:WXCqTvDM0
>>944
クリントン国務長官は、単なる資産家のお嬢さま育ち
米国の官僚が制作した、原稿をしゃべっているだけ
生の討論会やテレビ出演は、耳にマイクロ無線のイヤホン入れている
米国人高校生でも知っているよ
952名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:28:36.46 ID:X8NoHqerP
>>941
そんなことよりまず、日本がアメリカではなく中国の同盟国になったら
アメリカにどんなメリットがあるのか、を説明してみてくれないかな。
953名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:29:12.76 ID:UCmwEZxT0
戦争起こる前に国外に逃げたほうがよさそうだな
たとえ片道切符でも、くだらん戦争に巻き込まれるより何ぼかマシ
954名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:29:29.44 ID:c8sa6nG+0
>>77
原潜は原子力だとおもうの
955名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:30:08.76 ID:jAOBL6080
>>953
バイバイ
956名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:32:03.06 ID:+ATu16rB0
>>951

米国の官僚とは誰のことですか?
957名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:33:08.11 ID:JshwC4Wr0
>>950
まぁ自力でやるのは結構なお話ですが、日本を見捨てたらその瞬間アメリカの世界支配は終了ですw
一気に東南アジア各国も離反して現代版大東亜共栄圏の完成だ
さーてそんな馬鹿な話をUSA!USA!大好きな脳金が飲むでしょうか?
958名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:33:13.95 ID:unnD4mi20
逃げるのはシナチョン
ナメるなよ日本を
959名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:33:20.33 ID:9nC6O/fg0
結論:韓国が勝つ!
960名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:33:28.73 ID:LdJLyw6N0
実際にやってみよう
961名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:34:02.35 ID:y4INWkot0
どっちが強いかなんてどうでもいいが、尖閣有事の際に米がどうでるかにはすごく興味があります
962名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:34:19.72 ID:WXCqTvDM0
>>952
おじさん、頭悪すぎ、日本が中国と同盟する価値は無いよ
チベットやウイグルみたいになるだけ
米国と同盟関係を強化するには、あんたみたいな米国が守ってくれる依存症の平和ボケじゃない
日本人が増えて、売国政権ではなく、ちゃんとした議員が増えて、自主憲法と核武装すればいいだけ
民主党の政治家が、ホワイトハウスに入れてもらえないのは、ホワイトハウス汚れるからだってこと
963名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:34:35.58 ID:S/I9Na+B0
カモーン!
964名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:35:39.66 ID:Xb66ppEz0

やれば 隠れ在日が日本から逃げてくれるのかー 

開戦ギリギリまで行って終わるのがサイコーだね
965名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:36:07.80 ID:Lx8Ss5yC0
石原が言ってたな、中国軍人は人権意識は無いから上海、北京が消えても
戦争継続できるが、米軍はNY,LAが消えて継続できるのか
東京を攻撃するのにためらいとか無いのが中国軍人
966名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:36:14.89 ID:QiFbjwudO
DDH24赤城
DDH26加賀
DDH28信濃
造船せよ。
967名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:36:17.37 ID:a4YNIGfyP
アメリカの高校生いるみたいだから聞くけど向こうの女子高生ってやっぱり巨乳多いの?
968名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:36:37.96 ID:WXCqTvDM0
>>956
米国務省のヒラリー長官の側近
969名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:37:00.86 ID:3CwmQRZ4O
>>950
日本が尖閣を死守しようと中国と戦争になれば米軍は動かざるを得ない
動かないリスクの方が遥かにデカいから
本当にアメリカが動きたくないなら、日本の政治家に尖閣を諦めさせるように動くかもしれないけど、もしそれが公にバレたら大変なことになる
日本次第ではあるけど嫌々でも米軍は動かざるを得ないし、動く以上、わざと負けるような真似はあり得ない
970名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:37:49.29 ID:L1B/8X1aO
尖閣で日中が武力衝突、フィリピン・ベトナムが中国側のカンボジアと衝突
インドとパキスタンも参戦、北チョンは南下開始で東南・極東がシナサイドと反シナサイドで真っ二つ

案外この尖閣が第三次世界大戦の引き金になるかもな
971名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:37:56.07 ID:2RxJ4/2AO
スレチ失礼。
大津市教育委員会の会見場に揚げられた日章旗の日の丸が異様に大きい件。

鬼女板に書いた人が、流れが早くて反応してもらえないと
「カメつうBLOG!」のコメント欄に転載。
すぐ消去されるかも知れんけどね。
972名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:38:22.24 ID:HrOCY/+o0
>>962
自主憲法に核武装なんてしたらアメリカから独立しちゃう勢いなんだけど
属国化で旨みを吸ってるアメリカがそんなこと許してくれんの?
973名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:38:55.87 ID:zWuB8b0D0
イギリスにだって、自国だけでやらせたぞ>アメリカwww
974名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:39:31.81 ID:3CwmQRZ4O
>>951
まあ、仮にそうだとしてもアメリカの官僚はそういうつもりでいる訳だから、その点は問題ない
975名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:39:43.11 ID:WXCqTvDM0
>>967
多いよ、背も高いし、足も長い、顔立ちは綺麗な子多いし、
日本の女子とくらべると、かなりエッチ
みためは、大人っぽいけど、しゃべるとバカが多い
976名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:40:19.77 ID:oqPznJYT0
>>950
アメリカにとって日米同盟、日本全国の基地、思いやり予算、日本が保有する米国債、世界の信用
全てを放棄して余りあるほど米中貿易ってアメリカの黒字なの?
977名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:42:18.35 ID:zWuB8b0D0
キプロス問題では、トルコ支援しなかったし>アメリカ
978名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:42:47.07 ID:X8NoHqerP
>>962
で、日本がチベットやウイグルみたいになることで
アメリカにどんな利益があるの?
979名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:43:42.31 ID:WXCqTvDM0
>>972
本当の対等な同盟になるには、核武装しかないよ
おじさんも米国の高校そこそこの上のクラスの学校に留学したら、安全保障の議論がよくある
いかに、外国の軍事力に依存する国がアホか、わかると思うよ
980名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:44:19.37 ID:Kg1M+O390
何かあればすぐ戦争だ戦争だと騒ぐ戦争厨さん中国人ですら戦争はないって言ってるよ?今どんな気持ち?
981名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:44:41.09 ID:1MRy/7x40
いやほんと中国攻めてきてー。日本軍復活させるにはそれが一番いいわ。
982名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:45:29.74 ID:zWuB8b0D0
第1次スエズ動乱のように、相手が悪いと思うと、同盟国でも追い込み掛けるぞ>アメリカ
983名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:46:20.92 ID:0X7YACC+O
>>969

日本が"遺憾の意"を表明して、話し合いを主張してそのまま。
平和的解決を模索とかなんとか。
984名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:46:56.78 ID:5QiifjEI0
そもそも沖縄人が望まないだろ。日中が戦争になったら沖縄人は反日デモを繰り返すよ
985名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:47:04.92 ID:HrOCY/+o0
>>979
いやそりゃ日本の論理からすれば対等な同盟を望みたいけど
アメリカの論理からすれば対等な同盟なんて旨み減るだけなんだから嫌だろw

アメリカが許してくれるの?って聞いてんだよ
986名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:47:16.24 ID:ZEuEX+Xh0
>965
指導部が消えたら流石に無理だろう。
987名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:47:26.20 ID:Bwg8PNvmP
>>957
そう米軍が出てこないって事は考えにくい。
もちろん自衛隊が先頭に立って戦うのは前提だけど。

日本は一方的に揺さぶられる側でもなくて
「屁理屈で米軍動かさないのなら、国際社会であなた方の信用は失墜しますよ」
って事を遠回しに脅せる立場でもある。
988名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:47:46.63 ID:c/9CcSH60
遣ってみたらーーーーーーーーーーーーーーーー!!
核の2、3発落とせば消えてなくなるだろーーーーーーーー!!
日本は
989名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:49:35.07 ID:xkYaxYXaO
隊が軍に勝てるわけねーじゃん

さっさと9条廃止しろ
990名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:52:01.03 ID:WXCqTvDM0
>>978
おじさん、頭大丈夫?
↓読んで勉強した方がいいよ、米国の頭のいい議員や軍人はみんな↓で勉強する

国際政治 Hans J. Morgenthau
http://www.amazon.co.jp/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%94%BF%E6%B2%BB%E2%80%95%E6%A8%A9%E5%8A%9B%E3%81%A8%E5%B9%B3%E5%92%8C-%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BBJ-%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC/sim/4571400063/2
991名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:52:12.12 ID:3u+7Pygl0
>>251
無駄金を只浪費してるだけの馬鹿と同じポジで語られてもね・・・
あんな泥舟を必死になって建造してる馬鹿国家とは根本的にに違うので・・・
992名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:52:55.74 ID:OLGKHxJt0
君達原始人たちは、いつになったら争いの無駄に気づくのか。

米国が超大国になり、そして追従国家が生じる、これが近未来。

ロシアは対立国家として残るが、それは形だけ、実際には戦わない。

低知能の反米活動家はうまくロシアがコントロールする。

これはロシアにとっても悪い話ではない。

君達も、もっと賢くならないと、カンチョクトのようなキチガイコミュニストになるよ。
993名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:54:08.59 ID:GMHmXDAJ0

日本で無能扱いされて久しい外務省だが、
中国や韓国が調子ぶっこいて世界中に迷惑かけるように、誘導しつづけてきたんじゃないかと感じる。
994日々之:2012/07/15(日) 06:55:23.92 ID:rKUeoFy20
俺在日中国人だけど
日本なんて弾道ミサイルで福島原発や大飯原発に数発落とすだけで
国民が暴動を起こして政府は倒れるので
すぐ降参するよ
995名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:56:43.14 ID:6Nf3nckbi
>>941
書き込み内容単品については概ね同意だけど、それは>>939に対するレスとしては
なんか違う気がするなぁ

国益になるから日本を前線基地として使っており、この足場をみすみす失うことは
極東における軍事的プレゼンスを「実態としても象徴としても」失うことだから
彼らは参戦せざるを得ないというのが一般的な解釈だよ

で、こういう地政学的な見解は米国でどんな教育を受けてようがあまり関係ないよね
996名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:57:05.24 ID:yjElPKnn0
急にシナチョン工作員が沸いてきた
だから日本に留学生呼ぶの反対なんだよ
997名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:57:19.08 ID:GMHmXDAJ0
>>994
毎日、暴動が起きてる中国は大丈夫ですか?
998名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:58:01.83 ID:5QiifjEI0
>>995
そんなことしなくても沖縄人は君ら中国人に親近感を持っている
平和的に編入しなよ
999日々之:2012/07/15(日) 06:58:20.36 ID:rKUeoFy20
311直後のトンキン民買占め騒動を見てみろよ
そんな国民を抱えていて戦争できると本気で思ってるのか?
弾道ミサイルで福島をポポポポーンさせちゃったら
また水買占めの暴動起きるぞ
1000 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/07/15(日) 06:59:03.09 ID:44/7Ht650
核を使えば世界中から批判されそう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。