【尖閣問題】石原氏「尖閣に自衛隊常駐を」 記者会見で表明

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:37:32.53 ID:s3nF8RPn0
いよいよ第3次世界大戦が迫ってきたな
覚悟はいいか?行くぞおまえら!!
953名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:37:43.84 ID:TpwzCNYK0
>>942
  家畜をどうこうとかw (自称)国外どころか

  自称国内(ウイグル・チベット)ですら軍事力を使う帝国主義国家がw
954名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:38:16.61 ID:o8MUUHhC0
中国人も国民は殆ど親日だよ。
バカな事いってるのはアメリカの犬だけ。
はよ李国克に変わってほしいわ。
955ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/07/13(金) 23:38:59.41 ID:t930KmBT0
艦長・艦隊司令は石原皇帝閣下で宜しく頼みます
東京は猪瀬副知事兼知事で大丈夫です
956名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:39:00.68 ID:hmS3bjPI0
統幕や陸幕的にはどう思っているんだろうか?
957名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:39:11.68 ID:L239SCkl0
普天間を尖閣に移設しちゃえばOKw
958名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:39:14.36 ID:mpWQQEcJ0
>>946
ですよね。自衛隊がいくら優秀でも、先制攻撃くらったら即壊滅
相手は即壊滅せしめるだけの準備をして仕掛けてくるわけだから
開戦一日で尖閣は落ちる
これは前提だからね

こっちは兵器がいくら優秀でも全力運用できるかは別問題
法律が欠陥だから。つまり人が欠陥
959名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:39:34.46 ID:KLDeFVtJ0
>>953
チベット・ウイグルは家畜でなく家畜が住んでる土地にのほうに価値があったから民族浄化されちゃったな
960名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:39:56.89 ID:sAOMoV0z0
富士山麓以外での実弾訓練キマシタワ
961名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:39:58.26 ID:xh47kLtR0
まぁ派遣ニートの日本男児には戦争は出来ないわ。
962名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:40:01.34 ID:jayRm3RP0
とりあえずヘリポート作っといて
963名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:40:29.54 ID:X1gGTzpn0
自衛隊配備したら、おわっちまう話なんだよな。
やらないから、石原が動いているわけで。

「尖閣なんかに自衛隊配備したら、一瞬で絶滅する。」
なんてカキコしてるやつ。自衛隊配備の必要性を訴えているのかね。
964名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:40:35.76 ID:BdfEejy/0
日本は軍事的にはアメリカの一部結局は日米安保に頼る他ないそれを前提とした自衛隊だからな
965名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:40:47.32 ID:sAOMoV0z0
尖閣にオスプレイの発着場作るのもいいな
966名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:40:59.22 ID:rQWJRcEv0
領土問題は無いからずいぶん進展したもんだなw
967名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:41:43.68 ID:KLDeFVtJ0
日本はいい加減現実を見て核武装すればいいのに
968名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:41:52.46 ID:K+Y1Kvs+0
いろんな意見があるけど、
今の日本政府は戦争できる体勢にはないよ。
中国はよくも悪くも一党独裁体制。
意思決定決断が早い。

戦争はじっくり時間かけて完璧な計画立てるより、
不完全でも速く計画立てて行動したほうが勝ち。
969名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:42:28.99 ID:mpWQQEcJ0
>>956
幕僚長「尖閣保持は難しいから、なんとか政治で解決してくれ」

これは本当です

>>963
だからニートをやられ要員として配置するんだよ
俺が年収200万で引き受けるのに
970名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:42:53.95 ID:6TI5xY/Y0
まあ国防方面だけは石原ちゃんも信用出来る
971名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:43:02.95 ID:cHBNrXeZ0
センカクモグラに市民権を与えるという逆転の発想
972名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:43:43.26 ID:E85yG0jk0
>>952
ほんとうに最近、中国とロシアがキナ臭いですよね
973名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:43:58.44 ID:mUwEU+/nO
これでチャイナも崩壊だなww いくつに分裂するのか楽しみ♪
974名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:44:16.48 ID:cBlbA9rP0
尖閣なんてみみっちぃこと言わずに
香港の空爆から考えようぜ!
975名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:44:17.03 ID:xh47kLtR0
>>969
倉庫の警備ではないからなニートなんかは使えない。
最低3年の軍事訓練を受けたものではなければ守れない。
ほんとアホだなぁ。
976名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:44:27.91 ID:YorX5PfT0
最も重要なのは「日本人が島にいること」
自衛隊でなくてもいいが、他の公務員では理由がむずかしい
977名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:45:14.52 ID:7vfKzWHq0
島が狭過ぎるから陸上に.という感じは難しいだろうなあ。
港湾施設を整備する形になるのだろうけど、実際工事を
すると中国と大揉めになる。ひょっとすると武力衝突の
可能性もある。そこまでのリスクを政府に持てるだろうか。

それより島へのアクセス可能な場所に海上基地を作って
自衛隊とヘリを常設する。何なら演習施設とし米軍と共同
でもいい。とにかく中国にちょっかいを出せない形にすれ
ばいいんだけど。
978名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:45:24.24 ID:X1gGTzpn0
>>969
自衛隊員でいいだろう。国土守るのが仕事なんだから。
ニートとかどっからでてくるのやら。

そういうとりあえず、誰でもいいから人おけばいいというのは、
難しくなってきているとおもうね。武装した中国の艦船がでてきているんだから。
979名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:45:33.36 ID:mpWQQEcJ0
>>965
オスプレイは平地ならどこでも発着できるよ

>>975
なんでもいいんだよ
名目は海洋調査員とかでも
それくらいわかれよな
980名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:46:11.29 ID:TpwzCNYK0
>>959
  そこがいいんだよね。

  正直なんだよね。 あなたのコメントは以下だね。

『チベット・ウイグルは家畜でなく家畜が住んでる土地にのほうに価値があっ たから民族浄化されちゃったな』

 そういう類の人間も日本人には居る。
 居るが、圧倒的にお前らに多いんだよ。

 俺はそういう人間が大嫌いなんだよ。

 てめーらふざけんじゃねーよ。中華思想もいい加減にしろ!
981名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:46:26.04 ID:xh47kLtR0
ところでイシハラは集めた寄付金を何に使うんだろう。
まさか新党結成に使わないよね。
寄付したアホは心配にならないのかなぁ。
まさか心配もできないアホばかりが寄付したの。
982名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:47:46.71 ID:J3H0RaMh0
自衛隊じゃなくて、警察と海上保安庁じゃねーの?
983名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:47:49.10 ID:cBlbA9rP0
もっとも信用ならんのはアメリカの戦闘員だと思う
自国に関わる戦争でさえ逃げることしか頭に無い屁たれの米兵
日本の戦闘員とはまったく気質が異なる
984名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:47:57.88 ID:qqtD+Z/Y0
だからさ、
日本の欠点ばかりあげる奴がいるけど、
大量のシナ人が中共のために死んでもかまわないと思う根拠はなによ。

共産主義を支持してた時代には、
理想のためにはどんな損害もいとわないという
国民軍がシナにもひょっとしたらいたかもしれない。
(俺はいなかったと思うけど)

で、共産主義を捨て、
選挙もしてないシナ共産党を国民が支持する基盤はなに?
共産主義を捨てたシナ共産党の唯一のレーゾンデートルは、
国民の豊かさだけ。
たしか年数%の経済成長率維持しつづけないとヤバイんだっけ?
それが維持できなければ選挙もしない、シナ共産党は崩壊すると言われてる。
そんな政府が人海戦術とか長期戦とか出来ると思う?

シナ軍は国民軍でさえない。
非国民軍が国民軍と戦ったら勝負にならないよ。


中共軍は今でも督戦隊とかつけて無理矢理戦わすつもりなの?
(シナなら今でもありえるがw)
そんな軍隊は国民軍と戦ったら、実際、
勝負にならないよ。
985名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:47:59.06 ID:mpWQQEcJ0
>>978
陣地も構築できない場所に自衛隊員がいたんでは格好の標的じゃんか
そんなのはいらない。民間人駐在員でいいんだよ
ニードが最適。自衛隊は周辺で遊弋しててくれ
986名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:48:18.18 ID:uyqjsUq2O
ニートでいい
中国が攻めてきた時に犠牲になってくれたらそれだけでいいから
命があるのが条件
987名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:48:32.57 ID:qflX/jxBO


所詮、石原慎太郎は三流小説家。
用意周到もなければ
何のアイデアもない。
ただ感情でしゃべるから困るんだよ
日本に必要なのは
対中国戦略ミサイル部隊の創設ですよ
988名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:48:42.05 ID:MCzdpRUR0
>>16
戦争になれば君等も只じゃ済まないもんな
989名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:50:52.62 ID:mpWQQEcJ0
>>984
イヤ実質国軍だし。そう教育されてるし

>>986
駐在員がいることで実効支配をアピールできる
何もしないで無人島にしとくのはいざという時国際社会の理解が得られない
990名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:51:26.37 ID:hmS3bjPI0
中国の暴挙で日本国民が死んだという中国非難の材料が手に入ればよい。
そんなのに貴重な自衛官や海保職員を投入できるか。
ニートで十分。
991名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:52:08.13 ID:hGeXTNiw0
言って欲しいことを言ってくれるだけでありがたいと思うよ
石原はいい政治家とは言えないけど
それくらい今の政治家はろくなのいない
992名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:52:15.34 ID:uyqjsUq2O
紛争になれば一番タダですまないのは中国
何の役にも立たないニートだったら死ぬ事で日本の正統性もアピールできるし
一石三鳥
993名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:52:16.92 ID:xh47kLtR0
ニートに無人島で生活できる奴はいないだろ。
そんな生活力はないぞ。
994名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:52:24.72 ID:WuBNmjOL0
>>986
かってに行方不明になって戦争とか
歴史はくりかえすね
995名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:53:31.30 ID:cQIZg/ML0
自衛隊の沖縄方面の配備は完全に米軍だより・・・沖縄の基地反対派は日本を殺そうとしているようにしか思えない
尖閣諸島を守ることは位置的に最悪と言っていいほど不利相手の基地の目の前じゃん
第七艦隊がいないと日本は一瞬で潰されるあの空母打撃群がもし居なかったらと思うと真っ青だな・・・・・
996名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:53:39.86 ID:kc+7vvEc0
石原慎太郎も行動が遅い。
寄付金も集まってるのだから、いい加減会見で発言するばかりではなく行動すべきだ。
997名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:53:46.74 ID:2FzZzKFW0
米国債を売って空母を購入しましょう
998名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:53:56.24 ID:Bz6hh5Wi0
自衛隊常駐は賛成
999名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:54:25.60 ID:SAJlaSmK0
>>937
戦争の出来ない自衛隊ってw
停戦命令武装放棄命令を受けてた占守島や駐蒙軍は全力で戦ったぞ。
座して死を待たなくても良いんだよ?
1000名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:54:28.88 ID:TpwzCNYK0
>>989
  『実質国軍』って内職してお金を稼ぐ国軍って嫌ですね?

  結構中国人民からも嫌われてるらしいけど国軍て普通そうなの?

  『 ゼニゲバ!』とか言われる軍隊って中国では普通?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。