【政治】新党大地・真民主の鈴木代表「小沢新党と会派組まず」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
新党大地・真民主の鈴木宗男代表は13日、「国民の生活が第一」(小沢一郎代表)との国会での
統一会派について「組まない。質問時間確保のために寄り添うことに意味はない」と述べた。
新党との連携について「われわれが反対する環太平洋経済連携協定(TPP)について
触れていない」と述べ、政策を見極める考えを示した。札幌市内で記者団に答えた。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS13041_T10C12A7PP8000/
2名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:30:51.77 ID:mbXSBQBN0
増税反対・TPP反対と言いながら、推進する民主と組む方が
よほど訳が分からないのに
3名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:35:39.15 ID:Y/T9RBcw0
ムネオもこの程度の男か

男気をみせて小沢につくかとおもったがな

結局こいつも風見鶏か

4名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:35:44.28 ID:7BAPVKI30
小沢なんかと組んだら選挙で壊滅すっからな

結局のところ政治家なんてのは選挙がすべてなんだよ
民主との選挙協力を壊してまで小沢の相手をする意味が無いのだ

5名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:36:09.43 ID:++ZWgd1j0
振られ続きだな小沢さん
6名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:37:09.39 ID:+GM6VB9T0
松木くんの顔色がこっちわ見ています
7名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:37:24.49 ID:DfmzX9RF0

 すげーな。これで民主系は3分裂かよ。

 後何回分裂するんだこの微生物は?

 
 
8名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:38:19.35 ID:++ZWgd1j0
>>3
大地は北海道で圧倒的に強いんだから小沢さんと組むメリットが既になかろ
ハシゲと同じや
9名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:42:00.04 ID:TFdUgdHc0
10名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:43:25.89 ID:NnLB2O490
マスコミの支持率捏造調査を信じてるんだろうな
11名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:47:42.29 ID:sM5isfXJ0
>>8
石川知裕に対する自民党候補は、中川昭一の奥さんなんだよな。
旦那が一流だからと言って奥さんもそうってわけじゃないから、どうなるだろうね
年齢も60前だし厳しい
12名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:58:47.71 ID:Y/T9RBcw0
ムネオは大嫌いだが

男気があったのは評価していた

あれだけ、民主政権のとき小沢べったりだったのに

がっかりだよ

普通の政治家じゃん
13名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:20:18.45 ID:u+wKJtFc0
いや、小沢が橋下の出した条件飲まないようにプレッシャーかけてるんでしょう
14名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:35:14.72 ID:SGwBrW1g0
汚沢は最近は減税日本の河村からも見限られてるし、橋下からもスルーされてるし、
ムネオにすら拒絶されるとか、既に完全ババ抜き状態だなw

きづなと負け犬同士、傷を舐め合うしかない

オザワ新党のライバルはマスゾエ新党(キリッ)
15名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:36:16.87 ID:tJeSEFPQP
小沢は、TPPは国の主権を放棄するものだって答えてたはずだが。
16名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:39:54.55 ID:2shwQC3j0
そりゃあ、できるものならポッポと組みたいものねえ
ポッポはムネオの大好きなものをたくさん持ってるし
17名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:42:47.98 ID:NnLB2O490
小沢新党、増税より財政出動 重点政策、脱原発・TPP反対
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012070901002133.html
18名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:44:46.46 ID:u+wKJtFc0
>>15
きっと橋下と連携するためにTPP賛成にまわるって情報が入ってきたんだよ
でムネオサンが怒ったと考えればすんなり腑に落ちる
19名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:46:07.96 ID:kuLEWUfM0
ムネオにすら見捨てられてるとか

小沢、完全に終わったなw
20名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:51:09.67 ID:e9KuQTaA0
でもいいように袖にされて先に一匹で党を出ざるを得なくなった鉄砲玉とか
親分の為に有罪の罪を着せられたチョンヅラの元秘書とか
どうすんだべなw
21名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:53:03.39 ID:MjFXNIBP0
おざーさん本当に信用していいのかわからん
政策的にはそこしかない気もしてるが
22名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:55:20.08 ID:EKwDw7O20
真民主ってレアルマドリードみたいな
23名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:57:50.06 ID:RHEwiorW0
宗男だけは組むだろうと思ってたが
予想以上に終わってたな
こいつ以外で組みそうなのは後は亀井ぐらいしか思いつかないけど
石原新党絡みでこれも難しそうだな
24名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:59:31.35 ID:pRl/Bcn+0
今小沢と組むと選挙的にマイナスだからじゃね?
25名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 03:00:34.97 ID:MjFXNIBP0
>>24
何処と組んでもマイナスだろう
なんせ、国民的にはどこの政党もクソって状態なんだから
26名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 03:03:17.19 ID:Y5FdumTR0
ここは反原発、反消費税で社民党と組んで最後に爆笑させてもらいたいw
27名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 03:03:50.76 ID:22JOc2v/0
>>11
まあでもあの奥さんは酒が死んだ直後に、酒が志半ばで遺した大量の資料や書類を前にして
「彼のやりかけの仕事を無駄には出来ない、一から資料を読んで少しでも受け継がねば」
と言っていたので、心情としては応援してあげたい
28名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 03:24:34.07 ID:Zs+hpTSp0
まぁ判決が確定するまでは、足に鎖で繋がれたでっかい
錘を引きづってるようなもんだからな〜

こんな足手まといと手を組むなんて物好き政党、いるはず
無いわ。霞ヶ関シロアリ党の完勝だね・・・
29名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 03:55:16.26 ID:sGew96Pn0
小沢もすっかり小物になったなぁ
30名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 04:31:57.55 ID:sM5isfXJ0
>>25
その中でもクソ中のクソ、小沢一郎党に「本気で」投票する人って
正常な判断が出来るいるとはとても言えない
31名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 05:01:19.63 ID:fs8ehTnm0
汚沢新党は支離滅裂!
32名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 05:15:25.78 ID:dLv5jLBiO
今の小沢の状況なら組織票狙いで共産党と組むしかないんじゃねえのw
33名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 05:16:19.95 ID:PKDl/2Ep0
小沢新党は消費税反対で日本を救え。
34名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 05:25:51.31 ID:36+iPYII0
TPP賛成
民主、みんな、大阪維新、自民の半数位
TPP反対
自民の半数位、たちあがれ、維新政党新風、公明
社民、共産、大地、国民新、新党日本
35名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 05:26:52.65 ID:uPuGfd6M0
あらら、宗男にまで見捨てられてやんの
36名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 05:30:17.97 ID:NznCWsntO
なんだかんだでムネオは老獪です。
疑惑のマックスバリューは伊達じゃない。
37名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:24:23.54 ID:N5zH6N7M0
松木と石川の意向は無視か
38名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:33:10.83 ID:/9VvNyDm0

小林よしのり

小沢が社民党あたりと組んで「脱原発」を主張し始めたら、最悪の事態になる。
「脱原発」とは、無責任な連中の戯れ言というイメージが拡大して、
取り返しのつかない事態になるだろう。
小沢への嫌悪感・不信感から、「脱原発」がうさん臭いものであるかのように誤解される。

その意味ではデモという手段も大した効果はないだろう。
わしは毎週金曜のデモには好意的だが、あれで国の政策が変えられるなら、
60年安保闘争で安保改定は阻止されていたはずだ。
政治家なら誰だってあのときの岸信介の態度は知っているのだから、
2万人を20万人とサバ読むようなレベルでは太刀打ちできまい。

ポピュリズムでは絶対に失敗するのだ 「議論」で勝てなければ、ダメだ
脊髄反射で「脱原発」と言ってるだけでは、
「感情的」 というレッテルで封じ込まれてしまう。

(略)小沢ポピュリズム新党には、「脱原発」の議論に耐えうる
ボキャブラリーもないし、思想もない
小沢新党は、「脱原発」潰しの工作と考えねばならない。
39名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:37:37.23 ID:sTLpaflG0
小沢にとっては 逆に有利だろ
これ幸いと 国民の生活が第一党(なんて長いんだ)の
政策を堂々と北海道にも訴えることが出来る
40名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:37:43.69 ID:ebZZFrrn0
>>27
息子が継ぐまでの繋ぎかな
41名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:46:19.25 ID:nBsn0oZy0
>>1
松木、石川に逃げられる覚悟かよ
42名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:53:46.97 ID:SnrQdFW70
>>1
汚沢のなりふりかまわない票取りと、利権獲得、
資金確保の為に闇献金にまで手を出してるんで、ついて行けなくなったんだろうなw
43名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:54:30.55 ID:sTLpaflG0
組むと、小沢新党に埋没してしまうことを恐れているんだろうな
是々非々で望む考えなんだと思う
44名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:01:57.68 ID:lM4anMzU0
犯罪者政党同士、仲良くしろよw
45名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:07:42.92 ID:mcRSEsGrP
最近、民主党工作員が多いな。
もう官房機密費使い切ったんじゃ無いかw
小沢スレになると4,5名出てくる。

どんなに工作員やマスコミで擁護したってダメだよ。
民主党はもう見限られてる。
首相官邸を一般人に取り囲まれるような総理が持つ
はずが無い。
46名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:11:30.92 ID:YKj88N/G0
>>34
自民は党議拘束かけるから個人で反対の議員がいたところで基本賛成だよ
47名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:14:15.55 ID:VuSwmwnj0
社民党があるじゃないか、 なんでもありで党議拘束のない汚沢さんとこ
48名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:28:03.39 ID:sTLpaflG0
TPPわかってる有権者って いるのかいなw
49名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 08:00:09.97 ID:KgqklZO00
宗男さんも、北海道離れたら、ただのおっさん。
松山千春がいようが、いまいが、新党大地・真民主の当選者は、せいぜい1名
50名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 08:01:33.39 ID:46i4aOIq0
>>3

↓もう首を吊れ、汚沢信者wwww

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1342218203/1



51名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 08:04:57.23 ID:Lta+VN5n0
日和見でしょ。
52クソ親父:2012/07/14(土) 08:07:26.76 ID:SEYyYsqu0
真民主なんて、バイ菌みたいな党名だよな。
53名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 08:20:48.71 ID:oPlGrwlr0
クズがクズをソデにしたわけだ。面白い。
54名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 08:24:49.76 ID:2Ao25WR8O



来年の選挙後に



汚沢新党はハシシタ維新と組むから



こんなハナクソみたいな政党いらんしwwww



55名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 08:37:40.68 ID:JHTLOD+j0
小沢「そう言えば亀井はどうした?あいつはあいつだけは....」
56名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 08:38:32.90 ID:c5MSlpJa0
国にも地元にも害にしかならない男・汚沢イチロー

一つだけ良い事してるのは、
ゴミ・カス・アホ議員ばかりを引き連れて政界浄化中、次回選挙でスッキリ
ただし忘れ物・大アホの鳩

政界ババ抜き・汚沢新党、政界ゴミ収集・汚沢新党

57名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 08:47:22.18 ID:sTLpaflG0
小沢と組みますなんて言うと
民主から怖い刺客を派遣されそうだからな
絶対言っちゃ駄目だろw
58名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 08:49:22.94 ID:F83NU8Od0
オザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!

59名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 08:50:29.92 ID:IbDndklC0
ちょ!どうなるの?www
http://prt.iza.ne.jp/images/news/20120712/491267_c450.jpg
60名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 08:54:57.20 ID:V9wPXFlR0
>石川知裕に対する自民党候補は、中川昭一の奥さんなんだよな。

まだこんな小渕のようなお涙頂戴出馬で議員になろうとしているのかよ 相変わらずだな自民は^^;

病の重い旦那を20時間以上放置して、気が付いたら死んでました だろ? 素直に息子が出るならまだしも
(恐らく、まだ若いんだろうけど)同情票で当選出来るほど次の選挙は甘くない。
多分つか、絶対責任取らされて死んだ酒には、息子がそれ相当の歳になるまで議員は我慢しろよと言いたい
殺された酒に報いるなら5年10年の黙祷しとけっての
61名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 08:58:31.35 ID:bBnMLuph0
大地真央に見えた
62名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 09:11:32.09 ID:ffbRLiSS0
元は両方田中派か
63名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 09:17:16.35 ID:ZOSUBBvO0
政権取った直後、絶対与党で
幹事長だったわけで、
そのときに公務員改革や議員定数削減等
やろうと思えば出来たものを
今更になってポピュリズムに訴えてもねえ
選挙対策としか思えない
64名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 09:24:32.06 ID:r/rRbcfW0
>>63
幹事長って党の役職だよ
党内の事をするのが仕事
なんでもかんでも小沢のせいにしていいわけではない
65名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 09:29:25.88 ID:ZOSUBBvO0
>>64
暫定税率廃止の廃止は鶴の一声でやれたじゃん
66名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 10:47:37.48 ID:NsKAneMx0
小沢新党はよそから完全に泥船扱い。

宗男や兼公にすれば現状維持の今のままの方が余程いいわけだ。第一が分解したら
草刈りする気満々だろうな。
67名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:03:31.13 ID:36hffMh4O
お仲間からもばい菌扱いかw
まだ結党から一週間も経ってねえのにこのザマかよw

惨めだな、汚沢もw
68名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:41:03.07 ID:c5MSlpJa0
いくらなんでも汚沢に4回も騙されるアホはもういないだろ
69名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:55:19.04 ID:rHfLq8js0
この間、数寄屋橋でムネオが辻立ちしてたが、小沢と組んでもいいみたいな様子はあった。
お互いの利用価値はあるんだろうけど、似たもの同士ウマが合うとは思えんなぁ
70名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:58:38.69 ID:n+XGkTxO0
大人の政治家同士、互いに相手を利用しあうわけで

相手が自分にとって使えるなら組むし
使えないなら組まないだけ
71名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:01:19.39 ID:gXAU1eKe0
石川と松木は小選挙区で当選するでしょうし北海道比例で新党大地は1議席は確実。
従って現有議席を下回ることはないでしょうね。
松山千春が立てば更に議席は増えるかと。
72名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:19:10.24 ID:LunyppTaO
残念。
新党国民の生活が大地
になるのが見たかったw
73名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:21:35.31 ID:Il6pjNGp0
74名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:21:44.27 ID:mcRSEsGrP
今組むと言っても、民主党に刺客を送られるから、牽制しているだけだろ。
小沢氏が優勢になれば必ず統一会派を組むのは間違いない。
75名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:35:30.66 ID:joDq5QGK0
小沢なんてどさ周りの見世物小屋と同じ。
興味を引くような看板と呼び込みで、
ついつい入ってみると中身は全くのインチキ。
看板掛け替えてまたやってくるが、おちょこちょいが
何度でも騙されてる。
76名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:37:17.19 ID:uJyw0pSk0
じゃぁ一生組むことないじゃんw
77名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:39:49.45 ID:hL51s5qw0
ムネオさんは刑務所で生まれ変わってるからな 容易なことでは妥協はせんよ
小沢の法廷戦術や身の振り方はムネオさんから教わった面も大きいだろうな
ま、そのうち協力し合うと思うよ
78名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:43:07.07 ID:s04QArKz0
ゴルゴ13の第507話では小沢と宗男がなかよく鰻食ってたぞ。
79名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:46:55.70 ID:FPGFtaV30
同じ悪党でも、すでに服役した悪党だ、これから服役する悪党となんか組めるものか。
80名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:49:00.11 ID:eQnBkXgf0
TPPとかどうでもよくて今小沢と組むと選挙で足引っ張られるのが嫌なんだろう。
81名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:52:39.85 ID:wj/gx2iN0
宗男さんが様子見だという言い方は妥当だと思うよ。
そもそも、明文化されていない状況で判断できないことも多いもんな。
この状況であれこれ批判してた議員や評論家・コメンテータのほうが
頭が悪いよ。ネーミングに癖をつけてた議員もいたけど、そんなこと
どうでもいいことなのにね。大切なのは中身に対する批判だよ。
その中身が抽象的な理念だけが発表されてる状況じゃ様子見が妥当だ
もの。
82名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 13:19:21.33 ID:e9KuQTaA0
>>81
普通は新党を立ち上げる前に明文化しとくもんなんだけどね w
実は中身など何もなくスッカスカで
抽象的なスローガンだけで歓心を煽る事しか考えてないのが
その馬鹿のひとつ覚えのクソ長い党名からも透けて見えるんだよなw
83名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 13:21:25.76 ID:bBnMLuph0
なに?オリーブの木なのに枝が一本もないの?
84名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 13:24:20.48 ID:p8iybDhL0

 こんなもの あとで一緒になるに決まっているやろ

 小沢は、選挙後、民主と一緒にやるよ 

 連立政権でまた4年や。

 鳩山第二期政権あるかもなwwwww

 なんせ有権者 バカだからwwwwwwwwwww
85名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 13:28:25.69 ID:faxxZbcy0
新党大地は大好きなアイヌ団体に賠償金払ったか?
自分らだけで払ってやれよ、5兆円。
86名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 13:31:11.25 ID:13WS/2Ba0
小沢の「政界の孤児」化を予想してきた俺だが、ムネオまで組まないとはw
正直、予想外だったwww  やはり政治家は徹底したリアリストだよ。
これに留まらないぞw 小沢の神通力が過去のものと白日の下に晒されたのだから、
これは新党「国民の生活が第一」にまで波及する、と予想しておこう。
フフフ、自慢じゃないが、ここまで俺のヨミはほとんど当たっているのだ。
さあ、ますます面白くなってきたw
87名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 13:32:01.54 ID:BQShcrUE0
新党大地震民主は消費税増税賛成なんだな
88名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 13:34:56.70 ID:LOH2i5FL0
>>57
民主からの刺客ならウェルカムだろw
89名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 14:00:57.59 ID:wj/gx2iN0
>>82
?アホだな。 きっちりとした文章が作る前にデキることはないよ。
理念が即日に発表されるのは当然だけどね。
具体的な話を詰めるのは時間が必要だしな。そんなこともわからずに
政治に意見してるなら恥ずかしいと思わないのか?
90名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 14:23:11.25 ID:m3+PS69b0
>来年の選挙後に
>汚沢新党はハシシタ維新と組むから
>こんなハナクソみたいな政党いらんしwwww
>こんなもの あとで一緒になるに決まっているやろ
>小沢は、選挙後、民主と一緒にやるよ 
>なんせ有権者 バカだからwwwwwwwwwww

二階堂の売国白丁信者ウザイw、橋下にずっと粘着してるな
91名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 14:39:02.40 ID:NsKAneMx0
民主(というか鳩山は)は野田と前原にさっさと党を出て行ってもらった方がいいよ。

この2人はもともと自民党に入りたかったのがかなわなくて自民党の政策のまま民主党に入ったんだから
無自覚の詐欺師なんだよ。

そんなにやりたかった大増税が実現したら中間派と反対派はこの2グループには離党願って
自民党に移籍してもらえ。中間派のヘタレぶりで今回の増税は日本経済に大変な遺恨を残す。

菅は全政党一致協力して落選させよう。
92名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 15:51:51.92 ID:sM5isfXJ0
>>59
小物で政局に弱い大村なら連携しそう。
残る橋下、河村は小沢と組んでメリットなしだもん
93名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 15:54:35.97 ID:sM5isfXJ0
>>65
そうそう。
面白いのがワイドショーやTVタックルで当時の映像流されてる。
「小沢さん、あなたがマニフェストを破った張本人では?」ってナレーション付きw
94名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 17:28:08.78 ID:FkcMbYiD0
>>92
そう言えば愛知で強い自動車労連は 小沢支持はしないんっけ・・・
95名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 17:31:43.91 ID:FkcMbYiD0
日本語間違えたんで訂正 スマソ

>>92
そう言えば愛知で強い自動車労連は 小沢支持はしないんっけ・・・
96名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 17:35:37.05 ID:FkcMbYiD0
訂正し忘れた・・・ 落ち着け 俺・・・

>>92
そう言えば愛知で強い自動車労連は 小沢支持はしないだんっけ・・・
97名無しさん@12周年:2012/07/14(土) 17:52:19.62 ID:x8VrGfhm0
イタリアからチッチョリーナを国民の性生活が第一の党首に招聘すれば宗男なんかと組まなくても選挙は余裕で勝てますよ。
98名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 17:55:54.72 ID:uPuGfd6M0
チチョリーナはもうおばあさんだよ……
99名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:05:17.09 ID:YuGNKexi0
維新の方をみて、TPP下ろしたんだったかなあw
政策って何それ、選挙が第一の、クソ汚沢らしいなあw
100名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:09:17.46 ID:jtFwDwN10
これって松木と石川が真民主を離党すれば解決する話だな。
101名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:11:54.73 ID:e9KuQTaA0
>>89
具体的に話を詰めるも何も、散々増税の前にやることがあるとかなんとかアホみたいに連呼してきたんだろ?
まさか、何の裏付けがないままに主張してきたんじゃないよな?
それを明文化すりゃいいだけの話だ
散々言ってきた事なんだから、今すぐ出来るだろ
無い知恵絞ったってそれ以上のものなんざ出て来もしねえくせに、何を今更詰める必要があるんだよw

間抜けな返答しといて「恥ずかしくねーのか」とか何ドヤ顔してんだボケw

102名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:15:20.09 ID:c5MSlpJa0
>>96
しない。
労組は増税賛成(年金にちゃんと充当されるならば)。
103名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:18:44.77 ID:c5MSlpJa0
>>101
>増税の前にやることがある

こんだけ議員定数減らせますと汚沢が削減面子ばかりを集めました w
104名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:19:22.26 ID:7UuGbPiX0

最後は仲間同士で裏切り合うのが悪の組織の常 

105名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:22:36.86 ID:NZrYKv7qO
お互いどす黒いイメージなんだから仲良くやりゃいいのに
106名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:23:23.29 ID:e9KuQTaA0
>>103
ああ、そういう意味ならわかるけどね
素晴らしい自己犠牲の精神で議員の鏡になれるかもしれん

107名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:24:54.76 ID:YuGNKexi0
>>103
こらこら、クソはまだ民主に残ってるぞw
108名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:47:17.91 ID:sgznpaKa0
>>39
長い上に間違ってる
小沢新党の党名に「党」の字は付かない
おまえが、ただでさえ長い党名をさらに長くしてしまっているのだ
109名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:50:21.96 ID:w/UwV47d0
小沢氏と組もうという連中は、今から組むと言うな。
マスコミが叩きだすからだ。
余計な事言わず、肝心な時に行動で示すべきだ。
国民はきちんと見ているから、安心してよい。
110名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:50:33.08 ID:sgznpaKa0
>>64
なんで自ら入閣しないで
岡田から幹事長のポストを強奪したんだろうねえ?
入閣したいと言えば外相でも法相でも財務相でも
好きなポスト自由に選べただろうに

要するに政務から逃げただけじゃん
111名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:54:25.41 ID:sgznpaKa0
>>71
石川は当選確実とは言えないし
横峯と平山(いずれも来年改選)は100%落選するだろ
112名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:58:41.10 ID:VJqi6iUd0
小沢新党ってTPPにも反対姿勢を見せていたけど
113名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 20:04:52.03 ID:DfmzX9RF0
>>110
  失礼な! 小沢先生が金以外の理由で動くわけないだろ?

 党の金を自由にできるからです。そして陰で操り、政務の責任は逃げます。
114名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 20:06:38.21 ID:YuGNKexi0
>>112
大阪維新が賛成だったので、早速下ろしましたよw

政策なんてどうでもいいからね、汚沢の頭の中では。
115名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 20:10:18.37 ID:SnrQdFW70
>>60
娘さんなら居るけど息子は居ないからねぇ
奥さんが出馬するなら全面的に支持するけど。
116名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 20:12:14.53 ID:VJqi6iUd0
>>114
凄い腰砕けだな、やっぱり所詮小沢ってとこか
選挙に再選されるためには、どんな事でもやるって感じだな
117名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 20:13:18.04 ID:I5f/8wvH0
民主党から、選挙資金ちょいで落ちる罠
118名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 20:14:59.12 ID:uPuGfd6M0
そもそも民主党の現実離れしたマニフェスト作りを主導したのが
小沢だし
選挙で有利になりさえするならどんなことでも言うよこの人は
119名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 20:29:52.14 ID:x8VrGfhm0
愛人との性生活が第一だぜぇ〜
120名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 20:43:30.91 ID:euwOVosDO
大地は小沢と組めない、なぜって北海道で民主党、連合と選協力出来なきゃ、議席確保が難しい。

小沢の北海道での影響力が無いんだから、小沢と組むメリットは無いわな。

121名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 20:50:00.15 ID:Eg9jkzXH0
>>71
アホ
あの大敗の赤い大地で接戦だったのが武部と中川と町村だ
この逆風で二人とも落選だよ
大地の支持なんて創価と同じくらいしかない
122名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 20:50:41.09 ID:euwOVosDO
松木は自分の選挙が苦しいのは離党当初から本人が認めてたし、松木がすがってるのは、民主党の友党のよしみで、自分の選挙区に民主党が対立候補を立てないこと。

石川はもちろん当選はかなり厳しい。

そんな大地の存亡の危機が見えてるのに、小沢と組んで何の展望が開けるのか
123名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 20:54:26.70 ID:Eg9jkzXH0
>>122
石川は落ちるだろうな
さすがに有罪判決でてうかりはしない
124名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:12:59.75 ID:XN8SBW4Q0
おわたwwww
125名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:51:50.73 ID:hpIm7uja0
>>59
大丈夫さ
新興宗教とマルチビジネスと中国と朝鮮がある
126名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:58:59.66 ID:FuHoNkHU0
町村信孝にコメントを求めればいいのに
127名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:24:53.97 ID:1xgoA7L70
宗男の盟友の松山千春がポッポを昔からボロクソに言って嫌ってるし、
小沢がポッポへの未練を捨てきれない間は無理だろうな。
128名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:45:58.94 ID:2EQIfoiJ0
今は玉虫色にして民主の刺客を避けるのが賢明
あとで統一会派を組むのは間違いない
129名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:29:10.75 ID:8bQwZo+L0
小澤の子分は揃いもそろってヤマオカ在日にナンたらパチンコのおトット。
しかも政権発足早々それ系子分引き連れチュウ国詣でだカン国里帰りだの問題行動。
接近が過ぎると数合わせに吸収されるのは必定、鈴木さんの絶妙な距離感、政治感だろ。
130名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:44:38.28 ID:gRn8+LIr0
大地が汚沢と組まないのは汚沢がシナとつながっていてサヨクが汚沢陣営
を持ち上げてきたからだろう。連友の千春は以前からサヨクが大キライ
だった。
131名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:31:17.14 ID:l++r3C2w0
大地真央 対 国生さゆり
132名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 23:45:52.50 ID:tQGmN6Rf0
TPPは小沢さんは間違いなく反対だよ

 東アジア共同体でいいだろ!!!
133名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 23:50:38.63 ID:CsLK8fMu0
>>132
チョンと組むメリットがない
134名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 23:55:21.39 ID:tQGmN6Rf0
>>133
アメリカに搾取されるぞーー
命が商売にされるぞーー

どれだけ米国債を買わされてるんだ!
135名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 07:37:58.32 ID:4NoYrE3d0

原発に反対する小沢軍団は正義の味方です。

TPPに反対する小沢軍団は国民の味方です。

消費税増税に反対する小沢軍団は弱者の味方です。


小沢万歳!小沢万歳!




136名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 08:54:18.43 ID:Pn4u85bG0
>>134
シナに侵略されて食い物にされるよりはましだな
尖閣に米軍基地つくろうぜw
137名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:00:20.08 ID:tH271PKC0
>>135
選挙が終わるまではな
選挙が終わったら「そうでしたっけうふふ」だから
138名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:08:05.15 ID:U+SgVhku0
数字的には大したことはない
139名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 16:37:42.24 ID:JjhpP72p0
    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´Д`) <消費税増税に反対は正義の証!
    (ぃ9  )  \_______
   /    ∧つ
  /    \    (゚д゚) 原発再稼働反対も正義の証!
 / /⌒> )     ゚(  )−
(_)  \_つ     / >   (・∀・) TPP反対も正義の証!

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |    
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | < 国民の生活が第一です
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |
  |     ___  \    |_   |
   |  くェェュュゝ    /|:.    |
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: | 
   /\___  / /::::::::::::::: \___________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::

   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <   ダイセンセイ! ダイセンセイ! 僕らの小沢大先生!  >
 <   ダイセンセイ! ダイセンセイ! 僕らの小沢大先生!  >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
140名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:42:14.61 ID:78ySXU9L0
今さら差別化しても手遅れだろ
141名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:49:18.55 ID:J5ZwQVUD0
小沢んとこはTPPに反対だか慎重だか言ってただろ。
142名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:19:52.72 ID:oSJ5IKw+0
>>134
アメリカは沖縄をくれた
チョンとシナは何もくれない
チョンとシナに金やる必要ないだろ
143名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 23:09:03.16 ID:NsWekKUm0

すべての農業従事者が肉じゃがに肉を入れられるようにしろ
144名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 23:34:18.74 ID:psfCUhRn0
>>141
TPP反対は橋下に媚びて取り下げた
だから宗男に切られた
145名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 13:40:55.80 ID:lUYY0ivY0
代紋違いの兄貴と舎弟
146名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:25:47.02 ID:jYlBW6TF0
>>1
これの真相は発売中の週刊朝日だったかに書いてあったよ
日経作文と違って、鈴木宗男さん本人のインタビュー
新聞報道とは真逆だった

暇な人は本屋かコンビニに行って読んでくるといいよ
147名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:34:39.48 ID:MgGIBNs/P
日経も週刊朝日もソースとしては・・:
148名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:35:57.07 ID:5aEzAWNq0
>>146
よくあることだから。
ムネオ日記のほうをチェックしてるほうが無難かな。
本人のインタビューはとりあえず参考になるんじゃない?仮違うことだったら
反論はあるだろうし、
反論しなさそうなのは小沢さんくらいか。^^;
149名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:23:52.69 ID:3+/aNCds0
>>147
信者は信じたいことしか信じないからな
事実とかどうでもいい
離婚手紙の件で理解した
150名無しさん@13周年
鈴木を侮ってはいけないぞ.権力の策謀で臭い飯を食わせおって.
小沢も捏造に負けず頑張っている.
 ま,国家権力 検察が 作文で 落としこめるなんて
検察を懲らしめるために 鈴木は大人気だなあ

めでたし めでたし マンセ―